【英国】 昭和天皇を占う 英情報局保安部(MI5)の占星術師 第2次大戦中に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★大戦中に昭和天皇を占う 英情報機関の占星術師

 【ロンドン4日共同】第2次大戦中に英情報機関が登用した占星術師が、
昭和天皇ら敵国指導者の運勢を独自に占い、英陸軍省に定期的に報告していたことが、
英公文書館が4日公開した情報局保安部(MI5)の機密文書で明らかになった。

 英政府が当時、占星術師を雇っていたことは知られている。
占いの結果が政府内でどう扱われたかは不明だが、文書によると、
これらの「予言」を真剣にとらえていた高官も一部にはいたという。

 この占星術師はハンガリー人のルイス・ドウォール氏(1903−61年)。
35年にドイツから英国に移り、戦時中は対外情報機関の特殊作戦委員会(SOE)で大尉の肩書を得た。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/79579.html
2名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:31:31 ID:eLb2Tz310
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。
俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。
急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
3名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:32:09 ID:1BNL1t020
しかし地獄行く
4ランボルギーニちゃんφ ★:2008/03/04(火) 17:33:22 ID:???0

▽関連リンク
MI5 | UK Home Page http://www.mi5.gov.uk/
5名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:43:31 ID:uJnNq9jZ0
CIA
M15
KGB
警視庁情報部
イスラエルはなんだっけ?
6ランボルギーニちゃんφ ★:2008/03/04(火) 17:44:51 ID:???0
The National Archives of the United Kingdom
http://www.nationalarchives.gov.uk/
7名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:48:26 ID:tLjNFTorO
対外だから5じゃなくて6じゃねの?
8名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:49:33 ID:ZeX3xjfR0

patagoniaはシーシェパードを支援していきます
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1200751438/

9名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:50:10 ID:H5Kpc7/x0
>>5
モサド
M15 じゃなくてMI5な。
10名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:50:34 ID:BJalRg5V0
割とこういう戦いだったのね。
五十六が人相見を雇ってたくらい、どうってことないな。
11名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:50:56 ID:BGXXRV6h0
おいらは、戦前戦中の「革新官僚の動き」が知りたい。
12名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:52:39 ID:T4k4otEp0
親父が池沼の笑話転ちゃんを占うなんて・・・
イギリスも余裕あるな
13名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:53:40 ID:BGXXRV6h0
戦後の革新官僚の動きも知りたい。
コミンテルンとの関係や
大陸の毛沢東ら八路軍とその日本人シンパとの関係やら。

で、現在その系譜を引く連中がどこに居るのかも。
14名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:56:37 ID:6eqN0/RB0
日本でも国内仏教神道各派の僧侶神官を集めてルーズベルト呪殺とかやってたよな
15名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:59:19 ID:T4k4otEp0
>>14
なんでもいいが悲惨な戦いのレベルだな
16名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:01:26 ID:+QuAcIii0
>>14
草薙の剣を使ったんだよね。で、暴れだした剣を押さえようとして触った一人が
自然発火して燃えちゃったんだっけ。
17名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:01:46 ID:pq/7xs6x0
>>14
ルーズベルトが死んでなかったら原爆なかったかもしれないな。
18名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:02:36 ID:UPGq8BkD0
>>16
> 草薙の剣

ドラクエ?
19名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:03:14 ID:0hoQX5pn0
>>14
創価学会も米英撃滅大勤行会をやっていました。
20名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:03:25 ID:IzssS+Xh0
占いの内容が知りたいな。当たってたのか?
21名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:12:27 ID:XiEbnS7zO
これはどこの国でもやってることだろ。

しかし、戦争と呪術の歴史を書いた学術書があったら読んでみたいな。
日本の戦国時代の軍師(呪術師)についての本は読んだことあるけど、面白かった。
22名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:14:20 ID:TPP6wN0QO
>>18
 日本の三種の神器。
 八咫鏡[ヤタノカガミ]と八尺瓊勾玉[ヤサカニノマガタマ]と天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ別名草薙剣(クサナギノツルギ)]がある。
23名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:42:15 ID:sxNKZlEGP
帝都大戦を思い出した。
ワイヤーアクションまで使ってるのにグダグダ映画。
24名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:44:47 ID:iiEAIrs60
MI5×
SIS○
25名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 18:59:27 ID:L6hc+XyX0
>>14
あんな野郎より鬼畜ルメイを呪殺した方がよかった
26名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 19:17:34 ID:QJMnB0OJ0
名前はウォーレン?
2726:2008/03/04(火) 19:18:39 ID:QJMnB0OJ0
>>1ルイス・ドウォール氏(1903−61年)
ツマンネ
28名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:16:09 ID:ufdETGEr0
まるで帝都大戦
29名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:41:26 ID:sxNKZlEGP
>>28
丹波哲郎がヒトラー(全然似てない)を呪って終わったんだよな。
30名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 23:54:48 ID:nr9QACVA0
元々の大和王朝の宗家が、熱田神宮の大宮司家だった尾張氏。
尾張氏の祖は、火明命で、通称・天照国照彦といわれていて
通称のごとく、この世の全ての支配者(日本全体の統治者)になったのは彼。
この熱田神宮に本物の草薙の剣が保管されていた。

天皇家の先祖は、この火明命の弟(兄という説もある)のニニギ命。
彼は、兄弟の火明命の命令で、日向(九州南部)へ派遣された。
このニニギ命の曾孫が神武天皇。
31名無しさん@八周年
天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1201607083/