【裁判】日体大水泳部員が高地トレーニング中に死亡…両親が提訴へ[2/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
北京オリンピック出場が期待された日体大水泳部の男子学生がおととし、トレーニング中に死亡しました。
学生の両親は「真実を知りたい」として28日、大学側を相手取りおよそ9500万円の賠償を求め提訴します。

命日の前日、息子が眠るお墓を訪れる両親の姿がありました。東大阪市に住む宮嶋猛さん(59)、まりこさん(53)です。
息子の武広さん(当時20)。日体大水泳部に所属。日本選手権で2位になり、北京オリンピック出場も期待されていました。
武広さんはおととし、標高1900メートルの中国・昆明での日体大水泳部の高地トレーニングに参加しました。
しかし・・・。

「『武広死んじゃったんですよ』だけでしたから、はっきりいって何を言っているのかわからないという・・・」(母親・まりこさん)

50メートルを潜水した直後、武広さんは痙攣を起こし、死亡したのです。
遺体は解剖されず、死因は「突然死」とされました。
大学からは「落ち度はなかった」として、両親に十分な説明はなかったといいます。

「コーチは引き揚げたときから『呼吸はしてないし、脈はなかった』と。
現実は(脈は)計られていない。後であがった学生がみたところ『脈はあった』と」(父親・猛さん)

両親が現地で入手した救急隊の書類には「溺死」と書いてあります。息子の死は「突然死」ではなく「溺死」ではないのか。

 「前に行かないですよ。気持ち切り替えることができないですよね」(父親・猛さん)

 「真実をつきとめたい」。両親は28日、体調管理や救助体制の整備などの安全管理を怠ったとして、
大学側を相手取りおよそ9500万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こします。
日体大は、「現段階では提訴されるという報道のみで、コメントできません」としています。

http://www.mbs.jp/news/jnn_3790811_zen.shtml
2名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:50:09 ID:lkV1luir0
かわいそう
3名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:50:18 ID:6Ga+BJZ30
なんで賠償請求?
4名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:50:26 ID:DFYvu4fk0
空気薄いとこでの水泳は死ねる
5名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:50:46 ID:gfMf+7pi0
あれ、まだ訴えてなかったの?
6名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:52:01 ID:H/mKElB1O
残念だけど仕方無いだろ
7名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:52:39 ID:0WGb5FJS0
旧日本軍の地雷を踏んだのかなぁ。
8名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:53:10 ID:Z9AeB1bc0
自己責任だろ
9名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:53:37 ID:zQSACZC90
> 中国・昆明での
10名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:54:31 ID:zyVnL8mg0
いや、これは賠償求めていいだろ
11名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:54:31 ID:Wwgq9ReX0
まあ誰かを恨まないとやってられないからなぁ
12名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:55:05 ID:8uwG+UCJ0
名物のウッホッホとかいう踊りはまだやってんの?
13名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:56:35 ID:YlMUK+3a0
ブラックアウトか
14名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:57:27 ID:uR9XEyQN0
日体大ぐらいになると警察に圧力かけられるの?
15名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:58:14 ID:m/PR275+0
>>14
中国だから
捜査もいい加減だったんでしょ
16名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:00:22 ID:pr09EJPOO
溺れた息子に賠償しろと?
17名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:00:34 ID:gfMf+7pi0
帰りの空港でコーチが学生に「解剖した」と発言したんだけど
実際には解剖は行われていなかった、とか不明な点がいくつかあるらしい。
死んだ者は帰ってこないけど真相を知るために訴えるというのもありかと。
18名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:01:15 ID:LhQI3ugC0
多分、夕食の餃子が原因。
19名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:01:42 ID:2d1Q0UNp0
だから高知はあれほど危険だと(ry
20名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:02:44 ID:ny2J2jDA0
>>1
賠償金を使って真実をつきとめるのか
21名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:03:21 ID:08mEgTMQ0
>現地で入手した救急隊の書類には「溺死」と書いてあります。
中国だと適当に処理してそうだよな
22名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:03:31 ID:W1qadKHK0
>>17
マスコミは何やってたの?
23名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:04:10 ID:Yw5Eig5H0
> 『武広死んじゃったんですよ』

これ、まさかコーチの言葉じゃないよね?
他人様の子供を呼び捨てか?あるいは両親の脚色か?
24名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:08:27 ID:43LlwY6P0
事故死だとは思うがあまりに情報が乏しいと
遺族は訴えるしか手がないからな・・・
25名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:08:39 ID:Jde7dOfe0
>標高1900メートルの中国・昆明での日体大水泳部の高地トレーニングに参加しました


中国・昆明での…、死因はギョウザでしょうね。
26名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:09:02 ID:hvIU85UH0
記事を読む限り大学側に死亡したあとの説明不足
で相手の立場にたった良心が足りない
訴えられて当然。
27名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:09:10 ID:JA86h79D0
心臓をバクバクさせるスポーツは皆な死のリスクを背負っている。
いじめ、しごき以外は自己責任で。
28名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:09:16 ID:/AMAyLn30
アホだな
中国の水になんて浸かるからだ
死ぬに決まってるだろ


毒水に潜水なんてしたら
29名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:10:33 ID:4irseTk/0
★皆仲良く、東京体育館(東体)プール★4水虫
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1184851042/747
747 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: age 投稿日: 2008/02/15(金) 15:09:31 ID: KD1BWM/G
>>720>>723>>735>>745
水泳というものは、一見安全そうに見えても、管理者がきちんとした体制を整えていないと、
いざという時に処置が遅れるか、只只悲劇が起きるのを傍観するだけの最悪の事態(重度の障害や死)を
招聘する事に繋がる。
此のスレッドでやけに的の外れた擁護をしている連中は、幼児の頃からのスイミングスクール通いや
中高大での選手経験が無いから、判断基準が甘くなってしまうのだと思う。だから話が噛み合ないよ。無理。
まあ、社会の常識からすれば、財団に管理が委ねられたからと言って、管理体制がユルに成っていいはずも
無いのだが。凡百の特殊法人や社保庁の職員レベルの仕事をされてはかなわんよ、日本を代表する
長水路プールにおいては。

【日体大】怪死の真相は?【水泳部】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1202693057/
2 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: 投稿日: 2008/02/11(月) 13:29:36 ID: EcSFwNYB
水泳部のコーチが心臓マッサージやAEDを知らなかったらますいだろ。
しかるべき措置をとって亡くなったのなら仕方ないかもしれないが今回
の1件はコーチの責任はもちろん、大学の管理、指導責任も問われるんじゃね?

4 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: 投稿日: 2008/02/11(月) 14:19:34 ID: LOK8mrde
日体大の関係者が松浪副大臣に謝罪に行ったらしいけど、謝罪だけかな?
大臣にもみ消しとか依頼しに行ったんじゃあないの。。。
日水連もこの件に関してかん口令だしたとか、出さなかったとか。。。
きちんとしないといけない筈の組織がこんなだから教育なんて出来やしないよね
日本はほんともみ消し大好きだから、相撲も人気が落ちるし、この国に自浄能力ないのかな?
30名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:11:08 ID:HzrGaWnp0
高地トレーニングはそもそも危険だからな
31名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:11:08 ID:GCdu1q/H0
真実を知りたいだけなのになんという賠償金だ?
32名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:13:06 ID:Z9AeB1bc0
死にたくなかったら中国行くなよ
33名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:13:29 ID:2/ilBBn+0
しごき?殺したのか?
34名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:14:23 ID:m/PR275+0
>>31
まともな話し合いで取り合ってもらえない以上
遺族は裁判に訴えるしかない
真実を教えろ、という裁判はないから損害賠償を求めてその過程で真実を明らかにさせるわけ
35名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:14:23 ID:gfMf+7pi0
>日本選手権で2位になり、北京オリンピック出場も期待されていました。

そりゃ賠償金も高くなるわな。
36名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:15:11 ID:4irseTk/0
749 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: 投稿日: 2008/02/18(月) 10:04:06 ID: 0hCM+/Or
>>747
ご両親や、勇気を出して証言をしてくれた日体大水泳部面々
http://jp.youtube.com/watch?v=6hsj6CddA-4
やはり提訴に踏み切るのか。。。しょうがないわな。
もし、監視員で日体大の奴がいるなら、このコーチの二の舞だけはさけてもらいたい。
まずは、金をもらってやっている監視の仕事からきちんと心を入れ替えてやっておくれよ。
後、元1バタ日本記録保持者が下の記事を書いているね。もし、今頃選手やってたら昆明につれていかれて
下手すると自分も同じ目にあっていたかもしれないからね。運命とは皮肉なものだ。

41 名前: 第1のコース!名無しくん Mail: sage 投稿日: 2008/02/17(日) 13:50:19 ID: QsvqysfF
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080216/crm0802162122025-n1.htm

中国・昆明で平成18年、日本体育大学水泳部の宮嶋武広さん=当時(20)=が
高地トレーニング中に死亡した事故で、両親=大阪府東大阪市=が28日にも、安全管理
を怠ったとして大学とコーチ(43)を相手に約9500万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁
に起こす。北京五輪出場も期待された有力選手だった武広さん。
「第二の武広を出さないためにも、真実を明らかにしたい」。
両親が息子の無念を晴らしたいとの思いを明かした。★(青山綾里)★

記事書いたの近大付属出身のあの青山さんだ・・・
37名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:15:25 ID:cwUeAR+E0
これって親心はわかるけど、修羅の道を選んで、終わりがあるのか?

事故に対して、一昨年の中国の高地で、どんだけのことができたろう。

どうやらコーチが「解剖した」といったのに実際は解剖されていなかったことが
争点になってるみたいだけど何だかなぁ。コーチったって水泳バカだろうし、
当時の中国人と、ろくな交渉ができたとは思えない。

 知ってるか?中国共産党下では、国民には死者を弔う気持ちがない。
死んだら終わりで、葬儀屋がなかなか発展しない。その変のカルチャーギャップの
なかで細かい失敗が、死者を冒涜するようなものになったんじゃないかなぁ。

 そりゃ引率者には責任あるんで、バッシングされても仕方ないだろう。
かれの指導者としてのキャリアは終わるんだろう。死者がでては仕方ない。
それはそれとして、事件を許せない親御なんが不幸だと思う。
なんでもかんでも裁判すりゃいいってもんでもないだろう。
裁判になったところでどうにもならないと思うんだけど。
38名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:15:37 ID:3F23Ikqn0
なぜか水泳って遠征&合宿で特アに行きたがるよね。
大学から水泳部に入った(高校までは別のスポーツやってた)んだけど、ずっと水泳やってた人の話を聞くと
「中国へ行ったけど、プロテインを麻薬と間違われて空港で拘束された奴がいた」とか
「プール自体は奇麗だったけど宿舎の周りの道に糞尿が落ちてた」とか
「冬の韓国に行かされて、御飯は美味しかったけど練習は超寒くて死にそうだった」とか、そんなんばっか。


特ア行くくらいなら国内でやっちゃった方がいいよなあと思うんだけど。
俺の周りだけかな。詳しい人教えて。
39名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:21:53 ID:c2aICxOY0
時津風部屋と同じような感じか。
大学側はちゃんと説明する責任あるでしょ。
まあ納得いくまでガンガンやれ。
40名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:24:22 ID:4irseTk/0
参考映像
【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (1/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=6hsj6CddA-4

【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (2/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=amtVpyDImuM

【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (3/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=etP095voW2Q
41名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:26:09 ID:SS8BVP+kO
水泳部顧問の教授は人生オワタな。
42名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:29:59 ID:Z9AeB1bc0
プールの水からジクロルボスが
43名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:31:14 ID:2ix6BDRE0
昆明がどんなとこか知らんけど
俺なら例え北京であっても日本人選手がまともな救急医療を受けられるなどと期待しないな

訴えて当然だとは思うが・・・
何かが明らかになるとは到底思えないな
44名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:32:08 ID:5UnKcgxc0
>遺体は解剖されず、死因は「突然死」とされました。

時津風部屋みたいだな。
45名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:32:24 ID:p6UnRI5x0
その金で富士山頂に屋内プールを作ればいいのに
46名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:33:50 ID:dUSf/ezS0
何であんな田舎町に行くんだ?

昔はいい町だったけど、今は重慶や上海と同じ煤煙の町だぞ。
その上、高地で空気が薄い。
肺をやられて、それで何が入ってるか分らない水で、オリンピッ
ク級の練習させて、それで健康に何の被害がないと思ったのか?

去年、採石場を緑にって指示された会社が、マジに緑のペンキで
山全体を塗りたくったのが、昆明の町だ。

日大、少なくともオリンピック級の選手と思われてたのなら
なんで敵の地元で練習して、メニューとかを相手に曝すんだ?

低酸素環境で練習させたかったら、何で日大のプールで、目張り
して練炭焚かなかったんだよ?
471000レスを目指す男:2008/02/27(水) 21:34:05 ID:FXl0Nu+M0
ちゃんと説明してないからでしょ。
悪いところがないなら、ちゃんと説明すべき。
わからないならわからないでもいい。
悪いところがあったけど、言いたくないというときだけ説明が出来なくなる。
48名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:35:39 ID:dDHsWu+LO
スポーツや激しい仕事する人は心拍数の急激な変化により心臓に負担が掛っているから、いつ突然氏するかも分からないと言っても過言ではない。
49名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:36:04 ID:dUSf/ezS0
>>44
現地で解剖とかされてたら、両親の元には、息子のガワだけしか
帰ってきてないと思われ。 内臓は全部・・・
50名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:40:51 ID:3Tl5oybb0
水中でなんか見たな、カッパか?
51名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:45:10 ID:N9iM6mQcO
田中雅美とか終わったよね。
佐々木傑ぐらいしかしらん
52名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:47:39 ID:Z9AeB1bc0
この両親から、モンスターペアレント臭を感じるわけだが
53名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:14:52 ID:gfMf+7pi0
>>52
やばいよそれ。2ちゃん脳だよ。
54名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:31:12 ID:4irseTk/0
>>46
最後の部分は置いといて、云いたい事は分かる。
しかし、カントリー・リスクを考慮し、的確な対策を練るという発想は、
残念ながら日本のスポーツ関係者には完全に欠落しているのでね。
なかよし運動会レベルのメンタリティが何時かは悲劇を生み出す事になる。
55名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:13:24 ID:kDav4cBL0
ここまでポルナレフが出てないのがおかしい
56名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:24:48 ID:6GyRWTgl0
隠蔽、隠蔽、ばれるまで何が何でも隠蔽します
数ヶ月か、数年後に長テーブルの前で頭下げてる大学幹部とコーチの姿が目に浮かぶ
松浪副大臣は確か日体大出身だっけ?
57名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:33:33 ID:1yvfeyQB0
むかし東北本線の車内で、日体大水球部の人たちとすれ違った。
みんなでかいのなー!胸板厚いし、ありゃどんだけ空気入るんだろう?
58名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:34:14 ID:yB4NB8C/0
またかわいがりがあったのだろう。
59名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:43:33 ID:6GyRWTgl0
コーチは事故後すぐ両親に連絡せず他のところへメールや電話に明け暮れていたらしい
60名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:50:36 ID:4HpX/LZK0
中国はやめといた方が良かったね
61ノーブランドさん:2008/02/28(木) 06:45:17 ID:pur6GaSy0
なんで
水泳の練習 外国でやるんだ?
62名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 07:03:37 ID:H8jbFAqX0
>標高1900メートルの中国・昆明での日体大水泳部の高地トレーニングに参加

反日中国人による殺人も疑うべき、今、中国人は最も信用できない。
餃子騒動に重慶での試合を見た人間はそう思うだろ。

真実は突き止めないとね。 その際に中国人の犯罪を疑うべき。
63名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 07:04:55 ID:QZnsL+mj0
真実を知りたいとか言っておきながら
都合の悪い真実からめをそむけてるようじゃダメだね
64名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 07:07:01 ID:yXBXaULf0
TBS見た
自分なりに解釈してみた
高地の酸素薄い所で心臓を鍛えるために水泳ガンガン泳いで
心臓麻痺起こして、「あっ死んじゃったー」とテキトーに処置して
医者にもロクにみせず「突然死」って事にしたけど
本当は溺死だし、なのに解剖しないし
あんまりテキトーなんで親ブチ切れで提訴

こんなとこらしい
65名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 08:47:11 ID:lltGlWsG0
参考映像
【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (1/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=6hsj6CddA-4

【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (2/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=amtVpyDImuM

【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (3/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=etP095voW2Q
66名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:42:48 ID:RQE+AdgP0
大学の体育会なんて、まともな組織であるはずが無い。
ましてやこの事件は体育大学。何が行われていたとしても不思議ではない。
67名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:11:37 ID:JPm9VrXW0
中国の空気はすごく汚染されてる。そんな所でトレーニング。
狂ってるな日体大。
68名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:38:44 ID:6WpF5JAf0
なんで真実が知りたいだけで9500万???
69名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:42:28 ID:eaZoZ2Qs0
>>68 100万とかだったらすぐ払って終わるからじゃね?
70名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:12:50 ID:njWFSYJq0
マラソン高橋尚子等昆明には
たくさんの競技者が出向いてる

そして成果も出てる
71名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:16:58 ID:hYcs1ElBO
>>67
ちゅうごくってひろいんだよ
72名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:22:12 ID:4adGPMrc0
>>64
>あんまりテキトーなんで親ブチ切れで提訴

隠蔽を前提に対処してるから、提訴しか道がない
73名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:23:22 ID:YZeHhCNE0
>>3
刑事事件となってないから、大学側が正確な情報を出さない場合は民事裁判と
いう形で事実関係をはっきりさせるしかない。訴訟の形としては損害賠償という
形になる。金が目的の裁判と見る人がいるかもしれないけど、これはやっぱり
事実関係をはっきりさせて、もし大学側に責任があったのならその責任を取って
もらう(損害賠償という形で)のが目的だろうと思う。
74名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:37:10 ID:s3nYy/g+0
>>73
損害があったのに大学が払わないからだろう? 事実関係をはっきりさせるために裁判を使うの
は基本的にはおかしい。大学とか、文科省に働きかけが先だな。
75名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:52:20 ID:0/MSY+AL0
脳味噌が遅筋という筋肉で出来てるんだから致し方ない
76名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:55:18 ID:jt+SqJjA0
突然死して溺死って別におかしくねーじゃん
77名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:57:20 ID:YZeHhCNE0
>>74
突然息子を失ってしまった両親にしてみれば、何故息子が死んだのかを知りたいだろう。
大学側に聞いても納得できる回答が無い。現場に居た友達に聞くと大学側とは話が違う。
文科省に問い合わせても官僚の紋切り型の回答をするだけで、絶対に真相解明は無理。
原因をはっきりさせたいと思っても方法が無い場合、裁判という形を取らざるをえない。
>>73が言うように基本的にはおかしいかもしれないが、実際にはこの方法しかないのが
現状。
こういう形で死亡した生徒の親が学校や教育委員会、行政を相手に真相解明を求める
裁判事例は他にも結構多い。
78名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 12:01:10 ID:wLvnopvt0
損害賠償請求ってある意味酷い話な気がするのは気のせいか?
結局自分の心を癒すのは金の力しかないんだって言ってるみたいで
なんかげんなりするんだよな
79名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:56:53 ID:5vm5ey6f0
>>76
何回死んでんだよw
80名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:58:22 ID:WvhBGE0n0
また餃子か
81名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:00:32 ID:86IoyMDk0
中国なら、毒死の可能性もあるだろ。
82名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:06:41 ID:UuzuTIHf0
微妙…
助けられたものを見殺しにしたわけじゃなく
どうしようもなかったのをグチグチ言ってるだけなようにも見えるな
まあ言われるようなズサンな管理しかしなかったコーチやら責任者が悪いんだけど

ただ真実が分かればいいだけなんだったら
勝訴の暁には賠償金をどっかに寄付でもすればご両親を尊敬する
83名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:11:27 ID:u+/FSaaU0
これは中国による隠蔽の臭いがします
84名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:15:20 ID:qSBSppvI0
そりゃご両親納得できない罠。
85名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:28:08 ID:AqTnycpL0
まあ息子の最期が「何だかよく分からない」じゃ嫌だよな。
86名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:29:26 ID:lFe7T6np0
これ特集見たけど、微妙だよな

五輪目指すぐらいのハードな練習ならばこんな事故が起こるのはないとはいえないことで、
TVでは現地にAEDなかったって言っても、中国の遠征中だしな。そこまで環境求められないだろ。
大学側の説明の仕方がかなり曖昧だったのと、引き上げてた時に脈があったの事を隠してるんじゃないかと
言うのは問題。
でも突然死は突然死じゃね?とは思った。

ただこの特集見て思ったのは、日体大レベルでもコーチも生徒もトレーニングに関しての知識がやばいんじゃ?という事
質問の仕方が悪かったのかもしれないが、練習してた生徒たちが、体調を管理するような事はコーチにも何も言われなかった
、というような「〜してくれなかった。」と言う言い方なのが気になった。

だってこいつら将来体育教師だの教える側になるやつらだろ?そういう自己でのコンディション調整も含めて教えてないのか?
87名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:31:05 ID:CAZahfGb0
フジでは大学関係者が親に電話して
「死後12時間以内じゃないと解剖出来ない。しますか?」
ってのを親が拒否したってやってたぞ。どれが本当?
88名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:33:45 ID:lFe7T6np0
>>87 
>また、コーチは両親に対し「解剖するなら24時間以内でなければ」と説明し、両親は渡航
時間等の関係で解剖を断念したが、24時間以内という医学的根拠は全くない。

ということらしいよ。
89名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:34:34 ID:drKPmNeO0
>>82
賠償金がでても訴訟費用で-になる可能性もあるよ
でも真実をしりたければ損害賠償でしか裁判をおこせないのが今の日本
90名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:36:33 ID:CAZahfGb0
>>88
なるほど。
新聞もテレビも1局だけじゃあ怖いなぁ。
91名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:42:27 ID:nCyTsMnf0
高校生の体育の授業じゃないからなあ。オリンピック目指してたんだろ。命がけの訓練、時には死ぬわな。
92七誌:2008/02/28(木) 17:45:06 ID:9TuiUp0E0
大学の最大の過失は中国でトレーニングしたこと。食料、水、空気は日本から調達すべし。
93名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:46:48 ID:uGWg6p+/0
やっぱり日体大らしいな
低学歴私立に特有の隠蔽工作

ここに限らずどの大学でも起こりうる手法ですよ
94名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:48:19 ID:VKUSH26u0
効果ある人と逆効果な人あるだろ。
低酸素やって、体力消耗はやっぱでかいぞ。
適性ある。
95名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:58:25 ID:/m8CG8480
今時スポーツなんてやってんだから自己責任だろ。激しい運動してれば死ぬのは当たり前だ。
96名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:06:18 ID:T+eC95D90
エルピーダメモリの社長が日体大出身
97名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:08:58 ID:Bx8gRWog0
高地が問題だったんじゃなくて、中国が問題なんじゃねーの?
98名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:13:56 ID:30/f0nEx0

現地のプールには中国人ライフセーバーが2人も居た。
訴えるならそいつら2人だろ。

このバカ親は何がしたいのかわからない。
99名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:17:28 ID:XcdCVak50
かわいがり?
100名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:19:14 ID:Z8tQHnt10
未成年じゃないし自分の意志で
水泳してるんだろ?
101名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:19:57 ID:CAZahfGb0
よく考えてみて欲しい
人間が水の中に入ったら息が出来なくて死ぬんだよ



つまりそういうことだ
102名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:20:30 ID:5imbo5ud0
>>88
臓器売るんなら、それくらいが限度って事でしょうか?

たしか、中国で腐りかけの腎臓移植されて、日本で再手術
した人、いたような。24時間。そんな感じでは?
103名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:28:58 ID:FIc2vqKo0
>>91
命がけの訓練だからこそ、安全管理が必要なんだろ?
レースなんかも死なないための対策凄いぞ?

>>95
最近自己責任好きなやつ多いよなぁ。
何のために組織があるんだ?
自己責任では補えない部分を補完するためだろ?


まずは誠実たれってことだな。
誰も責任を取らない、取ろうとしない昨今。
104名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:32:30 ID:BjLLkTbU0
富士山山頂に長いビニールプールおいとけばいいんじゃね
105名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:34:53 ID:g03S5DwK0
>9500万円の賠償を求め提訴
ふっかけすぎ。
まあ真実知りたいってのは分かるけどさ。
106名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:37:05 ID:Z8tQHnt10
>>103
スポーツには今回のような危険は
潜在的にひそんでるんじゃないの?
無理矢理やらされたわけじゃないんだし
コーチとか気の毒
107名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:39:31 ID:9FRjSJxZ0
何でもかんでも裁判に訴える世の中になっちゃったから自分でリスク回避が重要になった
救急車のたらい回しもわけ分からん患者受け入れて死亡したら訴えられるからだろ
ワイドショーは一方的に死んだ方の味方なって報道するから困るよな
108名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:42:43 ID:7MIK5+nP0
両親も裁判でもしないとやりきれないんだろうなぁ
ただ亡くなったと言われて納得する家族なんていないよ
109名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:47:29 ID:S4G6Bo4m0
中国なんかでトレーニングしなくていいのに 日本のプールだとAEDも設置されてる
スポーツもチャイナフリーで行こうよ
110名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:49:53 ID:vVfhvtch0
特集をやっていたな。

水から引き上げた時には息も脈もあったと中国のライフセーバーや

引き上げた選手も言っていたな。

大学側の最初の説明じゃ引き上げた時には既に脈も息も無かったと

両親に説明していて合宿の帰りの空港で選手たちに口止めもしている。

コーチの危機管理不足であった事は否めないじゃないか。

111名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:53:39 ID:lFe7T6np0
結局隠すから悪いんだよな

脈あろうがなかろうが即座に人工呼吸して心臓マッサージしてりゃ良かったのに
まあやることやってても訴えられる世の中だけどな
112名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:19:19 ID:/VLdEjQbO
水球部のコーチはこんなことしてるのに↓

【競パン王子】高木礁平part2【マグロ姐さん】
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/swim/1193922881/
113名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:07:10 ID:/20P+BlW0
ボールを故意に当てただの、バットで殴って気合を入れただのという
スパルタ練習での直接的な事故とは違うから、責任の所在がいまいち
はっきりしないな。

医学的な因果関係を今から立証するのは難しいだろうから、ちょっと
無理じゃないかな。真相を知りたいとこことだけれど、もう真相を
知るのは無理なのではなかろうか。証言次第なのか?
114名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:08:32 ID:7EvjH2su0
原因は中国
115名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:27:27 ID:dEO8al4q0
引き上げて4、5分放ったらかし→コーチが数回人工呼吸→人工呼吸できない部員に交代
→コーチ、メールや電話しまくり(500人から励ましのメールが来たとコーチ自身が言ったとか言わなかったとか・・)
→事故当時の練習メニューは二転三転の報告→コーチ、死亡原因を聞かされてない(本人談)らしい?

事故の一報は4時間後旅行社から入った・・・その他色々あり。
日水連はこの件どうでも良いのかなあ。くさいものにふた?所詮選手は駒としか考えてないの?
116名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:30:40 ID:dEO8al4q0
水泳やめよかな。。。
117名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:37:52 ID:v5UU7lSD0
ジムは筋トレだけにしとくわ 突然死したら嫌だし
118名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:39:15 ID:3leHKvuy0
>東大阪市に住む

ってのをみると背後関係とか勘ぐっちゃうのは2ch脳?
119名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:40:29 ID:VG7aBzZf0
AED位学校で購入して持って行け
あれは30万前後で一台買える時代なのに
情けない大学
120名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:44:54 ID:3yKGntkC0
深夜の番組でやってたな。
筑波大学?はこことは対照的に選手の体調をきっちりチェックしながらトレーニングさせてた。
121名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 05:34:04 ID:B0S/Pl510
しかし 田島等有名を育てた時は
花だったけど このコーチもまだ40代だろう
日体首になったあと どうするんだろうな
結果的に武広君殺してしまったし、いやすいません
言いすぎ 死んでしまったし
もう教員は出来ない
一家離散・・・大学は今 立て直してるから
赤字だし 9800万払えるのかな
122名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 05:39:15 ID:dctAm+O+0
最近は突然氏するガキ多すぎ。

ひ弱なんだからニートでもやってろゴミどもw
123名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 05:44:02 ID:XGzd2UsOO
金、金、金!
真実を知りたいから金をくれ!と。
124名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 06:16:54 ID:J3iM5TcX0
バカな親だ。
スポーツは常にリスクを伴うことも理解せずトレーニングさせていたのか。
125名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 06:51:08 ID:QLXk5cfx0
これは両親側に軍配かなぁ。
落ち度がないところに無理矢理訴訟ってわけでもないし、いいんじゃないの?
126名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:37:49 ID:hEa7NRwg0

俺、医師だけど、いわゆるスポーツ心臓の突然死で間違いないと思うぞ。
俺の友達もそれで死んだし…
「健康な人間が突然死ぬ訳ない」って思いたいのは分かるが、訴えるのはちょっと異常だぞ >>親御さん
127名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:40:43 ID:n4UaC/hz0
証言が食い違っている以上、親としてはやるしかない罠
60前にゃ辛いだろうがやるからにはがんばってほしいね
128名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:40:58 ID:SMwETl/80
大学側はやはり練習中に死んだってことを
重く受け止めてちゃんと調査説明すべきだよな。
こういう奴等は指摘しないとなるべき小さく済まそうとする傾向がある。

でも激しいスポーツには死者、怪我人でちゃうよね。
それで現場が厳しくせめられちゃうと学校クラブはぬるいものになる傾向になり
サッカーのクラブ下部組織みたいな、
そのリスクをしょってでも利益が期待できる競技組織しか活動しにくいかもね
129名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:44:11 ID:1yL6Tc0k0
今トクダネでやってたね
証言で出てた女の子の顔のアザが気になって事故どころじゃなかったが
130名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:50:53 ID:kO3ynjIB0
つーかそんなリスク背負ってまでスポーツする必要なんてどこにもない
やる奴はアホ
健康になる程度にやっときゃいいだけ
131名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:53:16 ID:l0GeI82s0
KR
132名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:54:12 ID:fEe6gYsQ0
まぁ体育会系なんて脳みその代わりに筋肉入ってる様な
人間未満の動物だから、仕方ないっちゃぁ仕方ないよな。

自己責任があるとしたらそこだけど、まぁ動物未満のグル
ープに好んで属するのは別に禁止されてる訳でもないし。
133名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:07:57 ID:VMAgwy8S0
入試に実技があるんだね。
入学したら、どこかの運動部に必ず入らなければいけないと聞いたことがある。
134名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:08:56 ID:SMwETl/80
>>126
俺も友達の医者に聞いたけど同じようなこと言ってたな
激しいスポーツしたら死ぬことあるって
135名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:40:34 ID:tumLzwc60
>>124
強くなるのに必死な時にリスクなんか考えるかよ
136名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:46:05 ID:n4UaC/hz0
そもそもスポーツに付随するリスクなんて話はしてないだろう
137名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:45:32 ID:MXFs2Tt70
両親が提訴に踏み切ったら女子部のキャプテンが親御さんに事故当時のことを
話してくれたんだよね。
大学側から圧力かけられてたんだろうな、板ばさみで気の毒。
不幸な事故だったとしてもきっちり説明しない大側に非はあるよ。
138名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:00:52 ID:IEjwCJu60
危険だね
オリンピック中止orボイコット
139名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:01:12 ID:3TzyoPom0
>>133
参考映像
【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (1/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=6hsj6CddA-4

【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (2/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=amtVpyDImuM

【日体大】北京五輪の星"怪死"の謎 (3/3) 教育者にあるまじき隠蔽 自己保身
http://jp.youtube.com/watch?v=etP095voW2Q
140名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:13:35 ID:bHMPbS7f0
>>130
なかやまきんにくん曰く
「健康大好き!
 健康のためなら・・・死んでもいい!!」
141名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 11:29:31 ID:MXFs2Tt70
>>121
アテネ金メダルの柴田亜衣のコーチも「戦略なんかない。柴田はいくら泳がせても怪我しないから
ガンガン練習させてたら金がとれた」みたいなこと言ってるんだもんね。
科学的トレーニングせずに根性論でやらせてるんだろうな。
142名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:16:01 ID:J4CTv91u0
過激なスポーツやってたらいつ死ぬかなんて分かんないだろ。それが常識ってもんだと思うが。

常識だからこれまでも念書もないだろうし、訴える人間もいない。過剰な装備が必要だと思ったら個人で持って行くべき。
143名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:27:31 ID:dUjOlHpn0
あのー、中共の病院に日本人が運ばれることが間違い
144名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:45:31 ID:iDxqk7g+0
あくまでTVや記事で得た情報だけだけど、これは大学側が
責任を果たしていないばかりか(緊急時の救急体制など)
事後の両親への対応がまともな組織とは思えない酷さ。
親御さんは、ちゃんと大学がありのままをきちんと説明して
いれば、訴えるようなことはしたくなかったとか。
大学はお粗末なコーチの処置を押し隠したかったん
だろうね。
145名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:55:56 ID:n6d43SjX0
記事だけ見ると、確かに両親への説明が、
きちんとされていればという気もする。

でも、
両親が大学と話した時の録音をテレビで見たんだが、
母親が、あの悪質クレーマー口調では、共感が持てない。
それまで、いろいろあったのだろうが、
ああいう風に言われたら、きちんと説明しようという気にはならない。
146名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:57:34 ID:Tnxwe/HE0
日本に高知トレーニングする施設って無いの?
147名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:42:29 ID:yahbCYMl0
金取れるとこから取ろうとしてるとしか思えないなこのバカ親は。
148名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 14:44:14 ID:orsrQ4S/0
相撲部屋のリンリ殺人も稽古中の事故で片付けられそうになったし
体育会系は怖いです。
149名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 17:30:52 ID:Mc6NWJDHO
このあいだの割り箸おやじにそっくりだな。
真実が知りたい一億よこせとな
150名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 17:38:55 ID:G0+wShrOO
泳ぐ前の準備運動が足りなかったんじゃない?
151名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 18:06:24 ID:gC8R7JEHO
オリンピック終ってからにすればいいのに……
152名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 19:10:43 ID:DlntOD910
相撲のリンチ事件と同じにおいを感じる。
日本の体育会系は本当に閉鎖的だし、
親から預かった子供をどうしようと、自分たちの勝手だと勘違いしている。

奇妙なのが、絶対に体育会系とは相容れなさそうな、
このスレの住人が両親を叩いている事。
両親に何の落ち度があると言うんだい?
153名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 19:12:19 ID:maDxGlLvO
人権屋とか弁護士事務所にたかられたんだろうなぁ…
かわいそうに。
154名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:11:00 ID:yvcNwLq70
引き上げた時おなかが張ってた→水をのんでたんじゃないのか?
ご両親は武広君が亡くなった事実を大変悲しんでいる
その悲しみを踏みにじるようなウソの釈明・責任放棄・圧力、その事に怒っている

大学やコーチの説明と食い違う証言が出てきたのなら疑問に思うのは当然で、
真実を知りたいと思い、行動を起こすのも当然。
説明を求めるたびにコロコロ内容が変わる日体大とコーチ、誠意を持って対応したなんて
あんたら世の中をなめてる。後で自分に帰ってくることを肝に銘じろ
155名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:18:33 ID:nsfwmVID0
オリンピックに出たかっただろうな
156名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:32:19 ID:oEwXkurw0
死ぬ気でがんばれば死ねる。
157名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:35:37 ID:qKJPFGPI0
超人的な肉体を誇る五輪候補の現役体育大生が死んだんだぞ。
何か特殊事情か、事件性があると考えるのが普通だろ。
158名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:38:35 ID:Jxwwe2tp0
>>152
両親に落ち度は全く無いが
「真実を知りたい」→「9500万請求」は?

実際は>>126だと思うが
ただ学校側、コーチ、部の説明不足や嘘は明るみにされるべき
として、どう決着着くんだろう
いくらなんでも保険とかかけてたと思うけど
日体大からお見舞金はいくら出たんだ
159名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:43:46 ID:fbl5Hn0G0
二度三度訴えられるならともかく、一度だけならいきなり億の請求でもおかしくはないわな。
問題がなければ賠償も認められず、問題があれば認められるというのが可能だから。
160名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:57:07 ID:mJKsLxfe0
こんな有能な人が死ぬなんて、、、
161名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:57:42 ID:zl2nj9Xa0
中国という国柄、地域を十分に知らないで
送り出した遺族の心情を察するに心が痛む。

病院に連れて行ったとしても医師に頃されただろう。
これは冒険中に起きた事故。それだけ。
162名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:59:20 ID:sv/SG1os0
1年前に週刊誌で記事になってたな。やっと裁判までこぎつけたか
163名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:41:45 ID:Dju9nDAz0
>>158
100万くらいじゃ相手だってポンと出せるし裁判所も和解を勧めるんでは?
1億ぐらいなら出せないから全面的に争う→真実が明らかになるってことだと思う。
164名無しさん@八周年
突然死は突然死だろう
それを明らかにして改善したらいいだけなのに隠すから悪い。

突然死させた学校が悪いと訴えたら、親をたたく。