【社会】 先物取引で1000万円損失 北大大学院准教授(51)が知人宅から15万円窃盗の疑いで逮捕 「留守だったので盗んでしまった」と供述

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★北大大学院准教授が窃盗の疑いで逮捕 知人宅から15万円

 札幌北署は六日までに、窃盗の疑いで、札幌市北区新川二の一三、
北大大学院工学研究科准教授恵良田(えらた)知樹容疑者(51)を逮捕、送検した。

 調べでは、恵良田容疑者は3日午前11時半ごろ、インターネットのチャットを
通じて知り合った食品販売業の女性(56)が住む同区内のマンションで、
居間にあった現金約15万円を盗んだ疑い。女性は外出中で、部屋の玄関は無施錠だった。

 同署によると、恵良田容疑者は、5年ほど前に石油の先物取引に失敗、
約1000万円の損失を出し、女性から約500万円の借金があったという。

 同署が防犯ビデオの画像から同容疑者を割り出した。調べに対し、
同容疑者は「金を借りるつもりで行ったが、留守だったので盗んでしまった」と供述しているという。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/80068.html
2名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:02:12 ID:5o6JDjRo0
errata
3名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:02:25 ID:taDpjYnV0
少年よ、大金を抱け。
4名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:04:07 ID:AH5shynn0
これが北大クオリティー
裏切りません。
5名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:05:39 ID:396pO+D30
大学の先生なのに、先物取引や株で負けるんだな。
6ニートレーダー:2008/03/07(金) 11:06:06 ID:HT/gDVbD0
定収があるから500万くらい返せるはずだが・・・。ワケワカンネ。w
7名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:06:35 ID:Wq7EHfdH0
<丶`∀´> エラた
8名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:19 ID:phzm28AiO
留守なら金盗むのか。さすがだわ
9名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:25 ID:ibvWDVcP0
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああ
10名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:41 ID:ebBLk0T10
また准さんか。
さいきん、准さんの犯罪多すぎ。w
11名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:50 ID:ZqtWION3O
防犯ビデオってすごいな
12名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:08:13 ID:YebiYHEm0
>>5
先物業者の営業マニュアル的には
昔から「大学教授へ営業を仕掛けろ!」というのが基本中の基本です。

理由は世間知らずだから。
13名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:09:41 ID:5o6JDjRo0
>>12
「こういうのは先生みたいに頭のいい方が儲かる仕組みになってるんですよ〜」
14名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:09:48 ID:aQCGSjFQ0
商品先物以前に株式 商品取引の基本が分かっていない人がこういった
落とし穴に入る 勉強頭も必要だが セオリーを忠実に実践できなければ
15名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:09:58 ID:ebBLk0T10
5年ほど前に石油の先物取引をやっていたのなら、
今頃は大もうけだろ。普通。www

この5年間に、どれだけ原油が値上がりしたと思っているんだよ。w
16名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:10:09 ID:ck7o8oTo0
この年で1000マソの借金はきつかろう
17名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:10:16 ID:vDve/i9n0
1000万円の損失とかwww
18名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:12 ID:cfFX6HDN0
大学の教員は、大学院の博士課程を満期退学するのが28歳ぐらい。
それから働き始めるので結婚や出産、家を建てることなどが一般の
会社員や公務員に比べてかなり遅くなる。家や車のローンもまだまだ
あるだろうし、ちょうど子供が大学に入学する頃だから出費がかさんで
大変だったのだろう。

それとも、この准教授は独身で、56歳の女性というのはまさか恋人?
それとも浮気?謎が多い事件だ。
19名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:22 ID:kj6ZRmjB0
留守じゃしょうがねえな
20名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:51 ID:y1XuN8kH0
ギンギンギラギラ夕日が沈む
まっかっかっかー、空の色、みんなのお顔もまっかっかっかー
21名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:12:19 ID:8YpRFJ9KP
バカス

22名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:12:36 ID:jGU7aHiA0
すごい転落人生
23名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:13:34 ID:Tpuz99ES0
中佐か
24名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:13:36 ID:zgI6RoR/0
売り豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:13:36 ID:qqFV0SguO
>>15
暴騰、暴落を繰り返して上がっていくから、タイミングによっては、
始めてすぐマイナスも有り得る。
26名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:14:00 ID:ahhrbYmU0
>>15
先物は売りからはいることもできるので念のため。
27名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:14:18 ID:drKR7W220
先物会社に勤めている俺様が登場w
28名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:14:26 ID:NOgu7EfD0
えらたこっちゃ
29名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:14:57 ID:1PJzxxXSO
漆原教授の元で働いていたわけではないのか
30名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:15:28 ID:LJw8C8Jf0
思い込みが激しいとこういうことになる
31名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:15:34 ID:euo3kgd70
51と56がチャットで知り合うのか・・・
32名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:16:49 ID:VwtyCEQR0
これは嵌められたとしか言いようがない
33名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:17:13 ID:FBvmck6u0
北大生のコメントどうぞ↓
34名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:17:29 ID:bPZ/i55t0
さすが北海道
35名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:27 ID:5o6JDjRo0
名前が微妙に違ってるけど、誤植なのか別人か。
ttp://www.fujiisuisan.co.jp/erata.htm
36名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:36 ID:W5J7ZIET0
まあ北海道だし
37名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:19:33 ID:5o6JDjRo0
ぐぐると一杯論文書いてるな。
38名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:19:46 ID:eRNqEu4L0
エラッタだして修正汁!
39名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:20:03 ID:vVkRQMmf0
>>15
無知
40名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:20:48 ID:bPZ/i55t0
モラルが低い事件が多く起きる地域って
・景気がいい

・左翼勢力が強い
のどっちかだよな
41名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:21:06 ID:pj6z9tqI0
2004年の中ごろからなら右肩上がりだったんだけどな。
03年はほぼ横ばいだったような希ガス
42名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:23:17 ID:M5fmecZX0
>>15
空売りしたんじゃないの?
43名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:23:19 ID:ePJYf1oe0
給料の2年程度の損を埋めるために今後貰えるであろう
10倍以上の賃金を無駄にするんですか?
44名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:23 ID:396pO+D30
踏み上げた人かw
45名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:30 ID:9pMYChPb0
>>40
景気は最悪だぞ?>北海道
しいていえば札幌だけ「補助金バブル」だがw

左翼勢力は最強ですね>北海道
46名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:47 ID:y1XuN8kH0
15万で人生を摩るとは割りにあわん窃盗だったな
47名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:25:04 ID:bPZ/i55t0
>>45
つまりそういう事さw
48名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:27:25 ID:Pz5a1xg5O
鍵かけないのかよw
49名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:27:41 ID:BXrLZhT00
年収800万程度はあるはずなのに‥‥
50名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:29:16 ID:AK7pR/r/0
>>12
同じマンションの、国立大学教授の奥さんが
マルチにはまって「うちのグループはステイタスの高い人しか入れない」とか言って
いろんな商品を売りつけている。
旦那さん、大学の先生なのになんで注意しないんだろうと思ったら
そうか、世間知らずなのか。納得。
51名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:30:44 ID:V14KMFxL0
学習院の校長だか教頭だかが退職金を先ものでって事件がなかった
52名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:31:45 ID:vluZaulc0
5年前か・・・
資金が続いていれば今頃ジム・ロジャーズだったのに・・・
53名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:32:28 ID:vh4i3KZp0
>>2
センスがいい
54名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:33:01 ID:jxD9ZYo70
やっぱエラはってるのかな。
55名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:33:15 ID:t3vyQcBH0
・・・何か、色々な意味で損得勘定が下手な人ですね
56名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:33:34 ID:8CqOWeGl0
理系は紙の上の計算は出来るが人生の計算が出来ない。
57名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:33:46 ID:d2Rzk0WX0
助教授だったら二年で返せる額
副収入が弱かったら三年か
まあその間の生活レベルは学生レベルだろうけど

え、助教授の年齢50代?それなら二年で十分だわ・・・国公立大学の教授で年功序列給料だろ・・・
58名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:34:57 ID:nenxcgdL0
大学の教員の給料って、安すぎ。
59名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:35:08 ID:wbmwoiFX0
出向いた家が留守だった場合。あなたはどうしますか?
A.出直す
B.お金を盗む
C.帰ってくるまで待つ
D.メモを残して帰る
60名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:39:54 ID:9BAw3NRP0
>15

お前先物取引って理解してないだろ。
空売りと空買いの違い理解してから帰っておいで。
61名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:39:56 ID:IZDVozbA0
>>58
社会経験もナシで、学問や教える事を生業と考えると
決して安いとはいえない。

留守でも入れたってのが凄いな

62名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:40:12 ID:7Rz+SnuI0
石油で損だすってどんだけ無能なんだコイツ?
63名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:40:46 ID:YUV8sUif0
>>1
>インターネットのチャットを通じて知り合った食品販売業の女性(56)
 
大学准教授が、ネットで出会いかよw
64名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:41:09 ID:beTnmpj5O
>>59
住む
65名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:41:38 ID:BXrLZhT00
>>58
助手レベルで600万円、助教授レベルで800万円。
教授なら1000万円を超えるわけで、悪くはないんじゃない?

副収入も可能な訳だし。
66名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:03 ID:qqSNO/gG0
大学教員になるための競争率が高すぎる割に、
待遇が悪すぎるので、博士の院生が減ってるのが現状。
67名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:09 ID:gDwQhAWY0
>>62
5年ほど前なら有り得る。
去年からの上げ相場で失敗するのもいるけどな。
もう天井だろと売り注文を出して損失、とか。
68名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:16 ID:GifWeCAw0
>>65
非常勤講師(年収120万)を忘れずに。
69名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:01 ID:eRNqEu4L0
>>51
その人、最後は自殺したんじゃなかったっけ?
70名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:30 ID:nenxcgdL0
>>65
いまどき年収1千万円じゃあ、家すら買えない。
老後の生活はまず不可能。
大学教員は定年で死ね、ということですか。
71名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:43 ID:3YMvIqEO0
一方ニートはFXで1000万円の利益を上げていた
72名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:46:21 ID:BQKM32Qe0
2003年といえばイラク戦争で酷いはめ込みがあった年
原油暴騰と思いきやあっさり終わって原油暴落
ということを理解してる人はいる?
73名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:46:27 ID:u+9LR+W30
ムネモシュネ第2話のホームレス教授スレはここですね?
74名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:48:04 ID:rYUJiD9n0
つーか、一千万は割と給料のいい大学じゃね?
ナンバースクールとか一部の私大とか。
しかも年齢上がって定年が近づいてからだし、
定年後の再雇用も今はままならないし。
まあサバティカルの分を考えればそれでも
まずまずの待遇なんだろうけど。
75名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:06 ID:BXrLZhT00
>>74
そりゃそうだ。もちろん、旧帝の話だ。
というか、それしか知らんし。

レベルの低い大学なんて、そもそもこの先潰れるだろ。
76名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:57:21 ID:DLZMhCfyO
わずか1000万円の借金で窃盗に追い込まれるほどに、大学の先生は貧しいのか。もっと社会の頭脳にカネをまわすべきだ。
77名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:59:05 ID:k+x0GQGI0
市場経済ってのは早い話
博打市場を構築するのが一番手っとり早く莫大な儲けを生み出せるわけか
実物をやり取りして儲けを出す以上に
バーチャルな金や決済と金の支払いのタイミングをずらす事の方が
よりデカイ儲けを生み出せる市場ってどー思う?いやYESかNOかの単純な話じゃなくて
ほとんど無制限に儲けや損を生み出すシステムについてどー思う?
本当に人類はこのままでええのんか?
そろそろこーいうシステムに疑問を抱く時期に来てるのではあるまいか?
小麦や原油はあくまで一例だが、実際の需給バランスを越えて価格が動いてしまっている
あなたは時間差で儲けや損が決定される経済システムに疑問を持ったことは?
そんな21世紀がこれから訪れるのかも知れない
78名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:00:43 ID:R2jd8fQG0
>>76
仮にも公務員である国立大大学教授で51歳というなら1000万程度は貰ってる。
定年まで努めれば退職金も3000万以上。

他でも借金があったか、元々手癖の悪い人間だったかどっちかだ。
79名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:01:27 ID:ZDZ2Oz+H0
それなりの頭を持っているのはずなのに
この手のニュースよく聞くね
80名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:02:05 ID:nenxcgdL0
>>78
3000万円の退職金では4〜5年しか生活できません。
大学教員は停年と同時に死ね、ということですね。
81名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:02:44 ID:XOB9hmCG0
情けない・・
検索したら研究室のHP出た。
ここの教授の講義去年受けてたわ・・
82名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:02:54 ID:+2+ejI4L0
>居間にあった現金約15万円を盗んだ

500万の借金なら、焼け石に水レベルなのに。
83名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:04:44 ID:qfTR3jL00
>>80

大学の先生は名誉教授ポストでも嘱託みたいな感じで大学の授業できるでしょ。
実績あれば私立に移れるわけだし。
84名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:06:28 ID:R2jd8fQG0
>>80
森永卓郎の本を読めば3000万で10年間生活できる。
てか、公務員だから年金も充実。普通に暮らせる。
これで暮らせないなんていうから公務員はいつも叩かれる。
85名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:07:04 ID:BXrLZhT00
>>77
そんなのは、もう、何十年も前からされている議論でしょ。

新しい金融システム自体が商品であり、
マネーゲームの賭場を拡大することで、儲けている会社も多いんだよ。
そのゲームに参加するしないは、個人の自由。

カジノみたいなもんだな。
86名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:07:14 ID:ixnAvkin0
ようわからんが石油って史上最高値とかニュース見た覚えあるんだけど何で損するの
87名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:07:28 ID:eM6rT31y0
国公立大の定年は引き下げられる傾向だし、
いきなり旧帝大とかの教授になれる人間はおらんわけで。
現状、旧帝院で学位とって、そこそこ業績残しても任期つきでない
専任職にはなかなか就けない。
若い頃から将来を嘱望され、とんとん拍子に出世するとしても、
最初は中堅私大レベルの専任か、国公立の任期付き教員
みたいなのがほとんどじゃね?
生涯賃金では、一部上場企業の総合職には勝てない。
88名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:08:21 ID:rVz3hFn9O
先物はダメ、ゼッタイ。
1000マソ勝った俺が言うのも何だけど。
89名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:08:54 ID:nenxcgdL0
大学教員の給料を現行の10倍〜30倍くらいにしないと、日本は潰れるぞ。
90名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:10:55 ID:dJUkDIVOO
51歳で准教授は微妙…(´・ω・)テラカワイソス
91名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:10:55 ID:q89fj0cy0
素人が先物に手ぇ出すのが間違い。
大学のせんせーって本当に世間知らずなんだからぁ
92名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:14:48 ID:bi7+L+qUO
400万円損した俺が来ましたよ。
株で取り返したけど。商品先物は絶対やらん。
害務員に見事にはめられました。
93名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:15:14 ID:/jp1OC1u0
為替って限界着たらロスカットされるんでそ?
先物には無いの?
94名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:34:56 ID:BQKM32Qe0
先物は基本は相場が下がって追加証拠金もとめられたら入金だよ
もちろん上げ相場での話し
下げ相場に転じてるときにこんなことしたら大損するのは当たり前
今の相場で資金力ある奴なら誰でも大儲けしてるはず
95名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:35:57 ID:ebBLk0T10
ID:nenxcgdL0

>>70
なんて明確な釣り・・・(・∀・)
96名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:38:33 ID:IgzE7mH40
おれも教員だが確かに先物の営業はよく来るし
電話もかかってくる.あんなんに騙される奴いるのかねえ?

おれはいつもその先物営業君を学生の前で営業させて帰らせてから,学生に
「おまえら,ああなりたくなかったら,きちんと勉強してちゃんと就活しろ」と
説教するのが常


97名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:44:02 ID:TV2fOGAy0
>>74
大阪にある私大の助教29歳で年収約1000万ほどです。
60歳の教授は2000万ほど貰ってるとのこと。

ちなみに、企業の技術顧問など副収入を入れた額。
98名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:49:32 ID:MmgKbgsM0
さすが札幌!
無防備都市条例を目指してるだけあって地域住民の無防備意識は高いようですな。
99名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:52:15 ID:hSnPqLADO
>>96
オレのとこ、2年半前に石油の先物の電話かかってきたけど、
やっとけば良かったと、今、思っているが。
何故、損しているのかな、この人。5年前の話だからかな。
100名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:04:15 ID:1ycj9yEx0
先物取引にうつつを抜かし一般人の金を盗んで捕まる国立大教員と、
winnyに夢中になり情報漏洩したり火事を出したり、漁船を撃沈
したりしてる自衛隊はいいコンビ。
いや、その後始末をすべて国民負担(税金)で済ませている点では
自衛隊の方が一枚上手か。
101名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:10:25 ID:aZo7vB7J0
すでに借金があるのにさらに借りるつもりでいくのか。詐欺物にやられると壊れてしまうんだな。
102名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:13:50 ID:IgzE7mH40
>>97
おい,大阪の私大で助教があるところなんて限られると思うが,
思いつくところを考えてみても,29なら良くて年収600万ぐらい,
悪いところなら400万未満だ.ぁゃしぃな
103名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:18:49 ID:eoJOLn6D0
>>97は助教授と助教の区別がついていないっぽい上に、
29歳で助教授になれると思っているところが恐らく素人さん。

今時、博士までストレート、つまり27歳で修了したとして、
29歳で助教授になれるわけないじゃん。
104名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:27:24 ID:BXrLZhT00
>>97
正直、信じられない。
大阪にある有名な私大って何?
関関同立というくくりでしか分からない。

技術顧問というからには理系だよね。
ごく一部の有名教授の研究室に限られた話にしてもムリっぽい。
もしかして、医学部なのだろうか?
正直、医学部に関しては門外漢過ぎて分からない。
105名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:28:08 ID:eoJOLn6D0
ちなみに昔はたまーにあったけど、
凄まじい秀才か、縁故かどちらかでほとんど「伝説」になるレベル。
給料に関しては>>102が正しい。
現役で>>97の経歴だと特定されるぜ?
106名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:28:59 ID:BXrLZhT00
まさか、私学は研究助成金と給与の区別が‥‥。
107名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:31:53 ID:+2+ejI4L0
>>97
私大で助教はかなり限定されてるな。
国立でも助教は縮小される傾向にあるし。任期制が普通。
108名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:35:53 ID:exvNV/5I0
>>84
森永は海外でミニカーを大人買いするような
奴だから信用性0
109名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:43:36 ID:3qwTSXVS0
先物を5年も保有出来ると思っている香具師がいるスレはここですか?
110名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:47:45 ID:vh4i3KZp0
>>84
家族の人数によるでしょ
1人暮らしなら余裕だけど
111名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:03:55 ID:5MV7N2do0
>>109
ロールオーバーでOK
112名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:05:24 ID:WWYjrr/A0
准教授って儲からんの?
1000万物故板くらいで500万借金になるのがわからん
113名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:20:17 ID:mbM44aZCP
>>2
早いし上手いw

---
しっかし北大の工学部にも生体高分子専攻ができたんだねえ。
漏れは理学部のほうの出身だが、なんかそっくりな研究テーマだ。
この業界はこれから斜陽になるぞ。
114名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:59:42 ID:vluZaulc0
>>109
1限月で強制決済かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:02:13 ID:beHtnkZB0
対面取引で引っかけられたんだろう
116名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:03:55 ID:x/3LfMEbO
3年後に始めてれば数千万円儲かったのにね
117名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:04:39 ID:xkIuwNMY0
もったいねー
こんなんでアカポス失うなんてもったいねー
サラ金から借りろよ
118名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:20:23 ID:A9LEHo7HO
20代で助教授の天才がいると聞いてとんできますた
119名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:29:42 ID:mbM44aZCP
大学のウェブサイトとか名簿とかに名前載るじゃん?
それでけっこう勧誘の電話が掛かってくるみたいよ。

個人商店とかにも先物やら光ファイバーの代理店から掛かってくるが、
学者は世間慣れしてないから、コロッと引っかかるのが出てくるんだな。

ふつうは「興味ありません。ガチャ」で終わるんだけど。
120名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:59:10 ID:FfupSVMB0
漫画みたいな話ですね
121名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:00:25 ID:A7IlAPOa0
学歴あっても経済の動向は読めない好事例ですね

日本は学歴だけあって実際に実態経済の事無知な官僚がわんさかいるからね
122名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:01:50 ID:/x0ZTdX/0
なんで先物なんてやっちゃったのかな…
123名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:31:24 ID:CnLyRUKD0
同じ借金を作っての犯罪でもパチンコ原因のそれよりマシに思える。
124名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:55:59 ID:SaBJl78n0
>>20
教頭先生乙
125名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:16:12 ID:aD4pmvG50
BNF見てれば、相場は学歴じゃないってことが一目瞭然
126名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:17:05 ID:Mh5FA1yY0
先物って??
石油って値段上がってるんちゃうん?
127名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:18:51 ID:6GghtfCv0
大学教員は世間知らずっていうか、一般の企業では普通にいるDQN社員(忘年会で素っ裸になるとか、
仕事終わって風俗とか、趣味はパチンコとか、痴漢で捕まったとか、不倫社員とか)が大学だと周りにいないから、
そういうDQNが考えがちな悪いことっていうのに想像が及びにくいんじゃないかと思う。

親身なふりして「儲かりますよ」と持ちかけられると、まさか悪巧みで言っていると想像しにくいんじゃないかと思う。
128名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:19:31 ID:aD4pmvG50
↑5年前
129名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:39:56 ID:V9mOF6wJ0
まあ、人殺したわけじゃないし
15万くらい、別にいいじゃん

「あとで返すつもりだった」とか言えばよかったのに
130名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:53:53 ID:xCpg9Kmf0
先物も鞘取りだけやっていれば損はしないよ。
131名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:54:37 ID:iRfDbSB10
>>118
昔の東大法学部には優秀な学生が法曹、官僚に逃げないように学士助手の制度
があって、年間数名〜十数名が22で助手、そのうち優秀な者は25で助教授だった。
132名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:58:37 ID:qAjNsTjh0
ばかもん、今の商品先物は売りも買いも怖い時期だ。
全力で行くから金をスルんだ。
51にもなって、そんなこともわからんのか。
133名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:59:20 ID:v2LJExl1O
こいつバカじゃねーのか。
どんな生活してたんだよ。
134名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 18:01:43 ID:tFHTbNjpO
先物勧誘に乗っちゃう奴て、たいていが自信過剰な人間。
135名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 18:06:25 ID:QE5w2nrm0
損切りせずに今まで持ってれば大金持ちだったのに。
136名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 18:09:38 ID:V9mOF6wJ0
だいたい先物会社なんて暴力団と変わらんという世間常識がないんだろうね
137名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 18:10:38 ID:icg948XQ0
>留守だったので盗んでしまった
ワラタw
138名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 18:11:30 ID:rn97rTVl0
>>1
留守なら盗む。さすが、論理的だ。しかも、世界に冠たる理系。
139名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:27:58 ID:wbQSKc5J0
さよなら泥棒先生
140名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:31:55 ID:nIoQCLqA0
>>134
なるほど・・・自信過剰なのが多いっての合ってると思う
141名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:32:36 ID:zoGe1I/V0
石油の商品先物は馬鹿になって買えば儲かる相場だからなあ・・・
下手に考えすぎて破滅しちゃったパターンだなあ。。。
相場ってのはむずかしいね。頭の良し悪しは余り関係ないから
142名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:35:13 ID:ktCOGbcP0
教え子が勧誘に来るっていうよね。
143名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:38:52 ID:fXS2pQus0
>>25
売りポジだったのかもしれないジャマイカ
144名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:41:46 ID:LAhvAcIb0
この先生ってSM疑惑があった人かな?
机の引き出しにに倍部や縄があったとか
145名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:49:53 ID:mbM44aZCP
>>131
そういう人間で大臣やってるのがいるが
口ばっかりじゃん。
146名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:50:37 ID:ImKjle5u0
北大病院はタクシー代詐欺の暴力団員を「診察」してお墨付き与えた件で警察の
捜査を拒否するし、クズ教員雇ってるし北大マジ最低だな。
147名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:52:37 ID:X70fiBxu0
なんか先物やるとなぜ損するのかわかってない人が多いのでひとこと。

先物はFXや株の信用取引と同じで、少ない証拠金で多額の売り買いができる。
株の信用だとがんばっても手持ち資金の3倍が関の山だが、商品先物では20倍とか
30倍とかの取引ができてしまう。

対面営業の先物屋は、手数料ほしさにお客に資金ぎりぎり目いっぱい売り買いさせる。
だから、ほんのちょっと逆に相場が動いただけで、預けた額全部がなくなってしまう。

このところ石油は値上がりし続けてきたが、その間も細かく上がったり下がったりを
繰り返していたわけで、証拠金目いっぱいに買いもちしてたら、三日もしないうちに
全部なくしてしまうことだってありえた。
148名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:15:48 ID:Wfv8cZ8sO
あ、この先生の授業受けたことあるわ…。
149名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:21:50 ID:/5Qi0WLi0
学問を志す人間が金儲け考えて
結果失敗して他人の鐘に手をつける
北大みたいな超一流大からこんな恥が。
150名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:52:13 ID:XOB9hmCG0
>>149
北大は農学・獣医学以外はそんなに。
151名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:12:41 ID:Ball9lry0
>>61
社会的経験ってなんだよw
152名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:04:08 ID:1OEETBVC0
>>3
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たった15万の事でアホな教員
こういう奴が死ねよ

自殺しろカス
153名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:10:40 ID:XE3Guam10
>>144
聞き捨てならん
kwsk
154名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:11:45 ID:Dl+UzJhi0
1000万は気の毒すぎるな。笑えるw
155名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:13:02 ID:sZaaRwDuO
理系w馬鹿すぎw
156名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:25:52 ID:1OEETBVC0
>>146
あれ北大だったのか。分かるなぁ・・・

>>148
工学系なんだこのオッサン
へぇ〜

>>144
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘〜〜マジで?wwwww
人って見かけによらないんだな。職業とかさw
性癖って隠せないしwwwwwウケる。ww
157名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:27:12 ID:GXWjR3Bt0
15万円で人生を棒に振るなんて…
158名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:38:49 ID:1OEETBVC0
>インターネットのチャットを通じて知り合った
>食品販売業の女性(56)が住む同区内のマンションで、

一体、どうしたら56歳のババアと知り合える訳?wwwww
どんなチャットだよ( ´,_ゝ`)プッ 

 
>居間にあった現金約15万円を盗んだ疑い。
>女性は外出中で、部屋の玄関は無施錠だった
このババアもいい歳して無施錠とはどういうことだw
アホだなどっちも。
よく読んだら突っ込みどころ満載のネタ
159名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:43:36 ID:DqDtjlUH0
今日の米ドル日本円相場、南アランド日本円相場なんてすごい突っ込んで
とんでもないことに。。。
レバレッジ20倍とか即死してるね。。。
160名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:47:57 ID:1OEETBVC0
1000万円位、大人しく働いていたら取り戻せるだろう。
大学の教員なんだからさ、何を慌てたのか。

まぁ>>1を読むと、既にこのババアから500万円の借金があるようだから
一応悩みを話せる間柄ってことだったのかねぇ。

よく見たらこの教員もオッサンじゃないかw
51歳でこのザマじゃ、どうもなりませんねぇ。

51歳で准教授。そしてこの有様。
面白く読ませてもらいました( ´,_ゝ`)プッ 
161名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:07:30 ID:azc0nukm0
>>156
2億円のタクシー代不正受給の暴力団員にお墨付きを与えた北大を糾弾しよう。
ttp://youzo.cocolog-nifty.com/data/2008/02/post_debd.html
> 夫婦が通っていた北海道大学病院などの担当医は、夫を重病と判断する一方、入院する
> こと無く滝川から救急車仕様のタクシーで札幌まで通院すべきだとの見解を示したとされる。

> 生活保護受給者に支給されるタクシー補助制度が悪用され、滝川市が市内の夫婦に
> 約2億4000万円を支給していた問題で、夫婦が通院していた北海道大病院が、
> 市検証委員会の調査依頼を断っていたことが分かった。北大病院総務課は「警察が
> 捜査しており、弁護士と相談して個人情報を出すべきではないと判断した」と説明している。
162名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:17:13 ID:RdYytsYd0
>>161
本当だ。最悪だな。

前に北大の医者にみてもらったんだが、
藪医者で、よく診察しもしないでなんでもないと言いやがる。
痛みもあるし、不審に思って他病院へ行ったら問題あった。

あの糞医者と今でも忘れんよw 見た目若い医者だったけど。
整形外科。糞野郎。あのまま放置してたら更に悪くなったとさ。治らなかった恐れもある。
今数年たったから、40代半ば位か。

北大は見掛け倒し。こういう不正があってもおかしくないね
>>1といい、学内自体狂ってんじゃないのかw
163名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:20:54 ID:v0+AY7Un0
>>12
なんというナニワ金融道w
164名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:28:51 ID:RdYytsYd0
>>12
そういえば知り合いの教授が、この手の電話よくかかってくると言ってたなw
その度に言い負かすのが楽しみだとw

先物だけじゃなく色んな儲け話の電話が来るらしい
165名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:30:44 ID:Zihf4VgU0
高卒の俺でも五万の儲け出してるって言うのに・・
166名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:33:42 ID:TThqtCVR0
>>162
ぐわああナマポ犯罪の共犯って北大病院だったのかよ……
167名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:34:41 ID:YC9nx2Od0
>>141
株と違ってそんなことないぜ
168名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:43:19 ID:0AvedVKT0
売り豚だなw
169名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:47:20 ID:a5mSTp+d0
やっぱり個人で1000万の損失出したら頭おかしくなるのかな(´・ω・`)
170名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:50:18 ID:d84co4we0
先物の仕組み
わかってなかったのか?
171名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:51:26 ID:u/fsUFNO0
チャットで知り合って500万円貸すとか解らない。
172名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:52:31 ID:RXhXZhVR0
個人投資は持ち金でやれ。
信用買いは破産の元だ。
173名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:53:50 ID:dQrsjVBX0
>>171

ヒント:巨根
174名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:56:15 ID:RdYytsYd0
>>171
体の関係もありそうwww
50歳代同士のは気持ち悪い

>>173
噴いたwww
もっと上品に言おうとしてたのに
そんな単刀直入なw
175名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:04:08 ID:RdYytsYd0
大体、チャットでこういう先生と知り合える事自体驚いた
先生方って暇なんだな

こういうチャットやってんだから。
176名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:18:53 ID:bG79CEa30
このスレに限っていつもの「文系死ね」厨が現れないと予想www

インチキ自称理系は都合の悪いスレには絶対現れないからな。
177名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:21:54 ID:RdYytsYd0
>>176
そんなのがあるんだ。知らなかった。
へぇ〜
178名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:23:38 ID:u/fsUFNO0
内縁の妻なら、窃盗にはならないよね。
179名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:24:29 ID:nusx62R70
急にボールが来たので
180名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:32:36 ID:Neqjozhe0
ナニワ金誘道の教頭先生かよ
181名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:47:06 ID:cL5rU+Er0
>留守だったので盗んでしまった

理由になってないだろ。
182名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 02:01:29 ID:0IlYV/sC0
>>181
いたら借りようと思ったんだけど、いなかったから勝手に盗った
ってことじゃね?
183名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 02:26:11 ID:qrmrkIFU0
工学系か、俺には関係ないなあ。
俺の専門に近い教官が大量に犯罪したり、
大量に死去してくれないかなあ。
いい加減、塾講で生活するの嫌だよ。
184名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 02:49:51 ID:qrmrkIFU0
恵良田知樹さんは北大出か?
185名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 03:09:58 ID:gWmLyI7iO
Fラン、バイト暦なし、チビ、デブ、不細工のオレは就職率ナンバーワンの年ですら詐欺物会社からしか内定もらえなかった…まったくやりたい仕事じゃないし友達にも学校にも言えないけど、家貧乏だし、地元仕事ないから仕方なく働きます
186名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 03:15:58 ID:RdYytsYd0
>>181
51の教員のわりに情けない言い方だよなw

そんな意味不明な事を答案に書いたら
余裕で落とされるのに
こんな奴が、学生の成績評価つけてたかと思うと、学生が気の毒だ
死んでしまえ。
187名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 03:20:39 ID:INAWvno30
オイルになんか手出すから。せめて金くらいにしとけ
188名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 04:16:25 ID:qrmrkIFU0
増田正美先生に勝とうとしたのかね
189名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 08:36:58 ID:jSwQRjOr0
まさに欲豚脂肪って感じ
190名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 13:26:57 ID:5P/kqiOl0
191名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 15:54:29 ID:U13nAcfo0
>>97
うちの助教は年収0ですが?
192名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 21:57:12 ID:qrmrkIFU0
昔なら、定年後は私大で75くらいまで悠々自適だったが、
最近は厳しいからなあ。
193名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 22:03:46 ID:8LfSqRUJ0
恵良田ってなんて読むの? エロた?
194名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 22:16:13 ID:CiHobN+z0
株で200万ぶっこいたオレでもまじめに生きてるのに
195名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 23:01:12 ID:GKo3wFI20
ナニワ金融道の三宮損得みたいな奴だな
196名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 23:04:50 ID:fPknVC7W0
出身はどこの大学?北大卒で北大准教授?
197名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 23:26:11 ID:455gGDA50
うちも結婚当時は45kgの嫁が、今じゃ推定75〜80kgになり、
見事に先物取引に失敗しました。
198名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 23:30:00 ID:GNK8VYc20
>>197
もうひたすら含み損に耐えて生きていくしかないね
199名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 00:05:39 ID:v6daKeiP0
ブラックショールズあげ
200名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 00:07:27 ID:kWQkIXLB0
>>197
デブ専の人間からすれば、大成功なんだが。
201名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 00:13:51 ID:UIChxk/D0
これは気の毒^^
202尾崎 ◆COTamVwEls :2008/03/09(日) 00:20:20 ID:N64vOL3V0
>>12

金持ちと言う誤ったイメージもあるし
203名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 00:24:35 ID:QBRuYwfM0
ネカマで大学教授を釣ろうw
204名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 00:26:40 ID:rkkmpA1G0
>北大大学院工学研究科准教授恵良田(えらた)知樹容疑者(51)を逮捕、送検した。

理系だよね?
えらって名前がいくなかったのかな
205名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 01:07:45 ID:pJzw0gk00
彼はネットでオバサン専門でひっかけてたって有名!いつか捕まるとは思ってたけどね。研究室も酷い有様って有名だったよ!
206名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 01:17:37 ID:kWQkIXLB0
とりあえず、教官ポストに一つ空き
207名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 02:38:33 ID:TuVxRPZa0
>>191
助教って気の毒だな
微妙な立場でwwwwww

>>205
内部の奴ならうpれ
行動力を見せろw
俺ならうpするけどなww

その汚い研究室とやらを。
208名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 03:11:49 ID:4lveUX2M0
>>207は高卒
209名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 08:39:56 ID:NOlQom4o0
サンデープロジェクトで、日本で商品先物をするのは、
素人がマイクタイソン相手にボクシングをするようなもの
って言ってたな。
日本の先物市場は非常にちいさいので、世界の情勢と
リンクしてないし、先物会社が相場を自由にかせる動かせる程度の
規模なんだとか。
さらに仕切り拒否というのがあって、もし勝っていたとしても、
その金を引き出すことは出来ない。
つまりゲームセンターのメダルを現金に換えるような感じ。
仕切り拒否に対抗できるような人なら、初めから先物営業に
なんてひっかからない。
商品先物をやるなら、ゲームセンターでメダルを買って遊ぶような
感覚でやりましょう。
210名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 09:52:33 ID:5KG0tHQw0
>>208
馬鹿野郎。
俺は国立大だカス。

一緒にすんな、糞の詰まった脳みそのお前とwww
211名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 09:54:54 ID:5KG0tHQw0
>>206
ほんとに、彼らを見てると椅子取りゲーム状態だな
いつも思う。
212名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 10:48:25 ID:QB84ZScB0
>15

株じゃないんだから。
213名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 12:31:54 ID:kPnbi8I00
開催されてる学会に飛行機でも墜落したら、
大量にポストの空きが出るんだが。
214今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/03/09(日) 12:57:37 ID:dIZLHCsD0
>>164
話したら負け。

> 同署によると、恵良田容疑者は、5年ほど前に石油の先物取引に失敗、
>約1000万円の損失を出し、女性から約500万円の借金があったという。

プライドの高い人ほど負けを認めることができず、深みにはまっていくらしい。
また、営業も借金漬けに追い込むまで取引を続けさせないと自分の身が危ないと
思われ。

借金漬けに追い込めば、もう言いなりで、裏社会の表社会への窓口だって
やるんじゃないか?

『枠採用しろ!』『はいッ!』『情報提供しろ!』『はいッ!』
『保険金で借金払え!』『はい〜ッ!』みたいな…???


215名無しさん@八周年
退職金前借できないしなあ