【政治/社説】人権擁護法案で「国旗国歌」も危うくなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★

人権擁護法案を今国会に提出しようとする動きが自民党内で
にわかに高まっている。だが、同法案は人権擁護が恣意(しい)的に利用され、
言論弾圧や逆差別を招いたり社会秩序を壊しかねないと指摘され、
二〇〇三年に廃案、〇五年に再提出が断念された、いわく付きのものだ。
それをなぜ国会提出を急ぐのか、甚だ疑問である。

差別や虐待などの人権侵害が生じれば速やかに救済するのは言うまでもない。
そのために現行の司法制度があり、個別法としては「児童虐待防止法」(二〇〇〇年)や「配偶者暴力(DV)防止法」(〇一年)、
「高齢者虐待防止法」(〇五年)などがある。それなのになぜ、新たに法律が必要なのか。
人権擁護法案は、人権侵害の救済や防止を図るために法務省の外局として人権委員会を設置しようというものだが、
人権侵害の定義があいまいな上に「助長、誘発」の禁止もうたっていることから、恣意的な拡大解釈が危ぶまれる。

また人権委に令状なしでの関係資料の押収や立ち入り権限を与え、
それを拒否すれば罰金(三十万円以下)も科せられる。
これは警察も持たない強制権力で、現行の司法体制を逸脱している。

しかも、人権委のメンバーは弁護士会や「人権団体」の構成員などから
選ぶとしており、選出基準があいまい極まりなく、国籍条項すらない。
これでは北朝鮮の拉致事件に関与した外国人でも委員になることが可能で、外国勢力が公権力を行使しかねない。

以下ソースをどうぞ
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh080309.htm
2名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:43:45 ID:2TSOzrtO0
それこそが奴らの狙い
3名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:45:21 ID:6eoHhhCk0
世界日報かよ
4名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:45:26 ID:7Yy8Bi4V0
外国人に「おはよう」と声を掛けると逮捕される、みたいなもんか( ´,_ゝ`)プッ
5名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:45:35 ID:+c2g7g/p0
人権擁護法案反対論者は人権侵害したくてしょうがない犯罪者
6名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:45:41 ID:mRgCi2me0
いわゆる「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会

ttp://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/

所謂「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会

日時:平成20年 3月10日 (月) 17時より

場所:憲政記念会館講堂


参加しようぜ!
7名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:46:15 ID:NgBvUL/hO
珍しくニュースになってるな。
法案成立絶対反対
8名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:47:00 ID:xTCSD7Mo0
犯罪者に人権を!がテーマですから。
9名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:47:37 ID:YaKcgnXp0


      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  じんけん?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フフフッ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /
10名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:48:03 ID:LJFLAfyYO
チョンしか得しないじゃないかよ。
11名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:48:19 ID:fxHu4GcX0
理由は朝鮮戦争の終戦宣言が間近に迫っているからwww
どっかからもれてるんだろう。
12名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:50:54 ID:pHy3wOWC0
統一教会とともに人権擁護法に反対しよう!!
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh080309.htm

人権擁護法案、「国旗国歌」も危うくなる

人権擁護法案を今国会に提出しようとする動きが自民党内でにわかに高まっている。
だが、同法案は人権擁護が恣意(しい)的に利用され、言論弾圧や逆差別を招いたり
社会秩序を壊しかねないと指摘され、二〇〇三年に廃案、〇五年に再提出が断念
された、いわく付きのものだ。それをなぜ国会提出を急ぐのか、甚だ疑問である。
(中略)
このまま人権擁護法案が成立すれば、公立学校での「国旗国歌」も危うくなる。
東京弁護士会は「人権侵害」の例として、公立小学校の音楽教諭に国歌の伴奏を
「強制」することや、公立中学校長が卒業式で国歌斉唱を「強制しない」と事前に
生徒に説明しなかった行為などを挙げているからだ。

この問題では東京都と左翼教組の一部教師らが対立している。「不起立」などで処分を
受けた教師らは都人事委員会に処分取り消しの審査請求や裁判所に訴訟を起こしたり
しているが、人権擁護法ができると人事委員会(東京弁護士会などの推薦委員が加わる)
に訴え、これを同委が認めれば、学校に令状もなく立ち入って資料を押収し、それを
拒否した校長が罰金を科せられる事態も生じる。
また東京弁護士会は〇五年三月、東京都国立市立第二小の卒業式での「校長土下座」を
報じた産経新聞社(二〇〇〇年四月五日付)に対して「児童の権利が侵害された」として
改善勧告を行っている。現行制度ではこの勧告に法的拘束力はないが、人権擁護法が
できれば人権委が産経新聞社に令状なしで立ち入り、パソコンや取材資料を押収する
ことも可能となる。
以下略

世界日報
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
世界日報(せかいにっぽう)は日本で発行される統一教会(世界基督教統一神霊協会)系列の 保守系新聞。

13名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:51:21 ID:XhSXbyil0
警察以上の強制力って強すぎだな・・

これを中国や北朝鮮の工作員が手に入れたら
まさしく日本人終了だわ
14名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:52:03 ID:chQZDn0E0
>1の続き

 このまま人権擁護法案が成立すれば、公立学校での「国旗国歌」も危うくなる。
東京弁護士会は「人権侵害」の例として、公立小学校の音楽教諭に国歌の伴奏を「強制」することや、
公立中学校長が卒業式で国歌斉唱を「強制しない」と事前に生徒に説明しなかった行為などを挙げているからだ。

 この問題では東京都と左翼教組の一部教師らが対立している。「不起立」などで処分を受けた教師らは
都人事委員会に処分取り消しの審査請求や裁判所に訴訟を起こしたりしているが、人権擁護法ができると
人事委員会(東京弁護士会などの推薦委員が加わる)に訴え、これを同委が認めれば、学校に令状もなく立ち入って資料を押収し、
それを拒否した校長が罰金を科せられる事態も生じる。

 また東京弁護士会は〇五年三月、東京都国立市立第二小の卒業式での「校長土下座」を報じた
産経新聞社(二〇〇〇年四月五日付)に対して「児童の権利が侵害された」として改善勧告を行っている。
現行制度ではこの勧告に法的拘束力はないが、人権擁護法ができれば人権委が産経新聞社に令状なしで立ち入り、
パソコンや取材資料を押収することも可能となる。

 推進派は法案が同和対策としても必要と主張している。政府の地域改善対策協議会が一九九六年に
「同和対策の基盤整備は概ね完了した」として新たな対策の取り組みを求める意見書を提出したからで、
「差別で泣いている人がいる」として早期成立を促す人もいる。
それならば、それはそれでしっかりと実情を把握し分析して対応すればいいことだ。


問題多く慎重な対応を
 また国連規約人権委員会が九八年に政府から独立の人権救済機関設立を日本政府に勧告したことを根拠にしているが、
勧告は主に警察や出入国管理局、刑務所などの公権力による人権侵害の救済措置を求めたもので、
救済機関に強制権限を与えよともしていない。

 人権擁護法案には問題が多いことから、慎重な対応が求められる。
15名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:52:03 ID:tNj+ndg2O
>>6
中川酒がくるやつ?
16名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:52:52 ID:ulQGlEAL0
取り上げないマスゴミに意味はあるんでしょうか
17名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:53:37 ID:k8ztEl/N0
世界日報
18名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:53:41 ID:0VUN7Ms40
憲法違反…だと思うけれど。
行政組織が司法も何もかも超越するんだろ?
しかも、日本国民ですらない人間が構成する委員会がそれを統括する。

GHQのが一億倍マシじゃないか。

何時の間に、日本は無条件降伏してたんだ。
19しいたけφ ★:2008/03/10(月) 10:55:06 ID:???0
※今週15日に可決される予定です
20名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:56:18 ID:0VUN7Ms40
まさか、これと、ガソリン、日銀総裁のバーター…
21名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:57:05 ID:pivtRwnF0
>>5
その発言で私が傷つきました。人権委員に訴えます!
22名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:57:38 ID:+c2g7g/p0
人権侵害しない人には関係ない話
というよりむしろ良い話。
侵害されたとき安心だからな
早く可決してくれ
23名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:57:59 ID:ohqPgCT20
反対するにしろ、賛成するにしろ、上っ面だけに
捕らわれて変な団体に取り込まれることがないように
注意しないとね・・・
24名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:58:58 ID:+hi/FxQx0
人権擁護法案+外国人参政権=無敵の在日朝鮮人
25名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:59:22 ID:0Dl74bZ+0
この前同和が大会開いてたな
26名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:00:02 ID:pivtRwnF0
>>22
 あなたを訴えます!せいぜいパソコンのエロ画像を消去しておいたほうがいいよwww
27名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:00:17 ID:DYNkH4FD0
こんな基地外法案誰が通そうとするんだろうか
28名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:00:36 ID:vlHMyd8T0
恣意的に使おうとする勢力からの要請を受けてる一部議員がやろうとしてるんだろう
絶対反対
一方民主党は外国人参政権で、こちらは小沢からして賛成というしょうもなさ
29名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:01:45 ID:XhSXbyil0
これって警察に捕まった人が警察を人権侵害で訴えたらどっちが勝つのかね?
30名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:03:33 ID:gpvi3mR80
>>29
一般人には無理。ただ、人権委員にコネがあれば、釈放もあるかも?

普通の日本人は無実でも逮捕され、在日は有罪でも釈放されるってか?
31名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:04:11 ID:jSMAZOiB0
国旗国歌まで人権侵害で訴えるなんてそんなアホな・・・・って
思うけど日頃のサヨの発言聞いてると十分あり得るなorz
32名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:04:49 ID:gAWumF4D0
超国家的な人権取り締まり機関て、

外国の指図に決まっているじゃん。

特アが糸を引いてるのは確実ね。

支那が

大量移民&人海戦術による日本乗っ取りを狙っているからだな。

素人でも分かるわよ。
33名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:05:37 ID:gV3X/oHE0
【人権擁護法案】 「チラシ禁止」は差別表示です。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1160629888/
34名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:05:50 ID:axinWSU40
人権を守るために、他の人の人権を侵害しちゃう法ってこと?
35名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:06:44 ID:D2IkQ4u60
自国の国旗に礼を尽くし、自国の国歌を歌う

その程度で犯される思想信条って大した事無いんじゃね?
36名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:07:04 ID:TTZGbnlG0
>>34
というか日本人の人権を侵害する。
37名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:08:06 ID:UEzxIMgN0
工作員が自民党内にまぎれてしたというわけか。
38名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:08:28 ID:vlHMyd8T0
マスゴミもガンだからな日本は
沖縄の言うことは100%信じてあげましょうスタンスだし NHKとか
テロ朝は「たとえ2万人でもそれがなんなのか」だし
事実を検証する姿勢さえ怪しいどうしようもなさ
39名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:09:11 ID:XhSXbyil0
>>30
結局は外国人でもなれる人権委員が地域のボスになるんだろうな

恐ろしくてしょうがない
40名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:09:18 ID:9/uV55EB0
人権というと良い物のように聞こえるが、
権利を振りかざす者はカスしか居ない現実。
41名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:09:53 ID:pHy3wOWC0
統一教会とともに人権擁護法に反対しよう!!
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh080309.htm

人権擁護法案、「国旗国歌」も危うくなる

人権擁護法案を今国会に提出しようとする動きが自民党内でにわかに高まっている。
だが、同法案は人権擁護が恣意(しい)的に利用され、言論弾圧や逆差別を招いたり
社会秩序を壊しかねないと指摘され、二〇〇三年に廃案、〇五年に再提出が断念
された、いわく付きのものだ。それをなぜ国会提出を急ぐのか、甚だ疑問である。
このまま人権擁護法案が成立すれば、公立学校での「国旗国歌」も危うくなる。
東京弁護士会は「人権侵害」の例として、公立小学校の音楽教諭に国歌の伴奏を
「強制」することや、公立中学校長が卒業式で国歌斉唱を「強制しない」と事前に
生徒に説明しなかった行為などを挙げているからだ。

この問題では東京都と左翼教組の一部教師らが対立している。「不起立」などで処分を
受けた教師らは都人事委員会に処分取り消しの審査請求や裁判所に訴訟を起こしたり
しているが、人権擁護法ができると人事委員会(東京弁護士会などの推薦委員が加わる)
に訴え、これを同委が認めれば、学校に令状もなく立ち入って資料を押収し、それを
拒否した校長が罰金を科せられる事態も生じる。
また東京弁護士会は〇五年三月、東京都国立市立第二小の卒業式での「校長土下座」を
報じた産経新聞社(二〇〇〇年四月五日付)に対して「児童の権利が侵害された」として
改善勧告を行っている。現行制度ではこの勧告に法的拘束力はないが、人権擁護法が
できれば人権委が産経新聞社に令状なしで立ち入り、パソコンや取材資料を押収する
ことも可能となる。

世界日報
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
世界日報(せかいにっぽう)は日本で発行される統一教会(世界基督教統一神霊協会)系列の 保守系新聞。


42名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:10:12 ID:jQ8YWjPo0
アカヒ新聞の旗=旧日本軍の旗 :愚民を指導、強制するための御印。

指導者以外に人権などない、従う奴等の主義主張は守るよ、そんな法律。
43名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:10:26 ID:3c+2jduZO
闇討ちが流行るな、こりゃ。
まっとうな主張しても、『人権侵害』で吊し上げられるんじゃ、
泣き寝入りか闇討ちしかないじゃん。

法治国家じゃねーな、もはや。
44名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:10:27 ID:OuoCLiS30
同和が人権委員会にリフォームされるわけだ。(((( ;゚Д゚)))ガクブル
45名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:11:04 ID:m0fttXPf0
人権擁護法施行からまもなく、人権委員会の圧力で人権が侵害されたと言う告発が
数十万件にものぼり、人権委員会及び人権擁護法は事実上機能停止に追い込まれる。
46名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:12:08 ID:jSMAZOiB0
> また東京弁護士会は〇五年三月、東京都国立市立第二小の卒業式での「校長土下座」を
> 報じた産経新聞社(二〇〇〇年四月五日付)に対して「児童の権利が侵害された」として
> 改善勧告を行っている。

まともな報道もできなくなるのか・・・
47名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:12:25 ID:k7MnLmiv0
世界日報ってをい・・・
48名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:12:48 ID:mRgCi2me0
>>15
※当日は真・保守政策研究会―平沼赳夫最高顧問、島村宜伸議長、
中川昭一会長、古屋圭司副会長に要請を受けていただけますので、
要請書(A4サイズ)所謂「人権擁護法案」に対するご意見、氏名、
年齢、住所(自治体名までで結構です)を記載の上、当日、会場受付までお持ち下さい。


となっているな。
酒ぇー!
49名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:12:54 ID:Hu7zzYQW0
国立第二小学校土下座事件
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/5533/kunitati-index.htm

児童及び教職員、保護者が校長に詰め寄ったときのやりとり
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/5533/kunitati-2.htm

東京弁護士会が、「国立第二小問題」で校長、国立市教委、産経新聞の人権侵害を指摘!
http://www003.upp.so-net.ne.jp/eduosk/kunitati-kannkoku.htm
50名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:13:46 ID:sZbRRoK8O
おまえら、もう一回自民党に電凸しよう、
51名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:14:33 ID:I49tywme0
>>47
ヒント:街宣右翼

>>19
記者がデマとばすな!
52名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:15:29 ID:bazdyVud0
日本の崩壊。民主主義じゃどうにもならん。大政奉還だ。国会から天皇へ。俺が摂政やってやるから。
53名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:15:58 ID:EWsIeLGw0
人権こそ、人類史における最悪の発明だ。
何が保障されているかをもって人らしくあるかを定義するなどというのは神に対する冒涜だ。
人権の管理を声高に主張する者は、その死後、地獄に落ちるに違いない。

そもそも虐待や差別というのは親告をもって告発されなければならず、
またその根拠は、必ず被差別者の主観をもって是としなければならないはずだ。
それを、国家機関が有無軽重を問うというのは、法本来の趣旨からも外れている。
54名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:16:05 ID:o7k2/eZ20
人権の元の統制国家が目的だろ?
むしろ主権もなくなって人権だけが残るな。
55名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:16:29 ID:FANZouuM0
>>28
いやいや、民主党はさらに凶悪な「人権侵害救済法案」を用意してますよw
56名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:17:42 ID:mUu4cM4A0
国が腐るほど法律が増える。

蛆まで来たか・・・
57名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:17:57 ID:3c+2jduZO
>>45
おいしい事件しか扱わないよ。
普通の日本人が被害者ならスルーですがな。
58名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:18:50 ID:bazdyVud0
権力は、必ず腐敗する。人権委員会の強権は、すさまじい早さで腐敗するぞ。
59名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:19:38 ID:8bMbxQslO
人権保護を悪用するヤクザなどへ貢献してしまう法案だと何故気付かないのか?
バカじゃねえの?
それともヤクザとグル?

60名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:21:03 ID:bazdyVud0
人権委員会は、自治体などと同じく、在日朝鮮人どもの大量動員による抗議活動で、在日の意のままに操られるに決まってる。

どっか移住したいんだが。いい国ないか?
61名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:21:27 ID:zifN2f5z0
共産党は反対してるんでしょ?複雑ね。
62名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:23:05 ID:70MhhKIH0
人権委員は「在日・同和・平和団体・女性団体・左翼弁護士」などで
構成されます・・
63名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:23:11 ID:XhSXbyil0
>>61
共産党は日本国籍のみ入党可能だから
外国人も委員になれるっていうのがNGのはず

自民党がダメなら共産党に入れたほうがマシ
64名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:23:44 ID:NgILiIwJ0
報道してくれたことに感謝しよう。
みんなが考える切っ掛けは少しでも多い方がよい。
65名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:23:48 ID:V1jdQOKLO
ヤクザと右翼と自民党はもちつもたれつ
66名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:23:52 ID:2DBqs2Nz0
世界日報でスレ建てとか
ほんとこの板いい加減だな
67名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:24:10 ID:nF0RMTzD0
人権、人権って言ってる人たち、いっぺん北朝鮮で1年くらい
合宿して、人権って何か考えてみたらいいんじゃない〜
68名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:24:14 ID:NicwRGX00
なんでこんな大変なニュースをテレビでとりあげないんだ?
今のテレビ業界やマスゴミって朝鮮人で固められているって
証明になったな 朝鮮人が関与するもの全てが衰退の道を辿る
69名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:26:04 ID:6eQPadTY0
>共産党は日本国籍のみ入党可能

そうなの?
70名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:27:45 ID:WASbHRUz0
共産党の中身は日本国籍を得たナリスマシで成り立っている。
戦後の混乱期に日本国籍を戸籍原本偽造で得た朝鮮人は
数万〜20万以上に及ぶ。
71名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:28:21 ID:Q1VsUd9D0
>>60
今の日本にいるのがベスト 隣の芝は青く見えるといいます

自分の国が住みづらくなったからって移住するのは在日朝鮮人の発想です
今の日本を維持することを考えれ
72名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:28:47 ID:54ERtGx1O
今、売国民主党が強いからでしょ
73名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:29:58 ID:5+Z8C3/v0
二度廃案になってるものを何故また・・・・・
74名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:30:06 ID:hxUrj2rt0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に。
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 政権へのご使用はおやめください。  (用法を誤ると毒になります)
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。
75名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:30:08 ID:MoS1Gcpq0
弁護士会や、被差別団体、人権団体は
人権擁護で利益を受ける当事者
当事者に判断任すような違憲立法は許されない
76名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:30:56 ID:/72cdRRd0
>>63
ついでに、
日本共産党を再建したのは朝鮮人集団だ。
77名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:31:34 ID:bazdyVud0
>>74
ワロタ。超不覚。
78名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:32:54 ID:Gp3EQAN20
胡散臭い法案のほとんどは日本人のための法律ではないです。
79名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:34:24 ID:U9SV3IxD0
人権擁護法案反対の要請書だした?
昼の12時迄、戸井田議員の事務所で受け付けているよ。
FAXでもハイブリッドメールでも良いから。後30分あるじゃん。
反対です。だけでも良いから....
http://jp.youtube.com/watch?v=6cqG7JkabgQ

因みに海外在中だけど小坂英二区議経由で平沼赳夫議員にメール
したお。こんな法案が通ったらもう日本は民主国家じゃなくなるお。
80名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:34:32 ID:XhSXbyil0
>>69
日本国籍限定は自民党、共産党のみ

>>76
共産党を追い出された朝鮮人が社会党に取り付いたんだろ

81名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:34:58 ID:U7L8iBg/O
>>63
共産党は在日外国人の参政権だけでなく選挙権を推進してるんだけどな。
82名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:36:21 ID:FANZouuM0

童話既得権の強化を狙う街道と、
外国人参政権を実現したい民潭と、
北朝鮮に対する非難を止めさせたい総連と、
君が代日の丸反対闘争を推し進めたい日教組と、
当局の監視を逃れたいプロ市民中核派と、
入管の厳しい摘発を逃れたい不法入国者と、
常勝狙いの創価学会が喜びそうな法案ですね。
83名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:37:31 ID:b9FdKMHb0
報道するまでもないアレな国
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2484745
在日はこれがあるから賛成してるの?
84名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:38:11 ID:pHy3wOWC0
緊急事態発生!!
新風VS共産党(赤旗) 慰安婦問題をめぐってバトル勃発
http://jp.youtube.com/watch?v=rrDE2FAkMAo

三月八日の国際女性デーを前に、「第九回日本軍『慰安婦』問題アジア連帯会議実行委員会」は七日、
国会前で日本政府に「慰安婦」問題の早期解決を求める世界同時連帯行動を行いました。
参加者約七十人は横断幕や被害者の写真を掲げ、政府は事実を認め、被害者に謝罪するよう訴えました。
今回は連帯会議実行委員会としての初めての行動。
同じ場所では右翼団体が「従軍慰安婦は歴史のねつ造」などと真実に背く暴言を繰り返し、妨害しました。
参加者はマイクをとり、裁判所での事実認定や、軍関与を認めた一九九三年の河野官房長官談話が
調査にもとづいて作られた経過を語るなど、真実とは何かを明らかにしました。
今年初めから日本で平和活動をしているドイツ出身の女性(26)は「(右翼団体の)
『慰安婦がウソをついている』という発言にショックを受けた。被害者の話をちゃんと聞いて謝るべきだ。
過去と向き合う努力をしなければ、同じ被害が起こる」と話しました。
元社会科教師(61)=東京都=は「日本の民主主義と平和を貫くために、日本政府は歴史の事実を認め、
謝罪することが解決への道筋をつくる。同じ過ちを二度としないと決意することが私たちの責務だ」と語りました。
日本共産党の紙智子参院議員がメッセージを寄せ、社民党の福島瑞穂参院議員があいさつしました。
連帯行動は福岡、兵庫などの日本各地や韓国、フィリピン、イギリス、オーストラリアなどでも行われました。
しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-08/2008030814_01_0.html

【社会】「右翼の『慰安婦はウソつき』発言にショック」「日本は事実認め謝罪しろ」 慰安婦問題世界同時行動→右翼が妨害も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205043730


85名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:38:16 ID:7huqrKau0
この糞法案を止めるには、どうすれば良いんだ?
86名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:39:31 ID:5x6Bep850

お前ら見てたら悲しくなるぐらい統一協会の手のひらで踊らされてるな
87名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:39:37 ID:D9pHF0YXO
国旗国歌に関する具体的な法案をつくれよ!抽象的でなく!
守らない時の罰則も明記して!馬鹿みたいな能無し教師を一掃しようぜ!中国の教育を受けてるのかあいつら
88名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:39:42 ID:3+xHmdvj0
まあ人権利権に食い込んでる人間以外には迷惑なだけの法律だね
しかも事実上人権団体以外の一般人は擁護委員になれそうもないし・・・

こんな法律を選挙の争点にもしないでこっそり通そうとするなんて卑劣としかいいようがないな
89名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:40:38 ID:mRgCi2me0
>85
>6
90名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:40:48 ID:50Imi6dXO
今日の集会参加すりゃいいだろ
91名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:40:53 ID:XhSXbyil0
>>81
というか自民党以外の既存政党が外国人参政権を推進してるだろ

あと、参政権>選挙権だよ
意味わかる?
92名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:41:36 ID:4ZNIsPCy0
>>85
どうにかして障害者にでもなって何かあるごとに(裁判で負けたとか人権委員が押しかけてきたとか)障害者差別だとかギャーギャーさわぎまくって潰す

93名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:42:07 ID:2DBqs2Nz0
共産は被選挙権も与えようとしていると言う意味だろ
94名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:42:35 ID:pHy3wOWC0
>>85
統一教会が力を付ければいいだろ。
95名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:43:10 ID:QXF4WHzQ0
>>70>>76
日本共産党は戦前からありますが。。。
(結党80年・戦前は、戦争に反対したため非合法組織)
96名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:44:32 ID:FANZouuM0
>>86
敵の敵は、味方なんだよw
こんなもの利用してでも潰さないとヤバイ法律。
97名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:44:53 ID:7huqrKau0
集会に参加しようにもここは、九州・・・
上手く行くように祈るしか無い。

それにしても全くテレビや新聞に出てこないな。情報規制されてるとしか言いようがないな┐(´ー`)┌
98名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:45:10 ID:i8iqkiQd0
この法案で騒いでるのは法案の原文も読んでないニコ厨ばっか
99名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:46:22 ID:xmDo7Gb70
あなたの行動が日本の未来を変える!!!
本日17:00からの国民集会に参加出来る方へ!!

☆「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会のお知らせ☆

日 時 : 平成20年3月10日(月)17時より
場 所 : 憲政記念館講堂

※当日は真・保守政策研究会―平沼赳夫最高顧問、島村宜伸議長、中川昭一会長、
古屋圭司副会長に要請を受けていただけますので、
要請書(A4サイズ)所謂「人権擁護法案」に対するご意見、氏名、年齢、
住所(自治体名までで結構です)を記載の上、当日、会場受付までお持ち下さい。
100名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:46:35 ID:XhSXbyil0
>>93
それって逆にわかりやすくていいじゃない
101名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:47:46 ID:f47x/ZqE0
>>98
法案読んでも騒がないのは、脳みそ腐ってるからですか?
102名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:48:05 ID:QXF4WHzQ0
>>91
>自民党以外の既存政党が外国人参政権を推進してるだろ

自民党は表立って推進を表明してないだけで、
相棒の公明党にひきずられるように同意してるわけでしょ>外国人参政権
でなきゃ国会通過させることなんてできるはずがない。
いまだに衆院では与党が2/3議席保持してるんだから。


103名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:48:19 ID:EL1VQJ2E0
どんどん日本がおかしくなっていく・・・
104名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:49:20 ID:pHy3wOWC0
浜田幸一
唐突に浜田が「昭和八年十二月二十四日、宮本顕治ほか数名により、
当時の財政部長小畑達夫を股間に……針金で絞め、リンチで殺した。
このことだけは的確に申し上げておきますからね」「私が言っているのは、
ミヤザワケンジ君(宮本顕治の誤り)が人を殺したと言っただけじゃないですか。」と発言。
正森が発言の撤回を求めて抗議し、委員会室は一時騒然となった。

宮本顕治
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E9%A1%95%E6%B2%BB
105名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:49:39 ID:CLoGnhEb0
世界日報以外のソースで立ててくれよ



え?ないの?Σ(´Д`ズガーン
106名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:49:50 ID:7huqrKau0
これは、今に日本が崩壊してもおかしくないな。
もう日本は、白アリにボコボコにやられた柱の上に建ってる家みたいな感じだろう。
いつ崩れても不思議じゃない。
107名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:49:57 ID:eF4L+kRK0
>>69
まぁどっちにしろ中共から資金提供受けてるんだからそこだけ言ってもあんまり意味ないよ。
108名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:50:01 ID:NgILiIwJ0
罵りあってる場合じゃないだろ。
可能な人は、今日の集会に参加してください。
109名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:51:00 ID:XhSXbyil0
>>102
自民の場合は一部に変な議員がいるだけで全体としては反対だろ
自民には何のメリットもないから

外国人参政権で得をするのは民主と公明
自民がマトモな神経してるなら絶対に賛成しない
110名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:51:29 ID:HYlU+GfC0
統一教会は左翼勢力からの誹謗中傷で怪しい宗教団体と見られがちだが、
メディアリテラシーの高い2chねらならまともな団体だと理解できるはずだ
111名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:51:33 ID:axinWSU40
もし可決しちゃったら、廃案になるってことは絶対ないの?
112名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:51:54 ID:VLp/p5k/O
人権侵害法案と名前変えろよ。そんなにチョンや在日が大事か。
113名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:52:06 ID:pHy3wOWC0
浜田幸一
唐突に浜田が「昭和八年十二月二十四日、宮本顕治ほか数名により、
当時の財政部長小畑達夫を股間に……針金で絞め、リンチで殺した。
このことだけは的確に申し上げておきますからね」「私が言っているのは、
ミヤザワケンジ君(宮本顕治の誤り)が人を殺したと言っただけじゃないですか。」と発言。
正森が発言の撤回を求めて抗議し、委員会室は一時騒然となった。

宮本顕治
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E9%A1%95%E6%B2%BB

共産党
http://www.web-arita.com/kyousan.html
114名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:53:05 ID:7huqrKau0
>>111
仮にあったとしてもかなり難しいんじゃなかったか?
115名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:53:39 ID:vfHIVqz0O
>>108
おうよ!!
116名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:54:46 ID:7huqrKau0
>>108
距離的に参加出来ないが集会する人たちは、頑張って下さい。
117名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:55:31 ID:i8iqkiQd0
アニメキャラの絵に「この法案でアニメが死にます!」とか書けば
簡単に信じるお前らってまじでちょろいな
118名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:55:39 ID:n7d/733g0
>>6
名前だけだと人権法再提出の要請をする会みてえに見えるな。
119名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:55:53 ID:NfIOMNI80
愛子様の結婚相手が在日でないのは差別ニダ!
皇室を人権擁護委員会に訴えるニダ!
120名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:04:40 ID:t1OHoYkX0
統一教会は朝鮮系だから
公明党が怖いので
121名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:07:50 ID:GS7kvFPX0
>令状なしでの関係資料の押収や立ち入り権限
これはまず児童福祉関係で運用してもらいたいな。
122名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:09:16 ID:Fpzs81CpO
あげ
123名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:09:57 ID:uU7fVQMCO


この法案反対に一番勢力活動しているのが vip という情けない事実


オマエラもっと反対表明の声をあげろ!


124名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:12:21 ID:CZsDBRgmO
しかし統一協会もスタンスが分からん所だなぁ、
統一にとって都合の悪い事でもあるのか?
125名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:13:02 ID:3c+2jduZO
あいかわらずマスゴミが機能してないことに泣けてくる。
今日はマラソンで誤魔化しですか。
126名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:13:40 ID:jiDf2An50
人権侵害と言えば、どんなもんでも罷り通ることになりそうだ。
ただでさえ、DQNクレーマーが得をするような現状なのに…
127名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:13:47 ID:hR1RQckj0
                         ピンポーーーン 
     J( 'ー) あら 誰かしら
       (ヾ旦o
  /\ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄\(∀` ) コタツ アタタカイ ネ 
/◇◆\_____\ソ_) 
\\◇/◇◆◇◆◇◆\  
  \(ニニニニニニニニニ)

どちらさん・・・・   \   人権委員会だ!  /
              \  家宅捜索する!/
               ,,,,,,,,     ,,,,,,,     ┌──┐
   J( 'A`)し       (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )       |    |
    (  )         (  )ヾ (  ) (  )ヽ   |    |
    ||         /└   /└ /└ ))))) |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと人の家 
に勝手に・・・  \ 拒否すると30万の罰金だぞ!/
               ,,,,,,,, ,,,,,,           ┌──┐
  J(;; ゚A゚)ゞ      (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )           |    |
   ノ(  )      (  )ヾ (  ) (  ) .       |    |
    丿〉      /└   /└ /└ )))).     |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみにこの親子は冤罪だったが
人権委員会が責任を問われることはなかった。
                 (゚A゚ ;;)し   カーチャン コワイヨウ  
                (ヽ(A` ;).    アノヒトタチ ダレ?
                〉〉(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月15日に自公によって人権擁護法案が可決されようとしています。 
人権擁護法案反対!Web署名
http://08.mbsp.jp/houan18/
128名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:14:54 ID:NgILiIwJ0
>>124
背後関係は一枚岩ではないのだろうな。
工作員らしき書き込みが昨日から減ってるのが不気味だ。
129名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:14:57 ID:pHy3wOWC0
>>124
そもそも、統一教会がそこまで悪いのかどうか分からんよ。
130名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:16:10 ID:ffuW3Aez0
あほか。
統一協会も人権侵害しまくってるから反対してるんだろ。
強引な勧誘できなくなるからな。
131名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:17:00 ID:FANZouuM0
>>127
冤罪=無実だけど、政治家なんかは命取りになる。
安倍とか中川(酒)とか狙い撃ちだなw
132名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:17:57 ID:KmxbAF270
ここで統一協会の名前を頻繁に出してくるのって
反対派の気勢を削がすのが目的なの?
133名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:19:29 ID:axinWSU40
>>123
情報規制されてるからじゃね?
親とかネット使わない人は今の現状を全く知らないっぽい
134名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:20:30 ID:NgILiIwJ0
>>130
あー つまり他の宗教の人権を侵害してるからってこと?
135名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:20:48 ID:7huqrKau0
>>133
ネット使ってても知らない人は、知らない。
2chやる奴かよくニュースサイト見る奴ぐらいだろう。
ニュースは、テレビでとか言ってる奴は、まず知らないよ。
136名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:20:56 ID:B4tfeMYTO
恣意的悪用以外に使い道が思い付かないし

そこのけそこのけ人権委員様が通るだよ

人権委員様に挨拶する時は土下座しろ
しなきゃ差別で晒しあげ
137名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:21:44 ID:pHy3wOWC0
統一教会がそこまで悪くないてのは、
政治的主張の意味でね。
勝共推進議員はネラーとそう遠くない。
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
138名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:21:53 ID:skQrW8/b0
日本人の人権保障しない法律なんてイラネ
139名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:22:02 ID:1eQA5Asn0
だいたい、日本に居る明治維新後に来た半島系ってのは
白丁って言う韓国の奴隷だからな。
戦勝国人を自称して、都市部の一等地を奪い住み着いてキムチを食っている。

白村江の戦いも知らん連中だから、百済の末裔でもないし(でも自称する詐欺師だが)
朝鮮戦争すら逃亡しているから、立派な半島の男でもない。

こんな連中に媚売ったり権利をやるなんて普通の日本人じゃない。
まさに私は↑の男の末裔ですと、カミングアウトしてるようなもんだ。

韓国の奴隷だった身分なのははっきりしてるわけだから、
こんな連中とかかわりがあるとバレルと、韓国人から白丁と呼ばれる事になるだろう。
140名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:22:40 ID:eDQgJD6Y0
誰にとっても恣意的に使えば損にも徳にもなるってことだな。

この法律によって人権が侵されたと人権委員会そのものを人権委員会に訴えたらどうなるかな?w
自分で自分を立ち入り調査でもするんだろうか
141名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:23:08 ID:wcytXxr00
自民党員の中にも、サヨや在日の刺客が混じってるって事でオケなの?
142名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:25:05 ID:FANZouuM0
>>140
人権委員に対して差別的な行為があったとして、訴えた人が立ち入り調査されます。
143名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:25:21 ID:pHy3wOWC0
>>132
別に共闘できる部分でしとけばいいじゃん。
世界日報には渡部昇一や岡崎久彦も出るぞ。
144名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:28:59 ID:64KeQT9RO
俺としては、新しい国旗として、日の丸の上に「友情・努力・勝利」の意味を表す3つの小さな日の丸を新たに付け加えた、「肉球♪」を提案したい!

なお、この3つの太陽は、国民を表す「老害・団塊・無職」の意味でも可。
145名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:29:37 ID:UaSr0GpSO
>140
人権委員会を訴えたこと自体が人権委員会に対する侮辱及び差別とされ、徹底的にあなたの人格人権が否定され、入念極まりない可愛がりを施されることになります。あなたが裁判沙汰にしようとする前には、どこかの港に沈むことになります。
146名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:29:57 ID:pX56qnhwO
>>140
人権委員会が差別かどうか判断する。
だから委員会を訴えてもムダ。
147名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:30:33 ID:7huqrKau0
人権委員会に差別された場合は、どうするんだ?
148名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:33:38 ID:1eQA5Asn0
>>139 の続きを書く。

つまり、なぜ日本に居る白丁が韓国を異常に「マンセー」しているのかと言うと
よく考えるとおかしいだろ?
そんな目立つように韓国マンセーすると、元奴隷だとバレルと気付かないのは。

ようするに、彼らは白丁だった在日一世から奴隷であったことを教わってないのよな。
おそらく、真反対のことを教育されてるはず。
「自分達は立派な韓国人だが、凶悪な日本に強制連行された」と。

だから彼らは日本を恨み、韓国をまんせーしているわけだ。
149名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:33:53 ID:FxeEuaD1O
>>147
それは差別と認定されないので無かったことになる

人権委員がこの国の支配者になる
150名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:34:42 ID:RJY1tK5GO
>>1
これってさ、
警察を相手に人権侵害だ調査の必要がある!と申し立て出来るの?
しかも警察は拒否出来ないとか。
もし可能なら勿論捜査中は当の捜査資料にも手を付けられないから
例えば朝○総連の明らかに税理士法違反を犯しながら捜査されそうになると
構成員が一斉に人権侵害だと申し立て
警察の捜査すら行えない様に警察の機能をストップさせて
その間に国外逃亡や大使館に駆け込んだりとか可能になっちゃうんじゃない?
似たようなのに暴力団とかも…

151タイヤキマン:2008/03/10(月) 12:35:46 ID:vZ5R6NEiO
人権って書いてるけど日本国民の人権は保障されないなら、差別擁護法案でいいんじゃねぇ
152名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:36:20 ID:hR1RQckj0
                         ピンポーーーン 
     J( 'ー) あら 誰かしら
       (ヾ旦o
  /\ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄\(∀` ) コタツ アタタカイ ネ 
/◇◆\_____\ソ_) 
\\◇/◇◆◇◆◇◆\  
  \(ニニニニニニニニニ)

どちらさん・・・・   \   人権委員会だ!  /
              \  家宅捜索する!/
               ,,,,,,,,     ,,,,,,,     ┌──┐
   J( 'A`)し       (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )       |    |
    (  )         (  )ヾ (  ) (  )ヽ   |    |
    ||         /└   /└ /└ ))))) |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと人の家 
に勝手に・・・  \ 拒否すると30万の罰金だぞ!/
               ,,,,,,,, ,,,,,,           ┌──┐
  J(;; ゚A゚)ゞ      (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )           |    |
   ノ(  )      (  )ヾ (  ) (  ) .       |    |
    丿〉      /└   /└ /└ )))).     |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみにこの親子は冤罪だったが
人権委員会が責任を問われることはなかった。
                 (゚A゚ ;;)し   カーチャン コワイヨウ  
                (ヽ(A` ;).    アノヒトタチ ダレ?
                〉〉(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月15日に自公によって人権擁護法案が可決されようとしています。 
人権擁護法案反対!Web署名
http://08.mbsp.jp/houan18/
153名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:37:13 ID:pHy3wOWC0
統一教会とともに人権擁護法に反対しよう!!
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh080309.htm

人権擁護法案、「国旗国歌」も危うくなる

人権擁護法案を今国会に提出しようとする動きが自民党内でにわかに高まっている。
だが、同法案は人権擁護が恣意(しい)的に利用され、言論弾圧や逆差別を招いたり
社会秩序を壊しかねないと指摘され、二〇〇三年に廃案、〇五年に再提出が断念
された、いわく付きのものだ。それをなぜ国会提出を急ぐのか、甚だ疑問である。
このまま人権擁護法案が成立すれば、公立学校での「国旗国歌」も危うくなる。
東京弁護士会は「人権侵害」の例として、公立小学校の音楽教諭に国歌の伴奏を
「強制」することや、公立中学校長が卒業式で国歌斉唱を「強制しない」と事前に
生徒に説明しなかった行為などを挙げているからだ。

この問題では東京都と左翼教組の一部教師らが対立している。「不起立」などで処分を
受けた教師らは都人事委員会に処分取り消しの審査請求や裁判所に訴訟を起こしたり
しているが、人権擁護法ができると人事委員会(東京弁護士会などの推薦委員が加わる)
に訴え、これを同委が認めれば、学校に令状もなく立ち入って資料を押収し、それを
拒否した校長が罰金を科せられる事態も生じる。
また東京弁護士会は〇五年三月、東京都国立市立第二小の卒業式での「校長土下座」を
報じた産経新聞社(二〇〇〇年四月五日付)に対して「児童の権利が侵害された」として
改善勧告を行っている。現行制度ではこの勧告に法的拘束力はないが、人権擁護法が
できれば人権委が産経新聞社に令状なしで立ち入り、パソコンや取材資料を押収する
ことも可能となる。

世界日報
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
世界日報(せかいにっぽう)は日本で発行される統一教会(世界基督教統一神霊協会)系列の 保守系新聞。

154名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:38:42 ID:3c+2jduZO
>>147
家捜しされて、証拠でっち上げられて、住所氏名晒されて、
職場や学校に嫌がらせの電話がかかり、
妻や娘を生暖かく見守る男達が自宅周辺をうろつくだけです。
ご安心ください。
あと上納金もお忘れなく。
155名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:38:54 ID:7huqrKau0
おかしいと思うんだがな。
この法案でアニメやゲーム、漫画も規制されるらしいではないか。
何故、人の楽しみを奪おうとするんだろう?
人がアニメ見てることで何か迷惑なんだろうか?差別なんだろうか?

むしろ、そういうことを規制するこの法案自体が国民への差別としか言いようが無い。
もうこんな国、誰も信用しないな。

156名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:40:40 ID:WEX0lk3Z0
国旗・国歌はもちろん天皇制も。
学校の教科書から日本語そのものまで改変されそうだぞ。
157名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:43:03 ID:f47x/ZqE0
生む機械、
腐った羊水、

言葉狩りの好きなサヨク、フェミの連中にかかれば、どんな言葉も人権侵害になるよ。
自分だけは安全なんて、ありえませんから。
158名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:43:23 ID:nM8b69gP0
愚弟が賢兄により訓導され生まれ変わる
この法律は日本の改革を助長する素晴らしいものとなることでしょう
大韓鳥獣類研究所では日本奴はデモクラシーを理解できない
どちらかといえば動物に近い存在として定義づけています
159名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:44:42 ID:3c+2jduZO
>>150
人権委員の捜索は、人権の名の下に秘匿できるので、申し立ても公開もできません。

目を付けられたら終わり。ヤクザの私刑と同じだよ。
160名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:46:18 ID:7huqrKau0
国民から小さな楽しみを奪って何が人権なのか全く理解できない。
国を統一してるのは、政治家だろうけど国をよくしようとするのは、国民と政治家。
政治家だけでは、どんな国も良い方向には、進まない。
その地域に住む人の生な声、時には批判も大切なのに、それを政府に対する差別とかいう扱いにされたんでは、どうしようもない。
こんな法案が可決されたら間違いなくこの国は、滅びる。

 ・楽しみを奪われて自殺する人も急増するだろう。
 ・漫画やアニメを規制されることで本屋も儲からない、出版社も編集者も生き残れない。
 ・また何か新しい法案が出された時に反対できない。反対すると差別とか言い出されたらどうしようもない。
161名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:47:42 ID:axinWSU40
ここではほとんど反対なんだが

173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/10(月) 12:21:13.33 ID:j+ZCE81LO
今日、日本史の先生に人権擁護法案について話したら賛成だってさ…
もう俺どうすればいい…?

みたいに賛成の人もいるわけだ
もう何を信じたらいいかわからん
162名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:49:39 ID:7huqrKau0
>>161
何かに洗脳された奴とか信者だけだろけど。賛成する奴はな。

俺も何を信じたら良いのかわからん。少なくともこの国は、信用してはいけない。
163名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:49:49 ID:OAHXr9JK0
この法案通ったら困る自民党の議員もいるんじゃないの?
反対派の議員はしっかり反対して廃案にしてくれよ!
164名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:50:47 ID:f47x/ZqE0
>>161
教員には確か在日枠ってのがあるそうだ。
自分が教わった日本史の先生なんて、物凄い左巻きで今思えば…
165名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:51:06 ID:NgILiIwJ0
>>161
この法案に賛成している勢力と、反対している勢力を調べてみるといい。
166名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:51:46 ID:I49tywme0
>>124
世界日報は二枚舌で有名だよ
日本版と韓国語版では内容が真逆な事が良くある

沖縄 世界日報 二枚舌 で検索
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1%E3%80%80%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E4%BA%8C%E6%9E%9A%E8%88%8C&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&meta=

167名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:01:18 ID:s40jMohp0
外国人ってだけでパスポート求めるのは差別!!

犯罪人ってだけで刑務所に入れられるのも差別!!
168名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:01:39 ID:pHy3wOWC0
>>166
でもな、ポルポトの虐殺とか最初にスクープしたのは世界日報だぞ。
169名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:02:40 ID:zG/r0xm10
人権擁護法案と外国人参政権は絶対ダメ、絶対反対です
皆さんも反対の強い意見を議員や関係各所にたくさんたくさん送り続けましょう
170名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:02:53 ID:UDWUIXryO
で、現状はどうなんだ?やはりごり押しの態勢は変わってねぇのか?
今週末でもう(/_;)/~~か?
171名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:05:35 ID:x9xwyIzr0
一部の馬鹿な議員が騒いでるだけで
こんなの国会審議の対象になるわけが無い。
まさか議案提出される事は無いでしょう。

172名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:08:27 ID:pHy3wOWC0
>>164
俺も詳しくは知らんが、統一教会の人とかは在日でも反対派だろ。
この記事見ても、一番問題点が分かってるみたいだし。
あんま、在日だからとか決め付けると味方を減らすぞ。
173名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:11:05 ID:poJX1acc0
>>170
今日の5時でごり押しされるだろうな
174名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:14:58 ID:fqbhnlJ8O
賛成している議員の一覧表はないの?
175名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:14:59 ID:c75Dt9VY0
集会があるみたいだけど、どれだけの人が集まるのかねぇ
176名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:15:34 ID:axinWSU40
結局一部の政治家がネット・アニメ・マンガを潰したいようにしか思えないんだが
177名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:15:57 ID:o+U+LovD0
日本の北朝鮮化ももうすぐか・・・
どうせなら、ビシビシ取り締まってよ!
革命軍組織するから
178名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:16:13 ID:poJX1acc0
>>175
集めにくくするために平日やります
179名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:17:23 ID:beh3EcHoO
♪人権保護法が決まって〜僕等は生まれた〜
国歌を知らずに〜僕等は育った〜
180名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:22:22 ID:fHmo+S9+0
そもそも国旗国歌法は良識ある世論のコンセンサスを得られてないまま
強行採決されて出来たという経緯があるから無効なんだよ

当初は強制しないって言ってたのにいつのまにか法的根拠もなく強制される
181名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:23:54 ID:eJtz4I0wO
>>176
それも含め、ですが、もっともっと大きなものを潰そうとしてます。
182名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:25:24 ID:CMI78EbN0
賛成派は人権委員会が警察より強大な捜査権力もってるのが異常とは思わないのかね
183名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:25:52 ID:nHwRZ1m40
>>180
生徒に強制するのは良くないが
教員に強制させてファビョらすのがこの法のそもそもの目的
184名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:27:12 ID:0iIagZ9NO
>>174
だな。ふざけた法案だというのはだいぶ広まってるし、賛成してるキチガイ晒して叩く方が効果的だろう
誰か貼ってくれよ
185名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:29:09 ID:SdbQcqIK0
>>12
質問だが、統一教会系の世界日報がなんで人権法案に反対するの?

人権法案は半島系在日に有利な法案だろ?
186名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:29:26 ID:1M99ZWqD0
カルトが信者を集めるために、どこのマスゴミも書かない正論を吐くw 日本のマスゴミ終わってるわw
187名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:29:34 ID:xIWMWjao0
「国旗国歌」か〜
「国旗国家」も危うくなると読み間違ったよ
188名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:31:48 ID:I49tywme0
>>185
統一は 反共保守を謳い文句にしてたからじゃね ただ
前にも書いたが 二枚舌でもあるので要注意
189名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:32:59 ID:9XZnLAzu0
この法案が通って一番困るのは自民党だろうね
叩く先には必ず人権がある
人権侵害で訴えられるのは自民党とマスコミw
190名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:34:35 ID:x0OU2X0g0
mixiで最大のコミュが「mixiで使える絵文字」40万人超え
松本人志のコミュだけでも20万人超え

一方、日本の構造が根底から揺らぎ兼ねないこの法案に反対の
「人権擁護法案反対」コミュは9000人足らず


日本終わったなw

191名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:35:19 ID:SdbQcqIK0
>>188
なるほど、反共は知ってたが二枚舌もあったのか。
しかしこの新聞、半島問題と在日問題とで自己矛盾起こさないかね?
192名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:36:11 ID:Ns5bwN920
>>187
あながち間違ってないと思われ。
193名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:36:35 ID:aScDuuDn0
>>1
なんか雑な批判だな。
人権委員会の委員と人権擁護委員を混同しているみたいだし。
2ちゃんソースで適当に書いた感じ。

> また人権委に令状なしでの関係資料の押収や立ち入り
>権限を与え、それを拒否すれば罰金(三十万円以下)も
>科せられる。これは警察も持たない強制権力で、現行の
>司法体制を逸脱している。
罰金じゃなくて過料だし、立入検査や資料の提出要求は現行法にもあるし。

> しかも、人権委のメンバーは弁護士会や「人権団体」の
>構成員などから選ぶとしており、選出基準があいまい極まり
>なく、国籍条項すらない。これでは北朝鮮の拉致事件に関与
>した外国人でも委員になることが可能で、外国勢力が公権力を
>行使しかねない。
「人権委のメンバー」ってあたかも人権委員会の委員みたいに
書いてるけど、弁護士会や人権擁護団体の構成員、国籍がない
人が選ばれるかもしれないのは人権擁護委員だし。

>人権擁護法ができると人事委員会(東京弁護士会などの推薦
>委員が加わる)に訴え、これを同委が認めれば、学校に令状も
>なく立ち入って資料を押収し、それを拒否した校長が罰金を
>科せられる事態も生じる。
人事委員会じゃなくて人権委員会だろっていうのは措いておいても、
「東京弁護士会などの推薦委員が加わる」っていうのは何のこと
なんだろう?人権擁護委員でも弁護士会の推薦じゃなくて市町村長の
推薦が必要だし、人権擁護委員は立入検査とかには携わらないし、
ここでも校長が拒否して課されるのは罰金じゃなくて過料だし。
194名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:37:53 ID:I49tywme0
>>191
>>166を参照 
あと 「 <丶`∀´>自己矛盾とはうまいニカ?」 だなw
195名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:38:10 ID:ATvOKIaH0
人権擁護法案が成立したら二度と自民には入れんよ
まあ民主に入れる気はまったくないけどねw
196名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:38:36 ID:dyp6w2bT0
もう人権法案に反対する大規模なOFFが必要じゃないか。
マスコミも一切報道しないから、この危険性を一切知らされていない有権者も
数万人規模のデモを全国各地で同時に行なったら嫌でも周知するだろ。

平沼さん、音頭とって下さい。お願いします。
197名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:38:48 ID:NuT5s/cQ0
また工作員の擁護かw
分かりやすすぎるわボケ
198名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:40:07 ID:dt9SoKma0
支援age!!!!!!!
199名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:40:32 ID:JGFReNfi0
こんな恐ろしい法案が通ったら日本オワタになるわ
この法案を支持している政治家は辞職してくれ カーッ(゚听≡゚д゚)、ペッ
200名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:41:16 ID:fHmo+S9+0
>>191
だってケンチャナヨだもん
日本は嫌いでバカにしたいんだけど日本文化に憧れているというw

裁判で偽証が日本の671倍、言いがかりが日本の4120倍の国
何らかの精神疾患を持つ人が7割を占める国の民族だし

それが朝鮮クオリティ
201名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:41:26 ID:Sf6v1Kre0
この記事を書いている「株式会社 世界日報社」とか言う会社は何?
暴力団や右翼の機関紙?
202名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:41:38 ID:6lQxirqQ0
>しかも、人権委のメンバーは弁護士会や「人権団体」の構成員などから
>選ぶとしており、選出基準があいまい極まりなく、国籍条項すらない。
>これでは北朝鮮の拉致事件に関与した外国人でも委員になることが可能で、
>外国勢力が公権力を行使しかねない。

ここなキチの肝は

街道のヤクザ 総連の在日 連合の労働貴族 草加せんべい。。。
日本キチオールスターの面々にまともな市民を指導させるわけだ
キチ・ファシズムとしか言いようがない
203名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:41:48 ID:ATvOKIaH0
マスゴミもバカだよねーw
法案成立したらマスゴミも弾圧できるように改訂するだけなのに
まともに報道しねえのw 
204鋭い人:2008/03/10(月) 13:42:57 ID:Mb+ANaKq0

「人権擁護法案」は、読めば読むほど、問題だと思う。
非常に分かり易いのがあった。参考に。

 http://businessman-ikusei.air-nifty.com/200602/
205名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:42:58 ID:/5V8qHhx0
しかしひどい法律だねぇ。
これ、どんどん拡大解釈されて大変なことになるよ。
メディアも対象になるだろうねぇ。

変な国になってきたなぁ。
206名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:43:23 ID:NuT5s/cQ0
そもそも国連からの勧告は公権力による人権侵害の救済だったのに
いつのまにか言論弾圧法案にすり替えやがった
207名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:44:24 ID:xhOkOgoC0
>>6
たとえ100万人集まってもマスコミはスルーするよ
208名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:44:42 ID:SdbQcqIK0
>>194
いやあ、参考になったわ、ありがとよ!
209名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:45:12 ID:dsXxq/py0
どっちか分からんと言うひとへ。

賛成する人、推進する人が
「ここがこんなに素晴らしく、日本国民のためになる!」
という説明や演説を聞いたことがあるだろうか?
私が唯一聞いたのは、部落解放同盟が騒いでいた集会だけです。

要するに必要が無い法案なのです。
そんなに素晴らしいのであればマスコミで大々的に取り上げて
ワッショイすれば良いだけなのに一切やらない。
過去に廃案になった事案をまた国会に出そうとしているのに一切やらない。

だから、この件は反対する方に理があるのです。
210名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:46:02 ID:NuT5s/cQ0
>>203
>>205
マスコミも規制の対象にしないと
同和利権が脅かされるからね
211名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:46:33 ID:dyp6w2bT0
>>203
俺もそれが不思議でならないんだよ。
212名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:47:05 ID:W3gJ8+iv0
さぁ暴動を起こして朝鮮人を殺そうぜ
213名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:48:11 ID:1EQpGwHlO
人権委のメンバーは弁護士会から?

安田弁護士入ってないよな?
214名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:49:19 ID:NuT5s/cQ0
どうせマスコミは対象外って約束しても
記者を個人として訴えるのはOKにするんだろ?
215名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:50:01 ID:5YXYW+px0
国旗国家に反対してる人はオリンピックでメダルを取った
日本人選手が表彰される時も国旗国家反対を主張するの?
日の丸の前で軍歌を歌えって言われれば戦争を連想させるかもだけど、
日本人が国家を歌い日の丸を揚げるのになんで反対なんだろう・・・

人権擁護法案断固反対!!
216名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:50:44 ID:tpDS4xv10
外国人でも委員になれて、現在の警察でさえ持って
いない強制権力をもつというのが一番の問題。
在日朝鮮人の人権を守るために選任された委員や、
在日中国人の人権を守るために選任された委員などが、
人権擁護の名の下に彼らの母国の利益のために、
まっとうなことを発言した日本人を逮捕するというのが、
絶対に起こるだろ。北朝鮮や中国がらみだと、特に。
そのうち、町中でうっかり在日を「おい!」とか呼んでみ、
家に帰ったら人権擁護委員が家宅捜査していて、
そのまま逮捕されて何週間も拘留されるんだぜ。
217名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:50:56 ID:Lv4HzJSv0
ちなみにおまえら、この法律遡及法だから覚悟しろよw
218名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:52:02 ID:dyp6w2bT0
ところで皆さん要請書のFAX送りました?
219名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:53:01 ID:I49tywme0
>>218
木曜日に郵送した
220名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:54:03 ID:iDQCGwo30
221名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:54:18 ID:dyp6w2bT0
>>217
遡及法って朝鮮式みたいな法律だな。

>>219
どうもです。m(_ _)m
222名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:54:49 ID:ATvOKIaH0
在日 部落 同和
↑   ↑  ↑
のような人達が日本人を言論弾圧して、金をふんだくる為の法案なのに
マスゴミが除外って最初だけでしょ。
奴らが金の元のマスゴミを野放しにはしないはずだよw
223名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:55:03 ID:Q1VsUd9D0
>>217
違う 民主党案には確かその危険性があるが
自民党案にはない
224名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:55:29 ID:pHy3wOWC0
>>201
http://www.worldtimes.co.jp/office/message.html
日本のクオリティ・ペーパーであれ 渡部昇一
『世界日報』はこの四分の一世紀の間、日本のクオリティ・ペーパーであった。そしてこれからもそうであってもらいたい。
私はいつも『世界日報』をアメリカの『クリスチャン・サイエンス・モニター』とくらべて考えることにしている。
独特の立場に立つ新聞でありながら、主張や記事の公正さに対しては世界的評価を得ている。日本にもそのような新聞が存在
していることを心から喜びたいと思う。 世界日報は統一教会系の新聞。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)

ちなみに櫻井よしこ氏は『クリスチャン・サイエンス・モニター』の東京支局出身
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AB%BB%E4%BA%95%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%93
※世界日報社は米紙クリスチャン・サイエンス・モニターと提携しています。
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/csm/main.html
225名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:56:12 ID:rt41ZQ/YO
遡及処罰禁止ちゃうの?ひでえな。うちのゼミ教授はこれ通りそうなら運動起こすとさ。でもまだ通らないだろうねってさ。
226名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:56:21 ID:dt9SoKma0
>>224
人権擁護法案に賛成ですか?
227名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:57:55 ID:pHy3wOWC0
>>226
もちろん、反対。
228名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:58:41 ID:I49tywme0
>>226
いつも反対派の妨害に来る香具師だから あまりカマヤン方が良いよ
229名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:00:52 ID:dt9SoKma0
>>228
ああなるほどw


230名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:01:13 ID:pHy3wOWC0
>>228
お前の、その発言は渡部先生とかを侮辱していると思うが。
宗教と政治的主張は別だろ。
ちなみに、渡部先生はカトリック。
あと、世界日報が一番先に広島の校長先生の自殺を記事にした。
231名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:02:39 ID:CZsDBRgmO
告発された者が告発した者を告発して、更に他の告発を呼んで、また別の告発を誘発して…
結局グダグダになって機能麻痺の状態に陥って廃止される気もする。
法律自体が人権弾圧そのものなんだから政府を告発する事すら可能な訳で。
232名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:03:00 ID:x9xwyIzr0
マスコミも騒いでないし
やんないだろう
こんな非常識な法案は相手にされないよ
233名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:03:24 ID:aoeFrPzN0
君が代は気に入ってるが日の丸は何か嫌
赤が気持ち悪いんだよな
Tシャツとかにするとマヌケだし
お前なんの的だよって感じ
234名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:03:52 ID:pHy3wOWC0
http://www.worldtimes.co.jp/book/saisei/main.html
広島の公教育に再生の道はあるか
235名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:05:29 ID:0zzF3hw2O
>>1
しかねない、というかまさにそれが目的でしょ。
236名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:07:14 ID:MWqyfhWTO
マスコミがだんまりってのがね。
マスコミにとっては通ってほしい法案なのかな?
国民はワープアで言論を奪われ、ただの奴隷と化すんだね。
237名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:12:21 ID:ypClZvhk0
詳しい人がいたら教えて頂けますか?
うちの親って不動産屋なんだけど
お客さんの中で、手荷物だけ持っててすぐに入れる部屋を探してる人とか
言葉が全然ダメな異国の人とか、危なそうな人とか
極端にクレーマーな人とか、まぁその他色々やんわり断ることってたまにあるんだよね。
家賃払わない人とかさ、なぜか仲間の宗教の人が出てきて立ち退かなかったりすることもあるし。
住む場所がなくなったら死ぬしかないじゃないか!なんて怒鳴ったりしてね。
そういうのも、この法案が通った場合うちの親が捕まるわけ?
238名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:13:52 ID:dt9SoKma0
>>237
シャベツにだって訴えられれば、逮捕はされないけど謝罪と賠償はさせられるよw

現行法でも。
239名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:16:17 ID:53VJDPqe0
>>232
TBSと毎日新聞は在日枠のる放送局だし
朝日は中国・朝鮮さえ良ければ日本はどうでもいい局
240名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:16:22 ID:S1niaJdD0

「人権擁護法案」は、21世紀の「治安維持法」。
241名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:16:24 ID:ypClZvhk0
>>238
そうなんだ。今でさえすでにアウトなのか。
教えてくれてありがとう
242名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:21:16 ID:I49tywme0
中国での話しだが

【中国】ケンタッキーの人気のアニメ“お茶犬セット”は人権侵害〜賠償求め告訴[03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205119573/
243名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:22:35 ID:53VJDPqe0
>>241
在日に部屋貸すの渋ったら訴えられて賠償金たんまり取られたじゃん
244名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:23:22 ID:3c+2jduZO
>>240
昔と違うのは、権力を行使するのが非日本人や反日日本人ってトコ。
245名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:24:42 ID:n/+EQtgE0
治安維持法は、共産主義から国を守るために。

コレは、在日、同和の利権を守って国家を崩壊させるために。
246名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:26:07 ID:DYNkH4FD0
>また人権委に令状なしでの関係資料の押収や立ち入り権限を与え、
>れを拒否すれば罰金(三十万円以下)も科せられる。
>れは警察も持たない強制権力で、現行の司法体制を逸脱している

こんなのありえないだろ・・暴力団(部落)批判で暴力団以下の
扱い受けるのかよ。
247名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:27:29 ID:2K/NBxZ10
自称「人権擁護団体」が最大の人権侵害団体である矛盾
248名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:27:35 ID:axinWSU40
マスコミが流さないってことは国民のほとんどが知る機会がない
つまり、政府だけで勝手に可決しちゃう

これって違憲とかどうなの?
249名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:27:58 ID:baOD1PBp0
断固反対
250名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:28:40 ID:dyp6w2bT0
>>246
納税してる正直者が馬鹿を見る悪法だな。
こんのな可決したら、国民皆暴力団になってこの国から
生産性のある仕事をする香具師がいなくなる悪寒。w
251名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:28:47 ID:D3JD97UV0
誰もが「積水マウス裁判の被害者」のようになれるそれが人権擁護法案
玄関を開けるとそこには朝・・・賠償となるわけだw
252名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:29:11 ID:M0tz/bLZ0
人権利権法案反対
253名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:29:49 ID:dt9SoKma0
支援age!
254名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:31:06 ID:pHy3wOWC0
日本の左翼とずっと戦ってきたのは私達です。!!

日本のクオリティ・ペーパーであれ 渡部昇一
http://www.worldtimes.co.jp/office/message.html

『世界日報』はこの四分の一世紀の間、日本のクオリティ・ペーパーであった。
そしてこれからもそうであってもらいたい。
私はいつも『世界日報』をアメリカの『クリスチャン・サイエンス・モニター』と
くらべて考えることにしている。
独特の立場に立つ新聞でありながら、主張や記事の公正さに対しては世界的評価を得ている。
日本にもそのような新聞が存在 していることを心から喜びたいと思う。

世界日報は統一教会系列の保守系新聞。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
ちなみに櫻井よしこ氏は『クリスチャン・サイエンス・モニター』の東京支局出身
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AB%BB%E4%BA%95%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%93
※世界日報社は米紙クリスチャン・サイエンス・モニターと提携しています。
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/csm/main.html
255名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:31:31 ID:4NsYvcOB0
どんどん変な国になってきた
日本は「日本人」のためにあるんじゃないのか?
256名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:31:49 ID:vi8qjHSw0
>>1
皇居を荒らす人権擁護委員

■□人権擁護法案廃止作戦総司令部24□■
…でみつけた。

以下は法務省に電話して法案の内容を質した人が公開してる
一連のやり取りです。

81 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2005/04/24(日) 20:43:37 ID:gZz/0cz60
私:人権委員会の判断が正しかったかを調査する機関はあるか?
法:それについては、今コメントすることはできない。
私:差別者として対象となるのはどのような人? 天皇陛下等の
皇族、議員、省庁の役人も捜査対象となるのか?
法:全員対象になる。
私:皇族も差別者の対象になるのか?
法:対象にはなっているが、実際、皇族が差別をしたとして調
査されることは無いと思う。
  過去に、そのようなことは無かった。
私:今までは無かったとしても、これからもそうだとは限らな
いのではないか?
法:・・・、それは無いと思うが・・・。
私:外国人が人権擁護委員になっていた場合、その外国人が皇
居、首相官邸、国会、防衛庁や外務省といった国家機関の中に
、捜査令状なしで立ち入って捜査する事ができるのか?
法:そのような(皇居、首相官邸、国会、各省庁が捜査対象と
なる)事はまず無いとは思うが、要請があれば
  捜査することになると思う。
私:人権委員会の行動を監視、抑制する機関は存在するのか?
法:ない。人権委員会は独立している。
257名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:32:50 ID:vi8qjHSw0
朝田理論
部落民にとって不利になるものは、すべて差別として説明できる恐ろしい理論。
ドラえもんの四次元ポケットのように何でもできる恐ろしい道具。打ち出の小槌。
被差別部落ではない人が、ゆすりたかりの道具に部落の名を騙る。ガッポ、ガッポ

人権擁護法案は警察よりも大きな権限を持つ。
「人権違反だ」の定義は朝鮮人シンパや中国人シンパ、同和関係者が都合よく決める。
「人権違反だ」と令状なしにガサ入れできる。
「人権違反だ」と数万円の罰金(科料)を何度も取ることができる。
「人権違反だ、差別の根本原因は天皇だ!」と皇居へ荒らしに行ける。
皇宮警察は人権擁護委員を制止できない。

反社会的な団体に所属する人間層だけが
「人権違反だ!」と通りすがりの一般人たちに向かって叫ぶ。
寿司が食いたくなったら
「人権違反だ!」と通りすがりの一般人たちに向かって叫ぶ。
高級品が買いたくなったら、
「人権違反だ!」と通りすがりの一般人たちに向かって叫ぶ。
旅行に行きたくなったら、
「人権違反だ!」と通りすがりの一般人たちに向かって叫ぶ。
高級車が欲しくなったら
「人権違反だ!」と通りすがりの一般人たちに向かって叫ぶ。
家が買いたくなったら、
「人権違反だ!」と通りすがりの一般人たちに向かって叫ぶ。

すると、
一般人たちは失職して、数十万円の科料(罰金)と慰謝料を払うことになる。
そういう法律。それにそもそも、人権問題は現行法で解決できる。
ちなみに、一般人はこの「言いがかり」特権を使えない。

1日に5回、反社会的団体からの呼び出しを拒否したら
科料30マソ×5回=150マソってのはマジ
258名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:32:54 ID:MrGRjELn0
国籍条項ない時点で治安維持法より悪いじゃんか
マジヤバ
259名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:33:59 ID:mRgCi2me0
いわゆる「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会

ttp://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/

所謂「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会

日時:平成20年 3月10日 (月) 17時より

場所:憲政記念会館講堂


これは「人権擁護法案」に反対するための集会で、中川(酒)も来るぜ!
みんな行こう!

日本のマスゴミはスルーするかもしんないが、海外マスコミに期待しる!
260人権擁護法案反対:2008/03/10(月) 14:37:07 ID:iAPaV3eEO
この法案、否決になった問題点を修正したのはマスコミを削除した位

他はほとんど修正無しと言う有様

何故か?修正、穴埋めしたら悪人からすれば都合が悪い

と考えるのは私だけか?
(?Д?)
261名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:37:38 ID:1QR6JEmIO
警察に仮に捕まっても、人権委員に頼めば礼状なしで、警察を調査できるから、すぐに釈放される事になるな。一部の人だけだが。
262名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:39:16 ID:TJic/WCFO
おまえら分かってんのか?これを一番推進してんのは創価学会であり公明党だぞ。
263名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:39:46 ID:n/+EQtgE0
人権擁護委員に、朝鮮人だの特定階層に属する人間が選ばれなければ、
それだけで差別だと叫ぶことができ、委員を選定した、法務省、もしくは官邸に
委員会を送り込めるわけだな?
264名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:40:57 ID:RgGfeZF20
>>261
それって他殺なのに、
検死解剖も済んでないのに、警察に自殺って発表させることができる、
某宗教団体のことですか?
265名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:41:03 ID:P/PlOxGE0
「人権」の範囲が曖昧だから拡大解釈のやりたい放題。
そして礼状なしの立ち入り調査、証拠品の押収という強力な権力。
拒否すれば三十万円の罰金と個人情報の公表。
まさに平成の治安維持法。
266名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:41:12 ID:DYQO+HH20
日本が無くなっちゃう。。。
267名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:43:17 ID:7huqrKau0
>>266
日本なんてもう無いだろw
268名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:43:47 ID:pjBC0w5o0
どいつもこいつも大げさに捉え過ぎ
269名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:45:19 ID:sXfiaUZu0
そのうち、オリンピックで君が代の代りに中国か朝鮮の国歌が流れるんじゃね?
270名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:45:41 ID:Kllhmhs3O
まあ成立してメリットとデメリットどっちが多いかっていったら
デメリットだろうな
271名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:45:56 ID:DLnWvmR9O
こんな法案が可決されたら
多くの日本人が特定の人間の支配を受ける
奴隷と化すだろう
そして日本社会はめちゃくちゃになる
272名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:46:18 ID:2TGRpuGPO
反対活動してるが報道がされないので不安で仕方ない。現状はどうなってるんだ?
273名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:47:17 ID:7jZFiKxiO
>>268
すげー、お前いろんな意味ですげー
274名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:47:17 ID:zDbBFuuq0
危なくなったら、
ナンミョーホーレンゲキョーって叫べば層化と思われて助かる予感w

金子とか金本とかそういう苗字の人は、
危なくなったらキムです、65年前に強制連行されてきました、とか言えば大丈夫。
そうでなくても、自分の先祖は部落ですと言えば大丈夫。
部落かどうかなんて公的書類には書いてなくて判別できないから自称できる。
275名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:47:51 ID:DYNkH4FD0
司法から独立して強制立ち入りや押収ができる懲罰権が与えられるのは
気が狂ってるとしか思えない。
そもそもそんな国存在するのか?
276名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:48:28 ID:diFw6pHy0
ようするに北朝鮮人を日本に移住させる準備ってわけですね
277人権擁護法案反対:2008/03/10(月) 14:49:24 ID:iAPaV3eEO
>>240
悪人からすればメリットばかりです
278名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:50:19 ID:02IYKnDt0
もう、間に合わないかも・・・

こんなに危ない人権擁護法案
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2544322
層化と北系マフィアのための言論統制が始まります。
層化と北系マフィアのファシズム、恐怖支配が始まります。
279名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:50:53 ID:vpM3HaQt0
チャイナフリー表示も中国差別とか言い出しそうだ
利権屋は表示はぐらかして毒を国民の口に放り込みたいだろうからな
280名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:51:04 ID:sLLKy9j50
俺達は無力だ
281名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:51:55 ID:cUdFGUoL0
>>1
ウヨもサヨも妄想ばっかりで
うんざりするな
「しかねない」だの「なりかねない」だのw
282名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:52:16 ID:n/+EQtgE0
完全独立した、
強制立ち入り調査、押収、弁護人なしの罪の認定、罰金算定、
が可能な国民以外が参加する国家機関、、
そんなものが、日本国憲法、、いや、民主主義国家普遍の原則から、
許されるわけがないだろう。

リベラルは何をやっておるんだ?
283名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:54:50 ID:RVDp/gGy0
>>282
>リベラルは何をやっておるんだ?

成立させようとしてるんだろ
284名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:55:35 ID:Wd5r0Sqr0
みんなで民主党を応援しましょう。
民主党主導で市民の市民による市民のための政治を。
外国人参政権を認めて日本人が世界市民として誇らしく生きていきましょう。
人権侵害救済法を成立させて日本人が人権の守護者として誇らしく生きていきましょう。
米軍を沖縄市民の手から解放して真の沖縄市民の自由をとりもどしましょう。
285名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:56:33 ID:1QR6JEmIO
>>274俺の先祖は、室町時代や鎌倉時代の頃がわからないから、そのころ被差別部落に居た事にしたら大丈夫だな。明治の戸籍は公開禁止だから、仮に士族と書かれていても、部落だと言い張れば、わからない。
286名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:02:32 ID:UlD61vqVO
可決される可能性は何%ぐらい?
287名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:04:04 ID:MurkRtgz0
こんなのが可決されたら、「おはよう」の挨拶さえ危うくなるよw
288名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:06:59 ID:dsXxq/py0
現在の○○はセクハラですよ〜みたいな相手の主観のみによって成立する事柄を
裁くことが出来る独立機関が出来るってことだ。
289名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:08:09 ID:3QmbG0q20
捕らえようによっちゃどんなことでも差別になってしまう社会が出来る
290名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:08:48 ID:EL1VQJ2E0
相手の主観のみで
今現在もどんどん
最低な法律が出来続けているけどね
291名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:09:03 ID:PG8KIUhc0
>>1
ソースが統一教会の機関紙かよ・・・・
しいたけしね
292名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:25:12 ID:wSNFjjgjO
age
293名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:31:26 ID:GSIqCtj70
あいまい過ぎる委員選出基準・・・
どうなってしまうんだ日本
294名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:34:14 ID:MjP56oxF0
安倍は自分の目が黒い内は
この法案が何度提出されようが
全部叩き潰すつもりだったんだよな。
295名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:40:31 ID:o+U+LovD0
日本に住んでいて安心して働ける国造りをすること
が政治家の仕事のはずだろ。
こんな法案が議論されず、大部分の国民に知られず
可決されるような国では将来の不安が隠し切れない。
もう人権とか言うどころか、民主主義国家ではない
296名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:44:04 ID:pHy3wOWC0
>>291
お前が知らんだけで、世界日報なんてレベル高いみたいだぞ。
提携先のクリスチャン・サイエンス・モニターとかも凄いし。
297名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:44:50 ID:k2cVCBfb0
ID:pHy3wOWC0
298名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:46:54 ID:7huqrKau0
ところで新しい法律が出来たら、こんな法律が出来ましたよーって国民に知らせる必要がある。
国民に知らせないまま運用なんて出来ないし、流石に知らなかったで済ませられない法律とは言えも
新しい法律なんて調べない限り耳に入ってこない。

仮に可決されたらマスゴミは、どう説明するんだろう?
人権擁護法案とだけ聞いたら人権を守る → 良いことだ ってなってしまう。
その裏があることを一般国民は、知ることが出来るのだろう?

その真実(裏)が知れたら一般国民も猛反発すると思うんだが?
299名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:49:10 ID:RnhNpwLm0
8日に人権擁護法案反対コピペ・要請書テンプレを見たので昨日送った。(→平沼赳夫議員)
すぐに小坂英二都区議からmailで返事きた。中略だけど下記
QTE
反対要請書、嬉しく拝読しました。確かに受け取りましたので当日
会場で地方議員として登壇しますが、皆様からお預かりした要請書
を集会主催者の国会議員の皆様へ責任を持ってお渡しします。

3月9日夜の時点で、私がお預かりしただけで2300通余に
上ります。一人での作業となり、ただ今、徹夜で印刷中です。
http://www.geocities.jp/kosakaeiji/170619jinnkennyougohantai.htm

集会の様子はブログでご報告いたしますので、それをもって要請書を
下さった皆様へのご報告とさせていただければと思います。お手すきの
時にでもご覧戴ければ嬉しく思います。ありがとうございました!
絶対、廃案にする決意で集会に参加して参ります。
荒川区議会議員 小坂 英二
 ブログ:http://kosakaeiji.seesaa.net/
300名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:50:30 ID:zDbBFuuq0
>>298
官報に載せるだけで全国民が知ったとみなされる
301名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:51:05 ID:Ia0HzUU30
日本は終わったね、利権に主権を移譲するのに、与党も野党も同意って、恐ろしい国になったね
302名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:52:42 ID:/QsVsMj/0
今から集会行ってきます(´・ω・`)
303名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:53:29 ID:7huqrKau0
>>300
んな、馬鹿な・・。
そんなの見てるのは、一部しか居ない。
ほとんどは、テレビのニュースや新聞で知るわけだが。
まあニュースすら見ないDQNは、どうでも良いとして・・・。

つまり、全く何も知らない国民が普段通り過ごしてていきなり逮捕される日も来るということだな。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
304名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:58:19 ID:MamFsrvd0
>>301
これは、ちゃんと日本人が政治家にお金を出さないからだよね。
きっと帰化した在日の金持ちがかなり金出してるんだろうな。
ひょっとしたら外国政府の金が入ってるかもしれない。
ちゃんと個人献金しないといけない。
305名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:01:27 ID:DYNkH4FD0
これは今までとは次元の違う悪法だよ。
306名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:04:09 ID:wSNFjjgjO
age
307名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:04:11 ID:pHy3wOWC0
今でも、世界日報には変なアレルギーがあるんだな。
渡部昇一氏の本はよく読まれてるのに。
308名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:07:04 ID:P/PlOxGE0
人権擁護法案 市民の言動まで規制する危険
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/02_01.html

恣意的な運用の恐れ

 法務省の外局につくられる人権委員会が、不当な差別や虐待など人権侵害の
救済にあたるといいます。
 官庁や企業による不当な差別的取り扱いを規制するのは当然ですが、法案は、
市民の間の言論・表現活動まで規制の対象としています。
 何を差別的とするのかは、裁判でも判断が分かれる微妙な問題です。
 ところが差別の定義はあいまいで、人種などを理由とした「侮辱、嫌がらせ
その他の不当な差別的言動」というものです。何を差別的と判断するかは
委員会まかせです。いくらでも恣意(しい)的な解釈と適用が可能です。
 なかでも相手を「畏怖(いふ)させ、困惑させ」「著しく不快にさせるもの」
は「差別的言動」、助長、誘発するものは「差別助長行為」として、予防を
含め停止の勧告や差し止め請求訴訟ができる仕組みです。
 市民の間の言動まで「差別的言動」として人権委員会が介入し、規制すること
になれば、国民の言論・表現の自由、内心の自由が侵害される恐れがあります。
 「差別」を口実とした市民生活への介入といえば、かつて「解同」(部落
解放同盟)が一方的に「差別的表現」と断定し集団的につるし上げる「確認・
糾弾闘争」が問題になりました。「糾弾」は学校教育や地方自治体、出版・
報道機関、宗教者などにもおよび、校長の自殺など痛ましい事件が起きました。
 「糾弾闘争」は現在でも後を絶っておらず、今回の法案は「解同」の運動に
悪用されかねません。人権擁護法案どころか逆に、人権侵害法案となることが
心配されます。
309名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:10:43 ID:o+U+LovD0
人権とは
すべての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利

(すべての人々が生命と自由を確保し)
この法案で命までは盗られないだろうけど、自由はない。

(それぞれの幸福を追求する権利)
正しい事は言えず、いつ家に人権擁護委員がたかりに来るか
分からない生活を幸福と呼べるのであれば・・・
310名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:11:16 ID:kNS3+qA70
wiki

> 部落解放同盟は同和立法の期限切れに伴う代替法として人権擁護法案の成立を
> 強く推進している。特に朝日新聞社に成立を促すよう強く働きかけを行っており、
> 2005年の通常国会時は専務取締役の坂東愛彦や社会部の本田雅和(ともに肩書は当時)
> などが同調し、紙面の論調に反映された。部落解放同盟や朝鮮総連など
> 一部の勢力によって悪用されるという批判にたいして社説において
> 「だが、心配のしすぎではないか」とした。
311名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:12:09 ID:4d3550mF0
外人権って訂正しろよwwwww
312名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:15:30 ID:xNTGE9NzO
反対派を見てると危機感を煽っているだけに見えるのは気のせいか?
確かに通しては駄目な法律だけど、ニコニコやマルチ見てると引くんだけど…
313名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:15:45 ID:RnhNpwLm0
マジで聞くけど、本当にこんな大事なことを普通?の人は知らないの?
海外で育ったようなもんだし、今いる国は法案や案件は
国民投票に掛けるから、もしこんなことあったら大騒ぎで
討論番組を何度もやるよ。それにしても日本のマスメディアって
本当に日本の報道機関じゃないみたい。偏向し過ぎ。
今はネットがあるから>>299 をやれたし、こうして2チャンを
してたからネットで要請書送れることも知ったようなものだし。
Youtubeやニコ動も。 この法案が成立するようなことがあったら
ネットだって規制されるし、最悪だお.....(´・ω・`)
314名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:16:36 ID:02IYKnDt0
人権擁護法案はすごかった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2107719
戦時中の治安維持法みたいなものですね。
賛成派が多数で、この恐ろしい法案が、今まで成立していないのが奇跡
の状態です。法案に賛成しているのは、途中に登場する自民党執行部や古賀派、公明党全員、民主党ほぼ全員で
す。自民党・民主党で反対を表明していない議員は、執行部のいいなりになると思われます。

事実上カルト宗教と北朝鮮マフィアの操る2万人の思想警察が出来ることになる。
315名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:17:48 ID:pHy3wOWC0
もうさ、早く、憲政会館の実況とかないのかな。そっちが気になる。
316名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:19:16 ID:wSNFjjgjO
AGE
317名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:21:40 ID:DZZoi6jBO
危惧されてる拡大解釈やら
強制捜査乱用やら
逆人権侵害やらを
「ありえません」と言うならきちんと法案内に盛り込めばいいだけ。

それを意地でもしないわけでしょ?
つまり、そういうことなんだよ。
318名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:24:58 ID:zDbBFuuq0
>>303
判例(最高裁判所大法廷判決・昭和32年12月28日・刑集11巻14号3461頁)。
例えば、ここ数年であった、民法の全面口語化とか会社法制定とか知ってる?
報道はそれなりにあったし会社法は本とか出てると思うけど、興味ないとスルーでしょ。
知らないのが悪いというのが法律のスタンス。(全員に知らせる義務を作ると法律が作れなくなる)
319名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:25:02 ID:o+U+LovD0
>>274
その理屈は全く意味をなさない。

解同、総連などの組織に属していなければ名前を語った
ことでより多くの罰金を取られるだろう
320名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:27:50 ID:SdbQcqIK0
>>216
この法案はシナ・チョーセンの日本侵略のシナリオ発動?!
321名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:29:55 ID:DYNkH4FD0
まじやばいよ・・
322名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:32:53 ID:k451fWyq0
世界日報www
323名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:33:39 ID:U9Tmi6GX0
人権侵害法案だろ
324名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:36:16 ID:SdbQcqIK0
いよいよ日本も共産主義国家のように、
監視社会になり、密告や人民裁判が横行します。

特にカネのある企業家は注意しないと、
賠償金目当てに訴訟の機関銃弾をあびせられます。
325名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:38:19 ID:pAmJq7wU0
昔の魔女裁判みたいなことが公然と行われるわけだ。
326名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:40:49 ID:muUGWZc/0
成立後は何も言わずに目立たないようにしなきゃいけないわけだ
目付けられたら事故にあったみたいなもんだと考えるしかない
327ぼけもん:2008/03/10(月) 16:40:56 ID:djyJ8Zox0
【永住外国人の地方選挙権付与に反対しよう】
【人権擁護法案に反対しよう】
この二つの法案は一対になっています。

 【永住外国人の地方選挙権付与】
裁判員制度で裁判員になる条件は国籍条項は外されて選挙権を有する者となり
在日朝鮮人に日本人が裁かれる事になります

【人権擁護法案反対の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj5.cgi
インタビユーを捏造・隠蔽するテレビ局の宣伝する商品の不買運動を始めよう。
マスコミを支配して、報道の捏造・隠蔽・偽装を繰り返す広告代理店も
物が売れなければ、その影響力も地に落ちる。
328名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:41:15 ID:CisfjYxN0
どうせ韓国版には人権擁護法案賛成!って書くんだろ!
329名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:49:42 ID:lyyQEzFLO
中核派工作員がいると聞いてきました
330名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:51:24 ID:I49tywme0
>>329
  移動したよ
【偽装・人権擁護法案】3/10要請書で日本を守ろう!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1204808934/129-
331名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:52:25 ID:DYNkH4FD0
こんなのに諸手をあげて賛成してる朝日って何なんだ?
332名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:52:34 ID:a1NxdQkJO
古賀誠の本心「この法案を通せば2ちゃんを潰せるぜwww」
333名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:54:03 ID:VfNYwh8Q0
>>322
違う、違う。

古賀誠「この法案通せば、日本は俺の物wwwwwwwwww」


本当に、福岡の恥です。ありがとうございました。
334名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:56:44 ID:ZJTlcTy30
お前ら今更あたふたするだけじゃなくて、
ちょっとはこれを有効利用することも考えろw
335名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:57:08 ID:Fpzs81CpO
あげ
336名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:57:13 ID:ulQGlEAL0
>>333
古賀が福岡7区選出の国会議員たるのは、彼に投票する有権者がいるからだよな。
選挙区民まとめて日本の恥だわ。
337名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:57:43 ID:TbdzC3JC0
仮病で仕事もやらずに、給料もらって自分の会社の談合に参加していた
部落の人間も、この法案通ったら、批判したおまえが糾弾されて
実名報道な。
部落と在日の天下来るわけだ。ちなみにこの法案賛成してる政治家は
部落と在日帰化人な。差別者のおまえら賛成よろしくな。俺は部落だから大賛成な。
338名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:58:16 ID:2zKUpRiX0
>>333
違う、違う。
古賀誠は、生き物の恥さらしです。同類に(● ●)←こういうのもいます。
339名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:59:07 ID:ecbehM9xO
さすがにこんな悪法が通るわけがないと踏んでるが、この考えは甘いのかな?
340名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:01:01 ID:RnhNpwLm0
日本は今17時だよね?TV中継するの?
何か情報あったらカキコして
341名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:01:37 ID:j6um0ru40
法で保証された人権って、例えば人身売買の禁止など
最低限のものだと思ってたんだけどな

一切の批判は許さないとか
理不尽な権利を認めろとか
いつからこんなに拡大解釈されるようになったんだろ
342名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:02:43 ID:Hp8ZiPqt0
残念だけど地上波の生中継はない
今の時点で8割席埋まってるよ
343名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:03:42 ID:xU0Ls5lB0
この法案で保護されるのは、
反日団体:在日やB連中

差別、迫害されるのは
日本人
344名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:04:01 ID:C1iS9pb50
【在日韓国・朝鮮人】特別永住者の身分証携帯義務、結論を先送り 特別永住者以外は携帯義務の方針…法務省 [03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205131833/
345名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:04:28 ID:xhOkOgoC0
>>339
コレでこの国の汚染状況が分かる
こんな法案が通るようならもう完全に無理 修復できない 滅亡するのみ
346名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:05:59 ID:Q/z4giAl0
>>343
俺もそうとう無知だがこれだけは言える、完全な日本人弾圧(抹消)法だろ言ってみる
347名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:07:20 ID:4kmndG71O
先にスパイ防止法みたいなのをやらないと。後、公務員は日本人だけ。帰化条件を厳しく。
なんで日本だけ移民に対して世界と逆行したことが進んでるの?
348名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:07:39 ID:ZJTlcTy30
まず前提としてお前らにも人権はあるんだぞ。
よってお前らがこの法律を使うこともできるわけだ。
349名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:08:01 ID:UlD61vqVO
古賀誠
太田誠一郎
山崎拓

福岡県って何?
350名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:08:57 ID:NDx8pDR90
自主的に国家歌うのも駄目なのか?
人権委員がその場に一人でもいて、
朝鮮人の人権を侵害するとか言えば、歌った奴逮捕?
351名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:10:22 ID:4kmndG71O
犯人の名前すら出さない時もある、今ですらウンザリです。
352名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:11:42 ID:Q/z4giAl0
>>350
そうなるんだろうな、いつの日かこんな悪法を考えた奴を、ぶっ殺・・・いや裁きたい
353名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:14:13 ID:EmCsr8TvO
>>348
人権擁護委員は、被差別者や障害者など、差別されたとされる人達から優先して選ばれるよ。
354名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:15:09 ID:xU0Ls5lB0
>>345
多分内乱が起こる。
355名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:15:48 ID:RnhNpwLm0
>>349
そのマイナス分、補うのに
麻生さんが+でいる って福岡の人が言ってるお
356名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:16:25 ID:1ufXxdoU0
こんなやばいもんできたらたまらんな。
やたらと他国と比べてどうの言うが、こういった法律は他の国にもあんのか?
357名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:18:31 ID:xU0Ls5lB0
>>356
韓国、中国、北朝鮮、etc...
微妙に違うけど似たようなもん。
が、大きく違うのは
力を持とうとしている存在が自国に敵意を持っている事。
358名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:22:26 ID:kwqoNvel0
部落在日擁護法案っていうほうがわかりやすい。
359名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:23:34 ID:ZJTlcTy30
>しかも、人権委のメンバーは弁護士会や「人権団体」の構成員などから
>選ぶとしており、選出基準があいまい極まりなく、国籍条項すらない。

お前ら今から人権団体を作ってみてはどうだ?
最初はそうたくさん選ばれないだろうが、
少しずつ力をつけてやがては多数を占めるようになればいい。

お前らが今恐れている団体やら組織も初めから強い力を持っていたわけではない。
そうやって地道に積み上げてきた結果今の力があるわけだ。
360名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:24:33 ID:GtYqR2hb0
あとは祈るのみか・・・
361名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:26:53 ID:D3JD97UV0
>>356
オランダだかヨーロッパで制定したら酷いことになってるそうだ
362名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:27:56 ID:mp+IPQ2D0
>>356

カナダとイギリス

イギリスの例
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2008/01/post_629.html

カナダの例
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2007/12/post_613.html

特にイギリスの人権擁護法は人権を守るどころかテロ組織を守る方向に働いている
363名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:27:57 ID:RRF1PC8e0
>>341
まあそれこそ人の好みだけどな。

もちろん俺はそういうのが自由だとは思わないけどね。
「新しい人権」とか言いながらどんどん変な法律を作っていってる。
わざわざ決まりを増やして楽しいのか疑問だ。
364名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:28:03 ID:C1lL1h5V0
>1


人権擁護法案 が、

日本国民の人権を蹂躙する懸念はどのくらいありますか?
365名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:28:03 ID:axinWSU40
もういっそ可決→内乱→政府崩壊の流れで
366名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:30:06 ID:mp+IPQ2D0
>>354

内乱なんて起こらないよ。
日本は今、映画「ゼイリブ」そのものだ。
367名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:30:35 ID:ksHEcC3x0
在日ヤクザの言い成りになってこんな売国法案を推進している売国奴を晒し上げろよ
368名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:30:39 ID:xU0Ls5lB0
>>359
何の為に?
本当に人権を守る為ならこんなもの必要無いし、
個別法案でもつくれば済む話。
369名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:33:47 ID:ZJTlcTy30
>>368
自分達の権利を主張するためだ。
370名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:34:16 ID:xU0Ls5lB0
>>366
ゼイリブも結局内乱だろw
人権委員(エイリアン)が蔓延った後に通名禁止(制御装置破壊で正体バレ)
まあ法案成立してしまえば通名禁止とかありえんけどw
371名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:35:07 ID:wUH5RRIG0
>>363
自由だ、人権だと言いながら
法の束縛を増やし続ける大いなる矛盾だな。

宣伝
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1201607103/
372名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:36:28 ID:xU0Ls5lB0
>>369
へー、この法案は弱者を守る為の法案じゃないのですね?w

>自分達の権利を主張するためだ。
ようはこの法案を推進している団体の権利の為、と。
ナルホドナルホド。
勉強になりましたw
373名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:36:40 ID:Wv+bAQqa0
3月11日(火)

◆政調、人権問題等調査会
 午前8時半 本部101室
 「人権救済制度の在り方について」(人権擁護推進審議会答申)の趣旨についてヒアリング
 東京大学名誉教授・元人権擁護推進審議会会長 塩野 宏 氏
374名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:38:38 ID:df9S1InR0
>>1
チョン市ねと叩く人をすべてしょっぴくのが目的なんでしょ?
375名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:40:17 ID:D3JD97UV0
>>374
人権侵害を名目に日本人を虐殺する法案だからね、そうゆうことw
376名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:41:01 ID:ZJTlcTy30
>>372
ようやく気付いたか。

でもお前らこれだけ追い詰められても動かないんだよなぁ・・・w
377名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:42:22 ID:P/PlOxGE0
積水ハウスの「ねずみ裁判」をご存知でしょうか?。
http://www.sekisuinezumi.com/

積水ハウスの“おかしな”人権感覚 前編
http://www.tanteifile.com/diary/2006/08/11_01/index.html

積水ハウスの“おかしな”人権感覚 後編
http://www.tanteifile.com/diary/2006/08/11_01/index2.html

積水ハウス問題で発覚した意外な事実
http://www.tanteifile.com/diary/2006/11/04_02/

ねずみ裁判まとめ
http://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/124/

積水ハウス在日社員(民族差別発言)裁判
(訴状・両者準備書面等が読める)
http://koreanshr.jp/sekisui/index.html
378名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:43:03 ID:Xf1zCgiF0
>>350
人権擁護法案
第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
 一 (略)
 二 イ  特定の者に対し、その者の有する人種等の属性を理由としてする侮辱、嫌がらせその他の不当な差別的言動


「国家を歌ったら朝鮮人が不快に思うので逮捕」はすることができない。
なぜなら「朝鮮人」という範囲指定は「不特定多数」であって「特定の者に対し」に当てはまらないから。

人権委員は逮捕はできない。被害者の訴えがないと動けない。
ついでに言うと裁判所のように罪状認定ができるわけでもない。
人権委員会の特別救済手続きで人権委員会が単独でできることは、
・調停と仲裁(第二款)
・勧告と公表(第三款)
これだけ。
ここまでしてまだ不満なら通常の裁判を起こせばいいので、
三権から独立してるというのも当てはまらない。

みんなちゃんと条文読んでる?

379名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:43:30 ID:xU0Ls5lB0
>>376
皮肉も理解できない程のオバカさんでしたか。
380名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:44:59 ID:AApG6MZG0
3/15 可決って テレビで放送されるのか?
てか、もうそこまできてるの?法案を廃案にする方法はないのか?
381名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:45:30 ID:niao/NzE0
        (゚д゚ ) いいか、みんな
        (| y |)


      ハ  (゚д゚ )   ハ
      \/| y |\/


          ハ,,ハ
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |



.         ハ,,ハ
        ( ゚ω゚ ) 人権擁護法案お断りします
        (| y |)
382名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:46:27 ID:RnhNpwLm0
人種利権と逆差別
383名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:47:35 ID:ZCtvbg210
人権=統帥権((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
384名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:17 ID:J9skmCNM0
なぜ自民が提出を急いでるのか、教えてエロい人。
385名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:13 ID:NDetl1Q7O
この法案は可決したら非常に危険だと思うんだが…。
386名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:14 ID:kv4xSL4U0
あのー今一ぱっとこないので解りやすく要約してもらえませんか?
自分で自分の首を絞める法案になるんじゃないですか・・・?
馬鹿ですみません
387名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:26 ID:AApG6MZG0
次は 外国人参政権が発動するな
これは、死守しなければいけないというか
キチガイだろ こんな法案を議論する時点でおわっとるな
388名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:59:01 ID:fsunbP+D0
日本オワタ\(^o^)/
389名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:59:47 ID:AApG6MZG0
>>386
 この人権法案が可決された場合
 ・人権の名の下に、国民を粛清できる
 ・人権のトップは外国人でもだれでもできる
 ・外国人参政権の法案が通りやすくなる。

基本的に、日本にとってメリットは何一つない
日本人が人権を叫ぶ事態がおかしい。
普通の人なら、警察やケンカでおわるのに、
なぜ?人権侵害の問題なの? だれが騒いでるの?
390名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:15 ID:xSx45GEw0
375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/03/10(月) 17:38:13 ID:XYJSbW3r
人権擁護法案が待ち遠しい
施行されれば、こういうスレは直ちに監視対象下におかれて
差別レスをしたやつのIPアドレス開示命令がなされ
プロバイダーから速攻住所が突き止められる
そしてPC押収はもちろんのこと、PC操作者は直ちに強制事情聴取のため留置されて
差別レスした本人と判明した場合は逮捕、起訴される
起訴猶予処分にはならず、裁判になり有罪判決確率100%
実刑くらうかどうかはそれまでの行状しだいだが、実刑喰らうやつも出てくるだろう
さらに、民事での慰謝料請求が待っており、こちらも賠償確率100%
日本の民事裁判での慰謝料としては前例のない高額が課され、破滅が待っている


皆さん、これが在日の本心です、まちがってもこの悪魔の法律を成立させては
いけません、朝鮮人なる存在がいるからこのようなキチガイな法案も出てくるのです
在日チョーセンジンどもを日本から追い出しましょう!
391名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:17 ID:ZJTlcTy30
>>379
もっと自信を持った方がいいよ。
皮肉で言ったつもりでもそれが正解だから。


しかしせっかく答えにたどり着いてるのに残念だなぁ・・・。
392名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:59 ID:huEOnsPb0
やはり権力をまともにチェックできない社会システムになっているために
表面的にはまともな民主主義国家であるかのように振舞っている一方
外国人や外国メディア、そして国際的な人権団体の目の届かないところでは
あいかわらず警察等の司法機関による一般市民への冤罪等の人権の弾圧
そして権力側の都合のためにやはり一般市民の生活を脅かす立法及び行政関係者。
そのように都合のいいように国民を締め上げるようとするにはやはり国連や海外メディアは
もっと外圧、内政干渉を強めるべきだと思う。そのためにも今の国連の問題点は一日もはやく改善し
将来的には表面的には民主国家という扱いを受けているが影では平気で冤罪、自白強要といった
人権弾圧をしてるような国に対してどんどん内政干渉のできる機関になり、最終的には国益だの
愛国心だのと言って自分の国の汚い部分を隠すような国は特に取り締まることが出来る機関になって
いくべきだ!

つまり

『日本の冤罪、自白強要体質を変えるのは国際機関及び海外メディアによる徹底的な外圧、内政干渉!』

393名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:13 ID:kv4xSL4U0
>>389
国民って政治家、首相は勿論天皇もですよね・・・?
発言が規制(事実上)されたら何も出来なくなるのでは・・・?
拉致問題発言、経済処置、これも差別に当たるのでしょうか?
394名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:53 ID:fsunbP+D0
検閲じゃないの?これ
395名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:27 ID:o+U+LovD0
>>384
間違いだらけ!
人権擁護委員でなければ使えません。
また人権擁護員は特定団体絡みでなくてはなれない為に
一般の国民は狩られるのみです。
創価にでも属せば違うのかもしれないが、そこを狙ってるのかも
ね公明党は!

396名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:09:28 ID:AApG6MZG0
>>393
 人権委員会によるさじ加減の法案、あいまいな点が多すぎる

 つまり、俺らの言う事に従わないならお前らは
  罪人 てことだな。

 お前らが人権や差別を考えるなよwwwって事、人権委員会が
 黒といえば白でも黒になる ヤクザの世界だな。w
 馬鹿にされてるだぜ 国民がw 本当に心配だ
397名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:32 ID:Z1F1/Vy70
人権委員の思想に合わなきゃ捕まるんか・・・
398名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:15:48 ID:aScDuuDn0
>>353
いやいや。
現在の人権擁護委員から優先して選ばれるし。
そもそも推薦するのは市町村長だし。



人権擁護法案
附則
第二条 人権擁護委員法(昭和二十四年法律第
百三十九号)は、廃止する。
2 この法律の施行の際現に前項の規定による廃止
前の人権擁護委員法(以下この項及び次項において
「旧人権擁護委員法」という。)に基づく人権擁護委員
である者は、この法律の施行の日に、第二十二条
第一項の規定により、この法律に基づく人権擁護委員
として委嘱されたものとみなす。この場合において、
その委嘱されたものとみなされる者の任期は、第二十五条
第一項の規定にかかわらず、同日における旧人権擁護
委員法に基づく人権擁護委員としての任期の残任期間と
同一の期間とする。
399名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:18:06 ID:kv4xSL4U0
>>396
ということは、ケースバイケースじゃなくて人権委員会が全てを決める、
思想は人権委員会の思想のままにってことでしょうか・・・
個人レヴェルではどのような問題になるのでしょうか
「北朝鮮嫌い」って個人で発言してもしも、人権委員会の耳に入ったら逮捕ですか?
400名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:20:30 ID:o+U+LovD0
だから正確に言うと人権ヤクザ擁護法案なんだって!
401名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:31 ID:C1lL1h5V0

何か特定の宗教以外は邪教であると主張する人たちは、

取り締まる側ですか?

取り締まられる側ですか?

 
402名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:55 ID:AApG6MZG0
>>399
 そんな心配するより先に、廃案にしようとする事が先・・・
 と言いたいが、俺もどうしたらいいかわからない
 とにかく、今できることは、周りの人たちにこの法案について
 話し合って、どんどん認知してもらうしかないんだよな
 そして、もしもの時がきた時に、一致団結してお互いを守るようにしないと
 いけないと思う。

 あれはどうだろう これはどうだろうと心配するのは、法案が可決されてからだ

 とにかく、周りの人に法案について、もっと知ってもらう努力をするしかない。
 今のところは、がんばれ
403名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:10 ID:AH92T3Dq0
>>401
取り締まる側だよw
イギリスはそうなった。
404名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:24 ID:mbLhscPq0
侵害した、お前は俺の人権を侵害した
405名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:59 ID:kv4xSL4U0
>>402
お付き合い有難う御座いました
周知に伝えてみます
406名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:25:45 ID:C1lL1h5V0

取り締まる側の、権限執行・運用の妥当性をチェックする体制はどのようになっているのですか。
407名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:26:18 ID:AApG6MZG0
>>405
 大げさじゃなくて、本当にがんばってくれ
 俺もがんばる
408名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:29:16 ID:IsZOLqy4O
どんな法律が作られようが言いたい事を言うし書きたい事を書くよ。
409名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:29:38 ID:IbVY5hAfO
君が代・日の丸はこの国にはいらない。私たちは日本には日本人以外の人々が共に暮らしこの国のために働いていることを忘れてはならない
410名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:29:44 ID:OgJPf43t0
逆に考えると30万払えばお咎めなしってことでおk?
また後日来るだけ?
411名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:30:15 ID:C1lL1h5V0

たとえば、オウム真理教のようなカルト宗教の信者が
取り締まる権限を持つとき、
カルト宗教団体の反社会性を憂い主張する人たちは
その宗教の信者の人権を侵害したとして身柄を拘束され罪に問われるのでしょうか。
委員の判断によって。

そのような事態は、日本国民の幸福・繁栄、人権にとって、はたして有益なのでしょうか?
 
412名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:30:34 ID:CZsDBRgmO
このスレ見てると相当気持ち悪い法律だなと思うが、
おまいらちょっと妄想がエスカレートし過ぎじゃね?
まぁこれくらいの危機意識を持てという事だろうから、
下手に火消しされるよりはるかにマシだけど。
413名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:30:41 ID:AApG6MZG0
>>408
 この法案が通った場合、できなくなるよ
 法律は伊達じゃないよ。
414名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:30:50 ID:+flERbCD0
そういえば
「国家歌う時に起立しない」
というバカ教師がいたが

こいつが訴えれば学校に家宅捜索はいっちゃうわけだ
415名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:31:39 ID:K4biUq0Z0
んhk, 日の丸を映したがらないって本当かよ
416名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:34:10 ID:C1lL1h5V0
先日、中国でコンサートを開いた歌手がチベット独立を主張したそうです。
そのことに対し、中国のメディアは中国人の感情を傷つけたと報道しているようです。

>1の法案の趣旨では、
この歌手は有罪ということですか。
417名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:35:30 ID:TR2fE0uiO
確か古賀がこの法案通すのに政治生命をかけているんだろ…

谷垣も同調してるし
418名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:35:41 ID:uWG52iLR0
MLBが徹底した審判員の身辺調査を実施していることが明らかになった。
AP通信が報じた。審判員組合は度の過ぎた調査として不快感を示している。

 審判員組合のジョン・ハーシュベック会長は、調査担当者が審判員の周辺に実施した
聞き取り調査の内容について説明。家庭内暴力、薬物疑惑、大規模なパーティー開催や
人種差別主義の団体との関係などについて直接的に質問しており、そのことだけで審判
員の名誉を傷つけるとしている。

 MLB幹部のジミーリー・ソロモン氏は「調査官に不適当な行いはなかった」と調査
方法を支持する談話を発表した。MLBでは、プロバスケットボールNBAの審判員が
昨年、八百長を認めて逮捕される事件があったため、経歴調査を強化することになった。
419名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:35:52 ID:AApG6MZG0
>>410
 氏名を公表するとも書かれている
 ここがミソ

 この氏名を公表された場合、この人の人権が
 なくなったのと同じになる。
 極端に言えば、殺されても、差別した人だから
 どうでもいいってことになるが、実際は、迫害や陰湿な
 嫌がらせで、精神崩壊しておわるだろうな

 もちろん、嫌がらせをするのは、一般市民ではなくて、
 人権委員会のパシリになる人 
 ある団体の構成員とかがやるだろうな。警察は相手にもされないだろ
 
 その実態として、ストーカー事件などでも、見捨てられて記事になって
 やっと謝罪するしかもそれだけで終わってるだろ?
 つまり 包囲網は着々と進んでる。 
420名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:37:25 ID:VfNYwh8Q0
>>408
司法と警察と違った、全く別な機関が作られる事を分かってるか?
パワーバランス的に

人権擁護法案>>>【時空の彼方】>>>司法=警察

警察や司法ですら、介入出来ない最悪の機関になる。
そもそも、人権は司法が管轄すべきモノ。
421名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:41:12 ID:1aL8Pkgd0
「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会

現地にいってる人の話だと、自民党は「党議拘束」を掛ける事で
党4役の意見が集約された模様。
422名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:42:54 ID:SKA9oGVC0
阿比留さん速報キタコレ!!!

速報・所謂「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会

ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/507453/
423名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:49:49 ID:/t2HAr7/0
ほっかいどうは、ばいこくどう 

金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBSの番組審議委員 :雨竜郡沼田町
岩田公雄( よみうり放送    :旭川市

反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?
ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市のウオーターフロント事業のUSJの1000億  !
USJスタジオ毎日放送が利用してる 大阪市の税金 間接利権だ!!
424名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:00:56 ID:fd+iAhYk0

速報・所謂「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/507453/
425名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:12:38 ID:o+U+LovD0
>>417
古賀みたいな野中の犬の政治生命なんて犬の糞ほどの価値も無い。
近代民主主義国家としての生命線が今断ち切られようとしている。
426名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:22:02 ID:IUPJwOx90
断固反対
427名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:26:17 ID:DYNkH4FD0
>>421
党議拘束って本当か?
428名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:28:14 ID:kv4xSL4U0
これを、反対と思うなら自民若しくは同調する政党に政権を渡さないことで良いの?
つまり選挙に行き『人権頭語法案』反対政党に投票するってこと・・・?
429名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:32:27 ID:tOwrZEmlO
>>422
おまいら(´;ω;`)不覚にも、ちと感動したじゃないか
430名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:32:44 ID:+uZOGYelO
この法案が通ったら、
是非とも委員になって、
公開裁判で被告の氏名を言った裁判官を家宅捜査するんだw

わくわくしてきたぞ!
431名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:34:48 ID:aOLBtmB+0
>>294
そうなんですよ…
安陪ちゃんがマスゴミにリンチされてても続投の意志を示してくれてたから安心してたのに…(´;ω;`)
432名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:43:45 ID:CZsDBRgmO
警察の連中はどう思ってんだろな、
人権屋に職質しただけで大騒動にされそうだが
433名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:47:29 ID:DivAIbN+O
どうみてもチョン権擁護法案
434名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:48:18 ID:SKA9oGVC0
>>432
参政権OFFスレで住人の一人が職質受けたそうだが
現場レベルでは相当危惧しているらしい
人権法案も参政権もしわ寄せが行くのは警察だからな
加えて、今後の諸外国、中国やベトナムなどの外国人積極誘致で
犯罪率も増加の一途・・・となれば、相当厳しい
435名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:50:04 ID:se90GLYZ0
Q.秘密警察のような人権擁護委員が2万人もいるのは危険では?
 A.権限があるのは人権委員(5人)で、人権擁護委員(今も同数規定で存在)はご近所の老人です。
Q.じゃ、権限のある人権委員ってなに?
 A.国家公務員です。衆参両院の了解を得て、内閣総理大臣が任命します。
Q.人権委員ってどんなに不当な認定しても罷免されないんでしょ?
 A.罷免されます。職権濫用罪で逮捕される場合もあります。
Q.人権委員って強制的に家宅捜査したりするんでしょ?
 A.何度話してもダメな変人、への三条委の立ち入り検査。変人から救済する一助。強制力はありません。
Q.人権委員って好き勝手に30万の罰金科せるんでしょ?
 A.刑罰と秩序罰の区別位つけてください。過料。その判断をするのは裁判所です。変人から(ry
Q. 国籍条項がないのは問題でしょ?
 A.外国人組織が日本を支配するとかいうのは幼稚な妄想です。当然の法理により外国人は選任されません。
Q. ネットでもどこでも、少しでも差別的なことをいうと、逮捕されるんだよね?
 A. されません。行政法です。今と同じく言論は自由です。差別中毒者は良心を省みて下さい。
Q.対象となる人権侵害ってどんなもの?
 A.いじめや虐待、セクハラなどが大半ですね。http://www.moj.go.jp/PRESS/070330-1/070330-1.html
Q.人権の定義が曖昧すぎて危険なんでしょ?
 A.現行の人権擁護委員法より定義。限定し過ぎは現況にそいません。なぜ現行法に反対しないの?
Q. そもそもなんでこんな法律推進してるの?
 A. 国連に当然の法整備を言われたので、たまたま政権政党の自民党が、公約として推進しているものです。
Q. 2ちゃんで反対運動が多いのは危険だからでしょ?
 A. 誰がどういう意図なのか、デマ、嘘、ヘイト、陰謀論による「危険」がネット街宣され続けています。
Q. デマや嘘だといっても不安なんだけど?
 A. 法体系の中では一つの法律の飛躍はありえません。法運用も日常生活の常識に基づきます。
Q. でもこの法律が成立すると、言論の自由が奪われて2ちゃんが終わるぞ、反対しる!
 A. そうした馬鹿の妄想からすれば、あらゆる法律は全部危険なので、反対運動をしてください。
436名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:50:17 ID:S1niaJdD0
>>432
捜査令状なしの強制執行なんてありえねえ! と思うのが普通だろうね。
437若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2008/03/10(月) 19:51:49 ID:33MZrpE7O
>>432
知り合いの所轄の警部さんの話だと、
警察官はほぼ100パーセント反対だそうだ。
だけど法案が通れば警察官と教師から徹底的に人権教育されて洗脳されるだろう。
438名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:53:15 ID:fd+iAhYk0
馬渡議員のブログ

きょうの会合に出て「日本国民は“人権擁護法”なるものは必要としていない」ということをさらに強く認識しました。

国民集会
http://blog.mawatari.info/?eid=627986
439名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:55:03 ID:DYNkH4FD0
議論を徹底して回避して根回しと党議拘束で法案押し通そうとする古賀の
やり方に反吐が出る。
440名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:55:36 ID:ON8BdmPu0
なんで統一教会が反対するのか。
441名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:57:07 ID:pHy3wOWC0
これは、全くの推測なんだけどさ公安調査庁が元々リストラされる噂があるから
その職員が人権擁護委員に回るんじゃないかな。それで
警察庁=公安部門は自分達のみが担当できる
法務省=公調はなくなるか縮小されるけど、人権擁護委員が任される
こんな感じじゃないかな。
442名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:00:41 ID:94Ee+QmA0



人権意識ゼロの太田誠一がBに脅されて張り切ってるようだね

443名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:01:20 ID:1ait2M8VO
>>430
そんなことできません
444名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:02:18 ID:CZsDBRgmO
>>434>>436-437
やっぱり警戒してるんだね、有難う。
445名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:05:31 ID:1ait2M8VO
>>441
人権擁護委員には、給料出さないと法案に明記してあるんだから
そんなことしたら公安の職員が暴動起こすぞ
そもそも、人権擁護委員とは退職した老人のやることで、今もビラや風船配ってる
446名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:05:49 ID:U4M0M08tO
ところで派遣会社って公然と人権侵害やってるんじゃないの?
「過労は自己責任」とか言ってたババアも…

でもこの法案できたら取り締まられるのは派遣労働者の方になってしまうのかな?
(人権擁護委員も人間だから金で買収されるだろ)




歓迎「アルカイダ御一行」様
447名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:05:52 ID:S1niaJdD0
>>435
あまりの子供騙しの理屈に笑ってしまう。
448名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:08:09 ID:pHy3wOWC0
>>445
ではなぜ法務省の天下り批判が出てくるんだ?
それに金がかかるという批判があるぞ。
449名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:08:05 ID:1ait2M8VO
反対派ってなんで法案に書いてもない事が、出来る出来るってデマ飛ばすの?
450名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:10:52 ID:1ait2M8VO
>>448
批判してる奴らが、勝手にデマ飛ばしてるだけ、
平沼なんて、人権擁護委員に給料出さないことを知っているくせに
擁護委員は天下り先だなんて堂々とデマを触れ回ってる
451名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:11:30 ID:UlD61vqVO
利権擁護法案は断じて反対
452名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:13:11 ID:CorpsY780
>>450
「人権擁護委員」には給料は無いけど、「人権委員会」には給料が出ますよw
453黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/03/10(月) 20:13:55 ID:QvkHMowe0
>>449
最悪の事態を想定してのことだと考えます
けど、実際の所はどうなるか不明確なのに飛ばしすぎてる感はあると思う

まぁ野次馬の意見だけどね
454名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:13:56 ID:F2WpQ6m20
こんなの民主党の小沢以前の大問題だぞ。自民が小沢以上の事を
平気で画策してる。実際の近い法律ができればそれこそ自民王国で
国民は税金製造機と化す。カネの払わない奴は平気で思想の摩り込み直し
とか平気でできる法律。なんかかつてのレーニン時代の党中央委員みたいな
権限だな。アメじゃなくプーチンと組んだほうが良いんじゃないの?
455名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:16:30 ID:pHy3wOWC0
>>452
でもさ五人だけじゃん。それなら、天下りとはさすがに言えないぞ。
メンバーには大学教授とかもなるだろうし。
456名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:16:35 ID:1ait2M8VO
>>452
人権委員会のポストは五つだけ
天下れる余地は無い
457名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:16:46 ID:XmLKpBN1O
被害妄想もデマもここまで来ると病気だな
458名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:17:07 ID:aScDuuDn0
>>448
それは法務省OBが人権擁護委員になることも含まれているだろうけど、
法務省人権擁護局(法務局人権擁護部、地方法務局人権擁護課)の職員が、
人権委員会事務局の職員になることを指しているんじゃないかな。
天下りというより横滑りだけど。
459名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:18:44 ID:fd+iAhYk0
人権擁護法案「断固阻止!」反対派議員が気勢 亀裂ますます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080310-00000980-san-pol

人権擁護法案 「お手本」韓国、お寒い実態
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080310-00000981-san-pol
460黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/03/10(月) 20:18:54 ID:QvkHMowe0
う〜ん…コピペが多いけど一斉に書くよりも順序だてて書くとか作戦練ったらどうかな?
入る情報が分散しすぎて御新規さんはどれが大事な情報なのか掴みにくいんじゃないの?
461名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:19:55 ID:CvBWX5vN0
人権委は、人権侵害して人権侵害を調査するわけだが、人権侵害がなかった場合は人権委による人権侵害だろ
462名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:20:38 ID:CwuWeBLE0
人権委員同士で内ゲバ始めるのが目に見えてる
463名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:20:57 ID:fd+iAhYk0
【政治】人権擁護法案「断固阻止!」 憲政記念館で開かれた国民集会で反対派議員が気勢
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205147506/

立ったね
464名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:20:57 ID:Hh7MobPa0
反対してるのはやはり統一系の団体だったか
465名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:23:56 ID:DYNkH4FD0
>>461
草稿見ても冤罪の場合のペナルティは明記されてないよ。
しかも訴える方は費用は税金持ちで被告は自前で弁護士等の費用を負担しなければ
ならない。信条で戦う意思のない人以外はカネ払って示談にするだろうね。
466名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:24:07 ID:dyN1zggm0
>>449
賛成派ってなんで法案で禁止していないことが、出来ない出来ないってデマ飛ばすの?
467名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:25:25 ID:pHy3wOWC0
>>458
じゃあ、一部訂正。
これは、全くの推測なんだけどさ公安調査庁が元々リストラされる噂があるから
その職員が拡充された人権擁護委員会事務局以下に回るんじゃないかな。それで
警察庁=公安部門は自分達のみが担当できる
法務省=公調はなくなるか縮小されるけど、事務局以下の職員が任される
こんな感じじゃないかな。

確か警察官僚出身の議員が一丸になって反対してるとは聞かないし。
野中氏は国家公安委員長の経験者で警察に太いパイプがあるし。
468名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:26:19 ID:p+8R5Rku0
被害妄想が得意技のサヨクだからだよ
469名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:26:39 ID:CorpsY780
>>455 >>456
その発言にどれくらいの信憑性があるんだ?
470名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:30:35 ID:1ait2M8VO
>>469
法案に書いてあることの信憑性かよ?
つうか、お前読んでも無いものに反対してるの?
471名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:31:32 ID:9hblbsMy0
>>456
何万人もの人権擁護委員が無償で社会のために働くと本気で思ってるのか?
472名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:31:40 ID:DYNkH4FD0
賛成派は全く表に出て議論しようとしないからな。
古賀の行動みればわかるが、マスコミに口止めする一方で官僚や議員に
ひたすら根回ししてる。
473名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:32:26 ID:CorpsY780
>>470
お前は、何に切れてるんだ?w
474名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:32:54 ID:hc/4sPO+O
これに賛成してるやつって法案の中身知ってるの?
成立してしまった後のことを想像すら出来ないの?
475若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2008/03/10(月) 20:33:13 ID:33MZrpE7O
>>457
韓国のノムヒョン政権が成立させた国家人権委員会はすべて一通りの事はやりましたよ。
476名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:33:18 ID:dyN1zggm0
闇で金を払って検挙したい奴を検挙する
金払ってでも黙らせたいと思ってる奴はいっぱいいるからな
477名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:34:33 ID:pHy3wOWC0
>>474
どういう事態が想定できるの?
478名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:35:35 ID:PlypsqsS0
将来的に起こりえる事柄(リスク)を想定して、備えるのが、保障という概念。
479名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:35:36 ID:aScDuuDn0
>>471
現行の人権擁護委員制度も保護司制度も、それで動いているしなぁ。
480名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:37:36 ID:pHy3wOWC0
>>471
別に今の人権擁護委員は無償だぞ。私立学校の経営者とか司法書士とか地域の
名士がしてる。今でもそこそこ人数いるぞ。
481名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:38:37 ID:f+Aya1xV0
人権委員になって、街行くかわいい女の子にかたっぱしから
性交渉を迫りたい
断ったら人権侵害
482名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:38:40 ID:PVxjfRyh0
>>378

(1) 「私は在日です。先祖は強制的に日本の国歌を歌わされたと、いつも祖母に聞かされていました。
その事は、同僚の人も良く知っています。なのに、私がいる会場で国歌を演奏するのは、私に対しての明らかな嫌がらせです。」

(2) 「では、そのイベントで国歌を流させないようにしましょう」

(3) 「そんなことはできません。国の行事ですから」

(4) 「では、人権委員として、人権侵害で、あなたの市役所を公表すると共に、国歌を流さないよう勧告いたします」

(5) 「市役所は、差別をしているーー!! おまえたちは、日本人の恥だーーー!!」

(6) 「この市役所は、人権侵害を行っているということです。早速、市役所の方に突撃インタビューをしたいと思います。
あっ、誰か出てきました! ちょっといいですか、人権侵害をしているということですが、あの、ちょっと、逃げるなよ!」

(6) 「やむを得ない事情により、これから国歌を流さないようにいたします」

> みんなちゃんと条文読んでる?
483名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:38:45 ID:CorpsY780
>>480
「今の」人権擁護委員の話をする意義はあるのか?
484名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:40:04 ID:8o6oE8ZA0
>>477


【政治】人権擁護法案の「お手本」韓国、お寒い実態 国家人権委員会の「偏向性」が大きな社会問題に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205147802/
485名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:40:18 ID:Sp+bTRb90
別にいいよ。
どうにでもなれよこんな国w
486若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2008/03/10(月) 20:40:23 ID:33MZrpE7O
>>479-480
じゃあ、今のままでいいじゃん。
487名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:40:41 ID:dyN1zggm0
>>480
「今の」ままでいいんじゃね?
なぜに権力を持たせる必要があるんだ?
488名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:43:11 ID:1ait2M8VO
>>481
認定して命令してみたところで
女は従う義務がないし
レイプしたら普通に捕まるだけだから注意しろよ
489名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:43:14 ID:aScDuuDn0
>>486-487
人権擁護委員の権限や職務は今と大して変わらないよ。
ただ、国籍条項がなくなる。
490名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:43:31 ID:pHy3wOWC0
>>483
人権擁護委員の選出のプロセスはまったく変わらん。無給というのも。
別に、その地方の首長が選ぶんだぞ。プロセス踏んで。変な奴じゃ駄目だろ。
犯罪歴があるようなのとか。
491名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:43:34 ID:wtrQNZMRO
>>481
こう言う奴も出て来そうだから
可決されても暫くは弾圧まがいの職権乱用はしないと思うよ
492名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:44:11 ID:dyN1zggm0
>>489
つまり外国の方が権力を手にするわけでつね
493名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:44:44 ID:DYNkH4FD0
イギリスやカナダは似たような法案があるが、移民やイスラム教徒がそれを
利用しているらしい。保守派ブロガーが訴えられたりしてる。
日本だって賃貸や職の問題でこの法案を必ず利用されるよ。実際は家賃不払いや
勤務態度に問題があっても訴えた側が「人種差別だ!」と叫べばまずそうなる。
494名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:45:02 ID:rwM30Xi+0
結局今日の集会は、どれだけの人が集まったのだろう?
マスゴミは一切報道しないし
どっかに情報ない?
495名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:45:51 ID:CorpsY780
>>489
なら、「現行法から国籍条項」を無くせば良いだけでは?w
496名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:46:14 ID:xN8IwUrs0
むしろこのための人権擁護法案だもの
497名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:46:16 ID:zDbBFuuq0
>>488
強姦になると思うが、最近の女はどうしようもない馬鹿もいるからな。
人権擁護という言葉の響きだけで全肯定する奴も多いだろうし。
498名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:46:59 ID:1BzmkkSR0
第154回国会 平成14年3月8日提出 人権擁護法案
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer01.html
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html

懸念される条文
第38条 (救済手続きの開始)
第42条 (不当な差別、虐待等に対する救済措置)
第44条 (特別調査)
第88条 [罰則]
以上4つの条文により、任意の個人・場所に対しての立ち入り検査、
および資料提出請求(PCは問答無用で関連があると判断される?)される可能性があります
これを拒否した場合過料(30万円以下)に処せられます
499名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:47:00 ID:sUdfJ+WP0
>>495
Bと893は日本人。
それから人権委員会が3条委員というのが論外。
500名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:47:18 ID:dyN1zggm0
日本国内にいる外国の方が「差別だ!」って言えば、
日本国内にいる外国の方が「差別です!検挙します!」になるわけですね
すばらしき日本。100年後は存在してないな
501名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:47:22 ID:Qr+NEBx50
>>410

その時はそれで終わるかもしれないけど
もう一回来たらまた払わなくちゃならないと思う。
推進しているのがどういうバックボーンを持っているのか考えれば
おのずと答えは見えてくるよ。
502名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:48:15 ID:pHy3wOWC0
>>493
そんなのは出来ないだろ。
「●●は●●人だから、いい加減だね。」とか言えば駄目だが。
503名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:48:20 ID:wtrQNZMRO
と言うか、選ばれた人間が差別かどうかを選定するのか問題だと思う。

悪く言えば人権擁護法案は人権を盾にした新手の人権侵害と一緒だし
504名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:48:44 ID:WkwV+JmC0


>>1>>464

こりゃ最高に面白い。

公立学校での「国旗国歌」を支持している奴らが

どこの奴らか、本当によく分かるスレだよ。

しいたけ氏GJ。




505名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:49:24 ID:bnnve2oe0
個別事情救済のための具体的な法律っていっぱいあるのにな
なんで今になって、こういう極めて抽象的な法律が急いで作られようとされてるのか理解できない

日本はこんな法律を作る必要があるほど人権が侵害されてる国じゃないだろ
506人権擁護法案反対:2008/03/10(月) 20:52:03 ID:1BzmkkSR0
法案賛成なら「人権擁護法案」が対象としているものを明らかにすべき
現行法で不足しているものを挙げよ!
507名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:53:34 ID:MpUG7fT30
>>504
日本で「慰安婦などいなかった」って騒いでるのも奴ら。
そもそも、日本人なら誰でも持ってるはずの、なんであれ自省から出発するという基本や、他者を尊重するという思想が、半島人には無い。
508名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:54:10 ID:wtrQNZMRO
と言うか2chが人権擁護法案で閉鎖されるなら
善良なブログとか何もかもみんな、審査員が気に入らないとかの匙加減一つで潰される可能性も出てくるんだよね
509名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:55:11 ID:pHy3wOWC0
>>506
だから、こういう発言だろ。
「○○は●●人だから、いい加減だね。」
これも、訴えることも出来るけどさ、時間とかかかるから泣き寝入りじゃん。
510名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:55:17 ID:Qr+NEBx50
ところでこの法案って表現の自由が一番に問題になるけど
集金ツールとしても非常に優れているよな。
気に喰わない人間の所に押しかけて散々嫌がらせして
嫌がらせに耐えかねてギブアップしたら30万円。
(しかも何度も嫌がらせが可能。ターゲットが破産するまで追い込める)
交通違反の取締りみたいに全国規模でノルマを掲げて頑張れば
年間何十億と入ってくるんじゃないか?
自分たちに邪魔な人間を排除できておまけに金がザクザク。
そりゃ必死になるわな。
511名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:55:37 ID:22J64o8jO
意地でも推進派を潰してくれ。
512名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:57:09 ID:9lc4fw4J0
>>504
どうやらそれが、このスレの一番正しい読み方みたいですね。
上がらないだろうけどage
513名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:57:53 ID:DYNkH4FD0
古賀はこの法案通すために選対委員長なったようなもんだ。こいつマジで
どうにかしてくれ。
514名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:58:23 ID:fdAgFTzb0
マスゴミが外国人参政権やこの件をダンマリしてるだけでもヤバイもんだって事はわかる
515名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:58:51 ID:wtrQNZMRO
審査員の匙加減で職権乱用しても許される様なら
大暴動か審査員が殺されるとかの大惨事に発展するんじゃない?
516名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:00:19 ID:bnnve2oe0
これって、特定のコミュニティに属してる人(創価、在日、自民民主の幹部の支援者)とかは
取締りの対象外(もちろん暗黙で)になるの?
517名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:03:32 ID:/QsVsMj/0
集会行ってきた
TBSのカメラがいたが、報道すんのかな
518名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:03:41 ID:zDbBFuuq0
>>516
自分の組織の人間が委員会にいるのに、捕まえに来ることはよほどじゃないとないだろうね。
今だって、検察官の不祥事が出てくることなんてそうそうないだろ?


人権というけど、小学校のいじめとかサービス残業とかでも出動するのかな?
519名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:04:10 ID:Olxtik/50
>>504
>>110とか見て味噌wすごいよw
人権擁護法案は左右から挟撃されてっけど、最初に反対し始めたのが左だったことすら忘れて必死必死w
520名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:05:22 ID:UwwJ/1sv0
会場の憲政記念館は満席でした。
写真ではよく分からないかもしれませんが、若者の姿が目立ち、中には中高生らしい姿もありました。
ふつう、ここで開かれる保守系団体や議員連盟主催の会合には、年配の人が目立つのですが、
今回はネットで情報が伝わったためかちょっと雰囲気が異なりました。

中には、名古屋市の在日韓国人からの「日本で20年近く過ごしてきたが、一度もけなされたことはない。
友人もたくさんいるが、ほとんどは日本人だ。
この法案の必要性が分かりません」といった手紙もあったとのことです。

速報・所謂「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/507453/

http://abirur.iza.ne.jp/images/user/20080310/225113.jpg
http://abirur.iza.ne.jp/images/user/20080310/225115.jpg
521名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:06:44 ID:jC1FCxQt0
>これでは北朝鮮の拉致事件に関与した外国人でも委員になることが可能で、外国勢力が公権力を行使しかねない。


うわああああああああああああああああ
日本オワタ
522名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:07:08 ID:94Ee+QmA0



太田豚一のブログ炎上中

523名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:09:16 ID:94Ee+QmA0



国民大集会を日比谷公園で

524名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:12:47 ID:RJay/xZD0
>>519
まあ>>110は反語でしょ。しかし純潔がここまで解り易いとは…
525名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:14:04 ID:sgIvE7W40
「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会に行ってきました
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/3826616.html
526名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:15:32 ID:anmWon440
>>520
すばらしい集会だったね!

自分は今さっき帰ってきた。

議員さんたちの演説はどれも素晴らしかった、感動したよ!
527名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:16:44 ID:ia+TNGcE0
>>522
宗教戦争デスカ?
>>523
国民とかいう言葉を使うな。頼むから日本人のフリをしないでくれ。
どうせ信者勧誘のためのイベントなんだろ?
528名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:17:59 ID:wtrQNZMRO
取り敢えずは万が一、人権擁護法案が成立したら

女は産む機械発言した議員や友人の友人がアルカイダ発言した議員の二人は自ら死を選びたくなるくらいに徹底的に叩いて欲しい
529名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:19:15 ID:GoMBmQ6z0
武器が法律に変わっただけの
内戦状態といってかまわない。
530名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:19:29 ID:DqFvIZmSO
草加対等一なだけ
531名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:19:29 ID:A0Y38RuE0
もう陰謀論ばっかで
何が何だか分からんくなってきた
532名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:21:01 ID:PVxjfRyh0
この際、何がバックにいるかなんてどうでもいい。
この法案を通せば、日本は本当に北朝鮮レベルの恐怖政治になることだけは確かだ。
533名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:21:45 ID:wtrQNZMRO
そう言えば、人権擁護法案が成立したら
何気に和田アキ子とかみたいに大御所だからって支配者気取ってきたアホ芸能人もヤバくない?審査員が気に入らないとかの理由で干される可能性もあるし
534名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:21:47 ID:0n8Vbdxt0

このスレの結論

>>504>>530
535名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:22:35 ID:jC1FCxQt0
>>528
怖いこと言いますね
536名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:22:53 ID:SIlU4mjJ0
ソ連・スターリン → コミンテルン → ゾルゲ・尾崎秀實 → 大東亜戦争扇動 → 敗戦革命
                              (日本共産党員、のち、偽装転向・朝日新聞記者)

ゾルゲと共にソ連に我国の最高機密を流し続けていた尾崎秀實は、朝日新聞の記者だった。
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html
537名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:24:01 ID:wtrQNZMRO
>>535
だってさ産む機械発言した議員は兎も角
友人の友人がアルカイダ発言した議員は一度、本当に痛い目みないと変わんないタイプだよ絶対
538名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:24:10 ID:6etIjAjI0
>>530
それもあるが、統一対北朝鮮もある
539名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:24:27 ID:PVxjfRyh0
>>533
それは大丈夫。和田アキ子は在日だから。
540名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:25:14 ID:jC1FCxQt0
>>537
いやさ。アンタの言ってる事のどこが人権擁護なんだよw
ただの弾圧じゃない


羊水は腐ってると発言したどこぞの芸能人も
牢屋にぶち込むんですかね
541名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:25:19 ID:DYNkH4FD0
推進派が議論にならないように水面下の根回しに徹してるのが反吐がでる。
古賀が選対委だから必ず党議拘束かけるだろう。
こいつの頭にあるのは師匠野中の悲願達成と公明との連立維持だけだ。
542名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:25:36 ID:5LWa6kHAO
万が一成立したら心ある優秀な若者達が海外に流出するだろうな。
543名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:26:31 ID:0h5hq4cJO
国家国旗が駄目になったら日本消滅じゃん
544人権擁護法案反対:2008/03/10(月) 21:27:34 ID:1BzmkkSR0
極論を言うと
人権擁護法案は DEATH NOTE の作成である
所有者にとって気に入らない人間にはいつでも死をもたらす事ができる

こんなものが民主主義国家の法律と呼べるのか、はなはだ疑問
545名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:27:36 ID:5IPYyQkwO
自分が気に入らないと思ったことは全て人権侵害ってことですね。
546名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:28:57 ID:wtrQNZMRO
>>540
これくらい、やるなら人権擁護法案を支持してやっても良いって感じだし

議員だからって優遇して逃げ道あるなら本当に国会でテロでも起こらなきゃ何も変わらないくらいに腐ってるのと同じだし
547名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:29:51 ID:zDbBFuuq0
>>540
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405056.htm
3条2項2号
人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、掲示その他これらに類する方法で公然と表示する行為

「人種等」とは、人種、民族、信条、性別、社会的身分、門地、障害、疾病又は性的指向(2条5項)


羊水発言も場合によってはアウトだよ。
女性の生殖機能についての差別と捉えることができる余地がある。
548名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:30:14 ID:PVxjfRyh0
>>528
つまり人権擁護法案は、こんなふうに気に入らない人を死に追いやるために利用するのが、
正しい使い方ってことだよねw。

成立したら、どれだけの人が、気に入らないってだけで、私刑による死に追いやられることか・・・。
549名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:30:22 ID:Fn73avUz0
>>504
ちょっと根津たんに謝ってくる
今まで2ちゃんを鵜呑みにして根津たんのこと叩いてたけど、これを機会に脱会します
550名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:32:21 ID:/8FE0d3d0
このスレ面白すぎw
551名将ヨシイエ:2008/03/10(月) 21:32:35 ID:5i+d5y7L0
地方参政権は日本人利権!!

在日外国人にも解放せよ!!
552名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:32:42 ID:wtrQNZMRO
>>548
実際にこんな風に使うバカがほとんどだと思うよ

審査員は無償と良いながら裏では金を貰っていて大問題になってニュースになるのに一票入れたいくらいだし
553名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:33:13 ID:PVxjfRyh0
この状況、何かに似ていると思ったら、中国の文化大革命だ。
あの時も、政治心情的に反共産主義と思われる人の家を、政治局員が
先導した群集が襲って、血祭りに上げてたっけ。

それで確か3000万人殺されたんだっけ?
554名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:33:47 ID:eDgcoWGj0
>>536
よう、リアル信者
555名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:34:47 ID:gCWX/fux0
世界日報wwwwwwwww
556名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:36:07 ID:SIlU4mjJ0
サルでも分かる?人権擁護法案 人権擁護法案Q&A
http://blog.livedoor.jp/monster_00/archives/cat_847822.html

■「人権擁護法案」の危うさ
法案提出直前の今になって、法案本体がはらむ重大な危険性に多くの議員やジャーナリ
ストが気づきはじめ、驚愕し、相次いで危機感を表明しているのです。

仮に、このまま法案が成立してしまったら、どんな社会になるでしょうか。たとえばある政治
家が、北朝鮮への経済制裁を主張したとします。北朝鮮系の人たちが「これは将軍様に対
する侮辱だ!朝鮮人民への差別だ!」と騒ぎたてると、この政治家は、令状なしに家宅捜
索を受け、政治生命をも失ってしまうのです。他の政治家は口を閉ざして信念を発言しなく
なり、政治・外交は機能不全となるでしょう。もちろん、ジャーナリストも同様です。
まさか、おおげさな…と思われるかもしれませんが、現実にその可能性があります。

■許されざる人権擁護法案
まともな民主主義国家で、メディアを対象にしたこのような法律を持つ国は一つもない。
アメリカで、国会議員がもしこのような法律を提案したら、おそらくその議員は、その瞬間に
政治生命を失うだろう。

七月二日、国連の人権高等弁務官が、日本の人権擁護法案に対する懸念を表明する書簡を、
小泉総理に送っていたことも明らかになっている。
あえて言おう。人権擁護法案という名のこの法律は、民主主義の基本原則である、言論の自由
という基本的人権を侵害する法律である。
557名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:36:27 ID:eDgcoWGj0
>>553
日本共産党は終始この法案に反対だぜ? 
558名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:38:39 ID:wtrQNZMRO
通ったら通ったらで長続きしない法律にも思えるよね人権擁護法案。

本当に悪く言えば人権保護を盾にした新手の人権侵害だし
559名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:38:50 ID:PVxjfRyh0
>>557
だって、文革の中心の5人組を処刑した後の政権だぜ、今のは。
当たり前じゃん。
560名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:39:18 ID:QWA7dqMm0
>>549
オフ会で壺売られたネットウヨクも誘ってやれwwww
561名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:42:35 ID:yRQ+I1ri0
2ちゃんの壺スレは上がらないよ
562名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:42:51 ID:wtrQNZMRO
せめて冤罪だった場合や
でっち上げして人権擁護法案を悪用して職権乱用をした

場合は執行猶予無しの実刑になるとかに変えるなら本当に10000000000歩譲ってこの法案を支持してやってもいい
563名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:43:30 ID:AslQWs9B0
めちゃくちゃな法案
564名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:45:09 ID:PVxjfRyh0
人権擁護法案というからおかしいんだよな。
人権侵害推進法案というと、ぴったり来る。
565名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:46:59 ID:DYNkH4FD0
>>562
法案読めばわかるが人権委員会に告発された者が冤罪だったとしても
なんのペナルティもないよ。そもそも告発コストは税金でタダだが
訴えられた方は弁護士等の費用は全部自前で負担しなければいけない。
この法案の真意からして乱発は仕様だ。
566名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:47:11 ID:wtrQNZMRO
と言うか人権擁護法案の問題は

審査員に勝手に差別の有無を決めた挙げ句に冤罪で罪の無い人を追い込んでも裁かれない

だよね。正直、支配者気取りたいなら地球外でやって下さいって感じ
567名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:48:09 ID:9gh9jqm40
地球市民新聞には載るかなあ
568名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:50:53 ID:wtrQNZMRO
>>565
審査員にペナルティ追加するなら本当に100000000000000000000譲って認めても良いよね。

無償と言いながら裏金貰ってたり。罪のない人を職権乱用で乏した場合を考慮するとペナルティ導入は確実にあるし
569名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:53:25 ID:PUdy5k8f0
>>549
結局そういうことになるよね。わかりやすい話。
570名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:54:32 ID:wtrQNZMRO
人権擁護法案の影響で2chが閉鎖するなら
ネット社会に全ての個人ブログや個人サイトが無くなるのと一緒だよね

正直、人権云々ほざく前に年金を何とかしろよって感じだし
571名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:55:55 ID:6rkkiu/40
>>557
共産と統一の意見が合うことなんて絶後だろう
572名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:57:51 ID:aScDuuDn0
>>565
>>568
審査員というのはいないから。
いるのは、人権委員会の委員と、人権擁護委員。
権力行使を行うのは委員5人からなる人権委員会。

・人権擁護委員が職権を濫用した場合、公務員職権乱用罪にあたる。
・人権擁護委員が収賄を行ったら、収賄罪にあたる。
・人権委員会の委員が違法な権力行使を行った場合、
 公務員職権濫用罪にあたり、国家賠償の対象となる。

・人権委員会が「人権侵害」と誤って判断した場合、
 人権委員会の委員にペナルティはない。国家賠償もない。
573名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:59:39 ID:wtrQNZMRO
ぶっちゃけ、存在自体が人権侵害してるのと同じ政治家とかに人権云々を語って欲しくない

年金や税金着服で私腹を肥やすなんて当たり前。存在その者が人権侵害に等しい連中の分際で人権とか語る権利なんて無いのも分かんないのだろうか?
574かまたぶさすけ氏ね:2008/03/10(月) 22:00:22 ID:Ko+2mpbe0
平成版ゲシュタポ法案だよな。
古蛾は芯でいいよ。まじによ。
575名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:00:43 ID:6rkkiu/40
>>560
本当にありえそうな話だな
宗教活動とは無関係なサークル活動を装うのは常套だし
576名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:04:07 ID:wtrQNZMRO
>>572
つまりは人権侵害絡みで以外はキチンとペナルティあるのに
人権侵害絡みで間違った場合は何もないのか。でもこれを考えると委員の人も下手に動けないよね。
577名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:04:10 ID:DqpMGmz80
コンビニに入った強盗を捕まえても商品を持っててなかったら、人権侵害だー!
とバイトの店員が家宅捜査されるんだろ。人権保護法案は危険ですよね。
578名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:06:19 ID:Xf1zCgiF0
>>572
人権委員会の救済措置で勧告・公表の段階まで進み、
それでもなお不服なので一般の裁判で争うことにして、
裁判の中で判定が覆った(冤罪だった)と判定された場合、
人権委員会という国家公務員によって名誉を棄損されたとして
国家賠償請求する余地はあるんじゃないかな。
579名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:07:02 ID:yP/2QGuuO
どう考えてもこの法案で日本が良くなると思えないのだが。
580名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:08:26 ID:aPN8/qdU0
守るものがあればある人ほど苦しむ法だw
581名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:08:40 ID:yy889ecS0
>>1はその通りだが、統一教会に言われるとむかつく。
お前が言うなということと同時に日本のマスコミは何やってるかとさらにむかつく。
582名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:14:02 ID:OtvzaT4q0
>>581
ここでは誰に言われるとムカつくというのは半ば禁句鴨よw
赤旗でも、ごくたまには普通に暮らしてる人間と利益が重なるこというし。
583名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:17:31 ID:CorpsY780
>>581
赤旗も毎日も >>1 と同じようなことを言ってたが
584名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:23:59 ID:aScDuuDn0
>>578
「公表」で名誉毀損になる可能性は一応あるね。
ただ、かいわれ事件の裁判例(東京高判H15.5.21、大阪地判H14.3.15)によれば、「公表」だけで名誉毀損になるのは結構厳しいからね。
それこそ、立入検査や資料要求で、かなり証拠を固めてくるだろうし。
585名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:27:59 ID:pWSeAW+V0

「総体革命」とは、池田大作の脳内妄想を具現(ぐげん)化する構想

@精神面では、池田大作が平和・文化の指導者となり、
A政治面では、(池田私党である)公明党が政権を樹立し、
B経済面では、学会系企業(または潤沢〈じゅんたく〉な学会資本)が財界を支配し、
C行政、司法、マスコミ、教育、芸能等(かつては宗門にも)の要所に池田信奉者を潜入させ、
D新興宗教である学会の実態を隠蔽(いんぺい)するため、歴史ある日蓮正宗宗門を学会の機構の中に取り込み(これはあえなく頓挫〈とんざ〉したが)、

最終的に、これら全体を統括し、池田が日本国の最高権力者となる、それが「総体革命」であると言ってよいだろう。

http://members.at.infoseek.co.jp/netplane/soutaikakumei.html
586名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:28:04 ID:DYNkH4FD0
>>578
万引きしたのが外国人だったりするとその可能性がかなり高くなるな。
向こうは人種的偏見を前面に出すから証拠がないと苦しくなる。
587名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:39:18 ID:P18DPMUC0
2ちゃんとニコニコで推進派議員落選運動を展開しようぜ

2ちゃんとニコニコで推進派議員落選運動を展開しようぜ

2ちゃんとニコニコで推進派議員落選運動を展開しようぜ

2ちゃんとニコニコで推進派議員落選運動を展開しようぜ

2ちゃんとニコニコで推進派議員落選運動を展開しようぜ

2ちゃんとニコニコで推進派議員落選運動を展開しようぜ

2ちゃんとニコニコで推進派議員落選運動を展開しようぜ


特に古賀と太田はなーーーーーーーーーー
588名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:43:13 ID:lVJhmP/R0
                         ピンポーーーン 
     J( 'ー) あら 誰かしら
       (ヾ旦o
  /\ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄\(∀` ) コタツ アタタカイ ネ 
/◇◆\_____\ソ_) 
\\◇/◇◆◇◆◇◆\  
  \(ニニニニニニニニニ)

どちらさん・・・・   \   人権委員会だ!  /
              \  家宅捜索する!/
               ,,,,,,,,     ,,,,,,,     ┌──┐
   J( 'A`)し       (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )       |    |
    (  )         (  )ヾ (  ) (  )ヽ   |    |
    ||         /└   /└ /└ ))))) |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと人の家 
に勝手に・・・  \ 拒否すると30万の罰金だぞ!/
               ,,,,,,,, ,,,,,,           ┌──┐
  J(;; ゚A゚)ゞ      (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )           |    |
   ノ(  )      (  )ヾ (  ) (  ) .       |    |
    丿〉      /└   /└ /└ )))).     |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみにこの親子は冤罪だったが
人権委員会が責任を問われることはなかった。
                 (゚A゚ ;;)し   カーチャン コワイヨウ  
                (ヽ(A` ;).    アノヒトタチ ダレ?
                〉〉(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月15日に自公によって人権擁護法案が可決されようとしています。 
人権擁護法案反対!Web署名
http://08.mbsp.jp/houan18/
589名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:48:13 ID:aFYt7tav0
「真の人権擁護を考える懇談会」役員名簿(衆議院)

   ◆郵政問題前
     【顧問】 青山丘 亀井久興 谷津義男 安倍晋三
     【会長】 平沼赳夫
     【座長】 古屋圭司
     【副会長】 赤城徳彦 河村健夫 衛藤晟一 小林興起 岩屋毅
     【幹事長】 森岡正宏
     【事務局長】 城内実
     【事務局長代理】 古川禎久

   ◆郵政問題前
     【顧問】 − − − 安倍晋三
     【会長】 − 
     【座長】 − 
     【副会長】 赤城徳彦 河村健夫 − − 岩屋毅
     【幹事長】 − 
     【事務局長】 − 
     【事務局長代理】 − 

これが、小泉と、小泉信者のお前らバカウヨのやったことだよ

こんなことしておいて、今さら人権擁護法案反対とか言うな!
590名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:53:59 ID:SKA9oGVC0
【政治】人権擁護法案「断固阻止!」 憲政記念館で開かれた国民集会で反対派議員が気勢
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205147506/
591名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:56:48 ID:2E/f3OmP0
メールだけじゃ弱いよな。
電凸やFAX、デモも必要だな
592名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:06:06 ID:Xf1zCgiF0
>>482
国家演奏が
「特定の者に対し、その者の有する人種等の属性を理由としてする侮辱、嫌がらせその他の不当な差別的言動」
に当たるかどうかだけど、国の行事の会場で国家を演奏することは、
別にその特定の在日の者を狙い撃ちにする行為でもなんでもないだろう。

ところで、なんで国の行事で市役所が出てくるの?
593名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:06:59 ID:SKA9oGVC0
【日韓】人権擁護法案の“お手本”韓国、お寒い実態…人権委員会の「偏向性」が大きな社会問題に[03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205155767/
594人権擁護法案反対:2008/03/10(月) 23:14:53 ID:1BzmkkSR0
>>592
仮定の話
ライブイベントがあったとして「○○は氏ね」と言ったとする

○○が個人名でなかったとしても差別発言と判断されるだろうがどうか?
595名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:16:42 ID:Bpp8VNwK0
これが成立したら今ある秩序は完全に崩壊するな・・・
596名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:39:35 ID:x75x0hav0
★悪法、「人権擁護法案」推進派鬼畜下郎人物(マジ氏んでくれ)★
次回選挙ではこいつらは絶対当選させるな!!日本を洗濯するときがきたぜよ!!

◆特にこいつらは絶対に当選させてはいけない! 阻止せよ!◆
古賀 誠(こいつがかなり危険!麻生、谷垣レベルの派閥を持ってる!しかも力で反対派の事を潰したりする!即刻排除すべし!)
太田 誠一(危険!消えろ糞能無し豚!)
鳩山 邦夫(馬鹿大臣アルカイダ野郎!しね!)
与謝野 馨(危険!なかなか政治手腕にたけているらしい!しかも国民の大敵の増税案も推進者!国民の敵!)
二階 俊博(危険!なんでもかんでも中国に有利になる考えをしている売国奴!親中派!蹴落とせ!!)

◇そこまで推進派ではないが賛成派。問答無用!落選させろ!◇
福田 康夫(総理のくせに事の重大さが分かっていない。)
谷垣 しらね(一時は総理に立候補していた奴なのに、こんな危険な考えを持っている顔面貧相野郎!)
小沢 一郎(民主党のトップ! 普通に危ない!排除!)
鳩山 由紀夫(民主党で力持ってる!みんな顔知ってるほど有名だが、危険な考えの持ち主!)
山崎 拓(よく知らんが強行賛成派!排除!)
青木 幹雄(こいつもよく知らんが強硬賛成派!排除!)
597名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:42:01 ID:3uFT4vk+0
お前初めてか?力抜けよ、とか四つんばいになれよってカキコしたら逮捕か・・・恐ろしい世の中になった物だ・・・
598名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:54:03 ID:AEDbdWGU0
はっきり言って、日本で法規制するような人権問題なんてない。
別に部落出身者と言うだけで、
アメリカの黒人のように木に吊るされるような暴力的な差別もない。
また部落をターゲットにしたKKKみたいな団体もない。
また選挙権もあるし、それなりに優遇もされてる。
在日に就いては論外。
反日でしかも外人で民族主義者。
拉致をやっても反省もしないし正当化する始末。
年中差別だ差別だとデマを流して日本人の権利を侵害しようと恫喝してる。
こんな敵性外国人に人権委員の看板を与えようなんて正気の沙汰とは思えない。
外国人に言論や思想を管理されるようになったら日本は日本じゃなくなる。
人権擁護法案は必要ないどころか百害あって一利なし。
推進派は人権の看板を掲げて、
日本の独立と国民の平和を脅かす敵に国家国民を売り渡そうとしている売国奴。
599名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:18:20 ID:zUSP5fDB0
反対age
600名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:19:34 ID:u1/F/7t00
なんかいま、ニコニコの政治のとこが熱いらしいよw
なんかシューティングゲームの動画使ってるみたいだけど。
601ROM人 ◆aPBQBQDDLc :2008/03/11(火) 00:19:46 ID:z6E4v9lo0
コピペ頼む!

ttp://mixi.jp/view_event.pl?id=28137431&comment_count=81&comm_id=126599

合言葉は、「毎月15日は人権擁護法案反対の日」

3月15日にmixi公開日記で

「人権擁護法案反対」

の日記を書きましょう!

今回は土曜開催で翌日が日曜日なのでおもいっきりイイテレビはありませんが
mixiも隠せないほどの、圧倒的多数の日記を書きましょう!

よろしくお願いします!

1月15日のイベント参加者は299名!
1月27日のイベント参加者は214名!
2月15日のイベント参加者は231名!→現在なんと360名!
2月17日、イベント立ち上げ時コミュ参加者5270名!→現在なんと8923名!!!
これをもっと増やせるよう、御参加よろしくお願いします。

ついにmixiキーワードランキングにも人権擁護法案が載るようになった。
ニコニコのうp主も、署名活動始めたのも、mixi有志だ。

ぜひ、あなたも参加してほしい!
602名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:41:00 ID:WTWpk3XRO
これほど裏の意図が丸見えの法案もない。チョンが日本支配するための法案。
こんなの認められるわけねえだろ!

こんなものを提出した議員は国家転覆罪だ
603名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:42:31 ID:vjmG48240
この法案通ったら地方に強制収容施設を作られて
日本国籍持った者を1人残らず叩き込んで奴隷階級に落としてくるよ。
そして毒ガス。アウシュビッツの再来。日本終了まであと何年もない。

こんなアホな批判を書いても捕まるんだろうな。本気で終わりじゃね?
604名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:44:11 ID:R5kNdbSm0
つまりこれは日本人弾圧法案ってことだよ
605名無Jさん◎/ \周年:2008/03/11(火) 00:49:17 ID:K9A/VJXv0
反社会的団体は「人権違反」をとなえた!!
相手から30万を吸い取った!!
反社会的団体は「人権違反」をとなえた!!
無料で交通機関を利用できた!!
反社会的団体は「人権違反」をとなえた!!
無料で食事ができた!!
反社会的団体は「人権違反」をとなえた!!
自分が通る道は全てがら空きになった!!
反社会的団体は「人権違反」をとなえた!!
つまらない番組がなくなった!!
反社会的団体は「人権違反」をとなえた!!
読みたいときに新聞が読めるようになった!!

こんなことになる予感
606人権擁護法案反対:2008/03/11(火) 00:49:22 ID:wBX8F+ym0
こちらのほうへどうぞ

【政治】人権擁護法案「断固阻止!」 憲政記念館で開かれた国民集会で反対派議員が気勢★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205161122/
607名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:50:55 ID:PKocYkTo0
この法案は、法治主義の日本に人治主義を導入する為のものだな。
608名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:51:08 ID:cfEWQ5Qk0
>>1
永住外国人地方参政権法案と、人権擁護法案は絶対に通らないよw
ねじれ国会で、当然通さなければならない法案もなかなか通らないくらいなのにw
公明党が与党でなくなるのを感じて焦っているのが、全ての根源w
609名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:51:44 ID:DIApwB8X0
もう国旗とか国歌とかなんていらないと思う。
国際化社会なのにいまだに日の丸や君が代にこだわっていてはいけない。
アジアの中の日本という視点が一番重要なのだから、日の丸や君が代なんていらない。

今の若い世代は国旗国歌なんて捨ててもいいという層が大半だ。
610人権擁護法案反対:2008/03/11(火) 01:03:57 ID:wBX8F+ym0
>>609
ウチの子を飢えさせて、その分を募金すればアフリカの子が20人助かる
とでも言い出すのか?

日本国について国旗・国歌がいらないというのは
「アジアの中の日本」じゃなくて主義主張を持たない
ただの属領だと宣言しているようなものだ

家族が大事
家族の生活する地域が大事
家族の生活する地域のある国が大事
そういうもんだろ?
611名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:14:08 ID:bhFjoZJw0
>>606
つーか、こっちのがスレ立ったの早いのに、何でそっちばかり伸びるんだ!?
これじゃあ「2ちゃんじゃ壺スレは伸びない」とか言ってる陰謀論者の言うこと、信じざるを得なくなるじゃないか
612人権擁護法案反対:2008/03/11(火) 01:20:08 ID:wBX8F+ym0
>>611
>>606 貼った本人です
「人権擁護法案」問題について話して欲しいと思ったのですが
このスレタイだと国旗国歌の問題も絡むので直球の所へ誘導しました
613名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:22:06 ID:Ok9o1Gou0
>>357
共産主義国家や全体主義国家ならこの法案もわかるが、
先進国の民主主義国家の日本がこんな法案を
真面目に通そうとしているところに、
今日の政治の腐敗、堕落を痛感するな。

別の意味で、テロや革命が必要な気もしてきた・・・・
614名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:24:45 ID:iORqOzUiO
AGE
615名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:29:49 ID:+xoJOZGiO
>>609釣りだろ?
アジアの中の日本だなんてwwww
普通の日本人は使わない言葉だよwww
616在日通名廃止運動推進委員会 ◆yw0gTzo6kM :2008/03/11(火) 01:32:53 ID:gB5fKTdWO
>>609

アジアの中の日本て何だよ。

今必要なのは脱亜入欧。
三国人の仲間なんて糞食らえ。

日本がこのままアジア迎合ばかりしてたら、確実に日本国は転覆する。
その前には
@九条撤廃・軍事技術発展拡大
A新たな輸入ルートの開拓
B在日朝鮮・中国人の国外強制退去
C官僚政治の廃止、代議員の増加、個人の権力と給料の縮小
D市町村の統合合併による地方役所公務員の削減
E無駄な公共事業、慈善事業、後進国支援の廃止

これくらい大掛かりな改革を日本は必要としてる。
世界一の赤字大国は経営のプロが国を動かさなきゃ復活は不可能。
そのためにはアジア程度の非難、中傷は無視するべきなんだよ。
617名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:34:55 ID:5Rr2NE6D0
良くも悪くもこんだけグローバル化してるのに、都合のいいときだけアジア共同体とか言うよなw
お前らの言ってるアジアなんて中韓北だけだろ
西アジア,、中央アジアの人々なんて話題にも上らないから泣いて悲しんでるぞw
618名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:35:34 ID:jEN1QqUsO
校歌とか応援歌とかも危うくなるの?
619若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2008/03/11(火) 01:37:30 ID:ucXzkGIO0
>>613
韓国国家人権委員会法も日本の人権擁護法も基礎の草案書いたのチュチェ主義者だもの。
620名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:37:42 ID:A0FoDed30
国を奪う早道は、武力を得ること。
昔は軍事力で良かったが、軍事力を展開し難い場合は、警察力を掌握すること。
警察力を私物化すれば、国を私物化できることとほぼ同義となる。
621名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:38:09 ID:DIApwB8X0
>>616

障害者は早く寝ろ!

@憲法九条を守るのは常識。軍縮が世界の流れなのに、軍事費を増やすなんてありえない。
A中国をもっと支援すればいいだけの話。他の国なんてありません。
B絶対に不可能
C不可能
D外国人に地方参政権を与えるなら賛成してやる
Eこんなことしたら国際社会から孤立するだろ!馬鹿!


お前の妄言では何もかわるまい。
622エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/11(火) 01:39:56 ID:IOokOOJJ0
だいたいさ、

情けはヒトのためならず【まわりまわって、自分がその恩恵を受けることになるからやるべきだ】
っていうんだが、

それは相手が人間ならな。
はっきりいって【恩を仇で返す】特定アジア気質の人間ってのは、
遠ざけるか遠ざかるしかないんだよ。

 それすら認めないってのが人権擁護法の正体。
 俺はこの法律が成立したら、人権委員を殺すかもしれん。

 相手がこちらの人権を尊重せず、一方的なごり押しをするなら、
 人権委員を殺して、刑事裁判で憲法判断を求める、ってのはアリだと思える。
623名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:40:07 ID:rm2i3K8oO
リアル「1984」を目指してるってワケだな
624名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:42:44 ID:HrT9V27a0
人権侵害法案だもんな
625名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:43:33 ID:sP93LyQ90
統一協会の信者がいるね
ID:pHy3wOWC0 この人は現役の食口(統一協会の信者のこと)だろうw

統一協会は表向きは保守だが、内実はおもいっきり反日だよ
国家として日本は韓国に罪を犯したので賠償すべしと考えている
だから日本の信者に多額の献金をさせ、韓国の田舎に日本の女性を嫁がせる
カルトだから教理の部分でも平気でウソをつく 彼らの教典では天皇は教祖の文鮮明に
土下座して礼拝すべしと教えているが、日本語の教典を出した時
そこをあえて訳出しなかった そのことを霊感商法の反対活動している連中に指摘されて
しぶしぶ認めた、というのは有名な話

俺も人権擁護法案は絶対反対だが、統一協会なんかに頼ったら絶対にダメだ
自民の反対議員たちも統一協会と連携なんかしたら絶対にいけない

統一協会の実態は次のサイトをみればよくわかる

http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/index.htm カルト被害を考える会
http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/japanese/index-j.htm 霊感商法の実態
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tesou 悪質手相勧誘撲滅委員会
626エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/11(火) 01:44:51 ID:IOokOOJJ0
>>625
統一教会は人権擁護法案に限ってはいっていることがマトモ。
627名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:47:51 ID:horHydh/0
>>625
統一も層化も朝鮮宗教だから反日だろうな。


というか、こんなのどうしても結婚したい馬鹿しか入信しないだろ。
628名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:51:06 ID:KQdLhJcIO
>>616
ギャーギャー言ってねーでカツ丼の上にグリーンピースをのっける仕事に備えて早く寝ろ
629若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2008/03/11(火) 01:54:34 ID:ucXzkGIO0
>>625
人権擁護法案に反対するのには立場やイデオロギーさえ超越する。
630名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:57:56 ID:S9d06IZa0
とりあえず、創価学会の折伏は、人権侵害な。
既に信仰を持っている人間に対して、
異教を押し付けるという人権侵害なわけだ。
631名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:02:45 ID:0W9/+t2s0
シナ人
朝鮮人
創価

日本の癌
632名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:04:59 ID:3/T9jVhnO
>>1国歌国旗どころか日本国自体オワリにされる法案だわ。
施行を境に昨日までの日本は無くなる
633名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:12:59 ID:AxDrjnc00
日本を蝕む人々 平成の国賊を名指しで糾す

「首相の靖国参拝を中止せよ」「日本はアジアの人々に謝罪すべし」「竹島は韓国に譲れ」
「外国人参政権の実現を」「東アジア共同体」「人権擁護法案」……。近年よく耳にする
これらの言説は、言うまでもなく、他国や特定の団体を利するものであって、日本の国益
に資するものではない。それどころか、まるで白蟻が家屋の屋台骨を食い荒らすがごとく、
日本および日本国民を蝕む言説である。
引用元 http://www.php.co.jp/bookstore/prog/n_detail.php?select=4-569-64134-2
634名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:16:30 ID:8bc/WsvR0
世界日報はソースに足る情報源では断じてありません
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
をみれば
このスレ伸ばしてる連中が明らかに一般国民とは違う
特定政治勢力であることは明らかです

記者の解任と個人情報の公開をひろゆきに要求する
635在日通名廃止運動推進委員会 ◆yw0gTzo6kM :2008/03/11(火) 02:22:53 ID:gB5fKTdWO
>>621

…なんだ、釣りか。


大体700兆の借金があるのに人道支援とか言ってる場合じゃないだろ。
借金がある人間はな、野菜の一円二円すら切り詰めて生活してるんだよ。募金なんてする余裕ないんだよ。
なんとかしなきゃいけないのは隣家の貧困よりもまず自分の借金なんだよ。
削れる所は削れ。
しかし払う所はちゃんと払う。
常識のある人間なら誰だってそうする。
俺だってそうする。
636名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:30:36 ID:sP93LyQ90
>>626
>>629
だからね、本音はどうかわからんのよ
統一協会のやってきたを知ってるものにしたら敵の敵は味方、みたいな考えはあまりにも稚拙
カルト宗教は全ての人の敵だよ 右だろうが左だろうが関係ない こんな連中と関わってはダメ
統一協会みたいなカルト宗教に頼ることは法案反対派の良識そのものが疑われることになる
こんな連中に頼らなくとも正論で反対すべきなんだよ 頼らなくとも反対・棄却されるべき内容
あんたがたが文じいさんをあがめてる信者だったらわかるんだけどさ
637名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:45:37 ID:Msm8pVys0
人権擁護法案で国歌、国旗がなくなり韓国の属国になるのは

中国の属国になるより恥ずかしいのだが
638名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:33:22 ID:I+yhPlJ50
人権擁護の名を借りた人権弾圧法案。

>北朝鮮の拉致事件に関与した外国人でも委員になることが可能で、
>外国勢力が公権力を行使しかねない。

これが人権弾圧主義者の真の狙いだろ?
639名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:02:41 ID:Pdc7HXXD0
640名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:07:09 ID:KrjCIgYB0
これもはもう1960年代の学生運動のレベルを超えて
暴動にまでいく可能性があるな
641名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:20:00 ID:Qlu37jT/0
         ┌───┐ ベホー .アフター ┏━━━━━━━━━┓
   ┌――┤ 国.民 .├――┐       ┏┫  .人 権 委 員 会.  ┃←┓
  選挙   └─┬―┘国民審査     ┃┗━┳━━┳━━━━┛  ┃
   ↓      世↓論      ↓       ┃審査┃強制┃捜査    審査┃
┌─―─┐┌─―─┐┌─―─┐  ┃審判┃┌─↓─┐    審判┃
| 立 .法.|| 行 .政.|| 司 .法.|  ┃  ┌―┤ 国.民 .├――┐  ┃
└―――┘└―――┘└―――┘  ┃選挙┃└─┬―┘国民審査┃
 ↑ ↑不信任↑ ↑人事権↑↑     ┃ ↓ ┗━┓↓世論   ↓  ┃
 | └―――┘ └―――┘|  ┌↓―─┐┌↓―─┐┌─――┃
 |   衆院解散 違憲審査  |  | 立 .法.|| 行 .政.||司法←┛
 |                      |  └―――┘└―――┘└―――┘
 |       弾劾裁判       |    ↑ ↑不信任↑ ↑人事権↑↑
 └――――――――───┘    | └―――┘ └―――┘|
       違憲立法審査     .    |   衆院解散 違憲審査  |
                               |                      |
                               |       弾劾裁判       |
                               └――――――――───┘
                                     違憲立法審査
642名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:44:23 ID:EplrFaED0
 
 
 
 
 
 

日本人で日本の国歌を否定するような小沢をはじめ
日本が嫌いならチョンにでも亡命してくれ!!
 
 

 
 
 
 
643名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:09:00 ID:N18D7S1m0
【緊急】人権擁護法案に反対しよう

今日、3月11日(火曜日)朝8時30分
地下鉄永田町駅すぐの無自民党本部前にて緊急抗議デモ開催。
自民党は抗議非難を恐れてこんな朝早くに審議入りを企む姑息な手段に出た。
そこでみんなの力が必要だ。 断固こんな欠陥法案に反対しょう。
通勤通学時間だが時間のある人は集まって力を貸してほしいとのこと。
日本を護る会主催の講義デモです。
みんなの力でこの法案を断固阻止しょう。
644名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:13:57 ID:wviDji9wO
人権保護法案とかなんかよくわかんないけど、ただでさえ流されやすい日本人なんだから日本らしい行事の伝統は残さなきゃなんないじゃないの?
645名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:15:44 ID:xaZNpqNU0
>>644
この法案すすめてるのは全部日本が大嫌いな反日勢力。

成立したらどんどん好き放題されるし、国歌歌おうもんなら
差別だとか難癖つけられて潰されるぞ。そういう法案。
646名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 09:15:08 ID:0k7IMls90
> しかも、人権委のメンバーは弁護士会や「人権団体」の構成員などから選ぶとしており、

一番ヤバイ連中を選んでどうする。
647名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 09:19:52 ID:0k7IMls90
>609
> 今の若い世代は国旗国歌なんて捨ててもいいという層が大半だ。

それでは今の国際社会は乗り切れないだろう。
極東の中韓鮮だけでなく、広くアジアや世界を見ろ。
国旗国歌をないがしろにしている国があるか?
648名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 09:50:05 ID:Ww5MxZtC0
┌────────────────────────────────┐
│    【人権擁護法 施行前】           【人権擁護法 施行後】     │
│         ┌───┐               ┏━━━━━━━━━━━━┓  │
│   ┌――┤ 国 民├――┐       ┏┫ 【現世神】 人権.擁護.委員会┃  │
│  選挙   └─┬―┘国民審査     ┃┗━┳━━┳━━━━━━↑┛  │
│   ↓      世↓論      ↓       ┃審査┃強制┃捜査    審査┃    │
│┌─―─┐┌─―─┐┌─―─┐  ┃審判┃┌─↓─┐    審判┃    │
│| 立 .法.|| 行 .政.|| 司 .法.|  ┃  ┌―┤ 国 民├――┐  ┃    │
│└―――┘└―――┘└―――┘  ┃選挙┃└─┬―┘国民審査┃    │
│ ↑ ↑不信任↑ ↑人事権↑↑     ┃ ↓ ┗━┓↓世論    ↓  ┃    │
│ | └―――┘ └―――┘|   ┌↓―─┐┌↓―─┐┌─――↓┐  │
│ |   衆院解散 違憲審査  |   | 立 法|| 行 .政.|| 司  法 |  │
│ |                      |   └―――┘└―――┘└――――┘  │
│ |       弾劾裁判       |    ↑ ↑不信任↑ ↑人事権↑  ↑     |
│ └――――――――───┘    | └―――┘ └―――┘  |     |
│       違憲立法審査.         | 衆院解散   違憲審査    |     |
│                               |       弾劾裁判         |     |
│                               |     違憲立法審査       |     │
│                               └――――――――────┘     |
└────────────────────────────────┘
649名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:02:38 ID:A2G4IBEa0
国旗国歌は国の「看板」でもあるからな。
オリンピックで国旗や国歌が使われるのを見ても解るよね。
ま、ソコを解ってるからあの国は旗を焼くんだけどな。

国旗国歌を要らないと思ってるバカや若いヤツがいるとしたら
世界のルールの解らないイナカモノだと教えてやれ。
650名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:06:11 ID:zMGa4Z940
こんなの成立するなら、アカ狩りをする治安維持法の方がよっぽどマシ。
651名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:06:19 ID:Zkq/WTQBO
(^人^)神様仏様麻生様戸井田様馬渡様・・・・・・!
652名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:11:30 ID:Dd51NLvbO
日本は差別大国だから仕方ないかな。日本人として日頃の言動には注意したいね
653名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:13:32 ID:dQgs4kvy0
チョン、中の工作員、部落、真正サヨクが牛耳るのが目に見えてるわ
恐怖支配が始まる
654名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:23:47 ID:lRcB8nVx0
言論や国民を取り締まろうとするのは国連で求められていることではない。
ただ、2chの書き込みには酷いレスも多々あり、
法案賛成派を勢いづけていることも注意すべき。

自作自演かもしれないが、差別はダメだと言う基本は押さえておかないと。
655名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:26:05 ID:tVQjS5ye0
しかしマスゴミもバカだね。

仕事中は保護されるかもしれないが、
プライベートだといつ人権擁護に引っかかるかも知れないのにね。
自分の家族や友人を苦しめる結果にしかならないのにね。

それでもまだ報道しないというのは完全にチョンに乗っ取られている証拠。
656名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:28:37 ID:kSphe0GS0
この法案だしてる奴は、学生のときにキモがられてたんだろーなー
657名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 10:34:34 ID:A2G4IBEa0
>>655
マスコミ関係だと解れば放免されると思うよ。
658名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 11:00:39 ID:Dtf/VDdA0
>>652
は?何が差別されてるの?
具体的によろしくw
659名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 11:05:20 ID:xov7YKfR0
>>609

おまいはシナかチョンか?まだシナかチョンの発言なら分かるけど
日本人なら普通に「売国奴」発言だぞ!
660名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 11:07:22 ID:lNd5cfUe0

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  特定の人権を擁護するための法案です!
  (    )  \__________________
  | | |
  (__)_)  それは、あなたの人権が制限されることを意味します。
661名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 11:27:57 ID:comQF/fM0
どうなるんかね
662名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 12:33:37 ID:CFrhWo9L0
統一教会は言いこというなぁ…
この国を思う憂国の士なれば
みんなも統一教会に入信しよう!
663名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 12:42:19 ID:CFrhWo9L0
>>85
統一教会に入信する。
664 :2008/03/11(火) 12:42:52 ID:yfe8Y6uX0
韓国の世界日報とアメリカの世界日報(ワシントンタイムズ)は

反日記事のオンパレードで、日本の世界日報は右翼記事。

日朝国交回復を画策した山崎拓の訪朝をコーディネイトしたのは

アメリカの世界日報のワシントンタイムズ。

統一教会の胡散臭さが満載の新聞ですw

665ROM人 ◆aPBQBQDDLc :2008/03/11(火) 12:45:27 ID:z6E4v9lo0
コピペ頼む!

ttp://mixi.jp/view_event.pl?id=28137431&comment_count=81&comm_id=126599

合言葉は、「毎月15日は人権擁護法案反対の日」

3月15日にmixi公開日記で

「人権擁護法案反対」

の日記を書きましょう!

今回は土曜開催で翌日が日曜日なのでおもいっきりイイテレビはありませんが
mixiも隠せないほどの、圧倒的多数の日記を書きましょう!

よろしくお願いします!

1月15日のイベント参加者は299名!
1月27日のイベント参加者は214名!
2月15日のイベント参加者は231名!→現在なんと373名!
2月17日、イベント立ち上げ時コミュ参加者5270名!→現在なんと9008名!!!
これをもっと増やせるよう、御参加よろしくお願いします。

ついにmixiキーワードランキングにも人権擁護法案が載るようになった。
ニコニコのうp主も、署名活動始めたのも、mixi有志だ。

ぜひ、あなたも参加してほしい!
666名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 12:45:41 ID:BtE4efLS0
oijomop:pj
667名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 12:45:59 ID:CFrhWo9L0
あと筑紫哲也とかサヨによく攻撃されてたな
668名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 12:53:41 ID:CFrhWo9L0
統一教会は国際勝共連合という反共連合を組んで
日本を共産主義から守ってた。

あと日本の核武装化や憲法改正、スパイ防止法にも賛成
ジェンダーフリーの撲滅

真の保守なれば統一教会とともに歩むのは必然
669名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 13:00:10 ID:/Z+IgMtr0
>>649
そのバカな奴を積極的に育成しているのが、日教組。
670名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 13:03:48 ID:ojuShsY40
>>669
うむ
俺も一番悪いのはゆとり世代ではなくて、
ゆとり教育を推進した日教組だと思う
671 :2008/03/11(火) 13:26:41 ID:yfe8Y6uX0
民主国家の国権の基本は「立法」「司法」行政」の三権の分立。

これからの日本は、上記の3権に「人権委員会」が加わって

「四権分立」。 そして四権のひとつの「人権委員会」が

「立法権=議会」も監視できるようになり、たとえば

「北朝鮮経済制裁法案」が在日朝鮮人の人権を侵害すると

提起されれば、「立法権」差し止め、制裁を加えることができる。
672名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 13:28:55 ID:Pnij0eWy0
いい加減近視眼的視野しか持てない愚鈍日本人は共和国などから離れた議論をしろ
日本は唯一デモクラシーを自力で勝ち取れなかった世界最悪の差別国家だ
マイノリティ市民を初めとする弱者による愚民の制圧と訓導は今後必須だろう
673名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:05:39 ID:xr4ODEbkO
人権保護を盾にした人権侵害をするのかは。結局は委員会に選ばれた人次第だと思うよ

私利私欲に走った委員は極刑くらいのペナルティは無いとプライバシー絡みを関係ない人間に委ねる資格は無いと思う
674若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2008/03/11(火) 14:10:14 ID:NpT2JQJzO
>>673
この法案は人権委員会の性善説に依って成り立っています。
675名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:12:09 ID:YiYP/IaV0
法律なんてものはそもそも性悪説に基づいて作るもの。
性善説に基づくなんて馬鹿にするにもほどがある。
676名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:17:18 ID:xr4ODEbkO
でも実際に成立したら成立したで長続きしない気がする
長く持って1〜2年で委員が、もみ消す事も不可能な大事件を起こして廃案になるのが目に浮かぶ
677名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:19:25 ID:BshCOEAcO
何か難癖付けられたらサッサとそいつを殺してしまった方が簡単かもな。
犯罪者になれば人権は保護される
678名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:21:52 ID:YiYP/IaV0
>>676
成立した法案を消すのは容易なことではない。
案のうちに叩き潰すべき。

これで日本は平和になった。
679名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:24:06 ID:xr4ODEbkO
でも、2chは閉鎖にはならない気がする。
2chが閉鎖ならネットにある個人サイトの99%は消滅するのと同じだし
680名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:24:52 ID:Rc1Sek4qO
最近の工作員レゥ゙ェルの低さは異常ダナ。
681名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:27:36 ID:/Z+IgMtr0
>>676
でも、そういう都合の悪い事件はマスコミは一切報道しないんだよ。
今でもそうだけど。
682名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:29:38 ID:xr4ODEbkO
>>681
でも、何か人権擁護法案を盾にした委員が事件起こして
警察に捕まる日は成立した場合はすぐに来ると思う。
683名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:33:48 ID:gwrGTNs90
恐ろしい法案だな
これが成立したら日本は終わる
684名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 14:46:56 ID:ojuShsY40
この法案を甘く見てはいけないよ
甘く見てる人ほど真っ先に狙われるぞ
685名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:04:26 ID:+nKLn+2pO
>>1
>差別や虐待などの人権侵害が生じれば速やかに救済するのは言うまでもない。
もうここまで言われたら呆れちゃうねw
人権の尊重から程遠く人権を踏みにじって成り立ってる
カルト統一協会にすずしい顔で言われたら。

常々人権を蹂躙しながら強制力を持たせようと政府に圧力をかける
統一協会系国会議員と統一協会傘下の右翼が必死になるのは当然といやぁ当然だわな。

>「高齢者虐待防止法」(〇五年)などがある。それなのになぜ、新たに法律が必要なのか。

罰則規定がないのをよいことに、平気で弱者の生活権や集会(最近では日教組集会妨害など)を妨害し
政府に圧力をかけるおまえらのために必要なんだといっても過言ではない。

個人が、カルト統一協会からの脱会であるとか
協会相手に契約の解除、
あるいは、右翼団体を相手に等の
司法判断を仰ぐには
相当の時間的、金銭的損失と、精神的負担をともなう。
したがって、泣き寝入りになるのが現状で、
そんな例は全国至る所にある。


これは言い換えれば消費者保護の観点から導入されたPL法にも当てはまる。

893と右翼が必死で反対するのはそのためで、
一日も早く成立させるべきである!
686名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:08:42 ID:LR/6ai5c0
真っ当な論理では攻めれんから、統一協会を持ち出して印象工作を謀っているのかな。
擁護法案も統一教会も創価学会もこの国には不要だ。
大体、是を通したら、推進している創価のみならず、統一を批判する事も出来なくなる可能性があるだろよ。
687名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:12:31 ID:lTcy8XoY0
俺、この法案が通ったら部落に住むんだ
688名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:16:53 ID:+nKLn+2pO
>大体、是を通したら、推進している創価のみならず、統一を批判する事も出来なくなる可能性があるだろよ。

事実を歪曲または捏造してまで批判するから問題なのであって、
歪曲、捏造による事実に反する名誉の毀損であれば処罰も当然。

ただし、あくまでも事実に基づいた批判であれば何も恐れることはない。

689名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:20:52 ID:C+ZCuVJY0
事実を歪曲または捏造してたら今でも名誉毀損じゃないの
690名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:23:02 ID:+nKLn+2pO
>>687
部落解同も
この法律によって、解同右翼とは絶縁するだろうと思われ。

すなわち、解同右翼系の人物を同盟内から追放するだろう。


691名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:24:36 ID:AP1XPe3dO
>>688
人権委員会とやらが曲がった思想の集団ならば、例え正しかったとしても歪曲して見えるよ。

692名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:25:42 ID:+nKLn+2pO
>>689
今の現状をみろ。
以上。

693名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:27:48 ID:/Z+IgMtr0
>>689
朝日とTBSに言ってくれ。
694名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:37:25 ID:hmoSnuyO0
>>687
なんか、死亡フラグっぽいw
695名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:57:43 ID:1GNi0N7C0
わかりやすく戦争だ!
って言おうぜ、何も兵器を使って人を殺すだけが戦争じゃない。
696名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 15:59:59 ID:93P91nOH0
戦前の治安維持法とおなじように恐ろしい法律
697名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:07:19 ID:lprnHX/00
人権擁護委員会なら何やっても許されるんだよな
698名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:26:49 ID:s/jFSeeZ0
>>670
恥ずかしながら教師ですが、先般生徒たちと学力低下の話をしていたら、

 「先生、学力低下を生徒に言うのは間違ってるよ。先生自体がゆとり教育世代の人が増えてるし、
  先生自身の学力だって高いわけじゃあないでしょ。 先生のほうから勉強し直さないとね。」

私は返す言葉を見つけられませんでしたwww
699名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:46:41 ID:LR/6ai5c0
>>688
必ずしもそうでないから問題なのだ。
真っ当な批判だとしても、搦め手から攻めれば良いのだからな。
700名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:49:27 ID:93P91nOH0
メディア関係は除外されているらしいが、個人は除外されてないからな
運用次第でどうにでも成るのに、それを言わないメディア関係者はアホですか

701名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:56:15 ID:UavDQ9kDO
上げ
702名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 16:56:39 ID:CeRZ7cZx0
思いっきり脱線します

>>698
>学力低下を生徒に言うのは間違ってるよ
ここには同意だが、
>先生のほうから勉強し直さないとね
っていう結論にはならない
日本の学力低下は日本、あるいは教育関連の中心である文部科学省に責任がある
教師は、教師として教えるべきものを教えているだけで、それが全てではない
何が足りないのかというと、家庭での教育も挙げられるが、何よりも学習指導要領の内容が根本的に不足していること
一番の問題は何かというと、官僚が責任を取らないこと

今回の学習指導要領改正は、学習内容を前々回の改正案と同じものに戻すくせに、完全週5日制は維持
どう考えても官僚が休暇をほしがってるとしか考えられないんだ
完全週5日制のままで内容を元に戻された今回の改正は、教師にゆとり教育のつけを回されたようなもの

>>698がもし前回の学習指導要領改正前から教師をしていたら、改正前後で仕事の量が変わったかどうか思い出してほしい
もし改正前から教員をやっていなければ、改正前から教員をやっていた教師に訊いてみてほしい
703名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:01:40 ID:xxfltrVO0
> 以下ソースをどうぞ
> http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh080309.htm

ちょwwwwww
ソースが統一協会広報誌の世界日報ってwww
704名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:09:58 ID:BshCOEAcO
そもそも何でマスゴミの人権蹂躙は保護されるんだ?
そこが一番重大な欠陥じゃないか
705名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:10:16 ID:+nKLn+2pO
>>696
治安維持法が何たるかを全く理解していない馬鹿。

一言でいうなら、
治安維持法は個人の発言や抗議行動、人権を
国家の治安を維持するを最優先の美名のもと
合法的に人権を弾圧できる法律。

どこをどう解釈すると、人権擁護法案と重なるのかいってみれ。

706名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:17:03 ID:93P91nOH0
>>705
あなたが書いてる国家の治安の部分を別の言葉に書き換えてみろよ
拡大解釈でどうにでも成る様な法律に賛成できるか
707名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:20:31 ID:iORqOzUiO
こんな悪法は支持出来ない
708名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:21:17 ID:Mam6KeqZ0
病気を直してくれると信じて使ったら死んじまった
今問題になってる支那産の毒ヘパリンみたいなモンだろ。
709ガンダム:2008/03/11(火) 17:23:20 ID:A3SenYJf0
●●日本の歪んだ女尊男卑社会 離婚編●●

1 妻が家事をせずにどれだけ遊んでいようと、家事は夫も平等に負担するもの。

2 それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。

3 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる。

4 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が全て負担しなければならない。

5 女が相手に愛想つかしたら、慰謝料「もらって」するもの。
男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料「払って」するもの。

6 養育費、女が子供を引き取ったら、相手の男性からむしり取るもの。逆の場合は払わなくてよいもの。

7 母子手当てはあるが、父子手当てはない。

6 裁判でも女尊男卑、男性差別を基本としてかなり理不尽な判決が下りる。

※この日本のクソな社会風潮をみんなで訴え、改善に繋げていきましょう!
710名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:25:06 ID:hmoSnuyO0
>>705
横レスだが>>696は、別におかしくないと思うよ
同じような法律じゃなくて、同じように恐ろしいと言ってるんだから

うっかり施行された後に
「こんなに恐ろしい法律とは思わなかった」なんて
声が同様に聞こえそうだから
711名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:27:00 ID:s/jFSeeZ0
>>702
レス有難うございます。スレ違いなので多くは書きませんが、
おっしゃるとおり、文科省の教育行政そのものが右往左往している観がありますね。
教師もかつては生徒でしたから、文部行政の弊害を受けているのはその通りです。

とにかく現場の教師には精神的ゆとりが欲しいですね。
ストレス漬けの職員であふれています。
ひたすら研修会もいいのですが、
もしかしたら行政側は組合活動させないために、
教員を忙しくさせてるのではないかと、勘ぐってしまいます。
712名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:36:12 ID:7T/9qWsr0
>>711
情報を検証し、問題を定義し、団体行動に至るまでの阻害はあると思う
例えば地デジのB-CASやコピーガードね
機器の外に出して、複数での話し合いの中で討論するとか
そういったもんを著作権を盾にして封じてるし
別にこの法案に限らず、色々な方面から言論と行動の統制がジワジワと
掛けられてると思うよ
713名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:45:08 ID:+nKLn+2pO
>>706
人権を弾圧する法律と
人権を擁護しようとする法律のどこが重なるのか?って聞いている。

@数の力や、A政治的・社会的立場を利用した者達が事実に基づかない事を電波し
個人や団体の権利を妨害または毀損している事例があまりにも多いわけで、
弱者の立場である個人>>706?が拒否反応を示すじたい理解に苦しむ。

万が一、拡大解釈によって委員会が特権化するような事態になれば
修正すれば済む話。

まづ法的に人権を擁護すべきで、
それほど急を要する現状に来ている。
714名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:49:13 ID:Wrk4jJB4O
これってインターネットにも捜査の手が及ぶと考えていいんだよな?
715名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:49:34 ID:CeRZ7cZx0
>>713
>拡大解釈によって委員会が特権化するような事態になれば修正すれば済む
そういう風に考えているところが問題
この法案のままだと国会や内閣よりも力を持つから、作ったら最後、修正を受け入れられない
716名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:49:49 ID:YiYP/IaV0
>万が一、拡大解釈によって委員会が特権化するような事態になれば

なってから危機意識持ったって遅いんだよ
717名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:53:40 ID:93P91nOH0
>>713
> 万が一、拡大解釈によって委員会が特権化するような事態になれば
> 修正すれば済む話。

あなたが賛成している前提で書くが、法律の廃止や修正はあなたが言うほど簡単じゃない。
それに右左関係なく運用する他人を良く信頼できるな
718名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 17:57:32 ID:UU0bOi4t0
>>713
それは詭弁です。今度は修正されないように工作活動するだけと言ってるのと同じです。
719名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:01:55 ID:7T/9qWsr0
>>713
散々既出だが↓に目を通してくれば?

人権擁護法案と山崎拓氏の選挙をめぐる「密約」
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/486401/

速報・所謂「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/507453/
720名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:03:28 ID:gwrGTNs90
人権擁護法か
うさんくさい法案には「安心安全信用金庫」と同類の名前をつけるんだね
中身は正反対
721名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:04:45 ID:+nKLn+2pO
>>715
>>716
だからどのように個人や団体にとって恐ろしい事態が想定されるのか解説してみれ。


ネットの匿名性を悪用した、団体や個人叩きしたい奴らは恐れるだろうがなw

だがそれも事実に基づいた正当な批判なら処罰の対象外なわけで、
前レスでも再三いっている。


そこまでしてネットで個人の人生を潰しだいのか?
ネット弁慶にすればそれが唯一の生き甲斐だからなw
722名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:05:50 ID:CeRZ7cZx0
なんだネット弁慶厨か
レスして損した
723名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:16:44 ID:0k7IMls90
>713
人権擁護法案は、人権を守ることを最優先の美名のもと
合法的に人権を蹂躙することができる法律だってことだな。

今の法律なら犯罪者にも人権は認められている。容疑者なら尚のことだ。
だが人権擁護法案では、容疑者人権は合法的に蹂躙される。
つまり、一般市民は、容疑をかけられた時点で人権を取り上げられるに等しい。
何かを守るためには、市民の人権を蹂躙しても良いという法案だからな。

その何かが市民の人権だという。人権を擁護するために人権を蹂躙する。
人権擁護法案を推進している人たちがなぜこの矛盾に気がつかないのか。
それは、この法案によって人権が守られる人と、この法案によって人権を蹂躙される人が、
全く別のグループに分類されることを想定しているからに他ならない。
特定の者達への便宜を図ることで、一般市民の人権を蹂躙する。
これは少なくとも治安維持法と同程度か、それを上回る悪法であることは間違いない。
724名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 18:20:50 ID:AScsVT/q0
>>721
現状で個人の人生が潰れてなんぞいないから
人権擁護法案のバグを批判しているって点に気づかない?
詐欺師は人の恐怖を煽ってミスリードするのが常なんだよな

こんな悪法をプッシュしている人間は
よほどのバカか被差別利権にあやかる側しか考えられない
725蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/03/11(火) 19:02:13 ID:t/GhXtmJ0
さすがニュー速+。
私の支援が要らないくらいに盛り上がってますな

これからも支援よろよろです

人権擁護法案に断固反対する孤男
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1204416632/

■□■人権擁護法案反対KN極東総司令部 12■□■
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1204998033/

726名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:06:38 ID:s/jFSeeZ0
>>723
そうだと思うんだが、ひとつ疑問がある。

容疑者人権はすでに警察によって蹂躙されているだろ。
去年でも鹿児島県の小さな村の公職選挙法違反での冤罪、痴漢冤罪の会社員、
先週も強姦容疑で刑確定し、受刑後に真犯人が逮捕された冤罪事件など。

これらの冤罪被害者に警察も、県や国もなんら謝罪も賠償もしてないぞ。
727名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:10:32 ID:/Z+IgMtr0
>>713
> まづ法的に人権を擁護すべきで、それほど急を要する現状に来ている。

ほう、その「現状」とやらは何でしょうか?
詳しく具体的に説明してもらえないでしょうか。
それから今の法律では人権を擁護できないのでしょうか?
本当に新しい法律が必要なのでしょうか?

この辺を推進派は説明する必要があると思いますね。
728名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:18:15 ID:+nKLn+2pO
人権擁護法案の主旨をもっとわかり易く(小中学でも)伝える 必要性を痛感するね。
しっかりと正確に伝わってないから反対派の恐怖法案だとか、
特定の被差別団体が得をするだとか、
アニメのほとんどが規制対象なるなどのバカげた話が
右翼系によって、まことしやかに電波されるわけだ。

百歩譲って、アニメが規制されたとて、 殺人や暴力を暫定するような、或いは
性描写をリアルに描いた物
ロリ系やレイプ系アニメを、判別できない少年少女から遮断するのは当然であり、
子供のいじめも、人権を無視した大人社会の裏返しなのだ。

自民党と他の野党、推進弁護士会..etc は法案の中身と主旨を分かり易く伝えるべきである。


『キーワード』
右翼の理念は絶対階級社会。
血筋を重んじ、出自によって差別化される。
血筋や出自の低い者はいくら努力し成功遂げようと社会的には認められない。
天皇を頂点としたピラミッド社会。

これらのキーワードを頭に焼き付けておくと右翼系が反対する理由が少しみえるはずである。
729ROM人 ◆aPBQBQDDLc :2008/03/11(火) 19:20:15 ID:z6E4v9lo0
コピペ頼む!

ttp://mixi.jp/view_event.pl?id=28137431&comment_count=81&comm_id=126599

合言葉は、「毎月15日は人権擁護法案反対の日」

3月15日にmixi公開日記で

「人権擁護法案反対」

の日記を書きましょう!

今回は土曜開催で翌日が日曜日なのでおもいっきりイイテレビはありませんが
mixiも隠せないほどの、圧倒的多数の日記を書きましょう!

よろしくお願いします!

1月15日のイベント参加者は299名!
1月27日のイベント参加者は214名!
2月15日のイベント参加者は231名!→現在なんと375名!
2月17日、イベント立ち上げ時コミュ参加者5270名!→現在なんと9040名!!!
これをもっと増やせるよう、御参加よろしくお願いします。

ついにmixiキーワードランキングにも人権擁護法案が載るようになった。
ニコニコのうp主も、署名活動始めたのも、mixi有志だ。

ぜひ、あなたも参加してほしい!
730名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:21:06 ID:GJdE6geO0
これが成立したらまた朝鮮産業が盛り上がるんだろうな
731名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:22:47 ID:/Z+IgMtr0
>>728
これを読んで確信した。やっぱり児童ポルノ法案も裏があるみたいだね。
法案名だけから賛成してはいけない、と理解できました。

それから一言だけ。

> 天皇を頂点としたピラミッド社会。

君は、日本社会のことを全く理解できてないね。
732名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:23:48 ID:twmeTA+X0
>>721
なにが「事実に基づいた正当な批判」だよw

事実認定の如何は比較的判り易いからさておくとして、正当かどうか、
そんなに世の中の諸事情にくまなく精通してる者が調べるのか。
733名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:26:07 ID:+nKLn+2pO
>>731
理念をいってるんだが


734名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:29:49 ID:Bx64bLak0
>>728
なるほど。
人権概念で恫喝した社会革命かw
お里が知れるぜw
735名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:33:00 ID:PFwD33Um0
人権擁護法案の本質は、公務員制度改革問題です
法務官僚は、外局に人権擁護委員会を創設すれば、自分たちの天下り先が増える。
そこへ天下れば楽な仕事で高い給料と莫大な退職金をもらえる。
さらに同委員会の予算と権限を使って新たな天下り先の創出も可能になる。
(例えば人権啓発センター設立とか民間企業への啓発誌の製作依頼)
いわば厚労省と社保庁とグリーンピアの関係と同じです。

年金問題追求で賞を受けた岩瀬達哉氏が、先般の社保庁改革法案は年金流用を認め天下先の増加を狙った“まやかしの改革”に過ぎないと喝破されていました。
人権擁護法案もさしずめ“まやかしの人権擁護”というところでしょう。
736名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:38:36 ID:+nKLn+2pO
>>734
確かにお前のようなやつまで人権で保護する必要はない
戦地にでも駆り出され、小便漏らしたほうがお似合いだわ。


737名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:40:19 ID:/Z+IgMtr0
>>736
これが、人権擁護法案推進派の本音ですwww
738名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:48:09 ID:Bx64bLak0
>>737
どうやらそのようだなwww
「自分は正義!異議は認めない!」
どんだけ独裁者だよw
739名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:48:21 ID:wFJDPGXr0
>>668
釣られてみる

レベル低すぎ
もし君の本心なら保守系政治家が繋がってるってのも
納得してしまうとこだ

カルトはカルト
撲滅すべき
740名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 19:56:21 ID:YiYP/IaV0
>>736
まさに違憲な考え方だな。
おまえ自身ずこの法案の違憲性を体現しているよ。

基本的人権について、もっと勉強して来い。
もっとも、発言内容からして手遅れな感は否めないけどなw
741名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:09:35 ID:+nKLn+2pO
>>740

>まさに違憲な考え方だな。
おまえ自身ずこの法案の違憲性を体現しているよ。

基本的人権について、もっと勉強して来い。
もっとも、発言内容からして手遅れな感は否めないけどなw



違憲のを文字を二度も使ったおもえに聞きたい。


違憲>すなわち、現憲法違反というので、批判的に使っているのか?


憲法違反をしちゃいかん!! 賛成だよ!


その守られなければならない憲法を変えようとする者達と
人権擁護法案を反対する者達が見事に重なるのだが、
どうすりゃよい??

742名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:13:38 ID:YiYP/IaV0
>>741
別に改憲が悪いなんて一言も言ってないがwww

法案自体が違憲だといっている。
違憲のまま成立させて良いのか?
743名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:14:21 ID:Bx64bLak0
憲法改正と人権概念の定義のどこに関連性があるんでしょうか?
憲法改正で人権概念が変わるんですか?
そんな幼稚なすり替えしなきゃ主張できないこの法案の正当性って何でしょうね(棒
744名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:15:07 ID:sRVy75vD0
憲法を変えようとすることは、憲法に保障されている訳だが

憲法を守れば憲法を変えることになる

当たり前のことだ
745名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:17:52 ID:sRVy75vD0
ID:+nKLn+2pOは真性のアホか?
746名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:19:25 ID:twmeTA+X0
委員の人選についてだが、「高潔」と「酸いも甘いも噛み分けた」というのでは、
まるっきり違うんだな。それからどれだけ権威を帯びた者が任命するかも全く関係ない。
747名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:20:02 ID:/Z+IgMtr0
結局、人権擁護法案というのは、一部の集団の人権(というか利益)を守るために、
他の人間の人権を抑圧しようという法案。その思想が表に現れたのが >>736 の発言。

こんな法案を通したりしたら、日本はジンバブエみたいになるぞ。
748名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:21:39 ID:twmeTA+X0
>>745
面と向かって相手を痛罵しながら意見すれば通用するやり方を心得た手合いかもなw
749名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:23:21 ID:sRVy75vD0
>>705
人権擁護法が何たるかを全く理解していない馬鹿。

一言でいうなら、
人権擁護法は個人の発言や抗議行動、人権を
特定の団体の批判許さないために、人権の美名のもと
合法的に日本人の人権を弾圧できる法律。

>どこをどう解釈すると、人権擁護法案と重なるのかいってみれ。

いってみたよ?w
750名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:27:54 ID:Pgum2Ub50
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| こんなのより公明党のP献金の問題はどうなったんでしょうか?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
751名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:29:08 ID:zOwmGY/Z0
>>738
そっくりそのままお前のことだろ?
752名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:29:48 ID:+nKLn+2pO
>>744
公序良俗や国民利益のため、時代の要請に応じて変更される憲法まで言ってるのではない。
サイバー犯罪にしても、
当初想定されなかった新たな犯罪に対応するのは当然だからだ。



もっと根幹の部分だ。
九条の放棄と
それに関連した徴兵制度の復活など。
753kirureru:2008/03/11(火) 20:32:36 ID:Wxhhns6n0
いまきますた
どなった?
754名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:32:53 ID:twmeTA+X0
>>752
サイバー犯罪というのは、具体的に何を指してるのかな
755名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:33:12 ID:Bx64bLak0
>>752
9条の会の人ですか?
756名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:33:16 ID:YiYP/IaV0
>>752
そもそも国民審査が必要な改憲と不必要な一法案を、
同列で議論すること自体おかしい。

必死なのは分かるんだけどさ。

で、さっき俺が指摘した、
現行憲法に対して違憲な法案を成立させることに賛成なの?
どうなのよ?
757名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:33:34 ID:sRVy75vD0
>>752
憲法に保障された権利ですが何か?

脳みそイカレテルンジャネ?
758名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:37:55 ID:sRVy75vD0
憲法を変えようとすることは、日本国憲法により保障された権利ってことすら理解できてないのかこのおばかさんは
こういう、おばかさんだから、こんな馬鹿げた法案を肯定する訳か


いちどIQテストでも受けたほうがいんじゃね?
759kirureru:2008/03/11(火) 20:38:38 ID:Wxhhns6n0
空気ですか・・・・・・
760名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:41:46 ID:t7ZK6PLa0
放送法の改正とか比べモノにならないくらい人権の危機なのに
マスコミはだんまりかw
761名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:44:13 ID:pc5nRd+WO
うちの学校は外国人を考慮して国歌はやめたな
国旗はやめてない気がする。まあ随分前だけどな
762名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:44:28 ID:s/jFSeeZ0
>>728
キミ、右翼とか左翼とか意味わかってる?
763名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:47:08 ID:FoAjudTc0
もうこの法案さっさと廃案どころか、二度とでてこれないようにしろよ
にゅー速に出てるだけでストレスだわ
764名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:49:53 ID:t7ZK6PLa0
そもそも、日本の学校なのに、
国歌やめる事が、なんで外国人に配慮するのとに
繋がるかがまったくわからんわ。
日本の子供の為に、国歌をちゃんと教える重要性は無視か。。
765名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:52:40 ID:7v3qmJD30
埼玉の南東部の高校だったけど、1、2年生も出席して、国旗掲揚、全員が起立しての国家斉唱。座ってるバカな教師や父兄は一人もいない、いい卒業式だった。
766名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:53:07 ID:a4QCOcUPO
>>764
Kの国やCの国が色々と言ってくるからなぁ…
いい加減無視すればいいのに
767名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 20:55:06 ID:s/jFSeeZ0
>>766
それは絶対無理。
だってKの国やCの国の女抱かされて、
エロビデオで脅されている政治家が多いでしょ。

福田サルオもそうじゃない?
768名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:01:29 ID:1GNi0N7C0
>>763
分かるわwww
テレビで韓国とか聞くだけで気分が悪くなる。
769名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:01:50 ID:Zkq/WTQBO
>>763
禿同。
胃が痛いよ全く。
770名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:05:31 ID:1I882PtX0
人権擁護法案って日本国憲法を踏みにじる法案だよね。
日本中で訴訟が起きるけど、古賀とか創価の連中とか覚悟は出来てるんだろうね?
771名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:07:42 ID:sRVy75vD0
日本の混乱が目的だから、判決が出るまで日本が混乱すれば上出来なんでね?
1年だとしたら、その間にできる事は大量にあるだろ

福田政権が出来てわずか半年たらずなのに、人権擁護法案が復活したんだしさ
772名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:17:23 ID:a79BwBpdO
人権擁護法案は薬にみせた毒です。憲法の保障する思想言論の自由を無効化するものです。
多くの良心的な日本国民にとっては、実質的に「人権弾圧法」となります。
いち早く反対行動をおこしましょう。
法案阻止のために活動してくれている議員に応援FAX、メールを送りましょう。
多くは自民党議員ですが、この件については共産党も反対しています。
リベラルの人は共産党へメール、FAXを送りましょう。
773名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:24:23 ID:YX/4MaOe0
ソ連・スターリン → コミンテルン → ゾルゲ・尾崎秀實 → 大東亜戦争扇動 → 敗戦革命
                              (日本共産党員、のち、偽装転向・朝日新聞記者)

ゾルゲと共にソ連に我国の最高機密を流し続けていた尾崎秀實は、朝日新聞の記者だった。
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html
774名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:27:13 ID:qQ1ll1S50
中国人死ね
775名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 21:30:39 ID:iORqOzUiO
保守
776名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:06:16 ID:OmQoVpn60
>>141
もぅバリバリ混じりまくりですよ。何とかしてください!
777名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:37:36 ID:u4cVvwj7O
上げ
778名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:37:27 ID:nhGGpBuu0
人権なんて、まったく守られて無いじゃん。
この法案ができても、たぶん人権は守られることは無いぞ。

特に、創価学会自体が人権を守ってないのだから、無理な話だ。
779名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:42:14 ID:gdCo7yMW0
むしろ、悪用する側に回れば結構うまいんじゃないか?
○○さんが私を中傷しました!って言うだけで嫌いな奴を社会的に葬れる。
自分がやられる可能性も出てくるが、そこは先手必勝な感じで。
780名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 01:53:43 ID:VjuJSlrEO
法案通っても俺は言いたい事を言って訴えられてやるよ、
掛かって来いや解同創価!
781名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 02:00:31 ID:fsDBIDDxO
ブサヨが調子乗りすぎだよな 朝日新聞先頭にどうにかして潰してやりたい
782名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 03:09:37 ID:Jcer5Dd+0
>>779
や。超えてはいけない一線ってあるだろよ。
783名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:15:36 ID:nhGGpBuu0
>>782
確かにあるよねぇ。
784名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:35:19 ID:+tmT3Joa0
15日だっけ?
785名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:38:25 ID:eB5B5eL+0
14日もなんかあるだろ。調査会だっけ?
15日はmixiでなんかあるらしい。
他にもなんかあったけ?
786名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 04:40:29 ID:Lo0MsbC90
国歌禁止法案か・・・・
787名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 07:17:14 ID:MXQUdlfn0
「人権」って一般人にとって恐怖の言葉になってきたな。
788名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 07:30:21 ID:opfTwR4t0

【文化】この市、腐りすぎ〜書評:『京都・同和「裏」行政』 [著]村山祥栄
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205196004/
789名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 08:00:38 ID:RZHGnj6B0
こんな法案できたらもう俺はぷっつんしちまうぜ。
組織作っちゃうぞ危ない組織を。
790名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:26:32 ID:+tmT3Joa0
酷い法案だ
791名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:35:32 ID:O5aFT4Bz0
「 朝日新聞 天声人語 」 昭和24年1月3日
《 敗戦後GHQ指令により日の丸の掲揚は禁止・制限されていた。 昭和24年1月1日の
マッカーサー年頭メッセージは、日の丸の自由使用を許可するというものであった。》

 マックアーサー元帥の年頭の言葉には、春風と秋霜とを同時に感じせしめるものがある。
いささか過賞の感じがせぬでもないが、ほめられながら激励されるのは決して惡い氣持のする
ものではない。

 日本人に関する日本人の評論は、とかく厳しすぎる傾きがないでもない。 それは、内側から
の自己反省でもあるのだから、当然のことではある。 しかし少々薬がききすぎて、日本人がと
かく悲観的になりすぎるきらいもないではない。 どうせダメなんだという劣等感をいだくよう
になっては、日本の再建は覚束ない。 日本人のいい所を見つけて温かい愛情の感ぜられる評論
が、今の日本にはもっともっと必要なのではなかろうか。

 お正月のお年玉として、國旗の掲揚が無制限に自由になったことは、やはり楽しいことである。
正月の町や村に門松が立ち晴着姿の羽根つき風景があっても、門毎に日の丸の旗のひるがえって
いないのは、画龍点睛を欠くの観があった。

 この数年間は、國旗のない日本であった。 國旗を掲げるのにその都度一々許可を得るのでは氣
のすすまないのは偽りのない國民感情である。 講和條約の締結までは、自由に國旗を立てられる
日は來ないものと実はあきらめていた。

 しかし今、日本経済自立への旗印として、マ元帥は日の丸の旗を完全にわれわれの手に返還して
くれたのだ。 忘れられていたこの旗の下に、われらは耐乏の首途をし、再建と自立への出発をする
のである。

 さて國旗は自由を得たが、國民の手に國旗はない。 戰災で國旗を失った家々は、立てようにも
國旗がなく、この喜びを分つこともできないのだ。
 マ元帥は國旗の自由をはなむけした。
 政府は國旗の現物を配給すべきである。

792名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:35:47 ID:vSKv049PO
推進派からすりゃ楽なもんだよなぁ
反対派の連中なんてネットの中で吠えてるだけ
793名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 12:38:51 ID:YJPwk15p0
>>792
逆です。マイノリティとは異なり、多数派、主流派は個々に僅かのエネルギーを費やすだけでひっくり返せます。
794名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:08:05 ID:t6UtbBtb0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
795名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:10:34 ID:YJPwk15p0
議員は国民を代表しており、「人権擁護」の美名に一旦賛同はするものの、
ディティール構築に入る段になれば、キンタマ握られようと飴しゃぶらせられようと
かならずや本音が出るだろう。
あるいは下らぬ品性の持ち主でないとして、マイノリティは保護すべきという理念には
理解を示すが、提唱者御当人が認めるあきらかな理不尽には、ちょっとね。。。
796名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 13:21:17 ID:IHV4GaG60
>>779
悪用はイカンが、そのような事例が多発してくるだろうな。

おそらく在日系やB系は正当な批判をされても、
すぐに差別だ、差別だと大勢で圧力をかけてくることが、
過去かなりあったと聞く。

しかしこの圧力も逆差別や人権侵害になる可能性大である。
よってこれを人権侵害で司法に告訴するケースも多発するだろう。

おそらく人権委員会や司法界は大混乱が予想される。
797名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 14:25:40 ID:N7zZPJav0
>>779
まだ人間を止めるのは早いぞ。そういう早まったことは言うな。

人権擁護法案なんて、差別を体制的に固定化するための法案だ。
反対している人達は、そういう事態を避けようと努力している。
差別する側になれればOK、なんて発想は人間として終わっているぞ。
798蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/03/12(水) 15:03:27 ID:9weWrI7R0
>>774
人権委員来るよ
799名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:15:49 ID:bfxWcXrAO
>>5
正反対だよ。
賛成論者は日本人を人権侵害したくてしょうがない。
800名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:20:37 ID:bzBCiu1u0
これは平成版 生類憐れみの令ですね。
801名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:21:58 ID:D0nJZvd70
人権ゲシュタポだろうな。
802名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:26:46 ID:C+hRSo1O0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  中国様にも人権なんてないのに何故日本に
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  人権が必要なのでしょうかねぇ〜フフフッ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /
803蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/03/12(水) 18:27:16 ID:9weWrI7R0
>>800
あの時の臣民の怨嗟の声はひどかったなw
忠臣蔵の時代がまさにそうだけど、作品によっては生類憐みの令も出てくるしね
804名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:29:53 ID:VqtU+YzG0
ちょっと大げさすぎじゃね
何で人権擁護委員に売国奴とかチョンみたいな奴しかならないことになってるの?
そう考えないと都合が悪いのかね?
805名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:37:50 ID:JSPeQZUWO
>>804
俺はどう転ぼうが都合悪いんだけど。
806名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:39:33 ID:Q/D5pCVt0
在日と学会員とキチガイ左翼は人間。普通の日本人は人間未満になります。
在日と学会員とキチガイ左翼は人間。普通の日本人は人間未満になります。
在日と学会員とキチガイ左翼は人間。普通の日本人は人間未満になります。
在日と学会員とキチガイ左翼は人間。普通の日本人は人間未満になります。
在日と学会員とキチガイ左翼は人間。普通の日本人は人間未満になります。
807名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 18:53:55 ID:GIC5WNTn0
物足りない法案をいやいや出すなら
議員立法で、ちゃんとした形で出せ、党に頼るな

太田誠一議員さんへ
808若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2008/03/12(水) 19:34:06 ID:PslDqPAUO
>>807
2000年に人権教育啓発推進法の時は党人権審議会で却下になったのを議員立法で成立させたよ。
予算がタップリついたんだよ。
809名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:59:03 ID:GIC5WNTn0
>>808
d。知りませんでした

ブログで煽らなくて良かった
810名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:00:26 ID:/EEyd9RV0


次回の自民党人権問題等調査会は3月14日午前8時半からの模様です。
反対派の百地章氏(日本大学教授)と賛成派の山崎氏(新潟大学教授)に対するヒアリングが
行われる予定です。太田誠一の二枚舌から見れば、構図はもはや「人権擁護法案反対論VS賛成論」
という政策論の段階から「解同・総連・創価や中朝に国民の人権を売る売国利権政治家(首魁は古賀誠)」と
「大多数の国民」の政治闘争ということが明確になりつつあります。この際、最小行動で効率的な戦果を
上げるため

「いかに自民党議員内の反対派を如何に多数派にするか」
「いかに中間・日和見議員に推進派の親玉=古賀誠への嫌悪感をつのらせ反対派に近づけるか」

を目標に活動してはいかがでしょうか。ご多忙中恐縮ですが、日本の明日の為、下記の要請・抗議活動を出来る範囲で
一つでも多くやりましょう

ttp://www.nikaidou.com/2008/03/post_1060.html
811名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:10:49 ID:+BpKgVzy0
>>808
このご時世なのに予算がタップリってww
きっと、人権擁護法案が通ると
また予算がタップリ付いちゃうんだろうな・・・。(´д`)
812名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:12:51 ID:myBVccAr0
カスラックといい権利を強行に主張する団体ってのは心底ロクなのないな。
こんなもん通ったら、なんもしてなくても「将来的にアイツは人権侵害しそうな顔してる」つって踏み込みor金銭請求される
時代がくるかもな。
813名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:42:55 ID:e2YMMXgS0
断固反対
814名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:44:42 ID:klgse1mv0

日本\(^o^)/オワタ
815名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:53:11 ID:z/QXepgw0
【社会】 在日外国人への“福祉給付金”は、「在日特権」? 小平市で議論…「日本人でも支給されない人がいるのに」意見も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205116373/l50
816名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 23:56:09 ID:z/QXepgw0
本当に乱用されるよ。
今でさえ、キチガイ反日教師が、己の思想信条を理由に公務を台無しにしてるのに。

気に食わなかったらこの法案を乱用することばかりになり、
日本の調和を重んじる社会が台無しになる。

法務省は己の天下り団体を作りたいがために、やろうとしている。
法務省と官邸、自民党に反対抗議メールを送らないとヤバイぞ。

送るんだ。
817名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 01:40:16 ID:q2BzgGzxO
よりアングラ化するだろな
818名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 01:48:24 ID:FTx0mAqT0
WINNY開発者逮捕って、この法案へのシナリオだったのかと
疑わざるを得ない。
匿名性が極めて高く、且つ管理が困難な連絡手段の撲滅、と。
819名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 01:56:09 ID:9P5qM65+O
これ選挙で自民が巻き返したいだけだろ。

反対してる政治家も賛成してる政治家も同じ穴の貉にしか思えない。
下層の人間はこんな餌に騙されてまた自分逹の首を締めるんだろうな

まあ団塊以下の糞世代としてボロクソに子孫に叩かれるだろうW
820名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 02:05:13 ID:Lvw50/GR0
まともな人権擁護法案なら公権力による国旗国歌の強制は危うくなるだろうし、
それはむしろ健全な状態になるということ。
ただ今の法案は公機関ではなく民間の人権侵害(?)を政府寄りの機関が取り締まるというもの。
与党の推進派は国連うんぬん言っているが、国連の勧告は民間ではなく公機関による人権侵害に対するものだった。
821名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 02:10:25 ID:Rbe7x4Lg0
>>1
世界日報かよ('A`)

つかオルタナン大喜びワロスw
822名無しさん@八周年
>>818
p2p掲示板は別開発にすべきだったが
そういう文系的思考による戦略は立てられなかったのだろうなぁ、と。