【島根】 出雲大社、59年ぶり本殿公開 ご神体を別の場所に移すため実現 Tシャツや短パンなど軽装は不可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★出雲大社、59年ぶり本殿公開 '08/3/13

 出雲大社(出雲市大社町)は4月から8月にかけ、59年ぶりに国宝の本殿を一般公開する。
普段は立ち入り禁止だが、本殿を改修する「平成の大遷宮」に伴い、ご神体を別の場所に移すため実現した。

 1744年に建設された本殿は、最も古い神社様式「大社造り」で、高床式になっている。
一般公開では、階段で本殿を巡る廊下まで上り、建物内部を見学することができる。
天井には、7つの雲を赤や緑などで色鮮やかに表現した絵画「八雲之図」が描かれている。

 「平成の大遷宮」では2008年度から5年をかけて約60年ぶりに本殿を改修する。
この間、本殿のご神体を拝殿に移す。一般公開は大遷宮の期間中、今回の4月―8月だけとなる。

 公開日は4月21―23日、4月26日―5月6日、5月13―18日、8月1―17日の計37日間の
午前9時半―午後4時半まで。Tシャツや短パンなど軽装は不可。

中國新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200803130087.html

▽過去スレ
【島根】 総事業費80億円 出雲大社「平成の大遷宮」へ 5年がかりの大事業
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199524495/
2名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:40:56 ID:GDwM7Oc90
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック4【藪之帝王】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198404153/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:41:31 ID:xT1ibVi30
アロハシャツは国王への謁見が許されるほどの正装だけどOK?
4おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2008/03/14(金) 07:41:53 ID:5JURZegoO
7getずさー
5名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:42:14 ID:GkZ6QuscO
水着で行くか
6名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:44:02 ID:nsv1WDbI0
では全身タイツの重装で
7名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:45:09 ID:5/XvESh70
裸ネクタイで
8名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:45:15 ID:/mErJm8L0
ふんどしで行きたい
9名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:47:00 ID:sSryQ6GN0
外国人参拝できひんやん
ほぼどちらかはデフォだぜ
10名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:48:33 ID:QE/73yM3P
ご神体と入れ替わって…
11名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:50:05 ID:/QY92naB0
貸衣装屋が出てくるんだろうな
12名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:51:18 ID:5aS56ZAI0
>1744年に建設された本殿は、最も古い神社様式「大社造り」で、高床式になっている。

なんだよ、こんな新しいのならいっそのこと解体して
最初の超巨大神殿復元しちまえよ
あ、木がないか。古代の日本は巨木がボコボコあったんだろうな


その気もないだろうが、いやなんでもない
13名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:51:42 ID:N9s40Q/UO
かみちゅ見て興味があったから行ってみたいのう
14名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:00:14 ID:8002gcF1P
天照の神事に習って正装は裸体です
15名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:04:35 ID:WLrFSVcH0
ん?出雲は国津神でしょ?
16名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:07:22 ID:J3FNealj0
葉っぱ隊は参拝できないのか
17名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:08:27 ID:hah+oPqN0
1000円寄付したら衣装かしてもらえないかな。
18名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:09:58 ID:tm+bdymT0
せっかくだから俺はこの機会に行ってみよう。
19名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:20:59 ID:jt3LnOa30
>>7
ランボルギーニちゃんがしてくれるそうです
20名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:22:47 ID:NtAizKw/0
是非とも雲太の再建を!
21名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:24:35 ID:1AiGX9WS0
じゃあドレス着ていきます。
22名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:25:15 ID:hATpZTRT0
じゃあ、俺もドレスで。
23名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:28:01 ID:hTnIkAPlO
マジな話なんだが以前出雲大社に行ったとき
「2ちゃん卒業できますように」と書かれた絵馬があった
誰だよw切実すぎるだろ
24名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:28:03 ID:PxLHjtoj0
最近の人は礼儀がなっていない

某霊山に行った時

御神体にお参りするのだが、帽子を取らない奴が多い

10代とかなら ゆとり と理解できるが

60代に見える年寄りも取らない
25名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:29:51 ID:jJy4npm80
日本男児らしく褌一丁で・・・
26名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:31:35 ID:YjCH1ECJ0
出雲大社で結婚式をすれば一般人でも見れたけどな。
しかも周りに観光客がいない独占状態で。
27名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:32:44 ID:40PlyrqlO
学会員は入れますか?
28名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:32:44 ID:9WKb4eZVO
ヒールもダメだろ?
29名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:33:39 ID:FwAWeBLj0
半ズボン氏はダメか・・・
30名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:36:01 ID:40PlyrqlO
>>29
銀河を乗り継いで行くかもしれないなw
31名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:38:45 ID:QD2i95Lk0
>>24
お前だって、髪の毛に見える帽子を取らないだろ
許してやれ
32名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:40:25 ID:PxLHjtoj0
>>31
なぜそれを・・・
企業秘密だゾ
みんなには内緒だゾ
バラしたら泣くゾ
33名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:41:02 ID:1AiGX9WS0
>>28
だめならドレスにスニーカーで行きます。
34名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:42:33 ID:OQB2OyiFO
ロサギガンティアアンブゥトゥンが、
学校を休んで向かう準備に入ったようです
35名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:48:24 ID:GkZ6QuscO
10月は神無月
それは10月は出雲大社へ神様が集まり、不在になるから
だから出雲の国だけは神有月

マメ知識な
36名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:48:58 ID:8+EfkL3R0
ラバー拘束スーツで行くかな 口の部分しか開いてないやつね
37名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:53:22 ID:2E9bSbhiO
天皇との晩餐会にも許される人民服はok?
38名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:02:23 ID:/F8I6IzX0
軽装はダメということは、重装備でいけと?
ミリタリーオタが集まる聖地になるわけですね。
39名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:11:01 ID:COvwOrz+0
行きたい(´・ω・`)
夏までに出雲貯金はじめるか……
40名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:12:30 ID:U+5hNAQEO
>>34
マリみてってアニメしか見てないんだけど、
神社好きのキャラなんていたっけ?
41名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:15:01 ID:g4LyjhXSO
>>34
いや、アレは仏像フェチだろう…神道と仏教混同するなよ…
42名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:15:49 ID:UxKx2t4p0
確実にコスプレしてくるバカがいるな。
43名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:20:48 ID:Z1lH/K9t0
>>37
国籍が厨国の方に限り許可されます
赤道付近の国にお住まいの裸族の方なら裸が正式の礼装なのでこれも許可
44名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:28:05 ID:IdXle8bI0
>>35国津神系だけだけどな
45名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:33:08 ID:Kgqipcwp0
>>12
建築基準法を改正してから言ってくれ

>>24
戦前に教育を受けた世代はいいんだが、団塊世代は終わってる。
神事だ、というのに物見遊山で来るからなあ
46名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:33:29 ID:U+5hNAQEO
>>44
ゆりえ様は国津神だったのか
47名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:36:35 ID:faJGief20
俺も行きたい
だが神前だから粗相のないようにしないと
48名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:38:57 ID:Y95Ilf4u0
次に公開されるまで生きてないかもしれん。
3年ほど前に一度行ったが、また行ってみるか。
49名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:43:39 ID:GVINYLiO0
タイの王宮でも、Tシャツ短パンバックパックの典型的スタイルの外国人が
入るのを断られていた。
50名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:45:22 ID:YP7G0Pme0
俺も若いころモスクで断られた恥ずかしい思い出がある
51名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:46:43 ID:47cTwjt70
貫頭衣で行ったら軽装かどうか判断に悩むんじゃなかろうか?
52名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:47:06 ID:q8dHbhkm0
出雲大社の御神体ってなに?
やっぱ木とか?
53名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:48:20 ID:VP+Kgxbp0
>>49
「アタックチャーンス」の人のNHKの番組でやってたけど、レンタル衣装借りればOKだって
54名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:49:43 ID:GzpJ27Gu0
断られないようにYシャツや長パンな
55名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:51:45 ID:SJUAJnP+0
(・∀・)出雲には1年に1度神様が集まるんだぜ!
だからほかの神様が出雲に集まっていなくなるから
神無月って書いて神がいない月っていうんだけど
島根では神様が集まる月だから「神有月」っていうんだYO!!
56名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:52:21 ID:q8dHbhkm0
>>35
2chの豆知識で本当のことかいてるのをはじめてみた。
57名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:52:39 ID:hTnIkAPlO
BGMは姫神「神々の詩」だな
58名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:54:11 ID:8wfRNLOk0
ネイルアートとかピアスしてローライズジーンズはいている茶髪DQN女とかは断るんだよな?
59名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:54:33 ID:q8dHbhkm0
>>35 >>55
ところで、おまいら何のために出雲に神様が集まるか知ってるか?
60名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:54:46 ID:tj/lIgGr0
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
61名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:54:53 ID:Kgqipcwp0
>>52
宮司に当たる出雲国造家でも、見たことがないのでわからん、
ということらしい。
まあ、見ない方がありがたみがあるかもなw
62名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:55:43 ID:SJUAJnP+0
>>55
    (>'A`)> 既出ですた。
    ( ヘヘ
>>59
飲み会するって聞いたことがあるNE!
63名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:55:58 ID:URMXGtGn0
僕のご神体も(ry
64名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:57:23 ID:rlfEGEhn0
>>55
本殿の周りには集まった神様用の宿泊施設があるんだぜ
格の低い神様は雑魚寝だぜ!
65名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:58:25 ID:hp+JiPl1O
ふんどしは?
禊をしたふんどし男衆は入れたの?
66名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:58:42 ID:YnITUFU2O
出雲大社って恋愛の神様だっけ?
67名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:59:11 ID:YINQr9MF0
>>55
っ 神在月
68名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:59:43 ID:hTnIkAPlO
つまり千と千尋みたいにみんなワイワイするんだな
69名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:59:51 ID:q8dHbhkm0
>>62
そうなの?俺は、人の縁をきめるために会議するってきいたけど、
例えば、どっかの国の何々さんと、どっかの国のなんとかさんを
結婚させましょう。みたいな。

それで、縁結びの神様だとか
70名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:02:11 ID:SJUAJnP+0
>>64>>67>>69
(・∀・)つ へーへーへーへー
    凸
71名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:05:52 ID:2/aD1hLd0
>>69
そういえば出雲大社のお賽銭って45円なんだよね。
しじゅうご縁がありますように、って。
駐車場も確か無料でやたら安くついたような気がした
72名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:07:07 ID:IdXle8bI0
>>59おれの彼女を決めるためだろ?
さあどんどん話し合ってくれ!!
73名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:07:33 ID:8uSZ+HCJO
出雲大社の神様って女性だっけ?誰?
74名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:08:27 ID:HOGiz63hO
>>45
文化財建築物に関しては建築基準法は適用されない。
豆知識な
75名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:08:27 ID:op8Vo7qD0
>>72
神様一同「わしらにも不可能な事はあるんじゃ」
76名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:09:50 ID:8X3vZfkXO
>>73
天照大神だっけ
77名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:11:41 ID:op8Vo7qD0
>>73
大国主

アマテラスの弟、スサノオの子孫。
有名な「因幡の白兎」の説話に出てくるのがこの神様
78名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:12:14 ID:zFXAmajL0
>>75
神様の一人「右手でいいんじゃね?」
79名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:12:49 ID:uAnRNAj70
半ズボン氏涙目
80名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:15:51 ID:31S1dnme0
ジーンズはありですか?
81名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:15:52 ID:Kgqipcwp0
>>69に補足すると、人間が知ることができない人生の事々について神々が
相談される。人の縁もその一つで、さらに縁の中で一番重要なのは男女の縁、
ということで縁結びの信仰が広まっていったらしい。
82名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:16:26 ID:55yT9ZYt0
やはり小紋だとカジュアル過ぎるかな。
83名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:17:38 ID:+QehMvgzO
半ズボンが一畑電車撮りに行ったついでに来るのかよw

俺は剣道着に袴で行くとするか
84名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:18:46 ID:x6OkVf/S0
狭量な神様だ
85名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:19:17 ID:IdXle8bI0
で、結局正装じゃないといけないのか??
86名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:19:34 ID:G0TjOvkm0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   8月もTシャツじゃダメなん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
87名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:21:12 ID:s1jOML/U0
>>9
そういう人のために入り口近くで白い着物みたいなものを貸す商売が出来そうだな
実際神社とかの奥の院とかお参りするときはこれをかけてとか羽織ってか言うのはあるし
外人には珍しいから記念に買取にしても売れるかもしれないな
88名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:21:31 ID:Kgqipcwp0
>>85
今も「おにわふみ」というちょっと一般の人より奥に入れる参拝も
男性はスーツ着用、女性はそれ相当、になっとるよ
89名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:24:14 ID:bWUWZGPDO
持っててよかったタキシード
90名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:25:24 ID:a3+Xr1znO
なんで?
貴重な場所だから?
91名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:29:02 ID:xA5SIK2xO
>>90神様に対する礼儀だろ常考
92名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:30:05 ID:5TXtyuA00 BE:483322144-2BP(25)
>>90
七五三に行くのに軽装で行くか?って言うこと。
93名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:33:19 ID:a3+Xr1znO
>>91
>>92

それは儀式だろ
だったら一般公開すんなよ
神様カワイソス
94名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:36:33 ID:BOTRyVQcO
>>57
脳内BGMスタート


二礼二拍手一礼が基本の神道の御詣りやけど、大国主大神の出雲大社では、二礼四拍手一礼ね。
95名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:36:47 ID:7Lc3bORRO
ダメだと言うとその格好で行くやつがいる
96名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:37:35 ID:C/Yo58QP0
マジレス希望なんだけど、
誕生日にかぶってる夏に行こうかなと思ってるんだけど、
その場合どんな服装が良いんだろう。

男性はワイシャツネクタイスラックスで、
女性はサマースーツかワンピースでも、
靴はサンダルじゃだめだよね?
97名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:38:37 ID:Kgqipcwp0
>>93
ご神体は別の建物(拝殿)にお移り頂いているが、出雲大社は神様の住居なので
ご神体ではないがお住まいに対しても敬虔な姿勢を持ってください、ということ。
あくまでも「信仰」の話なので、「観光」とは違います、ってことだね。
98名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:40:24 ID:hfsw2MT60
>>96
その服装にサンダルって参拝以前にだめだろw
99名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:41:18 ID:YBZzx+Eu0
オオクニヌシは参拝者に対して横向いてる。
100名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:42:20 ID:xbB8VrJO0
アロハは?
101名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:43:10 ID:jl9xCmCTO
お前等にいっとくけど
カップルで行くと神様が焼き餅妬いて別れさせられるから気をつけろよ







ごめん…関係なかったな
102名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:44:42 ID:nIvOSx5w0
>>101
酷い釣りを見た
103名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:47:05 ID:q8dHbhkm0
>>101
出雲の神様はそんなことしないよ。
それやるのは弁財天様。
104名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:47:10 ID:HmiaNiM80
神様たちは10月に出雲に集まって何やってんだ?
サミットでも開いてるのか?
105名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:47:14 ID:2Zk/xwLpO
縁結びの神様
オッハー・神様と二礼
カノジョと四拍
お願いしますと一礼
これで赤い糸がつながる
106名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:48:28 ID:ukKJN+Wd0
>>105
彼女と4泊?
107名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:48:44 ID:QE/73yM3P
同窓会みたいなもんだろ
108名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:59:38 ID:da+peOsi0
お前等に言っとくけど、大社の大注連縄にはお金がいっぱい挟まってる。
絶対に取るなよw あと観光で勧められるは日御碕は微妙だ。
天気のいい日にワイナリー行って優雅に過した方が有意義だぜ。
109名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:12:06 ID:AMSvtEUM0
神社などの場所にあるものは石だろうと持って行かない方がいいよ
悪い事があっても知らないんだぜ

文字通り罰が当たるぜ
110名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:14:37 ID:QE/73yM3P
人ん家,いや神ん家だからなあ
111名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:18:25 ID:YPqWCKE40
>>89
タキシードは夜の正装なんだぜ。
112名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:20:35 ID:02/6EQNM0
出雲大社に行ったら島根県立古代出雲歴史博物館も行ったほうがいい。
壁一面の銅剣とかすごいから。教科書に載ってるような銅鐸もある。
大社から歩いていける距離にある。
113名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:26:02 ID:T6M0x1ltO
地元民だが、>101が言ったことは嘘ではないぞ
てか、地元じゃかなり有名な話

結婚が決まったカップルは問題ないんだが、決まってない人らは別れる
114名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:28:43 ID:NtAizKw/0
>>113
俺もその話を聞いてたから入籍してから行った。
115名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:34:26 ID:GkZ6QuscO
>>113
それで俺の彼女行きたがらねぇ
今年は行けるようにしてやるからな…
116名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:36:28 ID:Kgqipcwp0
>>101
人間のやることに嫉妬するなんて、そんな小さい神がおるかい
俗説もいいところだなw
117名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:37:26 ID:AMSvtEUM0
>>116 
彼女できたら弁財天に会いに行ってこい
118名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:38:19 ID:da+peOsi0
彼女とデート感覚で旅行や見学に行くような土地じゃないしな。
盛り上げてくれるような気の利いたイベントや施設、遊び場は島根にはほぼ無い。
余程親密な仲じゃないとお互い退屈して印象悪くなり、いずれ別れる・・・と。
そんなとこだろ?
119名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:38:27 ID:nIvOSx5w0
>>113
縁結びなのに既婚者、決定したカップルのみっておかしいだろ普通

あからさまに後から作られたデマ
120名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:39:14 ID:QE/73yM3P
神さんは心広いのも狭いのもおるよ,だった神だもの
121名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:39:55 ID:jl9xCmCTO
ヒント:元祖ツンデレ
122名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:41:19 ID:da+peOsi0
>>121
元祖すぐる
123名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:41:24 ID:JK5QjnQk0
>>113
中学の時に本殿の掃除させられなかった?
思いっきりご本尊様の石が見えたんだがw

コンビニはポプラとローソンとファミマしかない僻地です御免なさい
124名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:43:00 ID:mKgCZxGz0
なんと!(・ω・)
125名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:48:53 ID:6Q/eyGak0
>>96
身もだけど、心も清めておくことが一番大切ですwwwww
126名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:48:53 ID:kO9VRq+n0
>>123
しかもファミマ進出はここ2〜3年くらいの出来事ときたもんだ。
127名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:51:57 ID:bLJs7JB90
島根県といえば、
お隣の国がらみで某国人に本殿内に
「○島はウリナラの島」などと
彫り込まれない事を祈る
128名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:52:51 ID:JK5QjnQk0
とりあえず地元民は過疎スレに時々で良いから来てね

【今年は厳冬?】出雲市スレッドPart 10 【暖冬?】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1196726057
129名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:57:16 ID:POAmf1hY0
>>127
そういう輩には天罰が下るから大丈夫
130名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:57:20 ID:v783J1ep0
じもてぃの話は参考になるなあ。ありがとう。
131名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:57:22 ID:VnZ63QTj0
>>12
一応、最近国が主体となって、いずれ来るであろう神社仏閣の修復に
備えて、百年単位計画での植林がやっと始まってる。
132名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:01:02 ID:hfsw2MT60
>>131
江戸時代からやってますよ。
133名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:01:07 ID:NtAizKw/0
因みに伊勢神宮も式年遷都だから宜しくね。

去年は建築木材として使用する木材の御木曳きに参加してきた。
こんどは数年後になるけど、内宮の建設予定地の地均しに参加予定。
134名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:08:15 ID:da+peOsi0
なんというコンビニの少なさ・・・。
http://kb.smbc-fs.co.jp/service/conveni_pacglist.pdf
135名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:10:02 ID:jXfFDfwF0
>Tシャツや短パンなど軽装は不可

アメリカ人観光客不可、ってことか。
136名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:13:41 ID:jl9xCmCTO
>>134
そりゃ外国人シャークに障るだろ〜な
137名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:15:30 ID:/URa4IN00
以前行ったけど、すごく良かった。
でも本殿は屋根しか見えないンだもんな〜。 (´・ω・`) < だからこの機会にまた行ってみようかな。

鳩に襲われたのも良かった。
豆販売台に チャリーン したとたん、喰われるかと思った。 (´・ω・`) < 地べたに白い ライン が引いてある。

一番良かったのは、絵馬。
いろんなお願いがあって楽しかった。 (`・ω・´) < 私もついに結婚する覚悟が出来ました。 ので、相手をください。
138名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:17:08 ID:jl9xCmCTO
安価ミスった
>>134

>>135
139名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:20:31 ID:bm/7jaYX0
>>119
地元の人の話を聞いたら、縁結びの神様というのが不思議らしいよ。
諸説がまじって、一番人を呼ぶ説が広まったんだと思われ。
ちなみに、大国主が焼きもちやくわけじゃなく、
大国主と関係を持った女の神様たちの誰かが焼きもちやくらしいw
140名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:21:33 ID:OXg9rmsrO
地元民だが、掃除したのは本殿の中じゃなくて、八足門の中じゃね?
門の内側に入って、本殿の周りをぐるーっと

一般の参拝客は、門の外から拝むだけ
お祓いした人と、正月は、門から本殿正面までは入れる。

ちなみに天井の雲の絵は、一生見れないと思ってたからすごくうれしいぞ!
公開の間、何度でも行くぞ!
141名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:24:48 ID:OXg9rmsrO
あとおまいら、小銭を挟むのは、出雲大社のとなりの「神楽殿」の大しめ縄だ
「神楽殿」はただの結婚式場だ
頼むから出雲大社の「拝殿」のしめ縄に小銭を投げるのはやめてくれ
142名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:26:53 ID:sO9NnYpGP
>>12
いや。鎌倉時代にはもう巨木が無かった。

当時の再建には、たまたま海岸に流れ着いた巨木を使用。
143名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:55:12 ID:zjGyKRsQ0
一番嫉妬深い神様はお稲荷様な

といってもこっちは他の神様に対する嫉妬で、お稲荷様にお願いしたら
他の神様には絶対同じ事をお願いしてはいけない
144名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:02:57 ID:Kgqipcwp0
>>139
>ちなみに、大国主が焼きもちやくわけじゃなく、
>大国主と関係を持った女の神様たちの誰かが焼きもちやくらしいw

その説は初めて聞いた。面白いw
しかし、確かに大国主の正妻のスセリヒメは嫉妬深い神様なんだけど、
参拝者は大国主と結婚したい訳じゃないだろw
145名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:03:07 ID:hXlBb3/00
>>101
結んでいい縁は結ぶが、そうでない縁は切るという意味だったはず。
とりあえず行くか。

斐川あたりにある千家という土地は神主の系統と何か関係があるのか?
いつも9号線で見ながら考えてんだが
146名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:03:09 ID:s1jOML/U0
>>98
女性ならワンピにそれなりのデザインのサンダルならありだろ
男性はだめだろうが

>>142
たまたま出雲大社に使えるくらいの巨木が必要量どんぶらこっこと流れてきたのか?
すごいな、神様の思し召しとしか思えん

147名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:05:03 ID:7UaKnAOZ0
>>141
神楽に興味があるのだけど、
今でも時々上演されている?演目など知りたいな
148名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:10:42 ID:h7au9gU40
>>24
明治神宮の鳥居なんか落書きだらけだぞ。
日本語も多いが何故かハングルの落書きも多いと思ってたら、

こないだ行ったら参拝する所の真中を団体の朝鮮人観光客が占拠して、
賽銭投げるわけでもなく参拝するわけでもなく、
賽銭箱の中覗いて騒いでたのが衝撃的だったなぁ。
149名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:26:52 ID:hTnIkAPlO
すぐそばにある出雲の阿国の墓は普通の墓だった
150名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:32:10 ID:onU6HlBd0
>>142,146
いまビッグコミックで連載してる考古学マンガでやってるな
出雲大社につかわれた流木大木
151名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:35:46 ID:jRGORLR30
ほお
これは行きたいな
152名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:40:32 ID:vtQFhKQj0
おまいら詳しいなあ
行きたくなったが東京からは遠い…
153名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:51:58 ID:QE/73yM3P
夜行バスあんべよ
154名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:55:36 ID:da+peOsi0
新幹線だと岡山からが地獄だからな。
バスか空だわな。
155名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:05:30 ID:hTnIkAPlO
米子駅から電車でいったが
車内アナウンスが暖かくて感動した
色々説明してくれんるんだよ宍道湖についてとか
156名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:07:48 ID:ClaORDY5O
乗り換え無しのJRなら
「サンライズ出雲」と言う寝台特急があるよ
157名無しさん@8倍満:2008/03/14(金) 14:19:43 ID:onGVMIXA0

出雲大社はその昔、物凄い高さの柱に支えられて
まるでスキーのジャンプ場のような姿をしていたんだよ。

一説によるとその高さは100b近かったとか・・・。


うん、絶対にウソだな。
158名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:23:20 ID:QzkJsCs90
短パン不可みたいだけど私立の小学校の男児の制服って
たいてい半ズボンじゃない?
それとも子供の遠足や社会見学とかは来るなっていうことかな。
159名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:25:22 ID:op8Vo7qD0
「制服」は軽装じゃないだろ・・・普通
160名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:25:46 ID:QE/73yM3P
ピラミッドは100m超えるじゃん

うん,あり得ない話じゃないな
161名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:28:36 ID:FwAWeBLj0
雨之叢雲之剣
162名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:47:10 ID:x1Oh0Be40
もちろん浴衣もNGだよな?
163名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:57:09 ID:ex3fKlVP0
>>162
浴衣は夏の夕方を除いて常時外出NGだろ、常識的に考えて。
164名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:02:29 ID:8uSZ+HCJO
岡山〜出雲市のJR特急やくもが長いんだわ。
大阪から山陰新幹線作って。
165名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:06:55 ID:6UYXEjKh0
児童、生徒、学生の制服は正装だぞ
どんな行事でもいける
166名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:13:43 ID:jORu1cGeO
Gパン、ポロシャツだめ?
167名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:15:45 ID:BctkpVxx0

大人で短パンなんて履いているのは
豪州人くらいでしょう
168名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:17:04 ID:VUlSb3ah0
この春の楽しみができた。行ってこようと思う。
169名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:36:43 ID:z55KAPAL0
いま調べてみたら岡山 - 出雲市間で約三時間か
意外と速いと思うのは田舎の発想ですかそうですかすいませんw

普通に考えたら夜行バスか寝台列車だろうな
170名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:41:56 ID:jl9xCmCTO
確か奈良時代くらいの遊び唄に
雲太(うんた)
和二(わに)
※三(何とかぞう)
って言う当時の背が高い建造物の順位付けが有ったな
トップは雲太で出雲大社のこと
二位は和二で奈良の大仏殿
三位が何だったかど忘れしちゃった

発掘で出てきた柱とか昔の図面(三本束ねて一本の柱にした)と同じでビビったなぁ〜
171名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:38:08 ID:NtAizKw/0
>>140
俺も1万円ほど寄進したら御祓いしてくれて、法被みたいなのを渡され
中に入れてもらえたよ。
172名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:00:26 ID:zmfHPkfv0
行きたいけど交通が不便だなぁ。
日帰りは無理だろうから宿泊はどこがいいか
地元の人のお勧めがあれば知りたい。
173名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:02:56 ID:Bk4Folbk0
ああ〜! 大変だ、N極くん、こんなところに出雲大社が!
174名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:08:01 ID:Wj6Ivrg80
>>172
地元民じゃないけど
隣街で十分だよ、温泉地が近くにあるし、大社まで片道2時間でもあっというまだよ。
175名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:17:53 ID:zmfHPkfv0
>>172
トンです
176名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:49:04 ID:OLz5aszx0
俺のご神体も時々右から左へ移すぞ
177名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:57:52 ID:DY6nvnyWO
>>176
珍妙な御神体ですな
178名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:01:11 ID:lrDdKp8N0
みなさん行くなら、JRだけじゃなく私鉄も使ってあげてください。。。。www
179名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:04:54 ID:da+peOsi0
>>176
今度は口でか。わがままな御神体だな。
180名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:11:48 ID:qvhi6dt6O
大黒さまの引っ越しか・・・
181名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:23:42 ID:FJ7oEwd5O
六十年に一度だから逃したら一生見れんかもな

行きてぇ〜
182名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:27:00 ID:JwaotTh10
>>141
そうなの?来週行くから気をつけます。
あああ、公開日に行きたかった。
183名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:27:37 ID:5ysXYLba0
いきたいなと思って日付みたら、青春18切符使えないじゃん。
くそ。
184名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:30:41 ID:USVwzVZU0
大急ぎで紋付き袴仕立てないと…
185名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:48:33 ID:xSXMLZYu0
>>75
ワロタ
>>78
ヒドス
186名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:50:42 ID:xSXMLZYu0
>>76
おいおい、ねーよ。
伊勢は誰を祀ってんだい?
187名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:52:03 ID:0ugjMyCW0
紋付袴で見に行ったら、周りが全員ヤクザでした。
って事にはならないよな?
188名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:54:34 ID:9jiXr9eA0
神様の前で人の正装は「全裸」じゃないの?
189名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:08:04 ID:gqFHEnyEO
サンライズ乗って見に行きたいのう
190名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:14:07 ID:QsUgPCYn0
>>181
同意

神社が好きな奴なら時間を作ってでも行くべきだな
191名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:27:39 ID:Y6VUhkzC0
三角縁神獣鏡 神社のご神体用に600枚も作ったのだろう、ご神体だから同じ形で
コピーした。姫巫女ー>卑弥呼
192名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:30:20 ID:Y6VUhkzC0
卑弥呼伝説は古代では抹殺されていたから、ただの偶然。
鹿と狐とねずみはお供えにされた供物。
193名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:33:26 ID:4QTBT3hC0
ここの近所の子供たちは見知らぬ人にも挨拶する。
いいことだと思うけど、最初びっくりしたよ。
194名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:34:57 ID:OXg9rmsrO
>>147
神楽殿は、出雲大社教の結婚式場なんですよ
神楽殿の「神楽」は、今の演劇みたいなもののことではなく、「神楽」のもともとの意味の「神座」=神がおわす所、の意味だと思います 

195名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:50:29 ID:cvcEi6Ik0
>>170
雲太(うんた)
和二(わに)
京三(きょうさん)
だよ。京三が何だったかは忘れたけど、京都の貴族が子供に
大きな建物を教えるときに言った言葉。

あと東京方面ならJALで出雲空港へ行けばいいよ。
空港からバスもあるし比較的近いので、日帰りも可能だし、
一泊して温泉にでも浸かるのもいい。
196名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:06:33 ID:7iW4OAHrO
これは行ってみたい
197名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:07:24 ID:ClaORDY5O
≫195
飛行機は空港の振替とか強制送還が怖いなw
特に出雲空港は横風が・・
198名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:12:08 ID:KaQX4z0A0
出雲大社だけでなく、八重垣神社や荒神谷遺跡や松江城にも来てちょーだい。
199名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:15:50 ID:h+RoUgVS0
2泊3日くらいで、石見銀山と出雲大社、足立美術館を見て周ろうと思うけど
無理はないよね?
200名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:15:58 ID:IprB1U920
横断歩道で小学生を渡るの待つと渡ったあと車に向って
お辞儀をする。すごいよ。
201名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:18:55 ID:GErrxzVX0
ネトウヨのオナニーかw
202名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:19:36 ID:55AZ3CDaO
関東に住む島根県民の俺から。


日帰りなんかしたら身体を壊す。
朝の8時に空港出発〜10時着〜バタバタ〜14時前には空港出発。

旅費も中途半端な田舎じゃないからかなりかかる。

ツアーでいくか、金持ってゆっくり周って来い。
移動も汽車だし、ゆっくりと島根のオジサマでも見てきたらいい。
宿泊は民宿でいけ。
203名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:20:02 ID:hTnIkAPlO
先入観かもしれないがあの出雲という土地は目立って何もないのに山々とか自然が本当に荘厳で神が宿ってるように見えてしまう不思議
あの静けさがなかなかいい
204名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:20:37 ID:xSXMLZYu0
>>200
田舎ではよくあること
205名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:21:01 ID:lrDdKp8N0
>>200正直子供のころ、それするのが普通だと思ってました

まあ、今も普通だと思うけど。。。。
206◇◇◇:2008/03/14(金) 20:22:15 ID:VTWI+ohC0
宗像教授も大喜び!
207名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:23:48 ID:WLWYYCSg0
出雲大社って神道の本流と異なる朝鮮人の出先機関だろ
208名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:24:14 ID:gbagWCzo0
出雲は平安時代の言葉がそのまま残ってる
ずーずー弁というのがまさにそれなんだが
長らく隔離された土地だったんだろう
209名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:24:46 ID:EZpVk4AeO
>>200
信号があるところでもお辞儀するんだよね
感動したよ
210名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:26:02 ID:cvcEi6Ik0
>>199
>2泊3日くらいで、石見銀山と出雲大社、足立美術館を見て周ろうと思うけど

理想的プランですね。 連休頃にちょうどいいかも?
211名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:28:03 ID:h+RoUgVS0
>>210
dクス。初夏を予定してます。そうなると5月13―18日かぁ
212名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:42:04 ID:Wj6Ivrg80
>>199
もし車持ってなくてバス利用とかだと、足立だけで一日使っちゃうよ。
出雲で1日で、3泊4日いると思う。
足立美術館はいいよね。
213名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:47:23 ID:h+RoUgVS0
>>212
九州からなんですけど、最寄の駅からレンタカーで周ろうと思ってます。
出雲市駅で降りればいいんですよね。
214名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:49:23 ID:Wj6Ivrg80
>>213
車あるなら平気か
降りる駅は覚えてないのでごめん
215名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:52:24 ID:h+RoUgVS0
>>214
それは簡単に調べることが出来ますので。
216名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:55:41 ID:ClaORDY5O
≫213
私は≫212では無いが九州からなら距離で見れば新幹線ひかりで新山口から特急に乗り換え出雲市下車
利便性なら新幹線のぞみで岡山から特急やくもで出雲市終点下車ですよ

ちなみに博多で食べ物で職場で分けられるお土産は何がありますか?
217名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:56:06 ID:YjAKUysq0
遠方の人、来るなら空路が無難ですよ。
陸路は何使ってもしんどいよ。
218名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:59:33 ID:K7+rxCCC0
毎年8月15日には地元の護国神社に参拝したあと新幹線で東京へ向かい、靖国神社に参拝する
が、いつもスリーピースで(さすがに夏物だが)スーツのボタンもきっちり2つどめにして
お参りする。特に靖国神社の人いきれの中ではトライアスロン気分だが、それが礼儀だろう。
219名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:02:04 ID:wmPGFM/A0
よし、今年の夏は出雲に行ってみるとするか


飛行機で行きたいけど、ボンバルディアのプロペラ機が怖いよう…
220名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:03:17 ID:h+RoUgVS0
>>216
dです。参考になります。
博多の銘菓なら博多美人、ひよこサブレとかありますけど、
私は博多通りもんが好きです。ただ九州といっても熊本でして、そっちなら
ケロロ軍曹でちょっとメジャーになった、いきなり団子がお勧めであります。
221名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:04:15 ID:ClaORDY5O
飛行機は乗る前も大変だし飛行機で移動中は携帯電話やCDプレイヤー、トイレに移動するのも制限かかるから
個人的には好きじゃないよ
下手したら空港に降りれないで空中待機もあるから時間の確実なJRが個人的には良いな
これは価値観の違いだからね・・
222名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:05:35 ID:W4Aa8mrI0
日本の仏像とかやたら隠すよな
隠したがってる坊主どもは何様だと
223名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:07:52 ID:1f3aNYMt0
>>222 見世物でもないんじゃないか
224名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:08:00 ID:EFPQ0mj+0
正装の対義語は略装なんじゃねぇの?
225名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:08:49 ID:xSXMLZYu0
    
        ∧__∧   ________   
      <# `Д´>/ ̄/ ̄/    
      ( 二二二つ / と)   
      |    /  /  /   
  __  | >>222| ̄ ̄     
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
  ||\             \  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄        
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
     .||             ||

の悪寒
226名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:09:42 ID:Wj6Ivrg80
陸路をだらだらと行くのが好きだな。飛行機怖いというのが大きいがw
やくも号は山合いを抜けていく感じが良かった。
>>222
仏像?スレ間違ってるぞ
227名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:11:15 ID:BUI+53jF0
京三 は京都の大極殿だったところ。
228名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:13:56 ID:oNjKzQwT0
台風で浸水被害になること多いのに高床式はなぜ廃れてしまったんだろう
229名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:23:32 ID:apnUP+pt0
六尺ふんどしに法被姿なら見学は許されるでしょうか?
230名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:30:22 ID:FGf24pp30
出雲大社に行って縁結びを祈願して出会った素敵な男性が結婚詐欺だったのは
いい思い出です
231名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:31:50 ID:HC0ocJ/q0
59年ぶりwwwww

コレ逃したら、もう死ぬまで見れないなw
232名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:44:07 ID:gyHrU2iL0
ああああああ行きたーーーい!!!!
オオクニヌシ様も蕎麦も大好き
233名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:45:35 ID:KJLLJ3H40
>>230
実話?
今は幸せなら よかった
234名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:46:57 ID:HC0ocJ/q0
あぁ、出雲蕎麦だろ?美味いらしいな
235名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:51:11 ID:KJLLJ3H40
伊勢神宮も女の神様で
嫉妬されていったカップルは別れると聞いた
気にしなかったが本当だったw
236名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:15:18 ID:tm+bdymT0
ここに洋装で行くのはなんか抵抗があるな。
237名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:51:37 ID:oo2zAT210
プロペラ機に乗れるぞ。
238名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:00:29 ID:c2ZnsL2d0
松平家のお殿様が、不敬な願い入れで御神体をみたいので、内殿の扉を開けるように国造家に命じた。
二人の国造家は反対したが、お殿様が烈火のごとく怒ったので、扉を開けないわけにはいかなくなった。
開けると最初に見えたのはあまりにも大きな鮑の貝であった。奥にあったものを見ようとしたら、鮑が全長15mの大蛇に変身した。
それは身の毛のよだつような姿だったという。それ以来、築木の神威を畏れ、それを篤く崇拝するようになった。
239名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:10:25 ID:NtAizKw/0
>>178
一畑電鉄のバスの運転手さん優しかったな。
その節はお世話になりました。
240名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:17:19 ID:gPfpVWyj0
>>183
8月なら18きっぷ使えるでそ
241名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:21:55 ID:Cq6sMQra0
>>57
CARNIVAL・BABELに決まっているだろう常考
242名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:27:30 ID:cvcEi6Ik0
古代出雲国は2世紀ころから大和朝廷が興るまでの間ころに栄えたと思われるが、
詳しくはわかっていない。
ただ古事記や日本書紀には異常に多くの出雲神話が登場してくるが、
これが史実を具象化したものだと思えなくも無いんだけど・・・
243名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:34:07 ID:QOPmQsqJO
阿国さーーーん!
244名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:35:17 ID:VsyKxww60
で、どこまでの服装で行きゃ良いんだ?
ジーパンにトレーナーは良いのか?それともスーツとか着なきゃいけないのか?
245名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:37:25 ID:xSXMLZYu0
>>244
大礼服
246名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:39:09 ID:ClaORDY5O
男一人での拝観希望者っているの?
247名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:42:14 ID:Sz92Pbkt0
ウェールズを占拠してから、連合王国皇太子がウェールズ王子と呼ばれるようになった、
連合国家成立時のとりきめで、神在月とか、いやがうえにも背の高い建物作るようになったとか。
248名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:48:30 ID:qzsjO9GK0
特亜観光客も禁止でおながいします
249名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:50:21 ID:pcQTXFLVO
島根県松江市在住の自分も初めて自ら出雲大社に行こうと思った
今までは親の付き添いで仕方なく行ってただけだし
駐車場なさすぎて疲れるんだよな
250名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:51:31 ID:TbkcgZmg0
俺の股間の本殿も公開されそうです
251名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:53:31 ID:wvMk5EuRP
うおお、地元民としてこれは行かねば。
252名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:54:33 ID:c2ZnsL2d0
>>242
@碧玉がとれる。A朝鮮、中国に近い。(対馬海流)B最高級の鉄などがとれる。
C中海と(宍道湖)と日本海で海産物がとれる。
まだまだいっぱいw
253名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:01:46 ID:hTnIkAPlO
>>221
CAですが米子ステイのついでに行きました
いい思い出です
254名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:02:37 ID:1D1FEe6b0
出雲歴史博物館の駐車場に車止めて参拝するのがベスト
255名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:06:02 ID:qZVk8C7TO
≫253
米子って事はANAのCAさん?
256名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:07:43 ID:Ox51/LXl0
魏志倭人伝中の投馬国であるという説も有ります。
257名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:09:23 ID:/BMvQho10
>>254
とてもいいことを聞いた。ありがとうお
CAさんのレスを辿って、出雲の阿国の墓があることも知った。
もう一つの候補が熊野古道〜伊勢神宮ルートなんだけど、俺は
断然、出雲ルートを推そう。
258名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:14:17 ID:dVsSneti0
鳥居の近くでシャモジ売ってた婆ちゃん元気にしてるかな。
259名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:22:53 ID:rIawp26L0
巫女さんの汚れた白足袋が欲しいです
260名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:23:23 ID:ptlvSBGE0
>>252
海流を理由に隣国がうだうだ妄想してるけど、木舟を流した実験では瀬戸内海に繋がったとかどこかで読んだ。
261名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:25:14 ID:dAwNikE5O
夏休みに伊勢神宮に行こうと思ったが、冬でいいや。
出雲大社に行こう。

勿 論 一 人 で
262名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:28:29 ID:lAoAKpAo0
サンライズに乗る口実ができたぜw
263名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:31:27 ID:dAwNikE5O
本殿内は撮影いいのかな?
264名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:33:48 ID:T64gWJCn0
>>263
ばれたら消される
265名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:38:33 ID:M5Vl8s6V0
たしか出雲大社のご神体が海神
つまり暖流に乗ってやってきた海蛇
266名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:50:00 ID:cD44AXpz0
>>265
大国主がワタツミ??
267 :2008/03/15(土) 00:50:56 ID:bf1GM5Uv0
「ヤマタのオロチ」伝説の「オロチ」ってのは、

今のロシア沿海州地方に広がる「オロチョン族」のことで、

出雲族の先祖です。
268名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:53:08 ID:HnO7e2nu0
出雲阿国の墓は、真っ二つに割れてる

中でまだ踊ってるからだと妄想した和歌があった
周りには、いつからのものかわからないような古い墓が
ところ狭しとみっしりあったのだが、
歌舞伎役者さんらがよくお参りして、数年前にきれいに整備された
歴史を感じてください。
269名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:55:35 ID:RJprXdOF0
暑い時期なのに、Tシャツ不可か
270名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:59:38 ID:az1bkvVe0
京三は平安宮大極殿をさすが、口遊(くちずさみ)のこの記述だけで二層の建物だったと判断されている。
平城宮第一次大極殿が二層で復原された根拠はこれだけ。
平城宮第一次大極殿は恭仁宮に移築されてその後山城国分寺の金堂に転用されて今もその基壇が残っている。
ところがその礎石は隅だけが花崗岩(かたい)で他は凝灰岩(やわらかい)。
もし二層だったらもっとも荷重がかかるのはひとつ内側の隅の柱なはず。
平城宮第一次大極殿が恭仁宮に移築された際改造がほとんどなかったら…。

雲太を再建するなら建築基準法は守らなければならない。文化財指定を受けている場合は適用除外となる。雲太の復原は大林組が施行の検討をしていて本になっている。興味がある人はおすすめ。
271名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:01:09 ID:mSfVkn/U0
俺個人的にこういうの好きなんだよな。
泊りがけで拝観できるチャンスがあれば観たいけどな。
272名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:02:00 ID:ovgKe8GwO
ドレスコードに引っかかると会えもしない神なんて大したことないな。
信じなきゃ救いもしないキリスト並にチンケだね
273名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:08:08 ID:dVsSneti0
>>263
神の依り代や本殿を撮影するのは不敬だよ。
274名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:15:34 ID:DBROybGA0
4月21(月)―23日(水)
4月26日(土)―5月6日 GW
5月13(火)―18日(日)
8月1―17日 夏休み〜お盆

すげー微妙な日程だ。どこで行こう・・・
初日は混みそうだな
275名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:34:53 ID:Iw5DU6xa0
>272
昔は気取った飲み屋やディスコ(死語)にすらドレスコードがあった訳で・・・
276名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:35:24 ID:DBROybGA0
>>202
日帰りも考えてたけど、

羽田 08:15発 09:40到着
直行バスで1時間 〜11時着
観光+昼飯3時間
市内かどっかで時間をつぶして
出雲 19:45発 21:05到着

まあこれならいけるんちゃうの。そりゃゆっくりしたいが
277◇◇◇:2008/03/15(土) 01:53:18 ID:X4wlZVZT0
みんな安彦の「ナムチ」とか読んでんの?
278名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:11:12 ID:ubVkCmXAP
>>157
昔千葉にあったじゃん。ザウスだっけ?

>>170
京三で、京都御所の大極殿

「口遊(くちすさみ?)」って言う、教養の教科書みたいなのに出てる。
小学生が「日本一の山は?」「ふじさーん!」みたいな感じで、教養の
教育に使用するのだ。
279名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:30:52 ID:tM0osn+mO
広島からなら出雲行きのバスがあるから、それに乗ろう。
出雲駅前東横インあるが、期間中は人多そう。
服装は、束帯で

因みに、神宮式年遷宮は、正遷宮が2013年(紀元2673年)に行われる。
280名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:07:40 ID:EPXmWOOZ0
大社線が廃止されて18年も経つだよな。
281名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 03:56:50 ID:jEA2YGVM0
日本人なら神社へはモーニングコートで行け。
282名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 05:43:32 ID:Q3i58oKc0
>>245
イギリスの「大礼服」は半ズボンだったりする。靴下のガーターに付けるのが
イギリス再考の勲章である「ガーター勲章」。
豆知識。
283245:2008/03/15(土) 05:48:13 ID:T64gWJCn0
>>282
いわゆる半ズボンは貴族文化だな
284名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 05:57:35 ID:5RHjOhnu0
本殿の外観は写してもいいかな
285名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 07:46:14 ID:OcWEoZVR0
美男子大神ktkr
286名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 07:48:22 ID:OcWEoZVR0
期間なげーな。行こうかすぃらん。
287名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 07:53:56 ID:M5Vl8s6V0
夏場ならセンスばたばたやってもいいのかなあ?
それと日よけの帽子
288名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 08:14:54 ID:7Zf86Rz90
去年の夏に大遷宮の御浄財をして来たが
今年も行かねばなるまいな…GWでも行ければ良いが

片思いのコともなかなか進展が無いので神をも急かさん!
東北の地から馳せ参ずる!いざ!
289名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 08:42:18 ID:md4IlaNtP
この近辺で見られるところというと
・出雲歴史博物館
・島根ワイナリー
・旧JR大社駅&一畑電鉄出雲大社前駅
・日御碕灯台&神社
・出雲文化伝承館
・稲佐の浜
といったところか。

合併前の旧市内は正直あまり見るものが無いんだよなあ…普通の地方都市といった感じ。
むしろ周辺の平田・佐田・多伎・湖陵・大社・斐川の方がいいものがあったりする。
290名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 08:50:34 ID:Jxphzbzx0
>>288
健闘をいのる(`・ω・´)
291名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 09:12:01 ID:8Lc36A4w0
ちなみに古代出雲の中心地は松江だよ
 
熊野大社・・・・・・・出雲国一宮
神魂(かもす)神社・・現存する最古の大社造建造物(1583年) 国宝
岡田山古墳・・・・・・「額田部臣」銘入大刀
292名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:23:29 ID:e16nmlqC0 BE:27121875-2BP(5601)
伊勢神宮の30年の式年遷宮は短すぎるので 大反対
杉を早く切り過ぎる リサイクルしてると言い訳してるが 反対
293名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:35:01 ID:M5Vl8s6V0
西日本なら連休ころクルマでいくのもいいね
294名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:55:27 ID:wixE33Ym0
>>12
世界中さがせば、あるんじゃないか?

島根県総力で、真の姿の出雲大社を復元しろよ
295名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:14:13 ID:C0yRmdoR0
銀山の近くに三瓶小豆原埋没林公園って言う公園があって、
そこに行くと、発掘された昔に生えてた巨木を見ることができる。
296名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:33:35 ID:iBYspyqC0
じゃあ俺はスカートか巫女装束着て見に行ってくるよ
297名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:59:58 ID:dAwNikE5O
>>292
20年な
298名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:41:33 ID:dVsSneti0
>>292
建造物だけでな宝物など全ての複製も作り奉納するから、20年くらいのスタンスじゃないと
匠から弟子、その弟子が成長して親方になりまた弟子へと技術が伝承していかないらしい。
299名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:08:08 ID:M5Vl8s6V0
出雲歴史博物館に行けば
埋まってた大量の銅剣や銅鐸が見られる
300名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:22:21 ID:gs+2hw2T0
神事に関するコスプレとかしての三拝ならOK?

その手のキャラがいるのかは知らないけど(;゚Д゚)
301名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:24:21 ID:S3QGmrb90
わしゃ伊勢神宮とかはどうでもいいが、
大社さまだけは行かんと。
302名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:30:56 ID:+3kZK3Uw0
ツアーができれば便利なんだが、
旅行会社提案してくれないかな。
3032泊3日プラン:2008/03/15(土) 17:51:23 ID:l9a3N0/m0
まず、松江に行って宍道湖みながら温泉入って一泊、
身を清めてから早朝から出雲大社に行き、出雲周辺の古い神社を
見て廻り(バスか車?)、そして松江に帰る(松江城周辺をお散歩)。
翌朝、鳥取の境港まで電車(途中必ず鬼太郎列車に乗る)でゲゲゲの鬼太郎の
記念館に行く。裏日本すごい、と関心するよ。一人でも十分楽しい。
3044泊5日プラン:2008/03/15(土) 17:59:23 ID:l9a3N0/m0
さらに時間がある人は島根県の大田あたりまで行き、大森銀山を目指す。
広島に抜けたい人は浜田に寄り、のどぐろでも食べてバスで広島。
山口に抜けたい人は津和野経由で帰ると楽しい。
305名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:01:31 ID:IXm5s/BZ0
失礼な格好では大国主命に祟られてしまうよな
306名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:19:24 ID:mD83xdKmO
出雲周辺の神社の御利益は凄まじいものがある。
お参りしてあの人に逢いたいと願ったら
直ぐに逢えたことがある。

そのかわり名だたるとこは全部回ったけどな。

出雲大社、佐太神社、熊野大社、神魂神社、
八重垣神社、須佐神社、邇佐神社、美保神社
日御碕神社

これだけまわったよ。
307名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:24:53 ID:iBYspyqC0
ご利益w
なんか信じてるのかww

ただの偶然
308名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:44:18 ID:oqWCL16i0
その偶然が何より尊い。
309名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:46:31 ID:fni3u9EB0
ご利益なんか信じない方が、いい事があった時のうれしさ倍増w
310名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:49:00 ID:1+J3XmQ50
よし電車で行くか
311名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:53:22 ID:NeV8klMS0
半ズボン氏は立ち入り禁止になるのか?
312名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:54:22 ID:h+Ncq2t90
「銀河」が運転している間は非公開だったのだな。
313名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:55:46 ID:iBYspyqC0
つかいろんな祭神にお願いして回るという段階で、
結局はどれ一つも信じてないということだけどなw
314名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:56:42 ID:RDHoyy070
ご利益は、大自然の中に行くと真実だと気づく。機械思考の奴は気づけない。現代的に、そんなものは科学的にないと言う方が実は陳腐な発想でしかない
315名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:56:46 ID:LN36MeM10
サンライズ出雲で来ると快適
316名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:59:24 ID:/E1BYl8N0
自分に自信がある人間には必ずしも必要ではないが、
自分に自信がなく何かにすがらないといけない人間が
ご利益があると信じてプラス思考になる事はいいことだと思うがね。

自分の心を変えることは難しいが、何かを信じるのは簡単。
だからこそ、世界どこにいっても宗教があるんだし。
317名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:01:03 ID:YIZKexKu0
諏訪出身の俺は絶対出雲大社には行かん。
318名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:01:33 ID:mD83xdKmO
お勧めは夏の早朝の須佐神社。
あたり一面濃い霧で、まさに八雲立つ出雲を体感できる。

ただ車でないと無理かな。
俺はツーリングで立ち寄ったよ。
319名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:03:10 ID:5CTRDcOS0
コトリバコの出番だな
320名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:03:46 ID:D4LbPj3A0
数年前出雲大社にて縁結び祈願をしましたがまだなにもありません
321名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:05:09 ID:mD83xdKmO
>>317

なんか勘違いしてね?
322名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:08:39 ID:QT7tDYyV0
>>317
バカか?
諏訪大社のタケミナカタさんは出雲のオオクニヌシさんの息子だぞ
323名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:08:54 ID:iBYspyqC0
>>321
諏訪のもともとの地元民にとっては、出雲系はただの侵略者だぜ?
おまえは知らないんだなw
324名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:10:30 ID:cEAL+VAGO
なら近くの出雲で我慢するわ
325名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:11:11 ID:ZvnBKEVqO
>>323
どんな漫画や小説読んだのか知らんが
まあ、電波浴もほどほどにな
326名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:12:05 ID:mD83xdKmO
>>323

ちゃんと神長官守矢氏がいるじゃん。
327名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:12:27 ID:fni3u9EB0
>>317
そういうのなんかいいねw
328名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:13:39 ID:QT7tDYyV0
>>327
そういうの気持ち悪くない?
「恨」の思想っていうの
329名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:15:09 ID:+HirmJ1dO
近くに昔の神殿復元してくんないかな?
ご神体移さないでいいから。
330名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:15:46 ID:fni3u9EB0
>>328
会津藩が長州藩と将棋合戦とか、おもしろいとおもわね?
つか、冗談レベルで行かない理由にしてるだけだろw
331名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:15:48 ID:idCnBAMN0
出雲大社って実際にいってみると意外に小さくて地味な感じ。
伊勢神宮とかとは全然違うな。
332名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:16:16 ID:mD83xdKmO
まぁ守矢氏に繋がりのある奴が書き込んだんだよ、きっと。
333名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:16:52 ID:iBYspyqC0
>>325
漫画や小説の話ではないぜ
洩矢神や守矢資料館って知らないな?
334名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:19:08 ID:fni3u9EB0
>>331
お伊勢さんにはまだ行った事がないからwktkだが、
出雲は屋根の大きさにびっくりした。
雨が降っていたし、あのふいんきryかっこよかったわ。
335名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:20:57 ID:mfmhKIwy0
縄文時代の服、どっかにしまっといたんだけど…
行くまえに探してみるか…
336名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:22:28 ID:QT7tDYyV0
>>330
冗談レベルじゃすまされんからな・・・
大学で福島出身の奴が
「小学校のときに山口から転校してきた奴がいたんだけど、学校公認でイジメ抜いて
 さすがに鞄と弁当と机を焼却場にぶち込んだら、登校拒否になりやがったwwwww」
なんてさも笑い話みたいにヘラヘラほざいた奴にはドン引きした
337名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:24:26 ID:Df6ieqGFO
昔ジーンズにサンダルで行っちゃった…
神様ごめんなさい
338名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:24:41 ID:ZvnBKEVqO
>>333
冗談で言ってるんだよなw
339名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:25:02 ID:+3kZK3Uw0
宍道湖の玉造温泉だっけ?
お勧めは地元や宿泊した人感想がほしいな。
340名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:26:51 ID:r1FcGnbb0
出雲大社の公式サイト見たが、アクセスガイドにもう使えない路線が…
ずいぶん放りっぱなしなのな。
341名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:27:03 ID:Jd4Xm8xj0
>>336
福島と山形はイジメの名産地だからなぁ。
342名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:27:38 ID:fni3u9EB0
>>336
学校公認はガチネタなところ、そいつ中二病だろw
そいつにどんびきするのは正しいが、だからといってまるっと一まとめってどうよw
343名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:28:46 ID:Ikxz3wkdO
>>339
玉造、行ったよ
城崎や有馬みたいな温泉街とはちがう…温泉街はさびれて寂しい
土産はホテル内の売店で買う、つかそこしか買う場所ないぐらいだ
蟹はうまかったが
344名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:34:21 ID:Ikxz3wkdO
>>339
あと、島根ワイナリー(大社から車で20分ぐらいかな)は飲めるならオススメ
焼肉がうまい
土産はここで買ってもいいかも
345名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:34:50 ID:qgmMgO1wO
裸やフンドシはおk?
346名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:40:39 ID:+3kZK3Uw0
>>344
ありがとう。参考にします!!
347名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:41:44 ID:Lx6ZVS22O
>>345
神様的にはおk
警察的にはタイーホ
348名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:43:46 ID:q9UsXEEdO
松江に大きな花鳥園があるけど、
花鳥園なら神戸や掛川の方が楽しめるお。
349名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:51:03 ID:md4IlaNtP
今日歴博(大社横)に行ってきた。
ものっそい濃いローカル内容で吹いた。みっちり見たら3時間かかる。

でもローカル杉で県外者は付いていけないかもしれんw
古代出雲☆LOVEな人にはいいと思うが。
350名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:54:27 ID:AY7pn0C40
>>336
鞄と弁当はともかく、机は学校の物だろ!
351名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:56:41 ID:VFD00RnhO
これってきちんと中身を確認してるのかな。
開けてみたらご神体はお留守でしたみたいな事態になったらシャレにならんな。
352名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:59:42 ID:+gpIvQUt0
>>314
大槻教授に言ってくれ
353名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:08:21 ID:/BMvQho10
>>291
>神魂(かもす)神社・・現存する最古の大社造建造物(1583年) 国宝

天正11年か(本能寺の変が10年なので) 仏閣に比べて、意外に新しいんだな。
354名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:08:59 ID:D4LbPj3A0
出雲神社に行ったなら美保神社にも行くといいらしいが
出雲三社の後ひとつってどこなの?
教えてエロイ人
355名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:10:33 ID:mD83xdKmO
佐太神社
356名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:13:32 ID:D4LbPj3A0
>>355
出雲の二宮さんか
今度御朱印いただきに行ってみるd
357名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:14:03 ID:o9LmcV+Y0
>>345
それって、そのまま神々への供物になるコースだが、いいのか?
358名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:18:23 ID:jxEg5tox0
チョゴリで行っていいニカ?
359名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:26:24 ID:IXm5s/BZ0
>>358
国へ帰れ
こっち見んな
360名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:26:57 ID:El8y/DYZ0
>>45
> >>12
> 建築基準法を改正してから言ってくれ

建築基準法 第3条第1項

という前に 適用の除外はもう書いてあったか
361名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:27:38 ID:mD83xdKmO
佐太神社かなりいいよ。参道がほとんどないのが本当に残念だけど。
大社造りの宮が三棟並んでて格好いいんだよこれが。
佐太神社によると昔はこっちが出雲一宮だったみたいね。
362名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:33:22 ID:8Lc36A4w0
>>351
御神体は絶対見れない。勘違いも甚だしいw

お勧めルート
【安来】揖屋神社、足立美術館
【松江】熊野大社、風土記の丘、神魂神社、八重垣神社、出雲国分寺跡、佐太神社、玉造、宍道湖、島根原発
【出雲】出雲大社、日御碕、西谷墳丘墓、田儀(島根半島の景観)
【雲南】田部家、糸原家、櫻井家、竹下家酒造
【大田】石見銀山、物部神社、三瓶山、3500年前の埋没林、温泉津温泉、邇摩鳴り砂

ここまでみてまわれば(最低でも4日)、とりあえず島根県東部の人とは対等に話はできるw

363名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:33:40 ID:fni3u9EB0
>>357ワロタw
364名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:35:37 ID:7sM3FeCU0
つまりアメリカ人観光客は来るなってこと?
365名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:35:59 ID:OStbtaUD0
>>358
TPOをわきまえろよ、そういった格好は売春宿でだけやってろ豚。
366名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:36:59 ID:mD83xdKmO
アメリカ人はバミューダだろw
367名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:38:45 ID:8Lc36A4w0
>>362
大事な物忘れてた。
【出雲】荒神谷遺跡、加茂岩倉遺跡
368名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:42:02 ID:V3FhAyrfO
式年遷宮?とは違うのかな
369名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:43:35 ID:3dIA1CiW0
せっかくだから見てみたいけど、旅行にスーツってのもめんどいな。
370名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:44:07 ID:0aYbnX/1O
昔参拝したら 彼女できた 縁結びは効果あります
371名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:46:11 ID:ISd7IIuZO
TBSクルーがやってくれそう
372名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:47:18 ID:ZtJZ+eO60
>>367
個人的には矢田の渡しも追加して欲しいw
373名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:50:41 ID:kyM6T0sK0
島根に行くのに運賃だけでいくらかかると思ってるんだ、みんな。
韓国へ一週間パック旅行のほうが安くあがるよ。
374名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:53:26 ID:zhcqPFCK0
>>1
 高天原(たかまのはら)の大星太神(おおほしのおほんかみ)と天照太神から大国主にむけてご祝福申(まお)す。
375名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:53:56 ID:y9h5fEGS0
まぁ、本殿にキティーちゃんシールとか貼られるんだろうな。
もしくは、相合傘が彫られるww
376名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:54:36 ID:IHFEHjuV0
>>360
修理でなくて、新築するわけだから、文化財保護法の適用を受けるのか?
377名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:04:29 ID:6VtytYbF0
ゲームの大神やってから神道に興味湧いてきた。
378名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:06:38 ID:taavVlqK0
【安来】は 清水寺がおすすめ 羊羹を買うこと。
379名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:07:41 ID:dVsSneti0
>>353
式年遷宮をする神社って、例えば20年とか一定期間で建て直しするから
世界遺産とかの対象にならないって聞いた。
380名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:11:57 ID:vWcaHU/B0
【安来】追加  足立美術館からすぐ 富田月山城(中世の大規模山城)
381名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:15:41 ID:r6uHc+Lm0
見に行こう。
ここら辺は昨年、出かけて楽しかったよ。
382婆 ◆HKZsYRUkck :2008/03/15(土) 21:17:28 ID:rhl6Pycl0
>>379
石造り文化圏の奴らの考える「凄さ」ってのは、そういうもんだよな。
383名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:17:56 ID:VCC1SvvG0
出雲大社の国造職(大神主)は
千家(せんけ)氏が代々継いでいるが
千家氏は皇室に匹敵する古さの家系らしいね
384名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:20:43 ID:HvZ7H9uh0
Tシャツ短パンダメって・・・
差別だし人権侵害ととられてもおかしくないぞ
385名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:21:31 ID:1X83FvvB0
寄付金強制ウザ
386名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:22:03 ID:zhcqPFCK0
>>379
 修復レベルなら春日大社の本殿があるでしょ。>式年遷宮で世界遺産

 神宮がならないのは禁足地を公開したくないからだと聞いたがね。
 神宮は世界遺産にならなくても十分やっていける。
387名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:24:49 ID:zJnikuEK0
>>384
神社やお寺でガムくちゃくちゃしながら歩いてる外人見たら腹立たない?
388名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:25:27 ID:2nz62b3yO
で・・・出雲
389名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:26:15 ID:Rsip98rw0
白い褌一丁で行きます
390名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:36:26 ID:XBdfaAWa0
神聖な儀式だからシャツはおろかパンツの着用も認めず清らかな裸体で来いってことですね
391名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:42:59 ID:8Lc36A4w0
>>383
天照大御神の高貴な血筋を受け継ぐ名家中の名家である。

端正で彫の深い気品ある顔立ちは、普通の日本人とは一線を画する感じである。
神官というより武人を思わせる。

現在の宮司の先祖には太閤秀吉から兵力の要請があったときに、平民出身の者
からの命など受けぬ、と大胆にも突っぱねた者があったという。この一件で、千家は
領地の大部分を没収されたが、それでも国造の威力は明治維新まで損なわれることなく続いた。

ラフカディオハーン『日本の面影』より抜粋
392名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:43:32 ID:HvZ7H9uh0
>>387
例えになってなさすぎて吹いた
これは服装の問題だよ?
393名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:44:20 ID:NChgPNln0
>>387
普通に日本人の方がクチャクチャやってますが・・・wwwww

お前どこのイナカッペだwww
394名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:44:40 ID:wEMfNNcj0
竹内まりやの実家もみておくべきでは?
395名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:48:17 ID:BfK/m2UIP
タキシード買わなきゃ\(^o^)/
396名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:49:31 ID:XHPJzBl5O
ならば バドガールで行く
397名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:49:46 ID:YgUznosi0
よく分からんが。服装を選ぶ必要性が。
軽装だと神を侮辱してるから、とか?神聖なものなんだ!!とか?
そういうの?
それとも高級料亭、レストランでは軽装不可・スーツ着用みたいな、そっちに近い?
ほんと分からん。
厳重なのは分かるがそれが人の服装に左右させるほどのものなのか?
398名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:52:09 ID:dVsSneti0
>>382
ハコ物じゃなくて文化とか技術を現在進行形で伝承し続けてるってのが凄いよね。
399名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:53:05 ID:EzqKW1q30
2拝4拍手1礼ですよ、皆さん お間違えなきよう
400婆 ◆HKZsYRUkck :2008/03/15(土) 21:53:38 ID:rhl6Pycl0
時代で服飾は変わってきたわけだから、形式的なドレスコードの
問題じゃないと思うぞ。
参拝するときは口を濯いで手を清めるじゃんか。 あれだあれ。

西洋の教会だって、貧しいながらも一張羅を着て日曜のミサに行く。
Tシャツだって、とておきの奴を着ていけばいい気がするのだ。

>>398
うんうん。
だけどよく考えたら世界遺産に料理を登録しようという話もあって、
無形文化財のジャンルも一応あるのね。
401名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:57:06 ID:ZNi6eC550
普通にポロシャツにチノパンでええやん
別に拒否られたら境内だけ眺めて帰ろ
402名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:06:09 ID:mD83xdKmO
北島家のことも思い出してくれよ
403名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:07:00 ID:DOU/MNqO0
>>380
月山冨田城って足立美術館から近いのか。あの尼子の本拠地だよね。

>>383
神武天皇の弟が初代ということになっているからね。

>>398
>>353のレスのレスは代表してしてあなたに。
そういう形として伝承ではなく、技術としての伝承の部分があるということですね。。

ちょっと関係ないけど、韓国の焼けた南大門って、修復出来る職人がいるんだろうかね?
日本は職人(=技術)だけでなく、材料の木の確保まで考えて、次に繋げているわけだけど。
404名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:25 ID:NChgPNln0
>>400
へーTシャツっていつの時代????

お前の時代かwww
馬鹿クズは消えろww
405名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:11:02 ID:h4bkP45R0
一応松江城も現存天守閣ですので、
城マニアの方はついでに寄ってみてください。
406名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:18:05 ID:992TUSqE0
>>391
2千年近く政敵を見張り続ける一族か。。。
しかもソレが神として祭られている。
407婆 ◆HKZsYRUkck :2008/03/15(土) 22:18:23 ID:rhl6Pycl0
>>404
現代じゃハゲ。
逆に聞きたいが、近世の神社が腹かけ姿での参拝を拒んだか?

貧乏な奴は貧乏なりに、センスがない奴はセンスがないなりに、
「ちゃんとした格好」をしろと。それが本来の精神だろうと言いたいのだ。
408名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:20:22 ID:NChgPNln0
>>407
だったら、裸で街歩いても良いよな??????
違うのか??

まさか、それには理由つけんのか??
409名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:21:34 ID:3/jXsePLQ
つうか拝観料払えば文句ないだろ。Tシャツ不可とか、どこのホテル気取りだよ。
410名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:23:04 ID:NChgPNln0
俺の一張羅は俺の素肌ですが・・
それこそ、不純無き最高の一張羅だし。

因みにチンコサックは10万の精一杯の正装ですが??

何かお前の言ってる事と違うのか??
411婆 ◆HKZsYRUkck :2008/03/15(土) 22:23:44 ID:rhl6Pycl0
>>408
それは公序良俗の話。
一緒くたにしたらごまかせると思ってるのか?
412名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:26:23 ID:NChgPNln0
>>411
え・・公序良俗の話になるのか。

じゃあ、穴だらけの俺の古着でも行けるなどこにでも。
ボロボロだけど新品より高いのだけど??

そういうことだろ???

じゃあ、国会は何で半そで短パンが居ないんだ??

お前の公序良俗っていつの時代だって聞かれてんだよ馬鹿。
413名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:26:50 ID:992TUSqE0
>>409
どこのホテルより伝統と格式が高いのだよ。
>>411
まぁ、いわゆる春なんだろうなw
本人もオカシイとわかっていながら屁理屈をこねる。
そんな年頃なんだよw
414名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:28:49 ID:NChgPNln0
>>413
屁理屈こいてるのは俺じゃないだろwww

お前馬鹿?
論旨についていけない馬鹿だろ。
415名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:29:39 ID:acvfg33yO
神様に敬意を示すなら人間は裸であるべき

性器やアナルまでも白日の元に晒すべきである


人間は神様から頂いた美しい肉体に畏れ多くも羞恥心を抱き、醜い布で美しい裸体を被った。

まことに遺憾である
416名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:30:27 ID:By+eKPsvO
>>409
日本最古の伝統ある神様ホテルだろ
417名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:30:56 ID:7h3lu66R0
>>409
おまえwwww
ホテルと比べんなよwwwwwwwww
ゆとりの俺ですらそれはねーわw
418名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:31:35 ID:1ZxIPHa9O
軽装不可に疑問を抱く馬鹿がいるのか…日本オワタ\(^O^)/
419名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:32:34 ID:ZNi6eC550
軽装不可に文句つけてる奴って
校則に文句つける学生と変わらないような気がするがね

年いくつ?精神年齢の方で頼む
420名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:33:37 ID:YgUznosi0
397だけど。
高級料亭、レストランみたく軽装不可・スーツ着用なら
十二分に告知しておく必要があると思う。そこまで厳重なものなら。
勿論メディアを通しても必要と思う。

当日行ったはいいが「あーーだめだめ!そんな格好じゃ入れませんよ!」
じゃ問題になるんじゃない?騒動にまで発展しそう。w
421名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:34:52 ID:YL8FNI4b0
>>419
時期的に春だし。
そういう子達もいるさw
422名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:35:17 ID:Qxpc/zcwO
伝統に一生懸命理屈をぶつけてる馬鹿がいるな

423名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:35:21 ID:X/Bzsd2+0
出雲大社の本殿公開か。
いいなぁ、一度は行ってみたいな。
424名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:37:36 ID:IHFEHjuV0
「俺の自由だ」「俺の権利だ」

日教組と左翼勢力による戦後民主教育の成果だなあ
本人達がその忠実な生徒であることをわかってるか知らんがw
425名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:38:09 ID:AkkxLaAF0
>>420
.そうだな、そういう人には地元の貸衣装を紹介しよう。
426名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:39:09 ID:r6uHc+Lm0
マナーと権威は躾けないと身につかない。

馬鹿の場合は後天的に理解することも難しい。
427名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:41:42 ID:X/Bzsd2+0
正装に難癖つけてるのは、在日か層化だろ。
放っておけはいい。
428名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:41:44 ID:acvfg33yO
>>424
日教組教育も悪いがその思想ってアメリカもだろ。

これから日本はもっとそうなってくよ
そうじゃなきゃ底辺徘徊しなきゃならないからな
429名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:42:43 ID:XHPJzBl5O
行くなら 喪服姿で池
430名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:42:47 ID:/2AIhVfz0
>>415
毛唐の宗教はお呼びじゃない
神道では天照大神ですら自ら機を織り神衣を作る
431名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:43:38 ID:sKTD3e8c0
俺も伊勢神宮に参拝した時は、ジーパン姿で行って後悔したもんな。
後ろの紳士淑女はフォーマルだったし。
432398:2008/03/15(土) 22:44:24 ID:dVsSneti0
>>403
自分も去年、伊勢神宮の一日領民として神宮遷宮にしようされる木曽も木材を
神宮まで運ぶ御木曳き行事に参加させてもらいました。

こんどは数年後になるけど、内宮の遷宮建設予定地の地均しに参加予定です。
433名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:46:35 ID:DBROybGA0
真夏も公開するから、軽装者が来るのは考えられる
薄い上着を入り口で貸せばいいんでね?(もちろん無料) 
短パンはしょうがないとしても。

全裸にペニスケースが本当の正装の部族の人が来て、
神に敬意を表するためその格好をしたい、といったら
本当に正装である、と説得力があれば許される気がする。
434名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:48:18 ID:lP269ybJO
>>362【松江】に来たらぜひ県庁近くの洋食屋・西洋軒に行ってみて下さい
あそこのタンシチューははっきし言って超絶品
うますぎて呆然とする
値段も1300円と安い
昼は人が並ぶので11時半から行くとよい
435名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:49:08 ID:fxUc/Pfi0
>>409
神社で拝観料?
436名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:51:35 ID:NChgPNln0
>>433
それは文化の違いだよな。

ここは日本なのだから日本の文化に沿うべきだ。
違うなら、俺の皮は天然どころか自前の何物にも変えがたい逸品ですが?

ペニケースとか偽物とは格が違いますがね俺の中では。
437名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:51:58 ID:O1hm63/x0
出雲大社のご神体って聞いたことないなあ・・
ググッたら本当に不明で吹いたw
438名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:52:03 ID:3dIA1CiW0
出雲大社はなんか、のんびり出来てよかったよ。
俺が行った時はちょうど天気もよくて、宍道湖の夕日もきれいだったし。
439名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:53:45 ID:uQ1ojbfW0
タイの仏閣なんかも軽装は×だもんな
この位しなきゃダメだね
440名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:55:21 ID:NChgPNln0
葉巻型チンコも俺の勲章ですよ。
温泉に入るときは剥けば10歩位はもつし。
441名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:55:48 ID:ubVkCmXAP
>>428
アメリカ流ってか、欧米の自由と権利の考えの大元であるフランス自由主義
ではな、自由とか権利とかってのは義務を果たしルールを守った上で与えら
れるものなんだよ。

中国などでは、自由と言ったらルール破りだろうがなんだろうが、何をして
もOKという意味。権利というのは、義務を果たさなくても、常に主張できる
ものという事。

日教組の言う自由と権利がどちらに由来するものなのか、わかるでしょ。
442名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:57:08 ID:acvfg33yO
>>430
俺が神様ならこういうだろう

人間の癖になに服着てんだ?
おぃ誰かこいつを脱がせろ!!

ってな
443名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:57:31 ID:NChgPNln0
ごめん、見得はった
最近太ってきたから、剥いても5歩くらいしかもたない。
444名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:57:55 ID:RcFth3GJO
俵まんじゅう食べたいな
445名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:58:42 ID:0mycW7xW0
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\
     / (●) (●)\
   /    (__人__)   \  神様は汚か!
   |       |::::::::|     |   見かけだけで俺達ば判断しょうが!!      
   \     `⌒´    /  
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ 
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |  自分で調べり
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/   
446名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:58:52 ID:DOU/MNqO0
>>441
支那には恥の文化がないのかな?春秋戦国史を読んだ限りでは、その概念があるように
思えるんだけど、混乱と異民族(彼らの言う蛮族)との混合を繰り返すうちに、その文化が
廃れていったんかね。
447名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:02:35 ID:acvfg33yO
>>446
恥の文化は世界では珍しい文化
中国になくてもおかしくはないよ
448名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:03:30 ID:h4bkP45R0
実は神が判断してるんじゃなくて、
そこの担当者が判断している。

彼らは税金で食っている訳だし、
観光地だから門前払いということも無いだろうけど。
449名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:04:58 ID:ZNi6eC550
>>448
>実は神が判断してるんじゃなくて、

何を言ってるんだ、君は(´・ω・`)
450名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:05:45 ID:U6WcpY8d0
レーパンは、自転車乗りの正装だから問題ないよな(・∀・)

ちゃんとすね毛も剃ってるしな!
451名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:06:13 ID:fXkn5Rf60
裸にエプロンはOKだな
452名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:06:17 ID:NChgPNln0
神は俺に5歩ごとにチンコの川剥けと言うのか?

いったいそれはどういう文化なんだよ
453名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:08:38 ID:NChgPNln0
チナミニ俺のあだ名は巨峰だった。

太ってて両側の玉と、真ん中の棒が区別が付かないから・・・
巨峰が3個並んでるみたいだからだってさ。
454名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:08:44 ID:acvfg33yO
>>441
フランス自由主義の理念は理念でしかない。社会システムの前には、きれいごとだろう

中国式は今の社会システムには合ってるよ。あとアメリカな
455名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:12:05 ID:tM0osn+mO
儂なんか、伊勢の内宮にコンビニのビニール袋で行って後悔した。旅行鞄大きいのしかなくて、手提げナシ
ハンカチも忘れていたし。
ほんま、天照大神殿に失礼やった。

熱田神宮には、ハンカチ等を忘れずに行ったが。
456名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:12:46 ID:uuBngCzsO
最初は冗談のつもりだろうと思っていたが、
正装して拝観するという、極く当たり前のことが理解出来ない者がどうやら本当にいるらしいことに愕然とした。
どのような環境で、どのような生活スタイルを送ってきたのか、どのような教育を受けてきたのか真実知りたい。
457名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:13:18 ID:NChgPNln0
俺のチンコを馬鹿にするのかっ!
お前等
458名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:13:46 ID:ubVkCmXAP
>>454
ゆとり乙
459名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:14:50 ID:gIYiHMlH0
スコットランド紳士だったら
ミニのタータンチェックのプリーツスカートに
生足ハイソ、ノーパンで行っていい訳か
くそ…。
460名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:15:39 ID:NChgPNln0
>>459
パンツは何にするかによるな
461名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:16:00 ID:acvfg33yO
>>458
意味がわからないんだろうなW
462名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:17:21 ID:8p4b/CpVP
スコットランド人男性ですが
ミニスカートで行っていいですか?
463名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:18:20 ID:+zEkjhgjO
意地でもTシャツで行こうとする馬鹿ワロタ
464名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:19:12 ID:XijGZcsaO
今年のGWに行くことにした。ついでに松江城と岩見銀山も回ってくるか。
465名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:20:47 ID:acvfg33yO
Tシャツと短パンではいくなよ
テレビクルーと間違えられるぞ
466名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:23:32 ID:gIYiHMlH0
>>420
家族全員クロックスで
しかも母親と子供は全ての穴がジビッツで埋まってる手合いとかか

愛知博の弁当騒動再び…
いや、ならないかな…
467名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:24:03 ID:hod7QFR60
朝鮮人が火を付けに行きます。
468名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:28:32 ID:kuoJwjEFO
いっぺん行ってみたかったんだよな
真夏に正装はキツいがいい機会だし行くか
469名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:29:15 ID:8XlaYQ4AO
大鳥居からすぐのぜんざい屋はあんまりおいしくない。
狭いし。
470名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:30:25 ID:NChgPNln0
俺は行くぜ、燕尾服に頭盛りウンコ型で。

俺の地方では、頭髪は盛ってナンボだし
縦に長いやつほど身分がたかいのじゃ。
471名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:34:21 ID:m2T2rnqRO
花とか鳥好きには松江のフォーゲルパークもおすすめ。
472名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:42:00 ID:gPqHdLqg0
まずは伊勢神宮内宮だろうな。
地元のしょぼい神社しかいったことなくて、
神域だとか判断すんなよ。

神宮に来る人はまじめに参拝してるぞ。

大社は大社教の人らが本殿に入っているよね。
473名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:49:09 ID:18/sFroe0
かねやと羽根屋に行ったけど、おいら、舌が繊細じゃないから違いが
判らなかったよ(どっちも美味しかったから良いんだけど)。後、大梶
と荒木屋にも試してみたいな。
474名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:52:10 ID:d9+Razxq0
そういやソバ食べたな
475名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:55:36 ID:Xu/D7olo0
>>441
自由主義の発祥がフランスかどうかは議論が分かれるだろ。
最近のフランスは革命の成果に懐疑的だし。
言いたい事は分かるが。
476名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:57:45 ID:Xu/D7olo0
>>446
珍しいからこそ列伝なんかに載るんだろ。
477名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:59:41 ID:O6cQJE8f0
>>3
お前がハワイ人なら正装になるがそれ以外だったらただのコスプレ
はい、だめー!
478名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:06:00 ID:kZqiYXaHO
>>475
自由主義の発祥がフランスってのは白人の傲慢だろう。
パリコミューンに近いもんが戦国時代前期に日本にもあったみたいだしな。
あまり詳しく知らないが
479名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:07:28 ID:Adgy8rsu0
>>478
知らんのかい
480名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:07:46 ID:UzE3kjDI0
このスレの住民のレスってせいぜい日本書紀か古事記読んでるレベルだよなー。
481名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:10:22 ID:CJH2QvvR0
>>478
おれは革命や暴動を以上に評価するフランス自由主義は懐疑的。
一夜で成立したなんてまんま現代中国的。
自由主義やそれを支える市民の損壊は一朝一夕に作れるもんじゃないだろ。
そういった意味でなんぼか英国の方が自由主義の成立に貢献してる。
482名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:12:30 ID:CJH2QvvR0
補足
もちろんフランスも革命だけじゃないが。
483名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:15:34 ID:bD7XOTmi0
ご神体を別の場所に移動するから公開するって、
神様いないじゃんw

神の留守宅のぞくような不謹慎者には神罰が下るんじゃないか?
484名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:17:01 ID:x6QjiI0W0
>>480
ああそうだよ! 古事記や日本書紀の出雲神話の記述量の多さは
何らかの意味があると思うが、それを取り上げると
いまの皇国史観の否定にもつながる可能性は十分にあるな!
485名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:18:56 ID:wVGl9iGZ0
>>424
過剰な個人の権利主張ってアメリカの体質そのものだろ?
日教組なんか関係ないじゃん。何でもかんでも噛み付けば
いいの〜?これだからネトウヨは馬鹿にされるんだよ。
486名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:22:22 ID:6rOfmC5I0
さっきTVでやってた映画UDONでも出たが
香川の金刀比羅宮はその階段の多さから軽装でないと汗だくになる
でも正式参拝する人はちゃんとした格好で登って来てるんだよなあ
487名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:22:45 ID:tAwrLuBm0
日本を無茶苦茶にした団塊世代は参拝すべきでない。
488名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:24:34 ID:AqDNwZ3V0
>>468
軽装禁止であって、正装してこいとは書いてない
489名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:26:17 ID:ufYQ1hcYO
堀江貴文涙目。
490名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:27:37 ID:kDmzkNm00
わけわかんねえよ
軽装でないと汗かくから正装は不当だってwww

モンスターペアレンツだな。

常識知らない奴に常識教えるのが一番大変なんだよ。

コイツに物言っても逆切れするだけで理解しないだろな。
コイツの家庭は低学歴低所得で何言っても理解できなDQN家庭育ちだろ
491名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:32:05 ID:StPV3Co4O
成人男性なら、スーツ位の心得はあってもらいたいもの。暑ければ、境内に入ってから上着を着ればいい。
団塊の世代は、小汚い格好で権利振り回して暴れるだろうけれども。
492名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:36:07 ID:DD+BVsbMO
お願いしたこいとが2つあるから、2回参拝した方がいいよな?
1回目:4月か5月
(7月に願いの結果判明)
2回目:8月(お願いと1回目のお礼)

図々しいかな?
493名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:38:29 ID:uL76LUBs0
>>291
馬鹿っ!松江って地名ができたのいつだと思ってんだ!!
あの辺は意宇といいます。
494名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:39:48 ID:kZqiYXaHO
>>491
団塊より小泉自民党勝たせて規制緩和させまくった今の世代が後の世代に叩かれまくると予想している
495名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:39:52 ID:7Bbj3/JC0
>>491
サマースーツ選びのセンスが問われる機会と考えてるお〜
496名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:44:36 ID:7YRhB3QW0


【マスコミ】TBS「ピンポン!」 葬儀取材にTシャツ短パン 北九州市保育園児死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186543924/
497名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:46:03 ID:6oFHFuwsO
ちょうど10日前に行ったわ
498名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:48:28 ID:g6wyGMQI0
まったく格好で差別する神様かよww
499名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:49:05 ID:LrbwkiZgP
>>485
アメリカの場合、権利が欲しいと主張する奴がでたら、話し合いをして
ルールを変える。そのルールの決め方が民主主義ね。アメリカの中の人
たちが、色々話し合ってルール決めているので、それが日本人から見て
ヘンテコであってもそれは関係ない。

対外問題は気にするな。外部はルールの及ばない範囲だから、そういう
手続きを踏むのを省略するだけだ。

中国の場合は、憲法第一条に共産党独裁体制と書いてあるように、権力
者は国内問題でも国際問題でも基本的に何をやってもOKという形になって
いる。
500名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:50:32 ID:kDmzkNm00
>>498
すげーなその理屈。

日本人やめていいよ
俺が許す。

今すぐ出て行け。
じゃあな。
501名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:52:23 ID:g6wyGMQI0
>>500
何ファビョってるんだw?
本当のことだろ
502名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:54:27 ID:5MWiBhUj0
>>493
お前さんバカだろw 今の地名で書いてあげないと場所が分かるわけないじゃん。
意宇って書いて知っているのは松江のほんの一部の人間か歴史マニアだけだぞw
503名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:55:53 ID:kDmzkNm00
>>501
んじゃお前も俺差別するなよ
俺臭せーぞ。

風呂入らないのが俺の習慣だし。
お前それで差別するなよな。

まさか、俺様の気に触る事はしても良いとか言わないだろうなwww
504名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:57:35 ID:PQEsttZq0
なんかもう痛々しくて見てらんない
505名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:01:42 ID:7Bbj3/JC0
差別とは
偏見や先入観などをもとに,特定の人々に対して不利益・不平等な扱いをすること。
また,その扱い。

とあるので、ルールや礼儀を守れない人を排除するのは区別だね。
だって神々に対して、失礼ない格好で参拝するようにとわざわざ示しているんだもんね。

まあここで荒らししている人たちがわざわざ便利とはいえない、山陰にはこないであろうと
は思うけどねw
506名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:04:02 ID:StPV3Co4O
「敬」「誠」の徳を幼少期から学んでいれば、このような場合、自ずから身嗜みには気をつけるものだ。
日常の参拝と訳が違う。寺社の昔の参詣図をみれば、かつて参詣人は社前、堂前にひざまづいて祈願している。立ったまま祈願すること自体本来は恐れ多いことだ。
約60年に一度しか拝観出来ない有難さを思うべし。
507名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:06:33 ID:kDmzkNm00
PTOも親に教えてもらえなかったクズは日本人やめろよ

お前等日本人じゃなくてもいいだろ??
町にたむろしてる只の生き物じゃん。

日本語しか話せないくせに中身は何も無い出鱈目なカス
508名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:08:07 ID:uL76LUBs0
>>502
はいはい、江戸幕府じゃなくて東京幕府、
因幡の白兎じゃなくて鳥取の白兎ですね。
509名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:09:20 ID:StPV3Co4O
そもそも社頭に進むに、予め身の汚れを祓うのが基本。手水を遣うのは略式。
風呂に入らぬ者が境内に入り込むなど言語道断。
神社に限らず他人の家に臭いまま入るなんぞ、神経が疑われる。
510名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:09:42 ID:kDmzkNm00
その、素性や歴史観念、習慣、概念、教育、育ち全てにおいて日本人じゃないじゃん

だから、お前等日本人辞めて言いよって言われてんだよ
頼むから日本人語るのやめてくれないか?
511名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:10:39 ID:g6wyGMQI0
>>503
お前アホだろw

きちんとした身なりが出来るものしか、参拝が許されない。
貧乏人や風呂に入らない習慣を持つくさい>>503などは、神様に参拝できませんね?
>>503は神様に願いを聞いて貰えないのです。
512名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:12:30 ID:kDmzkNm00
>>511
結局は正装するってことじゃない?
お前は一々、一人ひとり近づいて臭い嗅ぐのか??wwww

俺は汚い服着てるけど洗ってきたよとかww
俺のこの古着は20万するよとかwww

格好で区別されてるだけだろうが。
お前等の意識を問われてるだけだろう?

馬鹿?
513名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:14:52 ID:kDmzkNm00
俺の短パンTシャツは綺麗なんだよと主張してるのがお前だろ?

それだったら、俺の古着も綺麗だしお前の短パン10枚買えるぜwww

>>511
つうか、お前レス遅いぞww
頭悪いんだろwww
514名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:16:43 ID:g6wyGMQI0
ID:kDmzkNm00
必死だなw

いやお前の方が頭悪いだろw
頭の悪い人・お前のように風呂に入らない人間は、出雲の神様は
願いを叶えてくれません。気をつけましょうねw
515名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:17:41 ID:0v+STDxp0
神「妙な屁理屈ごねて変な格好で来るやつとは会いたくありません」
516名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:17:42 ID:kDmzkNm00
>>514
いや、だからたとえ話だろ
>>512に繋がるwww

本当に考えの浅い頭の悪い馬鹿だな。
間違って踏んだ道端の犬のウンコを見るような目でお前をみてやるよ。
517名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:19:02 ID:StPV3Co4O
安物でもよいから身嗜みは調えるものだ。
近年は、結婚式にTシャツと短パンで出席するバカがいるようだ。残念ながら出雲大社は南国の島ではない。ハワイ分祠に行け。
風呂に入ってからな。
518名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:19:46 ID:o/MvOnaz0
なーんか変な流れになってるが・・

出雲大社の本殿かぁ、是非観てみたいなー。
あそこの何と言うか・・神々しさ?あの身の引き締まるような
感覚を1度でも味わった人なら軽装不可でも全然納得いくだろー。
島根といえば宍道湖も良いんだよなぁ、湖に映る夕日がまた絶景なんだよ
519名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:19:52 ID:kDmzkNm00
低学歴低所得の親に育てられた偽日本人だな。
反吐が出るわ。
520名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:21:11 ID:g6wyGMQI0
そう、出雲大社は南国の島ではない。その習慣がなくても、
きちんと風呂に入れよ?

どこかに「ゆとり神社」というのもあれば、
風呂に入らない>>516も願いを叶えて貰えるのになあ。
521名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:23:27 ID:kDmzkNm00
>>520
風呂に入らないのは例えだと言ったのに・・・

馬鹿に馬鹿と理解させるのが一番大変だな。
お前の両親はよっぽどのクズだったんだろうな。

お前に馬鹿という事を教えてやらなかった(wwwww
522名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:25:04 ID:4obbTNYfO
紋付き袴かモーニングかスーツしか駄目なのかな
523名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:25:24 ID:g6wyGMQI0
つか何でID:kDmzkNm00はこんな必死なんだw?
524名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:25:45 ID:kDmzkNm00
>>522
ネクタイでいいでしょ。

結婚式とか、葬式とか、そういうレベルでしょ礼服。
525名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:26:31 ID:7Bbj3/JC0
サマースーツはいいとして、俺は革靴が苦手ということに今、気付いた。
526名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:28:19 ID:kDmzkNm00
>>522
つか、電話して聞けばいいじゃん。
ダメかな?
527名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:29:56 ID:7Bbj3/JC0
>>526
>>1をよく読め、軽装はだめとあるだけで、正装してこいとは書いてない。
528名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:30:08 ID:uL76LUBs0
>>526
ネクタイ+ジャケットでまずOKでしょ、一般人なら。
まだ学生なら制服ね。
529名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:31:01 ID:kDmzkNm00
>>528
ああなるほど、普通にスーツで行けばいいのね。
別に、葬式に着てく真っ黒な礼服じゃなくて良いんだ。
むしろ目立つか・・・

まぁ・・行かないけどちょっと不安になった。

行かないんだけど。
530名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:31:33 ID:StPV3Co4O
礼服でなくてもいい、盛夏なら上着なしのネクタイだけでも許されよう。明治の遷宮では、裃で拝するものだった。
531名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:34:31 ID:26kqElFr0
スーツで行けばOKなんだろ?

出雲ななんか素敵だよな。
イメージとして、まだ神話時代の人が暮らしている気がする。
532名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:35:26 ID:7Bbj3/JC0
>>530
裃ってどこで売ってるの?普通の呉服屋には置いてないんじゃない?
由緒あるところに住んでいない事もあるけど、さすがに裃で正装した人は見たことないなあ。
533名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:37:51 ID:kDmzkNm00
>>531
多分>>530の感じでいいんだと思う。

おれのsuitsは玉袋入れ込みのチンコサックだけど
ここは日本だから日本のここのしきたりに従う。
534名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:41:57 ID:uL76LUBs0
>>532
>さすがに裃で正装した人は見たことないなあ。

最近は成人式で暴走した若者が袴つけてて、やたら頭にくる。
買いたいなら「装束店」でぐぐるべし。
535名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:46:59 ID:kDmzkNm00
シャツにネクタイだけでも良いんでしょって意味なんだけど。
536名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:49:12 ID:7Bbj3/JC0
>>534
dクス
ぐぐったら、狩衣まであって面白い。礼服というより、神事や祭事に着用するわけか。
さすがに買っても着る機会はなさそうだ。
537名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:49:31 ID:5MWiBhUj0
ていうかここにいる人達は神という領域に踏み込んではいけない人間ばかりだと思う。
538名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:01:14 ID:WxCBytIB0
>>536
レンタル一応あるけれど着慣れない人が身につけると
浮くからあまりオススメできない罠
ttp://fuuryusi.cool.ne.jp/rental-mens.htm
>>537
ハレよりはケに属するタイプが多いからなぁ(ノД`)
539名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:07:35 ID:uL76LUBs0
>>538
>ttp://fuuryusi.cool.ne.jp/rental-mens.htm

写真モデルはなんとかならんものか(笑)
540名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:26:49 ID:WxCBytIB0
>>539
モデルまでしっかり見ていなかったけれど
中々個性的な人たちが写っていらっしゃるなぁw

とりあえず服装は祭典参列や祈願祈祷の際にならって
略礼服またはダークスーツでいいんじゃないかな。
確か出雲さんって結構歩かないといけないし
着慣れない和装は厳しいと思う。
541名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:40:47 ID:Jo/ps9pR0
スーツいらないって
大社教に人たちそこまでフォーマルじゃないし。
542288:2008/03/16(日) 05:41:25 ID:VVlqaJlf0
>>290
わ♪ ありがと!がんばるね
543名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 05:41:36 ID:7YRhB3QW0
会社の面接にも
Tシャツや短パンなど軽装で行っちゃう人
いそうだな
544名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 05:58:04 ID:UVo+v10C0
やっぱ数日前から生臭物は食べない方が良いかな?
545名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 05:59:50 ID:CJH2QvvR0
>>544
もちろん今朝から
546名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:09:12 ID:UVo+v10C0
マジっすか!?
547名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:12:46 ID:CJH2QvvR0
>>546
当たり前だろ、てめー大国主さん舐めてんのか?
548名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:33:18 ID:g6wyGMQI0
>>532
俺は巫女装束を、神具店で一式揃えた。
549名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:37:01 ID:VNLD/fY/O
私も赤子を母に預けて、東京からいくよー。
もちろん日帰り。
550名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:44:11 ID:ZvUMm9scO
神は肉食否定だからな
だから肉食してるヤツには神懸かりも起こらない
551名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:45:54 ID:UVo+v10C0
今日から霞を食べて生きる事にしますた
552名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 06:49:45 ID:610EyTftO
全裸や褌一丁だと逆に許されそうな気がする
553名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 07:22:48 ID:6U8ByWIE0
10月にやれば神様がいっぱい詰まっていたのに・・・
554名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 07:26:59 ID:bEUrfbXEO
半ズボン氏カワイソス
555名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 07:49:07 ID:UzpK/vDA0
60年に一度ということは
おれの一生ではラストチャンスってことか。

大社教に入るか、結婚式を挙げないかぎりは
これで見納め。

以前から大社教の法被きた経験な信徒が入っていくのを見ていた。
小さいころからなんどもお参りしたおれの心の支え。

日本人は信仰どうこう言う前に、伊勢の内宮にいくべきだ。
556名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 08:18:54 ID:SInUtKbH0
>>403
足立美術館から富田月山城は2.5km 足立美術館からも見える
同じ方向に城らしき建物があるがそこの手前の山が月山。
車だと足立美術館から5分程度:山頂までは徒歩しかなく往復1時間半程度みれば
探訪できる。ただしかなり荒れているので軽登山可能な服装で登城すること。
足立美術館近くに安来節演芸館がありどじょう料理もあり民謡好きならおすすめ。
足立美術館横のそば屋の天ぷらそばは上手かった記憶あり。
557名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 08:31:30 ID:HFkjmxv+O
革ジャンは不可なん?
558名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 08:43:05 ID:EO2ZjT8H0
神様が服装とか風呂入れとか肉食うなとか言うわけ無いだろw
常識的な服装で行けばよいんだよ。

チンコサックが常識的かと問われると、
現在の日本の常識では非常識な格好であるといわれる可能性が高いから、
別の格好をしていったほうがよい。
559名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 08:49:37 ID:EcmKPtm1P
なんというか、宗教的聖地にいく心構え・服装からして斜に構えられてもなあ。

ねらー特有の釣りと思いたいが…
560名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 09:08:00 ID:5MWiBhUj0
出雲地方は格式がある所はだいたい記帳することが多いです。
旅の恥はかき捨てといいますが、字が下手だと記帳場にいる女性に育ちまで見透かされますので御注意をw
561名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 09:08:43 ID:P4yMPwfl0 BE:19373055-2BP(5601)
562名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 09:10:28 ID:5EspVPGb0
ズボンの股のところが破れて、チンコがコンニチハしてるデブ涙目www
563名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 09:56:38 ID:StPV3Co4O
旧くはそうでまなかったが、今や本殿に昇殿する事が出来るのは、大国主大神の御杖代たる出雲国造と、供御等の奉仕を勤める神職のみ。
仮令天皇陛下が行啓あらせられても、昇殿せさせ給う事は適わない。八足門を抜け、楼門に御進み遊ばし、其処より奉幣を捧げ給うのである。
昭和28年の遷宮では、庶民迄階(きざはし)を上り、大床より殿内を拝する事が許された。誰も皆敬神の心篤く、礼儀秩序を破る者など居なかったからである。
今回も同様だろうか。本殿は国宝。仮設の通廊から本殿を拝する事が許されても、昇殿は適わぬかもしれない。
何れにせよ、一生に一度の光栄であるから、予め身と心を浄め、無礼に当らぬ範囲の服装で本殿を拝して貰い度いと希う。
564名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 09:58:17 ID:UVo+v10C0
>>560
それはもう諦めてる
565名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 10:05:17 ID:StPV3Co4O
因みに、隣接する古代出雲歴史博物館では、慶長度の本殿を再現した映像や、延享度の本殿内を描いた掛軸が常時見られるから、予め此処で学んでから拝観に臨むのが好いだろう。
566名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 10:24:18 ID:oP3xXtnD0
どうせ補助金とか貰ってるんだろうから、
中に入れないなんて言う権限も無いような気がするんだけどね。
567名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 10:32:01 ID:0v+STDxp0
不可侵の神聖性てのもあるんじゃね
568名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 10:35:37 ID:6rOfmC5I0
参拝時は前日からヒゲも剃らないしセックルもオナニーもしないのがいいんだっけ
569名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 10:59:13 ID:QUPrDe6z0
御神体はゲパルトだな
570名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 11:04:02 ID:9JQsF3BS0
いつも思うんだが、いい年こいてTシャツや短パンで出歩くヤツってなんなの?
スポーツやレジャーに行くなら分かるが。
特に団塊に多い。そんなに若くみせたいのかw
571名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 11:39:33 ID:7Bbj3/JC0
>>556
往復1時間半か、整備されていない安土城跡を想定すればいいな。
572名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 11:40:54 ID:rQVaQe7l0
ハワイの人がアロハシャツで行ってもだめ?
573名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 11:54:28 ID:7Bbj3/JC0
>>564
いまから、通信講座を受ければどう?
574名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 12:00:16 ID:7Bbj3/JC0
>>572
日本の神々に対して恥ずかしくない服装という概念ならアウトじゃね?
他文化に対して敬意の払えない人間は、神殿や教会にいくべきでは
ないと思うなあ。

チョウセンジンがわれわれの文化だからと、キムチ臭いプンプンさせて、チョゴリ
で押しかけらたら不快だろ。イスラムの聖地で肌を露出させて格好の
女性が、自分の国では許されるからと、出かけていったら、殺されちゃっても
文句は言えないよね。
575名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 12:01:23 ID:vir7aEPa0
>>570
なにどさくさにまぎれてファッション批評してんだ。
30℃超える炎天下をスーツ着るのはサルのやる行為だ。
576名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 12:03:45 ID:rQVaQe7l0
>>574
逆にイスラムの女性が日本に来て肌をさらしてもイスラムの人怒るだろ
577名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 12:10:37 ID:6rOfmC5I0
>>572
それで思ったが
ハワイにも出雲大社や金刀比羅神社や
太宰府天満宮や石槌神社の分社があるんだけど
参拝者はやっぱりアロハシャツが多いのではないだろうか?
578名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 12:32:58 ID:Cq7Epim/0
4月21日は初日でなにか行事があるのかな?
あまり休めないから20・21で行こうかと思ったのだが
入場制限とか超混雑とかだと嫌だな
579名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 12:44:12 ID:A4XOtbbA0
>>575
暑いときこそ日光をさえぎるスーツが役に立つのだよ
byマスターキートン
580名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 12:54:42 ID:SCQTYhja0
>>575
えーと、猿は裸ですよね。
そしてTシャツや短パンは裸により近いですよね。
どちらが猿に近いでしょうか。
581名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:18:09 ID:7Bbj3/JC0
>>576
日本人のスイーツ女が、ヨーロッパの歴史ある教会でTPO関係なく
はしゃいで写真撮りまくったり、顰蹙を買ってますと報道があったら、普通の
日本人は恥に思うし、そのスイーツ女に怒るだろう、それと女じゃね?

ただイスラムの人はアッラーの神が見てなければおkという解釈で、
はめを外しちゃう人もいるけどね。
582名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:22:13 ID:vir7aEPa0
583名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:39:53 ID:5MWiBhUj0
出雲地方は物腰が柔らかく争いが嫌いなとても親切な方が多いです。
しかし都会の論理を持ち込み傍若無人の行いをすれば、顔は笑ってますが心は怒っていますのでご注意をw
584名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:52:27 ID:TwhGa9Lr0
>白兔神を主祭神とし、保食神を配祀する。白兔神は日本神話に登場する因幡の白兎のことであり、
>その説話の内容から皮膚病に霊験のある神として、
>また、大国主と八上姫神との婚姻を予言したことから縁結びの神として信仰される。

http://www.genbu.net/data/inaba/hakuto_title.htm

ちょっと、縁結びならこっちも寄っていくウサ。
585名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 15:14:29 ID:FBv2UR+F0
>>584
去年、御浄財の帰りに偶然見つけて寄ったよ
あと阿国さんのお墓にも手を合わせて来たなぁ…
586名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 18:17:20 ID:yWasibPc0
スーツじゃなくてもポロシャツに革靴で良いんじゃないの?
女はワンピースにパンプスとか。
587名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 20:21:42 ID:S7/NkKIE0
>>576
旅行中は戒律遵守義務がなくなるらしい。
588名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 00:45:48 ID:UTnaUgCDP
>>576
だが、イスラムの人が、アッラーをさしおいて、出雲神にお参りする事は
なかろう。それこそ、宗教禁忌だ。
589名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 01:03:57 ID:aA6nNipk0
正月に行ったら境内に犬連れて歩いてたバカがいたぞ
でも守衛は見て見ぬふりしてたから・・・
そんなもんだろ
590名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 01:19:43 ID:s2SKY46w0
ばちあたるのは本人だからな
591名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:53:08 ID:TFHGnzDo0
i
592名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:56:56 ID:WwaVKR/90
>>1-591
出雲大社のすごい支持率に驚いた。
593名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 17:57:35 ID:wPbHDauVO
スイーツ叩いてる見当違いがいるが、スイーツと呼ばれる世代で
わざわざ神社、しかも出雲大社までお参りいく女は気合い入ってるぞ。
作法や服装なんか言われなくても熟慮してる。
江原某のスピリチュアルとかにかぶれてたら、更に凄い。
594名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:00:30 ID:KVTDkKHz0
去年行ったんだが、地元の人に(若いおねーさん)出雲大社のことを尋ねたら
よく分からない、なにがすごいかピンとこない。普通の神社ですよといっていた。

595名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:06:51 ID:Rp6HOJdX0
井沢元彦の著書に詳しく書いてるよな。
出雲は大和以前に日本を治めていた。
で、大和に国を譲ったわけだ。
で、出雲は出雲大社に閉じ込められ
黄泉の国を支配する神となった。
本殿から端に大国主神が配置され
参拝者からは実は大和の神が
拝まれている。
大和の神は大国主神が
祟らないように本殿の中で見張っているわけだ。
神主は2拍手じゃなくて4拍手。
これはも霊の封じ込めのためなんて言われている。
神主の先祖は天皇家の傍系。
596名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:19:22 ID:3S0siQV30
>>592
神無月に神有月と言う、というのだけでご飯3杯いけます。
他に知識ないけどねw
597名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:21:32 ID:3S0siQV30
一度行ったことがあるけど、八雲立つ、八重垣の〜はこれかーと感動した。
そういう雲を生む地形なんだね。
598名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:22:15 ID:sQqsS/cr0
まぁ巫女さんがかわいくて処女ならなんでもいいよ
待ってろ出雲大社!
599名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:28:00 ID:RPrrtKiUO
行きたい!
6月末に帰省するからそのときにでも…って思ったら、そのときは公開してないのかよ!(ノД`)
となるとチャンスは盆帰省のときか…人多そう…。
600名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:33:08 ID:LSvN6mmc0
「遷宮」とは本来本殿の新築を意味していたのだから、この際幻の「三十二丈の空中神殿」を再建してもらいたい
601名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:50:29 ID:fQxjUp7AP
>>600

博物館に想像モデルがあるけど、あれがもし本当で今なお残ってたら
ぶっちぎりで世界遺産。下手したら世界7不思議級。
602名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:53:22 ID:3S0siQV30
模型でも十分大きかったw
603名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:53:54 ID:lAUr3HEu0
>>593
その通り。
あんまし期待しないほうがよい。
建物が普通の神社より大きめで、敷地がやたらとでかいくらいと考えてほしい。
厳島神社や靖国神社とは違う。
604名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 18:56:06 ID:3p/AkCWZ0
屁理屈連中面白すぎ
どうせ部屋から一歩も出られない引き込もりのくせに(笑)
605名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:06:00 ID:BhONEODq0
関説によれば 大物さまは三輪山に移られたはずだ
606名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 19:18:34 ID:Rp6HOJdX0
>>604
おまい、頭の中、蛆わいてるだろ。
607名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 21:43:16 ID:Y7up8vU60
東京からどうやって行ったらいいのか分からないので
とりあえず「るるぶ出雲」を買ってきたぞ。
608名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 22:16:40 ID:9YpoYOYd0
司馬遼太郎のエッセイに大和朝廷を恨んでる出雲人が出てきたなあ。
昭和の頃の話だが、まだそういう人はいるんだろうか。
609名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:06:03 ID:CanrkGWY0
あげ
610名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:30:23 ID:OjgfsjpM0
>>607
飛行機で行けw
出雲空港が存在するから

東京=出雲 1日5往復運航中
611名無しさん@八周年:2008/03/17(月) 23:42:34 ID:YM9eJjAk0
>>607
サンライズ出雲に乗れば、一本で寝ている間に出雲市駅まで行けるぞ。
612名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 00:05:52 ID:FJladn3L0
>>594
俺地元だけど、そう思っていた時期があった。
「神社ってのは大体あんなもんだ」と思っていたから。

だけど、京都や奈良の装飾とか彫刻が繊細な神社を見て回った後に
出雲大社を見ると、なんというか「素朴だけどものすごい迫力」がある。
音楽に例えると、エレキの早弾きに対する和太鼓一発のような。
613名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 01:14:43 ID:zT+KlAkC0
> 音楽に例えると、エレキの早弾きに対する和太鼓一発のような。
クラシック音楽好きな俺の嗜好を見事避けたわかりにくい喩えだ
614名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:30:06 ID:jzhOT/TC0
>>612
迫力は感じるけど、垣根に囲まれていてよく見えないんだよなあ。
垣根の中に入る機会があるのなら、見に行きたいな。混雑度合いが気になるが。
615名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 08:35:01 ID:1scNCqKu0
素朴ですごいのは 松江の神魂神社(国宝)
616名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 10:17:48 ID:HJULe+ET0
 熊野大社>出雲大社>京都奈良神社
(おじい様)>(おとう様)>(子供)
617名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:30:42 ID:Vy3nCfhnO
高速バスが1番安いだろ。
渋谷から乗ると明け方には大山も見られるしな。
618名無しさん@八周年
夜行バス勘弁