【NASA】 火星で「雪崩」発生 米無人探査機が撮影

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★火星で「雪崩」発生 米無人探査機が撮影

写真 http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2008030401000336.jpg

 【ワシントン3日共同】米航空宇宙局(NASA)は3日、火星の上空を周回している
無人探査機「マーズ・リコネサンス・オービター」が撮影した火星の「雪崩」の画像を公開した。

 2月19日に、火星の北極付近にある高さ約700メートルのがけで発生。
土が混じった赤茶けた地表の一部が崩壊して斜面に沿って落ち、幅約180メートルにわたり
煙のようなものが舞い上がったのを連続写真でとらえた。
崩落したがけには氷が多く含まれているとNASAはみている。

 NASAによると、火星で観測されるのは数百万年も変化がない地形で、
地表の動きが観測されたのは極めて珍しい。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008030401000335.html

▽関連リンク
・NASA - Home http://www.nasa.gov/

▽過去スレ
【NASA】 火星の大地は塩分と酸性濃度が濃すぎて生命の誕生には適さなかった、NASA研究者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203382907/
【NASA】 次世代火星探査機「マーズサイエンスラボ」の開発が難航、大気圏突入で技術的障壁 2000万〜3000万ドルの追加予算が必要
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204373711/
2名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:54:54 ID:g0fVzvdl0
464 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2008/03/04(火) 01:34:44 ID:L5ICXzTE
ラジオハングル講座なんかNHKの職員すら聴いてないのでやりたい放題だよ
今やってる「キゾー式ハングルのセオリー」はステップ47で
「祝賀します」と「1945年8月15日」の読み方を同時に教えてる

NHKにとっては敗戦はおめでたい事らしい
3ランボルギーニちゃんφ ★:2008/03/04(火) 14:55:26 ID:???0
関連リンク
●NASA - NASA Spacecraft Photographs Avalanches on Mars
 http://www.nasa.gov/mission_pages/MRO/news/mro-20080303.html
4名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:56:10 ID:fq617zY20
ゆ、雪崩・・・
5名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:56:11 ID:uiL5j/0C0
>数百万年も変化がない地形で、
>地表の動きが観測されたのは極めて珍しい。

どう考えても、無人探査機が原因だろ w
6名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:56:12 ID:u015SNEv0
>>1
>火星の北極

地球じゃないんだから、火星に北極なんてねえよw
7名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:56:36 ID:klUKGKQp0
火星の運河なんかもこうした地崩れで埋まってしまったんだろうか
8名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:56:38 ID:r8zh+QRS0
雪崩ってより土砂崩れ?
9名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:57:33 ID:GypRX1Dg0
>>6
自転軸の極のことでは・・・
10名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:57:56 ID:g0fVzvdl0
>>9
さっそく釣られてるし
11名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:58:40 ID:7SBx3+NiO
ああ、あの変な髪が生えてるガンダムか。
12名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:58:46 ID:fzN70Bzj0
せ、雪崩・・・
13名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:58:55 ID:nTGD4rNM0
よくわからない市民団体から
温暖化の影響と騒がれるのはまだですか?
14名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:59:06 ID:H5Kpc7/x0
白く移ってるのは氷?
15名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:59:48 ID:eLb2Tz310
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。
俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。
急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
16名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:59:55 ID:06l7F0Oa0
ぽ、雪崩・・・
17名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:00:24 ID:S6Mgtxq30
これで火星に水があり生物がいることが確定的になったな。
18名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:01:09 ID:OV7KlrXU0
6人が生き埋めになってるらしい
19名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:01:13 ID:4jDiZA3R0
はいはい温暖化温暖化
20名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:01:21 ID:q14onczn0
>>15 俺のクララが起った
21名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:02:42 ID:uqPmL+qiO
>>18
生き埋めになってるのは日本人のスノーボーダーだろ?
何となく分かる
22名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:02:55 ID:/5TzvCO80
>>18
(-人-)合掌・・・
23名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:03:48 ID:HQjPNT1uO
>>20
クララのいくじなしっ!
24名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:04:41 ID:/UehmsbJ0
溶けた氷の中に恐竜がいたら
25名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:05:09 ID:1hKulGacO
トランスフォーマー
26名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:05:10 ID:pEOQgvlk0
あらwあらw
27名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:06:06 ID:C/lT3sPb0
す、雪崩・・・
28名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:07:04 ID:UMVF13//0
雪崩のあとには、ナスカの地上絵と同じものが...
29名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:07:08 ID:TAT3RJo50
よ、雪崩
30名無しさん@ハ周年:2008/03/04(火) 15:08:19 ID:Kb/zNl3/0
雨 山 ヨ 朋 か
31名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:08:30 ID:5K55/8t6O
>>29何か知らんが笑いが込み上げて来るwwwwwwwwwwww
32名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:08:33 ID:6R5DP1WK0
そんな事より
手前の生クリームは何?
それが気になる
33名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:09:25 ID:bICgRkCs0
それは平山君の小道具だよ
34名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:10:07 ID:SehrBvId0
火星は韓国の領土ニダ
35名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:10:14 ID:yoQ3G8qk0
最近火星のニュース多いな。
NASAが意図的に出しているのかね?
36名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:10:25 ID:VIIdLkwz0
>>28
んなもんすっ飛ばしてさっさと無重力セックスさせろ
37名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:10:57 ID:PAXJKwPyO
テセラックの仕業に違いない。
38名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:11:07 ID:HDFV8cwkO
我々の知らない間に着々と火星への移住計画は進んでいてる。
裏にはロックフェラー財団や秘密結社が関わっ・・

おや?どうやら誰か来たようだ。

39名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:11:51 ID:MaVI3WR80
すわっ!!!
40名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:12:06 ID:RUUWVOX80
か、か、か、か、仮性ちゃうわ!
41名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:14:00 ID:9mV2nNQd0
>>28
なんとなくムスカの地上絵と命名
42名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:14:04 ID:Fw+ZwDej0
「なだれ」を「雪崩」と書くから誤解するんで、「傾れ」とか「頽れ」とか書けよ。
皆のものも、以後、そうするように。
43名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:14:24 ID:vfwfsX/Q0
火星人の被害者がいないかどーか、アメリカは責任もって捜索すべき
44名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:16:42 ID:/5TzvCO80
>>41
ゴミが人のようだ!
45名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:23:34 ID:TSUBH3YGO
地球に避難だ
46名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:25:31 ID:FaCFgfKj0
オラわくわくしてきたぞ!
47名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:29:58 ID:f6y+yRFLO
>>38
回覧板でもきたか
48名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:30:17 ID:k5yooaIx0
碁盤の上でもナダレはあるしな。
49名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:42:43 ID:BBA6RQjy0
なんという失態だ
こんなに早期にさらして仕舞うなんて
計画をゆがめてしまった…
50名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:43:38 ID:VV8X7laE0
死んでない!死んでなんかいない!
まだ死んでないんだ!!!行方フメイなんだよ!
それを「死ななくてよかった云々」なんて言わないで!
きっと火星でまだ生きてるから!!
51名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:46:33 ID:UPGq8BkD0
>>1
>  NASAによると、火星で観測されるのは数百万年も変化がない地形で、
> 地表の動きが観測されたのは極めて珍しい。

無人探査機が縦横無尽に走り回ったのがきっかけじゃね〜の?('A` )b
52名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:47:56 ID:UMVF13//0
('A` )<ヤンキーゴーホーム
J川し
53名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:48:07 ID:gpe9wZ6z0
火星人のしわざだな
54名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:49:25 ID:RNWJWXd00
仮性で始めてセックスした人間として後世に語り継がれたい
55名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:51:03 ID:JlFIMdc90
火星を20回頭の中で連呼してください。
そしてすぐ、イカを思い浮かべてください。












もし、タコを思い浮かべたら貴方はおそらく火星人です。
56名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:51:36 ID:2Ex/hpJx0
火星には大気があるのか。
57名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:53:39 ID:O6WIJEPf0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
58名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:59:52 ID:Uofw+B4W0

いっぱい稼いできてね ハート
59名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:01:37 ID:fmiY4duJO
あらあらうふふ…
60名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:05:36 ID:08WEGzsz0
バフッ〜!
61名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:07:24 ID:mBuPN0lH0

雪崩に巻き込まれた日本人は
62名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:08:46 ID:zq4URZ58O
被害者が出なかったのは何よりだな。
63名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:10:29 ID:Cc/+A8GYO
雪もないのに雪崩とはこれいかに?
土砂崩れと言い換えるニダ!
64名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:11:19 ID:XNWlzmYQ0
ロケ地:ハリウッド
65名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:14:40 ID:x2jfy5et0
なだれ【雪崩】
(山の)斜面にたまっていた大量の雪や土砂などが、下層部のゆるみが原因となって、激しい勢いで次から次へと崩れ落ちること。また、そのもの。〔狭義では、雪について言う〕


Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
66名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:15:34 ID:iBZ4yAIY0
>>1
ロケ地 : グランドキャニオン

って注釈入れとけよ
67名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:18:31 ID:u6M+3jcw0
 Υ
(;゚Д゚) < シヌカトオモッタ
 川|
68名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:20:04 ID:JlFIMdc90
ロケ地 : 八戸キャニオン
69名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:26:32 ID:5N3fvANS0
>>67
テラカワユスw
70名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:33:02 ID:UNFw2wsG0
こいつは、なんてビックリニュースだ!
71名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:36:42 ID:6d+QRqd80
水が大量にあるんだな
火星の改造は簡単そうだ
72名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:38:14 ID:0LOUsSRY0
座ってたあいつは大丈夫かな
73名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:43:29 ID:fi1ld/f20


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1200763683/797

IDがaaaaaaaaになってるし・・・orz

                                      
74名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:49:18 ID:u6M+3jcw0
       Υ    
      (-_-)サムイ…   
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
75名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:51:46 ID:/cq6NnZ9O
で、怪我人は?
76名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 16:53:25 ID:oUJhIEAu0
>>59
雪崩のあとから氷漬けになったゴンドラと都市の遺構が発見されるわけだな。
77名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:09:56 ID:ouqWOLii0
アリゾナで撮ったんだろ?
78名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:30:43 ID:kShpuE2z0
>>11
それナダレな
79名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:32:10 ID:tWrQq4R60
怪我人がいなくて良かったね!
80名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:33:01 ID:Hg6ba27CO
そんなことより人影はどうなったんだ
81名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:34:07 ID:g0fVzvdl0
あーブラックジャックに出てきたしゃべれる鹿だっぺ
82名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:36:26 ID:H2Qe3KlBO
>>81
胸に脳みそだっけ?
83名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:45:43 ID:UDXzPnWz0
ここにも温暖化の影響か・・・
84名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:47:17 ID:2mFrXXzJ0
巻き込まれた火星人はいなかったの?
85名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:51:22 ID:GdRWM3nZO
俺、火星人(+)
86名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:53:07 ID:n9v0i4Y60
嘘をつくな!!!いい歳をして!!!!
87名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:53:54 ID:ugPqm7++0
誰か救助に手をかせい
88名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 17:54:06 ID:2f85/1No0
ヽ(`◎´#)ノユルサナイデチュー
  ノノ川 し
89名無しさん@八周年
おいテラフォーミングまだかよ