【デザイン】「デザインは新資源だ」 中国・韓国・台湾・英国などは戦略的に産業振興…一方、日本ではデザインは二の次★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

(略)中国では「デザインは新資源である」という言い方で,デザイン教育に力を入れ出しまし
た。(略)中国の多くの大学が,デザイン課程の設置を進めており,今も増え続けているとの
ことで,デザイナーの養成機関はなんと1000を越すそうです。
(略)
韓国では1年で約4.5万人のデザイナーの卵が生まれ(日本は約2万人),また,国際的なビ
ジネス展開を視野に入れた英語によるデザイン教育が行われています。サムスン電子は経
営者によるデザイン至上主義政策と,デザイナーを470人も大量雇用(日本最大の松下電器
産業は450人)してブランドイメージがソニーに追いつきそうな勢いで伸びています。

台湾にいたっては「もうモノ作りでは食べていけない」ということで,今後は三つの分野に特
化することで世界市場で生き残って行く戦略が立てられたそうです。
(略)
イギリスでは「クリエイティブ産業」を基幹産業の一つとして戦略的に強化しているのが話題
になりました。11のセクターで構成されており,デザイン,広告,ソフト・ゲーム,音楽,映画
などの現代的なものと,芸術,アンティーク,伝統工芸など,伝統的なものとを区別せずに,
同じコンテンツとして考えており,その育成に政府が国のプロジェクトとして,お金と人材を
つぎ込んでいます。
(略)
振り返って,我々の日本国はどうでしょう。経済産業省の「戦略的デザイン活用研究会」の
レポートから抜粋しますと,「90年代半ば,国がデザイン振興の『旗振りを止めた』ことから,
地方のデザインセンターが相次いで閉鎖し,地方のデザイン事業も下火になり,デザイン団
体では,若年世代のデザイナーの入会が減少している」とされています。

一部の大企業以外はあまり戦略的にデザインが活用されてなく,無難なデザインが多く,
類似したデザインも少なくない。これは売れた他社の製品に似せれば失敗のリスクは少な
くなるだろうという,経営者のことなかれ主義からそうなるのでしょう。経営者のデザインに
対する意識がまだまだ低いのではないかと思わざるを得ません。(以下略 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080312/296004/

★1(3/13 09:32) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205368330/
2名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:02:27 ID:Cgw8y/zf0
ちんぽデザイン
3名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:03:32 ID:h/xLnmE40
日本では資源化し得るほど画一的デザインが受け入れられるようにも思えんが
4名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:04:11 ID:7X+SG8Zw0
日本にゃ質実剛健とか言う言葉があるんだが
実際はブランド好きなんだよね
解ってても実行に移さない足の遅さとか
もうね・・・

でも俺も質実剛健が好き
5名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:04:21 ID:O+gF/K+s0
食っていけるのはほんの一握りでしょ
6名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:04:33 ID:3xmnkcyc0
日本の場合、いわゆるオタク産業にデザイン系の才能が偏在しており。

そして彼らの才能が生かされる日は永遠に来ない・・・
7名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:06:26 ID:JkGznVeR0
人と違うデザインをするのがデザイナーの仕事の見せ所とはいえ、奇抜なデザインにはうんざりする。
8名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:07:21 ID:KImYoYAv0
中国以外はある程度進んだ国だから分からんでもないが
中国がこう言い出したということは実経済が均衡して
これ以上の成長は見込めなくなったということだよな
9名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:07:45 ID:+XPwNnXjO
中国には「おまえが言うな」と言いたいが
ドコモの携帯デザインを思い浮かべると…
そうかも知れんなぁ
10名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:08:11 ID:tWhtqsRn0 BE:626544083-2BP(4)
中身作っても日本に勝てないからな・・・
11名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:08:20 ID:wh+yJIkF0
韓国プロゴルファーがクラブ盗む ゴムパチ使い車上荒らし
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080312/crm0803121223016-n1.htm
12名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:08:31 ID:7X+SG8Zw0
>>6
>日本の場合、いわゆるオタク産業にデザイン系の才能が偏在しており。
有るともいえるけど
海外に出てしまったオタって変だろ?
村上だったか?
13名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:09:00 ID:UNxC95P00
グラフィックデザイナーを版下屋というオッサンがいる国だからなw
14名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:09:31 ID:CtzVbjkm0
また微妙な国が頑張るなあw
日本の場合外注でいいとは思うけどw
15名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:10:31 ID:2E+bmfqO0
はいはい日本は遅れてて悪いですね
16名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:10:38 ID:YA80BATe0
周りの国に外箱を作ってもらって、日本はその中に入れる物を作っていくってことで良いんでないの?
17.:2008/03/13(木) 22:11:29 ID:mznF4kYJ0
日本には工芸品ってあるよーw

18名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:12:12 ID:mQa5tWz/0
ぱっと見の外見が悪いものは全然受けないよ。
SI屋とかWeb屋は身に染みて分かってるはず。
問題は良いデザインを作るのは難しいってことを意識してくれないことなんだよな。
デザイン軽視っつーよりデザイン屋軽視。無料で良い物が出来て当たり前、みたいな。
19名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:13:27 ID:sRTiCX2s0
中国が入っていることに危険を感じる
20名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:14:37 ID:KgZh5CfEP
中国、韓国、台湾はデザインを語る前にまずオリジナリティを追求すべき
21名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:15:16 ID:RQZPQ27A0
デザインって、日本語で言うと何だろうな
適当な単語が無いような気がする
単語としての概念が無いのなら、産業にするのは難しそうだ
欧米のマネは出来るかもしれないけど
22名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:15:35 ID:JrI8tPUF0

>>1

チャンコロよ。滞在期間は終わっただろ。
早よ、クソの国に帰れ。
23名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:15:54 ID:7sLNa34q0
日本では物売るときは原価の何倍にして売るかが重要だからね。
知的資源や才能なんて原価が掛からないなんだから、
無料で当たり前、養ってやって飯食えるだけありがたいと思えって考えだろ。
24名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:16:05 ID:OlqCBmQp0
一方、日本ではクリエイター迫害と表現の自由の剥奪、言論の統制と思想弾圧を行っています。
25名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:16:26 ID:x6Za60FE0
自分でデザインした物が一番良い、ただそれは商品にはないし、ならない。
服でも車でも何でも、自分の好きなデザインの近似を選んでいるだけだ。
26名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:16:34 ID:hgfkEhXr0
日本のデザイナーは方向性がちょっと・・・
あっちを向いているというか・・・
27名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:17:14 ID:3xmnkcyc0
このスレを見て分かるとおり、日本でデザインというと
「見た目だけで買うミーハー乙w重要なのは中身なんだよwww」
こういう反応が大半であるが。

にもかかわらず、海外のブランド(あれこそデザイン産業の最たるものである)にバカ高い金を払い、
海外の観光地に行って悦に入る。

これが典型的日本人。
28名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:17:37 ID:KgZh5CfEP
>>22
意匠
でも誰もそんな言葉使わないよな…
29名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:17:43 ID:hKOgPbrg0
小物、アクセサリー系なら
つまらんブランドロゴさえ入ってりゃ馬鹿みたいな値段で売れるのにな
30名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:18:35 ID:7JmsN7Gb0
みてくれ主義なのか、機能優先主義なのか?。

31名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:18:38 ID:+wGSa6pzO
>>6
オタクの美的センスなんか問題外
それより世界ても上位レベルの日本の
ストリートファッションにヒントがありそう
32名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:18:55 ID:vRdPehKx0
なんとしても日本貶したいんだな
33名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:19:22 ID:+UZWl06I0
【韓国】LG電子:シャープからTV用液晶パネル調達へ、32型200万枚−日経[03/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205366167/

そりゃ外見くらいしか手を加えられないっしょw


でも頑張ってもあっちのセンスじゃ・・
偽ネズミーランドの悲劇、中華ハルヒ・・・
それでなくても共産圏のセンスってキモイんだよね
34名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:19:39 ID:XAH8JgSY0
どっから突っ込めばw
まず、「デザイン」の定義が日本と海外では違うって覚えないとな。
35名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:19:41 ID:r8uDXItj0
国民性なんだろうけど、日本人は誰でもデザインできるからな
これほど絵心がある国はないだろ
36名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:20:00 ID:J79JoCV80
中国がデザインを語るなよwww
パクリばっかりじゃねーかwwwwww
37名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:20:19 ID:QrPvrvkT0
見てくれと機能は同じ事なんで、どっちかを優先とかないと思うのだが。
38名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:20:29 ID:AQ5upuAW0
>>1
なんか事実と違うなぁ
39名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:20:45 ID:YSC0i7rH0
>>20
うまいw良いこと言ったww
40名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:21:14 ID:vRdPehKx0
苦労せずに結構なものを描けてしまうので新資源に感じられないだけ

41名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:21:44 ID:NTTMWsnd0
日本のデザインの根本はシンプル、洗練、実用だからね。
ごてごてギトギト斬新を好む朝鮮系はどっちかというと下品って受け止めるんだよね。
42名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:21:46 ID:odYalfda0 BE:120437322-2BP(15)
日本の漫画のデザインは糞。
中にはマシなのもあるけど。
43名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:21:52 ID:7JmsN7Gb0
デザインといっても、見てくれのデザインなのか、

それとも機能的なデザインなのかが、不明だな。

日本にはそのいづれもが存在してるがね。
44名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:22:21 ID:1sGzQP/00
要するに技術の無い国の言い訳だろ。
デザインは重要だが技術がソコになきゃ【ただの物体】だからな。
イギリスって技術力なんて皆無だろ。自動車のローバーとか糞だし。
韓国は論外
中国は韓国と同様
台湾も中国ほどでは無いが日本と比べるとキツイ。

買ってもらった後の勝負より買う寸前の見た目が勝負なんだろ。
45名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:22:25 ID:+wGSa6pzO
中国と韓国がどうとかゆうより
車のデザインなんか明らかにヨーロッパ車に劣ってるし
46名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:22:28 ID:EDP81WPGO
資源…

新しい飯の種か。パクリの。
47名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:23:03 ID:uCTLZPha0
日経は中国のケツを追っかけてればいいんだよ。日本について語るな。
48名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:23:12 ID:sRTiCX2s0
工学的デザインは見た目がカッコいいのとは別に
機能性や安全性もかねるから難しいよ
49名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:25:04 ID:5L6ZzHUT0
ちゃんとやってるじゃん
美大出のがゴロゴロおるわ
50名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:26:42 ID:c4PpjGCU0
>>27
ブランド物買いあさるのはスイーツ達だし、
旅行で観光地を見るのとは全く無関係
51名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:27:06 ID:MQHAAF+GO
>>41
そのシンプル、洗練という意味で日本の製品はだめじゃん。
日本人のデザイン意識って欧米に比べたら間違いなくめちゃくちゃ低いしな。
製品だけじゃなく、街の景観なんかにもそれがよく現れてるよ。
52名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:27:14 ID:s+oftaTnO
デザインじゃ欧米にはかなわねーよなー。
日本はかっこつけすぎて失敗してるの多い。
53名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:27:39 ID:odYalfda0 BE:120437322-2BP(15)
数年前までの日本の携帯のデザインは酷かったなぁ
そりゃサムスンにやられちゃうよ。
電化製品だってそうだ。
54名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:27:44 ID:+wGSa6pzO
まあ2チャンネルがデザインを
語ること自体無理だしおかしいわな
スレも伸びんし
55名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:28:42 ID:KgZh5CfEP
Appleはデザイン面の戦略がとても優れていると思う
既にある技術にシンプルかつ斬新なデザインと刺激的なキャッチコピーで
あたかもその技術はAppleが先駆者であるかのように印象づけ、シェアをとるところが素晴らしい
まず華美なデザインありき、というのはあざといなと思う
56名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:29:00 ID:NTTMWsnd0
>>51
しかし、街の景観はたしかにそうだが
個々の建築物のデザインは案外、外国人に人気だったりするんだが。
57.:2008/03/13(木) 22:29:38 ID:mznF4kYJ0
日本の大学に古くから意匠科ってあるよーw
58名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:30:09 ID:KlNsvnso0
>>41それは間違いだよ。
縄文時代から複雑なデザインの壷とかあったし、東照宮みたいな派手なものも沢山ある。
建築物でもあっさりしたのが好まれるのは、ドイツ人建築家が「シンプルなのが一番」と発表した時から。
シンプルなのが日本らしさというわけではなく、あくまでシンプルなものが多かったってだけだ。
59名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:30:09 ID:HxJX2NODO
そーいや韓国の某自動車メーカー専属デザイナーが嘆いてたな…企業は人気商品に似せた(日本車)デザインばかり要求してくるのでオリジナル性がまったく出せないと…
60名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:30:23 ID:7JmsN7Gb0
日本人は見てくれに騙されないから、

美的デザイン学は不用。

それよか、機能主義で。
61名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:31:09 ID:3xmnkcyc0
>>50
>旅行で観光地を見るのとは全く無関係

これこれ、この感覚。
これがデザイン性の欠如の典型例。

観光地というのはまさにデザインで誘引しデザインを消費する場所なのだが、日本人はそれが全く理解できない。

だから日本のたいていの観光地にはパチンコの看板がデカデカと設置されているし、
それを疑問に思う人間もいない。

で、大枚をはたいてデザインされた海外の観光地に出かけ、「いい場所だよね〜さすが○○」とかいって帰ってくるのである。

62名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:32:30 ID:+wGSa6pzO
>>56
ということは国や地方が民間の
足引っ張ってるということか
63名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:32:32 ID:f1Qpu8uy0
>>45
とはいえ、アウディやフェラーリでは日本人がチーフデザイナーだったりする。
日本のデザインは頭が悪いのが多すぎる。
デザイン重視の余り使いにくくなっていたり、壊れやすくなっていたり、ベルヌ条約も知らないのに(C)とか著作権表示を入れてみたり、和英辞典引いて分かりもしないのに英語使ってネイティブに失笑かってみたり。
もうちょっと必然性のあるデザインをして欲しい。
64名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:33:30 ID:NTTMWsnd0
ある意味デザイナーが育ち難い背景に
アニメ文化があると思う。
オタク系のキャラデザインというかキャラのコスチュームや服
なんかのセンス悪すぎ。
なんかもう、やめてーーーって感じが多い。
アニメのキャラデザインやコスチューム世界観は
専門のデザイナーやイラストレーターに委託すれば良いのにと
いつも思う。
65名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:33:38 ID:hKOgPbrg0
アールデコスタイルの携帯が欲しい
66名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:33:41 ID:k93esgGuO
外見より中身だろ。
外見は飽きる。
質がよければ長持ちするものだ。
67名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:33:52 ID:KAwDF1WF0
>1
「メンツより中身が重要」です。

やっぱ日本は
特亜とは全く価値観が違いますな。
68名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:34:13 ID:XpHP+9tp0
>>51
景観が優れている街が住みやすいとは限らない

できるだけ職住接近で様々な機能が混在している
ごちゃごちゃした街の方がゴーストタウンにならず
都市が衰退しない

また、欧州の古い都市のように建物のデザインを制約すると
機能を制約することになるので都市の発展が見込めない
69名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:35:48 ID:KlNsvnso0
一応書いとくが、現代の日本人(伝統的なセンスを好む人を除く)の美的センスと、昔の日本人の美的センスは似ているどころか、かなり異なっているぞ。
特に建築物とかは
70名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:36:21 ID:odYalfda0 BE:2438845799-2BP(15)
>>64
>オタク系のキャラデザインというかキャラのコスチュームや服
>なんかのセンス悪すぎ。
>なんかもう、やめてーーーって感じが多い。
>アニメのキャラデザインやコスチューム世界観は
>専門のデザイナーやイラストレーターに委託すれば良いのにと
>いつも思う。

同意。
71名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:37:11 ID:AL7ieA4I0
>>51
ツンデレなんだよ。デザインの良い物が売れない。デザインが良いと逆に
引かれてしまう。企業はそれじゃ商売にならないからデザインの良い物を
商品化できない。でも意識もレベルも結構高い物があると思う

と思ってたが外見より中身、とデザインの意味すらわからないバカが
多いのを見てちょっと愕然としてる。こりゃダメかも
72名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:37:11 ID:KAwDF1WF0
>>61
日本の観光地とされる場所は、デザインで齎されたものではないから
西洋のそれと同一視すること自体が間違い。

で、パチンコ看板はそれとは別問題で
ありゃただの景観破壊だね。
73名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:37:25 ID:MQHAAF+GO
>>60
それじゃモノが海外で売れないよ。
韓国も台湾も海外戦略でやってることなんだから。
74名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:38:55 ID:KgZh5CfEP
>>64
あれはそういう人達向けに最適化されたデザインであって、
多分それは「完成されたデザイン」なんだと思うw
75名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:39:01 ID:yar7i4gO0
ただ開発・技術能力が無いからデザイン勝負って事だろ遅れた劣勢国のいい訳。
76名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:39:12 ID:CvtSpoo80
優れた日本人のデザーナーで、誰がいるかと聞かれたら、
ミトーカぐらいしか思い浮かばないのが悲しいな(´・ω・`)
77名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:39:16 ID:bjTuTIhV0
>>60
だから海外市場の話だよ、日本のメーカーだって国内市場だけで
やってけるわけないだろ。
78名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:39:21 ID:HxJX2NODO
日本は外観のデザインはいまひとつだけど機能と性能のデザインは優秀だよな
79名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:39:58 ID:leDlHVBK0
デザインつっても看板の意匠から都市計画に至るまで幅広いもんだしな
闇雲に育ててもどうにもならん
80名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:40:05 ID:KAwDF1WF0
近代建築を好む人は
西洋建築の美的センスに近いんじゃね。

伝統的な日本のものは調和が貴重で
「神のサインを地上に構築するぜ」的なものじゃないから、西洋のそれとはぜんぜん違う。
81名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:40:38 ID:KlNsvnso0
>>60見てくれに騙されないから美的デザイン学が必要ないってのは間違いだ。
機能や使い勝手を完璧にした上でデザインも良くするのが日本流なんだよ。
82.:2008/03/13(木) 22:41:01 ID:mznF4kYJ0
JAPANって漆の工芸品のことだっけ
83名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:41:23 ID:huCujEGc0
なんだ日経か
84名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:41:26 ID:bjTuTIhV0
サムソンの液晶テレビが欧州でバカ売れしたのは欧州向けのデザイン
を徹底研究した成果。
85名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:41:36 ID:KgZh5CfEP
>>73
シャープはそれで液晶テレビの海外シェアを失ったんだよな…
86名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:41:52 ID:UcIlsLEz0
デザインは文化から生まれるんだよ、哲学のないデザインは糞だ。イギリスのデザインはすばらしい
87.:2008/03/13(木) 22:43:20 ID:mznF4kYJ0
カメラのシェアをドイツから奪ったのは日本の工業デザインによる
面も大きい。
88名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:43:25 ID:oI6xAMqnO
>>66
同意。
89名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:44:16 ID:Cu1Uj3TY0
日本の場合、どの方面に産業を…って話より、あらゆる方面に蔓延る老害と
寄生虫を駆除するだけで、どの方面もグンとよくなると思うんだが
90名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:44:50 ID:KAwDF1WF0
あと大体国家主導で芸術をやらせようとすると
失敗するんだよ。
91名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:45:12 ID:lUocIhCd0
日本の中では、ソニーくらいしかデザインが金になることに気づかなかった。
92名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:45:31 ID:BEtBjtFk0
ipodの操作部真似たMP3プレイヤーばっか。
猿真似にも程があるだろ。
93名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:46:36 ID:Dv96rh6v0
>>1
こんな事言って、世界中がマネージメントや金融ばかりやったら、マネージメントや金融は
崩壊するんじゃないの。豊富な実業があってこその、マネージメントであり金融であるんじゃ
ないのかな。
愚民どもには実業をやらせておいて、俺たちは上澄みをすすってうはうはするぜ。
それが正義だ! と主張してるんだろうか・・・

経済って、もっと本質に立ち返るべきだと思うよ。
94名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:46:53 ID:9zbnkFU+0
日本にデザイナーが居ないんじゃなくて
思い切ったデザインを採用する経営者が居ないって事

技術力で劣るサムスンに差をつけられたのも全て経営者の無能のなせる業

すなわち文系氏ね
95名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:47:14 ID:FbUANcKp0
>>1
なんか80年代の臭いがプンプンする・・・
96名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:47:39 ID:AL7ieA4I0
>>91
そうなんだよね。ソニーはデザインの重要性を良く知っていて、
それで成功したんだけど、なんか誤解してる人が多そう
97名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:48:08 ID:M3CeCJ+Y0
ユニバーサルデザインとやらにクソ真面目に取り組んでるのは日本くらいだよな
ほんとアホだ
98名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:48:10 ID:Yk8ls5TOO
「日本人は減点思考だから、ゴテゴテ機能やら装飾やら盛り込んでしまうのが駄目」って話を聞いたことがあるな
99名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:48:16 ID:3xmnkcyc0
>>85
シャープのTVのデザインってダサいからな。

「これ自動車のひん曲がったドアか何かか?」
「僕の家のリビングにダースベーダーがやってきた」
「美しい液晶画面の周囲を、重油を練ったような奇妙な縁取りで象った、異次元の物体」


外人のAQUOS評w
100名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:48:36 ID:9KZnyRqV0
もう80年代でデザインでつくしてるしそもそも。

90年代00年代は過去のリファインばっか。若い奴等には新しく見えても知ってる奴は知ってる。
101名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:49:33 ID:KAwDF1WF0
>>86
デザインに必要なのは鋭敏な感性だと思う
哲学なんかどーでもいい
何を美しいと感じるかでそれぞれ作るものも違ってくるだろう

で、日本は「ものに魂を宿らせる」から
「中身が無いものは価値が無い」
102名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:50:15 ID:Z3NZtGpi0
自前のデザイナーが育ってきてるってことか。
103名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:50:32 ID:oPv/c78F0
表層的なデザインじゃなくて、一つの哲学を持つことが大事なんじゃないかな?
ソニーとかアップルとかIDEOとかは哲学を持っていた
104名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:52:32 ID:/IBUoifp0
最近のソニーはアップルの尻を追っているような感じ。
105名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:53:02 ID:DKbWS+CK0
106名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:53:49 ID:UcCmTcfm0
まあ、日本の会社じゃ製造部門に決定権があるから
モックアップのデザインが製品になるころにはゴミのようなデザインに変化するwww
107名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:54:11 ID:KAwDF1WF0
哲学ってそんなに大それたもんじゃないよ。
それをいうなら信念じゃないか。
108名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:54:48 ID:07Ox5gSm0
後出しジャンケンが最強だろw
109名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:55:03 ID:NEQ3lupAO
デザインだけ良くてもね…
110名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:55:08 ID:MTVZ+3nb0
>>63
フェラーリ(っていうか、ピニンファリーナだけど)のケン奥山氏は、
もう辞めて独立してるよ。
111名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:55:09 ID:KlNsvnso0
>>100そもそも日本は、過去にあったデザインをアレンジして、新しいものに使用している場合が多い。
温故知新と言う諺もあるし、過去に例を見ない新鮮なデザインなら良いってもんでもない。
112名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:56:23 ID:TaQg60Gh0
デザインを画一化してコスト削減だろうね
113名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:58:29 ID:+wGSa6pzO
車のドアのとってなんか全部同じ形だからな
まず生産性ってことか
114名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:59:14 ID:ftBbsbN10
これからの製品は中身のよさよりも見てくれの方が大事だと言うことだな。
115名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:59:16 ID:fx3Mg0yt0
ルイ・ヴィトンの麻雀牌とかならほしいが。
116名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:59:17 ID:UcIlsLEz0
サンヨーのデザインいいよな
117名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:59:30 ID:bjTuTIhV0
>>1
パナソニックは海外市場中心に展開するために社名を変えただけあって分かってるな。
118名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:59:44 ID:AL7ieA4I0
今までだって、そうだったんだが、、
119.:2008/03/13(木) 22:59:57 ID:mznF4kYJ0
まあ、逆に機能面が大して違わないならいちいちデザインを変えるなとか
思うな。携帯電話とかさw
120名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:00:12 ID:lUocIhCd0
>>114
いや、技術がよくて、デザインも良い。これでしょ。
日本にはそれができるはず。
121名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:00:56 ID:+wGSa6pzO
昔のホンダもわかってたような
いまはダメだが
122名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:01:12 ID:wclTvv+dO
新資源(笑)
123名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:03:57 ID:bjTuTIhV0
>>121
ホンダも利益の8割は海外市場だからもちろん分かってると思うよ。
124名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:06:00 ID:3xmnkcyc0
>>115
ヴィトンだかグッチは北京五輪記念で麻雀牌出すだろ。
たしか1セット20万円ぐらいだったような。
125名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:06:44 ID:UcIlsLEz0
最近の流行は装飾を排したミニマルなデザインらしい
126名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:07:50 ID:hKOgPbrg0
神社仏閣デザインの頃のホンダには明確な意思があったな
127名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:08:00 ID:x91F2NLc0
デザインと言ってもその定義が難しいけど。
グラフィック方面に関しては、英国はともかくアジアのなかではかなり洗練度が高いと思う。
いいデザイナーもいる。つか、いた。

でも、デザイナーって一部を除いたら、あんまりもうかる仕事じゃないもんね・・・。
128名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:09:08 ID:5cegPSfl0
無難なデザインがいいってのは自分達にはセンスがないので分かりませんって事だろ。
129名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:09:17 ID:H8znOFLa0
デザイナーが多ければいいってもんじゃないだろ
130名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:09:50 ID:7sLNa34q0
アップルだって、ジョブあってこそだろ。
powermacなんてPC98とどっこいどっこいの本当酷いデザインだったし。
デザイナー個人のセンスの問題じゃなくて、
それを使う経営者の意識の問題なんだよね。
131名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:12:21 ID:l21A+JBh0
>>日本にデザイナーが居ないんじゃなくて
>>思い切ったデザインを採用する経営者が居ないって事

わかるわかる。
思い切ったデザインしても、プレゼンで却下される。
「もっと○○社の○○のように」とかあれこれ言われて
結局ちまたで出回ってるものの公約数的なデザインに修正される。
132名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:13:09 ID:NVd6mhIa0
日本のソフトウェアのデザインはどうにかならんか。
133名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:13:12 ID:H8znOFLa0
でも日本製品って総じて見た目がいいから不思議
134名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:13:36 ID:NVd6mhIa0
>>129
多い、ってことはそれだけで価値があるんですな、これが。
135名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:14:38 ID:gB0MPL750
デザインの形は進化してるというか淘汰されてる感があるけど
使い勝手が良くて尚かつ新しいデザインとかは難しいんじゃね。
変わらず面白いのはデザインに含まれてるストーリーなのかな、世代、過程、思い入れ、思想とか。
136名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:20:01 ID:chqT1I9X0
>>133
そもそも日本製品はデザインで勝負しないから。
平均的で妥当な線のデザインを狙うのが日本の
設計思想。

137名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:20:54 ID:H8znOFLa0
>>136
ちょっとお前お店いってこいよ
138名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:21:11 ID:NlJHUwLb0
139名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:21:26 ID:NVd6mhIa0
>>136
家電とかは目障りじゃないデザインがいいからねー。

携帯電話は何とか考え直したほうがいい。
140名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:21:47 ID:KlNsvnso0
デザイナーも兼ねている人が多いならともかく、
デザイナーを本業としている人が多いってのはあまり自慢できないよ。
製作者のセンスが良くないからデザイナーが必要、って事だし。
141名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:22:23 ID:chqT1I9X0
日本製品はデザインで冒険をしないよ。

海外じゃ見てくれデザインの優先順位が

高いのかもしれないが、そもそも日本式で

は、デザインの優先順位は機能性能の次だ。

142名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:22:56 ID:buEEgAG00
デザイナーは質で量じゃないだろ
143名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:24:45 ID:chqT1I9X0
>>139
表面がつるっとした最近の携帯は好きだけどな。
144名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:24:55 ID:KlNsvnso0
>>136西洋で評価された日本製品の大半は、質の高さだけでなくデザインの面でも評価されているんだが?
145名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:25:43 ID:aQKd65ot0
余計な機能を付ける位ならシンプルにしてくれっていうのはある。
その分デザインに力入れたほうが売れるかなぁとか
146名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:27:07 ID:9P5qM65+O
日本の高級車のデザインのダサさは異常
あんなださいのに大枚はたいて乗れないだろう。
気品も思想もなにもなく全く濃厚さがない
まるでミルクが入ってない生クリームのようだ。

金あったら外車乗る奴の気持ちがわかるよ。

そのかわり軽のデザインはいい
旧ジムニー、ネイキッド、コペンなど素晴らしいデザインの車があるな。
ワゴンRは個人的に好きじゃないが悪くないデザインだと思う。

147名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:30:11 ID:3xmnkcyc0
日本家電のデザインの酷さが端的に現れるのは、家電のリモコン。

ありゃその辺の市役所の職員が片手間に作ってんのか?と思えるような酷さ。

多分、あれは仕様書のエクセルシートをデザイン設計書と間違えて作ってんだろ。

もうそういうレベルの酷さ。
上から順に機能を並べました、ってだけ。

少しは知恵を使いやがれと思いますな。
148名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:30:13 ID:o9nv9MEX0
>>96
世界に誇るSONYのデザイン
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TP1/gallery.html
149名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:30:36 ID:H8znOFLa0
携帯のデザインは日本がもっとも多様化してると思うけどな
150名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:32:06 ID:KlNsvnso0
>>148背面が微妙な気がする
151名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:32:46 ID:PgBISkog0
>>144
白人が良いって言ったら良いものなのか?
何で西洋が基準になってるんだ
152名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:33:54 ID:WSnPJCUa0
欧米のが良いっていうけど、そういうやつは、良いのしか見てないから。

そこいらの筆記具から始まって
日本の工業製品のデザインはかなりこなれてて良いぞ。
どうってこと無い物のデザインも無駄に凝ってる。
でもまあ今はコストダウンばかりでそんな時代も終わりつつあるけど。
153名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:34:23 ID:H8znOFLa0
欧米のがいいって日本人がみてもいいものを選んで輸入してるんだからいいに決まってんだろ
154名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:35:15 ID:9P5qM65+O
>>149
多様化してもカスデザインが多過ぎる

サムソン見習ったほうがいい
155名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:35:48 ID:Z3NZtGpi0
一時期のマツダ車のデザインは欧州にも影響を及ぼしたとか。
156名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:36:12 ID:bjTuTIhV0
XBOXのデザインの酷さは異常
157名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:36:54 ID:H8znOFLa0
っていうかデザインは文化間で互いに影響しあってるものだろ
国単位でどっちがいいって言ってる奴はどうにかしてる
158名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:40:37 ID:KlNsvnso0
>>151いや、単純に「日本製品はデザインで勝負しない」ってレスに突っ込みを入れただけ。
西洋人の評価が絶対だと思っているわけではなく、「日本製品はデザインが凝っている」と分かるような良い例が他に無い。
159名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:40:58 ID:EJccnpH40
四角い車のどこがいいのか分からない。デザインよりも実用性ということか?
160名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:45:04 ID:9P5qM65+O
薩摩切子のデザイン考えた奴はマジで天才
161名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:45:11 ID:CtzVbjkm0
「デザイナーが完璧に仕上げたことを知るのは、付け加えるものがなくなったときではなく
省くものがなくなった時である」-アントワーヌ・サン=テグジュペリ
162名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:45:40 ID:kq2bl0KP0
支那の言うデザインって、どれだけ巧妙に贋作作りが出来るかって事か?
163名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:46:16 ID:nqxOq1d70
デザインと芸術ネタが…また再燃するのか
164名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:49:16 ID:auy/+49HO
どこのかは忘れたが、プロダクトのデザイン賞が理工の技術力の評価だと経営陣が勘違いした逸話があるぐらいだしな
165名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:49:59 ID:xbRGhJgo0
日本製品のデザインが最低だったのは、90年代〜最近くらいまで。この間は
企業に金がないこともありデザイン最低の製品が溢れまくった。最近、ようやく
企業に余裕が出てきたのか、デザインも少しマシになってきたけど。サンヨー
は特に力を入れているので、俺は最近サンヨー製品しか買っていない。
もともと日本企業はデザインには気を使ってたと思うんだが。バブルより前の
製品なんか、良いデザインのものがたくさんあった。海外で日本製品が高い評価
を得ていたのも、製品品質もさることながらデザインが良いということもあった
と思うのだが。
166名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:51:12 ID:H8znOFLa0
明治よりも前にさかのぼれば日本製品は最高の芸術品ばっかりだぜ
167名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:52:14 ID:chqT1I9X0
>>146
それはガチだな。

ワゴンRとかBBとか。
168名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:54:48 ID:WsmciChU0
>>147
SONYのHi8時代のジョグシャトル付リモコンはとっても使いやすかったよ。
169名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:55:21 ID:UlpI19hX0
>>167
ダセーw
170名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:56:22 ID:chqT1I9X0
>>148
SONYはネームバリューだけだろ。
171 :2008/03/13(木) 23:57:59 ID:p4+tXz980
デザイナーってセンスが普通じゃないよな…
そんなデザインならいらね(・ω・)。
172名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:58:32 ID:uzUCc7wD0
日本の家電にケチつけてる人いるけど、実際に欧米の製品使ったことあるのか?
洗濯機とか白物はまだしもAV系の製品はひどいぞ!
凄く操作しにくいし、正直混乱する。日本の家電は多機能すぎるが、
あれほどの機能をよくまとめてる物だと思うよ。
携帯で言えばモトローラのは見た目は斬新だけど使ってる奴は皆後悔してる。
173名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:01:06 ID:SNArucsSO
>>169
bbはデザイン悪くないだろ。

乗ってる奴が…
って車

174名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:01:46 ID:dVUN4SWj0
>>168
うちの爺さんがこの前SONYのブラビア買ったら、電源の入れ方が分からなくて困ってたよ。

リモコンを持った時に一番押しにくい位置に電源ボタンがあるのはどういうことなのか。
そして、一番押しやすい中央の決定ボタンは、普通にTVを見るだけでは一切使わないというのは一体どういうことか。

作ってる人間が何を考えてるのかさっぱり分からんよ。
175名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:04:05 ID:Rl2pD0ci0
昭和天皇の肖像を意匠登録して靴底にした支那人もいるからな。「鹿児島」も既に支那で商標登録済み
176名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:04:41 ID:2wq7l54j0
Bugatti Veyron 16.4
http://corism.221616.com/articles/0000034277/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3

カッコはだっさいが、1億6千万円、1001馬力、最高速度400km/hオーバー。

デザインは、ほんとダッっしゃいwww。
177名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:06:04 ID:WOiOE9aI0
Appleだけはガチ
178名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:06:04 ID:vpGqntTz0
本当にユビキタス社会では、日本のセンスのないダサさに、参るよ。
今は韓国、台湾の方がセンスがいい。

日本のメーカーは質と詳細な所にこだわりすぎて、オナニーのし過ぎで、使う消費者のマインドを無視して、価格転嫁してるね。
179名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:07:30 ID:pIML3X9P0
日本人はデザインより機能重視だろ。

180名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:08:04 ID:SNArucsSO
日本のデザインって早く買い換えさせる為に、長年使っても愛着がわかないデザインにわざとしてたと思う。
181名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:08:48 ID:sd6TJd2M0
>>174あーわかるわそれ。
上下左右にメニュー移動とかあるとバランスがいいから、
真ん中にでかい決定ボタンとかつけたくなっちゃうんだよな。
182名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:09:41 ID:LvODsgGM0
俺はデザイナーだが、TOYOTA社のデザインだけは
本当に理解できない。
使い勝手や性能のいいことは認めるが…
しんだほうがいい?
183名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:09:44 ID:wdDT+6R/0
アニメや映画の中で出てくる架空のロボットや道具のデザインがその国の人たちのデザイン性を象徴していると
思わないかね?
日本ならドラエモン・鉄腕アトム・ガンダムとかな
184名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:12:33 ID:sd6TJd2M0
>>183全然。テコンVからチャングムを連想できるか?
185名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:13:01 ID:wdDT+6R/0
>>184
すまん、テコン
186名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:15:12 ID:wdDT+6R/0
間違って書き込んでしまったスマン。

>>184
すまん、テコンVとかチャングムっていったいなんですか?初めて聞きました
187名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:18:17 ID:6Y2JO3dg0
カーデザインのイメージスケッチにガンダムが描かれてたのは見たことある。
188名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:18:29 ID:tiohGObL0
ハコスカのデザインは今見てもキレイ。「Badな感じがイイ」とYoutubeで外国の人も褒めてはった。
うれしかった。
189名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:19:36 ID:KxfgWye60
昔デザ専学校行ったが
受験戦争逃避
とりあえず就職したくない人間多かったな
まあそういう俺も…
190名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:19:58 ID:gYYhorQJ0
サムスンの製品は一時期気に入って購入していたが
デザインに惹かれて購入するも実際に使ってみると
ボタンが押しにくいとかメニューが洗練されていないとか
日本の製品と比べ機能的に失格と思える部分が気になった
こういう経験をしてしまうと日本製品への信頼性を再認識させられる
191名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:20:28 ID:CWsT/caH0
中国が言うデザインって完コピのことだから。

上海の偽パリ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071011/137359/

他にも各地に偽イギリスや偽スペインもある。
192名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:21:34 ID:dVWa8taE0
ブランド的な周囲の環境から孤立したデザインよりも、民藝や機能を追及して辿り着いたデザインの方が好きだな俺は。
193名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:27:30 ID:auPnpK0o0
>>178

お前はユビキタスって言いたいだけだろw
194名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:28:18 ID:Ykomo3zg0
どくそうてきなでざいなあはいるよ!
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20080312k0000e040075000p_size5.jpg
195名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:29:05 ID:e+Ml5X1H0
ま、今後はグローバリズムで、日本のダサイいデザインはいくら機能的に優れていたとしても、相手にされなくなるから、
時代は韓国、台湾、中国にシフトしていくよ。
日本製品はナンバ1思想が、大方の日本居住者には浸透しているけど、地球規模で考えると、製品の信頼性神話は崩れているから、
もう日本の汎用性器機メーカーは、役割を終えるね。
自動車産業で言う、クライスラーみたいなものになるよ。
196名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:30:24 ID:o+zjCgUC0
デスクトップ三台、ノートPC1台、モニタ-二台、プリンタ(インク、レーザーカラー各一台)
の中になんの変哲も無い黒電話を置いてある。
このデザイン大好きなんだよなぁ。
197名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:34:26 ID:41i1NbGnO
イギリスがデザインねぇ………
198名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:35:57 ID:RlX46hm50
エセデザが大喜び
199名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:40:50 ID:b6yXwHaJ0
>>174
うちの親父も、今のレコーダーは使い難いって言ってるな
おれも東芝とパナのDVDレコ持ってるが、最初は説明書片手に…だったわ

単にHi8当時の話をしただけwww
200名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:48:41 ID:is/WwkfF0
日本ほどデザインにまで細かく気を使ってる国はないだろ
201名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:51:19 ID:0ZRW2RiV0
良い音を出す為に考えられたグランドピアノの形状。
空中の運動性能を追求した戦闘機。
機能を追求すると惚れ惚れするデザインになる。
デザイナーの存在意義は??
202名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:55:23 ID:Cyb/v6AuO
>>201
グランドピアノの形状作るのはデザインの仕事も噛んでると思うが
203名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:56:22 ID:pIML3X9P0
>>201
新幹線の設計者が「機能性を追及していくと見た目も美しくなる」みたいなことを言ってたな。

N700系も最初の頃はカッコ悪いと言う意見が多かったが、今は子供に人気がある。
204名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:56:34 ID:wTn/kmG80
飛行機にはデザインしろなんて無いだろうな。
旅客機の内装ぐらいか。
戦闘機の迷彩塗装を画家がやった例はあるな。
205名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:00:09 ID:sd6TJd2M0
>>201表面の色や模様とか、
実用性を多少犠牲にしてもあまり問題無いような物(皿)とか。
206名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:01:02 ID:T5oR8/0M0
中身が無いからデザインに頼るしかないってことじゃないの。
まぁ日本もとんがったデザインはすごいんだけどね。
207名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:03:56 ID:T5oR8/0M0
>>204
ポケモンジェットが大人気だったりするわけだが。
ポケモンみたいなデザインは日本でしか生まれない。
208名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:07:09 ID:DD2rs6lHO
絶対著作権を振りかざすな。2バカは。
209名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:07:43 ID:wTn/kmG80
>207
204の1行目の「デザイン」ってのは形態のことを言ったんだ。
カラーリングやコスメって意味なら色々できるね。デザイナーの活躍の場はあると思う。
210名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:10:45 ID:0ZRW2RiV0
自動車等の大衆製品は
デザイナーの意見で機能が阻害され生まれる妥協の品物。
戦闘機は機能の追求のみ。デザイナーなんていない。



211名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:10:57 ID:yBPvsKCvO
大日本帝国の男様は総合的かつ機能重視である
叡知が感じられるとおにんにんが立つド変態である
212名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:14:40 ID:xLZE+3dV0
>209
ここは2ちゃんねるだぞ。
そんな大人の対応しないでくれよ、、
213名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:15:28 ID:RboBfgox0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071029/sharp1.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080121/pana3_01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080205/victor2.jpg


そりゃこんなの作ってれば韓国勢に負けて当たり前。
もうちょっとデザインのレベルを上げてくれよ>日本のメーカー
214名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:28:04 ID:3X4kS/ML0
デザイナーの数はまったく問題じゃない。

機械にガワをかぶせただけの
デザインと呼べないようなものが
デザインだと思われている現状。

コンセプトからしっかりデザインしたものが
もっと増えてほしい。
215名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:30:31 ID:Cyb/v6AuO
海上自衛隊が使う船にも隊員の精神負担を考えてデザイナー起用されてるんだけどな
航空には関わった事が無いので戦闘機はわからないな
216名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:36:55 ID:UJZRD/gy0 BE:297954252-2BP(0)
工業デザインといえばイタリアだろ   常考
217名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:37:02 ID:wTn/kmG80
>214
デザイナーって幼稚な人間が多いだろ。営業や技術屋とまともに論争できる人間なんて皆無だろ。
社会・教育機関・企業もそれが普通だと思ってるし、デザイナー自身もそれが問題だと思ってないだろ。
ただのデザインファン程度のデザイナーばっかりだろ。

>215
ブルーインパルス塗装案公募に応募したお! 落選したけどw。
218名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:38:02 ID:AZKNuapW0
>>213
真ん中の5台はなんでこっちを見て笑ってるんだ?
219名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:38:06 ID:CRj5D8DZ0
まあ機能美だって日本は優れいるかというと疑問だわな。
http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/110f_shp.htm
220名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:48:43 ID:KxfgWye60
人間工学を追究した上での工業製品であって欲しい
221名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:48:57 ID:3X4kS/ML0
機能と機能を包むガワの形をどうするかっていう
低レベルな争いはもうやめてほしいね。
それはデザインってレベルじゃないw
222名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:49:42 ID:wTn/kmG80
>219
個人的には日本製の方が好みだなw。
娯楽室や談話室は、畳敷きでコタツがあればなおよろし。
223名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:57:29 ID:LGEjN2Fk0
知的財産権も糞も無い未開国が、デザインは資源だと?
笑わせるぜ
224名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:01:24 ID:z0TQns0vO
>>221
それは俺がGT-Rを嫌いな理由だ
なにあのエンジン収納ケースみたいな大きな箱でしかないフロント
225名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:05:09 ID:iuPgELL80
著作権とか対応してからにしろよ
226名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:21:37 ID:IhSWkaGG0
>>220
エルゴノミクスを謳った製品は腐るほどあるよ〜。
エコとエルゴの安売りは、もうたくさん!
227名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:23:33 ID:+WIKA/0v0
何も無いと見た目に走る・・・
228名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:26:55 ID:d5l9BSA40
νガンダムは何年たってもカッコイイ。
多分永遠にカッコイイ。
229名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:28:45 ID:K23PNJi2O
生まれた卵のうち孵化するのは何%で、孵化できなかった卵がその後どうなっちゃうのか、までコメントキボン
230◇アレハンドロ駐日大使◇:2008/03/14(金) 02:35:10 ID:5bSV52+P0
デザイナーの養成作業が予定より遅れているようですが
231名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:38:22 ID:gwtNlfRtO
機能もデザインも良くなきゃ海外では売れない。
日本の企業も意識はまだまだかもしれないが、
それでもデザインは重視し始めている。
俺がいた大学でもデザインを学んでるやつには、
就職は売り手市場どころの話じゃなかった。
俺もデザインの勉強すれば良かったけど、
あれって才能とかセンスがかなり必要だからなぁ。
232名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:46:35 ID:4/s0YRLj0
日本の工業製品がダサイのは
今のデザイナーの中堅どころが
ガンダム世代だから。

それは冗談として、
日本の美大・芸大のデザイン化って
教育機関として機能してない気がする。
教授の実務経験が驚くほど乏しかったりするし。

233名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:21:56 ID:dcVKgd860

あれだろ。チョンがデザイン!デザイン!って叫んでるのは
技術力がなくて日本に勝ってる!って叫ぶネタがなくなったから

日本は技術!韓国はデザイン!って、”こと”にして喚いてるだけだろ

喚けば、叫べば、現実になってることになるという発想どうにかならないのかね?あいつらw
脳内妄想のオナニーをまき散らして、いっつも気持ち悪いんだよね。チョンって(在チョンも)
しかも、受け売りをそのまま記事にする提灯記事とか平気で書く馬鹿とかもさw
234名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:08:36 ID:RboBfgox0
>>233
残念ながら、日本より韓国の方がデザインが良い場合が多々あるのは事実なんだよ。
特に家電は日本は酷すぎる。>>213みたいにいくらでも具体例を出す事が出来る。

サムスン、HDCP対応DVI搭載の22型ワイド液晶
−光沢ブラック塗装の独デザイン賞受賞モデル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070925/samsung.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070925/sams1.jpg
> ラウンドフォルムの本体に光沢ブラック塗装を施し、「インテリアに映えるデザインにした」というモデル。
>スタンド部にボールヒンジを採用、ネジ留めを不要とし、デザインと環境の面で配慮したとしている。
>前面には青色のLEDを搭載。ドイツにおいて「iF Design Award 2007」を受賞した。

サムスン、ワインをイメージした新液晶TV「Bordeaux Plus」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070727/samsung.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070727/sams01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070727/sams02.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070727/sams03.jpg
サムスン、水をイメージしたデザインの液晶ディスプレイ2機種
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080312/samsung.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080312/samsung1.jpg


好みはともかく、これを見るだけでデザインのレベルがかなり高いことがわかる。
235名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:12:44 ID:lzV70brB0
>>7
> 人と違うデザインをするのがデザイナーの仕事の見せ所とはいえ、
それ根本的に「デザイン」の意味誤解してるし

> 奇抜なデザインにはうんざりする。
デザイナじゃなくて単なる芸術家だな
残念ながら日本じゃよく居る
236名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:15:07 ID:lzV70brB0
>>213
泣ける。
学生の作品みたいじゃないか・・
237名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:24:04 ID:MEbQneq+0
綿密に計算されまくったシンプル設計が一番すき。
238名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:27:50 ID:ra3q6UVd0
相変わらずデザインっつうとバカの1つ覚えで
「機能美」(笑)


「機能美」を選ぶのもコンセプト=デザインだろw
239名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:30:09 ID:JpysI9Iy0
デザインにも好みがあるからなあ
自分は角ばったデザインより流線型の丸まったデザインが好きだけど
240名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:23:22 ID:4wM3VOGI0
>>234
サムスンのデザインは韓国人?
デザインも外注かな
241名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:37:18 ID:jZRPol6x0
日本製品に似せるのがデザインなんだろ
あとCMのとき画面に富士山映したりとかさ
242名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:46:37 ID:Cyb/v6Au0
サムソンやるな。
俺の中でサムソン製品のイメージがちょっと変わった。
243名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:02:28 ID:pG6CCEae0
>>234
なんだこのApple真似したようなデザイン(´A`)
244名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:11:54 ID:oqA6fQ2e0
日本車のデザインのいいところはそこはかとなくダサい所だとあえて言い張る。

見てて落ち着くんだよ。掘りが深くないからさー。
最近一部に勘違いしてるメーカーがあるが。TとかNとかHとか。
245名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:14:44 ID:0xM0GAk70
イタリアのデザイン事務所に日本人案外いるんだよね。
何人かはテレビで特集みたいのされてたし。
でも日本人がデザインしてもイタリアの事務所の名前になっちゃうんだろうな。
車のデザインとかもそうだよね。
昔ベンツだかポルシェだか忘れたがあの色がとかあのデザインがとかタレントが言ってたけど
その時その車のカラーを決めたの日本人だしデザインしたのも日本人だったよね。
案外日本はデザインできると思うけど。家の電化製品もまずデザインで買うから
案外ソニーが多い。って言ってもテレビとパソコンとカメラとポケットラジオだけだけど。
246名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:29:27 ID:RAu7NIo80
日本のメーカーはデザイナーより他部門の力が強くてままならないってのもある
247名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:40:16 ID:k4PtX0lC0
40以上のおっさんって社会舐めんなとか若手に説教してるんだが、
よっぽどお前の方が舐めてるよってやつ多そうじゃね?
248名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:58:51 ID:DfG7V/9/O
デザインに関して言えば サムスンはなかなか悪くないと思う
ってか日本のメーカーが酷すぎる
ここ10年マックの後追っかけてるだけじゃねえか
249名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:05:44 ID:EZEGH6Q20
MACってそんなにいいか?



http://hamichin.myminicity.com/ind
250名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:07:29 ID:oqA6fQ2e0
>>248
HAHAHAだから漏れ10年前からPCのケース買い換えてねぇぜ。
ベージュの、iMac以前は“ありふれていた”デザインのミニタワーだがな。

AMD Athlon64のシンプルな構成なんで、発熱はあんま心配ない。
251名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:10:58 ID:+dkgODX90
デザインが良けりゃ高級感とか出せて誤魔化せるしな
デザインがいいから性能も良さそうって先入観はあるし
技術の無い国の手段としては正しい
252名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:22:51 ID:0xM0GAk70
でも毎日見るものだろ。
韓国のデザインがいいかどうかは知らないが
デザインは良いにこしたことはない。
毎日毎日ぶっさいく見るより美人を見たいだろ。
電化製品も同じ。
253名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:24:12 ID:ju47kzRl0
日本は遅れているなぁ
254名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:25:15 ID:zHqozJLp0
デザインは重要。
ただ>>1は間違っていて、そもそもデザインの振興なんて不可能。
で、日本人は芸術的才能に優れている。
255名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:25:40 ID:oqA6fQ2e0
>>252
誰を不細工と見て誰を美人と見るかは個人の自由だ。
没個性も1つの個性。
256名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:27:39 ID:nbtjfI8q0
アップルのメインデザイナーの数人の内、一人は日本人だぞ。
一々誰がどの製品をデザインしたというのは公表されてないが
この日本人が今のアップルの主要製品のデザインを取り仕切ってるらしい
という話は聞いたことがある。

もしこの話が事実とすれば、日本人にセンスが無いというよりも
日本企業が思い切ったデザインに二の足を踏んでいるということが現状だろう。
257名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:36:47 ID:V+va+7H+0
個人の能力というより社会の体質の問題ってことかね。
でも同じ東洋の国は大なり小なり似たような問題かかえることになると思うけどな。いつかは。
258名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:37:57 ID:0xM0GAk70
>>255
没個性とブスはあきらかに違うよ。
平凡なセンスとかっこ悪いは違う。

259名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:39:56 ID:bx6Vjer30
日本は理屈っぽいからな
説明付けが難しいものは認めようとしない
260名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:04:24 ID:jXfFDfwF0
デザインと機能や性能の両立は無理なの?

AppleのAirMacExtremeという無線LANルータ、シンプルで良いデザインだと思うけど、
搭載チップが悪いのかギガビットLANの転送速度が遅い。

デザインに注力すると、何か物足りない部分が出るような気がする。
格好よい壁掛け時計でも、ムーブメントが安物だったり電波で時刻補正してくれなかったり。
261名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:27:25 ID:22uMYZQG0
英国はまだわかる。

だが、薄汚い朝鮮や支那が何を言ってるんだ?
他人の物を盗んで、ウリジナルと言い張るだけだろ?
262名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:31:29 ID:WU2E31Rf0
まあ日本人はまだデザインを軽視している人が多かったりするのは確かな事だと思う
263名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:42:21 ID:o1Gxx5ko0
前スレ、

>日本人の美意識はオウム真理教のサティアンみたい

って書いた人、雑誌『ユリイカ』の大塚英志の文読んだのかなぁ
まさにそのとおり、例えば自作PC板の部屋晒しスレなんて良い見本
264名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:38:10 ID:ye+tggTC0
>>234
個人の好き好きのレベルを超えてるようには思えんのだがー
265名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:13:14 ID:+taeGwzf0
てか日本自体が経済に余裕ないふりして逃げているように思える
労働力だって使い捨てで才能を競争させて伸びるはずない。
266名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:20:20 ID:sd6TJd2M0
実用重視と言っても、ビデオデッキや5年前のPCでも充分な人って結構いるでしょ。
湯飲みや箸なんて、いかに持ちやすいか1ミリ単位で計算するより、装飾の方を重視している人がほとんど。
267名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:53:58 ID:sJNTdneT0
>>266

> いかに持ちやすいか1ミリ単位で計算

> 装飾の方


どっちもデザイン(考え抜いて構成・再構成すること)なんだけど、
どーーーしても後者ばかり見られちゃうよね……。
268名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:59:23 ID:1zpT3kgp0
デザイン(笑)
美的センス(笑)
269名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:01:59 ID:+GhCIiaZO
デザインに力を入れて教育したところで、デザイナーの需要なんてそんなにないんじゃね?
270名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:20:51 ID:o8upg65R0
デザインねえ
271名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:58:18 ID:NUdC53Yj0
他国がデザイン重視なら日本は実用重視で
逆に強みになるじゃないか。
272名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:36:44 ID:LGcoyZZE0
>>271
「デザイン」て単語を「見た目」と勘違いしてる素人がなにを書き込んでも空回りするだけだ……。

たとえば「実用重視という構想・そこから生まれるかたち」それらすべてを含んだものがデザインなんだよ。
日本は、その包括したデザイン戦略が、遅れを取ってるんだよ。
273名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:45:08 ID:gP8Lbp990
>>51
ルイビトンのマークは日本の家紋から来ていたりしますが
274名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:46:30 ID:U/QjwNXr0
【韓国】「90年前にもコピー商品が存在していた」 ‘近現代デザイン博物館’オープン[03/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205483702/
275名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:47:04 ID:hlGEMwij0
韓国人宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに搭乗する際の活動に関する日本韓国間の協力について
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=3&nid=3433452&start_range=3433445&end_range=3433484

日本の大事な税金で作ったものを何で韓国人にタダでつかわせるんだ!
苦情メールを送ろう!
JAXA     http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
文部科学省  http://www.mext.go.jp/mail/index.htm 
御意見・お問い合わせ専用メールアドレス voice_atmark_mext.go.jp

全く他人事じゃないんですけど>ロシア

宇宙ステーションをただで使わせて写真とらせるとかいってますが・・
抗議してくれ。
276名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:48:31 ID:+E/xJT050
名古屋デザイン博はもう過去ですかそうですか
277名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:55:11 ID:W4DAx9Dk0
いくら若いやつが頑張って斬新なデザインしても
決定するのは60近いおっさんだから。
278名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:58:08 ID:unO8gVXh0
デザインより毒物塗料とコバルト60とかが問題
いくらデザインよくたって危険な商品買うわけねーよ
279名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:59:01 ID:qnVKlld40
>>272
デザインとは何かってのが普及してないのが
遅れを取ってる原因なんだろうか、それとも結果なんだろうか
280名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:10:28 ID:87NmhFfh0

外見、機能、値段などの諸要素を包括したもの=デザイン
外見=デザイン
この二つが日本でははっきりしておらず前者が後者に間違われやすいから、
遅れてるというわけなのかな。
281名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:40:48 ID:h3QvvqEm0
>>213
シャープはゴミだわwww
潰れちまえこんな会社ww
282名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:46:27 ID:xWayWYZ20
反日国家の製品は絶対買わない。
しかしサムスンの携帯「708SC」を見た時はやられたと思った。
四角い板、あるいは幼稚な曲線とカラーのデザインしかない
日本の携帯と違い、曲線に優雅さがあった。
大きさ形状も手に馴染むデザイン。
ああいうのをSONYやSANYOが作ってくれ。
韓国ごときに負けるなや。
283名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:48:18 ID:cV0UfNvj0
人工美は自然の美しさにはかなわん
284名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:48:47 ID:hjZ0PYOu0
台湾と中国と韓国は共に滅ぶべき
285名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:59:58 ID:7dso0s3qO
抽象的すぎて分からん
286名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:02:13 ID:UW7BbMXy0
あいかわらず「見た目」重視か

287名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:05:15 ID:1C4UUJOOO
中国のデザインがよかったのは清の時代までだろ
今はコピーばっかりじゃねーか
288名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:05:59 ID:D/0X338v0
>>279
難しいな・・
289名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:11:33 ID:sd6TJd2M0
五重塔の梁や屋根は美しいけど、あれは構造的にも意味があるらしいな。
朱塗りとかも虫から守るためだし。
柱の彫刻や金等の装飾は、それらを壊さないように作っているらしい。
構造美と装飾が調和できている良い例だ。
290名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:13:18 ID:2mw5oQ1U0
>>286
凄いなぁ。お前...
ゆとりパワーの前には2スレに渡る討論も偏に風の前の塵に同じか
291名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:13:51 ID:owgGVxBD0
>>213
酷いな。
安っぽ過ぎて話に成らない。
住宅特集や住まいの設計に載ってる様な家のリビングや個室に
こんなふざけた家電置けるかよ、ボケ。
メーカーの社長や役員はこんなもん自分の家に置いて客招けるのか?
292名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:15:58 ID:UW7BbMXy0
>>290
http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/nenji/nenpou2007/honpen/1-2.pdf
PCT出願件数では米国、日本が圧倒的なんだが

>>1は何が言いたいのか良く判りません

見た目?
293名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:17:17 ID:Qrj0g1tk0
良いデザインって、見た目の良さと機能性が両立してるモノだろうな。
どちらかに偏っていては良いデザインとは言えない。
メーカーサイドの努力も必要だけど、同時にユーザー側の
見る眼も養わないといかんよなあ。
294名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:20:03 ID:Wyqtm7b2O
もう日本人は発展なんか望まなくていい。
295名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:20:40 ID:2mw5oQ1U0
>>292
んなもん貼られてもキミが何が言いたいのか良く判りません
296名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:22:21 ID:0ugjMyCW0
機能美が一番
297名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:23:17 ID:UW7BbMXy0
>>295
意匠>特許なん?

298名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:25:39 ID:2mw5oQ1U0
>>297
はぁ?なんで急に特許の話がでてきたのかがワカランのですが...
意匠と特許の間に不等号がつくのがもっとワカラン???
299名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:26:01 ID:Whc5JD6n0
デザインに関しては戦前日本の方が進んでるよな
300名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:27:16 ID:Ae+L43LlO
よその国がイメージ戦略を仕掛けたって感じかな。
日常で、デザインがいいから高くても買うものって限られてない?
例え機能的に便利なデザインでも、同じサイズで同じ素材だったら高いほうが売れないだろ。そんな不安定な産業なのにこれ以上巨大化したら危険じゃないかな。
301名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:28:05 ID:f84DjxD20
デザイン商売は大きい
シャネルにしてもポルシェにしても、ある程度の性能は必要ながらも
部品さえ確かならパッチ物を作る事が可能

つまり商品価値はブランド=デザインにある

デザイン保護とはブランドイメージ等の先取確保に繋がって来る
302名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:28:34 ID:cG1n0HhIO
仕事やってる身としては奇抜な時計やら携帯やら身に付けたくないので無難な奴でいいです
303名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:28:44 ID:UW7BbMXy0
>>298
デザイン特許は特許の範疇だし

304名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:30:58 ID:vsDOFkM20
中身の無いいつものマスコミの特亜賛美じゃん
おまいら釣られすぎ
305名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:31:56 ID:RFFhUXRJ0

特亜の戦略はパクる事だけだろw
306名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:32:34 ID:ye+tggTC0
>>272
それってただの言葉遊びだろ「玄人」さん?
そもそも全てを包括したデザイン戦略において日本が遅れているという主張ひとつとっても
その上で日本が実用重視の点で及第点なのかそうでないのかすら判断できてないわけで
自称玄人ならまだいいけど、造ってる側がそんな意識でやってるんだとしたらやっぱり先は暗いのかもなー
307名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:37:16 ID:2mw5oQ1U0
>>303
2スレに渡って「デザインなんて見た目を取り繕うだけ」という誤解に対して
「見た目は一つの要素に過ぎず、機能性から使い易さなども
トータルでデザインなんだよ」って流れの中で

>あいかわらず「見た目」重視か

 のレスに驚愕してたのよ。で、その反論(?)が特許件数...?
やっぱ分かんないや。ごめん。
308名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:38:17 ID:moibxPqq0
良いデザインがあったらどんどん朴れって事だろ?
中国国内なら外国企業は泣き寝入りだからな。
309名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:40:29 ID:UW7BbMXy0
>>307
意匠「見た目」部門だけ抽出してるだけだよ
>>1の記事は


310名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:44:36 ID:UW7BbMXy0
>>307
>機能性から使い易さなども
>トータルでデザインなんだよ

これはデザイン特許でPCTの範囲

311名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:46:13 ID:+4sxlTXF0
アニメのデザイン?
まんどくせーからじゃねーの?w
312名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:49:07 ID:KuIbnY4r0
年収5000万のデザイナーです。

聞きたいことありますか?
313名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:50:32 ID:2mw5oQ1U0
>>309
あーごめん。根本的に勘違いしてたかも。
スレ内でのデザインに対する皆のスタンスに意見したんじゃなくて
>1の記事(を書いた記者)の日本のデザイン事情に対する把握の仕方へのレスだったのね
私が間違ってました^^
314名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:51:49 ID:JNCwx6rk0
欧米でも新興国でも南鮮物は「安いのに高級感が有る」から売れてる。
欧州では日本製品なんて片隅に追い遣られて消費者にそっぽ向かれてる。
それに背を向け日本市場でマイナスサムゲームを続ける馬鹿経営者。
どうしようもない。
315名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:51:49 ID:XS0GiGQFO
日本には児童ポルノがある。
316名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:56:22 ID:XS0GiGQFO
>>312
これはデザインが優れてるなと思った
最近の工業製品は何ですか?
317名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:01:05 ID:l6y16L8c0
>>18

>>18

>>18

>>18

いいこといった
318名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:03:04 ID:RFFhUXRJ0
>>18

まったく同意 涙にじんできた
319名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 04:04:03 ID:BifPPPOu0
家電メーカーのデザイン部門に出入りしてたことがあるけど、
皆、凄い仕事を抱えててさばくので精一杯なんだよね。
おまけに設計、とくに営業からの要求で凄く振り回されてるんだと思う。
度重なる仕様変更とかあたりまえだし…。
結果枯れちゃう人が多くて、どんどん人がチェンジw
このスレに書いてあるようなことは皆感じてるし、
入社時には夢抱えて入る訳できちんとした能力も持ってる。
結論を言えば地位向上、待遇改善しかないんだよ。
320名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 08:34:46 ID:zJ2zujZH0
ようするに

 理 系 が 悪 い
321名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 08:35:24 ID:z6a65Ba/0
【中国】少林サッカー主演女優などスター三人、無修正写真流出「セックス?スキャンダル」

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[?思慧]-37P-
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[梁雨恩]-40P-
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[??思]-10P-
http://car.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml
322名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 08:38:20 ID:0vOSf5q+0
まぁ批評するだけなら簡単だ。
自分でデザインして作ってみたら?

昨今デジタルツールのインフレが激しいので、個人の資本力で
高機能なモノを作れなくも無い。

回路設計・ソフト設計もデザインだがな。
323名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 08:40:06 ID:PF7mpTBC0
右倣え国家にデザインなんて出来るわけねーだろw
324名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:17:35 ID:dtkMztzR0
見た目のデザインを重視した製品にはろくなものがないからな。

「機能的なものは美しい」と言う有名な言葉があるけど、
日本製品は機能的でシンプルな伝統を守って欲しいですね。
325名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:19:04 ID:Wj52rf810
>>320
 なぜそうなるんですか?。


 あと韓国製をやたら馬鹿にしている人がいますが、今の韓国の携帯(他は知らない)の
デザインは決してレベルは低くはありませんよ(落差は激しいですが)。ボタンの位置に
してもアプローチにしてもかなり高い水準の物があります。むしろ日本のデザインが”?”
の場合が多いです(個人的にですが)。

 あと、機能的にどうだとか新しいからこうだとかと言ってると足元を掬われますよ。携
帯なんて買い換えない人は買い換えませんからそういった人は使いやすさを重点にします。
この使いやすさも結局はデザインですし、機能でもあります。

 日本の携帯が海外に受け入れられておらず性能面では性能アイランドとも揶揄されてい
ます。つまるところ日本の携帯の機能をフルに使える国は日本にしかなく、デザインで他
国に大きく遅れをとっている現状では海外展開もできず、結局はメーカーは国内に頼らざ
るを得なくなります(これはキャリア側の問題でもあるでしょうが)。その状況が必ずし
も良いとは言えないという事は誰の目にみてもわかるのではないでしょうか。
326名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:23:44 ID:0dp9k6nT0
たしかに中国製品とか性能はともかく面白いデザインのものがあるよな
327名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:23:58 ID:cSmFqnUGO
サムスンが売れてるのはデザインらしいな。
328名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:25:43 ID:yFEfGlqJ0
機能美という言葉もあるように、使い勝手や利便性を無視した奇抜なデザインが良いデザインというワケではない。
車で言えば、クラウンセダンのようなデザインがベストだろう。
329名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:26:17 ID:oE6Z+1GDO
確かに日本の電化製品ってダサくて購買意欲の沸かないものばかりだよな
330名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:30:25 ID:RkLqdptIO
デザインが派手だと地味で狭い我が家の中では浮くので、地味な奴しか買わないな…
地味とセンス無いは別問題だけど、デザインの幅が狭くなる気はする
331名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:33:32 ID:LuhukBLw0
日本人デザイナーが中国製品結構やってるよ
332名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:33:35 ID:HPyqZUf10
ソニーがんばれ
333名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:34:51 ID:0dp9k6nT0
>>331
なるほど
それで優れたデザインが増えてきてるのかな
334名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:37:30 ID:LuhukBLw0
>>333
シンプルで比較的安いのがいい。
日本メーカーはメカや機能にこだわりすぎ
335名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:41:54 ID:UmzZ/fFGO
携帯のカタログ見ると、時々グロいデザインがあるよな。
真珠を散りばめたような奴とか…ああいうの流行ってるの?
336名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:46:13 ID:ukCLXXFf0
韓国のメーカーはイタリアの会社にデザインを依頼していると聞いているけどね。

アメリカや日本のメーカーが製造した商品でもデザイン面が評価されている工業製品に
イタリアの会社がデザインしたモノは多い。
337名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:49:14 ID:tYM1alJh0
吉利汽車とかはどうなるのかね?
338名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:50:35 ID:OFAMOMI50
だいたい日本の経営者に「デザインが良くないから売れない」なんて発想はできんでしょうに。
339名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:54:32 ID:LuhukBLw0
パクってる間に余裕が出てきたのかもなw
デザインだけで買う層は限られるけど
340名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:59:46 ID:+FKpbXh/0
流行は繰り返されるんだからパクってなんぼだな
バイクはデザイン命だよ、イタ車もいいけど日本の旧車も素晴らしい
341名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:02:20 ID:7b2kdN7SO
日本の文化力は世界でも屈指なのに、
政府がそれを伸ばそうと何もやってない。
文化の担い手を育成するべき文化庁がやってるのは、
反日映画に金を援助すること。
342名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:03:16 ID:xdQtDYuxO
>>331
HONDAの車をデザインしたのは中国人デザイナー、各メーカーも中国人をかなり海外のデザインスタジオで使ってる、
デザイン学校の卒展とかでも一部の優秀な中国人は全くレベルが違う、
同じ学校の日本人、アメリカ人はお笑いレベルw
343名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:07:28 ID:LuhukBLw0
>>342
日本国内ではデザイナーが育たないのは昔から
344名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:20:26 ID:T0JUuQ230
>>1
じゃあなんでシナチョンはヴィッツやアコードやCR-Vやカムリのデザインをパクってるの?
345名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:23:45 ID:NSBv1w0w0
クライアントが審美眼なさすぎなんだよなぁ
346名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:31:37 ID:cMhxdfW00
二の次とかそんな訳ないだろ
本気でデザインしててもダサいんだよ。ソニーとかな
347名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:39:30 ID:+FKpbXh/0
>>345
君さぁ、商業デザインは売れてなんぼなんだよね
348名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:43:16 ID:NSBv1w0w0
>>347
事なかれ主義の見本
349名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:50:44 ID:nnTzxZJ9O
日本には質実剛健の精神がある。
見てくれなんて二の次でいいんだよ。それより機能性だ。
日本刀はデザインとしてはあまり捻りがないが、その圧倒的な機能美は国際的に認められているじゃないの。
あるいはアニメなんかもそうだ。ハリウッド映画に比べて大したデザインではないが、中身の良さは世界的に認められている。
350名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:10:01 ID:laqCx3+30
日本も、街中のデザインにはもっと力を入れて欲しいと思う。
どこもこう雑多としてて駅前なんかもゴチャゴチャしてる。

新設された建築物も、1棟だけ悪目立ちしてて
周囲との調和が取れなかったり、
ディディールへのこだわりが見られない。
351名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:35:18 ID:vWf85NBUO
ヨーロッパの街並みは美しいね
352名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:53:57 ID:ZdVOANN90
ベンツでも居住性よりデザインを優先したと思しきセダンが走ってるご時世だ。
353名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:39:07 ID:PF7mpTBC0
>>341
今はコンテンツ事業とITに力を入れるとか言って
無意味な天下り増やしてますよ

こういうことしか出来ませんから日本のお上は
354名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:42:54 ID:KOnDkNl20
重工業のデザインは全てクーペに集約されるんだよ
    ダントツ                      好みの問題で甲乙つけがたい              
伊:マセラッティグランツーリスモS>>>BMW3クーペ≒フォードマスタング≒日産スカイラインクーペ≒ロータスヨーロッパS≧プジョー407>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>ヒュンダイクーペ
355名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:46:27 ID:8oo6FlCdO
中国がデザインって笑うトコか?
356名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:41:08 ID:pIOTjvFM0
中国、韓国

デザイナー=パクリ屋w
357名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:16:11 ID:Iod5E7eF0
 今のデザインはパッケージングに移行しています。判りやすい例だとipodがそうです機
材・ソフト及び環境をトータルで考えてデザインし市場に送り出す方法です。これは極論
ではありますが、ある程度国力がある国でしたら天才が一人いるだけで行える可能性があ
ります。

 それはある程度の国力がある国に等しく起こりえます。そう今の中国や韓国でも起こり
えるのです。また韓国に限ってはMP3の普及に一役買った国と言う事をお忘れではない
ですか。当時各国がウォーターマーク(著作権保護)の制定に躍起になってた時、鳴り物
入りでMP3プレイヤーを市場に送り出し、ネットを通じて話題になりMP3プレイヤー
の地位を確立していきました(まぁ結局は作った会社はさほど先見の明があったとは思え
ず後に会社を売却する羽目になるのですが)。

 それでも技術があればと言う人もいるかと思いますが、ではあなたが使っているパソコ
ンのディスプレイに使われているパネルのメーカーを気にした事はありますか?。近い例
でいいますが任天堂DSに使われている液晶が日立かシャープで性能が大幅に変わる事は
ありませんし、多くの人がそれを気にした事もおそらくないでしょう。

 いくら技術力があったとしても、パッケージングで成功した会社にとっては所詮単なる
部品メーカーになるのです(任天堂DSしかりipodしかり)。今後デザインはもっと高度
になると予想されます。それは私達使う方にも常に問題定義を投げかけていると考えて良
いと思ってます。
358名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:26:43 ID:qzYZHxhH0

機能美とデザインを上手く融合させたのは
やっぱバウハウスだよな。
あの時代にあんなことをやったのはスゲーと思う。
359名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:44:55 ID:cAId3CiJ0
>>342
確かに外人デザは 絵 を描くのはうまいけどな

デザインまとめる能力がある奴を見た事が無い

それともだめな奴しか日本に来ないの?

脇で必死に尻拭いしてる日本人デザが哀れ
360名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:48:11 ID:l4zBewF70
日経の記事をまともに受け取ってどうする
361名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:50:01 ID:XFQMdKar0
おれのキンタマわ優れたデザインだとソープで誉められた
362名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:52:42 ID:vSBxf7DD0
デザインを盗用する教育だろ
363名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 13:55:51 ID:pjOVDcMH0
日本人は芸術を分からないからなwwww
364名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 14:06:43 ID:gLmUU9QoO
日本も萌えだのオタクだのじゃなくて何か独創的なデザインを考えるべし。
例えば水戸黄門の印籠風携帯電話とか
365名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 14:19:35 ID:jZFniH6A0
最近見たデザイン力の差

APPLE:最近のノートは電源のコネクタが全部マグネット式。

「コードを引っ掛けたときに自動的に外れて、落下を防ぐ設計です」

日本メーカー:筐体を堅牢に作って60cm落下まで耐えるようになりました!!

会社のフロアを見渡しても、机の高さどれも90cm以上あるんだが・・・
このビジネスノートはちゃぶ台で使えっていう想定なのか。


まったくもって、努力の方向がピンボケ。
366名無しさん@八周年
>>365
堅牢に作ったおかげで値段が上がったりと、本末転倒だったり