【メディア】NHKが受信料支払い督促申し立てへ…東北で初めて[3/7]

このエントリーをはてなブックマークに追加
429名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:00:04 ID:aIxilIHo0
>>420
捏造
放火
裏金作り
インサイダー
死ぬ死ぬ詐欺
年収未公開
電波押売り
被災地からも徴収
媚中国

よくこんな組織を信頼できるなw頭の中がお花畑なのか?
430名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:01:53 ID:BNczBli+0
>>428
民放は受信料から給料がでているわけではないので

それがどうした?
431名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:02:06 ID:P18DPMUC0
おまえら!

人権擁護法案が可決されたら、日本反日協会を批判しただけで令状なしで家宅捜索されるぞ


いまニコニコで人権擁護法案反対祭りになっている

おまえらも参加してこい

動画タイトル

『こんなに危ない人権擁護法案』
『4分で見る人権擁護法案の危険性〜廃案への戦火〜』
『漫画・アニメ・ゲームを破滅させる人権擁護法案(日本人弾圧法案)に抗議』
432名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 07:51:06 ID:9T5QWKkM0
>>415
たまに出現するよな。
給食費と受信料を一緒くたにするアフォが。

給食費→ただ食い
受信料→電波の押し売り

全く違う。
433名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:14:07 ID:KAmQeitW0
NHKの加入は、任意だからね
今まで支払っていても、解約は簡単だよ
NHK事務センターに電話して、「放送受信機廃止届」を送ってください
届いた書類に記入して返送するだけ
不払いは違法だが、解約は合法的に受信料を払わなくて済む
オレは受信料を払っていない。時々NHKが来るがテレビ見てないと言う
434名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:38:51 ID:EnDNxuiH0
払うわけがねえだろwwwwww
435名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:35:44 ID:TvXfwCdn0
>>429
被災地からも徴収というのがなんともNHKらしいなw
436名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:44:03 ID:xmxXMu/k0
ただが特殊法人ごときに払うわけ無いだろうば〜かwww
437名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:46:50 ID:MUUyJeKv0
 また,原告は,被告は放送をスクランブル化する技術を特っているので,衛
星放送を視聴する意思があるか否かに応じて,衛星カラー契約の締結義務の有
無を決定することが可能であり,そうすべきである旨主張する。しかし,衛星
カラー契約の締結義務の有無を,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか
否かにかかわらず,技術的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かを
基準として一律に決定する方法に一定の合理性が認められることは,前記2に
判示したとおりであるから,放送をスクランブル化するという方法が検討に値
するものであるとしても,現在の制度が著しく不合理であることが明白である
ということにはならない。したがって,原告の主張は採用できない。

4 以上によれば,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
カラー契約への契約変更を義務づけることは,契約自由の原則の例外として許
容されるというべきであり,また,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一
方的に害するもの(消費者契約法10条)ではないというべきである。よって,
かかる義務を規定した放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は有効であ
るから,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約か
ら衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負う。

5 以上の次第で,原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし,主文
 のとおり判決する。

大阪地方裁判所堺支部第1民事部
裁判長裁判官  谷口幸博
438名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:51:07 ID:MUUyJeKv0
平成19年11月30日判決言渡
平成19年(ワ)第721号 NHK受信料債務不存在確認請求事件


          判   決
   堺市
       原告  立花孝志

   東京都渋谷区神南2丁目2番1号
       被告   日本放送協会
       
      主  文
 1 原告の請求を棄却する。
 2 訴訟費用は原告の負担とする。
439名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:53:42 ID:MUUyJeKv0

388 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2008/02/29(金) 06:47:16 ID:/dQrMy68

失望して頂いて結構です。
私は私の活動を理解できない人に、理解して貰うには、結果で示すしかないと考えているからです。
成功者はものごとを結果で判断しない。ものごとの内容で判断するのです。

地動説を最初に唱えたコペルニクス、アメリカ大陸を最初に発見したコロンブス
サンドウィッチマンがM−1で優勝したけど、今後の活躍は期待できないと断言している島田紳助さん
成功者はサンプル数の少ない結果ではなく内容を見ているのです。

成功者はものごとを結果で判断しない。ものごとの内容で判断するのです。
成功者はものごとを結果で判断しない。ものごとの内容で判断するのです。

「成功者は裁判を判決で判断しない。裁判の内容で判断するのです」

これからもあらゆる請求内容で裁判を繰り返していきます。
裁判は一度でも勝訴すればそれでいいのです。
440名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:57:02 ID:E8l9WIqZO
はい、出た出たチンピラ経営。
441名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:58:15 ID:FkG6QbKzO
地域スタッフを偉そうに追い返している人がいるけど、そういうのってすぐに広まるんだよね。
NHKをタダ見してる一家ってバレてるんだよ。
お子さんが学校でイジメられるかもね。
だから私はきちんと払うよ。
442名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:02:51 ID:qG2evFOo0
契約解除すればいいだけw
443名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:05:27 ID:Wbx8DACV0
テレビないからな、来られても部屋見せればおしまいだ
444名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:09:41 ID:44j2b3DT0
>>441

親が地域スタッフって子供の方がイジメられそうだがなw
445名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:10:28 ID:QPITJIwG0
>>441
NHKのシール貼ってると飛び込みの営業がくるから
早くはがしたほうが良いぞ

カモだと思われてる
446名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:11:02 ID:/t2HAr7/0
環境テロリスト 砒素のような 松竹芸能 笑福亭鶴瓶
反日反靖国 松竹芸能」笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112082294/
NHKニュース7安部渉が 極左売国に傾いている件
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112696570/
447名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:11:50 ID:uIhz9XI/O
よかった解約しといて訴えられたらウザイわ
448名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:15:56 ID:Li9AZUfJO
こないだ、取り立てきたから今までの分は払って解約した。
訴えられるとか以前に存在自体が目障りだったから、縁切れてせいせいしたよ。
449名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:19:00 ID:Li9AZUfJO
>>443
一応いっておくと、見れないことを証明しなきゃいけないって法律ないからね。
見れないと言うだけで十分。
確認するために部屋に入ってきたら、それはもう犯罪だよ。
450名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:22:22 ID:oMGg7PfZ0
受信料5万円余を未払いにしたまま、半年前に解約した。
電話で解約方法を問い合わせた時は、「未納分を全額払
わないと解約できない」というので、「それでは受信機が
なくても受信料が発生するということになる。その面白い
ロジックの根拠を教えてくれ」と言ったら、黙っち
まったw

解約して半年経つけど、音沙汰ないな。さっさと訴えて
くれないかな、と今朝のNHKニュースを見つつ思ったw
451名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:40:31 ID:Wbx8DACV0
>>449
いや自分からドーゾドーゾって言ったら奴らは逃げるからw
452名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:45:39 ID:E21aCzAB0
人んちの玄関にシール貼っていいの?
453名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:48:01 ID:kY5Miyde0
昔、集金人が来て「テレビ無い」と言ったら、疑わしそうな顔したので、
「見るか?」と言って、部屋に上がってもいい身振りをしたら、
怯えたような顔して後ずさってたっけw
454名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:48:18 ID:JL9m9+NW0
>>450
NHKから請求書が届くぞ、当然契約は継続だと加算されてね
3年間請求書が届かなければセーフだけど
455名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:50:25 ID:TvXfwCdn0
「未納分を全額払わないと解約できない」
よくこんなことが言えたものだ。感心しきり、さすがNHKだけのことはある。

456名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:53:10 ID:X2mMR4Wr0
NHKの受信料なんて名目じゃ誰も払う気ないだろ。
普段、あのチャンネルに合わせる奴なんて誰もいないし
457名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:58:13 ID:6DE0NpKM0
事務所の電話消毒みたいなもので
客の顔色を見てする商売だよ。
それを払わないから訴えるとは何を勘違いか。
458名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:58:34 ID:9T5QWKkM0
>>455
それを信じ込んでいるために解約しない人が大勢いる希ガス
459名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:58:55 ID:SVjU1PQo0
あんたら凄いな

うちは結構テレビ見るし、もし解約時や解約後に職員が来て
いろいろ言われたら言い返せる知識も度胸もないから、法的に
アウトって明確になってないと怖くて無理…

ホント度胸ある人が羨ましいわ
460名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:02:11 ID:IqnUHp380
>>1
一旦、テレビを捨てるか知人に預けて解約、その後、テレビを戻して契約しなければいいのにw
461名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:37:58 ID:Li9AZUfJO
>>459
最近は、解約したいと言われたら、すんなりと受け入れるように言われてるぽいけどね。
法律でも改正しない限り止めようがないし
無理矢理止めたらタダじゃ済まないことがあるってのを注意してるみたい。
実際かなりの数の解約でてるみたいだし、方法も広まってるから。
462名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:08:16 ID:GQAQ2q/O0
>>461
>実際かなりの数の解約でてるみたいだし、方法も広まってるから。

つまり。もともと解約できる方法があるのを知っててわざと告知してなかった訳だ。
いかにも法律で払うのが絶対的な義務って言い方してきたけど。
解約の条件さえ揃えば解約できることは隠してきた。
国民の知る権利ってやつを奪ってきたNHK
さすが犯罪組織
463名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:09:02 ID:Ed2CkJFk0
>>459
法的にアウトになっても、最高裁までいったとこで銭はらえばいいだけだろ。
それに、そういう事態(その入り口)になった幸運な人だって、全国の数百万
人だかのうちまだ二桁人しかいないわな。
まだ、速度違反しての免停の方が遙かに被害が甚大だわ。
464名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:15:08 ID:OdfxaoSkO
今のアパートに姉妹で入居して、暫くしてNHKが来たんだけど、あまりにもしつこかった
からつい契約してしまった。ただ、家主(姉)ではない妹の私の名で。
今、持ち合わせがないからと、口座振替申し込みの用紙と、その手続きが完了する
までの初回だけの振り込み用紙を貰ってその場は逃れ、結局一度も払ってナイ。
いつも振込用紙が送られて来るけど、毎回金額が増えていく。でも無視してる。
解約理由は、契約者が家主ではないから契約が無効、と、家主に契約の意志がない、
で大丈夫でしょうか?

ちなみに、本当にNHKは1分1秒たりとも見ないので、スクランブルかけられても
困る事はないし、逆にそうしてくれた方がありがたいと思う。本当にそうして欲しい。
465名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:25:09 ID:Li9AZUfJO
>>464
姉妹とはいえ、家主でもないのに勝手に契約するとか
正直、呆れてものも言えない。
NHKの契約は世帯の誰かが契約するという形でとってるんじゃなかった?
世帯主、家主である必要なかった気がする。
自分の勘違いでなければ契約成立してるね。
466名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 15:42:46 ID:GQAQ2q/O0
>>464
>あまりにもしつこかったからつい契約してしまった。

しつこい勧誘によって契約したのなら契約無効を主張するべき。
訪問販売でも保険でも通る主張です。

>契約者が家主ではないから契約が無効、と、家主に契約の意志がない、
>で大丈夫でしょうか?

裁判を起こすと最初から意思表示してから交渉する事。
NHKに話し合いは通じませんから。
裁判を起こす前提で、そのつもりで戦いましょう。
467名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 16:53:54 ID:OdfxaoSkO
>>465
いや、家主名義で契約しなければ、ある意味逃げ道になるかなとその時は思って。
なかなかしつこくて断れなかったから、せめて姉名義にはしないでおこうと。
契約自体は3年前なんだけども。

前の方のレスに、家主が変わったのを理由に契約切り替え→解約みたいなのが
あったから、ひょっとしてできるかなと思ってカキコしてみますた。
やっぱだめですかねえ(´・ω・`)
スクランブルにしてくれれば万事解決なのになあ。
全く見ない放送にお金を払うのは本当に馬鹿らしい。
468名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:24:16 ID:DjUJ0MhR0
>>467
実家があるなら、実家へあなたが転居することを理由にして解約すれば大丈夫。
解約後はお姉さんがNHKに対応することになる。

ただ現在成立している契約は、あなたが勝手にした契約(事務管理契約)なので、
債務はあなたが負う事になります。
469名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:57:27 ID:LeIke+IK0
>>420
そうそう、少なくともNHK視聴してるなら払うべきだよな
視聴してるのに、払わない奴は屁理屈付けても泥棒と同じ
470名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:59:30 ID:SY4NOPUw0
いちばん弱そうな10件を作為的に選んだんですね。
471名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:42:26 ID:DO6Hztfu0


NHKとの裁判関係

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/saiban.htm


NHKを解約したい方はこちらを参考に

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm


472名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:44:55 ID:ZzYvMXwM0
相撲も紅白も高校野球も大河ドラマも韓国ドラマも、
見なくても全く困らないのだが
473名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:01:48 ID:JSRe/w0nO
うちの親はNHKなんか見ないと言うわりには。
相撲、大河、TV小説、ご近所、ガッテン、動物物、999の車掌出てるやつ、Jr.と今田のやつ、、、、
スゲー見てる。
474名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:07:01 ID:OMqw1lHZ0
本当に無作為だよね
間違ってもヤーサンは外したなんてないよな
475名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:25:20 ID:83NRoX9f0
なんで全く必要性のない組織の職員が、こんなに高給与で遊びまくってるのだ?

使命を忘れた、テメーラの贅沢な職員生活維持する為だけの、受信料制度なんて無くなれ。

デジタル化で容易に出来る、スクランブル化を避けるなよ。 はやくなくなれ。

みないし、みたくもない。NHK。 無くても一向にかまわん。
476名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:39:41 ID:IWCC52IN0
あまりしつこかったら契約のふりして架空口座でっちあげて記入してやればいいよ。

俺は引っ越して少し経ったある日に犬HKの犬が来た。
毎度おなじみのパターンで相手するのもウザかったからこのテを使ったら
嬉々として帰っていったwwwwwwwwwwwwwwwww

その後犬HKからは何も言ってこないし送付もされていない。
477名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:04:45 ID:yDsj7wao0
 「 死 ん で も 払 う か ボ ケ 」

一、天 下 り の 温 床 ・ 子 会 社 群 

一、横領のソウル支局長がクビにもならない異常性 

一、スポンサーである国民にも明かさない不透明な会計

一、芸能事務所との癒着

一、番組のDVDを(スポンサーである国民に)高額で売る異常性

一、粗雑でいいかげんな集金システム

一、受信料でNHK年金 ( 違 法 )

一、 巨人戦破格購入 ⇔ 海老沢読売天下り

一、インサイダーやり放題

一、NHK関係者の不祥事はろくに報道しない 似 非 公 共 放 送
478名無しさん@八周年
ワンセグ携帯買ったらNHKに個人情報がいってしまうようなことは無いのでしょうか?

いきなり徴収にくるのかしらん。