【道路】宮崎県知事は分かっていない? 暫定税率で物流コスト上昇→東京から遠い宮崎は不利 道路整備しただけで企業は来ない★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<何のために道路を作るのか 地方も中央も政界の議論は浅すぎる 和田秀樹氏>
(略)日本中の首長のほとんどが、一般財源化すら認めない形で、暫定税率の存続を訴える
「道路族」である点だ。他の先進国では教育や医療福祉の問題が首長選挙の争点になる。
日本ではいまだに教育や医療福祉は票にならないと思われているのだろうか。

結果的に、医療費の対GDP比も教育機関に対する財政支出の対GDP比も、OECDの中で
最下位クラスである。地方の医師不足や教育レベルの格差も深刻だ。

一方で面積当たりの日本の道路密度は英国やイタリアの2倍、米国の4.5倍。道路建設コスト
も世界一と言われる。これ以上、整備する必要はどれだけあるのか?何のために道路を作るのか?

観光のためであれば、空港と観光地の間の一般道整備で十分だ。高速道路網はほとんど必要ない。

企業誘致という観点で考えても、道路が通っているだけで企業がやってくるわけではないだろう。従
業員の教育レベルの高さや、そこに赴任する人の子弟が高いレベルの教育を受けられるなどと
いった、教育のプライオリティが高まっていると思う。

ガソリン税の暫定税率が維持され、高速道路の高額な通行料も続けば、物流コストは高くなり、
東京から遠い地域ほど不利になる。東京から最も遠い地域の一つである宮崎の県知事はそれ
を勘案しているように見えない。要するに「複眼思考」ができていないのだ。
(略)
首相の公約は自民党の公約ではなかったのかという点だ。道路特定財源の一般財源化は小
泉純一郎元首相の政策であったはずだが、今は誰もそれを口にしない。むしろ小泉首相時代の
公約を掲げた自民党候補たちは実質的に追いやられて、反対した議員たちが復権しているようで
ある。(略)政権が変わるたびに、前政権の公約が反故にされるのなら、総選挙で民意を問うべき
である。(以下略。全文は日経アソシエ http://nba.nikkeibp.co.jp/ 3/18号 11ページ)

★1(03/11(火) 08:02) ★2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205213852/
2名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:40:22 ID:UsQmN0iP0
3名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:40:41 ID:gh81ZCQj0
まんこパーティー
4名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:42:00 ID:Z/FyTpl+0
マンゴーだろ!!!
5名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:44:31 ID:zoWI3LvK0
なにしに大学行ったんだ?
単位取ったんだろうな・・・共産党は検証よろしく。
6名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:45:00 ID:pqUSj9Ox0

淫行パーティーのために国民が疲弊して本当に困っている

今のガソリン税を維持するんだよ。

自民党から何十億の金がこの腐れハゲに流れたんだからね。
7名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:46:40 ID:CqFYYovd0
誰かと思ったら和田秀樹w
宮崎の国会議員と東京の国会議員の格差を見てから語れよ
田舎は格差社会の勝ち組
8名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:50:18 ID:ZxIQ8a8aO
この人も教育しか目が向いてないな。
大前とか榊原の意見が聞きたい
9名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:50:35 ID:XMcZOUX00
900行かずに次スレ。早く寝たかったのか?
10名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:50:44 ID:NYFrKrtX0
その地域であったら便利だと思えるところには道路を作ってなぜ悪い
11名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:52:07 ID:T+8fIvGk0

宮崎を土建化せんといかん
12名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:52:20 ID:UBCmmgeq0
とりあえず もう道は作らんでもええやろ
それより医療と福祉にカネ回すべき
13名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:52:36 ID:Be6OMfA30
>宮崎県知事は分かっていない?

わかってるわけないだろw
けど、あの禿げのパワーは凄いぞ。
他人の話は聞かず、自分の主張だけでしゃべり倒そうとするw
14名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:55:14 ID:gtpV+0oQ0

宮崎からなら熊本経由で行っても距離変わらないんじゃないのか?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&om=0&ll=32.9695,130.943298&spn=3.511303,4.075928&z=8

トラックが10号線を使っているのは、高速道路代をセーブするためだろ。
なら、ガソリン代を安くしてやった方が遥かに喜ぶんじゃないか?

15名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:55:54 ID:mTadKDAH0
ヒガシコクバルをどげんかせんといかん
16名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:01:44 ID:6Ev2ttVLO
これからは九州はアツいと思うけどなぁ
中国や東南アジア向けの工場とかバンバン作られてるみたいだし

東京の建物って全体的に老朽化しちゃってるし丸ごと引っ越したら?w
17名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:10:24 ID:3LDOY2+P0
20年後人口は宮崎市が長崎市を抜くと京大が予測。
なのに長崎新幹線は必要なのでしょうか?
18名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:14:32 ID:ZfE37ZeRO
魅力無い所に高速出来ても、通りすぎるだけ。
土建の事ばかり言ってるけど、土建の必要性が低くなるのは、分かりきってる。
原油高で必要性のある会社が、どんどん倒産する方が怖い。
物価も上がる。
生活圧迫→節約→会社倒産。

それでも、宮崎に道路は必要なのかと言いたい。
宮崎が栄えた所で、国民全体の景気は良くなるの?と言いたい。
宮崎県人だけじゃなく、国民からの税金なんだからさぁ。

19名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:14:59 ID:/hJxuDTS0
【ゲンダイ】国交省の天下り財団の旅行代、やっぱりコンパニオン代だったと日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205111135/

デコの広いオッサンも↑で、また未成年と・・・させてもらって
穴兄弟の官僚と土建屋にキンタマ握られて、必死なんじゃないのかwwwwwww
20名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:20:02 ID:Bn4Fsmpi0
もう少し考えてあげてよ、和田さん
お笑い出身のヒガシ知事にそこまでの思考力を求めるのは無理だろw
21名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:20:48 ID:oJXp6ObY0
道云々ってのは建前でしょ。
道路財源による地方への公共事業が一番の名目。
物量コスト云々なんて何の説得にもならない。
ただでさえ交付金が削減され地方経済が死にかけてる状況かつ
環境対策や増税気運がある中で環境悪化を招く減税かつ
地方切り捨て政策をやる馬鹿はいない。
逆にこの財源を使って地方の再編やそれに伴ったインフラ整備を
きっちりやって地方経済を立て直す方法論を示していくべき。
22名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:22:05 ID:ZPpXh8gfO
>>16東京に来たことねーのかよ。新しい建物だらけじゃん。田舎者が。
23名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:25:23 ID:gtpV+0oQ0
高知に高速が通っても企業は来ない。これが現実。
ゆえに宮崎に高速が通っても企業は来ない。
工業団地なんてのは全国に有り余ってるんだからな。
消費地から遠ければ遠いほど、運送コストが増すだけで企業にメリットがない。

高速が出来て福岡へのアクセス時間が短縮されたとしよう。
それが理由で企業が進出するなら、どんなバカな経営者でも
大分に進出するよ。宮崎に行く理由が無い。
24名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:34:53 ID:styAk2sh0
全国ネットで宮崎に道路が欲しいっていっても説得力ねえよハゲ!
25名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:56:34 ID:G7FwlNKfO
和田とかいう奴はかなり頭悪いな。まさか本気で東国原が暫定税率廃止に反対してるとでも思っているのか?
反対してるのは単なるパフォーマンスで多くの人間に宮崎の道路事情を知ってもらって予算UPを狙ってるに決まってるだろ。
26名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:57:52 ID:QjZOfrsB0
>>16
断る!
27名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 03:25:42 ID:GW0yRnEI0
少なくともどっちに転んでも宮崎の利になるようにってのは頭にあるんだろうな。
あれだけ騒げば、税率廃止されてもちゃんと宮崎に回さないと「ほらみろやっぱり地方には回って来ない」と堂々と言えるからな。

道路作っただけじゃ企業はこないが、道路なかったらやっぱり来ないしな。
とりあえずウチの県の知事ももうちっと頑張ってくれねーかな・・いやそれ以前にウチの市の市長も早く家の前の下水整備してくれ。
28名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:09:39 ID:buKX0oM6O

有無を言わさず道州制へ


29名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 06:49:09 ID:vRKK6wq+0
道路なんかより医療と教育にでも金回せよ。
30名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 06:50:15 ID:TVKr4P/00
ところで、神話はお忘れですか?

道化師の朝は早いぜ。
31名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 07:27:42 ID:n1I1Iuqd0
>>29
そのとおり
32クタバレ朝鮮系似非仏教 創価学会:2008/03/12(水) 08:09:21 ID:DVirKlUA0

宮崎の良いところを伸ばしてあげることが重要。

道路は渋滞箇所にバイパス通せば十分。

道路に使うのではなくて医療や教育を充実させて住み良さの向上を図るべき。

宮崎くらいなら簡単だと思うんだけど・・・
33名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 08:09:32 ID:v+QsdxL40
道路を整備するのは企業を誘致することだけが目的ではない。
地域住民の利便性や有事・大規模災害の際の復旧に道路は決定的な結果をもたらすものであることは
阪神大震災でも証明済みだ。その後の中越地震や豊岡水害でもそうだ。
多面的支店から道路の有効性を議論するのでなければ、論外だ。
今現在のガソリン税を削減すれば、確かに一時的にはガソリンの高騰を抑える効果はあるだろうが、
それだって原油取引の市場の動向から考えれば、蟷螂の斧に過ぎないことが分かるだろう。
日本が東シナ海のガス田やEEZ内に十分な油田でも持っていて、という条件がない限り、
国際市場の動向に揺さぶられるのだ。ガソリン高騰の遠因として中国に限りなく遠慮して
東シナ海の油田開発を先送りしてきた歴代政権(小泉・安倍政権は除く)の不作為と国益無視の態度を
今後、国民は糾弾すべきなのだ。その歴代政権の中心にいたのは誰あろう、民主党の小沢代表以下、
鳩山、管の両氏であることは明らか。また、その三氏は年金問題でも政権の中心にいた人物で
あることはご承知の通りだ。では、ガソリン高騰と年金問題、更に拉致事件に
おいてもその三氏が際立った存在である。
拉致実行犯であるシン・グァンスは韓国でスパイとして逮捕されたが、その釈放要望書に三氏が
署名していることがなぜ、拉致事件がこれほど巷間を騒がせているのに表に出てこないのか?
どうせ、裏で圧力が掛かってんだろうが、それすらもメディアの違法な規制だ。
民主党のトップはもちろん、民主党所属の旧社会討議委員だって同様の行為をやっている。
34名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 08:28:35 ID:yi3HwvWdO
>>33
オマエの言う多面的支店ってのが理解不能だが、
多面的視点を持って言えば利便性による弊害も忘れるな。
利便性が向上した宮崎で生産された農作物には興味は無い。
地域性の無いローカルなんて、ただのお荷物
35クタバレ朝鮮系似非仏教 創価学会:2008/03/12(水) 08:47:43 ID:DVirKlUA0

>>17 :名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:10:24 ID:3LDOY2+P0
20年後人口は宮崎市が長崎市を抜くと京大が予測。
なのに長崎新幹線は必要なのでしょうか?

 長崎には元々観光資源があるからね。
 それと比べて宮崎は観光事業で失敗している。
 宮崎は農林業などの第一次産業を伸ばしてゆくしかない。
 温暖化とエネルギーの問題を考えれば政策の範囲は限られてくる。
 また、集落の集中も必要。
 医療機関に通いつめるお年寄りなどは行政サービスをより受け易い場所に住めば良い。
 

 
36名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 09:02:01 ID:/IMukpEj0
長崎産とか鹿児島産とかの野菜や鮮魚をスーパーでよく見かけるのは、物流のおかげだけどね。
37名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 09:13:03 ID:P4SCsM+c0
つーか、どこの県でも地産地消が基本だろ。
その中で地方特産の商品の余剰分を他都道府県へ流通すればいい。

そうすりゃ多少の格差は出てくるだろうが、そんなに酷いことにもなるまいに・・・。
38名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 09:14:01 ID:1iu0Mfjx0
でもミンス党が賛成してるんだから暫定税率維持すべき。
ミンス党を許すな!!
39名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:01:44 ID:BKd8QPTDO
宮崎きて住んでから言えや。

企業以前に住むのや移動が県民が苦労しとるんじゃ。
暮らす人が動きやすく住みやすくなればおのずとわからんのかこの阿呆は。
40名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:06:22 ID:KxmVULhD0
×・・・宮崎は不利
○・・・宮崎はフグリ
41名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:29:33 ID:r/JANsTt0
東がなろうが大きな流れは変わらない。
宮崎は基本的に他の自治体に人口を奪われる側。
過去80年間の人口推移見れば分かる。
80年前60万人が今100万人
全国の都道府県の中で人口は下から何番目の県。
これが実情なんだよ。
別に馬鹿にしているんじゃなくて、そういう規模の県という事。

整備するなら愛知や神奈川とか人口流入が激しい地域を整備すればいい。
そうしないと結局財政悪化で将来生まれてくる人間の負担が増えるだけなんだから。
42名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:31:05 ID:s1AL3eUj0
>>39

日本に住んでから言えや

そんな田舎だから後回しにするんだよ
君には優先順位ってものが解ってないようだね

宮崎程度で移動に苦労してるんだったら
何倍も苦労する都市や地域があるんだってw
だから後回しなのw

宮崎に金回す前に生活や物流を優先するのよw
43名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:35:01 ID:s1AL3eUj0
東国原のバカは
「一般財源にすると鹿児島や熊本に別の分野で差を付けられる」
とかのたまわってるけど、差があること自体を自覚せよ。

利便性が高いとかって場所なら元々差なんて付かないだろ?w
44名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:36:30 ID:C+7I5W7S0
金が欲しいだけだから
道路がどうこうじゃないんだよな
まねーまねーまねんーまあねええええええええええええ
45名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:38:24 ID:r2w1zHDY0
カネ分捕って道路作ってもその次の策もないような首長や自治体には
カネを与えるな

捨てガネだ
46名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:38:31 ID:r/JANsTt0
宮崎にも201○年に高速道路完成か着工するよ。
道路公団のサイトに書いてあるんじゃないかな。
十分宮崎県民の道路財源以上の予算を投入して作ってる最中。
47名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:38:41 ID:Avg2H8cm0
・これまで暫定税率の恩恵を受けてこなかった。
 ・管も認めたあまりに貧弱な道路網。
 ・東九州自動車道で地域が活性化する可能性もあり。

国の財政厳しいから「宮崎は道路あきらめろ」と言うのは酷だろう。
常日頃、暫定税率で作った道路の恩恵を受けてるくせに、
田舎は贅沢言うな!禿げ許せん!とか言い切れる人達の感性は韓生でしょう。
48名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:43:18 ID:xFjfJ+vm0
宮崎は四国まで橋作った方が速くね?
49名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:44:21 ID:nxQHAqXy0
馬鹿東は一般財源では既に高速のある他の県との平等ではない
とか言ってるが、実は高速整備は特別な予算が支給されるとか?
50名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:44:37 ID:r/JANsTt0
>>47
今後道路公団の計画ではちゃんと高速道路できるよ。
それに暫定税率の恩恵というけど、
地方交付税の恩恵は沢山受けてきたんだから、
そういう観点でみると宮崎含め人口が多くない自治体は恩恵受けてきたんだよ。
51名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:47:53 ID:put5a9ob0
>>47
「宮崎は道路あきらめろ」と言いってるのか?
暫定税率とその事を結びつける事に無理があるだけの話だろ。
水は高いところから低いところに流れる仕組みを変えない限り現状のまま
低いところから高いところに水を持って行こうとしても無理があるんだよ。
52名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:48:45 ID:cW/aNVNeO
宮崎の場合、県内主要都市間の基本的な道路網整備が完全に遅れてたからなぁ
主要幹線が国道10号線のみってのは流石にまずいっしょ
53名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:52:07 ID:Avg2H8cm0
結局この問題は東京VS地方自治体の代理戦争。
これまで散々金、物、人を独り占めしてきた東京が、
さらに地方を切り捨てにかかっている。
それを悟られないよう、庶民VS地方自治体へ問題をすり替えてきている。
貧乏人同士争っても仕方ない。
本当の巨悪は誰なのかいい加減気づけ。
54名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:55:29 ID:r/JANsTt0
>>53
勝手に事実を歪曲されても困るよ。
実体は税や予算をどこに配分するか、
税の平等に関わる問題なんだから。
地方に多く配分してきたものを削減する事を切り捨てというなら、
日本が世界から切り捨てられる結果になってしまうよ。
55名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:57:09 ID:8KHf2TiS0
まあ、宮崎までの東九州道を整備したところで
結局企業誘致に有利な恩恵を受けるのは北部九州(北九州市南部〜大分市)周辺だと思うがな。
この周辺にもまだまだ「中央の企業に来てください」って言う工業団地はいっぱい有るんだ。
その辺、東は分かってるのかな?
56名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:57:20 ID:Avg2H8cm0
>>54
お前は一生、日本生き残り作戦、都会集約論でも唱えていろ。
57名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:58:08 ID:C/cfkgAO0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
58名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:00:41 ID:r/JANsTt0
>>56
唱えるも何もそれが現実なんだから仕方がない。
税制や国の財布の概念がなくて、
何かと言えば地方切捨てしか言わないんじゃ何も解決しないし、
世界からどんどん取り残されていくだけ。

今世界で豊かになっている国は資源を海外に輸出して設けている国。
外貨を稼がないと豊かにはなれないんだよ。
日本は資源がないから他で対抗するしかない。
国家視点が考えないと未来の子孫だけが苦労して没落するだけ。
59名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:03:40 ID:Avg2H8cm0
この世の中で、楽して高収入得ているのは誰よ?
都会のサラリーマン?田舎の住民?

お前らも財団法人職員の優雅な生活は知ってるだろ?
田舎とか土建業を叩くのも結構だが、中間でぬくぬくとしている
本当の巨悪をもっと叩けよ!
60名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:04:23 ID:lSya2IuS0
東おわったな
61名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:04:27 ID:cW/aNVNeO
>>55
ん? 東九州道整備は決定事項でしょ?
東の言ってんのは主要地域間の連絡道路で、現在は広域農道予算に頼って整備されてる類いの道路じゃ
なかったっけ?
62名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:04:42 ID:+xoj9caO0
>>56
山に引きこもってわめいているおまえは、宮崎都市部の人間にとっても厄介者!
63名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:05:15 ID:9uZ0Yqfr0
東がバカなのは今に始まったことじゃないしな。
まったくいつまで発展思考なんだか・・・
これからは地方中央関係なく緩く衰退していくしかないんですよw
64名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:06:35 ID:C/cfkgAO0
TVタックルでの東の発言。酷かったな。
65名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:08:06 ID:WRyri+jQ0
>>61
その高速道路の財源の手当てが確実に保証されていれば、
良いらしいです。
66名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:08:26 ID:r/JANsTt0
>>59
東がその国交省と国会議員の広告塔に成り下がってるから批判されてるんだよ。
財源がある限り癒着構造はなくならない。
67名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:09:08 ID:lSya2IuS0
しょせん専修
68名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:09:25 ID:5YEAMwwF0
九州って原発、佐賀と鹿児島しかねーんだな
佐賀とか鹿児島とか道路整備されてるの
それなりの負担(原発)してきているからなんだろ

他県は今まで道路造ってもらって、宮崎だけ遅れているとか
他県は、もう道路に使わなくていいから、その分福祉に使える
宮崎はこれから道路造らなきゃならん、なんて詭弁じゃねーかハゲ
他県が優先されて道路整備されてきたのは
どこも引き受けないもの引き受けたからだろ
おまえの県は原発建設中止になってんじゃん

東北と宮崎なんかも比べんなよ
東北なんか、原発、福島10基、宮城、青森とかあんだし
地方の代表面づらしてんじゃねーよクソハゲ
69名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:09:44 ID:bwQwC9fl0
暫定税率はさげれば恩恵は受けられるが それでも高速道路がない宮崎と
高速道路がある岩手では効果が違うと思うんだが

道路はもう整備済みだと思う人とまだ整備されてない思う人では
考え方が違うんだろうな
70名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:10:12 ID:LfF5syABO
国選に出る踏み台が宮崎。
71名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:10:56 ID:put5a9ob0
>>59
まぁそれはそれで問題だが、だからといって地方土建屋に仕事をよこせ!
ってのもどうかと思うぞ。
72名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:10:59 ID:cW/aNVNeO
>>62
宮崎都市部住民ってあんた・・・主要都市の宮崎市と延岡市周辺ですら道路整備が遅れてんのに・・・
都城周辺だって道路整備の主体は広域農道整備→県道化ってのが宮崎都市部の現状だぞ
73名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:11:23 ID:VUaF8f8w0
どうせ地方が潤うって言ってもほんとに儲かるのは東京の企業なんだろ。
金はみんな東京に流れていくんだろ。
74名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:13:31 ID:r23Ow1sl0
道路を整備すれば企業が来て町が栄える・・・

そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
75名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:16:34 ID:2X4g2BYw0
宮崎を土建化せんといかん

道路さえ作れればいいの!
利権で賄賂貰えるから・・・

by 利権コクバル
76名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:17:22 ID:C/cfkgAO0
そのまんまは一貫して自民はじめ与党を評価して民主を批判しているけど
改革推進知事じゃなかったのか?
77名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:18:46 ID:eJua8z+T0
なぜか地方ごとに優先順位があって、最後に回された宮崎に高速が出来る矢先に・・・

道路が異様に整備されてる都道府県は存在する。
なぜか県境を渡ると道が変わる。
78♣ ◆RM479koBG6 :2008/03/12(水) 11:20:42 ID:uOmOCHga0
>>76
改革そっちのけで自民党を応援していちゃあいた口が
79名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:22:07 ID:cW/aNVNeO
>>76
残念ながら宮崎みたいな弱小県だと与党に擦り寄るしか手が無いでしょ
『少しでもおこぼれを頂戴して、せめて基幹道路網整備くらいは・・・』
ってのが東の考えじゃね?
まぁ弱小県知事の悲哀だわな
80名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:24:10 ID:wBhxfAuU0
自分は宮崎出身だが二度と戻ろうとは思わんよ。あんなクソ田舎
道路より何より民放が2局しかないだぞ〜〜〜
県民は、閉鎖的で進歩のために自分達で努力しようという気もない。
誰かが何かしてくれる事に期待してるような所に税金投入はもったいないよ。
81名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:27:33 ID:cW/aNVNeO
>>77
宮崎とよく似た地形でもある反対側の熊本県と比べたら、宮崎の道路網はあまりにもね・・・
まだ4年前の台風被害の復旧工事すら終わってない国道もあるし
頼みの綱の広域農道はガソリン税撤廃後にゃ確実に予算縮小されるだろうしなぁ
そりゃ切羽詰まるだろ
82名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:28:03 ID:NUuYMNDp0
こないだタックルに出てたが、見当はずれのトンチンカンなことばっかり言ってたな。
他の出演者と全然議論が噛み合ってなかった。
83名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:29:10 ID:yQaSf7Ji0
東は知事的には正しいんじゃないのか?
ここで暫定税維持に反対したらさ、与党が法案押し通した時に宮崎に金回ってこなくなるだろw
84名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:32:43 ID:wFBPDyhW0
改革派というと改悪した新しい利権に群がる胡散臭いやつらが多いものだが
どげんかせんといかん派はどうにもならん状況をなりふり構わずどうにかしてくれる頼もしい存在なので
県民は知事に足向けて寝れんと思う。うちの知事ならよかったのに。
85名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:34:57 ID:b2tm5uIF0
高速通信を整備したほうがいいって!
Uターン組が増えると思うお。
86名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:37:51 ID:Avg2H8cm0
長年待ち望んでやっと順番回ってきたら、
「はい、暫定税率終了。国の財源厳しいから」
道路整備の遅れた宮崎県知事として東が異を唱えるのは当然だ。

これまで散々暫定税率で造った道路の恩恵を受けてきた連中には、
少なくとも東のとった行動を批判する資格はない。ましてや、
日本の国家視点や未来を論じる資格などない。何様のつもりだ?

マスゴミに洗脳されてんのか?刹那的、表面的な思考しかできない馬鹿ども。

87名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:38:17 ID:29PVeBsR0
シーガイアでは、どんぶり勘定で一発狙った結果、負債3000億円だして禿げたか外資のエサとなった。
他の地方では、聞いたこともない散財。これを道路に使っていたらかなり整備できたはず。
88名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:38:23 ID:put5a9ob0
>>83
つーか積極的に主張しすぎ、出しゃばり過ぎ。
もう知事としての保身の域を超えてる。
89名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:38:27 ID:5ElX5k9Y0
宮崎って高速道路ないんだろw
90名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:40:08 ID:MfL+hVNz0
宮崎って、宅配便翌日につかないの?
まるで離島扱だな。
91名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:41:37 ID:EdfHmtre0
なぜか東京から埼玉に入るといきなり路面が荒れていて道路脇も草ぼうぼうなんだろう?
夜になると暗くなるし。
92名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:44:05 ID:iwKjShfF0
730 名無しさん@3周年 sage 2008/03/11(火) 18:36:25 ID:bPsb9FGj
禿国原「本当に宮崎にも財源を配分してくれるのですか?」
江田「それは隣にいる与党のセコウに聞け」
と何度も言われていたのに完全に無視して同じことを繰り返していたな。
予算を配分するかは与党に聞けばいいことで、意味不明に大声だけ
張り上げている姿はハマコーとまったく同じだ。


753 名無しさん@3周年 sage 2008/03/12(水) 03:25:29 ID:DXNrOaxq
散々「宮崎は高速道路整備が遅れてる!」と言いながら
江田に「高速の財源は違うでしょ?」と突っ込まれたとたん
「高速までの国道が必要なんです!」とすり替えてた東。


754 名無しさん@3周年 2008/03/12(水) 07:12:44 ID:9DMnRwRy
>>753
あららら
ボロでちゃったね、東。
必要な財源は高速でなく国道ってことだね。
93名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:45:03 ID:WrbBOnON0
>>68
串間に原発構想があったが、地元(JA)が猛反発して消えた。

リスクを負わずに、クレクレしか言わない県民性は理解不能。立地が元来良ければ話は別だが…
94名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:45:47 ID:bwQwC9fl0
>>91
それは税収の差だな 法人二税が桁違いに東京都は入るし
95名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:47:18 ID:cW/aNVNeO
>>89
あるにはあるんだが、県を縦貫していない
地図みりゃ分かるだろうが、まぁ現状じゃ不完全整備もいいとこだね
つかすでに建設予算ついてるから高速道路はどうでもいいのさ
問題は高速道路を活用するための連絡道路網、これが東が騒いでる要因の一つ
これが話にならない状態なんで、東九州道が開通してもさして活用できそうにもない
そもそも東九州道は隣の鹿児島県のバックアップがあったからこそ実現間近までこぎつけたようなもんで・・・
今までの県政為政者は何してたんだろうねぇ
96名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:49:39 ID:eknALM2k0
>>95
シーガイア作って赤字垂れ流しにしたり
放送局の深夜枠でド演歌を披露するような方でしたが
97名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:51:04 ID:H6Nj0D0G0
まあ東国原知事が言ってる様に宮崎の東側に高速道y路が無いのは宮崎の歴代の知事、国会議員が呆けナスばかりだったからだ。
其の証拠にお隣の大分県では、日豊線側えの国からの高速道路は建設はムリだと、県が勝手に有料道路の路線を決めて
継ぎはぎだらけの細切れで有料道路を作って行き福岡までは残りも後僅かとなった。
ところが、鹿児島本線側が主体の福岡県では東側の日豊本線側の有料道路は大分県まだ1/3位しか出来とらん。
大分県も宮崎県に近い県南の佐伯市以南は全然着工汁気配が無い。
昔なんかで見たのが、国企画の高速道路を引くのは大変で何時まで経っても道路は出来なくて、
それに引き換えて道路規格は落ちるが有料道路は簡単に出来るそうだ。
98名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:52:04 ID:WrbBOnON0


              チャンネルは

              家族そろって

              UMK


             
99名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:54:44 ID:XoX6AVzq0
ただの精神科医がなにをえらそうに
あんなものは医術でもなんでもなくて
ただのパターンマッチングだろ?マカフィと同じよ
企業誘致で立地がどれだけ大切かも分からずに、まあ
この物流コストが高い時こそ出荷配送納入の早さが競争のメルクマールになる
地方行政とは結局雇用対策であって、道路を作るのも雇用対策
企業誘致も雇用対策、道路を作る人間を誘致企業が雇用九州することで
むりなく雇用のミスマッチが解消されるというのに
ただ道路をつくらないだけでじゃあ道路をつくっていた人間の雇用をどうするかの視点がまったくない
一般市民ではかってになんでもいえるが、地方首長とはまさにこの雇用をどうするかが至上命題なのである
道路から誘致企業の業種に雇用をむりなく移動・流動化させることこそが彼のねらいなのであって、むしろ道路で食っていけるとは露とも思っていない
100名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:55:10 ID:iExNHk7T0
3000人の老人ばかりの集落のために、新たな道路とな・・・
20年も経たないうちに、限界集落化確実。
政治家さん誰でも良いから言ってやれよ、「別のところに住め」って。
たけしと枡添は言ってたがw
101名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:55:31 ID:iwKjShfF0
730 名無しさん@3周年 sage 2008/03/11(火) 18:36:25 ID:bPsb9FGj
禿国原「本当に宮崎にも財源を配分してくれるのですか?」
江田「それは隣にいる与党のセコウに聞け」
と何度も言われていたのに完全に無視して同じことを繰り返していたな。
予算を配分するかは与党に聞けばいいことで、意味不明に大声だけ
張り上げている姿はハマコーとまったく同じだ。


753 名無しさん@3周年 sage 2008/03/12(水) 03:25:29 ID:DXNrOaxq
散々「宮崎は高速道路整備が遅れてる!」と言いながら
江田に「高速の財源は違うでしょ?」と突っ込まれたとたん
「高速までの国道が必要なんです!」とすり替えてた東。


754 名無しさん@3周年 2008/03/12(水) 07:12:44 ID:9DMnRwRy
>>753
あららら
ボロでちゃったね、東。
必要な財源は高速でなく国道ってことだね。
102名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:58:49 ID:put5a9ob0
>>99
そこまで考えてないだろ。w
昨日のTVでも道路地図のボードまで準備してるのに
道路建設の効果を数字で言えなかったぞ。w
そもそも東は費用対効果の概念なんて露ともかんがえてない。
103名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:59:29 ID:44O0EJWTO
仕事が欲しけりゃ引っ越せ。
以上。全議論終了。
104名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:01:30 ID:JsdwNIsNO
本当に医者はタカりだなw
医療費が少ないのは、国民負担率が先進国で最低なのがあるだろうが
スウェーデンの八割に対し、日本は四割
だから消費税とか上げようとしているんだがなあ
道路が多いのは、軍事に金をかけていないから
それと合わせてみると、なんら問題はない。

医療費は、国民負担率が四割なんだから、
それを報酬として受けとる医者の給与は先進国に比べて低いのは当たり前
国民があんまり払わないだから。
医者の給与を増やしたいならば、
国民負担率、消費税とか社会保険料を上げましょうというのが筋。
義務を果たして権利を主張しろ
医者ごときに経済政策は語れないよ

さて、公共事業は減らすべき。でも、減らしたらそれは軍事に回さなきゃ
核兵器を開発するとかしてな。


医療費は、老人助けたらコストがかさんで金がかかるだけ
105名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:02:03 ID:cW/aNVNeO
>>101
宮崎が高速道路を有効活用するための道路網整備が遅れてるのは事実・・・つうか致命的だろ、あれじゃ
それに東が本当に言いたかったのは広域農道の財源だと思うよ
それこそガソリン税頼みだからね、広域農道は
そして新規道路に予算の付かない宮崎じゃ、新規で作れる広域農道が最後の綱なのよ
106名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:02:07 ID:Nph20rzBO
>>1
んなこたない。
東京に近い神奈川でも企業(日産、日産車体、他自動車部品、工作機械)がどんどん九州に流出している。
横浜港のキャパがこれ以上増えないから、九州が主力の輸出港になる。
宮崎に道路整備をする意義は十分あるだろ。
107名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:03:07 ID:nlCKkOse0
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html


宮崎で公務員といえばエリートの代名詞、観光宮崎ならぬ「官高宮崎」という
言葉まであるという。
若手公務員がいう
「僕くらいの年だと一番恵まれていると感じるのは合コンかな(笑)、たとえば
地元テレビ局の女子アナの合コン相手も県庁の職員だったりします。
東京で女子アナが都庁職員と合コンするなんてありえないでしょ。こちらの県庁
ステータスはそれくらい高いんです。宮崎で就職先の御三家といえば、九州電力、
宮崎銀行、そして県庁です」
「有給は民間に比べればずっと取りやすいでしょうね。みんな使わなきゃ損と
ばかりに使っていますよ。旅行費の安い次期を狙ってイタリアやフランスに行き、
浮いたお金でブランドものを買ってくる女性職員も多いですね。」(別の若手職員)
108名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:03:40 ID:Avg2H8cm0
>>103
引越しババア お前はもう終わってる。
109名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:06:21 ID:Nph20rzBO
他に生産拠点を神奈川から移した企業は武田薬品、東レ、カルピス、ユニプレス、日立製作所、その他諸々。
グローバルビジネスを掲げる企業が東京の近くに生産拠点を作るなぞ何の利点もない。
110名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:06:57 ID:C/cfkgAO0
だれか東をどげんかしてくれ!
111名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:08:07 ID:iwKjShfF0
>それに東が本当に言いたかったのは広域農道の財源だと思うよ





ハゲはんなこと一言も言ってない。はい、次。




112名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:08:16 ID:JcAoatuP0
鹿児島県に編入してもらえ、宮崎県!
113名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:08:26 ID:zamA8acjO
>>106

お前が、挙げた企業は全て宮崎に高速がなくても福岡に行ける場所だろが
114名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:08:57 ID:+/6YRJ4j0
もういい加減、はしご外しません? 底浅すぎてもう限界でしょう。
115名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:10:16 ID:Yt0W1F8i0
県庁に企業名付けたいって記者会見で言ってたぞw
116名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:12:12 ID:cW/aNVNeO
>>111
そりゃそうじゃん、言えるわけないでしょ
『広域農道はそういう目的の道路ではない』で終わり
言いたくても県知事が言えるかよw
117名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:13:01 ID:q3J1JuOu0

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203625359/
1 名前:少年法の壁φ ★ 投稿日:2008/02/22(金) 05:22:39 ID:???O

東国原知事の自伝ドラマ4月放送、そのまんま役は高橋ジョージ

フジテレビでは4月1日、東国原英夫・宮崎県知事(50)の半生を描くドラマ
「ゆっくり歩け、空を見ろ そのまんま東物語」(仮題、後10・0)を放送する。

母親役を女優の水野真紀(37)、東をタレントの高橋ジョージ(49)が演じる。
 
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008022202.html

道路特定財源とガソリン税の暫定税率で活躍してる知事が、ドラマ化。
そのまんま東役は高橋ジョージ。母親役は女優の水野真紀。

これはおもしろそうですね。
118名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:14:47 ID:put5a9ob0
>>117
それは産経グループの道路特定財源継続支持キャンペーン番組ですか?
119名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:16:40 ID:P2wERYhnO
東が総理になれば、少なくとも今の日本よりは平和になるだろうね。
東が宮崎を愛するような勢いで日本を愛せる糞政治家は今の日本に何人いるやろか?
120名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:18:05 ID:VjV7vJHM0
東京関東圏の人の発想だな
121名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:18:54 ID:C/cfkgAO0
>>119
>東が総理になれば、少なくとも今の日本よりは平和になるだろうね。
妄想乙
徴兵が始まるんじゃないのかw
122名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:19:52 ID:U+jD11lH0
>>99
>道路をつくっていた人間の雇用をどうするかの視点がまったくない

まったくその通りだと思う。
仮に道路を作らせないとしたら、代わりに何をするのか代案を示さないとおかしい。
宮崎県で言えば、東国原は高速道路を作って産業誘致して新規の需要と雇用の両方を
生み出す計画なわけだが、その道路建設を却下するなら、
代わりに何をどうして雇用や新規需要を作り出すと言うのか?

民主党の主張にはその代案の部分が全く欠けている。
これではどこの自治体も納得できないだろう。どこもみんな不安なのだ。

ついでに言えば民主党は去年の参院選で高速道路無料化公約をうたっており、
それプラスで暫定税率廃止だから、
道路予算はありえないような減額の規模になってることを忘れるべきでないと思う。
(奴らはどんだけ無責任なのか?)
123名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:20:08 ID:P2wERYhnO
たけし軍団?
124名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:20:27 ID:6c3kPcbMO
宮崎なんかどうでもいいよ
これからは千葉県だよ千葉県!
森田健作知事早く誕生しないかなWW
125名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:20:42 ID:zamA8acjO
>>120

西九州、山陽、東海辺りも同じ意見です
126名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:21:49 ID:qchxkGH40
宮崎なら気候もよいし、大々的なヘロイン栽培でもして財源確保すればいい。
他の迷惑なんか、宮崎の発展のためには知ったこっちゃ無いみたいだから。
知り合いの芸能関係者にも大変喜ばれるだろう。
127名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:22:08 ID:LO5VeWWwO
いい加減利権を優先する政治家や官僚を追放しないと本気で日本終わらされるぞ。
いくら国民が働いて頑張っても仕組みから崩されて終わる。
128名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:24:09 ID:QTait7520
>>127なんらかの利権にかかわってない国民はほとんどいないと思うが・・・
129名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:24:57 ID:qchxkGH40
ヘロイン栽培はおかしいね。ケシの実を栽培すればいい。
大麻なんかもどうだろうか。

冗談はさておき、宮崎って世界におけるアフガニスタンみたいな扱いなんですかね?
他の県と比較して、そんなに色々遅れているのかな?
130名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:25:01 ID:raktXoB00
層化と統一のコラボか
すごいな
131名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:27:06 ID:b4yKa/xW0
というか統一だよね
132名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:27:20 ID:MvhZkKQZ0
国交省の広告塔がテレビにいつも出てるのは不愉快

僻地に引っ込んでろ
133名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:27:28 ID:FnCWKIMn0
てか宮崎の場合は県内同士での物流にも不便を来すような道路事情だっしょ。
和歌山とか宮崎とか山陰エリアとか、基本的な道路整備が不十分なところは
そりゃまともな道路を欲しがるって。
134名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:29:39 ID:put5a9ob0
>>132
どらかの圧力かなんらかの取引の結果だろ。
135名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:31:19 ID:s1AL3eUj0
一言で言えば

宮崎だから & 宮崎のくせに
136名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:31:30 ID:V9XhulYr0
ttp://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10079017002.html

 先日、TVタックルの収録のとき、師匠が僕に
「お前、偉いな〜。道路特定財源の一般財源化反対や暫定税率を維持する立場は、
このご時世、自分の立場を悪くするだけだと分かっていて、主張を曲げないのは、偉いな〜。
全国からクレームが一杯来るだろう?」と仰っておられた。

 その通りである(笑)。全国からクレームの雨あられである。
誰だってガソリンの値段が下がった方がいいに決まっている。
137名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:33:13 ID:qchxkGH40
生活保護費で不正な使用がまかり通っているから、
生活保護制度を廃止すると言われても、困るみたいなものか。

まあ、こんな乱暴な話ではないんだろうし、何故東があんなに維持に拘るのか分からないな。
なんかコンプレックスがあるのかな。利権誘導に対する。
138名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:36:22 ID:d4nmgCMW0
田舎のほうが暫定税を多く払っているのは事実なのに
主要都市には順番関係なく道路ができる。
いつか順番が回ってくるだろうとガソリン税を払いつづける
一律に分配される暫定税率が納得できません

宮崎県庁見学に行ったけど、10号線使って死にかけた。遠すぎw
帰りは高速使ったけど遠回りで遠いw
139名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:38:33 ID:UgJvvkFO0
田舎のほうが暫定税率払ってないよ
頭大丈夫か?
140名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:39:49 ID:Avg2H8cm0
宮崎のくせに とか地方を見下して悦に入っている奴は本当に痛いな。痛すぎる。

都会に住んでる事だけが唯一の誇り、自慢?
こういう可哀想な人達が税率下げろと叫ぶ気持ちも分からんでもない。
141名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:41:00 ID:s1AL3eUj0
>>99>>122

その道路を造ってる建設業自体が過剰なのが解らないか?
社員が多すぎればリストラするんだし、競争に負ければ淘汰されて然るべき。

その余ってる土建屋を食わせていきたかったら
自分たちでなんとかしろ。

おっと、食わせるための産業発展に道路を・・・なんて戯言は無しでねwww
142名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:41:32 ID:wrLqqXE50
宮崎ってそんなに酷いところなのか?
143名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:42:26 ID:r/JANsTt0
>>138
別に地方と都市部の対立を煽るんじゃないけど、
道路財源の多くは、都市部が払ってるの。
それは他の税でも同じ事なんだけど、
特定財源というのは何もガソリン税だけじゃないからね。
人口比で自動車所有率や消費、流通などが大きく関係してるんだから。

総額で地方負担が多かったら、
地方に高速その他作っても赤字塗れになる事はないんだって。
それから高速は暫定税率とは関係ないから。
随分認識間違ってると思うよ。
何年後に宮崎にも高速できるから、高速云々は的外れ。
144名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:42:28 ID:qchxkGH40
暫定税率維持しか、宮崎に道路を作る方法は無いのかね?
東はこれが一番ましだと言うが、こんな悪法は駄目だろ。

援助交際が一番分がいいバイトとは言えるが、やっぱりやっちゃ駄目だと同じだと思う。
東さんはそこら辺の感覚が、ちょっと知事としては至らないよね?
どうなんだろう。
145名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:42:36 ID:QTait7520
>>141
海面上昇してるし、そろそろ全国を護岸でかさ上げする工事に着手しなきゃ間に合わないんじゃないか?
146名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:43:36 ID:i9ACIfPQ0
暫定税率が廃止されて困るのは宮崎県だけではないじゃん
全国に配られて当てにはされてるんだからさぁ
気付かないだけで自分たちも恩恵を受けてるわけだ
福祉医療系で。
147名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:44:12 ID:cW/aNVNeO
>>129
道路地図見ただけで道路網の不備具合が分かるよ
よく似た地形の隣県熊本と比べてみてくれ

ちなみに宮崎にやたら直線の県道がいくつか存在するが、これのほとんどは元広域農道で再整備されて
県道や国道バイパスのベースになってる
道路の災害補修や対策改善に金を食われ新規道路にほとんど予算の付かない宮崎にとって、広域農道が唯一
新規で作れる道路と言ってもいい
実は広域農道こそが宮崎の道路行政の生命線なんだが、ガソリン税撤廃後には真っ先に予算無くなりそうなのよ
148名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:45:48 ID:Avg2H8cm0
>>143
97 :名刺は切らしておりまして [sage] :2008/03/10(月) 15:10:17 ID:OzuqY3dK
 衆議院議員 石 田 真 敏

格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
 
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。

この税収格差の原因は、

1)税制上の問題点

東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。
149名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:46:14 ID:QTait7520
>>143
都市部は、立ち退かない地主やあ自然保護派とかの反対で、予算を消化できないで居るんじゃない?
それを除いて地方と比較してもね。
自分たちの問題は自分で解決して。
150名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:48:06 ID:qchxkGH40
援助交際なら、普通のバイトで一日働くより、ほんのちょっとの時間で
何日分も稼げるわけだから、割が良い事は確かだけど、やっぱり推薦は出来ないでしょう。

それと同じで暫定税率からおこぼれを待つのが、最も今のところ東知事にとって良いらしいが、
これはちょっと倫理的に駄目じゃないかな。
ただ皆が反対しているから、駄目なんて理由じゃなくて、法律自体が性悪すぎるでしょ。
151名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:49:28 ID:FbzeKBgT0
俺は宮崎に住んでいるけれど

今回の暫定税率は撤廃すべきだろう

実際に住んでて新しい道路が必要とは思えん

無くなって困るなら

池沼どもの福祉を削ってくれ
152名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:49:43 ID:r/JANsTt0
>>149
暫定税率を地方が多く払っているという点に反論したんだけど。
自分達の問題は自分達で解決してと思っているのは、
大部分の国民が住んでいる都市部が思っている事だよ。
税の不平等は国の停滞を招く。
153名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:50:03 ID:Avg2H8cm0
>>143
2)インフラ整備の東京集中
 
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。

その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。

(3)地方交付税の減額

三位一体改革では、4兆円の補助金削減と3兆円の税源移譲がなされ、さらに5兆円の交付税削減がなされた。
この結果、交付団体では大きな影響を受け、社会保障費が増えるなか投資的事業の圧縮や人件費抑制がなされ、
非常に厳しい財政運営が行われている。一方で東京都などの不交付団体は、
地方交付税の減額による影響を受けないため、交付団体と不交付団体との格差は、一段と開いている。

さらにこのことは、公共事業等の地元負担金の支出にも影響し、
公共事業が財政力の高い大都市へ集中する可能性も指摘されている。


154名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:53:02 ID:QTait7520
>>152
はいはいw 空港・港湾を自前で整備してから言ってね。

地方のそれは自前だから。
もう田舎にたからないでね。
155名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:54:13 ID:r/JANsTt0
>>153
都の税収の何倍もの金額が地方交付税として全国に配分されているから。
国鉄が負債塗れになって民営化になったのも、
採算の取れない地方ローカル鉄道の拡充と、東北新幹線整備が主因。
そもそも戦後まもなく関東圏に人口が大流入してきたのだから、
人口が多い、税金を納める地域にインフラ整備されて当然。
それだけの税金を払ってきたいるのだから。

地方交付金の問題などを調べれば、
税収以上にどれだけ地方が保護されているかが分かる。
その原資は都市部の税収や国債と地方債。
156名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:55:17 ID:qchxkGH40
そういえば東知事って、たしか買春してませんでしたっけ。未成年の。
自分も楽しくて相手もお金が入って、何が悪いんだと思っていたんでしょうか。

この人の倫理感の低さが、今回の暫定税率維持への異常なこだわりにも、繋がっているような気がする。
157名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:55:32 ID:V02Xa/pV0
>>152
よくそんな事が言えるな
地方から金吸い上げてるくせに
158名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:56:59 ID:r/JANsTt0
>>154
認識が間違ってるよ。
一度自分の自治体の歳入と歳出、地方交付税の割合、負債でも調べてみればいい。
地方が都市部の税収と国債地方債という未来への借金で延命されているかが分かるから。
税源移譲してどの自治体も自分達の税収だけで運営するようになったら、
地方の自治体は破産が続出する。
残念だけどそれが現実なんだよ。
159名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:57:35 ID:4vDtdVxm0
東、地元の講演会で言ってたけど
道路作.ると約束する党だったらどこでも支持するらしいよ
それが共産党でもw
160名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:57:57 ID:QTait7520
>>158
ところで何で、羽田空港をタダで使ってるの???
地方空港は県の予算で作ってるよ??

東京ってwwプライドあるの?
161名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:59:22 ID:r/JANsTt0
>>157
地方には人口が少ないから
吸い上げる金はないんだよ。
逆にここ数十年全国に均等に配分した結果負債塗れになったんだよ。
162名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:00:34 ID:plUXfHli0
>>101
施工に利いても意味ナイト思うけど、
彼道路族じゃないし、安倍が失脚した今となっては立場が弱い。
安倍動揺一般財源化を主張しているのも、与党では煙たがられてる。

あと酷道も多いから、金暮れってのはわからなくもないけど。
主要道路も狭いしな。
いんふら整備が整っている山口県民としては、彼らに同情します。

ただうちの県は整っているから、廃止に賛成だw
163名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:00:35 ID:RH0FfNC8O
>>156
風俗で未成年がついただけだろ
年ごまかしてんだから客はわからん
164名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:01:01 ID:Avg2H8cm0
>>155
はいはい ぼくちゃんはもうねんねしようね。
人口密度の低い、税収の少ない北海道とかは、そもそも道路は造れないね。
ぼくちゃんは北海道旅行した時は原野を歩くんだよ。
165名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:02:01 ID:r/JANsTt0
>>160
なんかプライドとかどうでも良い事ばかり気にするんだね。
要は経済的に利に適っているか、
金が上手く回っているかが問題なのに。
何の為に使用量があると思っているのかな。
そういうセンチメンタルな事言ってるから駄目なんだよ。
166名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:02:54 ID:V02Xa/pV0
>>161
地方にどれだけ東京資本の企業、製品が来てるのか知ってるのか?
地元資本の企業はボロボロだよ
167名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:03:29 ID:c3QSW9+C0
そのまんま馬鹿↓
暫定税率は福祉医療のため!
168名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:03:32 ID:s1AL3eUj0
>>140

田舎だから要らないとは言ってないぞ
田舎を整備する前にやらなけばならない整備が他にあると言っている。

俺は新潟の地方人だが、日本でもトップクラスに道が整備されている。
整備されているからこそ、そこそこの反映がある。

「だろ? だから道の整備が欲しいんだ!」と君は言うが

じゃあ何故宮崎の整備を進めないで新潟の整備を進めたんだ?
不平等と言う前に「そこ」のところを考えろ。
169名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:04:27 ID:rs6/+bZu0
流通が悪いと東京の物価が上がるんだよね?
地方から米やら農産物系が入ってこなかったら東京はどうなんの?
あたし的には流通よくして何でも安くして欲しい。
170名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:05:07 ID:r/JANsTt0
>>164
その書き込みは、
自分で地方の道路は富の再配分で作られてると言ってるよ。
ちなみに北海道の財政が凄く悪化しているの知らないんだろうね。
北海道の税収だけで道路を作っていれば、
身の丈にあった道路しか出来ないから、
作った後に維持費や採算が取れなくて負債が嵩む事はないんだよ。
もうちょっと経済を勉強してから書き込みなよ。
171名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:05:13 ID:8N5RiugK0
ガソリンが安いほうがいいに決まっているんだが
産業の無いところは道路でもつくらないと雇用が生まれないか?

暫定税なんて景気がよくなってから復活させればいいのにね
172名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:05:56 ID:lPimv3AP0
宮崎フリーで解決するんじゃ?
173名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:06:15 ID:olxyrrX/0
>>150
おまいさんにも分りやすい様に例えると、新規の道路は"たのもし"みたいなものでな。
"たのもし"とは昔ローンなど中々組めなかった頃、高額な製品を何人かで金を出し合って代わりばんこに買っていたシステムな。
んで、この道路の場合いは人が多く優先順位の高い中央から順に作られてきたのよ。
所が石油が高くなり、既に道路が作られている場所に住んでいる連中は金を払うのが惜しくなった。
おまいさんがもしこのたのもしに参加していたとしたらどう思うよ?

分るかここが肝だ、地方は道路がまだ出来ていなくても、暫定税率を払い続けてきたんだよ。
これで理解できたか?
174名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:06:17 ID:QTait7520
>>168
明らかに宮崎のほうが良い場所だし、新潟が優先されたのは政治力以外の何者でもないだろ??

>>165
都市は国にたからないで自分のお金で整備してくださいね。
175名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:07:22 ID:C1wKVYht0
朧橋をもっと作れば流通がよくなる
176名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:08:34 ID:r/JANsTt0
>>166
だからね。
税収というのは人口に比例するから、
東京本社の企業が地方に進出してきて、
そこから税収を本社に送る額より、
地方交付税として配分されている額の方が多いんだって。
前に書いたけど、都の税収の何倍もの金が地方交付税として配分されてるんだよ。
税源移譲すればそこも分かると思うけど。
177名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:09:16 ID:Avg2H8cm0
>>168

田中角栄>>江藤隆美 だったって事だろうよ。

178名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:09:26 ID:cW/aNVNeO
>>168
輩出した政治家の実力差だね
新潟はそれの典型例だ・・・やっぱ中央へのパイプしだいだな
オレは鹿児島出身だが、宮崎よりも中央へのパイプの太い鹿児島の方がインフラ整備されてるしね
宮崎の東回り自動車道計画だって、新大隅開発計画を進めてた鹿児島県のバックアップあったからこその
スタートだったし
179名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:10:42 ID:r/JANsTt0
>>174
君は認識が間違っているから議論にならないよ。
議論に詰まると方向性を変えたり、根拠の抽象的な事に終始してるし。
成田や羽田は利用客が多いから採算取れてるのに何の問題が。
感情的に話しても財政は何も解決しないよ?
180名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:11:54 ID:qchxkGH40
>>173
本当にそういうシステムだったら、多分誰も廃止なんて言わないよ。

本当は、無駄遣いだらけで無駄な道路ばっかり作って、そんなあなたの言う当初の趣旨なんて
何処にも見当たらないでしょ。今まで金払ったのにという文句だったら、
別のところに言うべきではないですか?
これまでの政府とか当事者に。
181名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:12:17 ID:boXjCLnG0
>>168
このお馬鹿
新潟がトップクラスに決まってんだろ
政治家が道路を作るのが基本なんだから
新潟には歴史上の偉大な政治家がいるじゃん
ある意味羨ましいよ。
利権だらけだろうが、癒着だらけだろうが偉大な政治家がほしいよ
182名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:13:14 ID:QTait7520
>>179
気持ちはわかるが、方交付税は法律で認められたものだし上下関係はない。
いちゃもんつけでもww お札の印刷工場がある県が文句言うようなもの。

空港の採算取れてるなら、織り込んだ価格で利用料払えよ?
国有財産なんだから。  あんた本当に馬鹿?
183名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:14:13 ID:r/JANsTt0
新潟はこれからがとても大変だよ。
沢山作ったはいいが、それに見合った税収は期待できず、
壊すか放置しない限り維持費は掛かる。
一時的に良くても長期的にみれば決して良いことじゃない。
184名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:14:30 ID:xFjfJ+vm0
>>87
禿同!
他県に比べて道路整備以外のことに投資した結果だろ?
時代を読む目が無かったんだから仕方が無い。
今頃他県に比べて遅れてるからって、どんだけ勝手だよ!
185名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:14:56 ID:s1AL3eUj0
>>174
あきらかに良い?
政治力(角栄)は否定はしない。

だが、何が明らかにいいんだ?
宮崎〜福岡間の距離は新潟〜東京間よりはるかに遠いだろ?
遠く離れたところに拠点作っても、移動や物流に金がかかるだろ?
それを「利便性が良くない」「不便」と言うんだぞ。

どこが明らかに良いんだ?
せいぜい雪が降らないのと「自慢のマンゴー」が栽培できることか?w
186名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:15:17 ID:V02Xa/pV0
>>176
地方から吸い上げてるから、そういう事が出来るんだろ
東京だけで日本の税収が賄われてると本当に思っているのか?
187名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:15:33 ID:vRpfMjJF0
>>173
道路はそれ自体を消費するものでなくて
産業活性化の基盤であるから、たのもし理論は成り立たぬ。
昨日のTVのようにコストベネフィットの問題。
便益が上回る以上は作るけど、
下回れば作らない、というだけだろ。
作ってもいいんだよ、地方が望むなら。
その代わり、その分交付税がまた減らされる。
どっちを選ぶか、っちゅう問題。
188名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:15:34 ID:c0OgTsVT0
>ガソリン税の暫定税率が維持され、高速道路の高額な通行料も続けば、
>物流コストは高くなり、東京から遠い地域ほど不利になる。
高速道路じゃ無けりゃ良いんだな。
189名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:16:34 ID:Avg2H8cm0
r/JANsTt0

お前は官僚か?只の馬鹿?

お前は一生都会集約論、地方切捨て作戦を唱えていなさい。
190名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:16:43 ID:5YEAMwwF0
>>169
宮崎産はいらないから
出荷してもらわなくてけっこうです

宮崎県民って、ハゲもそうだが
地方ではって、他の地域のことを織り交ぜて、すりかえた話にする
ワザと話をリードしやすいように
あっちの地方の話持ってきたり
こっちの地方の話持ってきたり
全部自分らの県のことのように話する
悪質さ100倍の話術
191名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:16:41 ID:U+jD11lH0
>>138
>一律に分配される暫定税率が納得できません

俺も納得できない。
税金と言うのは出来るだけ公平に集めて、公平に使うのが原則だと思ってる。
ところで道路特定財源というのは、受益者負担原則にのっとっているので、
車に乗って道路をよく使ってる俺は納得できる。使ってる奴が使った分だけ負担するわけだ。

ところがこの道路財源が一般化されたとする。
すると、道路を使ってる俺が、道路を使ってない奴の分までかぶって、
老人ホームだの医療だの少子化対策だのの予算を、余計に負担しなきゃならんってことになる。
これはとても不公平だ。

医療や老人福祉は国民全員が等しく利益を受けるのだから、国民全員が公平に負担する税の方式、
つまり消費税、出なければ所得税でまかなわなくちゃ、おかしい話だ。
もしも道路財源をやめて一般税にすると言うなら、それは不公平な税負担になるのだから、
税自体を廃止して、ガソリンを安くするべきだ。
192名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:17:36 ID:cW/aNVNeO
>>180
いやいや日本全土の交通網の整備は『採算とれるとこにしか作らない』って代物じゃ無いでしょ
採算取れないとこは後まわしにされてはきたけど、いずれは整備しないとならないんだから
整備済みの地域の人が簡単に未整備地域を切り捨てるような事を言ったらダメよ
『先に順番が回ってきた』っつう事で恩恵受けてるんだから、後に回された者の事も考えなきゃね
193名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:17:36 ID:WRyri+jQ0
>>190
あなたみたいな話の筋を乱す人がいると、話できない。
194名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:18:28 ID:olxyrrX/0
>>180
何故"多分"なんだよw
簡単に廃止廃止言っているのは、結局言っている連中がシステムを理解していないって事だろう。
宮崎県知事としての立場から言えば廃止はありえないのは当然の事だし
対案を提示も出来ない民主に批判など笑止ですよ。
別の所に言えというのなら、無駄使いこそ税とは別の問題だろ。
195名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:18:58 ID:r/JANsTt0
>>182
だから感情的にしか離せないレベルなら、
チラシの裏にでも書いておけばいいんだよ。
実際富の再配分で地方の受け取る額、
ここでいう地方は税収、人口が以下の地方の方が多いって事実を話してるだけだから。
文句とかすぐそういう発想になるんだね。
地方の方が税負担が大きいという事への反論だけだよ。

上下関係とかちょっと捉え方がおかしいと思うよ。
上下じゃなくて、どうやれば国民の多くが豊かになるかが問題なのに。

それでこの地方交付税が、地方の自立を阻害し、
なおかつ国債発行してまで配分しているかた、
これはやばいって事になって、公共事業含め削減されはじめてるでしょ。

織り込んだ料金ちゃんと払ってるのに何いってんのかな。


196名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:19:00 ID:8N5RiugK0
地方対都市圏の対立ってほんと馬鹿馬鹿しいね
197名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:19:34 ID:qchxkGH40
どう考えても、宮崎の道路整備状況が劣悪だと知りつつ、
放っておいて無駄な道路ばっかり作っていた国というか、行政の責任は酷いよね。
東もこの辺をつけばいいし、突くべきだと思うけどな。

きちんとやってたら、とっくに宮崎の道路網はもっとマシだったんでしょ?
まあ、役人に税金渡した時点で終わっていたのかもしれないけど。
役人官僚と、政治家土建屋の食い物になっちゃったって落ちで。

宮崎の人には可哀相だと思うけどね。
198名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:19:48 ID:5YEAMwwF0
>>193
話の筋乱しているのハゲと宮崎県民
図星だろW
199名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:19:55 ID:c8dHMS/vO
>>1
言うことはわかるが
戦後東京に莫大な資金投入して中央集権進め
東京が発展した後に
「道路引いたって企業来ないよ」
「東京から遠くて残念でした」
だと地方は納得しないのもわかる

車が通らない誠橋みたいなのはいらないが
200名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:20:08 ID:boXjCLnG0
>>185
雪が降らないのが決定的だなw
天気を勘定して物事を進めなければいけないから。
宮崎県に転勤で3年住んだが、気候的に住みやすい。
雪に悩まされるのはうんざりだよ
ちなみにオレは青森生まれ
201名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:20:37 ID:5XoXtIZD0
つうか酒税だってタバコ税だって普通にほかのもんに使ってるじゃん
202名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:20:38 ID:QTait7520
>>185
お国自慢の気持ちはわかるが、宮崎のほうが良い土地だよ
203名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:21:22 ID:r/JANsTt0
>>189
だから国家財政の状況を理解できていない程度なんだから、
そんなレベルで地方と都市の対立煽っても仕方ないんだよ。
地方切捨てしかいえない人間はチラシの裏にでも書いておけばいい。
それじゃなーーにも解決しない。
204名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:22:42 ID:WnfV/Kz/0
宮崎より新潟の方がいいんじゃね?
米もうまいし
205名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:23:51 ID:5j4+D6tL0

土建化したいんだろ。

人口比例で公共物が作られるのは当然だろ。

206名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:23:59 ID:WRyri+jQ0
>>203
何十兆円とカネをかけてる東京が借金を返せば良い。
207名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:24:02 ID:eknALM2k0
国内に建設が必要な道路はまだ多数のこっているのであるが
暫定税率が廃止されようがそいつらの必要性はたぶん変わらない
問題は廃止された時にその道路作るための「財源」がないかもしれないということである
落としどころとしては暫定税率の廃止とバーたで何らかの財源を確約するという所だけど
ま〜無理だろ
208名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:24:08 ID:Zx8Ny4We0
今思ったんだけど
道路がないから宮崎になんにもないんじゃなくて
宮崎になんにもないから道路がないんじゃ?
209名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:25:09 ID:QTait7520
>>195
払ってないってww 
「首都」というブランド料は誰が払ってるの?

ところでおまえ昨日俺に論破されて逃げてたけどwww
自治体が無償で企業に土地を譲るソースはまだ??
210名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:25:58 ID:olxyrrX/0
>>187
消費するとかしないとかつまらない惑わせかたするなよ。
では今まで支払ってきた税金は全て無かった事にするつもりかよ?
公平性に福祉は無視か?
全ての税がコストベネフィットで使われているとでも言いたい様だよな。
211名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:26:30 ID:vRpfMjJF0
道路財源を一般財源にして、
地方に使い方を任せる、というのはリーズナブルな案だと思うんだが、
なぜ地方は反対なのだろう。どうもわからん。
自分たちで予算を組む自信がないのかな。
それも情けない話じゃないか。
212名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:26:43 ID:qchxkGH40
宮崎の道路の悲惨な状況は、国、行政に責任があるわけでしょ。
税金払っていた、国民にあるわけではない。
俺だって無駄な道路を見るたびに、この分を宮崎に回せばよかったのにと心から思うよ。
ほとんどの人間がそうでしょ。

なのに知事の言っているのは、国、行政に文句を言うのは怖いのか、損なのからかも知れないけれども、
国、行政の怠慢、不正、強欲の責任を全く問わず、国民に押し付けようとしているとも言えないかな?
そんな手法で、国民が納得したり、宮崎に素直に同情なんかできるわけが無いでしょ。
213名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:26:48 ID:QjbZceXE0
血管が先か血液の流量が先か、か?
214名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:27:01 ID:r/JANsTt0
>>206
分かってないな。
今どんどん積み上がっている国債の借金と地方債は、
特に地方債は地方自治体の借金。
国債も地方交付税やらの借金が多いんだって。
なんで他の自治体がどんどん負債を積み重ねているものを
東京はじめ大都市部の人間が返済しないといけないのか。
215名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:27:16 ID:Avg2H8cm0
東北美人もいいが、南九州はエキゾチックなエビちゃんみたいな
美人も結構いるぞ。しかも適齢期 男<<女

お前ら宮崎来いって!排他的、閉鎖的な気風もないし。
住みやすい所だぞ。
216名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:27:18 ID:cW/aNVNeO
>>185
『雪が降らない』ってのは相当優位点だぞい
最近の企業進出で九州に目が行きだしたのもそれだから
地震が少なく地盤は安定しており、気象条件に恵まれ水も豊富
宮崎の太平洋沿岸は平野部も多くて人件費も安い
活用こそされてないが良港も抱えていて、これからも増えるであろう東南アジア向けの海運にも有利な立地条件

まぁ問題は交通網と台風被害だわな
まぁ今までの為政者の無能であった事よ・・・同情するわ
217名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:27:46 ID:bi+sTobr0
>61
> 東の言ってんのは主要地域間の連絡道路で、現在は広域農道予算に頼って整備されてる類いの道路じゃ
> なかったっけ?
東はその時々の条件反射で都合のいいと思ったものを挙げてる。
だから、企業誘致で3時間圏内を達成するために高速道路とか、災害用に国道とか、
救急のために細街路対策とか、もうめちゃくちゃ。

一般財源だと道路にとられて福祉に後回しにされる宮崎不利と言ったら、老人ホームの
整備等は全国トップクラスじゃないの? と突っ込まれたり都合の悪い話になると
大声出してごまかそうとする意地汚さが鼻につく。

そもそもシーガイアみたいな博打の分を道路建設に回しておけば、十二分に道路整備が
終わって、さらに病院の1つや2つも建てられてたんだろ? 他所に文句を言う前に
自分のところの遺物をなんとかするのが先だろう。

>99
企業誘致で言う立地には、単なる土地や交通手段以上に労働者の質が問題なんだけどね。

>104
すぐ税金増やすなんて頭の悪いこと言わなくても、特別会計を整理しなおすだけで
結構いけるぞ。
日本の診療報酬の問題は、ほとんど原価割れまで下げてしまっておきながら、訴訟リスク
なんかをガンガン上げてった政治に原因があるんだよ。現場の問題じゃあない。

>105
農免道とごっちゃになってない?
広域農道は広域営農団地農道整備事業で農林省の財源でしょ。広域農道を広げたいなら
むしろ道路特定財源の一般財源への転換こそが重要だと思われ。

218名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:27:55 ID:3k+Bhcaf0
>>211
一般税になると他の部門の利権亡者にかっぱがれるんじゃないのかなw
219名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:27:57 ID:n4186UTpO
地方を切り捨て云々じゃなくて
単純に無い袖は振れない。
いつまであると思うな親と金。
せびろうにも、その原資が無くなってしまった。
220名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:28:04 ID:1Wz0W2Tk0
宮崎県知事にばかり言ってるけど、実際は全知事が税の現状維持を言っているんでしょ?

ガソリン代が数年前の100円あたりに落ち着いたら
この税のことも下火になってフェードアウトするんだろうね。
221名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:28:39 ID:8qJOQxZh0
農面道路を作らせればいいのに
222名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:28:40 ID:8N5RiugK0
俺は宮崎は道路を造るより先にやるべきことがあるんじゃないかと思うけどね
今のままじゃ「限界集落」だぞ
223名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:29:10 ID:r/JANsTt0
>>209
意味が分からないな。
本当に感情的ヒステリックにしか話せないんだね。
昨日論破とかいってるけど、それ別人だから。
全てにおいて歪んでると思うよ。
224名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:29:39 ID:5YEAMwwF0
宮崎道路公社

こいつらなんのためにいるの
道路無い道路無いって騒いでいる馬鹿県民
これ宮崎県100%出資のミニ道路公団だろ
利用者いない道路ばっかり造っているくせに
225名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:29:44 ID:QIMvHuMHO
宮崎に企業が誘致されはじめているからな
226名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:29:46 ID:QTait7520
>>218
教育・福祉のカタチにならないものだと闇だしな
227名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:30:01 ID:vRpfMjJF0
>>210
言ってる事が支離滅裂じゃないか。
重要性が高い道路から整備して、産業を興し、税収を上げ、
その税金を地方に廻す、このサイクルで政治経済は廻ってきただろ。
それなら今までの交付税を返してから言うべきだな。
228名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:30:10 ID:WnfV/Kz/0
他の知事は淫行禿よりは柔軟だよ
そもそも小泉の時に一般財源化するって決まったはずだし安倍も継承してたし
古賀が反対してて古賀と土建かせにゃならんの淫行禿が暴れてる
229名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:30:57 ID:O3pdx4d5O
東の馬鹿なところは特定財源にしておけば、いつか道路がつくるられると思ってるところ。

官僚は一度確立された集金システムのなかじゃ食い潰すことしか永久にしない。いや出来ない。

それが日本の官僚。
230名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:32:24 ID:olxyrrX/0
>>214
三代さかのぼって東京に住んでいたのならそのセリフ吐く権利を認めてやってもいいけどね。
一極集中で効率だけ上がった都市育ちには理解できないだろうが。
231名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:32:27 ID:V02Xa/pV0
>>223
日本国民全員が東京に住めば満足か?
232名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:33:14 ID:QTait7520

どっちにしろ電話線や光ファイバーと同様で、全国一律整備すると決めたものだから。それだけのこと。

>>227
だったらお前はお札印刷工場のある県に金を返せw
233名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:33:23 ID:3k+Bhcaf0
>>220
地方の首長が暫定税率維持反対なんて言ったら、そこから真っ先に道路予算削られるのが
見え見えだから全員が担いでるんだと思うけどな。

かつての100円時代でも今程じゃないにしろ暫定税分の話題はあったけどな。
当時はネットやって無くて家族・友人づてでの話だったが。

今は「本来廃止の予定の筈」なのにここから更に10年維持なんて話になってるからおかしいんだよ。
暫定が無いと賄えない予算なら税体系の見直しから始めるべきだし。
234名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:33:26 ID:bi+sTobr0
>191
> ところで道路特定財源というのは、受益者負担原則にのっとっているので、

元々、税というのは応分負担が大原則。受益者負担なんてーのは、苦し紛れに方便として
使っただけで、一般の商取引みたいな受益者負担なんてキワモノは税の基本からいえば
一番遠い概念なんだよ。

大体さ、本気で受益者負担を徹底すれば、需要を満たせない地方には、道路なんか永久に
造れない。
235名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:33:32 ID:qchxkGH40
喉から手が出るほど欲しいらしい道路を、機会も金もありながら作ってくれなくて、
他にはいっぱい無駄な道路を作ったり、破廉恥な慰安旅行に流用したりして、
それは放っておいて、いや、このまま続けて欲しいと訴え、
何時の日か宮崎に立派な道路が出来るまで、国民には税金を払い続けてもらわないと困るというのは、
筋が違うよ。

使ってしまって金が無いから、暫定税率維持しても金が必要と言いたいなら、
同時に使ってしまったものの責任も問えよ。
そっちはおろそかで、くれくれだけなんて、納得できないよ。
236名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:34:46 ID:8N5RiugK0
道路が本当に欲しいのか?
欲しいのは「雇用」だろ?
237名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:34:55 ID:WwX8EIdwO
宮崎に来て1年位だけど過疎地区に道路造ってどうするのか疑問。
医療や福祉の問題があるなら相応の地域に引っ越せば?と思う。
一部の人しか恩恵のない道路より福祉にお金使えばいいのに。
年寄りの言うこと聞いて未来はないよな。
238名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:35:51 ID:olxyrrX/0
>>229
少なくとも現在計画中の道路は出来るだろうね。
知事としては当然の行動だろう。
官僚に無駄使いさせない為に道路を放棄しろというのなら、都会の有権者がそういう法律作らせろや!
239名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:36:28 ID:GpaUmNDV0
東「暫定税率って名前だからおかしい。暫定辞めて恒久税率にして永遠にしたらいい
   民主党にまかせるくらいなら国土交通省のとおりにしてくれた方が宮崎に道路が作れる」

宮崎だけよければ国なんかどうでもいいんだな
国の赤字かかさんでいるなかで道路だけ永遠に作りまくって地元の土建屋が潤えばいいんだね
一般財源化すればまわせる福祉や医療その他必要な財源なんか土建屋が潤う重要性に比べたら
低いんだね
240名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:36:42 ID:QTait7520
>>234
応分負担なら、都市部は国有財産の利用料払えよ。 ”首都”のネーミングライツ料も未払いだろ? 東京は。
241名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:37:10 ID:3k+Bhcaf0
>>234
免許持ってない人間が道路の恩恵を受けてない訳じゃないしな。
酒税やたばこ税って何に使われてるんだ?
242名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:37:23 ID:MR1y9Roy0
もう宮崎県民はうざいから宮崎フリーでいいんじゃね
そしたらうるさくなるよ
243名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:37:28 ID:r/JANsTt0
>>230
権利を認めるとかほんと馬鹿馬鹿しいね。
観点や視点がずれてるんだよ。
経済概念じゃなくて身分の上下というか優劣の概念でしか離せない。
効率だけでって効率がどれだけ重要かも分からないなんて。
経済分かっていないから理解できないだろうけれど、
人口の流入は東京だけじゃなく、大都市圏に流入してるんだよ。
禁煙は神奈川と愛知やら。

事実を何かセンチメンタルな事で反論しても仕方ないんだよ。
現在どんどん膨れ上がっている負債をどうにかするには、
出来る範囲のコスト削減しかない。

>>231
発想が低俗。
誰もそんな事言っていないのに。
税源移譲して税収にあった地方自治運営をすればいいだけ。
どちらにせよ、今後も大都市圏に人口は流入する。
できない分野の産業を保護すればいいだけ。
244名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:37:55 ID:8N5RiugK0
なんだか駄々の捏ね合いみたいになってきてるな
245名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:38:30 ID:5XoXtIZD0
宮崎フリーって流行りそうだなw
246名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:38:40 ID:ZvSyCR3r0
>>238
田舎と都会に一票の格差がある限り無理だね。
247名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:38:41 ID:s1AL3eUj0
>>192

いずれはだろ?
今はその時じゃないと言っているんだがw
今日の飯代にも事欠くのに、マンション手狭だから
明日引っ越そうって考えるか?
東国原も自民も今(暫定税を)廃止したら
今後一切道路が造れないと言っているが・・・? 大嘘だろ?


原油価格がもう少し下がったらとか
国内経済がもう少し向上したら
そのときに作りましょう! ってことだ。

その時が何時なのかは・・・解らんがw
248名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:40:09 ID:r/JANsTt0
>>241
3割前後が地方交付税として全国に配分されてるよ。
法定五税の二つ。
後は購入した地方自治体のサービスやら国の何やらに使われているはず。
これらは目的税だから何か使途が明確かもしれない。
249名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:40:33 ID:MxtVJv6b0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./ _ \.   n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 医師過剰になると医療の質落ちるし
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| ここは医学部定員減だろ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

昭和59年医学部定員8280人
平成元年度 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://www.hyogo.med.or.jp/info/hist.htm
平成10年医学部定員7640人
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4c12.html

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ _ \.   n∩n 彡 医学部定員減は役所と政治家の独断!
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |     医者の給料上げれば解決
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

>開業医の再診料引き下げを狙う厚生労働省に対し、日医が引き下げ阻止のためターゲットにしたのは主に自民党議員だった。
>連日のように地元医師会から自民党幹部に電話をかけるなど反対運動を展開した。

>自民党側が日医の力に配慮せざるを得なかったように、今回、日医はなりふり構わぬ攻勢をかけてきた。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080214-OYT8T00182.htm

医学部減は国にさからえなかったとか抜かすくせに
自分たちが不利益をこうむりそうなことなら必死に抵抗する医者w
250名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:41:16 ID:cW/aNVNeO
>>237
宮崎に住んでんなら分かると思うが、相応の場所に移動するって事は宮崎県人の殆どを国道10号線を中心と
した地域に移動させるって事だよ
西都ですら台風被害で孤立した事があんのに
251名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:42:09 ID:qchxkGH40
現実問題として、現在の仕組みでは宮崎にはろくな道路は作ってもらえなかった。
その仕組みはそのままに、その仕組みの継続を訴えるのはおかしい。
何時かは出来るという期待のみで、おかしい仕組みをそのままに継続なんて
マトモな神経なら出来ない。
252名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:42:22 ID:QTait7520
>>243
国の借金減らしたいから羽田空港や京浜港を”時価”で買ってよ??
田舎は空港を自分で整備してるよ。 東京もいい加減自立して?

黒字だから収益還元法で黒字額の50倍で良いよ。
だめ??
253名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:42:56 ID:Avg2H8cm0
いくら都会が人口多かろうが、投資効率がよかろうが、税収莫大だろうが

どんどん変わっていく都会の街と、地方の寂れていく商店街を見れば、
税金の流れは明らかでしょう。
「地方は都会の税金で養われているくせに贅沢言うな」と言っている人は
莫大な税金を納めているこの国の権力階級、大資本家の方なのでしょう。
そうでなければ、こんな恥ずかしいこと言えるわけありません。

少子高齢化、人口減少の現代、仕方のないことかもしれませんが、
あまりに歪んだこれまでの日本の一極集中は是正されていくべきと思います。
254名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:43:42 ID:cW/aNVNeO
>>247
そうやって延々と引き延ばされてきた地域なのよ、宮崎ってとこは
まぁ過去の為政者の無能ぶりが遅れに拍車をかけてきたわけだが
255名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:44:23 ID:loAce3L+0
>>239
仮にも宮崎県知事ですからw
国の赤字は宮崎だけのせいではない
今まで散々無駄な道路作ったせいではないのか?
それに、道路を作っているのは地元の業者だけではない。
中央の業者が元請けでひ孫くらいの下請けが地元。
潤うのか?
猛1本主要な道路くらい作ってくれよ
平均並にしてくれ
256名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:45:17 ID:V02Xa/pV0
>>243
>税源移譲して税収にあった地方自治運営をすればいいだけ
よくそんな事が言えるな
流石東京は金持ちだからなのかw
早く遷都してくれよと思ってる
257名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:45:33 ID:r/JANsTt0
>>252
恥ずかしいからあんま意味不明な事言わないほうがいいよ。
償還しているものを買い取ってどうすんの?
そもそも黒字なら借金なんて増えないのに随分おかしい事を言うんだね。
258名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:46:24 ID:WwX8EIdwO
>>250
道路つくれって騒いでるのって年寄りが何かあったときに病院まで2時間かかるとか言ってるのしか聞いた事ないけどな。
259名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:46:28 ID:8N5RiugK0
だから宮崎に道路造って何か変わるのか?
経済が活性化するのか?
新しい産業が生まれるのか?

未来の展望を語れよ
260名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:47:26 ID:QTait7520
>>257

なんだ結局いつまでも国にたかるのか。 東京は。
261名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:48:27 ID:qchxkGH40
大切な税金をまるっきり無駄遣いしてしまった政治家役人土建屋たち。
この制度をそのまま存続させたら、こいつらもそのまま何のお咎めもなしに
存続し続ける事になる。
宮崎県は、こんな自分達をバカにしていた連中が、これからものうのうと私腹を肥やす事を容認するのか?
262名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:48:38 ID:r/JANsTt0
>>256
良くそんな事が言えるって、
東京に金吸収されていると勘違いしているから、
税源移譲して現実がどうなのか確かめればいい。

それから道州制はもう時間の問題から、
よくそんな事が言えるとか言ってる状況じゃないんだけど。
遷都とかほんと非現実的な事を話すのが好きなんだね。
遷都にかかる負担を全部受け持つならやればいい。

どちたにしろ道州制は時間の問題だから、
それで現実が少しは分かると思うよ。
それで東京が税収不足になってもし方がない。
263名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:48:42 ID:O3pdx4d5O
素直に土建屋のために残してと言え。

無駄な道路作って土建屋の一票が欲しいと言え。
264名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:49:03 ID:li5ZsWRq0
便利な東京に住んでる奴には、
宮崎の不便さは、永遠に分からんよ。
265名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:49:17 ID:olxyrrX/0
>>227
何事にも限界はあるだろう。
その回してきた経済発展も限界に達し、宮崎の場合は境界にあるとして
そこではいそうですかおまいさんなら言えるのかと言っているんだよ。
はいあなたの手前までで道路整備計画は終わりになりました。
後は自力でどうぞ。

この問題は単純に廃止するだけでは済まない問題だろう?
廃止で切り捨てて住む連中が廃止を叫んでいるだけで、本気で国政を改革しようとしないのが現実だ。
目先の言葉に踊らされているのではなくて、税金を廃止したいのなら都会の皆さんはちゃんと政治を勉強して行動でしめしなよ。
廃止を主張する者にはその責任があるはずだ。
権利ではなく責任だよ。
それを日本の国民の多くが放棄しているじゃないか。
266名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:49:37 ID:cW/aNVNeO
まぁ他の自治体が東を旗頭にしてるだけであって、あくまで宮崎県知事だからなぁ
国政云々や理想論よりまずは宮崎県ってのが当然のスタンスだから

うちの知事と交代してくれんかね、鹿児島県政も膠着しまくりだから
バカ県職員はつこうたで恥を晒しとったしなぁ
267名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:49:59 ID:PIyXMljRO
都内のやりかけの道路が優先だろ。
268名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:50:06 ID:FmIoIhj30
大分とかにやたら工場増えてますけど
269名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:50:13 ID:loAce3L+0
江藤隆美も上手く使えたはずなのに、道路族のトップになった瞬間
アホ宮崎人は落選させやがった!
あの落選さえなければ道路どころかリニアだって宮崎に残っていただろう。
270名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:50:51 ID:WOWHH2jB0
>>256
 遷都したら遷都先が潤うだけ。具体的にどこにするかで、
結局、まとまらずに終ってしまったな。
 結局、首都機能を一部分散させた展都と道州制導入による
分都があるわけか
271名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:51:09 ID:PFBx34Zk0
どうして東京より離れるほど不利になるのよ?
すべての物資は東京を通過して日本各地に流通してるの?
272名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:51:31 ID:plUXfHli0
宮崎の知事なんだから、宮崎の県益だけ主張するのは正しいよ、
こいつが国会議員だったら、地元への利権誘導政治家で、死ね、
と俺も言っているだろうけど。

あと、福祉と医療は、土建と同じくらい無駄な予算だよ。
もう助からない患者を、莫大な税金つかって、一月、二月長生きさせても、
国益には全くならない、無駄な道路より無駄。
本人の苦しみを伸ばすだけ。

お前もじーさん、ばーさんが管につながれて、無理やり生かされたり、
看病疲れで家族が苦労している姿をみれば、
今の医療、福祉が無駄な予算ってことがわかるはずだよ。
273名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:52:33 ID:413KTnsyO
東国原も結局は地元土建屋の犬だろ。

きのうのTV見て失望しました。
274名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:52:55 ID:V02Xa/pV0
>>262
遷都は国の事業だろ、地方は関係ない
>それで東京が税収不足になってもし方がない。
余裕だなw
275名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:52:57 ID:r/JANsTt0
>>260
集るの意味を理解できないんだからレスしてこなくていいよ。
その集っているという錯誤な表現を使いたいだけなんでしょ。
センチメンタルでしか話せない輩。
成田羽田が国税で保たれていないのに集るとかやっぱ発想が違うね。
276名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:53:27 ID:IE2wV5cL0
>>266
でも鹿児島は昔から上手いと思うよ。
さすが島津藩だと。
277名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:53:33 ID:3k+Bhcaf0
>>265
単純に廃止できないというか、そもそも今年3月で切れる暫定税率を
税率もその体系の見直しもなく単純に更に10年延長しようってのが問題だろ。

昨年の定率減税廃止に対して政府は何か責任を取ってくれたのかな。
「年末には税の抜本的な見直しまでするから、ここは通してくれ」みたいな事を言ってたのにね?
278名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:53:34 ID:WOWHH2jB0
>>266
 鹿児島出身の芸人や有名人、幾らでもいるだろ? 
適当に見繕って、担ぎ出せよ
279名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:53:36 ID:osvX5M0g0
九州人なんてそんなもん
金が最優先の人種なんで
葬儀とかになるとみたことも無いような親戚連中がそれはもうワラワラと集まってきますから^^;
280名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:53:59 ID:nxQHAqXy0
>136

なんか論点ずらしてるな。

問題は土建維持に税金を注ぎ込むこれまでの
システムを続けるかどうかということだ。

続けるということは夕張の行政のマネをする事
だと宣言しろ。それでも改める必要がないと思う
なら暫定維持を訴えれば良い。
281名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:54:17 ID:C/cfkgAO0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
282名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:54:31 ID:olxyrrX/0
>>263
馬鹿か、地方の土建屋にとって大切なのは安定だよ。
新規の道路整備などは中小企業にとっては負担以外の何物でもない。
大規模な工事はゼネコンに持っていかれるだけなんだよ。
283名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:55:11 ID:r/JANsTt0
>>274
だからそうやって国という概念を別個に考えているみたいだけどさ、
国に依存するって事は国民に依存するって事なんだよ。
なんか国が自治体と別枠みたいに思ってるのか知らないけど、
繋がってるのに何言ってんの?
地方は関係ないとかギャグとしては面白いけどさ。
284名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:55:14 ID:VYjeBJN40
遷都じゃなくて首都機能移転だろ
これは遠からずやるべき
地震だのテロだのが起きたらどうする
285名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:56:43 ID:QTait7520
>>275
羽田・成田の建設は国が立て替えただけで、東京は早くお金を払ってくださいね。時価で。
地方の空港を批判したいなら特にね。
あと国税で(1兆円)新滑走路建設中ですから。その分も利息含めて。

あと港湾も・国道も・公園もよろしく。
286名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:57:18 ID:GJteNASf0
>>284
東京にも遷都してないからまだ京都が都だよって京都民が言ってた
287名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:57:20 ID:IE2wV5cL0
>>273
あのですね、土建屋の犬どころか敵って知ってる?
一部の放送を見て全てを勝手に繋げて結論付けないでくださいね。
あの人の大ナタで土建屋はバタバタと倒れ、瀕死状態。
観光や農業は潤いまくり。
288名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:59:00 ID:O3pdx4d5O
ゼネコンが全ての大規模工事を行ってると思ってる馬鹿がいる。

ゼネコンの下に中小企業が群がってることも知らない馬鹿がいる。
289名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:59:36 ID:Avg2H8cm0
皆さん、鹿児島県にはなんとセブンイレブンがありません。
隣の宮崎県には一杯あるのに、一体何故でしょう?

薩摩藩の時代からの鹿児島地元財界は賢明です。
東京に本社のある企業をいくら増やしても地元から利益を吸い出すだけ。
東京本社企業は地方の税収増大にはむしろ負として働く、有害な寄生虫なのです。
鹿児島財界が賢明であった事は宮崎発展<<鹿児島発展見ても分かります。

地方を食い潰し、自分たちだけ生き残ろうとする寄生虫は駆除しましょう。
290名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:00:55 ID:r/JANsTt0
>>285
>地方の空港を批判したいなら特にね

こんな事一言も言っていないのに面白いね。
空港の話を自分で出しておいて架空の話も付け加えるとは。
だからセンチメンタルな事しか話せないならチラシの裏にでも書きなよ。
何の為に利用料その他があるのか。
償還とか採算性とか費用対効果って概念が欠落してるんだろうね。
そこが問題なのに、自分達で作ったとかそうい上辺の事ばかり。
見栄やプライドが一番大切なのかは知らないけど、
経済観念で話せないのに経済の話をするのは間違ってると思うよ。
291名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:01:22 ID:V02Xa/pV0
>>283
しかし税制上ほとんど国税だろ
所得税、法人税、消費税、相続税
地方税なんかわずかなもんだよ
292名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:01:28 ID:NFo4w1Iu0
東国原はあせっているんだよ。一時的にマンコーと偽地鶏が少し売れただけだからな。
それで本人は誰も誉めてくれないとか公の場で発言するんだからあきれる。
293名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:01:30 ID:QTait7520
>>286
東京は首都のネーミング料を国に払うべきだよな。首都という看板で、たとえば家賃にしても1割余計に取れてる。
294名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:02:12 ID:plUXfHli0
>>282
飢えが上澄みをとるけど、
下にもそれなりにまわる、
土建屋や飢えから下まで、共産主義が行き届いているからね。
そうやって助け合いして、結束して政府に無駄がね使わせるのが彼らの仕事。

つか土建屋が全国で600万人、家族を入れれば、その倍以上。
さらに土建に納入している、建機やセメント、鋼材とかの企業も含めれば、
その何倍にも膨れ上がる。
一気に削減したら、景気が悪化するのは確実。
100万単位で失業者がでる。土建族議員でなくても、反対するのは仕方ない。

かといって、削減しないわけにもいかないんだけどね。
295名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:03:02 ID:MseGrCio0
>>287
補足
東はその放り出された土建者たちを業種変えさせようと講習を開いたり。
土建屋減らそうと懸命
どちらかというと中央とのパイプを作ることを目標としているのではないかと
296名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:04:03 ID:LlYQALP20
道路の問題ってより、今まで農業と土建の二本立てで成り立ってきた
地方経済を維持することが出来なくなってきてるってことが問題なん
ジャマイカ?

現在の国の財政状況を考えると、もう国の借金を増やすことはできな
いわけで、借金で成り立ってる地方の土建を維持してゆくことは無理
なんだよな。

仮に宮崎の道路網がそれなりに整備されても、工場が進出してくる可
能性はほとんど無いし、かといって新しい産業が育つ可能性も無いし。
土建で食ってた人間を県内の他の産業にシフトさせることって無理な
んだよね。

結局さあ、仕事にあぶれた人間は仕事のある所に移っていってもらう
しかないんだな。
297名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:04:52 ID:olxyrrX/0
>>277
そう、結局政府の無能無策が地方を痛め続ける構図がまた再現されているのに
民主はいつもの的外れな無駄遣いとか馬鹿丸出しだし。
国民は自分の財布以外は無関心。
別に俺は現状より改善されるのであれば一般財源化でも廃止でもいいけど
2ちゃんでもこの調子ではね。

>>279
お悔やみ払いにか?w
298名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:05:10 ID:BjtOfm590

宮崎はシーガイアを忘れてはならない。
299名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:05:23 ID:bi+sTobr0
>241
基本的には一般財源として消化。内訳で地方に配ったり国で使った利だが、来年度分はつい
先日衆院を通過したばかりだから、用途の細目を知りたければ衆院の資料見ればいいと思われ。

>272
>あと、福祉と医療は、土建と同じくらい無駄な予算だよ。

福祉と医療は雇用・消費両面への波及効果の高さと国内需要率の高さがダントツで、
社会安定への効果も高い。むしろ道路予算と逆転するくらい回すべきだな。

>277
> 昨年の定率減税廃止に対して政府は何か責任を取ってくれたのかな。
> 「年末には税の抜本的な見直しまでするから、ここは通してくれ」みたいな事を言ってたのにね?

見直した結果、法人税の大幅減税を実施しますた。
300名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:05:25 ID:r/JANsTt0
>>291
また意味不明な事言い出したね。
議論の為の議論にしかなっていないから脇にそれるばっかりだよ。
その国税が富の再配分で全国に配分されてるんだから、
そういう名目上の事を言っても仕方ないんだよ。
地方交付税は一般財源だから使途は自由。

ともかく遷都なんて非現実的な事言ってないで、
道州制を実現する為に行動起こせばいいと思うよ。
首都機能分散でもいい。
分散といっても拡散じゃないから地方に大きな影響はなし。
現存するけれど、東京レベルの都市が一層東京と同じになるだけ。
301名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:06:24 ID:cMoS06e0O
生まれた場所で勝ち負けが決まる
302名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:06:34 ID:QTait7520
>>290

償還とか採算性とか費用対効果を考慮してやるから、収益還元法1%で黒字の100倍の値段で買えよ?
東京はいつまで国にたかる気かい??
303名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:07:48 ID:cW/aNVNeO
>>289
いや、最近はそうでもなくてね・・・鹿児島
昭和の頃までの遺産で食いつないできたが、そろそろ食い尽くしつつあるんだよなぁ

隣県と組まにゃ単独では限界を迎えつつあるが、どうせ組むなら熊本よりも宮崎と組みたいなぁ
島津治世下では同族だった時期もあるわけだし
304名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:08:11 ID:O3pdx4d5O
>>294
それがたぶん答え。土建屋を過剰に保護してきたツケだな。
ハッキリいって必要な道路云々なんて話はこの問題の中心じゃあない。
305名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:09:07 ID:r/JANsTt0
>>302
もう集るとかそういう言葉で優越性を見出そうとするだけの輩はレスしなくていいよ。
一生東京が悪いとかほざいてろって。
現実を直視できないで東京が集ってる(笑)と一生言ってればいいんだよ。
そのパラダイス(笑)東京が憎いでも東京には来ない。
一生行動しないで文句だけ言ってろって。
306名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:09:13 ID:+CPzDD9TO
今更高速作っても急ぐ理由のある時しか使わないからなぁ… 普通に片側2車線ぐらいの一般道を整備するのが普通だよな。
307名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:10:02 ID:QTait7520
>>305
言い返せないと個人攻撃かw

いつまでも国の財産にかからないで 東京さん
308名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:11:40 ID:r/JANsTt0
>>307
だから数字として出してこいよ?
こっちは地方が大都市の税収で運営されてるって数字持ってこれるぞ?
文句しか言えない人間がレスしてくるなよ汚らわしい。
309 :2008/03/12(水) 14:12:16 ID:/+OckGrR0
全くの正論(・ω・)。
310名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:12:18 ID:V02Xa/pV0
>>300
そう言う事ですな
311名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:12:42 ID:bi+sTobr0
>285
羽田空港について東京都は結構な金を出してたと思うが。
成田は地名から一目瞭然だが、控えめに言っても東京都じゃないよなぁ。
312名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:12:52 ID:QtVzcFZC0
ここ二日の禿の発狂ぶり見て裏に何かあるんだなとおもた。
313名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:13:32 ID:olxyrrX/0
>>264
大方は賛成だが、中小ばかりで実際に工事をしなければならない訳ですよ。
だから想像しただけでは分らない負担が大きいの。
俺も知り合いの土建屋さんから愚痴られた程度しか実態は知らないけれどね。

>>296
進出して来ないと何故言える?
現在道路が整備されていない県北は以前からある旭化成くらいしか無いが
高速が熊本とのアクセスが整備された宮崎市やえびの市等には大手企業が進出しているんだよ。
これが道路整備の結果で無いと言うのなら証明するべきじゃないのか?
314名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:13:55 ID:YzqDRH480
田舎の土建屋は仕掛を越年後払とかで納得する馬鹿が平気でゴロゴロしている。
理由を聞いたら、「あの人には世話になった」とかそんなんばっかり。
徒弟制の悪い面を引き継いでいる。

今年は2008年。
今更、こんな人種を業種転換するなんて、夢物語に近いものがあると思う。

北海道には、公共事業合わせて100億の土建屋とかいるしな。
異常だよ。共産主義のシステムで考えれば、かなり完成されてるとは思うがな。

財政的に締め上げるってのは、一番スマートなやり方だと思うよ。
315名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:14:08 ID:pV5ZwQDe0
59兆もあるなら道路は後回しにする方がいいと思うなぁ。
それに東国原知事が道路道路言ってるのはむしろ
マイナスイメージだと思う。
316名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:15:27 ID:C/cfkgAO0
そろそろウザイからテレビに出ないで欲しい。
317名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:15:53 ID:1i7CJwJB0
昨日だっけ、フジテレビで必死だったね
318名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:16:47 ID:QtVzcFZC0
>>317
月曜のタックルでも必死だったな
319名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:17:01 ID:3k+Bhcaf0
>>299
あ、法人税減税あったっけ?まあそれでも別段給料上がった訳でもなく微妙な所か…。

安倍総理は、「定率減税はそもそも所得の高い人に薄く、低い人に厚い措置であるから、定率減税の廃止により、
むしろ税に関する不公平感がなくなった」という趣旨の答えをしていた。

 質問はまず「社会保険料の値上げは増税ではないか」ということから始まった。柳沢厚生労働大臣は、
「国民にとって、負担増としては同じかもしれないが、保険料は特定の目的のために使われるのだから、税金とは違うのであって、
増税ではない」と答えていた。

定率減税が廃止されたことについて質されると、尾身財務大臣が「定率減税の導入は平成11年小渕内閣の時である。
当時は国内消費も経済もマイナス成長だったため、25万円を限度に20%の定率減税をした。これは特段の措置である。
今はプラス2.0%の成長が見込まれるまでに経済は回復した。だから定率減税を段階的に廃止した。
これは、元に戻ったのであって、実際には税負担が増えたかもしれないが、増税ではない」と答えた。
質問者によれば、実際には年収600万円以下の人で16%の増税になっているという。

自民党は最初から、定率減税を廃止すれば税収を増やせるから、「(新たな)増税はしない」と言ったことになる。
安倍総理も尾身財務大臣も、元々の税を元通り徴収することにしたまでだといわんばかりの顔色だった。
http://www.news.janjan.jp/government/0610/0610140741/1.php

こういうの聞くと、どうにもねぇ…
320名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:17:54 ID:bi+sTobr0
>313

まぁ、高速道路があってもゴーストタウンと化してる工業団地は日本中に腐るほど
あるからねぇ。
かと思えば、道路事情が悪い四国の太平洋側にソフトウェア産業があったり、
高速道路どころか本土から遠く離れた沖縄にコールセンター需要が立ち
上がってたりするし。
日本の産業の発展の歴史からすると、道路は大抵需要の後からひっついて
きてるべな。
321名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:19:10 ID:CMmx+gWL0
国土交通省の土建化遷都ウソ八百年祭新マスコット発表!

   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|,www,,|:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
          :ミ       |
          ミ  ━   ━ |
          rミ _(・)_ .(・)|
          {6〈     |  〉 <宮崎を土建化遷都いかん!
         ヾ| `┬ ^┘イ|  
          /\ | -==-|/
       /|  /.\_/   
      /  |\/|\
     |   「,只|  |
322名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:19:17 ID:LIQOWLI60
土建屋に金握らせたいだけなんだから、そりゃそんなこと考えるわけないだろう
323名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:19:23 ID:hIg/Kwp80
東京都民の税収にたかろうとする宮崎県民、民度ひく〜
どんだけ都民の税金にたかってんだよ、田舎は死ね!
324名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:19:26 ID:r/JANsTt0
>>310
そういう事なんだよ。
最初から言ってるけど、
こっちは国民の大多数がどうやれば今より豊かになれるかが根本なんだから。
農林水産なんて地方に機能を分散させればいい。
ロスがでない程度に首都機能も分散というか他の主要都市に配置すればいい。
でもどうあがいても今の地方を維持するのは無理。
東京レベルの都市を全国に作ってその周りに住んで、
地場でしかできない産業は保護してやっていくしかない。
地方とか都心とか文化とかそういうレベルで話しても仕方ない。
このまま道路依存になっても出費が増えるだけだし。
325名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:19:40 ID:MseGrCio0
東京が首都となっただけで人が集まり金が落ちていくということか。
今は地方が大都市の税収で運営されてるって思ってるかもしれないけれど
そこまで大都市になれたのは地方あってのことだよね。
国の顔だからと優先的に開拓されていったわけだし。
物心ついたときから大都市だったという人が
地方の人間を蔑むべきではないと思う。

326名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:19:47 ID:Avg2H8cm0
江戸時代、島津藩の時代ならまだしも、広大な平野に恵まれた宮崎は
平野の少ない鹿児島、長崎よりも地政学的に発展して当然だった。

21世紀の現代でも、そうなっていないという事は、いかに政治、教育が
大事なのかという事が分かる。
327名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:20:05 ID:V02Xa/pV0
>>319
法人税の減税はない
328名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:20:44 ID:cW/aNVNeO
>>316
本人だって出たくはないでしょ、テレビと県政の二足の草鞋は大変だと思うよ
しかし知名度以外の武器が他に無いのも現実

まぁ本人が自ら始めた事だし、中央へのパイプを持たない以上は知事自身が全面に出るのは仕方ないけどね
329名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:21:00 ID:QTait7520
>>308
では、東京は将来確実に震災があるわけだが、復興の引当金でも積んでいるのか???
復興引当金の数字出せよ。

まさか、また国にたかるつもりか?
330名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:22:38 ID:QtVzcFZC0
>>328
そのわりにバラエティに出まくって芸人やってますがな
331名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:23:15 ID:plUXfHli0
>>299
>福祉と医療は雇用・消費両面への波及効果の高さと国内需要率の高さがダントツで、
>社会安定への効果も高い。むしろ道路予算と逆転するくらい回すべきだな。

嘘をつくな。
波及効果なんて、道路以下だし、
医薬品は輸入や使用料で海外に莫大な金が流出している。
わけわからんリハビリ器具とか、完全な利権だぞ。
老人を長生きさせても、社会安定などにならん。

道路予算が必要とは思わんが、医療福祉はそれ以上に無駄。
日本を傾ける根源だよ、無駄な道路と一緒でな。
332名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:23:25 ID:HVJygxB60
コンパニオン代に消えてる税金を考えれば、道路おねだりは亡国行為なんだが。
333名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:24:29 ID:YzqDRH480
経済学的に話したくない連中もそりゃたくさんいるんだろう。

地方じゃ土建屋同士がカルテル結んで、とかはもう古い。
今じゃ土建屋同士が足引っ張ってる。
財源の締め付けは、それを上から蓋をする、って具合かな。

「今日本に住んでる何百万の土建屋連中はどうするんだ!」
昔なら、抗弁できなかった。90年代ならね。

でも今じゃ、みんな
「死ねば良いのでは」
って思ってる。

そういう時代なんでしょう。
同情論は、そもそも通用しなくなっちゃったのよ。
334名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:25:17 ID:r/JANsTt0
>>331
道路以下な訳ないだろ。
そうなら日本以外でも土木建築マンセーなのにそうじゃない。
波及効果が道路以下ってデータよろしく。
335名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:25:58 ID:V02Xa/pV0
>>308
おいおい、話が違ってきてるぞ。
何度も書いてるけど地方から儲けてるだろ
336名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:26:23 ID:QTait7520
>>324
うそつけ

東京の総意で一部でも官庁の移転は反対だろ?
いいとこ取りだけしてるんじゃねーよw
337名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:27:18 ID:ncFm5/ts0
人件費が安い宮崎や沖縄にできるのは当たり前では?>>320
338名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:27:58 ID:ud/9xf0s0
>>326
旧田中派が道路利権握ってたからだよ
江藤隆美でさえ持って来れなかったんだよなー
339名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:28:23 ID:R349ApMJ0
税金もっとクレクレ言ってるだけのオネダリ知事。

こいつの言ってることは、ただの自民党国交省ベッタリの主張じゃねーか。

言うなら、他の県の無駄や優先順位を批判してそっちから予算ぶん取れよ!
340名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:28:58 ID:r/JANsTt0
>>335
他の人間に書いてなんだけど、まいいや。
そのデータもってこなよ。
人口比で税収が決まるんだから、
それを言えるのは、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、やらその辺。
341名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:29:07 ID:cW/aNVNeO
>>330
露出する機会はとことん利用する腹積もりでしょ
今や世間は『東=宮崎』だからね
出れば出るほど宮崎の知名度が上がるのは確かだし
世間が飽きる前に出るだけ出て宮崎の名を定着させようってんじゃない?
342名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:30:14 ID:HVJygxB60
>>331
将来の不安が社会不安の根源ということ。
しかも出産難民も出てる。近い将来五万人。
薬品利権も半端ではないとは思う。
とにかく税金泥棒駆逐が国是。
343名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:30:52 ID:+qGn4VOgO
>>316
東はピアキャスやれよ。
わざわざ上京しなくて済むから。
344名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:30:55 ID:YzqDRH480
ちなみにアメリカは、あんなに馬鹿でかくて国土もごつごつしてるのに、
巨大橋梁業者は現在存在しない。

理由は単純で、「大金かけて橋業者養っても無駄」だからだ。

橋の理論はアメリカが近代以降常に最先端で、橋の部品も用語も
ほとんど全てアメリカ人が発明したり統一してきた。

そのアメリカで、巨大橋梁業者はいない。

ゴールデンゲートブリッジがテロリストに根元から爆破されたら補修不可能だ。

だが、連中は、そんなもん国際入札に掛ければ良いと思ってる。

GEみたいな国だな。
345名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:32:06 ID:HuRXjvy70
>105 名無しさん@八周年 2008/03/12(水) 12:02:03 ID:cW/aNVNeO
>それに東が本当に言いたかったのは広域農道の財源だと思うよ

>328 名無しさん@八周年 2008/03/12(水) 14:20:44 ID:cW/aNVNeO
>本人だって出たくはないでしょ、テレビと県政の二足の草鞋は大変だと思うよ



ID:cW/aNVNeOはそのまんま東の心の中まで読めるんですね
それとも東本人なのかな〜



346名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:32:17 ID:Avg2H8cm0
これだけははっきり言える事。

>>1 の和田ナントカってバカ学者よりも、
このスレの住民の方がよっぽどまともな議論、意見言ってる。

プライオリティ複眼思考の和田ナントカはバカ丸出し。
347名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:32:49 ID:bi+sTobr0
>319
> 今はプラス2.0%の成長が見込まれるまでに経済は回復した。

いやぁ、ここがそもそも大嘘だもんね。デフレ進行下ってことに政府は口を
噤んで、その時々で名目成長率と実質成長率を都合のいい様に使い分けてるし。

実際にはデフレ経済下での名目成長率が下降で実質成長率がちょっとプラスであって、
その差のデフレータマイナス分はおおざっぱに言って生産性がプラスになたという話。
プラスならいいじゃんかというと、その生産性がプラスになった中身で、そこは
給与のグロスが下がってるってことで、要するに給与と財の価値が両方下がったっていう
見かけ上の経済成長。だけど名目成長率が0%近辺をうろうろしているってことは国全体では
貧乏一直線。
そこで所得層の下の階層に増税やったのが恒久減税廃止だから、国内消費が
落ち込むのは当然で、あがると考える方がむしろおかしい(w
348ntoska085044.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/12(水) 14:33:53 ID:V02Xa/pV0
>>340
常識に考えたらわかるだろ
ちなみに俺は大阪
大阪から如何に東京に本店を移転しているか
大阪スカスカになっちまいそうだ
349名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:34:41 ID:cW/aNVNeO
>>345
本人だったら面白いんだろうがねぇ

本人だったらどうする?ww
まぁ昼間に2ちゃん覗くほど暇じゃないだろうけどなぁww
350名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:34:45 ID:HVJygxB60
東京は世界最大の公共事業依存都市。
351名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:35:52 ID:ncFm5/ts0
仕事のあるところに引っ越せばいい、主要都市をたくさん作ればいいとか
傲慢な人達がたくさんいるもんだ。
それで日本が成り立つのか??
持ちつ持たれつで思いやりで生きていけないんだろうか。
割り勘で食事にきて、誰よりも大量にさっさと食べて
「腹いっぱいだし、帰ろうぜ」「お前等も早く食べればよかったんだよ」って言ってる
ようなもんだ。

352名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:36:53 ID:asdu+L120
>>351
その結果が北海道の原野に高速つくれですか
353名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:37:25 ID:r/JANsTt0
>>348
ちゃんと人の書き込み読みなよ。
大阪は上で書いてあるんだけど。
そういえるのは大都市である一部の都市。
あと常識とかはいいから数字も出来れば出してよ。
今後の参考になるから。

しかし愛知や京都が発展しているのに比べると、
大阪の停滞は他にも原因があると思うけどね。
354名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:39:04 ID:YzqDRH480
黄金道路と国後国道に、さらに加えてバイパスなんて作るから、
さすがに財務官僚も怒るだろ。
地方はやり過ぎた。特に北海道。

都会に住んでる連中があんなところ走ったら、
爽快感どころか、たぶん怒り狂うと思うぞ。
355名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:39:54 ID:zhjnEeZH0
>>339
もっと勉強しておいでw
356名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:39:59 ID:olxyrrX/0
>>287
サンクスはあるよな、宮崎には多分無い。

そしてセブンイレブンも高速に沿って進出してきたんだよ。
だから旭化成の街延岡の街並みは未だに昭和の香りがしますよ。
さすがにコンビニは普通にありますがね。

>>320
とにかく延岡が遠すぎるんですよ。
宮崎市内から100kmも無いのに2時間半は掛かってる。
物流という意味では道路が無くてはどうにもならないからね。
コカコーラはえびの市だし昭和シェルは高速インター近くに工場を建設している。
かつて宮崎は陸の孤島といわれていたけど、現在では日向・延岡市が孤島化している。

>>324
それならまず、東京から贅肉そぎ落とすべきだよね。
357名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:41:24 ID:A6mAlxVzO
今年暫定が切れるのが分かり切っているのに延長しか考えずに予算組んでる馬鹿。
358名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:41:32 ID:V02Xa/pV0
>>353
京都がわからん
京都の企業は地元から離れない、なんで?
誰か教えて
359名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:42:32 ID:bi+sTobr0
>331
> 波及効果なんて、道路以下だし、

道路以下とか言い張られてもねぇ。
現にそういうリポートも出てるわけだしね。雇用なんて完全に地域密着。
人件費の占める割合が高いから、都市部のゼネコンに吸いまくられの土建より
よほど効率はいいよ。
360名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:43:20 ID:8eAdnTHT0
>>352
北海道は別じゃない?
あそこは欲しい欲しくない関係ところの利権が動いてる所だから。
つまり一時の雇用欲しさで。
361名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:43:23 ID:r/JANsTt0
>>356
だからそういうセンチな視点でしか語れないならレスしてこなくていいよ。
早く道州制に向けて行動すればいい。
投票で示せばいいんだよ。
贅肉とかいうけど、具体的に何?
外資がどんどん参入している地域の贅肉って何か知りたいね。
利益だけが目的の外国資本視点で設備投資される地域のさ。
362名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:44:54 ID:olxyrrX/0
>>344
>橋の理論はアメリカが近代以降常に最先端で、橋の部品も用語も
>ほとんど全てアメリカ人が発明したり統一してきた。
一応突っ込んどくけども、技術移転が完了しているなら自分たちで作る必要が無いってのは合理的じゃないか。
363名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:46:46 ID:8eAdnTHT0
>>361
中央が優先的というのは間違いないよね。
ふるさと納税だっけ?あれに東京は反対してるの?
364名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:47:25 ID:YzqDRH480
遷都は無理だ。

・外資が大反対する(大使館と経済拠点の近さが東京の価値、っていうより存在価値)
・天皇と国璽御璽をどうする(あの人、年に300回以上、書類に判子ついてる)

たぶん石原は、特に天皇の件について、脅しまわってるんだと思う。
石原、「東京の歴史を知らん」とか言ってたりするけど、はっきり言えば天皇のことだと思うよ。
365名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:47:37 ID:ZbqjKtMuO
このまんま、日本も韓国のように首都圏一局至上主義になるんかね。
366名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:49:36 ID:V02Xa/pV0
>>361
よく道州制とか書き込んでるけど国が利権を手放すとは思えないが
367名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:49:38 ID:asdu+L120
>>360
北海道以外にも
四国全部に橋かけろとかもあるけど
368名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:50:00 ID:YzqDRH480
>362
344を書いたものだが、文意はそれだ。

っていうか、アメリカだけじゃなく、普通はどこの国もそうやって古い技術は捨てていく。

日本だけだよ、橋梁業者が談合したりしてるの。他の国じゃ、談合するほどプレイヤーがいない。
369名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:50:18 ID:r/JANsTt0
>>363
だからそれが幻想なんだよ。
税収比でみれば仮に法人税やらを各自治体に均等に配分したら、
今よりも税収不足になる自治体が多数あるんだって。

地方の産業が確立されていない段階で
ふるさと納税なんてやってどうするの?
いややってもらって一向に構わないけど、
今関東近辺に住んでいる人間のほとんどは、
二世代、三世代の人間だからふるさとって概念が無くなりつつあるのが現状だけど。
370名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:50:39 ID:ttJ17pPT0
ありえないけど、首都が東京じゃなくなったら
東京がクレクレ地方になるかもねw
371名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:51:33 ID:QTait7520
>>361
筑豊とか夕張も、そうやって強気だったんだろうなぁ・・・・ 
いつかは廃れるのにそれに備える引当金がない。

100年後は国の寄生虫。 東京は。
反論するなら引当金を示してね。感情ではなく。
372名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:52:38 ID:m2pCebQq0
>>351 割り勘といっても出している絶対額が違うから
思いやりで無駄な道路も山ほど造って来たし、目的外使用の支出も許せんし、
日本国大変な財政赤字だし、それでもって福祉教育にもお金がいるし、
所得は伸びないから税収も期待できないし、もっと道路財源を国民の納得がいくような
ところに配分しなおして国民の納得を得る、これが筋だろ。現状を容認する声は少数。
主権者の多数の声を聞かない政治なんて独裁政治。世論調査みたら一目瞭然。
373名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:53:00 ID:r/JANsTt0
>>366
最近の動向知らないのかな。
経団連が早急にも道州制をと提言している時点で方向性は決まってるじゃん。
それに利権手放さないとかそういう事言っててどうすんの?
また国って何か別の固有名詞として扱ってるけど、
地方分権を進める議員当選させればいい。
そういう政党やらを。

手放さないんだけどといわれてもこっちは何とも言えない。
何を求めてるのか知らないけど。
374名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:54:02 ID:HVJygxB60
地球温暖化が進むから、東京は終わるよ。
375名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:54:24 ID:V02Xa/pV0
>>369
当たり前だろ大企業が東京に集中してるのに
376名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:54:35 ID:ttJ17pPT0
>>369
ふるさと納税って「ふるさと」じゃなくても好きなところに一部納税できるんでしょ?
宮崎県って繋がりないけど、毎年波乗り行ってるんで納税しちゃうかもw
377名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:54:50 ID:olxyrrX/0
>>361
俺に言われてもなw
>東京レベルの都市を全国に作ってその周りに住んで、
これが正しいと思うのならその東京って意味から考えてみなよ。
人に聞く前におまいさんの言う東京とやらはなんだよ?
外資?何言ってんだ。
378名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:55:43 ID:I/Hh8NiF0
アサヒる朝日新聞と民主党の参院アサヒるテロ選挙で経済が混乱して不況なのにまだいってるのか。
死ねばいいのに>>1
379名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:56:34 ID:QTait7520
道州制なら、東京と宮崎が合併したら相乗効果が高いと思う。
380名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:56:59 ID:gtM+1INA0

しかし日経の記者は馬鹿が揃っていますね
こんな小学生でも言わないような屁理屈を書いて
お金を貰っているのですから驚きです
この馬鹿の理屈では
電車の駅も商店街もデパートも意味などなさないのでしょうね
381名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:57:44 ID:V02Xa/pV0
>>373
道州制より税法が、どのように変わるかに懸かっている
382名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:58:02 ID:3k+Bhcaf0
>>327
>>347
dクス。どっちにしても政府が直に所得を増やしてくれるような政策は出してくれない…か。
失われた定率減税はもう戻ってこないだろうし、暫定税率10年維持の上で更に消費税増税も
ほぼ決定的になりつつあるし、物価は更に上がる、原油価格も上がる…。国内消費は増えようがないよなぁ。

なおこの定率減税、1999年の小渕内閣における税制改正において、家計の税負担を軽減し景気活性化を図るために導入された「恒久的な減税」であった。
当初は国税は税額の20%(25万円上限)、地方税は15%(4万円上限)を丸ごと税金から控除されるものだったが、
2006年分は丸ごと半減され、今年分から廃止されることになった。

恒久的な定率減税が10年も経たずに廃止されたのは「恒久」ではなくて「恒久的」だから理由としては「景気回復が確認できたため」というものだが、
何も税源移譲で税制が混乱気味なこのタイミングで導入することはないだろうというのが率直な感想。
「恒久的」なのに10年も経たずに廃止されたのは、【総務省内第28次地方制度調査会第11回専門小委員会議事録】によれば
(財務省の戦略であり)「恒久的であって恒久でないのだから、いつ廃止しても問題は無い」とのことである。

http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/06/22_7.html

こういう事は平気で行えても、自分達が損をする事は死守だもんね・・・。
383名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:59:09 ID:SmJPzAoL0
>一方で面積当たりの日本の道路密度は英国やイタリアの2倍、米国の4.5倍。
人口密度比ではどうなるんだろうな。
384名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:59:12 ID:Rmn4Tu2x0
>>372
でもさ、無駄な道路の無い県に
そのツケを回してしまうのはどうなの?
せめて、同じ土俵には乗せてやらなきゃいけないと思う。
385名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:59:41 ID:HVJygxB60
>>369
>地方の産業が確立されていない段階で
東京の産業ってナニ?
386名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:59:58 ID:QTait7520
道州制なら、九州はますますアジアに特化するだろうし、
総合商社や総合メーカーはこぞってアジア部門を福岡に移し、福岡の支店を支社に格上げするだろうね。
387名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:01:21 ID:8N5RiugK0
今はガソリン安くなったほうがいいと思うんだけどね
特に地方ほどそうな筈なんだけど

財源がまったく無くなるわけでもないのに、なんでこんなに騒いでるんだか
388名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:01:25 ID:BjtOfm590
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。

宮崎はシーガイアを忘れてはならない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2

道路より先に住民の教育に力を入れるべきだ。
それと原発誘致な。
389名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:01:30 ID:r/JANsTt0
>>375
支離滅裂な返答だ。まぁもういいよ。

>>377
君も良く分からない人間だね。
自分で贅肉を削ぎ落とすべきといって、
その贅肉を具体的に教えてくれといったら、
俺に聞かれてもと。じゃぁ誰に聞くんだ?

まずそっからだよ。
外資とか理解できないのはまぁ仕方がない
ちゃんと答えたら説明するから。
ただ単に意味もなく贅肉といったならそれでもいいよ。
そうならそう答えてね。
390名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:03:13 ID:QTait7520
>>389
東京の災害引当金まだ?
391名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:04:38 ID:r/JANsTt0
>>381
道州制と税源移譲はセットだろ。
何の為の道州制なんだよ。

>>385
金融、商業、教育、医療やらあるけど?
NYやロンドンの産業何って聞いてるのと同じじゃないかな?
392名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:05:08 ID:YzqDRH480
東京は、新しく電鉄近郊線引いたら採算が取れるどころか大黒字になっちまうという、
人類史上例を見ない巨大都市だ。そして、そこに価値がある。

地方が疲弊している分人間が東京に移動してるのか、どっちが原因かわからんが、
まぁ東京と競争しなきゃならない疲弊都市の人たちは、マジで同情する。

でも家とか安く買えるから良いじゃん。
393名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:07:07 ID:asdu+L120
結局つきつめれば首都移転問題なんだよな
なんなら宮崎も立候補したら
394名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:07:52 ID:olxyrrX/0
>>387
それはおまいさんが理解していないから・・・かもな。

>>389
おまいもそのわけわからん事言っているって事だよ。
おまいが先に"東京レベル"と発言しているんだよ。
俺の抽象的な"贅肉"を具体的に説明させたいなら
おまいもそれに答えておくべきだといっている。
外資もそっちが説明不足なだけだろ。
お仲間とおしゃべりしたいのなら経済板にでも引きこもっててくれ。
395名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:09:36 ID:QTait7520
>>393
東京から首都を抜いたら、単に人が多いだけの団地街になるから
省庁移転ですら、絶対に手放さないと思う。
396名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:10:07 ID:8N5RiugK0
>>394
理解も何も、今はデフレなんだから減税が最優先課題ってだけ
現在の状況では公共工事の波及効果は限定的すぎる
397名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:11:48 ID:r/JANsTt0
>>394
東京や千葉埼玉神奈川みたいに、特に東京だな、
人口が密集して、公共交通が発達し、
集約する事で時間コストが削減でき効率が良い都市の事だ。
適度な緑もある。

そんで贅肉って何?
398名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:12:07 ID:/INzrkUG0
>>391
ナゼ地方に産業が確立されないかって言われても
主要都市に集中するのは当たり前ではないかな。
何百年も前から中心で、海外からもそこを軸にというのも当たり前だし
だからこそ東京が日本全国に対して国と別でやるべきこともあると思う。
私は東京が大きくなるのを否定しないし、ムシロ大きくなることが誇らしくある。
日本の顔だからね。
だからこそ地方に還元することもアリだと思う。
399名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:12:38 ID:V02Xa/pV0
>>391
だから東京本店を宮崎本店等にして国税四法は宮崎にしか入れないとか
東京から宮崎支店に対してロイヤリティを禁止するとか
とにかく東京一極集中が禁止されるのか、そのような事が出来るのかということだよ。
400名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:13:16 ID:YzqDRH480
東京人の平均体重かもしれんが、地方人より車乗ってない分、大したこと無いとも思う。>贅肉
401名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:14:42 ID:QTait7520
人口が密集して集約する事によるデメリットもあるのに。
災害とか。馬鹿みたい。

いざとなれば国にたかるのは、東京も宮崎も同じ。
402名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:15:04 ID:olxyrrX/0
>>396
公共工事の波及効果云々は議論になっていないと思うのだが?
経済効果という意味で言えば、宮崎県にとっての最優先課題だから話しているんだよ。
403名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:15:38 ID:Td8sqldv0
大きい町とちっちゃい町の間に太い道路を通すと、
ちっちゃい町の人たちが大きい町に頻繁に出かけるようになります。
田舎で道路整備を進めて、高速やバイパス通しちゃった町はどんどんさびれてく。
大きな町の大型店で買い物するから、ちっちゃな町の商店はつぶれてく。
道路さえできれば人が来てくれるってのは、幻影。
そんな魅力ある町なら、多少交通が不便でも人は集まる。
草津温泉みたいに。
吸引力の強いとこと弱いとこつないだらどうなるかって、なんでわかんないかなあ。
404名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:16:35 ID:r/JANsTt0
>>398
外国だとここまで地方が公共事業に依存はしていないんだよ。
今のままふるさと納税をやっても、
産業は発展しないでしょ。
雇用としての箱物とか道路に変わって、
それが機能すればいいけど、もう発展途上国でも、
人口が右肩上がりに増える国でもないから作っておしまい、
むしろ維持費だけが増える構造が加速するだけ。
だから地方の産業構造を変えないかぎいり、いくら資金投入しても回復はないって事。

それから今の日本ほど富の再配分が行われている国はないんだって。
それが良い悪いじゃなくてそれが現実なんだよ。
その富の再配分には国債を発行して将来から前借している分も入っているけど。
このままだと将来の子孫の負担が多くなる一方ってのが現実なの。
405名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:16:56 ID:HVJygxB60
>>391
>金融、商業、教育、医療やらあるけど?
その核はただ一つ、首都機能なんだよ。霞ヶ関、国会にたかるサービス業だけ。

>NYやロンドンの産業何って聞いてるのと同じじゃないかな?
ニューヨークやロンドンのように世界をリードしてる都市と一緒にするなよ。
東京は田舎と喧嘩してないで世界と競争しろよ。

406名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:19:07 ID:WOWHH2jB0
>>401
 仕事が在り生活に便利だから、都市に人口が集まるんだろ。
大災害から個人や自治体が自ら護れると想うのか?
 恐らく、都道府県レベルでの外国からの武装及び核保有が
必要なのかね?
407名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:19:08 ID:/INzrkUG0
>>397
毎年、年度末のうちの前の道路は工事が凄いよ。
無駄な工事やめてくれないかな
うるさいんだよね。
「利便性のよい」と「金遣いの荒い」を一緒にしてはいけないよ。
408名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:19:08 ID:QTait7520
>>404
じゃあまず東京という地方から変わってね! いつまでも国にたからないように!!
409名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:19:45 ID:8N5RiugK0
>>402
波及効果の話無しに「道路つくれ」だけじゃ通じないと思うわけ
俺は、現状はガソリンが安くなったほうが宮崎の経済にプラスだと思うが
410名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:20:18 ID:CZcdpjbg0
民放地上波テレビ局が二局しかないようなド田舎に、赴任したい奴などいない。
411名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:20:44 ID:3k+Bhcaf0
>>404
富の再配分ってそこまで行われてる?
412名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:20:55 ID:olxyrrX/0
>>404
結局利権の分散って事でしょ?
東京=利権
413名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:21:00 ID:r/JANsTt0
>>399
経団連や政治家に聞いてみれば?
まぁそれだと今と変わらないのに何がしたいのかしらんけど。
税源移譲ってのは地方税に重きをおくって事になんでしょ。
まぁ今でも再配分だから一極集中てのもずれてるんだけど。
ほんと何がしたいのかさっぱり分からない。
414名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:21:15 ID:ol47gq4p0
ホント乞食だよな、地方の衰退自治体って
低賃金中国企業との戦いに破れ、国の財政も無駄が多すぎて国自体が傾きかかっているのに、、、
言うことは「俺たちにも恵んでくれ」

いい加減に自立する道を選ぶか他の地域に引っ越せよ
ここで騒いでいるヤツらは地元宮崎で税金をむしばんでる利権役人どもじゃねーのか?
415名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:21:15 ID:plUXfHli0
>>334
はあ?
欧はそもそも医療にかかるのは、数日かかるし、
医療費もかなり削る、そうやって、ただで医療にかかれる状態になっているんだよ、
景気への影響などないからな。
あと欧米は、にほんよりもインフラ整備が進んでいるから、
公共事業が少ないわけ。
そして日本は後追いだったから、土建屋がかなり多い。

>>359
そりゃ本州四国連絡橋とかの大事業の場合だよ。
ほとんどの土建事業は、地元企業だけの独占で、
だから談合が行われるわけ。
そして土建屋も、ほとんど従業員の給料で消えているんだよ。
建機はレンタル、会社の設備なんて、ほとんどないところばかりだからね。

福祉や医療の場合こそ、県外からの受注が非常に多くなるし、
高額な技術料などで取られるから、景気波及効果は低い。
だから日本は土建ばかりになってんの。
医療や福祉なんぞが景気対策になるんなら、
自民は頼まれずとも、そっちに無駄な金をやまほど使うよ。
416名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:21:42 ID:HVJygxB60
>>404
>だから地方の産業構造を変えないかぎいり、いくら資金投入しても回復はないって事。
国が、地方の産業の本社機能を東京に吸い上げる一極集中を進めたのに、よく言うな。
417名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:22:02 ID:eVjMSgSd0
原チャにひさしぶりに、ガソリン入れたら3.88Lで、551円とかして
マジびびったw

これは、税率痛いわwwwwwww
418名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:23:43 ID:QTait7520
>>406
人口密集による利益の享受は、将来の利益を今受け取っているだけと思いません?
流行るものは必ず廃る。 

結局最後の後始末は国だのみ。 東京は災害復興引当金でも積んでるとでも??
419名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:23:58 ID:r/JANsTt0
>>405
ならさー東京出てこいよ?
お前みたいな人間の相手すんの疲れるんだわ。
一生集り集りいってろよ。
自分で行動しないで人頼み。
420名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:24:06 ID:buRhMWlZ0
>>403
道路ができれば安い土地、ライバルのいない土地、安い人件費を求めて企業は旅にでるもんだよ。
郊外に大型店ができるでしょ?
誘致する力が小さい街にあるかということだよ。
観光地を出してきちゃったら話にならないじゃん。
それぞれの街の武器を使ってやるしか生き残れないでしょ
421名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:24:30 ID:olxyrrX/0
>>397
>人口が密集して、公共交通が発達し、
>集約する事で時間コストが削減でき効率が良い都市の事だ。
それが実現できたのは何故?
都民や市民の努力か?
利権だよ利権、それを地方都市にも委譲してくれるんだよな?
それとも人間だけよこすのかよ。
422名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:24:36 ID:YzqDRH480
イギリスじゃ、地方中核都市から離れたら、子供は全員小学校から中核都市の寄宿舎送り、
とかはある。エリートじゃなくてもね。

423名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:25:02 ID:1KD5ac/r0
根本的問題は、選挙に関わろうとするのがヤクザもどきばっかりで
一般人が「ああいう奴らと一緒に協力したくない」と思わせてしまうこと

選挙カーとか戸別訪問とか、ああいうもんは一般人を選挙から
遠ざけるためにやってるもんじゃないかと思うほどだ
424名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:26:07 ID:QTait7520
ホント乞食だよな、東京って
低賃金中国企業との戦いに破れ、国の財政も無駄が多すぎて国自体が傾きかかっているのに、、、
言うことは「俺たちの既得権は渡さない」

いい加減に自立する道を選ぶか他の地域に引っ越せよ
ここで騒いでいるヤツらは東京で既得権をむしばんでる利権役人どもじゃねーのか?
425名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:26:14 ID:6bFQBfph0
『解決案』

暫定税率を10倍くらいにして、宮崎に道路作ってあげたらいいん
じゃないの?
426名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:26:38 ID:3k+Bhcaf0
>>423
地元企業もだけどね、俺も地方民だけど毎度選挙のたびに会社ぐるみで手伝ってるよ。
まあその時々で党派選ばずだけどな、っつうても自民か民主のどっちかばかりだが。
427名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:26:44 ID:Td8sqldv0
>>420
よそからやってきた企業が利益をあげることと
地元が活性化することは微妙に違うと思うんだけど。
428名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:27:08 ID:RNW1M9yM0
宮崎から出荷するコストも増えるね
429名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:27:08 ID:VhDRE4ZQ0
おまえら、宮崎に住んでみ

毎日死にたくなるから
430名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:27:34 ID:olxyrrX/0
>>397
おっと!
贅肉=利権な。
それと東京は大きくなりすぎて労働環境としては効率落ちてるだろ。
431名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:28:12 ID:plUXfHli0
あとね、福祉はともかく、医療になると、
地方では出来ないから、都市部の大病院に結局いれないといけなくなるわけ。

福祉にしても、冷たいこといえば、先のない人間に無駄な金使うだけ。
俺らが老人になったころには、世代間格差で絶対維持できなくなる。

過疎地に無駄な道路つくるのと、医療福祉は同じくらい無駄。
同じことなんだからね。
医療、福祉とか利いたら、大切な綺麗なことだと勘違いしている馬鹿が多いから困る。
432名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:28:34 ID:0m6fmDxn0
>>420
一般論に珍説かましてもゆとりがばれるだけ
433名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:29:18 ID:r/JANsTt0
>>415
はぁ?じゃねーよ。
にほんよりもインフラ整備が進んでいるから、
公共事業が少ないわけ。

日本みたに列島1万4千も道路作ってる国どこだ?
ちゃんとデータもってこいよ。
外国の地方にこんな立派な道路あるかよ。

>>421
まずその前に地方で集約しろよ。
ここにも道路あそこにも道路だろ?
関東の人間は不便だったら便利の良い場所に移住するんだよ。
なんでも利権で片付けるなよアホ。
434名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:29:47 ID:QTait7520
>>431
その都市部は20〜30万人の都市で、別問題でしょ?
435名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:30:19 ID:V02Xa/pV0
>>419
だから書き込んだろ
日本国民全員が東京に行けばいいのかと
436名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:30:36 ID:HVJygxB60
>>419
アンタは行動しない上に、地方の犠牲の上で集り集り(←読めない)やってろ。
437名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:30:48 ID:YzqDRH480
医療や福祉は大事じゃない、無駄だ!みたいなことを言いたいのか?

それに賛成する人間は、なかなかいないでのは。
438名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:31:01 ID:ztwx9hXE0
東京は金持ってんのにケチケチすんなよ
東京だけの税収でそこまで大きくなったのかよ
地方を乞食って言う奴って絶対ゆとり教育の産物だね
439名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:31:27 ID:r/JANsTt0
>>435
お前に言ってんだよ。
お前来るあんの?
都合の良い時だけ国民とかほざくなって。
440名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:32:28 ID:QTait7520
>>433

>関東の人間は不便だったら便利の良い場所に移住するんだよ。

地震で確実に国に迷惑かける海抜ゼロメートル地帯の住民、
まったく移転して無いじゃん?? 何百万人もwww うそつくなよ。
441長野ケンミン:2008/03/12(水) 15:32:39 ID:qctyGJ7L0
オリンピックやって新幹線作って高速道路もできたけど企業来ません
しかも松本じゃまた社民共産市長が当選しそうだし
442名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:33:34 ID:8N5RiugK0
だからさ
東京と地方の対立じゃないだろって
443名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:33:43 ID:r/JANsTt0
>>436
だから税源移譲してどうなるか分かるか、
その時も同じ書き込みしてくれることを期待してるよ。
資料も出せないで集りしか言えない輩。
国家財政の内情を全く知らないのに。
444名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:33:56 ID:V02Xa/pV0
>>439
行く気ねーよ
あんなに人が多いところ
家賃も高いし
445名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:35:04 ID:eMSvzxTa0
企業は来なくても観光客が訪れやすくなる。
観光客が訪れれば企業も来る!企業=製造業だけとでも?
446名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:36:12 ID:DzlBY+c80
いや宮崎は道よりまず、日豊線を複線にすることが先だろ
447名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:36:14 ID:r/JANsTt0
>>444
だろ?文句だけなんだよ。
人が多くても家賃が高くても満員ラッシュだろうと、
それを許容してんだよ。大都市部の人間は。
一生行動しないで文句だけ言ってろよ。
448名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:36:28 ID:X9c3u9sU0
>>441
だって長野はどん詰まりだもん
そこから隣県に繋がればいいんじゃない?
ただ、雪のある地域は企業は難しいのでは?
原発みたいな需要の無い閉鎖的な企業ならともかく。
449名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:39:02 ID:QTait7520
>>447
許容できなくなったら国にケツ噴かせるから。基本的に構造は同じ。
450名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:39:40 ID:olxyrrX/0
>>433
片付けてんのはそっちだろ、訳わかんないこと言ってんじゃねぇw
東京に利権(この場合歴史も含めだが)が無かったらただの地方だろうが。
地方から大量に人口奪っておいて、勝手に集まれとはどういう言い草なんだよ。
おまいらが移住して来い。
451名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:40:18 ID:s1AL3eUj0
>>441
長野人?
企業来ないよね。長野に移しても土地が安い以外に経済的なメリット殆どないもんね。

もう一つ宮崎人に教えてあげて。
「高速作っても、通る車はほとんどいません」ってw
452名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:41:04 ID:V02Xa/pV0
>>447
東京の人間も企業が分散して
死ぬほどの満員電車、まったく進まない高速道路がなくなってほしいとは思わないのか?
453名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:41:19 ID:wOPFn/P60
ミンスは宮崎の道路、約束してやりゃ良いのに。
で、東をミンス側に取り込むように動けって。
454名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:41:44 ID:PK5cA+rv0
>>447
何も許容しなくてもw許容してるのオマイさんだけじゃね?
一極集中させないで企業の拠点を地方に分散させれば
家賃も通勤も楽になるんだよ。
少なくとも人口が減るのは嬉しいよ、生活面ではね
455名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:42:31 ID:HVJygxB60
田舎モノは移住しないというのは、認識不足。
地方都市へはどんどん出てる。東京へだって大学生はそのまま就職してるだろ。
ただ、国全体として表玄関は立派だが、ちょっと中へ入ると寂びれたド田舎では
一等国とは言えない。韓国や中国じゃないんだから。
それに、世界と頭脳だけで勝負できる国民でもない。(それは今のトーキョーをみれば解る)
東京集中なんて国を滅ぼす元。地震、温暖化もある。
456名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:42:52 ID:plUXfHli0
>>433
欧米は日本の比じゃないが。
ドイツの高速道路網とかくぐってみたら?
上下水道の普及率、公共インフラの全てにおいて日本は欧米に劣っているよ。
それを60年代から、急速に欧米に近づけているから、
土建屋が非常に多くなっているわけ。

>>437
それがマスゴミのミスリード、
環境問題といったら、その中身がどれだけおかしくても反論できないようにね、
欧米だと、鯨保護が環境問題だw
457名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:43:42 ID:r/JANsTt0
>>450
出たよ。
戦後焼け野原の段階で
住民が東京近郊に集まって着た事を人口奪ったとかほざくなよ。
先ほどからずっとそうなんだけど、
移住して来いとかそんな非現実的な事いってて楽しいか?
何か現実逃避やここで愚痴いってれば救われるのかもしれないけど、
そんなありえ無い事言ってどうすんだよ??
全く建設的じゃない事いって満足してるのが性分か?
458名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:43:53 ID:QTait7520
>>447
家族も部下も取引先もないあなたは、自分のことだけ考えて生きてれば良くてうらやましいですね?

責任ある仕事とか付いたことないでしょ??
459名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:45:32 ID:MvhZkKQZ0
東京じゃ今はあっちこっち無駄に掘り返してるんだよね。
この金まわしてあげたら、すぐ僻地の道路なんてできそう。
460名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:49:28 ID:r/JANsTt0
>>456
だから比じゃないならデータもってこいよ?
簡単だろ。そんなあからさまなら。
なんで急にドイツに限定し始めてるのか知らないが。
461名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:50:00 ID:C/cfkgAO0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |

462名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:50:11 ID:yLvtEsBC0
多分さ、宮崎以外の人って勘違いしてるんだよね
北海道のような閑散とした道路のイメージ?
国道1本しかないんだよ。そこを通らなきゃ、離合もメンドクサイ山道しかないんだよ。
バイパス的な道路ぐらい作ってもらってもよくね?
隣の大分まで4時間上かかるよw
ただ、今のシステムには問題ありだと思う。
もっと無駄をなくしてほしいと思うけど、宮崎の道路は無駄ではない。
考えてみてよ、経済や生活の道路が一緒っていうのはつらいよ。
463名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:50:17 ID:8N5RiugK0
東京なんて、ガソリンの暫定税率なんてどうでもいいんだよね
電車が便利に使えるからね
むしろ車が多すぎるからもっと税率上げろって金持ちまでいる

対して地方は、ガソリン代がもろに家計を圧迫してないか?
おれはそれが心配
このままじゃ地方経済しぼむ一方だろ
464名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:50:35 ID:QTait7520
東京の下水は大雨が降ったらウンコが逆流する古いタイプなんだろ?
465名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:51:21 ID:FtEQIsf80
暫定税率分を地方に委譲して税率を県毎に決めさせればよくね?
県を跨る道路は暫定で無いほうの揮発油税と隣接する県同士の協力でやればいいじゃない。

県知事や県議会議員は自分の責任で税率を決めねばならず、
身近な事に税が使われれば県民も納得するはず。

結論 道州制を早く導入しろ
466名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:52:20 ID:olxyrrX/0
>>457
実は揶揄してるだけなんだな。
おまいさんはよくお勉強している様だが、十分にお花畑入ってるから。
焼け野原になったのは東京だけじゃねーし。
高々三河の漁村が世界規模の大都市に何の理由も無くなれるか。
地方にも均等に人口を移転したいのなら、東京が東京でなくなる事が必須だって事だよ。
467名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:52:55 ID:HVJygxB60
>>457
全部妄想だな
468名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:54:50 ID:YzqDRH480
>>456
ドイツはユーロ高速は立派だが、田舎(黒森地方)行ったら
・環境法制
・景観法制
で、とんでもないひなびた景色ばっかりだ。
っていうか、ドイツは全人口のうち2割が浄水槽を使って
用を足している。

でも、ドイツ人はそれはそれで満足している。

・ドイツの南北格差はドイツって国が違う名前だった時からの話で、もうどうしようもない
・田舎は田舎で、その田舎さを逆に利用して、都市の人間に夏休みにペンション貸ししている
(これはドイツだけではなく、ヨーロッパ中みんなそう。おかげでヨーロッパに観光黒字国は存在しない、
みんなお互いに人間回しあってるからだw)

ドイツの例を引いて、日本の公共インフラがどうたらこうたら言うのは、無理筋だ。
なぜなら向こうも田舎は貧弱だからだ。

そして、医療にかかるお金は道路と同様に無駄であるって話は、なんていうか、
フランスとかで一時確かに流行ったなw70年代くらいに。
469名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:55:56 ID:olxyrrX/0
>>466
おっと三河は間違いな。
470名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:56:28 ID:nTYUpz2u0
宮崎に企業はこないとおもう。

都銀支店・・・みずほ銀行だけ。(その他、UHJ信託銀行あり)
総合商社支店・・・なし。(中小の専門商社の支店・出張所は幾つかあり)

つまり、企業が信金の窓口とする金融機関も、資材を調達する商社もないということ。
企業を呼ぼうとするならば、まずここから整備しないとね。
471名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:58:15 ID:r/JANsTt0
>>466
どうでもいいよ。
せいぜいここで愚痴ってればいい。
472名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:59:22 ID:wB8XE3450
>>463
東京地方が一番大変だろ。道路の建設費は他の地方の100倍以上掛かる品。
東京地方以外の税収も相当注ぎ込んでいるだろう。道路に関しては
他の地方に相当助けられているはずだがな。
473名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:59:35 ID:QTait7520
>>470
逆に言えば未開発の宝の山ですね。
474名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:59:52 ID:bi+sTobr0
>402
> 経済効果という意味で言えば、宮崎県にとっての最優先課題だから話しているんだよ。

県にとっての最優先課題ってのが、県民にとってなのか、県内企業にとってなのか、県の
どこかの部局にとってなのか、県の次の選挙にとってなのかがごっちゃになってるところが
まぁ、なんとなくパラダイス?

>415
>福祉や医療の場合こそ、県外からの受注が非常に多くなるし、
>高額な技術料などで取られるから、景気波及効果は低い。

土建以上に医療や介護は人件費の比重が大きい。特に介護なんて機械化できない
ところが多いからねぇ。大半が地元に落ちる人件費だよ。県をまたいで通っても
招致するのは医者くらいのもんだが、勤務医の給与なんてたかが知れてるしな。
また、次々にプロジェクトを起こさないと続かない土建と違って、医療も介護も
基本的に継続するものだから安定性は比較にならないくらい高い。

土建が強いのは、大手ゼネコンという利権の集約効果が高い構造が政財官と
組んで利権の鷲づかみができるから。まぁ、それだけ下の層にまで回る波及効果が
低いってことでもあるけどね。
この構造が個別所得を搾るデフレ経済下では公共工事の経済効果が低くなる理由でもある。
475名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:59:54 ID:eJlp8Ych0
>>470
それはインフラ整備が遅れた結果なんだよ
鶏と卵のどっちが先かという話。
同じ土俵に乗せてから結論づけるべき
476名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:01:36 ID:YzqDRH480
ちなみにドイツはまだ地方は不在地主ばっかりだったから、良い例とも言える。
隣オーストリーとハンガリーだったし。

スペインの地方なんて地獄だぞ。
イタリアのアドリア海側なんて地獄ですら生ぬるい。
魚も捕れないんだからなw

でも、それでも彼らは、観光に活路をなんとか見出してる。
それはもう、都市国家と農村という時代を持ってるヨーロッパと、
街道と宿場町と城下町っていう歴史を持ってる日本の違いなんだろう。
477名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:01:46 ID:olxyrrX/0
>>470
それでも来るのが現実なんだよ。
何時代の話か知らんが、資材会社が地方にある必要はないし現金も必要ないから。

それを言うなら宮崎から大企業が起業するのは無理だろうって事。
478名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:02:00 ID:8N5RiugK0
>>472
俺の言ってるのは住んでる人の立場の話だから
君の言うとおり、暫定税率は実は都市部の土建屋のほうが切実なの
だから地方が騒ぐのは、思う壺なわけ
479名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:04:07 ID:plUXfHli0
>>460
イギリスでもフランスでもかまわないが。
どちらも、総延長距離や、高速道路化率など、
日本よりも高いんだよね。

>>468
交通インフラとか、日本よりも数段ましだよ。
480名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:04:15 ID:QPdAhmnr0
工場のあげた利益を本社が吸い上げて東京で納税しているのがオカシイ
481名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:04:44 ID:rU0HExXf0
>>453
テレビで菅と討論やってるの見たけど、
民主の財源が信用できないとか批判してたよ。

「民主党さんよりは国交省の方が信用できる」だって。
東の脳内はお花畑なのか、そうでないなら根っからの自民シンパ。
482名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:07:52 ID:olxyrrX/0
>>471
2ちゃんなだけマシなのかもな。
リアルにもっともらしい事いうよりはな。

>>474
やっぱ分ってないな、宮崎にとっては全てだ。
483名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:07:54 ID:r/JANsTt0
>>479
自説はいいからそれを裏付けるソース持ってきなって。
上で詳しく書いてる人の前じゃ説得力全然ないよ。
なくてもいいから信頼できるソースや資料持ってきてください。
484名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:08:31 ID:nTYUpz2u0
>>475
しかしだね、サラ金・生保・損保などは、全社支店が存在する。
或いは営業系の怪しげな会社の支店は存在するし、業績もいいらしい。

つまり、本来の仕事が存在せず、虚業が栄える状態になっているわけだ。
これが「同じ土俵」とか「卵と鶏」の話にすり替わるのは、本末転倒だよ。
485名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:08:42 ID:BAS41vK60
東は、どう考えても自民の犬
486名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:09:55 ID:+x3qlVp00
いっそ、暫定税率廃止して
それを丸々代替できる規模の新税を住民・企業にかけりゃ良いんだよ。

各自治体に今現在あるインフラに対して固定資産税みたいにな。
それが受益者負担だろ?
そうすりゃガソリンは安くなる。

そして道路整備が遅れてる地域はこの税金が安くなる。
都会には無駄な道路が無いそうだから、高額の税金も十分ペイする経済力あるだろw
経済力がなかろうとも、インフラ整備で恩恵うけてきたんだからな、今まで。

ど田舎にとんでもなく無駄で豪華な道路を作っちまった自治体の住民は、
どうしようもねえことになるだろうけどw
487名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:10:00 ID:8N5RiugK0
宮崎の道路って言ったって、指し当たって高速に接合する一般道の整備くらいだから
別に大した予算いらないんじゃないの?
どこかにバイパスでもつくる予定あんの?
488名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:10:15 ID:V02Xa/pV0
ID:r/JANsTt0
孤軍奮闘だね
東京勢は大体強いのにねw
489名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:10:31 ID:bi+sTobr0
>482
> やっぱ分ってないな、宮崎にとっては全てだ。

どこだったか忘れたが、県民へのアンケートでは逆転していた結果を見たけどね。
490名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:10:50 ID:YzqDRH480
>>479
イギリスと日本の道路は同様に収束するぞ。

そして、そもそもドイツの高速道路にかなう国なんて、ヨーロッパにはない。
さらに、その分、ドイツは地方における財政の疲弊は激しい。

極論で話ししてもしょうがないと思うが。
491名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:11:40 ID:olxyrrX/0
>>481
民主は財源公表したのか?
だったら教えてくれよ。
民主が信じられるなんて幸せなんだろうな。
492名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:12:26 ID:jWB/MhSV0
九州は輸送費の安いICを作ることで何とかやってきたけど、
それは熊本と鹿児島の一部だけで、宮崎にはほとんど無くね?
493名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:14:01 ID:wB8XE3450
>>478
東京は消防車も電車なのかな。救急車も救急電車なのかな。
コンビニの商品配達も店先まで電車で持ってくるのかな。
東京人の「俺達は電車があるから道路なんて関係無い」という
白痴的な意見が笑えるな。
494名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:14:51 ID:650jpnqB0
ドイツは各産業が各都市にうまい具合に分散してていい感じと聞いたことがあるが、
それなら各都市を高速道路で結んでもいいんだけどな。
495名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:15:20 ID:L8LU/uPV0
九州新幹線をやめて宮崎の道路に使えばよかったのに。
ホントに造っちゃうんだもんな・・・
496名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:16:04 ID:nTYUpz2u0
つまりね、宮崎に道路がないわけじゃないの。
国道・県道などの公道網以外に、広域農道・大規模林道などの農道網が存在するの。
広域農道なんてちゃんと二車線あるし、山間部以外は重要な生活道路・産業道路となっている。
中山間地域には、大規模林道が整備されようとしている。(建設中・部分開通し他部分、供用中)
農水省から引っ張ってきた予算でこれらは整備されたが、国交省から金を引っ張ってくることが
できなかったので、国道や高速道路の整備が進んでいないのが、宮崎の現実なの。
497名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:16:12 ID:SaLYIxkzO
入札改革したら土建屋がバタバタ倒産し
「東国原不況」って言われて焦ってんだね

陳情知事と一緒なのにポーズだけ立派にw
498名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:16:39 ID:olxyrrX/0
>>489
どこのアンケートでも自分の考えの無い人間なんて幾らでもいるじゃん。
宮崎に居ながら他人事の奴なんて幾らでもね。
そいつらが選挙に投票に行くような連中なら、日本はこうはなってないよな?
499名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:17:33 ID:3k+Bhcaf0
>>493
東京とか都市部の場合は車の流入を妨げるような税制布いても良いような気がするんだけどな。
ロンドンで渋滞税を取ってるけど、ああいう形で。
500名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:17:49 ID:plUXfHli0
>>474
>土建以上に医療や介護は人件費の比重が大きい。特に介護なんて機械化できない

それなら波及効果はないような気がするが、
とりあえず、医療は低いよ、福祉もリハビリ器具や施設に膨大な金がかかる。
訪問介護とかは、人件費のみ高いから、違う意味で無駄すぎるな。
グットウィルがピンはねしとけばよい。

>基本的に継続するものだから安定性は比較にならないくらい高い。

それは無駄な金が使い続けられるということです。
非生産的な行動に消費させられ続ける。
501名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:18:02 ID:jWB/MhSV0
>>496
広域農道は高速道路並みだよなwww
車も人もいないからいくらでも飛ばせるし信号ないし。
502名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:18:30 ID:6cjNQ9tx0
たしかに宮崎は道路少ないよ
かわいそうだから、100億くらい国債摺ってそれであげろよ
503名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:18:59 ID:r/JANsTt0
>>496
じゃあここで道路が無いとか言ってる人は、
それを知っているのに無いといってるんだ。
504名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:19:02 ID:8N5RiugK0
>>493
東京は、地方と比較してガソリン高くても大丈夫って話なんだけど?
分からない?
白痴はどっちだろうね
505名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:19:36 ID:YzqDRH480
>>494
ドイツは

・日本で言えば「中核都市」しか存在しない
・ナチスの時に、農村法(もちろん今はありません)作って、都市に人工的に人間を集めた
・戦後、マーシャルプランで都市修復にかこつけて都市をゴージャスにした
・そもそも首都が音楽田舎の「ボン」だった
・っていうか、北部は都市同盟作ったくらいに、都市国家が主流だった

日本は参考にはできん。

その分、ドイツで南北格差の問題は非常に根強く、そしてドイツ経済は
東ドイツという十字架を背負ってヒィヒィ言っている。
506名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:22:05 ID:plUXfHli0
>>483
ttp://app-its.weblogs.jp/blog/2006/10/post_79f6.html

国土に対する道路距離、高速道路距離がある。
人口、人口密度で比率をだせば、もっと極端な数値になるだろうね。
507名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:22:22 ID:MvhZkKQZ0
宮崎の土建関係者以外はガソリン値下げの方が喜ぶでしょ。常考
だって東京に比べたら所得だってアレなんでしょ?
508名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:22:36 ID:8N5RiugK0
>>493
東京こそ道路インフラの充実が急務だから、暫定は維持するが地方は後回しってことにも
なりかねないけど、いいの?
509名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:23:11 ID:YhauQ1bx0
土建屋からディベートたっぷり取ろうって腹だろう
歴代の知事と同じとこにおさまっただけ

だからもう何を言ってもこいつは道路としか答えない
510名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:23:16 ID:LWra5MpA0
地方が大変、いや東京が大変、という議論は
たぶんに感覚的なものだから不毛。
しかし、法人税が本社が東京ばかりあるから地方にはいってこない、という
議論はもっともだと思う。
機械的に人口比で配分しても全然おかしくない。

511名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:23:38 ID:6cjNQ9tx0
もうガソリンは、原価で売ってくれ
その代わり酒に税1000円上乗せしてくれ
煙草も2000円でいいよ
512名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:24:44 ID:olxyrrX/0
>>496
それ致命的だろ。

>>497
最低落札価格底上げして指名競争入札廃止でか?
今まで寄生していた連中じゃねーの?>倒産
513名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:26:30 ID:nTYUpz2u0
>>503
そうだと思うよ。
はっきり言うけど、農水省から農道網に注ぎ込まれたお金は莫大なものだよ。
県内の中山間地以外の平野部に住む人の、生活道路や産業道路としては十分だと思う。
しかし、県庁所在地から県内外の各都市や山間部へのアクセスは悪いとは思う。
だから広域農道を名阪国道みたいにして、高規格の生活道路に改良すればいいと思うの。
でもね、予算の出どころが違うと、道路の基準や指針も違うわけ。
哲学的に「道路はある、しかし道路はない」という答が、宮崎の現状だよ。
514名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:27:00 ID:olxyrrX/0
>>501
じゃあおまいは宮崎市から延岡まで何分で行けるんだ?
参考にするから教えてくれよ。
515名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:27:24 ID:q9RPJoKc0
ついでに言えば、国土が日本よりはるかに小さく、平野だらけのドイツやフランスの数字をそのまま日本に持ってきても意味無いぞ。

日本の場合は使い道のない山地だらけというデメリットと、低速だが高効率の海運が縦横無尽に使えるというメリットがある。

宮崎は食料生産加工+観光に機能を絞って、冷凍船の巨大埠頭とかそういうもんを整備した方がいいんじゃないかね。
516名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:29:54 ID:olxyrrX/0
>>515
また机上論か・・・
フェリーは原油高騰で路線廃止しましたよ。
517名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:31:02 ID:CsVopqbUO
>>501
広域農道に車がいないのは、トンネル作らないために、
回り道してたりアップダウンが激しかったりで、
混んでても国道走ったほうが早いのをみんな知ってるからなんだが。
518名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:31:24 ID:Avg2H8cm0
高速と繫がってる宮崎市はそれなりに毎年発展してきてる。
県北の延岡、日向近辺はある意味凄いよ。
町全体が昭和のまま止まっている。
519名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:31:40 ID:YzqDRH480
>>506
まずそのページ、ドイツとイタリアの比率Aの数字逆だな。

それと、そのページの数字では、日本とヨーロッパの国の、高速道路総延長の違いは、
「大きな違いは無い」ってことを表してるんだと思うが。ドイツ除く。

高速道路総延長とGNPに相関関係があるとして(あるに決まっているが)、
・日本の高速道路はヨーロッパと比べて役立っていない
っていうのが導かれるのであって、

・日本の高速道路は足りない
っていうのは導かれないぞ。何せ距離で計算しているんだからな。

んで、理由はわかる。

東名高速道路と中央高速道路と首都高速が慢性的に渋滞しているからだ。

少なくとも、宮崎の高速道路には関係のないことだ。
520名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:32:07 ID:r/JANsTt0
>>506
イタリアだけ突出してるだけじゃん。
それにこれ高速道路と限定しているし、
参考程度にしろとしか書かれていない。
これをもって道路インフラが日本が遅れているってのは無理でしょ?

>>513
深いね。
まぁ再度道路作ってどうなるかは他の県で実証済みだと思うんだけどね。
521名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:32:18 ID:nTYUpz2u0
国道・県道以外に、宮崎は農水予算から道路がこんなに整備されている。

宮崎の広域農道
http://www8.plala.or.jp/forestroad/noudou/noudouload.html#miyazaki

宮崎の広域林道
http://www8.plala.or.jp/forestroad/newsuper/superforestloadw.html#miyazaki

ここから大規模林道「宇目・須木線」を見てください。
http://www8.plala.or.jp/forestroad/daikibo/daikibo.html

みなさん、どう思います?
522名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:32:35 ID:wB8XE3450
>>504
だからガソリンが高くてもいいって言うのはおまえ個人の意見だろ。
本当に自分の半径3mのことしか分からないみたいだな。
東京も社会が高度に車に依存しているわけだがそれが理解できない
おまえはやっぱり白痴だなw
ガソリン税はおまえの懐だけの問題じゃないぞ。東京を含む全ての
経済、社会活動に関わってくるんだが。東京は影響なしとか切り離して
考えるのは馬鹿。
523名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:32:38 ID:YhauQ1bx0
>>511
やっぱりウイスキーは海外旅行の土産だった時代がいいよな
ワインもビール並みの税にした方がいいかも
524名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:34:02 ID:8N5RiugK0
>>522
お前ほんとに読めてないのな
俺は「ガソリン安くしろ」って言ってんの、ずっとね
525名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:34:22 ID:plUXfHli0
>>515
山で区切られていても、流通は必要だよ。

ってなんで、俺は弁護してんだ。

道路整備はなし、福祉医療はなし、安楽死推奨。
教育はただ、ただし教師は減らせ、
科学や技術の振興に大幅な援助。
あまったもんは全部借金返済。
これでいいんだよ、。
526名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:35:11 ID:olxyrrX/0
>>534
>>>513
>深いね。
>まぁ再度道路作ってどうなるかは他の県で実証済みだと思うんだけどね。
意味分ってないな、農道だから産業には役に立たないと言ってる。
527名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:36:06 ID:TB4Jgwf+0
>>470
的外れも良いとこだな。
宮崎に企業が来ない理由は労働意欲欠落のDQNが多すぎるから。
その証拠に来てもブラックやピンハネ企業、工場もメーカー直は来ない。

若者に働く場所が無いなどと該当インタービューや
アンケートとってるがアレは少数のまともな奴だけ。
528名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:36:12 ID:QIMvHuMHO
宮崎は北に位置する九州一番の工場地帯・大分に高速道路でアクセスするしか生き残る道はないw
529名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:36:15 ID:q9RPJoKc0
>>516
道路と新幹線作っても経済効果無しっていう実例が山ほどあんだぞw
具体例で失敗だらけなんだから、もはや地場産業浮揚なんて別アプローチからやってみるしかないのよ。
530名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:37:32 ID:Avg2H8cm0
広域農道バカはもう分かったから。ウザいよ。
管みたいに一回宮崎市から大分市までドライブしてみろ。県北行って見ろ。
答えはでてるんだよ。
531名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:38:55 ID:MvhZkKQZ0
>>518
街が昭和で止まってるとこなんて、日本中ほとんどそうなんじゃないの。
ずっと好景気という名の大不況が続いてるんだから。

道路作るより無駄使い無くして景気回復が先だよね。
土建関係と政治家官僚は違うんだろうけどね。

532名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:39:08 ID:wB8XE3450
>>524
分からん奴やなあ。
おまえはともかくトミン(笑)は別にガソリン税高くても困らねーよって言ってるわけだろ。
その考え方がおかしいと言ってるのに頭悪杉。
533名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:39:59 ID:plUXfHli0
>>520
お前読めないのか。
Aが道路、Bが高速道路だ。
Aは普通の道路で、イタリアが突出しているが、
Bの高速道路は日本だけが明らかに劣っているのがわかるだろ。
534名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:40:18 ID:nTYUpz2u0
>>526
広域農道は、トレーラー・トラック・ダンプも走れるよう設計されています。
広域農道は、農業振興を目的とした産業道路です。
だから道路事情上、生活道路と認識されれば、国道・県道への昇格もあります。
535名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:40:33 ID:bi+sTobr0
>498
だから?

>500
>それなら波及効果はないような気がするが、
今も続いている日本の不況は内需、特に個人消費の長期凋落型。
世帯に金が落ちる方が効くべな。

>それは無駄な金が使い続けられるということです。
違うよ。そんだけ。
536名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:41:23 ID:olxyrrX/0
>>529
噛み合っていない事言われてもな。
既に水路は確保されている。
しかし原油高で採算が取れない為止めちゃった路線があるのさ。
その原因の一つには高速道の整備があるのよ。
だから>>515の考え方は既に現実的ではありませんという事。
537名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:41:27 ID:8N5RiugK0
>>532

「ガソリンが高くて困るのは地方のほうが深刻」
って言っての

比較の話なのに、わからんのはどっちだ
538名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:42:08 ID:plUXfHli0
じゃなった、Aが距離で、Bが所得だった、
539名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:42:15 ID:r/JANsTt0
>>525
非現実的な事書きたいならチラシの裏。
あまりに酷い。

>>526

>だから広域農道を名阪国道みたいにして、高規格の生活道路に改良すればいいと思うの。

>はっきり言うけど、農水省から農道網に注ぎ込まれたお金は莫大なものだよ。
県内の中山間地以外の平野部に住む人の、生活道路や産業道路としては十分だと思う。

ちゃんと理解してるか?
本物の宮崎県民の方がいう事はやはり説得力が違う。
ていうかもうレスしてこないでいいよ。
540名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:42:21 ID:z5FRsGEU0
道路作るのやめるんなら、道路が充分に発達してる都市部の人達は
田舎の人に税金返さなきゃならんな
541名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:42:26 ID:0m6fmDxn0
>>530
よくわからんが、それが無駄な道路、コスト効果の薄い道路を造り続ける詭弁か?

利用者の少ない道路のために、莫大な地味と負担の借金を地元に押しつける理由か?
そんな無駄な道路より、ガソリンが安くなった方が良いのだが。本音で
542名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:42:58 ID:V02Xa/pV0
>>521
酷いな
543名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:43:06 ID:YzqDRH480
>>533
比率Aは、高速道路総延長距離を国土面積で割った数字を元に計算したもの。Bは、同じく高速道路総延長距離を国民総生産で割った数字が元になっている。



お前は何を言っているんだ?

お前、ひょっとして、この表みて、「フランスは日本より4.9倍高速道路が引かれているんだ!すっげ!」
とか、「アメリカって実はたいしたことないんだな」とか思うのか?

お前は、ちょっと、一般常識が足りないぞ。
544名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:44:54 ID:3k+Bhcaf0
>>540
俺の地元だと特に道路に困って無いんで本則分は他の道路の足りない地方に回して貰って結構だけどな。
暫定分が維持されたら足りない道路が本当に作られる保証があるのかね?今のシステムで。
545名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:45:55 ID:BAS41vK60
もうどうでもいいんだけど
国の借金が今現在もとんでもない勢いで上がり続けてるんだが・・・
見たらトラウマになりそうな額 ><
546名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:46:11 ID:olxyrrX/0
>>534
やっぱり現実を分っていない。
他の人も書いているが、名前だけの問題ではなく汎用性から来る路線の効率の悪さなんだよ。
おまいさんは高速道路と言う名で乗るの?
違うだろ、実際に目的地に付くのが早いか遅いかだ。
名前だけ昇格しても使いづらかったら誰も使わない。
547名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:46:27 ID:nTYUpz2u0
>>539
だったら>>521の事実をどう説明するんだ。

>本物の宮崎県民の方がいう事はやはり説得力が違う。
>ていうかもうレスしてこないでいいよ。

さすが本物の宮崎のお役人様は説得力が違う。
あんたが都合のいい意見を書き込んだところで、答えは出てるんだよ。
548名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:46:32 ID:gfBAbNDmQ
現知事は談合を潰して風通しを良くしたが、その反動で今までうまい汁を吸ってた土建屋が次々に倒産。覚悟の上だっが、土建関係者の票を捨ててしまった状態。
そこで来たのが特定財源論争。道路の必要性をアピる事で、改めて土建屋を味方に付けたい。
本人は道路開発で宮崎が良くなるかどうかは、どうでもよいと思っている。
549名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:47:53 ID:q9RPJoKc0
>>544
うちの地元も道路は大体作り終えてるんで、余った道路予算でそこらじゅうの交差点を掘って埋め掘って埋めを繰り返しているw

あと、市民に見えないように山の中に橋をかけたりしてるな。
誰も通らないけどw
550名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:50:25 ID:olxyrrX/0
>>547
あほか、無駄な道路がいっぱいあるから
必要な道路は作らなくていいなんてどの口から出るんだ?
551名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:50:56 ID:ZwPxJCd10
どっちにしろ国民の大多数が今のままの暫定税率を許容しないのは、世論調査を見ても明らか。
だいたいいままで何十年も暫定税率があったのに、
宮崎に道路を整備しなかった国交相を信じるってんだから説得力もクソもない。




コジキ知事の意見が通るほど世の中甘くねえんだよ東国原
552尾崎 ◆COTamVwEls :2008/03/12(水) 16:51:22 ID:ccck8Lb40
こうなったら

原陽子総理
タイゾー官房長官しかないな
553名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:51:44 ID:QIMvHuMHO
夕張も宮崎も観光に力を入れて失敗
しかし北海道のような地盤沈下と違い
九州はアジアマネーが殺到している
宮崎に高速道路で九州のマネーを宮崎へw
554名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:51:52 ID:3k+Bhcaf0
>>549
慢性的な渋滞はいくつか発生してるんだけどね、むしろ生活道路だと「慣れ」で許容も回避も出来る範囲。
ていうか毎度思うんだけど、信号のタイミングとかが悪過ぎなんじゃないかと思うんだけど、そういうのは
一向に改善されないんだよね。
555名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:52:53 ID:65uV9j9C0
地方地方ってうんざりなんだよもう
そのまんま東の過剰なメディアへの露出にはそれだけでうんざりしてるってのに
556名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:52:53 ID:r/JANsTt0
>>533
読めないのは自分じゃないか?
>大陸間交通を必要としない、孤立した島国において、本来の目的に添った高速道路が似合わない可能性の高いことを如実に示す、データ比較を計算してみた。
筆者もこう言ってるぞ。

>>547
恥ずかしいぞ〜(笑)
そのリンク紹介した人とこっちがレスしてる人同じだけど。
557名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:54:23 ID:nTYUpz2u0
>>550
アホはお前。
連動性の悪さ云々以前に、連動しないように作ってきただけだ。
連動させれば機能する。それでも不足な部分に必要な税金を注入するのが正しいだろ。
お前さんもお役人様かい。お金はかけず必要な道路整備を考えろよ。
558名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:55:40 ID:0m6fmDxn0
>>553
アジアの観光客を呼び込む観光スポットはあるのか?
559名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:55:41 ID:z5FRsGEU0
>>544
おまえの地元とかどうでもいいから。
税の公平性の問題よ。
道路作る約束で全国からガソリン税徴税したわけだ。で、都市部に道路は整備された。それには、田舎の人が納めた
ガソリン税も使われてる。で、今やめたら田舎の人は払い損なわけよ。これは著しく不公平。
道路整備やめるんなら、道路が足りてるところの人は足りてないところの人に税金返さないと不公平だわな。
560名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:55:51 ID:W09GE9t9O
アジア(とオージー)マネーが集中してるのは、むしろ北海道だろう。
宮崎は東京から来れば南国情緒の有る土地ではあるが、
もっと南の国から来たら、単なる中途半端な田舎にすぎん。
561名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:55:58 ID:olxyrrX/0
学生が帰ってきたからか馬鹿が増えたな。

今宮崎に求められているのは、産業に役立つ高速道路や国道の整備だ
>>521のHPは何を意図しているか理解も出来ていない奴には理解できないだろうが
上の道路は農水省の予算で無駄に作られた道路。
ここで問題にしているのは高速・国道の話だボケども!
562名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:56:05 ID:plUXfHli0
>>556
そういうサイトだから示したんだよ、
国土交通省のサイトなんて誰がひっぱってくるか。

そのサイトでも、欧米に比べれば、面積あたり、人口あたり、
所得と比べても、やはり短いのがわかる。
563名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:56:40 ID:YzqDRH480
ちなみにフランスの自動車専用道路は総延長10500キロ、
日本の自動車専用道路(全総で言う高規格幹線道路)は9325キロだ。

とてもじゃないが、一段上の整備率だのなんだの言う数字ではない。
564名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:57:35 ID:r/JANsTt0
>>559
上のリンク見てないのか?
十分国から予算出て農道やら作って貰ってんだろ。
それに高速は宮崎にも出来るから勘違いすんなよ。
暫定税率とは関係ないのにあんた確信犯だろ。
565名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:57:59 ID:BAi/TYLN0
東はガソリン税と特別会計があれば本当に高速道路整備が出来ると思っているのかね
今まで建設できなかったのに今後すんなり建設できると考える理由が分からん
一般会計化した方が道路建設し易いのに
566名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:58:30 ID:V02Xa/pV0
>>555
あんたは嫌いかもしれんが、宮崎県知事の人気は絶大だぞ
大阪の百貨店に商品売り込みに来たときは人多すぎて途中で帰ってしまったぞ
567名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:59:03 ID:3k+Bhcaf0
>>559
通勤に毎月1万ちょいのガソリン代納めてるんだが一体どれだけ返せばいいのかね?
まあ自分達が払ったガソリン税が自分の住む自治体に還元されないってのは不公平だとは感じるけど。
でも>>559みたいなことばっかり言うならもう暫定なんて言い回しをやめれば良いのにな、どこが暫定なの?
568名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:59:24 ID:q9RPJoKc0
>>559
>それには、田舎の人が納めた
>ガソリン税も使われてる。

ほんとにw?
ミスリードしてねえか?

宮崎の道路予算を計算してみると、県民のガソリン税はしっかり県内で消化されてんぞ?
569名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:59:58 ID:r/JANsTt0
>>562
いいから国交省のデータもってくればいいんだよ。
全長距離の比較な。
それと高速と一般道の合計な。
570名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:00:22 ID:olxyrrX/0
>>557
地球を一周させて連動させろよw
使えない道路を車飛ばして早く着いた気になってろ。
571名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:00:26 ID:3T9cR7gW0
>信号のタイミングとかが悪過ぎなんじゃないかと思うんだけど

その通り!
オレんとこの兵庫県は凄いぞ!
道路建設するためわざと渋滞起こしている。
43号線なんて実に巧みに上下線詰まらせている

道路利権、同和利権、暴力団癒着、プロ市民
もうメチャクチャや〜
572名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:01:06 ID:QIMvHuMHO
いや違う宮崎は観光マネーは二の次
経団連も大分から博多港へ高速道路を作らせている
大分と宮崎の工場製品をアジアへ売るためだアジアマネーは九州の工業製品に向かっているw
573名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:01:48 ID:r/JANsTt0
>>567
相手にしないほうがいい。
税の話を出したら、人口100万の宮崎に勝ち目はない。
公団の採算が合わないって時点で答えは出てるんだから。
574名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:02:25 ID:YzqDRH480
>>562
嘘を重ねるな。

比べているのは国民総生産であって、国民所得(のことを言いたいのか?)ではない。

さらに言えば、高速道路総延長を国内総生産で割ったところで、有意な数字など出てこない。
シンガポールやブルネイや香港、ルクセンブルクやスイスをどう説明するんだ?

著者も

もちろん、これは単なる数字遊びでしかない。

と書いているだろう。

だいたい、高速道路の総延長を国内総生産で割ったら、対数で何倍と比較するのなら、短いほど有利だ。
長さなど問題ではない。GNPにどれくらい役立っているかを比べているだけだ。
575名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:02:52 ID:Avg2H8cm0
>>541
東九州自動車道が無駄な道路?
俺は全くそう思わないが、100歩譲って造っても無駄な道路だとしよう。

例え無駄な道路だったとしても、今まで散々暫定税率で作った道路の
恩恵を受けてきた連中には、無駄な東九州自動車道を造ってあげる
恩義が少しはあるとか思わんのか? 
東九州の人達だってお前らの道路の為にこれまで暫定税率納めてきたんだぞ。

お前のような図々しい馬鹿は、みみっちいガソリン代節約人生でも送ってろ。
576名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:02:55 ID:+x3qlVp00
営業で宮崎県〜鹿児島県を走り回ってるけど
農道が移動の役に立つなんて考えてるアホがいるんだなw

それとも農道が無駄だと言いたいのかねえ?
農道なかったら繁忙期は国道がトラクターで大渋滞だなw
それとも農業・林業するなってことか?
国が滅ぶぜ
577名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:03:55 ID:3k+Bhcaf0
>>571
ここ10年で通勤に使う国道の信号が4か所だった区間にさらに4か所増えてるんだが
これが全然連動出来てないのよねーw 法定速度守っても2つに1つは赤で引っかかるような感じ。
そういや国道には事故無くてもどんどん信号増えてぶつ切りにされるのに、県道以下には
本当に必要と思える箇所以外信号増えないんだよなー。
578名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:04:02 ID:nTYUpz2u0
お役人様か春休みの学生か知らんが、モノが分からない奴が多すぎる。

国交省が建設予算を持ち、農水省が建設予算を独自に持っている。
これらの建設予算を一元化しなければ、この問題は解決しないんだよ。
「都市部=国交省からの建設予算、農村部=農水省からの農業土木予算」
この構図が改まらない限り、インフラの整備は中途半端にしか進まない。
言い換えるならば、恣意的な政治力にとる予算の分捕りを改めろということ。
579名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:04:28 ID:LWra5MpA0
>道路作る約束で全国からガソリン税徴税したわけだ。で、都市部に道路は整備された。それには、田舎の人が納めた
>ガソリン税も使われてる。で、今やめたら田舎の人は払い損なわけよ。これは著しく不公平。

公平を言うなら東京はまだ道路が足りないよ。
現実に渋滞だらけなんだから。
人口の差を考えずに、公平などとは言えんよ。
580名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:06:01 ID:q9RPJoKc0
>>575
>暫定税率で作った道路の恩恵を受けてきた連中には、無駄な東九州自動車道を造ってあげる
恩義が少しはあるとか思わんのか? 
>東九州の人達だってお前らの道路の為にこれまで暫定税率納めてきたんだぞ。

高速道は別会計だろw?

日本の高速道は、東名や首都高の莫大な売り上げで他地域の路線を建設するっていうシステム。

その論法で言えば、宮崎県民は高速道が欲しけりゃ毎日毎日バカ高い首都高と東名つかってる人たちに土下座して感謝しろよw
581名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:06:44 ID:olxyrrX/0
>>530
民主議員どもが鉄道でやってきて禿が怒ったんだよなw
ほんと奴らは底抜けのペテン師だぜw
582名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:06:52 ID:nTYUpz2u0
>>576
お前さんは農道と広域農道の違いを確認してから書き込んでくれ。

話はそれからだ。
583名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:08:41 ID:OFXr3cDhO
暫定税率&特定財源に賛成している県には、道路は作るが
県内の業者及び人間は一切使わない。って法律が出来て欲しい。

道路が欲しいのだからこんな法律が出来ても問題ないよね。
584名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:11:29 ID:olxyrrX/0
>>582
言葉遊びはもういいから、広域農道で宮崎市から延岡市まで行けるのなら教えてくれ。

>>583
地元業者はそんなに儲かっていないよ。
儲かっているのは東京に本社のある大手だけだよ。
585名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:15:11 ID:nTYUpz2u0
>>584
ことば遊びなんかはしていないよ、どこぞのお役人様。

http://www8.plala.or.jp/forestroad/noudou/hyuugakounou.html
資料が古いので、日向・延岡間は自身で走ってくれたまえ。
586名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:16:53 ID:LWra5MpA0
もうほっとけ
めんどくせ
587名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:19:27 ID:olxyrrX/0
>>585
実際に走った事あるよ。
だから言っているんだが、地元民ならこの道より国道の方が早く着くから使わない。
一部の区間がトラックなどの裏道になっているだけだ。
残念だったね。
588名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:19:34 ID:C/cfkgAO0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
589名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:19:59 ID:B7Md2S1J0
>>493
こういう極論するひとってくだらないと思う
そんなの小学生でもわかるでしょ
それを踏まえての意見じゃないの?
実際、道路を作るコストは東京が一番だろうし
590名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:21:25 ID:3k+Bhcaf0
>>585
こんなん出てきた。
http://happy.ap.teacup.com/ensho11th/209.html

宮崎の交通網を考えるすれ3
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1140586827

280 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2008/02/28(木) 23:28:35 ID:U1pt3XM2
現在、国道十号線と日向沿岸北部広域農道(尾鈴サンロード)が並行しているわけだが、
東九州道は更にこれらと並行することになる。
これを識者や専門家に問われた場合、知事の持論「宮崎には道路予算が注ぎ込まれてこなかった」
は看破される可能性もある。
だからこそ知事は、「本県は必要の無いものに予算が注ぎ込まれ、必要なものが整備されてこなかった」
と、持論を改めるべきではないかと思うのだよね。
本県以上に、もっと悲惨な県もある。例えば高知県。
高知県は本県と同様に長い海岸線を持つが、国道が一本東西に通っているだけであり、高速も広域農道も
通ってはいない。JRはディーゼル、もちろん単線。
故橋本元総理の弟が知事をやっていたのに、この有様だ。
だから道路予算を引っ張ってくるには、私たちでは考えられないような闇の権力が必要なのだろう。
本県に農道や林道の整備のために潤沢な資金が投入されてきたのは、本県選出の国会議員たちが農水省に
対し、それなりの力を持っていたからだろうと思う。
これらの資金が県道・国道・高速整備に有効に使われていたならば、解決していた問題かもしれない。
これぞ縦割り行政の弊害であり、日本が抱える負の構造であることを、如実に物語っていると思う。
591名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:22:46 ID:V02Xa/pV0
>>588
ID:C/cfkgAO0
うぜーよ、コピペばっかするな
592名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:23:04 ID:olxyrrX/0
>>585
因みに街BBSの過去スレに同様の書き込みがあった。
プロドライバーでも国道を使うそうだよ。
593名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:23:22 ID:C0QA+LHwO
結局道路は出来て、走る車は居なくなるのか。本末転倒もいいとこだな。
594名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:24:45 ID:CO4I5NAC0
道路がいるかいらないかじゃないだろ。
3月中に予算が通らなきゃ4月以降のキャッシュフローがわやくちゃになる
暫定税率廃止にどんなメリットがあっても、08年度の予算は予定通りの金額で通らないと
中小企業即死するんじゃ
595名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:24:46 ID:OFXr3cDhO
>>584 そうなんだ?
確かに高速道路は工法等の特許?なんかでそんな気がするけど、
一般道路や農道なんかは地元じゃないかな?
知事も最初(選挙前?)に談合がどうとか言ってたから
地元の事だと思ってたよ。
596名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:24:57 ID:B7Md2S1J0
>>507
だから土建屋は宮崎では死んだも同然で道路作ったって儲からないの
宮崎の落札率を知ってから言ってくれ
工事取るほど赤字になるんで落札したのに拒否した業者もいるよ
597名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:26:19 ID:x+UBAtHL0




淫行ハゲ

建設会社数億円賄賂受諾で年内逮捕濃厚。

598名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:26:51 ID:3k+Bhcaf0
>>594
これまで翌年以降の予算をアテにして工事やってたんなら、仮に暫定税率一時廃止でも
即廃業なんて事にはならないんじゃないの?
599名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:27:08 ID:65uV9j9C0
道路建設で儲かるのが東京の業者だけだって言うのならなおさら
確実に道路に一定額予算を振り分けることになる道路財源はなくすべきだな。
600名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:27:12 ID:V02Xa/pV0
>>590
アヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ!
高知県は悲惨だよ
足摺とかは東京から一番時間がかかる場所だろうな
マジで陸の孤島だよ
601名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:27:48 ID:I2DAH8pB0
>>1
何この小学生のような議論w


>観光のためであれば、空港と観光地の間の一般道整備で十分だ。
>高速道路網はほとんど必要ない。

高速バスでの旅行はめちゃくちゃ多いんだがw

>物流コストは高くなり、 東京から遠い地域ほど不利になる。

今、物流コストで勝負するようなものは国内で生産していない。
そんなものはすべて海外に流出ししてるんだがw
602名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:28:07 ID:Avg2H8cm0
>>580
お前のような上から目線で地方を見下す発言ばっかりの奴見ると
ほんとに反吐が出るね。

ほんとに汚らわしい気持ち悪い。
603名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:30:07 ID:plUXfHli0
.>574
べつに所得だろうが、生産だろうが、どっちでもいいとおもうんだが、

>さらに言えば、高速道路総延長を国内総生産で割ったところで、有意な数字など出てこない。

そうとはいえんぞ、
面積だけただっぴろい国、GDPや税収が低い国、などがあるから、
面積だけでは有意な比較にならんのよ。

あと都市国家は普通いれないよ。
604名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:30:08 ID:QIMvHuMHO
経団連が九州の高速道路を進めているのだ
宮崎への道路投資はリターンがあるんだよw
605名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:33:02 ID:+x3qlVp00
>>596
もっと大々的に報道すりゃ良いのにね
県発注の公共工事で不調連発・工事途中で倒産して事業停滞連発中って。

こんだけ地元建設業が倒産したら、台風災害が起こったとき、どうなるか見物。
災害協力する会社が残ってないんじゃない?
ちっちゃな会社でも無償で重機や人手を災害時には動員してくれてたけどさ。
県外企業がそんなことしてくれるわきゃねーし。
606名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:34:15 ID:LWra5MpA0
高速は計画通り出来るんだろ?
その取り付き道路を国がやってくれなかったら
県道に切り替えて、県で作ればいいじゃないか。
そもそも何が問題になってるんだ?
607名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:35:22 ID:CO4I5NAC0
>>598
道路だけじゃなくて、4月検収で上期の入金を見込んでたところへの支払が遅れたら死活問題だろ
608名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:35:39 ID:3k+Bhcaf0
>>606
道路族の提灯持ちやらなきゃ道路予算回さないぞって言われてたりするんじゃない?
609名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:35:42 ID:hFLPCfdD0
宮崎県知事ってこいつだろ?
http://jp.youtube.com/watch?v=OlY9gO8DR-U

むしろこっちが自然だ東はw
610名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:36:17 ID:eknALM2k0
IT戦略って何だったんだろうな
611名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:36:35 ID:LWra5MpA0
>>608ただのパフォーマンスか。アホらしいの。
612名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:36:54 ID:nTYUpz2u0
>>595
ID:olxyrrX/0は、どこぞのお役人様。
主要国道や高規格道路を応札するには、厳しい一定の要件を満たす必要がある。
地方国道・県道・市道・農道などは、自治体の入札資格をクリアすればいい。
但し一般土木と農業土木では、指針・指方書など、設計や工事に多少の違いは生じる。
613名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:37:06 ID:QIMvHuMHO
宮崎の道路は必要な道路なんだが
必要ではないと言う奴がいるらしい
それが問題w
614名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:37:39 ID:q9RPJoKc0
>>602
おいおいw

お前さんの「宮崎県民の金が都会に〜」っていう主張のおかしさを笑ってるだけで、別に地方を見下してるわけじゃないぞw


都会の人間のカネで新潟とかに無駄な道路は作ってるけどさw
宮崎はそういう分配のおこぼれには与れなかったというだけであって、別に宮崎県が損をしているわけではない。
615名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:38:50 ID:c40zrkZx0
東京は最大の消費地で有ることは事実だけど近畿や福岡だって
人口はそこそこ有るじゃん
616名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:40:44 ID:bO+F5zHbO
東が宮崎は暫定税を少し多めに払ってもいいとか言ってるけど、そんな程度じゃ足りねーよ。
雪国の灯油値上がり分も全部宮崎でもてやボケ。
617名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:41:00 ID:2QpazD780
本当にやるべきことは、強制収用をもっとやりやすくすること。

ゴネ得を減らせば建設費は一気に下がるし、建設期間も短くなる。

日本も苦しくなってきたのだから、公共の福祉のためには私権を
制限する度合いを高めて、全体としての効率を高める方向に
方針転換しないとやっていけなくなる。
618名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:41:29 ID:YzqDRH480
>>603
イタリアもドイツも都市国家が土台だが。
世界史の勉強してこい。

それとさ、お前シンガポールやルクセンブルクの高速道路総延長をシンガポールやルクセンブルクの
GNP(だな。そこのblogでは)で割って、日本と比べてみればいい。そんな比較になんの意味もないことがわかるだろう。

つうかお前自身で
>面積だけただっぴろい国、GDPや税収が低い国、などがあるから、面積だけでは有意な比較にならんのよ。
って書いているじゃないか。自分で書いてて、自分が何言ってるのか理解してないのか?

そして、国民総所得と国内総生産は全然違う。
wikipediaで調べてこい。

お前は書いてること全部間違えている。
嘘に嘘を重ねるからだ。
619名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:41:58 ID:3k+Bhcaf0
>>607
まあそれもそうなんだが、期限切れが明確だった暫定税率を維持ありきで組み込んだ、組みこませた人間にも
多大な問題があると思うんだよな。
620名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:42:41 ID:olxyrrX/0
>>599
地方は人質取られている状態なんだよ。
経済の事が分る奴なら容易に想像つくだろ?
大規模な工事を地元だけで出来る訳が無い。
地方行政が発注しても出来る業者は居ないんだ。
日本の大規模工事は地方を回る大手が行っているんだよ。
地方はそのおこぼれを貰うに過ぎないといっても過言ではないはず。
税金はそうやって大都市に吸い上げられていくんだよ。

高速道路の延長工事で地元業者は一時期は仕事があったが、その後はどうするんだい?
その後に来る冷え込みが分っているのに、人を抱え設備投資をし無理に仕事を取る業者がいると思うかい?

全てがそうだとは言わないが、単純に悪を設定して話をしていても現実とはかけ離れているんだよな。
621名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:42:50 ID:q9RPJoKc0
>>605
道路予算をプールしておいて、災害復旧の時には割り増し料金で発注すれば県外からいくらでも業者はやってきますよ。
仕事ですから。特需ですよそんなもんw

>>607
役所の予算が土壇場で変わったり議会がもめるのはしょっちゅうで、それを見越して予備費やらなにやら「埋蔵金」で手当てするのは常識です。
ぜんぜん問題ないですよ。

。。。と、この前まで鳥取知事で、今無役のおっさんが身も蓋もないこと言ってましたよw
あんなの国交省の役人に言わされてるだけですよ、だってさw

622名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:43:09 ID:UugZLedj0
そんなに必要な税金なら「暫定」をはずすことを提案して、民意を問えばいいんじゃないのか?
自民党の諸君!!
623名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:44:11 ID:yX5X8YHOO
道路作っても、制限速度がアレだから意味ない!
道路なんて無駄
暫定税率なんてソッコー廃止しろ
624名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:45:37 ID:65uV9j9C0
ドイツが都市国家が土台ってどんだけー
緩やかな第一帝国内で自治を認められていた都市を、
周辺で領域的支配を固めた近代国家が併合した結果が今のドイツでしょうが。
625名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:46:35 ID:eSHiRch10
ここ10年は削っちゃいけねぇとこを、削ってる気はする。

将来がとにかく怖いよな
626名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:47:09 ID:bO+F5zHbO
暫定税で東が支持されないのは、今まで払ってたのに恩恵が少ないから、暫定税に問題があってもそのシステムでうちに道路作れって言ってるから。
627名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:47:15 ID:CO4I5NAC0
>>619
正論だけど、維持を10年から3年とか5年に変えるとか、与党や自治体が飲みやすい案を出さない野党は
やる気がないのかバカなのか、たぶん両方なんだろうね。
628名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:47:28 ID:YzqDRH480
>>624
お前はドイツ 歴史 不在地主 都市同盟 南北格差
とかgoogleに入れて勉強してこい
629名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:48:50 ID:65uV9j9C0
>>628
近代国家って言うのは都市とかそういう中間団体を排除する支配の体制のことだよー
630名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:49:59 ID:CO4I5NAC0
>>621
予備費を値引き分の財源にあてるなら、それは省ける「無駄」じゃないわな
631名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:50:00 ID:I2DAH8pB0
しかし、つい最近まで民主党は東と接近したがってたのになw
最近の民主工作員の東叩きはすごいね。

手に入らないと憎悪しちゃうって童貞かよw
632名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:50:04 ID:kfxu/za80
オレもガソリン安くなった方が嬉しいなぁ・・・
だけど宮崎の言ってることもわかるしちょっとかわいそう

1年目
A君が100円出しました。B君が100円出しました。C君が100円出しました。
集めた300円で、A君の家に道路を作りました。

2年目
A君が100円出しました。B君が100円出しました。C君が100円出しました。
集めた300円で、B君の家に道路を作りました。

3年目
もういいやって事で終了しました。
これからは100円は自分でそれぞれ好きに使いましょう。

これはC君怒るだろw
200円返すか、道路作ってあげるかしたいところ・・・
633名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:51:47 ID:YzqDRH480
ちなみに「緩やかな第一帝国内で」の下りは恐らくシュリーマンのことだろうが、
当の本人が否定しているぞ。

そしてお前のモデルでは「第二帝国」(笑)が無いのか?
オーストリアハンガリー二重帝国(の西側)が泣くぞ。
634名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:53:00 ID:B7Md2S1J0
暫定税率と宮崎県の道路は別問題にしてほしいんだが。。
なんで地方の無駄な道路ができているという事を
宮崎に押し付けるんだろ。
宮崎県内で自給自足なら生活できる道路だよ。
低迷する経済、陸の孤島状態から少しは脱出したいだけ。
東九州高速道だって全線開通が確約されてないよ。
635名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:54:04 ID:3k+Bhcaf0
>>627
いや、むしろそれを与党が出さないから全体的な政治不信になると思うんだけどね。
物価高によるスタグフレーション化も加速してるのにあの暫定税は維持、年金の為に
消費税増税、足りないから"国民の為"にもっと税金を…等々、安部時代の「成長を実感」も大概だが
本気で国政は国民を見て無いんじゃないかとしか思えないんだよね。
636名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:54:57 ID:bi+sTobr0
>575
> 恩恵を受けてきた連中には、無駄な東九州自動車道を造ってあげる
> 恩義が少しはあるとか思わんのか? 

東九州自動車道に関しては、東京やら大阪やらの前に、まず同じ九州プールで
東九州自動車道建設で通行料金が上がる可能性がある他県の意見を聞く方が
先じゃないの?

>592
まぁ、地方の町間の渋滞ってのは大都市のそれと比較するとたかが知れてるからねぇ。
637名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:57:52 ID:q9RPJoKc0
>>632
例えが完全に間違ってる。

正確には、
みんなのお財布の都会のサラリーマンA君(ちょっと頭弱い)が、丸め込まれて一万円を払い。
それをB君とC君とD君で山分けしようということになり。

一年目はB君が総取り
二年目はC君

ようやくD君の番が来た・・・と思ったらA君がリストラされてもう払えないとゴネ出したw


道路行政ってのはこんな感じだぞw

638名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:57:56 ID:bO+F5zHbO
>>632
冬になりました。暖房費が倍になりました

雪国のAさんは200円払いました。
雪国のBさんも200円払いました。
南国のCさんは100円払いました。

払えなくなったAさんとBさんは首を吊るしかないと訴えました。
Cさんは「それでも構わん」と言いました。
639名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:58:39 ID:wOPFn/P60
宮崎の高速は造ってやりゃ良いじゃん。あと東京の外環も。
で、暫定税率も廃止する。出来ないの?
640名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:00:42 ID:olxyrrX/0
>>612
俺が役人に見えるのなら、人を見る目は無いな。

>>595
談合も全てが悪い訳ではないと言ったのさ。
つまり県内企業をある程度保護しましょうということだ。
県外企業との差別化だな。
641名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:01:12 ID:LWra5MpA0
>>632
一般国道こそ整備されてないかも知らんが
少なくとも農道林道は立派過ぎるのを作ってもらってるじゃないか。
642名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:01:14 ID:W09GE9t9O
本当に宮崎では暫定税率を割増で徴収してもええって、
あの知事が言ったのか?

そうまで言うなら少しは筋も通るがよ、
それは本心か?県内の運送業者に殺される覚悟だな?
643名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:03:14 ID:h9DDacWk0
タックル、決定的だったな。
民主が「一般財源化して各地方に公平に配って、宮崎はその金で道路を作ればいい。」
と言ったのに対して、東は
「その場合、宮崎に金が入ってくる保証がないじゃないですか。」
と主張、ここに江田が噛み付いた。
「冗談じゃない!!ガソリン暫定税維持の道路特定財源だったらどうして宮崎に入ってくる保証があるんですか!?」

東、しどろもどろw
644名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:04:04 ID:bi+sTobr0
>627
> 正論だけど、維持を10年から3年とか5年に変えるとか、与党や自治体が飲みやすい案を出さない野党は
> やる気がないのかバカなのか、たぶん両方なんだろうね。

10年を5年なら与党は受けるが、3年なら拒否するよ。
もともと10年って言い出したのは、昨年夏の参院の逆転が原因で、参院は半数改選で解散も
ないからこの逆転を取り戻すのに6年はかかるから。だからほぼ1年経過の今年から5年後なら
認めても3年後では受けない。
ましてや次の衆院選をやれば2/3が使えなくなるのが分かっているから、それにひっかかる
1年や2年みたいな短期の延長は話し合いの余地さえない。基本的に与党自身が政局を狙った
理由だからね。

ってな話を知っててやる気がないだの言ってるのならタチが悪いし、知らずに
言ってるのなら、まぁ、平和だねぇ、と。

>634
> なんで地方の無駄な道路ができているという事を
> 宮崎に押し付けるんだろ。

宮崎の場合、今まで無駄な道路より無駄な施設を作る方を重視してきた、それだけの話でしょ。
押しつけるってよりも、宮崎県民自身の選択の結果だわな。
645名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:05:33 ID:eW8o+pgZ0
「土建に金が落ちなくなる損失」と「物流コスト上昇による損失」

長い目で見れば後者の方が痛い。

でも知事という職種はそんなに長くするもんじゃない。
となると、前者を取るべき。

それに確かに東京は大きな市場だが、福岡とか割と
近場の消費地へ出荷の割合が高い。

646名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:06:12 ID:kfxu/za80
>>637
まあ確かに車に関する税を払っている率も考えなきゃだね
それにしても俺の納めた税はどこに消えたのか
いつまでたっても高速道路が繋がらない
誠橋に使われてたらどうしようw

>>638
あー・・・
難しいなー・・・
やっぱ優先順位決めないと話にならんね
ワリ喰った宮崎とか、不当に優遇されたところとか、
整理してから暫定外して、徐々に一般財源化しかないかも

まず国土交通省に資料を出させよう!
道路整備計画による完成予定道路に対しての、現時点での整備率を!
・都道府県、面積単位ごと
・都道府県、予想利用者単位ごと
この二つはすぐ出せるだろ!!
647名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:06:16 ID:3k+Bhcaf0
>>643
あぶねえ、コーヒー噴くところだった。しまったなぁ、見ておけばよかった…。
648名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:09:18 ID:Avg2H8cm0
車依存度が都会よりも高く、家計に占めるガソリン代の割合が高い
地方の首長が、「ガソリン高くてもいいから道路は必要だ」
国民を敵に回しても、「暫定税率廃止しないでくれ」
と言ってるんだ。
自民の太鼓もちだけではここまで一本筋が通った言動は取れないと思う。
いかに東九州自動車道が長年の悲願だったか分かるし、ここまで
東に愛されている宮崎、宮崎県民が正直羨ましい。
談合潰し、裏金追及、無駄な税金使用を削る事も東は一所懸命やってる。
徒に東を叩いている連中や>>1より、東は100倍マシだと思う。


649名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:09:43 ID:w4p/wvcF0
和田が言ってることは一理あるけど、
それを語る前に、交通インフラ程度は同じ土俵にしてあげないと、
勝負って話はできないと思うけどな。
650名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:10:12 ID:h9DDacWk0
>>453

そんなの冬柴を層化から脱会させるのと同じくらい無駄な努力。

651名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:10:13 ID:9weWrI7R0
最近テレビであの禿、見るとむかつくの俺だけ?
652名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:10:34 ID:O0wYnpVi0
宮崎だけ暫定を100年延長でおk
653名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:11:26 ID:w9TYdwBNO
東死ね。
654名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:11:29 ID:YzqDRH480
んじゃいっそのこと、特別会計自体を憲法違反として、閉じちまえばいいのでは。

国会を会期制じゃなくして、委員会で決めれば良いじゃん。

・北海道にはもう道路はいらない、その分宮崎に持ってくるべきだ
・北海道も宮崎も道路はいらない、東京周辺は整備するべきだ
・北海道にも宮崎にも東京にも道路はいらない

とか、普通に話し合わせればいいじゃん。
655名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:13:06 ID:QPdAhmnr0
物流コストよりも他のコストが安ければ誘致くらいいくらでも可能だろ。
そうじゃなければ中国みたいなところに工場つくらんだろwwwwww
この評論家バカだなw
656名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:13:36 ID:bO+F5zHbO
>>648
先生!!宮崎より車依存度が高くて移動距離が長く、冬場の灯油消費もある北海道はどうしたらいいですか?
657名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:14:40 ID:LWra5MpA0
>>656
芸人を知事にしなさい
658名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:15:23 ID:olxyrrX/0
>>643
問題は自分達の都合よくルールを変えようとしている事だよ。
白人社会がよく日本に対してやってるじゃん。
反対するのは当然だろ?
東はこういえばいいんだよ「暫定税率と同等の保証が出来るのなら新ルールに賛成する」
民主は確約しろと。
659名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:15:45 ID:3k+Bhcaf0
>>648
東がどうこうというのは置いておいて、道路に困窮してるという宮崎の役人達は
これまで一体何をしてきたのかが大きく疑問なんだよね。
首都圏にばかり回されて地方に回ってこないと言うけども、逆にそこまで道路が必要で
どうしようもない程の場所であれば、それ相応に説得力のあるデータを持って陳情行ったりしなかったのかな。
それでも予算が回ってこないというのであれば、それはむしろそういう体質の国政を責めるべきなんじゃないかな。

実際道路族の地元にばかり道路が誘致されてんじゃねえかなとは思うんだが、暫定税廃止でそれができなくなる
ってのはお門違いも良い所じゃないかと思うんだが。
660名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:16:28 ID:bO+F5zHbO
>>657
た・・・田中義剛・・・?
661名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:17:17 ID:w9TYdwBNO
>>655
コスト削減で一番大きいのは人件費なんですけどね。
662名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:17:21 ID:YzqDRH480
泰蔵

タレントみたいなもんだろ
663名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:17:30 ID:h9DDacWk0
だから九州の他の県が道路を作ってる時に

宮崎の役人はせっせと宮崎シーガイアを作ってたんだよ

アリとキリギリスじゃないが、キリギリスは所詮死ぬ運命にある。
664名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:19:17 ID:nTYUpz2u0
>>659
俺も、お前さんの書き込みは正論だと思うんだ。
これは>>590より抜粋だが、結局はこういうことじゃないのかな。

だから道路予算を引っ張ってくるには、私たちでは考えられないような闇の権力が必要なのだろう。
本県に農道や林道の整備のために潤沢な資金が投入されてきたのは、本県選出の国会議員たちが農水省に
対し、それなりの力を持っていたからだろうと思う。
これらの資金が県道・国道・高速整備に有効に使われていたならば、解決していた問題かもしれない。
これぞ縦割り行政の弊害であり、日本が抱える負の構造であることを、如実に物語っていると思う。

665名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:19:17 ID:Avg2H8cm0
>>656
冬場に食べるアイスクリーム代を節約してください。
冬にガンガン暖房効かせて室内でアイス食べるなんて、九州じゃ考えられんよ
666名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:19:21 ID:B7Md2S1J0
> 宮崎の場合、今まで無駄な道路より無駄な施設を作る方を重視してきた、それだけの話でしょ。
> 押しつけるってよりも、宮崎県民自身の選択の結果だわな。

道路と箱物は財源が違うでしょ
箱物はどこでも作っているし、その財源は国ではない
そもそも、シーガイヤのとき県民は反対した。
道路誘致が先だとね。

667名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:20:10 ID:C/cfkgAO0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
668名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:20:45 ID:eW8o+pgZ0
>>646

あんまり誠橋がどうとか言ってると消されるぞ、まじ。
あいつは「本物」だぜ?
九州中の土建やその取り巻き、その手のネタで飯食ってる
やつが彼のお陰で食えてる。
福岡知らないやつが色々言わないほうがいい。
669名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:20:53 ID:DPZKLtkN0
宮崎に道路作って何かいいことあんの?
670名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:21:33 ID:LWra5MpA0
>>663
宮崎は他と違う道を行く!ってやってたと思ってたのに、
なんか他県と一緒でないとイヤダイヤダみたいな事言い出してガッカリだ。
宮崎空港+シーガイア路線も宮崎らしくていいよ。
それで税収が上がれば自前で道路作ればいいんだから。
671名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:21:40 ID:IhKT3lOQO
>>655
真性か?
そんなん言うんだったら、お前が中国並の
給料で働けよ!

672名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:23:04 ID:cW/aNVNeO
>>643
暫定税率廃止しても外環は出来るだろうが、宮崎に予算が回る可能性は低いね
実際、そうやって宮崎は後回しにされてきたからなぁ・・・
少なくても暫定税率維持ならば予定通り道路整備される可能性は高いしね

連絡道路網が繋がらないと、せっかくの東九州道も有効活用が難しいしな
南九州太平洋岸はさらに取り残されるわな
気象条件も立地条件も恵まれた地域なのに勿体ないね
確かに『ちっとでもガソリン安くしろや!』ってのも分かるし、取り残された宮崎の現状にも同情するし
何と言っても鹿児島県の大隅は宮崎県の発展に運命託してるようなもんだ・・・新大隅開発も尻すぼみに終わったな
673名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:23:53 ID:bi+sTobr0
>658
> 東はこういえばいいんだよ「暫定税率と同等の保証が出来るのなら新ルールに賛成する」

そりゃつまり、宮崎の道路建設が50年後か100年後か、いつになるかまったく分からんけど
リストには載っけておいてあげるね、という保証か?
国交省の保証と同じってことはそういうことだよね。
674名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:24:33 ID:nTYUpz2u0
>>668
この間亡くなった尾形知恵○り君も、日○刀事件があったよね。
エロ拓、8○3誠、学歴詐称古○など、福岡は面白いね。
古○君は、宮崎でダ○ツバーを経営しているみたいだけど。
675名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:24:45 ID:2QpazD780
>>643 >>647

実際タックル見てたが、江田は相変わらず評論家気取り。
そして無所属だから何ら力なし。

東はちゃんと民主の議員に「5年間暫定税率維持して、その後段階的に
一般財源化というようなことで修整協議できないんすか」と真っ当な
突っ込み入れてた。

とにかく政府に反対して政局にするようトップから指示が出ているのであろう
民主議員は逃げの答弁に終始してたな。
676名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:26:42 ID:cW/aNVNeO
>>657
むしろ中島みゆきを道知事に
677名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:27:59 ID:7wn8eaOH0
お前のものは宮崎のもの 俺のものも宮崎のもの
678名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:28:05 ID:bi+sTobr0
>675
> 東はちゃんと民主の議員に「5年間暫定税率維持して、その後段階的に
> 一般財源化というようなことで修整協議できないんすか」と真っ当な
> 突っ込み入れてた。

そこを1年とか2年とかいえば、まぁ真っ当性も出てくるかも知れんけど、5年と
言ってるあたりが全然ダメだよ。
679名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:28:25 ID:olxyrrX/0
>>673
今の時期、立場だったら正しい選択だろ?
680名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:28:33 ID:gLIMxUuS0
東京もこれから東京オリンピックに間に合わせるために突貫工事で作った首都高の保守管理に金が掛かり始めることがわかってないのかなぁ。

681名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:28:49 ID:2QpazD780
>>675で訂正

>5年間暫定税率維持して → 5年間特定財源維持して だったと思う
682名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:29:04 ID:ZPxLfmrH0
>>675それ単なる先延ばしじゃん。馬鹿は引っ込んでろよ。



〜〜〜〜これまでの淫行ハゲのあらすじ〜〜〜〜〜


「宮崎には高速道路がないんです!」
「いや、あるじゃん」
      ↓
「宮崎の高速道路整備は遅れてるから道路特定財源維持が必要なんです!」
「高速道路作ってんのはNEXCOで特定財源使ってねーだろ」
      ↓
「高速道路までの取付道路とかの整備に必要なんです!」  ← いまココ



683名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:30:30 ID:3T9cR7gW0
エロハゲ知事は別に宮崎なんてただの踏み台に利用してるんだよ
こうやって強大な権力と利権を持つ道路族とよしみを通じておいて
次の国政選挙に打って出る絵を描いているんだ

何と言っても選対本部長がアレですからねぇ

ハゲに散々食い物にされ、最後は逃げられるバカクマソどもが哀れで仕方ない
昔は、インチキ南国観光で新婚客を騙くらかして呼び寄せれたが
沖縄本土復帰や海外のハワイ、グアムに客を取られて衰退
その間に隣の大分は、工業県に脱皮して県民所得も九州2位に付けているのが好対照
大分の様に発展し、経済活動が活発になれば放っておいてもインフラは整備される

ここでまともなリ−ダ−が現れなかったのも県民性の問題だろう
こんな所に無駄な税金投入するな。もったいない
どうしてもカネが欲しいなら沖縄の基地の一つでも引き受けろ
684名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:31:18 ID:Kua32ucz0
宮崎の道路整備が遅れているなら、散々予算を後回しにされた
東京・埼玉・千葉・神奈川は、遅れている程度では済まないな。
685名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:31:51 ID:2QpazD780
>>678

実際5年は必要。

それと東は建設労働者全国500万人のことも言及してた。
激変させたら、失業問題などの対処の方が更に大変になる。
もっと現実を見た方がいい。

芸人上がりの知事の方が現実知ってるのはある意味凄い。
686名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:31:56 ID:nTYUpz2u0
>>680
東京は新銀行の問題もあるしね。日本中が火の車だ。
マジで、無能な役人・政治家・土建業者・銀行の責任を俺たちが負わなきゃいけないんだ。
あいつらが仕事をまともにしていたら、こんな風にはならなかったのにな。
外国だったら暴動ものだし、間違いなくかなりの数の逮捕者が出ている。
687名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:33:33 ID:LWra5MpA0
>>683
ニュウタバルを大拡張して米軍を呼べば一気に道路が出来るな。片側4車線。
688名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:33:55 ID:olxyrrX/0
>>683
そのつもりらしいですけど何か?>米軍基地
689名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:34:08 ID:3k+Bhcaf0
>>672
その「後回し」ってのが疑問なんだよね、どうして「後回し」なのか。
本気で必要ならばしっかりデータ見せて「必要なんです」と言えばいいし、それで予算が
回されないんだったら国の予算運用に疑問を投げかけるべきじゃないのかなとね。
必要な道路より族議員の地元への道路誘致が優先される状況とかだったりね。
690名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:34:39 ID:bO+F5zHbO
宮崎県って歴史や地理や公民の授業で取り上げられることの無い稀有な地域だよな。
691名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:34:59 ID:7wn8eaOH0
建設労働者が失業するから日本は永久に無駄な道路工事をし続けろ
それがハゲの主張って訳か
こんな奴がいるかぎり日本は経済構造の転換できないね
692名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:35:24 ID:YzqDRH480
坂本龍馬の新婚旅行先
ジャイアンツのキャンプ先

とか、色々あるだろ>宮崎
693名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:36:56 ID:QswMFsp8O
介護や農業に金まわせば
土建屋もそっちに転職出来るだろ
694名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:37:32 ID:ZPxLfmrH0
>>685
土建屋工作員お疲れです。
やっぱり土建屋儲けさす為に赤字道路を作り続けるんですね。
東九州自動車道も仮に出来ても赤字確実ですけどね。



〜〜〜淫行ハゲの主張の変遷〜〜〜〜〜

宮崎の道路を土建化せんといかん
      ↓
命の道路を土建化せんといかん
      ↓
全国の土建屋雇用を土建化せんといかん


695名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:38:25 ID:nTYUpz2u0
>>690
日本史では必ず取り上げられると思うがな。
公民では「連座制適用・第一号」が取り上げられるかもしれんが。
696名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:38:42 ID:bi+sTobr0
>685
> 実際5年は必要。

そりゃまぁ、5年あれば与党が衆参共に勢力を取り戻して、再延長を繰り返す
ことができるかもしれんからねぇ。
5年ってのはそういう「ずっと利権を確保する」って意味で、間違っても5年で
無くすことを目指すって話ではないよ。

> 激変させたら、失業問題などの対処の方が更に大変になる。
> もっと現実を見た方がいい。

あほらし。中間搾取抜きで直接渡した方がずっと安くつく。
どうせ職種転換にしてかなきゃならないんだから、早いタイミングでやらんとね。
697名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:39:23 ID:gtpV+0oQ0
>>685

まあ、道路工事の末端の人については、割り切って生活保護だな。
生活保護の方が、材料費(資源の無駄遣い)や多重請負などによる
中間搾取が無い分、だいぶ安く上がる。

中長期的には、訓練後、農業に従事させて食料自給率を上げる。


698名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:39:23 ID:cW/aNVNeO
>>689
簡単に言えば他の九州各県の政治力に惨敗の連続
東九州道ですら鹿児島の後押しが無ければ着工が遅れて、そのまま流れてた可能性もあった
699名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:40:29 ID:2QpazD780
>>691

だから東はまず5年と言ってる。
日本の政治家で最もまともな部類の発言。

実際公共事業は失業対策事業の部分がある。
失業手当や生活保護与えるより、幾らかでも働いてもらった方が、
本人たちにも国にとっっても、よりましな選択。
働かないでお金がもらえる習慣付けたら最悪の結果になる。


700名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:41:05 ID:LWra5MpA0
>>691確かに現実の問題として500万人の彼らの処遇は問題だよ。
しかしそれは県知事の仕事じゃないし、国会議員の仕事だわな。
それに永続できる体制でないと誰もがわかってるんだから、
これからどうするかの処方箋を書くのが真の政治家の仕事だ。
701名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:41:30 ID:QswMFsp8O
土建屋の雇用の為に同じ場所を穴掘って埋めるのを繰り返す仕事を与えれば良い
無駄な道路作って赤字出すよりマシかと
702名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:42:01 ID:cW/aNVNeO
>>690
高千穂や西都原ってのがあってね・・・まぁ近代史には無縁な場所かもしれんが・・・
703名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:42:06 ID:zamA8acjO
>>698

ってか、必要ないもん
県庁所在地と福岡が高速でつながってれば十分
704名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:42:17 ID:Avg2H8cm0
>691
無駄って何を持って無駄と言ってるのだ?
お前のレスの方がよっぽど無駄。

日本の経済構造転換?
お前何様のつもりだ?ギャグか?
705名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:42:48 ID:bO+F5zHbO
もともと宮崎県で道路造ってないんだから失業もくそもないだろ。
706名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:42:48 ID:HVJygxB60
>>627
アホか。今出したらパクられて自民の点数になるだろ。
長期政権てのはその歴史だからな。

そもそも国会は政府が出した法案を審議する場なんだよ。
否決されたら別なものを出し直す。
と小沢が言ってたけど、これは常識。
てか、税金泥棒をとっ捕まえれば全て解決、これも常識。
707名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:43:15 ID:gtpV+0oQ0

まあ、現状の末端の現場で工事作業してるのは大部分が兼業農家だろ。

本業で自活できるように支援してやった方が、道路工事に比べて、
材料費(資源の無駄)や多重請負による中間搾取がない分遥かにまし。
日本の食料自給率も高まる。

708名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:43:33 ID:7wn8eaOH0
>>699
それなら1年ごとに見直しでいいだろ
一年でも正直長いけど予算の制度上1年で仕方がないか
それで少しづつ農業・医療への転換を図っていけばいい
5年は明らかに長すぎる
その間においしい汁吸いまくって逃げる奴とか多そう
709名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:44:14 ID:s1AL3eUj0
すべて「そもそも」だな

後回しにされた理由
大物政治家を輩出できなかった理由
暫定税廃止で金が回らない理由
産業が寄り付かない、根付かない理由
710名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:44:37 ID:gNPpoZwq0
ガソリン1L=10円になっても

私は何にもない宮崎なんか行く気にならない。

毎週末箱根、それでいい。

皆さんは行くの?
711名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:44:41 ID:ltNN538pO
ガソリンと物流コストの関係がさっぱりわからん
712名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:44:43 ID:ClQcBKWb0
宮崎のようなド田舎がでしゃばんなってこった
713名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:45:16 ID:uQ9UVsrB0
普通の企業もリストラしてるんだから土建屋だけ手厚く保護されるのはおかしい。
大体土建屋理論持ち出した時点で結局道路が必要かどうかなんて二の次じゃん、
714名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:46:03 ID:QswMFsp8O
>>710
宮崎が嫌いなたから行かない
宮崎産も喰わないようにする
715名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:46:11 ID:jAfuyKV60
国土交通省の土建化遷都ウソ八百年祭新マスコット発表!

   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|,www,,|:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
          :ミ       |
          ミ  ━   ━ |
          rミ _(・)_ .(・)|
          {6〈     |  〉 <宮崎を土建化遷都いかん!
         ヾ| `┬ ^┘イ|  
          /\ | -==-|/
       /|  /.\_/   
      /  |\/|\
     |   「,只|  |
716名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:47:29 ID:kfxu/za80
>>689
まあ確かに北海道はガンガン資料出してるからな・・・
「北部の防衛のために予算をつけてくれ」
「北方開発として予算をつけてくれ」
「食料自給率を上げるために予算つけてくれ」
色々やってる

その分、俺の住んでる南側は絶望的に道路がぶつ切りだけど・・・
717名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:47:31 ID:gtpV+0oQ0

  道路整備予算 年間10兆円 → 7兆4000億円に減額


このぐらいのコストカットは民間企業なら あ た り ま え に や っ て き ま し た

どうして国交省だとそれができないの? 
718名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:47:38 ID:7wn8eaOH0
>>711
ガソリンが安くなりゃ宮崎以外での輸送コストが安くなることぐらいは分かるわ
宮崎では違うらしいけどw
719名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:50:19 ID:nTYUpz2u0
経済浮揚・景気対策=アメリカのニューディール政策

これを、いつまでもやり続けているのが日本の政治。
その理由は、利権確保や中間搾取があまりにも簡単に叶だから。
国交省なんかその典型。本体は大赤字、外郭団体は超黒字じゃないか。
いつまでこれを続ける。これを止めさせるのが先決。国が滅ぶ。
720名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:50:22 ID:gtpV+0oQ0

宮崎からなら熊本経由で行っても距離変わらないんじゃないのか?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&om=0&ll=32.9695,130.943298&spn=3.511303,4.075928&z=8

トラックが10号線を使っているのは、高速道路代をセーブするためだろ。
なら、ガソリン代を安くしてやった方が遥かに喜ぶんじゃないか?

721名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:51:00 ID:Avg2H8cm0
さあ、東憎けりゃ宮崎まで憎い。
単純思考のヒステリーババアたちが増えてきました。
722名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:51:03 ID:2QpazD780
>>700
>確かに現実の問題として500万人の彼らの処遇は問題だよ。
>しかしそれは県知事の仕事じゃないし、国会議員の仕事だわな。

ここ重要だな。
特に「県知事の仕事じゃないし、国会議員の仕事」の部分。

日本人は島国育ちのためか視野を広く持つのが苦手だから、
必然的に政治家もそうなる。
知事になったら県のことと精々地方行政のことぐらいしか考えない。
逆に国会議員は国政と自分の地元のことだけ。

その点、東が国政レベルの建設従事者のことに言及してるのは
見どころがあると思うぞ。

広い視野で見た上で改革の道筋を作らないと日本は本当に沈没する。
芸人上がりの初心者知事の方が視野が広いとは、日本の政治家は情けない。

なお、>>700が知っている視野の広い政治家がいたら、マジで
挙げてみてほしい。
723名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:51:11 ID:LWra5MpA0
>>704
むしろこっちに言うべきだったな。
>それに永続できる体制でないと誰もがわかってるんだから、
>これからどうするかの処方箋を書くのが真の政治家の仕事だ。
経済構造の転換ってわからんかな。
分からなくてもいいんだが、現実的にもう建設予算など削られてく一方だよ。
君もワケが分からんうちに失業者になるんだよ。
そういう未来が来てあわてるより、今のうちに手を打っておいた方がいいと思わんか?
むしろその方がよっぽど親切なのがわからんかな。
724名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:51:12 ID:VgHZYpHTO
九州で道路が無いのは宮崎県だけじゃ無いんだよな。
大分県もなんだな。

霧・雪・強風で通行止めになる大分自動車道をなんとかしてほしい。
佐賀県に無理矢理繋げるから気象条件に弱い。

素直に鹿児島県→宮崎県→大分県→福岡県のルートを作らないから今、揉めてる訳で。

長崎県の8キロ施工区間で1600億円は無いだろ?
枝道路線のくせして新幹線も260億円投資して繋げるんだろ?

宮崎県から大分県に向かう普通電車なんか1日、一往復だぞ。

宮崎県をなんとかしなきゃ駄目とか言ってないで大分県民の賛同を得られるように東九州自動車道をどげんかせんといけんとアピールしてくれよ。
725名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:52:42 ID:cW/aNVNeO
>>714
行く行かないは別にどうでもいいが、宮崎産農産物を避けるのは意外と大変だぞ
なんせ他の地域が端境期でも農産物出荷できる地域なんで市場価格安定のために引き合いが多く、中国産食品を
避けるより難しい
宮崎が大きな台風被害を受けると、関東と関西の青果市場は大騒ぎだしね
量は多くないが出荷時期の隙間に入り込んでるのが宮崎産なのよ
726名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:53:56 ID:HVJygxB60
宮崎県民の道路満足度は、全国平均以上。
良識ある県民です。
727名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:53:58 ID:gtpV+0oQ0
>>722
>>その点、東が国政レベルの建設従事者のことに言及してるのは
>>見どころがあると思うぞ。

アフォか? 国交省の官僚や、道路族の決り文句だろ
728名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:54:05 ID:QswMFsp8O
>>724
強風 大雨 大雪で封鎖になるのはどこも一瞬だろ
729名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:54:10 ID:P8U50lmV0
地方に関しては、暫定税率とか以前で
「地元で起業する人材」を作らんことにはどうしようもないのだが・・・
そういう人材を作る教育に力を入れてない地方に限って、わけのわからん保障を要求するんだよな
730名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:54:38 ID:zamA8acjO
>>720

そうなんだよ
福岡に行くのにはこれ以上必要ないんだよ
731名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:55:21 ID:gLIMxUuS0
ガソリン安くするために暫定税率撤廃しろといってる可哀想な高物価地域に住む低所得者w
732名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:55:40 ID:rSP3PsTL0
>>1
Q : 何のために道路を作るのか

A : 土建屋さんのためです
733名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:56:13 ID:bi+sTobr0
>722
> その点、東が国政レベルの建設従事者のことに言及してるのは
> 見どころがあると思うぞ。

そりゃ単なる脊椎反射で言っただけだ。別に本気で心配している訳じゃないだろな。
なにしろ東は一般財源化に関して、宮崎が道路整備に金を回している間に
他県が他のことに金を回さない様に、無駄でも道路特定財源で縛れと言ってる
奴のどこに見所があるのやら。
734名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:57:00 ID:cW/aNVNeO
>>718
流通の場合はガソリンじゃなく主に軽油な
735名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:57:09 ID:nTYUpz2u0
小村寿太郎を超える人材を未だに輩出できないのが宮崎県。
736名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:57:11 ID:P6O8ea0e0
森先生のお陰で
とりあえず道路は間に合ってます@石川・加賀地方
737名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:57:21 ID:HVJygxB60
東だけは新しい地方政治をやってくれると思ったんだが・・・
ヤツにナニが有ったんだ?
738名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:57:53 ID:bO+F5zHbO
もともと宮崎県で道路造ってないのに、なんで特定財源やめたら500万人も失業するの?
739名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:58:52 ID:oK4R8hILO
違うよ土建やじゃなく国交省のためだよ
740名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:59:40 ID:QswMFsp8O
>>737
ナニがあったんじゃ
741名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:01:28 ID:0czgUdc10




そのまんま東自身が道路作るのは土建屋の雇用対策って言っちゃった時点で

結論が出たなこのスレ。





742名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:02:48 ID:nTYUpz2u0
宮崎と同じ悩みを抱えているのが、高知・鳥取・島根あたりか。
高速は無い、新幹線は無い、国道の整備は遅れている、とりあえず空港はある。
政治家は何をやってきたんだ、行政は何をやってきたんだ。
まずここから改めないと。
田中先生や森先生なんかのような、我田引水を止めさせないとね。
743名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:02:58 ID:cW/aNVNeO
>>724
鹿児島もなんだよね・・・それ
中央に位置する宮崎の交通網整備がなされないと九州太平洋岸地域の発展も進まない
阿保みたいな予算を注ぎ込んだ新大隅開発も完全に尻すぼみで終わる
鹿児島も東半分は死に体状態だからなぁ
744名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:02:58 ID:2QpazD780
>>727
>国交省の官僚や、道路族の決り文句だろ

同じことを言っても立場が違えば評価が変わってくる。

東は別に全国の建設従事者のことなんて持ち出さずに、
江田のように評論家のような建前を言って、政府を批判して、
どちらかといえば民主を支持した方が自然。

それを敢えて逆をやっている。
そこのところをもっと考えてみると面白いのだが、
なかなか分かってもらえないようだな。

例えば前原なんかは民主にいながら保守を気取って小沢主導の
党運営に反対意見言うが、結果的には小沢に引きずられてる。
東の方が余程根性入っていると思う。
745名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:03:37 ID:JRXAWx6xO
>>735
グレートザカブキを忘れてるようだが?
746名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:05:11 ID:C/cfkgAO0
そのまんまは自分の主張が破綻している事は分かっているんじゃないか・・・
747名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:05:11 ID:cW/aNVNeO
>>728
大分自動車道はそれに加えて恐怖の『霧により通行止め』があるな・・・
あれはどうにかならないのかねぇ
748名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:05:18 ID:bO+F5zHbO
>>742
新幹線なんか通ったら過疎が進むぜ
749名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:06:14 ID:0czgUdc10
島根は道路ありまくりだろ。無駄な道路として名高い浜田自動車道とかさ。
竹下青木の地盤だぞ。

高知鳥取が少ないのは橋本大二郎片山義博が知事やってた影響だな。
750名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:07:03 ID:m3/WqEEjO
政治に携わるとエゴむき出しになるんかな。
悲しいね(´・ω・`)
751名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:07:06 ID:s1AL3eUj0
様々な業種の人間に暫定税の取り扱いを聞いてみたらどうなるんだろう?

輸送業界 廃止 
観光業界 続行
官公庁  続行
小売業界 微妙(輸送コスト増→商品価格高騰→客買控え)
建設業界 微妙(道路建設売上うpだが建設資材燃料高騰で経費増)
会社経営 続行(道路整備で利便性うp)
サラリーマン 微妙(燃料代うpだが会社業績重視)

偏ったアンケートじゃなく地方全体で聞こう

752名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:07:32 ID:cW/aNVNeO
>>741
確かにあれは失言だったねぇ
宮崎県知事が言及すべき事ではなかったな
753名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:07:46 ID:zamA8acjO
>>742

地理的に仕方がないよね

たとえば熊本市だけでなく水俣や八代と高速でつながってる事に宮崎市民は不公平を感じるかも知れないが県庁所在地の鹿児島市と福岡を結んだら線上にあるんだから
宮崎でも都城なんかは恩恵を受けてる
754名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:08:10 ID:wneD/RNWO
鹿児島の予算は鹿児島市内だけでイイ!



いまだに錦江湾横断橋なんて奴がいるから困る
755名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:09:37 ID:Jx/edzh/0
不便な田舎に住んでいるのが悪いんだろwww
砂利道で十分だwww
田舎侍がw
756名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:10:22 ID:oK4R8hILO
道路族知事は、国交省に逆らいません。
つまり、国交省の意見を代弁してるだけ
757名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:12:07 ID:cW/aNVNeO
>>753
都城やえびのは鹿児島県政治家の押しがあったからなぁ
昭和期の大合併の時にゃ、えびの市と吉松町が合併して鹿児島県へ復帰なんて議論もあったくらいだから
758名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:13:46 ID:eSHiRch10
>>741
地元の建築業者はすごい勢いで潰してる。

なんちゅうか、この人、中央に行きたいんじゃないかなぁ。
759名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:17:33 ID:XXMdzaivO
お産など緊急時に通る道路を作るより産科の医者を雇う事が効率的では?
道路を作っても整備の為に半永久的に予算がかかるのは負の遺産ではないかと思うが東は県民の声を聴いているのか
760名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:18:36 ID:MZPBx9x7O
>>738同意。地元の企業が取れなきゃ意味がないんだよ。
大体、道路造るだけが土建屋の仕事じゃないだろう。幹線道路が片側交互通行ってステキな所に住んでいるが、人間が少ないんだからそれで良いと思っている。
新しい道路は結構だから、今ある道路に掛ける費用をもっとなんとかして欲しい。南国のハゲには解んないかな?除雪は土建屋さんがやっているんだ。
761名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:19:10 ID:2QpazD780
>>758
>この人、中央に行きたいんじゃないかなぁ。

というか、行けるだけの力を持っていると見受ける。

ただ、前の方に書いたレスの反応を見てて思ったが、
小泉支持の人は東も結構支持できるのではないか。

逆に反小泉は、大部分が反東につながると思われるが、
2chも反小泉は多いから、東支持には反論が多いわけだと
気づいたよ。
762名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:20:37 ID:QswMFsp8O
治水とか
763名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:21:58 ID:2QpazD780
>>761に追加

小泉支持で反東の人がいたら、よかったら参考に見解を書き込んで。
764名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:22:33 ID:RfSdX56I0
>総選挙で民意を問うべき

聞いても分らん
765名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:23:01 ID:863IeIol0
>>761
小泉と東なんて根本的にやってる事逆だよ。
766名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:23:45 ID:QswMFsp8O
髪の量も違うし
767名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:25:17 ID:eSHiRch10
馬鹿だますのが上手、とかメディア上での立ち回りが上手、ぐらいの共通点しか見受けられねぇ。

768名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:26:33 ID:yoN9Dn7H0
宮崎県なんてどうなってもいいよ。
あんなしょーもない連中のいる県になんて、税金投入するな。

大分県は、がんばれ。
769名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:26:39 ID:2QpazD780
>>765

一般財源化とかかな?

ただ、小泉氏も今の状況なら、東の見解(5年間維持その後段階的実施)に
理解を示すんじゃないかと思ってしまったりする。

風当たり強くても良かれと思ったことを言い続けるという点が小泉氏に
通じるものがあるように感じている。
770名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:27:07 ID:863IeIol0
確かにメディアの使い方は両者ともうまいけど、
小泉の方が上手いね。
東はもうぼろ出てきてる。
771名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:27:47 ID:KCB92qxy0
欧米は高速道路の維持管理は自治体にやらせている。それくらいやれよな。東京都。
772名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:28:16 ID:6Q8I6yb00
高速道路が無いほうが物流コストがかかるだろ?

人件費>ガソリン代

むしろ渋滞なくした方が環境に優しい!
773名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:28:34 ID:ol/1QGV90
国交省の天下り財団の旅行代、やっぱりコンパニオン代だったと日刊ゲンダイ
無駄使いのもと これ以上はやめてくれ
774名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:29:02 ID:zPxt4fkU0
国民の7割が暫定税率に反対してる中、なんら説得力のない理屈で
暫定税率維持を正義感ぶって主張してる東国原に嫌悪感を感じる人が急増して、
東の顔入りの宮崎産なんて売れなくなるだろうな。w ざまあ。
775名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:29:16 ID:863IeIol0
>>769
公共事業にメスいれた小泉が理解示すとは到底思えない。
東は旧来の自民党の典型。
小泉の全てが良いとはさらさら思わないけど、
タイプは違う。
776名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:30:27 ID:cW/aNVNeO
>>760
それ言ったら南九州は台風被害があるでしょ
雪は冬季だけだが台風被害復旧は数年がかりだぞい
それすら予算が回らず応急工事に毛が生えたようなもの
根本的な対策は被害の出やすい箇所のルートを変えるか抜本的な道路改修
そうしなきゃ復旧費にズルズル予算を食われる

東日本じゃ想像も出来ないような台風、年にいくつも来るんだぜ
雪国の苦労も大変だが台風銀座の苦労も分かってよ
777名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:30:36 ID:gtpV+0oQ0
>>761

まさか、”利権構造をぶっ壊す”約束で獲得した2/3の議席を、

利権構造を温存するための再議決に使ったりしないよね?

778名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:31:37 ID:QPdAhmnr0
雇用対策なら重要だろw
779名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:32:34 ID:QswMFsp8O
>>776
治水って大事
780名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:32:51 ID:UBK8pDQE0
>企業誘致という観点で考えても、道路が通っているだけで企業がやってくるわけではないだろう。従
>業員の教育レベルの高さや、そこに赴任する人の子弟が高いレベルの教育を受けられるなどと
>いった、教育のプライオリティが高まっていると思う。

小学生レベルの論理展開ワロス。
道路があるだけでは企業は来ないが、無いところには絶対来ない。
交通の不便なところには企業はもちろん、教育レベルの高い私立学校も当然来ない。
781名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:33:12 ID:3k+Bhcaf0
>>776
そういう例年の被害やなんかで予算が必要なら、そういう風に中央に示せば予算が下りてくるんじゃないの?
暫定税率維持しなきゃそれすら無理という体制がおかしいと思うんだけど、地方がとかじゃなく国政としてね。

あとこんなの来たな

【道路事業改革本部:外部有識者5人のメンバー確定 国交省】
 国土交通省は12日、道路整備事業を総点検する改革本部(本部長・冬柴鉄三国交相)の外部有識者に、亀井淳(あつし)・イトーヨーカ堂社長と
宇賀克也・東大大学院教授を選任したと発表した。前日に梅田晴亮(せいりょう)・元札幌高裁長官ら3人を選んでおり、全メンバーが確定した。
改革本部は5人から助言や検証作業を受け、4月中に最終報告をまとめる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080313k0000m010055000c.html
782名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:34:13 ID:2QpazD780
>メディア上での立ち回りが上手



>国民の7割が暫定税率に反対してる中、なんら説得力のない理屈で
>暫定税率維持を正義感ぶって主張してる東国原

という矛盾した指摘を東は受けてるんじゃないのかな。

メディアをうまく使うなら、国民受けすることを言って、
政府批判をしておけば国民の東に対する期待には応えられるだろう。
元高知の橋本元知事のようなもんだ。

そうしてないところをもっと考えてもらいたいと思うんだけどなあ。
783名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:34:38 ID:bO+F5zHbO
>>772
環境・・・町村のアホもそんなこと言ってたな。環境と言えば通ると思ってんのかね。
ちなみに地方では高速料金払って配送する運送屋はいない。ガソリン代下げる方が現実的。
784名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:36:46 ID:gtpV+0oQ0

ガソリンの暫定税25円のうち、16円は国に持っていかれる。
廃止すれば、25円が丸ごと地方の庶民の懐に残る。

後者の方が、地方経済にプラスなのは明らかだわな。

全国の知事は、自分の扱う予算の増減のことだけではなく、
地元で暮らす人々の苦しい生活のことも考えて欲しいものだ。

785名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:37:46 ID:863IeIol0
>>782
だからもう立ち回りに限界が来てるじゃん。
最初の東フィーバーに比べて東支持の数が激減。
それで皮肉な事に一時期ネオリベの手先、
売国の筆頭といわれた小泉が部分的に再評価されてきてる。
786名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:37:43 ID:cW/aNVNeO
>>779
治水もだが崖崩れとかね・・・なんせ火山灰地層が多いから
宮崎の道路は崖崩れに弱そうなとこばかり残ってるからなぁ
対策が進んでる隣の鹿児島とはエライ違いだよ
787名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:38:28 ID:OLG4nV0K0
>>776
不便な土地に住まなければ良い、そもそも戦略レベルで間違っている。
農作物は遺伝子組み換えが世界的穀物モラトリアムになるぐらいなら
解禁になるのが見え見えなんだぜ? 
日本は水栽培出来る技術あるんだし、道路予算を農業工業化への研究投資へ
資本投下すべきだろうが・・・
それに宮崎はタバコの葉を製造しているけど、社会通念に適ったものなのかな?
788名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:38:58 ID:2QpazD780
>>775

>>782に書いたことと、東は自分の権限が及ぶ範囲の地元公共事業には
大胆にメスを入れて、前の方で誰かが書いてたように、宮崎の建設業者は
倒産多数ということで責められもしている。

とても東が旧来の自民タイプには見えないんだけど、そう見える人も
いるんえだねえ。
結局人の考え方はそれぞれってことか。
789名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:39:20 ID:QswMFsp8O
>>786
なんだ今まで無駄な事に金使ってたのか
790名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:40:44 ID:UQ819GoI0
東の言い分は筋が通っている。
政治力、経済力の弱い地方において根本問題の解決に道路が絶対必須なのは
真実である。
今、暫定税率をカットしろと発言している奴らは自分さえ良ければ他人は
どうでもいいという自己中な奴ら。
また暫定税率が維持されたら無駄使いや天下り利権が温存されると言う
奴も民主党並みの池沼レベル。
本来なら暫定税率廃止の話ではなく、無駄使いや天下り利権を潰すことが
最大の焦点にならなければならないはず。
791名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:43:02 ID:/3Rh0G8SO
交通の便が良くなると、
都会から攻めて来るんじゃないかい?
792名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:43:18 ID:MZPBx9x7O
>>776分かるよ。地域ごとに抱える悩みはそれぞれなんだ。道路造れば地方の疲弊をなんとか出来るって姿勢に疑問があるんだよ。
まだ雪もあるけど、西日本の人間です。県庁所在地と山間部の気候が全く違うから、他地方や南部の人にはなかなか解ってもらえないね。
793名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:44:53 ID:25wag+vX0
いや物流コストじゃなくて、観光とかもだいじでしょ
あと宮崎の中心地ってどこなの?南の宮崎市と、北の延岡市があるらしいけど
延岡のほうが高校とかはけっこう優秀だったり有名だよね

宮崎って最低賃金やすいからデルのカスタマーセンターできたし
794名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:45:37 ID:QswMFsp8O
>>790
自己中乙
795名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:46:06 ID:LQ9DmeRa0
>>1
そう、だからこそ高速道路の無料化は必須だと言ってる。

『国土が広がるのと同じ効果がある』

道州制の導入など必要ないし、導入したところで何も変わらない。
高速道路を無料化するだけで、道州制をはるかに上回る効果がある。

北海道の北端から、九州の南端まで、企業を誘致できるのに・・・
796名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:47:26 ID:863IeIol0
>>788
東の事を誰も改革派なんて呼んでないじゃん。
小泉は一応紛いなりにも改革派で通っていた。
東は自身で入札改革によって地元の業者の仕事が減ったから、
暫定税率維持は必要とか言ってたからね。

世間の暫定税率維持反対が多いのも郵政民営化と繋がる部分がある。
あの民営化は問題が多かったけど、
国民が求めているものと東の行動は一致しないんだよ。
797名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:49:19 ID:QIMvHuMHO
アジア市場への工場製品を九州で作るには
宮崎に企業を誘致するしかない
しかし宮崎には高速道路が無いから
熊本とかに工場が誘致されはじめているからな
798名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:49:33 ID:UQ819GoI0
閉鎖された地方は人が入れ替わらないから安易に政治腐敗が進む。
それを嫌気して経済活動の担い手である若者が地方を去っていく。
道路があれば去っていた若者が戻ってくる可能性や企業が誘致される
可能性が出てくる。
そして地方政治が回復する可能性もでてくる。
つまり、道路とは将来への可能性に関係してくる。
道路も無く真綿でゆっくり絞め殺されるような地方に誰が住みたいと思うか。

799名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:52:26 ID:OLG4nV0K0
>>797
北九州ー熊本ライン
台風などの影響を受けにくい点で輸出港に化ける可能性があるのは
長崎・佐世保などの長崎県勢と見るけどな。
佐世保道路の予算額がOKされている事を考えても
軍事の見張り付きで長崎に輸出港の役割をさせるんじゃないの?
大分は福岡への道路もある訳だし新規投資は少ないと見るべき。
鹿児島・宮崎は投資に値しないだろう、、、コールセンターなどの物流を必要とせず
かつ、人材がそれ程要らない業態ならば呼べない事も無かろうに。
800名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:52:41 ID:lTEVInNb0 BE:1278157267-2BP(1000)
>>798
むしろ地方がいやだから道路作って都会に就職や買い物に行くんだろ
若者が戻るとか企業誘致とか寝ぼけるのもいい加減にしとけよ
801名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:55:01 ID:3k+Bhcaf0
真綿で締められるといえば、暫定税率維持に増税に社会保障縮小、医療負担増と
国民全員真綿で首絞められてるような状況だけどな。
景気対策の減税一つ出来ない国家ですよと言ってるようなもんじゃん。
802名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:56:20 ID:3ZfA7ajs0
道路のストロー効果って知ってる?
利用価値のあるものだけ吸い取られてしまうのさ
価値がなかったりマイナスなものがのこるんだよ
803名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:57:30 ID:Avg2H8cm0
>>790
そうなんだよな。国民医療費とかパチンコ業界が年30兆円。
道路は年10兆円位だったかな?日本は欧米よりもトンネル多いし、
無駄な公共事業は勘弁だが、治安維持の為にもある程度土建業者にも
生活保障してあげないといけないし。
道路に年10兆円くらいは仕方ない気がする。

過剰な宮崎叩きは工作員か池沼としか思えない。
そんなに叩きたいなら、道路族、天下り財団法人を叩けよ。


804名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:00:15 ID:3ZfA7ajs0
宮崎は日本から独立して
宮崎国にでもしなよ
805名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:00:22 ID:MsAZvyU4O
ハゲまじウゼー
宮崎なんかどうなろうが知ったことか
806名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:00:35 ID:q9RPJoKc0
大体、日本中の工場と技術が大河のように国外に流れ出てるのに、今更道を作ったぐらいで工場なんて出来るかっつーの。

むしろ富山みたいにIT網入れてコールセンターとデータセンターに特化するとか、
原発山ほど建てて他地域に電力売りまくりで稼ぐとか、そういう手しかないだろうよもはや。
807名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:01:19 ID:/2A16RaP0
道路作る前に、宮崎の運送会社2〜3件潰れるんじゃない?














リアルで!!
808名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:01:32 ID:UQ819GoI0
>>800
寝ぼけているのは君だろう。
道路ができてからの経済活動は個々の努力に大きく依存する。
努力を惜しむ乞食は市場から追放されるのは当たり前。
官僚が腐敗したのも、個々の努力を評価しなかった事が原因なのは
誰しも認めるところだろう。

そもそも、他企業を否定したいなら地方条例で締め出せばよい。
どちらにしろ、若者が閉鎖感を嫌がっていることだけは確かなのだから。
809名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:02:06 ID:W+EtX6pP0
>>800
>むしろ地方がいやだから道路作って都会に就職や買い物に行くんだろ

宮崎県南部は、すでにその状態。
地元じゃ職が無いからって、福岡に出てきてる若いもんも多いし
宮崎自動車道を使った高速バスで福岡に買い物にいく若者が多い品。
地元のおっちゃんが
「若いもんが地元に金を落としてくれない」
と嘆いてたよ。

県北部も東九州自動車道が開通すれば
ストロー効果で福岡、大分に吸い上げられる(地元に金が落ちない)事も
充分考えられる。
810名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:02:19 ID:C7TOqced0
宮崎は道路作らなくても死なないだろ。
811名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:03:19 ID:KCB92qxy0
劣化ウラン埋設施設を作れば地鶏が巨大化するぞ。
812名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:04:58 ID:ecLs0cWsO
金が欲しいだけの口実だから
813名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:05:00 ID:UQ819GoI0
>>811
それは夕張の為に残してよw
814名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:05:18 ID:diDHgfMr0
>面積当たりの日本の道路密度は英国やイタリアの2倍、米国の4.5倍。

これ本当か?日本の山がちな国土を考えるとすさまじいな。
815名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:05:41 ID:012YysuE0
高速道路は通行料金が高い。
路線価を参考に、土地の価値で高速料金を増減させるようにすれば、
地方の高速道路はもっと安くなり、もっと使われるようになる。
816名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:06:43 ID:3k+Bhcaf0
まあ道路特定財源制度が消滅する訳じゃないし、欲しい道路が造られるように
推進すればいいんじゃないかと思うんだけどな。

しかし、自民党のHPで↓
ガソリン税などの道路特定財源の暫定税率を廃止すると、確かにガソリンは25円安くなるかも知れません。
しかし、地方自治体は国からの交付金を含め、1兆6000億円もの収入がなくなってしまい、
あなたの街の財政は大打撃です。これでは、道路整備だけでなく、福祉や教育など行政サービスへの影響も計り知れません。

と書いてあるが、なんで「道路特定財源」なのに福祉や教育なんかに関係してくるのかね。むしろ福祉や教育に
道路特定財源が関わるような状況なら、それらの所からも道路に予算を回すべきじゃないかと。
817名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:06:44 ID:Avg2H8cm0
宮崎ウザいとか氏ねとか言ってる低脳レスは工作員の人達ですか?

暫定税率廃止を主張している人達は、頭が悪い、池沼が多いと
思われて、かえって逆効果ですよ。
818名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:09:52 ID:r4sITN7s0
結局のところ暫定税率廃止を望むのは

「無駄遣いしてる」からだろ。
多く取った分だけ上前撥ねるならやめろ、使わない道路つくるならやめろと。
そうでなけりゃ誰も文句言わないよ。

それからこの議論は誰もが広く考えられるか、自分の慾だけで考えるかに帰結。
819名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:10:08 ID:9QVeP56JO
東九州、特に宗太郎越は道路も鉄道もどうにかしたほうがいいな。
あの部分の貧弱で、大分の観光客が宮崎に行かず折り返す。
それを放置してシーガイア作った元知事はマジで死ね。
あ、とりあえず川崎からの船復活してほしいです。東さんお願いします。
820名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:10:16 ID:gtpV+0oQ0
>>817
まあ、こんな所に書き込むよりは、宮崎県産品の不買運動をしたほうが効果的だよな。
821名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:11:54 ID:JRXAWx6xO
>>814
それは単純に比較できないよ。人口密度や地理的な要因や産業も関わってくるから
822名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:13:06 ID:2QpazD780
このスレに書き込んでいる人は政治や行政に興味を持って書き込んでいるんだと
思うけど、今国会の道路特定財源と暫定税率の件は以下のように決着すると
考えられる。

1.予算関連法案は、民主は3月末のぎりぎりで否決して、与党の再可決で
  年度内成立する。(本予算の方は衆院可決で年度内成立担保済み)
  暫定税率廃止はないという方向で社会的にも動いているから、
  もし廃止となれば大混乱になるため、民主はその責任回避で1月の
  議長斡旋を根拠に採決に応じる。
  これは絶対間違い無いところ。
  (だから暫定税率を来年度から廃止するような議論はいくらやっても無駄)

2.特定財源の方は、10年維持を5年に短縮して、その間に与野党で検討を
  行い、5年経過後から一般財源化や暫定税率見直しを行っていくという
妥協案で与党と民主が修正協議して成立する。
  5年維持を3年にすることは考えられるが、実際は難しいと思われ、
  ましてや1〜2年だけ維持なんてことはない。

これ以外のシナリオは考えにくいと思う。
となると、「特定財源5年維持、その後一般財源化等の見直し実施」と
いう東の提言が実現されてしまうのだが。

>>796のような人はその辺の東の鋭さを分かってくれないんだろうな。
まあ上記シナリオ自体に異論付けるかも知れないが、これ以外の
シナリオって本当にありえるのか。
民主がもっと度胸あれば国民生活を混乱させても政局にするだろうが、
民主にそれだけの器量がないのは明白。
823名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:13:31 ID:3ZfA7ajs0
宮崎に道路つくりゃいいじゃん
宮崎県民税だけでね

824名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:14:30 ID:jy/ECQ2c0
宮崎なんて飛行場あるからゼイタクだ。
甲府なんて東京まで歩いて5時間もかかるんだぞ。
825名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:15:37 ID:n4186UTpO
大分市から宮崎市へはガラガラの特急が走ってますが。
826名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:15:39 ID:3k+Bhcaf0
>>822
東の鋭さとは言うけど、冬柴や町村、福田なんかも似たようなこと言って維持したがってない?
結局利権維持したい人間のスピーカーになってるに過ぎないと思うんだけどね。
各地方の首長はそれに逆らえないでしょ、現状の陳情システムを考えれば。
827名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:15:48 ID:3RUld/hE0
>>822
そして宮崎に金が落ちなくて東涙目のシナリオの確率が高いなw
828名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:16:20 ID:F8f8Bf7T0
国政に色気アリアリの
ハゲをどうにかして欲しいなぁ

民主党は政権とったら直に道路作ってやると約束してやれよ
出来て困るのは当の宮崎なんだから
829名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:18:43 ID:UQ819GoI0
>>822
小沢民主党党首の存在、忘れてませんか?
つまみ食いの無責任党首だと1.の責任など有耶無耶にすると思う。
なによりマスゴミが報道したがら無いだろう事は予測できる。w
830名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:19:12 ID:MsAZvyU4O
ハゲテレビ出過ぎ
うぜぇ
831名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:20:50 ID:lTEVInNb0 BE:1460750786-2BP(1000)
沖縄が道路つなげろと言い始めたら嫌だな
832名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:20:54 ID:QswMFsp8O
正直 もうウザすぎるんだよ

833名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:22:42 ID:863IeIol0
>>822
全然鋭くないじゃん。
だから小泉みたいに最後まで一定の支持もなく、
特定の支持しかなく頓挫寸前。
説得力も乏しいから逆に邪魔になりつつある。
相当東の必要以上のアピールは反感買われてるんだよ。
だから本人も全国から批判の嵐ってサイトに載せてるんでしょ。
火に油注いでいるようなもんだ。
834名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:22:53 ID:RVJ9IRM/0
「無駄な道路を作り続け土建屋を食わせ続ける」

という共産主義的システムが消えない限り
暫定税率を廃止することは現実的じゃないかもしれない。

けどこのシステムを無くすには廃止しかない・・・
835名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:23:36 ID:2QpazD780
>>826

TVによく出てる評論家や政治家でそれだけはっきり与野党とも
揉めてないで早く妥協するよう呼びかけてる人がいるかってこと。

東は与党の幹部政治家じゃない。
どちらかといえば評論家や野党政治家のスタンスに立った方が国民から
支持を得やすいことは明白なのに、あえて不人気な与党幹部みたいな
提言をしてることに意義があると思うんだがね。
836名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:24:11 ID:CmJdnNAc0
>1
あほすぎw
暫定税率は全国一律だから
どの県が有利でどの県が不利って違いはでない

でも道路整備では宮崎が不利
こんなこともわからんの?
837名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:24:21 ID:3ZfA7ajs0
ガソリン暫定税率がなくなったり変化しても
大混乱など発生しない
規定の予算執行がゆるやかに減速する程度だ

特定財源までなくなるわけじゃないからね
順応できるよ
838名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:24:21 ID:lTEVInNb0 BE:1065131257-2BP(1000)
一般財源化か否かで道路解散すれよ
839名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:26:06 ID:9QVeP56JO
>>825
あんなかったるいの乗らないって。
だから、高速鉄道線を新線で作って、ソニックみたいなのがすっ飛べばいい。
実際、あの在来線は改良すると新線作るのとかわらん金がかかるらしいから。
840名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:26:29 ID:N/fnUD1i0
土建屋に丸め込まれただけだろ
841名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:26:30 ID:3k+Bhcaf0
>>835
その場合国民から支持得ても道路予算を得る事は出来なくなるんじゃない?
842名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:26:33 ID:xokl3MhX0
道路族知事はお払い箱だろうな。

これで、まだ東なんかに投票する奴は馬鹿だな。
843名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:27:04 ID:tdDSlaIDO
飛行場も海路もあるんだし、高速作らないで観光施設作ったんだから我慢するべき
あと、宮崎にやたら居ないけど仕事になってるか県民は注意したほうがいいよ
東京のスタジオにゲストで出すぎだろ
844名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:27:51 ID:l5RRG/+Q0
昨日のTV見た?
「じゃ対案だせよ!」って首長たるものがTVで言う言葉かね?
もうウザイし胡散臭い、宮崎のイメージ落ちたぜ、
宮崎県民以外の人にはそろそろ嫌われだしてるな。
もう地鶏もみかんも買わねえよ
845名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:29:07 ID:2QpazD780
>>837

予算関連法案には他にも色々な分野の軽減税率税率などの規定があって、
それらも一括法案になっているので、まとめて宙に浮くってことは
知ってるんだよね。
混乱が起きないというなら、ガソリンの暫定税率以外も検討しなきゃ。
846名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:30:09 ID:3k+Bhcaf0
>>845
それを分離して論議すべきだという提案を蹴っ飛ばしたのは与党だけどな。
847名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:30:39 ID:QswMFsp8O
道路作ったくらいで企業が誘致出来たら 苦労しねぇよ
って言いたい地方多そう
848 :2008/03/12(水) 20:31:40 ID:eniAHP0Y0

宮崎はシーガイアで3000億の債務抱えたwんで、ハゲタカリップルウッドに売却w

シーガイアなんか作ってる金があれば高速に使えよ。ばーか
849名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:31:57 ID:cW/aNVNeO
>>819
延岡向けは宗太郎を通らずとも、犬飼〜三重から別ルートが通ってるでしょ?
あの高速道路みたいな国道
佐伯〜延岡間は高速が通るんじゃなかったっけ?
850名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:33:42 ID:5By7eEB/O
東は「暫定税率廃止、代わりに国交省無駄を省き、浮いた金を道路に回す」
って落としどころを用意して、大騒ぎして見せてるんじゃないかと思う。
だけどミンスがそれに気づかないで官僚の不祥事=親分の与党が悪いしか言わないから
延々同じことしか言えない。オヅラの番組で「基準を!」と連呼してたのは
落としどころに気づいてくれってアピールだったのかと思って見てた
851名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:33:56 ID:MsAZvyU4O
中国地方の山陰とか高速通ってないだろ
ハゲの言うこと聞いてたらキリがない
852名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:35:34 ID:q9RPJoKc0
>>845
地方財政ってのは、それこそひっくり返るような大混乱もしょっちゅう起きるもんでね。

首長&出納役が賄賂でつかまって予算審議が開けないとかw
革新首長vs保守8割議会で全部の法案が止まるとか。もう民主の抵抗の比じゃないってw


そんでも意外に現場は進むように出来ているw
進むって言うか、進まなくても何故かつじつまが合うようにな。

その代わりに談合があるという構図w
必要悪だといわれるのは、そういう役所特有のトラブルへの対処費も含んでいるからだ。
853名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:36:00 ID:2QpazD780
>>846

現実は一括法案なんだから、成立しなきゃ混乱するのが現実。
民主はその責任を負わされるのは避けるという議論。

>>829
それでいくら小沢一人が腹を括っても、大連立の時のように
やることが限度を超えていれば、民主党内も反対する。
実際民主が予算関連法案採決しないで引き延ばすという
戦術を決めたら、参院民主から造反が出る可能性大。
そのまえに採決するよ。

854名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:36:44 ID:cW/aNVNeO
>>827
何もせずに涙目になるよか、あがきまくって涙目になる方がマシだろ
次への布石になる可能性だってあんだから
今までの宮崎はそれをやってこなかったからね
855名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:40:16 ID:3k+Bhcaf0
>>853
つまりその「混乱」を人質に取ってる訳だよね?
856名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:40:43 ID:2QpazD780
>>853に追加
>参院民主から造反が出る可能性大。

議長あっせん反故にしたら、国民新党も離反するな。
これは結構きついぞ。
857名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:42:52 ID:3RUld/hE0
>>854
そうでもないぜ? マイナスとなる面も少なからずある。
涙目の時は、あのとき大騒ぎしたのに結局ダメだったってことで、
暫定税率延長の立役者の一人として扱われる。
そして宮崎からみれば、ならガソリン安いほうがよかったってことになる。

ダメージはでかいよ。
858名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:44:08 ID:lTEVInNb0 BE:243458742-2BP(1000)
アクアラインの人の逆ギレは凄かった
859名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:44:13 ID:bO+F5zHbO
道路造ったら若者が戻ってくるとか企業がくるとか凄い寝言だな。
新幹線推進派も同じこと言ってたが、新幹線出来てみれば自分達の所は素通りされ、逆に地方の街から都会に行きやすくなって地元商店街は大打撃を受けた。
860名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:45:22 ID:IgvlOL2Q0
信号の連動化を行えば 高速道路なんて要らないだろ
そんな簡単なことがなぜ解らないんだ 
861暫定税率:2008/03/12(水) 20:46:25 ID:3ZfA7ajs0
宮崎県の総人口は114万人でしょ
あれだけ広い県なのに

5年後には75万人程度じゃないの
B/C考えなよ
862名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:47:19 ID:fbxCU8EbO
安倍壷の自爆で解散しなかった非常識の自民に何を言っても無駄
任期切れの衆議院選挙でねじれを解消するだけさ
で、自民創価と共産の連立政権で福田ねじれ国会第二部劇場はまだですか?
863名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:47:30 ID:nTYUpz2u0
>>843
総務省から来た優秀な副知事が職務を代行されているようです。
864名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:49:34 ID:q9RPJoKc0
>>859
うちの町に新幹線が来た結果。

土地代が上がって1000人規模の工場が3つ閉鎖され、代わりに50人規模のリサーチセンターがやってきたw

あと、閉鎖された工場の跡地に、日本一従業員が少ないらしい最新鋭ロボット工場が出来た。
これまで600人でやっていた仕事がわずか30人!!

865名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:50:15 ID:cW/aNVNeO
>>789
そそ、ケチったばかりに捨て金になった典型例
宮崎以上に災害に弱く地勢的にも厳しかったはずの隣県鹿児島は、どんどん災害に強いインフラの改修や整備を進めてきた
両者の差は過去の輩出政治家の政治力
国税を使いまくって県土開発した新潟ほどではないにしろ、鹿児島は南九州におけるミニ新潟と言っていい
866名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:50:34 ID:RVJ9IRM/0
>>859
必要な道路って話自体が寝言だからねぇ。

その寝言を議論の中心に置いて、
「土建屋を食わせる為の暫定税率」という
本来の目的を誤魔化してる。
867名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:50:56 ID:EWKr7rGG0
結局、4月1日のガソリン代って安くなるの?
868名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:52:04 ID:UQ819GoI0
>>859
お店とは企業。企業努力をしないお店は潰れる。

ただ言わんとしている事は分かる。
地方経済を閉鎖循環させて活性化できれば、と考えた事もある。
だが、現実はそんな生易しい問題じゃない。
新聞、テレビ、ラジオ、ネット・・全ての情報を規制すれば可能だが、
北朝鮮並みに地域がボロボロになるw
869名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:52:08 ID:Avg2H8cm0
まあどんなに反対しようが消費税は導入されたし、健康保険料は上がったし
暫定税率も維持されていくんだよ。
そして宮崎に道路を勝ち取った知事として、東はますます評価が高まる。
好むと好まざるに関わらず世の流れには逆らえない。
いつまでも禿げ市ね!言ってても、貧乏人の戯言がオチだろう。
870名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:54:30 ID:eeWz7ge00
和田ってただのバカだろ?
こういうアホ記事書く前に
延岡見に来いって
延岡知らないからこんなアホ記事になっちゃうんだよ
871暫定税率:2008/03/12(水) 20:54:48 ID:3ZfA7ajs0
そして
利用率の低い道路が建設されるのかい?
満足かい?
872名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:55:39 ID:3k+Bhcaf0
>>869
んで、10年後20年後には疲弊しきった人間に「国斃れて道路あり」って言われるんだよな。
873名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:57:56 ID:Em/Bq3L1O
>>863
地方自治体が総務省の出先機関になってるのもどうにかしないとな…
874名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:59:19 ID:nTYUpz2u0
ここまで宮崎が駄目になったのは、農水族の屁タレ国会議員どもと、
林野庁長官から県知事に転進されたあのお方。
なのに、どうして選挙で落としてこなかったのか、これが問題。
過去に「シーガイア問題・連座制適用第一号、SNA問題」など政治・経済で全国に
大きな恥を晒すだけでは、まだまだ物足りないのか。
宮崎市なんか、コミュニティ税などと、意味不明な新税を導入しようとしている。
政治家・官僚・地場企業だけでなく、宮崎の民度が問われているんだぞ。
875名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:02:05 ID:UQ819GoI0
教育の程度が低いと政治には無関心になる。
田舎の典型だよな。
876名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:03:45 ID:cW/aNVNeO
>>792
まぁ確かに道路だけの話じゃないんだけどね
宮崎の場合、切羽詰まってる道路行政で一点突破狙いでしょ

地方のインフラ整備ってのは結局のとこ『卵が先か鶏が先か』ってとこに行き着いちゃうしね
877analyst ◆Yh6.bc.hF. :2008/03/12(水) 21:03:59 ID:/ckGmU000
そのまんま東は、汚職知事へ一直線。

東国原が暫定税率廃止を会議で発言したところ、
国交省が「県負担分の道路費用もウチが持ちますよ」とその後に持ちかけた。
「暫定税率維持派の先頭に立ってくれるなら、道路建設費用を全額国交省が負担します」という事

暫定税率が廃止されるとこの話はなかった事になるんだろう。
だから、東国原は暫定維持を声高に叫んでる。


東国原の前の知事は、道路だったかの談合で辞職したんだよね?
それで、東国原は「国とのつながりが無い自分が宮崎県を改革する!」といって当選した。
今や自民・役所とベタベタの関係。

数年後には、前知事と同じように汚職で辞職するだろうね。
878analyst ◆Yh6.bc.hF. :2008/03/12(水) 21:06:14 ID:/ckGmU000
訂正
>東国原が暫定税率廃止を会議で発言したところ、
暫定税率維持と発言
879名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:08:03 ID:RtWNw3kV0
福岡から別府で温泉はいってプロ野球宮崎キャンプ見に行った
福岡⇒別府3時間だったのに別府⇒宮崎4時間かかって吹いた
880名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:10:21 ID:Avg2H8cm0
>877
ソースは?
2ちゃんでも風説の流布、名誉毀損で訴えられるんだぞ。大丈夫か?
881名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:10:42 ID:Em/Bq3L1O
九州は韓国に向けられた刀だってソンウ・ジョンが言ってた!
882名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:10:47 ID:liys2XfY0
今まで車キチだけが払っていた税金
暫定税率がなくなれば、他のところにしわ寄せが来る
例えば消費税とかな

車乗ってるやつだけが払ってた税金を、
別のカタチで車乗ってないやつまで払わされるようになる
883名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:11:07 ID:9EjsJRZE0
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000095549.pdf
平成20年度宮崎県予算
県債発行額 686億円 (平成19年度667億円)
基金残高 213億円 (平成19年度497億円)

なんと!そのまんまが予算を組んだら宮崎県の県債発行額は増えて基金残高は減ったのです。
要約するとハゲは宮崎県の借金を増やしたあげく、貯金を取りくずしました
884名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:11:26 ID:cW/aNVNeO
>>857
ガソリンはこれからも上がるんだよ
暫定税率撤廃しても一時的なもの
そもそも経済や流通にに影響が大きいのは、ガソリン価格じゃなくて重油や軽油だし
軽油税の暫定税率撤廃には賛同するが、ガソリンは現状維持でいいよ
885名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:11:32 ID:nTYUpz2u0
ま、自身のイラスト使用料問題で、既に不透明な部分が指摘されているしね。
宮崎県知事の逮捕・疑惑は伝統なんだな。
宮崎の選挙は、連座制・買収・利益誘導などと、東南アジアの某国並(失礼)だよ。
886名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:14:48 ID:gtpV+0oQ0
>>884

ガソリン税は一旦下げて、家計や物価への影響を軽減し、
原油の投機的な値上りが一服したら、環境税として復活、一般財源化する。

でいいんじゃね?

887analyst ◆Yh6.bc.hF. :2008/03/12(水) 21:15:01 ID:/ckGmU000
>>880
別に訴えられてもOKだよ。

困るのは、国交省と東国原だもん。
むしろ、それで暫定税率が廃止になるならかまわない。
週刊誌にも載ってたし。

東国原は「自分が長年の悲願であった道路を通した」って箔が欲しいだけ
30年後、50年後の事なんて考えてない。
888名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:15:08 ID:3RUld/hE0
>>884
暫定税率が下がらなければもっとあがるってことじゃん。
そういうのを詭弁って言うんだぜ?
889名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:17:00 ID:zlc4iSJN0
ガソリンがますます上がりそうだな、もう暫定税に関わると逆に選挙負けるぞ。
890名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:17:57 ID:raDXxoyC0
どうでもよいが。そのまんま知事が「東京との物流を」と言った事あったっけ?
九州北部のトヨタ系企業との物流を改善したいと言ってたのは間違いないんだが。
891名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:20:06 ID:nTYUpz2u0
>>887
政治家・官僚は実績と名前を残したがる。
道路や橋などは典型的な事例。
だから、妙なところでおかしな予算が消費される。
無駄に・誰にも役に立たない形で。
892名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:21:14 ID:YLjSc2Og0
鳥取と宮崎はさすがにひどいからな。

この二県はさすがにしてやってもと思うが
1バレル109ドルをどこぞのこらえ性のないあんぽんたんが買ったらしいな。
さすがに税金なんとかしないとやばいのも確か
893analyst ◆Yh6.bc.hF. :2008/03/12(水) 21:21:24 ID:/ckGmU000
つーか、暫定税率と消費税・医療福祉とかは全く関係ないんだけどね。

暫定税率は道路にしか使われない税金。

しかも、10兆数千億のうち2兆数千億が減るだけ。
道路費用が激減するわけじゃない。
財政再建を考えるなら、2割減でも少ないくらい。


首長や政治家の「道路が作れなくなる」は、嘘なので信じないようにね。
マスコミを使った印象操作だから。
894名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:21:58 ID:qM8i6Vvi0
>>839
大分からは熊本経由で鹿児島に行ったほうが早くつく。
宮崎をわざわざ経由する意味なし。
895名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:22:03 ID:gtpV+0oQ0

足らぬ、足らぬは、工夫が足らぬ

なぜ、工夫が足りないかというと、事実上の一党独裁状態で
政党間の競争原理が働いていないから。

民主党は省庁の無駄を削れば捻出できると言ってんだから、
やらせてみればいいんじゃね?駄目ならまた変えればいい。

896名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:24:46 ID:Avg2H8cm0
>>887
分かった。昔どっかの動物病院がひろゆき訴えてたしな。
とりあえず東のブログにメールしとくわ。
897名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:25:23 ID:cW/aNVNeO
>>888
ガソリンの暫定税率撤廃したって家計や経済に寄与しないって言ってんのよ
経済効果を考えるなら、先に重油と軽油価格をどうにかするべき
一般人にとってガソリンのリッター二十数円は大きな負担にゃならんだろ
898名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:26:39 ID:YLjSc2Og0
>>887

週刊誌程度のソースでの風説の流布が
人としての品格がない行為だと思わないお前はすごいな。

>別に訴えられてもOKだよ

お前の基準はここ?
899名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:26:47 ID:zlc4iSJN0
陸の孤島にいる延岡市民は宮崎市より大分方面へ高速ができた方が福岡に近くなるから、そっちを優先してほしいんだろうな。
900名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:27:47 ID:nTYUpz2u0
>>896
>とりあえず東のブログにメールしとくわ。

これは……工
まさか……○
きみは……員
なのか……?
901名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:27:56 ID:Zx5jqgHrO
>>892

> 鳥取と宮崎はさすがにひどいからな。

甘やかすなよ。
902名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:29:29 ID:lTEVInNb0 BE:639078473-2BP(1000)
北海道と沖縄も道路つなげてやれよ
903名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:31:27 ID:jkCcbxs90
>>897
負担になるとかならないとかじゃなくて、
暫定だから元に戻そうというだけ。
904名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:31:48 ID:i7sHlnwG0
道路が理由の税金を道路以外に使うのはおかしい
道路に必要ないというなら減税すべき
消費税増税が必要なのをごまかしてるだけじゃないか
905名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:33:01 ID:gtpV+0oQ0
>>897

ガソリンの暫定税25円のうち、16円は国に持っていかれる。
廃止すれば、25円が丸ごと地方の庶民の懐に残る。

後者の方が、地方経済にプラスなのは明らかだわな。

全国の知事は、自分の扱う予算の増減のことだけではなく、
地元で暮らす人々の苦しい生活のことも考えて欲しいものだ。

906名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:33:09 ID:BjtOfm590
原発誘致すればいいじゃん。九州は佐賀と鹿児島しかないんだろ。
安定した雇用や県収入も生まれるし、国から補助金もでるしで一石二鳥じゃん。
907名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:33:16 ID:nTYUpz2u0
>>904
お役人様が自由に使える財源を確保しておきたいためだよ。
908名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:33:31 ID:3RUld/hE0
>>897
詭弁お疲れ

だから、どうせ宮崎にできないんだったら、
何の意味もない税率維持より
ガソリン税が少なくなってる方が
宮崎の人は喜ぶだろ。
単純に何の変化もないより、確実にガソリン税だけ下がるんだからな。

家計や経済に寄与するとかしないとかは全く関係ない。
909名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:37:05 ID:nTYUpz2u0
原発・米軍基地、この二つは黒い切り札だね……禁断の。
910名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:38:00 ID:iEidw7ZJ0
何がいやかって、道路のみ特定の財源も嫌だが、税金を自分達のくいもの
にする、天下り団体、利権にしがみついている官僚がいやなのさ。
地方も、都道府県市町村の天下り団体をまず廃止してから財源の話をするこった。。
東国原知事しかり、石原都知事しかりだ。
911名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:40:29 ID:nTYUpz2u0
「ガソリン値下げ」再浮上か 衆院予算委

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000120-mai-pol
912名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:42:15 ID:wneD/RNWO
原発と米軍基地
あと産業廃棄物処理廃場、核廃棄物処理場を

誘致してみたら?


道路でも東国原銅像でもどうぞ
913名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:42:20 ID:qM8i6Vvi0
>>909
最凶の禁断のカードは、核廃棄物の最終処分場の誘致。
914名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:42:23 ID:cW/aNVNeO
>>905
そんなんで地方経済が底上げされるわきゃないでしょ
なんの役にも立たなかった地域振興券を忘れたか

まぁだからといって道路作るのだって、地方経済にどれほど寄与するかアヤシイわけではあるが・・・
しかしインフラは残るからねぇ・・・インフラを活かせるかどうかは施策の問題よ
915名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:42:41 ID:At3vGtMW0
じゃあ宮崎だけ特別だぞ?
916名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:43:50 ID:gtpV+0oQ0
917名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:45:08 ID:3RUld/hE0
>>914
もうやめとけ。
土建屋か、何かの利権関係者か?
なんでも感でも賛成してるから、言ってることが支離滅裂になるんだよ。

どうせ賛成するなら、もっと建設的に話し合おうぜ?
918名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:46:08 ID:BjtOfm590
>>909
黒いつってもすぐ隣の県は受け入れているし、新潟県もそうだ。
これらの県は人が嫌がることを受け入れて、
地域のインフラを整備してきたんじゃないないのかな。
産業を育成し、雇用を生み出す素地のない所に道路作ったって、
結局地元民の負債にしかならないと思う。
まあ、他に手立てがあるのならそれに越したことはないが、
何しろあのシーガイアの宮崎だからな。
県北部への原発または核廃棄場受け入れがもっとも有効な手段だと思うけどね。
919名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:46:45 ID:nTYUpz2u0
>>916
国道1919号線だな。
920名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:47:13 ID:Avg2H8cm0
>910
その通り。だけど天下り団体、財団法人は有象無象、魑魅魍魎
掴み所がなくて叩くのが難しい。
だから皆、対象のはっきりしている政治家、東とかを叩いてる訳ね。

 巨悪の根源、楽して高収入の天下りを効果的に叩くには一体
どうすればいいのか? 誰か教えて下さい。
921名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:49:46 ID:w/ZPFnV/0
東国原、また無駄にTVでてるな・・・
922名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:50:53 ID:gtpV+0oQ0
>>920
>> 巨悪の根源、楽して高収入の天下りを効果的に叩くには一体
>>どうすればいいのか? 誰か教えて下さい。

暴力団対策と一緒。 資金源を断つ。
923名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:53:02 ID:r4sITN7s0
>>911
下げたら上げられないとか政治屋は言うんだけど
無駄が山ほどあるんだから地方にしわ寄せせずに国を叩けばいいだけの話だな。

地方を詭弁で締め付けるから騙されて騒ぐのがいるだけで
キックバックでメタボになる前に天下国家を語れよ政治屋。
924名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:53:21 ID:cW/aNVNeO
>>917
建設的ってもオレは鹿児島県人だからなぁ
だから似た境遇の宮崎には同情的だよ
鹿児島や熊本は相応にインフラ整備されてて、宮崎は遅れっぱなし
台風来ると集中的に宮崎で被害が出るんだからなぁ・・・哀れなもんだよ
925名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:53:40 ID:oK4R8hIL0
土建化せんといかん!
土建化せんと!
土建化!
土建化!
926名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:56:34 ID:qWXb2Mzd0
道路利権の守護神となったな。
927名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:57:05 ID:B7Md2S1J0
暫定税率の25円ってそんなに負担か?
家計に響くって言ってるけど、どんだけ使ってるんだよw
オレ一ヶ月100リットル位だから2500円払ってるんだっけ?
別に構わないよ
928名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:57:08 ID:wPGQQ/mhO
企業の為の道路なら税金使うなよ
929名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:59:57 ID:MvhZkKQZ0
土建屋は失業したら生活保護でも受ければ?
バカ高い道路作るより金掛かんないよね。
930名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:00:01 ID:Yjynwhqb0
道路を造ると決めても直ぐに出来ないのが道路。
その前に燃料高騰で産業が壊滅じゃね。
931名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:03:41 ID:lTEVInNb0 BE:486917344-2BP(1000)
シーガイアで道路作る金稼げばいいんじゃないかな
932名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:05:59 ID:BjtOfm590
>>927
例えば走行距離が年2万キロの車を2台所有している世帯の場合。
まあ、地方民が通勤通学、買い物レジャーに使えばこれぐらい行くだろう。
燃費が10km/Ltrとした場合、この世帯の年間のガソリン消費量は
4000Ltrになる。これに25円を掛ければ年間10万円の減税となる。
民主党の試算では確か、最も減税額の高い富山で8万超えてたよな。
933名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:08:22 ID:r4sITN7s0
>>927
負担じゃないぐらいの額をせしめて、ピンハネしてから薄く地方に流すことを
してるから無くせ、と言うことなんだよ。
額自体は構わないって言っても、自分じゃなく他人に、それも何にも役に立たないことに
使われてるんだよ?
2,500円ならジュースでも菓子でも、ガソリン1回分の半分や1/3ぐらいになるだろ?
もったいないと思わないかい。
934名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:08:33 ID:85ThmI9z0
揮発油税では「暫定税率」などという「法定税率の2倍」の税金を国民にかけている。
「車に乗らない」などと言っている人も、食料品や日用品の価格に輸送コストが含ま
れていることで、高いガソリン税を結局は一部負担しているので無関係ではない。
この「暫定税率」が出来た昔は、道路整備が遅れ砂利道や雨が降ると泥濘となる道が
普通だったし、自家用車などの自動車は「贅沢品」であった時代だった。
ところが、あれから数十年たった今、一般生活道路は整備され、自動車は贅沢品から
生活必需品へと大きく時代は変化した。
物流も、鉄道貨物からトラック輸送に主流が移っており、道路整備を目的にした揮発
油税の税率を2倍にする根拠は薄れている。
ところが、守旧派の道路族は、法定税率を2倍にしたために多く集まる税金を本来の
目的を達成した後も、通行量が極端に少ない不要な高速道路などを作り続けている。
これは「道路整備」を目的とした道路建設ではない。地方の建設業へ仕事を与えるこ
とを目的に、無理矢理に道路建設をしているのである。
道路守旧派の身勝手な理論は、地方の建設業に「仕事」を与えることでの経済効果を
主としたものだ。それが証拠に「本当に必要な高速道路」が未整備な地域があるのに
もかかわらず、不要な高速道路を先に着工していたり、本来の道路整備とは別の視点
で高速道路建設がなされているのが実態からも明らかだ。
これは、一般国民から搾取した金を一部の建設業者だけに還流させ優遇する構造だ。
そんな税金寄生構造の維持を目的にした「税収不足議論」など誤魔化しでしかない。
国民が納付した税金に寄生する「競争力を喪失した建設業」や、無駄な地方公務員や
補助金名目で税金投入されている不要な天下り団体などの改善・解体は進んでいない。
「構造改革」のうち一般国民が痛みを感じる部分だけが先行し、税金に寄生している
部分の構造改革が行なわれていないことが、最近の不公平感の最大の原因である。
935名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:10:40 ID:gtpV+0oQ0
【ゲンダイ】国交省の天下り財団「公共用地補償機構」、忘年会や歓送迎会の費用も丸抱え 調べれば調べる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205197820/
936名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:12:06 ID:Avg2H8cm0
日本の道路予算9兆円って、
英国の道路予算+ドイツの道路予算+フランスの道路予算+イタリアの道路予算
これらのさらに2倍って知ってた?
いくら日本は山地、トンネルが多いとはいえ、土建業に毎年支払われる予算は
確かに異常かもね。
まあでも東も言ってるように、これらの人達の転職をどげんかせんといかん
のだが、良い案がなかなか見つからないのが現状なんだよね。
937名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:16:00 ID:cW/aNVNeO
>>932
それでも一台あたり年4万にすぎん
他地域ではもっと小さいでしょ
軽自動車にしたら維持費で相殺出来る
車持っててこの程度の負担が出来ないって、一体どんな生活なのよ
938名無し募集中。。。:2008/03/12(水) 22:17:14 ID:iMuoOIT30
まあ、宮崎は道路以前に市立病院作れよ馬鹿
939名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:19:06 ID:BjtOfm590
>>927
あと、運送業界の恩恵も大きいよな。
運送業者はガソリンやディーゼル使っているところまちまちだが、
ガソリンもディーゼルも暫定税率は存在する。
今のところつめの垢をともすような努力で
輸送費への価格転嫁は抑えられているが、
それもいつまで持つかどうか。
暫定税率はガソリンで25.1円、ディーゼルでも17.1円
これらが廃止されれば、かなり息をつくことができるんじゃないかな。
940名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:19:36 ID:qM8i6Vvi0
>>938
そんな県民のためになることしても利権がないじゃん。。。
941名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:19:42 ID:lTEVInNb0 BE:486916782-2BP(1000)
道路つくるから他県の病院に行けってことだろう
942名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:20:48 ID:UQ819GoI0
>>920
簡単。安倍政権でやっていた天下り規制、メディア規制、
公務員法の改正、情報公開等で相当直せるぞ。
もっとも、安倍政権はそれで叩き潰されたんだがな。
どれか一つに絞れば成功しただろうに。
943名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:21:31 ID:3RUld/hE0
>>937
>それでも一台あたり年4万にすぎん
4万に過ぎないって言っちゃってるところが、もう間隔がズレちゃってんだよなぁ
この4万をなんとかするために、みんなどんな努力をしてるかしってんのかね?

たったスーパーのポイント2倍の日にめちゃくちゃ売り場が混むご時世ですよ?
944名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:22:54 ID:sbMuWjrI0
道路整備しただけでは来ないのは当たり前だが、
道路が無ければ絶対来ないわけで、
こいつ等の論理は転倒しているな。
945名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:23:32 ID:PQkGoWJd0
>>939
更なる努力を強いられるかもな?
946名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:24:20 ID:xc+ulYJy0
なんかくだらないバラエティーばっかに出て無いか?宮崎9000億円の負債作った責任の明確化なんか何もしないの?
947名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:25:11 ID:FtWojRmN0
つーか一般財源化したら物流コストは下がらないわ道路はできないわで最悪だろ
1の記事書いた奴はバカなのか?
948名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:25:35 ID:BjtOfm590
>>937
1世帯あたり8万円の減税が大きいか小さいかは所詮個人の主観だからねぇ。
物価も上がっていることだし、切れるところは切った方がよいと思うがな。
949名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:26:17 ID:aarMqG320
国交省のケツ舐め野朗、東国原w
今日もテレビでせっせと宮崎の良さを語ります。
950名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:26:25 ID:B7Md2S1J0
トラック協会は暫定税率維持を掲げてますよ。
そして、サーチャージを導入しようと頑張ってます
951名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:26:49 ID:cdHVmF7R0
年にそんな何百人も出ない急病人の為に道路とか、アフォすぎる。
企業だって高速造られても燃料代が下がらない限り、高速代を浮かすしか手がない。

道路が先とか吼えてるのは無能な証拠。
952名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:27:28 ID:PQkGoWJd0
>>948
どのスレだったか減税されても消費は増えないって言ってた奴いたなぁ。
953名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:28:01 ID:rWgMR9Ss0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |

954名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:28:08 ID:++ThmzVS0
空港問題もそうだけど
自民や官僚が守りたいものは例外なく自分たちにとって得だから

そういうものこそ是正する必要がある
955名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:29:34 ID:Yjynwhqb0
トラック協会は揮発油税で食ってるだろw
956名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:29:42 ID:qZtcZCzc0

快適な道路がない事で、機会損失が生じている現状考えたら必要。

宮崎―延岡なんてたいした距離じゃないのに1時間半はかかるし、

宮崎―福岡なんて4時間以上かかるしな・・・

まぁガソリン税安くなるのは助かるが。

知事も宮崎に道路作ってくれると言う確約あるなら、一般財源化賛成してるし。



957名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:29:53 ID:UQ819GoI0
>>952
消費は増えないでしょうw
将来の事を考えれば貯蓄に回しますってww
958名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:30:33 ID:cW/aNVNeO
>>939
軽油税の暫定税率撤廃にゃ賛成だよ
トラックのほとんどは軽油だからね
軽油だけ撤廃ならむしろ歓迎する

>>943
タイヨーは水曜日だったかな
959名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:31:22 ID:Avg2H8cm0
もうね、明治の廃藩置県、ちょんまげ、帯刀禁止とかと同レベルの改革
しないとこの国の将来はないね。
官僚、役人が腐りきってるから、庶民も真面目に働くの馬鹿らしくなって
円光、ニート、サラ金、生保、世も末だ。

東でも石原でもいいから大統領にして腐った官僚、役人たちを皆首にしてくれ。
国民から大きく支持される事間違いなし。
960名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:31:38 ID:Ke0S+gW80
>>950
こんなのがあるぞ↓

【トラック協会:交付金残高、1200億円 関連団体、自民に献金】
◇暫定税率負担軽減へ創設
トラック業界の社団法人「全日本トラック協会」(全ト協、東京都)と各地のトラック協会が、都道府県の補助金「運輸事業振興助成交付金」を財源として基金を積み立て、
その残高が06年度末現在で、約1200億円に達することが毎日新聞の調べで分かった。巨額の基金があるのに、交付金の支出は全国で年間約180億円に上り、
毎年多額の税金が投入され続けている。
961名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:31:50 ID:zkM6Vh0d0
まあ、各都道府県を結ぶ高速道路網だけでも造ろう。その点から言えば、
宮崎は造った方がいいと思うよ。その他、基本的に必要な道路はほぼ
出来ていると思う。拡張するかどうか、舗装するかどうかの問題だと
思う。基本的に、土木会社多すぎ。
962名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:31:54 ID:PQkGoWJd0
>>951
数字で判断すると見誤る。
1000万人と100万人で言うなら数百人も数千人規模になる。
地方には地方レベルのバランスがあるんだよ坊や。
963名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:32:30 ID:Yjynwhqb0
>宮崎―延岡なんてたいした距離じゃないのに1時間半はかかる

まあ都内並みだからちょうどいい加減では?
964名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:32:55 ID:3RUld/hE0
>>958
4万が「ぐらい」だったら、もっと空いてる日にゆっくり高い肉でも買えばいいよw
庶民は4万が大変なんだからw

>非正規労働者の割合は、30歳代後半から40歳代前半を除くすべての年代で
>増えていて、収入は、いわゆるワーキングプアの基準とされる年収200万円未満の
>人が全体の77%に上っています。

こんな世の中だからねぇ
あ、もっと道路作ってれば、こんなことにはならなかったのかw
965名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:33:57 ID:LHlDQ6/d0



土建化したいだけだろこの性犯罪者は。


966名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:35:12 ID:Yjynwhqb0
トラック協会も天下り法人なら不要認定だろ。
967名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:35:19 ID:2/BhUiV7O
年度末の無駄な道路工事を見ると、暫定税率って何じゃいと思う。
968名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:36:20 ID:PQkGoWJd0
>>963
2時間半だ2時間半!
馬鹿しかいないのかこのスレは!w
969名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:36:27 ID:3ZfA7ajs0
冷静にいきましょうよ

「暫定税率」の期間が終了するだけ
なんですよ。

自民の言ってるのは簡単に言えば「増税」でしょ
970名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:38:49 ID:PcMmx5TnO
基本的に九州人は何でもゆっくりペース
だから、企業が来にくい。就業時間内にいかに早く正確に仕事するかがポイント
沖縄県の失業率高いのは正直【約束の時間守らない地域性】じゃないかな?
宮城県だって関西、関東からみればスローだよ。福岡県はまだ働きそうだけどね
971名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:39:12 ID:UQ819GoI0
>>951
おまいは田舎を知らなさすぎ。
舗装されていない道路を数年間走った事があるか?
雨が降るたびに道のでこぼこが酷くなり、その振動で老人が骨折する。
一見舗装されているようでいて、短期間に砂利道に戻っていく田舎で
生活してみろ、高速道路のありがたさが身に沁みるぞ。
972名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:39:14 ID:PQkGoWJd0
>>969
地方から言わせれば食い逃げだな。
短期延長で地方にも"必要な"道を作ればいいんだよ。
973名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:39:17 ID:sbMuWjrI0
>>969
大間違い、減税はできないと言う話だよ。
974名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:40:27 ID:3RUld/hE0
>>971
なら高速道路つくるより、まず基幹道路を舗装しろよw
975名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:40:28 ID:gtpV+0oQ0
>>969
そう、暫定税率が切れるのは10年前に決まっていたこと。

それを再延長したいのであれば、延長したいと考える人間が、
その理由を説明して負担者である国民を納得させる必要がある。

976名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:40:47 ID:KWFCixyr0
地産地消を伸ばすという方向性は
念頭にないのかねこの知事は
977名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:42:13 ID:sXydxRh60
宮崎の町がどんだけ殺風景か知ってる? 
地方都市らしい情緒も風情もなにもない。
道路は広くて名古屋に近い感じだけ、よりカサカサ、パサパサした感じ。

誰も相手にしない女みたいです。
978名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:42:42 ID:PQkGoWJd0
>>976
宮崎では地産地消なんて盛んに薦めてますよ。
無知は罪だな。
979名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:43:31 ID:BjtOfm590
>>976
道路を作ったその先のビジョンが見えてこないんだよね。
この知事の話聞いても。
道路を造ることは手段であって、目的じゃないんだよ。
980名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:44:01 ID:UQ819GoI0
>>974
なら暫定税率引き下げは見送りに賛成なんだな。w
あれには基幹道路の舗装、保守の費用も入っているはず。
981名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:44:11 ID:3ZfA7ajs0
だから宮崎は隣県への
人口流出が止まらない、止まらない
982名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:44:40 ID:B7Md2S1J0

>>975
いつものように静かに続投していこうとしていたが高騰したためマスコミが叩き出しただけ
高騰してなかったらスルーされてたわなw
983名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:45:09 ID:Ke0S+gW80
>>980
引き下げても道路特定財源が消滅する訳じゃないし良いんじゃない?
984名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:45:25 ID:PQkGoWJd0
>>979
おまいが無知なだけだろ?
ビジョンがあっても目に映っていないだけ。
985名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:45:47 ID:qM8i6Vvi0
>>961
宮崎にはもう高速道路が繋がっているって。

大分回りよりも熊本回りの方が福岡に近い。
986名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:46:49 ID:3RUld/hE0
>>980
高速道路の主張を引っ込めるなら賛成してもいいよ?
できるのか?
987名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:47:27 ID:3ZfA7ajs0
宮崎県の総人口は114万人でしょ
あれだけ広い県なのに

5年後には75万人程度じゃないの
B/C考えなよ

生活道路なら暫定税率がなくてもじゅうぶんできるよ


988名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:47:30 ID:Yjynwhqb0
宮崎に道路を造ることを決定しても、完成するまでこの知事は
何をするのかね?
989名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:47:52 ID:BjtOfm590
>>984
よく分かってる様だから、具体的に説明してみてよ。
どんな地域振興策を持っているのかをね。
990名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:48:23 ID:UQ819GoI0
>>983
引き下げられたら、他に使うはずの一般財源が浪費されて
皆に迷惑かかるんだが。
だから騒いでいるわけw 
991名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:48:34 ID:ednvLs0r0
>>968
皆エセ県民、読んでりゃ判るだろう、時間や経路みんな間違いばかり。
992名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:48:56 ID:rWgMR9Ss0
たけし軍団に戻れ!

といっても全然面白くないからお笑いは無理だな
993名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:49:18 ID:Avg2H8cm0
まあ都会の食い逃げ気質、地方タカリ気質
しかもそれに気付いていない低脳気質は
このスレでよく分かりました。
994名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:50:15 ID:PQkGoWJd0
>>985
なら延岡まで繋げようや。
また、国道も整備して大分とのアクセスももう少しまともにしてくれ。
宮崎市から延岡大分2時間半、大分市まで4時間半だぞ。
宮崎市からならまだマシだが、延岡の人間は人並みの選択肢も無いんだよ。
995名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:50:47 ID:lTEVInNb0 BE:2465016899-2BP(1000)
いつまで暫定なんだよ
996名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:51:35 ID:B7Md2S1J0
1000か
997名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:51:39 ID:gtpV+0oQ0
>>994
延岡って、人口13万人だろ・・・・・・・
998名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:51:53 ID:ednvLs0r0
>>994
今造ってるだろうが、見てないのか?
999名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:52:10 ID:rWgMR9Ss0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |

1000名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:52:14 ID:3RUld/hE0
1000なら東フルボッコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。