【北海道】「爆発音とともに巨大な噴煙が」 炭鉱跡地に"巨大な穴" 地下に残された坑道が落ちた可能性…三笠市・旧幌内炭鉱

このエントリーをはてなブックマークに追加
109試されるだいちっちφ ★:2008/03/12(水) 22:06:00 ID:???0
◆なぜ陥没?炭鉱跡の"巨大穴"

きのうもこの時間にお伝えした地上にぽっかりと空いた巨大な穴ー。きょう、現地を取材しました。
まずこちらをご覧下さい。三笠市にある89年に閉山した北炭幌内炭鉱跡地の地面が陥没しました。
穴の大きさはたて70メートルよこ50メートル。深さは、7階建てのビルと同じくらいの20メートルです。
ご覧のように楕円形のすり鉢状に大きく陥没しています。

実は、一週間前の先週火曜日に、この穴のすぐそばで大きな爆発音とともに煙が上がっていたの
です。これは、市民がたまたまその様子を目撃して撮影した写真です。煙は、かつて石炭を掘るために
使っていた立坑から上がりました。
時間の経過です。4日に煙が上がって8日午前までは穴はなく地面に異常はありませんでした。
そして、10日に穴が見つかりました。つまり煙が上がって数日たって穴が開いことになります。
一体、この巨大な穴はなぜ開いたのでしょうか。

(福田カメラマン)「三笠市の上空に来ました。円形に大きく穴が開いている」
三笠市の炭鉱跡に、突如、現れた巨大な陥没―。陥没は長さ50メートル、幅70メートルに渡っていて
深さは20メートルあります。
(吉本記者)「ご覧のように大きく陥没して電柱1本が飲み込まれている」
あたり一帯を飲み込んだ陥没は、おととい、この土地を所有する会社の社員が発見しました。
なぜ、こんな巨大な穴ができたのか―。
これは、今月4日に撮影された写真です。穴の近くから白い煙が吹き上がっていました。写真を撮影した
男性です。
(写真を撮影した光主さん)「爆発音というか鉄板を落としたような大きな音が聞こえてふり返ったら
煙が見えて何かあったと思った」
煙が上がったのは、陥没のすぐ横にある立て坑跡と見られています。立て坑は地下1000メートルまで
掘り下げられていて、地下900メートルほどの場所から、横に数本の坑道が伸びています。
これは、別の炭鉱の様子です。陥没した地下にも、このような坑道が走っていました。
(つづきます)

STV札幌テレビ (2008年3月12日(水)「どさんこワイド180」)
http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20080312191043/index.html
110試されるだいちっちφ ★:2008/03/12(水) 22:06:10 ID:???0
>>109つづき)
(現場で働いていた元炭鉱マン)「坑道が古くなってつぶれて陥没したのでは」
坑道の崩落が陥没に繋がったのか―。炭鉱などを管轄する経済産業省の鉱山保安部は、坑道が
地下900メートルという深い場所にあったことから、仮に坑道が崩落しても地面の陥没を引き起こす
可能性は低いといいます。現場には、けさ、地元の消防が調査に入りました。
(三笠市消防本部・西原さん)「(今後は)1日2回見に来て、変化があれば対応する」

現場の目の前を通る道々は、きょういっぱいは通行止めとなる見通しです。一方で、陥没現場から
400メートルの小学校では、集団下校が行われました。
(新幌内小学校校長)「何が起こるか分からないので集団下校することにした」
陥没があった炭鉱は1989年に閉鎖し、その後5年間はガス鉱山として営業していました。1週間前に
陥没現場から響いたという爆音と、湧き出した土煙―。陥没との関係はあるのか、三笠市は対策本部を
立ち上げて、原因の究明を進めています。
111名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:07:50 ID:I35CaEBuO
バランの仕業だな
112名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:08:31 ID:oG6kUhkKP
排気竪坑の跡かぁ・・・
113名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:12:24 ID:zXDiGIpH0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしは穴は育てとらん
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
114名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:14:40 ID:SjbPDlliO
>>111


www
115名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:16:04 ID:+eO1bEWBO
なぜテポドンだと言わないか
116名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:16:05 ID:rMWHn2sb0
これを機に、日本でも石炭の露天掘りできるじゃん
日本が唯一豊富に持ってる石炭を有効利用せんとダメだろ
117名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:17:58 ID:IzRx+OnN0
おやしろさまの祟りだな
118名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:19:22 ID:yhZzOG4uO
吉村昭の「赤い人」を読むといい
この炭鉱の発祥について地獄が描かれている
119名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:29:15 ID:vKXXiL4I0
入気竪坑櫓が解体されるのかなぁ、貴重な産業遺産なのに。
排気竪坑櫓は2005年解体。最近、鉱務所が解体されたばかり…。
120名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:33:06 ID:vKXXiL4I0
今日、stvの取材班が三笠市立図書館で資料の撮影をやってた。
121名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:58:17 ID:AtSqHTM20
ドラマの漂流教室を思い出した
122名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:02:05 ID:iwKjShfF0
ここ産廃処理穴だったんだな
立坑からガスでもでてたんじゃ?
123名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:02:35 ID:ZcPmRrh00
採掘跡が崩落しても、閉山時に固めた坑口を突き破るのは考えにくい。
地下の坑道(空洞)崩落により地盤沈下の問題はあるにしても、急激な
圧力増加で閉鎖している壁を破るとなれば、なんらかの理由で爆発が
起こっているとしか思えない。普通じゃ考えられない現象だ。
地面の急激な崩落については条件によってはありえると思う。
比較的地表に近い場所に空洞があったのかもしれない。
124名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:10:53 ID:EjstW79X0
ティラノサウルスの化石じゃなかったと判明した時以来の大きなニュースだ
125名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:15:09 ID:xMePlRyx0
ちょっとアレフガルド行ってくる
126名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:21:38 ID:vKXXiL4I0
>>123
竪坑内部に溜まり続けたガスにボタ山とかで見られる発火現象みたいなもので爆発が起きたのだろうか?
127名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:30:26 ID:8a7glL/XO
TBSのサイトで動画見てきた
128名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:54:35 ID:pWBcZeyk0
129名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 00:14:58 ID:bpCkeweEO
>>118
囚人が炭鉱や道路開拓で酷使される、タコ部屋より酷い話。
吉村昭の赤い人と熊嵐はおすすめだよね。
130名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 00:44:24 ID:on1wO0xO0
夕張でも陥没騒ぎあったことあるぞ
131名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 05:49:14 ID:Hn0sBox50
エゾミカサリュウじゃないのか
132名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 07:06:58 ID:JxbL4dq0O
地獄の蓋がひらいたんじゃ!
133名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:50:15 ID:+E/dnRoVO
小日向文世もビックリ
134名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 10:26:47 ID:HcBmd69O0
>>124
ミカササウルスだったっけ?
湖畔の公園にいるよなw
135名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:36:35 ID:G315cLom0
>>133
ああ〜あの人ここの出身か
136名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 22:21:42 ID:1exp44Rm0
>>125
久々にドラクエ始めた。まだジパング。
137名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:19:56 ID:kNODo90E0
> 坑道の崩落が陥没に繋がったのか―。炭鉱などを管轄する経済産業省の鉱山保安部は、
> 坑道が地下900メートルという深い場所にあったことから、仮に坑道が崩落しても地面の
> 陥没を引き起こす可能性は低いといいます。現場には、けさ、地元の消防が調査に入りました。

STVのサイトにこんなこと書いてあるけど、別に横坑の崩落じゃなくてもいいだろ。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf124916.gif
こういうことじゃないの?
138名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:35:16 ID:Rn538LYj0
>118

音羽鉱が北海道で唯一の囚人を使った炭鉱だと、
幌内へ行って初めて知ったよ。
その本興味あるから、今度買ってみる。良い情報ありがとう
139名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 23:37:59 ID:uxEVK4HmO
ブラジルの近道だよ。
140名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:46:28 ID:7x8IHcU+0
北海道の炭坑は、メタンガスの噴出による爆発事故を良く起こしていた。
坑内に溜まったガスが爆発した可能性は、大いにあるとおもうけどな。
141名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:51:06 ID:jJmf463U0
「おーい、でてこーい」
 
若者は穴にむかって叫んでみたが、底からはなんの反響もなかった。
彼はつぎに、そばの石ころを拾って投げこもうとした。
「ばちがあたるかもしれないから、やめとけよ」
と老人がとめたが、彼は勢いよく石を投げこんだ。
底からはやはり反響がなかった…
142名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:55:52 ID:KxkdPzjSO
元メキシコ代表の派手なユニがトレードマークの小さいキーパー?
143名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:16:40 ID:E/55+O9S0
別に放置してもいいじゃん。使わないんだから
144名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:10:57 ID:riqp9x+Z0
調査するっていっても潜るわけに行かないだろうし、どうするんだろ。
145名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:29:36 ID:tRKEjaqt0
想像していた以上にデカイ
146名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:33:17 ID:TR8kqM7s0
使徒
147名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:43:21 ID:tRKEjaqt0
洞爺湖サミットだけにカルデラ湖を作ってみたんだな
148名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:47:06 ID:FwAWeBLj0
ここも時期、腐海に沈む・・・
149名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:48:46 ID:uRyw9ce1O
旧空知郡全市町村が合体すれば旭川クラスの人口の都市ができるんでね?
150名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:52:10 ID:L81eM4OT0
>>149
空知管内全て足してもきついかも

岩見沢10万
滝川、砂川、芦別など10万
美唄3万
…ギリギリ届かないかも

歌志内…歌志内の人口が多ければ!
市なのに5000人以下はまずいわな
151名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:59:27 ID:kBoOxkCY0
ここまでバラゴンなし
152名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:03:24 ID:uRyw9ce1O
>>150
甘い!旧空知郡には上川管内から強力な援軍が加わるんだぜ?
その名を富良野と言う。人口二万五千だ。心強いだろ?
153名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:07:53 ID:zR2EaEyy0
ちなみに三笠市と戦艦三笠は無関係。戦艦三笠は三笠山からとったんだっけ?
この町はキートン山田の出身地という以外は本当に何もない町。
154名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 14:56:29 ID:zOnm+xyg0
>>153
三笠山から取ったんなら無関係じゃないじゃん
155名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 15:31:42 ID:L81eM4OT0
>>152
武器としてのラベンダーはでかいけど…
今や敵(旭川)には、旭山動物園という強力な飛び道具があるからなあ
岩見沢のばんばも無くなってしまったし
156名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:43:59 ID:YTbPTNT10
>>153
つ小日向文世
157名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 04:11:27 ID:8JMT5j9L0
>>129
あれを読むと現代の刑務所がいかに天国なことか。
ちなみに「北天の星」と「間宮林蔵」もお薦め。

>>138
囚人を籠に入れて縦穴に落としていき、気絶(絶命?)したら
ガスが滞留していて危険だとかの判断をしたらしい。炭鉱ではないけど、
道東の硫黄山でも囚人が硫黄採掘に酷使され、大半が失明したんだとか。
158名無しさん@八周年
そいやアメリカのセントラリアで起きた炭鉱火災は45年経った今でも
燃えつづけてるんだよな・・
アンビリーバボーだか何だったかで見た