【国際】外務省、「捕鯨理解セミナー」開催へ。12カ国を招聘[2/29]
外務省は29日、国際捕鯨委員会(InternationalWhalingCommission、IWC)に最近加盟、
または加盟を検討中の途上国を招く「捕鯨セミナー」を3月3日に開催すると発表した。
招聘予定国はアジアからカンボジア、ラオス、アフリカからアンゴラ、エリトリア、ガーナ、コンゴ共和国、
赤道ギニア、タンザニア、マラウイ、オセアニアからバヌアツ、パラオ、ミクロネシアの計12か国。
セミナーには農林水産省高官も参加し「持続可能な捕鯨活動を主張する日本の立場への理解」を呼びかけるという。
78か国が加盟するIWCでは圧倒的多数が反捕鯨派で、調査捕鯨活動を続ける日本は苦しい立場にあることから、
日本への理解国を増やす狙いがあるとみられる。
日本は前年2月、東京でIWCにおける議論の正常化を目指すとして国際会合を開催したが、
米国、英国、オーストラリア、ニュージーランドなどの主要国が会合をボイコットし、
全72加盟国(当時)中、最終的に参加したのは37か国のみだった。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2357729/2691619
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:01:43 ID:Ms9psUoQ0
はじめまして、肉棒です^^
>>3 アナル出せやコラ^^
>>4 あーなるほど^^
>>5 お尻を掘った子一等賞♪^^
>>6 いいから力抜けよ^^
>>7 もう開通肛事は済んだのか?^^
>>8 便秘か?だったら俺が直してやる^^
>>9 ちょっとキリンが水飲むポーズしてみろ^^
>米国、英国、オーストラリア、ニュージーランド
こいつらは、人権蹂躙しまくりの北京オリンピックはボイコットしない偽善者。
日本も orz
4 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/02/29(金) 20:10:15 ID:t25B0xDn0
5 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:10:51 ID:17OEbKZz0
いやもう外務省の連中ってほんとにアホばっか。
外務省ってのは、 「コネと家柄だけ」 で入るところだから頭のデキは無関係なんだよね。
日本の省庁で 「コネと家柄だけ」 が全てのところなんて外務省と宮内庁だけ。
宮内庁は別格としても、外務省がそれでは大問題なんだよ。
普通に考えれば、コネと家柄しか取り柄がない、知能は無関係のボンボンに外交なんかできるはずもない。
めんどくさいのが嫌だから、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
出世に響くのが嫌だから、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
金も女も頂けちゃうので、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
頭が悪いので、うるさい中国や韓国のいう事が本当なんだと思いこんじゃう。
自分たち、日本外務省が何のために存在してるのか? 全く理解していない。
ワイン飲んで、食事して、観光案内やって、金バラまいて、相手の言うことを聞くのが外交だと思ってる。
そんな奴らが外交やってるから、日本は馬鹿にされっぱなし、ATMとしか見られないんだよ。
ところが、当の外務省職員たちは全く問題意識がない。
奴らは、自分たちは選ばれた人々、特権階級、貴族みたいな高貴な存在だと思ってる。
外交は自分たち選ばれた高貴な人々の仕事だと本気で思ってる。
文句を言われても、下層の愚民どもには理解できないだけだと本気で思ってる。
いやもう本気でそう信じてるから始末に負えない。 アホとしか言いようがない。
命懸けで外交やってる北朝鮮の外交官のツメの垢でも煎じて飲ませたいくらいw
小和田のオヤジとか、雅子さんも、そういう世界の住人なわけでね。
そう考えると、分かるでしょ。雅子さんの行動がw
つまりね。 雅子さんの感覚・言動は、実は不思議でもなんでもないんだよ。
適応障害とか、全然そんなものじゃないの。
あれが外務省の連中の感覚・言動として、ごく普通だったりするから救いようもないわけw
まあ外務省あるかぎり日本の外交がマトモになることはない。
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:13:01 ID:P7WFTdQ80
>>3 そらお前。
11億人の市場と、たかが捕鯨問題、どっちとるよ。
7 :
1000レスを目指す男:2008/02/29(金) 20:13:08 ID:A3Z9jhGV0
まあ、接待責め、援助責めなんだろうな。
鯨なんて、それほどまでして存続すべきものなのか?
「鯨は日本の食文化で、自給できる貴重な水産資源なんだからよその国が口出すな」でつっぱりゃいいのだ
なんならIWCなんぞ脱退しちまえ
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:13:59 ID:qpfysXJo0
これはGJ!
外務省もたまには仕事してるな。
10 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:14:34 ID:TuUL2i5v0
IWCは賛成反対派って拮抗してなかったっけ?
また差がついたのか
11 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:18:35 ID:LeET4CtM0
圧倒的多数が反捕鯨派???
IWC加盟70数カ国における支持不支持の勢力図はほぼ拮抗しているわけだが。
実際2年前のセントキッツでのIWC総会では支持派が過半数を取り
商業捕鯨一時停止撤廃の決議がされるという歴史的な出来事もあった。
反捕鯨が世界の趨勢などというのはまったくのデマ。世界には非加盟国の方が
多いし、それらの国は捕鯨支持の方が多いと予想されている。(加盟するには
年間数百万程度の会費が必要になるため、利害関係のない内陸国や財政状況の悪い
国はIWCに加盟していない。)
12 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:19:56 ID:AHmgthwQ0
珍しく仕事らしい仕事してる!
と思ったら随分マイナーな国集めてるなあ。
味方につけたらその分敵も増えそうなのばっかw
13 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:21:20 ID:+v8aq/nh0
外務省・・・・
腰が重すぎませんか?^^^^^^^
14 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:24:36 ID:U4kwAY2/0
>米国、英国、オーストラリア、ニュージーランドなどの主要国が会合をボイコットし、
お前らが鯨を絶滅寸前まで追い込んだんだから、セミナーに参加して現状を理解しろ
鯨の味方みたいなフリをするんじゃないよ
まさに、偽善者だな
15 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:41:11 ID:+GV+TEqb0
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:42:53 ID:+NajW9ei0
テキサス親父を講師に招待しろ!
西欧諸国に本当に理解されたら
鯨を食いだしてあっという間に枯渇しちゃったりして
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:45:50 ID:XPQhKYr00
反捕鯨主要国がボイコットしたらそいつら白人優越主義差別国家ケテーイ
19 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:46:29 ID:zSby2Gxh0
中途半端にアクションだけ起こす税金泥棒
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:48:33 ID:+GV+TEqb0
21 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:51:00 ID:0/5E/cLM0
金で買える国を厳選したのか
>>1 ぶっちゃけ新興宗教団体にいくら理知を説いても無駄だ。
23 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:54:19 ID:D73O+8pP0
まずは日本国民への説明を。
日本人で捕鯨に興味のあるヤツは、インターネットで情報収集してる。
しかも日本語では情報が少ないから英語情報がほとんど。
で、ほぼ全部が反捕鯨へつながる情報ばかり。捕鯨の残虐グロ画像とかね。
官僚は国民を軽んじることに慣れきってるが
国民の税金を使うなら、国民の支持が得られるよう努力するべき。
24 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:54:59 ID:QEcaFcJw0
>>1 ノルウェーとアイスランドと合同でやれ、中途半端ならやらんほうがまし
25 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:56:33 ID:CpkCGJRc0
害務省のやることだかやたらと金が掛かりまくった上に逆効果ってオチだろう
外務省は反日で外国に金ばら撒いてそのおこぼれ貰うことばかり
初めて聞く国がある
こんなの呼んでどーする
27 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 21:28:01 ID:WHyJ+A8G0
牛もBSEでアメ人も避けるようになってきた。
まじでアメも捕鯨国になるんじゃないか。
カナダでもBSE発生したし。
やっぱ、有色人種は白色人種を利用しないとだめなのかねえ。
とすれば、ノルウェーやアイスランドと組む必要ありか。
あとは捕鯨船ではなく、捕鯨潜水艦を建造するとか。
捕獲するときだけ浮上するようにして。
隠密にやれば、分からんだろうが。アメの潜水艦が監視してるか。
しかし、ウルセー奴らだ。
一番いいのは、捕鯨船に駆逐艦を随伴させて、シーシェパードの
船を撃沈させることなんだが。
28 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 21:31:30 ID:j5fCp7y70
>>26 おまえが知らなくても、国として一票握ってる(握る)んだ。
それに、できるだけ多くの人に現状を知ってもらおうというのは正しい行動だろ。
30 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 21:33:40 ID:xh5dgjov0
>>26 まあぶっちゃけ外交はこういうケシ粒みたいな国の争奪戦。
中国などは国策として大規模にアフリカや東南アジアの
小国に援助しまくって票を買っている。
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 21:47:27 ID:uZGmHztr0
犬喰い理解セミナーやったらお前ら行くか?
まともな人間なら犬と鯨の違いセミナー開いて馬鹿でもわかるようにしてやるよな。
33 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 21:56:14 ID:uZGmHztr0
34 :
名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:18:46 ID:+g0eQbzC0
鯨ベーコンウマー!
35 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:02:56 ID:B+L1MfOG0
> 日本は前年2月、東京でIWCにおける議論の正常化を目指すとして国際会合を開催したが、
> 米国、英国、オーストラリア、ニュージーランドなどの主要国が会合をボイコットし、
> 全72加盟国(当時)中、最終的に参加したのは37か国のみだった。
37か国「のみ」w
泣くなよafp
36 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:16:10 ID:xKQGzn8U0
まあガンガレ
結果出せよ
37 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:45:28 ID:5blEHo3u0
日本の外交は終わっている。
その理由は「優秀」と言われるキャリアが在外に出ないから。
国外のことを知らない奴等が外交政策を考えている。
TICAD4は失敗するだろう。
ODAを外交のお土産にしたがる課長が少なくない。
援助政策を考えずにJICAと同じ議論をするバカばかり。
38 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:48:38 ID:w98biAtK0
外務省って、なんか、なぁ・・・
水産庁があれだけIWCで孤軍奮闘してるわけじゃん
そこには外務省から派遣されたオブザーバーも同席してるわけだけど、何やってるんだろう?
居るのか居ないのかわからない状態じゃないか
あんまり期待できないなぁ・・・
39 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:53:41 ID:w98biAtK0
そもそもが、「捕鯨」という議題において、
理と論がまるで通じない上に、感情論に終始して、まったくもって生産的な議論が行われない
そのような状態になって随分経つわけだよね?
そういった局面においての、打開策が、
>>1なのか?
残念だよ
あ〜あ、またか
また手遅れな上に、無策で、ただ体裁だけ保とうとしてるのか
と、そう思ってしまうよ
もうちょい頭使ってくれよ・・・
40 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:56:34 ID:kPCBHtvi0
過半の国民が捕鯨に賛同しているとは思えないのに、
それをさておき、外国向けの理解セミナー開催とは
全く感覚がずれている。
横着だ。こういう事も自民党政治を嫌う原因になっている。
日本の立場だけで考える事じゃないよな
他の捕鯨賛成国も頑張ってんだぞ
42 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 01:17:40 ID:K6CqCPmv0
外務省もたまには仕事するんだな。
捕鯨推進の為には、やはり小松さんを水産庁の捕鯨担当者に
復帰させるしかない。
小松さんはキチガイ外国人を相手させたら日本一だから。
でも「招聘」だろ?
呼びつけて悟すという構図はどうにも傲慢さがぬぐえないんだが
海外でも、大使館に呼びつけて日本のシェフに禁忌や戒律無視した日本食作らせたりするのが外務省だから
海外でも批判は免れ得ないけどさ
44 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:15:54 ID:ibL1fIcX0
捕鯨反対国は、
インド オーストラリア ニュージーランド 南アフリカ オーストリア ベルギー フィンランド フランス ドイツ アイルランド モナコ
オランダ スペイン スウェーデン スイス 英国 イタリア ポルトガル サンマリノ ハンガリー チェコ ルクセンブルク イスラエル
米国 ベリーズ コスタリカ メキシコ アルゼンチン ブラジル チリ パナマ スロベニア クロアチア キプロス エクアドル ギリシャ
捕鯨賛成国は、
中国 韓国 モンゴル カンボジア ソロモン パラオ ツバル キリバス ナウル ベナン ガボン コートジボワール ギニア モロッコ
モーリタニア カメルーン ガンビア マリ トーゴ ノルウェー ロシア アイスランド ドミニカ グレナダ ニカラグア グアテマラ
セントクリストファー・ネービス セントルシア セントビンセントグレナディーン アンチグアバーブーダ スリナム ラオス ギニアビサウ
水産庁が政府開発援助をばらまいてきて、ワイロに釣られた卑しい国々。
カネの切れ目が縁の切れ目の国ばかりww
鯨肉が必要なくなった日本に取り残された鯨獲りたちのために、多額の税金を使って援助しているんだよ。
45 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:22:47 ID:ibL1fIcX0
ワイロで買収した貧乏国を日本へ招待する旅行代や滞在費は〜〜〜?
もちろん実費で来たように前もって渡してあるのだろう。
貧乏国が実費でなんか来るわけないじゃん。
で、持たせて帰すお土産も税金かよ。
ぜひ精細な明細が知りたいですね。
46 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:24:57 ID:FowNTX3q0
うわあ、発展途上集めてお山の大将かよ・・・。先進国全部呼べってw
47 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:29:02 ID:FowNTX3q0
>>17 西洋も食ってみたってよ、不味いってさ。脂身の多い生き物だからね、脂キチガイの
日本人と違ってあちら脂身食わないから。
48 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:30:13 ID:gRo/2dI70
こねーだろ。とおもったら、あまり解ってなさそうなところを呼んでるのか。
49 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:32:11 ID:FowNTX3q0
50 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:35:25 ID:efErmlHnO
日本も見苦しいなあ
51 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:37:18 ID:CaUq0nCy0
今日の隔離スレはココですか?
>>44 反対国は日本から金が欲しいだけ。
ODAをやめたり、必要なくなったら、一気に寝返るよな。
そもそも鯨なんて一般人はくわねぇよ。
老人だろ?くいたがるのは。どうせ死ぬんだから、あきらめろ。
まあ、鯨が増えすぎて、魚が減ってる。
食物連鎖が壊れかけてるってのは理解できるが。
53 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:42:05 ID:ibL1fIcX0
>>49 たしかソロモンだけでも、無償援助が20億円。
そんな国が30カ国。まだ増やそうとしているのかよ。
コイツら捕鯨賛成票を盾に取って、日本に援助をせびってくるだろう。
54 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:42:45 ID:5yW+uOGK0
>52
???
>>54 なんだよwww
>>53 日本の外交は金しか手段がありません。
権力なんてありません。
議論力も他国を説得できる話術もありません。
56 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:48:16 ID:olVirQ1s0
>>46 鯨がいそうな海の近くの国々を説得することは
重要なことですよ
先進国への対策はまた別の問題でしょう
とりあえずフランス辺りから味方につけるべきでしょうね
57 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:50:39 ID:5yW+uOGK0
>55
>反対国は日本から金が欲しいだけ
・・・
58 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:51:41 ID:ibL1fIcX0
>>49 パラオに30億円の新たな橋を無償で架けた。
コイツら捕鯨賛成票を盾に取って、日本に援助をせびってくるだろう。
>>57 ほんとだ。間違えてる。
おまい、目のつけどころはシャープだな。
捕鯨酸性国だな。
賛成国ロシア様が入ってるじゃん。
EU向けエネルギー止めちまえ。
60 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:54:31 ID:FowNTX3q0
>>55 話術無いから金ばら撒くしかないんだよねー。外交ヘタとかってレベルじゃないんだよな。
>>56 先進国はお金いらないからね、「説得」はできないよ。
>>40 ニダニダ乙。
ちなみに、牛肉を食べるのは環境に良くないと考える人がでてきたから、
全ての国民が牛を食うことに賛成しているわけではないとも言えるのだよ。
62 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:59:09 ID:5yW+uOGK0
どうなんだろ
沿岸捕鯨だけぢゃだめかね
もーどーにでもなれ状態だな
個人的には鯨食いたいけど、35歳以下は
ほとんどくってねーだろーしな。
確かに負担かけるのもかわいそーだ。
どーせ ミンク鯨増えすぎたら 手の平ら返したように
再開すんだろ。 欧米人は。
ただよ
鯨だけですめばいいけどな。
63 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:01:54 ID:FowNTX3q0
>>62 再開はしないよ、使い道ないんだもの。いまさら鯨油なんて使わないし、もっとイイ油イパーイあるしね。
64 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:07:26 ID:5yW+uOGK0
>63
人間なんていつ心がわりすっかわかんないど
鯨油はつかわんだろうが漁業には影響するからな。
魚もオキアミも大量に食うし。
>>64 関係ないよ。
日本がとっていい、漁獲量を減らして、
うばいとればいいんだから。
66 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:12:29 ID:5yW+uOGK0
日本が漁場にしてるとこならそれでいいかもしれんがね・・・
捕鯨も反捕鯨も宗教だから理解しあうなんて不可能だ
68 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:22:34 ID:j9a8eX9PO
>>60 何を言っているんだ。
先進国ほど「金」目当てだぞ。
環境テロリスト達がボランティアであんなことをしていると本気で思っているのか?
奴らの上には反捕鯨国の「環境族」議員がいて、巨額の資金がそこを流れている。
連中が「仕事してます」PRをするのに最適なのが、リスクを日本側が一手に引き受けてくれる鯨問題なんだよ。
(儲ける最大のポイントは原価を安くする事ではなくて、収益を見込める仕事で自分の側がいかにリスクを取らないか、リスク対策費を減らせるか…だ。)
直接請求して来ない分タチが悪いし、額もケタ違いだ。
69 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:23:42 ID:7Fw+ITT00
スキー場とかでオージー旅行者相手にセミナーしたほうが早い
70 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:26:58 ID:FowNTX3q0
>>68 捕鯨で使える金程度でなびくかよ先進国がw20・30億程度に涎垂らす小国じゃないと無理ぽ。
捕鯨が宗教か。
その土地の民族の生活感なんて所詮は正確な理解は得られん。
youtubeで結構欧米人の反応を見たが、日本人が鯨を食うのは、犬やオランウータンを
食べるのと同じことだということらしい。
つまりは明治初期、日本に牛肉料理が伝えられたときと同じ反応だ。
それを、かつてはクジラ漁を行っていた国の人間から言われるとは思わなかった。
残念ながら本当に理解を得られないかもな。
生物は本能的に近いと感じる動物は食わないもんだ。病気をもらいやすいからね。
だから、人は猿を食わないし、生物の樹形図的に近い生物を本能的に食うのを避けてきた。
博愛精神なんて後付けだよ。彼らも十分殺した。
http://www.icrwhale.org/pdf/SC57O1Japane.pdf
72 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:38:49 ID:FowNTX3q0
>>69 スキー場や施設まるごとAUS資本だよん。全部買い取ってリゾートしてる。日本人は入れないお。
>>71 まあ今は殺してないけどね。
73 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:44:25 ID:ibL1fIcX0
地球温暖化による海面上昇でツバルとキリバスが沈没してしまうから、
捕鯨賛成票の2票が無くなる。
水産庁、必死だな〜〜〜ww
74 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:47:15 ID:fdaeRD9r0
> 全72加盟国(当時)中、最終的に参加したのは37か国のみだった。
うん?半分以上参加してるじゃないか。
>>75 先進国がこなかったんだよ。
発展途上国じゃ力が足りない。
まあ、日本は先進国じゃなくて、先進国と勘違いしてる国だからか。
>>43 お金がない国が多いし、こっちからお願いしてきて貰うんだよ。
別に傲慢でもなんでもないだろう。
まぁ、外務省には期待なんてこれっぽっちもしないけどね。
78 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 11:06:13 ID:dokjudKL0
ちなみにオージーは先進国じゃなくて中進国な。韓国やブラジルに劣る国
79 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 11:27:31 ID:FowNTX3q0
>>78 このスレにオーストラリア関係ないじゃん。
80 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 11:32:51 ID:Bdzo3S1vO
鯨を食うことが文化かよ!ほとんどの国民は水銀汚染された鯨なんか食ってねえよ!
81 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 11:34:19 ID:FowNTX3q0
>>80 水俣であれだけ騒いでたのにな、わけわからん。
82 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 11:59:53 ID:CaUq0nCy0
水俣病の人為水銀とクジラの自然由来水銀を混同する馬鹿w
84 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 12:04:29 ID:FowNTX3q0
自然由来水銀てなんだ・・・。体の良さそうじゃねえかw
詳しくは何とも言えんが、昔の鯨との水銀量の差はホルマリン漬けの肉や
ひょっとしたら、江戸時代のクジラの骨なんかからもわかるかもしれないね。
骨そのものと言うよりは、骨の中の空洞からとか。
鯨の骨は結構昔に採ったものが残ってるから、案外簡単に手に入りそうだけど。
水銀って言っても、その性質は色々あるわな。
まあ化学やってないなら、有機水銀のイメージが拭えないうちは警戒した方がいいかもね。
>>80 鯨を食うことだけじゃない。
種の保存が可能な範囲で動物を食うことを、いちいち文句付けてたらきりがない。
頭のいい動物を食うことに文句をつけるなら、それは既に科学の範囲じゃない。
そこに水銀の話が入る隙はないよ。
日本だってIWCで近海捕鯨を認めてもらえれば、きっと温和な解決ができるんだろうけど。
頭のいい動物を殺すことがだめだという意見は先進国には通用しない。
俺らが安全を保証されて使っている化学薬品は、大変な数のサルやチンパンジーや
犬を動物実験によって殺して安全性を確認しているからね。
youtubeでなんで欧米人はオランウータンを食うのと鯨を同等に持ってきたのか
わかる気がするよ。オランウータンは動物実験には使われないからね。
結局、見えるものへのエゴだと思うよ。普段使うシャンプーの安全性の実験に
どれだけの命が乗っかっているんだろうと思うよ。
殺したなら、食えっていう日本の精神文化も結局はエゴなんだけどね。
今生きているクジラは運がいいね。
87 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 12:50:04 ID:dokjudKL0
言っとくが、一般に流通しているミンククジラの肉はマグロよりよっぽど安全だぞ(ミンククジラはオキアミ食だから)
総水銀量(平均) メチル水銀(平均)
クロマグロ 1.15 0.81
キハダマグロ 0.21 0.16
ミンククジラ(赤肉) 0.03 0.02
ミンククジラ(ベーコン) 0.01 0.01
(市場調査サンプルからのランダムサンプルの分析結果 厚生労働省調べ)
89 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:14:58 ID:8kpZDA480
>>68 白人優越主義的な思想を持つ国ほど金目当てなのは確かだね
IWC南下の運営予算は殆ど日本が賄っているのは確かだし
ここで反捕鯨を訴えてニュースなんかで恣意的に報道してくれれば非常に安く選挙運動やNGOの募金活動が出来るわけだ
白人政治屋と乞食NGOの良い餌場になってるよな
90 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:23:56 ID:mHMu2ZBLO
水銀だの賄賂だの
どこみて妄想してんだよ
91 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:56:45 ID:ApFcXgqn0
>>45 まるで反捕鯨国がエサで他の国を釣っていないかのような書きっぷりだな。
92 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:12:45 ID:n6mZDs45O
アングロサクソンって糞だな
93 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:28:56 ID:dokjudKL0
どうでもいいが、日本の反捕鯨論者は日本は金で票を買っているというわりに
なんで反捕鯨国の買収は批判しないんだ?等しく批判しろよ
94 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 17:06:59 ID:CaUq0nCy0
>>93 反捕鯨国の買収は「キレイな」買収に決まってんだろ?w
>>44見てると高貴加入反捕鯨国は貧乏国・政情不安国か、英米との繋がりの強い
西欧国が多いんだよね
前者はともかく、後者は「シロンボ繋がり」として告発しようにも証拠がないw
精々同じ日本人に名ブログ、「ガイア教の天使 クジラ」を読んでもらって
その思想真髄を海外クジラ教信者「以外」に伝えるより他、方策が無いw
(クジラ教徒そのものに入ってもムダ)
95 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 17:49:40 ID:vbMLjGPD0
南極の生態系は、急激な温度上昇で壊滅するかもしれないね。
96 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 18:45:05 ID:ibL1fIcX0
>>88 平成13年の古いデータで何が安全だ。
クジラから農薬まで検出してたなんて・・・
2002年3月 イルカ内臓肉、基準の5000倍の水銀検出 「鯨製品」と市販
2002年8月 ミンククジラの脂皮から基準値超すPCB検出
2002年10月 鯨の赤身にも高濃度の水銀 北海道医療大の調査で
2003年3月 クジラの内臓食品で腎臓障害 人間にも影響の可能性
2003年4月 小型鯨類の水銀汚染、南ほど高い 6地域で赤身を調査
2003年6月 近海のイルカ、クジラから農薬検出 愛媛大教授ら調査
2003年9月 イルカ、アザラシも放射性物質汚染 全地球規模で分布解明
2006年2月 2/19、シャチ体内に高濃度水銀 道新フォーラム、集団座礁で報告 北海道
2006年3月 千葉・一宮町のカズハゴンドウから高濃度の水銀検出
鯨の赤身にも高濃度の水銀が検出されてるのに、
今でも水産庁は2001年のデータで鯨肉は安全と言っている。
97 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 18:51:37 ID:CaUq0nCy0
>>96の本音は「クジラさんが可哀想だから捕鯨止めて。。。。」
の鯨愛誤さんなんですがw
それで
>>96のデータ検索してみたら、2ちゃん以外たった一つのHPしか
出て来ない........w
そんなモンどうやって信用するのよ?w
>>95 なら、テメーはその温度上昇が起きないように、オーストラリア産の牛肉を
買わず、そのかわり鯨肉を食えばいいんじゃない。
農業から排出されるメタンガスは12%、とりわけ牛のゲップから排出されるものが
群を抜いて多いからね。
ついでに工業製品もあまり使わずに原発推進運動に参加し、地産地消を心掛ければ
マジで温暖化の勢い止まるよ。一人じゃダメだけどね。
季節の地場産品を食い、無駄遣いをやめ、出来れば酪農のあらゆる肉を食うな。
原発を自分の住む町に誘致しろ。二酸化炭素排出量が火力の100分の1だ。
今は本当にその方法しかない。
99 :
名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:01:12 ID:dokjudKL0
ホント緑豆って、新興宗教と同じ手口だな
嘘八百並べといて、百人に一人でもだまされればいいって
野田沙京とか佐藤潤一って、十数年前なら完全にオウムにいた口じゃん
100 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:50:34 ID:vewzy6dY0
>>96 それ全部環境団体お抱えの無名学者のデータ
水銀汚染ネタのエセ科学はやめようね。
2chは君が思ってるより理系多いからw
101 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:52:03 ID:j6jAr3B30
よくやった外務省!
102 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:59:51 ID:o2TeEkUy0
いい加減IWCから脱退したほうがよくない?
103 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 01:06:21 ID:RXQYtdYf0
>>98 その内容で対抗動画作ったらかなりおもしろそう。
104 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 01:08:08 ID:8aW5Cn2v0
ばら撒き外交始まります
105 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 03:30:05 ID:170d1doJ0
穀物高騰で、途上国は食料不足になってる。
日本の捕鯨技術を供与してはどうか
108 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 04:19:08 ID:4nw/qnAx0
109 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 04:28:56 ID:txJyNEL90
110 :
名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 09:21:04 ID:6jjR1CKz0
【国際】外務省、「捕鯨理解セミナー」開催へ。12カ国を招聘[2/29]
【国際】外務省、「捕鯨理解セミナー」開催へ。12カ国をショウヘイヘ〜イ
112 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:13:31 ID:50+YlV8e0
>>111 それって「日本のガキは無理矢理クジラ食わされてる」って記事じゃねーかw
113 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:20:25 ID:50+YlV8e0
>>111 まあ最後にそのコメント部分があるわけだが、どーにも記事のバランスがわからんw
114 :
エデンの東北 ◆ZaXMg7KzZY :2008/03/03(月) 01:22:42 ID:Lvhl4oa/O
とりあえず、今度の休みに札幌で竜田揚げと刺身喰ってミルか。
旨かっタラ釧路でburgerを・・・・・・。
115 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 01:25:31 ID:FARlLxxK0
国の数だけ増やすって、某国が万博を強引に誘致したやり方に似てるな
外務省いらんことするな
他の国と友好的になれ
欧米路線に戻れ(一部のアジアの国とだけではなく他の国と交流しろ)
116 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 02:22:59 ID:+Ua22htR0
117 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 04:46:57 ID:7oU9arXJ0
118 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 05:03:45 ID:+Ua22htR0
>>117 親父のお気に入り動画見てみw
恩に報いる人だ。
119 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 07:12:08 ID:2JlXeWe00
学校給食に鯨肉の復活を!
121 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:39:07 ID:GkKDiqUR0
122 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:50:01 ID:cwmamDBq0
「シー・シェパード」妨害活動、南極海の調査捕鯨船で3人けが
水産庁に入った連絡によると、3日朝、南極海を航行していた日本の調査捕鯨船団の
母船「日新丸」が、米国の環境保護団体「シー・シェパード」の船から液体入りの瓶や
白い粉の入った袋を計百個以上投げつけられた。
一部の瓶が割れて液体が飛び散り、甲板にいた乗組員1人と海上保安官2人の計3人が
目の痛みなどの被害を受けた。
水産庁によると、妨害行為が行われたのは、日本時間の3日午前7時10分から約1時間。
液体は激しい臭気を放っており、酪酸とみられるが、白い粉が何かは不明という。
船団は昨年度の調査捕鯨でも同様の妨害を受け、昨年2月には、乗組員2人が顔などに
軽傷を負った。今年1月にも同団体の活動家から、無断で船内に侵入されたり、
瓶を投げつけられたりしている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080303-OYT1T00353.htm
123 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:50:32 ID:VD/ll1ggO
124 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 11:55:34 ID:VD/ll1ggO
正体不明の白い粉って、菌類である可能性もあるな
炭疽菌とか……。
125 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:00:25 ID:nj7M6K550
イスラエルやトルコのように、テロと戦えよ日本。
126 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 12:56:43 ID:EYgNmhAg0
127 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 13:39:21 ID:FJJ1VWVM0
128 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 16:06:35 ID:vNK/NFzZ0
日本は商業捕鯨再開を本気で目指しているとは思えない。
米国の反対を押し切って、商業捕鯨を再開するというのであれば、
捕鯨国のアイスランド、ノルウェーと共同戦線を張る必要がある。
下関までは、日本はこの路線を目指していると思っていた。
その後の、グダグダな展開をみると、どうもそうではないようだ。
日本は鯨肉の輸入をしないことで、同盟関係を破棄しようとしている。
逆に、強硬路線はとらないということであれば、
捕鯨再開は国際世論の変化を待ってからと言うことになる。
国際世論の変化を促すためにも、
風当たりの強い調査捕鯨を続けるべきではない。
ホエールウォッチングのシンボルであるザトウクジラをわざわざ公海で獲って、
反捕鯨陣営を挑発するのは百害あって一利無しだろう。
日本は、捕鯨陣営からも、反捕鯨陣営からも、孤立しつつある。
こういう中でのIWC脱退の示唆は、1933年の国際連盟脱退を彷彿させる。
何のビジョンもないまま、その場しのぎを繰り返し、打つ手が無くなると、自暴自棄。
大本営は、今も昔も行動パターンが同じである。
129 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 16:09:21 ID:vNK/NFzZ0
今の日本のやりかたでは100年たっても捕鯨再開は無理だろう。
日本の行動は、捕鯨再開という目的からは非合理的である。
捕鯨再開は建前であって、本音は別だろう。
IWCで米国と派手に喧嘩をして、国内での捕鯨への世論を高めつつ、
調査捕鯨利権を確保したいのだろう。
俺には、そういう風にしか見えない。
これを邪推だというなら、日本の捕鯨関係者は、
どのようにして商業捕鯨を再開するかというビジョンを示すべきである。
そのためにどれぐらいの時間とお金がかかるかも、併せて示すべきである。
説明責任を一切果たしていない以上、邪推されても仕方がない。
俺個人としては、捕鯨自体には大賛成である。
クジラは持続的に利用可能な資源であり、利用しないのは勿体ない。
だからといって、日本の捕鯨関係者を応援する気には、到底なれない。
やるならちゃんとした戦略に基づいて、真面目にやるべきだし、
やる気がないなら止めるべきである。
日本の捕鯨運動はポーズだけのプロレスである。
捕鯨を再開したノルウェー、アイスランドに比べて、なんと情けないことか。
プロレスとガチンコの見分けも付かずに、
何のリテラシーもなく捕鯨陣営を応援をし続ける人々にも失望している。
ポーズをポーズと見抜けずに、踊らされる人間に支えられて、プロレスは続くだろう。
130 :
名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 16:25:32 ID:Q/ncjx4xO
>>129 世論もなにも、アレだけ米国に圧力加えられちゃね…
招聘ヘーイ!
ほんと害務だなw
バカすぎ
133 :
名無しさん@八周年: