【ネット】 「ニコニコ動画で、テレビ番組の著作権を侵害している動画はすべて削除します」…ドワンゴ、対応策発表★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ドワンゴは11日、同社子会社のニワンゴが運営する「ニコニコ動画」における著作権
 侵害動画への対応策を発表した。
 1)既存の著作権侵害放送番組動画はすべて削除すること、
 2)新規投稿動画の監視を行ない、著作権侵害放送番組動画については直ちに削除すること
 ──の2点を示した申し入れ書を、テレビ局6社に提出したという。

 提出先は、日本放送協会(NHK)、日本テレビ放送網、東京放送(TBS)、フジテレビジョン、
 テレビ朝日、テレビ東京。ニワンゴが提出した申し入れ書に対して、11日までに各局より
 受領したとの回答を得た。ただし、今回の申し入れ書の提出により、ニワンゴと各局の間で
 著作権侵害対策で提携関係が成立したわけではないとしている。

【追記 16:55】
・ドワンゴによれば、ニコニコ動画ではこれまでも著作権侵害対策を強化してきており、
 テレビ番組の動画の投稿に対しても削除する対応をすでにとっているという。そのため、
 今回の“宣言”を機に一斉にテレビ番組動画の削除を開始するわけではないとしている。
 また、特にこのタイミングでシステムや監視体制を増強し、テレビ番組の著作権侵害動画を
 完全に排除する仕組みが実現されたということでもないという。

 一方でニコニコ動画では、権利侵害動画の削除依頼専用ツールなどを提供する「著作権
 侵害対応プログラム」を権利者企業向けに用意しており、2月末現在で38社が登録して
 いるという。さらにニコニコ動画では今後、テレビ局を含む権利者らと協議を進めながら、
 同プログラムをより活用してもらうなど、著作権侵害対策の共同体制を構築していきたい
 考えだ。

 今回の申し入れ書は、そのような協議を進める中で、ニコニコ動画が自主的に行なって
 いる取り組みを対外的にアピールする意図もあると言えそうだ。
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/11/18750.html

※前スレ(★1 03/11(火) 15:50):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205281403/
2名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:21:24 ID:sGIODKoc0
3名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:22:09 ID:9bei03Yc0
本日のチームばぐ太3人目

@ ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 2008/03/13(木) 01:06:19 ID:???0
               ↓
A ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2008/03/13(木) 09:37:28 ID:???O
               ↓
B ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2008/03/13(木) 10:21:09 ID:???0
4名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:23:44 ID:Xr6Pu9ip0
テレビの偉大さが改めて浮き彫りになる書き込みばかりですね
テレビ関係者は誇りに思って良い、ネットよりテレビの方が面白いんだと
自信を持とう
5名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:29:09 ID:7qCRpIAhO
―――ニコニコ動画終了のお知らせ―――
6名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:38:22 ID:CgQPalAQ0
ニコ動やようつべが問題だったのは確か。
調子に乗りすぎていたと思うよ。

だけど、都会と地方で放送局数の差が圧倒的にあるのは確かにおかしい。
各局は情報格差を無くす努力してから、こういう事を言うべきじゃないか。
7名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:42:19 ID:4Xjvq1FG0
ニコニコにアニメ製作者側として1〜2時間は消さないでっていう要請をした。
実際、コメントがあると否定的でも肯定的でも製作者としては今後に役に立つんだよ。
視聴者の思いつくパロとかネタは誰が見ても面白いと感じられるものがあるから。
TV局側としては視聴率の問題があるかもしれないけど1〜2時間だったらグッズやDVD売れるし、視聴者も1万か3万。

数回見てるとかTVでも見ている人を想定すれば8千〜から1万ちょっとだと思うから
全国的に見ればたいした事はない。
この中りはTV局側が融通を利かせてくれると助かります。

と言っても、ぶっちゃけTV局側とアニメ製作者側は温度差がありすぎて困ってるんだよね。

某アニメ製作スタッフでした。
8名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:43:35 ID:IjN9ewPl0
ってことは、現代の驚異とかディスカバリーチャンネルのトンデモドキュメンタリーとか見られなくなるのか・・・
9名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:46:34 ID:8A5xoECR0
そもそも、放送免許で既得権益を享受しているTV局が、
その流してる放送を二次利用で儲けようとする方がおかしいんだよ。
10名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:48:29 ID:KuuKwoLj0
いやがらせの時報をやめろカス

いやがらせの時報をやめろカス

いやがらせの時報をやめろカス

いやがらせの時報をやめろカス

いやがらせの時報をやめろカス
11名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:50:09 ID:JBzKDiag0
九割九分九厘誰かの著作権侵害してる動画じゃん。
何が残るんだよ
12名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:50:44 ID:yNqM7F+R0
>>9
TV局はその免許取得のために対価払ってる上に、流してる放送や
電波料を支出し、番組を作るのにも、制作費を捻出してるのに、何故
二次利用で儲けてはいけないのか?ニコ動を利用してる人間こそ
金払ってるの?
13名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:51:22 ID:riZlQuSO0
古いアニメのOPとEDは消さないで!
14名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:55:33 ID:ZNYmaqX50
そろそろ汚れた仕事から足を洗いたい、ひろゆきってわけか。
15名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:00:49 ID:8msqMgW50
ニコニコ終了?
じゃあ他行くか

16名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:04:57 ID:M7ig1GO/0
>>7
じゃあ逆にお金を払えという話なんじゃないか?
ニワンゴって金儲けだから
17名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:06:02 ID:0U+Eic2kO
MADはけさんでくれ
18名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:12:52 ID:xDh2rbk00
ニコニコの存在意義自体がなくなるじゃん
19名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:13:11 ID:CexEYL+PO
くだらない公式動画消すのが先だろ
20名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:19:36 ID:wpJuIS0kO
何が残るの?
21名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:21:55 ID:l6cOaN5n0
ニコカスオタク共がようつべに流れ込んでくるのだけは勘弁してくれ
22名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:23:14 ID:eNxXhPgD0
逆にニコニコでうpされた自作動画を
TVで勝手に流してるのはいいのか?
23名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:25:36 ID:PfJaHi3s0
初音ミクのオリジナル曲(SOUND ONLY)しか残らない予感
24名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:25:51 ID:SfPFNEmi0
昨日の遊戯王GXがうpされて数十分で消されてたな
25名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:31:05 ID:qYoIROZ7O
上がってから削除じゃなくてチェックしてから上げろよ
実際そう言うサイトもあるぞ
さらに誰もが緩い規制のほうが人気がでるのを分かりながら
コンプライアンスとかの関係でチェックを厳しくしてるって言うのに
26名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:32:26 ID:tQEcMhGYO
真面目な質問

いつから削除始まるんですか?
27名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:36:11 ID:SpjPdVqgO
これ、ニコニコ動画自体の削除宣言じゃんwww
なーんも残らないでしょ。
ニコニュースと時報と吉本とかだけでは人は集まらないっしょ。
28名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:38:05 ID:5tn8G/AQO
散々著作権違法で美味い汁吸ってきて、軌道に乗ったら手の平返して知らん顔か
ひろゆきもこの会社もとんだ屑だな
29名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:38:47 ID:7Qz0vHvP0
>>25
毎日ものすごい量の動画があげられてるがそれらをすべてチェックしろと?
30名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:39:37 ID:p7zcGjVt0
いい加減移行先も目処たったところじゃないの?
候補教えてよ
31名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:41:42 ID:8A5xoECR0
>>12

その理屈が、コピー制限なんだけどね。
君は、孫コピーできないことをどう思う?
32名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:42:38 ID:0cK9uZ7PO
>>25
ワッチミーのことですか。全てチェックして成功した例を上げてください。
33名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:43:27 ID:AI/b8HvS0
>>29
それができないなら最初から動画うpサービスで金儲けしようなんて企むな、って話だ

品質管理を放棄してるのにそれで商売するなと言えばわかりやすいか?
34名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:45:00 ID:qYoIROZ7O
凄い量をチェックするんだよ 当たり前だろ 出来ないなら出来るように何らかの規制なりを設ければいい

凄い数の投稿数ですチェック出来ないので許して下さいなんて世間で通用するか?
だったらサイトを閉じればいい
35名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:48:31 ID:8msqMgW50
別にモラルだとか儲けがどうとか
規制がなんたらとかはどーでもいい
どこが儲けても俺には関係が無いし
使えるところを使うだけだ
36名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:49:45 ID:qnkcrekX0
さっさと人生削除しろよと言いたい
37名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:51:50 ID:f7kVYOWfO
もし完全削除になったら歌ってみたとか踊ってみたとか見るに耐えない素人芸しか
残らないだろ
だったらさっさとプレミアム会員辞めるわ
38名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:53:01 ID:/S0x9FfE0
そういや随分前から何度も同じ事言っていたような。
39名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:53:31 ID:CA1ARdP40
ニワンゴサイドとしては苦渋の決断なんだろうけど
これでどうやって黒字化するんだ?
40名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:54:36 ID:y0UJeQz90
で、削除されてんの? ひろゆきの軽薄そうな顔が大嫌いだから
出来れば潰れてほしいんだけど。

ニコ動なんて使ってないし。 MXで動画が落とせるなら今はどうでもいい
41名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:56:38 ID:q3SjsXKa0
とりあえず今回は「放送番組」に限定してるから
ゲーム動画とかMADは保留なんかな
42名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:59:25 ID:40Uy1EZ90
>>6
地方局が少ないのが格差の原因なんだから、TV局に努力を求めても無駄でない?
それに昔と違って今はBSやCSがあるし、DVDの発売は早いしレンタルもあるんだから
かなり格差は少なくなってると思うが?
43名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:59:53 ID:bPwyQ2o6O
何のための「ニコニコ動画」なんだよ!怒
結構、面白いのに!
44名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:01:11 ID:HKc+Pe5jO
明日の朝どうなってるか
45名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:04:39 ID:JIhJryD60
動画投票サイトの醍醐味ってのはまさに、見逃したバラエティーの一コーナー
だったり、なつかしい番組だったりを偶然に発見できることなんだよね。

個人的な動画を公開して楽しむなんて面白くないだろw
運営やめてしまえ。
もちろんネタ動画なんかは見てて面白いんだけど。
醍醐味を堪能できないならこんな運営やめてしまえ。
46名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:06:46 ID:KnGy5Y7u0
今やようつべのが緩い
47名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:07:34 ID:BFfwcho20
>>45
個人動画なんてウマの○○やってみたネタくらいしかおもろない
48名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:12:44 ID:Cb04D5dB0
まあ、なんとか動画に移るだけだからなぁ。
49名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:17:11 ID:8vBbUtSz0
ニコニコ動画(笑)
50名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:21:28 ID:5eJ7o8ZeO
アニオタざまあwwwwwwwww
51名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:33:25 ID:zdekZTrG0
>>12

TV局が金払ってる?バカかあんた?
金払ってるのはスポンサーだろ。
TV局はその中から制作会社に下請けして中抜きしてるじゃん。
すでにそこで儲けてるのに2次利用するのは余剰利益ってもんだろ。
52名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:37:49 ID:WPQ1NVxnO
ドナルドも駄目なのかな?
53名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:42:39 ID:qYoIROZ7O
結局テレビなんて見ねーとかマスゴミとか言っても
そのコンテンツがなければサイトとしての存在意義さえもなくなる
まだまだテレビは強い テレビ局がこの手のサービスやれば良いのにね
そりゃミキティもホリエモンも欲しがるよ
54名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:43:00 ID:v/oWjTyM0
3分以内ならokとかにして欲しい
20分を分割してたりするのは削除でも良いけど
そのへんは適当に考えてくれるんじゃないかと思うがな
55名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:43:29 ID:NUgOXY23O
ニコニコオワタなww
著作権がないのは1割くらいか?
56名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:45:00 ID:fm/8eOTM0
実際にニコニコが著作権に厳しくなって削除が激しくなったら何が残るのかやってみた。
・アニメ、アニメMAD全削除
・ニュース全削除
・ゲームプレイ、ゲームMAD動画全削除
・アイマスと東方は二次利用を認めているみたいなので残す。
 ただし、別の作品が流用されている場合は削除。
 (アイマスのダンスMADとか)
・その他自己紹介などでも著作権のある音楽が流れたりしたら削除。

結果
トップページのタブ編
http://up.img5.net/src/up17139.gif

コメント新着順編
http://up.img5.net/src/up17140.gif
57名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:47:54 ID:5AikUHu4O
困るのはガキとDVDも買えない貧乏オタだけじゃんw
58名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:48:58 ID:8msqMgW50
>>56
ぬこぬこ動画に名称変更した方がよさそうだな
59名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:50:00 ID:OlqCBmQp0
口先だけで全く削除してないからどうでもいい。
厳しいなら他著作物使ったウマウマ動画が2000も作られるわけ無かろう。
任天堂やポケモン系、出銭すら放置されてる有様。
これまでも、そしてこれからも今まで通りさ。
60名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:53:25 ID:veXuoQ7K0
大半の客が貧乏人でしょ。

じゃなけりゃママのお金でDVD買うかだろうな。
61t− ◆J/aKvv0HU. :2008/03/13(木) 13:00:11 ID:RVyOViFAO
ニコ厨ざまぁwwwwwwwww
レンタルDVDからコピーして安上がり・高画質な俺様勝ち組wwwwwwwwwwwww
62名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:05:32 ID:BS7vauTF0
ニコニコ動画はアニメ業者からしたらほとんど特は無いよな
ニコニコで見れるからDVDも売れないし
これからのニコニコは無名芸人や無名アイドルの場にでもなるんだろう
63名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:05:51 ID:2REkfic20
正義感の強い2ちゃんねら達よ、
違法動画うpするカス共を徹底的に潰そうぜ。
64名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:12:45 ID:ug0Vs2P5O
ネラーの正義は都合の良い正義。
テラ豚丼やドライブスルーは徹底的に追い詰め叩くが、違法物うpする人は神扱い。
65名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:13:31 ID:Jj2+M7qX0
ニコニコがダメならP2Pつこうたらったらいいじゃない。
66名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:17:49 ID:oTONbi6qO
ヨンさまのお宝っていうバイブがあってワロタw
67名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:19:17 ID:0n1GnJcZ0
>>55
著作権がないのは0.01パーぐらいだろうな
68名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:19:18 ID:Yyz87aI/0
>>57
ピアカスがあるから見るだけのやつは困らないだろ
楽器演奏したり踊ったりしてたヲタはかわいそうだけど・・・
69名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:27:43 ID:/H7QOr8e0
gyaoやCATVあたりと組めば少しは延命できそうだけどな
gyaoにゃそんな余力ねぇか
70名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:30:19 ID:nCNByo+r0
それにしても
P2Pや動画投稿サイトで自分のやりたい放題やって
既存の著作権をたたいてきたクズどもは
結局物事をぶち壊すだけで何も生み出すことはできなかったな。
児童ポルノに反対しているのも同じ連中だ。
71名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:43:19 ID:08EMVUIVO
しっかり管理しろよドワンゴ。著作権者が申請しないと削除しないなんておかしい。
アニメ制作者の言い分の方が分かる。即削除、アカウント停止を徹底しろよ。
そうすればMADはコミケみたいに柔軟な対応になるかもしれないのに。
72名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:08:08 ID:5zreE8Nz0
>>69
gyaoとかってニコニコとは商売敵というか犬猿の仲じゃね?
73名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:35:20 ID:qYoIROZ7O
これで実際は何も変わらなかったら
それこそ突き上げ食らうだろ
74名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:15:28 ID:qhQoZk7wO
いきなりメンテに入った
75名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:22:32 ID:gr8AO3M40
そもそもアニメに関しては著作権者はTV局じゃ無いだろ。
ニコニコはほとんどアニメ見るのには使ってないが。
76名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:25:16 ID:kORe5rFT0
ニコニコは他と比べるとアニメの消され方が異常に早い

よってニコニコでアニメを見るときはテレビ的な使い方しかできない
でもニコニコはそれでもいい
77名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:28:48 ID:Rf+zKxsS0
>>7
コンビニでバイトしてるけれど、

最近入ってくる、復刻版の単行本or新刊の単行本、ワザと古い本を
一、二冊、返本せずに店に残している(独断)

んで、その続巻が入ってきたら、古い本を添えて、立ち読みする人が
古いのを読んで新しい方を買っていく(たぶん)、ってやってるよ。

たぶん、それをしないよりも本が売れているはず。自分以外、まともに
雑誌を入れる事も出来ない(先入れ先出し、新しい本を前列に入れる。
後列の本を下げて、バックに持っていく、その程度すら出来ない・・一体
なんなの・・この店・・。ジャンルとかもお構いなしだし)
78名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:34:33 ID:/RqB/k6k0
>>8
CS入れば良いかと。1ヶ月500円ちょっとだからニコニコプレミアムと変わらないな。

79名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:37:50 ID:XKZN89w70
>>7
がんばってくれ!
80名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:46:32 ID:fBFHocSC0
アイマスとボーカロイドしか巡回してないけど、JASRAC系の音はヤバイのかな・・・。
ダムPのアイマスMADで、鮎川麻弥のCDが250枚以上売れてるし、
ちょっとは容認して欲しいな。
81名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:50:05 ID:bK/G/qGA0
トクアの著作権侵害は汚い著作権侵害だけど
俺らの著作権侵害はキレイダゼwww
82名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:50:46 ID:CMnCT7DS0
おまいらE2BYスカパーにでも契約して来い、どうせ二コ動にある全ての作品が削除されるし、あきらめろww
83名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:57:09 ID:zlazfXMtO
>>81
金とってないからな
84名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:59:32 ID:qrQQhqAS0
角川デジックス社長の発言
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080306/148586/

>僕に言わせれば,なぜ削除する必要があるのか分からない。
>アップロードしたユーザーに悪気があるわけじゃない。むしろ逆。
>僕らを応援する側で,アップロードの手間を省いてくれてありがとうなんですよ。
>勝手にお金を取って,売っているわけじゃないですからね。


ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080307/148638/

>ユーザーのアップロードについても同じ。
>ファンのいないところにエンターテインメントは成り立たない。 好意を持っていてわざわざ宣伝してくれる。
>そんなファンをないがしろにして著作違反だとやっていたら,ファンなんかいなくなります。


角川のこの余裕。
だからニコニコでも削除されないんだな。
85名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 16:08:17 ID:fBFHocSC0
そういや、テキストで楽天マーク作ってる職人さんは凄いな
86名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 16:19:02 ID:d99tQB/t0
>>47
以前あった、カップヌードルの全種類ミックスはそれなりに面白かったぞ。
カレーの味が勝ちすぎたってのは予想通りだったがw
87名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 16:49:34 ID:6KYq/r590
>>7
へー。こういうアニメ製作の人もいるんだ。
ずっと置きっぱなしは困るけど、少しならフィードバックできるし宣伝にもなると。
88名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 16:53:13 ID:7Sn+OXIR0
>>70
P2P動画ストリーミングが出来て生まれた新分野はあるぞ
ピアカスで何人かの配信者が時々やってる
89名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 17:36:20 ID:n7Xqwbzw0
一連のスレで強硬な著作権原理主義を振りかざす人が目に付くのだが彼らの意図は何?
90名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 17:41:56 ID:kjjpCh9q0
ニコニコってサラ金の謳い文句で「ニコニコ現金」
どっちもDQN
91名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 17:48:49 ID:cj3X+5eCO
>>87
スクイズの所はコミケでnice boat.を積極的にネタにしてたし
結構たくましいよ
92名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:12:04 ID:6P5OD8/a0
これからは、中国や韓国の動画サイトの時代だな
93名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:38:39 ID:uZce21V00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2629116
もうニコニコでこういうアニメ作るしか無いね
94名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:40:47 ID:oZ7IWTmE0
俺が何も作らないから世の中が発狂しつつあるなw
95名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:40:54 ID:Hi0j62eS0
金八うpしろ
96いつかのスレの710:2008/03/13(木) 19:44:25 ID:Hi0j62eS0
テス
97名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:45:54 ID:/RqB/k6k0
ニコニコがそれほど販促に役立つというなら、ニコニコやニコユーザーが
金だしてどっかにオタの好みそうなアニメをつくらせ、それをニコニコに
(TV放送はなし)流して大成功を収めれば周りの見る目もかわってくると思う。
98名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:54:37 ID:2z4uakJy0
個人コンテンツなんか観る気ないし
さらばニコニコ
99名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:56:50 ID:uaUoP/X70
そもそも垂れ流している番組なんだから、その後の展開のあるドラマやアニメのようなもので
著作権の財産権を主張するならともかく、ニュースや報道バラエティのようなものにもまで
権利主張するのは、少々やりすぎかと思われる。

というか、ニュースなんかの場合、動画の前に意見を流して、どの局のどの時間帯のもの
だったかと一緒に証拠として流せば消されるゆえんは無い。
引用は認められた権利。

ドラマやアニメはあきらめるべきだが...
100名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:00:23 ID:/RqB/k6k0
>>99
動画の引用については、
ニコニコにアップした場合には、引用以外の目的でも見られるから難ありではないだろうか?
もし引用として使うなら自分のサイト内で引用を目的としてのみ閲覧できるように載せるべきで。
101名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:02:02 ID:6KYq/r590
>>91
そうなんだ。
アニメは権利がテレビ局に移るとか?でめんどくさいことになってるけど、
製作会社のスタンスによって消す度合いを変えれば良いのにね。
ガンダムはすぐ消すけど、宣伝が足りないと思えば>>7みたいに少し出すとか
102名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:51:22 ID:PiXZQV930
削除依頼は毎回キャッシュもされず、住所と名前を打ち込む必要がある
しかも翌日、あなたが削除を依頼したファイルの著作権を所有することを証明しろとのメールが来る
これを確認して初めて消去となる
だから、お前らがこれ違反だろといって削除依頼しても無駄なようになっている
103名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 21:48:36 ID:Uv3KgVjo0
合法動画だけだと1年持たないんじゃないかと
黒字化なんて夢のまた夢
104名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:07:51 ID:uIk/3yHP0
>>103
違法動画で黒字なんか出したらそれこそ各方面から訴訟の袋叩きだろ。
他人の著作にタダ乗りして儲けようなんて虫が良すぎるんだよ。
105名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:06:09 ID:QPF96tVS0
コメント入れられる動画サービスだったら他でもいいんじゃないの?俺はアニメ見ないのでそれでもいいんだけど。

って考えの人は(俺を含め)いるかもしれんけど結局人がいないと他のジャンルも潤わないのよね。
だから俺には邪魔なアニメも必要だと感じている。

ヤフオクなんて良い例だ。システムは糞だけど人が多いから・・・結局、禿のいいなり。
みんなが同時に移動できれば問題ないんだけどそれは無理だからねぇ。

そういう意味じゃ2ちゃんって凄いよね。
106名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:43:23 ID:JHKU3D8m0
公共電波は無料だから何してもいい、って考えてるヤツ

MADやアニメが無ければニコニコに価値はないって言ってるヤツ

権利者は時代を読めてないとかほざいてるヤツ

「宣伝になってるからいいだろ?」とデータもないのに偉そうなヤツ



商売ナメんのもいいかげんにしろ
107名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:50:28 ID:n7Xqwbzw0
>>100
アメリカのようなフェアユース規定の無い日本においてドワンゴは動画の引用についてテレビ各局にガイドラインを作るよう呼びかければ今回の措置はまだ受け入れられる余地があった。
108名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:53:51 ID:49Pc0Vn60
>>83
ぴろゆき大儲けw
109名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:57:54 ID:OvSh0zQ3O
って事はもう用済みだな。
解約しようwww
110名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:00:17 ID:JHKU3D8m0
正直トラフィックだけで日本の1/10も占めてるんだから
これを機に間引きした方が今後のビジネスモデルが円滑じゃね?
回線使用料は現状の体力だとどう足掻いても回収不可能だしな
111名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:00:56 ID:tPNkihLB0
ホワイトデーのお知らせが
112名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:05:14 ID:uvxpiVYN0
>>42
レンタルも必ずやってるとは限らん
第一、早いと言っても数ヶ月
113名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:17:56 ID:JQsUiJ/P0
そういやブルーレイが勝った時にこれからの時代はWebでオンデマンドの動画だとか
すっぱい葡萄やってた人がいたけど、あの人たちもニコ厨だったのかなぁ。

コンテンツにリスクも対価も無しで乗っかって何も生まず消費だけする馬鹿の時代が来なくて何よりだ。
114名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:23:03 ID:1BhzitqW0
とりあえずディスカバリーチャンネルに入ること決定した
115名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:25:34 ID:baY3CoNT0
>>112
ニコニコで見るのでアニオタがレンタルしなくなる→レンタル店がアニメを仕入れなくなる
→レンタル店にいってもアニメがない→ニコニコで見る→・・・

という負のスパイラルに陥りそうだ。1度客足が途絶えたら、なかなか新たに仕入れてはくれないだろうな。
116名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:44:19 ID:K8snGKHm0
著作権の行き過ぎは良くない
生みの苦しみとか言う奴いるけど過去に作った作品とかすりもしない
なんて事ありえないし
117名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:47:30 ID:xn9cdzpu0
何が残るの?
希望?
118名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:59:05 ID:qFRJiLOs0
鯖が一杯で消したいのか?


とりあえずニコニコ終了ってことは判った
119名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:13:30 ID:SXeTRaFR0
MADやアニメのためにニコニコに来てたなんてよく言うよ、それだけで登録者500万人もいくのかね
見るだけだったら他にいくらでもサイトあるじゃん
コメント機能があったから、だろ?だったらその機能に価値があるわけで。
120名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:27:30 ID:aLzOLo8+0
タダで番組の宣伝してもらってることが分らないのかなあ?
121名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:30:24 ID:21r5//P20
>>106
確かにそう言う事を言ってる奴は「商売を舐めてる」と思う

ただ、そう言った意見を考える余地は無いと突っぱねる考え方しかできないのも
商売が下手としか言いようがない。

そこら辺はバランスの問題。
商売を語りたいなら感情的になるべきでは無い。
122名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:32:01 ID:U/s0cyyI0
>>115
それはあるかもしれないし、ないかもしれない
ただ、U局アニメの人気のいくらかは確実にようつべのおかげ

ところで、この契約だとU局アニメは対象外なのかな
123名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:32:48 ID:xn9cdzpu0
>>121
大事に大事にしている有料放送のJリーグとか誰も見ないしな
誰も見ない物に価値が生じるのかね
124名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:34:12 ID:En1qKO6A0
隠れオタの俺がアニメを見る機会を失ったわけだ!
もう徹底的にオタをバカにしてやるから覚悟しとけ!
125名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 01:41:15 ID:SX81NpGU0
mx と tvk 涙目www
126名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:29:55 ID:SXeTRaFR0
>>121
おまいの言う商売としての感覚自体には同意するけど
「違法性があるものを消すな」「消したらもう価値がない」とかいう意見には商売としても考える余地はないと思う
それを言いたかった

感情的なのはそういった無茶な主張の方だと思う
127名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:43:22 ID:TDkciADf0
テレビ番組って違法なのか?
そりゃ法律上は違法になるのかもしれないけどさ、

よく考えてみろよ、NHKが作ったアニメは、俺らの受信料でNHKに作らせたものだし。
民放が作ったアニメは、俺らや俺らの働いている会社、もしくは消費者として、
アニメ製作料を上乗せされた価格の商品を買うことによって作らせているんだ。

俺らの金で作り、放送局の売上の1000分の1程度という破格の電波料のみで
国民の電波で放送させてやってるんだ。

これだけ、俺らの金が投入されてて作られてるアニメなのに、
どうして、金だけ取られて、作ったものを金払った俺らが使うと違法なんだ?

スーパーでは、商品の広告宣伝費(CM料)を抜いた適性価格で商品を売るつうなら
広告宣伝費を人件費に転化するつうなら、民放のは違法でも認めんことは無いが…
それでもNHKは、おれらのもんだろ。違法言われるのは、なっとくできんだろ。
128名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:46:53 ID:v7JnFapa0

>>127
テレビ局や電通が困るから。

129名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:47:01 ID:2KbLV6ZLO
すっげーどうでもいい
130名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:55:34 ID:vXIwAau40
このスレの内訳

取材、製作著作権者インターネットウォッチ

うp主バグ太
掲示先2ちゃんねる

まぁこうゆうのが皆大好きってことだね


131名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:56:08 ID:v7JnFapa0
まあインターネットって言う最強のインフラがある限り、違法動画は消えないでしょうね。
132名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 02:58:08 ID:SXeTRaFR0
>>127
おまえってやつはサービスに等価を払うって概念まるでないのな
NHKのやり方が正しいかどうかは置いといて、だ
お金を払えば商品をどうとでもしていいとは違うわけで
「無限に商品使わせろ」って主張してるようなもんだぜ
133名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:00:12 ID:eeS6EkcZ0
ま〜た消す消す詐欺かwww
134名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:01:00 ID:xn9cdzpu0
>>132
買った商品をどうしようと自由じゃないのかね?
少なくともNHKは著作権フリーにすべき
自分らでお金を出し合って作ったものに
またお金を取られるってただの2重取りだろ?
135名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:01:33 ID:TN2jlV6c0
>>127
テレビ局と、出演者の肖像権や音楽の著作権、資料映像の使用料、番組制作会社との契約
これらはすべて、放送に対して行われるもので、2次使用を前提にしていない
だからジャスラックへは年間契約で格安になっている

最初から延滞料込みDVDをレンタルする人がいないように
2次使用まで前提にして番組を作るとなれば、制作費は高騰し
知らない見たこともない番組の2次使用料まで、受信料で負担となる
なので、2次使用料はDVDを買う人が個別に負担する現在の方式でかまわない
136名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:02:23 ID:fofAPjiF0
>>8
まさかディスカバリーチャンネル見てる奴が俺以外にいたとはww
137名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:06:30 ID:TN2jlV6c0
>>136
俺も見てるぞ、アメリカンホットロッドや現代の兵器、メガリムーバーとか
男心をくすぐる番組だらけだし
138名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:07:32 ID:SXeTRaFR0
>>134
化粧品なら使い切るまでは自由。消耗品です。
アニメももちろんコストがかかっている以上消耗品、それは放映という1回の状態のみでの商品。
DVDは「DVDというメディアとして」の消耗品。

それを複製や改竄したら「犯罪」という実にシンプルな構造でございます。
二重取りでもなんでもない、居酒屋のバイトだろうが中小企業の営業だろうが仕事してたらそんくらいわかるっしょ?
139名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:09:12 ID:dcVKgd860
>>1
まぁ、それはいいよ
けど、チャンネルさくらは放映画面で許可してるのになんで一部削除してんだ?
おまえら、長いものに媚びすぎ
140名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:09:24 ID:v7JnFapa0
イギリスのBBCは制度的にかなりフリーだぜ。
141名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:09:34 ID:nFmiN6rfO
サウスパークだけは…サウスパークだけはあああああああ…
142名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:10:17 ID:61467ua+0
投稿動画サイト凄い増えた(海外含む
無駄だと思うよ
143名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:11:55 ID:v7JnFapa0
>>142
だよなー
ニコニコ潰しても意味ないと思うが。
むしろ日本の動画サイトの代表として頑張ってほしい。
144名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:14:13 ID:1EbLqi3u0
>>127
NHKが作ってるアニメなんて事実上存在しません。
NHKが発注して他社が製作してます。

請け負った他社にとってはNHKも1クライアントでしかないですからね。
製作、著作NHKと書かれてるからといって全ての著作権をNHKが持っている訳でも
買い取っている訳でもありませんから、

NHKで放映しているからといって国民の財産と言う考え方は
通用しませんし、

それを勝手に複製していい理由にはなりません。
145名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:16:21 ID:xoYLqMu70
うpされるのがイヤなら放送しなきゃいいのに
放送局はバカだなあ
146名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:17:17 ID:61467ua+0
>>143
あ そうだステ6どうしたん?
終了してたんだがw
147名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:18:58 ID:v7JnFapa0
ていうか、アニメも他の番組もたいていは下請の制作会社がやってるんだろ?
やたら制作費ケチるらしいぜ。
んで、民法のテレビ局の正社員は、30代で年収1500万。
なーにが格差社会だ。おまえらも一因だろうが。
148名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:31:41 ID:TN2jlV6c0
>>145
アップされているからとなると、誰もリアルタイムで見ようとしなくなる
スポンサーもつかずに放送が成り立たなくなる
149名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:34:12 ID:Of7KDhhq0
>>144
お前さんが言っていることには一理あるだろうがそうならば受信料の強制徴収なんて尚更やめるべきではないかね。
150名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:35:01 ID:1EbLqi3u0
まぁ自分で金稼いだことのない子達は権利を邪魔なものだと
考えるのもしょうがないけどね、、、

将来自分がそれに守られるようになるまではわからんか。
151名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:37:25 ID:Of7KDhhq0
>>150
日本の著作権法はフェアユース規定のようにもう少し利用者の権利を確立しないと駄目だろう。
152名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:39:32 ID:1EbLqi3u0
>>149
たとえ強制徴収したとしてもそれと権利について
勝手に解釈していいかどうかとは全く無関係ですが。

まぁじっさいNHKの仕事は渋い仕事がおおいんですけどね。

>>151
現状のルールのどこが利用者の権利を害してるか指摘してから言うべきでは?
実際は相当程度の権利は与えられていると思いますよ。
153名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:40:06 ID:v7JnFapa0
作った本人の権利を守る著作権というより、テレビ局や出版社とかの「著作隣接権」の方が重視されてるからね。
154名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:40:42 ID:TN2jlV6c0
アニメが格安で作らされているから
2次使用料も自由な、ネット放送局を作って
そこでアニメを流そうとしようか

スポンサー募って、サイトにバナーを張るなり、開始時にCMが流れたり、番組内でスポンサー商品が出てきたり、おもちゃが発売されたりしたとする
それで、アニメ制作費とサーバー代と通信費用と管理費をまかなうとする
ヒット作が出て、経営が順調にいったと思ったら、バナーなしで他のサイトで勝手に流されている状態が当たり前となったら
ネット放送局は新作で勝負していくしかない
サーバー容量や通信費からすると、過去の作品もすべて抱えているのも厳しい
それなのに、新作がヒットせず、旧作が他のサイトで人気となったら
ネット放送局は即破綻だぞ
155名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:42:22 ID:Of7KDhhq0
>>152
NHK職員乙と言いたいところだが…。

>現状のルールのどこが利用者の権利を害してるか指摘してから言うべきでは?
引用が文章や絵しか想定していなくて音声や動画の扱いが曖昧なところだと思っている。
156名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:43:47 ID:v7JnFapa0
そもそも、サーバーコストとかで、物理的にネット放送はできないよ。
動画サイトで利益出してることなんてまずない。
157名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:45:00 ID:1zewj5GHO
実際問題、放送映像の中で何度も見返すほど上等なものって、100個に1あるかないかだろ

所詮テレビって、流し観る分には楽しいし、社会情報を提供してもらうには丁度いいから観る、ってダケでしょ
消費者の試聴意識・感覚なんて、その程度でしかない

それを放送機関が仰々しく管理しだすから、おかしなことになる
一度電波に乗せて垂れ流したものをシツコク権利だ侵害だって騒ぐ様は、基地外の沙汰だろ

見逃した情報・番組をオンデマンドで視聴者に提供できる態勢を作らないくせして、
権利を笠に着て喚き散らす放送局は、傍目にはバカにしか見えない
電通ばっかり看てないで、視聴者の要望を汲むことにも目を向けたら? >局の上層部
158名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:46:22 ID:1EbLqi3u0
>>155
曖昧な事は逆に利用者の権利を守る事にもつがっていますけど。
ニコニコなんてその最たるものかと。

ではお聞きしたいですけど曖昧なことを利用して
権利者が自分勝手やってる例ってありますか?
むしろ権利者のそれが害されてる場面の方がおおいと思いますよ。

フェアではないというなら、その例を挙げてくださいよ。
159名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:46:55 ID:Of7KDhhq0
>>157
著作権を主張し過ぎるとテレビ局の存在を保障している言論・表現の自由を脅かすことになりかねないのだけどね。
160名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:50:41 ID:LT+HeqjwO
新しいドラマとか、ネタなくて漫画原作を無理やり使って破壊されるより
ちょい昔のドラマ等リクエストで再放送してくれるなら良いけど…無理でしょ?
だから、地上波みなくなるよ〜好きな芸能人、アーティスト出てるならみるくらい
放送トラブルや録画ミスなど見逃した番組を動画サイトでみれるのは有り難いです
地上波デジタルになってなても録画制限、悪質規制ワンコピが撤廃されなきゃ意味などないです。
10回までダビングOKって言われてもね(^_^;)海外じゃフリーダビングですよ
有り難さより不公平さを感じます。
161名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:51:56 ID:Bi3tn450O
ひろゆきは日本の法整備の不備をつくのが上手いからなぁw
そこにTV局&カスラックの利権が絡んでるから問題になる訳で…
162名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:52:06 ID:dALoxoO10
株価吊り上げうめえwwwwwwwwwwwww
もう俺たち儲けたからいいよ


って事だろ
163名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:52:41 ID:Of7KDhhq0
>>158
> ではお聞きしたいですけど曖昧なことを利用して
> 権利者が自分勝手やってる例ってありますか?
何度も指摘されているが偏向報道ややらせを視聴者が動画で指摘してもテレビ局が著作権侵害を理由に削除させることができる。

一連のスレでは動画か無くても指摘できるとか動画が無くても自ら取材すればいいなんて無茶苦茶な反論をする人がいたが。
164名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:53:24 ID:Kb32ihZJ0
>>1
「やる夫で学ぶ著作権」では、
ゴルゴCASRACにギコギコ動画が脅されていたが…
あれは実話だったんだな。
165名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:56:25 ID:1EbLqi3u0
>>158
それをニコニコの問題と同列に扱うのは乱暴ってもんでしょ。

それではお聞きしたいですが、
事実として起きたやらせ、偏向報道を引用して糾弾した人物が
引用した事自体を訴えられた事実はありますか?



なんでこうも自分が欲しいものが手に入らないと
社会構造のせいにしたりするんですかね。
最近の子達は。

生産能力の有る人間がそのルールを作って
それに意見したい人間はまず生産能力を付ける。
生産活動があって初めて社会って成立するんですけどね。

だから普通は"まず先に"生産能力(金を稼ぐ能力)を付けたいと思うのが
普通の順序かと。

国民が全てニートになったら誰が当然納税する人間もいないわけですが。
166名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:57:47 ID:445PMYRr0
>>154
坊や、早くねんねしなさい
167名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:59:26 ID:Of7KDhhq0
>>165
>なんでこうも自分が欲しいものが手に入らないと
>社会構造のせいにしたりするんですかね。
>最近の子達は。

社会構造のせいで手に入らないものだってある。
168名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:59:54 ID:jKvAzuGO0
MADなんかは残してほしい。
MADだと本編のようにそれで満足してDVD買わないって訳じゃなく
逆にそれで興味や好感持って購買につながることもあるし…。
本編も現在DVD販売しているものは仕方ないけれど、
10年以上前のビデオが絶版かビデオにすらなってないようなものや
古いアイドルのお宝映像なんかは残してほしいなあ…。
他に見れる望みが回無なんだよねorz
169名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:00:06 ID:z0TQns0vO
>>148
プレーヤーかダウンローダーに広告機能を仕込めばいい
170名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:03:36 ID:1EbLqi3u0
>>167
まさか世の中の物は全ては努力次第で手に入るとか思ってます?ww
金があっても手に入らないものがあるのは有史が証明済みだと思いますが。
171名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:09:39 ID:fFocmZhCO
その前に2ちゃんねるを消せ
172名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:15:49 ID:TN2jlV6c0
>>169
そんなプレイヤーすぐに回避される
コーデックだけ抜かれて終わりだ
173名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:19:09 ID:R5Ag0xnc0
99%の動画が何らかの著作権侵害をしているわけで、もう何も残らないと思うのだが。
あるいみ、著作権侵害で成り立っているコンテンツ。
開き直るか、閉鎖するかどちらかしかない。
174名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:23:18 ID:lupl5IGt0
著作権や製作する側を大事にすることは大切なんだけど
昨今の情報が氾濫してる世界の中では
ある程度、著作権ゆるめないといけないんだけどね

ユーチューブとか外国の動画交換サイトには甘くて
ニコニコとか日本のやってるとこだけ著作権が厳しいとかになると
本来得られる利益が日本に入ってこなくなる

昔なら日本だけ厳しくても良かったけど今はそんな時代じゃない

規制するなら世界的にすべきなんだけど、まず不可能だから
ある程度著作権とか緩めるとこはゆるめて
製作してるとこにお金が入ってくる仕組みを作らないと
日本で映像産業が発展していかなくなる恐れがある
175名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:29:50 ID:Of7KDhhq0
>>174
テレビアニメを丸々アップロードするのは論外だが著作物は利用されることに意義があると思う。
176名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:32:36 ID:1EbLqi3u0
>>174
緩めてどうやってキャッシュフローを作ってんだww
権利者以外がキャッシュフローの恩恵に預かるかとになるだけだろ。
それは不当な利益っていうですけど。

言っとくけどニコニコは単なるコンテンツ亡者のIT系ってだけで
真の意味でのコンテンツ産業ではないぞ。
自分達で産むのがコンテンツ産業だよ。

自分達で作らずに田んぼは貸すけどなんかいい品種ができたら
それは俺の物って商売がコンテンツ産業とはいえないからな。

ニコニコにしても2chにしても昨今のmixiにしても
コンテンツを勝手に客が作るってシステムは
良く出来てるなぁと関心こそするけど
ニコニコに関してだけ言えばやり方が問題。

現状は脱法行為だけどそれが違法行為になるのは時間の問題だろ。
歩きタバコが条例で禁止されるのと同じことだな。


177名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:35:33 ID:fHDt9D53O
繧ケ繝昴Φ繧オ繝シ?シ?陬ス菴應シ夂、セ?シ?莠句漁謇縺ョ險ア蜿ッ縺ィ縺」縺ヲ
CM縺、縺代※逡ェ邨?驟堺ソ。縺励※縺上l繧後?ー雋キ縺?繧医?
?シ第凾髢?500蜀?菴阪↑繧峨?
繝峨く繝・繝。繝ウ繝医∵ュ檎分邨?縲√♀隨代>縲∵蕗鬢翫√せ繝昴?シ繝?
縺ェ繧峨∫音螳壼ア、縺瑚イキ縺?繧薙§繧?縺ェ縺?縺九↑縲?

繧ク繝」繧ケ繝ゥ繝?繧ッ蠖「蠑上〒荳螳壼セエ蜿寂?貞??驟?
縺」縺ヲ邨?郢比ス懊l縺ー縺?縺?縺ョ縺ォ縲?
178名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:41:12 ID:eXbdPtJQ0
今のアニメータは下手糞多いでしょ
昔は周囲が見渡せない状況だから上手い人は業界に入ったもんだけど
今は絵上手い人はまず志望しない。

だって一枚仕上げて200円とかで、エロ漫画は最悪一ページ3500円位
密度が多少違うとはいえ発展途上国と先進国の賃金格差がある。
で、書籍は完全デジタル化にはまだ時間がかかるがアニメは終わってる。
そんなもんに労力投入するのは一部の人間かマゾだけ。
そのうち線香花火のように終わるだろ。
179名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:47:32 ID:FR8ckH4Z0
NHKやら民放やらは、国民への印象操作で放送した報道番組等を
ネットで晒されて検証されるのが嫌なんだろう。
180名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 04:50:56 ID:1EbLqi3u0
>>178
一生動画マン、原画マンだけで食ってこうと思うなら確かに
あり得ないだろうな。

漫画家に関して言えば自分である程度お話やら構図やら考えて全て自分で
作り出すわけだがそれと178の言うような環境を与えられた場所で
指示通りに書いてくアニメーターを比べるのは
比べる基準がまちがってるけどな。

そもそも自分で何かを作りたいとか考えて入ってくる業界なはずなのに
最近は関われてればそれでいい見たいな向上心のない子が多い。
そういう子は178みたいに底だけ見て勝手に見限って終わるとか言うんだろうな。
どの業界でも底辺でいいやってやつは結局それどまり。

一年その業界にいてそれが分かってポジション的に向上しようとする人も
居場所を変える人もいるだろうよ。
ただ178みたいにその業界のシステムも理解できてないのに
すぐ見限って止める子って多いんだよね。
181名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:03:36 ID:6Kyynefk0
>>176
消費者によって生産が制限されないもの、例えば著作物のように
容易に複製できるものってそもそも市場や経済とはなじまないと思うんだが。
182名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:03:50 ID:Of7KDhhq0
そこまでして著作権を守りたければ映画館で上映するしかないな。
盗撮されるリスクは残るが。
183名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:04:00 ID:lupl5IGt0
>>176
そんなのはわかってるんだって
だけどユーチューブとかもほぼ一緒でしょ

日本だけダメで外国ではokだと利益全部外国に流れるだけだよ
だからある程度緩めた上で

場所を提供したところにもコンテンツを産み出したところにも
利益が行くようにしなきゃいけないと思うよ

特に現場で物を作っている人にお金が行く仕組みを作らないと
古臭い著作権でガチガチにやってたら
日本の映像産業に未来はないと思うよ
184名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:04:53 ID:eXbdPtJQ0
>>180 人間、空気食って生きてゆけねえんですぜ?
激務でカネにならない所に誰が入るの。
こんなにコピー中学生が多いのにまだ先があると思うほうがおかしい。

漫画は売れてる人のアシスタントチーフに昇格すれば年収一千万超える
アニメは作画監督まで行っても月30〜35万程度でしょ。
同じくらいの競争率なのに給料が比較にならない。
指示され作画でもこんなに差があるのに誰が行くんだアニメ業界
185名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:09:48 ID:1EbLqi3u0
>>181
容易に複製できるからそれを守る為に権利と義務が制定されてるわけで
それを作る為にそれなりの金と知識と技術と創造性が必要だから
守られるべき権利として保護されてるはず何ですが。

それを産業の健全性を保った上で流通させて経済性を産むのが市場とルールであって
なじませるのが当然なんですけど。
立派に市場や経済として形を成してます。

まさかちょっと考えて唸ったらアニメやらドラマやらができるとか思ってます?
それで食ってる人もいるんですけど、、、
186名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:16:14 ID:Of7KDhhq0
誰かID:1EbLqi3u0に的確に反論できる勇者はいないか?
187名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:16:41 ID:/OY29TcL0
字幕in始まったな
188名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:16:50 ID:lupl5IGt0
>>185
あなたの言ってることは正論だし
守られるべき権利は保護されなくてはいけないけど
その守る義務が世界中で果たされるかな?

世界中に情報機器が氾濫した現状では不可能に近い気がする
だから緩めるとこは緩めて新たな仕組みを作って
いかなくちゃいけないと思うんだけど
189名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:22:41 ID:BDpcrWdGO
これはいい
ニコニコはオリジナル動画しか見ないし
オールドメディアの楽しみ方しかしらない乞食はニコニコから出て行けよ
190名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:23:38 ID:1EbLqi3u0
>>183
なんか勘違いしてる人がいますけど著作権的にも経済的にも発展途上国ならともかく
欧米の著作権に関しての取り決めは日本の非ではないですよ。
日本がむしろユルユルの部類なんですけどww
もっと勉強しようよww

ちなみに権利者に断り無く勝手に提供して勝手に利益を得てる
人たちになんで利益を与えなきゃいかんのですか。
そういう客に対して利便性を高めた流通方法の開発が遅れてるのは
事実だけどだからニコニコのやり方が正しいと間違っても言えませんよ。

>>184
金にこだわるなら、漫画業界は門戸が狭いしアニメ業界もそもそも苦労が多いし
意味ないでしょ。銀行マンでも目指せばいいのにww 可能なら、の話ですけどね。

はっきり言っときますがアニメが好きでもない人間があんなデタラメな
業界には入りませんよ、好きだからやってるんです。
それこそ幾ら儲かるから業界としてどうとか余計なお世話ですよ。
そういうモチベーションを勝手に複製して勝手にばらまく馬鹿者が落としてるのは事実ですよ。
まさか相当量の労働には相当量の対価が発生してしかるべきとか思ってますかww
だったら土方の人達なんで今じゃ相当儲けてしかるべきでしょうが。

>>188
果たそうと努力することに意味があるんであって
意味が無いから壊してやろうという人達に従属するつもりは少なくとも業界にはないですよ。
壊すことが業界にとっていいことではない事は分かっていますから。

あらたな仕組みは必要だと思いますが
それはむしろ権利書が正しく保護されるようになる仕組みであって
自己中心的な行く先にはなりえないことは想像に難くはないとおもうのですが。
191名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:29:20 ID:/pD++4twO
大量売却ざまぁwww
そのまま潰れてしまえばいいよ
192名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:30:47 ID:eXbdPtJQ0
>>188 「新たな仕組み」とか言っても守らない奴にとっては
そんなの関係ねえから。

企画だけ作って中国かベトナムに丸投げしてしまう
どんな出来でも「まあいいか」で済ます。これが一番。
どうせコピーで終わるならそれでいい

当然、全部日本人だけで作ったほうが最高品質になるだろうが
割に合わないからね。馬鹿馬鹿しくてさ
193名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:30:47 ID:lupl5IGt0
>>190
欧米の著作権が厳しいのは知ってるよ

でもそれはネット上じゃない
世界中に張り巡らされたネット上では
抜け道がいろいろあるってこと

だから世界的に取り決めをしないと
情報はどこかからかでてくる
194名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:31:55 ID:sTyoxwlh0
歌ってみた系も全部削除していいよ
195名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:32:49 ID:6Kyynefk0
>>185
その無理が現在たたっているんだよ。
無理になじませようとするから現実の状況とすれ違って歪んできている。
著作権というのはそもそも非常に仮想的な権利だからね。

例え厳格な法規制をしたとしても守るべきものとして守れないのが現実の状況。
膨大な違反の数で把握は不可能だし、情報は国境を越える事も容易だし。
将来的には守るためのコスト>守れる利益になるとさえいわれている。

もう一点付け加えていくと、著作物に関しては生産手段や流通経路も個人に移りつつある。
個人や同好の集まりが“ちょっと考えて捻ったら”アニメやドラマができる時代になりつつある。
オープンソースソフトなんかはその体現だし、自作映像やビデオ、音楽をアップロードする流れも始まっているね?
今後、より高度になっていけば、著作者が利益や拡大を求める企業や市場である必要があるかどうかも疑問になるだろうね。

その辺考えると個人的にはもはや、著作物は個人の利益、市場的な利益というよりも、
社会全体の利益として考えた方が解決策があるような気がする。
196名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:38:11 ID:TN2jlV6c0
>>195
もうアニメは商業化が成り立たなくなるってことだな
197名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:41:48 ID:1EbLqi3u0
>>193
書かれてる事は理解できますが
だからといって現状のルールを緩める事が
良い事だとは全く思えません。

緩める事で権利保持者の当然の権利が守られるのであれば、
あるいはそういう方向もあるのでしょうが。

日本は道端で突然殴られる事は考えていません。
だから殴られた場合の対処法など考えていません。
欧米は全く逆です。
ある程度経済的に余裕のある人間は
いつ何時そういうことが起きても良いように
顧問弁護士を見つけています。
それは著作権に関しても同じことです。

勘違いが無いように言いますと全世界単位でいえば
権利と義務で言えば日本は著作権に関しては細かく規定してこそいますが
世界的に見てもその運用は温和なものです。
貴方がいうように世界基準に照らし合わせるなら
これからはネットも住みにくい世界になるでしょうね。
まぁ、それもこれもネットの文化を作り上げているいわゆるIT系と
そのユーザである私たちなんでしょうが。

>>195
少々おまちを。
198名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:42:37 ID:TN2jlV6c0
>>195
だが、ヲタの好みそうなアニメに社会全体の利益なんてないだろ、きわめて個人的楽しみ、利益しかない
会社ごとに利益を貯め込まずに、社会全体の利益にして還元しようという
社会主義国家みたいなこと目指しているのか?
199名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:43:45 ID:445PMYRr0
>>195
>その辺考えると個人的にはもはや、著作物は個人の利益、市場的な利益というよりも、
>社会全体の利益として考えた方が解決策があるような気がする。

まあ受け取るだけの乞食にはそうなんだろうけど
200名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:44:33 ID:lupl5IGt0
>>196
いやいや音楽だって着メロとかでかなり儲けでてるんだから
従来のやり方を変えて

人が集まる使いやすい場所を提供してるところにも
その映像の元を作っているところにもお金が行くような仕組みを作っていくことが大切
201名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:45:48 ID:svDFqzve0
あーあ 結局ドワンゴもテレビ局の犬に成り下がったか
202名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:47:43 ID:445PMYRr0
>>201
ニコ厨がその犬の飼い主たるテレビなんてコンテンツを使わなければ良い話
203名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:49:14 ID:1EbLqi3u0
>>185
個人がつくって個人で楽しむ事自体を否定する法律はありません。
例えばある会社が作った商品を自分で模倣して利用することは
それ自体法律で認められた権利であった
それに対して異を唱える事はできません。
ただし、それを売るとなれば別ですが。

現実とすれ違っているのは事実ですね。
だから脱法行為で商売する人達がいるわけです。

だからといって著作権というものが守られるべきという前提を
崩すことがどういう利益を産むのか、むしろ教えて欲しいです。
どういった利点があるのでしょうか?権利者にとって。

貴方が総じて言っていることは理解できますが、
ではどうすれば良いのかが全く理解できません。
だからニコニコを容認しろといわれるのであればそれは無理でしょう。

少なくとも現状、個人が個人で楽しむ範囲は誰の権利も犯していません。
ニコニコに関して言えば個人が個人で楽しむ範囲を著しく概しています。
それが不都合と考えるのは単に社会構造の意味が分かっていないとしか言えないでしょう。
204名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:51:29 ID:1EbLqi3u0
ヒヤッホウ、自分で自分にレスしちまったぜい

アンカーミスです。
>>185→195
205名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:55:57 ID:eXbdPtJQ0
近所にアニメ製作会社があるんだけど
あれ悲惨だろ。見たらすぐわかるような状況
周囲の商店は彼らが雑貨を買うと「特別に勉強する」

一応会社勤めなのに白髪でボロジャージとかありえねえ。
そこに共有動画サイトの洗礼・・ 現場は修羅の国だぜ
そんなもん見せられて誰が行くんだよ、教えてくれ。
206名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:58:14 ID:Of7KDhhq0
>>205
> 一応会社勤めなのに白髪でボロジャージとかありえねえ。
アニメーターのほとんどはフリーランスだと思うが。

207名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:59:05 ID:pw1x5nNl0
月1000ぐらいなら払ってもいいお







大層な奇麗事並べても結局はそこだろ?金
ニコニコもそうすりゃいいのに
製作側も、然るべき対価をもらうのが当然だと思う
只じゃアニメ出来ないんだしさ
プレミアの値段もっと上げろよ、そうすりゃ変なのも減りそうだし
208名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:02:12 ID:TjnYghkA0
ニコニコの有料ってユーザーにとって何の得にもなんないよな
209名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:04:02 ID:1EbLqi3u0
>>208
どうかんがえてもちゃんと還元されるシステムが無いって意味では
権利者にとっても無意味なんですけどね。
210名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:08:59 ID:6Kyynefk0
>>198-199, >>203
要点として、
会社が利益を保持しようとする権利を社会が保護しようとすればそれに伴う直接的な企業と間接的な社会のコストが大きい事。
情報の世界では非市場的、非商業的な目的の生産活動が今後増えると予想される事。

しかし著作者が生産コストを割いて、受信者に利益を与えるわけだから最低限でも生産コストの保護が必要。
オープンソースのような非市場的な生産活動ではその負担を寄付や公私金を問わず補助でやってるわな。NPOの社会活動などもしかり。
ここで著作権に公益性を認めるのならば、それらの生産に対して直接的な社会的保護をする理由は生まれる。
私利益と捉えるならば原則として利益の保護も生産コストの分担も個人ないし企業ででやらねばならない。

著作権は保護のコストに耐えかねて、いずれ自壊する。と個人的にはよんでいる。今はまだそんなにコストがかかってないけど。
つまり大多数の国民が権利の保護の社会コストや法令遵守よりも、企業が犠牲になることを望んでしまうのでは?とね。
それでは困るし、情報にとっては暗黒時代だから、非市場化の流れとあわせて公益性を認めてしまおう。というのが発想のルーツ。

ただ公益性というのは評価が難しいものだから、共産主義と同様、市場を使うように簡単に資源の分配が行えないのが難点だね。
この一点さえうまく機能できれば今後道は開けるかもしれんとは思うが、いいアイデアが一切無いw
211名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:10:52 ID:lupl5IGt0
>>203
簡単な話ひとつの動画を見るのに20円かかったとしても
おそらくニコニコでアニメ見る人はけっこういると思う

映像コンテンツを作っているところに15円行くようにすれば
20万再生しているアニメだと1話につき300万の利益が出るんだよ

ちなみに2分割にすれば600万
人が集まってるってことは利益を生み出すチャンスなんだよ
古い著作権にこだわらないほうがいい気がする
212名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:13:11 ID:a1M2E/fl0
無料で広まったからこそ人気が出て初めて商売ができるようになることを
今や完全に忘れてしまっているな著作権者とやらは・・・。
打ち切りになった番組が再放送を繰り返してようやく火がついてその後長きに渡って
ビッグビジネスになったものは少なくない。だが今や再放送を繰り返すことは少ないし、
テレビを見る人も視聴する時間も減少するばかり。

宣伝して認知してもらうのが一番大変なのにその手間と費用を省いて伝道して洗脳してくれる
熱心なファンを犯罪者呼ばわりしてどうするつもりなんだろう。
動画を見てもらうことは商売を有利に進める(好意をもってもらってお金を払ってもらいやすくする)
洗脳行為であることをすっかり忘れている。
213游民 ◆Neet/FK0gU :2008/03/14(金) 06:13:58 ID:GrlH7XkM0
クラナド消えたあああああああああああああああああああああああwww
214名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:19:38 ID:1EbLqi3u0
>>210
私は著作物に"公"という言葉が介在することはそれこそ非常に危険だと感じます。

オープンソースという考え方は共有することで発信者もいみがあるから成り立っているわけで
それと創造性を伴う著作物で扱うのはかなり無理があると思います。

保護のコストに耐えかねて自壊するを防止するために、或は今後は法的な仕組みが
もっと厳しくなる事はもっと容易に想像できます。
そんななかでニコニコ動画みたいな現状脱法的合法企業が経営できなくなる事もあるでしょう。

210氏のその考え方は概念でしかなくて、公に資することが著作者に何をもたらすか、といえば
何ももたらさないと考えるから今の仕組みがあることを理解してください。


アニメにしてもどんな動画、音楽にしてもそれを作る事で相当のエネルギーを浪費しているわけで、
それを理解せず、現状経営者が脱法だと分かっていてもあえてなんの策もとらない今の
ニコニコのあり方はこのままであれば全く業界からは理解されません。

利用者にも与えられている環境に少しでも疑問を感じて欲しいとも思います。
使うな、という意味ではなく。
215名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:21:10 ID:eXbdPtJQ0
P2P厨房には勝てない。
アタマの悪さ、モラルの無さ、どれを取ってもまず勝つ事無理
強硬に出ようと同情に訴えようと連中は超バカなんだからモノが作られる
仕組みすら理解できない。

そんなのと共存共栄なんてサルに言葉喋らせるのと同じくらい困難
ロクにメシも食わずにコンディションが整えられるか?
もうね、あきらめて田舎帰れと。そっちのほうが長生きできるよホント。
216名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:22:10 ID:445PMYRr0
まあ一時のあだ花なんだよ
10年後には「凄かったんだぜ、アニメとかドラマはタダで見放題だったんだ」
なんて未来のおっさん元ニコ厨が自慢する時が来るかもな
217ホロを大人にしたのは本当に辛かった:2008/03/14(金) 06:23:05 ID:DYH4/N5g0
>>6
前半は同意だが地方局の問題はちょっと別。要するに
地方局が金を出して番組を買ってるから安い時間枠に
行ってるって構造だから。

ただ、そこまで言うのであればって話だよな。アニメも
これだけ乱作して人気声優も軒並み喉がヤバイのに
ギョーカイ人はニコつべを叩くだけ。

ニコニコのUPを許さんというのであれば、「俺たちはホ
ロもシャナもラノベで楽しみたい、アニメ化なんか望ん
でないんだよ」と言わないと連中は目を覚まさないと思う。
218名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:25:16 ID:1EbLqi3u0
>>211
システムとしては正しく計測されるなら、私は課金もありだと思います。
しかし現状はどうでしょうか?
歩み寄りができる現状ではないと思います。
出だしから勝手にするところから始まっていますし
それを臆面も無く発言してしまう経営側も権利者は理解できないのは
当然ではないでしょうか。
いきなりぶん殴ってきて、最終的には仲良くしましょうって、それは無理な話です。

アッブするべきは権利者でそうしないのにも
正しく還元され得ないという理由はあります。

>>212
それは勝手にアッブしたりそれを(お安い)神とか言ってる部類の人達が
言っても説得力はないでしょうね。
219名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:26:52 ID:poBa1dGC0
今のランキングがほとんどガチムチで占められている
これが著作権の力か…
220名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:27:09 ID:Ak5T9SvW0
さてと、言ってみるか

「モナーはドラえもんのパクリ!」
221名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:30:46 ID:DYH4/N5g0
>>218
あのさー、あんたはもう少し広い範囲を差してるのかも
知れないけど、作ったからにはオレ様のもんだって
主張してるだけに見えるんだけど。

最初に基準を作ってなかったのはあんたら権利者だろ?
もっと言えばあんたらが勝手に制作したんだろ?
ファンへの還元の部分って都内でイベントしてるだけじゃんかよ?
222名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:31:22 ID:lupl5IGt0
>>218
ちなみに一般教養で習った社会学の先生が言ってた言葉なんだが

産業はどんなものでもアンダーグラウンドから始まる
闇市とかもそう

せっかくたくさん人が集まっている
利益や産業を生み出すチャンスなのに
古臭いことにこだわってたらなんにもならんよ
223游民 ◆Neet/FK0gU :2008/03/14(金) 06:31:40 ID:GrlH7XkM0
一昨日からニコニコが権利者に頼まれてもいないものを削除し始めた
権利者にとって都合の良い動画を敢えて削除せず黙認するという行為を
もはやニコニコ動画は許さない

徐々に形勢は逆転し始めてると思うわ

10年後には権利者がニコニコに頼みに来てるかも知れんぞ
「お願いだからうちのコンテンツを配信して下さい」ってw
224名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:32:10 ID:UVEJ7sdu0
さて、ドワンゴの株売ってくるか
225名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:33:24 ID:pRV+TSgOO
>>216
泣けるなそういう未来
つーか夢も希望もないね
226名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:33:44 ID:Ak5T9SvW0
ドワンゴ、ストップ安
          ∧S∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (・∀・ ) < ストップマン参上!!!
         .[888888]  \___________
        /::::::(S)::::::ヽ
        |:::::::|=|:::::::|
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\
227名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:39:33 ID:1EbLqi3u0
>>221
作ったものは自分の物として扱うことになんの問題があるのでしょうか?
ファンは当然大切ですし売る為の努力も当然しています。

ファンが思う気持ちも理解していますが
勝手にアップした人たちをファンとして扱うのは当然無理だと思うのですが、、、

チャンスであるから安売りするかといえばそれはNOです。
最終的に質に関わる部分があるものを安売りすることが
産む結果はどこぞの餃子とそれを産んだ国の対応をみればよくわかると
思います。

>>223
余計な心配をしていただかなくても窓口はごまんと有りますし
大手ポータルにしても既にビジネスとして有料配信は出来上がっています。
228名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:39:37 ID:PpINr5btO
ニコニコなんて無くなればいいよ
只、十年前にはもう戻らないけどね
作り手側もいい加減気付よ
229名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:40:19 ID:lupl5IGt0
>>225
まあ実際は作っている人がいるんだからただで見放題ってのは
問題があると思うよそういう産業は廃れていく
230名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:40:26 ID:hLw7/2ht0
資金さえ用意できれば
TV局に放映権料だか広告費だか吸われるよりニコニコ、ようつべで数話だけ流した方が儲かるよな
231名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:41:23 ID:eXbdPtJQ0
>>223 それはまず無い。
数年も経てば零細でも動画配信するのにそんなコストはかからない
やりたければ他人に頼むのではなく自社でやる。
そっちのほうが何が良くて何が悪かったかデータを次作に生かせる。

今みたいにタンポポの種のようにどこに飛んで行ったかサッパリわからん
状況だと何も把握できない。
232名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:47:46 ID:lupl5IGt0
>>227
私的には映像情報は幅広く安くニコニコみたいな工夫を凝らした
人が集まっているところに売っていったほうがいいと思うんだけど
その辺はどう思う?

大手ポータルだと利用料金高いは何の工夫もないはで
そんなとこで情報落とす人なんていないと思うよ
ユーチューブで見たほうがいいじゃんてなっていく気がするんだが
233名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:48:43 ID:6Kyynefk0
>>214
著作物には独創性が要求されるから、公益性によってパブリックの意思を反映させる事は危険だと言いたいのかな?
というと、現在の市場的な部分でも誰にも受け入れられない“独創的な”著作物は利益を生み出さないから成り立たないのは同じじゃないかな?
基本的には見たい人と見せたい人(利潤も含めて)の利害が一致しているから市場は成り立つわけで、その点はオープンソースと変わり無いんじゃないかな?

法的枠組みが厳罰化というと、それ自体が社会的な保護のコストを嵩張らせていく事になるのでは?
規制すれば規制するほど、その規制のためにどんどんコストが重なっていくわけで。
その後に予想されるのはコストに耐え切れずに無法化してしまうか、自由を奪われたコンテンツに誰も見向きをしなくなるか。
社会が個人や企業の利益を守るにもその限界ってあるからね。保護しきれないところまで進めば崩壊。
ある所で釣合いを取れればいいが、イタチゴッコでいっそう厳罰の方向に進みそうな予感がする。

非常に概念的な部分から考えている事は理解してるけれど、先細りの未来しか予想できないんだよね?
厳罰化すれば、その規制のためにみんな欲しいコンテンツを買うようになって、コンテンツ産業が栄える。とは思えない。
企業では無い非市場的なコンテンツが増えているし、クオリティの高いそういうコンテンツが増えれば競合するし。
事典を買わずにwikipedia、情報誌を読まずに2ちゃんねる、テレビを見ないで組曲w。そういうこと。
234221:2008/03/14(金) 06:50:02 ID:DYH4/N5g0
>>227
自分の物じゃない、ファンのものだって言ってるんだ。
自分の物と主張されるぐらいならアニメ化なんかして欲しくないんだよ。

確かに無断UPで制作者の想定より話題が広まり、
官憲介入(表現規制がきつくなる)を招くという懸念ならわかる。
この懸念があるから削除は賛成だ。

ただ勝手に制作しておいて「いきなり殴ってきて」と主張するのは
やめろ。ファンを大切にして作ってるというならクソつまらん特典
映像なんかつけずに最初から廉価版で売れ。
235名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:52:00 ID:445PMYRr0
春ですね
236名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:52:26 ID:hLw7/2ht0
>>234
30円のただのラムネを買うか、300円の食玩付きラムネを買うか
そしてファンのニーズはどちらにあるか
237名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:56:26 ID:xO7GjXHH0
もうニコニコ終了だな
ようつべに戻るか
238名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:56:38 ID:n456X8FAO
小難しい=頭いい
239名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:57:00 ID:E/55+O9S0
つーか、ニコニコに有料コンテンツ置いて、過去の番組見れるようにすればいいじゃん。100円で。
局側もインフラ整える手間無いじゃん。何考えてんだか。
240名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:57:37 ID:GYb84NM9O
>>229
テレビ局自体が出演者にまともな対価を払わず再放送しまくってる現状をどう思う?
241221:2008/03/14(金) 06:58:28 ID:DYH4/N5g0
>>236
話をずらしてんじゃないよ。そのたとえならアニメは食玩の方だろうが。
30円のDVDケースと300円の食玩つきDVDドライブケースだったらそりゃ30円だろ。
242名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:58:55 ID:lupl5IGt0
>>227
それとこんだけ情報のやり取りが簡単だと高く売るなんてまずムリだから

着メロとかみたいに
たくさんの人に安くダウンロードしやすく売っていくしかないと思うよ
食べ物と違って複製しやすいものだし多少劣化しても需要はあるものなんだから
243名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:59:22 ID:cWpSeutd0
MADが多いとムカついて見る気がなくなるのは

なんでだろう?
244名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:59:34 ID:ugoFC4xT0
検証動画サイトとしての機能をやめるのか。
ミクの件とか色々あるのに自ら社会的役割を捨てるか・・・・・
245名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 06:59:34 ID:d4S+j+PP0
>>240
具体例は?
246名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:00:31 ID:1EbLqi3u0
>>214
利害の一致をもって初めていみが有ると言う意味が現状の保護制度を否定する理由にはなりえません。
すくなくとも勝手にやっている側が言っても説得力はないと思います。
いたちごっこの厳罰化の原因はニコニコみたいな会社にあると思います。
それが作る側、見る側の利益になりますか?
よく考えてください。

>>227
確かにそういう意味では作品はファンのものですね。
私もそういう意味ではある歌手のファンです。
だからその曲を歌手本人に無断で配信したりする人達には怒りを覚えます。
違いますか?

むしろ求められているのはファンのモラルだと思いますが。

>>232
個人的には相当惜しいと思いますよ。
実際ニコニコみたいなコメントを書き込めるシステムは
作る側にしてもダイレクトに意見が聞けて面白いと思います。

だからこそ、もっとうまいアプローチ方法があったと思うんですが
さすがに出だしのやり方と意見の違いは、あれでは配信したいとは
思えなかったと思います。

或は今後もっと権利に関して正しく保護されていくような形になれば
また行く末はちがってくると思いますが、、、

先ほども書いたように
いきなり殴ってきて、最終的には仲良くしましょうって順序は理解できません。

>>240
再放送に関しては必要な二次使用料が発生しますよ。
247名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:00:47 ID:445PMYRr0
221はバンダイビジュアルの社長か角川のCEOか民放キー局の会長を目指せ
そしてタダでバラ巻きまくってくれ!
248名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:01:13 ID:zgMTOawM0
なんか深夜に放送すると地球温暖化に影響あるっていうし
この際だからTV放送は2次的として本放送がニコ動でいいんじゃないの?
249名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:01:25 ID:g7JVMQwc0
今日、会社から帰ってきてCLANNADが見られなかったら来月から500円は払いません
250名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:01:57 ID:xO7GjXHH0
>>249
残念もう消されました
251名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:08:16 ID:XEnd3cEg0
製作と制作の違いは大きい
252名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:09:01 ID:eXbdPtJQ0
ニコニコだろうと何だろうと
どんどん繁栄しろや。

大和みたいに港で沈められるなら駄目元で突っ込んで行け精神
敵にそのままやるくらいなら自沈を選ぶ。
この気持ちは日本人なら分るはず。
253名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:09:18 ID:g7JVMQwc0
>>250
今のうちに落とそうかと行ってみたらマジで消されていた。
解約か..はぁ
254名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:10:08 ID:6Kyynefk0
>>246
だからそういう風な傾向は結局のところ権利者の首を絞める方向にしか働かないという事。
現状の保護制度の継続と、その締め上げこそがコンテンツの魅力を失い、自らにも社会にも多くの負担をかける結果になる。
保護される法益が保護にかかる法益を越えてしまえば社会としても保護しないことを選択するでしょう。

結局のところ現行制度とそれの絞め上げをするにも、妥協点があらかじめ見えていなければ尻すぼみなんですよ。
そういう道の途上にあって、結局のところその途上に均衡点が無ければいずれ崩壊する。

だからこそ原点回帰で見つめなおして、別な考えから公益性という考えに走ったわけですけれど。
255名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:11:08 ID:zgMTOawM0
>>253
どうやって落とすの?DVDに焼ける?
256名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:12:17 ID:g7JVMQwc0
>>255
SmileDownloader
DVDは変換すれば焼けるけど焼かないよ
どうせDVD買うし
257名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:13:01 ID:JP9BSX150
ニコ動のビジネスモデルはシーシェパードと大差ないから
著作権関係の削除をバンバンやるのは賛成。

↓みたいに動画共有サイトは検索すればサクサク出てくるので
著作権管理会社はガリガリ仕事をしたりんさい

えっ!?2chって閉鎖すんの?
http://www.4ch.in/bbs/test/r.cgi/vip/1168615211/34n
[34]以下、名無しに代(ry:2008/02/26(火) 12:43:32 ID:ZZHCqZkg
YouTube   ttp://jp.youtube.com/
dailymotion   ttp://www.dailymotion.com/us
Veoh   ttp://www.veoh.com/
Youku   ttp://www.youku.com/
Daum   ttp://www.daum.net/
Crunchyroll   ttp://www.crunchyroll.com/
PandoraTV   ttp://www.pandora.tv/
Stage6   ttp://www.stage6.com/
ニコニコ動画   ttp://www.nicovideo.jp/
Any6 View Line   ttp://any6.jp/
yourfirehost   ttp://www.yourfilehost.com/
redtube   ttp://www.redtube.com/

アニメ
ttp://www.youku.com/channels_index/c_dm.html
ttp://www.veoh.com/browse/videos.html?order=mp&category=Animation&range=t
258名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:14:39 ID:1EbLqi3u0
>>254
貴方にとって都合のいい妥協点は多分業界の考える妥協点とは違うと思いますので
これ以上の議論は意味がないと思います。

原点は作りたいものをつくる、その為に保護されるべき物は保護されるべき、ということです。
259名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:15:01 ID:zgMTOawM0
>>256
俺もDVDは買うけど・・・
どうやって変換するの?SmileDownloader でDLして
そのまま焼けないよね
260名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:15:17 ID:g7JVMQwc0
>>250
ミラーきた
よし、会社行くか
261名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:16:17 ID:g7JVMQwc0
>>259
時間かかるけどAVIに戻してMPEG2でいいんじゃない?めんどくさいけど
262221:2008/03/14(金) 07:17:30 ID:DYH4/N5g0
>>254
あんたのいう複製としては今のニコつべの大きな問題として、
劣化コピーになっていることが問題なのよ。島本和彦もそこ
を批判してるし、「殺人シーンがある!」「芸人がこんなヤバ
いネタを言ってた!」という事実だけが一人歩きするわけだろ。

でもアニメに関しては、この飽和状況でほとんどのアニメ化自体が
劣化コピーになっていることへの反省がないからオレは頭に
来ているだけでさ。いや本当にアニメ化して欲しくなかったと
主張していかないと目を覚まさないんじゃないかな。
263名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:18:51 ID:vdirX9V80
>>231
既にアニメを有料自社配信してる企業やサイトはあるよ。知ってる?
知らないでしょう。知られていない。単純に出来るという事と、
認知されて軌道に乗ってメジャーに利用される事になる事とは違う。ではないかな。

2ch的なBBSだって、いまや誰にでも興せるもの。しかし2ch以外に2chほどうまくいってる
BBS群サイトといのはない。それと同じだと考えられる。したらばの各BBSや、ふたば、それくらい。
何れも2ch.netの規模や利用のされ方に遠く及ばない。SNSなら、mixiもそういう例えに出せる。

いまや日本では動画配信サイトはYTとニコニコが利用シェアのほとんどを占めた。zoome?やらがちらほら利用されるぐらい。

あるとしたらやっぱり、どこかに乗せて貰って、そこからリンクを引っ張ってくるという形態じゃないか。
否定はしないが、自分のところで配信サイトを立ち上げて、それに客を呼び寄せるというのは難しい事かと。
264名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:20:41 ID:g1FtKTBH0
俺が見てる動画の大半はテレビ番組の流用じゃないから影響少ないな〜。
俺みたいな奴が増えてるなら逆にテレビ局はピンチなんじゃないかな。
265名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:27:48 ID:6Kyynefk0
>>258
その乖離がこの問題の本質だと思うんですけれど?
そこが乖離しているから厳罰化か、規制緩和かという話になる。

作りたい物を作るのは結構ですけれど、ビューワーが買うとは限りませんよ?
厳罰化するのも結構ですけれど、あんまり社会負担がかかるようじゃ、
自衛してください。社会はそんな無茶な権利認めませんがw となってしまいますよ。

尻すぼみといっているのはそういう部分です。
厳罰化すればするほど、社会は反発していくんでは?と思うまでです。
イタチゴッコは結構ですが先に何があるのかは見極めないと。

私が公益性にこだわるのは自由な利用と、著作の保護が両立可能な概念だからです。
266名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:30:05 ID:g7JVMQwc0
>>259
そういえばたしかFLVの中身のAVIを取り出すツールがあったと思う
でもDVDに焼けても汚いよ。
267名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:35:41 ID:zgMTOawM0
>>261
AVIに戻すフリーソフトってわかりますか?
268名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:36:39 ID:1EbLqi3u0
>>265
はい、乖離してますね。残念です。
それ以上申し上げる事はないかと。

公益性って奇麗な三文字で現状の性悪説がどうにかなると思ってるなら
ちょっと世の中を勉強し直してください。
269名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:37:45 ID:zgMTOawM0
>>266
なるほど。
汚いのはしかたがないですね。
RWで焼いて小さなDVDプレイヤーでとりあえず見るだけだから
270游民 ◆Neet/FK0gU :2008/03/14(金) 07:37:46 ID:GrlH7XkM0
>>267
flv2aviでぐぐれ
271名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:38:47 ID:DI0mjakL0
【チョン工作警報発令!!!】   【チョン工作警報発令!!!】   【チョン工作警報発令!!!】   【チョン工作警報発令!!!】   


ニコニコ動画のランキングが大変なことになっているぞ!!

ランキング上位がホモ動画だらけになっている

これは、明らかに児童ポルノ規制法案と人権擁護法案に反対する動画のランキングを下げようとする工作だ!!

しかも、キモホモ動画でニコ動に悪い印象を持たせることも目的としているようだ。

ニコ動の掲示板http://bbs.nicovideo.jp/ で削除要求をしてほしい。

よろしく

272名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:39:20 ID:UUlZ7S670
利用するだけ利用したんだから、損益分払えよ
273名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:40:37 ID:vdirX9V80
既存の携帯のモデルを流用なりすれば人の呼び込みも支払いのハードルも
少なくて済みそう。携帯で落として携帯経由で支払って携帯で見るというなら
ありかもしれない。解像度も小さいだろうから、既存のDVDやBD販売もあまり
犯すこともないだろうし。問題は携帯で見てくれるか、栄えるかどうか。
274名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:41:28 ID:iLBE+Qf80
アニメはどうでもいいけど、アサヒる動画を馬鹿にすることも出来なくなるのか。
そういった方面からの圧力が強かったのか?
275名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:41:46 ID:rAm+pLTK0
7時現在のマイリスト登録1位〜100位

ガチムチ関連49作品

これは酷いw
276名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:49:23 ID:6Kyynefk0
>>268
ヤケになられても困るんですよ。もし希望があるのなら明るい未来の展望についてお聞きしたい。
おそらく従来のように容易にはコピーができずに、みんなメディアを各々買ってくれる時代に立ち返ることでしょ?
でも既にパンドラの箱は開けられた。メディアのような物理的(ハードウェア)的な制約をソフトウェアに課すことはできない時代なんですよ。
メディア自体が無くても、中身、ソフトウェアだけの複製ができる時代ですからね。

だからこそコピーガードのような新世代の制約や、法律的な制約を強めようとしているのでしょうけれど。
それはどんどん自然とは乖離した守旧的な考え方ですよ。こうして滅んだ例はいかにも歴史に多い。
そうなって欲しくは無いから新しい現代的な価値観になじむ画一的な提案をしているんですが。
断言しておきます。一時保護できてもいずれ滅びますよ。それが見えてないのならあまりにも盲目過ぎる。
277名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:53:56 ID:+JeuFomM0
守られるべき物が守られた上で滅びるなら、それはその産業の寿命なんだよ。
278名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:55:21 ID:dByAYDNH0
やはり、ひろゆきは無能。
払うもん払ったら死んだほうがいい
279名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 07:56:51 ID:1EbLqi3u0
>>276
分かり合えず、残念ですね。
280名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:01:05 ID:1EbLqi3u0
>>276
あ、えと、なんか勘違いがあるので一応指摘しておきますが
現状業界は特別ソニーあたりがやったようなコピーガードなんて全く考えてませんよ。
そんなにバカじゃありません。

ただニコニコ見たいな脱法企業に対しての法的枠組みの要求は業界団体は
当然するでしょうね。
281名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:02:19 ID:d4S+j+PP0
>>276
新しい現代的な価値観になじむ画一的な提案=ニコニコ動画
282名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:02:26 ID:6Kyynefk0
>>279
そういうのは現実逃避という。
どういう未来を描いているのかハッキリしませんが、そもそも調和点があるかどうかは知りませんが、
法規制の連続で産業自体尻すぼみな可能性がある部分は認めますか?
283名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:05:17 ID:zgMTOawM0
>>270
やってみます
284名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:06:00 ID:zgMTOawM0
285名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:07:04 ID:xYntaS9X0
ニコ動は用済みだから解約決定。
286名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:07:51 ID:1EbLqi3u0
>>282
はいはい、そうですね。
貴方の思惑通りであれば、或は尻すぼみでしょうね。

本当にくどい人ですね。
貴方が勝手に業界の心配をしてくれるのは結構ですが
ここで勝手なことをいっても結局はニコニコ見たいな
自分に都合のいい解釈を"したい"ようにしかみえませんがね。
287名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:09:48 ID:6Kyynefk0
>>281
私の提案だと、大衆が自由なコンテンツ利用を求める事は避けられないから
非市場的なメカニズムを組み合わせる必要があるとしています。

反対側で侵している部分に公益性を認めて損害を穴埋める公的補助を出したり、
あるいは著作活動自体を公的な資金で支える。そういうことです。
それで画一的で自由な著作物の利用が認められるならば国民も納得するんじゃないですか?
利益を得るは国民自体であるだろうし。算定が非市場的なので難しい欠点がありますが。

オープンソースウェアの例を従前で出しましたが、そういう物に公益性が認められ寄付や補助があるのであれば
現在の商業的な著作物ともある程度の親和性は確保できると思います。
288名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:10:23 ID:E/55+O9S0
てか次の動画サイトどこよ?
289名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:14:57 ID:1EbLqi3u0
>>287
あのー、、、なにが言いたいのか理解できなくもないですけど
それっていかにも官僚的な考え方で
良いものを作った人間が相応の利益を得るって大前提に反してますよ。
なんで公に補助されなければいかんのですか?
AVも補助してくれますか?こどものじかんも補助してくれますか?
それとも勝手にこれはすばらしいってコンテンツを勝手に認定して補助しますか?

総じて非現実的ですね。

なんで公がニコニコみたいな企業を援助しなきゃいかんのですか。
アホですか。

じつに余計なお世話です。
290名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:15:14 ID:/wbghjW50
正義感の強い2ちゃんねら達よ、
違法動画うpするカス共を徹底的に潰そうぜ。
291名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:15:34 ID:v/FyxPzq0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
292名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:15:53 ID:RsoTUbhA0
テレビ放映するときって、番組の全ての複製権、公衆送信の権利が、テレビ局側に移動しちゃうの?

教えてエロい人
293名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:16:22 ID:u2gWG/m/0
出来ればニコ厨隔離サイト作ってそこから出てこないでほしい
youtubeやveohまで「歌ってみた踊ってみた」「ウマウマ」とか下らん動画で溢れかえられたら困る
294名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:19:38 ID:+JeuFomM0
結局の所、業界がどうなって行くかは業界自体の舵取りであって
当人達が望まない形で無理やり変えてしまう物ではないべ。
295名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:20:39 ID:JYlBjLmcO
なんでデジタル化のときに各局の再編成をしなかったのか。
アニメ専用ニュース専用スポーツ専用にして
日本全国で同じ番組を流すようにすればよかった。
296名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:20:54 ID:1EbLqi3u0
>>292
放映する期間とかは契約に基づきます。
複製権というものの言ってる意味が分かりませんが
再放送も再度契約を組むか放送回数に応じて最初の契約に含まれます。
時間が空いたからじゃあ再放送ということは当然不可能です。
公衆送信の権利は期間、回数、時間帯を区切って付与されます。

ただし完全に制作、著作が局に帰属している場合はもっとルーズでしょうが
PなりDなりには当然権利はありますので勝手にってことはできません。
297名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:23:09 ID:mGruIMH20
犯罪幇助会社が何寝言言ってんだwww
298名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:24:07 ID:d4S+j+PP0
>>287
要は、ニコ動に税金を突っ込めということか。
299名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:26:43 ID:6Kyynefk0
>>289
ニコニコじゃなくて保障するのは大衆の利益全体ですよ?
このスレの場合はニコニコですが、違法コピーなんて今時サルでもできる。
コピーが出来るのにメディアを買うなんて馬鹿らしい。それが一般大衆の本音じゃないですか?
著作権の遵法意識は既に成り立っていない。だから厳罰化して遵法を徹底しようとしているわけで。
ただしそれはイタチゴッコ。でもってあんまり大衆に負担をかければ結局大衆が勝つ。
これが将来の道筋。法規制同様、著作権も人工的な概念である以上、向背できない現実もある。

著作物に公益性が認められるかどうかは、大衆の意識次第。
保護される法益と認められれば大衆は認めるだろ。その価値が無ければ知らん。
官僚的というよりも民主主義的な保護法だ。官僚がやるからクソになるってのはまた別問題。
市場みたいに資源分配のメカニズムが無いからその評価が難しいというのは認める。
300名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:28:12 ID:zgMTOawM0
>>298
ミンスがパチンコ屋救済に税金つぎ込もうとしてることよりはましかもよ。
301名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:29:02 ID:d4S+j+PP0
>>299
何だよ、その主張も文体も支離滅裂なレスはw
302名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:33:21 ID:e96kgSW50
>>299
女性のデリケートゾーンに、まで読んだ。
303名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:33:53 ID:1EbLqi3u0
>>299
だからさーくどいって。

良いもの作った人もテキトーなもの作った人もテキトーな計算でテキトーに
金を得られてたまるかっての。

枠組みがアバウトすぎるの。
こたえてみろよ、エロゲ発アニメも公が補助すんのか?
できんのかよ?

公益性なんぞいらんというとるに。

一般大衆の本音?てめぇの本音だろが。
ちゃんとソフト買ってるファンの前で言えるのか?

よーし、じゃあ財源はどうすんのよ?
ニコニコみたいな会社が払うとおもってんのか?
じゃ、公益性ってんなら、消費税みたいに課税するのか?
よし、じゃあソフトに上乗せするかww
んなわけねーーだろww
304名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:47:31 ID:6Kyynefk0
>>303
資源分配が難しいのが難点だ。それが唯一。
キチンと分配できればAVであれエロゲであれ需要のあるコンテンツは保護される。
この部分は市場が圧倒的に優位だ。売れるから作る。それに勝るメカニズムは無い。

一般人の本音はこれだけ違法コピーが氾濫している、ニコニコが大盛況だ、著作権の遵法意識が薄い。
そんな現況を見てもいえるかな?何で販売者は必死に中身以上の付加価値を外箱自体につけようとしているの?
政策側の人間としての趣向だがこの調停を図らないとならん。

財源は100%公なら税金になる。民間を取り入れたいのならNPOでも立てて寄付、補助金中心になるかな?
こうなってくると最初の方で言ったように非市場的なオープンソースのやり方と変わらなくなるが。
2ちゃんあたりでNPO法人エロゲ著作物保護会でも作ればいいんじゃないか?
まぁこの辺は天才の出番を待ちたいな。分配方法に関してはもっとアイデアが有りそうだし。
305名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:53:03 ID:d4S+j+PP0
>>304
>まぁこの辺は天才の出番を待ちたいな。分配方法に関してはもっとアイデアが有りそうだし。

「以上、妄想でした」というオチだな。
306名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:55:31 ID:9RcdvByb0
ユーチューブにも圧力かけるのかな
307名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:02:06 ID:zfyCmv8qO
ゲーム系の動画しか見てないから、お好きにどうぞ。
308名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:05:20 ID:6Kyynefk0
>>305
心外だなw
規制すれば制約できるという物でもないし、そもそも規制自体を大衆が望んじゃいない。という原点からの一つの提案だ。
IT化(笑)によって得られた大衆の新しい可能性と自由を規制する事は望ましくないし、新しい文化もそれによって生まれている。
一方、従来の著作者の利益も守らなきゃならない。二律背反をどうやって成し遂げるか考えてるのに。

どっちも自分の利益しか見ていない。規制の締め付けか緩和かって言う部分では永遠に決着が付かない。
法律での形式が備わっても、実体が伴わなければ意味が無い。実体を伴わせるにはコストがかかる。おそらく保護される利益以上の。
日本の文化戦略について考える事が多いから、どっちかと言うと自由な利用って部分に俺の主観はおかれがちだけれどね。
309名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:05:31 ID:fY0PWmGrO
T豚S、アカヒ、犬H系などの偏向捏造検証ができなくなるのは相当痛い
まぁ、ネットしてる段階でTVうのみのアホは少ないと思いたいが‥‥‥‥
310名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:08:19 ID:QY7pw3DPO
書き込み少ないな…
みんな見入ってるのか
311名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:09:42 ID:d8H40SEz0
>>308
法の隙間を突いて甘い汁吸ってきた自分たちの行動を改めようと、
モラルを高めるほうに意識はいかないの?
312名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:13:16 ID:/wbghjW50
正義感の強い2ちゃんねら達よ、
違法動画うpするカス共を徹底的に潰そうぜ。
313名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:14:55 ID:eXbdPtJQ0
「大衆」とか「愚民」て言葉は
中学二年生くらいの奴が使いたがる。
そういうのが提案する内容は確実にアホ
314名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:18:49 ID:SpNB0GnU0
今みたらニコニコがガチホモだらけで面白くなくなってた
315名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:20:52 ID:1EbLqi3u0
>>308
あんたの意見自体矛盾してるよ。
大衆が望まない規制をしなければいけなくなる原因が大衆ってことじゃねーか。

現状の配信方法が完璧ではないけど
大衆の新しい可能性とか新しい文化ってMADのことか?w笑わせるな。

そういうのは個人でやってともだちにでも見せて笑ってろよ。

あんたが勝手にものを扱いたいからって頭の中で後付けで合理化して
解釈してるにすぎない。
アンタみたいなご都合主義のバカがいるから規制は厳しくなってしかるべきだな。
再度思ったよ。

今でも十分に利用者の権利は保護されてるし
逆に権利者の保護はユルユルだよ。

ありがとう。
あんたの意見でよくわかったよ。
316名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:23:30 ID:dY2zkZpf0
>>310
ニコニコで新作アニメチェックするのに忙しいんじゃないの?
別なスレではこんなやりとりも・・・

808 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/14(金) 03:43:24 ID:xOCtNyXvO
シャナ勝った!
816 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/14(金) 03:44:07 ID:F0sWsu3a0
シャナ勝ったぜ!!!!!!!111
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/14(金) 03:45:08 ID:XEl9K6nv0
削除速すぎワロタw
でも勝ったぜ
831 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/14(金) 03:46:01 ID:DjgpX03Z0
シャナテラ瞬殺wwww
840 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/14(金) 03:46:45 ID:ey2twpnq0
俺は勝ったぜwww権利者ざまぁwwwwwwwww
854 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/14(金) 03:48:09 ID:d8sRcTn50
こんな深夜の10分間に約1000人が見たって・・・・・・・・
317名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:23:50 ID:Jr8LkROu0
UPされるときに審査しない時点で、本気を出しているとは思えない対策wwww
318名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:24:09 ID:SXeTRaFR0
このスレ見てると学生やニートの発言がすぐわかるな
泥棒ハイエナのくせによくもまぁ的外れでご立派な意見を次から次へと言えるもんだ
一つのアニメやゲームの裏には何百何千って人間の生活がかかってるんだぜ
319名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:28:27 ID:aPu8DuX0O
昔のオタクみたいに「観たいアニメは録画する」「観れなければ観れる
環境の奴に頼んで代録してもらう」ことすら忘れてしまったのか今のオタクは。
もっとも一つの作品としてアニメを観るのではなく、アニメを肴に
群れて騒ぎたいってのが今の若い連中の気質だから無理もないけどな。
320名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:30:41 ID:1EbLqi3u0
>>317
始めから審査なんてするつもりはないでしょうね。
すれば公開まで時間がかかるし何より人を雇わなければいけなくなる。
厳しくすればコンテンツが集まらないから人もあつまらない。

結局脱法って大前提がないと商売として成り立たないにも
かかわらずやってしまう辺りがさすがだな、と思いますよ。
321名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:38:57 ID:6Kyynefk0
>>315
従来的な概念体が今日実情が変わって当てはまらなくなる事はしょっちゅうだよ。
その通り、環境が変わって矛盾している。しかも矛盾の解決に対する方向として、従来の筋を通すのが難しい。
新しい文化というのはMADも含めて自由な利用から生まれる二次生産物の総体だ。
ニコニコで言えばコメントも含めて新しいカルチャーが生まれているし、流行などの再生産もある。

ご都合主義といわれる事は仕方が無いが、新しい環境との画一を目指すのに従来的な著作権保護では尻すぼみの可能性がある事は前述の通り。
本やメディア自体を売っていた時代とは変わったのだから、著作権に関して再解釈が必要にならないほうがおかしい。
個人が複製による違法な再生産も含めて、著作物の生産が可能になったという環境変化を意識しなければ結論が出ない。
多分著作権に関して言えば、パリ、ベルヌ条約以来の環境変化だろうし。
322名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:41:39 ID:1EbLqi3u0
>>321
世界的な潮流は権利者保護に向かってるのはご存知ないようで。
323名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:49:43 ID:8Kxq4qTUO
ま、著作権侵害は違法だしな
見たいならTSUTAYAにでも行けよって
324名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:49:59 ID:lWn4p6NtO
正しいことだがまあ見れなかったら他の見れるとこに流れていくだけだろうね
325名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:53:43 ID:e19LkbcG0
著作権保有者の利益拡大が目的だろ
著作者には何の得もないけどな

326名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 09:57:14 ID:1EbLqi3u0
>>321
ちなみに追記しとくと二次創作に関しては一次が容認してることで事実上システムは
なんの矛盾もなく運用されてますね。
もちろんそれは当然のごとく一次創作者のさじ加減次第ですが
今以上に二次創作が保護される必要はないと思います。

勝手に作って勝手に楽しむの範囲だから許されることであって
目に余る行為、例えば明らか一次創作に偽て作るようなことがあれば
訴えられますがね。

アンタの言うどこが尻すぽみになったのかむしろお聞きしたいぐらいですよ。
327名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:00:29 ID:SXeTRaFR0
>>321
簡単に言ってしまえば「同人誌は文化」って言ってるやつと同じ主張か

まあ少なくとも同人誌は絵を自分で書いてるけどMADは切り貼りが大半だしなぁ
「自由な利用から生まれる二次生産物」って、それがなんでネットにだけ認められなきゃいけないんだ?
同じことを本でやったら別々の作品のコマが切り貼りされたマンガになるわけ。

それを認めるなら、
なんか著作権の規制緩和とか以前に著作権事態を否定してるような
328名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:00:30 ID:UK9+QHb30
そういや、ネット上の著作権が話題になったころ、
昔、新興だったTV界も映画界と難しい関係だったが、独自コンテンツで打破したので
ネット界も独自にコンテンツ作ればいいだろ的なコメントがある記事があったな。

ま、正論ではあるが、個人へのコンテンツ依存度が高いニコニコなんかには難しい話ではあるな。
329名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:04:38 ID:SXeTRaFR0
>>328
俺にはネットはネットにしかできないコンテンツがいっぱいあるのに
なんで利用者はTVや映画の領域にまで踏み込もうとすんだろって不思議に思う
結果、それらの既存メディアは優秀なコンテンツとして完成されてるからって事なんだろうけどさ
330名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:06:50 ID:e19LkbcG0
著作権なんて今や単なる楽チンな集金ビジネスってだけだな
著作物なんて今や単なる換金商品だぜ
作品じゃねえよ
商品だよ
くだらねえ

331名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:07:02 ID:JipxuZpF0
おいっすwwwww
今までニュー速クオリティとかでニュー速見てたけど
おまえらっておもしろいのなwwwww
ニュー速っておっさんが多いとかって聞いたけど本当なん?
俺16歳だけど同年代とかいねーのかな?w
まぁいいやwwwwおまいらこれからもよろしくな!
332名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:07:20 ID:nNACo7nn0
>>329
利用者という視点で言えば、
コンテンツについてる「タグ」なんて関係ないだろ。
333名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:07:47 ID:bQyMurKS0
>>22
厳密に言うと違法だよw
334名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:09:46 ID:1EbLqi3u0
>>328
いわゆるフラッシュとかをつかったライトコンテンツはネット上でも
作る事は可能なんでしょうが自分達の潮流共々キャラクターがあっという間に廃れるって
弱点もあるわけで、ある程度ちゃんとしたコンテンツは結局、
テレビとかネットにかかわらずアニメ等を利用してしまうんでしょうね。

というかIT系みたいに少ない人数でやってる人達には
アニメ業界みたいに分業制で効率化して、それでも大人数で
結構酷い環境のなかで作ってるのは理解できないでしょうね。

>>330
貴方みたいな人にはアニメにしても漫画にしてもドラマしてにも
なんかちょっと唸ればポンって出来上がるようにおもうんでしょうね。
物作りの苦労を知る人の前で同じ事いってみると面白い反応があると思いますよ。
335名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:11:10 ID:TzeOf6iv0
墓場鬼太郎10話もニコニコで見させてもらいましたwwww

しかし、二次利用を認めないテレビ局は、過去の動画を見て楽しみたいニーズを
どう満たすつもりなのか?

NHKのように有料でネット配信するとかいう具体的な案も挙がってこない中で
ニコニコのような有る意味ブラックな存在がどうしても必要

折衷案としてCMカットしないで二次利用した場合はOKとか、放送後、3年を経過したものに
ついては無料で二次利用OKとか、画質は●●以下でとかないのか????
336名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:11:57 ID:SXeTRaFR0
>>330

「商業主義なんて大嫌いです><」

これで合ってる?
337名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:11:58 ID:8SoPWd0w0
tst
338名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:13:03 ID:nNACo7nn0
>>335
>しかし、二次利用を認めないテレビ局は、過去の動画を見て楽しみたいニーズをどう満たすつもりなのか?

満たす「義務」はないんじゃないの?w
339名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:14:19 ID:SXeTRaFR0
>>335
えっと・・・DVDとか出ますよね

どうしてもネットで見れなきゃいけないんですか?
そういう発想って元のTVじゃなくて「ネットで見たから」だよね?
その時点でおかしいと思わないですか??
340名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:14:30 ID:/dTgdEAF0
敢えて言うが、以前のアニメやドラマをまるまる流していた頃が良かった
あの頃は今ほど年齢層も低くなく、非常にいい動画投稿サイトだと思う

今の人気動画のコメントを見ると、恥ずかしくなってくる
341名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:16:16 ID:nNACo7nn0
>>340
>アニメやドラマをまるまる流していた
から
>今の人気動画のコメントを見ると、恥ずかしくなってくる
ようなコメントを付ける輩が集まってきたんじゃないの?
342名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:17:41 ID:iLC3qs2UO
まぁ見れないなら見ないだけで、問題無いけどな。
寧ろ、ニコ動でついついアニメやドラマなんかをを見てしまって、
DVDやらサントラやら周辺商品を買ってしまう俺は、
余計な出費と無駄な時間を抑えられといいかもしれない。
343名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:21:48 ID:eXbdPtJQ0
>>331
16っていうと俺が漫画描き始めて二年目か・・
X68いじりながら付けペンで縦線斜線をひたすら何万本描いてた時期だ
画面構成にひたすら悩んでたなあ 若かった
344名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:22:13 ID:lENRUxn6O
>>342
禿げ同

生まれて初めて買ったDVDBOXもニコニコで見たのがきっかけでしたよ
345名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:22:19 ID:7JCONMxQ0
某ゲーム機とかテレビで高い金払ってCMするより、ニコニコで宣伝した方が売れるからなw
346名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:24:36 ID:nNACo7nn0
>>345
つまり、テレビ局とニコニコは完全に商売敵なわけで
テレビが保有してる著作物について厳しくなるのはアタリマエ、ということ。
347名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:25:31 ID:6Kyynefk0
>>334
個人がコンテンツを作るようになってまだそんなに時間がたっていないのにそういう結論を出すのは時期尚早じゃないか?
もっと歴史のあるコンピュータ、ソフトウェアの世界だと、ポンという感じで作られたのの枝葉が広がっているじゃないか?
必要なのは必ずしも商業や市場というベースの存在では無くて個人の集合(マンパワー)だと思うが?
ここだってひろゆきとかいうたらこ唇が遊びで作って、今やネットには欠かせない場所になったし。
348名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:26:00 ID:TzeOf6iv0
>>338 >>339
放送法82条2項に「−視聴を求められた際には、これを妨げてはならない−」定められて
いるんだよ。
349名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:28:51 ID:nNACo7nn0
>>348
「これ」は何を指すの?
350名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:30:10 ID:07kE+BPJO
Huluだっけ?日本のテレビ局も見習えばいいのに
351名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:30:11 ID:7JCONMxQ0
テレビ局なんて独占電波をたてに製作会社から権利奪い取ってるだけだろ?
テレビ局に権利よこさなきゃ放映させないって状態。
352名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:31:19 ID:Of7KDhhq0
ID:1EbLqi3u0は日本のデジタル放送の視聴制御が独占企業B-CASによって発行されたICカードによって行われていることをどう考えているのか。
353名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:32:47 ID:+tJ/mMpU0
>>349
視聴だろ
354名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:33:51 ID:nNACo7nn0
>>351
ニコニコによく上げられてる深夜アニメとかは事情が違いますよね。

>>353
なんの視聴?
355名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:35:34 ID:1EbLqi3u0
>>352
どうもこうも、はぁ、そうですか、としか。

それってニコニコの問題とは関係ないですよね。
356名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:36:28 ID:7JCONMxQ0
>>354
違うのはごく一部だ。TBSや日テレは深夜アニメでも権利渡さなきゃ放映できない。
357名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:37:27 ID:nNACo7nn0
>>356
それはTBSも日テレも製作に加わり、出資してるからでは?
358名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:41:52 ID:1EbLqi3u0
>>356
まぁ渡すといっても全て渡す訳ではないですけどね。
359名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:41:59 ID:zgMTOawM0
TVで声優特集番組作ればいいんだよ。
雀荘ウエダでのマージャン大会とか
静御前の酒乱武勇伝とか
視聴率とれそうじゃんwww
360名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:42:06 ID:Of7KDhhq0
>>355
著作権者もフェアなやり方で著作権を守っているかが重要だろ。
361名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:42:22 ID:UK9+QHb30
ある意味避けられない流れだろ、これ。
ニコニコはTVには無い楽しみ方もあるけど、基本的には「場」だからな。
しかも決して小さくはない規模になってしまった。

例えば、WOWOWが出資して作ったアニメがキッズステーションで無断で流れたら、
そりゃ製作側は色んな放送局で放送してもらった方がいいだろうが、WOWOW側は怒るだろ。

ニコニコがこれ以上大きくなりたいなら、既存のコンテンツとは正面から向き合う必要が出てくる。
それは、きちんと削除対応するか、もしくはもっと会員から金を取って正式に権利を取るか自分でコンテンツ作るかだよ。
MAD的なものはまだしも、垂れ流しコンテンツは無法なままではいられんし。


362名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:42:23 ID:7JCONMxQ0
>>357
出資させなきゃ放映できないんだよw
それもCM出す側が金払ってるのをまわすだけだから、リスクもない。それでヒットしたら出資分だけがっぽり。
ノーリスクハイリターンですなあ。
363名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:45:45 ID:nNACo7nn0
>>362
なんか、意味がよくわからないんですが。
364名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:46:16 ID:1EbLqi3u0
>>360
なんだかその書き方だけみると一方的に権利者が不利益を課してるようにみえますね。

なんどもここで権利者がフェアではないとか
フェアユースがどうのとか言う発言がよくでますが
どの部分がどういう風に視聴者に不利な状況なのか
はっきり言っていただいた方が議論になると思うんですけど。
365名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:48:09 ID:3EeM9Clk0
ていうかもういっそテレビ局と組んでくれ。

ニュースの特集とか15分ドラマとかぜってーDVDで出ないし
倉庫にフィルムごとお蔵いりっての多いじゃん。
ああいうのを電子化してVODで流してくれよ
366名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:49:52 ID:Of7KDhhq0
>>364
デジタル放送の視聴制御システムなんて一方的に不利益を課している。
367名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:53:09 ID:Rt84szap0
ニコ完全有料化しないかな〜
そうなりゃうざいガキを一掃できるのに
368名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:53:30 ID:1EbLqi3u0
>>366
どの部分がどういう風に不利益かかけっつってんだろw
民主党かよw

イメージだけじゃねーかよ。

まさか無劣化で何度もコピーさせろとかいうんじゃないだろな。
369名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:54:43 ID:RLx+/3mYO
TNAは大丈夫なの?
370名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:56:32 ID:mM+tpU4K0
つーか、今も以前と全然変わってねーしwwwww
権利者も気に入らないなら訴えればいいものを
全くやらないから「黙認」してんだろ。

「どんどんうpしてオッケー!」って言ってるようなもんだ。
371名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:59:49 ID:tj/lIgGr0
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
372名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:59:56 ID:3EeM9Clk0
テレビ番組を通報した人にはニコニコ名声1ptプレゼント。
15ptでその月のプレミアム会員価格が無料になります。

これやったら絶対違反動画減る。そしてニコ動も終わる。
373名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:02:45 ID:dY2zkZpf0
>>372
複数アカウント使って自作自演だな。
374名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:03:17 ID:eXbdPtJQ0
今のガキって凄いよなあ・・
かつてと違う意味でアタマが荒んでる。
創造力欠如は右から脳細胞かじり虫に食われてるのが原因だな、恐らく。
いっそ無抵抗で、かじり虫に完全占拠され乗っ取られてしまったほうが
良識人になるかもしれん。
375名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:06:19 ID:u4GO6NKm0
ネットがこれだけ普及してるんだから(主に自分に合わせて)ネットでも見れるようにしたら観てやらんでもない。
その際はネットの利便性に合わせてコンテンツを再構成して(主に自分の希望通りの)スマートなシステムにしろ。
でも古いのは勘弁w
でも金は払わない。なぜならTVはタダじゃん。TV局は儲けてるんだし。
(ネットでTV番組の違法アップロードされた動画、または改変されたものは観るけど)俺はTV観てないし。

ということだろ?
おまえらの主張はw
376名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:07:51 ID:nNACo7nn0
>>375
短絡的ニコニコ支持者の主張というか思想は概ね、そうだろうね。
377名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:09:34 ID:Of7KDhhq0
>>375
番組の動画が削除されるのはしょうがないが報道や番組の検証の動画は削除するなという意見も多いはず。
378名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:11:58 ID:Of7KDhhq0
テレビ局にはID:1EbLqi3u0のような考えの持ち主が多そうだ。
379名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:12:29 ID:nNACo7nn0
>>377
そういう主張が認められるようにするには
>>375
のような主張はノイズとして分離、削除されないと。
380名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:14:09 ID:pqNy0Kdo0
>>361
>MAD的なものはまだしも
とんでもねーこと言ってるな。
キャラクター使用料払わずに勝手にキャラ使って
好きなモンの宣伝してもいいって言ってるようなもんだぞ。
今はピカチュウ無断で使ってcaramelldansenのCM流してるよな?
当然ながら任天堂やら株ポケやらには一銭も金は入っていない。

関連企業は有名キャラでタダで宣伝して貰って大儲け。
これほどずる賢い商売は無いわ。
381名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:20:07 ID:1EbLqi3u0
>>378
で、具体的に不利益が無いのに気付いてイメージで批判かよww

ちなみに何度か書いてるけど偏向報道とか検証の為の動画が
削除されることはあっても過去にそういう目的でアップされたこと自体を
訴えたりした事例は全くないと思いますけど。

報道した事実を消す事はできにないですからね。
382名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:21:53 ID:6QZXL2sc0
とうとうニコニコ終焉の時がきたなw
普通にveohでフルスクリーン高画質でアニメ見れるからいいよwwwwwwwニコニコ潰れろw
しかもダウンロードまで高画質で落とせる罠wwwwwwwww veohハジマタwwwwwwwwww
狼と香辛料、墓場鬼太郎など最新のアニメがアップされてるぜwwwwwwwwwww
383名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:23:03 ID:/p2yqRxu0
>>137
ホットロッドいいよな、馬鹿っぽくってなごむわ
384名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:23:17 ID:7JCONMxQ0
caramelldansenの権利者は訴えるどころかドワンゴの着メロ独占配信の契約までしてるし、
外国人は合理的というか。バナー広告も外資が多いし。
385名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:23:33 ID:u4GO6NKm0
MADが同人的な要素を持つと言って引き合いに出す輩も多いが
コンテンツを切り貼りして再構成しただけみたいなものは同人でもアウト。
基本的に自分で手を動かして作られたものだからグレーという位置づけになっている。
元ネタがアニメなんかだったら、トレースしてでもリビルトした動画ならギリギリ当てはまるかもしれないが。

検証用途とか、社会の実益に適う物は歓迎されると思う。
そこはちゃんと法を作るような動きを作らなきゃね。
386名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:29:29 ID:pqNy0Kdo0
>>384
問題なのは勝手にキャラ使われて宣伝道具にされてる企業側なんだぜ?
387名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:35:40 ID:7JCONMxQ0
>>386
その理論ならcaramelldansenが他社のアニメやゲームの宣伝道具に使われているとも考えられるわけだが。
388名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:39:07 ID:pqNy0Kdo0
>>387
ねーよ、第一caramelldansenは2001年のものだぜ?
しかも日本未発売だったもの。
他社のアニメやゲームで宣伝されて出てきた、と考えるのが普通。
389名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:42:58 ID:UK9+QHb30
>>377
例え報道でも、TV局側からすると、必ずニコニコで後から見れるのが一般化すると
本放送時の視聴率に影響が出てくる可能性がある以上難しいだろうね。
正式にニコニコが金払うならともかく、報道に金払うことなんてありえないだろうし。
390名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:43:11 ID:pqNy0Kdo0
それにCaramell側は了承してるってだけで、他キャラの著作権者が了承しては居ないんだぜ?
了承したら、好き勝手にキャラ使っていいってことになるから普通はしないけどな。
この時点で著作権法違反だろうに。
昔はMADっていうとアングラ、違法それも真っ黒のゾーンだったんだよ。
MADは構わないとかぬかすアホは逝って良い。
391名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:45:57 ID:7JCONMxQ0
>>390
嫌なら削除依頼するんじゃね?
つーかそれらの動画で一番再生数あるのアイマスだし。
392名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:47:48 ID:zgMTOawM0
まあ糞画像でも見せてもらえないのならDVD買わなくなるからいいや
393名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:49:17 ID:pqNy0Kdo0
>>391
そうなんだよな。
だからあーだーこーだ騒いでるだけで何もしない著作権者側にも怒りを覚えるぜ。
いやならさっさと訴えたり行動しろと。
ひょっとすると、「好き勝手にキャラ使っていいですよ^^」って言ってるのかもな。
そのうち自作MADでbillioで儲ける輩が次々出てくる予感。
394名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:50:57 ID:nNACo7nn0
>>393
>だからあーだーこーだ騒いでるだけで何もしない著作権者側にも怒りを覚えるぜ。

395名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:51:43 ID:zgMTOawM0
もうアニメ見なくなればいいだけの話。
396名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:00:34 ID:fFyXMvKEO
削除に便乗して海賊版を売る奴が出てきたw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2640594
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2640514
397名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:04:00 ID:dY2zkZpf0
ニコニコで海賊版販売わらた
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm2640514
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2640594
2008年03月14日 11:10:44 投稿

CLANNAD 21話 「学園祭にむけて」
本編をDVDで販売しています。(日本放送品)-録画先はメールにてお知らせ-DVD1枚に
四話30分30分30分30分(1時間1時間)-ビットレート標準の4.6-音質D/M2-字幕なし-ステ
レオのみ-アニメ話数パターン-12話-13話-24話-26話-(CMカット品か放送、そのままか
お選び可能)-DVDメニュー有りチャプター有り(東芝の標準メニュー)-リストは動画をご
覧ください。-ご注文お問い合わせ先〔略)-価格ですがDVD1枚600円にて宜しくお願い
致します。-日本製メディアを使用致します。ホワイト-中国品の海賊版より質は良いと思います。-
398名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:07:00 ID:u4GO6NKm0
>>396
萎えるとかニコニコが潰れるってコメントしてる奴が
タイトルに釣られて違法動画漁りに来ている
自分の行為を棚に上げているところが失笑モノ。
399名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:09:42 ID:HpS62D+sO
ついでにガチムチも削除してくれ
あれは営業妨害にもほどがあるだろ
400名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:11:48 ID:Q10LaVAo0
消されていないように見えるのは気のせい?
401名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:18:07 ID:e3J4InTf0
気のせいではありません☆
402名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:22:27 ID:JYlBjLmcO
>>400
一定時間削除まで時間を置いてやらないと500円払ってくれなくなります
403名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:42:44 ID:zDoIjyYC0
別にニコ厨だってp2pやらveohやらえにろくやらフル活用して観れるから
観るだけなら全然不自由は無いんだけどさ・・・・

どうやらコメ無しで観る忍耐力を失ってしまった様だ・・・・
404名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:23:54 ID:UmQUuNpc0
自分が明らかに悪いし、間違った同期で利用してたのは
明白だけど、プレミアム解約しましたw
405名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:28:19 ID:0Ps0LjIj0
ここで聞いていいもんかわからんが
ツタヤでレンタルしたDVDをPCに保存して個人で見るのは合法?違法?
レンタルCD→iTunesみたいな感覚なんだけど
406名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:44:16 ID:vSaLPZfb0
DVDにはコピープロテクトがかかっているから違法では
407名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:45:36 ID:Hts8I7mkO
>>363
要するに、電波を人質に取っているってことかと。
おかげてリスクゼロで商売が出来る。
まあ、だからこそスポンサーが離れ初めて収益が落ちてきてるんだろうけど。

そんなわけで、今度のペンギン娘はあとは良いところに目を付けてるんだよな。
自分でコンテンツを作って配信すれば、権利関係の問題がほとんど解決する。
制作者側にしてみれば、金を払って放送してもらうのは同じだしね。
会員数がそれなりの数に達したとの判断が有るんだろうな。
408名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:46:38 ID:0Ps0LjIj0
故意に外したら有無を言わさず違法ってこと?
なるほど
409名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:52:19 ID:w1ZgKtn0O
>>399
KY
410名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:35:38 ID:C1PoWonX0
権利侵害動画があるから客が来るのに
ニコニコ以外の日本の動画サイトは糞だからな
411名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:38:08 ID:IyrMsF8A0
全然削除されてねえぞ?
早くアニメを消してすっきりさせろや
412名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:47:31 ID:a5tWT2ER0
削除の前に万年時計は見ておけ
413名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:50:55 ID:Hts8I7mkO
>>411
全部が消える訳じゃ無いよ。
局が権利を持っていないものは今回は関係無い。
414名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:51:04 ID:Pb/YlSIPO
らき☆すたは消さないで…
415名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:43:45 ID:1GLXItpO0
らき☆すた(笑)
416名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:50:27 ID:JP9BSX150
>>414

リアルこなた書けたよー☆:ハムスター速報 2ろぐ
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-328.html
417名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:21:02 ID:Jebugh7b0
他人の権利を踏みにじりながら大きくなっていくこのやり方は戦後の混乱期
に駅前の土地に居座って暴利をむさぼり成り上がったかの国の人々と同じ
じゃないですか?
418名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:27:00 ID:7JCONMxQ0
>>417
それを行ってるのがまさしくテレビ局なわけだが
419名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:38:41 ID:/KttPXNnO
>>417
本当に何もわかってないんだな。
420名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:43:03 ID:SlJI5ZIE0
ニコ厨の大半はアホ、いわゆるB層
ひろゆきに上手く利用されてるだけ
421名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:44:54 ID:NobrIqI00
>>389
報道番組は公共性が高いんだから、そこはテレビ局が譲歩すべきでは?
報道なんて免許制度という既得権を保持しているテレビ局の社会的義務だし
民主主義の観点からも事後検証は必要ではないか。
422名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:47:18 ID:d0IvarCn0
>>421
そうだね、ろくに電波使用料激安だからそれくらいはすべきだよな。
ホリエモンがテレビ局の株買うって騒いでた時
公共性公共性と言ってたテレビ局はちゃんと公共性を持ってほしいね。
423名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:51:52 ID:rrDAcjOf0
2chの大半はアホ、いわゆるB層
ひろゆきに上手く利用されてるだけ
自分だけは無知じゃないと思うなよ
ソクラテスが言ってただろ、漁夫の利だって
424名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:52:31 ID:P9wByJ6LO
>>421
まともなスポンサー付かないと
今以上にクソな番組しか作れなくなる件
425名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:13:53 ID:SlJI5ZIE0
>>423
反省した
もう二度と2chに書き込まないわ
426名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:23:54 ID:vdirX9V80

最速の本放送より数日早く先にニコニコにアップするようにしたら。

アニメ制作の公式オフィシャルがアップするようにして、視聴のためには
100円程払うか、ニコニコがプレミアムよりさらに上位の有料制度を
導入してその会員のみ視聴可能にするとか。

ミラーされても必至になってその先行放送分は、場所をニコニコに限らず
削除の限りを尽くすようにする。50円でも10万人が見たら500万円。
良い資金回収構造、副業だと思うけれど。テレビ局からしたら不満だろうが。
427なめこ:2008/03/14(金) 19:27:51 ID:x1UIo+ne0

便所の落書きがなくなった

ええことやんか
428名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:32:42 ID:vdirX9V80
何時削除されるか分からない、上がるか分からない動画を探すより、
必ず上がってることが分かってる動画を、待ったり探したりする労に代えて
少しの金を出して視聴するということは、放送が遅れる地域やそもそも放送
が無い地域の者からしたら十分魅力的に映るのでないか。

先行放送とあらば、最速放送地域の者にとってもその制度は魅力的に映ろう。
解像度や画質が制限されるわけだから、そういったことでもリスクも少ない。
429名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:38:15 ID:gqlGBff80
>>414
京アニ系列のクラナド消えたから、らきすたもそのうち消えるだろうw
430名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 19:44:20 ID:+GpugIQN0
月3000円くらいまでだったら払っていいから
今の感じのニコニコ動画が使えればいいのに
431名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 20:06:28 ID:JYlBjLmcO
月3000円も払うなら検索をやりやすくしてもらわなきゃな。
トップページから広告排除して今期アニメの全リンクを貼り、
再生はワイドフルスクリーンで解像度もすてろく並、時報と広告も無し。
432名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:35:20 ID:t+DLcswm0
>>429
お前馬鹿か?
クラナドはTBSが出資してる
らきすたは角川書店、京都アニメーション、角川エンタテインメント、クロックワークス
そして、角川は基本的にアップしてもいいよってスタンスを取っている

あとはお察しください
433名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:41:13 ID:Of7KDhhq0
ID:1EbLqi3u0は著作権の尊重は建前で単にニコニコ動画が嫌いなだけなのではないかと思えてきた。

>>385
>そこはちゃんと法を作るような動きを作らなきゃね。
ドワンゴにはそのきっかけを作ってほしかったね。
434名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:41:47 ID:N0OrDtcT0
今回は本当にごっそり消されてるなw
435名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:46:50 ID:8wWjJdRu0
>>421
報道番組が消される理由は「創造物」だからじゃねーのw
436名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:56:34 ID:FbAZ7Sto0
口だけかと思ったら本当に削除してるのかよΣ(゚Д゚;

アニメとかドラマはともかく
タイムリーな話題のニュースなんかは残して欲しいが、、、
437名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 21:57:16 ID:Of7KDhhq0
>>435
論評などに著作権が発生するからだったと思うが。
438名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:00:52 ID:SwqLcHDX0
公人に対してはプライバシーの適用範囲が狭いのと同じように
放送免許でやりたい放題のテレビに著作権なんか簡単に認めるなよ。
ネットで何度も検証できるようにすべき。
439名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:07:35 ID:CEzOl/UT0
>>433
建前もなにも普通の流れだと思うが
440名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:11:04 ID:Of7KDhhq0
>>439
本当にクリエーターの立場に立っているのならばあそこまで著作権原理主義を振りかざしたりはしないと思う。
441名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:14:45 ID:CEzOl/UT0
あなたのレス読むと人にクリエーターの立場に立ってとか説得力ありませんよ
あなたこそクリエーターの立場とか建前じゃないのかと
442名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:17:56 ID:J0CWy9pr0
つーか著作権違反している動画が無きゃ誰も見ないだろ
443名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:20:54 ID:+MtoCrkb0
奈良のアレでウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2641278


侵害(?)キタ─────(゚∀゚)─────ッ!!
444名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:23:11 ID:Uo1JeMnt0
ひろゆきはものすごく儲かっている

                 キモいおまいらのおかげでw
445名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 22:35:44 ID:vdbqqMjy0
>435
日本の著作権的にTVなどのコンテンツは放送局で一括できず、
出演者など(音響や脚本とかも?)それぞれに許諾を得なければならないそうです。
なので、現状のように問題がややこしくなるばかり。
446名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:21:57 ID:a1M2E/fl0
動画で洗脳して関連商品でとことん儲ける、という黄金パターンを著作権者は忘れてしまったのだろうか?

447名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 23:28:24 ID:1Ky9YLn90
ひろひこはそのうちもっとやりすぎたら
ホリエモンの荷の前になると思う
448名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:21:44 ID:Q5AvVbnG0
全く消す気配がない
今、検索してみたら逆に増えてる。
449時雨 ◆wCzwkCxPUw :2008/03/15(土) 00:23:26 ID:x716bmMW0
ま た ド ワ ン ゴ か
450名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:33:54 ID:prn8qXAJ0
テレビがさっさとオンデマンド放送になればいいのになあ。ストリーミング放送なら
CMも強制できるし。
時間合わせて見たり、録画したりするのが面倒くさい。
451名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:38:24 ID:4RSyTkx00
著作権は悪である
452名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:39:30 ID:YY2jWj8U0
脱テレビ。ネットに頼ってテレビ番組見なくてもいいだろ。
田舎だから地上波チャンネル少ないけどBSCSCATVは見ようとも思わない。
もちろんニコニコなんて見ないしDVDは買わない。テレビを卒業しよう。
453名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:42:12 ID:Cm2shfC90
角川グループホールディングス KADOKAWA通信 2007冬号
http://www.kadokawa-hd.co.jp/hokoku/54md/html/01.html
>株主の皆さまへ
(略)
>「涼宮ハルヒ」は動画投稿サイトのYouTubeに関連映像が凄まじい勢いで投稿・閲覧され、
>日本のみならず米国でもDVDがヒット、世界各国で認知される作品となりました。
>本年4月にアニメ化した「らき☆すた」もYouTubeやニコニコ動画で圧倒的な支持を受け、
>アジア、米国、欧州へとファンが拡大しています。
>世界でクール・ジャパンと称され評価を高めているコンテンツの三大表現手法は
>「手書きアニメ」「劇画」「ライトノベル」ですが、 web2.0時代に誕生した新しいメディアが、
>角川グループのこうしたコンテンツを世界に発信し、その力をビジネスに結び付けていく。
>その先陣に角川グループがいることを「涼宮ハルヒ」や「らき☆すた」での継続的な成功が示しているのです。
454名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:46:14 ID:ggMNpvJ90
テレビなんていらないだろ
ニコニコみたいに感想を言い合えるコミュニケーションの場こそ重要だよ
テレビなんて一方的に自分のエゴを語るだけでメリットが全くない。
ものを言えない社会を広めたテレビはもはや時代遅れなんだからさっさと手を引くべき。
455名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:49:45 ID:tPcXfmWt0
でもニコニコからテレビ番組消すと文句が出るという矛盾
456名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:51:46 ID:6A71H/F00
>>454
ニコニコの目指してるのはその場を提供すること。

でも既存のTVメディアに群がるハイエナ厨房共に荒らされてこの始末。
ネットハイエナを一掃できたら少しはまともな路線に戻るかもね

別にTV不要論には同意しないけど。
457名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:53:54 ID:usTLUUIJ0
むしろ、すぐやればいい。

おそらくニコニコは潰れるw
そのかわり、さらに質のいい投稿サイトが出てくるだろう。
458名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:56:29 ID:ggMNpvJ90
要するにテレビ局がつまらない番組制作して視聴率が落ちまくってるときに
人気急上昇のニコ動サイトを嫉妬してるんだね。
意味不明のつまらない番組や捏造番組繰り返して視聴率が下がったのをニコ動のせいにしてるだけ

テレビが不要になれば関連機器が売れなくなり、税収が減るから国はそっち側についてる
自分達の利益しか考えない政治ってのがまさに日本らしいね
459名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:59:07 ID:VwGDGNQ30
>>458

テレビ局がニコニコを使う前提ができた。
460名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:59:17 ID:6A71H/F00
>>457
その場合の質ってどんな定義?
461名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:03:56 ID:vwg/+w2Z0
角川デジックス 代表取締役社長 福田正氏インタビュー「Googleと組んだのは黒船だから」(前編) - 産業動向オブザーバ - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080306/148586/?P=2
>「ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)」や「らき☆すた」といった今の角川の看板コンテンツは
>みんな「コミケ」(コミックマーケット,国内最大の同人誌即売会)からきているから。
>コミケが始まったときに,日本の出版社はみんな否定的で,「あれは盗人市」みたいな
>扱いをした。でもそうじゃない。まねから始まるものはいっぱいある。みんな,
>王や長嶋のまねをして,今のイチロー,松井がいるんですよ。
(略)
>僕に言わせれば,なぜ削除する必要があるのか分からない。
>アップロードしたユーザーに悪気があるわけじゃない。むしろ逆。
>僕らを応援する側で,アップロードの手間を省いてくれてありがとうなんですよ。
>勝手にお金を取って,売っているわけじゃないですからね。
462名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:27:48 ID:3qFK48VL0
>>461
その角川にニコニコが蹴られたという事実。
動画サイトは沢山あるが、これから先は「他のサイトよりウチと組んだ方がいいですよ」と誘致合戦。
角川の主張は「ワシの商売邪魔したり、気に食わん内容なら潰す。気に入った内容なら認める」という、
今まで支配的だった“黙認”という姿勢と変わらん。
だが、二次創作をも視野に入れて、許容するゾーンを押し広げようと努力している。

そんな中、YouTubeは「問題ある内容は頑張って削除します、角川さん組みましょう」と交渉し、
ニコニコ動画は終始権利者を舐めたような態度を取り続けた。
結果として、角川はYouTubeとだけ組みましたとさ。
463名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 04:16:19 ID:UwezDdbO0
>>448
なんか、月曜からいっせいに消されるとか噂聞いて、今あせって超高速で見まくってる
名残惜しかったな
楽しみもあと二日で終わるわ
464名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 06:33:17 ID:EftRVcDv0
なんだ
まだ消えてないのか
465名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 06:36:42 ID:v2Cqs7ZC0
と言うか本気で消す気があるならまずアニメタグを消せと…
466名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 06:36:58 ID:q3Ptlwf70
なんだ、ニコニコ終了のお知らせか
オリジナルで目をひくものなんてほとんど無いしな
467名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 06:47:42 ID:Sh2oCY1C0
あーもうだるいわ。TV局つぶしてくれ
468名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 07:09:59 ID:YIvs55/6O
>>465
権利物はアニメしか思い付かないんだな。
アニメの権利は局が独占してるとでも考えてるのか?
469名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 07:20:34 ID:4rqVjhWX0
消すとかうそだからなあ
あなたは著作権所有者ですか?証明しないと消さないよ
なんて、警察に通報したら、あなた被害者?でないと捜査しないよというのと一緒だからな
しかも1つづつ通報しないといけない
こんな面倒くさいことテレビ局がいちいちするわけないというのが本音
470名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 07:35:15 ID:KYiRZ86u0
で、作った管理人はまだ日本にいるのか
海外へ逃亡したとか無いの?
471名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 07:59:09 ID:x3RgBNIt0
あーもうだるいわ。ニコニコ潰してくれ
472名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 09:04:23 ID:Ne01Q6XO0
まったく削除されてない件wwwwwwwwwwwww
473名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 09:06:05 ID:UOZVCZfB0
>>359
実際声優番組でもうWeb限定で出すってのが出てきてるね。
若本規夫なんかもうWebの方がはるかに露出してる。

ただ伊藤静は看板声優だから今後酒乱伝説は封印かもね。
474名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 09:18:18 ID:PD4e1I5R0
またヒロシのネタか
475名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:33:08 ID:3g7Ptm/C0
あくまで「テレビ番組の」なんだなw
音楽とかMADとかはシカトかw
476名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:15:44 ID:jeQFc+pl0
チベットで起きている暴動を日本のテレビ局は積極的に報道していないと批判されているようだが外国のテレビ局の報道を動画でアップできないとしたら正直ぞっとする。
477名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:16:36 ID:B+S2xlkb0
とりあえずさあ


地方でも東京の番組が見れるようにしてよ 話はそれから
478名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:27:04 ID:v3SWIVPn0
田舎の人間は田舎の番組見てりゃいいんだよ
479名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:28:16 ID:xrzdXw7s0
480名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:36:55 ID:B+S2xlkb0
>>478
じゃあ動画サイトで見ることにします
481名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:55:45 ID:6A71H/F00
>>476

えっと、Yahooだって動画ニュースカテゴリはあるし各社にもニュース動画ってUPされてる。
そういうのは海外の方がむしろ多いくらいなんで公式に見に行けば?
482名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:08:17 ID:jeQFc+pl0
>>481
何度も言ってるけどアニメやドラマ、バラエティの動画が削除されるのは仕方が無いが知る権利に資する報道動画は少々勘弁してくれと言うこと。
483名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:46:38 ID:BsXlJu+JO
録画しろよ
484名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:51:49 ID:DfIjVcf/0
>>477
なぜkeyholeTVを使わないの?
485名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:30:58 ID:F62s99my0
>>482
動画がアップされたソース元を辿ればいいじゃん。
そういう手間を惜しんで俺が楽だから著作権侵害させろって中国人ですか?
486名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:38:19 ID:ieS8ippI0
昨日今日放映されたアニメで普通にUPされてるのは問題あると思うけど
DVD化もされてないアニメ、なつかしの番組などは残しておいても
デメリットはないと思うんだが!
487名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:42:01 ID:D5XLB2hw0
http://www.nicovideo.jp/mylist/5573878

さっさと削除しれ
488名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:59:34 ID:zN8EIXPh0
地方なんて放送すらされてない物が沢山あるからな。
ニコで見て気に入れば購入。

問題は、繰り返し見たいと思う作品がどれだけあるか? って事だろ。
1クールの短い作品が大量に生み出されている。
当然内容も薄く、繰り返し見たいと思う作品は少なくなる。
12話くらいの内容なら繰り返し見なくても思い出せるしな。

あとはセルビデオの値段が高すぎだな。
1話あたり高くても500円がいいところだろ?
1クール6000円。
パッケージ代が1巻あたり1000円として、1巻4話収録で3000円が妥当な線だ。
489名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:04:59 ID:BsXlJu+JO
>>488
ハナから買う気ないだろ
490名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:05:08 ID:F62s99my0
>>488
まず制作費を回収しなければ作品が作れないということを覚えような。
491名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:12:21 ID:zN8EIXPh0
>>490
よく考えてみろよ?
昨今のDVDで本編以外の特典映像やCDがどれだけ付いているんだよ?
ゴテゴテと太らせて置いて制作費がってwww
チキンレースやってるのは制作者の方だろ。
492名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:17:20 ID:6A71H/F00
>>490
おまえの理屈は試供品を貰えなければ商品は絶対に買わないって事だよなw

ちなみにアニメ製作会社の場合、TV放映分がそれにあたる(その時点では赤字なんだ)
安い値段で高いクオリティを求められた結果、DVDで黒字に転換するしかない部分は確かにチキンレースと言えるが
それを勝手にニコニコにUPされてはビジネスモデルの崩壊なんだよ

そもそも放映されてない地方なんて最初からターゲットに含まれてないし、売れなくてかまわん
たまたま知って、購入に繋がるのはそりゃいいことだが「とりあえず商品を全部見せろ、気に入ったら買うから」って無茶言うなって話だ

っていうか有料チャンネル入れやがれ
493名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:22:37 ID:6A71H/F00
間違えた・・・>>488な。

泥棒の論理を偉そうに展開するのもいいかげんにしろ
アニメDVDが高いのは確かにバックマージンを取ってる連中がいるせいなのは確かだし
結果的に業界の首を絞めてるのは問題だ。

だが、それとおまえが無料で見ようとするのはまったく別問題
494名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:22:46 ID:gRUSOFsLO
ニコニコでアニメ作れば 良いじゃん
495名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:25:20 ID:F62s99my0
>>491
特典と制作費回収の何の関係が?
1話作るより特典の方が金かかるとか思ってる?馬鹿?
496名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:25:57 ID:8yTTLW2f0
>>494
それは素人の漏れから見てもありえねー。
初音ミクの腐りきった対応をもう忘れたのかよ。
のまネコのヤツがいたって噂まであるじゃんか。
497名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:28:03 ID:gRUSOFsLO
>>496
すまん、たいして経緯を知らず言ってみただけなんだ
498名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:29:54 ID:QgPCFxf80
>>492
だからその崩壊したビジネスモデルにしがみついてないで
ほかのモデルを考えろってこった。
うまいやり方を思いつかないままキミたちが潰れて消え去っても
かまわないよ、一向に。
499名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:33:19 ID:6A71H/F00
>>494
>>496
俺はアリだと思う。
スカパーのアニメチャンネルに近いけど、
オリジナルのアニメ作って、月1500円くらいで見放題
DVD等のパッケージソフトは販売しない前提で、いつでも見れると。

問題はどう足掻いても製作が追いつかない。
あとデータベースの管理が厳しいと思う。
500名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:35:50 ID:F62s99my0
>>498
>うまいやり方を思いつかないままキミたちが潰れて消え去っても
>かまわないよ、一向に。

まぁニコ厨の本音だろうな。
で、実際に潰れたらファビョって文句言うんだろうな。
501名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:36:25 ID:PS6XeZ1l0
>>492
で、実際にビジネスモデルは崩壊してるの?
「無料がだめなら、有料で購入」
「無料じゃなきゃそもそも見ない」
「無料で見て興味を覚えて、関連のものを有料で購入」
この3つの比率は分からないが、ビジネスモデルが崩壊するって
ことは前者が多いってことだろう。

しかし1つ言えることはP2Pやニコニコが始まってから、
我が社はこんなに損害がでましたとか、実際潰れる会社が多く
なりましたとか、明確に出してるところが1つもないところだな。
ビジネスモデルが崩壊してるなら、元々青息吐息だった業界、
バタバタと潰れていっておかしくないんじゃないの?

著作権違反となると当然本編だけでなくMADも楽曲使用した作品も
きれいに削除だろうが、それでビジネスモデルが崩壊しないといいねw
502名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:40:08 ID:8yTTLW2f0
>497 まあ気にするな。漏れは削除は賛成してる。

しかしこの原作頼みの状況で対価だの複製だの
吠えるギョーカイにもあきれてるよ漏れは。

この5年間の新作で、原作なしでDVD平均が3万枚
行ったアニメって、コードギアス1作だけだったんだぜ。
10年間でもカウボーイビバップだけだった。

原作付きもオリジナルもひとからげにして自分の物
とかニコニコつぶれろとか吠えるおまえらに、
アニメなんか作られてもうれしくねーよ。
503名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:41:25 ID:zN8EIXPh0
>>492-493
あのさ、ここ読んでみろよ。
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/03/2007_dvddvd73.html

>販売用DVDの売上高減少は、主にテレビドラマを除く洋画が前年比で7.7%減と落ちこんだ
>ことが大きい。一方で日本アニメーション(一般向け)は、前年比7.3%増のおよそ582億円となった。
>日本アニメーション(一般向け)は、子供向けのアニメや海外アニメーションを除いた
>アニメーションを指し、いわゆる青年向け、またコアなアニメファン向けの作品が含まれる
>分野である。
>
>この結果、日本アニメーション(一般向け)は販売用DVD全体の1/4を超え、昨年に引き続き
>売上構成比のトップとなる。日本アニメーション(一般向け)は、販売数量でも前年比7.6%増と
>なっている。

今後、ny規制やニコ規制やって売り上げが上がらなければ、コンテンツそのものが糞だって事だろう。
大損害こ被っているって言うなら、前年比の1.5倍は売れるって事だろうwww
無理だと思うけど。

そもそも、電波で垂れ流している時点で元手を回収出来ていない事自体が異常なんだよな。
OVAじゃあるまいし。
TVアニメを販売するならパトレイバー位の事やれと言いたい。(作画は崩壊していたけどw)
504名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:43:18 ID:F62s99my0
>>502
原作にも利益は行くんじゃね?
で、ニコニコにアップされるとアニメ作ってる側にも原作にもお金が行ったりするの?
505名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:44:06 ID:Dij4C9cb0

>>7
506名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:45:45 ID:6A71H/F00
>>501
MADが一番害悪なのは間違いないと思うけど
MADに支えられてるなんて話も聞いたことないし
507名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:47:04 ID:F62s99my0
>>503
そのうち新作と旧作の割合を出してほしいなぁ。
放送日翌日にアップされるようなアニメのDVD販売の推移が出ないと意味ないよね。
旧作のDVD化も多いし。
508502:2008/03/15(土) 15:47:56 ID:8yTTLW2f0
>>504
金の問題なら単純な話で、公共のWebラジオで吠えたり
せずに、今回のように水面下で交渉すればいいだけ。ニ
コニコの過去の対応から見て誰も止めはしないだろうよ。

でもそのラノベならラノベ、マンガならマンガを金を出して
買った俺らは、なんか全然別モノにされちまったアニメを
見てあきれてるって話だよ。
509名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:50:29 ID:gRUSOFsLO
>>504
ニコニコで劣化版放送
市場で高画質版DVD売ればいくない?

中間マージン省ければ少しは下の方達も
美味しいモノが食えるのでは?
510名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:50:55 ID:6A71H/F00
>>503
読んだけどニコニコやnyがどう関係してるんだ、それ?
511名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:51:58 ID:UpxzpLzO0
いつまでも糞自民のさばらしてるからこういう事になる
全力でつぶせ
512名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:52:31 ID:F62s99my0
>>508
うん、だから今回の話がきちんと履行されたらいいことだよね>金のこと

原作崩壊は監督の狙いが外れてるのは確かにつまらんが、
原作もののほうが売れるみたいだしなぁ。
あきれるなら買ったりしなければいずれは淘汰されていくんじゃね?
俺も原作ものばかり増えすぎるのはいくないと思うし。

ドラマみたいに売れる売れない以前に脚本家育てずないがしろにして原作物しかなくなりました、じゃつまらんしなぁ
513名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:52:43 ID:YVbZ73S20
TVで録画した方を見るか
ニコニコで見るかだけなら
TV局としては両方に投下した方がプロモーションとしていいと思うが
TV局も自前で配信サイト作り出してるからそちらを育てるつもりなんだろうな
514名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:54:50 ID:suF7Ha+90
>>507
え、でもアニメうpとMAD以外ニコニコって何があるんだよw
515名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:55:49 ID:azgF0Gcm0
素朴な疑問なんだが、アップしたやつをどうして捕まえないんだ?
何人か捕まえたら、違法な動画をアップするやつなんていなくなるのに
516名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:57:40 ID:YtplbXfZ0
削除作業進んでないな
さっさと仕事しろ糞運営
著作権侵害動画あげてる奴も自主的に消せ
517名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 15:58:49 ID:PS6XeZ1l0
>>506
そりゃMADに支えられてますなんて、実際はどうでも会社が言うわけないだろ。
で、ビジネスモデルが崩壊してニコニコができたのを景気に、業績不振になったとか
潰れた会社はどことどことどこ?
518名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:06:39 ID:Dij4C9cb0
519名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:07:06 ID:zN8EIXPh0
>>507 >>510
業界だって動画サイトでの宣伝効果を理解してるんだよ。

角川デジックス社長の発言
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080306/148586/

>僕に言わせれば,なぜ削除する必要があるのか分からない。
>アップロードしたユーザーに悪気があるわけじゃない。むしろ逆。
>僕らを応援する側で,アップロードの手間を省いてくれてありがとうなんですよ。
>勝手にお金を取って,売っているわけじゃないですからね。


ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080307/148638/

>ユーザーのアップロードについても同じ。
>ファンのいないところにエンターテインメントは成り立たない。 好意を持っていてわざわざ宣伝してくれる。
>そんなファンをないがしろにして著作違反だとやっていたら,ファンなんかいなくなります。
520名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:07:16 ID:2bGuuLni0
ぶっちゃけ、コメントがおもしろいからニコニコでみるのであって、
コメントがないなら別にどうでもいい。
521名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:08:09 ID:6A71H/F00
>>517
どうも真意が汲み取れてないようだけど
ニコニコで違法UPがあたりまえ→慣例化する→「アニメはニコニコ動画で見るもんです」
こういう流れを危惧してるんだが

製作サイドとまったく契約上関係ないところに動画が張られてたらその時点で立派に損害だろ?
商品を劣化させたものを勝手に利用されて困らないやつって居るのかね
会社が潰れる潰れないまで行ってしまったらもう手遅れなんだよ
522名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:09:15 ID:gRUSOFsLO
うまくやれば皆が良い方に
523名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:10:16 ID:r+INIcYs0
当の権利者も売上アップしたといってるのに、いったい誰のために戦ってるの?
524名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:10:49 ID:D5XLB2hw0
>>514
CDまるごとうp
ドラマまるごとうp
映画まるごとうp
討論番組一部うp コントうp
ネタ動画うp
「歌ってみた」系
ミク系
まだまだあるぜ 殆んどが違法だがな!
525名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:11:35 ID:wAwWBm0QO
flvみたいなクソ画質ならかまわないんじゃね
で高品質版が欲しいひとは金払ってDLや購入すればいい
526名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:12:50 ID:6A71H/F00
>>519
角川の意思でやってることを勝手に業界のひとくくりにされてもなあ・・・
角川が自分で出資した作品ならどう扱おうとそりゃ勝手だし、許可してるのは利用してやれ
そういうケースもある、というだけですべて当てはまるわけじゃないし
角川がいいって言ってるなら他もいいよね、にはならない。

その問題と違法アップロードの問題性はまるで別

ところで昨日からその記事ずっとコピペしてるのっておまえなの?
527名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:13:15 ID:Dij4C9cb0
>>516
その腐った口閉じてろ、金の亡者め。
528名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:13:17 ID:iuhFv5Gl0
侵害してない動画て全体のどのくらいあるんだ?
529名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:14:29 ID:vRGMe9hBO
>>528
1%ぐらいじゃね?
530名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:14:51 ID:IcmQbkWq0
こんなの当たり前のことだろ。
著作権後進国め。中国のこと胃炎だろ。
531名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:15:48 ID:jeQFc+pl0
>>485
朝日放送のムーブみたいに放送地域限定でDVD化や公式サイトで動画公開されない報道番組はどうするのだよ?
532名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:16:23 ID:Dij4C9cb0
>>521
>「アニメはニコニコ動画で見るもんです」

ユーザー側としてはそれでいい。
大画面・高画質で見たい奴はDVD買えばいいだけ。
533名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:17:21 ID:BsXlJu+JO
ギャオもBCも権利者に金払って配信してるのに、端からニコニコに上げられたら配信ビジネスそのものが崩壊するよね
534名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:18:23 ID:QUsF+K9GO
てかもうニコニコ自体やめろよ
こんなんされたら現役ニコ厨だってアンチに変わるわ
535名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:18:41 ID:r+INIcYs0
>>533
ギャオが崩壊してるのもニコニコのせいかよw
ニコニコやようつべがある前から赤字しか出してないだろうがw
536名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:18:58 ID:F62s99my0
>>519
そういうビジネスの考え方もあるよね。
でも体力がないとそれは出来ないんじゃないかな。
業界全体が角川みたいに体力あればねぇ。

あと、現行の著作権法だと
ユーザーに違法行為をしてもらって宣伝してもらってる形になる気がするんだが。
角川はユーザーが不利益こうむらないように法改正とかの動きをやってるのかな?
やってなかったら酷い話しだよねぇ。
角川が訴えなければ角川作品は大丈夫なのかな?
でも他作品でも勘違いするユーザーも出てきそうだね。
537名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:20:59 ID:UfTDexJE0
>>527
こういう奴いるけど
金の亡者って結局タダ見したいユーザーじゃねえの?
538名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:22:14 ID:jeQFc+pl0
日本のアニメDVDが高過ぎること、昨今の経済情勢ではアニメDVDを買う余裕のある人が少ないこともどうにかしないと売り上げは伸びないだろ。
539名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:23:02 ID:6A71H/F00
>>532
そりゃニコニコが各配給会社とちゃんと契約して、自分で公開してればそれでいいけどな
でもUPしてるのは無関係な一個人だし、現状は違法ですよ
順番が逆だから問題になってるわけで。
540名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:23:50 ID:F62s99my0
>>531
人気があれば全国放送されるかもよ。
たかじんとかだって元はローカルだべ。
541名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:25:43 ID:BsXlJu+JO
>>535
違う違う配信ビジネスが成立しないと、
またひとつ権利者が製作費を回収する手段を失うって話
製作費は年々あがるのに客単価とお財布は減ってく一方なんだぜぃ
542名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:26:12 ID:ThulfdPl0
アニメや漫画などのコンテンツを海外への有力な輸出品として捉える云々で
国がアニメ支援に乗り出すみたいな事を言ってたが
低賃金で仕事しているアニメーターを救済してやれよ
国が下手に介入すると業界が廃れそうだ
543名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:28:26 ID:CPur1iD60
インターネットが普及しても情報格差は全然埋まらない
544名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:28:33 ID:F62s99my0
>>542
国の支援とか言われると中抜きする天下り団体が一つ増えたとかそういうことになりそうで怖いな。
545名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:29:21 ID:jeQFc+pl0
>>542
若年層の雇用情勢が改善している昨今、変わりはいくらでもいるという姿勢のままでは今後深刻な人材不足に陥ると思うのだけどね。
546名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:30:52 ID:r+INIcYs0
京アニみたいにちゃんと賃金払ってる会社が売れるようになってんだし、
いい傾向になったと思うけどね。
中国作画のアニメ乱発でも売れてた以前の方がアニメーターには地獄だったろ。
547名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:30:53 ID:El8y/DYZ0
>>537
きみはじつにKYだな
548名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:32:20 ID:jeQFc+pl0
もう一つ付け加えるとアニメーターは腕がいいと収入が上がっていくという側面との兼ね合いもあると思う。

根本的にほとんどがフリーランスというのが改善を難しくしているのだが。
549名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 16:33:19 ID:F62s99my0
>>548
職種ごとの組合が必要なんだよな、クリエイター系は特に。
550名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:21:25 ID:YIvs55/6O
>>496
あり得ないもなにも、もうすぐ配信が始まるんだが?
551名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:31:58 ID:xrzdXw7s0
552名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:46:02 ID:+h+QIepyO
音楽ライブが堂々と配信してた時代は
共感し合って楽しかったな
自分の知らない感んじ方が分かったし
これでライブに行くアーティストが
増えたり、逆にDVDを買ったりしてた
規制が始まってプレミアム会員も止めて
あまり音楽自体も聴かなくなったよ
祭は終わったって事だな
553名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:46:49 ID:mfmhKIwy0
ニコ厨涙目wwwww
554名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:48:01 ID:YIvs55/6O
>>551
ニコニコアニメチャンネルのこと。
一個は他でやってた奴の続編。
もう一個は原作付きのアニメ化。
いかにも様子見的な感じだけど、
成功すれば今の中間搾取8割りなんて言う
馬鹿馬鹿しいにも程があるビジネスモデルが崩れるかもね。
555名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:55:31 ID:llruDdaa0
公開アップローダーじゃなくなったニコニコなんかに
金払う価値なくなったな。
高画質で保存するためだけに会員になってたのによ。
556名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:57:46 ID:xrzdXw7s0
>>554
この2本ってニコニコが製作に関与してるの?
HPみにいってもそういう記述が見当たらなかった。
もともとのレスは
>>ニコニコでアニメ作れば 良いじゃん
でつまり、ニコニコ側がアニメを製作するって意味だと解釈してる。

配信だったらくじらなんかもやってたかと。
557名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:26:04 ID:YIvs55/6O
>>556
今回のはまだ正式な発表がまだだから、詳細は不明。
ただ、ペンギン娘の公式サイトのドメインはドワンゴが登録してるから、
スポンサーになったか企画を作ったかはしてると思われ。
558名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:43:05 ID:ttywdF1f0
>>1
じゃあもうニコニコ見なくていいんだ。
今後は有意義な休日が送れそうだ。
559名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:07:57 ID:PkBENCyD0
テレビ局が動画サイトにアップされた放送を消すのは著作権の問題もあるけど、
自分たちの報道を検証されたくないのが一番の理由だろうなぁ

検証されるのがいやなら、普段公共性とか言ってる自分たちで検証番組作って改善しろってことだわ
560名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:55:28 ID:TNL8kxK70
ニコニコ
要ログインになって以来見なくなったから関係ないな。
561名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:10:25 ID:7U4mW9jn0
著作権収益に多少目つぶって、ニコ動とかで公開させ口コミみたいに広げる広告効果より
やっぱり規制して収益あげたほうがもうかるって考えたのかな

まぁ見ないものは見ないだろうけど
562名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:44:36 ID:dR3Wmq1w0
おまいらもちつけ
ひろゆきが規制なんてするわけなかろ?
対電通対策としていっただけだYO
563名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:05:21 ID:UTZTzIdg0
age
564名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:06:30 ID:ktL4IogO0
>>562
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/
思いっきり「違法コンテンツは邪魔」と言い切っているが。

>僕らがやろうとしてるのは,ユーザーが作ったものをいじくって,ユーザーが楽しいと思える世界です。
>テレビってたぶん,出したら100万人が面白いと思えるものを作る場所ですけど,
>ニコ動って1万人にとって面白いものを100個作れば100万人じゃないか,っていう感覚なんですよ。
>ユーザー同士が他人の作品をいじり合うのも,著作権法的には基本的にアウトなんですけど,
>ユーザー同士ならアリにすべきだと僕は思っていて,そっちの方向に行きたいっていう。

2ちゃんと一緒で、ニコ厨が作ったものをマッシュアップして流行させた方がノーリスクで儲かるでしょ?
商用コンテンツを違upされて放置してたら、経営上のリスクを背負うだけ。
565名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:12:16 ID:PidL5CWJ0
|  *  ゚ |+ ,ィ-‐‐--、 ゚ o|!   | 。  +   *|
| 。   __/:::::::::::::::::::::::`ヽ、 | ! __ / )・| +゚
 O。/::::::::彡'゙´  `\:::::`ヽ | |+ ゚ o O。 |!
*.゚/:::::::::::リシ'     _,,,>、::::::\ o  |   *。 
  /::::::::::::ミ´  __,.  /゙´ `ヽ:::::ヽ.  | *   ゚ |+
 /::::::::::::::l ,,ェィ´    \'⌒ 丶::::lo  O。+ ゚
 |::::::::::::::::l   /´     。   '、:::\ |  *。 ||! 
 {:::::::::::::::ミ      (σ` ''゙ _  ',:::::ミ  ゚  
 |:::::::::::::::::リ      ./ィェァヲ . }::ミミ |! ゚  |+
 !::::::::::::::::::ミ      ヽニニ-;;'、  リ:::ト,  ! ・  
 '、:::::::::::::レ`ヽ::.       、,. ,ル:::::ミ |!   ゚ o|!  
  '、::::::::::{  ノ\:.   .::,.ルァォfジ ',⌒`\+ ゚ *
+o \::::::`::::ヽ、``'─'''' ヤア`'゙   l  |  \  |!! 
・|*゚  \ィァ´|⌒、          |  ヽ  `ヽ
、 o。  /  l  ``ヽ__   r‐‐‐,l   |    \
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <

http://www.4gamer.net/games/039/G003948/20080315002/SS/008.jpg
566名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:15:43 ID:GKW1Kfwz0
>>564
ただそのユーザー制作ってのも、端緒は違法うpだったりするから、
原動力としての意味合いは濃いんじゃないかなと思う。
ケンカするんじゃなくて、うまいこと利益を共有できるように・・・ってのが理想だが。
567名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:20:09 ID:+RqV7hh20
地デジテレビ買わないことにした
テレビ関係者にとって痛くも痒くもないだろうけど
買わない。見ない。
568名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:20:25 ID:MZYensF10
ニコニコ動画はコメントつけられると面白いなと思って作ったら、
受けて商売になっちゃったってだけだろ?
もう、ひりだしはニコニコ動画に飽きちゃってて、
余計な仕事増やさないでほしいってのが本音なんじゃね?
569名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:26:09 ID:uK5dctWo0
ニコニコはエロしかみないよ
コメントがおもしろい
570名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:31:15 ID:4L8tSHvNO
ニコニコで見ておもしろかったから本まで買ったアニメとかあるのに…
そういうこともなくなるわけだ
571名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:32:24 ID:a8Pgsc4+0
これでもう終わったな
涙目厨房続出ww
572名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:39:09 ID:g69LN2Fi0
ニコニコもついに規制か…
573名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:40:18 ID:P+z7we4x0
地デジテレビ買えばお望み通り地方民でもアニメ見れるのにwww
574名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:41:06 ID:ix6DZhz80
画面の拡大やH.264対応は何の為だよ
575名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:50:39 ID:QhQlZ9O20
>>478
理屈はそれで正しいが、人は理屈だけでは動かない
576名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:54:57 ID:Ezqmv2UZ0
今日朝その時歴史を上げてて仕事から帰ったら
ほどなく消えてて笑った。
後半だけだったのにだめだったか。
しかしさすが264、300k弱でも見れるな
577名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:04:09 ID:YjMSNOHsP
ひろゆき氏:「ニコニコ動画はどこにも敵を作らないからニコニコ。怒っている人がいたら連絡ください」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205593754/
578名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:06:50 ID:kj5Z2ni+O
ニコニコはアニメよりも、個人所有の古い番組や
二度と再放送されなさそうな映像が観られるのがなぁ
579名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:11:07 ID:+/AFVtSt0
地方なんで、
ニコニコじゃないとアニメ見れないんだがなぁ。
地上波じゃ本放送垂れ流してるんだから別にいーじゃんよー、
放送日の一日だけCM入れて流してくれよ。
580名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:12:53 ID:+dZ2W4it0
普通に無料で放送している物でそれを
管理する事にお金を儲けようとしてた奴が
間違いなんじゃないの?

じゃそのニコ動を管理している会社が各TV局に
対価を支払えば解決なんじゃないのでしょうか?

何にせよ 地区によって情報格差があるからニコ動
みたいなのも多少必要ですよ・・・。
581名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:23:12 ID:HTvQqpWVO
ニコニコでただでアニメ見てる奴ってアニオタとは呼べないよな。
582名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:33:02 ID:JhI1x5e20
>>581
テレビでアニメをタダで見てる奴をアニオタと呼ぶのか?
何が基準なのか良くわからんなw
583名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:39:23 ID:CdND+wOj0
ヲタと呼んでほしいのかイヤなのかはっきり汁
584名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 02:49:09 ID:w0nJrEQVO
>>580
対価って例えばなんだよ
実現不可能だろ
585名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 03:09:07 ID:lNjsWaTb0
テレビ番組残ってますなw
いつからやるんだよ、やる気ないだろw
586名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 03:35:15 ID:wNinybf/O
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
587名無しさん@八周年
つか、ただで放送してるからって
あげてもいいじゃんとか言ってるやつらなんなの。
本当に見たきゃ、レンタルして見るなり買って見るなり
普通のやつはするだろ。ニコを正当化しすぎ。