【論説】 「ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる」…おちまさと氏、「珍走団」的発案★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★フリーター、ニートをダサい呼称に おちまさと提案

・プロデューサーのおちまさと氏(42)が、就職率を本気で上げたいのならば、
 「フリーター」と「ニート」ということばをもっとダサい呼び方にするのが良いのでは、
 と提案している。おち氏はフリーターやニートについて、そうなる気持ちは理解
 できるが「最高の状態でもないような気がする」と考えている。

 「言い換え文化は本質を隠すか」と題された28日のブログのエントリーでは、かつて
 「仕事がない人」(バイトをしている人も含む)のことは「無職」としか呼ばなかったが、
 最近は「フリーター」や「ニート」という横文字のことばに取って代わられていると
 指摘する。

 だからこそ「『俺いまフリーター』と言えてしまいいい感じに納まってしまう状況にあり、
 脱しようという気にもならず長年に至る人も多いはず」わけで、「無職」というきつい響きの
 頃は、「その呼称と状態が辛く 何とかみんな脱したいと思ったものだ」と分析する。

 そして、国が若者の就職率を本気で上げたいのであれば、「就職していない状態を
 若い人たちにとってダサいと思わせる呼称にすれば若者はそこから何とか脱しようと
 思うのではないか。しかも本質を表す呼称で」と提案をしている。

 おち氏の提案と同様の例としては、「暴走族」を「珍走団」と呼ぶ一部の運動がある。
 http://news.ameba.jp/weblog/2008/02/11537.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204345086/
2名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:35:10 ID:FznGuAjZ0
僕は無職!!
3名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:35:23 ID:RJnnJ5880
就職の問題は個人の努力じゃどうしょうもない部分もあるのに……
4名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:35:51 ID:wWUFUfo20
昔の人間は甘い
5名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:36:18 ID:FcvFToAA0
自宅警備員
6名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:36:19 ID:0zYKDuRB0
フリーター、ニート=「おちまさと」
7名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:37:34 ID:VcBSMhIoO
さすがにバブル世代の言う事は一味違うぜ。
相変わらず世間を舐めきってる。
8名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:37:40 ID:2U4+YJv00
おちなさと pu
9名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:37:48 ID:oH+qK5Iy0
思いやり予算→米兵犯罪支援予算
10名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:37:51 ID:qpvKmeGc0
まあやってみてもいいけど。
かっこいいからワザワザ労力使ってやってる暴走族と、ニートでは決定的に違う気がする。
11名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:38:01 ID:jDO73oapO
「石潰豚野郎」で桶。
12名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:39:19 ID:jvCEw+NZ0
みうらじゅんのパクリ
13名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:39:57 ID:oH+qK5Iy0
公明党→コバンザメ党
14名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:40:02 ID:dbed4UQn0
じゃ、おちまさとって呼ぼうぜ
15名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:42:59 ID:9nIqbJ0b0
そんな単純な問題じゃないと思うんだが・・・・・・・w

つーか「フリーター」もそうだが「ニート」なんて、呼び方を改める
までもなく十分ダサいというか、少なくとも全然カッコいい響きでは
ないと思うけどなw
16名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:43:44 ID:h6PZZOrbO
イエロージェネレーションを捨てた時点でこいつはオワタ
17名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:44:41 ID:P5xxJ/lV0
プロデューサーのおちまさと氏(42)
http://www.geocities.jp/uyoku33/
18名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:46:18 ID:RKMAQlQaO
>>6
ワラタ
19名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:47:08 ID:43hx13CLO
無知蒙昧とはこいつのこと。

ニートなんてイギリスあたりで言ってみろ。
まんま差別用語ですから。
20名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:47:37 ID:FK37EkH20
おちまさと 全角ひらがな
21名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:48:50 ID:h36k8cJo0
そーたにのチンカス
22名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:48:57 ID:ilZjEuV50
で、★8まででいいネーミングは出たのか?
23名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:49:00 ID:MyIPnXtJ0
つか言い方以前に存在がダサイがなwwwwww
24名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:49:42 ID:OPeMpm4Z0
単純に
職業を持っている人=有職者(働かなくては食っていけない人含む)
職業を持っていない人=無職者(働かなくても食っていける人含む)
でいいんでないかい
25名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:50:16 ID:auqLASHlO
シャナナナナナナアクセルローズはニーッニーット
26名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:50:59 ID:2C95Ooy60
馬鹿丸出しだな。
フリーターの方が儲かったバブルの頃ならまだしも、
今の時代、
好きこのんでフリーターやってる奴がどれだけ居るんだ。

求人倍率が改善されたとはいえ、
正社員に限れば今でも5割くらいの物。
27名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:52:24 ID:XVBqc9Yp0
借金ばっかり生んでる政治家を能無しと呼ぶべき
派遣業やってるやつらは人売りにすべき
マスコミは情報操作集団にすべき
28名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:54:09 ID:hLt1QJW/0
ニート→えた
フリーター→ひにん
29名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:54:33 ID:ufcjLmlL0
おちまさとって誰?
30名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:54:58 ID:JnSWnzrJ0
ニートは十分にかっこ悪いと思うが
31名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:56:35 ID:sUowHxbk0
社会非適合者
32名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:56:36 ID:832um5UZ0
アボーンとかでよくね
33名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:57:15 ID:RTFJRr8KO
>>28
えたひにんにはちゃんと定職があります。
34名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:57:18 ID:ooYWEgOt0
ついでに「珍走団」と「ニコチン中毒者」も追加希望。
35名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:59:22 ID:F00ktsdY0
ニートやフリーターって言葉を利用し、商売している連中がいなくなればいいのでは?
36名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 12:59:25 ID:832um5UZ0
>>32
この先が見えないとかそういう意味で
37名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:00:21 ID:6XVao8Fn0
こいつはちょっとはてな界隈にでも行って、
今人気の氷河期関連のブログエントリ全部読め。1億万回くらい。
38名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:00:45 ID:oH+E1Njy0
社会的死者
39名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:01:56 ID:mzRfyo6h0
>若い人たちにとってダサいと思わせる呼称にすれば

ニートとかフリーターって
自虐な物言いがカッコイイみたいなとこあるから
逆効果だと思うけどなあ
40名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:02:35 ID:nSsPmHRhO
ニートはただ無職なんじゃなくて、
勤労意欲の無い駄目人間を指す言葉なんだから
名前変えるまでもなく格好悪いだろ。
41名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:02:42 ID:J6vq7KBQ0
42名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:03:23 ID:lIw9nuC1O
おちまさとと呼べばいんじゃね
43名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:04:32 ID:5w08DJzQ0
ニート:落ち武者
フリーター:浪人
派遣:丁稚
44名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:05:52 ID:gjcQLgX90
全国の公務員全員の家族に不幸がありますように
公務員の娘は知的障害か顔面にケロイドだの障害持って産まれてきますように
そうでないなら強姦されてドブ川にでも捨てられますように
息子なら四肢に障害持ってうまれてくるか小学校から虐められて欝になってダウン症みたいな
親そっくりのツラになって一生生き地獄を味わって家族ぐるみで惨めな毎日送りますように
公務員の親は不法入国の外人なり未成年の車に轢かれてやられ損で死にますように

別にいいよな?間接的に自殺に追い込まれてるわ法的には何の抵抗もできない民間人の俺等が
惨めに「呪う」位は許されるよな?こういう時ですら税金垂れ流しで使い込んでるんだし。
「罰則」無いから合法的にな
なるべく駅のホームや居酒屋とか人多い所ではもっと汚く大声で公務員の悪口言うようにしてるよ。
周りに一人でも公務員居て不快にさせられればこっちとしてはラッキー位の感覚で。
俺ワープアだけど今年から住民税及び自己納税の税金は一切払わないよ。
金融機関からは毎月2万(光熱費、携帯代)だけ残して全て降ろしてタンス貯金。
強制執行対策でね。
賃貸アパート住みだけど訪問には一切応じないし、「払わない」て意思表明もしない。
あくまで「払う意思はあるけど今は払えない」て形式とる、「目的」は「時間稼ぎ」。
俺みたいな奴がじわじわ増えればその内確実に手は回らなくなる筈。

俺と同じくワープア連中、皆で「実行できてかつ法にも触れない」手段でサイレントテロ起こそうぜ

45:名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:06:14 ID:rqIdvRVp0
ゆすりたかりのチンクと朝鮮人
46名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:06:24 ID:o8uuYR26O
うんこ人間でいいじゃない
つかフリーターとニートを同列に語るなよな
定職に就いてないとうんこ人間とか、たまたま職にありつけてる奴に言われたくない
47名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:06:42 ID:lnwAMiQtO
>>42
賛成
48名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:06:45 ID:wZ5AZJcI0
ニート 穀潰し
49名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:08:11 ID:sQC2cC9oO
ニート→社会不必要者 フリーター→就職脱落者
50名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:08:38 ID:j2fAzdIo0
おちまさとは、経歴知らんが運の良い奴なだけ。
まあ、世の中一般庶民にしかわからんこともあるだよ。
ところで、なんか分からんグループのプロデュースしたけど何?
北風と太陽とか言うのうたってけどグループ名がが思い出せない。
51名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:08:46 ID:XlSmOPrk0
あれ?俺先週初めてハローワークをのぞいてみて
これでニート→無職に格上げだと満足してるんだけど。
52名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:09:24 ID:bmM6UESk0
ニートの存在は社会が自由で豊かな指標ではある。

自己利益のことしか考えていない他人の戯れ言などに耳を傾ける必要はないが、親御さんとの関係は大切にし出来る恩返しをしたらええで。
ま、それだけで十分や。
親御さんと仲良うせいな。
53名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:10:04 ID:HLzEdSSP0
 おちまさとみたいな野獣系しか生き残れない弱肉強食を克服してきたのが、
近代に向けた我々人類の歩みではなかったのか。まったく肯んじえない。
54名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:10:32 ID:Ds9XxjhwO
プー太郎
うつけ者
カタワ
55名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:12:26 ID:n7sjXVFO0
タ〜フ アン ニート タ〜フ アン ニート
スズキ ジムニー♪
56名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:12:33 ID:p1XLsl6DO
人の食い滓で生きてるんだからニートはコジキだろ。
57名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:13:40 ID:Kiuso86S0
総称してダメ人間でいいんじゃね?
58名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:14:29 ID:oH+qK5Iy0
海兵隊→海変態もしくは壊兵隊
59名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:14:39 ID:5w08DJzQ0
じゃあ「スーパーフリー」で
60名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:15:31 ID:VgHRTemJ0
社会的障害者
61名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:15:46 ID:bmM6UESk0
まあ働かなくても食っていける資産があるんだから他人がどうこう言える話ではないわな。妬みはみっともない。

せめて老後や子や孫が悠々ニート生活送れるよう皆がんばって資産形成に励むしかなかろうて。
62名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:16:20 ID:2xPTe44h0
>>41
堕聖人(おちまさと)wwwwカッコヨスwwww
63名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:16:36 ID:I7+gRY3z0
ニート はくち
フリーター きちがい
64名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:17:25 ID:jHOHu1JnO
ださい名前に変えるだけでなくニートは実名を世間に公表しニート一覧表カタログを作成し電話帳のように一般家庭に配布する。
ニートのいる家族はニート税として大幅に税金を増やすなどすればOK。
65名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:18:10 ID:Z0QopBT40
ニートをバスラに捨ててこればよろし(-.-#)
66名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:18:32 ID:24coQemTO
ニート=甘えん坊ちゃん
フリーター=奴隷
67名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:19:06 ID:jcFrDXcK0
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開
フジテレビ 【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円
テレビ朝日 【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円
テレビ東京 【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円
-------------------------------------------------------
電通 【平均年齢】39.1歳 【平均年収】13,340千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話 .【平均年齢】39.1歳 【平均年収】 8,670千円
松下電器産業 .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 8,380千円
トヨタ自動車 【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 7,990千円
楽天 .【平均年齢】30.1歳 【平均年収】 5,890千円
不二家 .【平均年齢】43.4歳 【平均年収】 5,520千円
みんなの好きな女子アナも超高給取りだよ。
若手。
西尾由佳理(1,500万円)日本テレビ
鈴江奈々(1,300万円)日本テレビ
小林摩耶(1,200万円)TBS
小倉弘子(1,700万円)TBS
高島彩(1,300万円)フジテレビ
中野美奈子(1,200万円)フジテレビ
戸部洋子(900万円)フジテレビ
滝川クリステル(800万円)フジテレビ
河野明子(800万円)テレビ朝日
武内絵美(1,000万円)テレビ朝日
堂真理子(700万円)

努力して高給ならわかるけど護送船団・規制産業ゆえに儲けてるからね
芸能人が豪邸建てられるのもテレビ局が電波利用料を払ってないおかげだな
68名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:19:30 ID:++QgMBzq0
よし、ついでにプロデューサーの呼び方も変えちゃおっか
69名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:20:08 ID:WBcZDNY50
ニーとはいいがフリーターまで根絶やしにしたら潰れる企業も出てくるだろ
70名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:20:35 ID:pln3YwH+0
滝川クリステルの給料って少ないんだな
71名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:21:47 ID:J6vq7KBQ0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/04/19/om01.jpg
http://broadband.biglobe.ne.jp/img/presen/thumbnail/320_240/presen.jpg
http://www.e-standby.net/times/img/ph_ochimasato.jpg
http://job.goo.ne.jp/topics/interview/img/interview02/cutph01.jpg


ナックルガイなら、決して安く見られんなよ? by おっぱっぴーはしば氏(20)
個性をきわめる? 口だけなら誰でも言えるぜ by 純 (18) showie (25)
俺はいつでも限界OVER サイケデリック by ゆーすけ (22)
俺を呼ぶ女たちの シンフォニーが聞こえる by 七海 (20)
純正自家焙煎の 伊達ワルドリップで一杯 by まー (21)
この手に掴んだ先取り流行ハリケーン by ケンゴ (20)
妖精の魔法が俺を伊達ワルに変えた by ヴァイスフェアリー (24)
素敵過ぎるオレの独壇場で完売御礼 by チビッコ (20)
王道から個性まで 七つの顔を持つ男 by 白桃パイパイ (20)
流行の最前線こそ俺の為にある戦場 by 愛の戦士ロナウジーニョ
ラヴ☆スパイダーが唱える合言葉は「3」 by NOBORU (20)
ワルの聖典を抱えた 黒の伝道師 by きし (22)
チェックにグラデをキかしたら、魔法をかける5秒前 by そうちゃん
覚醒オム's DNAで Let's伊達ワル革命 by オムスパロウ (25)
悠久の大地に愛された男の生き様 by ひろ (24)
秋を惑わすHi and Lowの熱い罠
イケメン×伊達ワル 激モテの回答完了。 by みやけんシーサー (20)
チャラROCKフェスティバル 2007 in 原宿 by ギャース (28)
まだまだ続く俺様ファンキーパラダイス by カズキング vol2 (22)
(キレカジ+シブカジ)÷2=伊達ワルの法則 by さくら☆じま (22)
新時代のソリッド&ウェーブは俺が作る! by 淳
太古から約束されたエロスと野生の共生 by 瀬高圭 (19)
72名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:21:50 ID:g0bT11t+0
>>50
>おちまさとは、経歴知らんが運の良い奴なだけ。
高卒後3年間のフリーターを経て
現在、プロデューサー、文筆家、タレント等、定職に就かない若者のような、幅広い活動を行うフリーター的立ち位置の著名人
73名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:22:11 ID:6j7hTyah0
 なんか全然、世の中の現状を知らないおめでたい発言だな。ほとんど
自分が引きこもりの世間知らずを暴露しているようなもんだな。まだ、頭
がバブル期なのか。
74名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:23:22 ID:gxEYtqez0
>>1
珍走団www
定着させてくれw
75名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:23:29 ID:JLROXEIP0
>>1
「桃色係長」で。
76名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:23:32 ID:jcFrDXcK0
でけた。いろんなとこにはってけれ。


【放送】本邦初公開?各テレビ局の電波利用料負担額 電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一 低すぎませんか?★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204163911/

腐りきったテレビ局を懲らしめましょう。最大最悪の利権構造(官僚の腐り具合なんか屁同然)
社会悪そのもの、世論操作や諸犯罪、粉飾や利益供与、テングになってる、高給は悪いことをしてるから。
ヤクザ・朝鮮・創価が仕切る芸能界(事実だよ)と、それに騙される国民。社会に不利益でしかない。
テレビ朝日、TBS、フジテレビ、日本テレビ、電通を本気で裁くスレ。ネットがテレビに宣戦布告する時です。レスお願いします。
77名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:23:40 ID:WPvW3Xk+O
日本経団連→賃盗団
78名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:24:13 ID:4eT4nzU/0
あれ?自宅警備員と呼ぶようになったのではないのか。
79名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:24:17 ID:61o/Gx+cO
>>69
この世にフリーターがいなくなれば、
マクドナルドなどの外食産業は間違いなく潰れる。
100円マックが300円くらいになるな。
80名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:25:46 ID:ctB45wQk0
ニート=家畜だろ

ニートの口癖「リーマン、社畜は負け組み」
家畜はどうなの?
81名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:26:12 ID:vrfHvDt30
>>44
気持ちはすごくわかるけど、あいつら馬鹿だから全然気にしないよ。
たぶん「公務員の身分保障を撤廃しろ」「公務員の給料を最低賃金にしろ」と
市役所襲撃とかが、日常的になってやっと気づくレベル。
「自分たちだって税金払ってるんだけど」と開き直ってる馬鹿公務員がどれだけ
多いか。
あと民間の給料は自分たちより高いと勘違いしてるのもいる。
身内に市役所勤務がいるけど「今のサラリーマンの所得の平均は400万ちょっと
なんだけどね」と言ったら「それ、女性の平均じゃないの?男性でありえない」
という答えが返ってきたぐらいだから。
なんていうか、もう完全に世間ずれしてるんだよ、公務員は。
一旦、全部身分保障制度をやめて雇いなおすべきなんだよ。
82名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:26:50 ID:jcFrDXcK0
女子アナ年収!
2.0億円  安藤優子  1.7    小宮悦子
1.5    草野満代  1.2    三雲孝江
ちなみに千万じゃないよ億だよ!ここからは千万
8.0千万円   小島奈津子  8.0     渡辺真理
7.0     小谷真生子 7.0      久保純子
5.0      田丸美寿々 5.0     麻木久仁子
3.0      魚住りえ   3.0     高木千佳子
2.7     清原久美子 2.4     八塩圭子
2.0     小林麻央
2.3千万円  豊田順子 2.2     笛吹雅子
2.1     小栗 泉 2.1     松本志のぶ
2.3千万円  吉川美代子
2.7千万円  松尾紀子 2.6     益田由美
2.4     吉崎典子 2.3     阿部知代
2.1     田代尚子 2.0     佐藤里佳

テレビ見ている奴の方がバカだ思わないか?こいつらが国民に同情するわけねえじゃん!
こいつら命張ってないじゃん!イラクに行くわけでないし、汚い仕事はしないし!
産婦人科医のようにリスクも無いし少しは手を汚せよ!

ちなみに国会議員は年収2400万円6年以下の契約期間で、選挙を乗り越え
国民の為にストレスかかって、この値段はむしろ安い!
おれたち国民ホントに馬鹿だよ!1000万も程遠いのに…
少しこれから考えね〜!

83名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:27:14 ID:sISFssio0
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
84名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:27:22 ID:L6po/R4z0
呼び方の問題じゃなく、一旦ニートになると自分の力では脱出できないんだろ
緩やかな坂をユックリと下って行くが如く堕ちていって何時の間にか這い上がれない谷底
茹で蛙の話みたいなものだろ
85名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:27:42 ID:bmM6UESk0
つーか必死に叩いてるのはカツカツの貧乏人だけだろう。
富裕層なら親からたんまり贈与なんてのは当たり前だし、労働するか否かなんてのも趣味の範疇だ。
勤労が国民の義務なんてのは奴隷を酷使する建前だからねえw
86名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:28:54 ID:VgHRTemJ0
>>44
口座に2万円残したら毎月2万円ずつ差し押さえられるだけだぞw

光熱費と携帯代も振り込みにしろよ。
87名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:29:16 ID:NXezr3mG0
フリーター = 夢追人【ゆめおいびと】
                       (1) フリーアルバイターの略
                     (2) いつかは夢が叶う、夢は掴み取るものなんだぜ。
                            と考えている夢見がちな少年(少女)。
ニート      = 悟人【さとりびと】
                      (1) 仕事やらなくてもやっていけるんじゃね? と悟りを
                            開いてしまった開眼者。
                      (2) 定職についてしまうと何かを失ってしまうと考える
                           妄想狂。
88名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:30:33 ID:WK7hmpSK0
ニートやフリーターの言い分は

Q1.正社員になれないなんて、無能なんじゃない?
A1.なれないんじゃなくて、なりたくないんだよ!

Q2.定職に就かないなんて、だらしないんじゃない?
A2.働きたくても、正社員になれないんだよ!

この2つを使い分けて、常に自分に言い訳をしている人達だから
呼び方をダサくしても意味がない。
Q2とA2のやりとりになるだけ。
89名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:31:06 ID:0SKaMUab0
おれもこの意見には賛成だ。
ニートとか響きがかっこよすぎだろ。自覚が無くなる。
昔みたいにプー太郎と呼べ。
このスレで批判してるやつはニートで甘ちゃんのやつばっか
90名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:31:11 ID:sISFssio0
> 996 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 12:09:46 ID:B2RjwYZl0
> テレビ業界の人はそんなに浮世離れしていて大丈夫なの?
>
> >>6
> 男はかわいいかコネがあるかで女差別するから、
> それくらいの差別は甘んじて受け入れてもらわないと




冗談じゃないお断りだ
91名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:31:46 ID:l13js40EO
40時間振りν速+に来たときはこんなスレなかったぞ。なのに8ってなんなんだよおまいら

シカトという理性のかけらを見せろ
92名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:32:34 ID:GbL/6WVDO
発想の転換…いやいやwww
93名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:33:03 ID:3RNU7zi00
まばたきしないのはいつも同じ
94名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:33:15 ID:/jhPeXgC0
>>90
女は格好いいか金があるかで男差別するから、
それくらいの差別は甘んじて受け入れてもらわないと

と言っても別におかしくなさそうだしな

ところでニートの数は男性女性同じくらいのはずなんだが
男前提の話が多いなぁ
95名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:33:27 ID:2oHNxPIw0
就職できずにフリーターをやってる人間を、更に蔑称で呼ぶなんて鬼畜か?
そこまで他人の人生に干渉する資格があるというのか?
どれほど立派な人生を歩んでいるのか教えて欲しいものだ。
96名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:33:36 ID:mMKzPzcM0
そんなことより天下りをクソな呼び方にすべし
97名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:34:00 ID:NVdXx+Ua0
★ ニート改めウンコ製造機と在日 こんなにある共通点★

・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
98名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:34:59 ID:LUikekOH0
昔から無職童貞とか引きこもりとかクズとかいろいろいっとるだろ

なんだこの自称低能プロデューサーは
99名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:35:19 ID:Q6jd7Joi0
公務員と国会議員も呼び方代えて!
100名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:35:51 ID:sISFssio0
内閣府の調査(2002年)によると、ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており、
過去10年間の調査と比較しても大きな変化は見られない。(以下略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88

自称家事手伝いを含め、ニートの数はほぼ半数〜わずかに女が多い。
101名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:35:56 ID:hb6i7aVM0
考無員
102名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:36:24 ID:fmOzfRgN0
働いたら負けって事を凄く今実感してる。
むしろリーマンの方をダサい名前に変えるべき。
103名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:37:07 ID:r225hACY0
ここで自己肯定しないと一週間を乗り切れない社畜には乙としか言いようがないな
104名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:37:12 ID:mwE0BVjQ0
>>6
たしかに「おちまさと」って呼ばれたら死にたくなるほど恥ずかしい.
105名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:37:27 ID:cwD9raE80
下民



ごくつぶし

で、いいんじゃね?

106名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:38:12 ID:/jhPeXgC0
しかしこんな発言をして問題にならない所を見ると
差別ってのは利権(金)になるか否かで騒ぐ物であり
金にならなきゃ差別なんてどうでもいい…と思ってるみたいだな

え、気付くのが遅すぎる?
ごもっともで
107名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:38:20 ID:0rCbjPcY0
今みたく搾取搾取じゃ下手に下請けで働くより
ニートで居る方が豊かな人生ではあるな
108名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:38:22 ID:aFdock0G0

ニートやフリーター以前の言い方はやや差別語っぽくて
それが軽蔑されたのだが、もはや正当化されてしまったからな。
加えてゆとり教育でダメ押し。
109名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:38:29 ID:3DBM9udM0
もっと差別的な言葉にしちゃえばいいんだよな
110名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:38:34 ID:+MIX2BEs0
ニート=国の産廃
フリーター=国の奴隷
111名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:38:38 ID:mWRW2A7K0
このようなヘイトは統治者がよく使う手法でおちまさとはまるでその代理人のような悪辣な人間だな。
民衆に憎悪と差別意識を植え込んで分断。 こいつ日本人か?
112名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:40:43 ID:yfNDbaep0
>・プロデューサーのおちまさと氏(42)が、就職率を本気で上げたいのならば、

コイツは冗談ではなく、本気で言ってるわけだな。
113名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:41:15 ID:bmM6UESk0
ちなみに仕事しないとだらしないって強迫観念は貧困層に刷り込まれた相互監視の奴隷コードだからね。

生きる為に仕方なく仕事をする。
やりたいから好きな仕事をする。

すべての現実はこうだよw
そしてだからこそ

生きられるなら仕方なしの仕事はしない。
やりたくなければ嫌いな仕事しない。

という現実も必然となる。
114名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:41:28 ID:FVFA06pn0
ニート=おち  フリーター=まさと  これでいいんじゃねえ?
115名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:41:56 ID:3DBM9udM0
ニートは勤労義務違反者だよな。
というわけで、非国民。
116名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:42:57 ID:oH+qK5Iy0
酷壊疑員
117名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:46:06 ID:tutEeXZv0
普通に

フリーター ・・・低賃金労働者、バイト
ニート    ・・・社会不適合者、プー太郎

でいいんじゃね?
118名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:46:39 ID:yfNDbaep0
おちまさとと呼ぶことにするってのは、なかなか面白いな。

じゃあ、おちまさと、という呼び方をするよう、
私のブログで大々的に運動を始めたいと思います。

一日に10人ほどしか訪問者がいませんが。
119名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:47:00 ID:dRjyJd8b0
公務員

120名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:49:18 ID:WG9s4/S10
こちら新潟だが、むちゃくちゃ人手不足だぞ。
そりゃおしゃれな仕事ばかりじゃないが、
所得だってけっこういい。やりたい仕事はまず空いてる。

優秀なニートは自動的に、ドラフトにかけるってのはどうかと。
121名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:49:51 ID:ar0hBWe50
ニート=新型貴族
122名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:50:32 ID:sz/wXooD0
かよわきエナジー
123名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:52:05 ID:mz858wVS0
社会でまともにやってくだけの力がないからニートやフリーターやってるんだろ。
それを"ダサい呼び方"なんかしてよけいに追い詰めちゃうのは残酷すぎる。
そりゃ本人は「やれるけどやらないだけさ」というだろうし、ネットで虚勢張ったり
はするだろうけどさ、そこは空気読んで許してやるのが大人の態度だよ。
124名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:53:31 ID:ar0hBWe50
優秀なニートを獲得するには莫大な契約金が必要である
125名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:54:17 ID:bmM6UESk0
哀れではあるが、それが唯一の現実逃避の方法なら仕方なかろう。

貧困層の労働者が国民だの国家だのとの虚構の帰属意識を唯一の拠り所とするのは繰り返されて来た歴史である。
126名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:54:52 ID:uZYnKGD20
ちんちんブラブラ
127名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:55:12 ID:nm7mGLjfO
珍職男
128名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:56:08 ID:/snphNrC0
>>6で結論が出た。
129名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:56:18 ID:AtQ6bSES0
ニートは対人恐怖症等を併発してる事が多いから
余計家の中に引き篭る
130名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:57:16 ID:vaBy9Ou4O
>>126
ソーセージ
131名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:57:21 ID:jE2WZDdR0
>>112
多分それほど本気じゃないだろう
世直しみたいでカッコイイから言ってみただけじゃないか?
それをプロデューサーという身分が後押ししてるみたいな
写真見てもそんな感じの人だしw
132名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:57:48 ID:RjZaMW2+0
おちまさとと呼ぶわけだなw
133名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:58:23 ID:h87z3YTNO
人権蹂躙も甚だしいな
134名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:58:32 ID:fVpiuZ7g0
ごくつぶし
135名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:58:50 ID:OtNlnrlG0
こんなことで騒いでるアホはどーせ自身が底辺なんだろうな
136名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:59:03 ID:3PBWEVlV0
ニート=糞おちまさと
フリーター=ゴミおちまさと

に変更
137名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:59:14 ID:G4f1gv8x0
ニートはどうしようもなさをうまく日本語的な音で表せてる感じするけどな
「ちほう」みたいに
138名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:59:30 ID:yfNDbaep0
まあ、おちまさとというカッコ悪い呼び方をされたとしても、それで正社員の口が増えるならフリーターも甘んじて受けるだろう。
139名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 13:59:53 ID:Ds9XxjhwO
世に出せない妾の子供みたいに言えば?
「瘤」って
140名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:00:47 ID:1TgXCLh10
ニート、フリーターは自分がダメなのわかってるだろ
これ以上追い込めばみんな自殺しちゃうぞ
141名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:01:08 ID:YRacNiuQ0
パラサイト無職
142名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:02:02 ID:3PBWEVlV0
>ニート=おち  フリーター=まさと  これでいいんじゃねえ?

そだね、決定でいいよ
143名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:02:24 ID:talLXN0L0
今も昔も人間の質はあまり変わってないと思う。
数十年前までの日本には、やる気や能力のない人間であっても
ある程度の年齢になれば社会人として受け入れる仕組みがあったが
今はそれがなくなっただけ。
すべてを個人の責任にしたり、
今のやつはなっとらんなんて言い出すのは現実をずれてると思う。
144名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:02:25 ID:mnfluXzXO
天下り=落武者
でいいんじねぇ?
145名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:03:44 ID:pztofO720
ニート=ネットの支配者

大衆は殆ど余計なことは何も考えてないから
考えてるのは女のこと、今日行く飲み屋の女の子のこと、日曜日、給料日、
今日やるテレビ、職場のこと、友達のこと

そこいくとニートは
政治、外交のこと、日本の未来、宇宙のこと、ハードメーカーの助太刀、
今日やるテレビ、不用意発言のこと、企業の監視

だkらネット内でどっちが大衆に影響を与えうるかというと
むしろニート。

ネットが広がるに連れニートの地位が相対的に上がっていく。
そういう時代。
ちょっと知恵のあるニートはひろゆきのようになる。

現代の哲学者・思想家・宗教家がニート

大衆は100年たてば記憶から記録からも消えるが
ニートは歴史に名を残す

ニートは世界を変える力を持っている


そのような羊たちの姿を見てニートは鼻で笑っていればいい
146名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:03:55 ID:xz7i4hts0
42歳ニート連合
147名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:04:20 ID:8dhj9HI70

   【日本人のニートとかフリーター】を、
   必要以上に罵倒して叩いてるのは、
   在日の人達と思う。

   
  
148名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:04:38 ID:yfNDbaep0
じゃあフリーターをおちまさとと呼ぶとすると、
おちまさとには別の名前を与えるべきでは。
149名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:05:39 ID:56xqj4LW0
ダサい呼称はおちまさとに決定かw
150名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:05:51 ID:eCg8qQUd0
ふとったっんく って呼んでやれよ。

って、それはをちのことか…
151名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:06:24 ID:c58mHPSH0
差別じゃね?
152名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:07:04 ID:3DBM9udM0
まあ、ニートは普通に引きこもりでいいんじゃないかとは思うが
153名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:07:48 ID:8dhj9HI70

>日本人のニートとかフリーターを、必要以上に罵倒し叩いてるのは、在日と思う。

底辺の日本人同士で、罵りあい、嘲りあってても、
そんなことしても、
日本全体のためにはならない。

喜ぶのは、在日だけと思う。
154名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:08:14 ID:/0f+guP9O
>>145
たいぞうみたいなこと言うねw
155名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:08:24 ID:Fa1AflsWO
確かにおちまさとって呼称にしたらみんな働くかもなwww
156名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:08:50 ID:++QgMBzq0
>>148
モトおちまさと でOK
157名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:09:28 ID:pO8lsY/x0
おちまさと42歳ニート連合
158名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:09:50 ID:/jhPeXgC0
>>155
働いただけならフリーターだからやっぱりおちまさとなんじゃね?
159名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:09:57 ID:2BZUOgFQO
フリーターは知らないけど、ニート(うちの弟、今は短大)ってのはいじめて学校についていけなくなってクズ(まぁ、ホントにダニみたいな性格)になる奴もいる
言わば生活保護受給者と変わらない訳だ、無能だったり頭が悪いからあぁなる
生活保護受給者はクズ扱いでなくニートはクズ
そう言う枠組みの曖昧さや侮蔑的態度は差別的意味合いを内在しちしまう
違法的な暴走族とは訳が違う
160名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:10:49 ID:8dhj9HI70

大多数の一般日本人同士で、互いに罵倒し嘲ることが、本当に楽しいですか?

161名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:10:58 ID:yfNDbaep0
今年の流行語大賞がおちまさとになれば、テリー伊藤も喜ぶだろう。
162名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:12:09 ID:1m1cNeeV0
プロデューサーや芸能人もダサい名称にしたほうがいい
163名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:13:00 ID:8dhj9HI70
>違法的な暴走族とは訳が違う

  ↑
 こんなDQNこそ、多くの国民に迷惑かけ、社会資本に損害を及ぼしている。

164名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:13:47 ID:XoTRAemY0
ニート→ごくつぶし
フリーター→ろくでなし
165名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:13:53 ID:L434qMnWO
おちまさと(笑)
166名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:14:15 ID:yfNDbaep0
じゃあ、

ニート、フリーター=おちまさと
おちまさと=モトおちまさと

で。
167名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:14:39 ID:Qts/H2I40
1部を除いて大多数が好きでやってるんじゃないのに・・・
168名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:15:16 ID:wb4yp6t00
充分ダサイ
169名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:16:05 ID:Tnk3zC6o0
ニート=おちまさと
170名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:16:29 ID:xPq7Fi1b0










               「国殺し」






171名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:16:50 ID:WG9s4/S10
家族から
「まじめに仕事探さないと、おちまさとになるぞ」

確かにいやだな。

近所のおばさんが
「あそこの息子さん、おちまさとですって」
「ほんと、いい年しておちまさとなんてみっともないですわよねー」

死にたくなるな。
172名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:18:09 ID:nuCQQHw+0
173名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:18:29 ID:++QgMBzq0
>>171
おばさんにまで定着するのは何年後だろwww
174名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:19:12 ID:pZE118F50
(´・ω・`)おちまさとって誰?的な質問はもうされましたか?
175名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:19:36 ID:hgGFJYx20
社会的弱者で良いんじゃねw
176名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:19:46 ID:f7Uu8Z4Z0
好きでやってんの働いたら負けかなの人くらいじゃね
177名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:20:26 ID:Z0QopBT4O

ニートやフリーターって言葉が出来る前、ウチの地方では無職の事をルンペンて呼んでたなぁ
178名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:21:48 ID:yfNDbaep0
今ちょっと強引に使って、反応を窺ってみた。

167 名無しさん@八周年 New! 2008/03/02(日) 14:17:24 ID:yfNDbaep0
現場で店長以外の正社員なんてほとんどいないんじゃね?
それこそ店長予備軍の新入社員が1年か2年ほど、研修期間的にいるってだけで。

で、他はみんなおちまさとなわけだろ?

WE導入と同じじゃないか。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204325052/
179名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:21:58 ID:ADdBnSqK0
また、おまいらがやられたかっ!
180名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:22:08 ID:znY9MEyi0
全国のおちまさと諸君の琴線にふれた
181名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:22:09 ID:D4yPwj5d0
おちまさとさんのまとめをいれかえる

のは

もうすこしあとにとおもつたのは「外したくない症候群」をしてきしたゆえである。
182名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:22:16 ID:Ds/Ued+CO
越智正人が本名なのかな?
どーでもいいが(笑)
183名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:22:32 ID:8dhj9HI70
>ニート→ごくつぶし
>フリーター→ろくでなし

    ↑
   こんな書き込みができるのは、在日の人だけです。
   底辺の日本人同士が、罵り合い、嘲り合っても、日本全体のためにならない。
   日本人同士がイガミあって、喜ぶ人間がいるとすれば、それは在日と思う。

   だから、皆さんも気をつけましょう!
   
184名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:23:29 ID:O9inT21x0
おちまさとさんの呼称→変態メガネ顔
185名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:23:45 ID:++QgMBzq0
>>178
第一歩、乙!w
186名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:25:27 ID:Oj8VsIxT0
>>183
ニート→ごくつぶし
は当然の認識だろ。

フリーター→ろくでなし
は、あまりにひどい表現だけど。
187名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:26:14 ID:uioXeFba0
どう好意的に解釈しようとしても
やはりこいつは差別主義者の域からは抜けられないな
188名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:26:41 ID:8dhj9HI70

大多数の底辺日本人同士がイガミあえば、人間社会が荒廃する。
そんな社会になってしまえば、日本人の精神も滅ぶ。

そうなって喜ぶのは、日本人じゃない。
189名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:27:32 ID:/lNhI7xL0
おちめまさと
190名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:27:43 ID:banc6AfH0
>プロデューサーのおちまさと氏

この名称自体おかしいだろ。
191名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:27:48 ID:D4yPwj5d0
ためになるぞ。

性商売は後顧の憂い。
192名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:31:27 ID:rQSarqEqO
ニート→タイムスポイラーNEETスペリオール
引きこもり→ルームガーディアンオルタナティブ
193名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:31:38 ID:wZIaN7bs0
フリーター:少なく稼いで贅沢をせず、あるもので満足するという生き方はありだと思う。
ニート:自分の餌は自分で取りましょう。
パラサイトシングル:お金稼いだら少しは実家に入れましょう。
194名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:32:56 ID:4XUQNsUQO
内Pこいつ抜きでやんねえかなあ
195名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:33:10 ID:EYaX1JLB0

> 「ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる」

「おちまさと」は一人も減っていないな。
196名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:33:43 ID:fWq98niE0
就職率があがるって非正規雇用カウントすんなよ
197名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:34:23 ID:WG9s4/S10
外国人労働者受け入れによって
国内のおちまさとが増えるのではないかと
198名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:34:41 ID:jE2WZDdR0
>>190
名前にもサングラス掛けてるって事じゃないの?w
ついでに平仮名だと「さいたま」みたいに読み易くて売名にも使えるし
199名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:35:56 ID:7xq7QOcd0
漢字表記にして、非・不・未・無などの文字を入れると効果的。
200名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:36:18 ID:D4yPwj5d0
おちらまい でかつどうしよう哉とかンガエル
201名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:36:36 ID:eG/pCM5T0
ニートがニートをバカにする現象が2ちゃんなんだが
202名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:36:41 ID:eS3X1fhd0
いやいやニートは十分ダサいと思うんだがw
フリーターは働く気が無いわけでもない奴もいるし
ニートはニートで良いよ
203名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:38:47 ID:3X8Wlqds0
ニート=エタ フリーター=ヒニン 派遣=部落民って言ってれば、
部落差別もなくなるんじゃないかと。
ちょっとちょっと、俺たちは本当の産まれながらの部落民なんだから
派遣社員ごとき、低級な連中と区別するな!とかいわないだろう。
204名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:38:59 ID:D4yPwj5d0
NEATって

「かっけー!」「イカス!」って意味である。

NETAにもアナグラム。

ちなみにそのかっこよさ加減はクールよか上。下手に使うと火傷。
205名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:39:20 ID:yfNDbaep0
>>203
じゃあ派遣にも利権を。
206名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:40:15 ID:YZ1svO/r0
社会不適合者
207名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:41:41 ID:hb556ZJjO
寄生虫
208名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:41:45 ID:D4yPwj5d0
ちなみにフリーターとは「漂流者」。バガボンド、ワンダラーと同義。
209名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:42:46 ID:WWJUbiOU0
にっちょん。
引きこもるようなヤツは、チョンが嫌いだから、日本人の朝鮮化で略して、にっちょん。
210名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:44:04 ID:D4yPwj5d0
>>209
お前がひきこもらせたのだろ

違う姿勢也態度があるのではないだろうか。
211名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:45:22 ID:WWJUbiOU0
ほら、いやがるだろw

ダサい呼び方→ちょん
ニート+ちょん→にっちょん

決定!!!
212名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:45:27 ID:rQSarqEqO
似慰吐
不離痛
213名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:46:07 ID:M4soVZ+W0
ニートはかっこ悪いから、自分はネオニートとだと言ってたやつがいたな
214名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:46:50 ID:gMmJ06sQ0

ニート ⇒ ペット人間
215名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:49:02 ID:gMmJ06sQ0

フリーター ⇒ ネオ穢多
216名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:50:31 ID:/jhPeXgC0
>>211
残念ながらマスコミはチョンという言葉が使えないので…

放送禁止用語とか本来の目的を超えて言葉狩り状態になってるのに
故意に差別的侮蔑的用途の言葉を新たに作るってできるんかいな

まぁ珍走団言うてるからネットの一部で流行らせりゃいいと思ってるのかな
217名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:50:33 ID:L5weIRk60
発展途上国なんてぬるい呼び方してるから発展しないんだ。
昔は後進国と呼んだ。それはきつかった。
みんななんとか脱したいと思ったものだ。
218名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:50:41 ID:D4yPwj5d0
ン。

オレ、流浪者のほうね。ルンペンでもええど。オレは歴史をおもん汁。

クッ アト4秒…ピアノでも弾くか。
219名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:51:16 ID:gMmJ06sQ0

ひきこもり ⇒ イエメン
220名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:52:24 ID:rQSarqEqO
お客様は難民じゃありませんとかあるしなあ。
就職難民。
自由難民。
氷河期難民。
221名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:52:39 ID:Xv6b+Z+z0
ニート→すねかじり
フリーター→時給労働者
222名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:54:25 ID:D4yPwj5d0
難民の対義語は易民?

おお。味わい部会。カスミンは怒るであらふ。
223名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:55:28 ID:gMmJ06sQ0
>>217
後進国って英語でなんて言うの?
224名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:56:49 ID:D4yPwj5d0
>>223
しらんよ。発展ならdevelop。
225名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:58:21 ID:L5weIRk60
>>224
ちょw
なんで俺が知らないこと知ってんだよw
226名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:58:52 ID:3I/eWGgX0
犯罪者扱いかー・・・
227名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:59:20 ID:D4yPwj5d0
アッ

ま た や つた也。

小腹が空いた。なんかつくらふ。
228名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 14:59:52 ID:gMmJ06sQ0

ニート ⇒ 人糞製造器
フリーター ⇒ 奴隷

>>224
なんだバカか
229名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:00:26 ID:lw6cO0M0O
>>224
確かdeveloping countryじゃなかった?
230名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:00:47 ID:1Y07COrK0
ニート=チョン
フリーター=チャン

皆必死で就職しようとするだろう(笑)
231名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:02:03 ID:L5weIRk60
>>229
「発展途上国」ではなく「後進国」という昔の呼び方を英語でなんと言うのかと、
異様にエラソーなアホID:gMmJ06sQ0は知りたがっている。
232名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:02:19 ID:S6+VHkCTO
>>223
unadvanced country
とかでよろしいのでは?
233名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:02:55 ID:D4yPwj5d0
先進はproceed系かもしりん。理屈だと後進はepiceedだがそう
かんたんじゅんなもんでもねえからな言語。

圧力釜にめしが研いであった。これから炊いておかめ納豆棚。

おかめ納豆 美味いヨネ!
234名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:03:22 ID:k381X2IT0
暴走族はやりたくてやってるわけだから
名前変えたら減るかもしれないが
ニートもフリーターも本人がやりたくてやってるわけじゃないだろう
名前変えても人数減らないだろ
235名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:04:07 ID:1Y07COrK0
>>後進国、途上国
wiki行ってこい。詳しく書いてあるから
236名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:04:33 ID:gMmJ06sQ0
ニート ⇒ 甲斐性のある親の子供
237名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:05:11 ID:D4yPwj5d0
developingcountryなら「発展国」じゃねえか。発展中の国だあな。

しいははさまれる。
238名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:05:21 ID:/jhPeXgC0
この世代自体見捨てたようなもんだし棄民でいいじゃん
239名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:05:37 ID:oRmkPgWJ0
呼び方変えたら企業が正社員雇用を増やすのか?
それなら、とりあえずフリーターは減るだろうけどな
日本の社会問題を冗談で笑ってるうちはニートもフリーターも減らないだろうな
240名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:06:25 ID:rQSarqEqO
ニート→後進人間乙種一級
フリーター→発展途上人間甲種一級
241名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:06:48 ID:rryhBvAj0
「おちまさと」で良いんじゃねぇの?
242名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:06:49 ID:gMmJ06sQ0
>>238
ゴミ人間
243名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:07:08 ID:3J1CWL4c0
「朝鮮人」と呼ぶのが一番ダメージでかいのではないか
244名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:08:38 ID:D4yPwj5d0
障らぬwikiに祟り梨

処でディヴェロッパーってちゃんとディヴェロップしてたのかよ?

どうもそうにゃあおもえねえのである。出ベの六派ってとこ哉。緑波じゃ怒られる。
245名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:09:30 ID:8OZuNMUPO
おちまさと
の方が恥ずかしい
246名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:11:05 ID:D4yPwj5d0
オレのアニキがおちさんに直接取材しててなあ。なんとゆうとったかのお。

やっぱ時間の使い方のことゆうちょったかの。兄弟で合点したなり。
247名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:11:11 ID:rQSarqEqO
おちまさと、で結論付けるとあまりにニートフリーターが可哀想だから代案出してるんだぜ。
248名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:11:48 ID:BKhX68O+0
おちまさと急増中
249名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:12:49 ID:L5weIRk60
実社会で発言できる呼称としたら、無職と非正規が限度かな。
ただ、むかしは「無職」というきつい呼称があったからやる気になったのではなく、
無職なんてあり得ない、ほとんど犯罪者といった時代だったからやる気になったのだろうし、
戦後の凄まじく貧乏な時代をくぐり抜けて60年代後半に入ると、
日本経済は絶好調になって、就職=正採用だったわけだ。
250名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:12:56 ID:ekaLgnCz0
ニートの呼び名は「人間のクズ」でいいよ。
251名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:12:57 ID:gMmJ06sQ0
>>239
【統計】フリーター、4年連続減少 07年、181万人に 景気回復・雇用環境好転の影響か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204266537/l50

このところ好景気だったからな
252名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:14:22 ID:z7cU2Ny3O
ニートフリーター撲滅ならまず馬鹿を撲滅すべき
馬鹿は働いていようが働いてなかろうが害悪
中国を見れば分かる
今の労働には価値は無い
社会貢献を無視しただ金を稼ぐだけに執着し非常に非効率なために歪みが生まれた
この解消は馬鹿撲滅以外ない
いたちごっこで国全体がさらに疲弊するのみと言っておこう
253名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:14:23 ID:tdyJqqcb0
ニートやフリーターは別にチンピラとちがって俺たちカッコイイって思ってやってるわけじゃないから無意味だろ
254名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:15:13 ID:hpm7SsB4O
呼び方を変えるまでもなく、世間では様々言われる運命
255名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:15:57 ID:+bekKETz0
以前、フリーターのことを「プー太郎」って呼んでなかったっけ。

256名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:16:01 ID:D4yPwj5d0
>>252
自殺だけわやめろよ
257名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:20:09 ID:rQSarqEqO
ルンペン
とかいろいろあったけど、言葉狩りでなくなったんだっけ。
258名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:20:12 ID:L5weIRk60
実際、「非正規」だけで相当ダメージ与えられるっぽい。
うちの契約君がこの頃生意気になってきて、
勝手に窓口で越権行為の捌きをしてくれたのでカチンと来て、
「そういうのはちゃんと責任負える正社員に話を回してください」とこの際きっぱり言ったら
しょげ返ってやんの。
259名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:21:46 ID:D4yPwj5d0
アラ奥様おききになりました?

ごりっごりのヒエラルキアンがいらしてましてよ?
260名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:23:28 ID:HVEztO4J0
社会の弁 カイベン
261名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:25:04 ID:bqPfnOgS0
「この世アレルギー」って呼べばいいんじゃね?
この世アレルギー認定された、仮面ライダーキバの主人公も
すぐに改心して、普通にこの世に適合してたし・・・
262名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:28:46 ID:SXydtEU8O
>>1
こんなバカな奴が40代?
アホか!
263名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:28:51 ID:bKOczyTEO
呼び方変えても、経営側から見ればニートやフリーターと呼ばれる人間は必要ないのだが。
264名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:28:57 ID:MvE7Y+K80
暴走族と違ってニートやフリーターはかっこいいと思ってやってるわけじゃないからな
ダサい呼び方つけても意味が無い
愛煙家にダサい呼び方にすれば、喫煙者が減るというの感じで使わなきゃ
265名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:29:37 ID:D4yPwj5d0
キバ

「ナンダ戦隊ライダーか世」おもつて鱈 今日おもろかったので吃驚

アメリカンはヤミリ。
266名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:30:44 ID:bR1YWfVV0
ニート=現実からの逃亡者
フリーター=永遠の夢追い人
267名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:31:55 ID:Ev2eqwZp0
フリーターの男は悲惨だろうなぁ
今時女でさえいい企業に総合職でバンバン入れるのに
268名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:32:05 ID:wvkEYfH90
「お前らそろそろおちまさとやめて働こうぜ」
この使い方でいいんだよな
269名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:32:09 ID:D4yPwj5d0
現実ととりくむつうても

JSとのセクロスという現実にとりくむ眞の馬鹿もおるけんのう。
270名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:35:34 ID:ar0hBWe50
NEETというのは、多くの人が考えているのとは逆に、「合理的に思考する人たち」なのである。

おおかたの人は誤解しているが、NEETは資本主義社会から「脱落」している人々ではない。
資本主義社会を「追い越して」しまった人々なのである。

http://blog.tatsuru.com/archives/000995.php
271名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:39:47 ID:D4yPwj5d0
ぢやあオラもどったのだな

もどったほうが モテル。

ひとりだけにしとけよんじゅん。
272名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:44:16 ID:J6vq7KBQ0
> 戦後の凄まじく貧乏な時代をくぐり抜けて60年代後半に入ると、
> 日本経済は絶好調になって、就職=正採用だったわけだ。


60年代後半にスタートした「男はつらいよ」の寅さんも
まさしくそんな背景があったからこその映画。

寅さんのどこがダメ人間かというと

「いい年をして定職につかずインチキ商売のテキヤで全国を回っている」
「40歳を過ぎているのに嫁がいない」
(女心をつかむのはうまいが定職に就いていないので嫁がもらえる立場にない)






↑たとえ働いていてもフリーターがダメというのはこういうイメージがあるからだろ。
273名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:46:15 ID:6TrtxMpm0
ニートやフリーターの香具師らは こういう輩に 謝罪と賠償を
要求すべし
274名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:46:36 ID:vZJJ5jYJ0
>>223
低開発国 (Less Developed Countries)
後進国 (Undeveloped Country)

開発途上国、発展途上国(Developing Country)
275名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:47:59 ID:iAQwns620
まぁ〜なんだかんだ言って結局いいように物事進めていくのは権力者なんで
なにしても浮かばれないんで自宅警備員なんッス
276名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:52:32 ID:J6vq7KBQ0
>>258
> 実際、「非正規」だけで相当ダメージ与えられるっぽい。
> うちの契約君がこの頃生意気になってきて、
> 勝手に窓口で越権行為の捌きをしてくれたのでカチンと来て、
> 「そういうのはちゃんと責任負える正社員に話を回してください」とこの際きっぱり言ったら
> しょげ返ってやんの。


わが世の春だな。

「正社員にあらずんば人にあらず」

窓際族でも正社員だった80年代前半とは隔世の感がある。
277名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:53:41 ID:Y2GFo8rU0
おちまさとってキモいよね〜
278名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:56:35 ID:cc6eteZxO
じゃ、パラサイトでいいだろ
279名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:56:53 ID:4p8RMToYO
>>1はあながち間違ってはいない
ただ、働く気の無い奴はどんな呼び名であろうと働かないとは思うが
280名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:57:32 ID:ekaLgnCz0
>>278

そんなカッコイイ名前つけるなよw
281名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 15:57:51 ID:VPORDfb50
ダサい

この死語が一番「ダサい」w
282和田芳樹:2008/03/02(日) 16:00:03 ID:DOY8NHE30
ニートもフリーターも好きでなったんじゃないぞ。
どこも、年齢や経験で差別して雇ってくれないからだ。
カタカナなら何でもかっこいいなんて誰も思ってないぞ。
わかったか、おちめまさと。
283名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:02:55 ID:tjugTjZr0
強制労働させれば案外普通に働き始めるんじゃね?
働くことを断固拒否する奴なんてほんの一握りな気がするんだが

下手にシナ人とか雇うくらいならニートに仕事させたほうが
日本国内で金が回るからいいと思うんだけどな
284名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:03:46 ID:cc6eteZxO
たしかに企業のリストラ合理化の犠牲者ともいえる
バブルの死骸に涌いたウジ虫、それがネオコジキこと自宅ルンペンだ
285名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:07:51 ID:puzIV5OsO
>>282
いくら厳しい状況でも、その気になれば仕事なんて幾らでもあんじゃないの?
286名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:10:49 ID:Lj/6lmYp0
現代版エタヒニンでいいな
287名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:12:10 ID:ZQvs+7ZJ0
プータロー
288名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:12:09 ID:wZIaN7bs0
その気にならないんだろ。
親が養ってくれるのに何でわざわざ苦労して働く必要があるのか?
というスタンスなんだから。
289名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:16:19 ID:/jhPeXgC0
>>285
仕事ならいくらでもあるさ
職はあんまりないけど
290名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:16:51 ID:/dODpUzD0
キモオタを”ダサい呼び方”にすれば、イケメンばかりになります。

おちまさとを”ダサい呼び方”にすれば、おちまさとはいなくなります。

チビハゲデブを”ダサい呼び方”にすれば、チビハゲデブはいなくなります。

オバサンを”ダサい呼び方”にすれば、街は美少女で満ち溢れます。
291名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:24:05 ID:bqPfnOgS0
>>290
つまり、おばさんを"Oh! Ver Sun!"って呼べばナウくて、トレンディなオバサンであふれるってことだな!?
292名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:24:24 ID:cc6eteZxO
終身雇用幻想の崩壊
契約社員という新たな身分制。
この身分制が世の中不安にしてる。
安定のイス取りゲーム=就活
夢破れたものに残された道は、不安定なワインディングロード。
この極端な二極分化構造にニートは涌いた。
根本の問題を逸すなっうはなしだ。
国が国民の安定ロードを建築すべきなんだぜ!
293名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:29:39 ID:wZIaN7bs0
>>291
不覚にも笑った。
294名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:29:46 ID:nfxq+WGk0
フリーランサーってなんかかっこよくね?実際かっこいいのか?女にもてるのか?
295名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:30:22 ID:g6K4pzi30
働きたくなる環境つくるために頑張ればいいのに
ていうかもちろん海外の無職にも同じ呼び方するんだろうな?殺されるぞ?
296名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:32:23 ID:h4buYrZj0
フリーター、ニートを就職させたければ自治体が雇用してやらんとな。
ぶっちゃけ地方公務員なんて馬鹿でもできるから全員雇えやw
297名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:34:25 ID:ETfc7fA/0
就職率=犬の割合
それを上げて何をしようと言うのか?
おとなしく犬やってるほうがどうかしている
有利性がない状況であれば、安い賃金に甘んじ楽な仕事を選び、サイドビジネスや起業で一発狙うのが、本筋。
自分で考える頭を持たない犬は気づかないので、問題ない
298名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:36:32 ID:Am/IyzT40
フリーター、ニートを区別せずにごちゃ混ぜにして叩いてる人間の属性なんてこんなもんよって記事でつねw
これで人生の半分を生きたらしい
299名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:41:27 ID:iAQwns620
役人の尻拭きじゃないと国民じゃないってどこが民主主義やねん
300名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:42:19 ID:qXjhz06y0
モノーゴイ
ムーノウ
デキソーコナイ
ヤクタータズウ
301名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:43:17 ID:xWCOjJ9M0
パンツ ◆7vYOZotTDoにしたら効果的だろ。
302名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:45:40 ID:wZIaN7bs0
日本には荒廃農地たくさんあるから、畑耕すといいよ?
303名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:46:02 ID:wgJIOhTiO
おまえらヘタにいいアイデア出すなよ
おちが当然のようにパクってしたり顔するぞ
304名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:48:19 ID:taEDquuqO
>>297の負け犬の遠吠えっぷりにワロタ
305名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:51:13 ID:SEa/l2gfO
ニートに何言っても無駄だろ
ニートなんだから
306名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:56:07 ID:ETfc7fA/0
>>304
サンクス
307名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:56:08 ID:00S8lyNM0
呼び方変えてもカスはカスだよ
308名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 16:59:46 ID:0BxZHr6HO
「おちまさと」をダサい呼び方に変えれば、恥ずかしくてもう馬鹿なことも言わなくなるかもな
309名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:00:29 ID:2bkr6mhe0
働け?なら雇えと
正社員で働けるなら何だっていいんだこっちは
310名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:10:43 ID:sTlvd4LWO
働きたくても働けない家庭に生活保護が支給されるんだから、逆に働けるのに働いてないニートからニート税とれよ。
最低年間労働時間決めてニートに限りなく近いフリーターからも取れ。
311名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:11:44 ID:KeZfDUeI0
でも珍走団の奴らは「俺らカッコいいーウヒョー」って思ってるから効果あるわけだろ?

ニートやフリーターって2ちゃん見る限り人生に疲れた自虐体質の奴らが多そうだから
言葉で追い討ちかけたらまるで逆効果なんじゃね?

・・・まあざまあみろだけど
312名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:18:31 ID:ETfc7fA/0
今時、暴走族などいるのか?
早く走りたければレーサーになればいい
腕に自信があるんならボクサーになればいい
実力の世界の厳しさを知っていて尻込みするなら、公務員になればいい
能力に自信があるなら起業すればいい
313名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:19:11 ID:cc6eteZxO
>>308
いや、そのままで十分ダサイ
314名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:23:51 ID:v8CSgkT90
てかプロデューサーって響きこそいい感じに収まってる気がするんだが実質フリーターと同じなんじゃねーの?
315名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:30:33 ID:KK+SVUmv0
これから「おち」と呼んではどうか?
「落ち」ということで
316名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:32:06 ID:9XWqsvQs0
充分かっこ悪いよwwww
317名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:34:12 ID:e8k39S8e0
>>309
雇ってもすぐ辞めちまうだろw
318名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:35:54 ID:E486C7Cz0
なんか一面の世界しかみてない人間の発言だなw
フリーターを反社会的な感じにしたらアルバイト業界壊滅だろがw
地方にいけばリストラ・倒産にあった30代以上のフリーター、派遣
のおっさんなぞゴロゴロいるんだがw
319名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:36:55 ID:LOwC/D5F0
フリーターやニートを無職に戻しても、別に・・・だと思うが
てかフリーターは無職じゃないしな。
どうせなら、公務員なんかも変えればどうだろ
320名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:39:29 ID:b/ymlxlu0
好き好んでやってる奴なんてほとんどいないんだろうから呼び方変えたって意味なし
321名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:43:35 ID:bqPfnOgS0
>>317
同意。
うち、小企業だから、どんな人でも来てもらえれば・・・って雇ったんだけど、
1か月で辞めた。
理由を尋ねると、朝起きるのがツライから無理ってこと。

もう、2度と、職歴がないやつは、雇わないと決めた。
322名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:47:13 ID:cc6eteZxO
この状態が長引くと温床化が止まらない
居心地いいところから出ないのが人間心理なのら
早く公務員全員を契約採用化しろ!
責任とれ!www
323名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:47:51 ID:OmgqeUUP0
どっちもダサくて良い言葉だろ

フリーターは現実を見てない気がするし
ニートは間抜けな感じがするよなw
324名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:49:07 ID:M57B5TmJ0
フリーターと無職は違うだろ。
アルバイトとかで働いてるのがフリーターじゃないの?
正社員じゃない人間を貶めるのか?
単なる職業差別じゃないか。


ニートはどうでもいいが。
325サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/03/02(日) 17:49:37 ID:MBQIDMce0
「チーター」と「チート」
326名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:50:43 ID:FHwM8xAm0
>>274
低開発国 (Less Developed Cunt)
後進国 (Undeveloped Cunt)

開発途上国、発展途上国(Developing Cunt)

こうすれば、何かの価値は逆転するw
327名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:51:30 ID:e8k39S8e0
>>324
フリーターとニートは一緒ということでいいか?
328名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:51:56 ID:Am/IyzT40
ニ-トフリ-タ-云々よりこの人42才なの?ってのが初めにきた感想なわけだがw
叩き記事を書かせるんでももうちょっと人選べよw
329名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:52:02 ID:lKLuQ9wD0

  お珍まさとってか?w
330名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:52:22 ID:pPpplbT3O
無芸集団
331名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:52:47 ID:bOQaznz90
フリーター ⇒ 穢多
ニート ⇒ 非人
332名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:52:49 ID:jdmKzVEoO
以前、えのきどいちろうが、ストーカーをエロ追っかけ→「エロっかけ」にすれば減るって言ってたなぁw
333名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:52:58 ID:/K6kVggHO
朝鮮人のような奴でいいじゃない
334名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:53:03 ID:b4CJ3rM30
わざわざ言葉をかえなくても、こういう言葉は自然と差別的な意味を持つようになる。
何の解決策にもなってない。シャレのつもりでもつまらない。

現実には、正社員になりたくても、なれない人間が山ほどいるわけだ。
こういう人たちを正社員にする以外に、就職率を上げる方法なんかあるわけないだろう。
もしくは、フリーターやニートを抹殺して、母数を減らすかだ。

実際には、統計の数字をいじくって、就職率を適当に誤魔化す、ってのが流行みたいだがな。
335名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:53:04 ID:vZJJ5jYJ0
>>324
それでいいんだが、フリーターって

どこにバイトしても1週間でクビになる人とか、
実家にゴロゴロ、親がうるさいんでたまに短期のバイトする

…が入ってくるんだよね
336名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:53:09 ID:+5uVHU5ZO
おちまさとって名前、恥ずかしくて死にたくならないのかな
337名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:55:23 ID:ORleGp7Q0
でくの坊
穀潰し
親不孝者
根無し草
根性無し


昔からある言葉で十分
338名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:56:14 ID:6O1tZ+jdO
フリーターは、雇う側のイメージが悪くなる名前の方がいいかもな。
使い捨て低賃金とか。
339名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:56:17 ID:i8swE2Jj0
ニートやフリーターを“ダサい呼び方と思わない事、自体がダサい
340名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:56:25 ID:lKLuQ9wD0
この前、朝生で自民党の化け猫片山が小便漏らしそうな顔しながら
自信たっぷりに「若者の就職率は改善してますよ!」とか言っててワロタw
341名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:56:40 ID:SupGExw20
売春→援助交際も変えるべき
342名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:58:14 ID:Am/IyzT40
>>340
小便を漏らしたのかもらしていないのかについて詳しくきこうじゃないか
343名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:58:14 ID:NPClSTw+0
男の道は100本道!

そ〜れ〜を
許さ〜な〜いのが
女の〜罪〜〜♪
344名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:59:10 ID:vZJJ5jYJ0
>>341
売春ですら婉曲的表現なのにな
345名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 17:59:43 ID:9ocfw8YR0
暴走族に対して面と向かって

珍走団とかいえないへたれどもがニートとフリーターの違いで息巻いているスレか

おまえらニートもフリーターもかわらねーよ 障害者なんだからガイショでいいよ


おまえらはガイショ
346名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:00:26 ID:v8CSgkT90
テレビの番組プロデューサーを実状を表したもっとかっこ悪い呼び方に変えないと駄目だろ
347名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:00:41 ID:FoNruDVI0
低成長の国では働かない人間“も”いるのが普通。

日本は急に金持ちになった成金の国だから、
「働かない生産性がない大変だ!」
と言って大騒ぎしてるけどな。
348名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:00:56 ID:RvxaSp1VO
落ちこぼれ
できそこない
生ゴミ
349名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:02:05 ID:b4CJ3rM30
>>340>>344
すでに援助交際=売春の意味でほぼ通用してるので、あまり問題ないと思うが。

言葉を美化して中身を誤魔化せるのは、その言葉が耳慣れない新しいものであるうちだけ。
350名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:02:17 ID:6j7hTyah0
だからこんなことぬかしている「おちまさと」は世間知らずのおめでたい
やつなんだよ。えらそうに発言するな。
351名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:05:35 ID:GMi6kJbs0
正社員で働きたくても、受け口が無いからしょうがないよ。
出費を抑えようとして、派遣やパートで賄うようになった会社。
昔と違って、結婚しても子供を生んでも職場復帰する女性、定年が延びて居座り続ける高齢者、
退職しても天下りでぬくぬくと仕事に見合わないお金を貰い続ける役人。
352名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:06:40 ID:xUZKXXOe0
濁音にすりゃーいいんじゃね

にーど
ぶりーだー
ひぎごもり
がじでづだい

ぶりーだーってどっかで聞いた事あるような気がするが
まっいいか
353名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:06:44 ID:cc6eteZxO
>>349
ああ、身売りのことかwww
354名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:11:32 ID:e8k39S8e0
フリーターを擁護してる奴ってなんなんだ?
はっきり言ってニート以下だろw
355名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:13:20 ID:U3S2dW7/0
>>352
東北弁かw
356名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:17:50 ID:lKLuQ9wD0
お珍こまさとw
357名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:22:06 ID:2bkr6mhe0
社会が悪いとしか思えない
358名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:25:47 ID:hAv5U85d0
>>340
片山虎之助はテレビで「ニートはイラクに行けばいい」って言った人間だから
359名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:31:14 ID:81SRa2B00
昔、「無職」は「ブショク」といって
渡世人のことを指した。
渡世人にはそれ相応の覚悟があったことはいうまでもない。
簡単に「無職」という言葉を通行させてよいものだろうか。
360名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:31:52 ID:+9tVYmJI0
ニートをニュー・エタ
フリータをニュー・非人
と名づければどうか?

所詮、論説の主張は、徳川政権の
身分差別的な発想と五十歩百歩。
361名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:33:33 ID:ZvIeI0z6O
それでも僕は仕事をやってない
362名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:35:39 ID:kQxPbru70
これやったら、ニーとや無色の人が人権とかで騒ぐでしょ。
363名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:38:09 ID:UEFvR8C/0
考えかたがテレビ脳(笑)だわな

おちまさとって誰?
364名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:39:35 ID:FoNruDVI0
>>363
> おちまさとって誰?

定職を持たないやつ
365名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:40:42 ID:e8k39S8e0
>>362
騒ぐほどの知恵無いだろ
366名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:41:51 ID:3Oqe9Vy90
人権擁護法は成立させなきゃダメだな。釣りでもなんでも無く素で思ったわ
367名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:44:07 ID:e8k39S8e0
>>366
そんな糞法案成立させちゃダメだろ
368名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:46:21 ID:X9kPYzWD0
むしろ企業側に雇用の強制を行うべきだろ。
369名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:48:29 ID:tjugTjZr0
>>352
濁音は強い響きを与えるから男の子向けで
女性的な響き、悪く言うと子供っぽい印象を与えるなら半濁音にするといいらしい
あとは拗音も効果的かも

ニーチョ
プリーター
ぴきこもり
370名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:49:04 ID:ibVSCV9xO
公明党も正式名称にしようよ。
371名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:49:56 ID:jC81KkKE0
暴走族を珍走団と呼べばカッコ悪くて減るんじゃね?との意見のときと反応が真逆だなw
372名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 18:57:09 ID:DqLtbbNA0
ごくつぶし と 無駄飯食らい でいいんじゃね?
373名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:02:49 ID:DQKtz8KgO
ニートやフリーターが悪いというより、それを作り出してる企業を何とかしないと。
おちの話は、イジメの被害者に変な名前をつけたらイジメがなくなると言ってるみたい
374名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:04:05 ID:9p0d7Y5N0
【糞スレランク:B+】
直接的な誹謗中傷:7/373 (1.88%)
間接的な誹謗中傷:35/373 (9.38%)
卑猥な表現:15/373 (4.02%)
差別的表現:56/373 (15.01%)
無駄な改行:3/373 (0.80%)
巨大なAAなど:2/373 (0.54%)
同一文章の反復:0/373 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.13 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=113

中途半端なランクだな
375名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:05:03 ID:rQSarqEqO
ニーチョいいな。
フリューチュアー
376名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:05:26 ID:LKUEwLhV0
別に呼び方がかっこいいからやってるわけじゃないから意味ないな
377名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:06:18 ID:2B4IxjaN0
いや逆になんかすごくかっこいいつもり、みたいな名前にするとどうだろう
378名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:06:22 ID:F00ktsdY0
>>369
ニーチェを連想するからもっとかっこ悪く。
379名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:06:47 ID:e8k39S8e0
>>373
ニート、フリーターって企業が作ってるのか?
自分で勝手になってると思ってたよw
380名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:09:21 ID:DQKtz8KgO
>>379
リアル厨房乙
381名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:09:50 ID:k+g/JJg8O
>>341がいいこと言った
382名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:09:53 ID:6M2L/K1P0
十分ダサいだろ
383名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:10:52 ID:QMgb3YosO
ニート、フリーターも珍走団ぐらい迷惑ってことか・・・

そりゃそうだww
384名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:10:53 ID:PJUDAkNF0
>>379
社会に出ればわかる
385名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:11:57 ID:hAv5U85d0
おちまさと(本名:越智 真人、1965年12月23日 - )は、バラエティ番組などのプロデューサー
(主にテレビプロデューサーをこなす)。デジタルハリウッド大学特任教授。東京都出身。
O型。テリー伊藤の弟子。典型的なKY。

wikiでの評判悪いな
386名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:12:31 ID:tdLaqeWoO
フリーターは無職でニートは寄生虫とか呼べばいいのか?
387名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:14:19 ID:KNu7nBhF0
ニート → TDN
フリーター → DB

でいいだろ?
388名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:14:57 ID:v8CSgkT90
こんな短絡的な思考回路の奴が作った番組をへらへら見てた自分が情けなくなってくるな。
業界カブレのバカに限ってすぐに人を見下す発言すんだよな。
389名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:16:03 ID:Ou5Ehbq40
ぷーさん
390名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:16:27 ID:m0ndkIIlO
>>387
TDLみたいだ
東京ディズニーランドね
391名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:17:10 ID:tdLaqeWoO
>>388
ねらーも変わらんぞ。
392名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:17:52 ID:e8k39S8e0
ニート→寝たきり
フリーター→ドM
だなw
393名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:20:28 ID:8ZLzAOIf0
このスレほど、ニートがわかるスレはないな
394名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:21:00 ID:LOwC/D5F0
月20万くらいの収入で各種社会保険払ってる
一人暮らしの契約社員や派遣社員も
フリーターだからな〜
それを無職と呼ぶのは無理ないか?
呼ばれ方よりも、生活が厳しくて脱したいものだと思うが
395名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:21:04 ID:qXjhz06y0
>>369 じゃあ、
ゴクチュプチィ
ピッキィ
でくのぽー
ちちょー
396名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:21:19 ID:PJUDAkNF0
ニート→マンドクセ
397名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:22:02 ID:1azRdfJsO
もう五年もおちまさとやってるよ…
いい加減おちまさとから抜け出したい
中田氏したい
398名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:22:26 ID:D4yPwj5d0
おい>>326 オレしかわかとらんようだな。

あと、それアメのエマニエルカントへのあてこすりだかんな。永遠平和のために。
399名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:24:57 ID:HPXpilaFO
暴走族とは違って、そのままで十分格好悪いイメージだがな。
しかし意外とありきたりな事をいうんだな
400名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:30:10 ID:7PWyY/e1O
市場原理の余りモノ産業で国に庇護されながら、なまぬるーい視聴率競争を
やっている豚には雇用問題は語ってほしくはないですな。
それより手前の足元心配しろよ。既存メディアはこれから斜陽時代を
迎えるんだぜ。団塊じじい共の経済アソビに付き合ってつまんねえ
社会をつくりやがってオナニー猿がwww

401名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:32:39 ID:VxxreV8VO
とりあえず暴力団を【下痢糞ウンコビチビチ団】と呼ぶのは決定の方向で。
もしくは【自己フェラ失敗前転マングリ自分の顔に下痢糞脱糞団】で。
402名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:32:43 ID:tDH7Mx9F0
ニート⇒自宅警備員
フリーター⇒就職浪人
403名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:33:25 ID:D4yPwj5d0
>>323
どう考えても性射淫ほどプチエンジェルという現実を見てない

気がする
404名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:33:45 ID:7PWyY/e1O
ニート=視聴者消費者
フリーター=視聴者消費者

って側面もあるんだぜ? 団塊豚とバブル豚にとって「お客様は神様」
なんだろ? 経済成長を己が宗教にしちまった企業カルト共と
そのイヌ風情がww

405名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:33:53 ID:9QUIZjcu0
これ本気で言ってるならやばいな。
406名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:35:05 ID:oxYx6Ylx0
このプロデューサーの名前をかっこよくすれば、もうちょっとまともなことが言えるようになると思うよ
407名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:36:08 ID:bhnSDq19O
その手には乗らないでござる
408名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:36:18 ID:EtRrgcSJO
409名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:36:37 ID:7y3fHAPA0
>>394
1年で100億稼いでるトレーダーも
現状ではニートか無職なんだから
月収20万のフリーターが無職でも関係なくね?
410名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:37:19 ID:v8CSgkT90
てか番組プロデューサーなんてAD足蹴にして最低賃金も払わないで昼夜問わずやりたい放題
こき使う悪質な連中だろ。
なんでそんな人間として劣ってる奴等が偉そうにバカな講釈たれてんのって話だよ。
411名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:38:16 ID:KNu7nBhF0
「家事手伝い」

って何?
412名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:38:21 ID:JaZ+81DI0
おちまさとって血液型占いばっかりやってた馬鹿プロデューサーだね(w
413名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:39:11 ID:D4yPwj5d0
>>411
磯野サザエのことさ。
414名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:39:22 ID:BoKmE2TH0
好きでフリーターやってる人のほうが少ないんじゃないだろうか。
NHKスペシャルのワープア思い出したよ。
415名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:39:46 ID:7PWyY/e1O
番組スポンサーの商品をボイコットしちまおうぜ。
ってか何の番組つくってんだ?ww

416名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:39:57 ID:Ztk41uO20
じゃあ、実験としてコイツをくびにして、
どん底から這い上がってもらうぜ?
それを特番でやったらおもしれーだろうな。

世の中、一人では立ち上がれないやつが多い
のも事実。そういう弱者に対して面白半分で
コケにするような優しさの無さが、この国の現状を
物語っているな。
417名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:40:19 ID:+DDxC+wk0
>>409
それはニートとも無職とも呼ばないよ。
418名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:41:14 ID:bYvO/4FK0
差別的表現を推奨するってか
そりゃすごいな、この発想がさw

解放同盟に今から「新しいネタが出来ますよ」
って連絡しておきますねw
419名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:45:15 ID:tFvH4HYDO
働かざるもの、食うべからず。
これだけでいい。
420名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:46:00 ID:fxfn/ut/0
121 名前:新聞を買ってる知障は死ねwwwww[NHK受信料を払ってる知障は死ねwwww] 投稿日:2008/03/01(土) 13:54:39 ID:YLm/2ch7

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
421名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:46:46 ID:JdtoORjz0
それは最強の正論だと思う
しかし、俺は無職の友人にいつも言ってるが、全く効いてないw
なんか働かせる動力になるようなキツイ言葉ないのかね?
422名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:47:17 ID:hAv5U85d0
在日朝鮮人、創価学会、共産をダサい呼称に うかりまさと提案

・ネット右翼のうかりまさと氏(42)が、国籍変更率を本気で上げたいのならば、
 「在日朝鮮人」と「創価学会」「共産」ということばをもっとダサい呼び方にするのが良いのでは、
 と提案している。うかり氏はや在日、宗教、政治利権について、そうなる気持ちは理解
 できるが「最高の状態でもないような気がする」と考えている。
423名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:48:45 ID:KFRke0PwO
ところで、おちまさとって誰?
何やってる人?
有名なの?
424名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:50:13 ID:vYYfc/gpO
【ニート新名称=おちまさと】
425名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:50:40 ID:v0TxgBIGO
ニートもフリーターもDQNで良いよ
426名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:51:16 ID:PJUDAkNF0
他人を蹴落として這い上がらせない構造になってるかぎりニートフリーターは減らないだろう。
とりあえず今以上の企業の中途採用枠確保と派遣の規制からだ。
427名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:52:08 ID:nm7mGLjfO
オチは43歳か... 30くらいだと思ったが
いい年なんだな
428名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:54:19 ID:jDO73oapO
オチの使い魔
429名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:55:30 ID:E486C7Cz0
>>371
珍走は自分の意思で”かっこつけたくて”反社会的行為してるわけだしなw
普通に走ってりゃいいものをw一般ライダーの方が嫌悪感強いだろ。
ニートやフリーターの中には甘ったれた奴もいるが不況とか過酷な労働で
挫折して引き篭もったり会社辞めてフリーターやってたりする香具師も
いるから幾分同情的なんだろ。
430名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:57:23 ID:GcJsW9vx0
横文字でさえあればカッコいいと思っているのなら、
流行を作る側の業界人として終わってる。
431名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:58:35 ID:819NlNdR0
とりあえずニートについて少し勉強しろ
432名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 19:59:00 ID:SBPIIU+50
そもそもプライド無いからニートやってます。
呼び方変えられたぐらい屁でもありません。
引き篭もりで外に出ないんでダサイ名前で呼ばれる機会もありませんし。
433名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:00:06 ID:k9JWFEnf0
おまいらまだやってたのか
ぬるぽ
434名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:00:23 ID:mOldwIf+0
呼称を変えたところで就職率が上がるとは思えないし
単に逃げ道塞いで追い詰めるだけだよな。
435名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:01:03 ID:QgDvJA0dO
「 無能人間 」で良いんじゃね?
436名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:04:45 ID:7PWyY/e1O
>>430
いいえ、流行をつくれなくなった業界人共が火病を起こして
社会的弱者に八つ当たりしてるんです。恐ろしいww

437名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:05:53 ID:79PYEQm60
ちょっと前の記事で事件を起こした主婦(もちろん離婚していない)が
「○○(主婦)」ではなく「○○(無職)」になっていた。
学生も含めてこいつらもう無職でいいんじゃね。
438名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:06:00 ID:5MJlA8p70
やっぱり、「就職童貞」これがベスト。
439名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:06:57 ID:PGoe6/jt0
昔は一人につき一つの椅子という暗黙のルールがあった椅子取りゲームが
取れるやつは何個でも取っていいじゃないか、沢山とって何が悪いってことになって
椅子に座れない人が激増
あさましい時代になりました
440名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:07:13 ID:k9JWFEnf0
テレビ業界がテレビの視聴率を本気で上げたいのであれば
つまらないテレビ番組しか作れないプロデューサーを
ダサいと思わせる呼称にすれば
プロデューサーはそこから何とか脱しようと思うのではないか。
しかも本質を表す呼称で・・・
441名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:07:40 ID:JZH753Sy0
マスゴミギョウチュウジン
442名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:08:28 ID:JZH753Sy0
>439
いいこというね
保存して引用したい
まさにそういうことだよね
443サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/03/02(日) 20:08:36 ID:MBQIDMce0
「フリ珍ダー」と「珍ト」
444時雨 ◆wCzwkCxPUw :2008/03/02(日) 20:09:19 ID:k84F0jSN0
最近の企業はどこに勤めるにしても
告発ネタに困らないようなとこばっかだからな…
離職者が増えるわけだわ
445名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:09:19 ID:W9erPLMU0
「おちまさと」にしたら、就職率あがるよwwwwwwwwwwww
446名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:11:32 ID:b4CJ3rM30
>>421
筋金入りの無職は、経済的・物理的に、「無職でいることに苦痛を感じる」ようにさせるしかない。
ただ、あまりやりすぎると、精神的に追いつめられて逆上するかもしれないので、注意が必要だが。

ただ、そんな無職がやる気になったところで、仕事があるかどうか…
447時雨 ◆wCzwkCxPUw :2008/03/02(日) 20:12:09 ID:k84F0jSN0
>>443
おまい、サヨのくせにこういうとこではふざけるのな
448名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:12:22 ID:xJ8bdnea0
>1
ニート=スネかじり虫
449名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:12:57 ID:w0ANULKz0
下層就労者と規格外無就労者。
450名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:13:11 ID:I3JH92tv0
「憎人」「不利板」
でいいんじゃね
451名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:13:30 ID:Ge5cmztwO
珍労者でいいんじゃないっスか?
452名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:13:53 ID:v8CSgkT90
メディア発信でおバカな差別意識を根付かせようとするような奴は正論を期待する今の視聴者には
受け入れられんだろうな。追従する奴の方が少数派になりつつあるし。
バカなんだから下手に社会的な発言しなけりゃいいのに。干されてニートになっちゃうよ。
453ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2008/03/02(日) 20:14:20 ID:ERQsr7TK0
家モグラとか、アナグマとか、普通に役立たずでどうだ。
454名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:15:21 ID:5MJlA8p70
>>421
働きたくても怖くて働け失くなってるが、働けなくても死ぬとは思ってないから。
ニ・三日断食してみろ、生きてるありがたさが分かるからって
無理やり断食させる(絶食じゃなく、空腹を感じさせる程度でもいい。)
そしたら、本来は働かないと、食べることはできないと心から悟る。
455名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:15:21 ID:6yjTUmJcO
>>445 あがんねーよバカ しかもつまんね
456名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:16:37 ID:DMBnpy2/O
おちまさと言い事言うじゃん。


で誰だっけ?
457名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:16:39 ID:3Oqe9Vy90
悪法の側面ばかりが強調される「人権擁護法案」も社会構造の歪みを
弱者叩きでウサ晴らししようとする世の荒廃ぶりを見てるとあながち無用とばかりは言えないような気がする。
458名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:19:31 ID:b4CJ3rM30
>>457
その法律ができて守られるのは、いろいろな利権を持った特権階級の似非弱者であって、
例えば就職氷河期のワープア男性のような、真の弱者は誰も守ってくれないんだけどな。
459名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:21:10 ID:hAv5U85d0
職安をハローワークと言うようなもんだろ
社会的弱者向けの雇用対策を本気で考える気なんてないんだよ
460名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:22:22 ID:FQVMkjE2O
えたとかひにんでいいじゃないか。
仕事もしてないダメな人間にヒッキーやニートよりひどい名前をつけるのなら。

今日び大学新卒の若僧どもは部落解放同盟に

「休みも多く給料も普通の仕事より多いので就職したいです、どうやったら部落民になれますか」

と電話をかけてくるような有り様らしいしな。
かえって部落への差別意識もなくなって万々歳じゃないかよ。
461名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:22:59 ID:eH4PEkrm0
こういうのが本当のスイーツ(笑)脳なんだろうな
462名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:23:20 ID:3RNU7zi00
どっちもアメリカ式資本主義が生み出したもの。
激しい競争の果てには勝者と敗者の壁が立ちはだかる。
きつい仕事して、割に合わない給料なら、少々貧しくても楽な生活⇒フリーター
金があるのだから働く必要は無い⇒ニート


463名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:23:42 ID:b4CJ3rM30
具体的な努力は何もしないくせに、名前を変えるだけで、あたかも何か改革をしたような態度をとる。

お役所も企業もおちまさとも、糞加減では同類。
464名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:24:12 ID:TTx/yGQM0
フリーター → 底辺、底辺層、無責任就労者

ニート → 落ちこぼれ・落伍者、社会不適合者、寄生虫
465名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:24:50 ID:D4Ph19pU0
どうりでニートやフリーターに嫉妬するわけだw

         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
466名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:25:08 ID:pnU118dX0
パラサイトシングル
467名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:27:28 ID:/hIfpq5UO
おこもりさんでいいよ。
468名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:28:36 ID:31i+cWHx0
遊ぶためにバイト生活を選んでた時代とじゃ同じには語れんだろ
さらに呼び方で蔑んでどうするつもりなんだ
469名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:29:19 ID:sd5WpF+U0
じゃアレか?
俺は障害者なんだけど今度もし落とされたら差別だだの何だの言って無理矢入れてもらえば良いのか?


470名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:30:19 ID:2gKzQ5rO0
>>465

フリータってのび太みたいにばかにされるから誰も羨ましくない

気持ち悪いし 女にもてないし
471游民 ◆Neet/FK0gU :2008/03/02(日) 20:30:54 ID:l5d9tH2G0
×ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる
○ニートやフリーターをもっと屈辱的な呼び方にして溜飲を下げたい
472名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:31:48 ID:hAv5U85d0
ドラえもんとしずかちゃんさえいればそれでも耐えられる
473名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:33:23 ID:3Oqe9Vy90


    おち☆まさと

474名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:33:24 ID:2gKzQ5rO0
>>417
トレーダーは自宅以外に会社作って役員にならないと無職あつかいですよ。

私はトレーダー仲間あつめて会社作ったからまさに会社役員だけどな。
475名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:34:06 ID:rist52J50
これは失敗に終わる。
だって、ニートって言葉自体、世間では恥ずかしい。
そんなものを気にするくらいならニートなんてやってないだろう。
476名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:35:15 ID:b4CJ3rM30
リストラ→解雇
能力主義→給与カット
サービス残業→ただ働き
派遣会社→口入れ屋、奴隷商人
名ばかり管理職→適当な名前が思いつかん

ニートやフリーターよりも、先に名称をかえるべきものはこっちだろう。
名称で本質を誤魔化して、今までルール違反だったことをやるようになったのが、
フリーターやニートが増えたそもそもの元凶・原因なんだから。
477名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:35:46 ID:4a2N/14O0
現代のえた・ひにん制度ですね
478名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:36:10 ID:J6vq7KBQ0
【質問】

人間関係が地方に比べて比較的希薄な東京都内のニートは
やっぱ恥ずかしい思いをしていますか?
479名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:36:19 ID:7PWyY/e1O
まあこんなにモノや商品が巷に溢れてしまうと、何をつくっても
創造的喜びは満たされないな。欲しいモノねえし。テレビだの
映画だの本だのつまんねえし。要はみんな退屈なんだよなあ。

「破壊」位なんだよな、今に於いて創造的なのって。でものんびり
のうのうと暮らしてはいけるからね。国には不満は無い。
不満は無いけど、じじいばばあや政治家や企業人やマスコミを
1ミクロンたりとも尊敬などできない。何とも中途半端だな。
幕末かよww

480名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:36:20 ID:2gKzQ5rO0
>>476
お前リストラされたのか お前に仕事がないのはあくまでもお前の問題だろ
481名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:37:05 ID:COypNbNOO
普通に「落ちこぼれ」でいいだろ。
482名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:38:10 ID:pwRTaMLgO


ニート

否人


フリーター

屑人

483名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:38:22 ID:q791JkWA0
そんなことより社蓄やリーマン奴隷の呼び名つけた方がいいと思うな
なんて言葉で呼んだらいいかわからないし
484名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:38:44 ID:cREK00aa0
【永田町の】 外 資 族 議 員 【新種】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204435635/
485名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:39:06 ID:3Oqe9Vy90
この手のスレではここぞとばかりに嬉々としてニート叩きに興ずる土方DQNがムカつく
486名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:44:23 ID:D4yPwj5d0
>>480
で、成果は会社の問題になるのよな。スバラ式。
487名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:44:56 ID:7PWyY/e1O
団塊のじじいばばあ共は共闘wだとかほざいて自己満足してたみたいだな。
俺等はできねえよな。ダサくてw マンガの「ヒミズ」みたいに
「人殺しを殺す」みたいなのがクリエイティブなのかもな。
破壊すべき敵は「体制の悪」じゃなくて「単純悪」。
「人殺しを殺す」。でもそんな過激なことはできないから、
「祭」だの「炎上」だの「自宅突き止め」だの安い正義に酔うのかもな。
団塊連中が安い経済成長に酔ったみたいになw
40代の馬鹿は安易にそのバトンを受け取ってアホ面さらして走った、とww

488名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:45:56 ID:SVyGNlFo0
こんなことは前から言われていたけど、
さも自分発案のごとくアピールするとはきたねぇな
489名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:47:37 ID:3Oqe9Vy90
>>483
【水呑み社員】【水呑みリーマン】
490名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:49:21 ID:YSClhu/gO
名誉浮浪者
491名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:50:13 ID:EX8gB4e40
ディアスポリスでニートとフリーターがお互いを「難民」と
呼び合って集い、雇われてIT成金を殴り殺してたな

フィクションじゃなくなってくるのか?
492名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:52:26 ID:3Oqe9Vy90
座敷大人
493名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:53:30 ID:KexXLPYM0
【アニメ・声優】山崎和佳奈さん休養 「名探偵コナン」の毛利蘭役他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/expo/1204414830/l50
494名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:53:44 ID:7PWyY/e1O
全企業で一斉に木を植えようぜ木を。
マークXもプレステもブルーレイもジャスコもプラズマテレビも
要らねえよ。モノゴコロついたときから何でもあって何でも食えたんだから。

ほしいのは木だよ木。二酸化炭素を酸素にしようぜ。
少しは役に立て馬鹿企業w あ、マスコミはもう要らないからww
だって何の役にも立ってないしwww

495名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:55:16 ID:r9JvRibpO
恥民党
496名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:56:12 ID:LvJrR7G/0
>>1
「就職難民」でいいだろ
497名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:57:03 ID:BndMf9QO0
その前に偽装とかしてる犯罪者を働いていると認定するのやめようや
498名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 20:59:50 ID:+OidFmfc0
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) } ニートはいい名前だと思います
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
499名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:00:16 ID:3Oqe9Vy90
ペニス磨き職人
500名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:02:04 ID:Hk89ICar0
クズ、ゴミ、ウンコ製造機の内から選べ。
さあ、選べ。
501名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:02:38 ID:lTEGNzVp0
例えば家の中で・・・

俺:「おちまさと」から抜け出せない。社会が、政治が悪いんだ。

親:「おちまさと」なんて近所に恥ずかしいから、リフォーム会社の営業でも良いから就職しないさい。

俺:営業なんてブラックだろ!そんな事も知らないのかよ。
  面接受けても「おちまさと歴8年ですか・・・」って言われてまともな企業に相手にされないんだよ

親:あたしはあんたを「おちまさと」にするために東京の大学入れたんじゃないよ

俺:好きで「おちまさと」になる奴なんか居るかよ!1977年に産んだあんたが悪いんだろ!

親:大学出て8年も「おちまさと」なんて、単身赴任のお父さんに顔向けできないよ

俺:親父の頃は「おちまさと」なんて居なかったんだよ!昔を引き合いに出すな!


・・・なんて会話になったら、確かに「フリーター」や「ニート」よりも恥ずかしいかも知れない。
502名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:03:57 ID:IuWF7itG0
ニートならまだしも、フリーターまで卑下すんなよ。
さいてーだな
503名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:04:22 ID:uABM1YV30
>>1
完全に問題の本質を忘れてますな、この人…
504名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:06:26 ID:TY6ZeLdh0
おちまさと、せめて自分の名前を漢字で書けるようになってから発言したまえ。
505名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:09:04 ID:5vFrOqYB0
>>6
お前もいい年なんだ、もう おちまさと でもないだろう。
ちかごろ見ないと思ったらいい加減 おちまさと なんてやめたらどうだ。
まさかこの歳まで おちまさと なんて・・・
さすがに おちまさと なんて人に言えないんじゃない?派遣でもしたら?
とうとう明日から おちまさと だとよ。やってらんねー
506名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:09:22 ID:IIy/d6zN0
>>502

日本国に寄生し,2ちゃんねるで騒いでいるニート及び引きこもり。

まだ勤労している点でフリーターは格別。税金払ってない人もね。

ワープアもしかり…。

ニートや引きこもりは何とかなんないのかねええええええ。

何か文句ある?ニート諸君w
507名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:09:37 ID:759ylIqCO
>>501
ワロタwwww
508名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:10:37 ID:20n1Sh3t0
>>1
目から鱗が落ちた
そうか、ニート・フリーターって蔑称じゃなかったのか…
俺、その言葉だけは絶対に人に対して使うまいと思ってたのに
509名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:10:38 ID:dediQ5Zc0
昔からプー太郎と言う言葉があるだろ
510名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:11:01 ID:SRTaxgU90
ニートは肉体的には働けるが、精神的には働けないんだよ。

雇用の悪化が原因じゃなくて、人間関係が怖いから働けないんだ。
それも、おまいらが想像するような怖さじゃない。
彼らにとって、社会に出て人と付き合うことはおそらく刑務所で暮らすことよりも恐ろしい。

幼少のころを思い出してほしい。
すでにその頃誰とも打ち解けられずみんなの輪に入れない子供がいたはずだ。

自己責任ではなく、生まれ持った性質と生後の環境によって形成された性格の問題なんだよ。
今更どうすることもできない。
残酷だが、なるようにしかならない。
行き着く先は餓死か、自殺か。
511名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:11:02 ID:vl/fu/H50
んー、夢のあるフリーター以外は
みんな自分の事どうしようもないって
分かってやってるだろうからなあ。
夢のあるフリーターも9割8分はどうしようも無い奴で
現実逃避なだけだけどなw
512名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:11:27 ID:1A5g4TOPO
おちまさと(笑)にすれば
513名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:12:00 ID:3Oqe9Vy90
おもしろ言い換え本で一山当てるつもりだなコイツ
514名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:12:57 ID:b+IQeyZV0
斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
515名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:13:08 ID:D4Ph19pU0
どうりでニートやフリーターに嫉妬するわけだw

         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
516名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:13:58 ID:ktjUtOGU0
おスネかじり虫
517名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:14:03 ID:WG9s4/S10
なんと8本目のスレッドも500越え
すごい人気だ、おちまさと。

「デイトレーダーはバカ」といって祭りになった
事務次官よりすごい。
518名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:14:26 ID:IIy/d6zN0
>>510

>>ニートは肉体的には働けるが、精神的には働けないんだよ。

どういう意味だ?
江戸・明治・大正・昭和時代におまいらみたいな奴らはいたのか?

なぜ今そういう奴らが許されるのだ?
国家の寄生虫どもが。
519名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:14:49 ID:pO8lsY/x0
うちやまくんでいい
520名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:14:57 ID:af9J4akF0
やろうと思えば人間はたいていのことができると私は思っている。

人間というものは、悲しさ、無念さを心底から味わいながら、それに耐えなければならない。
耐える心に、新たな力が湧くものだ。
全てそれからである。

心機一転、やり直せばよいのである。
長い人生の中で、そのための一年や二年の遅れは、モノの数ではない。

                本田宗一郎(1906-91。本田技研工業創業者。)
521名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:15:46 ID:z4TrkXlN0
昔使ってた言葉を使えなくするからニートとか出てくるんじゃね?
普通に乞食とかでいいのに
522名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:16:11 ID:3Oqe9Vy90
>>515
サラリーマンは懲役40年ってか
523名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:17:22 ID:G/bCdmYJ0
年齢差別をなくしたらすぐに就職率アップするよ。
年齢で諦めちまってる奴は多いだろ。
524名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:17:53 ID:5vFrOqYB0
>>518
けっこういたようだなwこれがww
物書きになりたいと妄想してプラプラ
仕事せずに長屋でプラプラ
身内も恥ずかしくて広める話でもなし、死んでしまえば語るものもなくww
525名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:19:21 ID:IIy/d6zN0
>>1

生活が「裕福」なニート・引きこもりは

平日のまっ昼間から2ちゃんねるに書き込む。

「親のすねかじり」大学生も。

この先の日本がどうなるかは目に見えて悪い方向に進んで行くんだろうね。

526名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:20:16 ID:WG9s4/S10
前の事務次官の時はバカにされたトレーダーが終結した。

今回はバカにされたニートが終結した。
うまいとこつくおちまさと。

わかりやすすぎ。
527名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:20:35 ID:ADALN4P10
ニートやフリーターを家族に持っている者は
所得からその人数分の税金を課すって
言うのはどうかな?
うんこ製造機を管理している管理者としてさw
528名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:22:03 ID:IIy/d6zN0
>>524

そういう奴らはいたねw

結局「玉川用水に入水自殺」ってね。
529名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:23:02 ID:5Ti0rSS20
       _ , ― 、
    ,−'  `      ̄ヽ_
   ,'              ヽ
  (                )
 (   ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ    )
 (   ノ (○)  (○) (    )
  `ー'    (__人__)   (    )     やる夫、あんたもう今年で25よね
    ヽ   ` ⌒´    /`ー'       それなのに毎日部屋にこもってパソコンばかりして
    /          \          ちっとも働こうとしないじゃない



      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    そんなこと言ったってやる夫は対人恐怖症持ちで働けないお!
  |    /| | | | |     |    あんまりグダグダ言ってると自殺するぞババァwww
  \  (、`ー―'´,    /       ̄ ̄ ̄
530名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:23:13 ID:ar0hBWe50
ニートにはニートならではの役割がある。
多様なライフスタイルを認め合うことが大事だと思う。
531名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:23:34 ID:F2DBXL9D0
フリーターは無職ではない
532名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:24:33 ID:2PujiHep0
>>508
蔑称だけど、響きが酷くないって事だろ。
「俺引きこもり」とか、「私今プータローorアルバイト」よりは随分聞こえがいい。
533名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:24:34 ID:IIy/d6zN0
>>530

「ニートならではの役割」?

何?それw

534名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:24:50 ID:42/mq36S0
>ニートにはニートならではの役割がある。

サンドバック?
535名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:24:52 ID:oTk/pqps0

日経連が95年に働く人を三つに分けることを提言した

@長期蓄積能力活用型
A高度専門能力活用型
B雇用柔軟型

このBが派遣やフリーターなどの使い捨て労働力
不況を脱する為に、資本家側が意図して、
非正規社員を増やしてきたのだ。
それが10年以上続いてた。
536名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:25:18 ID:ekaLgnCz0
>>515
ニートは犯罪者というわけか。
なるほどw
537名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:27:31 ID:7PWyY/e1O
働かない者を「無職」とのみ呼んでいた頃は、企業はきちんと
雇用をやっていた。だから脱しようと思えばその状態から脱出できたのは当たり前。

バブル崩壊に伴い企業がきちんと人を雇わなくなり、非常勤で低賃金の
不安定雇用を増やしてから、クソマスコミは非常勤従業員を「フリーター」と
言い換え始めた。なんたってうんこマスコミはスポンサー企業様の
飼い犬だから。低賃金のフリーターは消費活動が乏しいため
さらに不景気となり、企業はさらに求人を減らし、無職の者が
さらに増加した。責任の所在を政府側企業側から個人個人へと
転嫁するためにつくられた概念が「ニート」。

フリーターとニートは蛆虫マスコミが企業に尻尾を振るためにつくった
言葉だ。テレビのイヌ野郎はその辺分かってるんだろうか。

538生臭海坊主:2008/03/02(日) 21:27:32 ID:Cb8hFWXQ0
フリーターは自らすすんでなったわけじゃない人も
いるだろうから、暴走族と同じに考えるのは間違い。
539名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:27:36 ID:dWV8EDYJO
>>530
ねーよ
540名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:27:37 ID:IIy/d6zN0
>>530

国家に寄生し,他人の税金をむさぼるライフスタイルを公然と認めていいのw

返事ちょうだいw

541名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:28:28 ID:EtRrgcSJO
542名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:29:12 ID:+UxrAGQX0
>>1
昔から一番恥ずかしくて情けない呼称は
【住所不定無職】と決まってる。
自宅警備のニートは【住所特定無職】と呼べば良い。
543名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:29:22 ID:oTk/pqps0
>>540
国家に規制してるのは生活保護者の在日だろ
544名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:29:37 ID:lTEGNzVp0
>510
だから何も考えなくて良い「刺身の上にたんぽぽ」みたいな仕事に就くしかない。

機械相手に淡々と処理する仕事は無くはないんだが、
そういう仕事は障害者に割り振る様になってるから
鬱だの対人恐怖症だのはダメなんだけどね。
真っ当な企業の身障者枠は所謂「生粋の身障者」で埋まってる。

プレッシャーもノルマも無くて、且つ肉労&単純労働ではない仕事に就けるのは
それまで結果を積み重ねた連中に対するご褒美みたいな部署しかない。

第二次大戦後に妊婦のストレスが原因で欧州にホモが大量発生したんだけど、
だからと言って戦争被害であるホモで何かが免責された訳じゃない。

性格の問題ってのは他人がどうこうして良い物じゃないからこそ
自分で何とかするしかない。他人が弄って良いなら簡単な話だ。
545名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:30:39 ID:IIy/d6zN0
>>530

君は自宅警備員?

ニートとして君の家を守る役目があるっていうこと?

笑わせないでくれw

546名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:31:09 ID:ar0hBWe50
リーダーというのは孤独なものだ。
時には国家の命運を左右するような重大事を一人で決断しなければならない。
まさにニートにぴったりのポジションである。
547名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:31:45 ID:D4Ph19pU0
ニートやフリーターに嫉妬してるリーマンは自業自得。
548名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:32:36 ID:bNe1FBpi0
>>547
本気でそう思ってるの?
549名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:32:55 ID:ekaLgnCz0
>>547
ニート乙w

550名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:33:08 ID:n+zGWacg0
>>530
どんな役割?
551名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:33:21 ID:+UxrAGQX0
>>542の訂正。

自宅警備のニートは【住所固定無職】と呼べば良い。
552名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:33:38 ID:fjAEW5580
そんなんであがったらせわねぇよ
553名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:34:38 ID:IIy/d6zN0
>>548

いいのさw

こいつは真性ニート若しくは「親のすねかじり勘違い大学生」なんだからさw

放っておけばいいんだよw
554名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:42:00 ID:r+OZBSBH0
ずっと家にいるんだから一緒だろ
555名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:43:51 ID:3Oqe9Vy90
まあ長々このスレ見てて思うことは「下層階級は一生下層階級のまま」という事だ。
俯瞰的な視点を持てず自分の身を置く構造の本質を決して理解しない。
あたかも棒で殴られたら殴った者でなく"棒"を憎むサルのようにw
せいぜいドン百姓根性丸出しで仲良く罵り合っててくれwww
556名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:44:16 ID:4VjLfheCO
だいぶ前に「弁当についてる醤油瓶の蓋閉める仕事で
ポルシェ買った」旨
のコピペ見たけどそういう社会
があるといいなと最近思います
557名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:46:35 ID:Jj9vTnbNO
乞食でいいよ
558名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:47:15 ID:+UxrAGQX0
>>1
【篭屋人】【篭屋無職】
ちょいと洒落た片仮名で【コモリアン】【コンモリヤン】等も良い。
559名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:47:18 ID:P629Wth2O
ろくでなしとか無駄飯喰らいでいいんじゃないの?
560名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:47:45 ID:DEj/s9UL0
多分知ってると思うけど日本では20歳以上の男女には選挙権があります。
561名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:48:01 ID:30fAybN90
めくら、つんぼ、おし
っていえばいいじゃん
562名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:48:19 ID:ar0hBWe50
新卒一括採用に固執している日本の大企業はやがて人材の枯渇という深刻な危機に直面するだろう。
組織にはニートのように尖った人材がいてこそ活性化するのである。
近い将来、企業間でニートの争奪戦が展開されることは容易に推測できる。
563名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:48:20 ID:tjK8VyWi0
ここまでスレが伸びるってことは、ニートが沢山いるんだろうな
何考えて生きてるんだろうw
564名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:48:28 ID:YzpAvtK40
おちまっさとってキャプテンジョージだっけ?
565名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:49:05 ID:EYaX1JLB0
>>563
自民党の政治家や富裕層と同じような考え方なんじゃね?
566名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:49:09 ID:b+IQeyZV0
【一般書籍】ワーキングプアの反撃
著者 雨宮処凛・福島みずほ

■「希望は戦争」まで追いつめられて
■下へ下へと牙をむく
■過労死させられそうになった弟
■偽装請負を合法にしろってことですか?
■都市をさまよう「ネットカフェ難民」
■生け贄にされるフリーター
■つけこまれる働きがい
■異なるいのちの値段
■未来がないまま働きつづけるほど辛いことはない
■フリーターはサマワへ行け!?
■規制緩和が労働条件を悪くした
■階級でわかれるゲーテッドシティー
http://www.pen.co.jp/syoseki/syakai/0745.html

「作られた対立を超えて」

「作られた対立を超えて」というのは、要するに正社員がフリーターをバッシングしたり、
非正規雇用者が生活保護受給者をバッシングしたりと下への発散が強まる中、その対立を超えていこうという主旨だ。
現在、生活保護基準以下で働くワーキングプアが話題となっているが、
ワーキングプアが「自分たちは働いているのに生活保護より低いとは何事だ」と生活保護受給者をバッシングすれば、
「生活保護費が高すぎるのだ」と引き下げられる要因になりかねない。
求めるべきはまず、生保引き下げではなく最低賃金の引き上げだ。
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
567名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:49:42 ID:NOou+4ix0
おちまさと氏(42)ニート
568名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:49:43 ID:kZXLlCbS0
遅レスだが>>366があっさりすごい発言をしててワロタwww
ニートやフリーターをかっこいい言葉と認識してるおちまさと自体もう世間とずれてるな
569名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:51:07 ID:ekaLgnCz0
>>562
ニート欲しい企業なぞいねえよw

570名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:51:10 ID:i3kfLbUG0
痴漢冤罪を断罪しる! ベッキーちゃん

http://www.naispo.net/entertainment/20060504/01.php

■ベッキー告訴へ!痴漢冤罪事件で被害者続々
おっととそんな場合じゃないぞ!
2006.05.04
 亜細亜大学をめでたく卒業し、これから本格的に芸能活動に取り組んでい
こうとしているベッキー(22)が告訴される!? 本人がバラエティ番組であ
っけらかんと語った「痴漢誤認逮捕」の過去。痴漢冤罪事件が社会問題化す
る中、ベッキーの被害に遭った男性たちが、怒りに燃えて告訴する方向だと
いうのだ。自称「女お笑い芸人」のベッキー、笑えない事態にどう対処する?

 「ベッキーを許さない!」。相次ぐ痴漢裁判で、痴漢冤罪事件に巻き込ま
れた男性らから、「特技・痴漢撃退」を公言しているタレント、ベッキー
(22)に「サラリーマンの敵だ!」と怒りの声が上がっている。というのも
ベッキー、無実の人を勘違いで何度も「誤認逮捕」して警察に突き出し、何
人もの、ごく普通の男性の人生をメチャクチャにした過去があるようで…。
何と法的訴追の動きも出ているという。
571名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:51:40 ID:WCR4TRqT0
フリーターには、好きでなっているのではなく、正社員ポストが
限られているせいでなっているそうだから、フリーターのことは、

敗残者

と呼べばいいんじゃね?
ニートは、社会的には労働を期待される状況にありながら、
その役割を果たせず、社会との間で軋轢を生じさせている
わけであり、一種の障害者と言えるから、

労働障害者

と呼べばいいんじゃね?

572名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:53:56 ID:DEj/s9UL0
無職
573名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:53:59 ID:Hs4kpBeQ0
フリーターは負け犬でいいんでね
ニートはなんだろうな。室内犬か
574名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:54:00 ID:Al0YEZqO0
ここのところマスゴミが意識して取り上げているのかも知れないが、
20代半ば〜30代半ばの無職の犯罪が多いよね。
団塊Jr.と、ゆとり世代だよな?
こんなガキでも親は可愛いんだろうな・・・('A`)

犯罪者予備軍として施設に収容した方がいいんじゃないの?
575名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:55:11 ID:wMbyOyIH0
おちまさと氏(42)ニート
おちまさと氏(42)ニート
576名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:55:53 ID:o5f8BeVW0
フリーターって、パートタイマーのことだぞ。
法令でも定義づけられている職業を差別するのか?
(しかもプロデューサーという責任ある職業の人が・・・)

ニートって、職を失ったの社会弱者そのものじゃないか。
弱者をあざ笑うのか? これのどこが良いことなんだ?

これが最悪の発言だってことぐらい、いまどきガキでもわかる。
577名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:57:07 ID:4F+3hsfK0
おちまさと氏(42)ニート
578南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/02(日) 21:57:12 ID:j7+jYil70
>>1

なるほどこうやって差別用語は作られるのかqqq

579名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:58:03 ID:73SCJ6tz0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

サラリーマンvs派遣
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
ワーキングプアvs生活保護受給者

下層階級同士をいがみあわせて
支配層は高みの見物
580名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:58:44 ID:ekaLgnCz0
>>576
お前はどうやったら失業者とニートを混同できるんだよ
581名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:58:46 ID:LQa0h4y40
おちまさとプロデュース・・・
582名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:58:53 ID:874B0iY90
本当にニートとかフリーターに就職してほしいの?
何百万人分のニート&フリーターが就職できる枠ってあるの?

もしこの人たちが目覚めで仕事し始めたら、今働いてる人たちが押し出されて失業とかならない?

ニート&フリーターがニート&フリーターでいてくれるから、
今働いてる人たちは、自分の場所が確保できてるんじゃない?
583名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:00:08 ID:moLmu/tD0
プロデューサーって、くだらないものを価値のあるものに見せかける詐欺師の
ことだろ?
584名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:00:36 ID:S0Zslu7z0
世間からキモオタキモオタと蔑まれてもオタやめらんないっつか、やめる気ねぇ。
呼び方程度で就職する奴は本物のニートじゃないんだよ。
585名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:01:34 ID:G/bCdmYJ0
>>582
そういう既得権益が脅かされる事態にならないように職歴と年齢でニートフリーターをブロックしてるけどな
586名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:02:41 ID:mbCULBEP0
フリーターは知らんが、ニートはますますひきこもるだけだろ。

社会に踏み出せないのがニートなんだから。敷居を上げてどうする。
587名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:02:51 ID:ar0hBWe50
そんなにニート様に働いて欲しいならもっと謙虚にならないとイカンよ
588名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:03:15 ID:yf4pPyLG0
18歳   20歳    25歳     30歳   31歳    33歳     35歳
   ↓    ↓      ↓       ↓    ↓     ↓       ↓
  ∧∧    ∧∧      ∧∧   .┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩...┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` ):::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
589名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:03:19 ID:F6wY84YKO
敗人でいいよ
590名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:03:21 ID:2PujiHep0
>>576
誰もパートタイマーを差別しようとしてないし、
社会弱者をあざ笑ってもいない。
耳障りのいい名称では当人も周囲も危機感を失うって事だろ。
いまどきのガキはお前より国語力あると思うよ。
591名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:04:06 ID:8e/YZpyT0
おちまさとって呼び方に変えれば良いと思うよ
592名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:04:19 ID:s7G+sWei0
確かに「ニート」や「フリーター」派真実の姿を現していない。
「売春行為」を「援助交際」と書くようなもの。
「フリーター」は「犯罪者予備軍」と同意語と考えよう。
30歳過ぎたら仕事が激減する(若い奴に仕事を取られる)。
日々の生活が出来ず将来は絶望しかない。
自分の不甲斐なさを憎まず、世間を憎み、犯罪しか生きる道が無くなる。
コンビニ強盗は皆フリーターの仕業だ。
593名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:04:19 ID:n+zGWacg0
>>588
36歳の俺はどうなるんだー。
594名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:04:35 ID:o5f8BeVW0
>>582
それどころか、町で見かける店員さんのほとんどがフリーターだよ。

まずはコンビニの店員さん、ガソリンスタンド、本屋、PCショップ
ファーストフード店、クリーニング屋、宅配便・・・・・etc

正社員なんてほとんど居ない、街はフリーターが動かしてるようなもんだ。
それこそ正社員を見つけるほうが難しいぐらいフリーターであふれかえってる。

日ごろお世話になってる店員さんを馬鹿にして、なにが良いんだろう??
595名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:04:49 ID:hAv5U85d0
>>555
こういう書き込みって本当にむかつく、自分のスペック晒してみろよ
596名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:04:53 ID:uwEXDOU/0
珍走減ったか?こんなことしても意味無し
597名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:05:38 ID:WCR4TRqT0
所得税を払ったことがないし、今後払うとも思えない連中のことは、

寄生虫

って呼ぶのが簡単かな?
598名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:06:02 ID:Q4NdQm6iQ
本当に日本に仕事がなかったら、こんなに外国人はいないよ。
道路ほじりでもビル清掃でもタコ部屋でも、仕事なんていくらもある。
599名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:06:37 ID:LCPcvKnR0
両方ひっくるめて「非国民」でいいと思うんだが。
600名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:06:37 ID:v8CSgkT90
人に後ろ指さされるのが嫌で一億層中流意識持って他人に合わせる人間が増えてくれれば
右向け右でメディアの意のままに操れるからな。業界や代理店には都合がいい。
テレビマンの本音なんてそんなもん。
601名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:07:24 ID:z9Ka6NfE0
>>594
レストランの宴会係をバカにする奴はスープにしょんべん入れられるよな
602名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:07:26 ID:X/7x7K2Z0
テレビに興味ない俺からしてみると、おちまさとって言う人も
ニートやフリーターとなんら変わりません。
603名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:09:05 ID:S0Zslu7z0
>>582
ニートやフリーターに押し出されるってどんだけ無能なの?
自分の仕事に対して日々研鑽を忘れずスキル持ってる奴なら企業に必要とされてるだろうし
誰でもできる仕事だとしても職場でいい人間関係を保っていれば、
どこの馬の骨ともわからんやつに取って代わられたりしないだろう。
社会の最底辺の人間に職を奪われるなんて、恥だと知りなさい。
604名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:09:29 ID:VN8vsua/O
自殺予備群
首吊名人

とか
605名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:09:42 ID:EYaX1JLB0
>>595
まぁ、落ち着け。
そういうところを揶揄されているんだよ。

>>555の発言に照らし合わせれば、>>555はタダの棒。
実際は、労働環境に市場原理を導入した奴が根源だということ。
606名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:10:23 ID:QMcn6F0K0
こいつアホだろ
607名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:10:37 ID:WG9s4/S10
>>576
「法令でも定義づけられている?」もうこれ以上恥さらすなよ。

フリーターは数十年前使われていたフリーアルバイター
が短縮されてできた造語。確かにパートタイマーと言えなくもないが
法令でそんな言葉は定義されていない。

サラリーマンだろうがパートだろうがフリーターだろうが公務員だろうが
給料をもらっている人間はすべて「労働者」「使用人」

国保だろうが社保だろうが有給があろうがなかろうが
何年働いていようが短期だろうが、すべて「労働者」「使用人」

これが法的に正式な分類。
それ以外の区別はない。
608名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:10:45 ID:2gKzQ5rO0
>>603
お前が有能とはおもえない 劣等感たっぷりいいまわししかできない妬みと嫉妬まるだしのお前は
609名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:10:55 ID:ar0hBWe50
フリーター=半自由人
ニート=完全自由人

こんな感じでしょ
610名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:11:33 ID:WCR4TRqT0
>>589

おっ、それいいじゃん。
フリーター: 敗人
ニート: 廃人
世間一般の認識は、こんなもんだろ。
611名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:11:44 ID:Oj8VsIxT0
なんでフリーターとニートを同列に語るかな。
フリーターは安い賃金で、機械より複雑なことをこなしてくれる
貴重な労働者だ。むしろフリーターには増えて欲しいくらいだ。

常識だが、ニートはごみな。
まさに生ごみ。
もしくはうんこ製造機と呼んでも可。
612名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:12:19 ID:o5f8BeVW0
>>597
それどころか、ニートは無職だから本来は納税しなくてよい。

なのに、いろんな形で納税してる(させられてる)。
収入”ゼロ”に対して実数で納税してるから、課税率は無限大だな・・・

つまりニートはものすごい大出血サービスで納税してる「高課税率納税者」なわけ。
ニートが余分に納税してくれてるのだから、むしろ感謝しなくちゃいけないのに
それにさえ気が付かない。・・・これがマスコミによる”洗脳”というやつ。
613名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:13:02 ID:S0Zslu7z0
>>608
ニートの俺が有能なわけねーじゃんwww
普段からニート馬鹿にして優越感に浸ってるお偉いお前らが
ニートに職奪われる心配する必要ねーだろって言ってんだよw
614名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:13:07 ID:SHxi1np8O
フリーター…浮浪社員
ニート…無気力乞食
615名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:13:25 ID:yi7U7vJ0O
フリーター  社会人なり損ない
ニート  戸籍から消えても問題ない
616名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:13:26 ID:/XKTrbmp0
誰でもニートにもフリーターにもどちらにもなる可能性はある。

でも20代のフリーターはなんか夢とかあってあえて
正社員にならないんじゃないのか?
617名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:15:20 ID:EYaX1JLB0
>>611
フリーターとニートは一直線上にあるからだろ。

自分の労働力を、フリーターという立場で、バカのように安売りさせられる。
そして、ここにあるように、回りから叩かれ、努力に見合った与信も得られない。

当然、自尊心を失い、うつ病になる人間が多発する。
そうすれば仕事もできなくなり、NEETとなる。

まぁ、自尊心を否定されて働けなくなった人間を、ゴミと言い切るあたり、
最近の富裕層チックで、流行を押さえているとは思うけどね。
618名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:15:26 ID:874B0iY90
>>603
いや実際にフリーターより無能な社員っているんじゃない?

ニート&フリーターも何百万人といるんだから、中には就職したら才能を発揮する人もたくさんいると思うよ。
この何百万人が一斉に就職したら、困るのは今就職してる人たちじゃん。うかうかしれられないじゃん。仕事の取り合いだよ。
619名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:15:33 ID:orHdgbI1O
効き目はともかく安くて手っ取り早そうな策ではある。
620名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:15:47 ID:9EjoMGf30
>>1
こいつが珍走団なんて名前考えたおかげで暴走族が減っただなんて
自分の手柄のように思ってそうで困る
今となっちゃ浸透してるが
もともと暴走族って名前もマスコミが付けた恥ずべき名前だろ
恥ずかしい名前つけたぐらいで減るんだったら警察は苦労しねーよ
621名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:15:53 ID:SRTaxgU90
>>518
しかし国家のために生きてるわけじゃない。
622名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:16:18 ID:SHxi1np8O
珍走団とかドキュンとかいくら漫画でカッコ良く書こうが笑っちまうよな
まだヲタの方がマシ
623名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:16:28 ID:o5f8BeVW0
>>611
もうすこし世間を見渡してみよう。

職業や立場がどうであれ、
『日本国民の一部をバカにした呼び方しましょう!』
・・・というのが>>1の記事だ。

いずれ 『平社員は悪』 『労働者は悪』 『雇用者も悪』 ・・となって
最後には 『ニポンジンすべて悪ニダ!!』 となるまで時間はかからない。
マスゴミが誰の味方か考えれば、簡単にわかることだが?
624名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:16:55 ID:r+OZBSBH0
誰だって好きこのんでニートになったわけじゃない
625名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:17:10 ID:HR3vvVht0
ぶっちゃけ朝鮮人って呼べば就労人数増える 確実に
626名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:18:00 ID:u4BHPzRZ0
女の腐ったような腐人
627名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:18:06 ID:cOllXgp90
フリーターは働いてるからいいとしても、
ニートはただの負け犬。落伍者だろ。救いようが無い害虫とでも呼ぶべきだ。
628名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:18:16 ID:cc6eteZxO
>>555
そう。
棒で殴ってるサルが敵だ。
サルは、バブル失敗のつけを雇用形態に求めた。
特に若手人材を利益アップ合理化の切札にしてきた。
時代の閉塞感を作ったヤツは一体誰かということだ。
政府は企業に対して、小市民の安定生活への夢=正社員雇用の拡大を促進すべしだ。
乞食や路上生活者を見下しても、なんにも変わらぬように、
弱者であるニートやフリーターをいじめても何も変わらない。
夢追人も中にはいるだろうが、彼らの大半はくにの犠牲者だ。
629名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:18:23 ID:ar0hBWe50
「都市鉱山」という言葉を知っているかな?
http://mainichi.jp/select/today/news/20080112k0000m040127000c.html

ゴミとして捨てられている物の中に大変な価値あるものが含まれているのだよ
まさにニートは都市鉱山の1つなのだよ
630名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:18:55 ID:tL0zqy220
よばれ方なんか気にする奴はそもそもニートになってないだろw
631サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/03/02(日) 22:19:25 ID:MBQIDMce0
「フビンダー」と「テキトー」
632名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:19:56 ID:SHxi1np8O
ニートは好きでなってんだろ
ニートは働かないし働くための勉強もしないんだよ
だから資格試験の勉強したりトレードやってればニートじゃないんだよ
633名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:20:25 ID:bw6lgHVQO
就職したくても、パートやメイトでしか雇ってくれないわけだが
634名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:20:47 ID:gA394TuS0
氷河期世代はニートでも正社員でも一様に被害を受けている
政府は氷河期手当てを支給すべき
635名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:21:13 ID:o5f8BeVW0
珍走団は100%部落の朝鮮人だから、馬鹿にして当然だ。
いずれヤクザ・暴力団になり世間を脅かすチョンコロなのだから。

しかしニートやフリーターの大半は日本人だ。
『日本人の一部の層をバカにしましょう。』 という>>1の記事は
どう見ても 『珍走団』 に対する朝鮮人の対抗処置としか思えない。
636名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:22:46 ID:pnU118dX0
>>633
努力もしないで就職できないとか言ってる奴は、本物のクズ
637名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:22:47 ID:q2hdiXyg0
火事手伝いはおk?
638名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:23:30 ID:WCR4TRqT0
みんなで金を出し合ってパーティを開いて食事をしているところに
まじった異分子だからな>ニート・フリーター

他の人が平均して1万円だしているところ、500円しか出さずに
食うことだけは人一倍で、収入からみたら俺のパーティへの貢献度
は誰よりも高いとほざいているわけだから、他のみんなに嫌われるのも
当然だろう。
639名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:23:36 ID:ZGhQSEFR0
ダサい名前より格好良い名前だと逆に恥ずかしいんだぜ
ムーンライトセレナーデと呼ぼう
640名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:24:07 ID:TQrcxmiT0
おちまさとって十分ダサいな
641名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:25:49 ID:ekaLgnCz0
>>612
税金って所得税だけかよw
お前どれだけゆとりなんだよw
642名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:26:38 ID:xFpYQKA10
>>632
いやニートでしょ
643名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:27:02 ID:2PujiHep0
>>612
なんという詭弁。
お前もしかしてニートなのか???
その納税の金はどっから出てるんだよ。
奴等がかりそめにも生活出来てるのは誰かが(多くの場合親が)
生活費を工面してるからだろ。
当人の実労働による稼ぎがないだけで、真に収入ゼロな訳がない。
全体でみれば著しく生産性を下げてるとんでもない存在じゃないか。
なにがマスコミの洗脳よ。アホか。
644名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:27:23 ID:9EjoMGf30
ニート対策としてどうにも使えないカフェをつくるぐらいなら
その金つかって青年海外協力隊としてニートを途上国へ送ればいいと思うんだ
無料なら誰かしら参加するんじゃね
いなければ赤紙方式で
645名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:29:37 ID:ar0hBWe50
頭脳流出させてどうするんだ?
646名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:29:38 ID:DEj/s9UL0
本田医師とかに鬱病とか診断してもらって、
共産党の区議なり市議なりに頼めば生保もらえるんじゃね?
647名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:29:50 ID:qjpvBOPE0
聞こえの良いネーミングになったってコトは
それだけ力を持ったって証拠なのですよ

http://jp.youtube.com/watch?v=S09Tzn7LvnE

見るべき
648名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:30:29 ID:v8CSgkT90
>>638
そんな奴ほんとにいたらおもしろいから逆に嫌われないだろ。
おまえら余裕なさすぎるから人苛めるのが大好きなだけなんじゃね?
649名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:30:31 ID:HPXpilaFO
ニート→ミートくん
フリーター→フリーザ
おちまさと→典型的KY
650名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:30:40 ID:yf4pPyLG0
ニートを北朝鮮にマンビョンボン号で送れば万事解決
651名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:31:38 ID:7y3fHAPA0
>>644
青年海外協力隊って単なるニートだぞ
652名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:31:42 ID:gbKIRf5T0
>>642
ニートの本来の意味は

・16〜18歳の教育機関に所属せず、
・雇用されておらず、
・職業訓練に参加していない者

これらの総称が「NEET」って言うんだぞ。
653名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:32:05 ID:o5f8BeVW0
>>638
それどころか、ニートは無限大の金を払っている上に
パーティーの食事には手をつけていない・・・・。

なぜなら収入ゼロのところに実数の納税を行ない、しかも何も要求しない。
課税率無限大、まさに日本のために最大限貢献している人たちだ。
(それにひきかえ、在日朝鮮人の優遇処置ときたら・・・・!!!!)

まずはニートに、年末調整ですべての納付金を返還してやったらどうだ?
それだけで日本は沈むぞ。(つまり彼らこそ日本を陰で支えている立役者なのだ)

君のように頭のいい人でも、それに気づかない・・・・これがマスコミの洗脳効果だよ。

>>1のような記事を読んだら、まるでニートやフリーターが悪いように思えて
逆に自分はものすごく素晴らしい人間に思えてくるだろう??

まずは、そうやってプロパガンダによる洗脳を行なうんだよ。
すでに戦争は始まっているようなもんだ。銃を使わない戦争がね・・・。
本当の敵は在日朝鮮人だ!
654アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/03/02(日) 22:33:03 ID:tQUdS3wC0
生きててもつまらねえな
655名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:33:10 ID:xFpYQKA10
>>652
じゃあおまいらニーとレーダってニーとジャン
656名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:33:21 ID:PIWodPIaO
で、★8までいっておまいらがだした結論は?
657名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:33:50 ID:TDHLkpBQO
ゴミと使い捨ての名前なんかいるか?
珍走含め一様に害虫でいいんじゃない?
害虫は駆除しても問題ないしさ。
658名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:34:46 ID:iWpBfsxb0
ニートで在日のID:o5f8BeVW0氏は今後どうしたらいいの?
659名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:35:43 ID:SRTaxgU90
完璧主義者が多すぎるんだよ。この国は。
ニートやフリーターがいる不完全な社会を許容できない。
660名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:36:03 ID:Xkskng340
ダサい呼び方で就職率上がるんだったら変えてくれ。
職探ししてる人間の身になれっつーの!
好きでニート、フリーターの奴って少ない。
661名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:36:27 ID:ar0hBWe50
そろそろ結論を出しましょう
ニート=神 

ということで終了
662名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:36:46 ID:KBZt4owg0
ニート予備軍がニートを蔑む時勢なんですかね・・・
663名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:37:15 ID:TVObByla0
家事手伝いもどうにかしてくれ
664名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:37:25 ID:xFpYQKA10
>>659
じゃあにいともふりーたあもいない
完全な社会にすればいいんじゃね?
はたしてどうなるか。
665名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:37:34 ID:ekaLgnCz0
ID:o5f8BeVW0の親が不憫で仕方がない。


666名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:38:35 ID:QA+5O6zLO
>>656
ダサい呼び方は「おちまさと」で決定
667名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:38:35 ID:cc6eteZxO
「石の上にも三年」なんてコトバは今や死語になった。
昔は必死に我慢して脱モラトリアム修行するような、
いわば「耐える」という洗礼こそが社会人になるということだった。
それも、正社員として年金生活までリーマンをまっとうするという、
将来を具体的にイメージした目標があったからだ。
今、自信喪失した団塊オヤジの息子らが、
親もろとも時代の閉塞感に晒されている。
若いヤツの大半を
すぐに穴に逃げ出す脆弱なフヌケにした責任は重い。
668名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:40:03 ID:TDHLkpBQO
>>664
別にどうもならないと思うけど…
あっ、2ちゃんが過疎るw
669名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:40:52 ID:xS0VuApc0
>>642
引き篭もりではあるけどニートではないだろう・・・
670名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:41:05 ID:o5f8BeVW0

本来なら、まずは在日朝鮮人を ”ダサい呼び方” にするべきだね。

そうすれば帰国率も上がる。

日本で甘い蜜を吸い上げているのは在日朝鮮人そのものじゃないか!!
日本人の失業者や低所得労働者が悪いわけがない!!!

ニートでさえ税金を納めているのに、在日朝鮮人は補助金と優遇処置で遊んで暮らせる!!
こんな馬鹿なことが通ってたまるか!
日本人は、いいかげん目を覚ませ!!

マスゴミは、すべて朝鮮半島のほうを向いている・・・・
671名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:41:11 ID:HRyhFaPe0
変に居ついちゃってるから珍居人でいいよ。
672名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:41:25 ID:7y3fHAPA0
>>667
ま、ニートレーダーやるのも
ニート転売ヤーやるのも
ニートアフィリエイターやるのも
同人ニートやるのも
すべて石の上にも三年ですよ
ニートの世界だって努力、勉強、経験、継続が物を言うわけです
673名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:41:47 ID:xFpYQKA10
>>667
文句だけはいっちょまえのクセに何にも出来ないもんな
ニート叩くのだって口だけ
やることやれよな実行力がないんだよ
今の奴らは
674呼び方案:2008/03/02(日) 22:43:00 ID:9Joh6mGaO
ニート=無職マニア
ヒキコモリ=無職マニア2
675名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:43:11 ID:v8CSgkT90
業界関係者なんて奥さんに内緒で若いねーちゃんに部屋与えて仕送りしてやってニート増やしてる
ような奴等ばかりなのにそっちは問題じゃないとでも言うつもりなんかね?本当のクズは自分達だろ
676名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:43:15 ID:nCsIpJJ70
よく考えたら「おちまさと」ってただ横文字に弱いだけの馬鹿じゃね
677名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:43:36 ID:EslHVAS50
単純に「ダニ」でいいだろ
「役立たず」の「寄生虫」なんだからww
678名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:44:29 ID:xFpYQKA10
>>668
あっそw
二ちゃんなんて早く廃止すべきだよな
ほんとカスしかあつまらない
メディアも叩いても何も変わらない
ニートを叩いても何も変わらない
ただのワープアのストレス解消なだけ

日本を象徴してる
679名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:45:00 ID:GYkmB6pjO
ダニート!ダニート!
680名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:45:01 ID:ar0hBWe50
ニートは現代日本の社会環境に適合した最強の生命体
いくら批判したところでダーウィンの進化論に沿って増殖していくのである
681名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:45:50 ID:pWD1Y0KV0
682名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:46:24 ID:jbPsgSLdO
本当によく働いた会社が倒産してしまって、体は壊すし、身につけたものは
ゼロになるし、私の仕事ってなんなのかな

その後4年ほど働いてみた今、やはりスタートラインが違えば現実に不利と思う
体力も続かないし、見た目も衰えるし、これを乗り越えるのは運がいい人だけだ
なんで20代の血のにじむ努力が3、40代につながらないのか
683名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:46:26 ID:3RNU7zi00
日本になる前の朝鮮に似ているような。
権力を持ったものが贅沢の限りを尽くし、一般市民は
働いても搾取されるだけ。故にろくに働かない。
684名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:46:54 ID:o5f8BeVW0

いくら在日諸君が必死にニート・フリーター叩きしたところで
それは在日朝鮮人への不満に火をつけるだけだよ。


日本人は誰だって、在日の優遇処置を良く思ってないからね。


685名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:47:05 ID:9Joh6mGaO
>>679

横文字は控えて考えるやうに
686名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:47:16 ID:Oj8VsIxT0
>>653
でけー釣り針だな、ヲイw
所得がないのに所得税払わされるってんなら可哀想だと思うがな。
687名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:47:24 ID:xFpYQKA10
>>680
たしかに一番進化した人類だな
688名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:48:02 ID:LsxrD2rbO
援交なんて言葉が一番糞だよ
売春に統一しろ
689名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:48:05 ID:D5DbWphrO
『ペンコペンコ』だろ
690名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:48:07 ID:2gKzQ5rO0
ID:o5f8BeVW0
ID:o5f8BeVW0
ID:o5f8BeVW0
ID:o5f8BeVW0
ID:o5f8BeVW0


ずっと家にいるとこんなふうになっちまうぞって娘に教育してる
娘 「気持ち悪い」だってさ
691名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:48:15 ID:STspE6VqO
正社員で年収200万の時代だぜ?そりゃフリーターも増えるわ。
ニートが増えたのは昔より家でする娯楽が増えたからかな

昔はテレビでさえ一家に一台だったのに
ネットの存在も大きいね
692名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:48:52 ID:H9d936WS0
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今30歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この八年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・
693名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:49:19 ID:W0BwXGqEO
>>612
吹いたwwwww
おまえの金じゃねーだろwwwwwwww
腹いてえwwww
694名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:49:53 ID:28IiiuDU0
無職とニートは違う。

ニートは馬鹿にしても、フリーターは馬鹿にできんよ。
フリーターにもいろんな種類があるからな。
695名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:49:56 ID:IRyeAerg0
>>667
「愚将は強兵を台無しにするが、名将は弱兵を強兵にする」

他人のことくさす前に、まず己を省みよ。
696名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:49:58 ID:xFpYQKA10
>>691
ワープアもストレスが溜まって発散したいんだよ
まあ察してやれ
697名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:50:43 ID:EslHVAS50
>>680

寄生虫って宿主が死ぬと終わりなんだがw
わかってる?
698名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:50:55 ID:9Joh6mGaO
>>692

で、ここにまた来た訳か 藁
699名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:51:26 ID:cc6eteZxO
>>682
その悲しみの影絵がニートやフリーターだろうね
閉塞感がキッズの夢を砕いてる
700名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:51:42 ID:o5f8BeVW0
>>690
夜遅くまで工作活動ごくろう。
今日は短波ラジオで乱数通信きかなくていいの?

うちの近所の在日オバサンも乱数表片手に北朝鮮からの短波ラジオ聞いてるよ。
警察に何度もお願いしたけど 『ラジオを聴くのは法律に反しないから・・・』 だと。

日本人はどこまでお人良しなんだろうな・・・・
701名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:52:07 ID:xFpYQKA10
>>694
いやフリーターのほうがバカだろw
冷静になれw

おまいらニートレーダーは胸張ってりゃいいんだ
702名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:52:32 ID:7y3fHAPA0
>>697
サラリーマンを社会の寄生虫会社の寄生虫呼ばわりか
703名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:53:16 ID:ar0hBWe50
ニートを批判するならそれを生み出した環境を批判しなければ意味が無い。
問題の本質はニートの人間性とは無関係である。
704名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:53:26 ID:lK7SVIV2O
おニート
おフリーター
705名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:53:44 ID:yDhqKa0i0
>>700
自宅警備員は大変だね 工作活動に負けるなよ
706名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:53:52 ID:kTbJ2r580
まだやってるのか。明日の日経平均株価は−300ぐらいで寄り付くからな。
上にいくか下に逝くか。わからんな。
どの業種がm9(^Д^)プギャーなるか。どの企業が( ´,_ゝ`)プッになるかな。
707名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:53:58 ID:9EjoMGf30
>>651
日本国内にいるより
途上国で極限状態を体験してくればいい勉強になるんじゃね
全体的にニートやフリーターには苦労が足りないと思う
708名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:54:05 ID:KYqWKCXJ0
>>667
石の上に3年か、、
その言葉は確かに死語だな。。
今の時代なら半年で成果出せって言われるからな。
三年も待ってくれる時代はむしろ恵まれているだろう。
それだけ時代のスピード感が変わってしまった。

石の上に3年は、戦争で言うと歩兵の感覚であって、
今の時代は、世界的に見ても、機械化部隊でないと戦えないような状況だ。

でも本当は、人材育成というのは時間かかるんだよな。
今の時代は世界的に見ても略奪農法のような仕事の仕方が目立つけど、
これは将来世界的に人材不足を招くと思うよ。
709名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:54:33 ID:1pA77/M0O
乞食と小作人でいい
710名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:54:37 ID:G8s+bjZ7O
別スレからヒントを得た
フリーター=こうたいし
ニート=まさこ
711名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:55:17 ID:9Joh6mGaO
今時の共産党すらやらない社会批判カキコが多いな。
ニト&ヒキが必死なんだ。
712名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:56:09 ID:3P5dco0a0
>>703
正解

つかニートやヒキコモリ叩いてる奴、ニートやヒキコモリの定義わかってるのか?
Wikiで一通りの知識得てから発言しろよ(つかおちまさとも見てねぇだろ)
お前等のお祭りのネタじゃねぇんだぞ
713名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:56:23 ID:lK7SVIV2O
>>667
日経TechOnに「短期主義は長期主義を駆逐する」ってコラムがあったな。
勿論短期主義を問題視する内容だけどね。
714名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:56:55 ID:XBqagK/V0
一生食えるだけの財産がある人は無職
財産もなく、就活もロクにしてない奴は生ゴミでよくね?
もっと差別するべき
715名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:57:02 ID:xFpYQKA10
>>707
苦労なんていらないだろw
自分が苦労したいならご自由に
716名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:59:10 ID:g0bT11t+0
>>712
>Wikiで一通りの知識得てから発言しろよ
wikiは"employed"を"労働"と意訳してるので、定義としては不適当だったりする
717名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:59:28 ID:WG9s4/S10
サウジアラビアは石油売って金持ってるから
若い連中は仕事もしないで遊びほうけている。

ヨーロッパの金融がメインの国も
あまり働かないが豊かな生活をしている。

農業と工業でゴミだらけになった国の人間に
「一所懸命働け」とか言われると、寒いな。

「要領悪い人間はだまっていろと」
718名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 22:59:58 ID:ar0hBWe50
ニートは史上、初めて労働から開放された新・新人類なのである。
ストレスと無縁の人生がどのような結末を迎えるか興味深い。
719名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:00:06 ID:3RNU7zi00
>>707
苦労に対する見返りが少ないからフリーターなのでは?
ニートは知らんが。
720名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:00:06 ID:PGsd30d90
> プロデューサーのおちまさと氏

「プロデューサー」も、「自分では何もせず偉そうにふんぞりかえっているバカ」と言い換えようぜ
721名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:00:15 ID:2LpVhtEQ0
このスレのニート、フリーター共の必死の抵抗が笑えるwww
ニートなんて他人の富を吸い取って生きてる分
ホームレスより劣る存在なのに日本で生きているってこと自体むかつくなww
アフリカの最貧国にでもまとめて捨ててこいよwwww
722名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:00:25 ID:lK7SVIV2O
>>715
人間の能力限界は限界越えしないと拡大できないんだよ。
苦労と言うとネガティブだが限界越えを避けている以上は
とりあえず人材としても足踏み状態の思考停止だからなw
723名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:00:25 ID:kTbJ2r580
今日の朝日放送の新婚さんいらっしゃーい見た?
二組目のカップル沖縄そばやってる言ったのにテロップで
都合により営業してませんだって。

小麦粉も騰がればラーメン屋簡単につぶれる。
切ないな。
724名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:01:13 ID:SRTaxgU90
親だったら自分の子供にはフリーターになってほしくないだろうが、
そのことと社会がフリーターという生き方を許容することは矛盾しない。

フリーターにはなるな、っていうのはせいぜい自分の子供にだけ言えばいいこと。
725名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:02:03 ID:bNe1FBpi0
>>717
来世サウジアラビアかヨーロッパに生まれることを信じて、さっさと行動に移すべきだと思うよ。
726名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:02:34 ID:WHaH5oUi0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            学歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |なし                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            職歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |なし                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |                           以上 |
727名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:03:38 ID:xFpYQKA10
>>717
正解
ニートに嫉妬してるだけ
728名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:03:58 ID:9EjoMGf30
>>715
人はパニックや極限状態になった分だけ成長できるんだよ
負荷を掛けた分だけ脳が発達するんだ
そうやって多くの物事を処理できるようになっていく
受験勉強なんかいい負荷の掛け方だと思うよ
そういった苦労に耐えきれなかった奴が脱落していく
729名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:05:11 ID:o5f8BeVW0
>>1
こんな、どう見ても朝鮮系のプロパガンダ記事でさえ
気が付かないまま日本人同士で叩き合いを始めるようでは、日本も終わりだな。

まずは 『日本人に非は無いのだ』 という確固たる信念を持つべきだろう。
(朝鮮と中国から搾取されまくってる現状を見ればわかるだろうに・・・)

あまつさえ在日の煽りカキコに乗せられるようでは、話にならん。
日本人たたきの記事>>1には、必ず在日が煽りカキコしてくるものだ。

珍走団は部落の朝鮮人。ヤクザ・暴力団の予備軍。そう知っておれば
ニート・フリーターを叩くのは朝鮮メディアの犬だと解かるはずだ。
730名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:06:11 ID:xFpYQKA10
>>728
だからがんばって成長してくださいよ。
脱落していくなんて突き放してるんなら
ほっとけばいいんじゃないですか。
731名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:07:06 ID:wA1UY+so0
>>728 じゃあ虐待やいじめを受けた人間はスーパーな人間に
なれるな。実際はそんな漫画みたいなもんじゃないだろ。
アメリカなんてもっと伸びやかだぞ。
732名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:08:18 ID:gbKIRf5T0
>>728
お前は頑張れ。他は放っておけ。
733名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:08:36 ID:S2gLFtnI0
ニートはまったくOKだと思うが、
フリーターは可哀相だろ。。。
734名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:09:24 ID:9Joh6mGaO
明日仕事な香具師らは、そろそろ嫁抱いて寝よう。
オヤスミw
735名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:09:26 ID:3+8IbT2F0
>>707
あのさ、南の島の貧しい暮らしの方が人間らしかったりするんだわこれが。
なんつうか、生きているという感じがする。
日本へ帰ってきて仕事してるとさ、何かが違うんだよな。
かといって今の収入とか生活を捨てる勇気もないんだけどね。
736名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:10:02 ID:BwHwk5PQ0
十分ダサいと思うけど・・。
まあ、無職・うすのろ・役立たず・なまけもの、のほうがいいだろうな。
737名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:10:24 ID:DEj/s9UL0
金融なんて言っても要は博打だからなw
勝ち組だけを見てるから楽そうに見えるけどね。
738名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:11:12 ID:xFpYQKA10
結局さ
フリーターとかの負け組みはグダグダ文句言ってるだけで
何にもする勇気もないから特権階級ニートは安泰だよw
ほんとバカだよな低賃金奴隷ってw
739名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:11:37 ID:IpoRAjamO
>>692
それはネタではなくガチで言われたのか?
いい親じゃねーか。しかもオマイの事をよくわかってくれている。
マジで大事にしろよ。親に安心させてやれよ。
孫とまでは言わねーから、恋人くらい見せてやれよ。
親の真剣な、オマイの為を思って言った忠告で、泣きそうになったなら、一念発起して努力をしろ。
2ちゃんからは切って、色んな資格についてググれ。
いまだココにへばり付いてたらオマイ蛆虫並に最低だぞ。
740名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:11:42 ID:3+8IbT2F0
>>734
用意しときました

      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

741名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:12:02 ID:W0BwXGqEO
ニートはパパとママがいなけりゃ何もできないんだからほっておけばいい
あと三十年もすれば確実にいなくなるから
742名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:12:10 ID:+h0Aoq3U0
普通に無職でいいよ>フリーター
743名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:12:35 ID:WHaH5oUi0
【統計】フリーター、4年連続減少 07年、181万人に 景気回復・雇用環境好転の影響か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204266537/

1 :道民雑誌('A`) φ ★:2008/02/29(金) 15:28:57 ID:???0

フリーター、4年連続減少 07年、181万人に

  総務省は29日、2007年(平均)のフリーターの人数は前年より6万人少ない181万人で、
  4年連続で減少したと発表した。03年のピーク時(217万人)と比べると、36万人の減少となった。

  景気の回復などを背景に、雇用環境が好転した影響を受けた。
  ただ年齢別にみると、25−34歳の「年長フリーター」は前年比で横ばいとなっており、
  厚生労働省は「就職状況が難しい年長フリーターに重点を置いた対策を引き続き講じたい」と話している。

  総務省は、学生以外の15歳から34歳までのパート・アルバイト労働者や、
  その希望者を「フリーター」と位置付けて調査。
  07年は、男性のフリーターが前年より2万人減の81万人、女性は4万人減の100万人だった。

  年齢別では、15−24歳が89万人で6万人減少。一方、25−34歳は92万人で、前年と同じだった。

北海道新聞 (02/29 12:42)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/78887.html
744名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:13:16 ID:KYqWKCXJ0
>>735
禿同
本当にそうだよな。
俺は現代の日本で失われた人間らしさを徐々にでも良いから取り戻すべく、
20年計画で個人的に戦っている。
収入や生活を守りながら、少しづつでもいいから良くしていこうぜ。
お互いに。
745名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:13:17 ID:9EjoMGf30
>>731
そりゃイジメや虐待を乗り越えた奴はスーパーな人間になれるだろうさ
いじめられっ子が大人になってボクサーの世界チャンピオンになるだななんて涙物語
現実にあるんだぜw
746名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:13:39 ID:lK7SVIV2O
>>736
同意。
本人たちが「カッコイイ」と思ってるとかいうのは違うと思うが、
逆に世間的に軽い問題に聞こえる響きな気はするな。
747名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:14:05 ID:wA1UY+so0
日本の労働生産性の低さ見てると、本当は正社員でも
働いてるのか働いてないのかわからんような状態で
給料だけ貰ってる、給料泥棒がたくさんいるけどな。
748名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:14:25 ID:cc6eteZxO
>>722
生きるということは、壁にぶち当たることだよな。
壁をぶっこわしたら、また次の壁が待っていて、
またなんとかぶっこわしても、また壁がオッ立ってる。
それは、リーマンでも自営でもミュージシャンでもタレントでも作家でもプロ選手でも差別なく同じだ。
逃げてちゃはじまらない。
やりたくもないクソ仕事しかなかったとしても、
今の時代は、具体的に夢を描いて、前へ進むしかない。
例えば、好きなあの娘となんとか暮すためだけに、
ダサかっこよく生きるのも、
人間原点回帰っぽくてカッコいいと思うがなw
オレは自分らしさと愛に生きる…とかスローガン持ってさ。
749名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:14:50 ID:xXzgcVuc0
「デジタルハリウッド大学特任教授」と呼ばれるくらいなら
公費切ってでも就職して働きます。
750名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:14:53 ID:3+8IbT2F0
>>739
コピペにマジレスカコイイ
751名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:15:05 ID:BwHwk5PQ0
ニートやフリーターはなまけもの。
さすがにこのことに異論のあるやつはいないだろ。

・・しかしここは2ちゃんねるだから異論のある人がいるのかもしれないね。
この辺の感覚がちょっと実社会とズレてるんだよなあ。
752名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:15:11 ID:3RNU7zi00
>>745
とんでもない殺人鬼も生まれているな。こっちもスーパーだ。
753名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:16:57 ID:ar0hBWe50
ニート批判は低賃金奴隷を失いたくない経団連の陰謀に過ぎない。
754名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:18:12 ID:EaBUhI+1O
社会不適合者じゃダメなのか
755名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:18:25 ID:h3qIJGNV0
ニートなんてクズは後ろ指差されて字割られるのが当たり前
756名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:18:38 ID:6PnDqrXA0
かっこいいと思って珍走やってるやつらと一緒にするなよ。
俺は何もかもめんどいからニートやってんだ。
ダサいとかはどうでもいい。
757名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:18:52 ID:lTEGNzVp0
地元でフリーター歴=職歴みたいのや引き篭もりは全く使い様がないんだよな。

使う側からしたら、高校生のバイトでも出来る仕事は高校生のバイトにやらせるもの。
わざわざ正社員として雇う訳ないわな。
758名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:19:07 ID:Wr5cpY6Z0
俺は「おちまさと」って名前付けられたら、自殺モンだけど
759名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:20:33 ID:hxC072rnO
『雅子る』でいいんじゃね?
760名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:21:24 ID:lK7SVIV2O
>>748
うん、まあ俺はそう思うよ。
ただ、>>730-732の言うようにそこは個人レベルのポリシーだとも思う。
ただ、いじめを克服したやつは限界は広いと思うね。
いじめを経験したから強いとは限らないけど(逆にぶっ壊れるやつもいるし)。
まあ苦労とは機会にはなりうるけど結果のよしあしは
自分次第なところもあれば自分では制御不能な運の面もあるからな。
運が良くても自分が乗り気じゃないと得られない時を
逃さないようにしようぜって程度で、苦労が何でもいいとは思わないかな。
761名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:21:29 ID:7b/RomLR0
ニートを全員創価って呼ぶようにしたら必死で仕事さがすとおもうお
762名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:22:05 ID:h3qIJGNV0
それよりも、アニメキャラ(ハルヒやらきすた)がニートを軽蔑する動画を流せばいいと思う。
深夜アニメのCMの合間とかにwwww
763名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:22:07 ID:5WvY156aO
>>758
それだけでも親に感謝だな
764名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:22:23 ID:2LpVhtEQ0
ゆとり世代新卒正社員>>>>>>>>氷河期ニート・フリーター(笑)
765名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:22:51 ID:lTEGNzVp0
>735
南の島に生活基盤がある=日本で金持ってる連中と同じで
既得権というか持つ者である事を無視してる時点でおかしいんだな。

同じ境遇で「天然資源がない」人は身体売ったり間引いたりしてる訳で、
南の島の連中は「持つ者」の持ってる物が形を変えただけに過ぎない。

持たざる者は持ってないが故に苦労する。
隣の芝生は青いし、一見、楽に見える生活の裏側は余所者には見えないもんだ。
766名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:23:34 ID:ZhamtMvq0
そもそもかっこ悪いだろう。ニート
767名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:24:06 ID:2r3lZmA0O
ニートは聞きたくないもの、見たくないものから逃げるから
名称変えたところで余計引き込もるだけ
768名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:24:34 ID:Cf+XVWdQ0
能動的にやっているものをやめさせることと、
受動的にそうなってしまったものに何かをやらせることを
同じ次元で考えるってことにまず無理がある
769名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:25:26 ID:cc6eteZxO
>>760
いいこというな。
たしかに運気は大事だな。
運気に気付く勘は個人個人の問題だね。
それが明暗を別けていく。
だから人生はオモシロイ。
770名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:25:46 ID:9EjoMGf30
あるメキシコの海外沿いの小さな村に、アメリカのコンサルタントが訪れていたところ、ある漁師と出会った。漁師は、昼前であるにも関わらず、小さな舟から下り、釣りを終えて自宅に戻るところであった。
コンサルタントは怪訝に思い、「なぜこんなに早く帰るのか?」と聞いた。
「今日はすでに釣れちゃったから。もう帰るよ。」
「帰って何をするのか?」
「私の妻とのんびりするよ。一緒にシエスタを楽しみ、午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しみ、早めに床に就こうかな。」

それを聞いてコンサルタントは怪訝そうな顔をして質問した。「なぜもう少し頑張って釣りをしないのか?」
メキシコ漁師は聞き返す。「どうして?」
「もっと長く釣りをすれば、あなたならもっと沢山の魚が釣れる。それらを売ればもっと多くのお金が手に入るから、もっと大きな船が買えるだろう。
そうしたら人を雇ってもっと大きな収穫を手にできる。そうなれば、メキシコの小さな中間業者に安い値段で売る必要はなく、都市の調理場に直接納入して、もっと大きな利益を手にできるようになる。
そうなれば、この小さな村からは出て行って、メキシコシティに行きなさい。その後は、必然的にロサンゼルス、そしてニューヨークに出て行って、そこで大きくなっていく企業組織を運営すればいい。」

メキシコ漁師は聞き返す。「でも、それって何年かかるの?」
コンサルタントは軽い笑みを浮かべ、「15年から20年かな。」
「・・・。そのあとはどうするの?」
コンサルタントは笑い、「そこからが最高の部分だ。
企業をIPOさせて公開企業にして、巨万の富を手に入れられるんだ。」
「巨万の富。。。それで、そのあとはどうなるの?」
「そしたらリタイヤさ。小さな海辺の町に引っ越し、妻とのんびりシエスタを楽しみ、午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、
夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しみながら早めに床につくような生活を送れるのさ。」
771名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:26:13 ID:xFpYQKA10
>>760
苦労してって響きはいいが単なるストレスともいえるんであって
だからこんなにニートたたきに必死なんだし
772名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:27:04 ID:cZHFjTNd0
おちまさとって呼ぶで決まったんだろ?
773名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:27:12 ID:hAv5U85d0
「N・H・Kにようこそ!」をゴールデンで全国再放送すれば問題解決ぷり
774名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:29:37 ID:lK7SVIV2O
>>771
わかってるよ。
だからおまいには反論してないつもりだが?
775名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:30:02 ID:xFpYQKA10
自分がストレス受けてる時は攻撃の対象が下へ下へと行くもんだ

冷静になるとニートは何も問題ない
問題は低賃金で将来も何もなく奴隷を満喫してる
おかしなフリーターw
776名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:30:59 ID:vzjjavyV0
wikiのおちまさとの項目
>プロデュースしたアーティスト
> * SweetS

スイーツ(笑)
777名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:31:44 ID:Srl6bjSX0
>プロデューサーのおちまさと氏
ttp://job.goo.ne.jp/topics/interview/img/interview02/cutph01.jpg

どこかで見た事あると思ったら、ろくでなし歌いながら
鼻でピーナッツ飛ばす人か。
778名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:31:50 ID:3RNU7zi00
>>775
中国で
貧乏人≒嫌いな国2位日本に投票した人
金持ち≒好きな国3位日本に投票した人
779名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:32:42 ID:cc6eteZxO
>>770
これが真理だね。
価値観を個々がどこに置くか
カネか自分らしさか
カネ持ちや出世が勝ち組とは限らないのが、世の中のオモシロイところだ。
780名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:33:40 ID:QUrwa9H6O
ニートはともかく、フリーターは努力しても社員になれない人が含まれるのに差別かい?
781名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:34:29 ID:r1LKf1gtO
すねかじり虫もしくは
内弁慶の向こう側
782名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:34:38 ID:9EjoMGf30
ニートやフリータは一番底辺に属する人間なのか
一番先進的な考え方をもった人間なのか、どっちかはシラネ
ただ彼らのおかげで日本のGNP,GDPが下がっていることは確か
783名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:35:38 ID:7PWyY/e1O
>>773
「NHKにようこそ」は駄作だから駄目だよ。

「クライマックス」をペタペタと安易にたくさん貼った安い紙芝居。
普通は物語を引き立てる為に各シーンが効果的に配置され作用すべきとこを、
これは最初に「描きたいシーン」ありきで、それを見せるために
物語が展開される。だからストーリーもキャラクターもぺらっぺらの
スッカスカ。逆なんだよ。物語のためにシーンがあるべきとこを
シーンのために物語がある。何にも伝わらない、ってかストーリー自体
無い様なもの。おちんこまさとの番組並の作品。

784名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:35:49 ID:qL+46oOPO
フリーター ニートを合わせて おちまさと
785名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:36:27 ID:lK7SVIV2O
>>769
うん、だから「苦労はしないといかん」てのは言いたい事は
皆同じでも言葉が足りないから伝わらないんでねーかと。

ご無沙汰だったとこに訪れたチャンスの時は誰にとっても
「よっこらせ」って結構腰が重くなるもんではあるわけだから
ある意味苦労なのは間違いないので、苦労がやってきた時に
それがただの苦労なのか機会なのかを見分けるには、
とりあえず「やる気をなくした状態」ではだめだよって事でさ。

んなこた誰でもわかっとるわいと言われそーなとこだけど。
786名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:37:24 ID:oTk/pqps0
>>782
>ただ彼らのおかげで日本のGNP,GDPが下がっていることは確か

それは政治の問題だ
奥田とかが、国際競争力をつける為だって言って
結果は逆になってる
787名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:37:29 ID:xFpYQKA10
>>782
ニートは関係ないでしょ
フリーターは確かにそうかもしれんけど
フリーターがどうこう出来る問題じゃないだろw
まあ全員首にすればいいんだろうけど
788名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:37:52 ID:ZDpV8gm90
「越智真人」?
789名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:38:54 ID:TRY29WQd0
「うんこ製造機」が一番ダメージでかい。
790名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:39:05 ID:kTbJ2r580
輸出企業苦しいのう。円高苦しいのう。
791名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:39:22 ID:rr63Ulbm0
結局、親の蓄えや住環境のインフラ当てにできるから、
ニートやフリーターが成立しているわけで、それらが消えれば収まる所に収まるんじゃね?
まぁ、日本中に生活の基盤を失って発狂した連中が織り成す冥府魔道が出現するだろうけど。
792名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:39:23 ID:DHHzi9Ms0
(笑)ってつければいいんじゃね?
793名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:40:28 ID:hAv5U85d0
じゃあ「変身魔呆少女プルリン」を制作して毎週放送すればオールO.K.ぷり
794名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:41:21 ID:lTEGNzVp0
>789
人である以上、金持ちだってウンコ製造器だからな・・・

ウンコ、ションベン、睡眠、飯から逃れたかったら死ぬしかない。
795名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:43:22 ID:EcQ6TCRx0
(笑)なんてつけなくてもフリーターはともかくニートは既にゴミクズ扱いになっている。
フリーターもな、若くてミュージシャン志望劇団員(古い?)等ならともかく、
おっさんで引きこもりオタク風情じゃどうしようもないな・・・
796名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:43:31 ID:3RNU7zi00
>>786
優秀な技術者を海外に流出させているしな。
例の青色ダイオードの人は激怒の上海外へ出て行ってしまった。
797名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:43:49 ID:KYqWKCXJ0
>>779
そうそう、価値観の問題だよな。
バブル以前は、頑張ればみんな同じくらいの生活レベル、
だから人より低い生活レベルは社会が悪い証拠で許容できない、
というのが標準的な価値観だったけど、
本当はそうじゃない。

資産家でニートしてる人なんか、
働いている人よりも圧倒的に生活レベルが高いよ。
働いている人の間でも、収入に格差が出てきている。
こんな時代で社会で活き活きと生きていくためには
(俺はそれが一番重要と思うのだが)、
生活の格差なんかなんじゃい、
って言う価値観が必要だと思うよ。

収入が低いから負け犬で人生意味なしとか、そんな価値観じゃ、
面白くない世の中になってしまうだろうな。
798名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:45:36 ID:lK7SVIV2O
>>794
メインの生産物が何かって話じゃね?w
クルマだってクルマとしての機能があるから
「排気ガス製造機」とは言われないわけで。
799名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:45:46 ID:EcQ6TCRx0
激怒の上海
800名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:46:13 ID:9EjoMGf30
問題はそのうんこ製造機達に国が血税つかってどうしようもないカフェつくるだとかの
ニート対策に税金を使っていることじゃね
有効な対処法がないならもう放っておけばいいものを
801名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:46:25 ID:3+8IbT2F0
>>765
それは解っているよ。解っているから俺は日本の暮らしを捨てられない。
天候不順で作物が出来ないと外国人観光客に媚び売ってチップもらってやっと暮らしている生活は俺には出来ない。

ただ何となく、塾や仕事で疲れ果てて歩いている日本人と対照的だからそう感じてしまう。
理屈じゃなくてね。
802名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:47:23 ID:r1LKf1gtO
>>794
ニート=ウンコ製造専用機
一般人=多機能型ウンコ製造機
803名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:49:29 ID:IOnZsIZs0
 Q『家事手伝い』の呼称についてはどうでしょう?
おち「それは・・まあ・・・・・(女性を気にしつつ)」
804名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:49:51 ID:3RNU7zi00
>>800
ニートなんて金持ちの特権なのになぜ税金w
805名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:50:11 ID:FhYcx6zJ0
定年退職した教師は『無職』なのに
職業欄に「元教師」と書きたがるのはなんなんだかw

特に新聞の投書欄とかさー
806名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:51:10 ID:h3qIJGNV0
レナ「ニート?死んじまえよ!!」
   「はう〜圭一君お待たせ〜♪」
圭一「誰だなんだあいつ。」
レナ「・・・・知らない(キッパリ)」


というCMを流せばおk
807名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:51:24 ID:3+8IbT2F0
>>770
そのコピペ見る度思う。
これは真実でない。


台風や干ばつ、自分や家族の病気など、不慮の事態にどこまで暮らしを守れるか、
日々努力をして生活基盤積み上げている人間をバカにした話だ。

俺は最近まで貯蓄といえる物があまり無かったから解る。
いざというときになんの準備も蓄えもないせつなさを味わったらそんな暢気に生きられない。
808名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:51:51 ID:uf/zTkLv0
まあニート共が全員動き出せば経済効果は大きいんだけどな
働いたら負けっていうAA付きの名言があるから無理だな
809名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:52:09 ID:TghrsSSF0
オリックスの清原なんて、働きナシでも球団の方から1億以上のカネ持って来るよ
まさにニート・キングだ
810名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:53:35 ID:KMm7OmKFO
元々、プー太郎だったじゃねえか。
811名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:53:46 ID:lK7SVIV2O
>>797
親のお陰で超裕福なニートしてられるやつって全ニートのうちどの程度なの?
親の成功でプチ金持ちだったらそいつの子供の代まで見れるほど裕福ではないんだよね?
親が成功したなら遺伝子は悪くないものを持っているだろうから、そいつの代で絶やすのは
社会にとっても損な気がするんだよな。そいつの自由って言われたらそれまでだけどw
812名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:54:27 ID:oTk/pqps0
>>809
ロイヤルニート・雅子様には劣るがな
813名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:55:39 ID:WsVPlG7q0
悪いけど呼び方変えた程度で就職する気にはなれんなぁ
814名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:55:44 ID:xFpYQKA10
別にニートが働こうがそれぞれすきにすりゃいいが
なんで経済効果あんて恩着せがましいことの為に働かせなきゃいけないんだよ
余計なお世話

問題はアホなフリーター
全員解雇して危機感もたせたほうがいい
815名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:56:40 ID:xvTDaLK20
今でもダサくないとでも
816名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:56:46 ID:cc6eteZxO
>>797
同意
817名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:56:54 ID:3RNU7zi00

バブル期まで⇒日本人地主
バブル崩壊後⇒朝鮮人地主

818名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:57:43 ID:9EjoMGf30
>>809
あいつには選手としてじゃなくマスコット的な価値に金はらってるんじゃねw
清原がいる球団にはある程度宣伝効果があるんでしょ
819名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:58:00 ID:b7qaZ27P0
いいなあ。
真人間から脱落してるから、「落真人 おちまさと」とか。
820名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:58:08 ID:xFpYQKA10
>>797
そんな余裕があったらたかがニートでこんなに盛り上らないw
821名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 23:58:34 ID:TRY29WQd0
ニート達が目を覚ましたら失業率が上がってしまう。
貧困ニートを強制的に海外移住させるといいんじゃね?
822名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:00:03 ID:sW0ZsCumO
>>818
でもそれって本質的には、業界のコネクション云々が理由で雇われてて
居るだけで何もしない会社役員と同じだから、2ちゃんなら叩く対象なんじゃ?w
823名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:00:31 ID:EtRrgcSJO
824名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:01:54 ID:VtZ3QG620
円高=原材料安く輸入できる。
コストに転嫁できるのはいつになるやら。

食料品上がるのう。電気代あがるのう。
825名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:02:59 ID:cc6eteZxO
>>807
いや、貧しい国の生活者にはよくある光景だと思うよ。
もちろん、まったく漁ができないようなトラブルや苦しみもやってくるはずで、そりゃ人生だからな
でも、ささやかに生きるってのもありだな、って思うね。
826名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:02:59 ID:G/bCdmYJ0
>>822
ねらーは弱い相手しか叩けないんだおw
827名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:03:17 ID:lTEGNzVp0
>801
天然資源で喰ってる連中の将来に対する不安なんてフリーターの比じゃないからな。
取れすぎてもダメだし、取れなかったらクリティカルにダメージ食らう。

それに比べると日本のフリーターは月単位で将来が保障されていて、
その先に単年度単位、複数年度単位で将来が保障されてるかの違いでしかない。

工業製品は計画生産できるおかげで、天然資源ほど作り過ぎ、
無さ過ぎの波が少ないから、連中からすればそれで食える方がよほど羨ましいだろうよ。

今の日本は月払いでも少なくとも明日の仕事と金は、働けば保障されてるんだから。
828名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:03:32 ID:30J6un/o0
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。

知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。
829名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:03:53 ID:sW0ZsCumO
>>824
米ドル安でも、工業系の原材料はなぁ…
830名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:04:14 ID:gQvj3VKq0
さすがにレス減ってきたな。
皆明日は仕事だからだな。羨ましいな・・・。
よし、今日の午前中ハロワ行って来よう。
831名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:07:49 ID:PlMBnHDPO
ニート=主婦以下

フリーター=パート以下
832名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:07:58 ID:l/NY+kfvO
ニート問題を利用して話題作りするつもりなら、まずひとりでもいいから自分の事務所にニートやフリーターを正社員として雇って更正させてみたらいいのになあ。
833名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:09:46 ID:uwwhGqn10
>>830
仕事見つかるといいな。
しかし、これがキッカケで就職なら、あんたはおちまさとに感謝だなww
834名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:09:59 ID:hY0qrzj30
今珍走なんて言葉見るの2chくらいなもんだぞ
メディアなんて一切取り上げない
アホか氏ね
835名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:10:20 ID:rqKrCjrq0
>>6がこれから永遠に語り継がれる伝説となるのか
836名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:10:22 ID:fKFD1lWc0
バイトの面接で「君が噂のニートでしょ(笑」て言われた事あるYO・・・・
まあバイトの面接だと思って適当に履歴書書いた俺も悪いんだけど
837名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:11:04 ID:lHj9b0T0O
人生リハーサル
今の人生はリハーサルなので本気でやらなくていい、来世の本番で本気出す
PS
ちなみに来世でも、人生リハーサル
838名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:12:12 ID:sW0ZsCumO
>>832
売り手市場でナメくさった態度で大口叩く割には根気ない
今年度の新入社員を見てると、2ちゃんのこの手のスレで
なかなかの事を言ってるニート・フリーターのほうがいいとさえ思う。
だがここは匿名掲示板だからなぁ。
839名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:20:45 ID:uwwhGqn10
>>838
ヒント:
人生いろいろ、ニートもいろいろ
840名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:22:32 ID:FoINo4Tf0
>>797
BNFは昼はカップラーメン、
100円ショップで買い物して、趣味はネットと漫画収集だぞ
庶民より生活レベル低いだろ
841名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:28:09 ID:PtYb/Uja0
  ┌─┐         
  │┌┴┐  ┌─┐    _______           _________
┌┴┤┌┴┐│〓│  /壱 // 万/|        /     ヽ
│=││┌┴┤〓│  三三ミ| |三三/   O/⌒O__ ヽBMW_ ヽ
│=│││=│〓│             (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)~
│=│││=│〓│  ┌───┐
│=│││=│〓│  │株┌───┐  
│=      │〓│  │  │株 券 │           /
               └─│      │          //::::::::::::::\
                  └───┘         //─-,,,_:::::::::::::ヽ
\_____________________/ /    ''-,::::::::::::i
    くそー   資産家だぞーーー    ○       i / \  /::::::::::::!
     あやまれー   ___         o     ノ●) (●> |:,r=、:/
    妄想じゃないぞー\    \        。   l , (_,、)、_   ι/
     将来の予定だー \    \  カタカタ      ヽトtェェヨイ )  トr'
   よくもバカにしたなー  \    \           ヽニノ _,ノ
842アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/03/03(月) 00:32:01 ID:i3s3ZdTv0
おち

絶対に許せない
843名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:34:29 ID:2rP3XPjl0
>>828
絶対悪意があるとは思ってた
父親だけ犬扱いする事自体、?だったし
でも犬が人気でたから、勘違いだったかなーとも思ったけど
ソフトバンクの在日優遇みて、やっぱりそうだったかって感じ
日本人落とす為にやってる
間違いない
844名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:34:56 ID:VFvXO3Vq0
本当に嫌がる呼び名なら「在日朝鮮人」しかないだろw
845名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:44:28 ID:DzIwfp7v0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
846名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:48:13 ID:tqoWTAtp0
おちまさと(笑)
847名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:52:26 ID:7C2wEUEM0
【社会】「母がフィギュアを買ってくれなかったから」 27歳無職男、自宅に放火→全焼…埼玉★3
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137224634/
【社会】 「兄は仕事もせず…」 21歳無職弟、28歳無職兄の首をノコギリで切断→殺人で逮捕…大阪★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154140515/
【社会】「中国が攻めてくる」 "ひきこもってネット三昧"のニート暴力二男、家族殺人未遂で供述★9
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130586193/
【1103】「働きなさいと叱られ」義父殺害、母も刺して重体 神奈川県警が29歳無職の男を逮捕
ttp://1999.2ch.net/test/read.cgi/dame/946629625/
【社会】「何で仕事をしないんだ」と口論、同居の兄刺殺…無職の弟を殺人容疑で逮捕…神奈川
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141191389/l50
【社会】 「仕事をしろ」 言われた32歳長男、父親をドリンク剤のビンで撲殺…埼玉
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143702752/l50
【社会】 「働かないことを叱られ、いつか殺そうと」 無職二男、家に放火し両親を焼き殺す…千葉
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144891074/l50
【社会】 「"就職しろ"に立腹」 ひきこもり男、"母親殺害→切断→ホットプレートなどで煮たり焼いたり"自供…大阪★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145902772/l50
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
::::::::::::::::|_|奇|生|虫|  
;;;;;;;;;;ノ□,, \,, ,,/ ヽ  俺様はニート ネットじゃ強気な ウンコ製造機さ!  
::( 6  ー─◎─◎ )  寄生生活に理解の無いヤツは 親でもぶちのめすぜ!!
ノ  (∵∴ ( o o)∴)   ニート革命を目指して 24時間2ちゃん常駐!
 ,, <  ∵ ___∵>        
\  ヽ   /__/ ノ         ,.∩_
:: \⊂□⊃  ,, ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  E)
:::: \____/::::::.      ___l__ノ  グッ
848名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:52:50 ID:ard0FSiZO
おちまさと氏ねw
849名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:55:56 ID:s5s6VYwz0
若年者失業問題を言い換えてニートフリーターと呼んで実態を覆い隠してるのに更に呼び変えて何がしたいの?
自民党工作員なの?チーム施工なの?幾らで雇われたの?
850名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:01:52 ID:1kACsPu/0
下級市民くらいでいいんじゃね?
851名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:07:51 ID:VtZ3QG620
寝るぽ。明日楽しみだな。日経下値を探る展開なのかな。
まあ、月曜日のNYしだいだから業種と個別銘柄に注目だな。
852名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:46:29 ID:xxiaBhV70
【レス抽出】
対象スレ: 【論説】 「ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる」…おちまさと氏、「珍走団」的発案★8
キーワード: すっぴん
抽出レス数:0
853名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:47:42 ID:4d7mnKB40
>>852
かっこいいなそれw
854名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:49:40 ID:525rva7rO
>>844
ふざけんじゃねぇ。
在日コリアンである俺からすると
ゆるされない発言だ。
855名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:57:04 ID:VYVP65oI0
うんこ製造機でいいよ
日本語だしw
856名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:58:13 ID:12IBTTGd0
在日非国民ってのはどうだ?
857名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:58:44 ID:kSpwD6Gt0
>>854
在日朝鮮人と在日コリアン
ってどう違うの? 在日コリアン+在日北朝鮮人=在日朝鮮人?
858名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:00:28 ID:00CfCgq00
新名称は おちまさと でいいじゃん。
859名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:04:40 ID:428j1BR40
では>854は 在日朝鮮人改め在日越智真人 になります
860名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:05:21 ID:daD8tXwOO
落ちこぼれ
できそこない
生ゴミ。
861名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:07:29 ID:Ei0TzwfF0
おちんぽまさと
862名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:12:51 ID:AuoHdS5g0
>>1
上がるのは犯罪率と行き倒れの率
フリーターはともかく、ニートを家から追い出せば、窃盗など軽犯罪を繰り返す者が増大して、
刑務所がパンクする
その後、街中に死体が転がるようになる

この問題の根底には統合失調症が絡んでいる
犯罪者予備軍を家で隔離できているだけ有難いと思うべきだ

おちまさとってクズは統合失調症なんて全く知らないんだろう
自分の子供が統失に殺されればわかるのかな
863名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:14:49 ID:BK243kGo0
フリーターは、一応働いて生計を立てているから無職ではないな
非正規雇用で

ニートは寄生虫
864名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:21:57 ID:kSpwD6Gt0
>>862
フランスなんか労働者への搾取に反発して暴動だぞ。
更に、政府の要人がこれらの若者を馬鹿にする発言をしてさらに怒り爆発。
馬鹿にされても大人しく引き篭もっているのが日本らしい。
865名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:22:40 ID:Dqpb6Yxl0
問題の本質を何もわかってない論説。
866名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:22:59 ID:Gm6FuvhO0
珍就。
867名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:30:19 ID:7OVpJZY60
フリーター=非正規雇用

ニート=統合失調症(略称:糖質

これでおk
868名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:31:17 ID:TY/uA2Mh0
実際「負け組」ってワードは結構な拒否感あるよなあ
869名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:40:10 ID:cB8Jnx39O
プーに戻せばいいのに
870名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:44:46 ID:o3O0lQCP0
>869
「プー」という言葉自体、意味を表してないから、
そういう意味では「ニート」と同じだな。

「無職」「日雇い人夫」「引き篭もり」「穀潰し」とか
呼び名がそのまま状態を表す様な物にしないと
誤魔化しが過ぎていけない。
871名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:48:51 ID:zRxsRrAQ0
嘘をつく子どもに
「そんなことしたら政治家になるでしょ!」
って叱れ。

まで読んだ
872名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 03:08:57 ID:EQbAp/P3O
873名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 03:09:59 ID:7OVpJZY60
プーって言葉は自虐的な意味があったからね
ニートって言葉のほうが残酷w「あ、ニートですねw」の一言で人格まで否定されるから
874名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 03:17:53 ID:Sdamm4Zp0
あほなこと言ってないで仕事増やせよ
875名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:11:17 ID:piioerJJ0
うるせーウンコ製造機が!
自分で探せよ!!
876名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:12:18 ID:/S55k9JCO
中卒ニート
就職したくても出来ない
犯罪者は人生やり直せるのに
中卒ニートは人生やり直せないから死ぬしか無い
877名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:20:21 ID:T7vIM1aG0
ニート 最終学歴  中卒26.2%  高卒50.6%

中卒26.2% 
高卒50.6% 
短大・高専11.8% 
大学・院10.3%

グラフ
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/toukei.gif

内閣府 青少年の就労に関する研究会
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf#search=
878名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:21:24 ID:gmIgfPYc0
フリーター=無職
ニート=穀潰し または 乞食予備軍

ぐらいか?




>>876
大検の勉強すればいいと思うよ。
ガキが甘えんな。
879名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:32:41 ID:kSpwD6Gt0
>>877
医師免許持ってても、医療現場の酷さに呆れてニートになったりするらしいな。
880 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/03(月) 04:39:45 ID:N0Oq10fc0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?w
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
881名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:43:58 ID:zHpSFXKT0
     (  人__屑_)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ニートは高学歴エリートばっかなんだにょ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | 寄   | '、/\ / / 医師免許持ってても、医療現場の酷さに
     / `./| |  生  |  |\   /  呆れてニートになったりするらしいな。
     \ ヽ| lゝ 虫 |  |  \__/      

■ニートの原因は低学歴だった
ttp://www.j-yamashita.com/neet/qanda.html
Q 「ニート」になりやすい層ってありますか?
A ニートなりやすい層としては、学歴が低く、なおかつ年齢的にも若い場合が
  ほとんどです。ニートになりやすい層として特に多いのが、高卒者と中卒者
  (高校中途退学者含む)です。

■内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の
若年無業者に関する調査(中間報告)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf

6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。
日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田有史助教授)
882名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:45:58 ID:N4DJusHw0
>>879
本来労働は下層階級がやることだからな。
日本じゃ労働は美徳になってるけど、他の国では違うし。
働かずに食える人間は本来なら特権階級だな。

氷河期世代が自発的にせよ他発的にせよニートに走るのはわかるよ。
あの世代は苦労が何一つ報われずに、国家の政策の犠牲者ですらあったのに
当の政治家から人間のクズ呼ばわりだからな。
ニヒルになって「働いたら負け」になるのはやむを得ない側面はある。
883名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:49:37 ID:kSpwD6Gt0
>>880
勝手にニートにするな。学生だから似たようなものか。
>>大学・院10.3%←10人に1人は居るってことだぞ。
884名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:50:32 ID:1ThusZnK0
なんでこんなに伸びてんだ?
885名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:53:36 ID:T7vIM1aG0
>>884
中年ニートの魂の叫び
886名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:55:37 ID:kSpwD6Gt0
>>881
まあ、このまま国試まで順調に行ってくれれば仕事には困らんだろうから
ニートにはなりそうに無いなw。 ただ、なってしまった人の話も聞くから
不安もないことはない。      
887名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:56:57 ID:d9yCDzfM0
つまり、「穢れが多い」「人に非ず」に類する差別用語を作ろうって魂胆か。
888名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:58:12 ID:FdBTdpcYO
ニートとフリーターは雲泥の差がある
片やすねかじり、目標もなくただ生きてるだけ
フリーターは一応働いてる
働いてる分社会適応はある程度できてる













とバイト先のフリーター(29)が偉そうに語ってました
889名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 05:01:47 ID:Epkeg5fs0
今、最終学歴が中学っていう奴、増えてきてないか?
そら、表にも出れんわなあ・・・
若い奴は夜間でもなんでも行っておけよ。
今、楽をしてると自分自身が感じる劣等感で一生苦しむことになるぞ。

890名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 05:04:37 ID:BH5HsX5J0
そもそも労働を勧める理由ってのは労働することで日本の社会の一員として
経済に貢献してもらいたいから労働を勧めるんでしょ?
ニートフリーターに対する批判ってのがどうも違う理由な気がしてならない、
俺はもちろん単純に金が欲しいから仕事をしているだけであって労働人口が減る事に関して何の興味もない
むしろ減ってくれた方がいいぐらいだ、しかも労働人口が増えて得するのはお偉いさんばっかりな気がするんだよな
ボランティア精神で低賃金のわけ分からない企業に就職するなんて考えられない
891名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 05:13:18 ID:cIUdqdW20
こういうフリーターを言い換えれば問題解決という類の話は、20年前に多事争論で結論が出ていたような。
つまり結果増えてしまったということだ。
892名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 05:27:38 ID:/S55k9JCO
>>878
大検は取ったけど、面接で意味無いって言われたんだ…
893名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 05:54:09 ID:YrgmW/Xj0
うんこ製造器じゃだめなのかね?
894名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:06:07 ID:qCnWr/wLO
自称家事手伝いも無職、または行かず後家に改めるべきだ
895名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:12:36 ID:rJePAwZ00
奴隷サラリーマンになるくらいなら
女に食わしてもらえお前らわかったな
物好き女は意外といるもんだぜ?
896名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:14:44 ID:WhKcTn840
新たな差別用語を作ろうってだけの害基地
897名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:24:10 ID:ie8l1fyt0
>>892
大学卒業しろって事だろ
898名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:27:16 ID:OfUIi3s60
正社員になりたくても、なれない世の中なのにな・・・

ニートとフリーターを同等として扱っている感じでは・・・

もう何もかもツッコミたくなるなぁw
899名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:28:26 ID:S9l85UKH0
普通にニートやフリーターってダサいと思うのは俺だけか?
900名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:28:54 ID:+vgvvQuR0
おち終わってる。時代感覚が掴めてない老人だ。
901名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:31:52 ID:sTypkfDp0
この記者はネットをしらない
902名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:33:14 ID:fg0+RHPcO
いまさら、おちまさとってなぁ
903名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:42:22 ID:6WnM3h3k0
社会に出りゃわかるよ。
真面目で有能なだけでは対応できない。
仕事で認められるには有能さを示すのではなく常にタイミングを待ち構え
機先を制して芸人のようなトークで主導権を握ることが必要。
それをしつつ自分の仕事をこなすという超人技も必要。
もちろん、脅しや騙しで他人に押し付けたり、パクリや自腹でごまかす
という技も必要。
自由時間は基本的にないと思ったほうがいい。ただでさえ長時間残業や
休日出勤で休みがない。その上、休みでも非公式な会合に呼ばれる。
出席しない者も多いが、もちろんそういう者は「その他大勢の使えない奴」
とみなされるだけ。
そもそも仕事自体が、社会的意義どころか企業の収益への貢献もなく
専ら社内的に決められた不可解な基準に達するためだけのもの。
いつできたかも知れぬ慣習や上司のその場の思いつきにもとづき
絶対に活用することのない無意味な書類を書くだけで何年も過ごすとか、
成績向上のためにいくらでも工夫の余地があるのにそれをすると
「頭でっかち」「うまく怠け方を見つけた」と言われ、超絶的に非効率なまま
ただ精神論のみに基づき、根拠なしに決められた高すぎるノルマを課される。
904名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 06:47:06 ID:Ac91DR3D0
>>892
大検の方が難しそうだけどな
自学が出来るって結構凄い事なのにな
905名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 07:20:20 ID:hTqO0tGH0
ニート フリーター

ださくねぇか?

恥ずかしくて言えないし

俺なら無職って言う
906名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 08:18:26 ID:xpGROH4Y0
みなさーん、東証一部寄り付き8:20ですよー。
全国でうぎゃー、なんじゃこりゃ、ありえへんの寄り付きが
始まりますよ。

寄り付かないと9:05、9:10、915になりますよ。
907名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 08:59:55 ID:xpGROH4Y0
日経平均先物がいくらで寄るかな。
ゴクリ
908名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:09:49 ID:BBJtvnbD0
ハイハイ、この記者は発言に責任が問われないと
思ってるから。的外れな事を言ってもいいと思ってるのね。
一度痛い目遭わないと分からんのだろうな。

909名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:12:44 ID:xpGROH4Y0
日経225寄り付きました。−424円です。
910名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:17:33 ID:Ik+c3b+E0
「 働 」という字を吟味してみろ。
「 イ 」と「 動 」の合成だ。
「 イ 」とは「 人 」の事だ。
もう分かるな。人が動く。つまり働く事とは人としての有り様と哲学をもって前進する。
一歩踏み出すことで周りの景色もすれ違う人も変わる。環境が変わるんだよ。
動き出さないと何も変わらない。
「人」と「動」によって「働」が生まれる。つまり人間がある一定の意志をもって動き出せば
それは「労働」に変わるわけだ。「労」とは「いわたる」だ。
つまり人間が動く事への敬意を表す。
人間は動いて社会に寄与することで全ての国民の敬意を受ける権利を得るわけだ。
だから働いて税金を納めて生きている人間には数々のメリットがある。
言葉の意味や、それを実行していることによる社会の対応を考えれば分かる事だ。

  もう動け。そうすれば環境がかわる。頑張れとは言わない。それはお前が動き出したときに使う言葉だ。
  俺はお前を信じてる。一回自分を死地に送れ。そうすれば変えられる。
  お前が大嫌いな「自分」を、少しでも「好き」になれる。
  それが働くということだ。
911名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:20:22 ID:xpGROH4Y0
新日鉄が年初来安値を更新しました。

おくさーん安いよ安いよ!
912名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:24:23 ID:NzqXdNHBO
910 こんなとこで熱く語ってる (笑) バカだな
913名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:28:05 ID:ZKQSGpBY0
電脳国士ってのはどうだろう、ちょっとカッコいいかw
税金も払ってないのに、公務員やパチンコ店や外食産業をバカにし
なにかあるたびに中国や韓国を見下す
日本の将来を憂いている引きこもり
914名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:29:05 ID:GKrCi5Ea0


穀潰し

915名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:32:43 ID:mdJWC3G20
デリヘル、エステ、ヘルスを“ダサい呼び方”にすれば、利用者が減るだろうか。
916名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:35:59 ID:xpGROH4Y0
ぎゅわあああああ、13000円が割れるうぅー。
917名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:36:37 ID:h+kXNTeSO
呼び方を変えるより、ニートは死刑でOK!
918名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:36:39 ID:j2+86hS50

マザコン → 未乳離れ
スカトロ → 糞好き
アダルト → おやじもの
919名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:39:43 ID:YMlz7Y3/0
>>915
デリヘル → 出前まんこ
920名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:40:14 ID:uuAOuDIU0
>>910
無償のボランティアでもやれよ
給料ってのは社会から搾取してるのと同じだぞ。特に日本は人件費が高いのが問題。
これがゼロになったらどんなに住みよい社会になるか…
921名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:40:31 ID:un2U3QqbO
家事手伝い = ニート・フリーター = 無職 = 非人間
922名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:40:41 ID:xpGROH4Y0
うわーん、エルピーダメモリ (6665)陥落。
923名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:43:48 ID:T7vIM1aG0
ニートのリアル断末魔が聞けるのは2ちゃんだけ!
924名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:46:43 ID:RAQlWqi7O
何も変わらないだろう。
呼び方変えた程度でニートやフリーターをやめるならとっくに就職活動してると思う。
925名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:50:25 ID:UELgoncu0
フリーター=不定期労働者、無職、アルバイト、浮浪者

ニート=ごく潰し、
926名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 09:56:46 ID:Yc+ZakqeO
天然パーマをもっとかっこいい言い方にして欲しいよね。
よくわからんが、テクニカルパーマとかグラッセンヘアーとか。
927名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:00:32 ID:wBnEN6Gx0
一理あるけど
一般社会人も含めてネットで別人格=別の人生を歩んでる側面もある今じゃ難しすぎ
ネットに繋げる状態だと名称を変えて悪印象にしても完全に無意味
ってかかえって喜ぶだろw
928名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:07:17 ID:RTnkWKQK0
こういう小手先のイメージ操作で物事がかたづくと妄想してるプロデューサーこそが要らない存在だろ。
929名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:08:36 ID:e2dEnYMaO
日本国民の義務を放棄してるんだから、国籍抹消すればいいよ。
法律で守られない人間になって、ガクブルしながらヒキってろ。
930名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:09:21 ID:z5cb/iOJ0
あがるわけねーだろw
頭おかしいのか?w
931名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:10:45 ID:L6U+s8KQO
>>296
天然パーマは何のテクニックも使ってないし。
普通にナチュラルパーマでどうだ?
932名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:11:13 ID:401Gt2X90
じゃあ、家事手伝いもダサい呼び方にすれば
結婚率があがるのか?
933名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:11:28 ID:BPhWDw3Q0
もう次スレは立たないかな?
ニート関連は相変わらずいくらでもスレ伸びるけどw
934名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:11:38 ID:401Gt2X90
ゆとり障害者
935名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:11:53 ID:jBCtBz3NO
のっぺし
936名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:13:03 ID:/TzxXKxw0
じゃあ、社員のイメージを社畜から企業戦士に変えればいいんじゃないかな
ニートって戦隊ものとか好きそうだろ
937名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:15:10 ID:u2z2/LCN0
憲法に規定された国民の三大義務をみごとに拒否してるんだから、
三ヶ月にいっぺんぐらいの実態調査して違反してるようだったら
強制的に仕事か、勉強させる。いまは、失業保険を貰うものに
似たようなことやってるが、これをニートにも適用するといい。
938名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:15:42 ID:EkbGvMZV0
おちまさと
939名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:17:28 ID:IFPmY3/O0
>>937
青森の有効求人倍率知ってるか?
仕事くれるならみんなニートになるぞww
940名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:19:30 ID:jW1+06v+0
フリーター = ダメ人間
ニート = スーパーダメ人間
941名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:20:02 ID:ORLKgiuCO
>>936
そのネーミングだと戦隊じゃなくてロボット物だろw
942名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:22:03 ID:xpGROH4Y0
ぎぃやああ
日立プラントテクノロジー (1970)ストポ安気配
943名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:22:20 ID:401Gt2X90
不職戦隊ニートマン
944名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:26:22 ID:KLwLqd7b0
もともと居場所なんてどこにもなかったのに
2ちゃんが出来て勘違いしちゃっただけだよな
全部、親のせい、社会のせい、インターネットのせいだよな
945名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:28:20 ID:401Gt2X90
つーか、普通に補給ルートを遮断すれば済む話
持ち物を売るなり働くなりしなきゃ死ぬだけだし
946名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:28:31 ID:xMu72XRP0
嫉妬深い民族だ、似たもの同士が叩き合っている
若い世代は不幸なんだな
947名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:30:51 ID:NQkpzz5+0
「おち無者」で
948名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:31:02 ID:xpGROH4Y0
安値更新きたよー。
安いよ、安いよ、買っていきなよ。
949名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:32:54 ID:qRduMWPY0
>>892
> 大検は取ったけど、面接で意味無いって言われたんだ…


大検取ったのなら大学か専門学校行けって意味だろうな。

法律では大検取得者には高卒と同等の給料を払わないといけないんじゃなかったか?

しょうがないからもう一回通信制高校に行って卒業して【高卒です】って名乗れ。

二度手間でめんどいな。
950名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:36:43 ID:W8r0lyhnO
まずは十分な数の就職先を用意しろよ!
ニートはどうか知らんが、フリーターは好きでやってるんじゃない人も多いから…
ダサイ呼び方されたから明日から社員になる!なんてできるわけないだろ?

実際問題、全国のフリーターが全員正社員になったら、人件費だけで日本経済は破綻するよ。
951名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:46:25 ID:xpGROH4Y0
ぎゅわああああぁ
再度13000円アタック!前場で割れるのか。
952名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:54:33 ID:BPhWDw3Q0
大検は大学や専門行きたい人が取る資格だったんだよ。
最近は若干緩和され難度が下がったのかな。
家でシコシコ自力で簡単に取れるような甘いものではない(取ったのなら分かっているよね)
大検って言っても採る企業側から見たら高校中退の履歴は傷物。恋愛市場における×1みたいなもん。
新卒か即戦力(資格、職歴あり)のほうがニート風情より、遥かに比べ物にならないほど使いやすいわな。
953名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 10:59:02 ID:/TzxXKxw0
大検は、「高校なんてアホくせー、何で俺様がガキと同じ教室で勉強しなきゃいかんのよ」
つー俺みたいな秀才が受けるもの
バイトも好きなだけ出来るし、アホな行事とかにも出なくていいからマジおすすめ
954名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:03:21 ID:xpGROH4Y0
おまいら前場引けたですよ。
ヤフーファイナンスでも確認してくれ。
955名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:10:25 ID:BPhWDw3Q0
大検は若い人に勧めんぞ。何故なら俺が大検取得者で当然苦労したからw
引きこもりが高校うぜえとか理由つけて中退するのはマジお勧めしない。
自称秀才でも回り道するからな・・・大学全入時代の今、こんなんで苦労するのはありえん。
まあ、このスレに高校生や10代の中退者は少ないと思うけどw
956名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:27:37 ID:DObSI7fE0
おちまさと
腐った政官業の支配層に噛みつくことなく貧困層を叩く雑魚犬でFA
957名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:31:45 ID:VocgcwEr0
珍走はいい効果だった
958名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:34:55 ID:5139UVtJ0
たまたま、おちまさとの運命と周りの人間がよかったのだろう。
959名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:36:59 ID:ct6AebiQ0
>>957
今は旧車会と名乗り、信号を守って珍走してるよ
960名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:37:32 ID:+xOudP6f0
こんな馬鹿げたこと考える暇があったら、若者の雇用についてちょっとは勉強しろよww
961名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:39:46 ID:jQHXSE5Z0
逆に人気のない仕事をかっこいい名前にすればよくね?
962名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:40:15 ID:gMKkJIc70
じゃ、「おちまさと」で
963名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:41:28 ID:bilCKhNz0
40代の上司に聞いたんだけど、以前は、夢を追っていて
定職についていない若者を、無職とは違うからフリーターと
呼んでいたらしいね。
そういう意味じゃフリーターでもいいんじゃないかと思う。
でも、ニートは言いかえたほうがいいかもね。
「ぶらさがり」とか「寄生虫」とか。
まあ言い方かえたくらいじゃ働こうとは思わないんじゃないの?
964名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:51:58 ID:Wv3lBnXQ0
>>925>ニート=ごく潰し

ストレートでいいねw
965名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:27:44 ID:qRduMWPY0
>>955
今は「高認(高校卒業程度認定試験)」になったよ。
定時制や通信制とも単位の互換性があるから、
めんどい単位取得は高認の試験で、卒業は通信制でっていういいとこ取りもできるよ。
966名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:40:16 ID:xpGROH4Y0
さあ、後場が始まりますた。
中国様が上海があげてますよー。
今夜のNYは爆上げですよ。

三菱重工業 (7011)安いよー、小松製作所 (6301)安いよー。
967名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:42:55 ID:LuQFKQNp0
俺なんだかんだで4年もおちまさとやってるからそろそろ正社員にならなくちゃな
968名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:45:34 ID:keIb2a8s0
「ただ飯喰らい」「脳なし禿」「スネカジリ略してスネカジ」
「家庭内ゴミ」「家庭内汚物」「じゃまっけ」
969名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:47:29 ID:+E1dIwIQ0
200億持ってるBNFもおちまさとなんだよな。
970名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:49:13 ID:keIb2a8s0
「浮浪者予備軍」「家庭内浮浪者」「万年ガキ」
「役立たず」「無脳少年」
971名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:55:46 ID:keIb2a8s0
「迷惑家族」「家の恥」「情けない人」
「住所不定無職」「犯罪予備軍」
いらん人だから「イラン人」。
972名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:57:50 ID:cXJWHDI2O
カッコイイと思ってやってる連中をカッコ悪く呼んだから良かったんじゃないの
無職に対して言ってもなんも変わらないだろ
973名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:00:52 ID:LuQFKQNp0
>>969
すごいな、それだったら一生おちまさとで居られるじゃん
まだ100均でカップラーメン買ってるのかな・・・w
974名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:02:50 ID:jp75B9FlO
そんな根の浅い問題じゃないだろうな
975名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:03:29 ID:nOxAww9c0
まず表面の数字での就職率改善を評価したり実績にするのやめた方がいい
様々な都合や目的のあるバイトやパートは雇用側にもサービス受ける側にも有益
フリーターを無理に正社員化して小金を与えても社会を支え貢献する存在にはならない

人件費や物価が上がって企業も生活も非効率になり
結局は本当に苦しい弱者や家族持ちの生活が苦しくなる
976名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:06:19 ID:vKfugt7r0
実際の所、高校や大学の卒業後に
フリーター「になる」という言い方が
(当の学生の間で)横行しちゃってるのはイカンと思うなぁ。
977名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:07:08 ID:401Gt2X90
フニーター
978名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:11:51 ID:9O8XWpNP0
ヒトとニートの見分け方

働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのがニート
社会の不正に怒るのがヒト●社会の構成員に嫉妬するのがニート
2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chを自己実現の場にしているのがニート
失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業を恐れて就職しないのがニート
国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート
盆や正月が楽しみなのがヒト●盆や正月がつらいのがニート
親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んだら床下に隠すのがニート
979名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:15:12 ID:4tngjKXbO
ニートでもフリーターでも
そうなりたくてなったわけじゃない人もいるし
それがよくてなった人もいる
ってことを理解してほしい
980名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:17:01 ID:ELqZyj470
プロデューサーという人間は日本経済の実態を知らないのかね?
倒産情報くらい毎日見ろよw

会社経営危機 お見合い中止
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080301/tky0803010234005-n1.htm
「参加予定の男性10人のうち6人が勤務する会社が会社更生法を申請」
981名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:17:02 ID:xMFR0nLN0
>>910
>「 働 」という字を吟味してみろ。

「イ」+「重」+「カ」の合成だ。
すなわち「働く」という事が「いかに重荷であるか」という証明。

働く事で俺の好きな「自分」が大嫌いになった訳だがw
982名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:21:38 ID:xxyxx9980
いくらダサイ呼び方が定着しても、企業が雇ってくれなければしょうがない。
ニート別にしても、働きたくても雇って貰えなくてフリーターやってる奴もいるのでは?
983名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:23:26 ID:2MiKXNYK0
こういうアホなこと言って気持ちよくなってる奴って、キモイな。
くりーむしちゅーの奴も同じような事言ってたけど。
984名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:25:44 ID:2qjCePLvP
必死で工作ご苦労さん。

>>982
すごいIDだな
985名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:26:27 ID:xpGROH4Y0
東証一部の9割下げてるのにNTTふざけてる。
筆頭株主が財務大臣だからなぁ。
986名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:27:52 ID:gTDbZK5d0
>>1
実は42才のニ-ト叩きじゃなくて13才の書いた標語かなんかを間違えて
掲載したとかそういう落ちじゃないのか?
987名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:35:59 ID:ELqZyj470
■倒産情報
http://www.data-max.co.jp/tousan.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html

毎日のように企業が潰れまくり
988名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:36:19 ID:4tngjKXbO
呼び方を変えるとかそんな小手先のものじゃなくて
新卒じゃないと就職できない現状とか
フリーターとかニートになったらそこから抜け出せないってゆう社会のしくみ自体を改善するべき
989名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:41:06 ID:Pst0mHoIO
やくみつるとなべおさみとおちまさとは合体するべき
990名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:43:52 ID:qRduMWPY0
>>988
バカでなければみんなそこには気づいているんだけど、
もうどうしようもないのであえてそこには触れずじまい。

わざと論点をずらしてどうでもいいような施策で徹底討論。
991名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:45:20 ID:vDWWgNr40
ニートは煽り耐性が強いから
何と呼ばれても気にしないだろう
992名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:45:57 ID:u4cplyLE0
こんな下らない発言で飯食ってる人間が居る社会に絶望した!
絶対働かん
993名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 14:00:12 ID:xpGROH4Y0
おまいら安値から100円あげたですよ。
欧州人が目覚めたら何日経下げすぎじゃねえか。
の展開で今夜のNYw
994名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 14:03:46 ID:NQkpzz5+0
トーニ
タリーフー
995名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 14:06:11 ID:NKfhprfh0
ニートは放置で。2ちゃんの中に隔離して年をとらせるのが一番^^
996名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 14:43:38 ID:xpGROH4Y0
また安値に接近してきたお
997名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 14:55:53 ID:xpGROH4Y0
リーマン、あと5分しかないぞ。
歯を食いしばって塩漬けするのか。
998名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 15:01:52 ID:xpGROH4Y0
13000円割れた。安値引け乙。
999名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 15:12:04 ID:bA5lh6d20
僕は無職!!
1000名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 15:12:30 ID:qRduMWPY0
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。