【社会】「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。革命の拠点になるかも」・・「憲法行脚の会」、ワーキングプアを議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
最底辺で働いている人に憲法なんて考えてる余裕はない――。
ワーキングプアと憲法を議論する集会が1日、東京であった。
50代以上の世代から、派遣やアルバイトで働く若者まで約170人が参加。
労働問題や護憲活動のあり方について、活発な意見が交わされた。(アサヒ・コム編集部)

護憲市民団体「憲法行脚の会」が主催した。精神科医の香山リカさんと作家の
雨宮処凛(かりん)さんが対談。分科会では、2人が来場者と意見交換した。

雨宮さんは、日雇い派遣のような働き方が、法改正や企業の人材登用など、
個人ではなく社会によって引き起こされた問題だと指摘。
ワーキングプアに陥っている状態を「戦争」に例え、
「戦争に巻き込まれた人に『戦争はいけない』と説いても意味がない。
戦地にいる状況から救い出すことから始めなければならない」と訴えた。

1960年生まれの香山さんは「自分のような共通一次第一世代は、家庭環境に関係なく、
がんばれば報われるという意識があった。今は、一流大学に行けるのは一流の家庭。
階層の移動が難しい」と語った。

ワーキングプアや憲法について議論する雨宮さん(左)と香山さん
http://www.asahi.com/komimi/images/TKY200803040303.jpg

朝日新聞
http://www.asahi.com/komimi/TKY200803040335.html
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/03/07(金) 10:36:30 ID:???0
対談では、ワーキングプアの若者が戦争に希望を見いだす姿に迫り、昨年に論争を巻き起こした
赤木智弘さんの論文「31歳、フリーター。希望は、戦争。」(論座2007年1月号)も取り上げられた。

雨宮さんは「7年間、コンビニでアルバイトをしても時給は50円しか上がらない。
そんな社会を壊さなければ、将来を考えられないという思いがある」と解説。

香山さんは「戦争によってリセットしたい。戦争なら役に立てるかもしれない。
そういう気持ちがあるのではないか」と話した。

分科会では来場者から、ワーキングプアの人と、反戦活動に取り組む人との関係について質問が飛んだ。
雨宮さんは「見えているものが違うほどの格差がある。一番苦しい人へ、
いかに声を届けるかが大きなテーマになる」と答えていた。

「憲法行脚の会」は、土井たか子さんや故城山三郎さんらが呼びかけ人となってできた団体で、
憲法の意義を広める講演を各地で続けている。

今回の論題は若者の労働問題。従来の護憲活動に対する疑問の声も出た。
雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ」とまとめた。

会場には、土井さんも姿を見せ「ワーキングプアなど、現場をよく知っている人から
教えてもらうことも必要になってくる」と話した。 (終)
3名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:36:38 ID:brS1UKif0
まずは最低賃金が先進国最下位なのを打開しよう
一気に900円にすればアメリカを抜ける
600円とかいつまでもやってたら特アに笑われる
4名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:36:43 ID:u9VhWxgW0
【芸能】金八先生の息子こと佐野泰臣がファイル共有ソフトのウィルスに感染?
綾瀬はるかとのプライベート写真流出で芸能界に衝撃
http://av.idol-photo.com/viewthread.php?tid=293641
5名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:36:53 ID:6OjMxGVK0
(゚Д゚)ハァ?
6名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:38:02 ID:gfBoYq+a0
革命なんて単語がぽろっと出るところでお里が知れるな
7名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:38:02 ID:WESjJJuj0
勘違い
8名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:39:02 ID:NnUO7x0d0
今日珍しく俺は母ちゃんを外食に誘った。
行き先は昔からよく行く馴染みのラーメン屋だった。
俺は味噌大盛り、母ちゃんは味噌並み盛りを頼んだ。
「昔からここ美味しいのよね」って、柄にもなく顔にシワよせて笑ってたんだ。

ラーメンが出来上がると、俺も母ちゃんも夢中で麺をすすってた。
あんまりにも母ちゃんがニコニコしながら食べてるもんだから、
俺もつられて笑っちまったよ。

しばらく経って、ラーメンを食い終わった俺はふと母ちゃんの方を見たんだ。
ラーメンの器に浮かぶチャーシューが一枚、二枚、三枚・・。そのチャーシューを捲ると麺がまだ沢山余ってた。
母ちゃんは俺の方を申し訳なさそうに見て、「ごめんね、母ちゃんもう年だから。ごめんね」と繰り返してた。
「んなもんしゃーねーべ」と言うと、俺は母ちゃんの残したラーメンをすすった。
そういやガキの頃、よく無理して大盛り頼んで、結局食べきれなくて母ちゃんに食ってもらってたっけ。
いつの間にか立場も逆転。あんなに若かった母ちゃんの顔も今じゃシワだらけで、背丈も頭一個分違う。
そのシワの数程今まで散々迷惑掛けたんだろうなって思うと、悔しさと不甲斐なさで涙が出てくる。
母ちゃん、こんな俺を今まで育ててくれてありがとう。


俺、立派な社会人になるわ。
9名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:39:07 ID:7l5biF7X0
ニートや引きこもりより有効求人倍率上げろよ
10名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:39:15 ID:Zs7wsgZo0
.     r‐ァ____,-、         _         / > 「了
    _」 レヽ7 /_ ̄ ̄ r‐ァ    | / 「了   /´_==| |=='ゝ    __
. .  7 [__厶コl Lrヘ| |.     / /== | |=='ゝ / ∠==| |=='ゝ   /  ヽ
    / l}  「| || ト! /.| l____,-、/ /.   | |  / | r'7| |_,-、  // `ヽ\
    /  |`Lr=_l| レ 、ヽ.| 「 ̄フ/  ===| |=='ゝ.| | /,ヘ」 | ̄ / ´====='ゝ ` =‐-
.  _,./| | __`┐/_,-、|| '´       | |   L_レ'  ヽ 二了 ===ァ‐ァ==='ゝ
 ´   | 「 ̄ ̄ ̄二___」 l__/ヽ =====---===' ゝ        _/∠... 」\
.     l_」 ご く じ ょ う せ い と か い              ヽ _,. -¬、_ノ
                                      ´
極上生徒会 第01話 「拝啓、ミスターポピット」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=xztJruKHMWE
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=t4y3sryfxK4
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=1i7WAw48nNM

極上生徒会 第02話 「ほとばしる青春」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=I3NRj-rom8M
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=g0BZD-EL6rY
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=NNU2ku7-3Eo

極上生徒会 第03話 「極上寮でパヤパヤ」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=qwJu-1rlTgM
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=iAeBQzziOyI
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=1i7WAw48nNM
11名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:39:44 ID:vSqKQWZT0
【調査】 引きこもり、東京に25000人で最多は30〜34歳。就職などが原因。


「引きこもり」となる原因は「就職や就労での挫折」が最多で、30〜34歳の年齢層が
 最も多いことが東京都が行った実態調査で分かった。本人の心理や意識にも
 踏み込んだ引きこもりの公的な調査は全国初。不登校など学校時代の体験を
 きっかけとし、若年層が多いとされる従来の見方とは異なる傾向が浮かんだ。

 調査は、都内に住む15〜34歳の男女3000人を住民基本台帳から無作為抽出し、
 昨年9〜10月に個別に訪問。1388人から協力を得た。うち10人を引きこもりと
 判断し、別途調査した18人を加えて計28人を分析対象とした。

 原因のトップは「職場不適応」と「病気」の25%だった。「就職活動不調」(14%)を
 加えると、就労・就職をきっかけとする人は39%に上った。「不登校」は18%だった。

 年齢層別では、「30〜34歳」が全体の43%で最も多く、「15〜19歳」「20〜24歳」
 「25〜29歳」はいずれも18%。引きこもり状態になった時期は「25〜27歳」(29%)が
 最も多かった。

 一般の人との意識の違いを比べると、「親との関係がうまくいかない」と答えた人は
 36%(一般は10%)▽「家族とよく話す」は32%(同66%)▽「家族から愛されている」は
 29%(同63%)−−だった。
 調査をまとめた明星大学人文学部の高塚雄介教授(臨床心理学)は、都内の引きこもり
 人口を約2万5000人と推計。また、心理的に同様の傾向がある「予備軍」は都内で
 約18万人、全国で100万人を超えると見ている。

 高塚教授は、陥る人の特徴を▽自意識が強く状況変化に適応できない▽人と争って
 傷つくことを嫌う▽人間関係の訓練が不十分で逆境に弱い−−と分析。「国の対策は、
 引きこもりとニートの分類が不明確で、現状に合った受け皿作りが必要」と話している。
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000122-mai-soci

12名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:39:51 ID:wJ2sBRE60
引きこもりは行動力ないから無理だろ><
13名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:39:53 ID:xXMooXnWO
サイレントテロのことじゃないのか。
14名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:40:35 ID:JTDwoIaO0
記者の脳内革命が必要なんじゃないの?
朝日さん。
15名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:40:46 ID:A4fTHcrEO
貧乏人の不満を煽って支持を取り付けようと言う意図か
16名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:40:54 ID:ngZqu4PA0

> 引きこもりは(中略)革命の拠点になるかもしれませんよ
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
17名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:40:58 ID:qVJWtFzw0
自宅警備のエキスパートが革命など起すかね
18名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:41:10 ID:ck7o8oTo0
>【社会】「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。革命の拠点になるかも」・・「憲法行脚の会」、ワーキングプアを議論
言ってることが政治家と大してかわらない件w
19名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:41:11 ID:N9QNkCYFO
キモい。
20名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:41:30 ID:CkImrdsZ0
衣食足りて礼節を知るですね。
21名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:41:46 ID:p4REShXE0
雇ってくれれば働いてやるよ
by氷河期世代
22名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:41:46 ID:o/FrmzAW0
35歳以降のヒキニトのことも教えてくれ。
23名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:42:23 ID:HhRqqeS20
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
24名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:42:39 ID:5xHNjO+E0
すげー勘違いw
25名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:43:20 ID:3An2REns0
引きこもりと立てこもりをかけたけどうけなかったから
話を発展させたんだろ。
26名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:43:29 ID:57cP0fHM0
香山リカ(笑)
27名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:43:41 ID:yDalDAFU0
うつくしいくに
自由民主投資ね
28名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:43:48 ID:MWuoqKRl0
同じ数字が4枚そろえればできるかもしれない
29名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:43:56 ID:brS1UKif0
>>22
35で普通は首吊るから大丈夫
30名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:44:04 ID:VTjFO6iC0
人と争うのが嫌なのに、革命なんてできるわけないじゃん。
31名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:44:23 ID:yvD4GnyE0
マスゴミは、ほんと雨宮好きだなw
拉致後に、訪朝した生粋の「あっち」の人


30過ぎでその格好が痛い事に気づけよ。
32名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:44:24 ID:G8knSaBX0
ルンペンじゃなかったのかww
33名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:44:40 ID:FMOLkiPo0
憲法どころか法律すら考える必要がないが
俺は金も女もいらんので犯罪行為と呼ばれるものは
一切しないと思う
あ、ニートじゃなくて最底辺のほうです
34名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:44:45 ID:1ya62PYD0
/ ノ \
|  ( ・)(・)   
|  (_人)      これ書いた奴馬鹿だろ
ヽ   ノ\  \  常識的に考えて・・・
/   \  \  \
35名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:44:53 ID:DwdAayI00


で、具体的にどうしたいのよ?

36名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:44:58 ID:x4zXfAdr0
所詮こういう人たちは革命の同志(笑)を集めたいだけだからね
37名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:45:01 ID:s7shC5jh0
香山リカの著作って、鼻から結論ありきの論法で、全く説得力がない。
別のスレで、香山リカは精神科医ではなく精神病患者だと書いた奴がいたが、妙に納得。
38名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:45:23 ID:yJzTziHm0
ネットでは過激派です!
39名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:45:24 ID:xtv/peXo0
香山って人昔はもっとまともな人だと思ってたんだけど…
40名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:45:31 ID:beHtnkZB0
企業に奉仕するくらいなら死んだ方がマシ
41名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:45:56 ID:1ZlX1/JX0
これは内なるゲットーです。
内なる北朝鮮かもね。

やっぱ、暴力革命は必要れす。
42sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/03/07(金) 10:46:08 ID:qQD56zST0
現実には夢が無いからな。先見えてるし。
部屋の中での妄想の方がそりゃ楽しいだろ。
43名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:46:16 ID:uvVFayvq0
>引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
俺はヒッキーだけど働くのが嫌でひきこもってるわけじゃない
勘違いすんなアホw
44名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:46:20 ID:Y+6GJJQB0
あーあ、サヨクもここまで落ちたかw
45名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:46:22 ID:p9ApO0lV0
プリズムか何か通して物見てるだろ
46名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:46:22 ID:LPbBEqtc0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
47名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:46:34 ID:V5jjasaJ0
ただ、最近どの政党もワープア層の動向が気になってるのは確かみたいね。
48名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:46:52 ID:SI4evEWRO
馬鹿だ馬鹿だ馬鹿
49名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:46:57 ID:Zut6GRt30
日本は今、引きこもり革命前夜だな。
わくわくしてた。
50名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:47:23 ID:FMOLkiPo0
じゃあ、とりあえず筆記ーとニートと夜勤は今から集まろうぜ
51名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:47:31 ID:o7Qvdyta0
労働拒否はNEETだろw
52名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:47:44 ID:wdmzdM+J0
>>1
じゃあ、空想的社会主義国家を竹島あたりの絶海の孤島に作って暮らしてください。
53名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:47:55 ID:tYtFZG1a0
出てきてくれてありがとう
54名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:48:13 ID:s7shC5jh0
ワープアと引き篭もりって、同じ社会の底辺かも知れんけど、
背景にある問題は全く別だろ。
55名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:48:17 ID:+jWksLPg0
まあ、集会なんぞでしたり顔で喋る講師とその聴衆&それを伝える記者って
時点で日雇い派遣や引きこもりって人間とは違うランクの住人w
56名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:48:47 ID:xXMooXnWO
>>47
利権は無いけどかなりの票田だからかな?
57名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:48:50 ID:1ZfKhY0H0
ブルジョアジーきたー
58名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:48:53 ID:MVu+lejF0
うん、
「俺たちの新時代を作る」とか煽られたら容易に破壊活動に向かう可能性を持ってると思う。
だからこそこーゆー公開性の高いネットを潰しちゃイカンのよ。
59名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:49:13 ID:bQDS8zL8O
まあ頑張れ。わープアよりもらっているが、おっさんの俺にも憲法も法律も関係ない。
60名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:49:20 ID:ehuCyR37O
これは素直に同感でよくね?

61名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:49:23 ID:kmVkoGYD0
思考回路が特殊というかなんか
62名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:50:04 ID:F/tPAChSO
拒否してんのかな?
そこさえはっきりしないのが引きこもり。
試しに内職でも紹介して様子を見てみるのはどうだろう。
63名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:50:28 ID:VV4rDP7E0
革命って・・・革命って暴力革命なんて今時流行らんよ。
政権をとりたいのなら対話と圧力で無血革命を目指せよ。

大体、仕事なんてクソつまらんし。仕事をしたからって給料に反映されるとは限らず
努力したからって必ず出世するとは限らず、なぜか口だけのお調子者が出世したり

まったく会社に利益を出していないのに学生時代の学歴や業務に必要ではない資格を
もっているだけで威張り散らすタコが何食わぬ顔で威張り散らしている社会の不条理の塊だが

仕事なんてそんなクソなもんだがそれでも働いた奴の方が無職の奴より評価されるし
ありえない不条理を乗り越えることで人間として成長(退化する人もいる)するんだよ。

大体、無職君にとっては日本が今こそ立ち直ろうとしている時、今が行動の時、今が希望の時、今がチャンスだろ。
叩き潰してどうする。
64名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:50:30 ID:DL/xUZ4n0
まるで質の悪いジョークだ。
本気で考えているのだろうか?
不幸だね、日本の共産主義は。
65名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:50:32 ID:yS5esgIV0
本当に、なんで左翼ってこんなに頭が悪いんだろ?
精神科医と作家なんだろ?w

現代の日本人から見れば、「戦争」と「革命」は本質的に大差はない。

そもそも、このアホな会が祭り上げている日本国憲法は
「革命」など奨励していないはずだが?www
66名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:50:53 ID:62qW8iaR0
これは笑えばいい記事なのか?
67名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:50:59 ID:ck7o8oTo0
これって自分たちが税金を無駄遣いしておいてニ-トが国を滅ぼすとか言い張ってる低脳政治家や役人とどこが違うんだ?
68名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:51:02 ID:zNRunn1p0
ニートに何も期待しないほうが良い
69名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:51:24 ID:6ygyPqn90
これは新しいw「立てこもり」とかwうはw

犯罪者と同義www
70名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:51:28 ID:ebBLk0T10
ワーキングプアは自由を剥奪された奴隷である
71名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:52:00 ID:FMOLkiPo0
まあせいぜいがんばれよ
どーせうんこ人生しかないから
72名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:52:09 ID:Ixkjgc8M0
ヒキコモリは3K
高給(金)・簡単(仕事内容)・近所(時間)
じゃないと働かないからな

ウンコ製造機は強制労働させるか税金をガンガン掛けろ
73名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:52:52 ID:tz6UW3690
>>64
いまこそ中央集権構造を持たない自立分散的再分配を実現するのだ!
共産主義を踏み越えた未来へ向かって!

つ『第74話 17億6千5百万人のくれくれ星』
74名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:53:05 ID:FMOLkiPo0
ワーキングプアの人たちも、高収入(?)の医者に言われたくないと
思うんだけど、、ワーキングプアだからその辺の矛盾もわからないのかな?
75名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:53:11 ID:X/AS3UIa0

それは違うと思うぞw
ただの堕落した奴らだよw
76秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/07(金) 10:53:25 ID:8jRbC7er0
('A`)q□  革命の拠点になっても、独りだからななぁ・・・・。
(へへ
77名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:53:38 ID:Wl++QGqO0
引きこもりは、室内でもヘルメット着用とゲバ棒所持の法を作ります まで読んだ。
78名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:53:42 ID:1ZfKhY0H0
つまり革命後は引きこもりが政権を取るわけですね
79名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:54:00 ID:SXSy8Ei50
もしかして引きこもりやワーキングプアを

 バ カ

だと思ってるのこの人達?
この対談の内容を見て「この人達は素晴らしい。僕たちの理解者だ」と
思うとでも?
80名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:54:15 ID:AygswSUK0
土井とか香山とか記事にするなんてアホかアサヒしんぶん
81名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:54:16 ID:H4aGAEsv0
サイレントテロリスト
消費の文化を徹底的に否定して必要最小限のものしか買わない風潮が広まれば
現在の資本主義社会は崩壊するし、その過程で暴動やデモとか起こるだろうから
82名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:54:39 ID:UsMPAEJA0
他人から大事にされて当然、与えられて当然と本気で思ってる甘ったれた連中だからな
83名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:54:52 ID:qikNp6BN0
> 労働を拒否している立てこもりでもある。

俺に限っては仰るとおりでございます
84名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:55:03 ID:uUHU1o8/0
俺も革命の拠点にされた口だが
2ちゃんみてるとマジでそういう抵抗の意思があって
就業拒否してる人多いみたいだな>金持ちのためのシステムの維持のために働きたくない

俺は単に企業に拒絶されてるだけだが
85名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:55:10 ID:E7KH3MQC0
ワーキングプアは可能な限り救済すべきと思いますが
引き篭もりは放っておいたほうがお互いのためだと思います。
86名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:55:24 ID:NF4VkSJ70
引きこもりってむしろ戦争を拒否している状態なんじゃない?
87名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:55:27 ID:MVu+lejF0
>>68
何もしない、できないから社会のゴミになったくせに
やたらプライドが高く、自分がこうなったのは社会のせいだと思ってる。
社会のあそこが悪いここがおかしいと一人前に主張するのは得意。
それに気付いている自分はエライとひそかに思っている。
こーゆータイプだと扇動は容易いと思うなー
88名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:55:39 ID:yS5esgIV0
戦争=とても悪いこと
革命=とても良いこと

こんなオツムの連中が何を語れるってんだ?
護憲派は、まず自分の脳内で革命でも起こしたらどうだ?


国民に完膚なきまでに叩き潰された共産思想、
あと何十年すれば抜けられるんだ?www
89名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:55:42 ID:a+ntDrQE0
ニートだけど戦争望んでないよ
軍備は必要だけどね戦争をしないための自衛隊だよ
90名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:56:06 ID:iI9wxKdF0
雨宮処凛って奴も良く分からん奴だよ
少し前は、「右翼」とか気取ってなかったか?
いつのまにか、左翼に転向したみたいだけど
それは良いとして、何で以前、「右翼」だったのか、
何で左翼に転向したのか説明がなされてない
91名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:56:33 ID:Vc/LwBDh0
世論誘導か票欲しさか知らんけど
適当こくなや
92名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:56:51 ID:U6uzSxpP0
きょうび革命なんて「大富豪」でしか聞かねえよwww
93名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:56:56 ID:83E6LHhS0
ワロタ
94名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:57:24 ID:FMOLkiPo0
レボリューション!
95名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:57:28 ID:hfzY4kuh0
もしかして、たまに2ちゃんで貼られるコピペを真に受けたのか?w
96名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:57:49 ID:s7shC5jh0
>1960年生まれの香山さんは「自分のような共通一次第一世代は、家庭環境に関係なく、
>がんばれば報われるという意識があった。今は、一流大学に行けるのは一流の家庭。
>階層の移動が難しい」と語った。

これってものすごい詭弁で、昔は確かに成績優秀でも経済的な理由で進学をあきらめていた
人間は多かったかもしれないが、今は苦労はあると思うが奨学金などを使えば、
大半の家庭なら大学までは進学することが出来る。

能力的にDQNの子はDQNなだけの話を、あたかも不可侵な階級制度が出来てしまっている話に
するかえるのは非常に危険。
97名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:58:04 ID:GGoh6c8h0
現在無職なんだがこれはムカつくwwww
98名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:58:12 ID:F/tPAChSO
ニートスレを読むと毎度毎度思う。
ニートとニート叩きの会話に交差点はない。
99名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:58:20 ID:Tpuz99ES0
今更革命とか
一体何十年前で時間が止まっているんだよ
100名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:58:41 ID:1ZfKhY0H0
被害者であるはずの引きこもりが右翼が多いという不思議
引きこもりに限って左翼的革命は有り得ないだろうなw
101名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:58:43 ID:3YMvIqEO0
>>87
そういう奴も多かろうが一概に過ぎるのでは?
102名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:58:55 ID:yS5esgIV0
>>90
たぶんよく理解できていないんだろうね。
こういうのを「識者」扱いする連中がいるからこうなるんだよな。

目の前に「精神科医」がいるってのにな。www
103名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:58:59 ID:VE7z4qrp0
いつから俺らはそんなご大層な右翼集団になったんだ?
気づかないうちにまわりから右翼にされて絶望した!




あ、まわりが全部左なら中道も右に見えるってことか。
104名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:59:18 ID:rS4ETv6uO
憲法云々言うなら少数者を保護する必要性に気付かないのか
こういう極端な例を挙げて危険分子みたいにするな
はっきり言って朝日の書き方に問題がある
ひきこもりやワープアには具体的に政府を転覆させるための行動してるやつはいない
105名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:59:22 ID:qaPshCdeO
確かにいい歳して未だに大学内でセクトとかやってる奴らは
何の生産もできないくせに共産主義の支配層を目指しているし、
夢と現実の折り合いがつかない大口だけのニートと似ているなw
106名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:59:45 ID:AH5shynn0
このスレ見るとどうやら立てこもりは効いてるようだな。
107名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:59:54 ID:xS2NeV6Q0
さあ備えろ。自宅警備を強化しろ!!

自宅警備の仕事は甘くない。
炊事洗濯、部屋の整理。家の前の掃除。町内会への参加・・・・・・
お前にできるか?できないなら自宅警備なんかやめちまえ!
108名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:59:57 ID:vZb/hyE10
>>85
だな、社会活動に参加しているかどうかの違いははっきりさせないと。
ワープアに関してはいろんな問題を抱えてるわけだからこっちは真剣に取り組むべき
109名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:00:10 ID:dqPjx4eX0
今日の誰が上手いこと言えとスレはここですか?
110名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:00:21 ID:vqu5K1b30
>>1
>精神科医の香山リカさんと作家の雨宮処凛(かりん)さんが対談。


この二人いい加減秋田 他にいないのかよ
111名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:01:13 ID:3YMvIqEO0
>>105
生産か
サービス業なんて基本的に生産してないだろ
112名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:01:25 ID:xXMooXnWO
休日は家に立てこもる。
113名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:01:32 ID:ck7o8oTo0
ホンの一部を除いて実は大差なんてないのに勝手にあると思い込んでる人大杉
中途半端なのほどなぜか自分を優秀だと思い込んでるし
114名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:01:39 ID:hPpIR3MJ0
>>3
民主党でさえ1000円を主張してるのに、なんで900円にまけてるんだ?経団連の手先か?
欧州並なら1200円だろう
115名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:01:56 ID:s7shC5jh0
>>110
個人的には、中沢新一と太田光のコンビに、もっと左翼のキチガイぶりを
宣伝してもらいたいんだけどね。
116名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:01:57 ID:VFQftkEc0
こういう人達って国や企業を批判するくせに結局それらに依存してるんだよな。
「いかに酷い待遇か」とか「どんだけ薄給か」とか「もう壊すしかない」とか
吠える前にまだまだできることはいっぱいあると思うんだけどな。
PCと電話があれば他に資本がなくてもビジネスは興せる時代なんだし。
117名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:02:01 ID:62qW8iaR0
おちまさとが↓
118名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:02:08 ID:1ZfKhY0H0
ワープアになって親に頼れるやつが引きこもってるだけだろ
119名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:02:20 ID:xS2NeV6Q0
>>110
そうはいってもお前も香山先生に治療されたいんだろ?
素直になれ、心を開け。
120名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:02:36 ID:45l5OnE2O
あれ、雨宮って右翼じゃなかったの?
そんなにコロコロ変えられるものなのか…
121名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:03:06 ID:yvD4GnyE0
>>90
初めての海外旅行が北朝鮮(以降五回も訪朝)、二度目の海外旅行がイラク。
ただの、メンヘラーでプロ市民。


朝鮮人からすれば、夕刊フジですら極右新聞。
特に意味はないさ。
122名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:03:20 ID:KPUDGsss0
香山リカはほんとに精神科医やってるのか??
基礎知識すらもってないような言動するよなぁ。
こういう精神科医にあたったら本当に不幸なことだと思う。
123名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:04:26 ID:1ZfKhY0H0
香山リカは臨床経験ゼロだよ
実際の患者を見た事がない
全部文献とかで読んだ事をそのまま言ってるだけ
124名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:04:45 ID:MVu+lejF0
>>101
いや・・・俺は革命煽ってないw
いまだに革丸とかやってる時間のとまったオジサン達は共闘したくてウズウズしてるだろーなーとw

2ちゃんみたいなユル系の掲示板で「アホか」「常考」と云われて認識の修正をしてもらえるのって
彼らにとっていいことだと思う。
125名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:04:50 ID:l0zhwv/x0
> 精神科医の香山リカさんと作家の
> 雨宮処凛(かりん)さんが対談

考えうる最悪の組み合わせです
126名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:05:00 ID:qsEAMabZ0
自室で一人で革命できるかよw
127名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:05:00 ID:rS4ETv6uO
最低賃金や労組なんてのがあるからむしろ失業するんだってじいちゃんがいってた
128名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:05:20 ID:iI9wxKdF0
>>96
昔の国立大学の学費は安かった
俺のオジサン(50代)が某旧帝国大学に進学した当時は
年間の学費が3万とかだったらしい
だから、貧乏で親から一切、支援とか受けられない家庭でも
家庭教師のアルバイトなんかで余裕で自立できた
今は、国立の学費って年間50万以上でしょ
物価の違いとか考慮に入れても高すぎるよ

>>100
>被害者であるはずの引きこもりが右翼が多い

ソースは?

>>102
お前もおかしいよ
>>65で「戦争と革命は差異が無い」とか強弁しているけど
戦争と革命は明らかに異なるから
戦争は国家権力主導で行われるもの
革命は人民主導で国家権力を倒すもの
129名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:05:39 ID:xS2NeV6Q0
>>126
できるよ、自分革命だ!そして社会に出よう。あれ?
130名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:05:59 ID:vqu5K1b30
>>122
サッカー専門誌で代表の応援まで右翼扱いしてたのはワロタ
131名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:06:17 ID:no2jR44x0
ひきこもりとアカならアカのが意欲がある分マシ
132名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:06:27 ID:NOg2lS4R0
仕事帰り、しばしばリヤカーを引いてダンボールや雑誌を集めているおばあちゃんをみかける。
山盛りになったダンボールが積まれたリヤカーを、少しずつ、少しずつ引っ張っていく。
リヤカーの為、車道を歩かなければならない。だから車は迷惑そうに避け、心無い人は
何度もクラクションを鳴らしながら、軽蔑のまなざしを向けながらリヤカーの横を走り去ってゆく。
俺はいつもそのおばあちゃんを、ただ遠目で見つめていた。
”なんでそんな年でこんな重労働するのかな?””もっと別な年に見合った仕事があるはずなのに、、、”
そんな事をいつも思っていた。
そんなある日、俺は仕事帰りに夕食でも買って帰ろうとあるコンビ二に立ち寄った。
そこにあのリヤカーおばあちゃんがいた。俺はこのおばあちゃんが一体何を買うのかと、こっそり見ていた。
だけどこのおばあちゃんは何も買わなかった。ただ熱湯の入ったポットの前に立ち、袋から空のペットボトルをだして、
熱湯をその中に入れるだけだった。コンビニの店員ももうそのおばあちゃんを前から知っているらしく、
いつものように仕事を続けていた。
そのおばあちゃんがコンビニを出ると、薄暗いところで一人寂しくその熱湯をゆっくり飲んでいた。
それを見た時、俺の胸は張り裂けそうになった。涙が止まらなかった。
”このおばあちゃんは、今まで独りで、一体どれだけの重荷を背負って生きてきたのか”
それを考えると、なぜか涙が止まらなかった。
俺はあったかいコーヒーを買って、思い切っておばあちゃんに声をかけた。
”おばあちゃん、よかったらこれ飲んで”
余計なおせっかいかもしれないので、どういう答えがかえってくるか少し不安だった。
しかしおばあちゃんはやさしい笑顔で”ありがとう”と答えてくれた。
その一方で、これぐらいしか出来ない自分に、腹立たしくて、情けなくて、涙が止まらなかった。
133名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:06:33 ID:W3PLqMuW0
で?
こいつは過去にどれだけの仲間を
粛正したきたんだ?
134名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:06:38 ID:yS5esgIV0
これ、憲法について考える会なんだよな?
ならば。

「気に入らないからぶっ壊せ」「すべて破壊してしまえ」
「その後は俺らが時代を作る」

これ、革命? それとも戦争?wwwww

戦争を嫌う現代の一般人は、自動的に「革命」も嫌うんだよ。
革命は、殺しがないキレイな破壊とか言うなよ?
お前らのアホな先輩どもが見事に実践してくれている。w

香山リカ。
目の前の患者の病状に気づかないなら、精神科医などと名乗るんじゃねえよ。w
135名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:06:53 ID:fDZqF3EP0
革命したくても家から出られないじゃないか
136名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:06:55 ID:H4aGAEsv0
働いて金貯めて大学行くってのが一般的になればいいんだよ
中学→高校→大学
が普通でそれ外れるとアウトっていうのが馬鹿らしい
137名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:19 ID:QNwZ/sXo0
ヒキコなんて、ぬくぬくかこってる身内のに問題アリだろ
138名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:22 ID:s7shC5jh0
>>122
クリニックで軽症の患者を扱う、精神科医は気楽だと思うよ。
基本的に誤診断もないし、気に入らない患者は他所の病院に回せるし、
患者の身体に触れる治療もほとんどない。
139名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:24 ID:WZwo+EJX0
>>87
プライドの高い奴も居るだろうけど、そこは
人間を引き篭もらせる要因じゃない気がする。

そうだな。
行列を見たら諦めるタイプなんじゃないかな。
140名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:27 ID:yvD4GnyE0
>>120
だから、最初から右翼じゃねぇって。



やってる事は護憲活動なので「保守」守旧派とも言う。
141名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:07:33 ID:SXSy8Ei50
香山リカって昔ファミ通で連載持ってたり日本のロックミュージシャンとの
対談本を出したりしてて、その頃十代だった自分は「いい人だなあ」と思ってて
大好きだったんだけど、政治向きの話が出始めてからドン引きしたよ。
何でサブカル系人脈ってこんなにサヨクが多いのかね?
142名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:08:05 ID:RVnPJfzU0
一流の大学にいっても
それほど報われない事が問題じゃないの
143名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:08:13 ID:hPpIR3MJ0
>>63
> 暴力革命なんて今時流行らんよ。
支配層が一番恐れているのは暴力革命だから。
鎮圧すれば中国同様の国家になりさがるからね。

> 日本が今こそ立ち直ろうとしている時、
これも認識がおかしいと思う。せいぜい去年の今ごろ一瞬吹聴できたセリフだろう。

無色ではなく、ワープアが多いんだよ
144名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:08:30 ID:qUe4cyyT0
ブサヨは「社会の底辺が愛国主義に走る」とか言ってなかった?www
145名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:08:30 ID:1ZfKhY0H0
生活手段が極右子ねずみに破壊されてる現状で
生きていくために共産党に加わってごねまくるのも1つの生き方ではあるな
146名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:08:33 ID:fC5moVgSO
インチキ臭い団体だなあ…
147名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:09:08 ID:3YMvIqEO0
香山理科は結婚もしてない子供もいない
天涯孤独決定済の女だろ
そんな奴になんか言われても辛いものがある
148:2008/03/07(金) 11:09:35 ID:p7O0wd0u0
"「戦争に巻き込まれた人に『戦争はいけない』と説いても意味がない。 "
この部分には三星だが、それをやっているのが護憲派。
149名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:10:04 ID:oHhaTvHc0

 労働していないのに、ワーキングプア?
150名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:10:22 ID:UsMPAEJA0
>>142
報われるって、金か?
151名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:10:37 ID:AvFzcrM10
年金横領して反日活動にせいをだす民主党支持基盤の自治労や、
生徒を強姦して快楽を満たしつつ授業時間中に反日活動を行う民主党支持基盤の日教組
とは一緒になれませんYO
152名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:10:50 ID:VV4rDP7E0
>>116
自らの考えや主張を述べることを否定するのは危険だ。共産圏じゃないんだし。
言論の自由って何?って状態なんだしな。言うのは自由だよ。
日本は言論の自由度がかなり低い方の国だからな。

国家は皆で支えるものだから、家族を愛し、地域を愛し、国家を愛して
皆で支えなければならないのは当然のことだが、企業は容赦なく叩いていいよ。

今の企業は昔みたいに地方の名士や創業者様がやっているわけじゃないからね。
血縁だけで継いだ二代目とかが取りまき以外を評価するわけがない。
昔の経営者のように倫理観のかけらをもっているわけがない。
153名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:10:54 ID:zNRunn1p0

泥水すすってて身体はっても報われなかったからニートもどきやってんだよ
うん、働いたらマケだよ で、ひっそりと死んでいく
154名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:00 ID:WZwo+EJX0
>>129
で、職安の行列みて「なんだ俺が働く必要ないじゃん」と自己完結。
もうちょっと骨のある奴が面接を数件落とされて「まだ自分の出番
じゃないな」と自己完結。振り出しに戻る、と。
155名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:16 ID:hMQ8vxf10
意味分からんwwwwwwwwww
156名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:16 ID:YuN6qiiL0
こういう過激派は殺処分が妥当だよな
157名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:19 ID:EQ6F3Tpj0
そっとしといてやれよ
158名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:44 ID:xS2NeV6Q0
>>149
労働しないなら ピュアプア だなw
159名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:11:48 ID:1ZfKhY0H0
右翼崇拝者は自民党にいくら票を入れても増税されて強制労働させられるだけだろw
少なくとも共産党は参加者に仕事を与えて一定の報酬を保障してるぞ
160名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:12:06 ID:s7shC5jh0
>>128
そりゃ、学費だけ比べればそうかもしれんが、
昔は多産な農家に生まれれば、農作業を手伝いながらしか勉強はできなかったわけだし、
そもそも義務教育が終わったら、即就労を期待していた家庭も多かっただろ。

今でも、中学や高校を卒業したら経済的理由で働かなきゃならない奴は多いと思うが、
それでも、機会の平等と言う意味では、昔より今の方が恵まれてるよ。
161名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:12:23 ID:tKNmIk700
うさんくさい会だな
162名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:12:24 ID:WPr60WGn0
サヨちゃんが、引きこもりの歓心を買おうとしてますw
163名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:12:24 ID:S91HoQnMO
>>1
だったら派遣とか偽装管理職とかの個別例ばかりチマチマ叩いてないでワープアのためにとっとと
自治労を叩いて労基を働かせてくださいね?


弱者の味方のふりをした、単なる中小零細企業「主」と労組(上流労働者と役人)と女性様と在日の
味方のサヨクにそれはできないよねーpgr
164名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:12:28 ID:XAaYbReI0
他人に相談なんてこの先
したくないね

相談するくらいなら、
自分で動く方が大事

相談しても無駄よ
相談なんてその時の時間ですもの・・・
165名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:13:09 ID:WZwo+EJX0
>>150
労働については報いは金だろうね。
金があれば俺も働くのやめるwww
166名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:13:37 ID:zNRunn1p0
誰かのための捨石になんかなってたまるかよバーカ
167名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:13:51 ID:YuN6qiiL0
>>159
共産て時点で社民の次にくるネタ政党
168名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:14:08 ID:0sGtxvcR0
>>>1
こいつらを好きになれるかどうかはともかくとして、
引きこもりを救ってくれるというなら歓迎すればいいだろ。
どうやってやるのか知らないけど。
169名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:14:27 ID:xS2NeV6Q0
>>154
職安ってw今はハローワークといいますよ。

>>165
違うと思うよ・・・・・金があっても家は維持できない。
やっぱり掃除洗濯しないと。
170名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:14:33 ID:yvD4GnyE0
引きこもりが、革命とか言い出したら寝言言い出したら
漏れ、一生懸命頑張っちゃうかもw


ニ ー ト 狩 り を な 。
171名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:14:41 ID:AvFzcrM10
>香山リカ。
>目の前の患者の病状に気づかないなら、精神科医などと名乗るんじゃねえよ。w

あれは精神科医じゃなくて、精神病患者が医者を名乗ってるだけだよw
172名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:15:08 ID:yS5esgIV0
>>159
かわいそうだが、たとえ共産党が政権を取ったとしても
変わった気がするだけで、何も変わらんよ。

共産党の約束を守るのは誰?
一定の報酬とやらを「払う」のは誰だ?
173名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:15:25 ID:wNZbINlZO
働き蟻が低賃金で働いて公務員とヤクザが結託して生保垂れ流し

美しい国 日本
174名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:15:27 ID:TSK608jU0
だいたい労働を拒否してる奴なんてそうそういないんだよ
175名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:15:35 ID:LPbBEqtc0
斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
176名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:15:56 ID:WZwo+EJX0
>>169
ん、職安でも通じるぞ?
この辺の職安どこですかって役場なり交番で尋ねてみ?
177名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:16:10 ID:hPpIR3MJ0
>>87
結局のところ、民主主義であって、
キミのレスのような言い分は真理でもなんでもなく、
キミの言う社会のゴミとゴミ予備軍が増えるほど、
通用しなくなる。

年収300万円以下が今の日本の労働人口には1200万人もいる。
大部分のサラリーマンが雇用や労働環境の変化次第で、
即その層になる予備軍なのだから、もはや他人事ではなくなっている。
(今それなりの大会社に勤めていても、整理されればワープアの仲間入り)
178名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:16:24 ID:Kr5uHKEP0
>>1
あのなあ、戦場に居る奴みんなが「助けてくれ」と思ってるなんて言うな
中には「さあ、敵だ。こいつをどうやってぶっ殺せばいいんだ?」とか「奴らを皆殺しにしてやる」という
闘争心溢れる極めてハイテンションなやからもいるんだからw
179名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:17:23 ID:xS2NeV6Q0
>>176
通じますが古い言い方ですよ。40代の方ですか?
180名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:17:53 ID:UgenCYSq0
護憲!

27条すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ
181名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:17:54 ID:CSSSd58p0
自分を見つめて劣等感の塊になってますます引き篭もる
ニートが身につけるべき技術は
・分厚い面の皮
・人にどれだけ否定されても揺るがない自我
・嘘を「罪」ではなく「手段」と割り切る合理的な思考
・成功した事は覚えるが失敗した事は覚えないもしくは失敗を恐れない
・根拠の無い自信
これらが揃えば引き篭もりやニートから簡単に脱出できる
182名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:05 ID:yS5esgIV0
>>172

まったくだ。
医師を名乗るとは、「患者さん」にしかできん芸当だわな。w

名刺に入れておいてほしいもんだ。
そうすれば、いくら朝日新聞でも
記事にする時に間違わなくて済むし。w
183名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:09 ID:QOd67wA+0
人質とって金品要求するのか。だいたい射殺されるぞ。
184名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:14 ID:H4aGAEsv0
ニートが働く道なんて
偽装請負やってるところにPGで応募して
「言語13種類扱えます、英語の資格とってます、中小製造業の生産管理システムを作りました」
とか言って能力詐称して潜り込む以外無いと思うよ
当然続かないけど
185名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:19 ID:0sGtxvcR0
>>152
>昔の経営者のように倫理観のかけらをもっているわけがない。

www
どう見ても昔の経営者の方が倫理観に欠けていましたw
だから最近になってやっと企業倫理とかコンプライアンスの勉強を始めたのです。
186名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:20 ID:Tvg66eJi0

雨宮はいいとして香山リカとかもうなんかね
187名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:22 ID:exnC3lTQO
誰か花の慶治の知った風な口をきくなのAAはってくれ
188名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:45 ID:+kUOppJhO
従来の無産階級の人が怒るぞww
189名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:45 ID:iI9wxKdF0
>>116
いくらなんでも、PCと電話だけじゃビジネス起こせないよ
本当にそれだけでビジネス起こせた人いるなら例を教えてくれ
>>150
いや、就職できないってこと
>>160
いや、今でも家庭の事情で進学できない人もいるよ
カネも理由だし、他にも親が病気で働けないとか
あと、昔でも大学に行かせようとした農家も多いよ
特に男子にはカネを工面してでも
それと、農作業の手伝いとアルバイトは変わりない
今でもアルバイトしながら学費稼いでいる学生もいるわけで
昔より機会が増えていると言い切れない
昔は大卒なら就職できたけど、今はそうじゃないし
190名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:18:54 ID:WZwo+EJX0
>>179
いや、まだギリギリ若いといえる年齢だ。
ただしジジ臭いとはよく言われるwwww
191名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:19:13 ID:1ZfKhY0H0
>>172
別に未来の話をしてるわけじゃない
現状でも共産党に参加すれば生活が保障される
共産党は独自にたくさんの病院や企業を持ってる
雇用枠をいくらでも作れるんだ
利益は政治資金に使う分以外はすべて労働者に還元出来るからね
実際共産系の病院にはやたら無駄な仕事が多いけど
それで生活を保障されてる人が大勢居る
一般の会社でも共産党員だと不当な扱い受ければ大勢で殴りこみだからなw
192名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:19:26 ID:hPpIR3MJ0
>>116
頭が膿んでるぞ?

>>96
学費ほぼゼロにしない限りその論法は成り立たない
193名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:19:31 ID:IjZe0Qtm0
革命企てたり反社会活動するような行動力が本当にある奴は
ニートなんてやってないよ。なんだかんだで何かやってる。
それが有意義かそうでないかに関わらず・・・・・
ニートはね、どうしようもなくなったらおとなしく死んでいくよ。
少なくとも自分はそうだね
194名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:19:50 ID:AygswSUK0
>>181
それって朝鮮人ですか?
195名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:20:16 ID:ET1WvYl+0
>>181
ニートや引きこもりの定義や彼らの本音わかってて書いてる?
196名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:20:20 ID:0Q/q1ZKD0
香山リカみたいな、外にばっかり出ている大学教授を首にして
授業料を引き下げたら、貧乏人の子でも大学にいけるお
197名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:20:21 ID:qaPshCdeO
>>111
サービス業は「心地よい時間」を提供していますが?

極左と違い、アジって他人を不快にさせたり、自分の存在証明の為に
他人の敷地にパイプ爆弾を打ち込んだりしませんよw
198名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:20:31 ID:8IWK92hXO

平日昼にブサヨとか日帝チャンコロどうの書き込んでる連中が
いざ革命だの持ち出されると、自分そんなんじゃないとか言ってるスレなのか?
何がしたいんだよ…
199名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:20:32 ID:TSTXYOjG0
>戦争によってリセットしたい。戦争なら役に立てるかもしれない。

駄目な奴は何をやっても駄目
ヌルい現代社会でさえも役に立てない奴が極限状態の戦争で役に立つかよ
200(@_@;):2008/03/07(金) 11:21:35 ID:0C8r1hFl0
魔女狩り思想ぢゃん!

中世じゃなくても、デビルマンの世界なら
悪魔狩りされてるのか〜
201名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:21:45 ID:AmrJ2HulO
ようはサヨクもひきこもりを外に引っ張り出したいだけなんだろうよ。
202名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:21:51 ID:mwxTTJ0l0
おまいら左翼として解釈されてるw
203名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:22:17 ID:s7shC5jh0
>>152
日本で企業倫理なんて形成されたのは、ごく最近の話だよ。

高度成長期に日本で公害が問題になった時は、企業は暴力団を使って被害者の口封じをしていたし、
自動車だって、つい十数年前まで日本国内には安全基準がないという理由だけで、
日本向けには強度の弱い自動車を売りつけてた。
204名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:22:19 ID:yS5esgIV0
>>191

無駄な仕事が多いけど、雇用が生まれている?
なら、社会保険庁とあんまり変わらんじゃないか。w

で、彼らは幸せになったのかね?
205名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:22:21 ID:CRrgRsqMO
雨宮の考えは好きだけど、香山リカみたいな電波おばさんと一緒に行動しないでくれ
206名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:22:32 ID:xS2NeV6Q0
>>190
職業安定所の略ですからね。ちょっと古いですね。

>>199
無理だな、戦闘行為は非常に重労働なのだ。
だから平和がいい。
攻撃性のあるヒキコモリも見かけるが持続性もないし非力すぎる。
207名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:23:09 ID:tyNJo9ro0
引きこもりなんて世界を拒否してるんだから、革命なんておこせる訳ねえw
208名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:23:22 ID:RkUkSXC10
いよいよ犯罪大国の幕開けかな
小泉が構造改革と称して大勢のニートやワーキングプアを作り出した。
いまになって昔では考えられない犯罪が増えて
元々善良なる市民が食いぶちを求めて窃盗などが横行しているし
20代の若者が腹減って3000円盗んで逮捕されたとか見ると
無性にこの国はおかしな方向へ向かっていると思うよ
209名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:23:39 ID:0Q/q1ZKD0
>>203
共産党独裁の国なら、企業倫理そのものが必要とされない。
中国がいい例だよ。
国が外国に脅しをかければいいだけなんだから。
210名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:23:44 ID:VV4rDP7E0
>>143
ワープア解消の秘策は変則労働制の廃止と残業代全額支給だと思うよ。
労働基準法を守って常勤8時間労働している会社だと飯がコンビニ弁当とかにならず
自炊が出来たり掃除洗濯が身だしなみの類を整える時間帯が出来てかなり貯金が出来るよ。

常勤(定時上がり)16万の給料は変則労働制(残業代別途全額支給で)24万くらいの価値があると思うよ。
夜勤有りのシフト勤務だと平気で男一人の飯代で6万とか7万とか消えていくからな。
飯くらいしか楽しむものがなくなるし、自然と酒びたりになっていく。

夜勤とかもシフトが夜勤のみ固定とかだと別に平気なんだけど、
客が一日のすべての業務をやって欲しいとかほざくとシフトになるんだよな。
夜勤有りシフト勤務だとカネが飛びすぎる。
21169大好き:2008/03/07(金) 11:24:04 ID:qeihtDaa0
アハハ、貧乏人はずっと貧乏人で居ろよw
212名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:10 ID:WZwo+EJX0
>>199
元就労者が「全力を尽くして一人で二人以上ころします」と宣言する。
そうすると元ニートなら「じゃあ僕はいらなさそうなので帰ります」とwww

仕事って義務というより権利に近い。取り合うものだわな。
特に自分の仕事にプライドを持ってる人にとってはね。
いらない人には魅力が無いわけだ。
213名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:11 ID:tIfbcv5O0
引きこもりて実は凄い奴らなんだな
214名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:16 ID:vOLX7vJ80
革命、起きろ〜なんて言っている人には無理
215名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:17 ID:Tpuz99ES0
戦争によって何かが変わるという奴は
敗北主義者なので街路樹や街灯に吊るしましょう
216名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:19 ID:iI9wxKdF0
>>179
俺20代だけど普通に「職安」って言うな
「ハローワーク」とか横文字が嫌いなんで
>>191
じゃあ、何で共産党はホームレスとかニートとかを雇用しないの?
>>193
「革命」と「ニートやってない」ってのは関連性無いだろ
217名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:41 ID:0sGtxvcR0
>>192
でもさあ、学費ゼロにして、ホントに貧困家庭の人間が高等教育を受けに来るかなあ?
何%ぐらい見込める?80%ぐらいか?学校を遊び場にされるだけに思えるけどなあ。
218名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:51 ID:UgenCYSq0
>>206
実際「公共職業安定所」ですが何か?ハローワークは単なる愛称。
別に古くない。
219名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:24:56 ID:1ZfKhY0H0
>>204
社会保険庁は税金を無駄に使ってるだけだろ
共産党は自分で稼いで自分で使ってるだけだ
国からの政党助成金を受け取ってないのは共産党だけだぞ
税金を無駄に使えないという理由でな
220名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:25:12 ID:xS2NeV6Q0
>>216
ホームレスとかニートは横文字なんですけど
221名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:25:14 ID:a6EIXF9u0
ラビ・バトラ氏  (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。
資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て
プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
 
P・R・サーカー氏  (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者)

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて崩壊するだろう。」
 
ウィル・ハットン氏  (イギリスのコラムニスト)

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は
終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
 
藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺するだろう。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
 
Europe2020  (フランスのシンクタンク)

「本格的な世界経済危機は2008年の第2半期から始まるだろう。」
222名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:25:20 ID:py4u7Caq0
すいません
質問なんですけど、なんで朝日新聞の記者は、いつも言い換えや置き換えを使って
物事の本質をずらして自分たちの都合のいいように使おうとするんですか?
朝日新聞の記者って、直球を投げられない人たちばかりなんですか?
言葉を扱ってるプロなんだったら、言葉を素直に扱ってください。
気持ちが悪いです。
223名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:25:53 ID:9y9zhBV50

林業・農業・漁業・酪農・宮大工工法建築住宅等。

充実させたほうが日本のためになる

こういう職業はうまくすればコミュニケーション苦手な

引きこもりも職を覚えたら仕事なるだろ。

こういう仕事に希望したら就けるような

システム作れよ。





224名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:26:12 ID:Tvg66eJi0

最低賃金の引き上げは規定路線だからあとは金額だな
とりあえず1000円、都市部は1200円を目処に
他のどんな規制より経営倫理と競争力強化に寄与するんだからさっさとやれよな
225名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:26:28 ID:/im4gtqSO
たいした思想はないよ。創価学会もニート・フリーターを票田にしようとあれこれボランティアや談話会とかをしてるけど。ただ単に自分に絶望して透明な存在になりたいだけだから。
226名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:27:24 ID:kJ/4Bnsl0
>雨宮処凛(かりん)さん

こいつって確か極右から極左に振れた馬鹿だよな?
227名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:27:31 ID:WZwo+EJX0
>>218
ほほう、勉強不足だった。サンクス。
公共職業安定所の呼称は知ってたけど、
職安はハローワークに名称を変えられたと思ってた。
228名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:27:54 ID:H4aGAEsv0
大学なんて勉強したい奴が勉強できてそれを生かせるようにすればいい
極端なことを言うと50代のおっさんが大学で勉強して卒業して就職も可能になるとか
229名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:28:03 ID:0sGtxvcR0
>>181
正論だな。つか、生活に困ればそうせざるを得ないだろう。結果的に。

>>216
そうだな。共産党に雇ってもらえれば簡単だ。
230名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:28:10 ID:BZIC1usV0
フリーターの文句はやめれ
いい年なので就職できんが仕事しなきゃ生活できん
就職活動する時間も金も無いんだよ
だからバイトしなきゃいかん
バイトなんてしれてるし働いても働いても生活するのが精一杯
231名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:28:31 ID:QSfSlSJ00
取り敢えず派遣はなくせ。
232名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:28:36 ID:hPpIR3MJ0
>>172
ぜんぜん的外れだろう。
少なくとも現状リセットして再スタートすることは
少数資本家以外には喜ばれるわけだ。

それでその後たいして現状と変らないと言うなら、
なおさらリセットやる価値があると自分で言ってしまっているようなものだ。
233名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:29:05 ID:yS5esgIV0
>>219
その発展系が中国共産党なんだがな。
彼らも自分で稼いで自分で使ってるな。
で、人民は幸せになったのかね?

税金を無駄に使えない?
なら、なぜ朝鮮半島への補償を主張するのかね?
234名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:29:30 ID:WPr60WGn0
>>181
中国人かよw
235名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:29:35 ID:xS2NeV6Q0
仕事とか学校に不満のある奴はさっさとやめちまえ。
やめたら大変さがわかるよ。
236名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:29:37 ID:eRdaTz4sO
>>226
そう。
薄っぺらいバカ。
237名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:29:37 ID:ruPTuig3O
なんだこりゃ
無職だが、俺はこんな奴らに利用なんかされるつもりはねえぞ。
だいたい、ニートってえのは、めんどくさがりの一種。革命なんかの原動力になるかボケ。
こいつら、脳みそがニートなんじゃねえか?
238名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:29:50 ID:VV4rDP7E0
>>185
そうか?うちの社長は結構高齢で頭固いけど、
本当にやめて欲しくない人にはきちんと給料を上げてそれなりに評価してくれるんだけど。

ジュニアは何を考えているのかさっぱりわからん。
突如よんでもいないのに仲間内の飲み会に現れてつまんねぇ愚痴をグタグタ言うは
グテグテに泥酔して飲み屋を出たら電柱に絡んで体当たりするはわけわからん。
239名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:30:07 ID:8IWK92hXO
>>223
いずれも下積みの修行が厳しく、重労働なわりにペイが安い
ヒキニート風情には耐えられんだろ
240名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:30:09 ID:iI9wxKdF0
>>217
学業成績が悪いものは退学させれば良い
そうすれば、学内が恋愛とかセックスの場にならないで済む
親の資産ではなく、成績で純粋に選別すればいい
そして、在学中も成績に応じて、飛び級を認めたり、就職で優遇したりとかすればいいだけ
>>220
俺はホームレスとかニートって単語も好きじゃないよ
だから、野宿生活者とか失業者とか呼ぶべきだと思う
今は、議論の中で、「ニート」って単語が出てきているから、それに対して
意見を述べるためにあえて使用しているだけ
241名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:30:35 ID:d2Rzk0WX0
俺もサイレントテロ実行中
国益になるよう働け?フザケンナと言いたい
242名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:30:43 ID:St5t7rnTP
>>1
> ワーキングプアに陥っている状態を「戦争」に例え、
> 「戦争に巻き込まれた人に『戦争はいけない』と説いても意味がない。
> 戦地にいる状況から救い出すことから始めなければならない」と訴えた。

戦争をなんたるかとわかってない香具師の言う台詞。
ミサイルなんてぶっ飛んでこねーよ、ワーキングプアには。
貧困なだけで。餓死はしても兵器では殺されんぞ。

>>2
> 雨宮さんは「7年間、コンビニでアルバイトをしても時給は50円しか上がらない。
> そんな社会を壊さなければ、将来を考えられないという思いがある」と解説。
> 香山さんは「戦争によってリセットしたい。戦争なら役に立てるかもしれない。
> そういう気持ちがあるのではないか」と話した。

で、テロを煽るんだね(・∀・)ニヤニヤ


> 雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
> しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ」とまとめた。

革命と言うことは民主主義と自由経済主義を否定してるんだね(・∀・)ニヤニヤ
やっぱりテロを煽ってますね(・∀・)ニヤニヤ

243名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:30:58 ID:UgenCYSq0
>>220
ホームレスより路上生活者の方が言い易いか?
ニートより非労働力人口のうち、年齢15歳〜34歳、通学・家事もしていない者
の法が言い易いか?
そこんとこフツーに考えたらどう?
244名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:31:01 ID:1ZfKhY0H0
>>233
未だに中国共産党が共産主義の最終形態とか言うやつがいるんだなw
日本共産党と中国共産党は今犬猿の仲だぞ
理由はまさに君が中国共産党を嫌いな理由と同じw
245名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:31:10 ID:SBOEery+O
>>1
>精神科医
まず最初に一流の家じゃないとなれなくね?
246名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:31:25 ID:x4zXfAdr0
ニートスレは伸びるなぁ
247名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:31:28 ID:uUHU1o8/0
>>107
最近布団警備員にグレードダウンしました
248名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:31:30 ID:py4u7Caq0
ワーキングプアに陥っている状態を「戦争」に例え、
「戦争に巻き込まれた人に『戦争はいけない』と説いても意味がない。
戦地にいる状況から救い出すことから始めなければならない」と訴えた。

なぜこのようなたとえ方をするのですか?
いい加減にしてください。
戦争を軽々しく例え話に持ち出さないでください。
神戸の高校生の件もそうですが、集団自決と君が世を歌いたくないと駄々をこねる教師を
同じように扱わないでください。
すごく、気持ちが悪いです。
人の命にかかわることだってことを理解してないんじゃないですか?
何でもかんでも自分の主張やプロパカンダのために持ち出さないでください。
妙な誤解した解釈で色付けされたエピソードの中には、本当に死んだ人だっているんです。
漫画じゃないんです、現実で起きてる話を、軽々しく例え話に持ち出さないでください。
あまりにも、軽すぎます。ぞっとします。やめてください。いい加減にしてください。
249名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:32:01 ID:qbGXdNcp0
水滸伝だな。
250名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:32:31 ID:xS2NeV6Q0
>>240
環境のせいにしないで自分が変わればいい。
学内が恋愛の場?そんなの関係ねえ。勉強しろよ。

>>243
落ち着けよ、嫌なことがあるなら聞くよ。
251名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:32:39 ID:vqu5K1b30
つーかほんと、まず結論ありきなんだよな、こういう人らの言うことって
252名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:32:57 ID:kg95Nc7R0
知識人(笑)は「これはニート独特の深い哲学に違いない」って勝手に
深読みしてくれるむきがあるから楽だな

俺はただ働くのが面倒くさいだけなのにね
253名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:33:05 ID:yS5esgIV0
>>244

間抜け。w
犬猿の仲って、いったいいつの時代の話だ?w

お前、いつも湧いてる共産党員だろ?
衆院選、参院選の時にこの板で会ったよな?w
254名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:33:06 ID:GGoh6c8h0
香山リカはSFマガジンに連載持っててえらい迷惑
毎回SFと何の関係もない駄文垂れ流しやがって
255名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:34:14 ID:s7shC5jh0
>>192
そもそも、香山が一流大出の家庭しか一流大に入れない、と言った根拠の統計を
見てないのでなんとも言えんが(まぁ、統計を基にした発言とも思えないが)、
いくら不景気だと言っても、香山の言う「昔」と比較して、現在の方が
経済的理由で進学をあきらめる人口が増えているなんて話は聞いたことないし、
そんな実感もないだろ。

実質的に教育機会の平等性が日本で実現してから、おおよそ二世代目に
入っているから、能力があって一流大学に入れた人間の子供の多くも、
やっぱり多くは一流大学に入れる能力がありました、っていうごく当たり前話を、
あたかも一度低層に落ちたら、二度とあがって来れないような社会に日本が
なっているような発言は、やっぱり詭弁としかいえないだろ。
256名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:34:18 ID:yWW99NEj0
求人サイト見てると人材派遣の会社ばっかりだな
257名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:34:18 ID:R7+rMD9/0
休日が少ないのがひきこもりが増える原因だと思う。正社員で食える給料払って週休3日とかなら
ひきこもりの半数が働くだろう。あと将来の保障がきっちりしてればやる気もでるだろう。にんじんぶら
さげないと労働させるのは厳しい。
258名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:34:45 ID:xS2NeV6Q0
>>252
とっとと働けよw
259名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:34:46 ID:62K3OL+V0
スレタイで笑いが漏れるところだった、職場で。
260名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:35:34 ID:8IWK92hXO
>>248
>>1は例え話じゃないの
必死すぐるよ
261名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:36:05 ID:iI9wxKdF0
>>227
>職安はハローワークに名称を変えられたと思ってた

本気で言ってる?
だとしたら、相当なアホだな

>>228
大学でどれだけ熱心に勉強して、好成績を収めても、まともに就職できないっていう仕組みがおかしいんだよな

>>229
共産党は何で野宿生活者(所謂「ホームレス」と呼ばれている人達)とか失業者(ニート)を採用しないんだろうか?

>>237
ニート=面倒くさがり
って図式は成り立たない
262名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:36:09 ID:1ZfKhY0H0
>>253
お前がいつの時代の話だよw
ソ連や中国で共産主義が失敗してから共産主義ってかなり考え方が進化してるんだよ
ある程度資本主義の競争原理は必要だという結論に達してる
実際中国でもそうだろ
共産主義の基本理念は民主主義と独立だからな
それで日本共産党は中国を嫌ってる
今の日本共産党はどっちかというと中道w
263名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:36:18 ID:py4u7Caq0
戦争で手足失ったり親を失ったりした人や、(本当かどうかは知らないが)集団自決をした人たちや、
そういう戦争で亡くなった人の無念さや想いを、都合のいいように持ち出さないでよ
本当にやめてどれだけ悪趣味か理解して自覚してお願いだからやめて
軽すぎるおかしいよ気付けよこのおばはん達…
264名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:36:22 ID:Tvg66eJi0
>>248
そーいう集会にゲストに呼ばれたんだから仕方あるまいて

なんもせずに経団連のいうとおりにしていたら
上から2割くらいは今後ニートやフリーターのような境遇が待ってるんで
広く浅く問題を共有していかんといかんよ

貧乏人の癖に妙な中流意識とか、そういうのすら持てん社会は直ぐそこ
265名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:36:40 ID:y1XuN8kH0
ニートが革命分子なんだったら、革命を標榜する団体がニートをただ飯食わせて飼ってやれw
266名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:36:49 ID:uUHU1o8/0
>>249
王倫:司法浪人
柴進:親が金持ちのニート

これくらいしか該当人物いない
あとはDQNか(元)公務員ばっかり
267名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:36:54 ID:UsMPAEJA0
>>257
昔に比べりゃ休日は増えてると思うよ
268名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:37:00 ID:UgenCYSq0
>>250
嫌なこと?とりあえずお前のようなゆとり脳がいること。
269名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:37:11 ID:Kr5uHKEP0
何でまた労働問題と9条を抱合せ販売みたいにくっつけるんだろうねぇ
「北京にICBMぶち込め」と言いながら労働問題を熱く語る奴がいてもいいんだが
まあ、下手するとナチに近くなっちまうけどw
270名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:37:18 ID:xS2NeV6Q0
>>261
大学で好成績を収めたら起業してほかの学生を雇えよ
271名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:38:41 ID:St5t7rnTP
>>223
> 林業・農業・漁業・酪農・宮大工工法建築住宅等。
> 充実させたほうが日本のためになる
> こういう職業はうまくすればコミュニケーション苦手な
> 引きこもりも職を覚えたら仕事なるだろ。

宮大工はどっかに弟子入りするか「ものつくり大学」だかに入って技術習得しなくちゃね。
引きこもりでも鬱病由来だと、怒鳴られたりしたら病気悪化するかも。

第一次産業はそれよりもまず土地を借りたり農業のやり方おぼえるのに
研修受けたり役所に相談に行ったり交渉したりって作業があるらしいからね。
まぁそこをクリアすればあとは軍資金と体力しだいかも。

> こういう仕事に希望したら就けるようなシステム作れよ。

少なくとも第一次産業にはあるんじゃない?
地方の役所がHPで募集したりしてるよ。

272名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:38:45 ID:3Nk3/C4b0
革命の拠点になるほどの行動力もねーからひきこもってるんじゃねーかよw
273名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:39:04 ID:yS5esgIV0
>>262

>共産主義ってかなり考え方が進化してるんだよ

ご高説はありがたいんだけどな。
んなことはお前以外誰もが「常識」と考えてるよ。w

中共とはとっくの昔に「和解」してることもな。www


>共産主義の基本理念は民主主義と独立だからな

香山んとこ逝ってこい。www
274名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:39:08 ID:uUHU1o8/0
マジで共産党に雇ってもらおうかな
代々木に行けばいいのかな?
275名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:39:11 ID:5vMYx2YK0
【新聞社】(しんぶんしゃ)名詞 頭の中身のかわいそうな人のことを記事にして笑い者にするとはなんとひどい新聞社なんだろう、と人から思われたとしても、他では捏造記事を書かせてくれないので、その新聞社は嘘つきから就職先として人気がある。
(「あのんの辞典」より引用)
276名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:39:35 ID:R7+rMD9/0
>>267
そりゃ履歴書が普通のやつが職につく場合だよ。ニートとかひきこもりなんてブラックにしか
ひっかからないわけで、どうみてもそんなところでばりばりやれるならニートひきこもりなんて
やってないわけだから。
277名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:39:43 ID:xS2NeV6Q0
>>268
ざんねんですがあなたが俺のようなあほを憂いても何も変わらない。
あなたは優秀なんだしがんばれ。ゆとり脳じゃないんだろ?

なぜか環境、世界が悪いと憂いて何もしないやつが多い。
278名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:39:58 ID:yCGC0tGk0
>>1
香山リカは、精神科医を名乗るまえに、本名を名乗れよw

革命のはじまりか?ww
279名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:40:23 ID:py4u7Caq0
気持ち悪い…バチ当たりなことだよ
そういうことを、やんわりと指摘してくれる友人を
もう少し持ったほうがいい>>1
グロすぎ
280名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:40:39 ID:dWhZ8TPI0
面接で絶対落とされるんだよなぁ
これでも精一杯明るくしてるつもりですけど
281名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:41:37 ID:8IWK92hXO
>>257
>正社員で食える給料払って週休3日とかなら
そんなんだったら俺今すぐニートになるっつの
282名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:41:49 ID:g8zWT+uwO
サイレントテロですね
283名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:41:56 ID:CuIWU3xL0
>>240
むしろ早熟組にはHを奨励して少子高齢化を防ぐ役にたってもらえばいい。
大学教育で分類するよりずっと前にヒエラルキーを確立すべきだな。
超優秀頭脳組、優秀組、スポーツ組、秋葉文化組、子作り組、平均組、少なくともこのぐらいは必要。
284名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:42:05 ID:xS2NeV6Q0
>>280
多分受ける職種を間違ってる。適材適所というものがある。
黙々と作業する部署にうるさい人はいらないし。

君が悪いんじゃなくて受ける場所との兼ね合いが合ってない。
285名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:42:07 ID:iI9wxKdF0
>>250
>学内が恋愛の場?そんなの関係ねえ。勉強しろよ。

関係あるよ
一人で勉強してても、実験とか実習みたいな共同作業では
何らかのコミュニケーションを持たざるを得ない
そういう状況下では周囲の環境・雰囲気で、実験とかレポートとかの出来具合に差ができる
一匹狼が通用する文系学部なら良いのかもしれないけど

>>255
>現在の方が経済的理由で進学をあきらめる人口が増えているなんて話は聞いたことないし、 そんな実感もない

いや、実感あるよ
医学部とか、昔は貧乏でも頭が良い人間が国立に通っていたけど
今は、国立医学部なんて中高一貫の私立出身だらけだよ
学費も高くなっているし
286名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:42:26 ID:0sGtxvcR0
>>240
>学業成績が悪いものは退学させれば良い

成績次第ってことは学校の受け入れ体制として適切な規模を想定しにくいね。
コストがかかりすぎるか、あるいは学生が窮屈な思いをするか、だな。

大体、大学で高等教育を受けて、何の職に就くやら。
日本国内の職の数はほぼ固定だ。大勢の人間が勉強したって就くべき職が無いよ。
それとも国際社会に討って出るかい?さて何人が通用するやら。
287名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:42:35 ID:yS5esgIV0
>>262

ついでに。

>ソ連や中国で共産主義が失敗してから共産主義ってかなり考え方が進化してるんだよ
>ある程度資本主義の競争原理は必要だという結論に達してる

進化w

こんな解釈ができるのは、お前ら患者さん方だけだ。

教えてやろう。
普通の脳みそ持ってる人々は、こう考えるんだよ。
「敗北」とな。wwwww

いままで叩きまくってきた思想を「ある程度必要」とか言って、
どこが「進化」なんだ、患者さん?w
288名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:42:42 ID:s7shC5jh0
>>283
それ、なんてナチスw
289名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:42:44 ID:uUHU1o8/0
>>280
採用する側からすれば
ニート経験有る奴なんて理由にかかわらず採用したくないからな・・・

正直ニートになった時点で終了だよ>「普通の社会」への帰属

単純労働バイトでもしようぜ
290名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:43:29 ID:H/ZbW1sE0


   中国が共産主義なんて考えるのはとんでもない間違い。

291名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:43:45 ID:Nwv4eff1O
>>280
五十嵐乙
仕事しようよ
292名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:09 ID:UgenCYSq0
>>286
>大体、大学で高等教育を受けて、何の職に就くやら。
ドイツの話思い出したwww
293名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:15 ID:xS2NeV6Q0
>>285
最低限のコミュニケーションができない人は何をしても難しい
それは恋愛とは関係ない。
294名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:16 ID:R7+rMD9/0
>>280
シロップの歌詞おもいだした。君は暗いねってよくいわれるんですw
295名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:26 ID:TtAaCwPW0
>雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
>しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ」とまとめた。

これでは、まるで彼らが積極的に労働を拒否しているかのような誤解を与えかねない。
「引きこもり」などという診断名はDSMには無い。彼らは、精神障害か、もしくは、
単なる失業者・無業者か、どちらかでしかない。その結果として社会的に孤立しているだけだ。
296名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:36 ID:yaEouHIU0
革命の拠点にはならないw

しかし立てこもりという表現はちょっと面白い
297名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:44:55 ID:pbty7W5N0
精神科医はカルテだけ書いてろ
298名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:19 ID:kyboM9mX0
日本共産党は自衛隊は批判しても、中国の軍拡はスルー。
299名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:38 ID:AygswSUK0
中国って昔の王政みたいな感じだろ?
王(コキントー)がいて貴族(共産党幹部・資本家)がいて後は平民以下奴隷みたいな。
300名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:41 ID:UVWqV/ljO
引きこもりは〜なんて一括りにして良いのか?全てにおいて
面倒臭せぇで引きこもりになった奴と、外に出る事が恐くて
引きこもりになった奴とで違うと思うんだけど。
301名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:43 ID:y1XuN8kH0
>>296
立て込まれてる親はたまったもんじゃないな
302名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:45 ID:uauub+vI0
>>21
おことわりだ
303名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:46:33 ID:0sGtxvcR0
>>261
>大学でどれだけ熱心に勉強して、好成績を収めても、まともに就職できないっていう仕組みがおかしいんだよな

大学で教えている内容が悪いんだろう。就職に役立たない知識だから就職できない。
基本はそれだろ。そこから先はまた別の問題があるだろうけどな。
人材が余るという現象は多かれ少なかれ起こってしまうものだ。
304名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:46:35 ID:kp1pkcR10
>>257 >>276
そういう場合はまず日払い派遣から始めるのはいいかもな
職歴も仕事慣れもしてくるし

それを >>1 みたいなことを言う人がいて底辺労働を無価値だとバカにするから
日払いバイトの一歩が踏み出せない奴がでてくるし労働条件も改善しない。

>>1
>1960年生まれの香山さんは「自分のような共通一次第一世代は、家庭環境に関係なく、
>がんばれば報われるという意識があった。今は、一流大学に行けるのは一流の家庭。
そうやって学歴階層にしがみついてるのはお前らじゃないか。
もうとっくに学歴神話は崩壊してるのに。
305名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:47:04 ID:4aAzbn7w0
正社員として働いてるけど、嫁さんにパートしてもらっても
子供を進学させられないくらいの給料しかもらえない。
オトコは自衛隊、女は看護学校ぐらいしか、手がないよ。
解消のないとうちゃんでゴメン。
306名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:47:16 ID:py4u7Caq0
バブル期もニートやフリーターはいたわけで、パソコンで遊ぶか外で酒飲んで遊ぶかの違いなだけだろ
気付いたらバイトや知り合いの紹介やなんでもいいから働き出すよ
三十過ぎて同じ生活してるって想像したら、さすがに暗いでしょ
一流大学云々とか、一流企業とか、そんなの目指さなくてもいいんだよ
おかしいよ、香山って人は
上から見下ろすような講釈垂れんなよ
307名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:47:45 ID:5lcDNL6B0
>革命の拠点になるかもしれませんよ

テロリストの願望があふれているな。
308名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:47:47 ID:w3kG+zOk0
引きこもりが餓死しないのは親から搾取してるからだろ
309名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:48:15 ID:uauub+vI0
>>304
>そうやって学歴階層にしがみついてるのはお前らじゃないか。
>もうとっくに学歴神話は崩壊してるのに。

ここ禿げ上がるほど同意。
310名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:48:18 ID:uUHU1o8/0
>>301
なんか家を出たら
知らないおじさんに
「出て来てくれてありがとう」って言われる夢を見た
311名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:48:30 ID:y1XuN8kH0
>>305
昔からそうだよ
専業主婦は超一流企業の奥さんだけができること
312名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:48:33 ID:5juhBKwc0

団塊ジュニアのあさま山荘か
313名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:48:50 ID:dGhLC5LD0
>会場には、土井さんも姿を見せ

へー、動いてた?
314名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:49:39 ID:mGGL0SWn0
これは本気でわらった
315名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:49:40 ID:2LiNnPTr0
左のやつの帽子にバブル時代の臭いを感じた
316名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:49:41 ID:IDEy+G7l0
>>305
他の先進国なら、学費タダ(ヨーロッパ)か、奨学金が充実(米・英)してるのにね。
317名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:49:49 ID:+JSEmvEK0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
318名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:50:05 ID:5uIyjWa00
>>1 心の病気だと思うよ
319名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:50:08 ID:Tvg66eJi0
>>300
地方なんか水増し派遣求人を含めて有効求人倍率0.5とか少し前まではザラだったからな
その中にはブラック布団販売やブラックリフォームも含まれるし、そんなとこで働いたばっかりに
トラウマになって半ニートという人も知ってる。
320名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:51:06 ID:0eXAFLUf0
         ∧_∧
         (@∀@-)    2chのネタを記事にしてみました。
       ._φ 朝⊂)     だから朝日新聞買ってね!
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
321名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:51:09 ID:yS5esgIV0
まーた逃げやがったか、共産党員。w



>香山さんは「戦争によってリセットしたい。戦争なら役に立てるかもしれない。
>そういう気持ちがあるのではないか」と話した。

「革命によってリセットしたい。革命なら役に立てるかもしれない。
そういう気持ちがあるのではないか」

ぜんぜん違和感ないな。wwwww
322名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:51:20 ID:MSw4piR30
>日雇い派遣のような働き方が、法改正や企業の人材登用など、
>個人ではなく社会によって引き起こされた問題だ

違います。
一部の利権屋どもの個人的な儲けのためですw
323名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:51:27 ID:xXMooXnWO
>>269
多くの人が潜在的に求めているのはそういう政党。
未だに自民党政権なのがそれを証明している。
324名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:51:57 ID:tWkL9JNJ0
>雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
>しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ」とまとめた。

テロリスト候補生ってことかw
これを読むと、何を考えて↓こんな珍奇な発想をしたのかがわかる


>香山さんは「戦争によってリセットしたい。戦争なら役に立てるかもしれない。
>そういう気持ちがあるのではないか」と話した。

「(私は)暴力革命によってリセットしたい。(ヒッキーも)暴力革命なら役に立てるかもしれない。」
そういう自らの歪んだ願望を他人に投影しているだけ。
似非平和思想に潜む残虐性の表れ。
325名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:00 ID:1osaxhIg0
>>233
中国はどの政治ケースにも当てはまらないから、反論のために持ち出しても明後日の結末しかでないよ。
あの国の政体は看板を付け替えただけで基本形が漢の時代から何も変わってない。


>>253
共産党の肩を持つのではないが、犬猿の中は本当。
少し前に手打にしたが、あれは嫌々だからねえ。
日本の保守化に危機感を感じた中国と、国会で追い込まれつつある日本共産党がマキャベリズムで手を結んだ。
だけど小泉が首相を退いてからは、共闘姿勢なんて明後日に飛んじまった。
首相は中国に知人の多い福田氏だし、日本共産党も護憲のトーンを少し下げて生活環境の改善に比重を傾けた。
これは独自にやっている。
そんでいまも互いに唾棄しているよ。
326名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:04 ID:py4u7Caq0
ブラック布団販売やブラックリフォームは、トラウマになる前に気付いたら
2ちゃんねらーなら摘発しろよな
おかしいって感じたら声を上げとけよ
勝手にくたばってたら
こういう>>1みたいな変な人たちに、いいように利用されちゃうんだからな
327名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:13 ID:uUHU1o8/0
戦争は実感がないが
正直パンデミックには期待してる
328名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:24 ID:+pr7RZzd0
仕事が無いからヒキなんだけど
グッドやフルキャストですら仕事が見つからない
そもそも携帯すら持てないこんな世の中じゃポイズン
329名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:24 ID:xS2NeV6Q0
戦争でリセットされるのは俺らの人生だよ。
ただし二度と再起動できない。
330名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:54 ID:+NpGjMkA0
城山三郎って作家のあの城山三郎?
「落日燃ゆ」とか結構好きな作家だったのに、
土井たか子つながりだったのか、残念。
331名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:58 ID:MFBXd/LQ0
実際、2chで改憲がどうのとか9条がどうのとか議論してる人たちって、どんな職業なんだろ
そういう奴らほど低賃金のワープアなんじゃねえの?
332名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:53:10 ID:NnXe7SOc0
朝鮮総連、社民党、解同、連合、日教組、民潭、人権フォーラム21、共産党、創価公明、民主党
333名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:53:12 ID:R7+rMD9/0

年金を全額税方式でまかなって、今の物価で月10万だれにでも支給するように
してくれれば、将来の不安が消えて、小遣いかせぎでも働こうとおもうかもしれん
けど、現状だと社会保険を自分ではらえないから、フリーターのままでどんどん年
数がたつたびに将来が暗くなってやる気がなくなるのではないかと思う。
334名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:53:29 ID:CuIWU3xL0
香山リカの平積み本を書店で手に取ったが、目次見ただけで読む気が失せた。
高村薫女史(ICU卒)ぐらいの頭があれば尊敬するが、そもそも香山ってバカじゃん。
女の意見は参考にはならんよ。
335名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:53:44 ID:St5t7rnTP
>>255
> >>192
> そもそも、香山が一流大出の家庭しか一流大に入れない、と言った根拠の統計を
> 見てないのでなんとも言えんが(まぁ、統計を基にした発言とも思えないが)、
> いくら不景気だと言っても、香山の言う「昔」と比較して、現在の方が
> 経済的理由で進学をあきらめる人口が増えているなんて話は聞いたことないし、
> そんな実感もないだろ。

実は表には出してないが、東大の学内でちゃんと統計取ってるんだなこれが。
学生生活実態調査っていうのをやって、学内広報に毎年出してる。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/04081201/006.htm
文部省のサイトにPDFで概説が載ってるよ
336名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:53:48 ID:iI9wxKdF0
>>270
どうやって起業するんだ?金も無いコネも無い大学新卒で?
>>271
農業とかは親が農家で土地とか持ってないと厳しいよ
色々と募集しているのも、資産がある程度ある中高年で農業へ転身したい人向けだから
>>274
結果報告してくれ・・・共産党の事務所に行って、働けるのかどうか
もし、不採用にしたなら、共産党の主義主張と反していておかしいし
採用になったのなら、ニートで働きたい人は共産党事務所に行けばOKってことになるし
>>280
面接っていう仕組みを廃止すればニート問題の8割は解決するだろうね
残りの2割は、何が何でも働く気の無い真性の怠け者だろうけど
>>283
子作りは大学内で行う必要は無い
学外に然るべき機関を設置して、一定年齢になった女を集めて、強制妊娠させればOK
>>284
それが分からないから問題なんだろう
適材適所っていう言葉の中身を明らかにするべき
それに、面接みたいな短時間で性格とか見分けられないでしょ
もし、面接で人間性とか分かるなら、教員採用試験とか突破した教員が、アレだけの不祥事とか起こさないよ
面接制度廃止で全て解決する
>>286
だから、大学は学生がノビノビ遊ぶ場じゃない
成績で厳しく卒業制限すれば、職の数との適合も問題ない
コストはある程度止むを得ない
むしろ、恋愛とかセックスとか大学本来の目的に添わない人間を養成することこそ無駄
>>289
だから、ニート問題は個人の責任じゃないんだよな
社会環境の問題
337名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:54:36 ID:sUEyoqWI0
誰かがその場所の所有を求めている場合には立てこもりという防戦手法があるだろうけど・・・。
338名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:54:47 ID:irFUsHJrO
>>328
普通免許もってて20代なら腐るほどあるよ
339名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:54:49 ID:Jdrw3H870
>>90
右翼と左翼は容易に転向するよ。コバみてもしかり、ナベツネみてもしかり。

結局のところ、自由や自立を嫌う統制主義者って意味では同じ穴の狢だからね。
340名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:54:51 ID:FMOLkiPo0
殺されるのもレイプされるのも自己責任でお願いねって元しゅそうが言ってたよ
341名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:55:26 ID:j3DFH3Dr0
いまからでも引きこもりますので、肉体オルグのほうよろしくお願いします
342名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:55:41 ID:py4u7Caq0
>>328
ウソだね
あんた未成年か?
働きたいならリアル警備員でも絶望ハンバーグ工場でも働けるところはあるよ
あんまし適当なこと言わないでくれよ
実際人手が足りてないところが多いんだぞ
香山なんたらや朝日の記者は一流企業や世界で活躍できる人材の話をしてればいいよ
本当に、自分達の世界から見下ろして語ってるだけなんだから
343名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:55:57 ID:xS2NeV6Q0
>>327
自分が先に感染してアウト。家族が感染して食料の供給がなくなってアウト。

>>336
大学で好成績を収めるのもはカリスマ性もやる気も実力もあるはずだ。
面接で人となりのすべてを見抜くのは無理だ。しかし面接に代わるものはなかなかみつけられない。
適材適所は自分でもわかるだろ?寡黙で集中力があるとかにぎやかで人とわいわいやるのが好きとか。
344名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:56:14 ID:yS5esgIV0
>>325
犬猿の仲なら「手打ち」なんかしません。
利害関係が一致するなら、ただ互いの枝葉末節の部分を嫌っているだけの話。
まがりなりにも「政党」なんだからな。

それから、政権が変わるとトーンが変わるなんてのは、あってはならんだろ。
それこそ「どこならアピールできるかな?」と考えてるだけだってことを
証明しているようなものだ。

結局、どっちも「共産党の中で」通用する理屈だ。
一般人には何の関係もない。
345名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:56:17 ID:aaNJsvyh0

サイレントテロリスト
346名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:56:20 ID:R7+rMD9/0
>>336
面接のほかに志望動機を書く欄を廃止したほうがいい。だいたい食うために職探してるだけなんだから
大層な志望動機とかかけるわけないじゃん。相手だってそんな理想もってこられても困るだろうし。
まあ一部上場企業とかご立派なところは重要だとおもうけどさ。町工場とかで御社のネジにあこがれて
入社を希望いたしましたとかそういうの考える力があるならニートひきこもりやってないと思う。
347名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:56:23 ID:Tvg66eJi0
>>326
常時付き合ってる人でもないし無茶いうな。

しかし、地方の糞派遣や糞ブラックは自民党の政治家がくっ付いてることが多くて
底辺でそこで生きなければならない人は声を上げづらいんじゃないかい?
昔から自民党政治家はこうだけどさ、でも再分配が機能してたから貧乏人が
中流とかいって現実逃避できたわけ。

公務員くらいかな。文句言えるのって。
348名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:56:54 ID:y1XuN8kH0
革命って言うんだったら、生活共同コミューンでも作って勝手にやればいいと思うんだが、
ニートの人って、横の連帯も苦手な人が多いんだっけか
349名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:57:30 ID:HyuTpYnE0
労働を拒否してるのは雇う側なんだけどなw
350名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:57:38 ID:y9W+kGUT0
みんなで建設業においでよ
351名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:57:51 ID:TvRIoLFw0
>>1
うまいこというなぁ
352名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:57:56 ID:0tYAu1OaO
>>330
城山三郎は軍人嫌いなとこを護憲の連中に利用されたに過ぎない。
353名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:58:01 ID:1IxEXsYu0
非服従非暴力の進化系その名もひきこもり
354名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:58:04 ID:uUHU1o8/0
まあ飢え死にはしないなと思ってるよ>都内家有り半アルバイト半ニート
同居親には家賃と光熱費負担してもらってる

地方は家有ってもちょっと違うだろうけど
355名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:58:31 ID:fX8GL4oB0
革命の拠点(笑)
356名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:58:58 ID:py4u7Caq0
いや>>348
だから、勝手に声を上げない人たちを自分達の都合のいい道具にするなって…
革命したがってるのは朝日と赤旗だろ…どんだけアホだよ
祖国の朝鮮半島と中国に帰って勝手にやってくれよ
357名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:59:06 ID:H4aGAEsv0
節約生活デモとかするか?w
「買ってはいけないカシミア製品、あなたのコートで砂漠が広がる!!」とかw
358名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:59:41 ID:hREFUIuZ0
経営者は節税(脱税)に労を費やしてるんだから、国側ももっと厳しくあたれよ。
庶民の収入が上がれば、増税、節税なんかしなくても税収増えるんだぜよ。
359名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:59:44 ID:R7+rMD9/0
>>348
過疎の村とかで農業やる人達に補助金だしてくれるならそういうコミューンつくってもいいんだけどさ。
自給率アップさせたいなら採算とれなくても就農支援事業すべきだよほんと。
360名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:00:12 ID:uUHU1o8/0
サイレントテロリストとか言ってても
結局こういう変な大声をあげる人達に
その存在を利用されるだけだな

働けるなら働いたほうがいいよマジで
361名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:00:18 ID:yS5esgIV0
>>356

まさにそういうことだな。
その3行がすべてだ。

>>356をよく読んどけや、共産党員。www
362名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:00:31 ID:St5t7rnTP
>>335の続き。
文科省のサイト見たら、最新版が出てたよ。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/08012922/004.htm

1.調査主題
(調査の名称) 学生生活実態調査
(2006年(第56回)学生生活実態調査)
2.調査の目的  当初は、経済生活を中心とした学生生活の窮乏の実態を明らかにする調査で
あったが、現在は経済生活はもとより、キャンパスライフ、レジャー、価値観、体と心の健康、
大学への要望など、学生生活の多様な側面について、調査を実施している。
 近年は、本学学生の生活実態を的確にとらえ、大学側の修学、厚生業務を推進するための
基礎資料を得ると共に、学生生活改善のための諸施策立案に資することが目的となっている。
3.調査項目
基本事項について(性別、科類、学部、現役、浪人等7項目
入学・進学・学業について(東大入学希望の程度等13項目)
就職について(どのような職業に就きたいか等6項目)
心身の健康について(今年1月から現在までの健康状態等10項目)
学内施設の利用について(授業の合間、昼休み、放課後に学内施設をどの程度利用するか等2項目)
学内情報のメディアについて(学生生活においてどのようなメディアを利用しているか1項目)
大学への要望(大学へ特に要望したいことや期待することは何か等2項目)
大学が行っている学生生活に係る事柄について(東京大学が行っている右の事柄を知っているか1項目)
家庭の状況について(家庭の所在地はどこか等7項目)
生活費の状況について(食費・勉学費等2項目)
通学・住居について(現在の住所地等6項目)
奨学金について(奨学金受給状況等6項目)
アルバイトについて(過去1年間のアルバイト状況等8項目)
具体的記述(10年後の東大はどうあれば良いと思うか等2項目)
合計73項目
363名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:01:01 ID:1osaxhIg0
>>344
そりゃあ子供の理屈だよ。しかもむちゃくちゃな。
「敵の敵は味方」って、権力闘争の場では普遍的な考え方の一つさ。
理解する能力がないのなら無理すんなって。
無知は恥でも罪ではないからね。他人に迷惑をかけずにイキロ。
364名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:01:24 ID:E0w48ytf0
派遣制度はいらなかったね
派遣がないと成り立たない企業には倒産してもらった方が良かった
倒産しやすいように法を整えた上で

時代に合わず必要ない企業を延命させているせいで
新しい企業が育たない
365名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:01:52 ID:py4u7Caq0
いやだから朝日は自民党ぶっ壊したいだけだろ
古館が言ってたよ
小泉さんがぶっ壊してくれると思ってたのにって…
それさ、ぶっ壊した先にどうしたいのか直球で言ってくれって
みんなもう大体わかってるんだからさ、朝日が中共まんせーだってこと…
本気で気持ち悪いよそういうの
>>357
はいはい、なんでも日本のせいか?
都合いい脳みそだなお前もたいがいにしろよな
366名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:02:33 ID:8fvnBpHh0
>>336
面接で得するのは営業向きのタイプだけだからなあ。

適材適所か。
本人が働きたいと希望する部署へ第一希望から順に1年ぐらいかけて配置していって
最も適性があると上が判断したところに最終的に所属決定すればいいんじゃねーの?

367名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:02:45 ID:Uo8wOZVB0
働かなくても生活できるヤツにまで働けとか言う必要は無いけど
「仕事が無い」とか言ってるヤツは意味分からんな
何のために小中高大と行ったのか考えた事ないのか?
368名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:03:11 ID:s7shC5jh0
>>285
>>335
俺は、「一流大学出の家庭しか一流大学に入れなくなった」という事実自体は否定してないよ。

それが、社会構造的に貧富の差に関わらず、平等な教育の機会を与えられなくなったからなのか、
単に、頭のいい奴の子供はやっぱり頭のいい奴が多いからなのか、が全く分析されていないのに、
さも、最初の理由で社会に問題があるようにアジるのは詭弁だろと言ってるだけだ。
369名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:03:33 ID:Zg5NA9DQ0
引きこもりが革命なんて面倒臭いことやるわけないだろ。
馬鹿馬鹿しい。
370名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:03:46 ID:fhbk2vMf0
戦争を待望する連中が想像できる「戦争」なんて
深夜にコンビニで弁当が買えてATMでお金を下ろせてPC・携帯は普通に使えて…
そんなもんだ。今の快適な生活を維持するインフラが全てパーになる可能性なんて考えていない。
戦争でリセットされる=生命や資産が戦火にさらされる、という状況になったら
現時点での強者より先に弱者が即死する。
371名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:03:48 ID:kp1pkcR10
>>346
いっそ「生活のため」て書けば?
相手もそんなエリートが応募に来るとは思ってないから期待してないよ

>>356
ホント、マスコミ発言力のない一般庶民相手に勝手なこと言ってるよな
自分たちの下に、「下層階級」を作りたいだけなんじゃないかと
372名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:03:49 ID:H4aGAEsv0
いやサイレントテロするなら自分だけがせずにその生活を広める活動をすりゃいいじゃんって話
373名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:04:01 ID:y1XuN8kH0
そういえば、ヤマギシ会という社会に適応できなかった人間を収容する団体があったな。
あれに入るのはニートの走りだったかな。
いや、宗教に入る気力も無いのがニートか。
374名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:05:30 ID:tMEEsvPj0
ワープアが革命起こすなら分かるが
ひきこもりは病気の部類だと思うのだが
375名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:05:31 ID:yS5esgIV0
>>363

>権力闘争の場では普遍的な考え方の一つさ。

あのさ。
権力ではなく「思想」を振ってきたのはそっちだろ?

レスをきちんと読んでから返答できるくらいの知能は付けたいものだな。w
376名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:06:24 ID:o4xLoSoP0
ちゃんと働いて税金類納めてね、困る人もいるんだから
377名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:06:35 ID:HSoYlib+0
マルクス先生が言ったのは実に簡単な事で、「誰であれ1時間働いたら、その1時間分の対価を得る」という事です
これは一見当然のように思えるのですが、腐敗した資本主義の元では
労働者には1時間の労働に対して正規分の5%も支給されません
残りはもちろん資本家が当然のような顔をして懐にしまいこみ、後は労働者をなじるのみです
簡単な例を挙げましょう。近年日帝で問題になっている派遣という搾取構造があります
これは本来会社が労働者に支払うべきものが5000円/hである時に、中間搾取業者に3000円/hで労働者を募らせ
さらにその3000円を受け取った中間搾取業者が労働者を1000円/hで集めるというカラクリです
搾取業者と元請けは何もせずに労働者1人あたり2000円/hずつ暴利をむさぼり
さらに当の額に汗している労働者は、8割の搾取にあった上にそこから源泉徴収されているのです
しかも元々の5000円/hも企業の搾取に遭った上での額であり、仮に満額だったとしても
結局は労働者の汗と血は地に根付くことなく資本家の享楽に消えてゆくのです
このように我々はただ寝ているのではなく、正当な意見を持って資本主義のシステムに対し抵抗しているのです
万国のプロレタリアよ、ニートであれ!
_________  ________________________________
             )/

        ,.:-=,一;1一;ー;1―,=;:、
       =              ゛ミ
       ミ               ゛ミ
       ミ  ★            ゛ミ
      ミ  VI V A          ゛ミ
      ミ CСС Р          ゛ミ
      ミ                ゛ミ  
     ミ;==========:゛ミ    
      L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
       /●) (●>   |: :__,=-、: / 
      l イ  '-     |:/ tbノノ  
      l ,`-=-'\     `l ι';/  
      ヽトェ-ェェ-:)     -r'   
       ヾ=-'     / /    
   ____ヽ::::...   / ::::|
378名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:07:07 ID:hREFUIuZ0
>>376
税金を払いやすいシステムにしてください。サラリーマンのように。
379名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:07:10 ID:xdfPTzsuO
引きこもり税を開始します
正義が無いお前等は何でもかんでも叩くから
引きこもりは社会のダニ
380名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:07:36 ID:py4u7Caq0
宗教に入る人って、権威や名誉で思考停止して考えることやめちゃった人でしょ?
違うの?別にカルトそのものを否定してるわけじゃないよ
こっち側とそっち側の人たちの望むことに差があるとそんなに思わない
トップが黒いものを白だと言うならそれに従うしかないって思ってるんでしょ?
でもそれが変だよってお互い言い合ってるだけじゃね?
381名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:08:01 ID:aspLpsZ/0
ヒキを煽って革命を起こそうとしてるのかこいつ
病院に収容するか逮捕した方がいいんじゃねーか
382名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:08:44 ID:G/55/SZb0
やっぱニートもピンキリだな

時間あるやつはもっと世の中知ったほうがいいとおもうよ

昔みたいに戦争や事件のような目立った変化はあんまりないけど

そのスピードはかわってないし実際行動してる人もたくさんいるよ

そんで自分が世界を変えてる事を気づいてない人もいるし

それから革命の意味をわかってないやつも多いね

つっても俺はこの精神科医と作家を支持してるわけじゃないけど

 
383名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:08:45 ID:St5t7rnTP
>>336
> >>271
> 農業とかは親が農家で土地とか持ってないと厳しいよ
> 色々と募集しているのも、資産がある程度ある中高年で農業へ転身したい人向けだから
ネットで知りあった人なんだが、横浜から地縁無しでリーマンやめて北海道に移住して
農業研修してトマト農家やってるのがいるよ。軍資金がいくらあったのかは知らん。
最近はけっこう多いらしい。

あとはフリーターが工場バイトじゃなく農作業バイトで日本全国まわってたりもするらしい。
そういうのはそういうのでネットワークできてて、仕事の紹介とかしあってるんだってさ。
だいたい、気の合った農家と毎年一緒に仕事する感じらしいよ。
そういうので農作業おぼえたりするんだとさ。

384名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:08:54 ID:R7+rMD9/0
>>379
ヤクザからはとれるのかw
385名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:09:07 ID:X99DhjmfO
意味わからん。無職だが、そんな事起こすなよ。就職できなくなるだろう。
386名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:10:23 ID:aD4pmvG50
>>380
>権威や名誉で思考停止して考えることやめちゃった人

そんな高級なこと考えて宗教はいる人すくないんじゃないのかな
現状に不満とか不安とか、すげー苦しみとかかかえてる人が
ワラにもすがる思いで入っちゃうほうが多いんじゃ
387名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:11:16 ID:Tvg66eJi0
>>373
ネットウヨ教とか。ww

知り合いの派遣さんに生長二世信者+ネットウヨ+40代童貞+アニヲタという数え役満のような人がいる。
388名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:11:25 ID:kp1pkcR10
>>377
まあ、働くことを拒否したり、自殺してくれたり引きこもったり一生結婚できなかったり
不幸で生産しない人たちが増えて世の中が乱れれば、日本の悪しき風潮はかわるのかもしれんが

闘争の使い捨て駒にされた当人の人生はどうなるよ。自分だけ安全なところにいて、肉弾突撃戦を煽るなと。
389名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:11:50 ID:NbC6T2ep0
>>1
390名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:12:11 ID:HLrJFmAW0
(゚Д゚)ハァ?
391名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:12:31 ID:bmYfU9TF0
日本の子供や学生をよくするためには、基地外メディアを一掃することだ。
ワーキングプアを無くすには、人材派遣業者のピンハネ率を一律に規制、登録者への給料分配率を上げることだ。

392名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:12:55 ID:aD4pmvG50
>>373
ヤマギシは1日十数時間の重労働だよ。ニートみたいな根性ナシじゃ入れない
1日2食だし。あと既婚者でも不特定多数とのセックル自由だから
セックルにありつけないやつは嫉妬して出て行く
393名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:13:09 ID:uUHU1o8/0
派遣会社がなくなったら(違法になったら)どうなんだろ?
394名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:13:29 ID:py4u7Caq0
香山って人や朝日新聞で働く人たちが最終的に目標としてるのは
結局自分達の生活の安定や、安心でしょ
絶対的な安心がほしいから、上の人に従って、黒いものを白いって書くんでしょ?
大きな思想に突き動かされてってわけじゃないんだ
決してそういうものじゃない
だから透けて見えるから気持ちが悪いんだよ
395名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:13:57 ID:E0w48ytf0
引きこもりは病気なのでとりあえず放置で

ワーキングプアは公務員を含め、
ワークシェアリング、同一労働同一賃金を強化していけば解決するだろ
396名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:14:09 ID:5juhBKwc0

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい

自分を優秀な精神科医だと思い込んでいる精神異常者を早く治療してあげなさい
397名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:14:26 ID:UjQPqaIE0
労働を拒否してるって、別に社会に不満を抱いてるってよりも
自分に不満を持ってるんだが
革命って何に対してしろってんだよ、自分に対してか?
398名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:14:29 ID:qAI1pMaw0
派遣業中間搾取は正義
彼らは金を儲ける為に努力を積んだのだという事を忘れてはならない
派遣に身を堕とすのは怠けてきた人間だけ、自業自得な者達を救う必要は全くない
399名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:14:49 ID:MwAzi9mb0

日本で革命は無理。敗戦だけでしか変われない。
黒船が来たときだって、アメリカに屈したから実質敗戦だし。
400名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:15:06 ID:MCgkHGyR0
>>336
ごちゃごちゃ言ってないで自分で調べて、自分で考えろ。
がむしゃらに動いてみろ。それから問え。
401名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:15:39 ID:bmYfU9TF0
>>384
北海道にタクシー代詐欺で2億ふんだくって、豪華マンション買った夫婦がいたなw
402名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:15:57 ID:hREFUIuZ0
>>393
子会社に戻るだけ。 でもまあそのほうがマシかな。 いちおう正規のサラリーマンだし。
403名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:15:59 ID:Dx20hCfz0
さっき起きて腹へったからカップラーメン食いながら2ちゃんやってる俺は革命家
404名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:16:34 ID:y1XuN8kH0
>>392
ニートには、ヤマギシもオウムも無理だな。
それでは共産党に入って党員も無理だろう。
う〜ん、使いようがない「革命分子」だな。
405名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:16:41 ID:uUHU1o8/0
>>399
結局大多数の国民の意識は
江戸時代と変わってないような気がするしな>明治維新

システムは変わったけど
406名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:16:47 ID:UjQPqaIE0
ワーキングプアはともかく
引きこもりがみんな社会に反感抱いている奴だと決め付けるのはどうかねぇ
むしろ自分と家族が嫌いなんだが
407名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:16:50 ID:o+07dLWR0
引きこもりが勇気を出して就職活動
   ↓
底辺派遣しか職が無く、仕方なく工場勤務
   ↓
社員との差に愕然とし、派遣仲間からユニオンに誘われる。
   ↓
ユニオンにどっぷりつかるうちに共産主義に目覚める。

こうなったら人生終わるぞ。
408名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:17:49 ID:py4u7Caq0
>>397
そうなんじゃね?
自分を革命しろ自己啓発セミナーに通えって言いたいんじゃね?
もしくは戦争で傷ついた人たちをただバカにしたかっただけ?
>>1のおばはん達はのほほんとくつろいで戦争のニュース見てあら怖いわねってお話ししながら飯食ってる
そんな気分でニートやワープアを見下ろしてるだけじゃね?
それが言いたかっただけじゃないか?自分達は絶対平気だってさ
409名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:18:14 ID:bmYfU9TF0
>>403
同士よ!!
410名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:18:16 ID:xdfPTzsuO
>>384
引きこもり税を取り立てはヤクザの仕事です
411名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:06 ID:WNwrgcwh0
>>407
派遣のまま仕事するのも、ユニンオンから共産主義に感化されても、
大して違いはないだろうけどな。
412名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:11 ID:WB3nePeV0
ひきこもりは2ちゃんの指導を受けてますが何か?
413名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:11 ID:K1o0jZ3W0
なんでも取り込もうとすんだな。
サヨクは切羽詰ってるんだね。どっちかっていうと引きこもりはネトウヨの方が多いんじゃない。
414名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:12 ID:RmQX/yAc0
派遣は悪だが、引きこもりが正当化される理由にはならない。
引きこもりが正当化されるのは本人の稼ぎによる休暇くらいなもので。
415名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:24 ID:C9ncwYmU0
革命なんて言葉が出てくるのは
歴史の先生か商品CM、もしくは中核派、革マル派だけ
416名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:26 ID:R7+rMD9/0
>>410
ニートもやくざの下っ端になってめでたく社会復帰だなw
417名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:35 ID:hREFUIuZ0
>>397
あれだ、あれ
わかり始めたMyRevolution 明日を乱すことさ〜 ってノリだろ。
418名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:41 ID:uUHU1o8/0
>>407
なんかそれはそれでいいかもと思う俺がいる

ニートが金欠になり就職活動
   ↓
底辺派遣ですら面接で落とされ、仕方なく清掃バイト
   ↓
社員との差に悲しい気持ちになりながら便所掃除、別に誰からも誘われない

こんな感じだもん
そっちのほうがいいよ
419名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:48 ID:WZwo+EJX0
>>408
で、思いついたことを人目に触れるメディアに載せて…

つくづくやってる事が2ちゃんねらと同じだと感じるなぁ。
420名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:20:26 ID:mMI5x//s0
自宅警備員って革命戦士に転職出来るのか。
21世紀ってやっぱおもしれぇわ
421名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:20:58 ID:py4u7Caq0
すぐサヨクとかウヨクに分けたがるのな…
新ジャンル朝日新聞だよね
妄想一目ぼれキャラか
422名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:21:40 ID:aC3HkG930
昭和から抜け出せない大人の多いこと
423名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:21:52 ID:iI9wxKdF0
>>293
関係ある
恋愛的コミュニケーションは無理でも、最低限のコミュニケーションなら可能なケースもあるから
>>303
昔は大学でいい成績で卒業すれば、どこかに就職できた
超就職氷河期でそれが崩壊し、「コミュニケーション能力」とか
「プレゼンテーション能力」とか意味不明な能力で不採用にされるような状態が出現した
>>304
日雇い派遣は廃止するとか民主党が法案出すらしいけど・・・
あと、日雇い派遣じゃ職歴にならないでしょ・・・
毎日のように職場変わるんだよ?
どうやって、履歴書の職歴欄に書くんだ?

あと、学歴は今でも有効だ
昔みたいに東大法学部が頂点っていう構造ではなくなっただけ
今は、医学部が頂点でその下に、薬学部とか歯学部、獣医とかがある
で、次に工学部の電気系・機械系、その次に、その他の理科系、最後に文系
>>305
>オトコは自衛隊、女は看護学校

女は良いよな
看護学校っていう逃げ道があって
看護学科のある男子短大を設立するべき
>>306
バブル期は選ばなければ、どこかに就職できた
超氷河期は、求人倍率が0.5で二人に一人しか就職できなかった
>>319
地方は今でもその状態
景気回復は東京だけ
424名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:22:05 ID:Tvg66eJi0
>>407
ネットウヨを熱心にやった人が宗教右翼専従になるように

共産主義でもアニヲタでも、そこで熱心に活動してれば道は開けるさ。
425名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:22:44 ID:O0bgkosx0
左翼って何でも都合のいい解釈して自分側に取り込もうとするよな。
最近だったら沖縄のレイプ事件のときもそうだしよ。
「私たちが民衆の代表です」みたいな感じで。
426名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:23:06 ID:MoNUBCEU0
国を思うことと弱者を助けることはなんら矛盾しないのに
日本は歪んだ反日サヨしかいない
427名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:23:07 ID:EaLhp3zdO
革命(笑)
428名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:23:08 ID:d8pRmUKxO
引きこもりやニートがなにか起こせる行動力があるなら、
ニートにも引きこもりにもなってない
429名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:23:29 ID:5onQYPhn0
護憲にして革命とは、これいかに。
430名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:23:41 ID:MPowrdpz0
日本共産党が天下をとれば底辺労働者の待遇は確実に改善します。
431名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:23:40 ID:HpMcb02W0
別に革命なんて起こしたくない。
傷病兵だから、籠城してるだけ。
432名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:24:26 ID:Dov9AtDi0
単にクズなだけ
433名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:24:36 ID:E0w48ytf0
ワーキングプアと引きこもりを一緒に考えても意味無いだろ

単純労働、非正規→ワーキングプア
不登校児、病気→引きこもり
で人種が全然違うだろ
434名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:24:56 ID:R7+rMD9/0
>>424
サヨクはさ、生活保護のピンハネとか一応ビジネスモデルっぽいのがあるんだけど、ウヨクって
どういうビジネスモデルなんだろう。企業とかを恐喝して資金を得ているのだろうか。サヨク雑誌は
やまほど図書館にあるけどウヨク雑誌みかけんな。ウヨクってネットのなかにしかいないんじゃない
の?
435名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:24:59 ID:TZN7Pex/0
【一般書籍】ワーキングプアの反撃
著者 雨宮処凛・福島みずほ

■「希望は戦争」まで追いつめられて
■下へ下へと牙をむく
■過労死させられそうになった弟
■偽装請負を合法にしろってことですか?
■都市をさまよう「ネットカフェ難民」
■生け贄にされるフリーター
■つけこまれる働きがい
■異なるいのちの値段
■未来がないまま働きつづけるほど辛いことはない
■フリーターはサマワへ行け!?
■規制緩和が労働条件を悪くした
■階級でわかれるゲーテッドシティー
http://www.pen.co.jp/syoseki/syakai/0745.html

「作られた対立を超えて」

「作られた対立を超えて」というのは、要するに正社員がフリーターをバッシングしたり、
非正規雇用者が生活保護受給者をバッシングしたりと下への発散が強まる中、その対立を超えていこうという主旨だ。
現在、生活保護基準以下で働くワーキングプアが話題となっているが、
ワーキングプアが「自分たちは働いているのに生活保護より低いとは何事だ」と生活保護受給者をバッシングすれば、
「生活保護費が高すぎるのだ」と引き下げられる要因になりかねない。
求めるべきはまず、生保引き下げではなく最低賃金の引き上げだ。
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
436名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:25:47 ID:1osaxhIg0
>>375
明後日のしかも凝り固まった幼稚な考えを理解できないよ。W
普通の人間ならばね。
自分が浅い見識しかないのに、深いと思っているんだろ。
場末の政治談議に多い手合いさ。それが君だ。
そして指摘されると敵だ敵だと食って掛かる。まるきり子供だ。
437名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:26:01 ID:uFr3nB++0
オレは革命家だったのか!
438名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:26:11 ID:WB3nePeV0
>>430
といって天下を取った中国共産党の国の底辺労働者は
いまどうなってるのかな〜
439名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:26:12 ID:NRUOyRERO
ワープアがいやなら正社員になればいいのに
440名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:26:46 ID:WZwo+EJX0
>>428
さすがに腹が減ったら何かするだろ。
腹が満ちればまた活動を停止しそうだけどww
441名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:27:08 ID:FbwI1Xlt0
っていうか、いちいち戦争に例えなくていいから
442名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:27:27 ID:R7+rMD9/0
>>423
職業訓練校に看護学科2年コースとかつくったらいいんだよ。失業者むけに。へんてこオフィス事務コースとか
よりよっぽど就業しやすそうな気がするんだけどね。あとケアマネを実務経験なしで一発試験オンリーにするとか
就職しやすいように制度いじればいいんだよほんと。
443名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:27:40 ID:HSoYlib+0
ちなみに「ニート」という定義を分析すると
・働かない→当然に資本主義への革命運動
・学校に行かない→資本主義礼賛の思想洗脳からの脱却
・職業訓練をしない→搾取予備軍への積極的参加の拒否(反敗北主義)
であり、これは実に我々新型革命層にとって誉め言葉以外の何でもないと言えます
資本主義下では「資本家に金を渡さない」ことがすべからく悪だとされる点さえ理解すれば
ニートという頭文字の寄せ集めからできた言葉を見るだけで
『知的欲求の良心であるべき学校でさえも搾取機関の1つに過ぎない』という恐ろしい事実を浮き彫りにするのです
ニートという闘争は資本家にとって非常に厄介なものです
組合や政党と異なり、個々が確固たる意志を持って分散し、何を敵としたら良いのかがわからないのです
歴史上、社会主義の黎明期〜過渡期には衝突が繰り返されましたが
もはや武力闘争は必要とされなくなりつつあると言えます
そのまま働くのをやめ続けましょう。敵には我々が見えません。ですが我々には敵が見えているのですから
_________  ________________________________
             )/
     ,.:-=,一;1;ー;1―,=;:、
    =             ゛ミ
   ミ              ゛ミ
    ミ         ★   ゛ミ
   ミ         V IVA  ゛ミ
   ミ       С С С Р  ゛ミ
   ミ              ゛ミ
   ミ;=========:゛ミ  
    i: : : : : : : : : :丶 、,,,,,,,, -l
   i: : : : : : : : :/ 、   , ,」
   丶:、-=,__: :|   <●) (●丶  
   ヽヽbt 丶|       -' ト l  
    丶;'j  l`      /'-=-`, l  
    'r-        (:-ェェ-ェト/  
    丶 \        '-=/     
     |:::: \     ...::::/__ 
444名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:27:50 ID:ydj2kNQcO
ようつべの数年引きこもったやつにしか分からないこと
っての見たら引きこもりって仙人みたいな生活してるんだな
445名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:27:58 ID:aD4pmvG50
>>440
親の厚生年金月20万だけが頼りです
446名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:28:16 ID:cfyXYImD0
>>440
生理的欲求に基づいて行動するのみかwww
447名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:28:35 ID:uUHU1o8/0
>>443
そっちみんな
448名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:28:54 ID:3N4HbPdjO
いやいや、ひきこもりの仕事してるんだろ
449名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:29:21 ID:kp1pkcR10
>>423 とかの>>iI9wxKdF0
言ってることは正しいと思うけど、ある程度安全な身分にいないとそんなことを考えるのは危険。

もしリアルで失業者ならその気持ちを一時捨てたほうがいいよ。
無理にでも、ヤンキーか体育会系的の思考を持たないと社会復帰できないよ
450名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:29:51 ID:BO0nrakq0
立てこもり半なら抹殺しないと
451名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:29:53 ID:RmQX/yAc0
幽霊状態=ひきこもり
452名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:30:00 ID:Tvg66eJi0
>>434
少し前までは、恐喝や総会屋もどきを除けば統一の新聞や雑誌に文章書かせてもらうとか
宗教右翼専従とかしかなかっただろうけど。
一水会のようなインディペンデント右翼はド貧乏だし。

最近はネットジャーナリストとか活動資金どうしてるんだろう西村修平さんとかニッチなニーズに応えて
なんとか生活してんじゃない?ラーメン界に進出とかさ。
453名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:30:25 ID:py4u7Caq0
だからさ、バブル期じゃなくて戦後に例えてもいいよ…
十代二十代でどっかの偉い人に弟子入りしてコツコツ修行つんで成功した人と
弟子入りしてもすぐやめてぷらぷら適当に自己流で商売始めた人と、
仲間集めて変な団体作って好き勝手してた人と、
いろいろいたわけじゃん?
そういう人たちから見たらニートって動かず働かずだめなやつらかもしれないけどさ
飯食えないって実感したら何かしらアクション起こすだろ
それを革命の道具に使えないかって策をめぐらせるのは、やめようよ
時代を逆行することだよ
甘ったれるな働けって親が金ないから突き放せばいいんだよ
そこで犯罪起こすやつは本当に甘ったれ
食うためなら仕事はあるんだからさ
454名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:30:32 ID:4sV8jF1OO
引きこもりが立ってもっこりwww
455名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:30:37 ID:hREFUIuZ0
まあ、納税することが社会人として立派なことなら、ぜひ納税させて下さい。
ない袖は振れない。
456名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:31:06 ID:VdV5FcKgO
一流の大学に行くには一流の家庭に…、とか意味がわからん。みんな裏口入学してるとでも思ってんだろうか。
457名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:31:11 ID:MoNUBCEU0
お前ら反日サヨに利用されるなよ
愛国者であることと底辺が幸せになることは矛盾しないんだ

国とはなにも自民党ではないし共産党でもない。お前ら若いんだからなんか新しいものつくりだせ
458名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:31:24 ID:tX63SJNgO
ニートや引籠りになってるのほとんど日教組に育てられた公立高校の出身者だもんね。
459名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:31:57 ID:FmolQFBT0
穴埋めは外国人でします
460名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:32:29 ID:HAigbzwWO
ニートや引きこもりはマジで処分してやるのが社会や本人のためだろう
461名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:32:33 ID:WZwo+EJX0
>>445
うらやましいww

>>446
でも自由裁量に任せた就労形態は復活させていいと思うよ。
暑いから、寒いから本日は休業ってなくらいで丁度良いww
462名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:32:35 ID:yS5esgIV0
>>436

さすがにオトナなレスだこと。w

「食って掛かる」ってのは、議論と関係ない話でカッとなって
青筋たてて相手を罵倒することだと教わったけど、
あんたらの「世代」は違うんだろうよ。w

まあ、それなら頑張って革命やれば?

「場末の政治談義じゃない場所」で。www
463名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:32:49 ID:FRMoL8zA0
サヨ嫌いで来た氷河期たちだが、どんなに保守っても保守政治家は
氷河期や派遣や若年リーマンの受けている理不尽を救ってくれるどころか
理解すらしようとしない上に、その理不尽を推し進めている
経団連に肩入れしたりして、サヨ嫌いの氷河期たちが嫌ってきた
サヨたちに労働問題で共感できるような発言をされると
サヨ嫌いの氷河期たちは困惑してしまう。

いまさらサヨな言論を支持することなんてできないよとねwww
サヨ嫌いで労働環境改善なんて口にすることすらかっこ悪いこと
権利の主張などかっこ悪いこととかっこつけて来た氷河期たちは
いまさらサヨにのせられないよーと涙目になってるwww

あと、5年で氷河期の高年齢女性層は出産適齢期から外れはじめ
フリーターたちもいよいよ労働者として雇ってくれる会社がなくなってくる。
いよいよ食うに困ってくる。そのときはネットでは今のように文句を
いえなくなってくるよ。規制でね。実社会でも行動できない氷河期。
唯一グチれる場所だったネットも規制されるでしょう。どこにいくのか氷河期。
464名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:32:58 ID:MPowrdpz0
派遣の組合や個人加入できる組合も一般的になってきたし,2人いれば
組合の旗揚げはできる。上部組合に加入すればより強力になる。
それだけでも期間の短縮や勝手な解雇はできなくなるし,正社員化の運
動も展開できる。
465名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:33:11 ID:y1XuN8kH0
>>452
一水会ってそんなにド貧乏なのか。
一番まじめに在野右翼やってるとこじゃないの。
466名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:33:18 ID:uUHU1o8/0
>>456
特殊な出題傾向の私大なら
塾でテクニック教えてもらわなきゃならないから
当て嵌まるかもしれないけど
国公立なら公立の中高で十分だよな

元がバカなだけだろ
467名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:33:34 ID:hREFUIuZ0
>>459
ガイジンが働いても、海外にカネが流れるだけなのになぜなんだぜ
468名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:33:52 ID:py4u7Caq0
>>459
アメリカとイギリスとフランスと…
先輩はたくさんいるんだ
同じ失敗を踏んでどうする
469名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:34:00 ID:f81pKvom0
>>466
公立では不十分だよ。教師が間抜けすぎ
470名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:34:13 ID:eWY1fLYo0
団地暮らしだったけど大学行ったのなんてゴマンといたぜ
さすがに全員じゃないけど有名どころもチラホラ
471名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:34:14 ID:cRHsFER00
>労働問題や護憲活動のあり方について、活発な意見が交わされた。(アサヒ・コム編集部)
www自画自賛の光景がツボwww
472名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:34:17 ID:eOZN+Q2C0
サヨク・左翼・新興宗教の餌食になるのが
情報弱者(馬鹿)と社会的弱者・対人恐怖症的なヒキ、
漫然とニートフリーターをしていて社会に不満を募らせる若者。
貧乏を国や社会のせいにすれば気が楽だし、
ヒキニートなのは親が社会が学校が国が悪いからだと考えた方が楽だからだ。
ワーキングプアが戦争に巻き込まれた〜という考え方も自分でそうなっておいて
「巻き込まれた」と被害者意識を持ち特別な人間になった気がして、それでいようとする。
「誰かのせい何かのせい」をやめて「前に進む今出来る事」
悟りきってやる気が出ない人は、限界に挑戦すれば何か見えるかもしれない。
473名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:34:32 ID:Twt1KPnh0
そんなメンドクセーことするわけない
474名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:36:00 ID:E0w48ytf0
>>456
2、3日前にNHKで駄目親の家を特集していたが
駄目家庭で育ったら絶対に一流の大学なんか行けない
負の連鎖が続く
475名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:36:08 ID:4UqUd25xP
引きこもりは家から出ることができない心の病
ワープアは要領の悪い労働者
ニートは必要最低限しか稼がないフリーター
476名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:36:08 ID:o/CQ6EZu0
引きこもり戦略を国民の大多数が実行すると日本国は餓死によって
自滅します
インフラの多くは残されるから周辺諸国は大喜びです
どういう革命だ?(w
477名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:36:17 ID:MPowrdpz0
♪ 人生はーあなたが思うほど悪くーない〜
478名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:36:19 ID:QbWD1bKQ0
自宅アルカイダ、かっこいいなぁ
479名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:36:20 ID:Aj6IFkSW0

  
    ひきこもり と ニート は、 全然別モノ。

  

 
480名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:36:27 ID:xXMooXnWO
>>463
つナチス

サヨだけが革命するわけではない。
481名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:37:14 ID:FampeW090
革命革命叫ぶ輩にロクな人間はいない
482名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:37:17 ID:5onQYPhn0
>>469

間抜けはおまえだw
483名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:37:24 ID:wbQSKc5J0
革命拠点になるわけないだろ、思想も何もない、ただのうんこ製造機
484名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:38:04 ID:R7+rMD9/0
>>463
氷河期でネオサヨクつくればいいんだよ。ひたすら氷河期の利益をごり押しするためだけの団体。
在日より人数多くね?氷河期にふくまれなくても不遇なワープア連中もあわせたらごりおしできる
だろ。企業は海外逃亡しそうだけどさw
485名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:38:11 ID:VdV5FcKgO
>>469
良い問題集と教科書みっちりやれば済む話だろ。一週間バイトすれば捻出できる。
486名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:38:22 ID:gKUG4n9b0

       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
487名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:39:31 ID:3Gg3JdwLO
>>336
おいおい 今は学生が在学中に起業してる時代だぜ
高校生でもやってるよ
488名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:39:34 ID:MoNUBCEU0
>>463
サヨが氷河期になにしてくれたって言うんだよ?
労組で自分ら正社員の利権守るのに必死でバイトや非正規を見殺しにしてきただろうが
この格差を作りだした立派な原因のひとつだよ奴らは

今になって利用できそうだからすり寄ってきた奴ら信用するなよ
489名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:39:40 ID:PSIX2RWqO
ニーととワープアがマジョリティになれば
民主政治はどうなるん?
490名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:39:51 ID:UsMPAEJA0
まあ革命とかってある意味自己犠牲とか、そういう精神無いとダメなんじゃない?
親兄弟犠牲に引き篭もってる人達は、その対極にいるような気がする。
491名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:39:57 ID:eVJCh2NT0
引きこもりを過大評価しすぎwww

つーか腐れ縁で社会的な引きこもりがいるが、
どちらかというと右翼的な人間だな。

その割には親に孝行しないがw
492名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:40:39 ID:py4u7Caq0
しっかりしてくれよ
おっさんおばはん活動家と朝日
笑えるネタで漫談やってくれよ
戦争持ち出すクセ治せよ
そういう笑えないボケ使うと逆効果だぞ
493名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:40:47 ID:Aj6IFkSW0
>>486 ウマ杉
494名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:41:13 ID:/HtzD5PkO
まあ引きこもりどもはサヨクと違って内ゲバで殺しあったりしないだろうけどねw
495名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:41:17 ID:7FynNWdv0
搾取搾取、言う割には自分の親からかなり搾取してるよな。
496名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:41:46 ID:hREFUIuZ0
>>479
俺、職場が自宅のすぐそばでほとんど外に出ないし、その職場も
仕事なくて2chばっかりやってる毎日だから、ひきこもりだと思う。
でもニートじゃないよ。 ニートは外で遊んでるもん。
497名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:42:49 ID:EKXLRBF9O
ヒキコモリニートの人は怖いな。
革命戦士か長州みたいだな。少しかっこいいな。

僕はただのニートだから安全だお
498名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:42:57 ID:hs0rEcDb0
大学はなんとかでたけど
就職できずそのままバイト・無職になってる自分としては、
決定的に、生まれつきから無気力で、
普通の人が楽しみでしょうがない修学旅行とかが
苦痛でしかなかった。
ずっと家でゲームするか、寝てたかった。
怠け者と思われるんだろうが、
自分でも嫌になるぐらい無気力で、前に進む気力がなかった。
元々、絵を描く才能もない、スポーツもできない、
工作好きでもない、勉強好きでもないと言う
全く才能がない人間だったのも大きいと思う。
でも、脳に異常があるんじゃないかと思うぐらい、
何に対しても無気力だった。
パソコンを持っても、オタクの人みたいに
自分でパーツを組み込んだり、プログラミングやサイトを立ち上げたり、
そんなすごいことは一切できなかった。
できるのはこうやって2chに書き込むぐらい。
夏休みずっと家にいるのは当たり前。
日曜日でかけないのは必須。外出あるとしたら土曜日。それもほとんどない。

銀行の通帳を作ったのもやっとこさ23歳で、携帯の素早い使い方も
友達を作らないから覚える機会がない。
とにかく社会常識を知らない。
自分で旅行を行ったことがないから、泊りがけでどこかに行く
と言うやり方が分からない。準備にせよ予約にせよ。
499名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:43:02 ID:Aj6IFkSW0

  香山リカは、バカ
500名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:43:06 ID:UjQPqaIE0
> さすがに腹が減ったら何かするだろ。
自信ない・・・
母親がアル中で酔っ払ったまま買い物行ってたりするけど
あれとか想像できん
一度ならず何回も同じ店によく行けるなと

婆さんもあと数年で死ぬのかもしれんが、葬式行けるんだろか
そのうち倒れたりのニュースが来ないかと心配


数日前、nhkでやってた中国の貧困村の番組(激流の中国だっけ)
あれ見てつらかったわ・・・ハングリー精神が違う
あれ見ると、俺とか生きる価値と思うよ
501名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:43:09 ID:VIGQWZEU0
俺って革命家だったのか
502名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:43:17 ID:MPowrdpz0
立てこもっていたら革命にならない
503名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:43:21 ID:xdfPTzsuO
引きこもり税を開始します
正義が無いお前は何でもかんでも叩くから
引きこもりは社会のダニ

今度は引きこもりが叩かれる自業自得!
504名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:43:34 ID:QbWD1bKQ0
ウヨにもサヨにも優遇されなかった
どっちにも属したくない
てか、自分以外の権威を認めたくない
505名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:43:45 ID:D0u4cnU90
ひとりゼネスト実施中ってか
506名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:44:14 ID:3/Igv1Xq0
リカちゃんは精神科医として、引きこもりの心理状態を代弁してるつもり
なんだろうけど、当の引きこもりからはちっとも同意を得られないんだよな。
分かってる気になってるだけで、何にも分かっちゃないのではないかと。
507名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:44:52 ID:R7+rMD9/0
>>490
でも親兄弟いなくなったら究極的には国家に犠牲を強いるわけだからはやめに団結して
有利な法律つくらせたほうがとくはとくだよな。でもぬるま湯からでれないから、気づいたと
きにはゆであがって終了するのがニートクオリティ。
>>500
金持ちと貧乏人の格差がすごすぎるよな。中国なら革命もおこるかもしれん。
>>503
どうぞどうぞ。
508名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:44:52 ID:Dxyru5UzO
専門職以外は面接で経歴に関して質問するのを禁止したら?
509名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:44:53 ID:Tvg66eJi0
>>465
結局、右翼業界は、宗教を除くと、長いものに巻かれて有力者やゼネコンの腰ぎんちゃくやって
半ば恫喝しながら食っているのがノーマルなスタイルなんで、そういうのと縁が少ないと貧乏でしょ。
統一批判もやってたから、世界日報なんかにも書かせてもらえなかったろうし。
510名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:45:09 ID:py4u7Caq0
>>500
お前そこまで絶望的な家庭環境なのに
よく家から逃げずに引きこもりして2ちゃんなんてしてられるよな
かんがえらんねーよマジで
逆に尊敬するわ
511名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:45:39 ID:4+yEX8Zi0
立てこもったところで何も影響なし。むしろ困るのは自分。
512名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:45:45 ID:/Q9A71kbO
何が革命だよ。。
馬鹿なんじゃね?社会じゃなくて、まず、自分自身に革命を起こせや。
仕事しろ。
513名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:45:53 ID:FampeW090
>>506
同意だな。わかった気でいることがこいつの仕事だから仕方ないが。
514名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:46:05 ID:w3kG+zOk0
>>489
その前に国が滅んでる
515名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:46:12 ID:9y9zhBV50
>>271 ほーあるの?
じゃあ、なぜ後継者不足と喚いてるんだ?
逆に若い人で、一次産業やりたい人とか、定年後でやりたい人は随分いるのに



516名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:46:32 ID:n8QOQlo/0
>>506
全部妄想だからな
コツコツそういう人と会ってデータとってるわけじゃねぇし
517名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:46:33 ID:IDEy+G7l0
日本の最低賃金が先進国中最低に

日本の最低賃金全国平均は時給687円(2007年)
先進国の中でも、日本の最低賃金の低さは突出。
欧州先進国の最低賃金は、時給ベースで円換算すると1,000円を超えるケースが一般的。
英国やフランスは時給1200円前後の水準。
つい最近まで、わが国とほぼ同水準であった米国も
2009年夏までに四割強引き上げられる予定。
既に段階的に引き上げが実施されているので日本が先進国最低に。

http://www.jri.co.jp/press/press_html/2007/080212.html(日本総研)
518名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:46:53 ID:FRMoL8zA0
>>484
ムリムリ。連中にはムリ。団塊の下はシラケ、バブル、氷河期と
世代が続いていくわけだけど、団塊サヨや戦後サヨを嫌ったこの世代ってのは
戦後サヨだけでなくて政治的な行動をすること自体がかっこ悪いと
かっこつけてしまった世代。こいつらに行動はできない。せいぜい
ネットでぐちることくらいの行動力。行動を起こすグループがあれば
プロ市民だの、権利ばかり主張してだのかっこつけてきた世代だからww
自分たちが行動しないからプロ市民とか外国人団体が目立つだけなんだけどww

おりしもこの世代ってのは思春期を豊かな日本で暮らしてきたから
政治的な行動をしなくても自分たちの権利は天から降ってくる感覚でいる。
とくに前期氷河期は小さい頃は日本アズナンバーワンの時代だから
日本は経済大国というヘンなプライドが肥大してて、他国をあなどり
自分たちの権利を主張することなど大人ではなくてガキのすることという
感覚を持っていると思いますね。

それより下の世代は育つ過程で日本というこのダメ国家の末期的症状を
見てきたから個人主義が発達してる。つまり、貯金をきちんとして国が破綻しても
個人は破綻しないように備えている。ゆとり世代以下は上の人間と違いますよ。
上の世代が苦しむとしたらまさに自己責任w
519名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:47:10 ID:iI9wxKdF0
>>342
地方は無いよ
それこそ、原発の放射能汚染区域での清掃作業とかしか
そんな仕事ならしないほうがマシだし
>>343
カリスマってのがイマイチ分からないが、成績優秀でも就職は関係ない
面接は「演技力」で決まるから
別に面接以外の選抜方法はあるでしょ
筆記試験とか成績証明書とか資格証明書とか志望動機とかで決めればいい
>>346
まぁ、短期のアルバイトなんかは電話で先着順で採用するべきだな
履歴書も面接もなしで
>>348
>生活共同コミューン

これってどういう組織?
てか、なるべく他者とコミュニケーションとらないで済むならニートでも連帯できると思うよ
修道院で一切喋らずに、手話だけで意思を伝えるところとかあったけど、ああいう感じならOKじゃない?

>>349
その通り
採用する側の問題なんだよね
採用側がニートでも引き篭もりでも差別しないで採用すれば、ニート問題なんて存在しない

>>366
面接廃止で良い
採用は、筆記試験と成績証明書と資格証明書と志望動機書で判断
部門ごとの採用にして、技術系なら技術系、営業なら営業、経理なら経理で募集
520名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:47:44 ID:lPJKrzcVO
子どもは高校卒業したら強制的に自宅退去にしたら?
自宅からの送金禁止にする
521名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:47:58 ID:Tvg66eJi0
>>484
日本ほど治安がよくて優秀な人材をやすく使える国もないんで。
アメさんなんかは今後、海外逃亡企業には重税で制裁するらしいっすね。
522名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:48:35 ID:py4u7Caq0
>>514
なぜそこまで悲観するのかわからないんだマジで
教えてくれないか、お前が思う日本が普通の状態ってどんなだ?
523名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:49:37 ID:IDEy+G7l0
実家の2階に引きこもって勉強していましたが、
国立医に受かりましたw
久しぶりに散歩に出かけます♪
524名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:49:45 ID:D4Zrnu8Y0
おまえら味方の悪口言うなよw
525名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:49:59 ID:+3q++2qYO
>>507
中国の格差の方が大きいのでは?
526名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:50:27 ID:R7+rMD9/0
>>518
でも結局下の世代がとばっちり食らうんだよな。どっちにしろ。貯金を使う前に刺されて死んだりとかね。
団体行動は苦手でも個人プレーは得意な世代だろうから凶悪犯罪が増えそうだw
527名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:50:30 ID:QsnntS330
キチガ医者とメンヘルの対談か・・・
528名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:50:44 ID:HtHajULS0
窓から散弾銃ぶっ放すくらいじゃないと立てこもりとは言いません
529名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:50:47 ID:lPJKrzcVO
引きこもりからママンを切り離せばいいだけ
みんなママンラブだからねー
ママンなしじゃ生きられない
530名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:51:13 ID:UjQPqaIE0
>>510
> よく家から逃げずに引きこもりして2ちゃんなんてしてられるよな
親戚によく言われる・・・
でも現実逃避できるから  自分の部屋あるし、無線LAN使えるし

まともな手作りご飯なんて1ヶ月に2、3回だ
カップラーメンとか缶詰とかレトルトカレーとか
兄貴に買出し頼んでる
たまに野菜炒めとか
家族と一緒にご飯なんて1ヶ月に1回あるかないかだな最近は

母親なんて俺以上にまともな物食ってない気が
部屋で一人で酒飲んでる
何食ってるのかよく知らんよ
531名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:51:48 ID:py4u7Caq0
>>523おめ
>>524敵か味方かでしか考えられないなんてめんどくせーな
そういう思考回路でいるといつも安心できないだろ?
いつ裏切られるかわかんねーもんな
自分がないんじゃねーの?そういうのって
532名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:51:53 ID:6KM0hXt40
533名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:52:23 ID:VAexHVj3O
>>342
絶望ハンバーグ工事・・・
534名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:52:37 ID:iQonXt/80
ブサヨってこういう思考でホームレスなんかを支援してるんだね。
535名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:52:57 ID:Aj6IFkSW0
香山リカって精神科医としての専門性からモノを言っているのか、個人的意見
なのか、区切りを付けてモノを言ってもらいたい。
精神科医の権威の下に、あちこちマスコミに顔を出しているわけで、その言動
の一般人への影響は、無視できない。
朝青竜のときも、診察もしないで、一般人と一緒になって批判めいたコメント
を出していたのは、印象的。医者として、やや軽はずみではないだろうか?
536名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:53:27 ID:hREFUIuZ0
つーか、今、年収400万だが、年収そのままで、いやむしろ年収下がっても
いいから派遣、出向扱いじゃなくて親会社に入れてくれってことなんだが?

なぜ、それができない? 搾取屋が困るからでしょ? 労働者の問題ではない。
537名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:53:31 ID:zeCen+Os0
近代民主主義なんて右も中道も左も皆グルだと思う
例えば社会主義や共産主義に限らず
新保守主義や新自由主義もユダヤルーツだったり
欧米に限らず旧ソ連もイスラエルを支援していたり
話すとキリが無く まるで何かの陰謀論(笑)
それにこれらは所詮欧米からの借り物の概念でしかないのも事実だし
まぁ個人的には人間のやっている事と言うか人間自体クダラネーで
特に資本主義=純正資本主義=新自由主義(市場原理主義)が
一番嫌いではあるんだけどね
538名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:53:49 ID:uUHU1o8/0
まあ「お前らどうすんの?まともな頭で考えれば先がないことくらい判るだろ」
って言っても実際干上がって終了したニートっていないしな
そういう理由で親に殺されたのは一杯いるけど

ニートでぬるま湯生活の奴も
そんなニートの存在が我慢できない奴も
ニートの終焉を見届けないとその意思表明は避けておいたほうが無難だと思う

なんかBとかそんな風になるんじゃね
539名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:54:08 ID:R7+rMD9/0
>>534
いちおう活動してるだけ行動的ではないか。ウヨクなんてネットでぶーぶー文句いってるだけじゃん。
540名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:54:58 ID:MoNUBCEU0
終身雇用も年功序列も崩壊してるのに相変わらず日本の古ぼけた企業は入口を新卒のみに固執する
ホント労働を拒否してるのは雇用側だ
こんなんんじゃ労働力の流動性も活力も生まれないのは当然だ

新卒主義の企業を変な名前で呼んでやれば少しくらい変わるかな?珍走みたいにw
541名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:55:24 ID:py4u7Caq0
>>530
不幸だね
まあ自分も人のこと言えないけどさ現実逃避してるって
母親の面倒とお前の面倒見てる兄貴が可哀想だから、せめてお前くらいは
家を出て一人で生活してもいいんじゃねーの?
542名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:55:47 ID:Y/d4WqGL0
>アメさんなんかは今後、海外逃亡企業には重税で制裁
日本もこれやったら?本社出る出る詐欺にw
億打ピンチ!
543名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:56:05 ID:FampeW090
>>535
思慮思考のある人間はこんな会に出席しない。
そういわれてもしょうがない。
544名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:56:21 ID:FRMoL8zA0
氷河期なんて都市部では団塊をしのぐくらいの人口の厚みがあるのに
存在感のないこと果てしないww せいぜいサヨたちの自己陶酔のための
おかずにされるくらいのことでしょww ネットで不幸自慢をするのがせいぜい。

なぜなら、この世代は自己主張は悪という戦後サヨの洗脳を激しく受けている世代w
空気を読みすぎて行動できない世代。なりふり構わず自分の利益のために
自己主張をしまくるなんてことができないようになっちゃった世代だから。

小さい頃に豊かな日本で育って権利なんてあって当然と思ってるところに
大人になって経済大国日本なんてウソごまかしのインチキだったという
厳しい現実をいきなりつきつけられてキョドっているだけの世代。

失われた大国日本の誇りを取り戻すために小泉に熱狂して保守化したものの
自民は経団連よりで、こんなに熱狂的に保守ったのに優遇してくれるどころか
自分たちを苦しめるような政策をとられて涙目になってきた世代。
戦後サヨの自虐史観の洗脳からは解けたものの、戦後サヨの積極的な自己主張
そのものも嫌ってしまって、自らの戦闘力を失った絶滅危惧種世代w

豊かに育ったために戦闘力ゼロの使えないボンボンになってしまった世代。
545名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:56:24 ID:pg1+7pl80
>>534
そりゃあ、企業だろうとこの手の団体だろうと、欲しいのは手駒だからな。
546名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:56:27 ID:R7+rMD9/0
>>538
つまりぬるま湯ニートもぬるま湯生活つづけたけりゃ団結して生活保護の額増やす運動するとか。
逆にそんなやつらを許せないやつらは団結して生活保護廃止のための運動するとか。なんらか
のアクションをおこさないと世の中かわんねーよってことだよなwまあひまつぶしにぶーぶーいって
るのも楽しいけどさw
547名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:57:00 ID:I5v3TBq9O
今正社員だけどニートになりたい
548名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:57:01 ID:csvfxdXI0
>>518
なんかポイントはずしまくってる気がする
549名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:57:09 ID:iI9wxKdF0
>>367
お前が何を言いたいのか分からん
>>368
>社会構造的に貧富の差に関わらず、平等な教育の機会を与えられなくなったから
>頭のいい奴の子供はやっぱり頭のいい奴が多いから


この二つにどういう違いが?お前の言っていることこそ詭弁にしか見えないんだが
頭の良い親の子供は、良い教育機会(塾、家庭教師、通信教材、本、参考書、私立中高一貫校など)が
与えられるから、結果的に頭の良い奴が多くなるとも言える
>>369
決め付けるなよ

>>377
このAA使うなよ
肖像権侵害、名誉毀損だぞ

>>379
意味不明なこと言ってるなよ

>>383
軍資金1000万は必要だろ
土地とか農業機械とか高いよ

>フリーターが工場バイトじゃなく農作業バイトで日本全国まわってたりもするらしい。
そういうのはそういうのでネットワークできてて、仕事の紹介とかしあってるんだって

そんな閉鎖的なコミュニティじゃ外部からは入り込めないし意味内ジャン
550名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:57:10 ID:UjQPqaIE0
まともな物食ってないのにオナニーしたくなる
栄養の無駄遣い、でも性欲がある(でもさすがに性欲減ってきたのかも)

集中すると食欲が気にならない体質らしく
飯自体ほとんど食べてない
163cmで45キロ、ガリ痩せ体力なさ杉
551名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:58:04 ID:Y/d4WqGL0
ゆとりが貧困とか意味不明
もうすでに親が裕福なところしか今現状生んでないのに
552名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:58:07 ID:mzeMh7NF0
ニート引きこもりネットウヨ革命家か。
もうなんなんだか分からんが、日本オワタ
553名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:58:32 ID:vFvSP3YF0
>>1
ひきこもりの俺でも、流石にお前等には同調しないよw
554名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:59:39 ID:1aqXygru0
ひここもりはひきこもれる場所がある事に感謝して、毎日世界平和を祈るべきですw
555名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:59:41 ID:py4u7Caq0
>>550
えぇ?お前今何歳なの?
はっきり言っていい?2ちゃんやってる場合じゃねーよ
つうかお前VIP行ってスレ立てて来いよ
バカか
何県に住んでるの?
556名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:00:09 ID:UjQPqaIE0
>>541
まあ兄貴も無職なんですけどね
バイク事故で足に少し障害残ってる(少しぎこちない歩き方ってだけだけど)
まともに稼いでるのは父親だけ
2年で退職らしい

うちの家族オワタ\(^o^)/
557名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:00:13 ID:uUHU1o8/0
>>552
ありもしない幻想の「正常な世界」が
その幻想に帰属させてもらえない人々が増えすぎたせいで
崩れ始めてるだけのような気がするけどな

元からないんだから
始まってもいないんじゃねという感想
558名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:00:38 ID:Yxvluf37O
まぁ働いてるやつには言わないけど俺たち昼間から2ちゃんねるやれる資産家身分や無職ニートなんてどっちでも真の勝ち組でしょ
だれも働きたいなんて思ってないんだし働くことに言い訳したいから年収とかマイホームとか競い合って奮い立たせてんだよ
気付かないやつはほっとけばいいし悟りを開いた人間はマッタリ生きればいいんだよね
こういうこと書き込むと労働者はかなり悔しがるけどせいぜい
そんな生き方つまらないとか生きがいがないとか程度思わせておけばやつらは愚痴愚痴言いながらも労働して死んでいく
さようなら
559名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:00:41 ID:nOmXceo7O
2ちゃんねる歴8年のニートがニヤニヤしながら語る
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1203356965/l50
560名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:00:57 ID:R7+rMD9/0
>>556
障害年金もらえねえの?生保はとりあえずハードル高いからまずは年金ねらいでいっとけ。
561名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:01:28 ID:NgFKqMlK0
しかしこの手の連中には赤木の論文大人気だな。
でも彼は香山の事批判してたような。
562名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:01:34 ID:Z71tKlBu0
革命は忘れたことにやってくるんだよ
563名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:02:10 ID:py4u7Caq0
>>556
オワタじゃねーよwwwwwwお前こそ働けよwwwwwww
ていうか足に障害あっても働けるだろ兄貴だってさ
そんなに家族大事なら働けよwwwwww
564名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:02:23 ID:uUHU1o8/0
>>559
そういえばこの人プオタだよな>香山リカ
565名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:02:35 ID:MPowrdpz0
労働環境の改善は労働運動の盛り上がりでなんとかする。
コミュニュケ能力のほうは自分でなんとかしてくれ。

さて仕事すか
566名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:03:16 ID:MoNUBCEU0
ニートもフリーターも引きこもりも政府の無策による失われた10数年の犠牲者だ
なのにニートだのなんだのと蔑称で蔑まれ差別まで受けている
今すぐ日本社会と企業はこの不当な差別をやめるべきである

と我々は勇気を持って言わなければいけない。そう発言するだけで世の中は変わる
567名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:03:30 ID:FRMoL8zA0
>>526
ないないww 凶悪犯罪なら団塊のほうが上ですよww
結局、自分の利益のためになりふり構わない行動をするって文化が
あるかないかだから。

氷河期世代が困窮してあるところからいきなり行動的になることは
ありえないww 小泉のような煽動の才能があれば別だけど
氷河期世代は自ら行動をとる文化をまったくもってない。
だから、このまま行けば自殺が増えるだけ。

>>558
みんながみんなリーマンなわけがない。夜の仕事をしている人間もいるんですよw
それから氷河期ニートや散在バブルたちは親の没落に引きずられて人生破綻しちゃう
人間が多いと思う。彼らは高度成長とバブルの哲学に染まった可愛そうな世代。
広告代理店に散々消費を煽られて、豊かな日本という幻想に乗っちゃったから
人生設計があいまいなまま没落日本の中に放りこまれてww
568名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:03:47 ID:P0l4JckY0
■アスペルガー症候群の特徴

・場の空気が読めない
・人の表情などが読み取れない
・一つのことに没頭してしまう
・みんなが遠慮してることを平気でやってしまう
・ゲームなどに何時間でも熱中してしまう

これらの特徴があればアスペルガー症候群の可能性があります。
でもそれは個性なのです。あなたが悪いのではありません。
得意不得意を見極め、個性を伸ばしていきましょう。
これらの特徴を責めてくるような人はその人自身に理解がないのです。
569名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:03:51 ID:d418Atd70
無理やり働いて発狂するぐらいなら自殺するのが最大の親孝行
570名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:04:02 ID:m90nkI/U0
就職氷河期(現30代前半)とゆとり世代(現20代)で日本の次世代はすでに壊滅状態じゃないか!
571名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:04:30 ID:py4u7Caq0
>>564
マジで?
ラスボスウチダテマキコといい、プオタで著名人の女性ってどうしてこんなに特殊なんだろう
572名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:33 ID:FampeW090
ニート・フリーター・ひきこもりを助ける必要が本当にあると考えているのか?
政治経済社会を見ている限りでは本気で助けようとしているとは思えない。
仮に助けよう、と考えていると仮定しての話だが。
573名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:36 ID:uUHU1o8/0
>>566
卑下する必要もないけど
人のせいにしてもしょうがないと思う

間が悪いんだよ俺らは

度し難いアホウでもなく
社会の犠牲者でもない
574名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:38 ID:R7+rMD9/0
>>558
中途半端な勝ち組が多そうだ。大家とかで寝てても金はいってくるような身分のやつは2chとか
してなさそう。親の金でいまのところ食えるけど、将来インフレきたら終わりそうなニートが多そう。
でもそういうニート叩いてるやつらも職うしなったら首つるしかないやつらが多そう。つまり将来
お先真っ暗同士叩き合ってるだけなんだよなw
575名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:37 ID:RoHJmcTtO
何か、アル中の母親に殺されるフラグが見える
576名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:43 ID:hREFUIuZ0
ところで朝日は下請け、派遣、外注使わないのか? ちゃんと日本製のPCや文具
使ったりしてるのか? 100円ショップとかDELL使ってんじゃねえぞ、おい。
577名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:44 ID:UjQPqaIE0
>>555
24歳
一応大学在籍してるけど、休学しまくって単位は1年分のみ
4月から行かなかったら強制退学

2chとかオナニーやる気力はあるのに疲れた・・・
なんというか自分に疲れた
夏の運転免許所得も最後の方いかなくなってパー
あと最終試験ぐらいだったのに
30万円パー

社会生活とか以前に
なんというか俺はまともに日常生活生きること自体無理な気がする
578名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:53 ID:9ngWfXzT0
ゆとり批判は理屈にかなってない。
それはそうとして。
実際いい、家庭の子は、情報の質がいいからな。
馬鹿な親だとやっぱり底辺になる。
結局階層を決定付けているのは、もっている知識や情報、ノウハウなのだろう。
意識の差とも言える。
579名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:06:39 ID:+MqhXhseO
議論のために議論する。
お気楽な方々だね!
580名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:07:01 ID:1aqXygru0
最近遅い時間とか早朝にコンビニ行くと、バイトの殺気を感じるのだがw
オレは何もしてないぞww
581名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:07:10 ID:FRMoL8zA0
>>566
ところが発言できないから標的にされるんですね。
国際的に発言できない日本がいじめられるのと一緒ですよ。
嫌なら嫌といえばいいし、強硬に反発すればいいんですけど
自己主張が悪という文化を持ってるようじゃやられっぱなしですよww

わたしは日常で自己主張しまくりですけど、クレームに本当に弱い人間が
多いですよ。この国は。事なかれとか空気読みとかが多いから。
激しく自己主張すれば多くの場合通るから本当にくみしやすい。
582名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:07:27 ID:py4u7Caq0
>>569
その前に親に金と愛情返さないといけないよね
っていうか死ぬ=チャラになるじゃないんだからさ
死んだほうが迷惑ですもっと想像しろよ
583名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:07:28 ID:iI9wxKdF0
>>392
自由ならレイプもOKなの?
>>399
ドイツと同じだな
敗戦でしか変われないって
>>400
お前は何様だ?
動いて、自分で調べ、考えたうえで述べている
その上で問うているんだが?
>>401
大学とか大学院とか専門学校とかの学費が払えない人に
一人500万ずつでも配れば、40人は救えるのに・・・
必要な人間に金が回らず、不正する人間ばかり得するんだよな
>>405
明治維新は上からの社会改造であって、下からの革命じゃないからな
>>414
何でそんなに引き篭もりを嫌悪しているんだ?
自分の稼ぎで生活していない、賎業主婦とか学生も正当化されないって事でいいのか?
584名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:07:44 ID:P0l4JckY0
香山リカ!!!!!

若者叩き大好きなトンデモ精神科医だよこいつ。
勘違いメガネのしわくちゃババア。
本何冊か読んでみたけどひどいひどい。
585名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:08:18 ID:R7+rMD9/0
>>567
まあ自殺のほうが多いとおもうけど、数が多いわけジャン。凶悪犯罪犯すやつも他の世代より多いとおもうけどな。
それに自殺ですべて片付くならニートなんて問題にならないよ。
586名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:08:20 ID:hREFUIuZ0
>>577
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
2chやめたら、なおるよ
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
587名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:08:22 ID:kp1pkcR10
>>544
今の30台前半って、発想の転換を行った世代ってことで結構重要だと思う。

欧米コンプレックスがなくなったし、物質的豪華さを渇望することもなくなったし
儒教序列思考もなくなった。
2ちゃんはじめネット文化とか萌えものなどのサブカルチャーとかでは
前の世代の価値観だと考えられない新しいものを生み出してきた。

その割りに個人で見ると、前世代な古い発想と雰囲気を持つ奴の方が高い社会的地位を得ていて
良い奴ほど報われてない感じはするけど。
588名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:08:37 ID:4lfbuA1n0
底辺w
589名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:08:39 ID:TQ/JVaH10
うちの弟がひきこもりになってしまった・・・。
昔から男で周囲に君付けするような
性格の優しい気弱な子だったんで、
男社会でやっていけるんだろうかと
内心思ってたんだけど、やっぱり無理だった。
大学いったけど、誰ともしゃべってないみたいだった。
授業だけ出て卒業したけど、そっからひきこもってしまった。
1年ほどバイトやったけど、
まだ20代半ばだけど、就職できるんだろうか。。。
590名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:09:02 ID:9ngWfXzT0
>.577
俺も人の子と言えないけど、免許は二ヶ月で取ったぞ。
で、今日は職業訓練所の面接行ってきた。めちゃくちゃ行きたくなかったんだけど。
できるやつとできないやつの差はなんなんだろうな。
容姿とか今までの自信とかあるだろうけど、
591名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:09:06 ID:D0u4cnU90
結局、弱者救済といいつつ
その組織化が目標だから怖いんだよな・・・
592名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:09:16 ID:MoNUBCEU0
今すぐ企業は異常な新卒主義をやめろ
企業の古い頭がどれだけ社会の活力を削いでいるか

労働を拒否しているのはニートでない。企業だ
593名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:09:57 ID:f81pKvom0
>>482
勉強できないやつ乙

>>485
いい問題集すらしらないんだよ
594名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:10:22 ID:lqqECxqe0
革命の拠点になるかもって、革命起こしてどんな社会にするつもりなの?
革命起こして共産主義体制にするつもりなら、今より悪くなるだけ。
共産党員が赤い皇帝と貴族になり、それ以外の国民は 自由のない奴隷になるだけ。

まあ「働かざるもの食うべからず」の共産主義体制では、
無職の人間は強制収容所に送られて 強制労働させられるから、
ニート問題は解決できるかも。
595名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:10:25 ID:KF7LzkMDO
>>574
インフレ来たら終わるとかwww
596名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:10:26 ID:+wJv6LL50
>雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
思い込みもはなはだしい
597名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:11:06 ID:py4u7Caq0
>>577
なんだまだ若いじゃないか
しかも学生か
大学入学までできるんだから頭はいいんだろ?経験不足なだけだろ
悲観してんじゃねーよ
有名人の中には何十年かかって大学授業料払った人もいるんだしさ
ていうか家出ろよ
598名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:11:19 ID:R7+rMD9/0
>>581
そうだよな。やくざが生活保護をだましとってるのみても、ごり押ししたやつのほうが勝ちみたいな風潮だもんね。
だからちょっとでも団結して生活保護だせやーとかいったらホームレスとかならなくてすむのに。団結力がないの
が致命的だと思う。どうせそういうひとに表だって文句いえるやついないしwネットでぶーぶーいうだけじゃん。
599名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:11:32 ID:/aN3HPMX0
動かざる革命の拠点ちゃんです。初めましてキャハッ♪
600名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:12:04 ID:MoNUBCEU0
社会のせいにせず行き詰まったら自殺するおとなしい日本人よ
もっと社会のせいにしていいよ
601名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:13:25 ID:py4u7Caq0
>>589
お前ID:UjQPqaIE0の兄ちゃんじゃね?
流石兄弟?
602名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:13:28 ID:R7+rMD9/0
>>595
インフレきたら貯金目減りするじゃん。カップラーメンが1000円とかなったらニートしんじゃうよw
603名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:14:14 ID:lvBnhDtu0
■下流食いの “真っ当な”言い分

「レストボックスが快適だったら、どうなりますか? 世の中レストボックスだらけ、つまりフリーターや
派遣社員だらけになってしまいますよ。ですから、ある程度劣悪な条件・環境で我慢してもらうのです。
いつかこの場所から抜け出してやる、という気持ちを持ってもらうためです。レストボックスのひどさを
非難するばかりでなく、実はこんな面もあるということを理解して欲しいですね」

と語るのは、自らフリーターでレストボックス生活を体験して一念発起、いまや大手人材派遣業などを手がける、経営者M氏である。

1円でも多く利益を出すために、劣悪な条件で働かせておきながら、開き直るような言い分は、どう見ても真っ当だと
は思えない。規制緩和で人材派遣会社が多くできたが、法律違反も日常茶飯事に行われている。新聞ネタにはなっただけでも、
グッドウィルやフルキャストなど大手派遣会社があげられるが、派遣先で死亡事故が起きていることもあるらしい。

経営者M氏=前橋靖(エム・クルー社長)
http://www.mcrew.co.jp/about/message.html

「竹中元総務相と親密」のエム・クルー/ピンハネで暴利/小池氏追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-28/2007112815_01_0.html
不当な“天引き”返せ/日雇い派遣会社に労組/竹中元総務相と“親密”会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-10/2007101001_01_0.html
604名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:16:16 ID:9ngWfXzT0
俺、30代だけど、俺らは上のやつらとは違うと思うけど、そんなにほめられた世代でもないと思うぞ。
相変わらずの詰め込み最後の世代だからな。
自由な時間と引き換えに実学ではなく、無駄なことを延々とやらされて、不良行為に走らないように、
一律で教育されてきた世代だから。
はやってた文化も最低だった。コギャルは俺らの世代ではないが、俺ラン時でも
変な不良の漫画や、やんキーや、暴走族、あほなかっこうした、ラップみたいなぶよぶよの服着たり。
はっきりいって、痛い世代だった。
今は、そんな俺らの世代を見て、ずいぶんましになってるよ。
着てる服も、ずいぶんマシになってる。体格もいいけど。。。。
本当に変わったのは、今のゆとり世代だよ。
605名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:16:18 ID:hREFUIuZ0
>>592
言いたいことはわかるが、そこまでいうならもう1回どっかいって、新卒になれ。
それとも21才じゃなければ、全然だめじゃねえか?ってことを言ってるのか?
606名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:16:20 ID:Dnxd6w4n0
>引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
>しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ

とうとう引きこもり頼りかよ。
労働者がもはや革命の担い手にならないってんで社会に出てない学生に勝手な期待して学園紛争煽ったのがマルクーゼだったけど。

いいかげん、労働者にも学生にも見放された「革命」の方を疑ってみてもよさそうなもんだが。

大体、革命を看板にしてるやつが嘘でも護憲なんて言ってるってのも情けない。
607名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:16:26 ID:py4u7Caq0
ニートしんじゃうよw


この軽さ、ぞっとするんだけど自分だけ?

>>592
同意、新卒だけしか取らないのは今の時代に合わないよね
一流企業ならまだしも
608名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:16:43 ID:pg1+7pl80
>>600
むしろ社会の所為にして死んでってるのが多いだろ
609名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:16:58 ID:3/Igv1Xq0
単純に見れば不況の煽りで増えた層なんだから、
そこには公共事業の職を提供してセーフティネットを張るのが基本策なんでないの。
それで全部が解決するなんて思いはしないけど、とりあえずどこの国でも執りそうな策はそれだろう。

でも今の日本はそうもせずに、公共事業では既得権者にさらに金を流してるだけだもんな。
610名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:17:00 ID:MoNUBCEU0
企業は今すぐ不当な差別をやめるべきだ
その差別がどれだけ社会に害悪を及ぼしているか。早く企業に自覚させなければならない
611名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:17:16 ID:FampeW090
結局、他人(動植物含)を貶めて社会的に殺していかないと生き残れない。

ひきこもりやニートにそんなことできる人はいない。
いたらすでにその人は底辺にはいない。「争うのが嫌」の精神に通じるかもね。
612名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:17:24 ID:xkIuwNMY0
そうだ! 俺は革命の拠点だ!
613名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:17:25 ID:2YeAnKEG0
つまりテロリストってことだな
さっさと処刑でいいだろ
614名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:17:27 ID:iI9wxKdF0
>>442
>職業訓練校に看護学科2年コースとかつくったらいい

それはいいね
女子向けの看護学校は女子大とか女子短大とか多いから
男子向けの看護学校を設立するべき
介護職で時給700円とかワーキングプアするより、看護師でも准看護師でも取って
時給1500円とか2000円とかで働いた方がいい
あと、ケアマネなんてあまり意味が無いよ

>>443
そのAA止めろよ
名誉毀損、肖像権侵害だぞ

>>449
体育会系の思考って何?
それこそ危険だろ
そんな危険思考しないと社会復帰できないっていう仕組みがおかしいわけ

>>453
>食うためなら仕事はある

ねーよ

>>463
氷河期=ウヨクって決め付けがそもそもおかしい
615名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:18:06 ID:xS2NeV6Q0
ID:iI9wxKdF0が賢いのはよくわかる。考えるのはいいが実行しようよ。
やればわかることもある。
616名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:18:29 ID:5JXXCy1IO
>>604
別にてめえらなんかみちゃいねえよナルシスト
617名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:18:34 ID:UjQPqaIE0
>>560
バイク事故は兄貴の方ね
俺は体力ないのと目が極度に弱いぐらいかな
メガネ壊れたら生きていけないな

>>590
> できるやつとできないやつの差はなんなんだろうな。
何だろうね俺も自分でわからんよ、我がままとか甘えとかしか表現できない

俺の場合、「宿題をギリギリにならないとやらない、でも結局間に合わない」
「朝の登校可能時刻ギリギリにならないと準備しようとしない」
とかそんなところが人生観に影響してる気がする

責任転嫁以外のなにものでもないけど
やっぱうちは家族からして腐ってるとしか思えなかったり
母親はアル中で怠け性格だし、兄貴は大学中退、借金癖、元リタリン中毒だし
父親はまあ、まともではあるんだが、大黒柱としての能力は皆無ってことになるような
618名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:18:50 ID:py4u7Caq0
>>604
一番下一行を言い換えると『最強の矛と盾を手に入れたぞ』
でってうwwwwwwwwwww
619名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:19:49 ID:0RZHzX1D0
バイト したいけど
どうせ雇ってもらえない
馬鹿にされて恥かくだけなら今のままでもいい
脱ヒキはしたいけどバイトすら無理な気がする
620名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:19:56 ID:R7+rMD9/0
>>608
どうせ社会のせいにするなら社会のいやがることすればいいんだよ。生活保護たかって
2chでリーマンを煽るとかw
621名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:20:32 ID:xS2NeV6Q0
>>617
すばらしい家族じゃないか。手記を書け。
ホームレス中学生が受ける時代だぞ。
622名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:20:53 ID:d418Atd70
大人しい引きこもりよ、朝鮮人からゴネ哲学を学べ
623名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:21:18 ID:JlWf1cdwO
>>198
お前の書き込み時間・・・・・
624名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:21:20 ID:MoNUBCEU0
>>605
大学の「新卒利権」に与する気はないね
逆に聞くけどなんでそこまでして既存のシステムに従わないといけない?
もう時代に合わない、間違ってるかもしれないのに
625名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:21:29 ID:vOLX7vJ80
や、や、やっぱり、おにぎりが一番うまいんだな
626名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:21:46 ID:P0l4JckY0
.........@ノ”

かたつむりなのです。
わかってほしいのです。
触られると触角がひっこんじゃうの。
動けなくなっちゃうの。
よくわかんない、でもそうなっちゃうのだ。
雨の日とかにぺたぺた這うのが好きなのです。
なんでかしら。
自分でもよくわからないのだ。
あんまり指ではがさないでください。
ごはんたべてうんこしようっと。
627名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:22:05 ID:J0N0pypy0
おまえ等全員北条な
628名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:22:06 ID:MKtXHvpk0
>>1
>雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
>しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ」とまとめた。

いまどき共産主義活動に幻想持つやつなんて誰もいませんから残念。
629名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:22:13 ID:vFvSP3YF0
        /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \   いよいよ、儂の出番が来た!
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
630名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:22:14 ID:0g3ItAIFO
俺も含めて負組に聞きたいが、格差社会って誰が作ったの?


不当に日本を支配してる独裁者とか、暴力で日本を奪い取った侵略者が
悪どいやり方で階層を作ったのなら同情できるけど、違うだろ!?

小泉も竹中も「勝ったらご褒美、負けたら罰ゲームな社会にしよう」と
ちゃんと説明してたよな?
それを聞いて、「そうだそうだ、無能な奴はのたれ死ね!」
と熱狂的に支持したのはどこのだれ?

お前たちの望み通り、役立たずに罰が降りてるだけだろうが。
631名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:22:17 ID:hREFUIuZ0
>>620
まあ、いい子にひきこもってるくらいなら、DQNしたほうが世のため人のためだなw
世の中DQNだらけだし、少なくとも楽しい人生は送れそうだ。
632名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:22:17 ID:/HYhRVLc0
大学減らせばいいのに……
若い頃の4年間は貴重だわ。
633名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:22:26 ID:YjvJVpD90
戦争が起こって、年金データとか住民票とか完全破壊されれば
就職活動もしやすくなると思う。
634名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:22:43 ID:py4u7Caq0
>>617お前は役満仙人か
>>61918歳になってからな
>>620それどこの在日圧力団体?
635名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:23:01 ID:a/Ks/pjX0
>>620
中国の国家主席に餃子投げつけて中国の対日感情を悪化させるとかなw
636名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:23:01 ID:xS2NeV6Q0
>>633
でもお前が生きてる保障はない
637名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:23:19 ID:UsMPAEJA0
>>617
無駄飯喰らいを3人も飼っているなんて、立派な父親じゃないか。
相当太い大黒柱だぞそれ
638名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:23:27 ID:WJmrW1E1O
>>1
ちょwwwwwwwwww
M-1でろ
不覚にも笑ってしまった
639名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:24:22 ID:4lfbuA1n0
格差を訴える奴って、
なんで自分が負け組なのか、同世代の勝ち組と何がちがうのか、
本当に考えた事があるのだろうか?
運が悪かったとか思ってそうで怖い。
640名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:24:27 ID:Dnxd6w4n0
>>592
大企業じゃなけりゃ、別に新卒じゃなけりゃ採らないなんてことないけど。
中小だと逆に、新卒は世の中の厳しさを知らないから簡単に辞めるってんで、多少他所を経験してきたやつを採りたがるところもある。
ただそういう場合、ずっとニートのやつだと新卒かどうかより仕事の経験がないって方が痛いだろうな。
641名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:24:42 ID:Yxvluf37O
だいたいサラリーマンって昼飯が50分とかってww
1時間でも短いのにその10分ってww 10分削ってまで生産性重視かよ
阿呆らしくてサラリーマンなんてやっとれんわ
社畜といわれるだけあるわ
昼飯もそうだがサービス残業はもちろんのこと残業で夜9時超えて仕事なんて考えられない
8時でも2時間も余分に働いてんのにな
そこまで働かされた成果がめちゃめちゃ進化した携帯だの車だの公務員だろ
午前様とかかんがえられんな お前たちを突き動かすものはなに? 巨大な流れに逆らえず身動きとれないからってニートに八つ当りするな!
こっちは岸辺でくつろいでんだよね お前等眺めながら
 歴史上これだけ発展したのはお前等のおかげだよ 一切、名前は残らないけどなww
642名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:25:01 ID:H4aGAEsv0
勝ち組負け組は自然の摂理ですよ
でもそれに従ってるだけじゃ人間とは言えない
643名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:25:18 ID:py4u7Caq0
>>623お前優しいな
>>633その前にお前が地球を出れば世界平和のためになると思う
644名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:25:27 ID:hREFUIuZ0
>>624
いや、俺に聞かれても採用側じゃないし。 新卒にこだわってるから
ヒキやニートの原因はまたちょっと違うんじゃねえかな?って思っただけ。
現在でも卒業しただけっていう人たちいるわけだし。

しいて言うなら、年齢が高い=賃金が高いっていうシステムが残ってるん
だろうな。 終身雇用、年功序列を崩壊させつつも、経営者はジジイなんだから
本音は崩壊されても困るわな。
645名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:25:30 ID:k/bteTmm0
革命はいつもインテリが始めるが、
夢見たいな理想をもってするから
いつも過激なことしかやらない!
だが革命の後はその気高い理想の心だって
官僚や大衆にのみこまれていくから
インテリはそれを嫌って世捨て人になる!!
646名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:25:45 ID:Qk2Uq/5S0 BE:593913773-2BP(0)
とりあえず革命の対象が自分たちだってわかってるのだねこの会員
本質的に自分たちが粛清されるべきだと自覚しているんだろうか。

っつーか憲法の意義ってのならその本文ではなく
その存在意義を論議しろと
647名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:26:08 ID:NjQxp9aQ0
>革命の拠点になるかもしれませんよ

この人の発言ならネタで言ってるんだと思うぞ
648名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:26:25 ID:MqXKKg5QO
こいつらの知識量で何を語れるの
649名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:26:39 ID:Xb6QLG5c0
雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ」とまとめた。


目の前で言ったら「バッカじゃねーの?」って言ってやるのに
650名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:26:45 ID:HHOt4ipU0
>>1
これ系の輩は
何語らせても、気持ち悪いことしか言わないなw
651名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:27:12 ID:2eJBhO2Z0
外出したいのに
ヌコが膝から降りてくれない。
しかもブフーブフーと鼻息立ててる。
立て篭もってるのはヌコであり俺は人質。
652名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:27:15 ID:R7+rMD9/0
>>632
へんてこ私立文系大学のなかで偏差値が60以下のところは廃止にして全部理系にかえたら
ニートいなくなるんじゃないだろうかw
653名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:27:21 ID:H4aGAEsv0
年齢を理由にお祈りされるのが多い場合に
「俺の年齢を18という事にして雇ってくれ。報酬もそれ相応でいいから」
って提案したら当たる確率増えるかな?
654名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:27:27 ID:0g3ItAIFO
>>645
アムロ大尉乙!
655名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:27:40 ID:2tUSlaq+0
>>1を見ると、精神科医というのは、自分の診断は出来ないものなのかと思う
自分のことも理解出来ない精神科医に、診てもらう人っているんだろうか?
656名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:27:51 ID:iI9wxKdF0
>>466
馬鹿w
東大とか医学部とかの学生は、塾とか家庭教師とか私立の中高一貫校とかに
通わせて貰っていた金持ち家庭出身ばかりだよw
>>470
そりゃ、大学に行くことなら今はどこか入れるだろw
そうじゃなくて、医学部とか薬学部、旧帝国工学部電気系・機械系とかだよ
Fランクの私立文系に入っても意味ないし
>>480
ナチスは革命じゃないだろ
反動だ
>>487
どうやって高校生が起業するんだ?
カネは?コネは?
登記するだけでも10万は必要だぞ
親から支援とかなければ無理だろ
>>488
だからって、ウヨクが何をしてくれた?
ニート・フリーター叩きしていただけだろ
>>490
でも、選挙で革命家に投票することならノーリスクで可能だからな
>>498
いくらなんでもネタだよな?
銀行口座くらい作れるでしょ
>>503
意味不明
何が自業自得なの?
657名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:28:02 ID:9ngWfXzT0
>>617
うちもそうだよ。責任転嫁ではなくて、完全に親が悪いのだと思ってる。
母親は自分のミエばかり気にして、俺のこと放置だったから、ろくな生活習慣身につかなかったし、
それに、少女マンガやジャニーズみたいな男に育てようとしてたからな。最近「もっとプライドを持て」と言われた。
つまり、仕事を選べといいたいらしいが、選んでられねーんだし。
父親は、超過保護でいつも逃げ場を用意するやつ。要は、自分がぱっとしない人生だから、俺に嫉妬してるんだと思う。
だから、外に出さずに、駄目になるのを待ってる。積極的に足は引っ張らないが。
もう、顔に性格の悪さが染み付いてる。
両親とも自分勝手で、わがまま。子供をスポイルする親。
spoilは台無しって意味ね。
親のせいなのは確かだけど、看護の勉強をし続けて、専門学校に通うって女性もしってる。20代だけど。
俺も若けりゃな。3年はかかるらしいが、すごくまじめな人。たぶん、毎日の生活もちゃんとしてる人。
658名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:28:00 ID:UjQPqaIE0
昔、猫飼ってたんだよね
3年ぐらい前に死んだけど
そのころからヒッキーだったけど、死んでから本当に
かまう相手がいなくなったなぁ

猫また飼いたいなぁ、面倒みる能力なんてないから飼っちゃいけないだろうけど
659名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:28:24 ID:GKjZ4+wH0
バーボンかと思ったら、こんなギャグみたいな議論を本当に
真剣にやったのか…
660名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:28:25 ID:py4u7Caq0
>>644とりあえず結婚して家庭持つ歳だと安易にクビキリできないからね雇う側だって
>>647マジで?それネタのセンス悪いよ悪趣味だよ前衛的だな朝日は
661名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:28:42 ID:KlujZ0Jw0
つまり、みんなフリーターなんか辞めて引きこもれってことか(´д`)
662名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:28:46 ID:MoNUBCEU0
現代日本の「新卒権」って中世ヨーロッパの「破門権」なみの権力あるよな
663名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:29:34 ID:aqElGLZR0
日本のサヨクって、なんでお花畑ばっかなんだろ・・・
664名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:30:01 ID:LSZbEDp9O
働いてれば少しだけ幸せになれればそれでいいんだけど。
そんなことすら実現できてないって。
665名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:31:38 ID:/ifMV42f0
>引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
>しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ

革命実行当日すら引きこもってるんじゃないの?
666名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:31:53 ID:py4u7Caq0
ID:9ngWfXzT0とID:UjQPqaIE0は運命の出会いだろ
だめ板に行って交換日記スレでも立てて来いよな
間違っても自殺なんてすんなよ、バカみたいだから
お前が絶望したら俺どうなるの?って感じで爺やおっさんがまたキレ易くなるだろ
やめとけよな悲観は
667名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:32:02 ID:R7+rMD9/0
>>656
ウヨクって精神主義者というかなんかへんなところで努力サイコーとか自己責任万歳とかあるから、
税金にたかるような発想がないから受けが悪いんだよな。大企業から恐喝した金をワープアに
ばらまくとかぐらいすれば人気でるんだろうけど。自分たちで飲み食いするだけじゃねw
668名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:32:19 ID:Dnxd6w4n0
>>628
引きこもりと共産主義ってのも相性悪そうだしなあ。

けど、今の左翼って共産主義やりたいっていうより日本の社会を破壊したいだけだから、それだとどうなのかな?
669名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:32:54 ID:2LKdzLLX0
仕事探してる奴らから見れば、そのままひきこもっていてくれって思うわけだ。
ニートもそのまま遊んで居れって思うわけだ。
ライバルが減るからな。
そして、ひきこもり・ニートが働かないならオレがやる、と外人がやってくる。

うえぇ、金ねえ働くか、って時にはもう場所がない。
バイトでも派遣でも働いておいたほうがいい。

もはや発展途上国と学校で習った国にさえ負けている現状を見れば、
ひきこもってなどいられないはず。
670名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:33:01 ID:9h6bAdDA0
護憲派が革命?


.....革命....?????
671名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:33:13 ID:UjQPqaIE0
救済のコストかけても成長の可能性が低い引きこもりよりも
これからの無限の未来が待ってる少年少女に金かけた方がいいと思ってたり

やっぱリターンが多いほうに投資した方がいいと思うよ
672名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:33:16 ID:pg1+7pl80
>>656
おいおい、ナチスのやり方や政策は丸々社会主義・共産主義なんだぞ
673名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:33:50 ID:jQXY5yv20
護憲のはずなのに革命とかなかなか面白いなw
674名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:33:50 ID:BhOGwa1XO
>>656
知り合いの東大生は一人を除いて普通の家庭の出だ。
公立高校、予備校通わずでも受かったやつはいる。

……まあそいつが異常なのかもしれないがw
675名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:33:54 ID:SHekSVQL0
>>1
外に向かう気力が無いから引きこもるんであってだな
676名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:34:19 ID:FMOLkiPo0
女レイプする気満々だろおまえら
677名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:35:03 ID:7m4j2LCs0
精神科のほうからやってきたんだろ
678名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:35:05 ID:hREFUIuZ0
>>660
ってことだ。 あわよくば経験者かつ経験の割には低賃金で採用できたとしても
いろんな面で弊害があるかも? ってことだな。 それに辞めたことのあるやつは
また辞めるだろう的な。 終身雇用は保証しないし、自分たちでクビ切っておいて
そういう扱いだ。
679名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:35:05 ID:MoNUBCEU0
>>630
失われた10年を打破するための改革には賛成した
しかし社会は大事なところで古い体質を残したままじゃないか。活力も生まれてない

逆に構造改革はまだ途中なんだよ。そしてそれをやりきるのは自民党ではできない
小泉もそのきっかけを作っただけでこれ以上は出てきてほしくない。というか無理だ
680名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:35:30 ID:pg1+7pl80
>>668
ある意味引き篭りは有難いかもな。
まぁ、そういう奴等の思い通りになりたくなりから、
バイトだろうと日雇いだろうと仕事をやりつつ、資格や大学進学のための勉強してるけどな。
681名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:35:30 ID:0g3ItAIFO
>>676
いや、そんな意欲も気力もないと思うよ。
682名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:36:14 ID:JHwWcowk0
ええじゃないか、ええじゃないか、よいよいよいよい♪
フリーターでもええじゃないか♪
ニートでもええじゃないか♪
生活保護にたかってもええじゃないか♪
食い詰めたら刑務所でええじゃないか♪
ええじゃないか、ええじゃないか、よいよいよいよい♪
ええじゃないか、ええじゃないか、よいよいよいよい♪
683名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:36:28 ID:py4u7Caq0
>>671
背負うものがないから安易にやめちゃうんだぜ
これ、外国人労働者もそうだけどさ
苦労知って覚悟ある外人のほうがいいよって言うなら
同じ口で新卒じゃない中途半端な奴も受け入れますって言っちゃえば
684名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:36:30 ID:R7+rMD9/0
>>669
ニートひきこもりは外人様どうぞどうぞだし。愛国者達は3k労働の職場環境はそのままで
上から目線で説教するだけだし。企業は外国人様お願いしますだし。愛国者?が浮いてるだけ
だろw
685名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:37:18 ID:MKtXHvpk0
ニートを共産主義闘争に引き出すにも
ニートじゃアジトで時限発火装置作ったりするのもめんどくさがりそうだが
686名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:37:34 ID:NofWgtZt0
>精神科医の香山リカさんと作家の雨宮処凛(かりん)さんが対談

まあコイツらの発想じゃなw
687名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:38:15 ID:0LISGK64O
あのな、ワーキングプアが戦争がなんちゃらとか考える訳ないだろ
ふざけるのもいい加減にしろよ。生きるだけで精一杯だよ
688名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:38:19 ID:xkiGAJhR0
なんだ、香山リカとかキチガイの集会か
奴隷とキチガイが話し合ったところでどんな解決策がでるというのだろうか
689名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:39:00 ID:hREFUIuZ0
>>685
ま、せいぜいサイバーテロくらいだけど、秘匿性、セキュリティの高い回線用意して
くれないと、自宅の回線で工作するなんてアホだからなw
690名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:39:26 ID:VAexHVj3O
このスレ見てると生きづらさがひしひしと伝わってくる

なんていうか、世界や人生は暗く厳しいんだと
691名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:39:33 ID:UjQPqaIE0
ヒッキーだけど競争主義支持なんだよなぁ
負けたからって、ルールが悪い!政治が悪い!って言うのもかっこ悪いと思ったり

そんなこと言ってる場合じゃないのかもしれんが
692名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:39:45 ID:py4u7Caq0
>>686
大体、雨宮処凛て、どこの二次元キャラの名前だよって言いたくなるよね
センスがエロゲかラノベ級…本名ならすみません
693名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:39:46 ID:tX63SJNgO
昭和生(騙され脳)
昭和生(テレビ脳)
昭和生(煽られ脳)
昭和生(買わされ脳)
昭和生(踊らされ脳)
694名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:40:09 ID:pg1+7pl80
>>687
でも、ニートやらひきこもりやらワーキングプアの代表ぶってる
市民団体の代表が「ニートひきこもりワーキングプアは戦争を望んでる」
って内容の本書いてんだよ。
695名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:40:36 ID:v4nbLYVT0
34歳です
正社員じゃありません
世界はとっとと滅びてしまえばいいと思います
696名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:40:55 ID:iI9wxKdF0
>>508
そもそも、全ての採用で面接を原則禁止すればいい
例外は、医者とか生命に関わる医療職とか、一定以上の時給(例えば、時給5000円以上とか)を受け取る
特殊なアルバイト(風俗関係、医者の当直など)とか、幹部公務員採用とかに限るべき
後の、一般公務員や会社員などは、筆記試験・成績証明書・資格免許状・志望動機書で判断すればいい
一週間以内の短期アルバイト(最低賃金は1500円)は、電話で先着順採用にするべき
そうすれば、ニート問題の8割は解決する
>>517
日本は最早、先進国ではないよ
発展途上国並の生活水準になりつつある
すべては小泉が悪い
>>518
てか、デモなんてしても「ブサヨクm9(^Д^)プギャー!! 」って
写真つきで晒されて、永久にネットでさらし者にされるだけジャン
少なくとも、俺の場合、ウヨク的発言は2chでもしたことが無いし、自己責任とか言われる筋合いは無いね
>>530
引き篭もりの弟のために買出しに行ってくれる兄貴がいる時点で勝ち組みだな
少なくとも、親から「働け」と毎日怒鳴られて、「何でだ」って抵抗したら、首締められて殺される状態じゃないだけマシ
>>534
「ブサヨ」とは何?
>>538
何言いたいのか分からん
>>540
そうだな
採用側の差別を問題にしないで、ニートとかフリーターだけ叩くってのがおかしいんだよね
採用側が採用していれば、ニート問題も無いのに
697名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:41:34 ID:lrGVzpTz0
革命がどうやっておきるか
論理的に思考することもできないのかよw

引きこもりなんて一番遠いじゃねえかwwww
698名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:41:36 ID:hREFUIuZ0
>>691
まあ、そりゃTVに顔出すような勝ってるやつらもほとんど他人のせいだからな。
競争主義支持なら、かっこ悪いとか考えるのは矛盾している。
699名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:41:55 ID:UUMcYKsZ0

「そうだ、お前は勝った。勝った者は生き残り、負けた者は地獄に落ちる。
しかしこれだけは覚えておくがいい。
勝った者は常に負けた者たちの恨みと怨念を背負って生き続けているのだ。
それが戦って生き残っていく者の定めだ。」

−異次元人 ヤプール−
700名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:42:00 ID:py4u7Caq0
>>694わろた
>>695お前の世界小さいな
本当に34か疑うわ
701名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:43:30 ID:yKymXKmC0
おれだって、5年前までバリバリ正社員で働いて痛んだよ。サビ算と
過労と、仕事すげえ押し付けるので、つぶれて以来ニーとだ。

社会が悪いだろ。おれはわるくない。
702名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:43:48 ID:A4q5ge7cO
精神科医なら引きこもりは社会のせいじゃなく、個人の脳みそと人格の障害だって気づけよ。
ホントにヤブ医者だな、この女。
703名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:43:56 ID:MoNUBCEU0
終身雇用も年功序列ももう保障されてないのに雇用時の敷居が高すぎる
704名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:44:10 ID:KlujZ0Jw0
>>696
全員面接だと大変だから書類があるんじゃね?
面接が基本にあって、それまでにふるい落とすために書類審査だと思うが
705名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:45:07 ID:v4nbLYVT0
>>700
本当に34だお
ゲーム&ウォッチの頃からゲームやってるお
クリエイター系土方だお ギャルゲーとかの文章作ってるお
時給換算するとコンビニのバイトより安いお
貯蓄もないし、年金もないお
世界なんて滅びてしまええええええええああははははははははっははははは
706名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:46:14 ID:R7+rMD9/0
人材の足りない職種の技術を身につけるために職業訓練をかねた国営企業つくりゃいいんだよ。
デュアル訓練とかあるけどさ、企業だって素人に手取り足取り教えたくはないだろう。企業が求めてる
野は即戦力なんだからさ、定年退職した技術者を国営企業でやとってニートフリーターを鍛えたらいいんだよ
707名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:46:52 ID:hREFUIuZ0
>>703
ピラミッドに入る人は1人で、ピラミッド作れって鞭を振る人は数十人で
作る人は数万人なんだからしょうがない。
作る人なら常時募集してて、人手が足りないはず。
708名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:47:04 ID:py4u7Caq0
>>705
マジで?ギャルゲーの仕事って楽しそうだね!でもなんかの勉強しなきゃ
次はないなって思う時期あっただろ?
709名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:47:17 ID:VAexHVj3O
>>702
こいつ医者というよりタレントだよ。
710名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:47:38 ID:MoNUBCEU0
>>701
そうだよ。お前は悪くない
一生懸命がんばったじゃないか
個人の努力でどうにかできないところまで来たらそれは社会が悪いよ
711名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:47:38 ID:8YkAEsv/0
自由謳歌型のニートは左翼や無政府主義傾向があるかもしれないが、
自信喪失型は保守傾向が強いんじゃネーノ?
就職機会喪失型はシラネ
712名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:47:42 ID:xS2NeV6Q0
>>705
お前がかわれば世界も違って見えるさ。
言ったでしょ?不思議が当然フェアリーランドってね。
713名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:49:18 ID:v4nbLYVT0
>>708
次、なんていつだってあるかないかわからないよ(泣き笑い)
いつも一ヶ月後のことがわからないし、一つ仕事終わるたびに
次の仕事があるかわからないよ(笑)
714名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:49:30 ID:py4u7Caq0
>>710社会っつーか会社じゃね?その会社に居続けなきゃいけなかった本人も…
そういう時代だから新卒だけっていうのは厳しいかも
715名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:49:46 ID:yUcN2idW0
いや、憲法とかどうでもいいんで勝手に担ぎ上げないで下さい
716名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:49:55 ID:pg1+7pl80
出世や金儲けがしたけりゃ、勉強する事だな。
教育機関を卒業したからって学ぶ事をやめたらそこで人的成長は止まる。
717名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:50:25 ID:iI9wxKdF0
>>544
おいおい
氷河期世代は全員、保守でウヨクで小泉支持者なのか?
あまり、画一的に論評するな
少なくとも、俺は2chとかネットでウヨク的言動を行ったことはないし
むしろ、「ブサヨク」とか何度もウヨクから叩かれた側だ
>>546
選挙で投票するとか、ネットで自分の意思を書き込みするとかしか出来ないけど、
無意味ってことは無いだろう・・・
>>550
40kg以上ならまだ甘い
35kg以下に落とせ
韓国でも35kg以下なら兵役免除だ
>>556
母親は働いてないの?
>>561
赤木みたいなウヨクの論文を持ち出すってのが間違いだよ
あんな駄文、論評する価値すらない
>>565
コミュニケーション能力が無くても働ける社会環境を作ってくれ
>>566
俺は前から、そう述べているんだが、「ブサヨ」とか「アカ」とか言われたよ
>>567
>自分の利益のためになりふり構わない行動をするって文化があるかないか

なりふり構わない行動とは?
718名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:51:14 ID:MoNUBCEU0
>>714
そういう会社が容認されてる社会だからね。社会が悪いよ
逆に言えば社会、会社を変えるには個人が変わらなくちゃね
719名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:51:44 ID:W+Qjbkby0
革命とは憲法を停止することなのに護憲とはこれいかに
720名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:51:52 ID:py4u7Caq0
>>713
何その綱渡り職人人生…
それで、本当に飯食えたり金持ちになれたりする同じ業界の人たちって、
何してるの?会社起こしたり?
721名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:51:53 ID:X6T9JJB40
ニートの本場イギリスじゃ引きこもってないで暴動を扇動するのが
自宅警備員の仕事なんだろ?日本は平和だな
722名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:52:00 ID:KB2Jaij20
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
723名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:52:32 ID:hREFUIuZ0
>>706
まあ、それが本来の大学のあるべき姿なのではないかと。
大学でなくとも、専門校、職業高校は即戦力を育てているはずだが
それが企業が求めるものとひどくギャップがあるというなら、それを
改めればいいだけだし、新たに作って天下りに寄与する必要はない。
724名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:52:48 ID:Yxvluf37O
ニートはニート村作って農業やって共同で暮らせばいいのに
それが大きくなったら独立国家になればいい
負け組はあくせく勝ち組の分まで働く競争社会と富を平等に分配する社会と二つに日本を分割すればいいんだよ
 俺は生活レベル落としてもいいから民主共産国家に転入するわ       
できればあたたかいところでよろしく
725名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:53:19 ID:/HYhRVLc0
勉強も大事だが、人間としてかわいげのない奴っている。
経歴やルックスとか無関係に周囲の人に好かれない。
そういうタイプは、結局、何やっても厳しい。
726名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:53:44 ID:FampeW090
>>701
5年を3年にしたら俺だな。鏡みているようでびっくりだ。
社会が悪いとは俺も思う。だが、しかし、だ。

その社会(会社)が詫びてくれたことがあったか?
行政が貴方の自宅まで来て直接何か働きかけをしてくれた?

俺も社会を怨んでる。でも怨んでも解決どころか相手に
ダメージは与えられない。だから法律学んでる。次襲われたら
対抗できるために。まずは力を持とうぜ。
727名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:54:00 ID:vFvSP3YF0
>>645
私は世直しなど考えてはいない!
愚民共にその才能を利用されている者が言う事か!!
728名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:54:04 ID:py4u7Caq0
>>724
お前へんな薬とか草とかやめたほうがいいぞ
729名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:54:32 ID:v4nbLYVT0
>>720
さあ…わかんねえや
金持ちのなり方がわかってたら、金持ちになってると思わんか
730名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:54:48 ID:MoNUBCEU0
>>717
愛国者であることと権利を主張することはなんら矛盾しないのにね
日本はおかしな反日サヨしかいなかったから誤解されてるよね
731名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:54:55 ID:JHwWcowk0
ニートをなめないでいただきたい!
日本の国力維持のために低賃金労働する気など毛頭ございません。


732名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:56:30 ID:py4u7Caq0
>>729
そっかぁ
そうだよね、周りも同じような環境で苦労してる人ばっかりの業界なんだったら
それこそ組合でも作ったほうがいい気がするけど
どうなんでしょ
733名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:56:30 ID:EoQGpK+C0
拠点になんかされたら発狂するんじゃないか
734名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:56:55 ID:dUtGP4ko0
まあなんだな
努力しなかった人間の社会的地位や収入が低いのはごくマットーなことで
16年間遊んで40年間苦しむのは均衡がとれてていいわなw
735名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:57:06 ID:+6Auj7000
やっぱり頭おかしいんだね、ケンポーキュージョーとか言ってる人は
どういう人生辿ってきたらこういうキチガイになれるんだろう
736名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:57:15 ID:KlujZ0Jw0
>>723
大学は職業訓練校じゃない

大学の基本は研究機関だよ
教育もそれに即したものしか行われない
というか、企業が求める訓練をするならそれこそ大学である必要がない
737名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:57:51 ID:hREFUIuZ0
なんていうか、ニートもいないような理想郷作ろうとすると、中間搾取だけで
食ってる人たちが楽しい人生を送れないから。
こんな社会ではニートっていうのは必然的に存在するものなんだよ。
738名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:58:26 ID:pg1+7pl80
>>730
日本の労働運動は思想的なものに傾き過ぎて、
実際的な懸案に関しての主張が隅に追いやられてたからな。
739名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:58:28 ID:iI9wxKdF0
>>573
いや、社会環境の影響は大きいよ
何でも個人の努力不足や自己責任に原因を帰着させるのは間違い
>>574
2chに書き込みする人間って色々な層がいるでしょ
公務員もいるだろうし、正社員もいるだろうし、引き篭もりもニートもいる
特定階層だけが書き込んでいるわけじゃない
>>575
ニート・引き篭もりの結末ってそういう悲劇が多いからな
決して、安楽な身分じゃないよ
>>577
学部学科は?理科系?医療系?文系?
文系なら大学なんて、試験だけ受けとけば卒業できるのに・・・
まぁ、理科系なら実験とか実習とか卒業研究とかで人間関係が大変だけどな
>>578
いい家庭だと、ピアノとかバイオリンとか習っている割合が高いよな
あと、親が読書している家庭も多い
貧乏階級だと、ピアノとかバイオリンなんて習わないし、読書の習慣のある家族もいないし
>>581
具体的に、何をどういう風に自己主張しているの?
クレームとかって商売している企業相手?
国とか公共の機関に対抗できる?
740名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:58:28 ID:yKymXKmC0
>>726

そうだな。だから生活保護にどうやってたかるか、あるいは、
犯罪かどっちかだな。どうせ犯罪やるなら、金持ち狙わないとな。
741名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:59:20 ID:py4u7Caq0
>>740
(ノ∀`)ホロン部乙カレー
早くハングル板に帰ろうな?
742名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:59:27 ID:8YkAEsv/0
>>730
主張するだけが権利獲得の方法じゃない
っていうか、日本的なコンセンサス主義で権利を獲得するのも悪くないと思えてきた
743名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:59:33 ID:uUHU1o8/0
>>737
まあ根性があって起業しようと思ってる現無職がいれば
派遣の会社がいいよな
744名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:59:52 ID:R7+rMD9/0
>>723
学校じゃなくて国営企業なのは、給料もらいながら職業訓練させたいからだよ。
745名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:59:59 ID:MoNUBCEU0
>>723
ほんと大学は機能してないよね。社会の変化についていけてない
なのに国にたかり「新卒利権」の上にあぐらをかいて教授の年収は1000万越えだ
おかしいと思わんかね?
746名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:00:01 ID:xS2NeV6Q0
社会を恨むやつより、面白おかしく遊んでる遊び人とのほうがつきあいたいなw
747名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:00:06 ID:hREFUIuZ0
>>736
その考えが正しいなら、何も進学進学!全入時代!って煽らなくても
いいんじゃないかと。 それこそ教育産業が食っていくためだけに寄与する
無駄なことだと思う。
748名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:00:10 ID:MKtXHvpk0
いままで金儲けを批判して清貧みたいな思想を賛美してきたサヨ連中が
いまさら貧乏はけしからんとか言い出してもねえ。
そもそもサヨが目指す共産主義的社会自体、全然豊かじゃないし。
749名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:00:58 ID:B5G+osGi0
つーか、自分すら変えられない人達が
国を変えられるわけないじゃん。

まずは自分を革命しろよ。
750名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:01:44 ID:PA+M9Ju20
>>732
エロゲー業界の連中ってのはメーカーの搾取にキレて会社立ち上げた連中が多い、任天やソニーは大打撃くらった
すでに成功した金でゲームとは関係ない商売で美味いことやってるよ
今残ってるヤツが金持ちになれるわけなんかない
751名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:01:48 ID:96GO6G0V0
だってさあ
とんでもない搾取率で死ぬまで奴隷させられるだけじゃん
働いたって得するのは搾取階級の人達ばっかじゃね
行くとこまで行ったら自殺するんで
死んでも特権階級には利用されません・・・
752名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:01:59 ID:5tTXSVCUO
何で全レススレみたいになってんの?
753名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:02:26 ID:py4u7Caq0
>>745
だから金稼ぐことを念頭に置いて大学四年間過ごせって
頭いいんだからさ
ライセンスポイントたまってるのに使ってない人見てるようで歯がゆいわ
754名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:02:28 ID:E8hSYudw0
>>725
いや、逆だよ
周りを不快にさせて会社にのさばっているのはそういうタイプ

755名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:02:56 ID:vOLX7vJ80
働かないで金稼いでいるのがそんなに悪いのか?
756名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:04:04 ID:Yxvluf37O
そうだ!
日本社会について長年考えてきたけど…国民すべて公務員にすればいいんじゃないか?        
そうすれば年金も退職金ももらえるし仕事はしなくていいし
なんでいままで思いつかなかったんだろ
757名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:04:22 ID:uW8+GNn1O
引きこもりとニートは深夜アニメを見る義務があります。
758名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:05:18 ID:py4u7Caq0
>>750
ほー
そうなんだ
今大きいとこ残ってる人はつまり声かけられなかった子ってことでFA?
>>748
同意せざるを得ないwwwwwwあれ?こいつらおかしくね?ってなるのが普通だよね
759名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:05:36 ID:MoNUBCEU0
>>736
アメリカは大学で学んだことがもろに職種に影響するけどね
大学が機能してると言えるよね

そりゃ高い学費払ってるんだ。日本はその学費を実になる技能のためではなく「新卒権」のために
支払ってるようなもんだ
760名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:06:05 ID:xVyssIG50
今現在、ヒキニート共は2chやmixiなんかを使って
連絡取り合って革命の準備を進めたりしてないのかな?
761名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:06:18 ID:KlujZ0Jw0
>>747
別に無理に入らなくてもいいと思うよ
ただ、入ったほうが就職に有利になるという現実があるから入りたい人が減らないだけ
現状では大卒の肩書きも就職で有利になる資格の一つみたいなもんだろ

そもそも、大卒が就職でのカードになることと大学で企業向けの教育をしてるかはまた別の問題だ
762名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:06:22 ID:l9y/WNCs0
>>731
新自由主義的には
「自由意志に基づく経済活動の結果」が全体の幸福をもたらす

だからニートしたい人はニートすることが国力を高める事になるのではないだろうか?
(値崩れした労働力の値段回復を促す或いは優秀な外国人移民を促進)
763名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:06:24 ID:8YkAEsv/0
労働の機会均等の下、社会に引き出されて困るニートは多いはず
764名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:07:48 ID:iI9wxKdF0
>>587
氷河期=30代前半ではない
むしろ、後期の超就職難最終段階に直面した20代後半世代が悲惨
>>589
>大学いったけど、誰ともしゃべってないみたいだった。
授業だけ出て卒業したけど、そっからひきこもってしまった

その弟は学部は?文系?理科系?
>>590
>職業訓練所の面接

面接なんてあるの?何の職業訓練?アルバイトした方がマシじゃない?

>>594
共産主義社会では大学とか卒業したら成績で、希望の勤務先に割り振られるから
就職活動とかの必要が無いんで、ニート問題は発生しない

>>597
今の大学なんてFランク私立文系なら誰でも入れる

>>598
そこまで分析できるなら、お前がまとめ役になれば?

>>605
新卒が有効なのは若い時だけだろ
20代後半で新卒とか、30歳で新卒でも就職なんて出来ない
看護師免許でも取るしかない
765名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:08:04 ID:fw1CZfHN0
オメガトライブ
766名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:08:07 ID:96GO6G0V0
ヒキコモリと呼ばれるのは心外だ
自宅タテコモリと呼んで貰いたい
略してジタコモリで良いよ
767名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:08:45 ID:xS2NeV6Q0
熱弁振るってる人はブログでも作ってそこで収入を得るシステムとか仲間作りのシステム作ろうよw
768名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:09:28 ID:R7+rMD9/0
>>764
一応将来にそなえて組織づくりはしてるけどね。まあ実際すぐなにか行動
できるとかじゃないけどさ。とりあえず人集めだとおもうわけ。
769名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:09:37 ID:PA+M9Ju20
>>758
元々ゲーム業界ってオタクそんなに多くなかったんだよ、逆に嫌がられてた
今はゲームにかかわれるだけで喜んで搾取されるオタクが足下見られてんじゃないかな
正社員でボーナスなし、国民年金とか平気でいる
770名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:09:55 ID:vFvSP3YF0
職歴5年。
実は創価企業だったに勤めてた俺。
選挙前になると必ず社長名義で公明党に入れろと電話が
かかってきてた。
創価大嫌いな俺は会社の人間に「選挙前に公明党に入れろ」って
電話がかかってくるんだけど、貴方の所はどう?と尋ねるとキョドられた。
どうやら、タブーだったらしくそれ以降、俺の周りに不穏な空気が形成された。
扱いは派遣並にされるし、陰湿な嫌がらせが発生。
居た堪れなくなり辞めました。
771名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:10:01 ID:+NpGjMkA0
>>352
ヌヌヌヌヌ。
土井たか子、許せぬ。
772名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:10:15 ID:py4u7Caq0
>>759なるほど同意
>>7602ちゃんねらーの振りしてデモ呼びかけしてた変な活動家っぽい人が
途中でただのプロ市民てバレたっていうことあったよ
なんかの検索ワードでぐぐれば出てきたはずだけど
>>762都合いい解釈してるーマジでキモいわ
773名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:10:26 ID:/HYhRVLc0
>>759
学生本人や、その親の意識の問題が大きいよ。
大学が職業訓練してるんじゃなくて、目指すモノのある奴が大学で
勉強してると考えるのが正しいだろ…。

774名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:10:57 ID:hREFUIuZ0
>>761
では企業が欲する即戦力って何だ? 天から授かれとでもいうのか?
775名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:11:09 ID:Q1TuWvGkP
ショリンって誰ですか
776名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:12:17 ID:MoNUBCEU0
2ちゃんで発言することじゃなんの金も入ってこないし利益にもならない
だけど惜しげもなく主張する
だから私の発言は利権にたかるサヨやウヨよりも純粋だ。真実だ
777名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:12:19 ID:UsMPAEJA0
結局働くってのはどれだけ人の役に立つ仕事が出来るかだからなぁ
そういう事を学校でちゃんと教えないと、こういう人達が増えるんだよね
778名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:12:28 ID:neJStMGs0
ひきこもりの人は一般人よりも圧倒的にネットの時間が多い
よってネット世論の影響をより強く受ける
ひきこもりはむしろネットの主流である保守的、反左翼的意見である人間が多い
護憲にはむしろ反対の人間のほうが多いだろう
779名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:12:50 ID:PA+M9Ju20
>>764
30代前半は採用されてもすぐ半端ないリストラされてるんだよ、団塊の身代わりにね
新卒採用率だけみりゃ20代後半は悲惨かもしれないが
780名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:12:59 ID:CVcgwZjG0
なんねーよw
781名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:13:10 ID:R7+rMD9/0
>>776
まあ金にはならんけどさ、世の中でこんな話できないから楽しいじゃんw
真実かどうかは別としてw
782名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:13:27 ID:py4u7Caq0
>>769
ふーん
そういう夢見てるおたくと大企業に居残り続けた昔の人がゲーム作るから
ヒット作が出なくなってきたのか?
>>770
うわぁ…それはないわ
酷すぎる…
783名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:13:57 ID:8YkAEsv/0
意欲のある奴=就職したい奴
この構図があるから革命なんておきないよ
もちろん、意欲のない奴に革命なんて起こせないし
784名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:14:31 ID:n1Br/H6Z0
ほっとけば新興宗教か共産に流れるだけな
785名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:14:34 ID:aqElGLZR0
連合赤軍リンチ殺人事件 (革命の拠点って、こんな感じですか?)
http://blog.goo.ne.jp/nak2006/e/171778946e11e62a939f614da1118559

1972年2月の浅間山荘事件はその後、思いもかけない展開をみた。結果としてこの新左
翼のうちの極左暴力集団の引き起こした一連の事件で

     何人もの仲間を凄惨なリンチで殺害していたという事実

が明らかになって、それまでマスコミ、特に朝日新聞/朝日ジャーナルが持ち上げた新左翼
運動の幕引きとなった。
786名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:14:48 ID:i11su5VF0
まだ革命とか言ってる基地外がいたことにビックリ
787名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:16:05 ID:AKq5S0JJ0
>>786
というか、引きこもりやニートが革命なんざやる気概なんざ持ってる訳なかろうになあw
788名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:16:06 ID:LCXarjYJ0
>>769,772
オフ板で起こった事件。
第二の「電車男」のようなネット初のイベントをサヨクが画策した。
中国大使館の人間に顔が利いたり、大使館前の物件を中国大使館の肝いりで融通出来るなど、物凄くドス黒い事件。
ダライラマとかの名前を担ぎ出したので、結構な騒ぎになった。

http://matarikougi.seesaa.net/
中国抗議デモ計画経過を追う
 中国への抗議デモの計画が、左翼プロ市民の手によって中国への謝罪デモとして利用されそうになりました。
 当サイトには、この事件の記録が残してあります。
789名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:17:01 ID:9d10GZrw0
ヒキコモリやニートで頭数を稼いで革命を起こした所で、
そいつらが何の役にも立たなければ、しょうがないわな。

こんなところで安易に「革命」などという言葉を持ち出す連中は、
文化大革命の中で起きたことを、知っておいた方がいいだろう。
790名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:17:08 ID:UjQPqaIE0
>>739
> 学部学科は?理科系?医療系?文系?
経済

> 文系なら大学なんて、試験だけ受けとけば卒業できるのに・・・
俺もそう思う、でもそもそも試験をサボったりするから・・・

別に人間関係がぜんぜん駄目ってわけじゃないし
(ものすごく苦手ではあるし、年増ということでコンプレックスは持ってるが)
勉強がすごく嫌いってわけでもないんだけどな

日々の勉強、スケジュール調整とかやってるうちに
ズルズルと行かなくなってくケースばっかだ
よく親戚家族から、何でヒッキーなのか?って聞かれるが自分でもよくわからん
ゆえに疲れた、考えるのに疲れた
791名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:17:11 ID:gKUG4n9b0
家族の侵入さえ許さないのにどうやってヒキの部屋を拠点にw
792名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:17:18 ID:ZznY6nFn0
革命の拠点を作ったらいけないのかって話しになる。
そんなら政治団体は全て解体しなければならぬ。
793名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:17:41 ID:KlujZ0Jw0
>>774
即戦力になりたいなら自分が望む業種or企業で即戦力として必要とされる技能を大学でいる間に身につければいいだろ
大学生には時間はたっぷりある
回りは研究者ばかりだから技術的な問題なら相談相手には困らない
あと、OB・OGの伝手を使えば企業に関して一般より深い情報も手に入れられるかもしれない
大学が与えてくれないから学ばないだと、どの道即戦力にはなれんぞ
大学は与えられる場所ではなく手に入れる場所だ
794名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:17:58 ID:UxN5/vNq0
革命には活動資金が必要である。
795名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:18:40 ID:/H0jMx5I0
ひきこもりって集うこととかあるの?
年中家に居ると集えないんじゃないの?
それともネットがあるからとか言うの?
796名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:19:08 ID:2LKdzLLX0
革命というなら・・・・ひきこもりとニートが働くことだろw
税収アップで国の先行きが明るくなるからなw
出会いも増えて結婚増加、出産増加と明るい日本が訪れますw

797名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:19:13 ID:+1TokBEG0
モノは言い様だなw
798名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:19:33 ID:aqElGLZR0
1972年の立てこもり・革命の拠点をググってみたよ

連合赤軍リンチ殺人事件
http://blog.goo.ne.jp/nak2006/e/171778946e11e62a939f614da1118559

警察は当初からアジトを調べて、浅間山荘に立てこもったり軽井沢駅周辺で逮捕された
人数にしてはやけに多いリュックサックが見つかり、連合赤軍のなかですでに殺されてい
るメンバーがいるのではないかと疑っていた。
そうして逮捕されていた犯人たちのうちからボツボツと供述が得られて、最終的に14人の
死体がみつかった。
799名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:19:37 ID:iI9wxKdF0
>>609
公共事業でも、色々なナノテクノロジーとかバイオテクノロジーとか研究開発の職を提供すればいい
科学技術立国とか言うなら、土木事業ばかりじゃなくて最先端科学の研究開発職を筆記試験で採用すればいい
>>611
いや、競争にもマイナスの競争とプラスの競争がある
マイナスの競争は、互いに椅子取りゲームで殺しあう競争
プラスの競争は、互いに切磋琢磨して、いい部分は見習い、悪い部分は改善していく競争
半導体でナノテクノロジーでも競争していい製品が出来ていく
プラスの競争は悪いことではない
悪いのは、ある資源とかを奪い合う競争
これは殺しあうしかない
>>615
ID:xS2NeV6Q0 何を実行しろと?
>>619
面接が無い、交通量調査とか引越しのアルバイト(電話で先着順採用)ならできるんでは?
地方在住かな?東京近郊なら、そういうアルバイトも多いんだけど
>>620
生活保護は簡単には受給できないよ
>>630
俺は小泉の思想を望んでなどいなかった
したがって、自業自得という批判は当たらない
「お前たち」という代名詞が誰を指しているのか分からん
>>633
戦争起こったら、徴兵されて死ぬだけだろ
800名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:19:49 ID:MFVHZe5T0
このテの「自分の都合だけまくし立てるバカ」と付き合いたくないから引きこもるわけでな。
801名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:19:58 ID:VrffAr3V0
>>11
おれは37歳だからセーーフ ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
802名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:20:33 ID:JHwWcowk0
サイレント・テロとかいって騒いでる層と引きこもりが一致するかしらんが、社会破壊願望をもった層がどこかにいるのはありえるだろうな。それを革命というかは知らん。
803名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:20:34 ID:ZznY6nFn0
即戦力?んなもん自分で判断する事だよ。
自分は即戦力になる、即戦力になっている、仕事が出来るって思って働けば良いんだよ。
人の意見なんか気にすんな。
しょせんみんな俺だけは人と違うって思ってんだからよ。
自分の事は自分で評価しろ。

804名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:20:36 ID:n1Br/H6Z0
>>791
ヒキコモリだけにネットとかでやるんじゃねえの?w
805名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:21:00 ID:o/FrmzAWO
>>1
そ・れ・は・な・い
806名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:21:03 ID:qJZBVl+B0
革命は無いだろうけど暴動になる素地は有る
807名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:21:17 ID:R7+rMD9/0
>>799
生保を受給するために層化とかこういうサヨクに接触する努力ぐらいすべきだとおもうね。
808名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:21:34 ID:hREFUIuZ0
>>793
そんな正論を上から目線でいっても現実が伴ってないから問題になってるんだけどね。
それは「そんなに偉い人になりたいなら頑張って東大に入ればいいじゃない?」
っていってるのと同じ。 もっと目線を下げて考えないと。
809名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:21:56 ID:8YkAEsv/0
出来てもテロリスト集団を作るだけで実行する前に公安に潰される
それでも社会の危機感を煽る事は出来るだろうが、結果として保守による
左翼批判が強まるだけだ罠
810名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:22:11 ID:ELh5C4WzO
脳内革命
811名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:22:25 ID:MKtXHvpk0
>雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。
>しかも、誰の指導も受けていない。革命の拠点になるかもしれませんよ」とまとめた。

そもそも労働を拒否してるのに何を要求して革命するんだよ。
812名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:22:32 ID:3yAAHalF0
>>801
それはそれで、
悲しい。
813名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:23:20 ID:AKq5S0JJ0
>>794
人集めて金稼いで宣伝して勢力拡大して…。

100%断言しよう。連中には無理だ。
自分の為に金も稼げん奴が他人の意識を目覚めさせるなんて活動、できる筈がない。
814名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:23:27 ID:KB2Jaij20
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

サラリーマンvs派遣
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
ワーキングプアvs生活保護受給者

下層階級同士をいがみあわせて
支配層は高みの見物
815名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:23:40 ID:sBzNn0rg0
ひきこもりは何かを変えたいのだろうか?
変わりたくないんじゃないかと思う、全てについて
妙な話だけど、ひきこもっている現状すら変わりたくない
言うなれば次の一手のために雌伏している訳ではなくて
詰んだあとの将棋をやっている、やらされている感覚だろう
やらされている感は、人は勝手に生きるほうに向かう(腹が減る明日に備えて眠くなる)システムで動いているので
勝手には死ねない(勝手に死なれると最初に遺伝子を残そうとした人(存在)が困る)ことから来るんだと思う
816名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:24:28 ID:ZznY6nFn0
なんか昔話であったろ。
洞窟に閉じこもった神様を引きずり出す話しがよ。
外に出たらこんなに楽しい世の中ですよって事が感じられる世の中にすればいい。
そうじゃないのに、引き籠もりなんて必ず出てくるに決まってんだろ。
817名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:25:23 ID:/mspLqIU0
引きこもりが革命の拠点って・・・誰とも集わないのにどうやって?
818名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:25:43 ID:xVyssIG50
>>772
そうなんか。やっぱ何も知らん人同士でやるのってムズイのか…
>>788
あぁ、それか思い出した。

ヒキニート共は時間たっぷりあるんだし協力しあって
何か行動起こせば面白いのになぁ…

819名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:26:06 ID:xXMooXnWO
個別の・・・
820名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:26:22 ID:l9y/WNCs0
>>796
値崩れしたキャベツの出荷は更なるキャベツ価格の低下を招く。

むしろキャベツの出荷を止めて潰したりする農家が増える事で
キャベツ価格が再び上がって農家の税収が増える
821名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:26:33 ID:WpuwmmFb0
>雨宮さんは「引きこもりは、労働を拒否している立てこもりでもある。

引きこもりとニートを一緒にするなよw
引きこもりでも、自宅で内職やアフィリして稼いでる奴もいる。

引きこもりな上、ニートもいるだろうけど。
822名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:26:53 ID:8YkAEsv/0
まあ、引きこもりに比べれば篭らないニートはアクティブではあるな
823名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:27:24 ID:tCHkAwn+0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204466741/897
897 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/03(月) 17:38:37 ID:JV2gJdSp0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204466741/914
914 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/03(月) 19:19:44 ID:JV2gJdSp0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204466741/946
946 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/04(火) 23:22:37 ID:l4CC3LME0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204466741/1000
1000 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/07(金) 14:22:08 ID:JkJduwlL0




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

雅子様?www スイーツ?www 笑わせんなよwww


乙武さんは努力して芥川賞受賞して教員免許も努力でとったから認めるが
天皇家は五体満足なのに人の税金受けてるしな。
しかも天皇家に生まれたのは努力じゃないし嫁げた奴も運だしな。

既婚子有り職有りで芥川賞受賞の「乙武さん」>>>>(超えられない壁)>>>>ニート・フリーター

↑これは認めるとしよう

でも天皇家の連中はこうだな↓

ニート・フリーター>>>>(超えられない壁)>>>>人の税金使ってる天皇家の連中と他人に寄生してるスイーツ

人の税金受けてる天皇家や他人に寄生して生きてるスイーツよりは親に頼ってるだけのニート・フリーターのほうがマシだな
824名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:27:33 ID:4pAxmc+V0
雨宮処凛って、最初は鳥肌実路線で出て来たのに
気がついたら週間金曜日とか護憲とかやってるし・・・
なんなのコイツ。

やっぱ左翼やってたほうが儲かるってことか。
825名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:27:37 ID:7xgGSuUC0
>>774
一般的に、企業の規模が大きければ大きいほど
既に育成済みの人材とシステムで業務を回すので、
豊富な実務経験と実績でも無ければ即戦力にはならん。
新卒者には土台無理な話。にも拘らず、それを求める人事があったりもする。
んで、新卒でそういった企業に入っても、そこからそのシステム内で
システムに合った人材として”改造”されていくので、
大学等で培った識能は意外と無意味だったりすることも中にはあるようだね。
826名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:27:43 ID:ZznY6nFn0
しかし一人で誰とも接点が無く部屋にずっと居たら、何かしらの計画は練るだろうと思う。
精神的に病んでしまうと、その計画を実行して事件を起す可能性はある。
その事ばっかり考えてるだろうからな。
827名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:27:46 ID:n1Br/H6Z0
>>815
そんな目的のない真空状態のやつらだから変なことを吹き込もうとしてるんだろ?
828名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:28:02 ID:xdfPTzsuO
2ちゃん引きこもりに志しはあるのか
善悪の区別ができるねか
正義が無いお前は何でもかんでも叩くから
今度は引きこもりが叩かれる自業自得だろ
正義がないなら筋が通らないから結果負ける議論の意味が無い

大義名分で民間から金を吸い取る政治家は悪
829名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:28:43 ID:iaA4Kkoi0
ひきこもりのIT革命やー!
830名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:28:44 ID:hKJIbm4O0
(´・ω・`)働きません勝つまでわ
831名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:28:48 ID:SYxc+OVUO
>>802
社会破壊願望があるにしてもサイレントテロって方法が滑稽だよな。
かっこよく言い換えてはいるが、要は独り寂しく死んでいくだけ。
ネットやりたい、アニメが見たい、飯食いたい等々様々な欲に抗って
社会生活に参加しないって人がいるとしてもほんの一握り。
あとは自分の未来に絶望して自殺するか、仕方無く社会活動に参加する。
832名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:28:55 ID:aqElGLZR0
>>794
世界革命戦争(Wikiよりコピペ)

赤軍派の主要理論は、日本における革命により、世界革命の司令部としての党と軍隊
を形成し、世界革命の最高司令部である革命日本と、革命の敵の総本山である帝国ア
メリカとの間で、「環太平洋革命戦争」を遂行するというものであるが、石原莞爾の「世
界最終戦論」の影響があるとされる。
(どちらかというと、レーニンの敗戦革命に依っている気もするが)

「M(マフィア)作戦」(金融機関強盗による資金奪取)
「P(ペガサス)作戦」(人質をとって要求を行う))
「B(ブロンコ)作戦」(海外活動拠点の獲得)などの計画があった。

↑これが”暴力革命”という奴ですね。
833名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:29:06 ID:R7+rMD9/0
>>824
サヨク税金にたかる。ウヨク企業にたかる。と考えると、どうみてもサヨクのほうが安定した収益を得ることができるな。
ウヨクって一発アウトくさい犯罪で食ってるイメージがある。サヨクは脱法的に食ってるイメージ。
834名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:31:00 ID:tCHkAwn+0
【富山】心中図り35歳長男刺殺、容疑で母逮捕…「ひきこもり悲観」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204466741/897
897 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/03(月) 17:38:37 ID:JV2gJdSp0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204466741/914
914 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/03(月) 19:19:44 ID:JV2gJdSp0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204466741/946
946 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/04(火) 23:22:37 ID:l4CC3LME0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204466741/1000
1000 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/07(金) 14:22:08 ID:JkJduwlL0




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

雅子様?www スイーツ?www 笑わせんなよwww


乙武さんは努力して芥川賞受賞して教員免許も努力でとったから認めるが
天皇家は五体満足なのに人の税金受けてるしな。
しかも天皇家に生まれたのは努力じゃないし嫁げた奴も運だしな。

既婚子有り職有りで芥川賞受賞の「乙武さん」>>>>(超えられない壁)>>>>ニート・フリーター

↑これは認めるとしよう

でも天皇家の連中はこうだな↓

ニート・フリーター>>>>(超えられない壁)>>>>人の税金使ってる天皇家の連中と他人に寄生してるスイーツ

人の税金受けてる天皇家や他人に寄生して生きてるスイーツよりは親に頼ってるだけのニート・フリーターのほうがマシだな
835名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:31:03 ID:eTLD85za0
革命とか言って、国におんぶに抱っこだもんな。
ほんと終わってるよ。

836名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:31:17 ID:aqElGLZR0
>>794
世界革命戦争(Wikiよりコピペ)

赤軍派の主要理論は、日本における革命により、世界革命の司令部としての党と軍隊
を形成し、世界革命の最高司令部である革命日本と、革命の敵の総本山である帝国ア
メリカとの間で、「環太平洋革命戦争」を遂行するというものであるが、石原莞爾の「世
界最終戦論」の影響があるとされる。
(どちらかというと、レーニンの敗戦革命に依っている気もするが)

「M(マフィア)作戦」(金融機関強盗による資金奪取)
「P(ペガサス)作戦」(人質をとって要求を行う))
「B(ブロンコ)作戦」(海外活動拠点の獲得)などの計画があった。

↑これが”暴力革命”という奴ですね。
837名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:31:20 ID:nvHL+ZgSO
ワロタw
プロ市民てマジでキチガイだなw
838名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:31:41 ID:iI9wxKdF0
>>640
派遣とかアルバイトの経験でもOKなのか?
てか、中途採用ってやっぱり同じ分野の職歴を積んできた人対象でしょ?
つまり、電気関係なら電気工事とかの仕事してきた人とか
まさか、倉庫作業とか検品とか引越しのアルバイトを何度かした経験じゃ門前払いじゃない?
>>641
ヨーロッパの企業なら、もう少しゆったりしているんだけどな
スペインとかイタリアとかノンビリだよ
>>652
理系でもニートになるでしょ
新卒で景気が悪ければ就職難だよ
医療系なら資格取れるから、ニートにならないけど
>>657
>看護の勉強をし続けて、専門学校に通うって女性もしってる。20代だけど。俺も若けりゃな。

何歳?看護学校は男子には辛いよ
30台でも通っている人は結構いる
資格さえ取れば、年齢制限とか新卒とか関係ないから
問題は女子が多いこと、これに尽きる
男子看護学校でもあれば来年から通うんだけどな・・・
女子短大とか女子大に看護学科多いんだから、一校くらい男子看護短大とかあってもいいと思うんだが
>>668
いや、就職活動しなくても、国家が就職を斡旋してくれるから、引き篭もりとかニートと共産主義は相性がいい
>>672
大企業を温存していたんだけど?ナチスは資本主義擁護だよ
>>674
そんなの例外だよ
ちなみに東大の何類?
839名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:32:10 ID:uUHU1o8/0
>>788
プロ市民かっけーな
840名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:32:16 ID:67ra7dq70

偽りの平和憲法9条を改正しよう。
841名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:33:05 ID:UjQPqaIE0
全レスしてる人は何者?
842名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:33:09 ID:AvFzcrM10
>人の税金使ってる天皇家の連中

他人の税金で食うかわりに、基地外に24時間罵られ続けても、
笑ってすませて、一切自由な時間は無し。
俺はこんな生活は嫌だね。

そうそうお前にちょっと話したいことあるから、どっかで会わない?
843名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:33:22 ID:7xgGSuUC0
>>838
アンカー多すぎてレスしにくい。
844名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:34:04 ID:KLlPNhTR0
あれえ、共産主義って働かざる者食うべからずじゃなかったっけ?

845名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:34:42 ID:KlujZ0Jw0
>>808
大学に何を期待してるのか知らんが
大学は企業が望む新卒像は把握してないぞ?
むしろ、そういうのは専門学校のほうが得意だろ
そんなところにカリキュラム作ってもらって嬉しいのか?

ってか、いい加減大学生になってるんだし、取捨選択ぐらい自分でしろってだけだと思うが
授業の決定権も学生側にあるんだし

で、偉い人になりたいなら東大に入ればいいじゃない、ってのはある意味正解
東大のネームバリューは偉大だからね、入ってしまえば確実に後が楽
東大に入るのが難しいというなら、簡単な院で編入するなり、東大に入らなくてもいい方法を模索すればいい
自分の望むキャリア実現のための手段として東大が必要なら入ればいいし、そうでないなら入る必要は無い

逆に、簡単に偉くなれる方法を探してるならそんな方法は無い
簡単になれないからこそ価値がある
846名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:34:52 ID:R7+rMD9/0
ニートひきこもりを強制労働させたいやつらは共産党支持しろw
847明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/03/07(金) 14:35:30 ID:rCdC0gF90
革命とか、そんな生易しい考えでどうする?

冗談抜きで自治体は独立するしかないだろうに

東京中央政府とこのまま日本ごと沈むか?
それとも各自治体は独立して新日本を建設するか?

もう既に検討してもいいはずだ( ゚Д゚)y-~~
848名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:35:44 ID:aqElGLZR0
>>794>>832
結局、革命の資金って、どっかの国家がバックにつくとか、犯罪収益とか、そんなもん
しか無いんだよね。

まともに働かないという点では、左翼もまぁニートみたいなもんだろ。

            ”ニート左翼”

こういう奴は結構いると思う。親のカネで自分探しとかな。
849名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:36:00 ID:C+sBbztsO
>>816
残念だが今引きこもってる奴は神様じゃないから、そいつらのために社会のシステムを変えてやる必要なんかない。
引きこもりたいなら引きこもってればいい。
850名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:36:05 ID:0lY2sCycO
引きこもりが革命を起こすとはとても思えん
851名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:36:07 ID:0Iq83EIQ0
革命起こすぐらいなら仕事するわ、めんどくさい
852名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:36:12 ID:7xgGSuUC0
>>844
それはどっちかというと社会主義じゃないかな。
理論上の共産主義だと、自然と働きたくなるはずなので
ニートの存在そのものが共産主義理論の破綻を意味している。
853名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:37:03 ID:l9y/WNCs0
>>844
逆に言えば国には
「どんな無能にも」出来る仕事を紹介してやる義務がある。

どんな無能でも首にならないしね。
854名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:37:13 ID:9d10GZrw0
>>848
それって、ニート左翼というよりも、ニートスイーツ(笑)じゃないのか?
855名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:38:05 ID:rf2kL0sg0
自宅革命戦士にレベルアップした!!
856名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:38:17 ID:uUHU1o8/0
>>852
だから必死こいて抵抗者に祭り上げてんのかw
なんかかわいいのう
857名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:38:20 ID:7xgGSuUC0
>>853
おまえ頭良いな
858名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:38:21 ID:tCHkAwn+0
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
859名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:38:39 ID:MKtXHvpk0
ワープア問題で釣って極左勧誘活動してるんだろうが見え見えすぎる
860名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:39:13 ID:JHwWcowk0
連合赤軍なんて古すぎて歴史上の事件でしかないが、オウム真理教はリアルな記憶にあるな。
革命といっても共産主義革命だけが革命じゃないだろう。オウムに繋がる厭世気分はある種のスレには漂ってる。
861名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:39:36 ID:XE3Guam10
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
862名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:39:45 ID:bTLY/6xt0
>>1
>革命の拠点になるかも

自室内の数平方メートルだが、革命成立だな。
おめでとう、左翼の諸君。w
863名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:40:05 ID:9d10GZrw0
>>860
今まさに進行中のもあるけどな

つ 人間革命



おっと誰か来たようだ
864名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:40:42 ID:vQtg6HzL0
家族は自殺か犯罪しないかと思って心配しているのに、リカちゃんときたら・・・・
865名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:40:44 ID:OBixlsqh0
格差バカが日本を苦境に陥れているんだろw
まあ、構造改革はもう一度強力に推しすすめられる必要はあるが
こういう連中が言い出すのは結局、国に何とかしてくれって事だけw笑わせるな!
866名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:40:56 ID:uUHU1o8/0
>>859
正味な話、時給1500円以上交通費支給の
長期の職を紹介してくれるなら
極左暴力集団に加入することもやぶさかではない

まじで共産党の本部行ってみようかな
「職がないんですけど」って
どういう対応するんだろ
帰れキチガイ、かなやっぱり
867名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:41:18 ID:1cvbFo1B0
北斗の拳のような世界をオレも憧れるが、本当にそのような世界になったら
真っ先にバイクのったDQNに殺される自分が見えるので勘弁してくださいw
868名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:41:26 ID:tCHkAwn+0
内閣府の調査(2002年)によると、ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており、
過去10年間の調査と比較しても大きな変化は見られない。(以下略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88

男女比は調査によって区々で、日本放送協会のネットアンケートによると54:46、
「社会的ひきこもり」に関する相談・援助状況実態調査報告によると男性が76.4%、
ひきこもりを多く担当する精神科医の斎藤環の診療データでは86%が男性である。
(殆どの調査報告において男性は6〜8割の割合で女性より多く存在する。)(以下略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A#.E6.97.A5.E6.9C.AC


自称家事手伝いを含め、ニートの数はほぼ半数〜わずかに女が多い。
でもなぜかひきこもりは男性のほうが明らかに多い。


■■■働き蟻も2割はニート■■■

◆木偶の妄言◆ : ニートと働かないアリ
ttp://brotherjin.exblog.jp/1775794
働きアリの法則というのがあるそうです。「100匹の働きアリを観察すると、実際... - Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410711804
アリの3割がニート(笑)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1102676197
だるいなあ
ttp://xn--n8jvcvg.blogspot.com/
サイトK: 働きアリ 二八の法則
ttp://k-kk.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/2005_d3bf_31.html
「働かない蟻」と「働けない蟻」 - Mc.N の日記
ttp://slashdot.jp/~Mc.N/journal/358969
日記帳(編集)
ttp://page.cafe.ocn.ne.jp/member/diary1st.cgi?&id=skymind&loc=ocn&cmd=edit&num=757
869名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:41:27 ID:hKJIbm4O0
(´・ω・`)ていうか、最近社会から出てくる製品(含むサービス、電波)つまんなくね?

俺が働いてたら、絶対これで行こうとは思わんものばかり。
870名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:41:44 ID:KLlPNhTR0
中小零細は嫌、人付き合い嫌、なんだそんな仕事と特定職種をDQN扱い、営業などきついに嫌
あれやこれやと文句ばかり言ってて革命かw
お偉いんですねえww
871名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:41:50 ID:aqElGLZR0
>>851
革命を夢見ている日本共産党員は、税金払った上に別に党費を納めないといけない。
更に新聞赤旗を強制購読させられる。
そして、この上更に”強制カンパ”させられる。
その上、集会などに頻繁に強制参加させられる。

こうして搾取され、拘束された上に、監視され、不穏分子と見なされれば査問され、
糾弾され、粛正される。

これがカクメイのゲンジツ
872名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:43:16 ID:bTLY/6xt0
>>853
>逆に言えば国には
>「どんな無能にも」出来る仕事を紹介してやる義務がある。

政治家ぐらいしか、考え付かない…w
873名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:43:21 ID:7xgGSuUC0
>>866
赤旗の勧誘係とか「紹介」されるんじゃね?
というか、共産系の企業の労働環境は
かなり劣悪らしいってよく聞くよ。
874名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:44:56 ID:1cvbFo1B0
>>868

10年間の調査と比較しても大きな変化はみられないって
35歳以上の枠が拡大していってるのを無視してるからあたりまえ。

1リットルの容器に2リットルの水を入れて、溢れた水を計測せずに
実験に使った水は1リットルでしたって言ってるようなもん。
875名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:45:07 ID:Lw6t09a20
>精神科医の香山リカさんと作家の雨宮処凛(かりん)さんが対談

香ばしいぜぇ・・・
876名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:45:24 ID:aqElGLZR0
>>854
共産主義国には、「どんな無能にも」出来る仕事が強制的に紹介されてますよ。

強制収容所とか、強制労働とか。
877名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:45:47 ID:sBzNn0rg0
ただ、思うんですけどね
歴史的に無職が戦争勃発の原因になってきたかどうかは置いておくとしても
人の力を道具(兵器)の力が追い越して、差がついてく一方な現状において
人が集まることによる力、主に物理的な意味での力ですね、は
果たしてかつてのような戦争や革命の起因たりうるものであり続けられるんですかね
ぼかぁそこが懐疑的です、持たざるものが集まる力というもののね
878名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:45:49 ID:Yxvluf37O
革命なんか起こせるわけないのは誰でもわかってるんじゃ?
このままひきこもって勝ち組の足をひっぱってひきずりおろして一緒に滅びてしまえ!というのがネガティブニートの基本方針
879名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:45:55 ID:iI9wxKdF0
>>676
レイプ合法化されればな
少子化問題も解決だ
>>679
>失われた10年を打破するための改革

って何?むしろ小泉が失われた10年を作り出したとも言える
小泉が弱者切捨て政策を行わなければ、これほどまでに超就職難が起こらなかった
もう少し、経済政策のやり方ってものがある
古い体質を変えるって言うときの「古い体質」の中身、「構造改革」(実際には、改悪でしかない)
って言うときの「構造」「改革」って何なのか?
そこら辺が意味不明なんだよ・・・で、結局、弱者切捨てでしかないわけだった
>>685
時限発火装置とかの製造なら面白そうだな
表に出てデモとかは苦手でも、後方支援ならできるだろう
>>702
社会の原因もあるだろ
何でも個人の努力不足、意欲の無さに責任を帰着させるな
>>704
面接が基本っていう選考方法が間違いなんだよ
超就職難以前の公務員試験なんかは筆記試験が基本で、その成績順で
ほぼ100%採用されていった・・・ところが、氷河期で倍率100倍とかになって突如
「人物重視」とか言い出して、民間企業と同じように面接が基本になった
その結果、超就職氷河期最終段階では、民間は求人倍率が0.5で大企業は新卒採用凍結
公務員は倍率100〜400倍とか異常な常態になって、しかも、選考基準が筆記試験の成績とかより
「コミュニケーション能力」・「プレゼンテーション能力」・「自己アピール能力」・「面接力」・「生きる力」
っていう意味不明な基準で行われるようになった
結果、コツコツと真面目に努力する人よりも、面接で一発芸を決めれる人が採用される事態になった
880名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:45:58 ID:JHwWcowk0
ルンペン・プロレタリアートなんてものは共産主義者からしたら反革命勢力なんだけどな。従来の考え方からすれば。むしろ粛清の対象。
881名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:46:07 ID:l9y/WNCs0
>>871
共産主義の奴隷はそれでも
最後までキッチリ使用される


資本主義の奴隷は
使い捨てされる


北斗の拳の荒野で生きていくよりは
ハート様の町の市民として生きていくほうが楽だと思うんだ…


ハート様「さあ困った事が有ったらなんでも言いなさい
君たちは大切な労働力なんだから」
「貴様の代わりなどいくらでも居る」から見ればなんと優しい言葉。
882名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:47:22 ID:uUHU1o8/0
ID:iI9wxKdF0

もう面接でひどい目にあったの判ったからw
883名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:47:31 ID:ZznY6nFn0
みんなが奴隷なら自分が奴隷でも案外楽しいんじゃないのか?。
884名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:48:09 ID:9d10GZrw0
>>880
まつろわぬ民は、時の権力が利用するだけ利用した後ポイ捨てがデフォ

クルドあたりの扱いを見てると、今でもそういう感じだけどなw
885p3034-ipbf4110marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/07(金) 14:48:17 ID:NEj1bAF/0 BE:1118885696-2BP(142)
http://ameblo.jp/gnkx29/
お〜い証拠だぞ^^ ニュー速イタ写真持参で
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2258.jpg
やりまくってやるからなwwwwwwwひろゆき壷に
なにをしたのか、最高裁でた判決5億も払えよ踏み倒すなよ
みんなに作文書いて^^発表しろよwwww
この続きが見たい人はhttp://ameblo.jp/gnkx29/
2ちゃんねる管理人どれだけ、ひどいやつなのか証拠がかいてあるぞ
最高裁でた判決5億も払えよ〜〜踏み倒すなよ〜〜〜
お前らコピーペ協力しろよひろゆきそろそろ壷ならして 作文用意しとけwwwwww
お〜いwwww4日前くらいは30万くらいからランキング今では351位だってよ
wwwwwww証拠しょうこ みてみて
これ涙目ニュースだろたてろよ。それとはやくいつもどうりOCN全規制にしろよ
したら規制イタこれみせてやるからよwww規制もできねーでやんのwwざま〜^^
工作2ちゃんねる掲示板バレバレじゃんwwwwこれたてないのが証拠だろw
いくらポチっとな〜つかっても全規制にならねんだけどww
OCN最強^^ざま〜wwwバチがあたってやんのwwwww今までのw天罰だろ払えよ5億
886名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:48:35 ID:NgFKqMlK0
>革命の拠点になるかもしれませんよ

宮台の黒歴史 まったり革命(笑)ですか?
887名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:48:53 ID:16raGO0kO
クソ
888名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:49:14 ID:l9y/WNCs0
>>872
軍隊で歩哨
これ基本

映画でjはボケッとしているところを殺される係りだけどね。

889名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:49:37 ID:7xgGSuUC0
>>876
収容所やそこでの強制労働は再教育、っていう位置づけじゃないか?
真っ当に党に尽くさないのは、共産主義の理論を理解していないからだ
だから再教育が必要だ、っていう。

仕事の紹介、という意味だと
例えば道端に落ちてるゴミを拾ってゴミ箱に捨てると
「それは掃除夫の仕事を奪う反動的行為である!」とかって怒られるという。
890名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:49:51 ID:PrF2BxxlO
移民の受け入れ開始して、何の生産力もない引きこもりは粛正でいいだろ。3年間は執行猶予つけてやる。女は強制風俗行きで。
891名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:50:07 ID:gbZX0lyC0
いまだ不明なのは 朝日新聞、毎日新聞 同和事業との癒着
白浜町出身で民主党の大江康弘 二階俊博と鶴保庸介は同和事業が絡んでるのは間違いない
人と資金はだろう!!糾弾100名の解放同盟が30名の行政職員をつるし上げている
和歌山県は15日、同和対策事業などの一環で、中小事業者に融資した中小企業高度化資金
融資審査で疑問指摘 和歌山県の債権放棄問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000053-san-l30(産経新聞)
892名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:50:09 ID:PA+M9Ju20
実際、優秀なリーダーが出てくればありえるよな
ひきこもりはともかくニートなんかは行動するだろ
893名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:50:11 ID:/jp1OC1uO
弱肉強食、階級社会を日本国民が積極的に望むならそれで良いよ。
その代わりに最底辺にいる俺のような人間を安楽死させてくれ。
臓器も差し出すし、遺体は切り刻んで、無縁仏にしてくれても構わない。
毎日毎日、尊厳を奪われロボット以下の扱いを受け、精神が腐っていき、いつ宅間や造田の後を追うかと、恐ろしくなるんだ。
894名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:50:39 ID:Ztm5JJLn0
関連動画

動画ソース
平成20年 2月 8日 予算委員会 志位和夫(日本共産党)  15時 01分  49分
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=38190&media_type=wb&lang=j&spkid=322&time=06:10:44.9

Youtube
2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編)
http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs

ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2353050

まずは見てから!一見の価値はあります。

ニコ動は情報弾圧がすごいので見れない場合
Youtubeのほうを見ましょう。余程公になりたくないようです
895名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:50:48 ID:9d10GZrw0
>>881
で、まったり過ごしてたら、いつの間にか聖帝十字陵の石を運んでいましたと
896名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:50:52 ID:IUFsSOFY0
立てこもりまではともかく、どうして革命に発展するのかわがんねーーー
897名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:51:50 ID:rncnv++tO
まずは朝日新聞の革命から
898名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:52:19 ID:qUe4cyyT0
>>838
ナチス=国家社会主義ドイツ労働者党
        ~~~~~~~~~~~
899名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:52:38 ID:Pf05mP5h0
ニートや引きこもりを叩いて優越感に浸ってるスレはここですか?

900名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:52:49 ID:hREFUIuZ0
>>845
実際には偉くなりたいわけじゃなくて、普通に生きたいだけなんだけどね。
会社に入って給料もらってそれだけがしたいだけなんだがな。

ま、いちおう俺は働いているけど、会社に入れない人っていうのは
ただそれだけのことを望んでるだけなんだがな。 何が簡単すぎるのか
わからない。
901名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:53:08 ID:JHwWcowk0
>>886
宮台の師匠の一人かもしれない見田宗介も「現代社会の理論」なんかでやたら楽観的な資本主義の未来を夢想してた。大体同時代じゃないか?何だったんだ?
902名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:53:27 ID:bYDtNu470
お前の頭の中が戦争だよ
近づいてくんなボケ
903名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:54:40 ID:l9y/WNCs0
>>876
収容所は「再教育施設」「見せしめ」で赤字労働
北朝鮮も収容所の維持に必死

余計な事を言わなければどんな無能でもゴミ拾いとかの仕事をもらえますよ。
904名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:54:49 ID:aqElGLZR0
>>873
日本共産党の専従って、労働基準法以下の賃金と給料の遅配、そして退職金無し、
保険無しらしいよね。

『共産党がひた隠す党内ワーキングプア・無契約専従実態』
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/senjyu.htm

失業保険・退職金・法的地位なしの無権利革命家4000人

>>878
福沢諭吉の言う”怨望”ですな。ルサンチマン、嫉妬は共産主義の中心命題ですなー
905名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:55:34 ID:kHVHjOTT0
>>890
文明は生産力のない方向へ向かうんだよ
いまや労働の大半は虚業ばかり
世界長者番付の一位は金を左から右へ動かすだけの人がなってる
906名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:55:57 ID:7xgGSuUC0
>>879
雇う側の組織が大きければ大きいほど、
それほど有能な人材は必要無いのよ。本来はな。
しっかりした研修制度やら、下働き期間なんかで
それなりの人材に育ててから使うんだから。
でもどうせ雇うなら優秀なほうが良いってだけでな。
だから優れた宴会芸の持ち主、ってのも優秀の一つの指針になる。

>>888
レコンや歩哨ってのは、それが任務だからね。
生きてる内は敵がいない、死んで連絡が途絶えたら
その方向に敵がいる、ってことが解るから。
907名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:56:34 ID:1cvbFo1B0
>>905
テラBNFw
908名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:57:06 ID:iI9wxKdF0
>>705
>ギャルゲーとかの文章作ってる

面白そうな仕事だなwどこで募集しているの?
>>706
面接なしで成績順・筆記試験で選別ならニート問題は解決する
科学技術立国とか言っているんだし、電気主任技術者試験1種とか2種に合格すれば即採用とかにすればいい
んで、その国営企業でナノテクノロジーとかの研究をしてもらう
>>711
>就職機会喪失型

は極左だろう
共産主義になれば、就職は国が斡旋してくれるし
>>713
一作品ごとに契約しているの?社員とかじゃなくて?
>>723
今の日本企業は「即戦力」よりも「新卒」を求めているからな
それが全ての問題
>>725
そういう「好き嫌い」で採否が決まるシステムを変えるべき
労働して賃金を得るという基本まで「恋愛感情」とか「好き嫌い」とかで動くようじゃダメだ
>>726
法律学んでもカネは手に入らないだろ・・・
弁護士資格取るには、法科大学院行かないと行けないし・・・学費高いし
>>734
努力しても就職できなかったのが超氷河期だ
909名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:58:11 ID:aqElGLZR0
>>881
北斗の荒野では、自分の力のままにさすらうことも出来る。

一方、ハート様(ジョンイルくんを思い出してみよう)の町では家畜人となり、売買されもするだろう。
現在、北朝鮮人女性は7万円から10万円の相場で中国で売買されているという。
その身分はまさに家畜人だそうだ。
910名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:58:20 ID:FMOLkiPo0
905
テレビも冷蔵庫も今の10倍くらいの値段で売ればよかったのに
911名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:58:26 ID:l9y/WNCs0
>>890
それは欧米諸国と対立するから政治コストが高くつく。

政治的に対立する欧米と縁を切って軍拡して
日米安保を破棄してロシアと不可侵条約を結んで
中国と同盟を組んでアメリカに対抗する?


軍拡すればナチスがやったときみたいに
失業者やニートは減るよ!
912名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:58:40 ID:sBzNn0rg0
>>900
最近、人が”せめて普通に”っていうときの”普通”には
日本人のもっとも恵まれた者から順次その順位を付し、6000万番目らへんの実質的基準によるものではなくて
かなり脚色のされた”理想”が込められていることに気がついた
913名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:58:42 ID:PA+M9Ju20
>>905
バフェットはちょっと特殊だぞ
914名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:58:50 ID:UjQPqaIE0
革命したら残りのカードが1と2だった\(^o^)/
915名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:00:03 ID:KLlPNhTR0
朝日は最近やたら共産主義ヨイショなのだが高給取りで特権階級のマスゴミがなんなのかねえw
916名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:00:30 ID:0/MgNL8J0
経団連のやっていることは虐待だ。
917名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:00:30 ID:Yxvluf37O
アタマのいい決断の早い真の勝ち組はどんどん自殺してるからいいんじゃないかな
運よく生き残っても生き残った優秀なやつらで競争濃度が高くなって苦労するだけ 
ますます激しい競争を永遠につづけるんだから
過去の歴史でも自然淘汰され消えていった人間も今は跡形もないんだし恨みもないわりに子孫に苦しみもないでしょ   
永遠に競争をつづけないといけない生き残りのほうが罰ゲームみたいな子孫なんだってなぜ気付かないんだろう?
生き続けることは罰ゲームなんだよ
負け組よりもたくさん快楽得たと錯覚して永遠に競争し苦しみながら生きてるのが勝ち組
 負けるまで負けるなよ!
918名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:00:58 ID:hREFUIuZ0
>>912
理想をもったって現実は受け入れているだろう。 それぞれ受け入れる形が違うだけで。
919名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:01:11 ID:R7+rMD9/0
>>904
ひきこもりニート批判者はそういう待遇にニートひきこもりをおとしめたいわけだから
共産党を支持すべきなんだよw
920名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:01:53 ID:7xgGSuUC0
>>915
特権階級が特権階級のママ固定されるのがリアルな共産主義社会だからな。
資本主義社会では、努力を怠ればそこから脱落する可能性がある。
921名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:02:00 ID:aqElGLZR0
>>915
朝日新聞社でカクメイが起これば良いのにな。
922名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:02:08 ID:uUHU1o8/0
>>904
ダメじゃねえかよ共産党!w
923名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:02:58 ID:D5DHWrgi0
香山は本当に精神科医なのか?
引きこもりを単に労働拒否と括るような作家の勘違い発言を止めないで
何が精神科医だ
924名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:03:44 ID:KU5kwHs+0
護憲団体とワーキングプアのどこに接点が?
925名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:04:23 ID:uUHU1o8/0
>>909
つかモヒカンにすらなれない俺の居場所は
無抵抗主義の村くらいしかないな・・・

ラオウに見つかったらもうだめだし
926名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:04:30 ID:JHwWcowk0
>>917
シジフォスの神話か賽の河原積みようなもんだな。
927名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:04:31 ID:yb/pScR80
ミミズが、50mプールを泳いでいた。いくら体をくねらせても、なかなか前に進まない。
ミミズは疲れてきた。横を見ると、人間のご婦人が泳いでいる。あれにくっついてやろう。
ミミズは、ご婦人の脚にくっついた。楽だ。すぐに、向こう岸に着くぞ。
ところが、ご婦人がターンすると、ミミズの体は、はげしく水面に打ちつけられた。
バタフライ?個人メドレーの練習をしていたのか?
これは、かなわない。ミミズは、ご婦人の脚を這って、頂上をめざした。
四合目あたりに、洞窟があった。中に入ると、生暖かくて、ミミズの肌に心地よかった。
これはいい。波もあたらない。土の中のように暖かい。仲間を呼んでやろう。
ミミズは、999匹の仲間を呼んだ。
928名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:05:07 ID:aqElGLZR0
>>922
しかも、そんな労働基準法以下の労働条件の日本共産党の専従は、
リストラまでされてるそうです。

いやはや、カクメイってのも悲惨なものですね。
シミュレーションとして日本共産党の体質が参考になるわけですが、
低賃金で保護も無く、捨てられてしまうのが共産党クォリティ。

格差も凄くて、不破哲三は年収1億円(主に党からの収入)らしい。
929名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:05:46 ID:7xgGSuUC0
>>918
なら理想は理想とすべき。
”普通に”なんて誤った言葉を使うべきじゃなかろう。
最も、今よりも理想に近づく為には当然努力を要するわけで、
その努力が嫌だから”普通に”という、今のままでも到達できるはずの
領域を”目指す”んだろうけどな。
オレじゃなくて世の中が間違ってるんだ、ってな。
930名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:05:56 ID:1cvbFo1B0
自殺達成できた人が本当の勝ち組だよな
革命起こしたとしても、結局なにも変わらない。
それがわかってるからこそ、日本では暴動がおこらない。

数字の書いた紙切れを集めても墓場まではもっていけないのに。
なまじ金があっても、自分の死後回りを不孝にするだけだ。
931名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:06:00 ID:0/MgNL8J0
20世紀、”普通”は平均値であり、がんばれば手の届く目標に見えた。
いまは、中央値がどんと落ちて、誰も普通になりたいと言わなくなった。
932名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:06:09 ID:NgFKqMlK0
ワープア・引きこもり・ニートは全然タイプが違うのに一緒くたにされがちだな
933名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:07:00 ID:Y/d4WqGL0
>逆に構造改革はまだ途中なんだよ。そしてそれをやりきるのは自民党ではできない
>小泉もそのきっかけを小泉もそのきっかけを

相変わらずカルトなネオリベ
934名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:07:36 ID:eNfAffn40
香山リカはなんでもやるんだなあ・・・
935名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:08:18 ID:7xgGSuUC0
>>930
スイッチポンでこの世からスッキリ消えて無くなれる装置が発売されたら、
必死に働いて買おうとするよな。
936名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:08:49 ID:iI9wxKdF0
>>736
いや、最早、大学なんて大衆の教育機関になっているから、「研究」とかに特化する必要は無い
研究は博士課程で十分・・・学士・修士課程では、詰め込みに終始していい
アメリカなんて、学部とか修士が詰め込み段階で、博士課程になってやっと研究開始だ
詰め込み知識が不十分な状態で無理やり研究させても、不十分な研究しか出来ないよ
>>740
>どうせ犯罪やるなら、金持ち狙わないとな

金持ち、医者、小泉、天皇とかか?
既得権益保持者を粉砕して、革命だな
>>744
気象大学校みたいに給与を与えながら、資格とか与える学校があった方がいいな
でも、就職に役に立つ資格って医療系だけなんだよな・・・
後の資格って、新卒じゃないと基本的に役に立たないから
まぁ、公務員試験で資格枠を設けて、資格保持者を採用するって仕組みにするべきだな
電験1種とか総合無線通信士とか取れば、工業試験場とかに採用とか
>>745
大学っていうか、企業側も問題なんだよ
新卒しか対象にしないから
新卒時の景気動向で一生が左右される
>>746
恨むっていうか、批判はして当然じゃないの?
何でも黙って搾取されていれば良いってもんじゃない
>>747
学部によっても違うでしょ
医学部とか薬学部とかは資格取れば、新卒とか関係なく、景気も関係なく飯が食える
理系でも工学部の電気系・機械系は不況でもほぼ全員、就職できるけど、新卒の場合だけだな
他の理系は、新卒時の景気にダイレクトに左右されるから、文系と就職の難しさは変わらない
新卒至上主義を変えるのが先決だわ
とりあえず、公務員試験だけでも、面接廃止&年齢制限撤廃を断行するべき
937名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:08:53 ID:VTrEh/KC0
香山リカってananのセックス特集でなんか記事書いてたよね
938名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:09:21 ID:fHtrl5z00
437 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/03/07(金) 15:05:27.74 ID:XYKZIjCu0
-5100

昨日の前場30億買って先物のスーパーGU+陽線を確認した後に想定されうる中で最悪の事態になった。
939名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:09:29 ID:JHwWcowk0
>>924
生存権の話じゃない。知らないけど。まさか9条と結び付けたりはしないだろw
940名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:09:36 ID:uUHU1o8/0
>>935
ぜってえ買わねえw
俺下層社会の住人だけど
941名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:11:02 ID:hREFUIuZ0
>>929
何を努力したらいいのかわからないんじゃないかな?
何もかも無能だと自分で思い込んでいるものは他人に見出して
もらわないとわからない。 本当に無能なら仕方がないが。
でも人に頼るなという。頼ってるわけじゃなくて認めてほしいと
思うだけで、では認めてもらうとはどういうことなのか?という
ことがわからないんじゃないかと思う。
942名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:11:27 ID:KlujZ0Jw0
>>900
普通のレベルがどの程度かによるが、学生の段階でそう考えてるならそうなれるように将来見据えてすごせばいけると思うが?

30超えて職歴なしとかで同じ事言ってるならそれこそ自業自得
それまで何も考えずにすごしてきたんだから、ちょっとやそっとの努力で挽回は不可能
日々コツコツ勉強してた人相手に一夜漬けの人がテストで同じ点を取るのは天才じゃ無ければ無理
雇用側の視点で見れば普通程度の能力じゃNGなのは明らか

つか、それこそ仕事選ばなければ職はあると思うが?
現に1次産業とか過疎化が進んでる業種はあるんだし
もちろん、望む待遇が得られるかは別だけどね
頑張ってるけど就職できないってのは、酷言い方すれば自分が望む職業に就くために自分が頑張ってると思う程度に頑張ってるだけ
少なくとも一度落伍してるんだから夢は夢と諦めて現実見据えて就職するしかない

あと、大抵の人が考える普通ってのは平均より確実に上です
943名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:12:08 ID:VTrEh/KC0
とりあえずananの抱かれたい男ランキングについて
香山リカはそろそろ本音トークしたほうが
本も売れるのではないかな
944名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:12:30 ID:eYsEHaov0
革命て!
ミニスカ右翼じゃなかったのか?
引きこもりは革命に最も縁遠い気がするが
945名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:13:00 ID:ensgRwbZ0
946名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:13:42 ID:7xgGSuUC0
>>941
努力の方向性は、それこそ十人十色だとは思うけど、
仕事が無いとか不満があるとかなら、まずは満足のいく仕事探しだろう。
あるいは満足のいく職場に入れるだけの要件を満たす為にどうする、とかな。
そんなに難しいことかな。
947名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:14:14 ID:hREFUIuZ0
>>942
やはり最終的には「努力」という一言で片付けられる。
努力しろってどうすればいいのか?「そんなことは自分で考えろ」
そこがわからないから前に進まないと思うんだよ。
「こうすればお前を雇ってやる」という具体的な条件があれば
それでも少しは前向きになれると思うんだが。
948名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:14:20 ID:sBzNn0rg0
もし”普通”と自分の現状を比べてため息を漏らす人がいるならば
”普通”に込められた理想分、余計に傷付いているだけな気もする
949名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:15:31 ID:cfyXYImD0
>>947
例えば不採用通知に不採用の理由を書くとか・・・?
950名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:16:26 ID:7xgGSuUC0
>>947
それを自分で考えられない人間は、その企業では必要ないんじゃないかな。
業種にもよるだろうけどね。
一から十まで指示しなきゃ動けないような人材では困る、って所もあると思うよ。
951名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:16:54 ID:hREFUIuZ0
>>946
満足のいく仕事、満足の行く職場の条件が高いんでしょうね。
でも、そこへ行き着くまでに妥協して働きながら理想を追うか
働かずに理想を思うか、そんなに違いがないと思うけどね。
952名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:17:37 ID:uUHU1o8/0
>>949
自殺者増えそうだなw
953名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:17:38 ID:VTrEh/KC0
>>949それやると訴えられたりして次から求人出せなくなったりしてな
おかしーんだよね
働かない奴を簡単に首切れないわ新卒はすぐやめちゃうわで
954名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:18:30 ID:JHwWcowk0
もうニートなんて甘言に乗せられて働いても足元みられて搾取されるのは見え見えなんだから無駄な努力はやめとけ。
955名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:18:40 ID:bAOSmda90
各家庭に告ぐ。
各々の家の一室を占拠したレジスタンスを即刻殲滅せよ
956名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:18:40 ID:R7+rMD9/0
>>949
不採用通知100枚で生活保護支給とかにしたらいいと思うんだよ。
100社も受けて断られるひとはどこか社会不適応な部分がある
にちがいないわけで、保護の対象になりえると思う。わざと落ちる
ようにするやつがでてくるという話にもなるかもしれんけど、100社
も落ち続けるのはそれはそれで相当つわものだろう。
957名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:18:42 ID:7xgGSuUC0
>>951
まぁーそれは一般社会と呼ばれるものとのギャップだろうね。
妥協しながらでも働いていた者の方が評価されやすいのは、仕方ないと思うよ。
958名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:19:13 ID:6DD6ZCeO0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
959名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:19:29 ID:hREFUIuZ0
>>950
だから結論としては、何もせず家にいようってことになるんじゃない?
それがDQNだったら、外に出て悪いことするだけの話。 本質的な
ことは変わらないと思う。

っていうか、できない人間を規準に考えるのではなく、できる人間が
できない人間をどう扱うのかという目線で考えないと問題は解決しないと
思う。 解決する必要がないのなら、このまま現状を維持するか
悪化していくしかないと思う。
960名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:19:39 ID:e36dY0I+0
人間不信で3ヶ月前からヒキーだ
人間が犬に見えるゴーグルかコンタクトレンズが出たら問題ない

と思いたい
961名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:19:49 ID:Tf4ysSsK0
サヨがニートを取り込もうとして必死になってるんだろ。少し前まではネット右翼だのネットイナゴだの言って
こき下ろしていたくせに、サヨの勘違い発言やDQNな行動で支持者が減ってきたので、非モテ革命同盟とか
隠れ核マル派の団体作ってバレンダインデー反対だのクリスマス粉砕だのなんちゃってデモやって俺達の
気を引こうとしてるんだよ。
962名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:20:52 ID:7xgGSuUC0
>>956
生活保護欲しさに、ワザと不採用狙いで就活するやつを想定して
それに対する対策が完全にできれば、良いアイデアだと思うね。
963名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:21:05 ID:iI9wxKdF0
>>749
マルクスやエンゲルス、レーニンは自分を変えないで貫いていたが
社会に合わせて、自分を変えるのが正しいわけではない
社会が間違っている場合もあるわけで
>>753
何をして過ごせって?大学で金稼ぎってアルバイトか?
てか、それだと大学の意味が無くない?学問の場でしょ
>>756
その通り
社会主義はそれだな
就職活動しなくても、学校の成績で職場が割り振られる
そうすれば、ニートは発生しない
>>759
アメリカは新卒とか関係ないからな
日本は異常だよ
>>761
いや「大卒」には価値は無い
「新卒」に価値があるんであって、既卒になったら意味が無い
>>773
いや、企業側の意識の問題
大学で真剣に学んだ好成績の人間よりも、面接で一発芸が上手い演技力がある人間を好むから
しかも、大学の教員側もそういう風潮に迎合して、「勉強ばかりしないで、友達作って遊べ」って言う始末
全く、大学の本来の意義が失われている
>>774
未だに日本企業は「即戦力」よりも「新卒」を優先だから
そもそも、「即戦力」っていう言葉の中身が不明確だし
964名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:21:40 ID:MPowrdpz0
いや,革命分子としても期待してないから…
965名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:23:59 ID:7xgGSuUC0
>>959
何故そこで考えることを放棄してしまう事が”結論”になるのかが
理解できない。
できない人間であることに胡坐をかいて、「オレはダメだからお前らナントカしろよ」
ってのは、現実にそういう人間がいることはしょうがないだろうけど
筋違いだと思うし、ナントカして差し上げる必要性は低いと思うよ。
966名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:24:11 ID:gt3CtpAB0
ニートに何期待してんだよ
依存すんなやボケが
黙って働いてろ
967名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:25:01 ID:0Q/q1ZKD0
>>963
>未だに日本企業は「即戦力」よりも「新卒」を優先だから
>そもそも、「即戦力」っていう言葉の中身が不明確だし

日進月歩で仕事の内容も変わっているから、
新卒を雇って教え込んだ方が効率的。
日本は企業が大学の先を行ってるから。
968名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:25:40 ID:n1Br/H6Z0
>>950
第二次大戦で負けた原因だな
969名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:26:16 ID:/im4gtqSO
参議院選の時に投票所に行くためにバスを待っていたら、ワゴン車か来て「投票所に行くの?私達と一緒に行く?」と言われて乗せてもらった。
たぶん同じ経験をした人もいると思うが、その車は『創価学会の送迎車』だった。
車の中で公明党候補者の良さや、中学給食制度を実現したのも公明党だとか色々と説明された・・・・
970名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:26:27 ID:v1Qg5ioeO
おまえら哀れ(笑)
971名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:26:28 ID:hREFUIuZ0
>>965
でも、現実として政治経済においても上に立った偉い人たちが引っ張っていってる
のではなく、「おまえらが動かないから、俺らが潤わないじゃないか」って考えでしょ。
税収が伸びない、じゃあ増税しよう。 考え方は同じことだ。 有能な人間が無能な
人間に自発的に動くことを期待する、それこそが無能。
972名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:27:32 ID:R4XM7tGK0
オイオイ、リアルヒキコモリとして言わしてもらうけど
マスコミに、こーゆー脳内妄想語って勝手に自己満オナニーに浸るなっての
誰の使用許可受けてヒキコモリいじってんだよ?ww

こんなのがいるから、2ちゃんの糞記者や自称一般人どもに
ニートやヒキコモリが暇つぶしのネタにされんだからよー

どーせ味方になる気も助ける気もないんだから
こっち見んなって話だよwwwww
973名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:28:09 ID:3PujkPST0
■人権擁護法案の危険性 - ゲスト:戸井田徹 議員、水間政憲
http://www.youtube.com/watch?v=f1IzAfOvT0Q
この動画を多くの人に広めましょう!
974名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:28:58 ID:0Q/q1ZKD0
>>968
第二次大戦は、アメリカが、日本人非戦闘員を徹底的に虐殺したから負けた。
原爆投下とか、明らかに大量虐殺だし。
975名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:29:42 ID:LQfFR6yg0
労働、断固拒否!><
ノーモア労働!><
976名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:29:50 ID:7xgGSuUC0
>>971
それはおかしいよ。
というかエライサンの考えなんて知ったことじゃない。
連中がオレの給与査定するわけでも無いからね。
真っ当な暮らしがしたいなら自発的に働けってだけのことだよ、オレが言ってるのはね。
まして増税を先送りにしてきたのは小泉の流れだしな。
977名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:30:18 ID:uUHU1o8/0
>>969
こわいっすw
ワゴン車も
乗るあなたも
978名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:31:45 ID:kHVHjOTT0
>>967
いや、都合よく動く奴隷が欲しいだけ
979名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:32:23 ID:QbWD1bKQ0
ニートは究極のアナーキストだろ
右も左も無い
980名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:32:45 ID:iI9wxKdF0
>>777
働く=人の役に立つってわけではない
>>779
そもそも、就職できない時点で、二十代後半の方が悲惨
新卒時から派遣とかフリーター、ニートしか選択肢が無かった
一応、正社員とかの道もあったり、公務員試験でもまだ「人物重視」の流れが
本格化していなくて、筆記試験で採用が決まった時期だから、30台はマシ
>>783
意欲があっても就職できない場合だってあるだろ
>>787
そんなこと言い切れないだろ
>>790
何で試験すら受けなかったんだ?さすがに同情できないわ・・・
経済なら公認会計士とかの試験でも受ければよかったのに
まぁ、お前みたいな引き篭もりニートは糾弾されても仕方ないだろうな
>>793
>大学は与えられる場所ではなく手に入れる場所だ

それは、大学教員の言い訳だ
大学は学費を払っている学生に、教員が教える場所だ
何も教えないなら、大学の価値が無い
>>796
そのためには、引き篭もりニートを採用しないとダメだな
>>807
創価学会とか共産党に頼めば生活保護受給できるの?
>>813
マルクスはエンゲルスから資金貰ってニートしてたけど、他人の意識に影響与えた
981名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:32:47 ID:hREFUIuZ0
>>976
じゃあ、パパママが食べさせてくれるから働かなくてもいいって状況なら
働かないよね。 たぶんニートだって、俺よりぜいたくな暮らしをしている人も
いるだろう(実際に知り合いでいたしw) それなら働く必要ないよね。

働かなくちゃならないのは衣食住が足りないから、もっと昔なら鞭で叩かれるから
殺されるから、ってことだから、ぶっちゃけ動かないなら叩き殺すくらいのつもりで
動かさないとだめだよ。
982名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:32:51 ID:7xgGSuUC0
>>972とか>>975とかが正しいニートだよな。
働かない為の言い訳を始めたら、それはもうニートじゃない。
983名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:32:56 ID:jIQlpI2j0
本当に好景気にしたければ、馬鹿でもチョンでも何でもいいから
雇用を増やして、そいつ等に借金で首が回らなくなるくらいに消費させればいい
984名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:34:07 ID:MoNUBCEU0
大学は高い学費を取るくせに怠慢である
それなのに新卒主義を盲信する企業がこのロートルな社会体制を後押ししてる
このままじゃ日本自体が終わる
985名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:34:15 ID:dgJL1Qn50
ニート、ひきこもり専用スレ

【政治】 ニート、フリーター、障害者、母子家庭の母親などの「就職困難者」支援…ネットカフェなどで官民チームが相談受ける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204603071/
986名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:34:32 ID:0Q/q1ZKD0
てか、なんで香山リカが大学教授なのか、それが一番不思議。
朝日新聞に尻尾振ってれば、一生喰いっぱぐれなく地位や名誉にありつけるんなら、
そりゃ、言論人は、朝日新聞に媚びるはずだよね。
987名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:34:59 ID:7xgGSuUC0
>>981
いや、だから働く必要が無いなら働かなくて良いだろ。
アレコレ言い訳付けて「働きたいけど働けない」っていうから、
それに対するアドバイスをしているわけで。
988こんにゃくエックス:2008/03/07(金) 15:35:21 ID:GMGjHJvS0
人間の種類が違うんだよ。社長で生きるやつもいれば
精神科医で生きるやつもいる。ニートで生きるやつもいる。
けど、誰でもニートになってしまったり(人格変わるよ)、または
いきなり成功して偉くなって有頂天になったりする。それは運命。
謎なのはなぜ精神科医他、常識人とやらがニートの
生き方をうんぬん語る資格があるのか。自然界を
見てみろ。微生物は微生物なりに生きてる。微生物が
全員、人間になったらどうするんだ。
989名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:36:40 ID:TJEnyL140
>>1
わけわかんねw
990名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:36:57 ID:hREFUIuZ0
>>987
そうなんだ。 なんか働かなくちゃいけないって言われてるように思えるけどね。
常識で考えて。
991名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:37:08 ID:KlujZ0Jw0
>>947
よくそういう指針が欲しいという人はいるが、
そういうのを自分で見つけて必要な能力を身につけるのもその人の能力のうちだと思うんだが
すくなくとも、即戦力とか言うなら自分で問題を発見し解決する能力が無いと即戦力じゃないだろ

そもそも、企業側も欲しい人材の詳細なんて出せないと思うぞ
資格として無いと問題ある場合は除いて、能力の数値化なんて至難なんだから
こいつは使えると思った人材でも使えない場合はあるし、逆もしかり
それに内部で育成も出来るしね
だからコミュニケーション能力が必要なんて文句も出てくる
それと、基本的に候補の中の上から取ってくんだから、○○の能力がある人を取りますよとはならない
そういう点からも、○○の基準を満たせば雇うなんて言い方はできない
仮にあるとしたら、それだけ能力あったらもっと待遇いいところ行くだろってぐらいのハードルになる

ってか、ほんとに何でもいいから仕事が欲しいならそういう条件指定する会社でなく、
人が欲しくても来てくれなくて求人出してる過疎産業に行けばいいと思うんだが
992名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:37:26 ID:fdalKM5C0
おまえら興奮しすぎ
993名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:37:30 ID:R7+rMD9/0
>>980
ハートをつなごうっていうNHKの番組で19歳のホームレスが
生活保護受給してたぞ。まああれはもやいっていうNPOが
関与してたみたいだけどさ。やらせじゃねえのとかいわれた
らおれにきかずにNHKかもやいにきいてみてくれ。
994名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:38:07 ID:bCVMal+dO
アカ好みの革命なんてのは絶対に起こらんから(笑)
995名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:38:30 ID:bAOSmda90
>>132の続き
尚、おばあちゃんはコーヒーを飲めなかったので捨てた。
996名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:38:44 ID:xy61gBmu0
>>1
また胡散臭い2人を・・・
しかも朝日
997名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:38:44 ID:7wMB0c5x0
家族に迷惑かけないならいいけどさ・・・・
998名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:39:00 ID:7xgGSuUC0
>>990
「働かざる者、食うべからず」とかいう格言もあるからな。
でもこれは生産力が低かった頃の話。
今は生産力が過剰になっちゃってるから、消費専用の人間がいても良いと思うよ。
999名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:39:08 ID:hREFUIuZ0
>>991
ま、企業側も無能だね。 バカとはさみは使いようっていうけど。
バカも使えないんだから、バカだよね。

とにかく俺は仕事はしてるんで、最終的には他人事です。
1000名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:39:17 ID:o9805/Wf0
ニートは戦争の役にたつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。