【捕鯨問題】 「日本の捕鯨船に、発砲された」「閃光弾で、乗組員がケガ」 捕鯨船攻撃のシー・シェパード船長が主張★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:21:11 ID:Y76C8uGQ0
シーシェパードもどうかしてるが、これだけ反対を受けて鯨をとる日本も
どうかしてるぜ・・・鯨なんか喰わんでもいいじやないか!
953名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:21:18 ID:L46Y/x8T0
防弾チョッキ着てること事態が、自分たちの弾だと言っているようなもの。
こわいわ。
954名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:21:19 ID:0AnHIfpS0








      海 犬 っ て  朝  鮮  人  だ っ た の か ?









955名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:21:24 ID:m6P+vbHe0
Windows3.1のころアプリがこけるとワトソン博士っていう意味のないツールが立ち上がったのを思い出した
956名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:21:31 ID:Nppn7CWB0
>>932
そこまでやるんならイージス艦出せよ。
誰か死んでも「遺憾の意」ですむし。
957名無しさん@八周年 :2008/03/07(金) 21:21:31 ID:L7am7up60
カンガルーや羊より数段劣るエセ環境団体どもを死刑台に送れ
958名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:21:36 ID:tVFUQhl60
ゲテモノとか
食い物を差別する奴にろくな者はいないことだけは確かだ。。
959名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:21:50 ID:HCKnE/Rs0
>>938
いや、影響力はあったろw
世界史勉強したら分かると思うが…
960名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:08 ID:cUPPvcaQ0
ウィキペディア[酪酸]より、転載

危険性
皮膚や粘膜に対する腐食性があり、水生生物に有害。 ICSCでは「漏洩物処理」項目で、環境中への放出を禁じている。

まじテロリストじゃないか。
961名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:08 ID:RDILXKln0
なんで被害者面してるのかさっぱり分からん
962名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:08 ID:0EDc52sX0
>>896
あれ研究してる人いないんかねw
ハトカモユリカモメ辺りはやらんよねあれ。
963名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:20 ID:fX+9Cv3MO
>>894
兎は鵜鷺と言って坊主が食ってたぞ
鵜も鷺も四つ足じゃないから食っていいんだと。
つうか常識も教養もないくせに仏教だの持ち出すなよ
そんな底の浅さじゃ説得力皆無だぜ?
どんくらい説得力皆無かって言うと、バサーが環境保護をうたう位かな
964名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:21 ID:sy+by8WI0
水産庁の捕鯨船が武装してる訳無いじゃん。
こんな見え透いた嘘を吐くとは・・・
965名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:22 ID:YtHI+Bg40
パタゴニアなんか買うもんか
966名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:27 ID:qOWGnZv+0
鯨肉って別ゲテモノとは思わないけどね。臭みって多少はあるけど赤身部分
の刺身だったらショウガをすったものを薬味にすればおいしいけどね。
あと鯨肉の大和煮の缶詰とかありますけどね。
967887:2008/03/07(金) 21:22:30 ID:BLCaX0FK0
>>923
詳しい説明サンキュ!
968名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:33 ID:qDMlcsqp0
最近分かった、
平和って実は良くないことなのかもしれない
969名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:35 ID:osWHtjrkO
とりあえず、鯨の赤身肉食ってみたいけど、高そうだな……
970名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:41 ID:tl65+Nq3O
>>918
日本は変なとこだけクソ真面目だからいつも負けるんだよ
このスレでもあきらかな釣り師相手に本気でキレてるバカがいる
いいか?
釣りってことは本心は逆なわけだろ?
あえて「アホな捕鯨反対派」の役を演じてわざと叩かれることでスレを盛り上げようとしてるわけだろ
それがわからず本気でキレてるということは
単に「自分たちにとって嫌な意見は聞きたくない」とダダこねてるだけだろ

幼稚なんだよおまえらは
971名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:22:53 ID:eQG4t7Wu0
>>947
そんなこと言ってられるのは、
日本が歴史上今まで、
他国と比べて、異民族との争いが極端に少ない民族だったから。
大陸の荒波の中では、自分の非を認めることは死を意味するんだよ。
中国や韓国、アメリカ、イギリスが異様なんじゃない。
日本が異様なの。
972名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:23:00 ID:gxH2pqXCO
日本以外の世界が意外に馬鹿で困る。
973名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:23:02 ID:H8C9vghX0
船ごと沈めて立ち去れよ
あいつらのお友達のクジラさんが助けてくれるだろ
974名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:23:09 ID:bRlSlH/q0
また嘘か・・・
ほんと汚い連中だな。
オーストラリアの人はあんなのを野放しにすると
オーストラリアの信用落ちること知らないのかな?
975名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:23:09 ID:AtZwej5+O
いまだに鯨が旨いとか不味いとか言うヤツはバカじゃないの?
そういう問題じゃないやろ。
976659:2008/03/07(金) 21:23:16 ID:5tTXSVCU0
>>916
ノルウエーもアイスランドも捕鯨やってるのに、そこにはグリーンピースも
シーシェパードも抗議にいかない

"Eco-Terrorist" Sea Shepherd and Australian Media
http://www.youtube.com/watch?v=tGTjXbdMyS4

横浜市長の中田が本質をついたこと言っていて溜飲が下がる

977名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:23:19 ID:spLvhw8R0

捕鯨船、銃刀法違反なの?w
978名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:23:36 ID:FzKLL48P0
おしいなw
死ねばよかったのにw
979名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:23:37 ID:L46Y/x8T0
>>952
そういう考えがテロを調子ずかせるということを自覚したほうがいい。
980名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:24:03 ID:9YPsDhEg0
チンピラの当たり屋なみに

腐った野郎どもだな
981名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:24:16 ID:eNHMro75O
>>887
手投げだぞ…大揺れの船上から、狙って投げて当たるのが不思議くらい。
海保の隊員は、ゴルゴ並の凄腕だなw
982名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:24:25 ID:BhnCpaEz0
捕鯨戦争新たなるステージへw
983名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:24:34 ID:i03GS65U0
>>1
>日本の捕鯨船が発砲
さすがIJNの末裔だなw
984名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:24:36 ID:iAABjkGw0
>着用していた防弾チョッキから銃弾が見つかったという

おいおい自作自演か現実か?
985名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:24:49 ID:69Hjpi700
>>977
信号弾くらいあるよぉ!
986名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:24:54 ID:tl65+Nq3O
>>971
理解されないだろうなぁ
>>947みたいな単細胞なバカがいるかぎり反日勢力の思う壷なのにな
987名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:24:56 ID:aEWixWTU0
>>984
どうみても自作自演
988名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:25:11 ID:2dmfdUew0
これ、そろそろマジギレのサインのような気がするんだがw
SSもそろそろ空気読んだ方がいいんじゃないかなあ
989名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:25:27 ID:wDWXqIC20
>>952
そうだな、鯨取る前にシーシェパードを駆除するのが先だよな
990名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:25:31 ID:CdprKW020
しかし・・・・・・・
こんなに「嘘つき」が増えると、茶番だな^^
991名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:25:34 ID:2EFk7ZfX0
なに閃光弾なんてなまっちょろいもんでやってんだよ。
体当たりして沈めちゃえよ。
テロには断固として戦え。
992名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:25:54 ID:O08UClQnO
理由はどうあれ他国の船を武力攻撃したらやり返されるに決まってるだろがボケ
993名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:26:20 ID:oZ5EkcSM0
たまには本気で怒らないとダメよ

・いつも何考えてるか分からない
・はっきりしない
・何も言わない

世界では通用しないし、理解などしてもらえません
自国の当然の権利なんです
世界中どの国でも認められてるんです
当たり前なんです
994名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:26:35 ID:50n88Bpq0
国交断絶になっても構わない。
日本政府よ、オーストラリアに対してちゃんと抗議しろ。
こんなこと許していたら、本当に日本側に死者が出る。
995名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:26:36 ID:qznzxf1M0
海狗は、アイスランドの捕鯨船を撃沈した前科がある (´・ω・`)
996名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:26:40 ID:qOWGnZv+0
>>975
鯨肉の味も知らんバカは消えろ
997名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:27:04 ID:ecOWqIpq0
>>991
シー・シェパードのやつらを捕獲して、
四肢をナタでバラバラにして鯨のエサにでもすればいいよ。
998名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:27:30 ID:U+pFfw1L0
>>963
そのくらい知ってるよ。
ウサギは一羽二羽と数え鳥扱い。
酒は般若湯。
チートの代用食であって鯨以外の習慣は肉解禁になってすぐに下火になった。
鯨だって濃く味付けしないととても人間の食えない癖の強い食い物で
わざわざ保存する必要を感じない。
もし、昔みたいに銛で一突きみたいな漁法が保存されてるならまだ伝統的文化的価値あるから擁護すべきと思うけど、
今は鯨食いを擁護する理由ってないよね。
999名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:27:31 ID:lhCwZIN40
999なら1000は確実に実行される。
1000名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:27:32 ID:f64II4alO
この船長は虚言癖があるってどっかできいたな。
別に政治的なパフォーマンスじゃなくて、本人の頭の中では事実になってるんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。