【鹿児島】足湯でレジオネラ菌感染、掃除の男性入院

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:34:37 ID:iO25Rrr2O
福島県矢吹…
韓国との直行便ができて街中にちょんが溢れて大変なことになってるらしい。
スーパーで惣菜手づかみ、会計前にビールを開けて店内で飲み騒ぐ…
対馬の二の舞。
20名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:39:16 ID:doRZR4Eu0
>水質や清掃などの管理に法的規制がない

水虫感染し放題じゃんw
21名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:40:11 ID:OeRopYpeO
湯気に菌がまじってんだよ
22名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:41:05 ID:4njnyb7z0
法的規制がないのか…
毎週足湯行ってるよorz
23名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:46:39 ID:AAVo4M640
JR駅前って、どこの駅???
24名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:46:42 ID:0eC8f9mQO
公衆浴場なんて雑菌や感染症の巣窟だろ。
岩盤浴ブームや大規模な温泉施設開店ラッシュでとかで注目度高いみたいだけど
本当に健康に関心あってある程度知識があったら行かないよな普通。
25名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:49:24 ID:lp3UUDWt0
感染しやすい環境

前述のようにレジオネラの病原性は低く、健康人がただ風呂に入っただけでは感染しない。
空調冷却水内で増殖した菌が冷却塔(クーリングタワー)から飛散したり、
入浴施設の水循環装置や浴槽表面で増殖した菌がシャワーなどで利用されたり、
浴槽の気泡装置で泡沫に含まれたりしてエアロゾルとなり、それが気道を介して吸入され、
肺に存在するマクロファージ(肺胞マクロファージ)に感染することによって発病する。
日本でも毎年数人がレジオネラにより死亡している。

特に日本では入浴設備からの感染事例が多い。
1995年頃から販売された家庭用の循環式の24時間風呂装置によってレジオネラ感染症が発生して販売中止になったほか、
各地の温泉や共同入浴施設で感染して死者が出た例がある。
前述のように、レジオネラは入浴施設で多用される濾過循環装置のフィルタでは処理できない。
そのため循環式浴槽を持つ共同入浴施設では、

1. 塩素消毒を行い、また定期的に湯をおとし清掃すること(レジオネラ繁殖を抑制する)
2. 泡風呂にしないこと、湯面より高い位置にある注ぎ口ではなく浴槽内から循環させること(エアロゾル形成を抑制する)

の二点が指導されている。

また、 L. longbeachae による疾患も報告されており、こちらは土壌に存在する病原菌が園芸用のたい肥等を通じて感染する事が多い。

新潟県新潟市で超音波式加湿器を使用していた男性が2007年10月上旬にレジオネラ症で死亡した。
この件について同市は11月21日、家庭用の超音波式加湿器が感染源の可能性が高いと発表した。
同市保健所によると、死亡した男性の痰(たん)の菌と、
部屋で使用していた超音波式加湿器に付着していた菌の遺伝子パターンが一致した。
超音波式加湿器は、殺菌に必要な加熱をせずに水を霧状の水滴にするため、レジオネラ属菌が増殖しやすい。
厚生労働省も1999年の防止指針で「最も危険性が高い」と警告している。
市食品・環境衛生課は「タンクの内側を洗浄して、塩素系の薬剤などでぬめりを取って清潔にすることが大切。
長期間使用しない場合はタンク内の水を抜いて乾燥させてほしい」と注意を促している。
26名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:51:04 ID:kwI5eSgA0
温泉は好きだけど……足湯なんて気持ち悪くてやだな
27名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:51:06 ID:8s0T7gVd0
>>11目に変な菌が入って失明しかかったわw
28名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:51:34 ID:AIpvpqySO
やはり循環水を使っていたか。足湯め。怪しいとは思っていたんだ。おまけに法規制の範疇外だったとは。
レジオネラなんてお湯抜いてピカピカに掃除すればいなくなるのに。
29名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:52:22 ID:IPmhLv3U0
在郷軍人病、キタ────ッ!!

>>17
「菌がエアゾル化して、大気中に漂い、肺に入る」って事だったはず。
30名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:54:03 ID:hRJs7wPJ0
お湯の蒸気から感染するんだお

呼吸したらもうダメポ

この男性は免疫力無かったと思うお

病気で温泉でも行ってたんだおね


31名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:55:21 ID:o4utHH5uO
足湯って足を洗わず足を入れるよね。

キモすぎるんですけど。
32名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:55:51 ID:FM+qrUuB0
某温泉の足湯でオッサンが足を入れた瞬間、皮膚がボロボロ浮かび上がってきたのにはマジひいた
水虫治療の場所と勘違いしてる団塊は死ねよ
33名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:56:04 ID:lp3UUDWt0
熱海行く度に入ってるわ・・・
34名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:57:39 ID:YhWBRH6h0
>>23

大隅線の大隅境駅の近くだかの国道脇に
足湯があったと思ったけんが…
35名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:57:40 ID:XS/JGHzAO
指宿涙目www

…ってわけじゃないのか、少し安心した。
36名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:59:06 ID:NQck2gpd0
>>31
足を入れる前の、そういう設備が必須になってくるかもね
37名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:06:46 ID:ApQf6BUU0
足湯は中国人観光客に大人気。
38名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:06:50 ID:CwJmS+ty0
【蝦ちゃん】鹿児島県職員ハメ撮り流出動画
鹿児島県庁職員のハメ撮り大量流出…美女と濃密ハメ撮り動画、伊勢えび密漁も!
http://winny-news2.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/winny_3602.html


鹿児島県庁 密漁25回目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1201516473/
39名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:15:38 ID:vwbglHGV0
どこ?指宿駅前のアレじゃなくて?
40名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:30:08 ID:g7/WJXKg0
レジオネラパワー
41名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:31:44 ID:80+FxYqV0
鹿児島空港で飛行機の出発時刻を待っているとき、
空港の足湯をよく利用している。
今後はやめようかな。
42名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:38:53 ID:AAVo4M640
>>34
大隅線ってなつかしい響きだな。
 いつの時代の話してるんだい(笑)

43名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:47:23 ID:yzgldppP0
レジオねらー
44名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:50:01 ID:CQsv1zcG0
もう温泉とかも全部、塩素投入義務付ければいいのに
45名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:51:56 ID:tZmmk7bQ0
レジオネラ菌により20年くらい前は全国の温泉施設で
老人がよく亡くなってたよな。
46名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:54:44 ID:Y1gIpt5dO
蛇の目のゆ〜う〜め〜いじん
47名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:01:04 ID:z1A/O9fe0
レジオネラぐらいで死ぬ人は、その他の原因でも死にやすいと思う
48名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:03:43 ID:nWK68E7HO
足湯って大体湯船が小さいわな。そこに沢山の足が入る。良い出汁がイッパイでてウマーだよな。
49名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:05:08 ID:ebqBQSBM0
 同センターは、男性が発病の1週間前にボランティアで
足湯の掃除に参加していたことを知り、足湯の浴槽水、
浴槽のタイルを調べたところ、レジオネラ菌が100ミリ
リットルあたり560個検出された。菌の遺伝子を調べると
男性が感染した菌と同じだった。男性がマスクをせずに
高圧洗浄機で足湯の掃除をしたため、菌に汚染された水滴を
吸い込んで感染したとみている。男性は糖尿病のため、感染
しやすかった可能性がある。

 この足湯は観光客向けにJR駅前に設置されている。掛け
流し式で、塩素消毒などはしていない。毎日午後11時に湯の
供給を止め、排水せずに翌朝の供給再開まで放置していたという。


排水しておけば、レジオネラが増殖することもなかったかも〜

50名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:11:34 ID:IPmhLv3U0
さあ次は、原発性アメーバ脳症だ!!
51名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:16:54 ID:2Wtj/mbVO
打たせ湯って何で禁止になったんだっけ?
52名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:20:02 ID:f1OuI0Pc0
>>49

ソースで大体の場所が分かった。
53名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:23:40 ID:rJPj8kI00
足湯って水虫になりそうでやだ
54名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:25:02 ID:9rIdISNcO
>>38
鹿児島のエディソン・チェンと聞いて オッキしますた。
55名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:26:29 ID:dkCc9KHr0
ttp://onsen.railforum.co.jp/onsendb/kagoshima/ibusuki_ashi/ibusuki_ashi01.htm

今年はNHK大河の影響で、多数が訪れているからね。
去年行ってて良かった。
56名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:27:28 ID:GiuCpUOnO
霧島神宮駅の足湯かぁ、時々行ってたけど感染しなくて良かったぁ(((゜д゜;)))
最近は妙見の足湯に週3回くらい行くけどあそこは大丈夫なんだろうか?
57名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:29:27 ID:hKq7yXqI0
流行りに振り回される軽薄ジジィざまぁ
58名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:53:00 ID:ApQf6BUU0
>>48
足湯ラーメン一杯!
59名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:25:22 ID:evOo1ZwD0
一旦バイオフィルムが形成されてしまえば、
半端な殺菌手段ではレジオネラは死なん罠。
60名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:05:34 ID:NQYCCQ3L0
温泉街の地付きの人達は循環式の足湯なんか絶対に使わないよ。
水虫の温床だって知ってるから。
61名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:07:14 ID:AWaRb9CZ0
格闘貴族
62名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:14:31 ID:JQCo9fFz0
考えたら、温泉て汚いよな。
見知らぬ人と入るんだから。
勿論、病気持ちもいるだろう。
63名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:24:53 ID:Mli3NSwj0
レジオネラ症って調べたら在郷軍人会症と覚えていたやつだったのか。
レジオネラは風呂で在郷軍人会はエアコンだとばかり思ってた。
64名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:31:12 ID:BPsPvSu20
やっぱりな。

足湯とかあまりにも不潔だろうと常々思ってたが偏見じゃなく事実ばい菌だらけだったわけか。
65名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 18:43:52 ID:hLvgdeyx0
シエラレオネに見えた
66名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 21:13:13 ID:7ItXW5T70
塩素無し一晩放置はかなりやばいね、泉質にもよるだろうけど浴槽がヌルヌルになる
かけ流しだから湯量にもよるが利用客には対して影響しないんだろうけど
67名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:00:15 ID:YhWBRH6h0
レギストラーツィアに見えた。
68惨事に遭いましょう
>>4
湯の中とか、容器の縁で繁殖するしなw



…一週間に三度は、湯を落として徹底清掃と消毒してないとねw