【軍事産業】武器に戦闘機、潜水艦…後進国から返品相次ぐ【ロシア】
2 :
名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:58:37 ID:RwFoBbbW0
実は中国製です
3 :
名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:58:44 ID:0Acktn5y0
着払いでお送り下さい
こないだTSUTAYAに「頭文字D」のDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあったwTSUTAYAの店員アホすぎw
(続き)
納期や受注額をロシアが守らないケースも続出している。
インドが04年に発注した中古空母の改修では、ロシアが契約額の
7億5000万ドル(約775億円)を完工前に使い切り、
追加支払いと納期の2年延期を要求して交渉が難航している。
露コンサルティング大手「フィンエクスペルチザ」のミカエリャン社長は、
「軍需関連産業は最も閉ざされた分野であり、ソ連時代の商法を引きずり、
物価上昇の可能性などを考慮せずに破格値で受注してきたことが問題だ。
労働生産性の低さも考えれば、もはやロシアの製造業に価格上の優位はない」
と指摘する。
※ アカは信用できません
7 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:00:32 ID:7yOf/jza0
それでもフランカーは最強
相次ぐ返品に元大統領がプーチンとキレた
9 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:01:15 ID:LmsUoJL20
>>1 ロシア製兵器の質が悪いのはソ連時代からの伝統みたいなもんだしな
同じソ連の戦車でもロシア国内製かチェコ製かは
外装の仕上げみればわかるという話。
10 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:01:25 ID:Zm7iTqii0
11 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:01:37 ID:q8DFm0G50
>搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず、
>インドは1月までに製品の受領を拒否した。
12 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:02:17 ID:bDzip++S0
ドル安の影響だな
13 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:02:42 ID:tK7giLWd0
ロシアが最近、日本に擦り寄ってきてる理由がわかったような気がする。
14 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:02:46 ID:m/faLVBz0
※ジャンク、ノークレーム・ノーリターンでお願いします
15 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:03:05 ID:4H79kQJpO
フォークランド紛争の時も、アルゼンチンに売り込みして断られた支那
性能がカタログどおりじゃないのは伝統か
16 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:03:12 ID:8uKSYfho0
AKのライセンス料払えよテロリスト
ロシア製でこれでは、中国製ならなおさら売れないw
まあ、兵器でアメリカに優る国なんてどこにもないけど。
18 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:04:21 ID:Ojw5lyHZ0
ロスケでこうなら、チャンコロはもっと悲惨な粗悪品だろうな〜
19 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:04:33 ID:UxukLGiC0
みな、欧米やドイツなどからスパイした
コピーものだろう。
技術開発力なんて知れてるんじゃないの
20 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:04:42 ID:REn7fqzt0
フィッシュベッドを造った国とは思えない・・・orz
あたらないミサイルとはなかなか熱いな。
北朝鮮に無償供与して実戦で使える所を示せばいんじゃね?
つうか日本も実は武器を輸出してたりするんだけどね
まあ中間財だから武器とはいえないかもしれないけど
海外向けだからとやっつけ仕事でやってる予感。
それとも本当にカタログスペックを満たしていないのか?
25 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:06:53 ID:TqmBQ3t2O
PAKーFAに期待
26 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:07:06 ID:qyLA8E7pO
27 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:07:13 ID:e3yaK1vO0
葉巻から戦闘機まで、共産主義国のルーズさは異常
28 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:07:37 ID:RQwpyxhO0
日本が引き取って魔改造すれば?
>>20 MIG21は簡素だから良く出来た飛行機だったけど、
時代が変わったからなぁ・・・
マックバーン並のパイロット雇わなきゃなw
30 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:08:42 ID:6UyZrKxF0
代替品は南アフリカ、イスラエル、ブラジル辺りから買うんだろうか
32 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:10:23 ID:4H79kQJpO
このミサイルは多分マッコイから買ったんだろ
三発5ドルくらいの奴
34 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:10:54 ID:MUQ7htFV0
実際、兵器を使用した兵士が事故死してるんだろうな。
だれか
>>4 におまえが間違いって教えてやらないのかよwww
36 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:13:11 ID:UrUQSdYn0
空母なんかニホンが売ればいいじゃんか
えっ 韓国が売るから良い? あっそう
37 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:13:39 ID:VLoDo3AJ0
質より量
だから実戦では勝てない
38 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:14:58 ID:LVTzPcR60
兵器は保守修理が重要だから
数をそろえればいいってもんじゃないからな
>ロシアが契約額の
>7億5000万ドル(約775億円)を完工前に使い切り、
>追加支払いと納期の2年延期を要求して交渉が難航している。
ダメなIT開発企業みたいな態度だな
40 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:15:35 ID:Qq2xBzFe0
おいロシア。真面目に真空管作れよ。この前買った12AX7の片側からノイズが聞こえたぞ。
あとな、6N2Pの左右で利得が違いすぎるぞ。
東欧の真空管はチェコが最高!
41 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:16:58 ID:+p6poORx0
・・・・(妄想で)北方領土奪回作戦、うまくいきそうだ。
90式もシャレにならない改善点あるらしいが、対するロスケも欠陥品なら・・。
南樺太はロシアにやる。手に入れてもアムール海峡渡ってきそう。
千島列島まで流氷の海を突っ切ってくる揚陸艦はなさそうだな。
42 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:18:00 ID:qGuOojba0
モンキーモデル以前になんか酷すぎるようなw
44 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:19:09 ID:aO8ZTSBV0
旧ソ連時代のブツなら良かったのにな・・・・。
45 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:20:11 ID:4H79kQJpO
一方ロシアは流氷の上を渡った
46 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 00:20:12 ID:tJzg9wYh0
∧∧
( =゚o゚) どっかの国が大量購入してたっけw
〜 (| | 戦闘機・潜水艦・駆逐艦w
U U
マッコイじいさんも相変わらずだな
48 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:22:22 ID:NVmdtPC30
フランカーを買わなくてよかったな。
日本は歩兵支援用のロボット兵器の開発を進めてもらいたい。
49 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:22:35 ID:1M5bAgbQ0
ロシア製でマトモに使えるのはAKくらいだろ
韓国が、ロシアから代金代わりにうけとったT-72戦車は
韓国軍兵士に好評だったと聞くね。
そんなにコリアAFVは手のかかる代物だったのかと。
51 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:22:54 ID:YO1TF4510
スホーイは湿気対策が十分じゃなく、支那のも稼働率低いらすい
>>7 展示物としてなら、アレ以上絵になる戦闘機は無いよな
北に渡る前に国内展示用に半額で買い取ってやれよ
54 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:25:55 ID:WcHsBgL30
資源輸出に依存する国はみんなこうなるから、世の中はウマく出来てるよな。
前進翼の新型ってどうなったんだっけ?、Su-43だっけか?
56 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 00:27:15 ID:tJzg9wYh0
>>44 ∧∧
( =゚-゚)<10年以上もイランとの激戦戦って実戦経験豊富で
高額なソ連製兵器大量購入してたイラク軍見てると・・・・
>>50 ( ^▽^)<韓国のはT-80だよ 安物T-72戦車と違って高級車♪
58 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:30:33 ID:1bZxAne50
昔、べレンコ中尉が北海道に乗り逃げ亡命してきたミグ21なんか、真空管の
無線機だったので話題になった。今でも余り変わってないんじゃないのかな。
59 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:31:08 ID:bMhXH7iY0
腐乱化した戦闘機ねぇ・・・
腐った物なんかいらねぇよ。
特攻機にしか使えない代物。白菊みたいなものかww
60 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:31:24 ID:m8gRD1mt0
>>58 アレは単に部品が古かったのか、核戦争予想してわざと真空管だったのか、
どっちだったんだろうな?
>>58 ミグ25な。信頼性のために枯れた技術を利用するのはそこら中でよくある話。
63 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:33:27 ID:40JXlOzH0
まあ、ロシアは露骨に自国向けと輸出向けでは性能が違うからな〜
64 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:33:41 ID:oFtPj/+l0
>>4 TSUTAYAはカルト創価学会系企業だから
個人情報を集めること以外には興味ないんだよ
65 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:33:56 ID:XlefXu/q0
日本の軍需産業もひどいが
ロシアはさらに輪をかけてひどいな
日本も武器輸出を解禁して、国際競争の波に
一丁もまれた方がよいかも知れない
66 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:34:26 ID:K8DYaJG+0
67 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 00:35:28 ID:tJzg9wYh0
>搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず
( ^▽^)<実践だと相手は回避行動・ジャミング・チャフ・フレア・散水
さらに長距離対空ミサイル・防空ミサイル・速射艦載砲・高性能機関砲で防御するんだけど・・・
ぜってー無理だろ・・・・
∧∧
( =゚-゚)<わっはっはw
>58
真空管だから、性能が悪いってことじゃない。
ようは所定の性能が出せるなら、安く簡単なほうがいいだろ?
69 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:35:43 ID:TDUHmHK9O
でも今ロシア景気いいしな
賞味期限切れの武器処理だろ
70 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:36:14 ID:XvaUTEPV0
>>61,62
核爆発の電磁パルス対策という話もあるけど、機体がチタンじゃなくて鋼鉄製というのは
やはり言い訳にはならんだろう…。
71 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:36:26 ID:0eXAFLUf0
こういうのも返品ってあるんだw
>>ロシアが契約内容を守らないことや
ロシア(旧ソビエト)の特徴、試験出るよー
73 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:37:22 ID:BT0XWg4oO
>>62 電球みたいな真空管より基板の方が信頼性高いだろ
74 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:37:26 ID:bYDtNu470
Su-50に賭けるか
75 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:38:33 ID:LOv2gHcu0
製品に 「後進国向け」 とラベル貼ってたから返品されるんだよ
76 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:39:04 ID:K8DYaJG+0
77 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 00:39:07 ID:tJzg9wYh0
( ^▽^)<けどよ ソ連製情報家電製品って聞いたことないぞ???
単に半導体技術が無かっただけじゃ・・・・
ロシアは設計開発能力は高いのに製造能力がクソだからなぁ…
良くも悪くも共産主義だよな
79 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:39:16 ID:YjYSMxXA0
また中国産の産地偽装か!?
80 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:39:29 ID:CkV46aTI0
Mig29OVTとかの変態的な機動を見るとすげーなとは思うけど
ミサイルが当たらないとか故障で飛べないとかじゃやっぱり話にならんよな。
81 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:40:03 ID:CSxhsikb0
ロシア製潜水艦同士の戦闘が熱そうだなw
82 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:40:05 ID:CX73GpOg0
>>67 ファランクスがあれば、エグゾゼだって大丈夫w
>>77 ソ連のスパイが秋葉原で仕入れてるって聞いた事があるww
83 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:40:05 ID:ab7+Rmed0
>>70 当時の技術じゃチタンの溶接が難しかったしおそろしく高価になる
しかしマッハ3を狙うMiG-25は機体の表面温度が極度に高くなることが予想されたため、並みの航空機用アルミニウムは使えない
ステンレスを多用したのは現実的な選択だったと思うよ
84 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:41:33 ID:ExagUpNoO
ある日ロシアが突如として日本に宣戦布告し、核ミサイルを発射した。
日本は慌てて最新鋭イージス艦とパトリオットミサイルで迎撃しようとしたが、ロシアは「そんなものは気休めに過ぎない。迎撃などできるものか」と日本を嘲笑した。
核ミサイルは誤作動を起こしてロシアに落ちた。
85 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:41:56 ID:4H79kQJpO
基板は放射線に弱いのがネック
核爆発による電磁波、異にガンマ線やらを浴びると配線がそれを受け取り
でたらめな電流が回路を流れ、結果壊れる
真空管は高電圧・高電流に強いから壊れにくい
86 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:42:07 ID:Id0Y3qce0
>>67 いや、それしたら逆に当たるんじゃないの?
昔、河原の鳩に向かって石投げたら、
鳩が石の落下点までトコトコ歩いて来て旨く当たったことがある。
美味しくいただいたが。
87 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 00:42:07 ID:tJzg9wYh0
( ^▽^)<国産対艦ミサイル ASM-2
ASM-1に比べて射程が大幅に延伸 敵の防空網の外から攻撃♪
誘導方式を赤外線画像誘導方式に変更し 敵のECMが無効
戦闘艦と補助艦というように目標の種類を見分けて、艦の任意の場所を狙うことが可能
それとステルス主翼とステルス塗装♪
∧∧
( =゚-゚)<ASM-1でも米国で行われた実用試験でも高度のECM下で小さな標的に全弾命中させている
あまりに正確に命中するので、標的が足りなくなったw
( ^▽^)<あと、海自のP-3Cにマーべリックを搭載するかも
海自の新型哨戒ヘリSH-60Kは、ヘルファイア搭載出来る
∧∧
( =゚-゚)<開発中の新国産対艦ミサイル XASM-3
・ステルス形状
・ロシアのモスキートのような超高速ミサイル(ラムジェット+固体ロケット)
・複合シーカーによる誘導(赤外線画像・アクティブレーダー・パッシブレーダー)
・高度なECM対抗性
・貫徹式弾頭
( ^▽^)<マッハ3 ハームのやうな対レーダーミサイルにも使えるすぐれもの
88 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:42:40 ID:PLOrkb/9O
スホーイ(笑)
このレベルの国の軍事力をものすごい過大評価して己の軍事産業を
肥大させちゃったんだよな、冷戦時代のアメリカは。
91 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:43:12 ID:wQc5PezK0
露助の対艦ミサイルってなんか強力そうに思ってたのに。
案外いい加減な作りなんだな
92 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:44:10 ID:BT0XWg4oO
>>85 単純に基板をコーティングしときゃいいんじゃね?
93 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:44:14 ID:hYzGJP1g0
>>64 おまえの顔つきや服装、猫背な姿勢の方がよっぽどカルトだろ
94 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:44:51 ID:RygpmbOb0
>>80 ならばやはり日本に導入すべきだな
ソ連製兵器の基本性能+日本の電子技術で魔改造しかない!w
95 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:44:54 ID:+/rkVUZBO
AK47だけはガチ
96 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:45:14 ID:ab7+Rmed0
>>92 航空機の基盤とかケーブルとか全部シリコンで被覆したら物凄い手間な上に重くて仕方ないぞ
>>92 40年前のロシア製基板だと振動でアボンすると思うが
98 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 00:46:29 ID:tJzg9wYh0
( ^▽^)<結局 スーホイだったんだ・・・・
99 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:46:45 ID:K8DYaJG+0
100 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:47:01 ID:Id0Y3qce0
>>85 なるほど、それで宇宙用部品が重要になるんだな。
バンアレン帯で十分働く部品なら少々の放射線なぞものともしないだろ。
101 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:47:19 ID:G+ZtlPk90
世界が兵器廃絶にむかって前進しています
日本は早く自衛隊を追放して世界をリードすべき
102 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:47:21 ID:HObvSjAb0
>>60 アフターバーナーやるとノズルが溶けるんだよな。
しかし、しれっとアメリカがシェアを伸ばしているのは・・・。
ブラックゴーストと言うか、今の世代に合わせると
ロゴスと言うか。
103 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:47:34 ID:BT0XWg4oO
>>90 そうじゃなくて軍拡競争に引きずり込んでソ連を自己崩壊させた。
アメリカにとっては軍事は公共事業だよ、日本人が高速道路造る感覚で戦争してんの
104 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:49:28 ID:KrUuK6N5O
ロシアも威張ってるだけで大したことないな
105 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:49:52 ID:4H79kQJpO
>>92 α線やβ線ならいいけど、ガンマ線はコーティングしても微妙
エックス線と帯域も被るし。つまり透過力が強すぎ。
しかも核からのエックス線は瞬間的だけど強烈だし
鉛で被っても微妙かも。アメリカなんかは情報を持ってるだろーけど
106 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:49:58 ID:z3FA1sLW0
107 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:50:36 ID:JC/P6QFB0
47億ドル分も返品できるんかwww
108 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:50:57 ID:4vB3DCau0
ロシアは返品に応じてくれんのか
ソニーより良心的だな
110 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:51:17 ID:1AroE/Ui0
非常に悪い出品者です
111 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:51:21 ID:oMTB8mKj0
ソニー
112 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:51:36 ID:aG2289tt0
>>101 こいつバカか。
安保理5国が一斉に先陣切ってやらないと意味が無いということが何故わからない?
>>95 機関銃は精密でない方が弾がバラけて使い易いもんなw
ロシアはAKだけ売ってりゃいいよ。
115 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:52:45 ID:BT0XWg4oO
>>96 1000馬力、2000馬力のレシプロ戦闘機の時代でもあるまいし
レシプロのスカイレーダーでさえ3屯の爆弾運べんだど
116 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:53:46 ID:tbecV3hN0
117 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:54:05 ID:4H79kQJpO
>>100 そーいや衛星も似たよーな条件かー。ただ太陽からはあんまりガンマ線は飛んでこないし
通常の衛星軌道は、ヴァンアレン帯より下だから、大丈夫なのかな。でも対策しないと壊れるけど
アポロは短期間だからヨカタのかな
118 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:55:42 ID:Kr5uHKEP0
アメリカ製を導入したら交渉次第ではメンテナンスもばっちりなんだが困ったことに
外交政策にまでいちゃもんつけられるからなぁ
だからといって、メンテナンスをいい加減にするとキムチイーグルみたいなことになるしw
119 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:58:12 ID:CX73GpOg0
120 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:58:22 ID:0etK7xeh0
常にまともなものを作ろうと努力する国っていうのは、
人類全体ではごく少数派なんだなあとつくづく思うこのごろ。
支那にしろおそロシアにしろねぇ
>>105 EMP効果の事を言っているんならγ線が直接回路に作用する効果じゃないよ。
大気分子との相互作用で発生する超強力なパルスの電磁波の作用。
まぁ、立ち上がりが速いので全周波数帯に渡っているってのと、パワー自体がべらぼうにでかいから
シールド効果がほとんど無いってのはその通りだが
122 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:59:37 ID:35fdh0U00
>ロシアが契約内容を守らないこと
今頃になって何を言っているんだ?
123 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:00:03 ID:Kr5uHKEP0
個人的には三菱重工がフランカーのライセンス生産をしたら滅茶苦茶面白いことになっちゃいそうなんだがw
>>58 真空管ってのは人間の手作業でこなせる範囲で精密だから、人件費の
安い国だと使いでがある。電力を無駄に食う上に図体が大きいのが
難点だが、個々の素子は素性がよく性能のバラつきも小さくできるので
回路はシンプルにできる可能性が少しある。
一方トランジスタは自動化・大量生産向きの製造方法で、個々の素子が
非常に小さい。
その代わり素子ごとにバラつきが異常に大きいので、そのバラつきを補正
する回路技術などを採用する必要がある。結果として、真空管に比べて
結構複雑な回路が仕上がってしまうことが多い。
ただ、少々回路が複雑になっても素子が非常に小さいし電力も食わないので
圧倒的に採用例が多い。
125 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:00:39 ID:4H79kQJpO
イランに納入されたF14の内、一機は廃品としてマッコイが引き取りました
126 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:01:51 ID:jJXVhlwCO
六発中一発も命中せんとかwww
大枚叩いたギャグやなwww
127 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:02:18 ID:qZHKO/xE0
モロトフ・カクテルを売ると良いよ。
少なくとも韓国には売れると思う。
128 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 01:03:54 ID:tJzg9wYh0
>>127 ( ^▽^)<今時ガソリン戦車とかねーだろw
>>75 その点、アメリカ辺りはスマートにF-15K(後進国)って型番にしたよねw
訪問販売するからクーリングオフされるんだな、ロシアは。
131 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:05:34 ID:4H79kQJpO
>>121 多分、実際に回路に影響を及ぼすのは、電磁波の中でもガンマ線やエックス線の帯域だと思う
それ以外の帯域の電磁波は、あまり透過性が無いから、影響を及ぼしにくいと思われ
132 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:05:56 ID:f//u+JTy0
>>83 当時MIG−25のプラモ買ったけど
最高速度マッハ3.2と書いてあっもんな。
西側が測定した中での最高速度なんだろうけど。
産経は今でも「後進国」って言葉を使うんだな
134 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:07:43 ID:PjWAhEVjO
こうやって非難を浴びることなく
…国内に武器が貯まってゆくわけですな
135 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:07:57 ID:vjeqVKyy0
相変わらずモンキーモデルなんだろw
136 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:09:17 ID:detb6oeM0
ノークレーム、ノーリターンでおながいしますビッチ。by プーチン
137 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 01:10:13 ID:tJzg9wYh0
>>132 ( ^▽^)<カウンタックLP500Sの最高速度は315km/h
138 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:10:29 ID:XlefXu/q0
>>124 ミグ21が真空管を使っていたと、物笑いの種にしているが、当時は西側の同世代の戦闘機も真空管をけっこう用いていた。
ミグ21が用いていたからと言って、それだけでどうこうは言えないだろう
139 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:11:58 ID:detb6oeM0
140 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:11:59 ID:l/pzHl4K0
誰か
>>4 をかまってやれよ
って、
>>64 そっちかよ!
つか、
>>93 なにつられてやがる、お前、創価信者か?
誰も「頭文字D」の[イニシャル]ってルビがあるって、言って欲しかったんだよな?
>>4
141 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:12:17 ID:pZ9xxI/w0
>搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず、
なんだ、なら中国に売ってもいいよ。
142 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:12:25 ID:l9sKLdPE0
>>138 MIGー21の時なら真空化用いてても信頼性を重視したで通る気がする
143 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:12:28 ID:LIBffMgE0
真空管は信頼性が高いからな。軍用品では重要だったろ。
真空管をバカにする奴は俺が許さない。
144 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:13:14 ID:4H79kQJpO
>>137 ディアブロやムシエラゴなんかより断然カウンタック!!
145 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:13:56 ID:lSr5aetzO
>>129 F-15KみたいなE型の改良型を引き合いに出す時点で…
146 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 01:14:25 ID:tJzg9wYh0
147 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:15:54 ID:aPrUOWBY0
親方のロシアがこれじゃ、チャンコロ製は....
148 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:15:58 ID:XlefXu/q0
ロシア製の装備は、途上国には性能のワリには安価と人気があったが
思いがけない弱点があったものだ。
冷戦の終結と共に、世界中の軍需産業が民需への転換を図ったが
ボーイングのようにもともと民需に力を入れていた企業を除き、その多くが民需で敗れた。
国を相手に商売する軍需と、民間を相手にする民需では、市場競争の厳しさがまったく違うからね。
しかも軍需の技術は、もちろん民需に転換できるものも多いが、そうでないものも多い
軍需産業がすぐに民需で挑戦できるのは難しいものだね。ましてや共産主義に馴れたロシアの軍需産業
返品何かしたらプーチンに殺されるんじゃないのか?
って訳にはいかないのかww
150 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:16:10 ID:LIBffMgE0
誰か、
>>140にそれはコピペだって教えてやれよ。
151 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:17:07 ID:l9sKLdPE0
152 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:17:24 ID:4H79kQJpO
>>146 さすがネコちん、分かってくれたか。嬉しいぜ
153 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:17:31 ID:iouCrhsW0
おっネコちん♪だ!
またおすすめ動画ないの?
154 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:17:39 ID:3M8KWXquO
ロシアでこの程度なら、中国は?
155 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:18:13 ID:LZgBbF9V0
米ドルが安くなっているからダメリカの兵器が欲しいというのが本音じゃね
大バーゲンセールになってるな
高額な契約は破棄して浮気したいはずだし、安物買いの銭失いみたいな
元々低品質なものは、いくらでも理由付けできちゃうな
フランカーのAL-31エンジンが西側並の交換寿命になったよとか
その手の話も話半分で聞いておいた方がよさそうだな
157 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/03/07(金) 01:19:22 ID:tJzg9wYh0
158 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:19:56 ID:4H79kQJpO
ロシアの兵器で欲しい物かー
断然フランカーだな
159 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:20:19 ID:veQ/99Dd0
検討名目でスクラップとして買ってしまえばいい
160 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:20:35 ID:XlefXu/q0
>>142 ま、いまでも強い電磁波を受ければ、電子機器が止まったりするように
落雷とかで生じる電磁波の影響を、半導体は受けるからね。
いまの半導体はそれに対応できるつくりをしているが、当時の技術では信頼にたるものは難しかったのかも知れない
>>154 世界の兵器市場を覗いてみれば、けっこう厳しいよ
韓国のような新興工業国も艦艇の製造や輸出を始めたし
世界の市場が100兆円程度の中で、その四割がアメリカと来ている
つまり市場自体が圧倒的に小さいのだからね
161 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:20:51 ID:t7ERCjmx0
ロシアの兵器って基本10年遅れだしな。
これはスホーイの幹部も言ってたが、ロシアの兵器は
「使い尽くされた技術を徹底的に使って、その中でできる
アイディアを考え尽くして作る」のが常道なんだって。
良いんだか悪いんだかよーわからん説明だったが、まぁ確かに
そんなところはあるな。
162 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:21:03 ID:Ki5AccH90
>>5 すげえな。2年延期とか
konozamaなんて目じゃないな。
おそロシア
163 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:21:27 ID:qlq5Ni5H0
アメリカも空中給油機とか納期ぶっちぎりだったけどな。伊藤忠涙目。
164 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:21:37 ID:detb6oeM0
>>154 我が中国共産党の優秀な食品、医薬品偽装兵器は、華々しい戦果を上げておるアルよ!
165 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:21:46 ID:eSHOJsKs0
コマンドサンボ
166 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:22:26 ID:l9sKLdPE0
>>160 当時はもろ核戦争を想定してたから
核爆発の影響でダメになるってのはどっかで見た気がする。
そのために真空管にしたーっていう理由じゃなかったっけ?
167 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:22:41 ID:veQ/99Dd0
インドと一緒にやってるSu-50はどうなることやら
俺のものは俺のもの
お前のものは俺のもの
こんな考え方の露助がモンキーモデル(状態になった成れの果て)以外を売る訳がない
169 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:23:43 ID:+OLo4u4S0
ロシア製の兵器ってそばで現物を見るとよくこれで使えるもんだってくらい
仕上がりが悪いって話を聞いたことがあるな。戦闘機なんてリベットは
歪んでるわ外板は波打ってるわそりゃ酷いもんらしい。
|ω・)うほ〜い50
なんつーのか、中国にくらべりゃ、マシだと思ったが
こんなもんか。
つか、共産主義国家って、成功してるとこないじゃん・・・。
ああ、日本がry
>>131 γ線ってx線より波長短いのに電子回路に影響あるわけ無いジャン。
173 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:26:23 ID:aPrUOWBY0
>>151 thx
あれ中国の主力戦車?
恐ろしく砲身の制御が出来てないんだけど。
未だに止まらないと撃てない戦車があるんだね。
174 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:27:00 ID:Em/evA2U0
半導体は核爆発の放射線を浴びると一瞬で変質しあぼん。
だから米国機搭載の電子機器は鉛と鋼鉄の箱で何重にもシールド。
この箱だけで数十kgもあり当然運動性に影響する。
真空管は通り抜けるので影響無し。放熱も空気を当てるだけ、
メンテも工業高卒の兄ちゃんでおk。
露助機は電子機器はダメだが運動性に定評が有る。
175 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:27:28 ID:lSr5aetzO
>>161 宇宙船ソユーズは枯れた技術のみで製造されてるからこそ、打ち上げ成功率がアメリカのスペースシャトルより高いんだって。
宇宙観光もソユーズでやってるしね。
176 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:27:44 ID:iouCrhsW0
177 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:27:46 ID:oEXE4FFv0
スペックダウンのミスでしょ?
178 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:29:46 ID:863b7XN00
>2005年に受注したディーゼル潜水艦の近代化改修が問題となった。
>搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず
艦が悪いのか魚雷が悪いのかどっちなんだろ?
でもこのスレの連中なら「両方とも悪い」というのが正答かなw
大人しくアメリカから買えw
179 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:29:53 ID:XlefXu/q0
スホーイ27系の機体は、基本性能ではF15を凌ぐ高いレベルの戦闘機だが
如何とも、アビオニクスなど周辺技術がロシアは弱い。
そのためいまのスホーイ27では、日本のF15Jには太刀打ちできないと思われているが
しかしだからと言って油断は出来ないよ
180 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:30:01 ID:z3FA1sLW0
>>151 俺は各国戦車のDVDを持っているけどロシア戦車の方がマシだな。
>>173 あれは96式戦車です。
中国の戦車の1/5以上がこの96式戦車です。
181 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:30:56 ID:detb6oeM0
フランカーのジャンクでええから欲しいなw 2人乗りの奴。彼女を助手席に載せて。。
182 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:31:12 ID:bMhXH7iY0
でも腐乱してて使い物にならず返品w
もし買っていたら、賠償請求する羽目になっていたなw
フランカーを日本で生産したら、すげー性能いいのができるんじゃね
184 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:32:41 ID:XlefXu/q0
ソ連時代の昔から、ロシアの兵器はタフが命だ。
ロシア軍の兵士に支給されたスコップは、いざという時はそれで戦えるように先端を尖らせていたそうだ
これなどロシア軍の戦術教本を知る事が出来る最たるものだろう
しかし基本技術の未熟さは、どうにもならないな
185 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:33:03 ID:BT0XWg4oO
186 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:33:17 ID:0K4qPiAx0
こんなロシアからさえ武器を売ってもらえなくてむくれてる中国。
中国の軍拡が脅威とかもはや冗談にしか聞こえんなw
187 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:33:51 ID:hnZ1y0AdO
対艦ミサイルでロシアンルーレットかよ
188 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:34:22 ID:yUqI5edC0
ミグ29って30年ほど前に日本に亡命した最新鋭戦闘機だっけ? 当時の。
189 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:34:26 ID:4H79kQJpO
>>172 ガンマ線とエックス線の波長は被ってるよ。区別は発生のメカニズムが違う事でつけるとか
で、高エネルギーでかつ透過力が高い。
そんでもってその高エネルギーが通過する事で
配線にデタラメに誘導電流が発生すると思われる
今のトランジスタやコンデンサ、特に極性コンデンサは
逆向きの電流等に弱いから、それでダメージを受けるんだと思う
190 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:34:58 ID:iCfcpOmmO
ロシアでまともな武器っつたら、AK47しか無いじゃん。
191 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:35:39 ID:7UmTDgCtO
ゲーヲタはロシアマンセーするけど実際はこんなもんってのは、軍ヲタの常識だからな。
あいつらスペックだけはあるから、ゲームばっかりやってると
勘違いしやすいんだよ。
192 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:35:40 ID:z3FA1sLW0
193 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:36:09 ID:XlefXu/q0
アメリカのある政治家が言った
日本や台湾と戦うのは怖いが、中国と戦うのは怖くない
何故なら、日本や台湾は我々と同じものを使っているが、中国はもはや使わなくなったものを使っている
中国の軍事技術は着実に力をつけていると言っても、いまのとこはこんなものだ
194 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:36:51 ID:veQ/99Dd0
人間とそのための装備省けたら安く軽くなるね
195 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:37:03 ID:hnZ1y0AdO
>>188 函館空港に亡命したのはミグ21フォックスバット
ベレンコ中尉な
>>188 それはMiG-25
その前に中東でマッハ3.2とか出したんで注目されてた
MiG-29も日本じゃないが亡命事件を起こしてるけどソ連が開放政策をとり始めた後なんでたいした話題になってない
197 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:37:20 ID:detb6oeM0
>>184 生産技術とか、品質管理とか、労働者のモラルとかが駄目なだけじゃ?
ライカは素晴らしいけど、ロシアンライカコピーは消耗品。
>>189 >ガンマ線とエックス線の波長は被ってるよ。
(;´Д`) いや....... そういう意味じゃなく....
まぁ、平たく言うと電線のアンテナで光(とかもっと短い波長の電磁波)を拾えるのか?ってこと
199 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:38:26 ID:poEIR2ME0
当らない対艦ミサイルに意味はあるんでしょうか
対空ミサイルより相当的がデカイのに
200 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:38:53 ID:4H79kQJpO
しかし、かりに中国とアメリカが戦争するとして
人民解放軍が今日は100万、明日も100万、てな感じで
アメリカに降伏していったら、十日くらいでアメリカが根を上げる予感
201 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:39:12 ID:xyEAzPOw0
ましてや北朝鮮製ミサイルをやw
202 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:39:56 ID:sA0YDVg50
やっぱり日露合作だな
時代がそれを求めてる
>200
吹いたwwww
204 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:40:25 ID:kxRkiLV00
後進国にすら相手にされないロシアって…
北朝鮮すら輸出してるというのに…
現場の労務管理や労働者条件が劣悪なせいだな
206 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:41:44 ID:J53+2N120
日本領海で座礁して油類が流出しても一銭の金も払わない、
北海道で座礁して、利尻か礼文だったかで上陸拒否に上陸
しても踏み倒しをおそれ宿泊させない決議をしたらしい。
どうなったのだろうか、日米共同開発のF−2みたいな例もあ
るけど。
207 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:42:23 ID:XlefXu/q0
>>197 ロシア製の装備は最後までつかえることを目指して、タフに作られていると言いたかったのだがな
モラルに関しては日本の公共事業を見ていればわかるように、官製事業ってのは注意しなければ非効率的になるのはどうにもならない
何もロシアだけの問題ではないと思うがな
民間の方はかなり改善されているのだけど
208 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:42:49 ID:rOdHMg0V0
209 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:43:02 ID:BT0XWg4oO
>>200 何言ってっかわかんねーよ!
なんつってたんだこいつら?
ママー ごはんの前に手を洗ったよー
210 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:43:56 ID:HUqO6esG0
211 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:44:11 ID:4H79kQJpO
>>198 ガンマ線を受信する、という感じではなくて、高エネルギーの放射線が基板の配線の周りを通った時に発生する
誘導電流が基板に悪さをする、という事
212 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:45:41 ID:BhnCpaEz0
アナログ臭漂うロシア兵器ももはやこれまでかw
物価もあがってるし、昔みたいに軍需産業や軍部に
優先的に資源や物資が渡されなくなって
現場の設備や労働条件が、他の産業に比べて劣化してるんだな
海外に出す兵器は商品だから、そんなに変なのだすわけないし
輸出兵器がこれでは、国内の装備はもっと悪いし
兵士の待遇もかなり悪いんだろうな
214 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:46:22 ID:XlefXu/q0
>>199 ロシアはソ連時代からエレクトロニクスの部分が弱い
それは巡航ミサイルのネックとなる感知装置が未熟だって事だ
それを補うために速度や航続距離に力を入れているが、肝心の部分が弱ければどうにもならないな
このようなやり方は仮想敵国に対して技術で劣る国がよくやる事だよ
215 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:47:50 ID:bKqT5Eb00
これはどういうことだ???
輸出用だからスペック下げすぎたのか?
それともガチでか?
216 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:47:54 ID:GNWd32mg0
>>212 電磁パルスには強そうなんだけどな
モンキーモデルとかで粗悪品造り続けたツケだな
217 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:48:49 ID:vIm6OGDt0
>>214 冷戦時代結局自ら独自のCPU作らなかったからなあ
なんか理由でもあったんだろうか?
218 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:48:57 ID:OBOMzESR0
ロシア(旧ソ連)ではよくあること
輸出型Mig-23や29のレーダーがMig-21のものだったり
T-72の砲塔が本国のそれと全く別物にすげ替えられてたり
とにかく外国相手の商売=詐欺の感覚なんだよね
だから市場が外国に開かれていたエリツィン時代も
外国資本の進出が今の中国インドと比較して
圧倒的に少なかった
219 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:49:00 ID:CkzHZvaz0
中国製も似たよう性能アルか?
221 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:49:09 ID:detb6oeM0
プーさんの戦略なんだとも思う。自国防衛用兵器のラインと違うんだ。
222 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:49:27 ID:z3FA1sLW0
ロシア製兵器
T80U、T90、BMP2、BMP3、AT-15、SA-16、S-300、
Su-27、Su-30、Mig-29、Mi-24、Mi-17、Ka-27、
ソブレメンヌイ級、キロ級
223 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:50:20 ID:yy2NJAGu0
輸出用だから余計手を抜かれてるんだろ
どっかといっしょ
まぁ、ロシア製はロシア人以外に使えねぇだろ。
あいつらが造るものは全てロシア仕様なんだから。
ロシア人個人の能力も突き抜けてるからな、あらゆる意味で。
225 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:51:09 ID:GNWd32mg0
ドイツが統一されたとき殆どの兵器が安全基準を満たしてないから
廃棄処分にされたらしいな、唯一残ったのがMIG29だったような
226 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:51:15 ID:BT0XWg4oO
>>213 湾岸戦争の頃には輸出仕様のスペックダウンは言われてたけどな。
227 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:51:26 ID:BcH9yHqW0
今だにアキバでスパイが半導体チップ買って兵器やロケットに使ってるのかな。
>197
待て、ライカのピーコの品質は製造元に依るのでは?
229 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:52:20 ID:z3FA1sLW0
>>225 東ドイツのT55はカンボジアに、
BMP1はフィンランドに輸出しました。
230 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:54:05 ID:aPrUOWBY0
T34の頃からのコンセプト安く割り切って大量にを現代までやってる国だしね。
輸出用はT72とか露骨に装備省かれてたよね。
231 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:54:18 ID:vIm6OGDt0
>>229 フィンランドやる気ねえなあw
まあその方が良いんだろうけどw
232 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:55:43 ID:4NwqfjCL0
ウォッカ飲みながら組み立ててる盗撮ビデオが流失したんだろうなw
234 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:56:03 ID:6s6YeIE/O
>>227 いまなら韓国で調達だろ 日本エレキトロニクスはサムスンやLGに破け去れされたよ
235 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:56:47 ID:lSr5aetzO
>>204 一昔前に話題になった北朝鮮の偽造スーパーノートがモノホン並の性能だとかあったろ。
そこらへんが丁寧だからイランやインド、パキスタンがテポドンをベースにミサイル開発をするんじゃないか?
そのテポドンも大本はスカッドだけどね。
236 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:58:48 ID:GNWd32mg0
東欧諸国は結構改良して使ってたんだがな
最近西側の装備に移行してる
237 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:59:23 ID:lSr5aetzO
238 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:59:36 ID:detb6oeM0
>>228 ま、ライカは西ドイツに残ったからあれだけど、コンタックスは東側で工場ごと接収
され、初期型のはオリジナル品質(キエフ)だった。バージョン重ねるごとに手抜き。
239 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:01:00 ID:kuk/IWHbO
>>234 その通りニダ(笑)
でも所詮劣等民族の朝鮮人が作っているので品質は落ちるニダ
スラブ人ってやっぱウンターメンシュだな。ヒトラーは再評価されるべき。
241 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:01:30 ID:BcH9yHqW0
アキバの露助はスパイのくせに部品屋の店員にバレバレだしな。
おっと。これはオフレコ。
242 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:01:45 ID:znOpYpPFO
>>230 T34は世界ではじめて人間工学に基づいた戦車
72輸出品は廉価版だけスモークとか外しただけ
243 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:02:45 ID:GNWd32mg0
旧共産圏の物って付加価値が付かないらしいな
粗悪で安っぽいから工芸の類でも価値がないらしい
244 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:02:49 ID:Ki5AccH90
てかロシアどうすんだよ
プーチンが改革進めて小金稼いでも、端から亡命者が持ち逃げしちゃうし
頼みの綱の軍事産業も、戦争ないから下火だし、アメリカに市場乗っ取られちゃうし
もう資源しか残ってないじゃん。
でっかい中東になっちゃうよ?
世界のお荷物だよ?
>対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず
ロシア語で思考しながら発射ボタン押さないと当たらないんだよ
>>211 い、いや、だから。その電流が誘導される条件をよく調べてみなって。
回路のスケールと波長の関係とからさ
247 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:04:09 ID:detb6oeM0
>>243 寒すぎるから、ウォッカ飲みながらじゃないと仕事にならんからだと睨むがw
>>77 日米が16ビット機を民生用に使っていたころ、
ソ連は8ビット機を科学計算用に使っていた
>>198 光より短い波長だと、量子的振る舞いで拾うことになる。
回路として拾うのではなく、原子とか結晶構造のレベルで拾うということね。
回路周辺の空間で起きた相互作用でミュー粒子とか発生するとこいつが厄介なノイズ原になる
>>242 100時間が寿命の戦車だけどな
M4のほうが好まれたとはよく言われるし
250 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:05:54 ID:7r6zNUif0
ロシア製の戦車といえば、WW2のときは確かにいいものを作ってた。
でも高性能とかじゃなくて、ただ背が低いってだけ。
>>154 中国の得意分野は、鉄板を大量に打ち抜いて
「剣です!!」
アフリカで民兵に大人気。ダルフールもこのノリ。
252 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:07:39 ID:Ki5AccH90
六発打って一発も命中しないとか
殆ど、っていうか完全に欠陥商品じゃねえか。
対艦なんて、大型船舶相手なら100%命中して当たり前じゃねえの?
253 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:07:59 ID:l9sKLdPE0
254 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:09:22 ID:GNWd32mg0
>>250 装甲、火砲、機動力はすべて当時の基準以上のものだったが
人間を優先しない設計だから使いづらかった
基本的に大量に生産して数で押す戦術とったから造りは粗い
255 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:10:56 ID:BT0XWg4oO
>>249 90年代のボスニア紛争でも実戦参加してたぞWW
>>250 T34のディーゼルエンジンは秀逸で日本のディーゼルがこれを抜くのは
1970年代後半だぞ。
258 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:11:48 ID:detb6oeM0
ナチスドイツ陸軍を戦車オタクにしたのは、ロシアのT34。
259 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:12:12 ID:yUqI5edC0
260 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:12:30 ID:OqDqi8tq0
>>250 T34はマジで先進的だった。傾斜装甲やサスを始めその後の戦車開発の基本となった
ただし、居住空間の狭さ、拡張性の低さ(最初っから完成されていた)等は後のソ連製兵器の性格として受け継がれてしまった。
261 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:12:36 ID:+a/HKQmF0
ほんとロシアって常識が通用しないクソだな。
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:india (11)
ディーゼル潜水艦 1隻 (終了日時:2007年 8月 21日 2時 11分)
コメント : ミサイル全然当たらないんですけど。
こんな商品いりません。返品に応じてください。
(評価日時 :2008年 9月 31日 1時 1分)
返答 : 出品文面ではノークレームノーリターンで
お願いしていたのですが、こういう評価で残念です。
もう入札しないでください。
(評価日時 :2008年 11月 31日 2時 2分)
>>251 世界でもっとも人を殺しているのは板バネかよ・・・。
264 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:15:07 ID:Oa5LhwLA0
>>257 アメリカのレンドリースがモノを言ったね。
しかし、ロシア製は製品価格が安く、輸出基準が低い代わりに、
メンテその他に莫大な資金と技術が必要。
今までのソ連時代なら、ソ連が身銭と軍事顧問団というソ連正規兵群でもって
なんとかしていたけれども、、
265 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:15:49 ID:aPrUOWBY0
ディーゼルエンジンは優秀だったけどトランスミッションが駄目駄目だったんじゃないの?
ロシアから海軍戦力を買うってのは元々間違いだと思うぜ
267 :
sage:2008/03/07(金) 02:17:25 ID:OqDqi8tq0
ロシア製の兵器は電子関連がかなり劣ってしまっているからなあ。。。
あと、ロシアの風土とドクトリンに最適化されすぎていて、中東などでは使えないし
数がそろわないと戦力化しにくい
まあ、数がそろうとかなり怖いのだが(中国なんかそう)
268 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:19:28 ID:GNWd32mg0
T55も傑作だと思う
単純な兵器に関してはロシアってすばらしいと思うときがある
269 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:20:57 ID:Ki5AccH90
ロシア人ってまともに商品作れないの?
日本みたく職人根性丸出しで精密機械作れとは言わないけど
「大量生産→大量投入→大量消費」って明らかに今の時代と合ってないだろ。
270 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:22:10 ID:NnXe7SOc0
HARD OFFか!
272 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:23:21 ID:Ki5AccH90
>>267 10年にわたる大戦争とかやったら
ロシア兵器って最高に輝くと思うんだけどねぇ
273 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:23:22 ID:poEIR2ME0
この分だと核ミサイルの精度も怪しいな
274 :
sage:2008/03/07(金) 02:23:29 ID:OqDqi8tq0
>>269 軍事は数がやっぱり物をいう世界なので、構造簡単で作りやすいと言うのはやっぱりメリット
特に共産圏の人海戦術ドクトリンは大量投入、大量消費が根本。。。
資源も人命も。。。。
275 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:23:37 ID:77VziRIHO
露 対艦ミサイルが当たらないって? 標的なににしたの?
印 いちおうタイコンデロガ級想定で・・・
露 そんなん当たるわけないじゃん! キエフ級にしとけよ!
276 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:23:48 ID:MdO5WFx00
>>268 同意。だが乗れと言われれば即座に断る。
西側同世代戦車と遠距離で対決したら自殺強要だぞ。
277 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:23:57 ID:ip5NhFp6O
コピーライカの品質は、個体にもよるけど、概ねかなりいいんだけどな。
278 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:24:17 ID:detb6oeM0
>>269 ロシア品質は、兵器にこそ似合う。まさに消耗品。カメラさえ兵器に見えるよw
>>269 量産性を優先したおかげでドイツに勝てたのも真実だし。
核兵器登場で代理戦争や紛争など限定された戦争になると
生産性よりも性能重視の兵器が好まれる時代になったから。
280 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:25:53 ID:/4qNlJdo0
ソースは産経w
他は知らんが
軍事関係の記事は朝日並みの信頼度
281 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:25:58 ID:Oa5LhwLA0
>>269 軍事に関しての考え方が根本的に違う。
ドイツ追い出すのに、自国兵士を2000万人殺した国だ。
しかも、ほとんどは自らの手で殺したようなもので。
督戦部隊は見方部隊に砲撃するのが仕事だし。
兵器は、沢山作って、沢山動かし、壊れたら沢山作ってある部品と全交換。
交換してもダメなら廃棄して、別ので戦う。
282 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:26:59 ID:qrshjhGq0
283 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:27:10 ID:EIkgwLYD0
ロシアだらしねぇな。
これじゃ、中国に対する抑えにはならないな……。
284 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:27:16 ID:aPrUOWBY0
>>273 旧ソ連の流れを汲む弾道弾って精度より威力で勝負じゃないの?
>>276 T55未だ現役の国が多いと言う現実w
と言うか、北朝鮮は未だT34が戦力に数えられていると言う
博物館を開いてくれたら見学に行きたいw
286 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:29:52 ID:Oa5LhwLA0
>>285 黄海銃撃戦で撃沈1の戦果を挙げたモニター艦は、T-34の砲塔をそのまま乗っけたフネだったな。
287 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:30:51 ID:BT0XWg4oO
>>267 そういう時代でも無いな、F15でさえF22相手だと赤子扱い
国の存亡をかけた総力戦体制になるような戦争になったら
先進国の兵器体系なんて一晩で崩壊するけどな
MP5がステンマークに交代するわ。w
289 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:31:11 ID:detb6oeM0
>>277 コストパフォーマンスは抜群です。カメラは写真を撮影する道具と割り切れば。
290 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:32:01 ID:GNWd32mg0
>>283 シナの兵器もソ連製の劣化コピーだからいい勝負だよ
291 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:32:15 ID:rNW6mlPb0
>>250 プロレスにたとえるとこんな感じか?
ソ連製戦車=アンドレ・ザ・ジャイアント
ドイツ軍5号戦車=リック・フレアー
ドイツ軍6号戦車=ニック・ボックウィンクル
292 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:32:36 ID:M4DjCD8L0
293 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:33:27 ID:LW0QTKpU0
ロシアさん
( ⌒ )
(_ ⌒ ⌒ ソ ノ 非常に悪い・悪い
( _ ) )ノ
//////
294 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:33:34 ID:Ki5AccH90
戦車とか第4世代戦闘機までは、まぁいいとして
PAK-FAとかどうやって運用してくんだ?
>>281のノリじゃ整備できないような気がするんだが
あるアメリカの自動車会社が、ロシアと日本の部品工場に以下のような仕事の発注をした。
「不良品は1000個につき1つとすること。」
数日後、ロシアの工場からメールが届いた。
「不良品を1000個に1つというのは、大変困難な条件です。期日にどうしても間に合いません。納期の延長をお願いします。
数日後、日本の工場からもメールが届いた。それにはこう書かれていた。
「納期に向けて作業は順調に進んでおります。ただ、不良品の設計図が届いておりません。早急に送付してください。」
事情あって欧米から武器輸入できない国向けの
スキマ商法で儲けるのが現代ロシア兵器の基本だから
>>286 まじですかorzちょっと調べてきます。。
>>287 空戦はまったく話は違ってしまうのですが、空戦では機種よりもレーダーすなわち官制が物をいうかと
正直、ロシアがF22持っていても何も怖くはない感じがします。
恐るべきはアメリカのAWACS
298 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:39:37 ID:BT0XWg4oO
>>297 それ以前にF22を開発・生産出来ないだろ
299 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:41:04 ID:detb6oeM0
>>298 ソビエト崩壊のハンデキャップが大きいですね。
これがモンキーモデルクオリティ
いくらなんでも絞りすぎるとこうなる
>>295 それは、ロシアのはそのままとして、
日本の方は、
・日本人には不良品という概念そのものがない
・日本人は英語が苦手
ってことをいいたいのかな?
> 搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず、
試射会場のふいんき見てみたかったなw
2発目から何とも言えない空気だっただろうけど、それが最後の6発目まで
段階UPしていくとは恐ろしい。
>>297 それをいうとプーチン泣いちゃうしwww
中国ではフィッシュベット改造してF22に対抗しようと(ステルス化計画)
どう考えても、無理だろお前ら。。と言いたいw
>>301 >日本人は英語が苦手
ずいぶん斜に読むなw
305 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:45:53 ID:AAnp0s3Y0
てか、「後進国」ってなんだよw
産経は使っちゃいけない単語だろw
306 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:47:08 ID:detb6oeM0
中国、北朝鮮には武器輸出しないという条件で、三菱重工にライセンス生産させれば良いのにね。
フランカーw
307 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:52:57 ID:Oa5LhwLA0
>>306 また設計図引き直しで、大変なご苦労掛けることになるから、
止めといたほうが…
308 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:54:45 ID:OBOMzESR0
>>264 Mig-29のエンジンは
西側の同世代エンジンの倍以上のスピードで
摩耗していき、統一ドイツの整備兵を地獄に突き落とした
よって早期退役
>>276 T-55の今の任務は
低列度戦争における歩兵の支援
MBTがきたらガンにげww
309 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:55:52 ID:/zFLVqlW0
T34はね。とにかくとてつもない数を一体鋳造で作り続けたことが驚異。
操向機構なんて片側をクラッチで切ってブレーキかけるだけだった。
中くらいに高度(97式中戦車とか)だと、遊星ギヤで回る駆動系をブレーキで締めると、半速(倍トルク)で回るという機構。
超高度なのは、任意の回転比で左右を回転させることができる機構で西側でも戦後の登場。
トラックを連結するピンなんか、留めがない。内側から差し込んでおいて、車体にはスロープ板が仕込んであり、ピンの頭が毎周このスロープに当たってもとの位置に保持されるというとんでも構造だ。
日独の物づくりを大工にたとえるなら、ロシアのは大道具の世界。
たしか、どこか大陸の国が大量にロシア印の品物を買ってなかったっけか?w
311 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:58:17 ID:OBOMzESR0
そのF-22ですら初飛行から10年以上経過しているからな・・・
>>309 どれがT34でどれが97式の特徴なのか、分けてくれたらありがたい
313 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:00:23 ID:ZT3rhUEW0
モンキー仕様やりすぎなのか、単に技術が衰えたのか、
314 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:01:26 ID:/ik3AIdH0
ノークレーム・ノーリターンでオネガイシマス ダー
315 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:04:02 ID:/zFLVqlW0
わかんないかな
(T34)操向機構なんて片側をクラッチで切ってブレーキかけるだけだった。
(チハ)中くらいに高度(97式中戦車とか)だと、遊星ギヤで回る駆動系をブレーキで締めると、半速(倍トルク)で回るという機構。
(どっちでもない)超高度なのは、任意の回転比で左右を回転させることができる機構で西側でも戦後の登場。
(T34)トラックを連結するピンなんか、留めがない。内側から差し込んでおいて、車体にはスロープ板が仕込んであり、ピンの頭が毎周このスロープに当たってもとの位置に保持されるというとんでも構造だ。
317 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:06:50 ID:Lk59wFnc0
総力戦になれば簡単に沢山が求められるからT34は正解。
318 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:11:25 ID:77VziRIHO
しかし本気のアメなら週一で空母作りかねん
319 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:11:51 ID:Oa5LhwLA0
>>317 まあしかし、ドイツの戦車は世界一イイイとか考えずに、
WW2突入までに、もちっとマシな戦車を作っていたならば、なあ。
ま、ビンボな国は凡庸な兵器に奇想を練りこんで、それを活かす作戦で
なんとかするしか策はないのだけれども。
320 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:12:24 ID:oI0RdCLp0
>>309 その割り切りで数を揃えられるのがソ連兵器の強みだったと思う。
最も湾岸戦争とイラク戦争でもはや通用しないのが分かっちゃったけど。
322 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:20:59 ID:Ki5AccH90
>>317 でも、近代の戦争って、ミサイルとかが主体だから
「簡単に」っていうのも、最低限の誘導/管制装置を簡単に作れる技術がなきゃ戦争についていけないわけで……。
まあ、陸上戦闘なら、結局は物量なんだろうけどさ。
歩兵戦闘車とかである程度カヴァーできるけど
結局はP90一丁持ってたってカラシニコフ装備した二人分の働きはできないんだし。
323 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:24:28 ID:KyzPZ3MC0
>>58 露助の技術屋とそれの話した事あるが連中曰く技術的なもの、電子回路、材料、
アビオニクス等は十分に西側に推測されてたので函館で確認作業がされたに過ぎなかった
とのこと。しかしあのミグはソ連空軍の正式な識別装置を搭載していたのでこれが漏れたのが
大問題だったそうで(友軍か敵機の識別)、当事の極東からワルシャワ機構加盟国まで
全機のシステム及びプロトコルを替えなければならずそれに巨大な経費がかかったそうだ。
どのくらいの有効判定かわからんが、6発のうち6発全部はずれは惨いw
325 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:26:16 ID:3RjJ7aQb0
>>317 2週間前、ハノイの軍事博物館でT34の実物みてきたぞ。
朝霞の90式戦車と比較すると、結構ちっこい。
PT-76やT-55なんかも展示されてたな。
その昔、レーザーの凹面鏡に日本のオタマ、宇宙開発で使う小型ベアリングの球に
日本のボールペンのペン先を使ってた国です。
>>324 対艦ミサイルとなると5/6か最低でも4/6ぐらいは欲しいな
328 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:28:44 ID:b9QHW2D00
兵器は数揃えてなんぼ
どんなに優秀な兵器でも圧倒的な物量の前には簡単に屈します
329 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:30:11 ID:vIm6OGDt0
>>322 全面戦争なんてのは核兵器のお陰で無くなっちゃってるじゃん
中国もそこ考えてなかったら本気で阿呆だろうしそこら辺で意見が分かれて内部分裂しそうな気がする
330 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:17:58 ID:gV3n0vCI0
黄色中隊が撃墜されたのも整備不良だったしな
返品された兵器は修理してそのまま配備しました。
これでアメリカに怪しまれず、一夜で軍備が整います。
332 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:28:22 ID:Tk1tApVa0
>>4 「イ」ニシャルだからじゃないの?
つられた?
ロシア製の信頼できる兵器ってAK47くらいだろうなw
信頼できるかどうかは別として、ベストセラーならRPG-7
航空機ならmig-21
335 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:50:47 ID:uUxq5bqE0
ロシア戦車の危機的状況 - 「独立軍事解説」2003年3月7日号
--------------------------------------------------------------------------------
1)ロシア連邦軍の2万両の戦車のうち、現代の要求に合致するのは20%しかない。
2)保管中の戦車のうち、保管期間の異なる3つのグループ(いずれも保管期限内のもの)
の走行試験をしたところ、50〜300kmの走行で全車が故障した。
3)米国の戦車要員がプロ4人により構成されるのに対し、ロシアの戦車は中卒の2年勤務兵
3名で構成される。整備員も同様でロシア戦車の運命は、稚拙な整備により予め決まっている。
新型戦車の導入と近代化改修の是非 : 週刊オブイェクト
http://obiekt.seesaa.net/article/88038352.html
336 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 05:21:03 ID:Jbh0vkie0
>>328 その思想は現代戦では通用しないと湾岸戦争で証明された訳だが。
一定以上の質の差がついた状況では物量で押し切るのは不可能。
基本的に先進国が絡む戦争は量より質が現在の常識。
337 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 05:26:44 ID:w8wzuhyp0
>>332 うん、多分釣り
一週間前に俺が釣られてたorz
338 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 05:41:16 ID:w8wzuhyp0
中国の場合
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:japan (831)
冷凍餃子 1年分 (終了日時:2008年 1月 30日 18時 11分)
コメント : 千葉に住む親戚の幼い娘が重態になるなど、生命の危険を感じずにはいられません。返品云々よりも原因を究明し、信頼ある出品をお願いしたいです。(評価日時 :2008年 9月 31日 1時 1分)
返答 : 非常に不愉快です。不快感を覚えます。我が国が原因とは思えません。先日トラック横転によりメタミドホスをぶちまけましたが、絶対に我々の責任ではありません。(評価日時 :2008年 2月21日 20:05)
339 :
338:2008/03/07(金) 05:46:05 ID:w8wzuhyp0
評価日時を間違えたorz
340 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 05:48:52 ID:n6Q8hd6jO
まさに、安かろう悪かろうだな
日本でOEM生産やればいい
この間プーチンが飛行機製造工場を視察して、
関係者が民間機含めた市場進出に万全の体制ができたと胸張ってたのになw
344 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:25:00 ID:XmtIKk5C0
日本も武器作って売ればいいのに。かなり成長余地あると思うんだが。
>328
毛? 毛じゃないか
346 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:39:06 ID:ZXZBEpUKO
MiG-29といえば紅
>>336 1次大戦の欧州戦線形成直後、
機関銃座にこもる数名の兵士に向かって、数百人のライフル歩兵が飛び掛って死体の山を築いたのに近い現象だな
350 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:09:11 ID:DyzoZM+v0
AK47もベトナム戦争の時に、待ち伏せして一斉射撃したら
ほとんどが当たらず、逆にM16で正確に反撃されて北ベトナム軍側が
全滅とかあるしな。なので北ベトナム軍の兵士は大量の弾薬を
たえず持ち歩いていたそうな(´・ω・`)シ
351 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:31:28 ID:FwO9SteR0
いまだに朝鮮戦争の中国義勇軍、人海戦術の信奉者がいるとは思わんかった。
あの戦術は、人間とゴミが等価な中国だからこそ出来たもの。
個人火力が当時と比較にならないほど増大している現代戦では、ほとんど無意味。
352 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:32:02 ID:HIlb3kdM0
AKB47
353 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:49:03 ID:lZa17zE60
>>315 それでもどちらかを選べといわれたら、全員がT-34を選ぶだろうな。
('A`)ロシアの兵器は、つまり「プリンタ商法」
壊れ安い補修部品でがっぽり儲けるビジネスモデルだな。
そりゃあ嫌われるさ。
しかし、冷戦時代のソ連の軍事技術への過大評価ってなんだったんだろう
356 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:03:12 ID:p2TdTGD70
演習の標的艦に向けて6発撃って全部ハズレとかスゲーわ
>>61 当時の半導体では高出力が出せず、レーダーはどこも真空管だった。最新の米軍機も同様。
その一方、民生品程度ではトランジスが普及してきてて、素人からしてみれば真空管は古臭いもの、というイメージがあった。
アホマスコミも当然のことながらそういう情報収集もせずに「真空管=旧式」というイメージで報道
358 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:07:37 ID:y0CSMINB0
何この白い中国
359 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:07:47 ID:NIWIAtMz0
アクション映画の主人公が生き延びられる理由が分かったぜ
後進国?
>>251 そういや隣国では板ばねグラインダで削ってスプリング刀こしらえてるのが
伝統工業としての刀鍛冶らしいが。
>>295 日本のモデルガンのメーカーが銃を収める木箱を業者に発注したときに、
「雰囲気出すためにわざと粗雑に作ってくれ」って指示したら
「板を何度傾けて、隙間は何ミリにしますか」って聞き返されたらしい
>>361 ('A`)それは1940年代から続く伝統工芸だ。
made in China って書いてあったり。
366 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:42:47 ID:z3FA1sLW0
昨晩ソ連製戦車の話題が有ったけど、
ソ連製戦車が戦争に勝ったのは独ソ戦とベトナムだけのような気がする。
朝鮮、4回の中東、アフガン、レバノン、アンゴラ、湾岸、チェチェン、イラクと連敗中w
367 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:45:17 ID:oBZYN6gl0
設計はいいが品質が最悪。共産圏の労働者が致命的。
368 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:51:54 ID:o/om7Tc70
>>356 自分の命と引き換えに放った対艦ミサイルが当らないんじゃ、
泣くに泣けないわな・・・
369 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:52:45 ID:VFm4mxvU0
>>366 朝鮮戦争は、同世代同士の戦車戦闘という観点では勝利したけど、
半島という地形から、両岸から挟み込まれての航空阻止攻撃でやられた。
部品が滞れば、即戦闘力を失ってゆくのは宿命。
防戦に回ると、山地の多い朝鮮ではT-34は使いにくい。
中東戦争でもアフガンでも、沙漠とはいうものの岩山が多くて、大平原用戦車は使いにくかった。
平原での戦車戦が期待できた湾岸では、彼我の技術格差は、既に世代違いだった。
370 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:53:02 ID:FGeU+PfJ0
6発全部はずれとわかっていても軍艦の存在は意味があるよ。
絶対当たらないとわかってたって、軍艦の前でオチンチンビローンとかできないし。
371 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:57:25 ID:p9oXLY7w0
372 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:07:55 ID:z3FA1sLW0
>>276 >>285 >>325 ソ連はT10重戦車、T55中戦車、PT76水陸両用戦車を長い間同時運用していたしな。
アメリカのM103重戦車はすぐに退役して、M48A3パットン中戦車はM60A1MBTになって、
軽戦車のM41ウォーカーブルドックとM551シェリダンに後継は無かったのにな。
373 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:11:40 ID:yMNL9R4WO
日本に作らせば凄いの出来るって聞いたぜ
374 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:14:03 ID:z3FA1sLW0
375 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:16:23 ID:tWyWObS/0
もともと稼働率のめちゃ低い国家だったからな。
壊れてつかいもにならないならもっと作れ。それで数は揃うという国家。
376 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:16:58 ID:1tKFo77hO
武器よさらば
風が吹く
↓
女子中学生のスカートの中見ちゃう
↓
その女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われる
↓
女子中学生が俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくる
↓
家までついて来て
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言ってくる
↓
もう理性が吹っ飛んじゃって・・・
↓
部屋に入った途端、いきなりスカートを
↓
(全てを読むには桶を買ってください)
↓
桶屋が儲かる
378 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:18:14 ID:E9qz5YKbO
武器にもリコールってあるんだなw
379 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:19:16 ID:OiqEaTTh0
武器の製造が国の重点産業なんてなんてすごいな
380 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:20:22 ID:tWyWObS/0
返品するとガスが止まります。返品すると原油が来ません。
返品すると必ずせこく報復されます。そういう売り上げでロシアは
支えられています。
ロシア製からアメリカ・EU製に更新への流れか。
60発撃てば当るよ!って運用なんだろうか。やっぱり。
383 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:21:59 ID:eCRS5l6B0
評価:非常に悪い出品者です。 評価者:ワーキングプア
★1円スタート本物【潜水艦】おまけミサイル6発付ジャンク★ (終了日時:2008年 **:月 **日 **時 **分)
コメント :安かったけど全然命中しないのでは意味がありません。返品お願いします (評価日時 :2008年 **:月 **日 **時 **分)
ロシア製は精度は落ちるが壊れないんでしょ今でも?
385 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:23:17 ID:5NY7h6VI0
Mig29の脱出装置は世界最高なんだけどなー
って関係ないか。
386 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:24:06 ID:2YeAnKEG0
日本はSu-50買えよ
ラプターがゴミに見える
387 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:24:20 ID:nEGQKPiu0
ロシアはやっぱり頭脳はすごいが
まともなのは逃げ出してるんだろうか?
資源景気でもってるだけか
388 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:24:28 ID:tWyWObS/0
>>385 ロシアの脱出装置は、あまりにも墜落事故が多いので技術発展した。
未亡人製造機なんて機体もあったしね。
389 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:24:46 ID:GQkOELWy0
勝手に「後進国」なんてスレタイつけるなよ、と思ったら元記事に、そう書いてあるんだな。
さすが産経、俺たちにできないことを・・・(ry
>>387 目端が利く奴がいたら少なくとも軍需産業には留まってないだろうなぁ。
ロシア内で転職してるかもしれないけど。
>>382 まぁ戦場とかじゃ一人殺す千発以上必要らしいぜ
392 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:26:07 ID:UGcDnPayO
日本が本気で武器製造・輸出したら儲かりそうだね。
393 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:26:33 ID:BG+EAKCY0
ガワだけくれないかな
使えなくてもいいんだからさ、俺は
394 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:28:07 ID:tWyWObS/0
そもそもカチューシャなんて兵器を作る発想を持つ国だからな。
395 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:31:20 ID:4j9wezA+0
396 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:31:58 ID:AHo8Z1IvO
397 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:34:26 ID:bTfs3L2B0
>対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず
ロシア語で考えるんだ
ロシア語で考えないとこのシステムは機能しない
398 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:34:32 ID:4j9wezA+0
399 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:37:30 ID:Id0Y3qce0
401 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:39:31 ID:41zlMzZ/0
日本が製造ノウハウどうにかしてやるから、技術寄越せって言ってみる。
外側だけで中身空っぽにして日本に持って来い。
日本の技術力で目いっぱい詰め込んであげるよ。
403 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:41:14 ID:22vloofj0
ロシア(ソビエト)を勝利たらしめたのは簡便で堅牢かつ
生産効率の兵器の物量もさることながら、
一番の要因は人命を軽視した人海戦術やウラー突撃だろうと思います。
404 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:42:06 ID:Q0DVASgeO
展示用にミグとスホーイを下さい。
405 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:42:27 ID:6GZjNMAd0
>搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず、
勝てる勝てるぞおおお、いざ海鮮!
406 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:44:52 ID:G2G7rcC2O
日本の企業が大々的に兵器製造出来れば
最強兵器作んのにな
407 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:45:54 ID:nqO54ib70
対露債務帳消し
韓国もこれやってたような武器輸入w
408 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:46:14 ID:22vloofj0
無駄玉の極みのカチューシャも映像的には圧巻。
409 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:46:23 ID:PIbGRz4c0
>>400 もう実戦配備されたんだから許してやれよ。
410 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:46:52 ID:w9BEO7/d0
>>388凄まじい事に原子力潜水艦にまで脱出ポッドが標準装備なのがロシア
実際に沈没して使われたけど切り離した時の気圧低下で乗員が気絶して6人海面まで辿り着いたのに
時間切れで浮力失った脱出ポッドが海没して生存者一名
普通にアメリカやイギリスやフランスは潜水艦と一緒に心中だ
湾岸戦争でT-72がフルボッコにされた
航空機からの攻撃を除いて、アメのM1エイブラムスとの戦車戦もあったけど
こちらもフルボッコ状態だった
T-72の有効射程距離からはるかにアウトレンジから
エイブラムスの砲弾が命中して撃破。T-72は全くいいとこ無し
戦争で「数が有利か?質が有利か?」はよく話題にあがるけど
精密誘導兵器とかの性能が向上してから、質の有利がかなり幅を利かせて来た気がする
412 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:50:28 ID:BG+EAKCY0
当たらなければどうと言うことはない
対ロシア戦にて
413 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:50:35 ID:VFm4mxvU0
>>411 避弾経始重視のT-72にAPFSDS浴びせたんだもの。
414 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:50:41 ID:5NY7h6VI0
結局、一番涙目なのは中国だったりしてww
おまえら・・・またサンケイの「しったか国際・軍事」記事に釣られてるのか・・・?
>品質に問題があるとして、昨年購入したミグ29戦闘機15機を、
>ロシアに返品することで合意した
これは交換。確かSu-27系が来るまでmig-29で、その後引き取る契約だったのでごく普通の結果。
>対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず、
>インドは1月までに製品の受領を拒否した。
これはクラブのことだな。クラブは多目的すぎてスペックどうり動くのかずーっと前から疑問符がついてた。
何をいまさら・・・的な感じがする。
>インドが04年に発注した中古空母の改修では、ロシアが契約額の
>7億5000万ドル(約775億円)を完工前に使い切り、
>追加支払いと納期の2年延期を要求して交渉が難航している。
これは予定してた艦載機の変更があったし、納期が遅れることは1年前から周知されていたことだが・・・
サンケイのマヌケぶりは読むに耐えないので↓のサイトで勉強するといい
http://blogs.yahoo.co.jp/rybachii http://rybachii.blog84.fc2.com/
416 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:51:45 ID:wCpq5aVv0
>搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず
またお高い花火をw シナもそれほど変わらないだろうけどw 6兆?いくらなんでも必要ないだと思われ。
誰からなにを守るの? 侵略用だろうよ
>>411 いくらT72神とはいえ、旧式のモンキーモデルでは勝てんよ
開けた砂漠だから回り込んで撃つとか出来ないし。
しかも米帝は狡猾にもM1を突貫工事で最新仕様に、夜間戦闘能力でも大差。
露助も反省して本国仕様は装甲も弾も改良してる。敵は予算だ。
>>415 クラブ以外は同意。
クラブはほとんど詐欺同様でインドに押し付けていたから、
記事のとおり実際に問題になっている。
>>415 そのサイトの内容は実にすばらしいのだが、サイト主が痛すぎるよな。
他サイトから無断転載したうえにウォーターマークをトリミング、指摘されてもガン無視
軍ヲタ・マスコミ・雑誌を一まとめにする時点で精神構造がネウヨ・ブサヨと同一水準
他人を厨呼ばわりする割に、本人の言動が最高に厨臭い。
書き方に知性(≠知識)が感じられない。他人を貶さないと自意識が保てないっぽい?
>>417 湾岸ではT72の戦車砲がまれにM1に当たっても複合装甲でびくともせず
逆にM1がアウトレンジから撃った劣化ウランのAPFSDS弾は
1台のT72を貫いて後ろのT72にも当たり2台とも撃破
モンキーモデル以前の問題
>>420 漢字が読めないのか。「旧式」と書いてるだろうが。
露助装甲のダメさ加減は本国仕様のT80でさえ105mmに正面から貫通されとることからも自明。
反省して改修してるだろ?
>>420 湾岸戦争をソ連が猛反対したのは
イラクが潰されて、兵器の代金が回収出来なくなることもあったが
ソ連製兵器の質の悪さが露呈されてしまい、商売できなくなる恐れがあるから・・・
こんな説もあったね
湾岸以降は、モンキーモデル輸出を止めてそれなりのスペックで輸出しているらしいけど
最近も同じだろうか?
423 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:13:12 ID:VFm4mxvU0
イラクの戦車はモンキーだったけど、
防空システム、通信システム、軍事顧問団付き航空部隊、、は
モンキーにしようがなかったから、、
イラク、ソ連製兵器愛用の他の貧乏国と較べたら、それでも裕福なほうだし。
424 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:18:17 ID:gAIW5zJk0
425 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:22:00 ID:w4zE6R1f0
___ _______ ___
/ \/______ \/ \
| / = = \ |
| | (●) (●) | |
| | ▲ | | ゴチャゴチャうるせぇ後進国だな。
! ヽ、 ヽ=' _ノ ! ツァーリボンバくらわすぞ!
ヽ、____ノ `-ニニニニニ- " ヽ、____ ノ
/ | l l |ヽ
| | ヽ__ノ | |
∪ヽ___ノ∪
(___)(___)
426 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:23:51 ID:VFm4mxvU0
>>424 高空へ超音速で駆け上がり、ミサイルを打つだけの戦闘機に、
対地機銃掃射させる、ドイツが悪い。
変態空戦機動を磨いた某自衛隊も悪い。
428 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:29:57 ID:DyzoZM+v0
>>426 イタリアでは、対艦攻撃もするんだよな
超魔改造F-104ww
429 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:15:08 ID:O5mGF55S0
骨董品のミグ買うより、安いF16買ったほうがいいってことだな
>1
輸出用は別物
>425
あれの動画見たけど
本当おそロシアだったな
当初の予定の半分くらいの性能にしたみたいだけど
ぶっちゃけ、対空専用の戦闘機なら機関砲はいらないだろ。
下ろした重い重機関銃と弾薬の代わりに、ミサイル・落下爆弾用のハードポイントやウェポンベイを増やしたり、燃料タンクを増設するべきだ。
アラート任務用の機や対地・対艦の機なら、わりと機関銃は必要だろうが。
30mmガトリング砲を積んだA-10は傑作だからな。
432 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:35:21 ID:z3FA1sLW0
>>431 それなんてベトナム戦争時のF−4ファントム?
あらゆる兵器では機関銃/砲無しでは連射が出来ないし、
ECM等の妨害に弱いので完全な撃破・命中は不可能です。
機関砲はあらゆる妨害を受ける事無く命中します。
433 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:40:01 ID:9K8VEZF2O
ぶっちゃけ、対空専用の護衛艦なら主砲はいらないだろ。
下ろした重い主砲と弾薬の代わりに、対空ミサイル・巡航ミサイルのVLSやウェポンベイを増やしたり、CIWSを増設するべきだ。
哨戒任務用の艦や対潜・対艦の艦なら、わりと主砲は必要だろうが。
SH60Jを3機積んだしらねは傑作だからな。
>>432 湾岸戦争の時機関砲で航空機を撃墜したのはA10だけっしょ?
お国の事情というものがあるから、一概に、要不要を決め付けるのもな。
ボスポラス海峡を通過するさいにちょっかい出してくる地上施設を黙らせる必要だって、彼らにはあるわけだし。
まあ、板違いだから長々と語らないが、キーロフ級は最凶。
>>435 でもこっちに向かってこなかったからいいけどミサイルもけっこう外れてるぜ
サイドワインダー、スパロー、サイドワインダー、僚機のサイドワインダー、スパローでやっと命中とか
その後飛行禁止空域でAMRAAM3発にスパロー1発で命中なしとか
本気で米軍と制空戦やるってことがない前提なら無くてもいいかもだけど
軍ヲタってすげーな。
439 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:17:10 ID:nTVP0uSp0
440 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:19:31 ID:iLkpJrPjO
露助涙目笑える
441 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/03/07(金) 20:20:58 ID:7T8pGNt8O
>431
いらんだろうけど付いてないと不安らしい
ベト戦の時のファントムが機関砲なかったけど
そうゆう理由でまた付けるようになったし。
ロシアから国土から採れる物以外買っちゃだめだわ。
物を作り出す能力はまったく無い、
>>441 ベトナムのときはBVR禁止縛りがあったから
今の空対空ミサイルは昔と違って対象が後ろにいても誘導できるんだから
無理して相手の尻を追うよりも
距離をとってミサイルを撃ち直した方が速いような気がするけど
そこらへんどうなんですかぁ?
445 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:26:52 ID:QhIjUHlu0
プーチンのいばりようも実態のないということで
446 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:29:19 ID:nTVP0uSp0
機関砲無いと、民間機に付いた爆弾を精密射撃で落とせないじゃないか!
447 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:31:19 ID:z3FA1sLW0
>>434 アメリカが大砲の無いミサイル巡洋艦を1回造ったら、
使いにくいと海軍から苦情が出たんですけどw
艦砲が無いと威嚇射撃や臨検が出来ないとさw
448 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:34:24 ID:KQ62XVCRO
契約書にノークレームノーリターンでお願いしますって書けばいいのに
君たちの好きなジャンル、とくにこれは詳しいといわれる物は一つくらいはあるだろ。
PCだったり、ゲームだったり。
その君の好きなジャンルに対して新聞で記事が掲載されたとしよう。
たいていの場合、君たちの満足する記事でないはずだ。
事実誤認だったり、間違っていたり、とにかく粗が目に付いてしょうがない筈だ。
特に専門知識を要するものの場合、それが顕著になる。
新聞記者も万能ではないから、最初に結論があってそれに即して取材すると往々にして似ているけど違う、
つうか別物という記事が出来上がる。
>>1は、そういう記事だ。
ソ連製兵器を舐めないほうがいい。
450 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:34:53 ID:yHFWawqCO
>>444 射程があるからな、ある程度はドッグファイトしないといくら誘導弾でも厳しい。立て直して遠くから発射してもギリギリで交されたら射程もあるから切り返して命中する確率も低くなる。
中国のコピー兵器が出回ってるせいなんじゃ…
453 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:38:46 ID:GQRoJ+fdO
100km先から中距離AAM撃って後は相手次第。
相手も中距離持ってるなら撃ちっぱなしで離脱だな。
お互いに当たらんミサイルを撃ちあう訳だ。
456 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:53:13 ID:N75VQhhe0
やっぱ日本製品が一番よ!
が怖いから日本は武器製造に制限かけられてるんだろうな。
自衛隊の小銃なんかかなりの出来だって言う話だね
458 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:04:04 ID:2a2v3C/x0
>>1 武器に戦闘機、潜水艦…後進国から返品相次ぐ ロシアの軍事産業
まあロシア製なんてこのレベルだろうな。
支那製はそのロシア製にすら及ばないが(笑
>>77 アップルIIタイプのPCすら、作れなかったソ連だもんな。
あと情報革命が本当に起こってしまったら、困る人間が大勢いるのが
ソ連という国だったという話はある。
>>86 コロリ転げた木の根っこ〜♪
製品の質もあるだろうけど整備不良も多いんじゃないかなあ。
お国事情に配慮してAK作ったカラシニコフはエンジニアの鑑だと思う。
RPG-7とかもね
オブイェークト!
>>459 オラ、ミグ25に真空管使ってたって聞いてビックラこいただw
核戦争対策って話だったけど、単に技術がなかっただけで嘘だと思うw
464 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:07:53 ID:QlExW/dY0
>>463 MiG-25はF-15の1世代前の戦闘機だし、その当時の技術力を考えれば仕方有るまい。
初飛行が1964年となれば、だいたい1950年代の技術で開発された戦闘機だしな。
一台の兵器に複数の機能を付けるってのはロシアの伝統なのか?
対空戦車にSAMと機関砲をミックスしてみたり、戦車にATM搭載してみたり。
>搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず、
プギャw
467 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:32:21 ID:nTVP0uSp0
>>465 空母にバカみたいにミサイル積んだりなw
ロシア復活て何のことだ。資源がなければ死亡状態だろ。
469 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:42:40 ID:XvaUTEPV0
>>465 口座入金や送金が出来る戦車なのか?と一瞬思った。
470 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:45:00 ID:QlExW/dY0
アルジェリアの話の元ネタはココか?
アルジェリア、MiG-29 15機をロシアに返却
ttp://www.kommersant.com/p854040/military_hardware_foreign_relations/ 2006〜2007年にかけて調達したMiG-29SMT/UB 15機をロシアに返却することが明らかにされた。
複数の情報筋によると、代わりにMiG-29M2かMiG-35の購入、
もしくはSu-30MKIの追加調達の話があるとの説もあるが確定していない。
アルジェリア空軍はロシアから渡されたMiG-29に旧式や低品質の部品があることを指摘し、
最終的にロシアへの返却を決めた。ロシア側は機体は19990年代に製造された物だが、
これは契約時に確認されており機内の装備は最新であるとした。
また、今回のアルジェリアの動きにはラファールを売り込みたいフランスの働きかけもあると指摘する識者もいる。
471 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:48:25 ID:ydj2kNQc0
激安価格で日本が買い取って魔改造すればおk。
472 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:52:05 ID:wERB043+0
司馬遼太郎が「坂の上の雲」でも、
ロシアは欧州の中でも平気で約束を反古にする国の筆頭だと述べてるが、
こういう国民気質はどういう社会体制であっても変わらないものなのね・・・。
473 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:54:10 ID:P/pqL2AF0
戦争には使えない武器を売るなんて案外ロシアって
平和主義なのか
474 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:56:53 ID:KAzXK02VO
ロシアは平和主義国だということだな
475 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:59:45 ID:lUOrZNXO0
ルシアン(笑)
>>473 兵器の意義は第一に抑止目的だから、保有しているだけで十分
だけど役立たずな兵器という事が周知されると抑止が成り立たなくなるな
476 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:00:25 ID:jZw90Cux0
>>464 1950年代の技術の怪鳥XB−70をバカにするなww
477 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:07:30 ID:QlExW/dY0
>>476 量産してから言えバーローwwwwwwwwwwwwwwwww
アレに対抗して生まれたんだっけかなMiG-25
最近はSR-71対抗説もあるようだが。
478 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:12:32 ID:MoKIaDSAO
たまに当たりがあるからロシアンルーレットと言うんだろ?
釣りしてるときとかのクールなプーチン画像だれかもってない?
あったらうp希望
480 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:14:14 ID:b8JusMPv0
481 :
名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:49:43 ID:Lradi1TSO
テスツ
開封後でも返品できますか?
483 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:07:13 ID:tFBU6Leu0
>>124 人手で作れるのは大型の送信管とかだな。小型の受信管の
グリッドのピッチとか見てみろ。人手じゃ難しいし生産性は
劇悪だ。無理に作っても素子のバラツキが大きくて実用性
に問題があるだろう。日本が一時期真空管の供給大国になって
いたのは、自動化された設備を作れたからだよ。それが後の
半導体産業にもつながっていったの。
>>131 いや、実際に素子を破壊するのは電磁波なんだよ。EMP。
強力な電磁パルスによって、配線に高圧が誘起されて半導体
などの素子が破壊されるわけ。
>>138 送信用の大電力用途ではそうかもしれんが、受信用では
どうかな?まぁ、日本でも80年代までのアマチュア無線機
はファイナルが真空管だったけどね。
484 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:12:34 ID:QGguxtrm0
こんな低レベルなロシアですら必要とされなかった旧ソ連の軍事技術者が
中国に拾われて中国人にミサイル(ロケット)の作り方を教えて実習してるんだよね。
そらまぁ墜落して村が消滅したりもするわな。
485 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:15:59 ID:jX8bcsO80
>>483 よく知らんけど、1955年なら真空管も普通じゃないの?
MiG-25だと、物笑いの種だけど。
>>483 いや、軍用機やミサイルに関してはソリッドステート化が進んだのは90年代になってからとはよく聞く
技術には詳しくないけど、前にテレビで、高圧の水流で石を切る機械をロシアが誇る超ハイテクとして紹介してたなwww
まさか兵器にもクーリング・オフが効くとは。
イージスシステムだって初期のはMSX程度のCPUだというじゃまいか
いあ、最近のコンピューターの方が凄まじいのはわかってるけどさ・・・
490 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:49:33 ID:jX8bcsO80
Windowsが青画面になって、制御不能になったって話は聞いたことあるw
491 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:06:21 ID:QFqlWz4r0
戦闘機エンジンのノウハウは欲しいところだな
492 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:16:27 ID:6P2CgZs30
>>411 米軍は、質の高い兵器を大量に持ってるから。
少数精鋭じゃないんだよ米国。
あそこは精鋭多数w
493 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:20:03 ID:zUUqHr0pO
戦争マダー
>>489 並列化されていたので、その表現は間違い。
今で言うスカラ型スーパーコンピュータが搭載され、
尚かつ最適化されたリアルタイムOSで動いていると思ってくれ。
一つ一つのプロセッサは性能が低くても現代のPCより特定分野では高性能。
>>490 原因はWindowsNTそのものではなかったけどな。
>>494 ああいう事語るのは貶めることが目的だから、説明しても無駄だと思うよ。
8bit処理の兵器は絶対に低性能と信じ込んでいるから。
自分の使っているPCと同じレベルでしか理解できないから、平気で妄言いえるのだろう。
ロシアのハンドガンってデザインがショボい。
トカレフTT33なんてダサすぎるだろw
そりゃおめえ賞賛されてるのはソフトウェアの方だもん
498 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 11:54:16 ID:vbjnABjl0
>>447 それは兵器の使い方をまるっきり間違えてるな。
対艦・対空攻撃がメインのミサイル艇で、海保の巡視艇のような仕事をさせる事自体が誤りだ。
>>431を良く読んでからレスするように。
>>450 ゲームのやり過ぎだ。
空対空の戦闘においてドッグファイトになだれ込む確率は殊の外低い。
無論、その他の作戦を考えると機動性は重要だが、単純に空対空では遠・中距離からのミサイル勝負になる。
アラート任務では多少ドッグファイトも考えられるから、警告射撃用の機と機関砲を外した高機動機の両方を向かわせるべきだな。
重い機関砲を外せば、機動性が向上する上に機体の重さが大幅に軽くなって戦闘可能時間が長くなるし、加えてメンテナンスにかかる維持費用も安くて済む。
500 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 12:29:00 ID:LdpgHFvx0
501 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 12:49:51 ID:j11PgL5H0
>>487 モレはチタンでスコップを作ったと聞いた。
502 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 12:54:02 ID:NT3BdiZhO
ロシアだめじゃん。
社員工が派遣工にムチャな指示出して、派遣工がヤケクソに仕上げたんだろ。
ロシアに高木とか日研とかあるんかいな。
カラシニコフやRPG-7は良かったみたいだが,
ロシアもゆとり世代なのか?
504 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 13:11:13 ID:n/YCUwQo0
結局ロシアの技術力が高かったのは強制連行したドイツの
技術者のおかげだろう。
もう貯金が切れたって感じじゃね?
>>501 一方,ロシアは鉛筆を使った.
そんな時代もありました.
>>494>>495 デュアルコアみたいな感じと理解したけど総合的にはどれくらいの性能なんですかぁ?
わかりやすい例えよろぉ
507 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 13:43:04 ID:Reuje4250
Su-47の設計図かライセンスくらいしか興味がない
508 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 14:25:28 ID:vHRn4b/20
核持ってるからなあ
よくここまで暴発せずにこれたな。
つうかほんとは隠してるだけかも・・・。
509 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 14:33:29 ID:tqVjFNTt0
オプションで品質の悪い兵器でも使いこなせる優秀なロシア退役軍人をつけます
定点ドット欠けはいつもそこにある
511 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 14:34:34 ID:NT3BdiZhO
ロシアはエキップとかいう亀みたいな飛行機も作ってるよな。
独創性はスゴいんだけどな。
当たるミサイルは作れないが、カーブするレーザー兵器とか持ってそう。
ロシア製兵器は、小国が買うのがよい。
少数の機を、アットホームな整備チームが手間暇掛けて愛情たっぷり整備してやれば、
本来の頑健さが引き出されて、ずっと長持ちする。
513 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 14:44:18 ID:R67Pwg800
ロスケの製品でまともなのは、AK47カラシニコフとミグ15位のもんだろ。
そゆーずはすぺーすしゃとるよりもあんぜんです!
517 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 15:43:01 ID:LdpgHFvx0
518 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 15:46:16 ID:ifRI21iN0
アフターケアに欠ける兵器としてロシア製兵器は有名。
RPG-7もうそうだが、ロシアは陸上兵器は優れている。
が、空・海となるとイマイチ二流の感が抜けない。
スホーイは別だが。
そうだな オブイェークトは優秀だな
日米欧はコレが当たり前なんだな。
シックスシグマ 【six sigma】
不良品率を 100 万個中 3,4 個にする製品品質管理手法。
現在では,この考え方が経営全般に広く適用されている。
〔シグマ(σ)は統計学でばらつきを示す用語。モトローラや GE が有名だが,
日本企業でも導入が進んでいる〕
523 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 16:18:05 ID:LdpgHFvx0
>>520 デモ機のみカスタムしてて、量産機はファントム並みの性能だったりしてw
>>522 大手製造企業の場合はな。
しかし、実際にシックスシグマを実行しようとすると膨大な手間とコストが掛かるから、実は不良品はもっと多かったりもするが。
末端に渡った製品での欠品率はシックスシグマくらいになってるだろう。
525 :
名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 23:25:16 ID:2u1iL5SP0
>>498 だから米海軍には艦砲の無い水上戦闘艦は無いし、
1回やって失敗した事をまたやる訳が無いでしょう。
米海軍ではミサイル単装発射機を外して、
艦砲と機関砲を装備しているフリゲートがまだ現役である。
ロシアすげーなそのうち兵器販売にクーリングオフ制度導入すんじゃね。w
ジャパネットと共同開発たらたぶん返品も減るんじゃネーか。
やっぱ営業とサポートには西側のノウハウが必要だよ。
ロシア語で考えないから命中しないんだ
おまえら馬鹿にしているけど
ロシア製の射出座席は優秀だぞ。
何度もエアショーで実演してるし。
何を今更って話題だな。
>>523 実戦配備型のSu-27SMはデモ機だったSu-35/37と同じ中身だよ
531 :
名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 00:37:36 ID:JLs2C0eA0
>>401 設計図だけでいいと思う
それを三菱重工に流して防衛族の政治家がチョメチョメやって……
下手すると本場よりも高品質のフランカーが出来るかもしれない
しかも悪乗りでアメリカ製ミサイル搭載可能なフランカーがw
532 :
名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 03:46:14 ID:+UWq6D0T0
age
こんなロシアの糞兵器さえ買えない中国。
6兆円もの軍事費をマジで何に使ってるんだ・・
どうせ軍のサイドビジネスの赤字の穴埋めでもしてんだろ?
534 :
名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 11:57:17 ID:pfeQxcGz0
535 :
名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 12:18:08 ID:tnF3hxJh0
>>525 船舶においては兵器の重さを気にする必要はないから、お互いにある程度充実した装備で戦う事になる。
ここら辺が、機関銃弾の一発でもかすったら戦闘行動の継続があやうくなる航空機とは違うところだ。
対鑑ミサイルのみの艦艇は対地攻撃もできないし、臨検等のコーストガードのような任務もできないから、不評だという事だろう。
今時の艦隊戦闘の主力は空母やイージス・システムの搭載艦だ。
航空機による対艦攻撃か、艦艇からの発射かはいずれにしろ、スタンドオフ(相手からの射程距離外)での多数の高威力ミサイルを発射する戦闘になる。
そして、艦艇の主な任務は海対海ではなく、防空任務にある。
ミサイル専用艇が不評なのはもう一つ理由がある。
要するにこういった艦は、さっき述べたような大型の艦艇の火力を補助するためのものだから、どうしても下っ端的な扱いになる。
しかし、砲を付ければ一応は単独で任務をこなせる訳だから、艦長や乗員のプライドが満たせる訳だ。
だが、例えばイージス搭載艦1つにミサイル艇が2艦つけば、相手は少なくとも3艦の大型艦を必要とするから、あまり賢いとは言えない。
ミサイル専用艇は、言ってみればスティンガーのような携帯型の対空ミサイルみたいなもんだ。
数百万円のコストで1機100億円の戦闘機を攻撃できる。。
>>161 > 「使い尽くされた技術を徹底的に使って、その中でできる
> アイディアを考え尽くして作る」のが常道なんだって。
それって良く聞く「枯れた技術の水平展開」ってやつ?
ならば、にもかかわらず頑丈に作れず世界中の人気を
博さない理由が本気で判らんのだが。
538 :
名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:46:23 ID:+UWq6D0T0
age
>>537 設計開発の技術はその通り確かなんだろ。
問題は作り手だろ。
540 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:48:28 ID:llRIkJSI0
軍事研究って雑誌では、ロシアの武器は低価格で高性能ってこと
になってるのに・・・
541 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:49:53 ID:Myg1EeAK0
アメリカの平気同士で戦うってバカみたいだよな。
ジャンク品扱いで出品しないから・・・
543 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:52:42 ID:AslQWs9B0
ロシアと中国と朝鮮のミサイルはきれいなミサイルなんだって言う人達
ミグなんか牛丼みたいな戦闘機だからな
スホーイは「なんか強いようなきがする・・・」程度だし
545 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:53:45 ID:HJyrYhJ50
>>537 ロシアの兵器はハイテク分野での遅れを安全率や耐久性の切り詰めで埋めるという
設計が横行してる。
ロシア国内向けは熟練工が担当したりして品質を確保してるが、輸出用はもうね・・・
戦車大国だったロシアがアメリカと逆転したのはいつ頃だったのだろうか。
M1戦車あたりか?
547 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:09:04 ID:KUfo+TI20
シンは戦闘機に積む無線機の機種選びに悩んでいた
ミッキーはアメリカ製がいいと言った
フーバーは西ドイツ製がいっちゃんだと言った
二人の意見を聞いたシンは日本製を選んだ
548 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:25:51 ID:HzwyOXd60
素人製作につきノークレームノーリタンでお願いします。
549 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:37:36 ID:Z+fedgF8O
後進国って初めて聞いた…衰退してんの?
550 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:44:50 ID:+PZVuZaKO
775億使いきり…鮮人国や支那畜国並の詐欺国家だな
いくらロシア製とはいえ
正規空母を1000億円以下で作るのは厳しいんじゃなかろうか。
日本が兵器の自国生産にこだわってるのも、こういう背景があるからかな?
そうだとしても、陸自の銃と銃弾ぐらいは米軍と同じでいいと思うが。
陸自の後方支援隊も、もう少しは実弾射撃訓練をした方がいい。
月に数回でも実弾射撃訓練を満足にさせてあげて欲しい。
>>553 一度、技術が絶える復活が難しいからね。兵器開発に限らず。
「共同開発」は地雷だし。
弾道を計算用に計算用紙と鉛筆をサービス!
556 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:46:15 ID:1N6PV+ka0
>>ロシアの武器は低価格で高性能
軍事研究の記者もロシア製戦車や潜水艦に乗った訳じゃないからねぇ。
スペックだけみて「高性能」だと思っているんでしょう。
でも品質はスペックでは分からないから。
557 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 08:56:16 ID:bf41Y2wZ0
旧東側で質のいい武器は東独のみ。
メドベージェフ「返品ですか。分かりました。
帰ります。モスクワまでの航空券を用意してください。
・・・私のボスは悪い知らせほど早く聞きたがるのでね。」
AK47
560 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:16:54 ID:nrJmUKNy0
アフターケアが皆無に等しい兵器だから。。。なので多くの導入国はイスラエルに整備事業を頼みさらにボッタくると。
ロシア製の武器のアフターケア出来るのはインド・イスラエル・中国?くらいなもんですからね。
561 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:19:51 ID:XvRkVTynO
>560
むしろそのアフターケアで儲けるのがロシア製なのだが(笑)
562 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:19:18 ID:rnSqLkAT0
カラシだけは秀逸
563 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:23:56 ID:nrJmUKNy0
>>561 そうなんだけどロシアに整備まで丸投げするのが嫌な国がイスラエルに整備を
頼むというのは良く聞く。イスラエルが東欧とかある程度カネのありそうな国を
相手にするのに対して、インドは途上国向けに整備を提供してるようだ。中国は
整備する前に「うちの兵器が使いやすいアル」と売り込むだろうが
564 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:28:08 ID:CkW1BeuTO
今後はアメリカ製の兵器で第三国同士が戦うんだな。
ならこん棒でも石でも投げあって雌雄を決してもいいじゃん。
565 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:30:46 ID:JLhpP6WsO
ロシアの戦車は弱い。
ロシア本国では不具合の話はあんまり聞かないな
プーチンが喝を入れてキチンと作らせてたんだろうか?
567 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:33:18 ID:UEzxIMgN0
>搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず
そりゃそーだ、ロシアの艦船に向けられることも考慮してますよw.
>>540 冷戦から抜け出せていない評論家が多いんだろう
569 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:36:04 ID:0l8yo5g0O
>>557 馬鹿な チェコ製の拳銃とかチェコ製の拳銃とか優秀なモノもある
570 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:38:31 ID:9qHNgEg20
やっぱ中国製の安いの買って特攻するのが一番
>>567 何か失敗例ばかりを拾い上げてるような気もするけどな・・・
以前ボレイ級用のSLBM試射でも成功例を無視して失敗ばかり強調してたし
>>562 AK47は何が優秀かというと、頑丈なことに合わせてたいした工業力がなくても製造できることが大きい
アフガンじゃ手で作ってるくらいだから。
「MADE IN JAPAN」って嘘の刻印打ってw
573 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:40:31 ID:nrJmUKNy0
>>540 軍事研究でも見てる評論家は、「ロシア製の戦車は細かいつくりが雑で、アフターケアがなってないこれでは
客を失うのでは?」と言ってるぞ。ドバイ兵器市を取材してそう感じたとか
>>566 ハナシが漏れてこないだけでしょ。当然、自国向けは一級品になるのもあるけど
574 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:43:42 ID:M1KQbFhC0
だいたい他国に輸出するのに自国の脅威になる性能の武器を出す訳がなかろう。
そんなファンタジーは朝鮮人の脳内だけにしとけw
575 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:45:01 ID:0l8yo5g0O
>>566 使うのもロシア人
修理して動いたら無駄に仕事が増えるって考えそう
いや、それが一昔前まではそうだったんだな(特にスホーイ)。
最近アップグレードが始まりようやく輸出型以上の性能を得られるようになってきた。
577 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:46:26 ID:3gdQbwFNO
>>526 テレビでスホーイとかT80を売り込む高田社長を想像して噴いたwwwww
共産主義終わってるなぁ
579 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:48:44 ID:ZqTolsik0
フランスがアップを始めました。
580 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:50:04 ID:AsGcPzB10
安物買いの銭失いwwwwwwwwwwww
シナ製やチョン製は露西亜製の比じゃないけどなwwwwwww
581 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:50:46 ID:ETKgYIwUO
>>574 同性能の機体を渡す場合も普通にありますぞ。
582 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:51:40 ID:IPt8rrHOO
ロスケのミサイル巡洋艦は欲しいかも
今時連装砲に装甲なんて最高じゃないか
583 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:53:40 ID:XROKida50
>>582 やっぱり、アグレッサーにスホーイだろ。
584 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:58:46 ID:0VUN7Ms40
>>582 連装砲に装甲、大量のミサイル。
でも、乗組員用可燃家具満載。肝心の主兵装の装甲はペラペラ。ダメコン概念欠如。
某帝国海軍の末裔みたいに、冷温庫が加熱、炎上した場合、CICの全焼だけじゃ済まない。
585 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:00:03 ID:0l8yo5g0O
ロスケは早く
初音ミグを作るんだ
586 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:03:10 ID:IPt8rrHOO
>>583 昔自衛隊に売り込みがあったらしいね。買えよ自衛隊w
>>584 魔改造すれば使えるようにゃなる鴨。船体しか残らない気もするけど
買う意味ねーかorz
587 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:06:54 ID:hJhajSbj0
性能とか政治的な事は抜きにして、
Su−27戦闘機のデザインは良いね!
美しいデザインだと思う。
588 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:08:48 ID:Ns5bwN920
>>587 確かにフランカー系が美しいのには同意する。
>>586 確か空自がアグレッサー用にリースを打診、それに対してスホーイ側が
たいして額変わらんから買ってくんろと返答、だった。
590 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:11:55 ID:0VUN7Ms40
>>589 出た、プリンター商法。
リースだと、エンジンその他消耗品はロシア持ち。
買取だと、全て自腹。ぶっ壊れたら本国送り返しのぼったくり修理。
ろすけ・・・・・・
スホーイをライセンス生産で三菱あたりが作れば良いのにね。
>>592 三菱の作業員「マニュアルがロシア語だったので配線を(ry」
ロシアってmm規格なの?
>>589 でもあれはソ連崩壊後の経済ガタガタ状態の時の話だからな、其れなりに儲かってる今ではもう無理だろ。
中身をSu-30MKMみたいに西側風に弄らなきゃならん上に追加発注なんて見込めないし商売にならんから売ってくれないと思う。
596 :
名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 13:57:34 ID:hJhajSbj0
>>594 どうなんだろ?
トーチカ≒インチだったけど、12進法じゃないと思うよ。
トーチカとメートル単位系が混ざってんじゃないのかな?
海外製の機器は混在してるのが当たり前だからw
日本はミリねじもインチねじも工具等は対応出来るよ。
ただ、許容誤差かどうかは知らないけど、日本のM3とフランスの同等品は
結構違ってたw
アメリカがウクライナとかからしこたま手に入れたミグ29なかったっけか。
おおかたウオトカ呑みつつ作ってやがるんでしょう