【和歌山】「わたしだけの専用道路ではない」 元町長が裏金で国道から自宅への近道を整備 旧美里町(現紀美野町)

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:22:37 ID:rfeF7MMO0
>>116
どっちにしても公金横領じゃないならOK
119名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:46:48 ID:So+1XHeK0
>わたしだけの専用道路ではない

そういうこと言ってんじゃねえwwwwwwwwwwww
120名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:49:36 ID:FqGP8DHn0
>田舎の町村長や町村会議員が世の中で一番たちが悪い

当然そういう連中本人が一番最低なんだけど、
田舎の住民が無知でバカなことと
地元マスゴミが事なかれ主義でまともなチェック機能を果たしてないことにも責任があるだろ
121名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:53:02 ID:QxS3/amHO
町の人は何も言わないんですか?言えないんですか?


田舎は人がいいからね
122名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:54:16 ID:gD3wz2/d0
これ普通に自宅の通路作っただけやん。
しかもケンチブロックまでして。
123名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 09:29:18 ID:43DkMnPN0
裏金の総額10億円 和歌山・旧美里町

 和歌山県の旧美里町(現紀美野町)で段木晃元町長(60)の就任期間中に裏金が存在していた問題で、これまでに
明らかになっていた以外に新たに約1億8000万円の裏金があり、総額は約10億円に上ることが7日分かった。
 段木元町長が県職員の接待に少なくとも1500万円を裏金から出していたことも判明。町所有の温泉宿泊施設の
宿泊券や宴会代のほか、中元・歳暮、ゴルフ場のプレー代などに使っていた。
 紀美野町は6日、裏金の支出が多くなった2002年1月から、段木元町長が町長を辞職した05年末にかけて支出
された裏金の総額は約2億8000万円と説明していた。
 しかし、監査委員が裏金用の3つの口座があった金融機関に照会。町長に就任した1999年5月から計算すると、
さらに約1億8000万円多い総額約4億6100万円になることが明らかになった。使途は不明という。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008030701000878.html
124名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 09:42:08 ID:Xt2yV3Ew0
さすが2Fの地元はやることが違うな。もう汚職とかのレベルを超えている。
知事も市長も逮捕され助役は自殺。

とりあえず道路特定財源を和歌山に集中投下してコンクリで固めたら日本も少しは良くなるだろう。
125名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 11:01:05 ID:zl4C2fRIO
今 フジでやってる

全く反省してないな、このクソ田舎の村長

田舎には金やるな!
126名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 11:05:14 ID:sjbsd2dK0
シャア専用
127名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 11:06:32 ID:mjCR0GlW0
これが、そのまんま東がいう「地方に必要な道路」ですか?
これをやらないと地方の切捨てになるんですか?
128名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 11:07:11 ID:hPr4v5Cj0
さすが和歌山www
売国奴二階を輩出するお膝元だけのことはあるなwww

和歌山県民みんな死に絶えればいいのに。
129名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 11:11:34 ID:IW8WVbLI0
ほんとギリギリまで切り詰めろよっての
税金なんて真っ当な使い方すれば本当はいくらでも余ってるんだよ。
その余りを全部当人らが適当な理由つけて横領紛いの使い方してるから税金が足りなくなってるだけ
130名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 11:34:29 ID:7FqswXx00
昨日ラジオで「近隣住民はむしろ喜んで利用してる」とか言ってた
131名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 13:52:04 ID:zl4C2fRIO
ペナルティとして、旧美里町を無償で放射性物質廃棄場に強制指定しろ!

和歌山の田舎者は それぐらい国に貢献しろ!
132名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 16:19:52 ID:4oP3t3JQ0
段木晃元町長には愛人がいるのは地元では有名な話
町議の植喜田との事 
そちらにも大金使ってるのは事実
133名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 23:18:03 ID:xmZqxFRo0
仰天!裏金10億円使い放題 和歌山・旧美里町長
3月8日22時49分配信 産経新聞

和歌山県旧美里町(現・紀美野町)で、町長が自由に使える裏金が発覚した問題で、総額が約10億円に達することが明らかになった。
旧町時代の年間予算約30億円の3分の1に匹敵する巨額の裏金は、前任の町長から引き継いだ段木晃・元町長(60)が独断で、
県職員の接待や自宅から国道につながる道路整備などに充てていた。

裏金は昭和30年以前から存在していたとみられ、通帳や領収書などは段木元町長の指示で焼却処分されていた。
町は元町長らの刑事告発を検討しており、町議会も実態の解明に乗り出す。

■総額10億円

町監査委員の調査では、これまでに14年以降の4年間で約2億8000万円の支出を確認していたが、その後段木元町長が就任した11年までさかのぼって調べたところ、
さらに約1億8000万円の裏金の支出が判明し、裏金は計4億6000万円になった。
1億8000万円について、段木元町長は「まったく知らない」と話している。

一方これとは別に、前任の町長だった小馬場俊彦氏(83)が、町の会計に入れるよう段木元町長に指示した裏金が約5億4000万円あった。
この金は「篤志家からの寄付金」として、12年に町の一般会計に繰り入れられたが、一時総額約10億円の裏金が存在していた計算になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080308-00000938-san-soci
134名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 11:12:45 ID:z96a9NSyO
残金ではなく、既に使った全額を返還させろ。
裏金とは、要するに公金をゴマかして一部を隠したもので、
使途に一定の公益性があろうがなかろうが、町の財政に返還せねばならんものだ。
135名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 11:16:04 ID:VsBuluhQ0
国土交通省のマッサージチェアを改良して、元町長専用の電気イスを
差し上げるとよいのでは?
136名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 11:20:44 ID:uREeq1m/0
つか日本中こんなんばっかだろw
警察署長の嫁ババァが右折出庫できるように
信号作ったりとかよくあんじゃん(笑)
137名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 11:30:43 ID:z96a9NSyO
警察署長が自分のために信号作るのは、認めた公安委員会が愚かではあるが、
しかし認めた以上は合法的な予算の執行に過ぎない。
この町長がやったのは、公金を着服し、それで役所の組織を私的に使い、
自分の私益をはかったことだから、悪さの次元が違う。
何処を切っても合法の要素がない。
138名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 11:40:53 ID:OXeBdqnrO
二階や施工の売国奴がいる和歌山か
139名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:29:02 ID:M1/pftKl0


      もう自民には投票しねーよ


140名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:31:26 ID:JpmG57/D0
さすが明治以来の行政腐敗半島、和歌山
141名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:36:55 ID:fMALaDKd0
うお!? めっちゃ地元だ。
てか4000人ほどしかおらん美里町民の税収入で
よくぞ8億もの裏金作ったもんだわ
142名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:44:37 ID:floB9ruS0
残りの裏金は何に使ったんだ?

官僚の接待か。。。自腹切って返金しろよな
143名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:47:05 ID:1uKWzfh+0
贈与税払ったのかね
脱税になっぞい
144名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:54:00 ID:Ab4ysxwbO
半島ってロクなとこねーな
青森県民の俺が言うのもアレだが
145名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 19:08:25 ID:FuWRqKgb0
直前まで自宅に金庫に保管してたんだろ

背任じゃなく横領か窃盗でいいだろ
146河豚 ◆8VRySYATiY :2008/03/09(日) 19:12:56 ID:yB9hnFSS0
自衛隊の射撃訓練場に転用してしまえ。
147名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 19:15:19 ID:5jAV1+KI0
和歌山は、昔、20億円だか、30億円だか、ヤクザに町の金をカツアゲされた町もあったな。
148名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 19:19:34 ID:F2QAFVczO
税金が余るんならさっさと負債返すのに使うか
国民に返すのが筋だろうよ
149名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 19:21:17 ID:JkT9ysTB0
私が町長です
150名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 19:23:57 ID:0ui4xmrcO
私がへんなおじさんです
151名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 19:30:21 ID:fGIzxps00
これって住所わからないの?

Googleアースで、周辺の様子見れない?
152名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:29:51 ID:D/TyxEQJ0
ニュース見たけどこの元町長全く悪びれた様子も無い。
何か文句ある?って態度。
153名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:32:09 ID:BEgFdMMA0
>道路の周辺にはほかに3世帯あり

黒い3世帯専用か(´・ω・`)
154名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:19:28 ID:BOABl8zY0
すべて破棄ってことは2億の収入(利益)だからそのまま全額追徴課税しる。
1億税金でさらに超悪質だからすべての重加算税でもう1億そのまま消えるだろ。
当然払えないだろうからこいつの自宅も売却。

そして追い詰められたこいつが氏ねば年金も払わなくてよくなるから
一石二鳥。多分こいつは死ぬまで月20万ぐらいもらえるんだろ?

それがなくなるだけでも6人ほどの年寄りが救われる
155名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:24:02 ID:sF0EdWqaO
やっぱり道路財源は必要だな。
156名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:26:08 ID:C1iS9pb50
2F
157名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:14:39 ID:3UbtMdKs0
>黒い3世帯専用か
残り2戸は、道路作る前から空き家です。
158名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:48:47 ID:N/Cq625P0
旧美里町て高野山の西に位置する田舎だろ?
地元銀行なんて、あるのか?
過去3回ほど通過した事あるけど、コンビニもなかった印象なのだが
GSも見当たらず高野山でリザーブ、スカイライン抜ける燃料はないなと断念したもんだ
R371を橋本方面へ抜け事なきえたが
159名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:53:06 ID:owZfPh9T0
これは和歌山を土建化せんといかん
160名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:58:08 ID:+29oCafb0
裏金で自宅前の道路整備してて開きなおってんなw

自宅に公金保管って、どうみても横領だよ。
161名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:00:52 ID:kVofqsAj0
4世帯のためにいくらつかってんだよw
162名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:04:07 ID:2g6MZaKJ0
退職金も返還だな。 利息付けてな。 そんで背任でお縄頂戴だろ。
163名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:19:19 ID:RKhyeH7J0
>「道路の周辺にはほかに3世帯あり、わたしだけの専用道路ではない」

合計4世帯しかない道路に税金投入ですか
そりゃ言われるわ!
164名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:23:17 ID:/+gXwHHs0
ってか段木より前町長、ねこ馬場俊彦

こいつはマジでヤベ〜!

あの歳であの態度はありえんだろw
165名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:01:49 ID:YVl7SA8u0
もう、公務員や官僚、議員は、まじでクタバレ!!
税金がこんな風に使われているのであれば、まじで払いたくも無い。
国民の為に使われるはずの税金が、なんで勝手に公務員や官僚が私欲に使っているんだよ???
ふざけるな!!

>>164
俺も、朝のニュースで見ていたけど、完全に開き直っている。
こいつの財産もみんな税金からもぎとった物だろうね。

166名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:05:55 ID:UHQIG7W00
これはもう850万円プラス迷惑料(=サラ金で借りた場合の利子)合わせて4億5千万円を
私財で返すしかないな。
167名無しさん@八周年
こういう問題でも、バカな役人は決まって同じ台詞言ってごまかそうとする・・・。

例えば、
無駄だったかもしれないしぃ〜
運用管理に問題があったかもしれないぃ〜
今後はそう言う事がないように検討していきたいぃ〜
国民の有益に使われたと思っていたしぃ〜
今、考えれば不適切だったかなと思っている〜
そのような捕らえ方もありますよね〜

もう禁句だろ?こういう台詞でごまかすのはwwww