【環境】 「イスラエルは今後10年で脱石油社会になります」とオルメルト首相 電気自動車の開発を国家事業に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★イスラエル首相「電気自動車を国家事業に」

 「イスラエルは今後10年で脱石油社会になります」。
大型経済ミッションを率いて28日まで日本を訪問したイスラエルのオルメルト首相は、
電気自動車の開発を国家事業として進め、日本の産業界とも連携を深める方針を強調した。

 イスラエルの電気自動車開発計画の中核はインフラ整備。
全国の駐車場に50万個の充電装置を配備し、駐車中に充電できるようにする。
通常のガソリン車に課す税金を72%と高くする一方、電気自動車は10%に抑え、普及を促す。(07:03)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080229AT2M2802928022008.html
2名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:38:43 ID:zRGHGsTD0
3名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:38:50 ID:UH7+Bv420
イスラエルの戦車と戦闘機も電気で動くようにしろ。
4名無しさん@ハ周年:2008/02/29(金) 07:39:07 ID:nbuM09Qm0

  [ラ]     [ン]    [ボ]    [ル]    [ギ]
  ‖∧,,∧ .‖∧,∧  ‖∧,,∧ ‖∧,,∧  ‖∧,,∧
  ∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩.・ω・´) ∩・ω・´) ∩.´・ω・) バイト カエッチャッタョ
   (    .) (    ). (    .) (    )  (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´   `u-u´   `u-u´ 
5名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:39:38 ID:3tsuYA/t0
6名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:39:39 ID:ePyi/zbS0
まあ今のうちに石油依存を脱しておけば、将来中東産油国が油切れになったとき有利だわな。
7名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:41:05 ID:Shnt9zbG0
日本も技術力あるんだからこういう政策は即マネしろよ
8名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:41:48 ID:wqo/Fj2T0
無料で技術どんどん垂れ流すから核技術袖の下で○っとくれよ
もちろんアメリカには内緒でな
9名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:43:39 ID:6zVtiyvF0
>>7
まだダメ
トヨタが家庭用とは異なる電源で充電しなければならない電気自動車を普及させて
道路特定財源自動車用電気税のシステムが整ってからな
10名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:47:02 ID:zNFMuEMI0
>>7
日本は社会のためとか環境のためとかで動く国じゃないだろw
大手企業の利益のために動くんだから
企業にとってそんな面倒なことするわけがない。

することになっても、まずは利権を造るのが先。話はそれからだ
11名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:48:16 ID:N2RPeOB30
ゴルゴ脳からすると、アメリカの陰謀によって
石油が枯渇するまで(ry
12名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:49:11 ID:RU605eFX0
産業を無視して作っても投資が得られなければ続かないよ
税金の大量投入でいいなら話は別だが
13名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:54:02 ID:kjI6+D19O
つユダヤマネー
14名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:55:07 ID:Shnt9zbG0
>>10
石油が無くなったら利益やら利権どころの問題ではないんだけどな。
日本の大企業の経営者は先見の明は無いのか?
15名無しさん@八周年 :2008/02/29(金) 07:58:42 ID:qt/KSpfg0
>>7
ドイツの太陽電池もそうだけど、税負担を明確にコントロールして導入させるってやり方は正しい。

ただ、日本の場合、特に国民の反発と反政府主義者である馬鹿サヨク、中核、マスコミが余計な世論操作をするから無理。

たとえば、太陽電池を普及させるために、いまより電気代を1.3倍に引き上げるだけでも、国民が反対がすると思う。
後、例のごとくサヨクがこれは特定の企業を設けさせるための陰謀とか、政治家の献金疑惑とか、
年金や消費税の話を持ってきて、国民はただでさえ苦しんでるのに、これ以上は負担できないとかほざいて、
潰す可能性もある。
16名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:00:18 ID:zNFMuEMI0
>>14
いつ石油がなくなるんだよwwwwゆとりはこれだから困るw
17名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:06:00 ID:DLDra9jzO
アラブはあと百年とよんでるよ
18名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:07:25 ID:BJXCxDO+0
問題は石油じゃなくて石油利権
ブラジルじゃあアルコール100%で車が走ってるのに、
日本では3%しか入れてはいけません。壊れます?
あほか。
19名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:12:13 ID:TVs62QGJ0
原発は狙われるから結局
その電気の元は、石油
20名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:14:30 ID:zXD4zYfcO
脱石油は真剣に取り組むべき課題だよな。
21名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:16:25 ID:mXGP8GAZ0
中東は油に一極集中してる状態がたいがい問題だからな。
まあイスラエルは工業力もあるし外交的に技術もとりやすいからそういう事も可能だろうが、
他の国はやりたくてもなかなかそうもいかんよな〜。
先のことを考えれば早いうちに手を打っておくに越した事はないんだが、
今困っていないものを将来のために努力しようなんてのもそうそうやらんわな、普通はw
22名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:19:27 ID:WM9w0829O
えーっと









ごめんなさい
電気自動車も日本の独壇場となります

ごめんなさい
23名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:23:55 ID:3JbxtlFHO
いいか、二度と「なります」なんて言うんじゃねぇ
思ったときにはすでになっているのがプロってもんだ
24名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:27:13 ID:c9ZXc3KFO
そーいや、こないだ買った工具はイスラエル製だったな
需要が少なく、簡単な構造で日本でもすぐ作れる
けど国産でその類の工具はなかった

そんだけ
25名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:29:26 ID:ENhRs6Np0
はやく脱アラブをすればいいのになあ。
あんなところに何時までも居座っていないで。
26名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:32:00 ID:ENhRs6Np0
日産のゴーんはイスラエルに電気自動車を売り込んだみたいだけど、
あいつは本当に嫌な奴だな。
27名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:34:16 ID:Cnr3234z0
原発の大増設をやりたいんだろう。
火力発電じゃ意味がないもんな。
核保有国として中東の安定に寄与しますって宣言だ。
28名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 08:38:25 ID:u5bPVdET0
つまりチェルシーが弱くなるってことだろ?
29名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:40:03 ID:kd5bSDxUO
この為に来日してたのか…
全然報道ないから何しに来たか分からなかった
30名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:42:06 ID:xMG5Z/gAO
ようするイスラエルのSWFが日本の自動車会社を買いますってこと?
31名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:53:13 ID:h7huqDze0
脱石油社会=石油を遠回りしてより大量に使う社会
32名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:16:15 ID:5K0ZFaJE0
>>30
そういわれてみれば・・・
少なく見積もってもイスラエルで使う電気自動車の製造依頼があったわけか
どこが作るんだろうな?それともどこか買収されちまうのか?
33名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:19:05 ID:DB5iKlTq0
東京で買った電気自動車は大阪では充電できない。
これ豆知識な。
34名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:19:36 ID:qcCFY4MO0
イスリアルは技術力はあるから、自分達でも作れるんだろうけど、
三菱のアイやランサーを買った方が早いんじゃないか。
35名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:21:04 ID:uHwAYCRa0
>>18
100%用の車はエンジンが別だろ
36名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:22:05 ID:slxiUqI+0
イスラエルに石油を売る国なんてどこだ?
少なくとも中東はありえないな
37名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:25:31 ID:DB5iKlTq0
>>18
自分の車に 100%アルコールを入れてみろよ w
38名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:27:13 ID:3zJb2Ad7O
リニアに続きニッポンの技術流出

まぁイスラエルはイスラムと戦争やって潰し合いになるだろうがな
39名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:30:08 ID:quDQHgoF0
まず中東から出て行けよユダw
40名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:30:33 ID:B8rdXgMv0
>>30

イスラエルが動くと産油国のSWFまで参戦してきて市場が混雑しそうだ

>>36

イスラエルは北海原油を買ってる。だから燃料代が他国より割高になる。
北海原油も枯渇しそうだから次はアフリカか南米から買うんじゃないか
41名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:31:55 ID:LkyQOl5IO
土地資源がある奴は豪語もできるからいいよなぁ
42名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:32:52 ID:mw9uvRBv0
今日本の自動車業界はあえて、電気自動車作ってないんだろ
どうやら利益率がずいぶん下がってしまうらしいけど
43名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:33:57 ID:B8rdXgMv0
>>40補足

最近はトルコのBTCパイプラインを経由してアゼルバイジャンやトルクメニスタンからも
買ってるようだ。中央アジアはロシアとイランの進出に警戒してるのでその合間を縫ってイスラエルが
入ってる
44名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:37:46 ID:slxiUqI+0
中東諸国に行く場合、パスポートにイスラエル入国のスタンプがあると
入国審査で入国拒否される場合があるから注意ね
45名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:41:13 ID:uZmdE41a0
>>42
日本はアメリカよりおくれてるよな。
脱ガソリン
46名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:42:06 ID:B8rdXgMv0
>>44

イランとかサウジみたいな原理主義国やシリアみたいな敵対国はダメみたいで、他の比較的穏健な国はOK
のようだ。
47名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:42:08 ID:OGoN/HgU0
石油(アラプ)に依存することを世界で最も嫌っている国だから、
脱石油のテクノロジーを模索する強力な動機があるな。
ありがちな陰謀史観だと、世界は陰でユダヤ人が動かしているんだから、
仮に脱石油のテクノロジーが既に存在するなら、隠されることはないはず。
アラブ人に最大のダメージを与えることができるんだから。
48名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:44:53 ID:/vNWVcDcP
まぁあんだけ産油国に喧嘩を売ってればそうなるわな。
で、その電気だけど、どうやって発電するん?
火力じゃないよなw 水力もそんなにないだろ?
風力も太陽光も電力需要を賄うには足りないだろ?
あぁそうか、原子力ね、当然w
環境オタク涙目w
49名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:48:51 ID:AqTCN+mT0
当然、原発は禁止だわな。
どうやって、電気つくろ?
50名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:50:19 ID:DYUWCruY0
>>21
昔から言われてるが、それ以外の産油国が南米だったり、ロシアだったり
金だけふんだくって商品納品しない、893ばっかでまともな取引できる国
が少ないから。

色々ロシアのパイプラインとか模索したがやっぱだめ。石油のリスク
回避しようと思ったら、石油製品を代替製品に転換していく以外ない。

電力は一見魅力だが、現在の陸上輸送を全て電気で賄うととんでもない
電力消費で非現実的だそうだ。
51名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:51:03 ID:8bzdpENy0
10年後
やっぱ無理だったので油田攻め取ります
52名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:51:50 ID:B8rdXgMv0
>>47

日本は先進国の中で省エネというのがオイルショックのおかげでかなり進んでる。
生産に使うエネルギー消費は先進国の中でも最強クラスの水準になった。だから京都議定書なんか
「乾いたタオル」を絞れと日本に迫る内容なんです。
53名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:55:23 ID:B8rdXgMv0
>>49

日本が京都議定書の達成のためには原発建設が必須。柏崎原発を停止しただけで日本の
二酸化炭素排出量が2パーセント増えるのをみてもわかるが。火力発電廃止して原発に切り替える
しか日本には減らす術がない。
54名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:55:30 ID:0cFdSU3a0
>>49
潮汐発電
55名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:56:19 ID:QziNWFjy0
>44
イスラエルは西側の人のパスにスタンプ押さないよ
スタンプあると周辺国に入れなくなるの分かってるから

その代わり、アラブ国のスタンプ持ちパスでイスラエル入国しようとすると、
裸に引ん剥かれて荷物も全部預かりで徹底検査されるけどな
56名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:01:13 ID:B8rdXgMv0
>>55

陸路での入国、空路での出国には厳しい国だからな。
57名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:06:31 ID:7OVSs+D/0
>>49
日本の原発ってかなり安全にできてるから
実はヒビ割れくらいでは何の問題もない
でも無知な政治家が悪法作ったせいで変にこじれた
あとそれを止めなかった発電関係者も同罪
58名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:06:37 ID:37CBCQSn0
>>42
ガソリン車やめて電気自動車作ったら下請け組織が全滅死。
59名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:09:32 ID:MUUmO6z/0
海藻で発電しようぜ。早く実用化させよう。
60名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:11:53 ID:l+Jx4wI8O
空気で走る車造れ
61名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:12:50 ID:JFPDl4TmO
オルメルトさん我が国のご近所で中東に武器を売ろうとしてる国がありまっせ。
空爆しちゃって下さい
62名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:13:01 ID:hv9OFT0K0
さすがアラブをけん制する戦略は立てているな
63名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:14:31 ID:LYGKiByH0
ユダヤ商人は先を見る目がある

近い将来石油が枯れる事を彼らは知っている。

64名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:15:45 ID:B8rdXgMv0
>>57

日本ではいまだにチェルノブイリが起きるなんて、無知なこという輩がいる。
欧米の反原発派でさえチェルノブイリ事故は西側製原発では起こらないというのは
分かってるのに。

>>61

本当に空爆に来そうだな。イラクや遠くチュニジアまで給油繰り返して爆撃
しに行った国だから。
65名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:17:12 ID:ObzP1NNB0
適当なこといってんじゃねえよ。
普通にスタンプは押される。押すなと言えば別の紙にスタンプを押して出国時回収される

陸路で入国したが全然厳しくない
むしろ空路の方がハイジャックを警戒して厳しい。
船で出国もしたが飛行機ほど厳しくなかった。
陸路はマジおすすめ日本からだとエジプト便が安く仕入れること出来るから
カイロからエルサレムまでバス使うといいよ。
時間はかかるが料金は3000円くらいだったと思う
66名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:17:52 ID:3tKSi3iB0
日産の時代キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
67名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:19:11 ID:LFsfeHhm0
>>53
地熱発電
68名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:23:34 ID:wUzf+0Z9O
南京大虐殺を起こした日本とホロコーストの被害者のイスラエルが手を組むのか。
69名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:25:08 ID:iu8XWeit0
日本って技術あるくせに出し惜しみや制約の縛りの所為で
段々他国に技術レベル抜かれつつあるんだよね

そのうち北朝鮮にも抜かれてしまうんじゃないか?
今の上の連中なんて危機感さっぱり無いから・・
70名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:27:33 ID:9cCDXHWd0
パレスチナ人がでっかい発電機を人力で回している図(コナン・ザ・グレート参照)
が眼に浮かんだ。
71名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:28:03 ID:jPDwiUd40
電気自動車なんてあとはバッテリーの問題だけだろ
72名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:29:42 ID:u7ECai8b0
>>69 日本に技術があるなんて幻想
手先のこちょこちょっとした細工が他の国に比べてやや得意なだけで
基礎、応用分野ではぜんぜんダメ。
73名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:30:21 ID:DB5iKlTq0
>>71
>あとはバッテリーの問題だけだろ
それが一番大問題なんだけど www
74名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:31:16 ID:DrunhtYn0
あぁ、それで日本の技術貰いにきたのか
日本はまた脅されて安価で提供しちゃうんだろうな
75名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:31:32 ID:APZcxPD0O
イスラエルは軍需産業をもっと発展させれば?
76名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:31:34 ID:wWsKU0US0
>>70
そうか、北斗の拳のあれは、コナン・ザ・グレートのスピンオフだったのか、、
77名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:33:59 ID:lZXfahhX0
マスコミは報じないけど、日本の自動車会社でイスラエルに輸出してるのは、
スバルだけ。

アラブボイコットね。アメリカ企業がこれに従うと違法。
78名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:34:53 ID:MzFplD9I0
>>72
そんな訳ないだろーw
基礎分野は欧米に叩かれて今じゃかなり上位だぞ
79名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:35:02 ID:DgxMT6b30
中朝を根絶やしにするなら手を組むんだけどねー
あいつらと手結んでるままで、日本とも組もうってのは無理ですぜ
80名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:35:46 ID:/E+muNru0
>>72
つ 東芝・ウェスティングハウス
  日立GEニュークリア・エナジー
  三菱重工業
81名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:36:37 ID:ahCmqsgWO
俺も貧しい生活をさらに切り詰めてプリウスを購入し、
電気自動車の未来に投資したんだ。

産油国のクズどもに貴重な技術を渡すんじゃねぇぞ!
82名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:36:54 ID:B8rdXgMv0
>>75

軍需が限界に来てるからそこからIT産業を発展させたり、農業やったりしてる。
83名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:36:55 ID:gLVGQ5eK0
その前に原発汚染なんとかしろよ
84名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:39:41 ID:DB5iKlTq0
>>81
一方、各自治体は国民から集めた税金で
公用車としてクラウンハイブリッドの大量購入を決定した。
1台620万前後らしい。
85名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:39:46 ID:B8rdXgMv0
>>72

欧米やロシアで図書館の倉庫とかに「お蔵入り」してた特許やダメダメとみなされた
技術を安く買ってきて実用化したりしてる。
86名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:40:34 ID:8MA/BQay0
日本も早く脱ギョーザ社会にならないとな
87名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:41:18 ID:R+EFC6P/O
電動メルカバ戦車開発中?
88名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:41:43 ID:5sZgboeFO
イスラエルが本腰か…スゲー楽しみだな
89名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:44:35 ID:QziNWFjy0
>65
陸路は使ったことがないが、イタリア経由で空路で数回入ったが、
俺のパスにイスラエルのスタンプはないぜ
入国に関しては空路は緩い
ジャックもクソも、入る時は既に飛行機から降りてるしな

出国はジャック警戒してかなり厳しいが
90名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:45:12 ID:5sZgboeFO
>>72
おまえの祖国中国みたいに世界中からもらった新幹線技術を我が国の技術だと言い張るよりはマシだと思うよ。
91名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:45:16 ID:ch3DPdEG0
>>73
バッテリーは100年間も解決してない部分だからねえ。
92名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:45:49 ID:dn6+baYMO
>>87
ポルシェティーガーかよw
93名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:46:47 ID:ASiexlsX0
>>1
コレって日本がすべきことじゃないか?

別に枯渇してるわけでもないのに、言い値の石油価格に振り回されるのは正直ウンザリ。
94名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:49:39 ID:B8rdXgMv0
>>89

空路入国は出発前に厳重にイスラエルの係員が審査してるからだろう。エルアル航空以外の
イスラエル行きの航空便を持つ会社のカウンターはいつも厳戒態勢で検査してるようだ

>>87

電動戦闘機とか?たしか今でも民間機は燃費節約のために飛行の半分くらいは充電した電気でエンジンを回してる
と新聞にあった
95名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:49:44 ID:FAQnIH8q0
石油は車ばかりじゃないし
本当に脱石油を目指すなら原発に力を入れてくれ
96名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:54:03 ID:0s3JUGZ20
イスラエルって意外とハイテクなんだな
日本が輸入してるのはトランスだけだと思ってた
97名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:54:49 ID:dn6+baYMO
これからは原子力戦闘機、原子力戦車の時代だな
撃破された時にどうなるか知らんがw
98名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:55:20 ID:Apxe9oPr0
ユダヤ人の天才を集めて半永久エネルギー開発してくれ。
99名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:59:33 ID:B8rdXgMv0
>>96

ICQとかイスラエル製です。ダイヤモンドの加工もイスラエルでしてる。ユダヤ人の特徴で
理系が多いのと徴兵で兵器とかのハイテク技術に触れる機会があるのがイスラエルのハイテク産業の
興隆の理由とか
100名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:00:32 ID:MzciXfbH0
生活上の問題は原油に依存するプラスチック製品等をどうするかだと思うんだが。
101名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:04:41 ID:J0D9IqwxO
電気自動車静かすぎて怖い
102名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:07:19 ID:B8rdXgMv0
>>100

そりゃリサイクルとかで対応するんじゃない?
103名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:08:51 ID:TQJmO7UGO
電気自動車なら慶應がやってる
確かポルシェとかF1とかとレースしてる動画があったような
104名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:10:07 ID:tFwEsr3qO
木質バイオマスでプラスチックは対応出来ないかな。生産量とコストが問題だろうけど。
105名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:17:22 ID:agV6JeBW0
ってかこいつ等石油で稼いでるくせに
106名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:20:22 ID:yu2R/9MjO
イスラエルって原油を近隣アラブ諸国から買えないもんだから、わざわざアメリカから買っているせいで、ガソリンが高い。

やれやれだぜ。
107名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:22:27 ID:vCLz92Ah0
>>106

しかも最近の原油高で産油国が半端ない金を手にしはじめていて、
イスラエルはマジでガクブルっているそうです。
108名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:27:02 ID:KT37mVtY0
>>107
つーかサブプの尻拭いもアラブの金でやってるし
そのうちアメリカのユダヤ人はイスラエル擁護
出来なくなったりしてw
109名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:29:55 ID:RU605eFX0
将来は塗装が太陽電池パネルの効果を発揮するらしいが・・・
110名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:34:04 ID:IPmhLv3U0
>>14
「自分がTOPをやっている間、上手くやり過ごせればそれで良い。」

ってのが、バブル崩壊以降の、経営者の考え。
111名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:35:52 ID:oRLsBHhk0
>>74
イスラエルのユダヤ人なら日本の技術提供なんかなくても自分で作ってしまうだろ
112名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:39:18 ID:vCLz92Ah0
>>111

軍事技術はあっても生産技術はゼロに等しいから、量産品についてはからきしダメ
なのがイスラエル。
113名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:39:28 ID:MzFplD9I0
>>100
コスト面を解決すれば植物性プラスチックに移行するんじゃないかな
114名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:43:04 ID:d6CS5VaE0
>「イスラエルは今後10年で脱石油社会になります」とオルメルト首相 電気自動車の開発を国家事業に

電力はどうやっておこすんだ?
原発なら、脱石油社会という寄り、原子力発電社会を目指しますって書くべきかもね。
115名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:51:38 ID:HTIrCuay0
116名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:52:59 ID:FXp9JFIF0

紀元前に電池を持っていた
イズラエルに期待しましょうか
117名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:53:23 ID:cStA0VK+0
>>64
日本の原子力施設はハードより運用面のソフトに大きな問題がある
バケツ臨海とかね
118名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:56:36 ID:Ec9/5tQR0
それで、その電気はどうやって発電するのかイスラエルに聞いてみたい。
119名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:57:28 ID:KlnuDiXFO
なんだ。パレスチナ人を虐殺して死体から燃料でも作るのかと思ったのに。
120名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:57:38 ID:Ur62lsjs0
もちろん石油で電気起こすんですよね!
121名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:57:56 ID:cStA0VK+0
そして放射性廃棄物をガザ地区のパレスチナ人地区に埋めるというとんでもない行為を平然と行うんだなd

>>78
小泉のころから顕著になったが、成果がすぐに出ず直接金にならない基礎研究への予算が相当削られたため、
日本の基礎科学研究はかなり悲惨な状況。サッチャー期のイギリスが同じことやっていまだに立ち直れない。
122名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:58:41 ID:zMQHmNa90
賛成
自動車だけでもやる気になれば10年でガソリン無しは可能
小さな国ならもっと早くでも可能なはずだ
123名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:01:54 ID:99zkwXorO
ABCD包囲網をされても大丈夫なように脱石油だな。
124名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:02:39 ID:/T5D6UgY0
ハイブリットカーや電気自動車に使われるレアメタルレアアースは中国に偏在しています。
石油依存がなくなってもレアメタル依存は変わらない!
結局資源がないから中国には絶対勝てない!!

代替品の開発も限定的だしね!
125名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:03:44 ID:h8u1hjUJ0
>>121
> そして放射性廃棄物をガザ地区のパレスチナ人地区に埋めるというとんでもない行為を平然と行うんだなd

まじ?? 敵に武器を与える様なものだし、何より本国に近過ぎる。
126名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:10:10 ID:ZxKNkfIEO
最近のオイルマネーは生意気。
脱石油大賛成
127名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:16:59 ID:MIfbzWzw0
>>116
オーパーツ「バクダットの電池」のこと?
でもバクダットはイスラエルじゃないし
第一アレは電池ではないし…
128名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:23:18 ID:zXD4zYfcO
>>125
パレスチナに捨てたらイスラエルが危なくなるだろうが。
陰謀説唱える奴って大体が馬鹿だな。
129名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:23:41 ID:b1vs2KVQ0
ユダヤ人って白人ではないのか
何で白人から差別されてんだ
130名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:27:52 ID:7Jexzo550
いきなり10年では無理だけど、日本も国を挙げて脱石油を計っていかないと
WWIIの二の舞になりかねない。
そも、いまの世界情勢が不安定なのは、アラブ圏に無駄金が有り余っているってのも
ある気きがするし。
131名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:44:51 ID:QziNWFjy0
>129
・白人は白人でも祖先は有色コーカソイド(アングロサクソン、ゲルマン、ノルマン、ケルト等とは違う)
・キリストを裏切った民族(中世から白人はキリスト教一枚岩)
・民族意識が高く独自の風習や宗教を捨てない
・能力が高すぎる(科学・経済でユダヤ人が成り上がりすぎて脅威と見なされる)
132名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 13:17:36 ID:+5gmcCIa0
「技術はドイツから分捕ります」
133名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 13:25:32 ID:LGksmPYT0
日本はイスラエルと軍事同盟結ぶべきだろ
中国とはいずれ従属か戦争か
選択しなければいけないときがくる
従属を選ぶなら今のままでもいいが
戦うのならそれ相応の準備をすべきだろう
134名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 13:37:51 ID:+/b5av2G0
イスラエルはドアーロックだけ作ってればいいよw
135名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 13:39:23 ID:vCLz92Ah0
>>133

イスラエルと軍事同盟結んだってクソの役にも立たないぞ?
136名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 13:41:50 ID:DB5iKlTq0
>>135
イスラエルから来たマリアちゃんは絶世の美人だった。
ロシア娘も真っ青なぐらい。
仕事でうちの会社に来て、すぐに戻ってしまったけど・・・・orz


だから、イスラエルを応援してまつ。(´・ω・`) ノ
137名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 13:43:10 ID:+/b5av2G0
約束は破られるためにあるものだしな
138名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 13:46:06 ID:kxz0rMxR0
まず脱戦争しろ
139名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 13:59:19 ID:zNFMuEMI0
>>89
俺は空路・陸路・海路と入国したが全部スタンプあるぜ?
140名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:02:53 ID:Ve7G99ZZ0
38 :通:2008/02/24(日) 22:27:54 ID:eMvXLXHx0
儀式って短剣を喉元に突き付けてなんたら〜かんたら〜って呪文を唱えるアレの事か?
坂本竜馬もいたらしいし、せっかくのステータスなんだから入ってみたら?なんか不老不死
の人とかがいるらしいね?

いとこからフリーメーソンに勧誘された
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1203847236/
141名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:09:03 ID:+xV2l3SK0
これはフォークリフト方式みたいなものか
充電池で動くなんて、かなり前から実用化はされてたからな

問題はノートPCや携帯のように使用者による充放電の違いが電池に影響してしまうことだ
車の場合は規制が厳しくて影響してはダメだから商品化されない
(使用者により電池寿命が変わってしまうが、環境整備の方から支えればクリア可能だ)

あとどこの国も燃料に課税しているので、その税金を手放したくないというのが普及を阻んでいる
日本なんて暫定税率で揉めてるが電気自動車が普及したらガソリン税そのものの税収がなくなっちまうからな

国がそこらを整備&バックアップするならいけるでしょう
142名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:21:46 ID:b7QHtsnM0
>>136
イスラエルは思想信条で集まっただけの混血ワールドだから、
世界に冠たる美女王国。アラブも負けてないけどな。







日本に戦乱が起きるべきなんだよ。
143名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:25:44 ID:HE9Gd9CmO
どうやって発電するの?
144名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:26:15 ID:T35WJ9nF0
日本は金融関係が非常に弱いから、イスラエルと組むのも悪くないんじゃない?
なにせ2000年以上前から金貸しやってた連中だぞ
145名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:28:47 ID:BqH8+rJq0
イスラエルと組むとかアホすぎる
石油止められておしまいだ
テロの標的に自らなりに行くようなものだし

国が狭いからこういうことができる
日本はなんだかんだ言って広いんだ
大陸国家と比べるから狭いとか言うだけで
146名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:29:53 ID:Kp5nRD7b0
>>143
原子力
147名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:33:32 ID:kJIgjJry0
>>145
イスラエルは中東で唯一「科学力」と「産業」で食っていける国ですぜ。
他の産油国みたいに、ただ油田の上に座っていて、掘り方も精製も運搬も
加工も自分で出来なくて、先進国の企業だけが頼り、そして収入は王族に
支払われた石油代金のみ、なんて国と一緒にするなよ。
148名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:35:19 ID:quDQHgoF0
>>144

イスラエルが独立して、パレスチナを侵略し、入植したとき世界中が避難した。
そこでパレスチナは「ユダヤ人をパレスチナから追い出す」と言い始めた。

すると全世界はイスラエルを支援した。

こんな奴となかよくしたくないな、うん
149名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:35:23 ID:zNFMuEMI0
>>145
単細胞乙。
イスラエルと強固な関係を持っているアメリカは石油を中東から仕入れてるけどな。
君が考えるほど単純なもんじゃないんだよ。
150名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:38:15 ID:I5H751kh0
軍事力はどうするのだろう
電気でやるのかね
151名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:42:55 ID:zNFMuEMI0
>>150
国内の自動車に関してだろう。軍事用は呑気に充電なんてしてられないからな
当然石油を使うだろうな。
152名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:45:53 ID:yFVEm2Hj0
>>149
というよりもアメリカがイスラエルに対する支援を打ち切ってアラブ側につく
可能性が決して小さくないからこそのこのイスラエルの方針なのだな。

それに日本が追随して地政学的メリットがあるかといったら結構微妙なところだ。
153名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:49:45 ID:TgBIbehC0
イスラエルが原発いっぱい作るなら
イランやシリアも核武装する必要が無くなってwin-winだね
通常弾頭で十分だもん
154名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:53:27 ID:nP9GBSJo0
 脱石油は賛成だけど、ユダヤ系資本が今後に脱石油に傾倒するならば、
それはそれでまた新たな安全保障上の危惧が生まれそう。
155名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:53:40 ID:zNFMuEMI0
>>152
産油国の敵国に囲まれたイスラエルとしては脱石油はメリットあるからね。
国内消費を押さえ込んで、軍事・工業などに使えばより有効だし。

イスラエルと付き合うからにはアラブと決別するって言う単純な思考はどうかと思っただけで
国内自動車電化の是非は別問題。
つか、前に書いたように関連企業と役人にメリットあるような利権構造構築しないことには実現不可だろう。
ひとたびメリットが生まれれば、それこそ地政学的なメリット・デメリットなんて関係ない
156名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:53:58 ID:sZgUjXej0
支那にハイテク兵器そのものやら兵器に転用可能な技術やらを売りまくってるユダ公どもは死んでしまえ。
157名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:55:52 ID:Q5IjxYFI0
未来の人類からあの時代の人類は石油を燃料なんかに使って馬鹿かと思われるんだろうな
石油が枯渇したら石油製品が作れなくなるもんな
燃料なら太陽発電で作った水素とか原子力発電所で作った電気とか他でも代用が利くけどさ
一刻も早く脱石油するべきだろ
158名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:56:31 ID:tVobuiXy0
日本も喫煙者いじめする暇があったらこれを見習え
159名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 15:31:28 ID:mUEqYrIR0
「イスラエルは今後10年で脱石油社会になります」

その言葉の裏でイラク石油利権のため、
クルド人過激派への軍事訓練と武器供与は怠らないイスラエルであった。
160名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 17:03:47 ID:tbniZnWt0
アラブとイスラエル双方と仲良くて三角貿易で儲けるのが賢明なんでないかな
161名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 18:08:33 ID:BMS++XIs0
「イスラエルは今後10年で脱石油社会になります」
全く逆の意味で捉えると、本当に解りやすいw
162名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 18:17:28 ID:CiuuxTba0
『誰が電気自動車を殺した?』消えたEV-1 の謎を追う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1744117
163名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 18:48:44 ID:oCSRJndR0
日本人とユダヤ人が一つになれば最強民族が誕生しそうで怖い。
164名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:03:13 ID:e8Wk+Fr20
燃料電池や水素エネルギーなんかの
脱炭素エネルギーは良いね。
イスラエルと組むのは微妙だけど
165名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:20:35 ID:T1Jn0/CG0
カルロス・ゴーンってユダヤ人なの?

日産はユダヤ人の陰謀にはめられたの?

マスコミも持ち上げ過ぎない?
166名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:24:26 ID:i7+E41ld0
>>165
まずユダヤ人の陰謀というものを詳しく説明しろ。
話はそれからだ。
167名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:40:38 ID:FFd8p/0z0
>>150
そこで原子力戦車と原子力飛行機ですよ。
168名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:42:54 ID:mUEqYrIR0
>>165
カルロス・ゴーンがスペイン系フランス人である事ぐらい有名だと思うが。
「何でもユダヤ人」って「何でもウリナラ同胞」以下の戯れ言に聞こえる。
169名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:07:53 ID:h8u1hjUJ0
>>168
> カルロス・ゴーンがスペイン系フランス人

レバノン系ブラジル系フランス人のキリスト教徒でしょ?
170名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:15:45 ID:rIS3lhVu0
父方がキリストキョウとのレバノン
人でブラジルに移民して
ブラジル人と結婚
現地のフランス系のミッションスクールを
優秀な成績で卒業、奨学金を得て
フランスのエリート校、国立鉱山学校と理工科学校
を卒業、のちフランス国籍を得た、
で良かった?
奥さんもレバノン人だよね
171名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:21:35 ID:MXNjcoPB0
電気自動車なんて時代遅れ次世代自動車の本命は空気車(エアカー)だろm9(`・ω・´)シャキーン

【フランス】MDI、今秋にエアカーの量産開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000014-nna-int

空気と電気を使うハイブリッド「エアカー」
http://wiredvision.jp/news/200707/2007072720.html

既得権に塗れた欧米諸国(日本も含め)をよそに、
インド、タタ・モーターズが本格生産に乗り出す模様w


トヨタオワタ\(^o^)/
172名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:27:30 ID:412Nt6X80
もう一度満州建国しようぜ
173名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:31:32 ID:mUEqYrIR0
>>169-170
あーほんとだ。今調べたらあっちこっちにそう書いてある。
ずっと前に雑誌か何かでスペイン系云々とあったのを読んで以来、スペイン系だと思ってた。
174名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:49:57 ID:T1Jn0/CG0
レバノンもイスラエル(ユダヤ)も微妙じゃない?
175名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:57:01 ID:h8u1hjUJ0
>>174
何がどう微妙?
176名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:02:58 ID:T1Jn0/CG0
ユダヤ人と名乗ったら多少憚りがあるから、お隣のレバノン出身に変更したんじゃないの?

ヨルダンやシリアは反イスラエルだけど、レバノンぐないなら金を払って誤魔化せるんでは?

実際、レバノンにもユダヤ人はいるんだろ?
177名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:11:17 ID:k5NG8eol0
>>176
何じゃそりゃ?
つい最近までレバノンとイスラエルは戦争してたんだけど…
178名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:27:41 ID:4KgNOsXN0
イランに媚びても結局油田取られちゃったしな
179名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:33:55 ID:WWrwvEPU0
イスラエルとは仲良くするべきだな
神に祝福された国だし
180名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:38:54 ID:aUGnfEFR0
なーんか富士山の地下に石油とかレアメタルとか

いっぱい埋まってねーかなぁ
181名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 01:44:22 ID:dnEdMh/40
石油枯渇でアラブ人涙目(笑)を早く見てみたいが俺も涙目(笑)になる予感
182名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:43:16 ID:nD7TG5WH0
そういや、20年前の教科書通りなら、
もうとっくに石油枯渇してなきゃおかしいんだよな。
当時の資源予測って誰がしたんだろ。
今の温暖化予測してるような連中か?
183名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:46:53 ID:k5NG8eol0
>>182
ちゃんと教科書を読みましょう。
184名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:48:35 ID:nD7TG5WH0
>>183
いや、社会科のカラー資料集に、確かに石油は20年後には枯渇すると言われている、
と書かれていたけども。1980年頃出版のやつね。
185名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:52:26 ID:Cpg+iOjZ0
10年後もまだ国があると思ってんだから可愛いよな
186名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:03:45 ID:olVirQ1s0
>>166

ユダヤ人の陰謀で最も有名なものが
「シオンの賢者の議定書(ユダヤの議定書)」と呼ばれる本です
これは1897年にバーゼルで開催された「ユダヤ民族世界会議」の議事録だとされ
その内容はユダヤによる世界支配の計画と決議でした
これが今日のユダヤ排斥の基礎となっているわけです
しかし
この本はロシアの哲学者のソロヴィヨフの末弟子のニールスが創作したもので
ユダヤ系ドイツ人の靴屋の倅のアルフレート・ローゼンベルグが
金儲けのためにモスクワからドイツに持ち込みトゥーレ結社のエッカルトへ売り込み
ミュンヘンのルードヴィヒ・ミューラーという出版屋が本にした根からガセ物です
素性のはっきりした偽物です
187名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:29:48 ID:NFKCSvyH0
ガソリンがリッター70円台だった時代があったんだぜ。信じられるか?
188名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:45:14 ID:k5NG8eol0
>>184
採掘可能埋蔵量は時代によって変化する。
という基本的事項は教えてなかったんかねぇ? 消防や厨房には難しいのか?

時代が時代だけに、教科書が省エネのプロパガンダに使われていた
可能性もあるのかな?
189名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:08:45 ID:BBeF38Hl0
アメリカ人のユダヤ教徒がイスラエルへ巡礼に訪れ
エルサレムで礼拝式に参加した。

ユダヤ教のラビは、モーゼの出エジプトの苦難について説教していた。

ところが、モーゼの率いるユダヤ人が
カナンの地に定着した場面になると、
あちこちから舌打ちの音が響いた。

不思議に思ったアメリカ人がとなりのユダヤ教徒に
理由を聞くと、こう言われた。
「もう少し行けば石油が出たのに」
190名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 11:48:43 ID:Fss0dMpY0
>>14
石油は掘れば出てくる。コストとの戦いだ。
それとその石油すら掘り尽くした頃に、そもそも人は地球に住めない。
地球は石油の固まりだからな。
191名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 12:27:57 ID:p3Kxsvyx0
石油が○○年で切れる、ってのは昔のプロパガンダだな。
今ロ○アで同じプロパガンダを浸透させているし。
それを言わなくなったのは、新たな利権構造が確立されようと
している、ということだろう。
192名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 12:40:14 ID:Fss0dMpY0
>>191
まぁ安心しろ。
日本の用に油を買う国がなければ産油国は儲からないし、それしか能がない。
193名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 12:49:44 ID:gLHMWxgj0
じつは1920年代の日本では電気自動車が主流でな・・・

何故石油に取って代わられたかはこの爺にも解りはせぬ。
194名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 12:56:04 ID:UG4lwl6g0
日本なら外務省と経産省が全力で潰すだろうな
195名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 13:03:28 ID:XsBkWJOu0
ユダヤ人の能力はそこまで高くないよ
それが今のブッシュやイラクやアフガンの馬鹿を招いてるからな
こういうところで強いのはやはりドイツだろうね
燃料電池自動車やそのハイブリットとか
あっでも電気自動車はアメリカが最先端なんだよな
かなり高い値段がもう市販の超高速電気スポーツカーが売ってるからな
どっちにしろでもアメリカだろうがイスラエルだろうが充電に馬鹿長い時間がかかる電気自動車は
実用的じゃないだろうな
かりにまともになったとしても100年以上先とかだな
196名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 13:33:53 ID:QfWL0bL10
>>195
>充電に馬鹿長い時間がかかる電気自動車は実用的じゃないだろうな

だからハイブリッド車が出てるんだな。という当たり前のことを
無視してるんだか忘れてるんだか「電気自動車?馬鹿じゃねーのw」とか
いう奴が多すぎるような気がするな。
197名将ヨシイエ:2008/03/01(土) 13:45:57 ID:x7oXlemc0
>>163

日本人は遺伝子の時点で劣等民族だから
特別変異がおきない限りあり得ない
198名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 13:47:57 ID:olVirQ1s0
>>192

日本初の輸入車でしかも日本初の交通事故を起こしたのは
天皇のために輸入されたフランスのパナールの電気自動車でしたからね
車名はちょっとうろ覚えですが
199名将ヨシイエ:2008/03/01(土) 13:48:35 ID:x7oXlemc0
>>179

ユダ様はJAPを人間の一種とは思っておりません。

タルムードくらい読めよ
200名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 13:50:16 ID:ppMYfpdq0
まあ石油はイスラム世界に握られてるからユダ公は必死だろうな。
日本は早く安保解消に向けて努力し、自主防衛を確立しつつイスラム世界と太いパイプを
持つべきだ。
201名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 13:52:32 ID:olVirQ1s0

>>198
その電気自動車を試験運転中の皇居のお堀に落ちたのだと記憶しています

>>195
能力が高くないのは君だと思いますよ

5分程度で90%の充電が可能
http://www.ne.jp/asahi/third/shimizu/contents/ev1.html
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/83475
202百鬼夜行:2008/03/01(土) 14:01:25 ID:4skhBkqY0
電波で電気送れるシステムを家庭の駐車場に設置代半額国持ちで夜間とめているだけで充電。
太陽のソーラーエネルギーを衛星から電波で中央塔に送電しそこから、携帯の基地局と同じように
電気自動車に直接送電する仕組みとかすれば充電という手間も省ける。

日本の国道の全てに圧電素子を埋め込んで、車がその上を圧縮するエネルギーを発電し、
発電された電力を電気スタンド代から引くか、道路建設費に回せばいい。
また一からすべて国道整備しろよ、それでばら撒いた金でまた日本が潤う。
203名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:11:22 ID:fEDYWLfz0
>>157
成分というものがあってね、同じ原油中からプラスチックの原料と揮発性の高い燃料用がry
204名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:20:48 ID:XsBkWJOu0
>>201
それコストだけで2億円以上する奴じゃなかったっけwww
市販しようとすることになったら3億はするだろうなww
もう三菱でも市販車を想定した電気自動車いくつも開発してるが最新のやつでも
充電だけで15時間ぐらいかかる(おまけに軽クラス)
それで100キロも走れるかどうか
しかも放電するからな
そんなに簡単ならとっくに日本でも市販してるよ
まあでも欧州やアメリカ、中国でも一部電気自動車や電気バスが
走ってるけどな
日本でも一部の限られた業務に電気自動車が使われてるみたいだな
205百鬼夜行:2008/03/01(土) 14:34:18 ID:4skhBkqY0
携帯会社と電力会社が将来のガソリンスタンドを担うようになるだろうね。
毎月クレジット料払うだけで登録されている電気自動車に、基地局から電力送信しバッテリー充電。
電気自動車にコンセントを差し込むというあれはないわw。面倒くさい。
206名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:38:39 ID:/9YHYyVOO
別にそんな訳の分からないシステム開発せんでも、
路面電車とトロリーバスで十分やん。
207名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:44:31 ID:o3CuXNA00
エアーカーって知らんかった。
コスト面、もうクリアーしてるじゃん。
EVと燃料電池しか考えてなさげな日本ヤバいのでは?
208名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:44:57 ID:tEiTx/KD0
一方ロシアはガソリンの変わりにウォッカを入れた
209名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:47:05 ID:obiQuML10
>>142
イスラエルには言ったことないが、美人は多いと思う。
もともと、アラブ系は、美人が多いのに、西欧や露西亜からの移民が来てるからな。
210名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:48:39 ID:8JbQgtlO0
日本の最終目標はプラスチックゴミを燃やして
発電した電気でガソリン車の10倍の効率の
電気自動車を動かすことだな。
211名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 14:52:38 ID:obiQuML10
>>153
キミは、原子力発電所を通常兵器で攻撃すると、核爆発が起きると思ってる?

>>182
騒いでたのは、確認埋蔵量を消費量で割った数字が30年とか。油田が新たに発見されたり、
回収方法が改善されているので、ずっと30年のままだが。

常識的に考えて、使いもしない量の油田を開発しても、金の無駄なのだが。
212名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:06:20 ID:WuQu9LpB0
エンジンはSLの駆動部みたいなもんなわけ?>エアーカー
213名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:23:45 ID:o3CuXNA00
214名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:27:32 ID:jjdm/F9Y0
戦闘機は、戦車は?

何で動かすのかw

まさか、エネループ?
215名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:29:35 ID:bsCblaqs0
イスラエル人はもともと住んでた住民を武力で追い出して
国を作ったこと対して、申し訳ないという気持ちは少しでも
あるのかな?
216名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:31:00 ID:TtTBeYLo0
>>215
あるわけないじゃん
少しでも思ってたらそもそもそんなことしないってwww
217名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:34:19 ID:U0UI2tDi0
エルサレムの平和のために祈れ。「おまえを愛する人々が栄えるように。
おまえの城壁のうちには、平和があるように。おまえの宮殿のうちには、繁栄があるように。」
(旧約聖書 詩篇122:6-7)

「慰めよ。慰めよ。わたしの民を。」とあなたがたの神は仰せられる。
「エルサレムに優しく語りかけよ。これに呼びかけよ。その労苦は終わり、その咎は償われた。
そのすべての罪に引き替え、二倍のものを主の手から受けたと。」
荒野に呼ばわる者の声がする。「主の道を整えよ。荒地で、私たちの神のために、大路を平らにせよ。
すべての谷は埋め立てられ、すべての山や丘は低くなる。盛り上がった地は平地に、険しい地は平野となる。
このようにして、主の栄光が現されると、すべての者が共にこれを見る。主の御口が語られたからだ。」
「呼ばわれ。」と言う者の声がする。私は、「何と呼ばわりましょう。」と答えた。
「すべての人は草、その栄光は、みな野の花のようだ。
主のいぶきがその上に吹くと、草は枯れ、花はしぼむ。まことに、民は草だ。
草は枯れ、花はしぼむ。だが、私たちの神のことばは永遠に立つ。」
(旧約聖書 イザヤ 40:1-8)

わたしは、ダビデの家とエルサレムの住民の上に、恵みと哀願の霊を注ぐ。
彼らは、自分たちが突き刺した者、わたしを仰ぎ見、ひとり子を失って嘆くように、
その者のために嘆き、初子を失って激しく泣くように、その者のために激しく泣く。
(旧約聖書 ゼカリヤ 12:10)
 
2181000レスを目指す男:2008/03/01(土) 15:35:22 ID:XK9K4HRv0
10年後にイスラエルがあるかどうかを心配した方がいいと思うな。
219名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:36:41 ID:U0UI2tDi0
あなたがたに告げます。
『祝福あれ。主の御名によって来られる方に。』とあなたがたが言うときまで、
あなたがたは今後決してわたしを見ることはありません。
(新約聖書 マタイ 23:39、cf. ルカ 13:35)

イエスは彼に言われた。
「あなたの言うとおりです。なお、あなたがたに言っておきますが、今からのち、
人の子が、力ある方の右の座に着き、天の雲に乗って来るのを、あなたがたは見ることになります。」
(新約聖書 マタイ 26:64、cf. マタイ 24:30、マルコ 13:26、マルコ 14:62、ルカ 21:27、使徒 1:9-11)

私は福音を恥とは思いません。
福音は、ユダヤ人をはじめギリシヤ人にも、信じるすべての人にとって、救いを得させる神の力です。
" ... to the jew first ... "
(新約聖書 ローマ 1:16)

兄弟たち。私はあなたがたに、ぜひこの奥義を知っていていただきたい。
それは、あなたがたが自分で自分を賢いと思うことがないようにするためです。
その奥義とは、イスラエル人の一部がかたくなになったのは異邦人の完成のなる時までであり、
こうして、イスラエルはみな救われる、ということです。こう書かれているとおりです。
「救う者がシオンから出て、ヤコブから不敬虔を取り払う。
これこそ、彼らに与えたわたしの契約である。それは、わたしが彼らの罪を取り除く時である。」
彼らは、福音によれば、あなたがたのゆえに、神に敵対している者ですが、選びによれば、父祖たちのゆえに、愛されている者なのです。
神の賜物と召命とは変わることがありません。
(新約聖書 ローマ11:25-29)
 
220名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:38:22 ID:jjdm/F9Y0
>>69
だから、早く、半島へお帰りw
幸せになれるぞ。
221名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:44:15 ID:U0UI2tDi0
 
そこで、イエスは彼らに答えて言われた。
「人に惑わされないように気をつけなさい。
わたしの名を名のる者が大ぜい現われ、『私こそキリストだ。』と言って、多くの人を惑わすでしょう。
また、戦争のことや、戦争のうわさを聞くでしょうが、気をつけて、あわてないようにしなさい。
これらは必ず起こることです。しかし、終わりが来たのではありません。
民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、方々にききんと地震が起こります。
しかし、そのようなことはみな、産みの苦しみの初めなのです。
そのとき、人々は、あなたがたを苦しいめに会わせ、殺します。
また、わたしの名のために、あなたがたはすべての国の人々に憎まれます。
また、そのときは、人々が大ぜいつまずき、互いに裏切り、憎み合います。
また、にせ預言者が多く起こって、多くの人々を惑わします。
不法がはびこるので、多くの人たちの愛は冷たくなります。
しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われます。
この御国の福音は全世界に宣べ伝えられて、すべての国民にあかしされ、
それから、終わりの日が来ます。
(新約聖書 マタイ 24:4-14、cf. マルコ 13章、ルカ 21章)
 
222名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 15:47:21 ID:jjdm/F9Y0
>>124

 技術力をなめてはいけない。
 必要は発明の母、一次産品と、低賃金労働力しか
 売りがないシナと比べられてもなw
223名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 18:06:02 ID:1eV/fKwX0

聖書に隠された日本・ユダヤ封印の古代史―失われた10部族の謎
http://www.amazon.co.jp/dp/4198609659/
聖書に隠された日本・ユダヤ封印の古代史〈2〉―仏教・景教篇
http://www.amazon.co.jp/dp/4198611440/
日本書紀と日本語のユダヤ起源
http://www.amazon.co.jp/dp/4198621101/
失われたイスラエル10支族
http://www.amazon.co.jp/dp/4054028063/
大使が書いた日本人とユダヤ人
http://www.amazon.co.jp/dp/480612494X/
ユダヤ人に学ぶ日本の品格
http://www.amazon.co.jp/dp/4569692192/
驚くほど似ている日本人とユダヤ人
http://www.amazon.co.jp/dp/4806129437/
ユダヤ人と日本人の不思議な関係
http://www.amazon.co.jp/dp/4880861707/
日本とユダヤその友好の歴史
http://www.amazon.co.jp/dp/4895860280/
 
224名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 18:21:08 ID:krxHleD40
バイオエタノールなんて馬鹿やって食料価格を高騰化させるよりマシだな。
225名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 18:22:27 ID:okBXjYP90
とりあえずハイブリッド技術だな
ホンダのCR-Zに期待
226名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 18:30:04 ID:2Q/msSmn0
>イスラエルは今後10年で脱石油社会になります

だったら、戦車や戦闘機も脱石油してみろよww
227名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:23:41 ID:NvC/KaGP0
海藻からバナジウムやロジウムが取れる

イスラエルの乾燥地農法は極め尽くされている

昔、「エジプトの海面より低い窪地に、ソビエトが核兵器で運河掘って
海水を導き、強力な蒸発を利用して次々に海水を流し込み
周辺の降雨量を増やして農地にする」という計画が出来たが
環境への影響が大きすぎると中止になった

そこに日本が来て、高分子吸収剤と根際の水点滴パイプで灌漑する
農場を作り、一定の収穫が得られるようにした

だが、

イスラエルは同じ技術をもっと極めているのだという
どの気温と湿度と土壌水分布だと、根が水をこれだけ要求するか
また、塩類集積が作物周りに起こる直前で食い止められるか?を調べつくして
土壌内にセンサーと水点滴パイプと高分子吸収剤を満たした農場を作って
乾燥地で農業を行い、イスラエル産の農産物を各地に輸出しているのだと言う

そこに至るまでの地道なデータ取りから、マイコン制御の液滴パイプの技術に至るまで
とても一朝一夕で敵うものでないレベルに達しているという話である
228名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:27:12 ID:6Dyq2RgU0
生き残るための行動の早さと、状況を見極める冷静さはさすがイスラエルだな。
つねに危機感がある国家はやはり違う。
229名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:29:58 ID:HHQy7cPP0
イスラエルが日本に宣戦布告だな。
230名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:32:03 ID:NoVRBw+30
無尽蔵なのは太陽光発電 風力発電 で海水から水素を取り出すことかな。
231名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:35:12 ID:N3mvR8210
>>226
馬鹿発見。
232名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:37:10 ID:3SXuMukE0
日本以外では軍事力もまた異物ではなく社会的なものだよ
233名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:38:05 ID:m2KkJUbJ0
問題はその車をどうやって石油無しで作るかだな
234名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:39:11 ID:0ZpJqOZDO
日本人が古代イスラエル人の末裔っていうのは常識だよ。

ユダヤ人のいう「約束の地」とは日本を指し示してるんだ。
古事記は旧約聖書と兄弟みたいなもの。
235名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:41:10 ID:Wcb9Bzj10
世界中でイスラエルへの反発が強まってる。後ろ盾のアメリカもサブプラで
それどころじゃないし、シオカニストの建てた傀儡国家ももう終わりだな。
236名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:42:40 ID:1eV/fKwX0
>227

日本が砂漠化した土地での農法技術の協力をしているとは聞いたことがありましたが
その後のイスラエルの技術の追求を初めて知りました。
凄いですね。

梅田望夫の新著で引用されている、
グーグルの女性副社長と、アマゾン創業者の言葉を思い出しました。


ウェブ時代 5つの定理
http://www.amazon.co.jp/dp/4163700005/

政治的になるな、データを使え。── マリッサ・メイヤー
Don't politic, use data.──Marissa Mayer
http://www.bunshun.co.jp/umeda_web/umeda_link_teiri02.htm#p104

ファクト・ベースの意思決定がいちばんだ。
その素晴らしいところは階層構造をくつがえしてしまうことだ。
ファクト・ベースの意思決定であれば、いちばん若い下っ端の人間が、
いちばん上の者を議論で打ち負かしてしまうことができる。── ジェフ・ベゾス
These are the best kinds of decisions!
They're fact-based decisions.
The great thing about fact-based decisions is that they overrule the hierarchy.
The most junior person in the company can win an argument
with the most senior person with a fact-based decision.──Jeff Bezos
http://www.bunshun.co.jp/umeda_web/umeda_link_teiri02.htm#p106
237名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:45:00 ID:N3mvR8210
>>233
イスラエルの真意を全く理解し取らんねw
238名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:46:09 ID:0ZpJqOZDO
>>235
そこでユダヤ人たちが日本入植を始めるんですよ

239名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:50:11 ID:G5n3SCGG0
ユダヤ人を特別視しすぎ。
当時の中東だったから侵略出来たが
日本だったら無理だろ。
ゆえに能力は日本人のほうが上。
240名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:50:41 ID:8tof+dIY0
イミュルシオンでも発見したのかと思った
241名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:52:22 ID:1eV/fKwX0
>234
>ユダヤ人のいう「約束の地」とは日本を指し示してるんだ。


それは、違う。
ハ・アレツは、やはりエルサレムのある中東の土地だよ。

旧約聖書にはイスラエルの民の神への離反の歴史・預言と
彼らの回復の預言の双方が記されている。
イスラエルの民の回復は、否定したメシア(イエシュア)に彼らが立ち返ることが含まれる。

イスラエルの回復の預言の中には、
北イスラエルの失われた十部族の回復も含まれる。
世界中に離散した彼らについて記す中に、

 『島々』 、 『日の出るほう』

などの記述がある。(イザヤ書、黙示録)
約束の地は、イスラエル。
日本は、離散し父祖たちの信仰が不明瞭に
なったアブラハム・イサク・ヤコブの末裔がおそらく多く住んでいる土地なのでしょう。
242名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 19:55:18 ID:j1oA88tZ0
日本は脱石油だけじゃだめだよ…
自家用車なんてエネルギー効率の悪いシステムを捨てることを考えなきゃ
243名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:00:15 ID:1eV/fKwX0
イザヤ書と黙示録には、
新天新地の記述がある。

そこは、今の中東では無いのでしょう。

そこは、どこだか分からない。
そもそも今の地球上の土地なのかどうかも断定できない。
244名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:01:59 ID:SCORQE4j0
ゴルゴ13によると
石油メジャーが許しません
245名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:04:10 ID:8KiCJhvM0
イスラエルって食料の自給率はどうなんだろ
246名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:07:52 ID:3SXuMukE0
業界によってはいずれ出勤は贅沢、ということになるんだろうな
247名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:08:49 ID:N3mvR8210
>>245
ざっと調べたら90%以上だってさ
248名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:11:09 ID:8KiCJhvM0
>>247
すげえ
全然弱みがねーな
249名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:11:49 ID:CUfjYgwU0
つーか馬鹿だと思うのは
電気自動車はバッテリーをスタンドで交換するシステムにすれば良いのに
メンテもスタンドできるし

>>241
胡散臭いなあw
250名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 20:13:11 ID:N3mvR8210
>>248
その辺敵国に囲まれて半世紀生き残ってる国だから抜かりはないんだね。
251名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 21:00:13 ID:TSpLD/Zs0
ポルシェ博士の最初の作品は電気自動車。
そのせいかどうか後々まで電動にこだわり続け、
大戦中にはハイブリッド駆動の188トン超重戦車まで作っている。
356レプリカボディーの電動スポーツカーが発売されたのも何かの因縁か。
またポルシェに電気自動車作って欲しいな。これ以上ないイメージアップだろう。
252名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 21:01:36 ID:s2sBbKAl0
イスラエル崩壊でノアの箱舟(船と飛行機)で楽園(日本)にたどり着く。でか
253名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 22:31:38 ID:TtTBeYLo0
俺らも「高天原に帰る!」とか言い出してどっか乗っ取ったろうかな
254名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 23:52:44 ID:Ekx3yNKH0
>>253
高天原から来た勢力が最初に拠点を築いたのは九州なんだから、
高天原は九州に近い土地のはずで、朝鮮半島と考えるのがいちばん自然。
実際、戦前はそういうレトリックで
「皇室の起源は朝鮮半島なんだから、日韓併合は本来状態の回復なんだ」
と主張されていたんだよ。
255名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:31:54 ID:P3A6qkAk0
日本は世界一犯罪が少なく、どの街も綺麗で住民も知的で礼儀正しい
他の国の人から見れば楽園に近い。海外旅行には行きたいが
海外で永住したいとは思わない。
256名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:37:11 ID:kKBSRhuq0
>>255
にも関わらず、日本で永住したいと思う欧米人も少ない。
257名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:41:41 ID:P3A6qkAk0
>>256
多分、日本語が出来ないからでしょ。
258名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:45:47 ID:JfRct9QV0
>>253-254
高天原ってのは、太平洋に沈んだ幻の大陸、ムー大陸の事だよ。
日本人は失われたムー大陸の子孫。
天皇家はムー帝国の王族の末裔。
259名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:48:44 ID:JfRct9QV0
>>251
それを言ったら、GEの設立者であるエジソンは電気自動車派だったよ。
でも、エジソンの部下だったフォードがガソリン自動車の方を進めて、現在のフォード自動車を作った。
260名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:49:56 ID:P3A6qkAk0
>>258
ムー大陸の「ムー」ってどんな意味があるの?
261名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 01:00:57 ID:JfRct9QV0
>>260
もちろん、ムーミンのムーだよ。(・∀・)ノ
262名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 04:39:15 ID:mHaMnwpA0
われらムー民なり。
263名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 06:04:13 ID:qSVYOGqT0
>>260-262 ( ´∀`)ワロタ
264名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 09:27:52 ID:F69SbJAT0
夢民 2ホット
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1204078066/

おいしいよ。
265名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:00:12 ID:nF9iJrfsO
>>260 ムーは母なる豊饒の象徴(牛)らしい。いずれにせよ日本人の3分の1はニギハヤヒの率いた複数のムー渡来の部族の末裔。
3分の1はオオクニヌシ代表の古朝鮮系諸部族、3分の1は渡来で統治者になった天皇系諸族や古代中国避難民やアイヌ系など。日本語3分の1ずつ重ねられて出来たので本体はやはりムー系言語。
266名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:08:33 ID:wgW2o6NU0
牛「ムォー、ムォー」。 実はムォー大陸かもw
267名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 00:28:48 ID:XDS52Ujs0
268名無しさん@八周年
日本人の3分の1も失われた古代の幻影大陸に帰りたいといつも思ってますよきっと。