【社会】宇宙飛行士、10年ぶりに募集へ 1〜3人程度を選抜…JAXA

このエントリーをはてなブックマークに追加
360名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:11:54 ID:koNDc4Lu0
>>359
民間企業からも引く手あまただろ

宗教家からも連絡くるかもしれん。
361名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:13:03 ID:lxg/WhPc0
まwんwてwんw
362名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:14:18 ID:koNDc4Lu0
>>357
まてまて。今回の募集を逃したら次にいつあるか分からんぞ。

年齢も超大事だから、次の募集とかはありえない。いけるときは行くこれしかない。
363名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:14:47 ID:LK0Z9S4q0
>>359
わけないだろ
まぁビジュアルが良ければ
芸能界に残れるかもしれんがな
364名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:18:39 ID:e6biOoYG0
もしおれがなれたら宇宙から2ちゃんに書き込んでやんよ!
365名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:15:54 ID:wtdbyAuE0
>>359
まだ、宇宙飛行士名乗ってるおっさん60才。
有人宇宙活動推進室長、日本科学未来館館長等もしてる。
366名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:08:15 ID:7hFQ1R++O
宇宙兄弟のムッタが応募する
367名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:35:18 ID:Ek6SYTmN0
中学生のぼくにはまだ早い話ですね。
368名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 00:59:04 ID:CfIdtwdr0
矢野「そうなると、一般の人々の宇宙へのまなざしが、宇宙飛行士が『英雄』だった時代と
質的に変化すると思います。それこそ宇宙文明の芽生えというような。」


土井「これまで『宇宙飛行士』という言葉は『宇宙へ行く人』を意味していましたが、
いろんな人が気軽にいけるようになると、いずれは『宇宙飛行士』という言葉は
なくなるかも知れませんね。」


矢野「そういう新しい時代の『プロ』の宇宙飛行士に求められるものは何だと思われますか?」


土井「より遠くへ行くこと、人類の地平を切り開く役割を担うことだと思います。」
369名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 02:00:19 ID:xs8lP/hK0
age
370名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 02:14:30 ID:fcnCgr3w0
リアルムーンライトマイルか
371名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 02:29:16 ID:mZWl3wH90
俺の子供の頃の夢:宇宙へ行く

目の前にチャンスがあるのに応募条件の壁が立ちふさがってて
一瞬で打ち砕かれたぜ畜生
372名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:06:20 ID:Eqm7vk2U0
3年以上の研究・・・・・・・・・orz



俺、どうして大学院行かなかったんだろう。

カーチャンに楽させてあげたかったから(涙)
373名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:08:10 ID:eUDhULDW0
船外で両手伸ばして
1時間くらいぼうっとしてるんだろ(´・ω・`)
374名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:10:16 ID:U+n0Huiu0
何かの実験台でも構わないから宇宙へ行ってみたいな。
コロニーが完成したら、事故るかもしれないけど、第一世代の移民になるとか。
375名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:30:17 ID:fFEsc7HsO
高卒の斜視でもオケ?
特技はエロゲとアニメとハイパーセルフプレジャー☆
研究は、ネコ語を少々・・・。
376名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:31:46 ID:F4iG3wpq0
>>30
無理無理。葉巻型ならまだしも。
377名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:33:19 ID:Oe7DcnMy0
>>372
大学院は必須条件じゃないよ
研究じゃなくて開発でもOK
378名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:38:22 ID:Ib0cMjAM0
こういうのって結局、選抜に選抜をかさねて、似たような人材が選ばれちゃうんだろ。
そろそろ >>375 みたいのを打ち上げてもいいと思うんだ。
379名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:40:03 ID:0UfY1V2T0
ニート詰め込んで打ち上げればいいじゃん
なんかの生体実験には使えんだろ
380名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:43:21 ID:WUwt9ohRO
どうせ宇宙での実験は、研究専門の人間が考えたマニュアルにそってやるだけなんだから
科学系研究の基礎的な知識があって、人当たりが良ければ後は大して重要じゃないよな
募集人数が少ないって事も大きいんだろうけど、化学系大卒位には門戸広げてもいい気がするな
381名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 03:49:16 ID:eEm4uInM0
普通科高校卒業後、東証一部上場企業のハイテク関連企業の研究所で
回路の研究開発やってた俺には関係の無い話だな。

(´;ω;`)
382名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:09:48 ID:oG6rW4Tk0
>>381
いや、マジでそういう人がだめって事はないと思うよ、
ちゃんと実績を書いて訴えてみるべき、もちろん、
受かる保証もないし、ほぼ採用されないと思うけど。

諦めてちゃだめだ、宇宙空間で、だれのサポートも受けずに、
一人でパソコンマザーボード上の壊れたコンデンサ取り替えられるだけの
知識と知恵が欲しいだけで、研究者を募集してる訳じゃないから。

その辺にある材料から、半田ごてと場合によってはコンデンサを、
自作できて、その自作の際に使う電力で宇宙船が止まらないとか、
その程度を、自力で計算できるような、
その程度の注意力と知識と知恵があればOKって事だから。
383名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:13:26 ID:eEm4uInM0
ありがと。

長期海外赴任経験もで英語もそれなりに自信あるし、
どんな人とでも職場を楽しくできる協調性も自信あるし、
デスクワークながら、体を鍛えて健康な生活してるけど、
やっぱり・・・・・所詮、高卒だもんな。

(´;ω;`)ブワッ
384名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:23:26 ID:vTOViZWnO
きもい高卒がいますね
385名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:30:51 ID:yDnlZKBKO
>>383
茄子田で働いてた俺が通りますよ。

宇宙関連の現場で働いてる奴らだって、絵に書いたようなスーパーリーマンじゃないぜ。
酒臭いオッサンも、ネジの外れたネーチャンもゴロゴロいた。

夢があるんだろ?
この分野なら負けるつもりないって技術と、自薦出来るだけの自信があるなら、ダメ元でもやってみたらどうよ?
386名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:40:08 ID:iTeW6PVl0
>>383
10年後の募集に備えて大学卒業すればいいじゃないか
少なくとも応募するやつらは10年前からいつあるかも分からない募集に備えて努力してきてるはず
その程度の覚悟がないなら選考を通る分けない
学歴を言い訳にして努力してない自分を正当化しないでくれ
387名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:00:48 ID:CMvVJ7Ev0
応募する人がんばれヽ(*´∀`*)ノ
388名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:20:49 ID:lNNQtVXr0
無責任な励ましはやめろや。いい人ぶるのはやめろ。

書類審査で即、落とされるか、
資格を得るために大学に行くことによって今の職場にも影響が及ぶ。
しかも「大卒」なら何でも良いのでなくポテンシャルを感じさせる大学卒でなければ
普通は駄目じゃね?旧帝大、早稲田慶應くらいならいいけど三流私大夜間では大卒でもねえ...
選抜の責任者であれば「何でこんな奴を選んだ?」なんて後々批判されないような奴を
選ぶだろ。常識で考えろや。
389名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:25:40 ID:uUv0leE+0
今度 俺
宇宙飛行士の試験に合格したら
結婚するんだ。。。
390名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:29:35 ID:lNNQtVXr0
>>389
彼女から「宇宙飛行士の試験に合格したら結婚してもいい」と言われたのであれば
典型的なかぐや姫パターンだな。
不可能そうな条件を挙げて拒否するという...
391名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:29:47 ID:uUv0leE+0
慶應幼稚舎 中学 高校 慶應義塾大学経済学部 慶應義塾大学MBA 
トレーダーです。

希望は宇宙空間で、トレードすることです。地球をみながらFXなんてのもいいですね。
392名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:44:21 ID:oG6rW4Tk0
>>388
それは宇宙飛行士を誤解してる。

本来は、高卒で小器用なやつが宇宙飛行士に向いてるし、
実際その程度の仕事しかしないんで、マジものの研究者なら
研究してろって話。

でも、高卒可なんていったら、白痴が沢山やってくるから自然科学系
大卒ってことにしてるだけ。
393名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:45:49 ID:dNWDgfjC0
ってか日本の宇宙船じゃ落ちるだろ
394名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:47:57 ID:Oe7DcnMy0
>>392
まあな
アメリカとかソ連とか中国の飛行士だと、高卒の空軍パイロット上がりも多いしね
宇宙で行う実験って、定められたマニュアルに従って訓練通りに行うだけだから
ある程度の理科系の知識があれば十分なんだよね
完全な文型人間だと困るけど・・・専門学校で無線とか看護とか学んだ人材なら大丈夫だとは思う
395名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:54:22 ID:oG6rW4Tk0
>>394
>専門学校で無線とか看護とか学んだ人材なら大丈夫だとは思う

いや、それは無理、研究の経験がないと無理、そこは舌足らずだったごめん。
さっきも書いたけど、半田ごてが無いって時に、身の回りの品で半田ごて
作り上げて、しかも、それで電力枯渇しないとか、そういう総合的な判断
する経験と発想力は求められる。

でも、半田ごてを発明するようなスキル知性は必要ない。ってこと。

学んだだけじゃ無理、自分で何かを作り上げ、見出そうって言う経験は
絶対必要。
396名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 08:02:49 ID:7Zmu799r0
>>381
俺の所で、工業高校卒、研究所勤務で工学博士(東京大学)取得という人いるけど、
研究暦30年オーバー、50才超えてるので年齢的に無理だと思う。
君若いなら学位取得すれば、学部出てなくてもチャラになるかも知れん。
397名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:20:53 ID:zvVUkn400
>>386
年齢は大事だぞ。
間が空くといけないから。今回の若手って書いてあるだろ?
つまり前回の3人の年齢に近いやつは基本的に無理ってことだ。
25〜32歳あたりになるんじゃないか。

>>383
宇宙飛行士は覚えることが多すぎて大変だと聞いたことあるが、
詰め込みは大丈夫?

高卒だろうと条件が研究暦が2年だろうと、
天才らを打ち負かす実力があるなら、採用されるかもしれんが。
Jaxaは宇宙飛行士で博打は打てないと思うんだがな。

>>380>>392
基礎的な知識があれば良いといってるやつがいるけど、
今まで採用されてるやつは、航空宇宙工学出身や宇宙と関係性の有る企業で
働いていた奴ばっかりだぞ。
宇宙のことを忘れてたやつが、10年も準備してたやつに
勝てるとは思えないけどな。
宇宙飛行士ってそんな甘い世界だったのか?
398名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:33:28 ID:zvVUkn400
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A3%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.97.A5.E6.9C.AC.EF.BC.881990.E5.B9.B412.E6.9C.882.E6.97.A5.EF.BC.89

若田さん以降で宇宙工学関係じゃないのは土井さんぐらいだぞ。
誰でも可能性はあると思うが、やっぱり理由があるんじゃねーの?

基礎的な知識があれば良いつーのがどうも信じられないんだがw
399名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:38:59 ID:oG6rW4Tk0
>>397
勝てないと思うけど、戦う権利くらいはあると思う。
そういうこと。どうせ落ちると思うけど、挑む権利はあると思うよ。
400名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:45:05 ID:oG6rW4Tk0
>>398
JAXA的にも、身内の研究者から選抜したいだろうけど、
大量の税金を使ってるということと、それには国民の支持が
必要って言う観点から、部外者枠を設定、するのはどうかと
思うけど、部外者を門前払いにはできないと思う。

JAXAが官僚的に模範解答でしょ、なんていう人選をやってたら、
国民が、宇宙への関心を失うから。

JAXAの研究員から選んでもいいけど、身びいきして、結局やつらは
国民の税金使って自分たちでやりたいことをやってる、なーんて言う
思いを国民に与えたら、じゃあその金で道路治してよって話になる。
なるほど、JAXAがんばってるな、審査は厳格で、やっぱりJAXAの研究員が
有利だけど、そりゃあそれ目指してる人だもんな、という納得感無いとだめ。

つまり、落とされた人が納得するような落とされ方ならOKだと思う。
401名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:47:11 ID:zvVUkn400
毛利 衛  1948年1月29日
向井 千秋 1952年5月6日
土井 隆雄 1954年9月18日

若田 光一 1963年8月1日
古川 聡  1964年4月4日
野口 聡一 1965年4月15日
星出 彰彦 1968年12月28日
山崎 直子 1970年12月27日

402名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:50:44 ID:D0Yj9Lj5O
宇宙(そら)に上がるとララァが出てきて悩まされるからなぁ。
403名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:52:37 ID:yi6JpJ6X0
テセラックと遭遇した場合の対処を教えてくれ
じゃないと怖すぎて募集も来ないぞ
404名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 09:53:57 ID:zvVUkn400
>>399
健康以外なら1つぐらい条件が足りなくても行くべきだし、
可能性はあると思ってるよ。

405名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:49:56 ID:4s1dwEsD0
宇宙でひきこもり
406名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:54:03 ID:sLWghIv+0
弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、税理士も宇宙に送るべきだ
407名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 11:51:35 ID:XRsMLVx90
JAXAに金があればなぁ
道路特定財源を使って星への道をつくってくれyo
408名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 13:56:39 ID:0abwaswq0
人前に立ってにこやかにしゃべんなきゃいけないから、
人あたりの良さも大事な要素かもな。
以前、筑波の公開の時だったか、星出さん、子供からの
「得意技はなんですか?」って脱力系の質問を、
仮面ライダーの変身ポーズしながら答えていたねぇ。
実は、おいら消防ン頃、将来の夢は宇宙飛行士って
答えていたけど、やっぱりできない仕事だよ、と思った。
409名無しさん@八周年
N速にまた立った
■■宇宙飛行士募集のお知らせ■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204346448/l50