【宇宙】 スペースシャトル「エンデバー」打ち上げ成功、日本実験棟「きぼう」第1便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱアホーガンよφ ★
フロリダ州ケープカナベラル──米航空宇宙局(NASA)は米東部夏時間11日午前2時28
分(日本時間同日午後3時28分)、フロリダ州ケネディ宇宙センターからスペースシャトル
「エンデバー」を打ち上げた。日本の実験棟「きぼう」の資材を国際宇宙ステーション(ISS)に
運ぶ第1便となる。

エンデバーには、日本の土井隆雄飛行士ら7人が搭乗。長期滞在クルーとして、米国の
ギャレット・リーズマン飛行士がISSに残る。地球帰還まで16日間と、過去でも最も長い
飛行を予定している。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は「きぼう」の資材運搬を機に、筑波宇宙センターで運用
管制室の稼働を開始。24時間態勢で「きぼう」を運用する。

CNN.co.jp http://www.cnn.co.jp/science/CNN200803110013.html
2名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:44:45 ID:lL/X+uA30
キタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(゚∀゚)ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
3名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:44:58 ID:hQ03Jbuj0
「きぼう」って今の日本に相応しくないネーミングですね
4名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:45:28 ID:WmL7w6pG0
【宇宙】韓国初の宇宙飛行士、搭乗者をコ・サンさんからイ・ソヨンさんに交代 コ・サンさんが訓練規程に繰り返し違反した為[03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205126026/l50

研究院によるとロシア側は、コさんが昨年9月に訓練教材を外部に持ち出したほか、
今年2月にも教育と関係のない教材を任意で借りるなど訓練規程に繰り返し
違反したことを韓国側に通知し、「適切な決定」を下すよう求めていた。
5名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:45:50 ID:raOFexnd0
6名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:46:09 ID:TkWO7T7S0
584 名前: 漂流者(樺太) 投稿日: 2008/03/11(火) 15:28:53.96 ID:eAz7IOacO
BS日テレでも見れるけど、カウント10でCM行きやがったwwwwww
7名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:46:29 ID:uonPtz7p0
「ぬるぽ」の方が相応しいかと・・・
8名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:46:44 ID:Ft6fUkeJ0
キヴォンヌ
9名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:47:00 ID:Y2ViU/ZZ0
きょうのEPSONスレはここか
10名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:47:06 ID:yPc1yrSl0
ちなみに希望には韓国人飛行士にタダ乗りさせる上、機器類も無償で使わせる計画らしいな。
JAXAってどうなってるんだ。
11名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:48:04 ID:apwN6+eY0
12名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:48:46 ID:qx/DYVmPO
サモハン・キンボー
13名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:49:05 ID:LfywBswk0
今回は正式は位置ではなくドコかにり置きなんですか?
14名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:49:11 ID:s1vciPQO0
> 地球帰還まで16日間と、過去でも最も長い飛行を予定している。

ISS側の太陽電池で発電した電力をスペースシャトル側に供給する装置
が使えるようになったんだよな、確か。
スペースシャトルの燃料電池の燃料を節約できる。
15名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:49:50 ID:fU5VsDle0
なかなかの巨乳だ
16名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:50:04 ID:i2dF5B+c0
ご苦労なこった
17名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:50:24 ID:BBFWtnwk0
おめでとうございます。

一方韓国では…いや、やめておこう。ハレの日に縁起でもない。
18名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:50:24 ID:qfck58XF0
おめ
19名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:50:57 ID:0fYt/Qu90
NASA音頭     作詞:いかりや長介

NASAはよいとこ 住みよいところ
一度はおいでよ NASAの基地
あ、ナッサ あ、ナッサ あ、ナッサナッサナッサナサ
あ、ナッサ あ、ナッサ ナッサナッサナッサナサ

NASAはよいとこ 一度はおいで
情け深いよ NASAの基地
あ、ナッサ ナッサ ナッサナッサ三丁目
あ、ナッサ ナッサ ナッサナッサ四丁目
20名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:51:13 ID:lBojitg70
あ、しまった忘れてた。

ISSとシャトルのドッキングは13日か。
21名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:53:41 ID:+vkkMlWe0
宇宙開発委員会(第3回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h20/honiin/08021519.htm
議題
2. 韓国人宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに搭乗する際の活動に関する日本韓国間の協力について

>【青江委員】
>これは日本の税金を使った施設なのである。これを無償で使わせたるのはいかがなものか。

>【池上委員】放っておいても日本の技術は評価されるわけだから、
>いろいろ押しつける必要はないのであって、むしろ使う側の韓国の最初の
>宇宙飛行士の立場に立って、彼が韓国人から拍手されるような使い方をして
>もらうというようなことも十分配慮してあげなければいけない。




757 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 12:22:27 ID:G5Sc6JcZ
>>754
池上先生は元韓国人ですよ。きれい事言っていたわけじゃない。個人の願望を言ったまで。


http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/30811395.html

今年の春ころから、福島県立会津大学の中で騒がれている各種疑惑についてお知らせします。
会津大学というのは福島県会津若松市にある県立大学で、学長は池上徹彦といいます。
この池上はれっきとした帰化組で、ハングル語での自己紹介も堪能です。
この池上学長について、驚くべき事実が判明しました。
22名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:53:54 ID:Av6PDZ/PO
>>10
こんなことやられるのにな。
【韓国】「独島」「東海」の名を冠した微生物のDNAを解読。4月に国際宇宙ステーションに持ち込みへ [03/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204532439/
23名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:53:55 ID:DiuI2Xrn0
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
24名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:54:28 ID:qBHkqu5F0
この宇宙ステーション近いうちに廃棄するんじゃなかった?
25名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:55:03 ID:t56ept5a0
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
26名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:55:06 ID:YlVEieV00
打ち上げ成功はいいことだけど
年間400億もの予算を食いつぶすからなあ。
この分予算が増えるわけでもないし。

さらに、これを利用する大学や国立機関が足りなくて
民間から利用を募る始末…。

こんなもの打ち上げるくらいだったら、
他の宇宙関連に予算つぎ込んだほうがよっぽどましだった。
27名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:55:49 ID:nLCYrDSyO
ゼーゴックで降下しそこねたぜ。
28名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:57:14 ID:tTpkWD5+0
>>21
>>22
こりゃひどいw
29名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:57:25 ID:mMr7cKgl0
かりんと19401
30名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:58:01 ID:jbx+m+PP0
>>26
そこで中国の有人飛行にも日本からのODAが活かされてるですよ                               
31名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:58:25 ID:YNeyUQNh0
>>21
これマジか?
32名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:59:32 ID:lQCjz/JNO
10年越しの実験棟(ノд`)

この先もガンガレよー
33名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:59:39 ID:+vkkMlWe0
>>31

ぜひ
>>21
の議事録を読んでください
34名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:00:29 ID:raOFexnd0
http://www.dawncenter.or.jp/wifent/lst.jsp?cate=12&item=2

4.5兆円の予算をこっちにまわせよ
35名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:00:45 ID:8SBZeiS2P
ISSのモジュール結合位置決定の時には、「領土紛争を抱えるロシアの隣
とはどういうことだ」と一言言っただけで大騒ぎになって配置換えになった
というのに。

領土紛争というか、勝手に日本領を占拠した上で、呼称問題まですき放題
やってる、下朝鮮の連中に甘いことしたら駄目でしょ。

ダブルスタンダードになっちゃうよ。
36名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:04:03 ID:8eKfCJsg0
ちなみにこっちには、こんなのがあるよ。
まったく日本は…

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205217830/-100
【宇宙】 スペースシャトル「エンデバー」打ち上げ成功、日本実験棟「きぼう」第1便


   10 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:47:06 ID:yPc1yrSl0
    ちなみに希望には韓国人飛行士にタダ乗りさせる上、機器類も無償で使わせる計画らしいな。
    JAXAってどうなってるんだ。
37名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:04:44 ID:luKg4sIc0
http://upload0.dyndns.org/up/2/_/jump/1205217966.wmv/attatch

発射から タンク切り離しまで。
38名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:05:25 ID:Qc7ucz8J0
39名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:06:25 ID:aN2PHSFm0
>>10
【宇宙】韓国初の宇宙飛行士、搭乗者をコ・サンさんからイ・ソヨンさんに交代 コ・サンさんが訓練規程に繰り返し違反した為[03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205126026/

使う前に上がれるかどうか・・・


シャトルは上がるより降りる方が大変のイメージが・・・
40名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:07:34 ID:T4mb3hNy0
日本人乗ってるのに放送しないで大相撲中継のNHK・・・
41名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:07:43 ID:1g5E3zWdO
絶望 に改名しる
42名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:08:09 ID:njU+yxVs0
>>3
じゃあ「絶望」って名前にするのかい?ェエ??
43名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:08:44 ID:RlvwgMOk0
なんでチョンの話してるんだよ
よそでやれよ
44名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:08:53 ID:+vkkMlWe0
>>10
こっちは韓国擁護派が多いようですよ
【ISS】日本初の有人宇宙施設「きぼう」【JEM】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202706022/


66 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 16:01:06 ID:DmeLRExI
まあ、一言で言えば後進国に対する援助だな。
確かに当然と思われては心外だね。

172 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 18:31:22 ID:0Hf3SmbV
日本人っていつからこんなセコくなったんだ

174 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/02/26(火) 23:19:38 ID:v3uKIaMt
日本もアメさんのシャトルに乗っけてもらっている。
2ちゃんにいくら不満を書いたところで、ケツの穴が
小さい奴が居るなあ、と思われるのみ。

292 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/03/08(土) 10:30:04 ID:HqSLdv1S
適当な使用料を払うなら韓国でもどこの国でも使わせるべきだな。
少しはかかった金を回収せにゃならん。

298 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 18:41:29 ID:y3FEBfgO
ちゃんと金取れば問題ないと思うけどね
前払いが良いね

312 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 15:24:30 ID:2q4fHVmT
韓国は日本の技術をリスペクトしてるとは思う。
学ぶべきだと思うからこそ技術供与を求める訳で
ただ、技術やノウハウを取得したら当然独立するだろうかと。
それが別段恩知らずとは限らない。
45名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:09:05 ID:DSg8PJ0v0
ソ連から打ち上がる女流飛行士にも注目しなさい
お前らの同胞だろうが
46名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:09:14 ID:YNeyUQNh0
>>33
>>35
>>36

>>21が真実だとしたらこういう帰化在日を要職から排除するのが先決じゃないだろうか?

他国の宇宙飛行士を優遇するのはいいが、それなら韓国といった特亜に限らず
もっと他の国にも開いて上げないと釣り合いが取れない。
それができないのなら韓国人だけに解放するべきではない。
47名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:10:00 ID:bzMOwQi0O
普段チャンだチョンだと、喜々として叩いてるおまえらこそシャトルで宇宙へ打ち上げられるべきwww
48名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:11:02 ID:+Ttqyf8T0
韓国が金払うわけないじゃん。スマトラ地震のときも値切った上にバックレ
49名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:11:21 ID:NohwoL6w0
>>45
世界初の宇宙売春婦誕生おめでとうございます。
50名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:11:32 ID:57WJu8pf0
>>10, >>22
それについては今面白い事態が持ち上がってるw

【韓国/宇宙】ガガーリン・センターで何があったのか〜韓国初の宇宙飛行士が交代の兆し[03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205087549/
    ↓
【宇宙】韓国初の宇宙飛行士、搭乗者をコ・サンさんからイ・ソヨンさんに交代 コ・サンさんが訓練規程に繰り返し違反した為[03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205126026/

あと、こんなのも。
    ↓
693 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/03/11(火) 15:46:14 ID:7mjR23OW
>>◆ぎくしゃくするロシアとの宇宙開発協力

 ロシアとの宇宙開発協力が保安問題で問題を起こしたのは今回が初めてではない。今年末に羅老宇宙センターから
打ち上げ予定だった韓国製宇宙ロケットKSLV‐T号も、当初は核心部分となる第1段液体燃料ロケットを両国が
共同で開発することになっていたが、ロシアが技術保護協定保安規定の条項を理由に技術移転を拒否し、
打ち上げの日程が3年ほど遅れることになった。またKSLV‐II号の打ち上げも、独自開発の日程を考慮して
2010年から17年に先送りされた。

ヤパーリ、ロシア人は、朝鮮人を警戒してるんだな。北も下も一緒だと認識してるんじゃまいか?

   「かかわると病気になる」このロシア交換の名言は体制が変わってもしっかり受け継がれているという事なのかな。

    ロシア人って、そこまで賢いとは思わなかったよ。
51名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:11:53 ID:frv8YbBQO
Carry on my way

マブラヴオルタ
52名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:12:24 ID:YNeyUQNh0
>>44
> 174 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/02/26(火) 23:19:38 ID:v3uKIaMt
> 日本もアメさんのシャトルに乗っけてもらっている。
> 2ちゃんにいくら不満を書いたところで、ケツの穴が
> 小さい奴が居るなあ、と思われるのみ。


アメリカは日本人に限らずインド人といった他の国のひともシャトルで打ち上げて上げている。
日本も「きぼう」を解放するのなら韓国人に限らず他の国の宇宙飛行士にも解放して
あげなければ釣り合いが取れない。
53名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:13:44 ID:pO9mvNSR0
結構でかいニュースだと思うんだけど伸びが悪いなあ
みんなあんまり興味ないんだろうか
54名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:15:12 ID:T4mb3hNy0
>>53
平日の午後なのと、打ち上げの瞬間を何故かNHKが放送してないからじゃね?
ギリギリ日テレが放送してたけどさ
55名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:15:21 ID:57WJu8pf0
ちなみに、この韓国人元訓練士・コ・サンは、スパイ容疑でロシア当局に軟禁か拘束されているらしいw
56名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:15:56 ID:RlvwgMOk0
>>53
ねらーは土井さんよりチョンの話題に関心あるみたいだし
57名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:16:09 ID:U1obN7DR0
シャトルガスばくはつ
58名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:16:11 ID:t1QaM57s0
墜落したら大ニュースだったろうな
成功は小さく失敗は大きく取り上げる
59名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:16:56 ID:aN2PHSFm0
>>54
この前の「きずな」は伸びに伸びて夕方ニュースの時間帯になったけど
今回は中途半端な時間帯だからなぁ
60名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:17:00 ID:job2pEkT0
ソ連の資料持ち出したコリアン飛行士はどうなってるんだ
61名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:18:08 ID:RlvwgMOk0
>>54
東京では放送してないよ
62名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:18:11 ID:wrif4uB40
パンドラの箱から出遅れて底に残ってたのが「きぼう」ですからな
63名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:19:12 ID:lBojitg70
>>56
あんたもねらーだが
64名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:19:18 ID:Mam6KeqZ0
きぼう打ち上げオメカキコ
65名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:19:43 ID:57WJu8pf0
>>56
NASA-TVでシャトル打ち上げ実況見てたよw
66名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:21:11 ID:FWAm+wdC0
この お姉さん 誰?
乗れるのか
67名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:21:21 ID:mTziz1yU0
夜の打ち上げって神秘的だけど、搭載カメラから地球の絵が見えないよね

地上がどんどn離れていって、最後地球の球の輪郭が現れるのが大好きな俺には物足りない (´・ω・`)ショボーン
68名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:23:18 ID:lTdMr17y0
大スクリーン右側に写されているシャトルの姿勢表示画面は
緑のスタートボタンのWinXPだね。

>>67
そこまで地球から離れない。
69名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:24:34 ID:WxhpIWG/0
>>3
チョンなら「どろぼう」で決まりだなw
実際それで飛行士が交代だしw
70名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:26:09 ID:57WJu8pf0
>>68
そう、XPワロタ!
命と国の威信がかかってるミッションにWindows使うなとw
まぁ、モニタ表示だけだと思うけどねw


でも、さすがにVistaだけは避けたみたいだなw
NASA GJ!
71名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:26:12 ID:zMRAjn0X0
>>66
乗れるだろ、常識的に。
72名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:28:25 ID:bzMOwQi0O
>>69
このGJなニューススレに、そんな汚いレスを付けて君は恥かしくないかね?ww
73名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:28:59 ID:mFdgWrXV0
>>69
www
74名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:31:21 ID:b5f01ccXO
打ち上げおめでとうございます。
さあ、今日はパアっと行きましょうパアっと 打ち上げ打ち上げ
\(^o^)/
75名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:33:35 ID:raOFexnd0
NASA-TVで記者会見してるが


ジャクサのケンジ君 英語下手だな
76名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:34:00 ID:e9Ly7nVS0
スペースシャトルはもう、失敗以外はニュースにならんだろ
77名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:34:51 ID:57WJu8pf0
>>75
JAXAにはまだ報道担当官いないんだろうな・・・・
78名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:36:32 ID:16DOxT8p0
JAXAに韓国人に無償貸し出しをやめさせるよう圧力かけようぜ。
79名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:38:22 ID:T4mb3hNy0
いつだったかNHKで宇宙を目指す連続テレビドラマがあったな
糞だったが
80名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:38:54 ID:YVstAkHm0
でも、滞在するのは鮮人宇宙飛行士
JAXAの担当者が「きぼう」は韓国と共同利用。
しかも韓国には無料で利用して頂くだってよ。

658 名前: 名無しSUN Mail: sage 投稿日: 2008/02/26(火) 16:09:53 ID: O5A3OWup
宇宙開発委員会(第3回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h20/honiin/08021519.htm
韓国人宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに搭乗する際の活動に関する日本韓国間の協力について

【青江委員】
「きぼう」を韓国にも利用してもらうとして、その際は有償か。

【JAXA(ジャクサ)(田中)】
 今回の協力検討は、どちらかと言えば無償で相互利用を実現できないかという形。

【青江委員】
 何でそういうふうにするのか。とにかく先方に、自分たちの実験装置を作って「きぼう」に持
っていって、そこで設置して使ってみようという意欲が出てきたわけである。そうしたら、有償
でどうぞお使いくださいということでは何でいけないのか。

【JAXA(ジャクサ)(田中)】
 韓国サイドとしては、日本と共同で使いたいという提案があったので、それをまず検討すると
いうことでやっている。なお、韓国が自分の実験を独自で使いたい、韓国だけで使いたいという
要望があれば、当然、有償という形になってくると思っている。

【青江委員】
 今回の初期の段階は、独自で利用するというところまでは行っていないということか。

【JAXA(ジャクサ)(田中)】
 韓国側からは、共同でやりたいということで提案いただいている。
81名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:39:42 ID:WxhpIWG/0
>>78
これとJAXAを引退した技術者の引き抜きにも警戒。
サムスンはそれをやってデカくなったんだから。
82名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:42:06 ID:57WJu8pf0
>>78
その辺は、ロシアの今後の対応に期待だなw
ありえない泥棒行為で降板したんだ。 また何かやらかすぞw
83名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:42:20 ID:YVstAkHm0
「きぼう」はJAXA田中の所有物ではない。
そんなに共同利用したけりゃ自分の家を韓国人と共同利用しなよ。JAXA田中ちゃん。
84名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:42:21 ID:YNeyUQNh0
>>80
国民の税金を勝手に流用するのは重大な背任行為だろ。
道路財源と同等の問題だ。
85名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:42:46 ID:jFZyWJzw0
土井隆雄2回目らしいけど全然知らない人の顔だった
宇宙飛行士にこんな人いたかな?という感じ
86名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:44:02 ID:Q2CjWOIY0
土井宇宙飛行士は50歳超えているのに、大したものだと思う。
87名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:44:32 ID:YNeyUQNh0
自己レス。

>>84
> 道路財源と同等の問題だ。

いや、道路財源では国民にも一定の利益があるが、今回の実験設備の
韓国人への無償提供は国民に全く利益が無いという点を考慮すれば道路財源
以上に悪質な問題かもしれん。
88名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:44:55 ID:OaMJToFB0
これで失敗してたら目も当てられなかった
89名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:45:58 ID:YHdQcD9p0
よすよす
90名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:47:48 ID:wucatGDU0
>>88
そういえば珍しく法則発動してないな。
91名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:48:39 ID:lBojitg70
>>85
もう10年も前のことだからな。前回搭乗は。
船外活動した初の日本人飛行士だけど。
92名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:48:58 ID:rFN3Jv0OO
>>81
サムスンのキチガイじみた売上の高さにワロタ。昔の東芝陣に警告してやりたいよ…スレチだな。
93名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:50:20 ID:NqzfxM0E0
エンデばあああああああああああ
94名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:52:04 ID:57WJu8pf0
>>87
そこまで気張らなくても、多分近いうちにおじゃんになるだろうw
だってコレだぞ?
まぁでも、政府に意見書を送っておくのは良いんじゃないでしょうか。
  ↓
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/94468/
韓国宇宙事業は宇宙飛行ではなく単なる宇宙旅行

国宇宙事業が宇宙飛行士ではなく単なる宇宙観光客を選抜しただけであると主張した。
そしてこの主張を裏付けるに値する根拠はロシア宇宙航空国と連携して宇宙観光商品を売る
民間観光会社 'スペースアドベンチャー'のホームページにある '宇宙観光商品への赤札'を提示した。

'スペースアドベンチャー'社の旅行商品中 'orbital'の価格と日程が韓国宇宙人事業団が提示したものと
一致するのだ。. 'orbital'は 2005年に初めて作られた商品で 250億ウォン相当の宇宙軌道旅行商品だ.
したがって韓国宇宙事業団は 250億の観光商品チケットを買ったというのだ。
95名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:52:08 ID:KZVYyUAWP
俺は「宇宙からこんにちは。土井隆雄です」って
言ってたのを覚えてるけどなぁ。小学生の頃か。
あと、ふたりでペイロードベイに立って衛星キャッチする映像が
ニュース7で流れたところも。
96名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:53:27 ID:YCo5DIDB0
宇宙飛行士一人に日本はいくら金だしてるんだろう。

元TBSの秋山さんは、よけいな事喋るんじゃねえと脅されて山奥に隠居してるらしいが。
97名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:59:12 ID:bzMOwQi0O
>>96
脅しに屈するようなタマじゃないだろ、あの人はwww
98名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:01:18 ID:rFN3Jv0OO
>>94
あくまで一部の主張だからなあ…
99名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:01:32 ID:UgxeuB280
ニュース番組で 「『きぼう』には2500億円掛かっています。さらに維持費が年間400億円掛かります」 だって。
アホか。お金に替えられるモンじゃねーだろ。糞マスコミが。
100名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:02:37 ID:SXvCkNct0
宇宙飛行士と言うと聞こえはいいが、





日本人は単なる建設作業員orz
101名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:03:35 ID:YNeyUQNh0
>>99
そこまで金・金・金にこだわるのなら韓国人に無償で提供することに関しても追求すればいいのな。
なのになぜかマズゴミはそのことになるとダンマリを決め込むw
102名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:03:56 ID:57WJu8pf0
>>100
アメリカの単なるパイロット、単なる保安要員は無視ですか?w
103名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:04:38 ID:s3NPCK1j0
104名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:04:45 ID:9K2+1mPt0
>>99
腐り金融機関には数兆入れてるのにね
105名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:05:04 ID:mZugjTNf0
>>100
トビ職なめんなよ
106名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:06:13 ID:1YWc4xk90
ニコニコ動画でも韓国共同の話題として上がっているね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2604528
107名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:06:23 ID:yn7HjcMW0
>>100
一報韓国人は・・・・・。ソユーズ(設計は数十年前)の頃の
トレーニングマニュアルを盗んだ。

2回も。

http://specificasia.seesaa.net/article/89010153.html

韓国人は単なる窃盗団。
108名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:06:36 ID:57WJu8pf0
>>104
朝鮮総連とか民団に追徴課税すれば、そのぐらいすぐ回収できるだろ。
あと、在日朝鮮人の生活保護打ち切れば言う事無し。
109名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:07:30 ID:xjwyY6+Q0
今回の日韓共同研究だが、池上徹彦っていう帰化人が主犯らしいぞ。

【池上委員】
カメラはなぜ使い方までいろいろ注文をつけて、貸すのか。韓国の飛行士が勝手に撮るというのでいいではないか。

日本側の利益になる資料は必要ない。韓国の好きに、機密事項も盗らせればいい。

【池上委員】
放っておいても日本の技術は評価されるわけだから、いろいろ押しつける必要はないのであって、むしろ使う側の韓国の最初の宇宙飛行士の立場に立って、彼が韓国人から拍手されるような使い方をしてもらうというようなことも十分配慮してあげなければいけない。

日本の利益なんてどうでもいい!韓国人様がマンセー出来るように好きにやらせろ!無償協力だから、日本の要求を伝えるべきだ!?そんなの関係ねー!
110名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:08:23 ID:FWAm+wdC0
巨乳帰ってキター
顔と谷間がテカッテきた
111名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:08:45 ID:bpAKGsUM0
>>105
まあ、船外作業資格、ロボットアーム資格のある日本人宇宙飛行士は、
鳶の人達にとっては神だろうな。

    「どんだけ高所作業だよ!」
112名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:09:20 ID:uI8Xnjhg0
1周してアメリカ上空まで帰ってきたな。
113名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:09:36 ID:i36xaDxX0
環境テロリスト 砒素のような 松竹芸能 笑福亭鶴瓶
反日反靖国 松竹芸能」笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112082294/
NHKニュース7 安部渉が 極左売国に傾いている件
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112696570/

 ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿
114名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:09:37 ID:8ZTthELA0
>>100
悟郎さんなめんな。
115名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:12:54 ID:fKugB+2/0
韓国の宇宙飛行士、「問題行動」で交代
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080311-00000000-wvn-sci
116名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:13:25 ID:vBwPugdz0
長期滞在の間、性欲はどう処理するの?>
117名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:13:25 ID:raOFexnd0
女性センターの費用は
4.5兆円だ
118名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:13:56 ID:TEfmLnD30
>>117
全額、こちらに回そう
119名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:14:27 ID:Z/AOsB9m0
事故がおきたら中の韓国人が死ぬわけですね。
例の法則が(
120名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:15:42 ID:KZVYyUAWP
金額だけ言うとすごいけど、25年で2500億だからなぁ。
また意味が違ってくる。
121名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:17:09 ID:DiuI2Xrn0
,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                久々で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                    
122名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:17:37 ID:5Q2p3Z1h0
研究者のオナニー
123名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:23:12 ID:mEtyqabY0
124名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:25:10 ID:hr0eC6y10
地上で腐りきる事無く宇宙に行けたってのがほんと夢のようだ。
作り始めたときオイラまだピチピチのリア小なのに、今やもうアタマがヤバいオッサンだぜ。
ちきしょう。
第二便も成功しやがれ。絶対。
125名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:26:37 ID:XmShXOIy0
さーてJAXAを筆頭にマスゴミがどう馬韓国向けの報道を、隠しきれるかだな
126名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:28:06 ID:BmNt6FMO0
きぼうの予算年400億円のうち100億円を負担してくれれば、使わせることにしたらいい。

3年で1機の専用人工衛星を飛ばせるようになる。
 
127名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:28:37 ID:r1U6DnEP0
計画の遅れで、きぼう自体劣化が進行してるじゃないの?地上においておいた機関は
耐用年数に含まれないのかな?
128名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:29:32 ID:pAGGGqUB0
日本の宇宙開発はマスコミを筆頭に妨害者が多すぎ
129名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:30:14 ID:YEqdPH/K0
NASDAって無くなったのか?
130名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:32:53 ID:KZVYyUAWP
>>129
2003年9月で消滅した。
131名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:34:31 ID:BmNt6FMO0

技術の進歩で、きぼうでの実験・研究する大学・研究機関が少ないらしいし

おまえら、なんか宇宙でできる企画を提案しろ。漬物にするより、無駄なことに使ったほうが良いからな。
 
132名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:36:18 ID:xjwyY6+Q0
ガンダリウム合金の開発
133名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:41:43 ID:rvfzUmia0
金取るとかいう発想を思いつくのはシナチク、半島人だけ
134名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:43:33 ID:YCo5DIDB0
>>131
そこで宇宙企画ですよ
135名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:44:39 ID:fB0sDma80
よっしゃあああ
136名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:46:23 ID:cFU2eUjp0
とりあえず良かったな、無事に帰ってこいよー
137名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:46:26 ID:BmNt6FMO0
>>133
貨幣が存在しない、原始共産主義の世界に行くことを進める。
138名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:49:11 ID:hRMznE9p0
宇宙飽きた
139名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:51:15 ID:cNFPP/K10
good luck
140名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:59:59 ID:ryEKmBnd0
おかしい、ここまでエヴァネタゼロだなんて
141名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:09:22 ID:/j7U8NVF0
>>134
( ゚д゚)!!
142名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:38:03 ID:LfywBswk0
きぼう=Kibo になってたけど、ちょっとイマイチに感じた。

「Kibou」か「Kiboh」にしなかった理由があるのかな?
外国人からは「キボ」と呼ばれてるのかな?
143名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:39:28 ID:i36xaDxX0
反日反靖国 読売放送 ニューススクランブル 60億の脱税でも 通名です

http://www.ytv.co.jp/ns/top.html

反日反靖国 読売放送 ニューススクランブル 60億の脱税でも 通名です

http://www.ytv.co.jp/ns/top.html

反日反靖国 読売放送 ニューススクランブル 60億の脱税でも 通名です

http://www.ytv.co.jp/ns/top.html

http://www.ytv.co.jp/ns/top.html
144名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:40:10 ID:VmTtSrTR0
この実験棟と韓国人宇宙飛行士がキムチ食べるんだろ。
145名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:42:39 ID:/j7U8NVF0
>>142

Kiboh≒Kibon

hの棒を間違って短くしちゃうとnに見えてねら-かよと思われてしまうから。
146名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:03:03 ID:8MbaGc3y0
>>109
もうちょっと別のソースないの?これじゃ怪文書レベルだよ
ttp://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/30811395.html
147名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:10:21 ID:regtzb1G0
>>142
ヘボン式だとそうなっちまうんだわ
148名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:25:16 ID:5aHbJLAG0
>>99
維持費以外も含めると年間700億円以上とか

日本の宇宙予算は1,800億円〜2,000億円とすると
かなりの割合を占める

運用費にこれだけ多額の予算を充てることが本当に適正かどうか
149名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:26:04 ID:G7JK4X1P0
貸すなら少なくとも金は取ってもらわないとな。
150名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:30:02 ID:5aHbJLAG0
>>131
ブーメランと演舞、下着の着心地

CM撮影と毎回同じ様な宇宙授業

151名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:34:14 ID:fkASVZWM0
>>142
   _
KIBO がいいなぁ。
152名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:46:15 ID:vhACx0MXO
下朝鮮の飛行士は法則発動でロケットごと星になればいいのに
153名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:46:34 ID:52TE+j+k0
絶望した!
154名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:54:33 ID:raOFexnd0
無重力状態で気体(空気)がある状態で火を燃やすとどうなるの?
155名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:55:31 ID:YOJJswCs0
おいおい、日本の宇宙開発のキーパーソンなんて10人にも満たないんだろ?
そいつらジャブ・女・金で篭絡するくらい簡単ジャン。
しかも、そいつらから機密情報買い放題wwww


な状況だと思うよ、日本の現状は。
156名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:56:16 ID:YCo5DIDB0
地球の表面をグルグル回ってるだけのことはもう辞め
157名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:39:39 ID:VD0ACSwf0
土井さんて麻原にちょっと似てる
158名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:02:34 ID:xjwyY6+Q0
159名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:57:26 ID:AmafIyRR0
>>148
今の宇宙開発予算は研究開発の予算だから維持費は別に計上されるよ
てか、使用する額が予算として形状されるから問題無い、別にいくらまでじゃないとダメって事もない

マスゴミは2500億かかってるとか言ってるみたいだが
世界の常識的に考えて2500億はむしろ驚異的なんだが・・・
道路整備中期計画の方が別な意味で驚異的な値段だけどな、
1兆でもいいからこっちにまわせとどうせ懐に入れるだけのロクでも無い事業なのに
160名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:04:55 ID:57WJu8pf0
>>159
NHK予算が6500億円の方が驚異。0.65兆円だぞ。 四捨五入すれば一兆円だw
その上受信料まで「徴税」しやがる。
161名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:29:42 ID:e/MdDu70O
いい加減カウントダウンの3・2・1・0・「発射」ってゆうのを
正しく「離床」って表記してくれないかな…
162名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:33:42 ID:KqtbdprvO
ムーンライトマイルって漫画読んだけど日本の置いてきぼりぶりに泣いた
163名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:36:48 ID:TtNNi6ot0
<ヽ`д´> < チョッパリのものはウリのもの、ウリナラ国旗をペイントしてくるニダ
164名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:39:45 ID:nKRYc/YgO
>>161
ロケットだから発射でよくね?
違うの?
165名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:42:10 ID:+HnQ02FJO
大声で言うと気持ち良い響きじゃね?
「エンデバーーー !!」
166名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:44:31 ID:57WJu8pf0
>>164
車が出る時「発射!」とか言わないだろ。 どちらかというと「発進!」 
つまり、動力を積んでいるものが自力で飛行する訳で、大砲の弾のように砲台の方で勢いをつけて飛ばすものではないから。

まぁでもリフトオフ(離床)ってのもどうなのかなぁと。
167名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:49:31 ID:CT35uqVZ0
久々に夢のあるニュースだよね
日本はこの施設の使用権を51%確保してるのも素晴らしい

168名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 23:39:16 ID:fY5EhD2R0
血税を膨大につぎ込んでの開発だ。
きぼうに、朝鮮人にタダ乗りさせるな。

いい加減にしろ。日本がカネ出してレベル上げてやり、果実はシェア(というか、侵食される)。全部このパターンじゃないか。
バカか?
日本の為の宇宙開発になる様、適正に利用をしろ。
169名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:01:40 ID:ORykfOtL0
Kの法則発動
委員会の一部やJAXAも蝕まれている

宇宙開発委員会(第3回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h20/honiin/08021519.htm
170名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:04:29 ID:6w5Ws/VE0
アメリカはこの計画 金かかりすぎで止めたくてしょうがないんだろ
運営計画も立ってないんだってな。無駄になるんじゃない

171名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:09:26 ID:Tvu1HiMz0
>>148
アホか 適正かどうか判断するなら道路の数十兆を判断しろカス
おまえもマスゴミと同じウジ虫以下
172名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:10:38 ID:C7AodIY50
シャトルの取っ掛かりの頃からNASAの見通しはめちゃくちゃ甘いからなあ。
現実的なことを言うと中止させられちゃうから関連企業を生かすために
わざと楽観的な嘘を言ってるんじゃないかと思えるほどだ。
173名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:12:31 ID:tfqnfdQP0
なんか一員の帰化の方が韓国への無償提供や技術提供の計画を進めているそうだね・・・
174名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:16:29 ID:Bknk2+v/0
>>170
どの国も同じじゃねーかな
チキンレースみたいなもんですよ

ただ、研究し続けないと停滞して遅れをとってしまう
これが一番怖い
175名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:17:25 ID:7n04gfn20
>>168
韓(日)ワールドカップがまさにそのパターンだったなぁ…
俺は、あれで韓国(つーか半島)が大嫌いになった
176名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:34:52 ID:l9HPIO8t0
ま、なんだ、かの先人の言葉を忘れるな!ということだな。
本田宗一郎氏の言葉を。
177名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:41:46 ID:MxYhd9B70
まあ、とりあえず、「きぼう」の取り付け成功を祈ろう。
178名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 00:54:24 ID:rf8NMLaF0
>>169

青江 茂って委員は在日朝鮮人ヤクザによって、家族親族まで詳細を調べられて脅迫される可能性大となりましたね。
とりあえず、お子さんや奥さんなど親族がヘンな誘惑されないよう気をつけてくださいw
179名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:00:27 ID:TJcIc0Fp0
建築途中の物件にタクシーで乗り付けたお客さんが
最近完成した倉庫見せてもらえますかって言ってるだけだろ
180名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:06:02 ID:UfLgrNRA0
エンデバー乗れてえんでかー
181名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:07:46 ID:lXRq1agM0
>>10
韓国人が宇宙に行くって聞いた時まさかとは思ってたけど
どこまで日本を侮辱する気だよ
182名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:08:11 ID:AF6LO64q0
>>179
それじゃすまないだろ
韓国は期待を裏切らないよ
ロシアのように泥棒されるぞ
183名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:10:57 ID:8KHf2TiS0
>>171
アフォかオマイは使い道の無いきぼうの維持のために実用衛星や科学衛星の予算が食われるて話だローが。
184名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:11:31 ID:lXRq1agM0
最初の利用者にするのだけは阻止して欲しい
185名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:22:55 ID:TJcIc0Fp0
>>182
きぼうモジュール内のはJAXAの管制下だし
ロシアの枠金で買ってるお客さんだから
何かやったらロシアが責任追及されるけどそれでも問題起こすかね
186名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:25:19 ID:SQyn5mk60
帰化朝鮮人の活躍

「きぼう」が韓国に
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3433452
187名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:35:02 ID:Patr+4ip0
>>166
3,2,1,0「きぼう、発進!!」
がカッコよくていい
188名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:43:10 ID:54VmROjg0
>>150
植物の根は重力がなかったらどっちの方向に伸びるかとか
189名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:45:54 ID:GZsLRaLbO
次便搭載予定の実験棟

「ぬるぽ」
190名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:49:10 ID:Tvu1HiMz0
次便搭載予定の核弾頭

「ガッ」
191名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:49:43 ID:rf8NMLaF0
普通こういう場合、韓国に花を持たせて日本は果実を得るって考えると思うんだけど、
現状では、花も果実も韓国に持っていかれそうだな。少なくとも共同ということで当然の分け前を要求してきそうだ。

特に無重力状態での様々な開発ノウハウの特許類も韓国と共有になるんだろうな。
もしそうならなかったら、日本が韓国の成果を盗んだと国民レヴェルで大宣伝すると思うよ。
192名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:53:43 ID:O8JkzPvc0
>>44
金取れればって前置きしてるじゃん。
無償ってところが問題なんだろ。
JAXAだって低予算でやってるんだから。
193名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:54:13 ID:rf8NMLaF0

繰り返すようだけど、”共同”というのは日本が恩恵的に韓国に”貸して”やるって意味じゃないよ絶対に。
きぼうでの活動の成果は共同の成果。つまり韓国が当然分け前を得るって事。

日本人はお人よしだから韓国が感謝しているはずって思い込み易いけど、絶対に感謝なんかしない。
きぼうでの成果は日韓共有、日本は韓国に感謝しろという結末になるのはきわめて明確。
194名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:54:41 ID:NtKfAoyd0
その頃、お隣の韓国では・・・・
195名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:57:45 ID:Mptn8cDD0
某国の便乗客がやりそうな事

勝手に某国の国旗シールを「きぼう」の外壁にベタベタ貼る
実験機材を致命的な箇所を壊す
ISSが日本上空に差し掛かるタイミングで糞をする
196名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:59:32 ID:Patr+4ip0
「日本は南大門焼失の責任を取ってきぼうを韓国に無償譲渡するべきニダ」と世論が沸騰
197名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:01:53 ID:Mptn8cDD0
>>193
支援戦闘機F2の共同開発という技術強奪に遭った教訓が全く生かされていないな。
198名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:11:01 ID:jj4HSa9v0
今わかってることはこうだ。

  ・ロシアで訓練中の韓国宇宙観光客コ・サンが窃盗&スパイ容疑でロシア当局に拘束される。
  ・韓国は宇宙旅行客をイ・ソヨンに交代すると発表
  ・本日、3/11にエンデバーが日本の実験棟きぼうのパーツ(1/3)を打ち上げ
  ・韓国人の宇宙観光旅行は4/18までに終了
  ・きぼうの実験棟(2/3・メインモジュール)は5/26以降打ち上げ
  ・件の問題で、ロシアは韓国へのロケット技術公開を延期
  ・ロシアは宇宙観光事業の打ち切りを表明。

つまり・・・今回を逃せば、もう韓国人が宇宙に上がる事は無い。
199名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:13:49 ID:54VmROjg0
朝鮮の宇宙開発に大いに協力するロシアは朝鮮人のスパイ行為で裏切られ
きぼうや訓練施設を提供する日本は朝鮮人の領土プロパガンダによって裏切られ
他人の迷惑を省みず利益追求するゴミ民族にいいようにしてやられる
200名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:15:09 ID:w+xASX2F0
韓国人宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに搭乗する際の活動に関する日本韓国間の協力について
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=3&nid=3433452&start_range=3433445&end_range=3433484

日本の大事な税金で作ったものを何で韓国人にタダでつかわせるんだ!
苦情メールを送ろう!
JAXA     http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
文部科学省  http://www.mext.go.jp/mail/index.htm 
御意見・お問い合わせ専用メールアドレス voice_atmark_mext.go.jp


数千億の税金をかけた日本の「きぼう」がタダで韓国に・・・
これはありえないことだよ
ロシアだって韓国に莫大な金を出させることで宇宙につれていってあげるだけなのに
日本は何で学習せずに何回も自ら騙されにいくの?!
------------------------------------------------------------------
201名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:19:27 ID:jj4HSa9v0
>>200
日本政府が国として韓国を締め出す事は、それこそありえないな。
そんなことすれば、それをネタにまた謝罪だ賠償だ言ってくるだけ。

それより、ちったぁバイコヌールのロシア人を信用したらどうだ? 朝鮮人より信頼性は抜群だぞ。
202名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:21:27 ID:RHbW6OIpO
日本実験棟きぼう
韓国実験棟ぜつぼう
中国実験棟よくぼう
203名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:23:11 ID:rf8NMLaF0

ちなみに、無償であっても韓国は感謝しないよ。

1、古代から文明を教え導いてきた先進朝鮮に対する返礼として当然
2、秀吉の侵略など朝鮮を破壊略奪してきた泥棒国家日本の当然の贖罪

もし有償にしたら、

1、他国の弱みに付け込むケチ臭い泥棒根性の国、日本
2、口先だけ日韓友好を唱え、盗めるものは全部盗み取ろうとする国、日本

上の言い方がキツ過ぎるとか嫌韓厨とかお思いの方は、韓国の新聞などを読んでない人だと思いますよ。
204名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:37:10 ID:S/oLlDzHO
おぅ〜めでたい!と思って読んでたら『韓国』の文字…。
犬猫で和んでたのに胸糞悪い!寝れねー!胸糞悪い!
ほんと腹立つ。
205名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:10:27 ID:WbiX/2iw0
>>171
道路についても適正かどうかの判断は必要だが

きぼうについても適正かどうかの判断するのは必要なのは当たり前

道路への文句は道路行政に言うべき

道路が無駄使いしている(と思っている)からと言って

宇宙開発でも無駄使いして良いわけではない

道路も宇宙開発も税金
206名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:22:36 ID:WbiX/2iw0
>>174

アメリカはシャトルの後継機を開発中だが
日本はどうなのだろう

きぼうでの開発成果は次に繋げていけるのだろうか
運用は必要だが、運用に日本の少ない宇宙予算のかなりの割合を投じて
次の開発ができるのだろうか
(予算が劇的に増えれば良いけれど)

次の月火星探査計画に国際協力で参加する際
きぼうでの経験や成果は引き継がれておらず
アメリカやロシアとの差も埋まっておらず

ISS時と同様にアメリカの言い成りの基準に従い
基幹システムの開発は、アメリカ・ロシアにお任せと成りかねない

今折角、世界に並んだ(?)技術も差が開くばかり


「有人宇宙施設の技術、世界に並んだ」きぼう開発者が胸張る
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080309-OYT1T00450.htm
207名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:48:10 ID:hvOFWKvQ0
打ち上げ成功、成功ってナサだろ。

208名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:50:54 ID:UfLgrNRA0
女性センター(ドーンセンター)
の4.5兆円は必要なのか?
209名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:54:22 ID:rf8NMLaF0
必要でなければ必要であるという理由を考え出す。それが官僚機構なわけですw
>>180は駄洒落にもなっていないので、もう一度考え直して再提出しなさい。
210名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:54:49 ID:WtqwA2iD0
シャトルってなんかこわいよな
211名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 05:13:13 ID:ixwGo3ah0
「なんか」を他人に自ら説明出来ないなら、彼女とセックルしてすっきりしてから寝ろ
212名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 05:52:06 ID:+8GsN5x2O
月面基地作る際に日本もなんか仕事もらえるんじゃね。

それかもう本物のガンダム作ればいいよw
213名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 08:10:05 ID:ywUmhrWO0
中日新聞:そば、焼き鳥が宇宙食に 土井さんがリクエスト
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008031101000890.html

積み込まれたのは「あんかけ五目うどん」「やまかけ天ぷらそば」のほか、ネギと鶏肉をくしに刺した焼き鳥の「ねぎま」、いなりずし、お好み焼きなど計9品目。
すべてお湯で戻して食べる。機内で使える70度の湯でも十分、湯戻しできるようにし、そばやうどんはスープが飛び散らないよう粘度を高めたという。

うまそう
214名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 08:15:03 ID:oMTd/7CG0
>>211
耐熱パネルの欠損しやすいとかメインエンジンが複雑すぎてメンテに時間かかりすぎとか
あんまコスト効率の良い宇宙船とは言えないよ
だから次世代宇宙船はオリオンになった訳だし

本来もっと早いペースで打ち上げなんかも運用するはずだったのにね
まあ30tも衛星軌道に打ち上げられるのが他に無いから仕方ないけど
215名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 09:28:12 ID:RAMeOvm70
希望 - 岸洋子 (1970年)作詩:藤田敏雄 作曲:いずみたく

希望という名の あなたをたずねて  遠い国へと また汽車にのる
あなたは昔の 私の思い出  ふるさとの夢 はじめての恋
けれど私が おとなになった日に  だまってどこかへ 立ち去ったあなた
いつかあなたに またあうまでは  私の旅は 終りのない旅

希望という名の あなたをたずねて  今日もあてなく また汽車にのる
あれから私は ただひとりきり  あしたはどんな 町につくやら
あなたのうわさも 時折聞くけど  見知らぬ誰かに すれ違うだけ
いつもあなたの 名を呼びながら  私の旅は 返事のない旅

希望という名の あなたをたずねて  寒い夜更けに また汽車にのる
悲しみだけが 私の道づれ  となりの席に あなたがいれば
涙ぐむ時 その時聞こえる  希望という名の あなたのあの歌
そうよあなたに また逢うために  私の旅は 今またはじまる
216名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 09:29:13 ID:8ioT0ZCF0
1回の打ち上げコストが600億だっけ
使い捨ての方が遥かに経済的なんだよな
217名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:10:46 ID:ekx+Gxnz0
それにしても、日本の始めての有人宇宙施設なのに
中国の有人飛行を絶賛しまくったマスコミは
やたら批判するばかりですね。

中国の形だけの有人飛行よりも、宇宙ステーションでの長期滞在実験のほうが
よっぽど重要なのに。
218名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:14:18 ID:oMTd/7CG0
>>217
国際宇宙ステーション批判してたん?
知らなかった
チャンコロのはどう見てもロシアの焼き直しだからな
今更どうでも良い
219名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:15:59 ID:oYBN2sHo0
ガンダムまだぁ〜
220名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:16:45 ID:oB6mxEm00
>>216
人間だってそうだろ?w
221名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:31:59 ID:Xt4vm2JE0
>>218
過小評価は危険だよ。
222名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 10:36:06 ID:oMTd/7CG0
>>221
問題はミサイルの方でしょ
それと衛星攻撃用の衛星
ゴミ大量に撒き散らして顰蹙買ってるね
ミサイルだって精密誘導弾でも無い限り枯れた技術だし
223名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:07:41 ID:Ow7rNmuN0
日本がしたことは"きぼう"を作ったことだけで、
あとはただ、馬鹿みたいに高い金払うだけだからねぇ

使用権利も半分近くをアメリカが持ってるらしいし、
毎年、数百億を開発研究費に回さず、外国に送るのはちょっとな
予算の大半をこれに消費されたら日本の宇宙開発の将来へ不安がさらに大きくなる。
偵察衛星もこれも政治から始まったことなんだし、jaxaの予算と完全に別にすればいいのに。
224名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:09:40 ID:17r5uS/l0
>>223
日本独自の宇宙開発を警戒する某国の陰謀だったりして
225名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:10:25 ID:5tK7AbQAO
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本
226名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:10:45 ID:oMTd/7CG0
>>223
日本独自で有人宇宙船作ってもいいけどコストかかりすぎるだろうし、何よりアメリカがいい顔しないんだろうね
なるほど、そこが批判材料か
227名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:15:27 ID:sxL/ql500
言っとくが、「宇宙開発費」なんていう枠は予算枠に存在しないぞ?
毎年使う額が計上されてるだけで維持費に開発費が回される事はない

宇宙開発費がいくらまで、という規定も特に存在しない
開発費が少ないのは役人のゴーサインが出ないで要求より減らされるからだよ
228名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:16:33 ID:tfqnfdQP0
共同って言ってるけど韓国何もしてないよね。金はいっさいださず、技術を無料で手に入れる
つもりなんてすごいよ。失敗すれば日本のせいにすればいい。
229名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:16:49 ID:bzsvy1kO0
「きぼう」のあるスレだと思ったらまた韓国人絡みかよ。
船外活動中に不慮の事故を装って宇宙に捨ててくりゃいいよ。
230名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:22:23 ID:jj4HSa9v0
なんか、韓国人は結局訓練未達で宇宙飛行できないんじゃないか?w
   ↓
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97257&servcode=300§code=330
<宇宙飛行士交代>ロシアメディア「コ氏、文書コピーし摘発」

韓国人初宇宙飛行士候補がコ・サンさんからイ・ソヨンさんに交代した背景には、
コさんが規定を違反して2度技術文書をコピーして摘発されたからだと
ロシアメディアが11日、報道した。

       〜中略〜

しかしこの通信はまた別の宇宙専門家の言葉を引用し「宇宙飛行士の交代が来月8日に
予定された宇宙飛行に少なくない問題点を起こしている」と報道した。
コさんと違い、イさんはロシア語がうまくできずに問題だという。
★また第1搭乗者に選定されたコさんがイさんよりもっと深みのある訓練を             
★受けてきたことからイさんがその訓練プログラムを早く履修しなければならないというのだ。
★2人が共に同じプログラムで訓練を受けて来たから宇宙飛行には何の支障もないという
★ロシアと韓国政府の説明とは違いがある。
231名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:28:57 ID:fkLSzOCx0
【韓国】「独島」「東海」の名を冠した微生物のDNAを解読。4月に国際宇宙ステーションに持ち込みへ [03/03]
1 :犇@犇φ ★ :2008/03/03(月) 17:20:39 ID:???
■地元海洋微生物「東海独島」、遺伝子解読完了
我が国の独島(訳注:竹島のこと)で見つかった新種の海洋微生物「東海独島」の遺伝子
DNA配列が、科学技術連合大学院大学(UST)修士課程大学院生の主導で完全解読され、
話題となっている。
韓国生命工学研究院は、我が国の独島で分離・同定された新種海洋微生物「トンヘアナ・
ドクトネンシス(Donghaeana dokdonensis。以下「東海独島」)の遺伝子塩基配列を微生物
遺伝子情報基地において完全に解読し、地元海洋生物資源の生命情報設計図を確保した、
と発表した。
東海独島は、微生物事業団微生物素材バンクの尹ジョンフン博士の研究チームが2004
年に独島沖合で採取・分離した海洋微生物で、分類・進化的分析を行なった結果、新属・
新種であることが判明。2006年に、微生物分類学分野の著名学術誌である英国IJSEM
に公式発表した。<中略>
今回の研究成果は、今年4月8日からフランス・パリのパスツール研究所で開催される
微生物遺伝子分野の国際学術大会である「Genomes 2008」で発表される予定だ。
遺伝子解読を主導した権スンギョンさんは、先月15日にUSTから機能遺伝子学専攻で
修士号を授与され、3月からは博士課程に進学する予定だ。
一方東海独島は、微生物遺伝子事業団で既に遺伝子分析を完了した代表的なキムチ
乳酸菌であるロイコノストック・シトリウムとともに、今年4月に宇宙へと送られる。国際
宇宙ステーションで、最初の韓国人宇宙飛行士となるコ・サン氏によって宇宙放射線や
無重力などの特殊極限環境に露出する宇宙科学実験を経た後、地球に持ち帰られて
生理化学的変化とDNA突然変異、遺伝子進化に関する分析を受ける予定だ。
232名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:29:51 ID:9uJtOAlJ0
今、ハッチ空けてなんかしてるぜ

http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/
233名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:34:39 ID:bDWy+SK40
中国は打ち上げロケットは完全な独自開発で、しかも連続成功回数を更新中。
(有人カプセルの部分はソユーズの技術を買った)
234名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:39:47 ID:vT1SpXGE0
出席者の名前、在日さんによくある名前ばかりじゃないの?。
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3433452
235名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:44:07 ID:oMTd/7CG0
>>233
ロケットの部分はアメリカじゃなかったっけ
236名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:56:57 ID:/bKX6I6dO
日本の実験施設を先に韓国に使われるなんて
婚約者をレイプされるみたいな気持ちだ
237名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:04:44 ID:jj4HSa9v0
>>236
だから、出来てないってw>きぼう実験棟

きのう打ち上げたのは、きぼう倉庫ユニット
韓国人が軌道に上がるのは4/8
きぼうメインユニットがあがるのは5/26
きぼう実験棟が完成するのは来年(真空暴露試験設備がこれ。)
おまけに、韓国人は訓練不足で不可になる可能性大
238名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:07:04 ID:oMTd/7CG0
実験施設も持たないで
チョン何しに行くの…?
観光?
239名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:12:53 ID:jj4HSa9v0
>>238
だからロシアの宇宙観光ツアーパックだってw
240名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:13:23 ID:9uJtOAlJ0
>>238
無重力化でキムチは漬かるか?

TV:逝ってキム
241名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:15:44 ID:CMjxuNKU0
ケープカナベラル。。なつかしい名だな
242名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:15:59 ID:oMTd/7CG0
>>239
そうなのか…
もっと学術的な意味があると思ったら単にお金払っただけなのね…
243名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:31:41 ID:x+0qVvbt0
きぼうは打ち上げだけで済まず、毎年400億かけて補給物資を打ち上げる義務が生じる。
それによって他の宇宙開発は大打撃をこうむる。そしてその割りに得るものはない。
ISSで現在研究しているのは月や火星へいくためのもの。日本は損しかない
244名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:44:27 ID:jj4HSa9v0
>>243
空想乙
245名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:07:46 ID:ZP6pvyLH0
実験棟きぼうってでか過ぎてシャトルでも格納庫にギリギリ入る大きさなんだろ。
自前で運べないのにデカブツ作って迷惑かけてるなよ。
少し小型に作ってH2Aで種子島から打ち上げるようにしろ。
軌道船、カプセルつけて有人宇宙船にすべき。JAXAの代表が予算委員会で
予算3倍増の要求しろ。どの道宇宙ステーション、実験棟維持費で予算追加は
必要なんだから。
246名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:11:28 ID:agaFEv2P0
>>245
そんな事したらまた報ステでフルタテに叩かれるぞ。w
247名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:13:01 ID:6w5Ws/VE0
にぎわってるの日本だけなんだろ、アメリカは金かかりすぎで止めたいらしいな
運営計画もかなりずさんらしい。
 いまや長期にわたって滞在するメリットって無いんだろ。宇宙にすめるわけじゃ無し
ムーの読者じゃなけりゃわかるだろそれくらい。
248名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:15:01 ID:Jf5WH/1M0
長期滞在とかは実績積んでおいて損はなさ毛
いずれ衛星から地球に電力おくるだろうし
249名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:16:24 ID:jZdhTn6G0
>>238
日本海は東海
竹島はウリの物と叫びに良くそうだ。

http://www.nikaidou.com/
250名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:18:11 ID:ekx+Gxnz0
>>247
> いまや長期にわたって滞在するメリットって無いんだろ。宇宙にすめるわけじゃ無し
>ムーの読者じゃなけりゃわかるだろそれくらい。

ずーーっと先のために、宇宙に長期滞在の研究を進めておくことは必要だ。
実際に宇宙に居住できるのは何百年後かもしれんがな。

てーか、これが無意味だというのなら
中国の有人飛行などもっともっと無意味。
251名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:32:06 ID:6w5Ws/VE0
>>250
ムーの読者よ、中国の有人飛行に意味あんのか

 

252名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:33:35 ID:jj4HSa9v0
>>251
「食えないブドウは酸っぱい」理論ですか?w
253名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:36:58 ID:gtM+1INA0

ところで共産中国は
自慢の行方不明の月面探査衛星が撮影した写真を
追加で公開するなどと言い放っていましたが
最初の国賊NHKから入手した一枚を改変したもの以外
何も出していないのですが
人間など打ち上げると大変なことになると思いますよ
兄さんはあなた方が嫌いなんですよ
254名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:37:14 ID:6w5Ws/VE0
>>252
ムーの読者よ
255名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:38:24 ID:DJZXyvd20
円でバーっと打ち上げた。ってスゲー嫌味だな
256名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:41:39 ID:sxL/ql500
今から宇宙開発に投資するのは悪い事じゃないさ
地球がいよいよヤバくなってから研究しだしても手遅れだろ

宇宙に住めるようになるには単独で流通確保できるようにならないと難しいけどな
とりあえず月に基地を作る事からはじめないとダメだろう
257名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:42:23 ID:oiiXJlzN0
なんでシャトルで運んでもらうんだよH2でISSまでもっていけよ。
日本の技術のアピールにもなるんだし。仕様書に書かれたとおりの
モジュールつくってアメリカニならんだはねぇだろw
258名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:44:37 ID:JP9edKAq0
どうせ日本の実験機器を積むのなら、自前の宇宙船で行きたいところだな。
まぁ、今のJAXAにそんな金は無いが…。
259名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:44:57 ID:sxL/ql500
>>257
仕様書に書かれたとおりの機体が出来ないF-35はポンコツですかそうですか
260名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:45:20 ID:6w5Ws/VE0
ムー読者は宇宙開発は人類を宇宙で住まわせるためのものと思っておるのか
261名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:46:11 ID:jj4HSa9v0
>>257
シャトル事故が起こり、ソユーズのペイロードでは色々不足しそうだから、
H2Aにシャトルバックアップミッション、つまり大型装置打ち上げや有人飛行を行う計画というのも
持ち上がってはいるらしい。
262名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:03:01 ID:BG5VUqmb0
コロンビアが事故って4,5年ほど待たされたんだっけな、これ。
263名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:06:57 ID:aM98a5kp0
俺もむかし三菱の下請けでシャトル用の生命維持装置を作ってた。
264名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:04:30 ID:Da5ikwQu0
>>256
中国国家航天局(China National Space Administration)は・・・、2020年以降の月面基地建設を目指す。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2301734/2272176
ロシア宇宙局(Roskosmos)は・・・
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2275150/2062409
NASA、2024年までに月の極に有人基地建設へ
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/12/05/0432223&tid=136
265名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:10:32 ID:GGRGfapZ0
NHKのドラマ「まんてん」が放映されたころ話題になったぐらいだから
このモジュールは結構長い年数たな晒しにされてるはず。
いくら地上で保管されてたといえ大丈夫かいな?

韓国人を家に入れるとCDプレーヤーだの何だのと
かばんに入る程度の大きさの高価な小物が無くなるから
絶対入れてはだめ。
266名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:13:32 ID:Da5ikwQu0
そして日本、2017年わしが月に行く

運が良ければ、月面到着から20年後に地球に返ってくる。おk
月面で死んだら。もともとお墓を建ててもらうなら月がいいので。おk
途中で爆発しちゃったら。花火のように派手に死ねるので。おk
実現できなくても、夢の中で楽しめるので。おk
267名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 15:30:06 ID:jzhYFzyv0

日本の血税で飛ばした「きぼう」を朝鮮人に無償で使わせる売国奴JAXA

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3433452

お前らJAXAに抗議してくれ
268名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 16:51:36 ID:zoc7jZsO0
シャトルは2010年で廃止
宇宙ステーション計画も2015年以降は白紙
日本は自前の宇宙船も運搬技術も無い
多額の税金が宇宙のゴミクズになっただけ
これからどうするつもりだ?日本
269名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:13:45 ID:aM98a5kp0
>>268
宇宙開発ってのは必然的に小型化、高密度化、耐久性能も要求される。
開発段階で得られた技術は実社会でもフィードバックされてることになる。
大切な技術だと思うよ。

ただ韓国に使用させるってのには賛成しかねるけど。
270名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:21:23 ID:8baeJepB0
宇宙ステイションより惑星探査を白人は何億年も前から繰り返してること
エジプトの壁画にもUFOや白人の侵略が明確に刻まれてる
271名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:21:31 ID:UfLgrNRA0
女性センターを規模縮小すればいい
272名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:22:16 ID:Da5ikwQu0
月なら重力があるから、カップヌードル今のままでもジュウブン宇宙食になると思うんだけどなあ?
どう思う?
273名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:25:46 ID:TrbviLE30
本当なら10年前に打ち上げるはずだったんでしょ、これ
その間、技術が進歩して宇宙空間でなくても地上で実験できるようになった分野もあるから
無駄になりそうだな
274名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:26:19 ID:07a8ee580
>>272
なんとなくお前ウタダヒカルファンだろ
275名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:27:33 ID:UfLgrNRA0
エンデバーはえんでかー
276名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:28:48 ID:6yAWvsXFO
思わず ロケットガールズを見てしまったよ
277名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:29:22 ID:QKdrB9vM0
【韓国】「独島」「東海」の名を冠した微生物のDNAを解読。
4月に国際宇宙ステーションに持ち込みへ [03/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204532439/


宇宙を政治利用する最低の連中と
世界に宣伝してやれ
278名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:33:28 ID:Da5ikwQu0
ウタダヒカルもいいけど、やっぱりプリプリだ!杉田二郎だ!田村直美だ!八神純子だ!
279名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:37:19 ID:Da5ikwQu0
♪お〜、ミスタ〜
280名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:49:46 ID:zoc7jZsO0
>>269
理屈は解るが
日本とアメリカ等とは経済規模がまるで違うだろ?
おまけに800兆円の借金まで抱えてる
そんな国が宇宙開発なんてのは
身の程知らずというか狂気の沙汰だとも思うが?
281名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 17:54:01 ID:Da5ikwQu0
>>280
ただ防衛のためにも最低限の宇宙開発は必要だぞ。
頭おさえられたら、どうしようもないぞ。
282名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:00:45 ID:GGRGfapZ0
在日の生活保護なくせば年一回ロケット打ち上げられるよ
283名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:06:05 ID:gKYLGrWp0
<ヽ`∀´> <打上げ成功して良かったニダ、きぼうはチョッパリとウリの共有施設ニダからなぁ。。。
284名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:08:33 ID:O1WirFTu0
で、80億の持参金つけなくても土井さんは選ばれる人材なの?
285名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:09:50 ID:Da5ikwQu0
ロケットガールズの第3話って、どこかで見れるの?
286名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:11:01 ID:UfLgrNRA0
宇宙飛行士の条件として
英語のジョークでのコミニケーション能力が必要とされる。
それが問題で宇宙飛行士になれない人が多い
287名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:17:25 ID:WbiX/2iw0
>>242
個人が大金払っっていたツアーに
国家が払っただけ
288名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:20:35 ID:80DicWJd0
爆発祭り期待してたのに(´・ω・`)ショボーン
289名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:21:43 ID:gPk2PsE40

くだらねえ
「土井たかこ」だか「土井たかお」だか知らんが

どうせ宇宙開発なんて俺ら庶民になーんの役にも立たないんだからさ
どうせカネ使うならホームレスに暖かいものでも食わしてやれよバカ
アメ公や三菱重工を儲けさせるほうがテメーラの利益になるのはわかってるけどさ
そこんとこよろしく頼むわw

290名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:30:19 ID:WbiX/2iw0
>>245
> 実験棟きぼうってでか過ぎてシャトルでも格納庫にギリギリ入る大きさなんだろ。
> 自前で運べないのにデカブツ作って迷惑かけてるなよ。

元々シャトルでの打ち上げを計画し、カーゴのサイズに合わせて設計したから
デカ過ぎるということは無い
確かにシャトル以外では打ち上げられないという点はデカ過ぎるかも
ソユーズを1機買い取って、実験装置を設置しても良かったかも
そのソユーズをISSの何処にドッキングするかの問題は残るけれど

> 予算3倍増の要求しろ。どの道宇宙ステーション、実験棟維持費で予算追加は
> 必要なんだから。

維持費(運用費)は確保していると思うけれど
故障、修理費は十分なのだろうか
交換部品を打ち上げとかになると追加費用の捻出のため
どの予算項目から移管するのだろうか


ISS(特にFGB)は打ち上げ・運用開始から10年ぐらいだろう?
きぼうは無事でもISS本体が逝ったら、終了だよね
291名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:33:09 ID:Da5ikwQu0
他スレでは

>73 :うんこ:2008/03/12(水) 12:25:53 ID:AGmaWdE0
>半島人は全員宇宙に行けよ。戻ってくんな。
>173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/12(水) 12:40:22 ID:agv+9MUe
>むしろ、何としても韓国を宇宙へ打ち上げたいわ。
270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/12(水) 12:56:24 ID:PY6s7kHH
>>263
>全員で行くなら1000兆ぐらいくれてやるぞw
>ただし全員移住後に取りにこれたらな
>382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/12(水) 13:15:25 ID:zFOzX971
>朝鮮人全員ブラックホールに飲まれちまえ!

とか、いろいろだなあ。
292名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:37:16 ID:Da5ikwQu0
マイクロソフトが儲けの半分をNASAに寄付するようにすると・・・
293名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:38:42 ID:IV4vwUyE0
>>276
あなたは、末期のステ6かどこかからダウンしたのか?

日本語では、ロケットガールだぞ
294名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:41:36 ID:WbiX/2iw0
>>250
> >>247
> > いまや長期にわたって滞在するメリットって無いんだろ。宇宙にすめるわけじゃ無し
>
> ずーーっと先のために、宇宙に長期滞在の研究を進めておくことは必要だ。
> 実際に宇宙に居住できるのは何百年後かもしれんがな。

きぼうの第一目的は、最近のニュースで取り上げているが
新薬・新素材の開発なんだろ

きぼうに有人長期滞在して何の研究になるの?
宇宙放射線や無重力による骨や筋力の低下など人体に及ぼす影響の研究と思うが
宇宙放射線の線量測定は、線量計を船内に設置すれば、無人でもデータは取得できる
骨や筋力の低下はすでに判明済み 対処は地上でも研究できる

> てーか、これが無意味だというのなら
> 中国の有人飛行などもっともっと無意味。

中国の事は中国が考えれば良い

日本からのODA(お金)で中国が有人飛行しているのかもしれないが
日本からは何も言えないし、日本のトップ(チンパンジー)は言わない

295名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:45:18 ID:IV4vwUyE0
>>285
不整脈で宇宙に行けないおっちゃんの話か…
296名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:45:30 ID:D1mUJUmb0
「きぼう」で行われる実験に費やされる時間は20年の開発からみれば
わずか一瞬にすぎない。
宇宙実験での時間価値は、1時間どころか
1秒あたり何千万円もの日本国民の税金が使われてることになる。
それを金も払ってない韓国の科学的価値すら不明な実験にどうぞと
空けるなど 日本国民に対する背信行為である。
JAXAはその分の何十億何百億も日本国民に還付する気があるのか?
297名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:45:47 ID:WbiX/2iw0
>>256
> 今から宇宙開発に投資するのは悪い事じゃないさ
> 地球がいよいよヤバくなってから研究しだしても手遅れだろ

地球を見捨てて、宇宙に避難する前に
ヤバくなった状況を改善したほうが楽だろう
地球人60億人を移住させるのは簡単か?

火星のテラフォーミングができるなら
地球環境を直せるよな


298名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:49:23 ID:Da5ikwQu0
stage6って終わっちゃったの?
299名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:49:57 ID:WbiX/2iw0
>>261
> >>257
> シャトル事故が起こり、ソユーズのペイロードでは色々不足しそうだから、
> H2Aにシャトルバックアップミッション、つまり大型装置打ち上げや有人飛行を行う計画というのも
> 持ち上がってはいるらしい。

H2Aの更なる大型・強化版(LE7複数)を検討している様だが
実現するには早くて10年後かな

間に合わないな
300名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:53:51 ID:Da5ikwQu0
ホントだロケットガールだった。
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0037474/
放送期間:5/31(土)正午まで
301名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:58:25 ID:MXQUdlfn0
>>10
乗せると壊されるぞ。
迷惑かけまくりで他国への賠償金を
日本が払わされるとか・・・。
あいつらはリミッターの外れた基地外
だということを考慮しなければ。
「まさかしないだろう」ということを
絶対にする。
302名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:03:13 ID:D1mUJUmb0
>>299
LEO20t、ISSに16.5tのHTVを運べる
H2Bは来年打ち上げだぞ
303名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:04:41 ID:P0Lw970bP
しかも、しかも、H-IIBの初期燃焼試験に今日成功!!
JAXA|H-IIBロケット第1段厚肉タンクステージ燃焼試験の結果について
http://www.jaxa.jp/press/2008/03/20080312_h2b_j.html
日本で初めての大型液体燃料ロケットエンジンのクラスタ燃焼。
304名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:05:56 ID:Da5ikwQu0
いちおう、お金を払えば全12話見れるのねw
http://www.showtime.jp/special/animation/b-ch/rocket-girl/pac400000035601/
305名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:06:33 ID:1izdts6I0
今年の夏に実機を用いた地上試験だったかな>H-IIB
来年打ち上げ予定。
306名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:14:50 ID:/bKX6I6dO
型遅れで予算食いのISSから撤退する言い訳にチョンに壊させるたくらみに思えてきた…
307名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:20:35 ID:gPk2PsE40
「宇宙に移民」とかさ、ガンダムじゃないんだから
だいたい地球なんてメダカの水槽だよ。
水槽から溢れるほどメダカが増えることなど絶対にない。
溢れる前に食料不足で共食いしたり、卵を食ったりして数は一定以上増えない。
数が増えれば自分らの排泄物だらけで水質が悪くなりたいていが死滅する。
308名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:24:25 ID:KCB92qxy0
恐怖の大王ってシャトルが落下してくること。
309名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:25:52 ID:af+xMfmZ0
>>293
スカイガールズとでも混同したんだろ
…まあ、どっかから落としてきたとは思うがw
310名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:40:06 ID:1Ks2Y2N30
韓国にただ使わせるっていっても、国内で利用する機関募ってもぜんぜん集まらないらしいじゃん。
311名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:45:48 ID:VVYVII+T0
韓国初の宇宙飛行士、コ・サンさんがロシアの宇宙技術資料盗みを繰り返すため変更に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205122173/

ネトウヨ涙目! JAXAが「きぼう」を韓国と無償で共同利用
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205315487/

宇宙開発委員会委員 池上徹彦 とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E5%BE%B9%E5%BD%A6
池上徹彦(いけがみ てつひこ、男性)は、元NTT基礎技術総合研究所長。工学博士。
東京都出身。朝鮮人(現在は帰化)。


JAXA|お問い合わせ・FAQ
http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html

312名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 20:55:59 ID:KCB92qxy0
えんでばー
もうかえってこんでもえんでばー
313名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:07:47 ID:DoUBcgtW0
314名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:11:14 ID:rf8NMLaF0
朝鮮人無償利用反対の要望としては、そんなに予算に余裕があるならJAXAの予算削減しろ、という内容が一番効果があると思います。
315名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:12:20 ID:N2jWV5db0
757 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 12:22:27 ID:G5Sc6JcZ
>>754
池上先生は元韓国人ですよ。きれい事言っていたわけじゃない。個人の願望を言ったまで。

http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/30811395.html

今年の春ころから、福島県立会津大学の中で騒がれている各種疑惑についてお知らせします。
会津大学というのは福島県会津若松市にある県立大学で、学長は池上徹彦といいます。
この池上はれっきとした帰化組で、ハングル語での自己紹介も堪能です。
この池上学長について、驚くべき事実が判明しました。

887 :881 :2008/03/12(水) 08:34:04 ID:EC2HyYx2
>>882-885
つーか、何でこんなのがJAXAの委員やってんだ?
帰化人とはいえ、これだけ問題起こしてたら普通入れないだろ?
316名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:50:34 ID:WbiX/2iw0
CM撮影・宇宙の種など3件、「きぼう」商業利用第一弾に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080312-OYT1T00548.htm
317名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:09:03 ID:eRX04W3o0
【日韓/宇宙開発】韓国側の要望を受けて”きぼう”を共同で無償利用させる検討をJAXAが提案★2[03/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205323768/
318名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:11:41 ID:mGXbpUln0
お前ら、メール凸お願い・・・きぼうがぜつぼうに成ってしまう。


韓国側の要望を受けて”きぼう”を共同で無償利用させる検討をJAXAが提案
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205323768/



韓国人宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに搭乗する際の活動に関する日本韓国間の協力について
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=3&nid=3433452&start_range=3433445&end_range=3433484

日本の大事な税金で作ったものを何で韓国人にタダでつかわせるんだ!
苦情メールを送ろう!

JAXA     http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
文部科学省  http://www.mext.go.jp/mail/index.htm 
御意見・お問い合わせ専用メールアドレス voice_atmark_mext.go.jp
319名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:37:30 ID:7n04gfn20
>>301
「まさかしないだろう」ということを 絶対にする。

「東海の独島は韓国のものだ」とマジックで落書きしていく
くらいの事はやっていくだろうなあ…。

かたっぱしから機器をいたずらして壊していくなんてことも
覚悟する必要があるかも。
そのくせ、日本の設備の不具合のせいで我々が周到に準備
した実験が行えなかったとか難癖つけて、謝罪と賠償を要求
するあたりまではデフォルトか?
320名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:38:48 ID:rf8NMLaF0
とりあえず無料になったいきさつを知りたい。

まさか、創価学会がからんでたりしないだろうなw
321名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 22:53:36 ID:Qi1FtNlU0
ISSって去年ぐらいに姿勢制御用のコンピュータがバックアップも含めて壊れて、
しかも補給のシャトルの打ち上げが間に合わないかも、なんて言ってなかったっけ?
322名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 01:14:44 ID:IrvSOOP60
池上氏が元在日韓国/朝鮮人だったって言うのはどの本がソースなの?

あと池上氏自身は日本企業の研究室で日本企業のために尽くした技術者だって点は押さえておいて欲しいね
323名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 01:42:57 ID:AVaiXPi90
>>314 そうだよなー いい事言うなー
他国人を無償で乗せるなんて暴挙に出たら断固JAXAの予算削減を支持する
油も小麦も値上がりしている昨今ふざけた事ぬかすなよ!
324名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 01:58:49 ID:IOdUeyON0
>>259
実際、F-35はスクラップ寸前じゃないのか?
325名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 02:02:41 ID:IOdUeyON0
>>302
H2Bが完成して、HTVが完成すれば、それを有人化するのはそれほど難しくないし
そうなれば、宇宙ステーションへの輸送をまかなうことも可能なんだよな。
もし必要となれば、HTVの有人化をやるだろ。
326名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 02:06:45 ID:9hPwlqbY0
>>314
ホントに予算削減されかねんからヤメレw

いやマジで海外のロケット間借りしてどうにか衛星上げてるような惨状なんだから
327名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 02:45:29 ID:961qt3HaO
いい加減に大阪府の女性センターの予算を
JAXAに回せよ。チョンコとBの巣窟じゃんよ。
だいたい、日本人の税金で竹島占領をアピールしたい
チョンコに実験させるなんてふざけんな。
328名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 03:37:48 ID:iMvA4Nes0
平成20年度「きぼう」有償利用テーマの選定結果について
ttp://www.jaxa.jp/press/2008/03/20080312_sac_iss_j.html



ロッテ


ここでも韓国ですか
329名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 03:50:49 ID:BUk4NGmT0
朝鮮人に便宜を図って国益を損ねさせているのは腹を切れ。
330名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 03:52:27 ID:jpFgvUBaO
希望とは望みが希薄と言うことである
331名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 05:14:58 ID:nB+E/bZOO
アホ官僚が予算くれないから
韓国なんぞにおべっか使わにゃ成らん事になってるんだったりして
332名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 05:25:05 ID:+rcF6Vdi0
希望モジュールに勝手に記念のサインをするのはまず間違いないだろうな。
韓国初の宇宙飛行士の書いたサインだから、日本側も消すことは出来ないだろう、日韓関係を考えて。
んで、その内容だが、単なる名前だけじゃなくて恐らくこのきぼうが韓国領であるかのような内容(とも解釈できる)ものになるだろうな。
んで、韓国側はきぼうは韓国のものって感じで盛り上がれる内容になるはず。
333名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 06:16:03 ID:BglODTWd0
スクラムジェット燃焼器飛行実験失敗の原因究明結果について
http://www.jaxa.jp/press/2006/10/20061016_hyshot_j.html
バッテリー充電システムの電圧測定部の電気的遅延特性(充電電源スイッチオフの
命令を発信してから実際にオフになるまでに3秒のタイムラグがあるというもの)のために、
電圧表示に誤りがあり、十分に充電されたと誤解したことが原因であることが分かりました。

これ幾ら掛かったんだろう・・
334名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 07:37:29 ID:NQ17Zhdw0
何かと云うと 宇宙開発にかかる税金云々言い出す人も多いけど
日本の宇宙開発は相当低予算だしその所為で立ち遅れてしまう部分の方が心配
他に幾らでも無駄に巨費を投じてる部分は有るわけで

8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
1兆3600億円 在日朝鮮人(only)への経済支援は年間1兆500億円   
8200億円 瀬戸大橋建設費   
6724億円 NHKの予算(2005年度)   
6216億円 欧州の宇宙関係予算   
5000億円 明石海峡大橋建設費   
2845億円 日本の宇宙関係予算   
2273億円 中国への日本のODA(2000年度)   
1212億円 中国への日本のODA(2002年度)    
600億円 ホンダのF1の年間予算?   
240億円 映画「タイタニック」の制作費    
200億円 映画「アルマゲドン」の制作費    
180億円 日本の皇室維持費(国民一人あたり150円/年)    
127億円 はやぶさ本体の開発費
335名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:06:55 ID:Y1EFx0AJ0
宇宙ステーションに1兆円かよ。騙されたな・・・
日本はこんなボッタクリ計画に参加しなけりゃ良かったんだよ。

1兆円もありゃ、今ごろ有人宇宙飛行も出来てたはず。
336名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:17:11 ID:WaRjkCTX0
>>325
もうH2Aでいいから、重かったら乗員を女子高生にして人間打ち上げろ・・・
というわけには、いかんのでしょうなあ・・・
337名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 09:36:24 ID:IOdUeyON0
>>331
予算と全然関係ないだろ。
ただで利用させるというんだから。

-----
それにしても、だから新風に投票しろと散々言ったのに。
屑チョンをはっきり敵視している唯一の政党が新風だ。
ああいう政党が議席を取って成長するまで、こういう売国は止まらないだろう。
338名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:14:04 ID:IOdUeyON0
>>336
だから、別に有人飛行をやる必要はないんだって。
もし仮に、アメリカが有人飛行を中止などという異常事態になったら
そのとき初めて考えればいいと言っている。
339名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:15:16 ID:HLtFWOvB0
このオネーチャンってもしかして巨乳?
340名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:48:40 ID:5zW5+FfE0


【日韓/宇宙開発】 ”きぼう”での日韓共同実験と施設の無償利用をJAXAが検討・・・韓国側要請により
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205374625/



  
341名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:53:03 ID:HLtFWOvB0
井上朋子ってどんな人? 巨乳に見えるんだけどさw
342名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 11:53:36 ID:oF0I58Q80
いい結果だけに満足しないほうがいい。
343名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:01:23 ID:HLtFWOvB0
>>340
【科学】韓国初の宇宙飛行士変更。当初予定の飛行士の「訓練所での規則違反」で[3/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205142845/l50

研究院によるとロシア側は、コさんが昨年9月に訓練教材を外部に持ち出したほか、
今年2月にも教育と関係のない教材を任意で借りるなど訓練規程に繰り返し
違反したことを韓国側に通知し、「適切な決定」を下すよう求めていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080310-00000014-yonh-kr


こんなヤツらにタダで貸してホントに大丈夫なのか?
344名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:02:17 ID:RsAV6Jjq0
>>343
抗議文だそうよ。
345名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:08:51 ID:rk6hWqCR0
346名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:32:48 ID:0WNT/vuD0
男女共同参画推進 : 年間予算10兆円

男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算 
1兆6743億円 ( 2005年度、概算要求 )
~~~~~~~~~~~~
〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜

1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 3つの分科会を開催! 
思春期の子育て・格差社会・こころとからだ
 分科会の詳細、お申込み方法は下段をご覧ください。

3 癒しの部屋 
 疲れだけでなく、とらわれも枠も手離して、自分を大切にする時間をどうぞ。
 1回200円で癒し体験ができます。
 (1)アロマテラピー  (2)フットケア  (3)水のパック・頭皮エステ

4 喫茶コーナー 
 手作りのスイーツと温かい飲み物をお楽しみください。無料です。お気軽にどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                      ~~~~~~~~~~
5 にいがた女性映画祭2007〜私が生きる世界〜(共催)選りすぐりの3本を上映!
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~
347名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:43:52 ID:9dVXxFji0
あるところには(ムダな)お金はあるんだな。
348名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 12:58:18 ID:9dVXxFji0
なんか誤解されるかもしれないので
>>347>>346へのレス。
349名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:04:16 ID:Cx4ncoZ30

JAXAは税金泥棒組織であり売国組織
日本の税金を使って韓国に『竹島は独島・日本海は東海』と宣伝させようとしているJAXAを解体させよう!

抗議メール先
全国会議員 http://www.jca.apc.org/~teru-iri/giin.txt
JAXA     http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
文部科学省  http://www.mext.go.jp/mail/index.htm 
【電子政府】 http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose


【日韓/宇宙開発】”きぼう”での日韓共同実験と施設の無償利用をJAXAが検討・・・韓国側要請により★4[03/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205374625/
【韓国】「独島」「東海」の名を冠した微生物のDNAを解読。4月に国際宇宙ステーションに持ち込みへ [03/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204532439/l50


コピペよろ

350名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:25:20 ID:nB+E/bZOO
>>349
こんなコピペしたって嫌嫌韓をあおるだけにしかならんのだが

もしかしてソレを狙ってんの?
351名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:27:57 ID:BIfaHEvCP
この書き込みでJAXAを潰して、日本の宇宙開発が弱体化したら
コピペ主の計画通り。
352名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:50:31 ID:QsdGDHRD0
お目覚めコールの曲はゴジラのテーマ
ゴジラは南海の孤島に眠る恐竜がアメリカの水爆実験で被爆して復讐に燃えて東京に来た。
なぜ実験したアメリカに行かなかったんだよ。
353名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:52:32 ID:nrzdMm9T0
日本も独立した宇宙ステーションを作ろう。
アメリカと一緒だとチョンに利用されるし・・。
日本人は日本人だけでお茶でも飲みながらゆっくり宇宙ステーションで過ごそう。
まあ無重力だらから地上のようには行かないだろうけど・・。
354名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:57:00 ID:cGBewMAd0
うまくいってんの?

苦虫噛み締めた顔した白人2人が暇そうにしてるんだが
355名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 13:59:03 ID:87x1HV+30
チョクパリ〜、きぼうができたらウリたちにも無料で
使わせて欲しいニダ〜
いいニダよね〜、ウリとチョクパリの仲ニダよ〜
356名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:35:27 ID:cGBewMAd0
船内カメラ切れてちょっと慌ててるなw
357名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 16:54:31 ID:DaoD7uvR0
358名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 19:29:55 ID:/II29ydXO
キムチ立ち入り禁止にして欲しいな
359名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 20:23:17 ID:YvVHDG0U0
>>358
実験棟の入り口に鳥居を造って靖国神社の分社を設けたら如何よ?
360名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 21:22:20 ID:iMvA4Nes0
きぼうが完成した頃、

日本やアメリカ経済はリセッション


まぁ宇宙村のお気楽住人たちには関係ない話だけどね

韓国に重要情報を盗まれないように注意してね
(盗まれた事自体、気がつかないかもね)
361名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:16:42 ID:Eiy+O/nq0
p
362名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:23:30 ID:Eiy+O/nq0
今どうなってるの。

ナサテレビの映像は生ですか
363名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 00:44:15 ID:rMoUGBwy0
>>301
ありそうなのは
「独島は韓国領土である事を認めなければシャトルを爆破する」

って事はないな、あいつらヘタレだから。
364名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 03:55:36 ID:WSfY7MXx0
韓国による「きぼう」無料利用案に小日本ネチズン共が反発
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205403128/
【韓国】「独島」「東海」の名を冠した微生物のDNAを解読。4月に国際宇宙ステーションに持ち込みへ [03/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204532439/
【韓国】「微生物の名前で‘独島は韓国領’知らせる」[06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118307849/l50
【韓国】「独島韓国」「独島東海」等の独島バクテリアで「独島は韓国領土」知らせるユン博士[12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135251301/l50
【韓国】 韓国初の宇宙飛行士、国際宇宙ステーションでキムチ乳酸菌の実験を計画[06/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150379228/l50
365名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 05:46:57 ID:yGrYteJp0
【日韓】「宇宙実験施設『きぼう』を韓国が無償利用? 税金の無駄遣いだ!」と日本ネチズンら猛反発 [03/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205440168/

おまいら (*^ー゚)b グッジョブ!!
366名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 08:25:14 ID:hvxfVCK20
宇宙服着て船外活動準備開始
367宇宙人:2008/03/14(金) 09:12:11 ID:YkgDD+9H0
6reha,zenn4ty44n62a05ga05n664,
ze4s4da.
zennt5zennn64n62a05,ze4s4da.
t52y4415nnha,b4nn0e5has4s4nnde5r4ga,se5s5nnte25
nennre5gah5245,
da2ara,h62an64ty4415nnt6sessy624saser4
wa2en5ha52ana5.
t5na05n56ren6na0aeha,n55b6r5t606h5r6
368名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 11:19:53 ID:3X+vqPL90
【韓国に無償で「きぼう」を貸し出せって行ってる池上徹彦ってヤロウの正体・・・】
宇宙開発委員会委員 池上 徹彦

http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/51848045.html#comments
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/30811395.html#comments

帰化鮮人か



369名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:03:14 ID:hvxfVCK20
こええええ

地球真下だ
370名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:04:09 ID:n2LSARES0
キムチ臭くなったら日本人使えなくなるだろ。反日してるチョンには絶対使わせるな。
371名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 12:44:34 ID:d04Itngb0
この実験棟内での研究成果って完全オープンか? まあいいか。
無重力での実験の結果よりは、実験装置の技術が大切なんだろうな。

これまで莫大な資金をつぎ込んで、やっと手に入れた自前の研究施設なんだから。
たとえ目先に金を積まれたとしても、スペースをチョンに貸すわけにはいかない。
これから金になる技術を開発するんだからな。日本の飛行士、常駐で実験な。

タダでなどと非常識な頼み事をするチョンだ。この先どんな依頼が来るか明らか。
ワールドカップを思い出せ。  チョンは露と組んで頑張ればいいのよ。

まあチョンに限らす、有償で実験請け負ってもいいけどね。装置は日本製条件で。

それにしても露はすげえな。確実に年6回飛ばしている。チャーターしてもいいな。
断っても、チョンが露の船で来て、勝手に研究所を使ったりしてな。ピッキングして。w
・ISS組立情報 http://iss.jaxa.jp/iss/construct/index.html
372名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:01:52 ID:NUgkh58t0
【韓国】「独島」「東海」の名を冠した微生物のDNAを解読。4月に国際宇宙ステーションに持ち込みへ [03/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204532439/

韓国人宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに搭乗する際の活動に関する日本韓国間の協力について
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=3&nid=3433452&start_range=3433445&end_range=3433484


( ´∀`) < 技術は盗むもの
<丶`∀´>< 技術は盗むもの
373名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:04:58 ID:LzJZFkc30
 かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、
台湾と韓国へ技術支援に行きました。

  しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。

 そしてしばらくして韓国からも連絡が。
 「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
 韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として
販売を始めました。
 
 本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
 「韓国とは絶対に関わるな 」

ttp://www.hondakorea.co.kr/
374名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:05:08 ID:5BIPGhqJ0
【日韓】「宇宙実験施設『きぼう』を韓国が無償利用? 税金の無駄遣いだ!」と日本ネチズンら猛反発★3 [03/13]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205465127/
375名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:36:33 ID:fEBfqIPC0
(´∀`)< 技術は盗むもの
<丶`∀´>< 技術は盗むもの

( ´∀`)< 私はみんなの胸をうつような行動がしたい
<丶`∀´><私はみんなの胸をうつような行動がしたい
376名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 00:23:17 ID:ozKOET5W0
おいJAXA、「きぼう」の朝鮮人利用は正気か?
反日を国是としてる国だぜ

有償利用でも朝鮮人の利用には反対だ

それにしても朝鮮人は相変わらず
土人レベルのままだな

朝鮮人宇宙飛行士がロシアで何度も何度も
ルールを破って情報持ち出しで摘発され、
宇宙飛行士が交代する事態になっている

しかーし、朝鮮人は誰も真に反省してないし
悪いことかすらわかっていないからな

キモイんだよ 
377日本語の不思議:2008/03/15(土) 02:21:42 ID:NM7yxVNv0
( ´∀`)< 私は人の嫌がることをすすんでします
<丶`∀´><私は人の嫌がることをすすんでします
378名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 02:48:49 ID:J4KdEZPb0
【韓国】「独島」「東海」の名を冠した微生物のDNAを解読。4月に国際宇宙ステーションに持ち込みへ [03/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204532439/
【韓国】「微生物の名前で‘独島は韓国領’知らせる」[06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118307849/l50
【韓国】「独島韓国」「独島東海」等の独島バクテリアで「独島は韓国領土」知らせるユン博士[12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135251301/l50
【韓国】 韓国初の宇宙飛行士、国際宇宙ステーションでキムチ乳酸菌の実験を計画[06/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150379228/l50

日本の施設に独島菌と東海菌を置けば、日本は独島は韓国領、
日本海は東海と認めた事になりますね〜<∩*`∀´>ホルホルホル

宇宙で、独島と東海の名を知らしめれば世界も認めますね〜<∩*`∀´>
379名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 05:44:07 ID:KUSiuZkh0

韓国に 日本の宇宙実験室を 無償利用させるな!!
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=358278
380名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 06:27:11 ID:5v4uiSJG0
>>377
糞ワロタ
381名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:17:49 ID:bU0kTsYh0
きぼうの組み立てが始まった今でも研究課題を募集してるらしいが
審査が厳しいとか地上でもできるとか、新聞に載っていたが
ほんとにこれって1兆円使う価値があるのか?

韓国に貸すのも使い道が無いからとかじゃないだろうな・・・
382名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 10:39:13 ID:u5ZYSTcG0
きぼう保管庫がオープンになって、土井さんが「きぼう」中で
点検作業してる様子が、ライブ中継されてるよ。


ライブ中継
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
383名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 11:25:48 ID:05DK3tyT0
enjoy Korea
韓国に無償で「きぼう」を貸し出せって言ってる池上徹彦ってクズの正体 | IT/デジタル
No.204786 投稿者: asahiru_korean 作成日: 2008-03-14 14:52:25
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&page=5&nid=373390

世の中を生暖かく見守るブログl ivedoor Blog(ブログ)
韓国の「きぼう」タダ乗りはアノ池上徹彦元学長が?
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/51848045.html
384名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:01:45 ID:/DXzaw180
1兆円もの金を取られてほとんど何の成果も無い日本のスペースシャトル計画。
太平洋戦争で200万人も殺されてアメリカの属国になったのだから仕方が無いか。
385名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 12:25:07 ID:kWb6tTIB0
>>384
ところで、成果ってたとえばなんだ?
386名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:45:38 ID:NM7yxVNv0

韓国の宇宙飛行士が、自分の名前と共に”ここで東海菌・独島菌を研究す”なんて勝手に落書きしたらどうするんだろな。
記念のサインだから消すに消せないだろうし。
387名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 13:58:28 ID:35vnjLwv0
キムチのニオイよりキムチ食った朝鮮人の屁のニオイが恐ろしい。
無重力では屁は拡散しないので、おそろしいことになる。
だから女宇宙飛行士が屁をしたらすぐばれる。
388名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:27:40 ID:NM7yxVNv0
なんぼナンなんでもそりゃネタ的に苦しいなw
そんなんじゃジッとしてたら空気が滞留して息が苦しくなっちゃうじゃん。
389名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 14:50:06 ID:7XnSUnXn0
「韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請」

http://www.chosunonline.com/article/20061018000048
昨年10月、韓国政府が米国政府に日本を「仮想敵国」と表現するようもとめていたと、聯合ニュース電子版が18日報じた。


 聯合ニュースによると、17日に行われた駐米大使館に対する国政監査で、昨年10月に開催された
韓米定例安全保障協議会の席上で、韓国政府が米国政府の「核の傘の提供」の削除を求めるとともに、
日本を「仮想敵国」と表現することを求めたと、鄭夢準(チョン・モンジュン)議員が指摘したという。


 鄭議員の質問に対し、李泰植(イ・テシク)駐米韓国大使は、このような問題が提起されていたとは
考えていないと答えたと、聯合ニュースは伝えた。
390名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 17:47:16 ID:ozKOET5W0

反日の基地外朝鮮人との共同利用は断固反対
391名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:10:13 ID:cPS2Yx4P0
中国ロケットは失敗を乗こえて発展するあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=lW2ezqOUqDE&feature=related
392名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:57:08 ID:25LjDK1/0
日本はアメ公とチョンに利用されてるだけな気がしてきた。
日本は独自に宇宙ステーションを開発すべきだ。
393名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 18:58:13 ID:YZYbJiW00
宇宙開発w
増税やら自衛隊の不祥事やら子供の自殺やらホームレスやら問題は山積みなのに
こんなことやってる場合かよ
394名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:02:25 ID:j3ixcuAIP
自衛隊の不祥事と宇宙開発は関係ねーよ

395名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:10:54 ID:25LjDK1/0
宇宙開発やるにも税金使うなら技術と経験を蓄積する為にも自国でやった方がいい。
そう言う意味ではアメリカに頼ってもアメリカの利益にしかならない。
396名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:12:54 ID:xSsn/7lR0
土井はアームストロングのセリフをパクッて恥ずかしくないの?
397名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:19:30 ID:xljlsZ6h0
成功だから何だっての
398名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 19:28:53 ID:/ZYzAGJk0
宇宙開発自体はそれにかかる金の規模とか考えれば日本単独ではとてもできないし
有る程度の確執はあるものの世界初の共同作業の場として作られてるISSにはそれだけで意味があると思うから
単独でやるよりは米露欧州と組んでやった方がいいと思うけどね

でも問題はISSは皆で運営するけどロケットは別って辺りだがなw
まぁロケットは地上の問題だし、軍事機密が絡むからしょうがないけど
海外は軍事費のおこぼれで宇宙開発やってる面もあるから日本よりは資金が潤沢だけど
超絶ギリギリでやってる日本が単独でやるのはかなり厳しいよ
少なくとも飛行士を安定して飛ばせるようになるまでは無理

最も問題なのは米と組む事ではなく、米に技術を毎回丸ごと取られるだけのような
そんな程度の低い外交しかできない連中の方
政治の方だってこういう連中がのさばってるからよくないんだし
399名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:35:50 ID:rq2sn/1I0

予算が少ないなら、ゆっくりでいいから独自開発すればいいのに

 ロケット・有人往還機(軌道上短時間(当初無人、1日〜1週間)滞在)の開発
  ↓
 有人往還機の発展型(数週間滞在)の開発、運用
  ↓
 軌道上有人滞在型モジュールの開発と運用   
(飛行士1〜2名滞在、1モジュールで実験ラック数個と保管庫、生活場所)
  ↓
 軌道上恒久滞在型ステーションの開発と運用(飛行士2〜5名滞在、複数モジュール)
  ↓
 大型ロケット・大型ステーション(一般人の滞在可)や月面恒久滞在型施設の開発


一般人も宇宙へ行きたいなぁ
あぁ〜どれだけ待てば良いのですか?
400名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:04:44 ID:NM7yxVNv0
>>399
つーか、きぼう・モジュールが完成しちゃえば日本独自での運用は可能だよね。
なにも宇宙ステーションにくっつけておく必要はないんだし。H2で有人往還しちゃえばいいだけでしょ。
生活のための機材をちょっと付け足すだけで生活可能だろうから。
401名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:24:08 ID:ozKOET5W0
韓国と日本が共同投資した世界初のDMB用衛星である'ハンビョル衛星'に対して日本が単独
で統制管轄権を要求している事実が一歩遅れて明かされた。特に両国の水面下における神
経戦が2年以上長期化され、国際法上の国連登録も引き延はしになっている。

2004年3月13日に打ち上げられたハンビョル衛星は、我が国のSKTと日本のMBCo社が共同で
投資した衛星DMB用通信衛星だ。国際条約と電波法によって衛星は打ち上げ後、国連に仕様
と打ち上げ情報、物体の機能などを登録することになっているが、長期間引き延ばしにな
っている。ハンビョル衛星が韓日両国企業の共同所有にもかかわらず、日本が「統制管轄
権(jurisdiction and control)」を単独で行使しようとするからだ。

CBSが単独入手した情報通信省公文書(ハンビョル衛星国連登録問題に関する検討意見)によ
れば、SKTとMBCoなど韓国と日本の事業者は2004年4月と5月、国連登録のための協議に乗り
出し、両側は登録の際に記載する登録情報中で登録国は投資持分が65.34%と相対的に高い
日本が、そして打ち上げ国は韓日両国が共同ですることにした。

以後日本は同年5月、我が方に外交交渉で交換を申し入れて両国外交部では2004年9月字句
調律に入って行った。しかし日本側は統制管轄権を日本が行使する案を提示して我が政府
と摩擦をもたらしている。情報通信省関系筋はこれと関連「字句調停において日本側は、
自分たちの立場を固守しているし、我が方は統制管轄権を共同で行使しなければならない
という立場で退くことができないから解決にならない」と言った。

ハンビョル衛星はSKTと日本MBCo社が共同投資したし衛星管制も共同で成り立っており、管
轄権演習問題も当然共同にするのが妥当だ。(中略)
独島問題に引き続き、日本が人工衛星統制管轄権でも無理押しをしており、もう一つの外
交問題に飛び火するのではないかと言う憂慮が出ている。
ソース:ノーカットニュース(韓国語)日本横車"ハンビョル衛星統制管轄権日所有"
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=355499
http://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2006/11/06034555671_60100030.jpg
http://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2006/11/06034704250_60100030.jpg
402名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:12:18 ID:FFIsnJ0N0
>>401
これってモバホとかで使っている衛星か。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040315/mobile.htm
403名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:24:58 ID:By8SV4Xc0
>>400
水、空気、電力はISSから供給されているはずなので
単独での運用は無理じゃないかな

また、ISSにくっつけていないと、落下してしまう
きぼうにスラスターってありましたっけ?


404名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:48:35 ID:i7pYKOsm0
>>401

事前にきちんとした確認・契約とその文書化をしてなかったんだろう。
これじゃ朝鮮相手どころか世界のどの国ともマトモにビジネスできんだろ、この企業。
もしきちんと文書化していたのなら、裁判に訴えれば勝てるから無問題なんだしね。

こういうキチガイ企業のせいで日本がチョンに侵食されちゃうんだよなあ。
405名無しさん@八周年
土井さんは堺市の三国丘高校の出身です