【経済】 外需が引っ張る日本経済 「輸出依存」に高まるリスク 米景気の減速感や円高を背景に
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
★日本経済、輸出頼みに高まるリスク
日本経済は外需が引っ張る成長が持続しているものの、輸出依存へのリスクも高まっている。
内閣府が12日発表した2007年10―12月期の国内総生産(GDP)改定値は物価変動を除く
実質で前期比0.9%増加した。輸出が3.1%増え、設備投資も2・四半期続けてプラスを維持した。
ただ米景気の減速感や円高を背景に、民間エコノミストの多くが1―3月期以降は成長が鈍化するとみている。
10―12月期のGDPは多くの民間調査機関が2月公表の速報値よりも下方修正になるとみていたが、
前期比0.9%増は速報値と同じだった。年率換算は3.5%増で、0.2ポイントの下方修正だった。
民間調査機関は財務省が5日に公表した法人企業統計で10―12月期の設備投資が前年同期比7.7%減と
大きく落ち込んだことを重視したが、GDPでの設備投資は小幅の下方修正にとどまった。(07:00)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080313AT3S1201V12032008.html
でい
>>1 世界の数十億の市場に日本の1億程度の市場がとってかわれる訳がないのに。
戯れ言はもうやめてくれ。
>>3 まさしくその通り。内需っていうけど、少子高齢化の
日本にどうしろと? 新聞とか保護産業にいわれたかねえよ。
平均1000万以上の高給取っときながら、特権階級で
他の産業批判するんだもんなあ。
5 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 07:47:36 ID:leDlHVBK0
>>4 オワタ屋で飯食ってんのにオワタ言うなとか、何しろってんだよ
6 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 07:52:09 ID:rx95yvnQ0
外需企業が幅を利かす売国経団連の工作員がさっそく出てきてる
外国が買ってくれる品目は限られてて、内需が重要な企業が9割を占めるんだよ日本経済は
7 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 07:58:40 ID:LNlw9A/q0
>>6 まったくだよな
賃上げ出来る時にやらないで内需を喚起しないで
円高になったからってコロコロ変わる便所の発言にも嫌気がさすわw
8 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:10:09 ID:kbFi5NPi0
内閣府嘘ついてるだろ。
>>年率換算は3.5%増
改正建築基準法とかアメリカの景気減速とか悪材料ばかりで
好材料がないのにこんなに行くわけない。
この国は本当に終わったな。
政府がGDPみたいに最重要の経済指標を捏造するようじゃどうしよう
もないよ。
9 :
アンドロイドは電子花粉のクシャミをするか?ぬこにゃ:2008/03/13(木) 08:10:46 ID:YkWpuNhs0
1000兆円の国の借金
使い方によっては
もの凄い国に成ってたのに...
まあ国民がその国そのものだから、文句言えないか
10 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:25:01 ID:NjwY3Kv70
本当にGDPが3.5%も成長し続けてるのなら
当分中国に追いつかれる事ないじゃん
11 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:25:15 ID:G21WxC/S0
公務員 天下りのコストが高すぎる
12 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:28:42 ID:hKpuf+nfO
もう未来ないから
日本無くせばいいよ
13 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:35:57 ID:5YKAbQqD0
中国の人工的な元安による内需不振になんで言及しない?
14 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:37:25 ID:yHJQ4zPy0
ああ売れ残りのパンをこま切れにして砂糖まぶして揚げたやつね
15 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:39:11 ID:xghBJHvW0
売国小泉が内需を滅茶苦茶にしてしまったからな。
16 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:39:54 ID:bqc70dY10
経団連が地主だとするじゃん。江戸時代ならね、とっくに謀反が起きてるよ。
派遣ばかりにして、土地をもたない小作農を奴隷として扱ってさ
あいつら自分たちが悪代官だってことに気付いてないでしょw
トップがヘボいと国民が困るんだよ。子供が生まれなくて。
17 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:43:37 ID:49jGMgqoO
絶対にこんなふざけた国でガキなんかつくらね。
無駄消費なんかしてやらねえ。
給料は極力使わずサイレントテロを極めてやる。
>>7 なんで内需の話が出てくるんだよ
だいたい貧民層は子供産まない、消費しない、税金年金の足しにもならない
ないない尽くしで今の社会問題全ての根元になっているアウトローなのに
なぜ特別な優遇措置を取るんだ?
最も消費する力の多い富裕層への優遇でも効果がなかったんだから内需はもう期待できない
19 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 08:55:26 ID:FZxikSH40
人権にうるさくなったからな。
昔の小作農を奴隷なら貧乏でもガンガン子供生んでいたのに。
輸出産業はもはや韓国や中国には勝てないのだから身の丈にあった経済に縮小すべきなんだよ
日本は政治大国でも経済大国でもないんだから
21 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:13:37 ID:wclTvv+d0
今までずっと好景気のイメージを演出するために色々な統計技術を捻じ曲げて
嘘をついて国民を騙してきたのだけども、
流石にもう騙しきれなくなったので現実を報道せざるを得なくなった。
小泉支持してた人には急に日本が傾いたように見えるのだろうけど
実際はあの人がテレビで人気を博してた頃からずーと不景気だったし
常に景気は悪くなり続けていたんだよ。
一番大きなウソ、と言うより詐術は「景気」と言う広い意味を有する言葉を
企業景気だけを意味するように人々に錯覚させていったことだな。
人を雇わなくなった、低賃金で雇ったにしても責任ある雇い方をしなくなった企業、
そんな企業が景気が良かったにして一体何の意味があるんだと。
ま、おまえらが術にかかって脳内モルヒネ垂れ流していた間にもう手遅れになったんだよ。
何をやっても今更まにあわないよ。
22 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:17:59 ID:bqc70dY10
>>22 そうなんだよ。コストを削減して売上を伸ばしても、国民のハッピーの合計は下がりつづけてた。
国民がみんなハッピーだなって思える方向を目指すのが政治の役目だ。いつの時代でも。
23 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:18:23 ID:KzO/FxUv0
>>18 富裕層優遇で全体が良くなるって
トリクルダウン理論信じてるヤツがまだいるんだなw
24 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:19:17 ID:G9ygVNzh0
イギリス→アメリカ→日本→中国
↑今ここ
産業革命後、世界の生産基地が移り変わってる変わり目に居るからでしょ
何をどうやっても、一昔前の状態に戻れないのに昔を基準にしてもねぇ
何を今更な記事
26 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:20:46 ID:bqc70dY10
>>23 馬鹿はほっとけ。経済学さえ学んだことない奴だろ。
27 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:21:31 ID:/p3IoQ010
>>18 ハヤテのごとくですら
1人しか客のいない遊園地はいくらその客が大金持ちでも潰れるという教訓を示しているのに…
28 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:21:59 ID:+BDR+EbYO
日本は内需があるから 問題ないじゃん
GDPに占める割合は
外需より内需の方が多いからな内需を増やすようにしないと。
外需に頼るってことは輸出できる一部の大手メーカーに限られるし
外需が失速しても内需がよくなればいいんだが。
なんか最近デフレスパイラルとか失業率がひどかったことを
すっかり忘れている奴らが多いなあ。
日本全体が傾いていたので投資効果の高い大都市中心・大企業中心に
資金や能力を集中して、なんとか持ち直してきたところだろ。
いま派遣の仕事が多いとか言うけど数年前まで派遣の仕事すらなくて
失業率が高かっただろうに。
都市部を中心に持ち直したので地方との格差が生まれたが
それ以前は格差どころか都市部も死に掛けていたろ。
なんで内需と外需の話をしているのに、
それらを比較する数字が出てこないんだ?
内需を喚起するのは元の切り上げ
公務員の給料を下げる→税金の一部が浮く→税率を下げられる
→民間人に金が残る→貯金もされるが消費が加速
→消費で内需拡大→企業が潤う→税収UP→軍事費拡大
→中韓の好き勝手にはさせない→竹島及び尖閣諸島周辺のガス田を奪回
→ますます日本が繁栄する→刺身にタンポポ乗っける仕事が増える
34 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:48:17 ID:p7CyKazV0
引っ張ってるのは公共事業だよ。
世界各国みてみろよ外貨を稼いでいる国が富を得てる。
内需でどうにかなるなら、
アラブ、ロシアはなんだ。
35 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:58:21 ID:3eYnVEeY0
国民の9割がワーキングプアになったら、日経を買う購読者も減るだろうな。
あ、値段を上げて、上流階級の超高級紙にすればいいのか〜
でも、その割にはレベル低いよ>日経
36 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:00:07 ID:TmFETWqQ0
円高なら今の内に原油・希少金属・穀物を大量に買い込め
長期在庫できるものを大量に買い込め
37 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:00:41 ID:dqgsaEg00
自民党の経済政策の成功が明らかになりましたね。
不景気を煽っているのはミンス党工作員ww
>>33 公務員の給料を下げても、国や自治体の借金を返すのが先だから
税金を下げられるようになるのは100年後くらい
39 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:04:09 ID:p7CyKazV0
>>37 どこが成功だよ。
こんなあべこべな経済政策とってる国今ないよ?
40 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:06:13 ID:wH0ZHQkE0
>>37 実質じゃなくて名目を見ろと何度いったらわかるんだ
41 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:06:15 ID:XhTN7/Xk0
>>37 いや、派遣や請負を増やしてもまだ成功には足りない
正社員の残業代を無くさないとだめですね自民党的には
42 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:08:38 ID:gKXJB8nC0
中国製品をボイコットすればデフレ脱却できるよ
43 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:11:09 ID:sDL5//Zk0
経済植民地、日本
経団連の提灯持ちが何いってんの?
外需依存・内需軽視は経団連が牽引してるんだが
>>44 実際、日本は内需多いのにね。
やっぱ、メディアのスポンサーが大企業だからでしょうね。
日本は大企業に国を無くされるかもしれませんね。
46 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:24:31 ID:KV0SaDb50
内需って言うけど、外国からやってくる安い製品の事無視してないか?
日本の工業製品の生産性コストが、円高やバブル期に跳ね上がった賃金で
上がりすぎた結果だろ
輸出できる物は、安いところで生産するのが当たり前の世界で、その中で
どうやって競争していくかの問題でねーの?
内需上げたくても、日本で作った物が売れず、外国からの輸入品ばっかじゃ
どうやっても内需復興って訳にはならないかと
鎖国でもするの?
47 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:25:28 ID:2ILb6WafO
だから内需は詰みだって
貧民の給与が一万増えてもその一万は貯金される
仮に消費しても一万は一万
増やした分をしっかり消費してもらうには富裕層に金を渡すのが最も効率的
それで増えなかったんだから効率が悪い方法で増えるわけないの
それならコスト減で中国に喧嘩売って外貨を稼ぐ方が日本にとっていいんだよ
極論言えばハケンみたいな末端まで裕福にする必要はないんだから
48 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:25:28 ID:cE1V4u/w0
外需って2割ぐらいじゃなかったっけ
49 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:35:41 ID:2ILb6WafO
市場原理という発想もあるから低賃金は労働力という商品にある種の見えざる手が働いた結果かもしれない
内需が詰みなら消費に使わず貯金にしか使わない人らに金を渡すよりも
企業買収を防ぐための資金として運用した方が日本のためだしな
50 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:44:16 ID:4I0KzDHU0
>日本経済、輸出頼みに高まるリスク
口先だけ、ずーっと同じこと言ってる。
もっとも実際は「輸出頼み」じゃなくて「輸出(企業)の過保護リスク」が病根。
税金使っての無理矢理の円安(これで一般国民の財産は目減りしまくり)、そして
今回の日銀問題で浮上した国民からゼロ金利で吸い上げ続けている300兆を超える
金融政策。これが内需を低迷させ活力を奪ってしまっている。もう政権交代で責任を
とらせる時期だろう。
51 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:51:45 ID:2ILb6WafO
売国政党に政権を明け渡すんかい
52 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:55:18 ID:by0/KJvDO
>>49 見えざる手を提唱したアダム・スミスは
市場に任せれば国産品が支持されるはずだと書いてる
拝金主義者だらけの今日において全く通用しない価値観
つまり、彼の言う見えざる手に国を任せたら破滅するw
54 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:28:56 ID:zzh/xiA20
国内景気高揚策が必要だって言われてたのに
経団連に言われるがまま国内景気を抑え輸出に有利な円安を誘導するのは限界に達しはしたな
経団連も内需拡大を考え始めたからリスクは下がるだろう
55 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:42:19 ID:JvMu4V5uO
円高サイコーwwwwwwwww
外需も死ね(笑)
日本経済爆死
56 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:50:54 ID:U/GqY9Y00
円が対ドル80円くらいまであがりますように。
死ね外需産業。おまえらの焼畑農業にはつきあっていっらんねー。
57 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:53:54 ID:T5WPW+mg0
日本はすでに内需主導経済
名前: 名無しさん@6周年 2005/10/17(月) 21:50:16 ID:F7lJ+WlK0
日本経済は中国様のお陰とか言ってる人がたまにおるが、
日本のGNPにおける貿易の割合は11%。
つまり89%、9割方は内需。
(輸出30,815,439,648千円 輸入26,293,768,146千円 バランス+4,521,671,502千円)
その11%に占める貿易の主な内訳は
アメリカ24%、ヨーロッパ方面15.3%、中国12.2%
対中貿易内訳を詳しく見ると
輸出3,931,625,620千円、輸入5,604,971,579千円 バランス-1,673,345,959千円
・・・・差し引き1.67兆円の赤字。
内需主導で相対的に影響が小さくなっている貿易のなかでしかも赤字。
日本的には中国なんか無くて構わんよ。
いや、物価は少々上がるが日本経済的には無い方がいい。
細かい数字はここから引用
日本貿易振興機構(2005年06月累計)
ttp://www.jetro.go.jp/indexj.html
58 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:55:30 ID:+BDR+EbYO
賃金を貯金されるのなら 賃金を上げるのは間違いだな
更に下げるのが正しいね
内需があるから内需を上げる為にはコストダウンをどんどんやるべき
59 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:01:12 ID:+tcc1/AQ0
外需関連企業はリストラして株価上げろよ
>>46 安いから売れるってほど単純な日本じゃない。
>>58 家計貯蓄率が既に一桁台に転落していますが、何か?
アメリカの様に貯蓄率がマイナスになったら、ますます個人消費
及び内需は縮小するだろな
>>59 円高が何処迄進むか判るのか? リストラはやるだけやってる
だろが
今こそ内需拡大を!
>>60 いや、今の貧乏人はもう見境がなくなって来た。
天洋産の中国餃子もほとぼりが醒めれば売れるようになるだろ
64 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:31:03 ID:9tZMkcjW0
>>46 海外から安い製品が入ってきても
今までの製品との差額も消費すれば総需要は変わらない。
金額のことだから。
総消費額と考えればわかりやすいんじゃないかな。
だから人口が減っても
人口の減少率以上の消費額の増加率であれば
総需要は大きくなる。
セカンドハウスやセカンドカーが当たり前の社会とかね。
それから財源なんだけど
今時どこの国の通貨も不換紙幣ですから。
65 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:34:37 ID:+BDR+EbYO
貯蓄が減っただけでマイナスになっては居ないから マイナスになるまで 国民に金を貸しまくれよ
66 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:34:49 ID:z8kYG5KL0
まあ、日本の景気対策と言えば、チンパンが企業に、
給与上げてくださいと「お願い」するのが政策だからな。
あいつが総理の間は何やっても駄目だな。
貯蓄率1桁で内需が拡大しないのは
今さらいうまでもないが
会社が金を貯めこんで国民にお金が行き渡らなくなってる内需が拡大しないわけだが。
対策は法人税を上げればいいんだよ。吐き出させる。
文句あるなら日本から出て行けばいい。
日本ブランドのおかげで稼がせてもらってるのに、何生意気いってんだ。
>>34 油やガスは代替がないからな
日本の輸出している電機や自動車など加工製品製造ならば
いくらでも代わりになる国があるからね
中国とか韓国とかどんどん高品質になって行ってるし
昨日太陽電池の話やってたけど
もはや中国のほうが上になってきている
69 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:04:05 ID:KV0SaDb50
>>60 安いから物が売れるじゃなくって、安い製品のせいで国産の物が売れない
だろ
デフレってヤツの原因
>>64 それだと、内需で物を買う人達の給料がどこから出るのって話しでね?
外国からの製品を輸入して販売するまでのラインにある産業は儲かるけど
一時生産者分の給料どうするの?
70 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:18:56 ID:p7CyKazV0
金回り良くするには所得の低い人に使ってもらうしかないよ。
金持ちに金回っても使う額が限られてるから。
アメリカのサブプライムも下からの突き上げ。
でもそれが行き過ぎるとバブル崩壊。
資源のない日本が人件費や技術でこれまで台頭してたのが、
それに変わる国が出てきたというのが大きいでしょ。
実際中国やインドがそれに取って代わりつつあって、
あちらさんの経済発展は凄まじい。
まぁ国内インフラ整備もあるけど。
国内消費を伸ばすには、雇用の安定と将来の安定しかないと思うけどね。
もっと上手く予算を使えばもうちょっと消費伸びると思うけど。
>>68 一発逆転が代替エネルギーだけど、
それは世界を敵に回すから無理かな。
でも省エネ部門ではまだ日本に部があるから、
そっちでまだ結構いけると思うんだけどね。
71 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:21:25 ID:p7CyKazV0
外需が本格的にこけたら日本はもっとやばくなると思う。
だからといって派遣や偽装請負を容認する気は全くないけど。
72 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:26:27 ID:KzO/FxUv0
為替100円割りそう。アメリカが本格的にヤバくなってきたな。
日本よりさらにアメリカ頼みの中国も悲惨だろうな。
73 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:34:29 ID:fhHRfXdl0
貧乏人に金を与えるとアフォな買い物をする。
金持ちに金を与えてもアフォな買い物をしない。
結論・・・
金持ちより貧乏人に対して減税した方が消費は回る。
74 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:36:26 ID:aL27xrjp0
>>1 日経もここまで落ちたかw
国内1億人を相手に商売するのと、世界65億人を相手に商売するのとどっちが有利だ?
>57
その輸出品が日本の港を出るまでは内需になるわけだが。
外需が転ければその外需が生み出していた内需も消滅する。
現代版の前川レポートを作るとか言ってるけど、そもそも前川レポートの指摘にある
内需拡大ができていれば、外需主導の懸念なんぞ低かったはず
現代版のレポートを作る前に、政府は前川レポートの内需拡大を実現して見せろよ!
77 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:47:25 ID:iH5EU0d70
78 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:09:12 ID:2ILb6WafO
貯蓄がない貧民に金を与えてどれだけ消費が増えるのかね
貯金されて終わり
企業が利益を減らして終わり
だから消費を増やすにはすでに豊富な貯蓄を持っている富裕層に金を渡すのが正しい
その方が消費に直結するのね
経済の基本だよ
79 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:16:22 ID:4I0KzDHU0
>貯蓄がない貧民に金を与えてどれだけ消費が増えるのかね
オマエ、バカ杉。
英国でもどこでもお金たくさん使うのは労働者階級の方。
金持達はケチで使わない。そんなん常識!
本当の内需拡大というのはやっぱり人間のパイ増やすしかないよね
お前らどんどんセックスして子ども作りまくれよ
81 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:48:40 ID:nPp9Jpy70
人口減るのに無駄な道路や箱物つくりつづけて
内需成長するはずねぇだろ。
無駄な役人と政治家切れよ。
82 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:49:43 ID:KzO/FxUv0
>>79 限界消費性向を知らんアホはそっとしておいてやれ。
円相場が100円割り込みそうだな。
FRBは80円〜90円での推移も織り込んでるらしいから、
ますますもって外需涙目だな。
83 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 17:21:49 ID:KAwDF1WF0
外需依存の典型国→中国、韓国
84 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 17:49:41 ID:cpyODn7H0
戦時中 「非国民は氏ね!」
現在 「ニートは氏ね!」
戦時中 「竹槍でB29が撃墜できないのは根性が足りないからだ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!」
戦時中 「鬼畜米英!」
現在 「にっくき北朝鮮!」
戦時中 「パイロットが足りん!」
現在 「即戦力が足りん!」
戦時中 「欲しがりません勝つまでは!」
現在 「甘えるな!」
戦時中 「我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈。 敵航空機100機ヲ撃墜ス。 我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
現在 「景気は着実に回復している。現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である。」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
現在 「若者をどんどん派遣請負サービス残業でこき使え!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない。超大国アメリカは永遠だ!」
85 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 18:42:49 ID:2ILb6WafO
で、社会主義ですか
貧民に金を与えるのはそういう事だぞ
その先にあるのは中国であり北朝鮮だ
資本主義の利点は効率を追求できる事だな
しかも馬鹿でもわかるくらい簡単な理屈がそのまま当てはまる
わからない奴は義務教育からやりなおせってな
86 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 18:58:55 ID:P1fJjMDPO
87 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:10:34 ID:4I0KzDHU0
>限界消費性向を知らんアホはそっとしておいてやれ
現実を見ないアホはホント、しょうがないねぇ。
89 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:00:02 ID:xg0qk+pb0
日本のGDPの1割が外需で、9割が内需
内需つぶして外需頼みの体制にした自民党まじアホ、経団連の犬。
国際競争力(笑)
91 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:17:57 ID:kbFi5NPi0
成長の寄与率をみると内需の寄与率が外需の寄与率に負けてたりする
から外需依存と言われるんだよ。
日本のGDPの内訳をみれば本当なら外需の寄与率は20パーセント行
かないくらいが適切なのに。
92 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:23:50 ID:Mn9Lbt9l0
何もしない福田じゃオワッター
93 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:25:40 ID:Oy0bQmPy0
日本国内で商売するには、ヤクザまがいの中央官庁の膝元に参勤交代で行かないといけないからな。
94 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:27:38 ID:sxL2oOIW0
ああ、やっぱり日経だった・・・
95 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:27:50 ID:TFZ4OMek0
環境とかリサイクル叫ぶのやめたら景気回復するよ
96 :
名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:28:20 ID:d9JUQlfFO
官僚制社会主義国家日本
97 :
名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:29:02 ID:cMy3OFqAO
どうしてこうなるんだろうか?
98 :
名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:32:32 ID:Br6wl8cSO
内需は 過当競争させすぎなんだよ
利益を削り賃金を削り人を減らし そりゃ コスト削減ばかり
日本中で同時にやれば 経済のマスは小さくなるに 決まっているのにな
日本人てやはり馬鹿なんだよね
99 :
名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 10:38:34 ID:KrvWdTHjO
>>98 マクロ経済学を学んでる連中が何人いるんだろうか?
100 :
名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:38:05 ID:oHNdmLuN0
流動性の罠
101 :
名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:03:09 ID:EEmuWoPY0
とりあえず ID:2ILb6WafOが経済学を理解していないのは分かった
102 :
名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:13:41 ID:ibRI/KpC0
ガソリンの暫定税25円のうち、16円は国に持っていかれる。
廃止すれば、25円が丸ごと地方の庶民の懐に残る。
後者の方が、地方経済にプラスなのは明らかだわな。
全国の知事は、自分の扱う予算の増減のことだけではなく、
地元で暮らす人々の苦しい生活のことも考えて欲しいものだ。
103 :
名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 18:25:28 ID:qdF4lKWr0
給料上がるのは公務員ばかり、上げるべき民間人は増税で給料下がるばかり。
だって、あの裏金発覚の大阪市の職員ですら、民主党系の市長が給料アップに同意
しちゃうんだよ。
きっとこの国は、公務員以外は人間じゃないんだよ。
18みたいなアフォをまず国から追い出すべきだろ
だからディはアフォだといわれるw
105 :
名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 01:27:09 ID:/NEAIPox0
富裕層の消費が大事だとしても、だ
数だけ多い下層を締め上げまくった挙句犯罪に走った方が儲かるなんて考え出されると厄介だろ
変に反感かって票の力でその大事な大事な富裕層中心の社会を掻き回されても困るだろ
数を敵に回すと厄介な時代なんだよ
生活必需品の消費税を0にして高級財に高い消費税を。
金持ちの消費なんてしれてる、多様性があり波及性のある消費が庶民には可能。
金持ちって何で金を持ってるか知ってる?
金を使わないからw
>>103 公務員の給料がこんなに高い水準なのはおかしいよな。
リスクがない分、民間よりも低めなのが普通。
税金から出てるのに何様のつもりだよ。