【地域】量販店のマッサージ「お試しコーナー」が人気…一方で占拠する学生や寝入る人などマナー対策に苦慮も[3/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
休日の長野市内の家電量販店。マッサージや運動器具の販売コーナーは、「お試し」の利用者でにぎわう
県内の量販店でマッサージいすや運動器具を置く「お試しコーナー」が、平日はお疲れ気味のサラリーマン、
週末は家族連れらに人気を集めている。
店側は機能を体感してもらって販売に結び付けるために置いているが、
週末になると長時間利用する人も少なくなかったり、マナーの悪い人たちもいて、対策に知恵を絞っている。

ある家電量販店の売り場には、マッサージいすや乗馬器具、足もみ機、肩たたき機など約10種、30台以上が並ぶ。
2日の日曜日には、親子連れ、カップルなどが使い心地を確かめた。いすに座って寝てしまう人もいた。

毎週のように来るという市内の男性会社員は「ただで心と体を癒やせる」。
店長の相沢利典さんも「9割くらいは休憩目的のようです」と笑う。
休日はすべてのマッサージいすが埋まることも珍しくなく、平日夜はサラリーマンが利用する姿が目立つという。

こうした器具は、気軽に体験してほしいと、多くの店で自由に使える。
松本市高宮東の家電量販店によると、3年ほど前から乗馬の動きを模した運動器具が人気。
中嶋陽店長(28)は「自分にあった品をじっくり選んでほしい」。
飯田市育良町の家電量販店の伊藤智洋店長代理(30)も
「運動効果が手軽に得られると人気。買う人以上に体験する人は多いですが…」。

長野市内の店で運動器具やいすを試した上田市上田原の会社員安田智彦さん(29)は
「話題の新機種を体験できておもしろいね。彼女と一緒にデートコースとして来ることもあります」
店側の悩みは、利用者のマナーだ。
マッサージいすで1、2時間眠ったり、中学生や高校生がグループで来て占領してしまったり…。
子どもを遊ばせて別の売り場に行ってしまう親もいるという。

対策として、各店は、1台の体験時間を制限したり、
子どもだけの利用を「ご遠慮ください」と求めたりする張り紙を掲示している。
店員が体験コーナーに立ち、機能を説明しながら、器具を独り占めにしている客に声を掛ける店、
希望を申し出た客にだけ体験してもらい、通常は器具を動かしていない店もある。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080304/KT080303FSI090017000022.htm
2名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:23:32 ID:SVy4WClR0

 ∧_∧
(・ω・`) 
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
3名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:23:50 ID:KyNfdhoO0
人生初の2get!
4名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:23:55 ID:eeKEkm8M0
↓だったら置くなよ!とファビョるゆとりが一言
5名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:24:26 ID:vv+Yg2Af0
貧乏人乙
6南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/04(火) 22:24:41 ID:I4YIGre80
ルンペンがよく座ってるよ。qqqqqq
7名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:25:11 ID:xp0KVcgsO
ファビョるのはスイーツ(笑)だろうに
81000レスを目指す男:2008/03/04(火) 22:25:18 ID:2odJVADJ0
まあ、日本では見慣れた光景なので、なにが問題なのかわからない。
9名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:25:45 ID:3scj0PWEO
ヨドバシは垂れ幕風の注意書きを器具に掛けてあったな。
10名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:27:04 ID:PV152xVz0
格差社会で底辺が増えすぎて
無料のものを置くとDQNが一気に集まってくる

企業は客寄せのつもりでやってるのかも知れないが実際に買える層は
集まらず買えないフリーターや貧乏中年が集まってきて景色も汚くなる
11名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:27:27 ID:+3Ale0Ms0
誰か壮絶な写真をうp汁!
12名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:27:58 ID:A9z5pq4r0
寝入る人って俺のことか。
あれ気持ちいいんだよな。
いつか買うから許してくれよ。
13名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:29:05 ID:+Xk2QDwD0
マッサージ機買ったけど猫が占領してるから
あんま使ってないな
14名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:29:17 ID:kdi3PP860
量販店のマッサージ機コーナーはホームレスの巣窟だよ。
俺はうかつにマッサージ機試して、蚤とダニだらけになって酷い目に遭った・・・
15名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:30:12 ID:s81gnhdq0
100円でお試しできるようにすればいい
16名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:30:45 ID:j2M0CFYH0
近所の大手の店ではそのコーナーに10分?だったかな以上のお試しの場合は店員がなんとかって書いてあったな。
応じない場合は営業妨害として通報って書いてある。

おかげで回転率いいぜw
販売店であり休憩所ではないんだからな
17名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:31:05 ID:vz/aEaWj0
ゔる゙ざい゙
話゙じがげる゙な゙
18名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:31:11 ID:6235wiDd0
こういう所で買う気も無いのに、カタログ見ながらマッサージしてるわけか。
http://www.nayami-kaiketsu.com/img/hinto_pic1130_001.jpg
19名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:31:36 ID:9tdDtq7dO
マッサージカフェでも作れ。
20名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:33:33 ID:pJ65XW++0
やくざが店員
21南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/04(火) 22:35:08 ID:I4YIGre80
>>19
何かありそうだが無いのかな?qqq
22名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:35:17 ID:PV152xVz0
>>15
10分100円取るだけで底辺中年DQNは一気にいなくなる。見栄えも良くなって
実際に買える層が商品を見ることが出来るようになる
23名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:36:24 ID:pzaYp/5S0
新橋のパナソニックセンターなら無料で使い放題、ジョーバもあるよ。
トイレはアラウーノを使用してます。
24名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:39:21 ID:zK+30AJh0
気持ちいいのはわかるけど、誰がどんな状態で座ったかわからないもので
よく眠るほどリラックス出来るな。
頭を乗せるところにフケが落ちてたりするし。
25名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:41:02 ID:qaQw/WNy0
>>24
最近はシラミが流行ってるっていうしね
26名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:41:15 ID:DCcRgwDJ0
>>17
ワロタw
27名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:42:53 ID:1xJwhzJh0
ポイントカードもってる客は無料か、ポイントから減算すればいいよ
28名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:43:05 ID:3scj0PWEO
>>21
ネット屋に置いてある場合もあるが。
あと、元旦に乗った臨時初日の出列車にナショナルモミモミが付いていたが、
見事に占拠されていた。
29名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:45:03 ID:aUYJvPiP0
マッサージチェアなんて、漫画喫茶で筋肉痛になるぐらい使えるのに・・・
30名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:53:05 ID:uiL5j/0C0
>>19 >>21
以前、作ったやつがいたがすぐ潰れた。
女性はまずどんなオヤジが使ったかも判らないようなものには、絶対に座らない。
オヤジは100円でもコストがかかると絶対に使わない。


よって、金を払ってまで使うやつはいない。
31名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:55:39 ID:2Zl1HGz+0
・お試しコーナーの様子をビデオカメラコーナーで上映
・お試しコーナーの舞台化(一段高くし、照明を当てて注目を集める)
32名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:56:16 ID:7JN2XVecO
電マコーナーがあったから彼女のまんこに冗談で押し当てたら
めちゃめちゃ声漏らしてびびった。

秋葉原のヨドバシな。
33名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:57:33 ID:gX2Cm4uM0
量販店のマッサージチェア売り場、30万円とかの値札が下がる椅子が並ぶ中
明らかに買うつもりのない貧乏そうな奴らがくつろいでる。

「ここは中国かよ」と思う光景
34名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:58:36 ID:dAvscXLH0
座っているのは買えないビンボー人だけ
35名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:05:05 ID:PI0ukX9t0
そのうち開店前に行列したり、飲食したりってのも出現するのか?
36名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:07:49 ID:M2ZgJVX00
一台欲しいんだけどなかなか気に入るのが見つからないんだよなー
37名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:11:41 ID:RfQ1HtYtO
極稀だが、学校帰りのミニスカJKが座ってたりして
パンツが丸見えな事も有る
38名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:13:34 ID:wxfOjo9j0
この前、携帯の待ち時間に試してみたら。
足を締め付けられて死にそうになった。
ポジションが悪かったんだけど、エアーの締め付けが半端無く。
おまけに伸ばした瞬間に膝痛めた。
俺がヤクザならヤバイことになったと思う。
39名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:17:26 ID:xLqz5aPN0
ジョーバのお試しがあったころそれにのってるょぅι゛ょを見ながら
マッサージされるのはなかなか至福だった
40名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:17:35 ID:scTygbOF0
つか基本有料で○○円以上買ったレシート持ってりゃ15分間無料みたいにしてくれんかな。
座りたい時に座れん。
41名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:17:46 ID:eeKEkm8M0
>>38
画を想像したらワロタwww
42南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/04(火) 23:21:51 ID:I4YIGre80
>>30
漫画喫茶+マッサージチェアーみたいな感じで
すれば客入りそうだけど。qqqqq
43名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:27:19 ID:w54fqkuj0
やっぱりYGは朝鮮に追い出すしかないな
マジでYGの朝鮮人化はものすごいスピードで侵食しているな・・・・・・・・・
44名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:28:03 ID:zFpkyzlb0
昔の銭湯にあったみたいに、十円入れて動く式にしたらイイんでないか?
45名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:28:46 ID:kQl4kPW/0
公衆の面前でお試しとかよく恥ずかしくないな。
それを恥と感じないからdqnなんだろうが。
46名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:57:57 ID:kebh313H0
>>45
そういうふいんき(←なぜか変換できない)じゃない。
ゲーセンの筐体みたいな感じで置いてある。
47名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:04:34 ID:lZMO5snT0
また朝鮮人か
48名無しさん@八周:2008/03/05(水) 01:19:45 ID:1sEXAtMG0
どうせすぐ壊れるものをわざわざ買うか。
アフターコストかかりすぎなので店で使わしてもらう
49名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:20:50 ID:+J/wr3x40
おれの事か
50名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:21:07 ID:X1UyJPyw0
この前おばあさんがマッサージ機で死んでた。
でもみんな寝てると思い込んでるから閉店までの半日近く誰も気づかなかった
51名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:24:35 ID:1sEXAtMG0
よく考えるとマッサージ機以外の商品はその店で買ってるので、
その分マッサージはサービス分だな
52名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:26:16 ID:c1mamk9b0
使用料を取ればいいんじゃね?
53名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:28:17 ID:a9rEcq1J0
大手の家電量販店なんてあこぎな商売やってもうかってるんだから
これくらいいいじゃん的な甘えが客にというか俺にあるから
こういう客というか俺の根絶は不可能。
54名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:30:47 ID:1sEXAtMG0
マッサージの時間制限設けるなら、他の商品はその店で一切買わないよ・・・
55名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:32:47 ID:NuzMILQa0
電磁波が強力だから得したつもりだけど癌になるに500ルーブル
56名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:35:05 ID:yPLArfbXO
高校生の時放課後友達とマッサージコーナーに行くのが日課でした
ごめんなさいもうしませんあの頃には帰れません(´;ω;`)
57名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:38:25 ID:XBpnhohL0
昨日石丸に行ったら、明らかにDQNぽい一家が占領してたな。
58名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:39:41 ID:1sEXAtMG0
ここの書き込みの8割は店員です。売れないと給与上がらん
59名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:40:49 ID:D8VmcZClO
>>53
何様かしらんが、販売応援には十分エラそうだから遠慮はいらん。
60名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:42:55 ID:Y8F/gAjq0
乗馬は俺んち来たらタダで乗せてやるよ(年齢体重制限アリ)
61名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:46:48 ID:9VQamC7B0
ヤ*ダ電機の某店フロア長が客に向かって怒鳴りつけてたぞwww
周りの客は確実に引いてたwwwどーみてもやくざです。

まじで、あそこの店員ってほんとおかしいのが多いwww
62名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:46:56 ID:FNYxymuG0
近所の電気店では女店員がマッサージしてくれて、他にもいろんなサービスしてくれるよ。
63名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:47:12 ID:RMDVrI2S0
乗馬とかの偽ダイエットマシーンを公の場で使ってるのは恥しらず。
で、ばか
64名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:48:33 ID:1sEXAtMG0
ヤ*ダはどこの売り場も愛想悪いな。そのうち転落するぞ
65名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:49:22 ID:wuM+JrCAO
子供がマッサージすると骨格が柔らかいので変形する。アホ親と子供を見てニヤリして去る従業員
66名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:49:55 ID:FNYxymuG0
63はデブ
67名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:50:18 ID:NuzMILQa0
>>61
ヤマダ行くと頭痛くなる
そんな俺は化学物質アレルギー持ち
そんなところで働いていたら
頭おかしくなるのが当たり前
68名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:50:59 ID:cCk1lfIN0
ごめんなさい、学生時代たまにマッサージ機使ってました
いつか買うから許して
69名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:51:26 ID:+trdYEIW0
たしかにうちの近所のヤマダは
最初は「ご自由にお試し下さい」状態だったけど
今はお試しコーナーには必ずスタッフ3人くらいが目を光らせてて
ちょっと座ろうとしただけで速攻でセールストークしにくるし
試してる間もずっとしゃべり続けたり勝手に操作されたりするからうざい
70名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:52:29 ID:FNYxymuG0
>>65
しねーよ!
そんなんで変形するなら絶対安静で寝てなきゃなんねーだろが、
アホタレ
71名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:53:01 ID:D/CmLKBo0
あん馬系マッサージ器に乗ってる女子をみると村々する。
72名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:53:09 ID:jDSJ63R30
>>64
大井町のLABIはそうでもない。大部分は接客力ゼロのDQNばかりだが、
売り場のごく一部にサトームセン出身の熟練店員が入ってるから、彼らを探すと良い。
製品知識が段違いだから、少し話すとすぐわかる。ザクの中にグフがいるかんじ。
73名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:53:34 ID:EAOTaVba0
ヤマダ行った後にヨドバシ行くと、ヨドバシが神々しく思えるw
74名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:53:58 ID:Qx4/L8/b0
馬鹿だなぁ、10分百円のコイン式にすればいいのに一石二鳥
75名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:56:51 ID:vSF5xZ6+0
以前、近所のヤマダは目の前が大画面テレビという素晴らしい環境だった。
今は昔。
76名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 01:56:56 ID:sjE4yOzcO
これは、正直申し訳ない_| ̄|○
受験勉強で疲れたとき、使わせてもらいました_| ̄|○
77名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:01:05 ID:wuM+JrCAO
試すが使用注意書きは誰も見ない。長時間、寝ない為にタイマーついてるのは害のない為。繰り返すのは貴重な背骨回りの神経を痛める。子供、老人、妊婦は使用厳禁。
78名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:01:47 ID:92UxW1z/0
昨日の夜ビックカメラ行ったら
10台はあるマッサージチェア全部埋まってたw

若い奴からジジババまで
揃いも揃って皆寝てた
79名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:08:04 ID:3LRceEqYO
バカとか貧乏人は、こういう事だけは考えるんだよな。
只で楽をしたいとかね。
80名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:14:26 ID:1HgvgJHZ0
薄汚いジジババがよく寝てるから
空いててもとても使ってみようなんて思えない
81名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:14:32 ID:EAOTaVba0
逆手にとって、有料ラウンジのようなコーナーを設けて、設備はすべて店内商品のサンプルを使っちゃえよ。
座席にはマッサージチェアを使い、エスプレッソマシンでコーヒー、ミキサーで生ジュース、
オーブンで焼きたてパイを提供、目の前に大画面テレビを設置して各商品のプレゼンVTRを垂れ流し。
82名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:20:43 ID:1sEXAtMG0
ヤマダとヨドバシでは比べものにならない
83名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:23:02 ID:1sEXAtMG0
ジジババは昼間にしてほしい。夜までいるとサラリ−マンの座る場所がなくなる
84名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:24:50 ID:s37JEq7a0
5分以上座ってるヤツの所に行って、
「いかがですか?この機種は前回の物とはここの機能が変わりまして・・・・」
と、延々説明してやりゃいいんだよw
85名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:24:51 ID:xrSymXBM0
ジジババの使った後のマッサージ機は相当臭いんだろうな
使えないな
86名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:26:20 ID:riPBGcCo0
日本のマッサージチェアは安いと思う。
40万円ぐらいで結構高性能のやつが買える。

この前、母の誕生日プレゼントに一台を買って船便で母国へ送った。
(送料は6万円もかかったが、やはりお買得。)
自分も試しに使ってみた。
あまりの快適さで結局、自分もついてに1台購入した。

最初は店で問い合わせた際に、店員さんが外国人であることを知ってあまり相手にされなかったが、
さすが数日後2台目を購入する時に、態度は一変。

面白かった。
87名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:29:33 ID:pOw0o0Dn0
一般客を装ってマナー悪い客に言えばいい まるで中国人だな
88名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:30:18 ID:ZMKrijLKO
30万のマッサージチェアを買った自分は勝ち組
89名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:30:54 ID:2pVfBEwR0
>>10
客層が悪いと、富裕層は寄り付かなくなる。
近所の家電量販店のマッサージ機コーナーは夕方になると
DQN肉体労働者で埋め尽くされる。
90名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 02:44:11 ID:goex4OTd0
>>89
家電量販店なんて元々DQNが行くところだ。
91名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 03:00:34 ID:lEp54Wv60
あんなの恥ずかしくて使えない。
92名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 03:00:35 ID:RK2Ts/330
うちにもマッサージ機あるけど、全然使ってなくて雑誌やら服やらが乗っかってる。
量販店行くとつい使っちゃうけど、家にあると不思議と使わないっていうか、飽きる。
93名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 03:20:11 ID:Sy61yM6C0
銭湯の小汚い10円マッサージでいいや
94名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 03:46:55 ID:jkj0WCrh0
オナニーする子供を見たことがある。
そのあと通りかかったらババアが座ってた
95名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 08:31:36 ID:pO4NOcAU0
そんな人気だったら、ゲーム機みたいなノリで、料金箱付けて商売にすればいいのに。
96名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 08:33:37 ID:qnhy3dA90
漫画喫茶ってマッサージチェアいらなくね?
あれ動かすと壁に振動が伝わって、
フロアにぶるるるるるるるるるるるって凄い音が
響くんだけどw
97名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 08:57:24 ID:n8VzgxSmO
博多の大型店、○○カメラで休憩してたら
テンチョーみたいな眼鏡にニラマレた。
ケチケチするなら置くなよバカ。
98名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 09:16:36 ID:LnJfbVF50

いい若いものがマッサージ器に寝て並んでいると、怒鳴りたくなるよ。
99名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 09:48:00 ID:A3TTHXzr0
>>96
たまに利用する。
いらないというより、静かなマッサージチェアにして欲しいとは思った。
振動もそうなんだけど、手元で操作するコントローラーから「ピッピッ」って感じで
ずーーーと音がするやつを置いている所があって、周りに迷惑なんで結局使うのをやめて本読んでた。
100名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 10:38:40 ID:oUXn1z5N0
簡単な対処法を教えよう、量販店の皆さん、参考にどうぞ


ウェブカムを装備してマッサージ、健康器具コーナーをネットで流す。
101名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 10:50:30 ID:klOwzXi+0
俺一人でマッサージ機をお試ししてると販売員の女が販売トークで寄ってくるけど、
弟と行くと寄ってこない。見た目で判断してやるなよ。
弟はなあ、スキンに近い坊主で一重で前歯ないけど優しいぞ。
102名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 10:58:00 ID:s0yOTn5V0
ヨドバシで最期マッサージチェアをお試しして帰るのが
ヨドバシコースだったのに、最近は全部の椅子に垂れ幕かけて、
「試用する方は店員に声かけてください」って感じになってて
使えなくなったよ。
103名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:06:45 ID:aVPL30OR0
>>102
ヨドバシもか
地元のイオンもつい最近同じ状況になった
一斉になのかな?

これだけ一気に物価が上がると、貧民層には無理して買うことすら
できなくなったからな・・・
104名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:08:36 ID:oUXn1z5N0
パートナーとマッサージしあうのがいい。
異論は認めない。
105名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:16:34 ID:GZylS9Q1O
うちの近くのコジマでもバカ共が大口開けて寝てたりするんだよなー
15台ぐらい全部向いてる方向同じだから、その方向にある商品見に行き辛い
106名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:24:02 ID:gEr1j31DO
友人とマッサージチェアのとなりにあった腹筋用のベンチで
フンフンフンフンふざけて腹筋しまくってたら
周りにひとが集まってきてパフォーマーになってしまい
2時間くらい腹筋しまくったお(^^)

店員も拍手してた
107名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:28:29 ID:t6jAwFRU0
>>206
オマイは化け物か?!
二時間も腹筋できるとは・・・!
その腹筋の10分の1でも良いから分けてください・・・orz
108名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:30:58 ID:zU06LLSI0
おいしい所はチューチューと吸いたいのが私の本音。テヘ
109名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:31:24 ID:mA9ubJAO0
自宅に持っている俺は、蔑みの眼差しで素通りしてます。
110名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:32:15 ID:gEr1j31DO
>>107 女子だけど腹筋ワレワレだお(´・ω・`)
姿勢よくしてるだけでも腹筋が張るから普段からガンガレ
111名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:33:06 ID:DsOmb5SN0
オナホールのお試しコーナー
112名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:33:31 ID:LTNgUrsc0
あまりやりすぎると余計に痛くなるんだよな
113秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/05(水) 11:35:18 ID:uQVOv6G/0
('A`)q□  マッサージ器のお試しコーナーとか気持ち悪くて座れないんだけどw
(へへ    良くあんなところでリラックスできると、鈍感さに感心するよw
114名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:50:22 ID:So8Mmmp70
>>103
試用する奴と購入する奴がイコールじゃないって事は当然気付いてただろうけど、
競合他社の動向を窺ってたのかもね。
115名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 13:22:20 ID:oUXn1z5N0
>>110
俺、強い女子が好きなんですけど写真アップしてくんない?
もちろん腹筋だけでいいよ。
116名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 14:03:02 ID:8Op1goc20
>>14
俺もくらった。田舎のやつは怖い
117名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:29:49 ID:2RcSvm2B0
>>116
ヨドバシ梅田のマッサージコーナーは、ホームレスがいっぱいw
開店当初は休憩用のイスもいっぱいあったけど、
ホームレスが来るからか、今じゃほとんど無くなった。
118名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 17:33:27 ID:OtVCCl5L0
これ分かるわ
店にいらんやつほど利用頻度高いってゆうwwwwwwwwwww
119名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 19:32:14 ID:gTTG/5bB0
貧乏人のオーラが出てる負の領域だな。
120名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:09:20 ID:qF+e4JFn0
乞食がよく座ってる。
追い出せよ。
121名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:34:25 ID:1sEXAtMG0
まあそのうち不況になってこんなもの売れなくなるよ
売り場から撤去してもいいかも
122名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:37:09 ID:1sEXAtMG0
松下電工の機械は以前、火を噴いたようだ。
だったら家には置けないな
123名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:40:09 ID:c2YYEF0i0
俺もオヤジだが、あのコーナーは加齢臭くさくてかなわん。
124名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:42:50 ID:YYWT9tvS0
都市部なら、まあ、わからんでもないけど。
田舎だと、オバハン店員のセールストークを浴びるぐらいなら家に帰って寝た方がいい。

子どもとか、鬼嫁とか、姑とかで、家で休める環境のない人は・・・

まあ、カンバレ。
125名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 21:02:04 ID:1sEXAtMG0
よくわからんスレだ。マナーというのは公に対していうこと(歩きタバコとか)
そもそも商売だったら宣伝せんと売れんだろに。それがお試しだろ
電気代とかはメーカーに広告費で払わせろ
126名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 21:08:35 ID:e0hUcNmm0
店舗のある地域によって違うんだろうが、郊外の量販店だと
おっさん、おばさん、買い物に来た親が放置中の小さい子供ばかりだな。
平日は殆ど利用してる人は見ない
127名無しさん@八周年
マッサージコーナーの店員も窓際族の集まりか