【社説】日雇い派遣、法改正で禁止へ踏み出せ…(毎日新聞)[03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコンφ ★
★社説:日雇い派遣 法改正で禁止へ踏み出せ

日雇い派遣大手のグッドウィルから派遣された男性が昨年12月、荷降ろし作業中に指を骨折した。
男性が訴えても同社は労働基準監督署に報告せず、社員は「派遣先にも迷惑がかかるのではないか」と
告げたという。報告したのは事故の2カ月後、けがが悪化して男性が自ら労災申請した後だった。

派遣元の各社から全国の労基署に報告された派遣労働者の労災件数(休業4日以上)は06年に
3686件と前年の1.5倍に達し、1日に10件以上も発生した計算だ。そのうえ、グッドウィルの
ケースのように、発覚を恐れて報告しない労災隠しが派遣業界で横行している疑いがある。

中でも労働者が派遣会社に登録し、仕事があればその日ごとに雇用される日雇い派遣では、
安全対策や安全教育がおろそかになり、労働者は危険にさらされがちだ。加えて極めて不安定な雇用で、
派遣先から派遣会社にマージンが支払われる分、労働者の日給は7000円前後と低賃金にならざるを
得ない。こうした働き方は仕組みそのものを全面的に見直す必要がある。

日雇い派遣が広がったのは、労働者派遣法の99年の改正で、それまで専門業種に限定していた
派遣対象を原則自由としたためだ。不況下で労働者の賃金を抑え、雇用調整もしやすくしたいという
経済界の要望を受けた規制緩和だった。単純労働への派遣が解禁されたことで、派遣会社に登録する
登録型派遣が爆発的に増え、登録者は06年度で延べ234万人にも上る。

>>2-5につづく)


ソース:毎日新聞 2008年3月10日 0時16分
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080310k0000m070124000c.html
関連スレッド:(※dat落ち)
【政治】「日雇い派遣」の全面禁止へ…民主党、労働者派遣法改正案を今国会に提出★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203051265/
2かくしおまコンφ ★:2008/03/10(月) 00:56:37 ID:???0 BE:737763438-2BP(1122)
>>1のつづき)

しかし、労働者の権利を守るには直接雇用が大原則で、派遣はあくまでも一時的・臨時的にとどまるという
制度の趣旨を考えれば、派遣法を99年の改正前に戻し、派遣対象は専門業種に限ることが望ましい。

あるいは登録型派遣を禁止し、派遣会社は労働者を1日ごとの雇用ではなく常用雇用とする常用型派遣
だけを認める仕組みに改める方法もある。いずれにせよ法を改正して日雇い派遣の禁止に踏み切るべきだ。

厚生労働省も法改正を検討したが、一層の規制緩和を求める経済界の抵抗で今国会での改正を見送った。
代わりに日雇い派遣の監督を強化する指針などを策定したが、日雇い派遣が抱える不安定・低賃金・危険
という根本問題の解決にはつながらない。学識者で派遣のあり方を議論する厚労省の研究会も発足したが、
結論までには時間がかかる。

ここにきて日雇い派遣の禁止に向け、各党の議論が活発になってきたことは歓迎したい。野党だけでなく、
与党の公明党も原則禁止を検討するという。民主党は近く改正案をまとめる方針だが、2カ月以内の
派遣契約を認めないとの案が浮上しているようだ。しかし、それだけでは2カ月先の不安定雇用は
解消されない。抜本的な見直しを求めたい。


(了)
3名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:51 ID:RgY/7B+P0
便所が許す訳がない
なんのための経団連だ
自民党も貧困層など屁でもないだろう
4名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:59:31 ID:4VnjU0IJ0
【雇用】非正規労働者、全体の3分の1超える、過去最高:年収200万円未満が77%に [08/03/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205057670/
5名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:59:36 ID:Z+fedgF80
新聞奨学生の労働生活環境の抜本的な見直しも求めたい。
6名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:00:59 ID:TkoT3TQS0
ブラック企業だな
7名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:01:54 ID:kDGfTgyv0
8名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:05:27 ID:Yj1lHlg60
つーか、就職紹介業しか認めるべきじゃない
延々とピンはねされ、直接雇用しようされようとすると
契約条項やさまざまな妨害される
派遣は現代の奴隷制
9名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:06:29 ID:cHqDrD450
ハローワークが派遣の紹介元になればよい
10名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:08:23 ID:2Ol60QU40
もうずっと前から問題視されてきたのに今頃なに言ってんの
11名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:08:53 ID:4L7oK2bt0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
12名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:09:54 ID:qA7xlBv90
今朝キャノンがいかに酷い会社か書いた書面が
郵便受けに入ってたwww
派遣社員を使い捨てらしいな
13名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:11:44 ID:v5RLcUXl0
売春の元締めと変わらんな
14名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:12:43 ID:bjfP2Vql0
こういう話が進まないのってやっぱり
一般正社員が現状に満足してるからだよな
そりゃそうだよ。法制度が進んで底辺の底上げされたら上にしわ寄せくるのはわかってるからな
結局みんな自分が可愛い
15名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:13:08 ID:cyowMWH20
>9
あんないいかげんな機関をまともな機関だと思ってはいけません。
あそこも社保庁と同じレベルの頭しかありませんから。
16名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:15:24 ID:4y3HSrlQ0
その企業が悪徳企業かどうかは製品を分解してみればすぐに判ります。
悪徳企業の製品にはネジが驚くほどいっぱい使ってあります。
例えばAppleとか。
例えばCanonとか。
17名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:16:54 ID:dFCgZtQb0
しかしながら毎日新聞は原油価格高騰の中、日々の新聞輸送費用引き下げに
既存の会社との関係を断絶してまでコストカットを図るわけだが・・・
18名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:17:10 ID:oOHxJMU30
もう取り返しつかねえだろこれ。
派遣の人の老後の生活保護費とかどうすんだよ。
社会保障費の増大が問題で消費税増税が必要とかいって一方でそれを増やす政策してんだから話にならない。
19名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:18:07 ID:cyowMWH20
派遣をおちょくるのは正社員=組合員だってのも忘れてはいけない。
組合員は、首にするぞとか、会社ごと契約取り消すぞ、のような高飛車な姿勢が常態化しているので、派遣はほとんど会話をしないのが一般的。
20名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:19:49 ID:owYGpDlO0
>>16
接着やはめ込みでブラックボックス化してる製品を作ってる企業の方が
やばいと思うんだけど
21名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:19:57 ID:QzPixDlP0
何か奥歯にものがはさまったような物言いだな。
22名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:21:59 ID:W7x9hv5x0
キャノンは最近全派遣社員を契約社員にするために
試験を受けさせたんだって。会長続投のために。
でも派遣→契約って、労働者にメリットあるのかわからんって
試験受けさせられた友達は言ってたよ。
23名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:22:04 ID:ScW6X6kr0
駄目だろ 禁止したら価格がどれでも値上がりして消費者が文句を言いまくります

24名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:26:48 ID:UYa7a1z60
日雇いなくしたら
今、日雇いの労働者が全部次の日から無職になるんだが
毎日新聞はその責任は取れるのか
25名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:26:59 ID:cyowMWH20
派遣は、企業の予定する消費のターゲットゾーンからはずれた存在だから、
このままでは、その文句をいう消費者がいなくなってしまうことを心配しているんだろう?
26名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:28:12 ID:Gb/Wm2wl0
毎日新聞記者・一般社員 VS  販売店従業員・新聞輸送請負労働者
という構図が「格差社会」のいい見本だしなw

中世領主さながらに押し紙を新聞販売店に強要して部数を稼ぎ、
広告主から水増しされた発行部数を根拠に広告料を反復・継続的に詐取。
政府広報などもあるから廻りまわって国民の血税からも詐取している形に・・・
27名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:29:08 ID:cyowMWH20
それに物価とも関係ないでしょう。現に派遣増でも物価上昇中なんだし。
28名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:30:06 ID:d32uC1Eu0
>>22
メリットはある。雇用期間中はキャノンの正社員と同じように

・キャノンの社員証が与えられるので、社会的信用が上がる。
・厚生年金に加入する。
・キャノンの健康保険組合に加入する(保険料の自己負担分がかなり低くてお得な筈)。
・雇用保険に入社と同時に加入。
・これらの社会保険料をキャノンが滞納することはほぼ100%ありえない。

これらはすべて給料から天引きされることになる。
ちなみにトヨタの期間工も基本的にこれと同じ。
29名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:32:31 ID:Rk5bAY5q0
正社員でも年収130万いけばいいのにね
34歳
年収130万
他のスレにも書いたが親から携帯持てといわれた
携帯持ったら食べていけない
インターネットは割引に入っていても
電話料金の数倍もかかるからやめろといわれた
携帯持つ代わりにインターネットをやめるか
インターネットを続けるが携帯を持たない
インターネットをやめるが携帯も持たない
そんな生活を送ってます
30名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:32:32 ID:d32uC1Eu0
>>24
その日雇いを使っている会社が契約社員として直接雇用すればいいんだよ。
派遣会社の法外なピンハネ分を考えると、会社にとっては変わらないし、場合によってはこっちの方が得。
ところがそれならなぜあえて派遣を使っているかというと(ry
31名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:34:09 ID:cyowMWH20
公定歩合が下がればローンの利率も下がるというのは嘘で、
派遣がいなくなれば企業負担が増えて物価が上がるといのも嘘。

ローンも派遣も一般の市場原理と乖離した特殊な市場の話です。
32名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:34:56 ID:ggiDxEHm0
>>16
悪徳かはともかく、設計の技量が良く分かる点ではあるな。

必要な強度を保ちつつ、いかにネジの本数を減らせるかが腕の見せ所。
33名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:36:27 ID:7srCGWwr0
日経以外の新聞奨学生も過酷だよ。配達・集金・勧誘・古紙回収とかやってたら
休みなんて1日もない。俺は半年でギブアップしたけど純粋な休みは1日だけだった。
34名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:37:53 ID:sy5308mX0
うちなんか正社員の立場が弱いよ。
社員中95%が契約社員。管理職もみんな中途の契約社員。
正社員なのは新卒から入った5%の人間だけ(俺もここ)

何人以上正社員を置かないといけないと言うルールは
労働基準法にはないとは言えこれはあまりにも酷すぎる。
処遇を決める権限がある管理職も契約社員だから
正社員への評価は非常に厳しい。
何とかできないもんだろうか。
35名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:38:53 ID:jMhmL/bY0
甘い、甘い。
派遣労働なんて、しょせんは他人の給与のピンハネにしかなっていない。
自民党が保身のために責任転嫁しただけの悪法だ。
これを存続させると、徐々に「明日は我が身」ということになる。
最近は道路公団での非常識な旅行が明るみになったが、
そもそも財政が逼迫している原因の大半は、公の不正だ。
政権交代で、派遣ピンハネを根絶させるのが、財政再建への第一歩だ。
36名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:41:11 ID:o1Z5/yjG0
>>29
auのぷりぺいど持てばいいじゃん。年間1万で通話送受信できるし、その1万がまるまる通話料にできる。
通常契約で年間2万も3万も取られるより安いよ。
37名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:43:09 ID:kJC+SJCQ0
何げに問題なのはこれが「日雇い」派遣だけ話題になっていて常用雇用の派遣は
スルーしようとしていること。
グッドウィルやフルキャストは派遣自体は存続させようとした経団連に
「差し出された」んじゃまいか?
38名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:45:44 ID:XAZUkvzF0 BE:735639438-2BP(0)
日雇い派遣ほど便利なものはない。
暇が出来たらいつでも行けるからありがたいと思っている。
39名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:47:50 ID:oOHxJMU30
>>37
マスコミも完全に足並みそろってるし。
背筋が凍るよ。
40名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:49:22 ID:cyowMWH20
派遣は昔の総会屋対策に取って代わったものじゃないかというのは考えすぎか?
企業は外部契約で研修費や資料作成や備品に法外な費用をつかっていただろう。
合法的な経済やくざなら大目に見るとう当局の転換姿勢が影響しているとかも妄想だろうか?
41名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:49:27 ID:sy5308mX0
>>38
日雇い派遣が禁止されたら日雇い労働に行けばいいじゃん。
ピンハネないぶんそっちのが稼ぎ良いだろうし、
42名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:53:39 ID:Ix5fChW/0
>>32
それプラス組立性ね。どんなレベルのライン君でも組める様にしないと。
43名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:55:15 ID:vURurAj80
おおおおおおおお
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE

マスコミが正論言ってるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
44名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:55:17 ID:rk3gxNXG0
この前、一枚のチラシに、同じ工場の同じ仕事に対する募集なのに
工場直の求人と派遣が介在している求人が何故か同時に出ていて
その月収の差額が約5万も開いててワロタ
45名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:56:14 ID:MJqQF20j0
また臭い物に蓋か

それしか言わんなアホクサ
46名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:58:56 ID:cyowMWH20
>>42
現場にはあさっての方向から知恵をしぼって作業員に迷惑かけまくりの社員が多いんでしょ?
仕事もないのにやってるふりのベテラン管理職が大勢いるんだから、日本の企業の体力はまだまだ余裕ってこと。
47名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:59:51 ID:QxfLRyrw0
無理無理、一度緩めた法律はなかなか元には戻らないよ。
二日雇い派遣とか三日雇い派遣とか出てくるに決まってる。
書類上だけ数日に渡って派遣されることにして
明後日と明々後日のお仕事はキャンセルになりましたってなるのがオチ。
48名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:05:36 ID:MJqQF20j0
>>47そうなるわな必然的に。

そうでなけりゃ派遣もパチンコも全面禁止されとる
49名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:11:24 ID:aI+7jha90
遅い。既存メディアの鈍さは異常。
どんなトピックスも2chやブログ界隈の5年遅れくらいじゃないか。

せっかくだから毎日新聞そろそろ医療崩壊の真相にも気づいておくれ。
50名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:08:36 ID:bAzVb4ou0
自民党である限り不可能
51名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:13:54 ID:14FtTI9G0
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりマシでしょ?
あたしは派遣だけど、こんど解散総選挙も自民に投票するわ。
中国と自治労の奴隷になるのはまっぴらごめんよ!
52名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:17:20 ID:FXn42/oH0
>こうした働き方は仕組みそのものを全面的に見直す必要がある。


フリーター問題でもそうだけどさ、政府とマスコミってどうして雇用形態を「働かせ方」ではなくて
「働き方」と書くの?

このスレで分かる人いたら教えてください。
53名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:25:44 ID:4eP9sssL0
ネットカフェ難民の皆さん、ホームレス行きおめでとうw
54名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:37:36 ID:2R2oaiTq0
当人が望んで日雇い派遣をやってるんだから、救済する必要はない。
余計なお世話だよ。
55名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:38:50 ID:H2tLeM+Z0
悪徳中間搾取をやめて、ハローワークから直派遣しろ
56名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 05:12:34 ID:MWkEDl0Z0
うーん、これ以上年収が下がると本気で海外へ移住や出稼ぎが始まるのか?
無理か、日本以上に住みやすい国なんて世界中探してもなかなかないし
そんな日本で落ちこぼれるんじゃ、とても外国でやっていくことなんてできまい。
57名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 05:28:08 ID:WRWB0Drz0
派遣禁止どうこう言う前に非正社員を少なくすることから考えろよと
こんな記事じゃどうせネタないから食い付きがいいように適当に日雇い派遣叩いておくか、ということしか伝わってこない
58名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 06:15:11 ID:0XDjaCVLO
>>51もう党で選ぶ時代は終わってるんじゃないか?いくら自民でもそいつが売国奴なら話にならんし…地方ごとに売国奴リストみたいなのがあればいいんだが
59名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 06:40:03 ID:PJddV5DPO
日雇い派遣はセーフティーネットとして、あっても良いと思うけどピンハネ率を下げるべき!
現状ではいつまでも日雇い派遣から抜け出せないと思う。
60名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 06:50:46 ID:uXWCJyJjO
昔の「日雇い人夫」ってどういうシステムだったんだろ。
今の「日雇い派遣」とは全然違うのかな?
61名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 06:55:02 ID:IZYhs2OvO
共産党と毎日新聞が同じ意見とは珍しい しかも正論だし
62名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:03:12 ID:0AK31HF80
しかし日雇い派遣完全禁止にしたらそれまで日雇いやってた奴は何処行くの?
企業はどうせ門戸を狭めるだろうし
63名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:17:46 ID:/5RhTCSqO
そういえば今日から運送会社が代わって販売店パニくってたよ。
64名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:30:35 ID:6S9YhIor0
グッドウィルの株空売りしまくれええ
65名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:35:51 ID:YjpA7ARXO
風俗に流れるしかない人が増えそうだ…
根本的な解決策も作らず禁止しても意味ないだろ
66名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:49:44 ID:gro8kaLsO
日雇いだった労働者を日雇いを利用していた企業が
正規雇用として受け入れれば済む話。
67名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:53:04 ID:RbbA+17i0
>>56
そもそも英語なり中国語なりができりゃわざわざ出稼ぎなんぞしなくても
働き口はありそうなもんだが・・・
68名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:53:06 ID:J3HxaruH0
>>51
コピペ臭い文章だけど
民主が取ったところで現状がどうにかなる訳でもないから困る
69名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:54:16 ID:3dPRnaNp0
自民党は貧乏人保護してもなんももうからんもんな
経団連便所様のいいなりになってたほうが得
70名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:55:06 ID:xhjQVECl0
自分とこのグループで日雇い派遣を一度でも使ったことがないかどうかよく調べてから記事にすべきだな。
71名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:56:58 ID:C98GgWt7O
学生の時は日雇いは重宝したけどな。
72名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:59:29 ID:yo6ZL1N40
日雇いも悪質だが普通の派遣もそうとう悪質だ
早急に派遣法を最初から見直すべき

2〜3年働いて正規雇用するのが嫌だからクビにする
クビになった人は派遣じゃスキルもなにも付いてないし転職できない
より給料の安い肉体労働しか選べなくなり、それを数回繰り返せば中年で肉体労働も出来なくなる

35〜40歳を超えたら犯罪に走って成功するか失敗し刑務所に入るしか道がない
これがまともな国の未来なのか?
73名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:59:48 ID:ZO2H/EF+O
日雇い仕事があった方が助かる人種もいる事は考慮して欲しい
一時的に自由が効く働き方が必要な場合もある。安定雇用が全てでは無いと思う
74名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:03:09 ID:8zRjZbPUO
タコ部屋復活か?w
75名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:06:41 ID:+hi/FxQx0
     ∧_∧        |既卒|
    ( 派遣)      ( ;-_-)
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                |既卒|      ∧_∧
               (-_⊂彡  三ブラック  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ派遣)フ   ::|既卒| ⊂(ブラック ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
76名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:06:48 ID:FKk98gwMO
ピンハネ率下げりゃいい。
学生とかは日雇いも有難い訳で。



卒業してまで日雇いしか職が無い奴はシラネ。
77名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:09:10 ID:ks7/QPwiO
大学生でバイトとして日雇いやってるがグッドウィルが来ると怖くてしょうがない。
使えないし返事もしない。一部の糞会社だけが問題。
日雇いなくせは短絡的。
781000レスを目指す男:2008/03/10(月) 08:11:09 ID:gBvcKue80
禁止でなくてもいいけど、ピンはね分は規制すればいいだろう。
まあ、いいとこ5パーセントくらいかな。
79名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:11:43 ID:0AK31HF80
>>66
それが出来ないから派遣入れてるんじゃないかwwwww
まぁ仮に強制的にそうなる法律が出来たとしても面接や書類審査で落とすだけだろうけどな
80名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:14:16 ID:gKdiF7wkO
派遣って人身売買だろ

氏ね
81名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:17:43 ID:lganx1e9O
パソナやアデコ、テンプスタッフも潰しとけ
82名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:21:53 ID:9DpqNi+3O
>>81
リクルートとスタッフサービスこそ潰れるべき
83名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:23:15 ID:fzR59cE0O
なんでピンハネ率を変えようとしないんだ
派遣を全否定する理由がわからん
84名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:27:47 ID:dRIcwjeaO
日雇いが増えると正規雇用が減る。

親世代が正規雇用されなければ
結局その子供(学生)へ金を使えなくなる。

いきなり全面禁止にしたら混乱するだろうから、
段階的に禁止条項を増やすべきだ。
85名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:31:04 ID:P18DPMUC0
おまえら!

人権擁護法案が可決されたら、基地害派遣会社を批判しただけで令状なしで家宅捜索されるぞ


いまニコニコで人権擁護法案反対祭りになっている

おまえらも参加してこい

動画タイトル

『こんなに危ない人権擁護法案』
『4分で見る人権擁護法案の危険性〜廃案への戦火〜』
『漫画・アニメ・ゲームを破滅させる人権擁護法案(日本人弾圧法案)に抗議』
86名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:35:13 ID:HjgtYR3p0
>>29
馬鹿な・・・・・・田舎でも年収200〜290万は普通に超えるのに
俺より下が居るとは・・・・・・・・
87名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:37:28 ID:sco5riS7O
日雇い派遣が禁止される
→仕事がなくなる

ピンハネ率が下がる
→派遣会社への謝礼金が増えて、労働者の賃金が減るだけ

抜本的に変えないとどうしようもないな。派遣は最低賃金を別枠に設けて高くするとか。
88名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:41:27 ID:JxhRs1MPO
>>29
フリーメールを駆使すれば携帯はいらないよ
さらにSoftBankのプリペイド持っていれば
相手からかかってくる電話は無料だし
と携帯厨の俺が言ってみる
89名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:46:53 ID:9U66zzLz0
日雇いだけじゃなく、1年契約とかの派遣禁止を言えないマスゴミ。
それはなぜか?

ようするに毎日も朝日も読売も日経も産経も自分のとこで派遣会社持ってるから。
突っつかれるのが嫌なんだよwwwww

嘘だと思ったら探してみな。
90名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:46:56 ID:OarlujVV0
自分が派遣と関係なくても
このシステムが日本を、そしてこの国の未来を担う
若者を潰しているのが分かる。
パチンコ・サラ金・派遣日本の三大悪
91名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:55:08 ID:JIwfKGja0
最近のメディアが盛んに派遣労働を批判し始めたのは何故だろうね?
例えばテレビのアナウンサー仕事が派遣労働を容認する動きとか、
新聞記者の仕事が派遣労働を容認する動きでもあるのでしょうか?
派遣労働を特別な業種だけにして他は
正社員>>>>>アルバイト、パートと言うような
感じで良いと思うよ。
正社員なると何かの責任ある立場になって
何かのリーダーとかに役目は俺には出来ないから
フルタイムのアルバイト社員で俺は甘んじるよ。
92名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:02:39 ID:hG+v1UpA0
日雇い労働している人間の何割が、日雇い労働廃止に賛成なんだ?
まず、話はそこからだろ
定職に就きたくない人や、職を探す間のつなぎとして日雇い労働する人もいるだろうし
93名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:09:46 ID:J/D73D+J0
自民党が作る法改正なんて、いつも建前で、抜け道つくっている。

そんなのでいいのか?また禁止といいながら、中身は法なんて無視状態だろうし
94名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:14:42 ID:jc/yE0sAO
日雇いで助かってる人も事実居るだろうよ
95名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:16:40 ID:tl8619qLO
だからピンハネ率を…
96名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:17:36 ID:jiDf2An50
ピンハネシステムを無くすことはもう無理かねぇ
97名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:30:24 ID:W0Aqmapb0
>>92
日雇い労働廃止って話じゃないでしょ?

日雇いが派遣である必要は全くないよ、この辺勘違いしてるヤツはわざとか?
98名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:30:38 ID:wnODMYyH0
【朝日社説】永住外国人は納税して社会を支えている事を考えば、地方参政権を認めないのは公平を欠く…単一民族神話を乗り越えよ[3/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205105033/
99名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:36:01 ID:DQ5wpe8QO
なんで論点をずらそうとするんだ?
規制すべきはピンハネ率だとあれほど言われてるのに。
恣意的なのか?
100名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:44:07 ID:NeJR6wTW0
>>99の言うとおり、異常な高ピンハネが問題だと思う。

公務員問題でも異常な高給が問題なのに
なぜか人数を減らして人件費削減しろという風に論点がずらされてる。
公務員の人数が減ると国民生活に支障が出てくる。
101名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:54:32 ID:5qLkJa/4O
それと、同一労働同一賃金(各種手当てや年金含めた実質的な賃金)である事が最低限の条件だろ。
102名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:59:32 ID:I5XWyHwv0
今日の毎日新聞(首都圏版)の1面を良く見てください。
下段の隅にお断りがあります。本社の新聞輸送体制の変更により
本日の朝刊の配達が一部地区で遅れることがあります。
御了承下さい。
103名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:59:56 ID:jiDf2An50
>>101
それは無理だろ。
能力無視した共産国家にしかできない。
104名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:06:00 ID:I5XWyHwv0
何故わざわざお断りを入れたのかは、新聞の輸送コストをカットする為に
既存の配送企業との直接契約をヤマト運輸や軽貨物便と契約をして既存は
そこの下請けに入りなさい。既存の労働者は怒ります。

詳しくは全労協・東京労組のHPで。

毎日新聞が派遣や契約・パート・アルバイトの賃金格差を論じる事はできません。
105名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:16:54 ID:zT2oJJns0
グッドウィルってプンハネ4〜5割くらいなんかな?
106名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:25:22 ID:30XGhJ0JO
構造改革(笑
107名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:28:05 ID:F/R+25xTO
こういうのたくさんあるだろ。
漏れも派遣である電機メーカーのラインでいきなり
一番きつい所をやらされて爪が剥がれて出血したので
プロパーの上司に言ったら、工場長が低姿勢で
お願いだから労災にしないでと言ってきた。
軽傷だから病院行かなかったけどな。
製造止まったらエライことになるとか言ってたな。
108名無し:2008/03/10(月) 11:30:33 ID:IgaWZGxP0
そうだな、日雇い、派遣は、法で規制すべきだな、
派遣会社て、人の回しで、相撲している、会社だろ、
109名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:31:34 ID:JL9m9+NW0
>>107
馬鹿だな、いくらで口止めしてくれるんだ?と聞けばいいのに
110名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:35:45 ID:F/R+25xTO
>>109
それやったらどうなったかな?
大手電機だから液晶テレビ位くれたかな?
111名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:55:55 ID:WRWB0Drz0
>>90
パチンコは若者を潰していると思うが派遣が若者を潰してるなんて一概に言えないだろ
先があまり望めない人はそりゃ気の毒だが若い人が派遣やって八方ふさがりになるなんて
本人が相当考えなしで動いている、他にある原因を派遣に押し付けているってのがあるだろうし
112名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:18:28 ID:MJqQF20j0
>>77グッドにそこまでの働きを期待してるアンタが池沼
いつもそうゆう寝言を口走る奴多いんだよな
113名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:50:56 ID:Zh059qYA0
>>111
まあ国民年金の未納率37.2lだし、日雇い派遣が厚生年金払っているとは思えないし
人は確実に年を取るし、日雇い派遣で結婚して子供育てられる人ってかなり少ないような・・
今の派遣の人が年取った数十年後生活保護、刑務所費用とめっちゃ金かかりそうだよねえ。
114名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:51:49 ID:4x1hOVB80
>>103
オランダや北欧は共産主義国家だったの?

>>111
低賃金で中高年になっても続けるのが難しい仕事なんて
将来の社会保障費を増大させる麻薬のようなものですよ。

本質的な原因は労働力の過剰による労働力の値崩れだが
とりあえずは消しておいたほうが良い。

高度経済成長期の日雇いドカタ並みに稼げるなら問題ないけどね
(週5日で中堅サラリーマン並みに稼げる 週2日でも十分暮らせる)
115名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 14:27:50 ID:BaZaFJ+d0
昔は派遣業も中間マージン5%ぐらいだったから、
十分余裕のある暮らしが出来たんだけど。
中間卸業が搾取し始めると経済が衰退する良い見本だな
116名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:54:12 ID:2E/f3OmP0
規制緩和が失敗だったな
117名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:03:20 ID:RjQGeOwOO
○△工場

○△運輸

○△派遣会社

○△派遣会社←ここだと時給も扱いもヒドイもんだよ
118名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:05:25 ID:q1bxq0Nl0
昔なんてバイトで土方の仕事やれば一日1万5000円〜2万ぐらい稼げたのに
今じゃ間に派遣が入って8000円ぐらいなんでしょw?
可哀想だな
119Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2008/03/10(月) 22:28:05 ID:3sy+tzBi0
>>37
問題は労働条件という本質から日雇い派遣そのものへと焦点がそらされていることだろう。
120名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:34:18 ID:nECM7lZl0
ヤマト運輸や軽貨急配の広告と一緒にこんな社説が載ってた日にゃ
いままで毎日新聞を配送してきた業者はブチ切れだろなwww
121名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:37:20 ID:+d34VH810
ほとんどの派遣会社は労災を極力無視するの確かなのだが、
グッドウィルは以前から比較的きちんと労災扱いしてくれる会社だよ。
この点だけは他の派遣に勝っていると認めていい。
最近の社説書きはろくに実態の裏も取らんのかよ。
122名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:55:10 ID:IzTRFOIb0
実態以前にマスコミに期待してもなあ
123名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 09:19:56 ID:KsQ0GqIS0
安楽死法案まだあ?
もう日雇い派遣じゃ年食ったら生きていけないべ
124名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 12:57:46 ID:snde2/KKO
ぐっどういる 折口退任キター
125名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 23:36:36 ID:dXYFohYr0
日雇い派遣に賛成
企業の中間搾取に賛成
ゴミみたいな人間をもっといじめて欲しい
126名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 11:24:43 ID:lGMo0lLxO
なんで毎日が言うの?w
今まで直接契約してた運送業者切り捨てて
中間にヤマト立てて再雇用しようとしてる真っ最中じゃんwww
案の定まともに新聞配送できなくなってるしwwwwwwwww
127名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:39:20 ID:CEnFAxlb0
サーベラスは不動産がほしいのか?
128名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:42:10 ID:TVKr4P/00
>>127

車を運転できる程広大な庭か、地価格闘技場かと。
129名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 19:43:29 ID:Nt/O7o7+0
正社員なのに日雇い派遣以下の給与のTCSも禁止して下さい。
130名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:03:44 ID:/EEyd9RV0
131名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:21:13 ID:m7JQN+3M0
>>129
そうです
基本給13万5千
132名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:22:41 ID:b/tRe6Gu0
>>131
新卒で入った会社がNTT-kだった俺が通りますよ
133名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:26:44 ID:X7zyLBDk0
やっぱり派遣は認めるべきではないと思う。派遣を認められたのは雇用を増やすため、という理由であったはずなのに結局は人件費抑えるためだけに利用されて日本の労働条件は著しく悪化した。

そもそもILOの勧告に従わない日本政府が労働者に対してためになる法律をつくりわけがない。今の自民党政府のバックには労働者から搾取することしか考えてない経団連がついているんだから。

派遣社員として雇用するなら確実に正社員にすることを条件とするべき。派遣社員だから残業代払わないなんてふざけたことを言わず、残業代5割増しくらいにするのが当然。

日本は労働条件を諸外国並にするべきだ。
134名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:27:13 ID:m7JQN+3M0
>>132
ご苦労。
凸氏ね
135名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:30:34 ID:/NNRVCxa0
派遣は超便利
いろいろな現場楽しめるし、出会い目的で派遣使ってる俺には
最高。その日に給料をもらえるゲーム感覚もいいよね

潰すとかふざけんなボケカスが!一部の不祥事のせいで
なんで派遣全体に問題が波及すんだよ、ふざけた政治ってか日本のシステム
136名無しさん@八周年:2008/03/12(水) 21:30:34 ID:NVHqt5Ve0
新聞屋のおっさんから聞いたが、チラシが多ければサビ残で
ノルマもあり午前1時〜8時、午後2時〜6時が仕事時間だってwww
137あああ:2008/03/13(木) 01:39:00 ID:NZEFByCG0
今日の派遣はつらかった
あとは発泡酒をあおるだけ
どうせどうせ ネットカフェ住まい
2ちゃん 以外は 見りゃしねえ


一人公園で飲む酒に
かえらぬ昔がなつかしい
泣いてないてみたってなんになる
今じゃ派遣が生業よ
138名無しさん@八周年
怪我しても、死んでも自己責任で済ませられるから派遣を使ってるわけで
高熱の奴に仕事させて倒れたら問題になるが
社員じゃなければ勝手に無理に現場にきて死んじゃいましたで解決する

そういう利点があるのに派遣禁止って
狂ってるとしか思えないんだが?
馬鹿じゃないのか政治家は