【国際】今年の外交は「介入と関与」でいきます - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
中国が国際社会でさらに大きな責任と役割を果たすため、積極的な
参入と関与を新たな外交政策に据えた。中国が国内総生産(GDP)で
世界3位の経済規模を持っているにもかかわらず、人権、環境、
地域紛争のような国際問題への関与に消極的だとの批判を
受け入れたもので、責任ある「利害関係者」としての中国の姿勢に
注目が集まる。

中国の武大偉外務次官は10日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の
会場で記者団に対し、「中国は世界的な安定と発展に影響を与える事案に
今後より積極的に参加していく。それが今年の中国の重要な外交目標の
一つだ」と述べた。その上で、「外交政策は時代によって
変えていかなければならない。中国は世界各国の相互利益増進に向け、
外交政策に新たなページを追加する」と付け加えた。
主要国の政府や民間団体は、地球温暖化、環境汚染、アフリカの
ダルフール問題、ミャンマー民主化などで中国が利己主義に陥り、
対応が不十分だとして、改善を求めてきた。

専門家らは中国が国際的懸案に消極的な姿勢を貫いたり、
無視したりしてきたこれまでの戦略に終止符を打ち、積極的な役割を
果たそうと宣言したと分析している。

*+*+ 朝鮮日報 2008/03/12[**:**] +*+*
http://www.chosunonline.com/article/20080312000035
2名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:44:34 ID:F8/ovbx60
ニダ
3名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:44:50 ID:rMWHn2sb0
それは、い関与
4名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:45:14 ID:mUJe18sTO
くるかそ3
5名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:46:00 ID:P0fknyU/0
そして5
6名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:46:26 ID:E1fCSywM0
こっちくんな
7名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:46:30 ID:GyDht5ziO
いやな予感
8名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:46:42 ID:syYN5tfw0
台湾侵攻宣言か?
9名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:46:56 ID:SfExfo270
そして来年は侵略と植民でいきます
10名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:46:57 ID:8ZQtbnUGO
チベット!チベット!
11名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:47:01 ID:uQXIZbOR0
中国の関与は綺麗な関与
12名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:48:05 ID:06fH9hRx0
だって福田だもんなー
13名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:48:05 ID:UTdn6WrR0
いや毎年そうだろ
わざわざ言うってことはグレードアップか
14名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:48:26 ID:vGUEemFk0
まず国内を何とかしろよ
国を治めるものはまずその家を治める
家を治めるものはまず自らの行いを正しくす
15名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:48:56 ID:XbXYv+WtO
日本の外交はハニートラップでできています
16名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:50:28 ID:T1R5vl+pO
誰か支那に「関与、介入」と「侵略、侵攻」は違うって教えてやれよ
支那のやってる事は「侵略、侵攻」だって教えてやってくれ
17名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:51:05 ID:JAUm3e9cO
人権、環境、紛争て全部てめーのところが元凶じゃねーか
18名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:51:45 ID:oY3PIEwN0
内政介入、犯罪関与
19名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:55:32 ID:ixtu2ejp0
>>18に先に書かれた・・・・・・

他国への政治介入&犯罪介入
20うんこ:2008/03/12(水) 10:55:50 ID:Q+hBK/520
そりゃ違うだろう。やっぱ「謝罪と賠償」だろう。
21名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:56:10 ID:GDJ1hSfX0
中国、沖縄は中国領土だと介入と関与
22名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:56:21 ID:JbkLnKJq0
世界戦略への意欲を新たにすると、そう宣言した訳だな
まあ毎度お決まりの大言壮語で大口叩いてみただけだと思うけど、また何かやらかしてくれそうな気はするw
23 ◆SCHearTCPU :2008/03/12(水) 10:57:39 ID:K7l8Strn0
>>20
それはもっと近くの国だろう。
24名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:58:08 ID:5765i5Hz0
>今年の外交は「介入と関与」でいきます - 中国


自ら侵略国家と宣う、キチガイ国家
25名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:58:18 ID:U3Db+R/K0
じゃ、断交で対応
26名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:58:47 ID:uP0FrGLW0
>人権、環境、地域紛争のような国際問題への関与

チベット問題、五輪敬遠されるほどのスモッグ、台湾問題
やっぱり国外より国内が先じゃないかなとしか
27名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:02:38 ID:pTAB4/Z3O
足突っ込んで問題を複雑にするだけだろ
発展途上国はらしくしてろ
28名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:03:37 ID:InsfnDLK0
堂々と侵略宣言かよ
29名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:04:39 ID:HSJPUsfx0
中華思想始まったな
30名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:06:15 ID:11JiZV690

誰か日本の今年の外交のキャッチフレーズ
考えてくれ

↓↓↓↓↓↓↓





31名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:06:40 ID:1DaA/ewA0
今年「も」だろ


どちらにせよ、世界を悪い流れに導くのは特ア
32名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:08:16 ID:HSJPUsfx0
( `ハ´)武力による戦争の根絶を目指すアル
33名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:13:07 ID:c5V0VrejO
開き直りかよ
34名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:14:03 ID:JbkLnKJq0
>>30
一応用意はしてあるがギャラが先だw
35名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:14:59 ID:pqCxLt/90
「今年は」って…いつもの事じゃん
五輪失敗に対しての布石か?
36名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:16:31 ID:z+zV+KXu0
>>30
@ 「謝罪と賠償」
A 「提供と供与」
B 「資金提供と円借款」
C 「無償技術供与と技術公開」
37名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:20:24 ID:jRzEaiTZ0
>>35
五輪に失敗しても五輪後に不景気になっても、世界に与える影響は多大アルヨ・

38名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:20:48 ID:wSOiy51A0
外貨保有量世界2位の中国にODAやってる日本っておかしいだろ・・・
39名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:21:32 ID:AuzuEq7JO
オリンピック前に政治的・政策的立ち位置で、国際社会から難題を突き付けられたくないので、単にやります!がんばります!って宣言するだけの実行を伴わないプロパガンダだよ。対外的スローガンってやつだ。

それだけ批判されてる自覚があるのさ。
40名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:24:34 ID:Phz7OYWj0
シナ様のご命ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
41名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:25:40 ID:P4SCsM+c0
スレタイみてなぜか鳥肌実をおもいだした
42名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:27:57 ID:Os1M2Ue50
>>38
ブッチギリで一位だろwww
43名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:34:09 ID:5765i5Hz0
>>39 そりゃ只の開き直りだろ?始末に負えない国に越したことはない。
44名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:46:57 ID:QkHeTcxv0
片や日本の外交は「相手の嫌がることはしない」だもんなぁ・・・・・
45名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:47:59 ID:oiyY+Hc/0
>>44

良い子のお約束レベルの外交・・・
46名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:19:18 ID:UgGk3Kiq0
佐藤優 ラジオ講座

中国の思想 「科学的発展観」
http://jp.youtube.com/watch?v=4wasJsGDMYo

慰安婦決議 は 
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=539536
47名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:28:55 ID:t6UtbBtb0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
48名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:00:28 ID:lvTIdSaf0
シナこそスクラップ&スクラップされるべき
49名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:03:03 ID:s5kD0Jr50
△ 介入と関与
○ 侵略と浄化
◎ サーチ&デストロイ
50名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:05:47 ID:BdL8g11l0
国連、分担金も全額払え
51名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:05:59 ID:aUx6YDZG0
>>44
戦争にならないギリギリの線を見極めつつ
敵国の嫌がることをバンバンやりまくるのが外交だろうにな。
52名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:18:41 ID:zW64azBZ0
日本は今年も謝罪と賠償ですか?w
53名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:41:43 ID:ZKFwcObU0
まあ、中国ならアフガンも征服可能だなww
54大中華様:2008/03/12(水) 16:43:10 ID:IRfwcfQ2O
そういう事なんで、小日本人の皆さんひとつヨロピク(笑)
55名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:52:21 ID:jOn153PW0
ソ連・スターリン → コミンテルン → ゾルゲ・尾崎秀實 → 大東亜戦争扇動 → 敗戦革命
                              (日本共産党員、のち、偽装転向・朝日新聞記者)

ゾルゲと共にソ連に我国の最高機密を流し続けていた尾崎秀實は、朝日新聞の記者だった。
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた共産主議者の秘密謀略活動について
資料篇(  「コミンテルン秘密機関」  ―尾崎秀実手記抜萃;日華事変を長期戦に、そして太平洋戦争へ
     と理論的に追ひ込んで来た論文及主張
56名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:00:35 ID:CGy/magd0
>>32

チャイナ・ビーイング来た〜^_^
57名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:35:52 ID:sPjYB30o0
なんてったって、世界一の狂信告の中国様ですからwww
誰も逆らえません。
58名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:57:07 ID:dJPTkieF0
流石世界一の既知外国家中国だな。
59名無しさん@八周年
そろそろ来るか?