【社会】中越地震の実話を映画化「マリと子犬の物語」 リアルな映像、救出シーンは当時携わった陸自隊員が指導

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 動物好きでなくとも、涙せずにはいられない映画「マリと子犬の物語」(公開中)。
2004年10月に起きた新潟県中越地震での実話をもとに、被災地の旧山古志村(現
長岡市)に取り残されながら、3匹の子犬を守り抜いた母犬、マリの姿が描かれている。
迫力ある救出シーンなど、リアルな映像にひと役買っているのが全面協力した自衛隊
だ。当時、救助にあたったヘリの操縦士も参加しているという。撮影の裏話やマリ救出
の“真相”を聞いた。

 「キャリア020(まるにーまる)確認できるか、送れ!」

 「確認! これから進入する」

 作品の中盤で登場する大型輸送ヘリCH−47「チヌーク」の誘導シーン。通信機を
背中に担ぐ自衛隊員役の高嶋政伸さんとヘリのやり取りから緊迫したムードが漂ってく
る。
 「自衛隊で使う本物の用語を教わり、高嶋さんに演じてもらいました。特にヘリコプ
ターに関係する場面を再現するには、隊員による“技術指導”が不可欠でした」
 東宝映画チーフプロデューサーの堀口慎さんが撮影の様子を話す。

 今回の映画で自衛隊は、本番でのヘリの出動からつり上げ救助の技術指導、避難所で
のテント設営や炊事器材の貸し出しなど全面協力した。全村避難で登場するヘリを操縦
するのも、当時のパイロット。危険が伴うつり上げシーンも、救助に携わった隊員が実
地指導。飼い主の男性がマリを見下ろす姿が自然になるよう、背後から抱き上げる方式
を提案した。
(続く)
■ソース(産経新聞)(文化部 菊地剛)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080315/dst0803150936002-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:33:09 ID:KByotjZh0
2ゲト。地元では高評価。
3春デブリφ ★:2008/03/15(土) 10:33:27 ID:???0
>>1の続き)
 作品中、最も胸が締め付けられるのが、マリを残してヘリコプターが飛び立つ場面。
本当はどうだったのか、ぜひ知りたいところ。

 「実際は、マリを置き去りにしたわけではないんですよ」と説明するのは地震当時、
広報担当として活動した陸上自衛隊東部方面総監部広報課の佐野伸寿さん。
 「救助された男性は話せる状態でなく、現場に犬の姿もなかったため、マリの存在は、
後になって分かった。ペットも可能な限り助けましたから」

 「それにしても山古志の子供たちは、しっかりしていました」と佐野さん。「わがま
まを言う子は、一度も見かけませんでした。私たちが教わったことも多い」。作品には、
山古志の人々と関係者の思いが詰まっている。

【用語解説】マリと子犬の物語

 原作は、15万部以上の売り上げを記録した絵本「山古志村のマリと三匹の子犬」。
約1カ月のロケには自衛隊のほか、新潟県や長岡市などが全面協力し、地元エキストラ
は延べ約2500人に上る。高嶋さんのほか船越英一郎さん、宇津井健さんらが出演。
監督は猪股隆一さん。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080315/dst0803150936002-n2.htm
4海老名のラインバック:2008/03/15(土) 10:33:38 ID:4jmqpyS60

 娘は泣いていたな
5名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:34:12 ID:BuOTK4TK0
公開時に出せよこういうネタは。
プロモ下手も度が過ぎる。
6名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:34:34 ID:i01/g5kU0
だから?
7名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:34:55 ID:ZtJZ+eO60
自衛隊は、もっと違うところでがんがって欲しい
8名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:35:44 ID:+QL3RF2L0
主演がこいつだと見ない
9名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:39:11 ID:lO30UFHYO
>>3
>「実際は、マリを置き去りにしたわけではないんですよ」

いきなり全否定じゃねえか
10名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:42:33 ID:NUk0iKMX0
たしかにおくいう話は公開時に出さないと
もっと話広告費の多い映画にかくれてしまう
11名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:43:28 ID:ZRwVO4bp0
なんていう、南極物語?
12名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:46:20 ID:Jtb5fz2v0
高嶋はゴジラでも自衛官やってたね。
ヤングでエリートな特佐って階級だった。
13名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:48:49 ID:eQKgGvX80
こういうヒューマニズム系映画には「自衛隊賛美だ、けしからん」という批判が出てこない不思議。
14名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:56:37 ID:Nlf9J/0j0
一部の左側通行の方々は、自衛隊を
災害救助隊に限定したい人たちですから。
ちょうどいいんでしょ。
15名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:57:54 ID:hYEgHlO1O
高嶋はゴジラで駐車場係に飛ばされるような役どころじゃなかったっけ?
16名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:59:35 ID:eQKgGvX80
>>15
それは兄貴の方でそ。
17名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:00:22 ID:H7mDGc3M0
>>7
まあガンガル機会は少ないにこしたことはないわけで
18名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:04:53 ID:PIylh1VuO
本物のマリの飼い主は子供もなくずっと独身で
最近ロシア人と結婚したんだよ
19名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:10:10 ID:1pa+wH3j0
いい加減に動物モノとかやめたらどうか
20名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:11:18 ID:U8pKOXIP0
麻里タソ、おいらも助けて下さいー><
21ふふん:2008/03/15(土) 11:19:18 ID:YltTtMp90
おじいちゃん救出の忠犬を、人間は冷血にも被災地に放置。
忠犬は我が身と子犬を守るため必死のサバイバル。
後になって被災地に戻ったら、何と忠犬は生き延びていて、
人間は勝手に感動。美談のできあがり。タロ・ジロも同様。
ペットだからと言って軽視せず、初めから救助すれば済むこと。
22名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:24:13 ID:8056xZHT0
>>21
バカ?
20弱前のレスも読めんのかw
23名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:30:50 ID:hTzQyHxcO
今年の主演女優賞はマリ役のイチちゃんで良くね?
殆どのシーンが一発オーケーだった程の演技力だったとさ。
24名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:52:57 ID:kq8N9RAW0
こんな映画作るお金あるなら
そのまま被災地に寄付すりゃよかろうに
25名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:37:27 ID:6J34FtOB0
これって東宝特撮班がミニチュア撮影してんだよな。いまゴジラ撮ってないから。
おかげで地震シーンが涙がでそうなくらい怖かった。
26名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:40:34 ID:6J34FtOB0
>>9
>わがままを言う子は、一度も見かけませんでした。
ここも映画と真逆ですよ。
27名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:57:16 ID:I6e+ywGk0
自衛隊の炊き出し豚汁とカレーが激ウマーだと地元で絶賛されてたな@中越

とりあえず犬は何かの賞やってもいいくらい名演技
リアルマリは去年の紅白映像(with船越@山古志)に出てたのに、司会者にスルーされたのは納得いかん
28名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:02:56 ID:nTKb4Fpl0


  それでも、自衛隊は不要という。

不要の理由がさっぱ〜〜〜〜〜りわからんw
29名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:04:26 ID:ku2HsXMnO
南極物語の二番煎じ
30名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:06:12 ID:nEquqzHuO
マリ見てと聞いてすっ飛んで来まし
31名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:08:26 ID:SEIRjMUN0
この映画はプロパガンダ映画ですよ。
32名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:09:16 ID:z6a65Ba/0
【中国】映画少林サッカー主演女優などスター三人、無修正写真流出「セックス?スキャンダル」

02-09?冠希裸照事件最新?[?思慧]-37P-
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml

02-09?冠希裸照事件最新?[梁雨恩]-40P-
http://car.idol-photo.com/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml

02-09?冠希裸照事件最新?[??思]-10P-
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml
33名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:09:23 ID:6J34FtOB0
>>31
なにのプロパ??
34名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:48:03 ID:jdkHdyLn0
イージス艦の話も自衛隊協力で映画にして欲しい。
35名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:35:03 ID:37h2LtozO
マリと子犬と子役二人の演技力すごかった。
高嶋の小走りワロタw
36名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:38:10 ID:u+i4uhlpO
>>28
不要と叫ぶ奴らって被災したら
炊き出しも絶対食べないのかな。
37名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 14:49:54 ID:fFg/PKPK0
>>36
炊き出しが遅いとか文句言いながら不要って言うんじゃね?
普通の日本人の美意識とか無いから。
38名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:19:57 ID:W0J+gcqU0
>>18
残念、結婚してないし、彼女はロシアに帰ったよ。
39名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:22:31 ID:vD7zSq83O
単なる犬の感動映画と思っている奴はあなどってはならない
これゴジラの新作だから
40名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:24:34 ID:Gs79QqxjO
こんなクソ映画作る金があるなら被災地に全額寄付すればいいのに
41名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:38:28 ID:W0J+gcqU0
>>40
あのなぁ、映画が公開されたのが冬だからそうでもなかったがな、春になってきて道路事情が良くなってきたら県外ナンバーの車が(まだ多くはないけど)山古志に入ってるぞ。
オレも聞かれたよ「マリの映画のロケ地の闘牛場へは行けますか?」てな
これから闘牛が始まればもっと客が増えるな。

こういう方法での被災地支援もアリだと思うぞ。
ちなみに映画での闘牛場は池谷闘牛場。
42名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 11:42:53 ID:GuboTEL80
神戸の役人さんはバリバリの左派で、震災のときも自衛隊の行動に散々文句をつけて円滑な活動の邪魔をした

とどこかで見た。しょせんネット情報だからどこまで本当か知らないが。
しかし逆に普段から国内で叩かれまくる自衛隊は、それゆえに世界でもトップクラスの規律を持っている。ともどこかで見た。
しょせんネット情報だな。
43名無しさん@八周年
>>41
深く静かに同意