【政治】懲戒処分を受けた職員を高評価…人事評価見直し注文を無視 - 社会保険庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
社会保険庁が昨秋行った職員の勤務評価で、
国民年金保険料の不正免除・猶予問題などで過去に懲戒処分を受けた職員を
上位の「S」や「A」評価としていたことが26日、社保庁が民主党の
長妻昭衆院議員に提出した資料で分かった。
社保庁は平成18年の勤務評価でも同様の甘い評価を行い、政府の
「年金業務・組織再生会議」から「人事評価に問題がある」との指摘を
受けていた。人事評価が改善されていないことが新たに判明したことで、
社保庁解体後に年金業務を引き継ぐ「日本年金機構」の職員採用基準に
大きな影響を与えそうだ。
社保庁職員の勤務評価制度は、民間企業並みの能力主義を導入しており、
収納率状況といった実績を評価する「実績評価」と、普段の仕事ぶりを
みる「能力評価」に分かれ、ボーナス額や昇給などを査定。ランクは上から
S、A、B、C、Dの5段階で、係長以上の職員でSは全体の5%、
Aは25%、Bは50%、CとDで20%だ。

(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/02/27[01:11] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080227/plc0802270111000-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:24:38 ID:7vt9KBan0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック4【藪之帝王】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198404153/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:25:16 ID:PDe/4Jyz0
長妻昭(笑)
4名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:26:49 ID:NA/xSsRW0
>>1
通信簿の5のパーセンテージを決めてるようなもんじゃないの?
相対的評価だっけ

それで高評価の奴に不祥事があったからといって、評価自体がおかしいって主張か?
5名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:27:02 ID:hvIU85UH0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつは懲戒免職
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   <こいつは自宅謹慎
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
6名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:28:16 ID:fwe1m42l0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつは懲戒免職
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   <こいつは自宅謹慎
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
7名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:28:41 ID:bt7G9lmD0
人事評価の対象となる期間がどこからどこまでなのか明らかじゃないしな。
懲戒処分の後、心を入れ替えて精勤してるのに過去に処分を受けたから一生Dだよ、ってんじゃ浮かばれまい。
8自宅謹慎:2008/02/27(水) 01:28:59 ID:ZECzhSmH0
不祥事起こした政治家も同様に給料下げろよw
9名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:30:04 ID:y7D9G6lP0
こんなもんだろ
10名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:33:42 ID:nnLQYZoo0
平等になるように順番で回してたんじゃネーノ
11名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:33:56 ID:Di1SAdVe0
社保庁自体の評価がZです
12名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:36:48 ID:SZOiNamOO
社保庁職員は全員時給800円で、定時以降サビ残でいいんじゃあるいか。
13名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:37:48 ID:1dyLwTBr0
甘い評価を出すということは
国民による死刑を認めるから
勝手にやっていいよって事?
親にはシカト、子供は総いじめだよ
甘いのはもう駄目なのよ

結果死んでもしかたないでしょ
『べつに ...」の世界です。
14名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:43:43 ID:gFpVOZbBO
さすが地上の楽園
15名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:46:32 ID:4/PBhKd30
つかなんも働いてないのに、なに給料もらってんのコイツラ。
16名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:48:49 ID:G8yH6uTd0
>>15
お前もここに勤めりゃいいじゃんwwwww
17名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:50:16 ID:yjXxqXqh0
なんだこのゴミ共は、なぜ恥ずかしくもなく生きていけるんだよ
18名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:56:47 ID:Qp5lzM9y0
これがねじれ効果だな。
民主に政権を取らせてはいかん。
19名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:59:46 ID:dqUgKbn/0


周りと同じくネコババしたやつがAB評価で

拒否してまじめにやってたやつがCD評価だったら笑えるな

同族意識が強い公務員ではやりかねんw

20名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:03:19 ID:eUB+Ob6N0
相変わらず国民を舐め腐った野郎どもだな。
さっさと解体しろ。
21名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:04:27 ID:BMekuqyx0
こいつらの年金記録をなくしてしまえばいいんだよ。
俺に任せてくれれば全部紛失したことにしてやるのに。
22名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:06:45 ID:jmukwImx0
>>21
それいいな
ひとり1万人分の年金記録を照合したら、お前の年金記録を返してやるとかw
23名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:07:19 ID:Ml+RJ3Xn0
成果が伴わない評価だろうし。
24名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:08:55 ID:pzHy8FF30
全員クビにすればいいだけのこと。
25名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:09:28 ID:gITP5Yx/0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつは懲戒免職
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   <こいつは自宅謹慎
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
26名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:11:18 ID:oHEosTx8O
同和利権に近いな
普通じゃないよ、この組織のようなもの
27名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:14:48 ID:twIdryor0
胡麻すりは高評価で
痛いこともちゃんと指摘する律儀者は職を追われてもう居ないと。。
28名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:16:44 ID:lBXwX92t0
また長妻へのリークか
糞めらが
29名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:16:54 ID:JmiEbKmv0
あはは
30名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:07:28 ID:J54SjrsI0
我が国の公務員は、清廉潔白・公徳心ある人物高潔なる人が採用されてきた・・・はずだったが、
今や「バレなければいい」程度の品性下劣な利己主義者集団に成り下がったようだ。
大阪市役所の事案にある通り、非常識な公務員厚遇策を自分達で勝手に決め、税金を私物化する
不祥事が幾つも発覚している。今回の件も大阪市役所の不祥事と根は一緒だ。
民間企業には、毎年々々会計士監査だ税務署の査察だ内部監査の立法化だと、二重三重の監査
を義務化させているのに、官公庁は会計検査院の数年に1回の検査程度だけである。
官公庁は数年に1回の第三者監査で構わないという発想は、その前提に、公務員は洗練潔白なる
人物であるというものがあったが、今や、その前提は完全に崩れている。むしろ官公労に巣食う
売国サヨクなどの「思想」により公徳心の破壊が進み、成果評定がある民間企業よりも堕落して
いる部分がある。現在の実情からは、官公庁にも欧米なみの内部統制・内部監査を実施する必要
がある。査察により不祥事の発生防止と摘発を進め、税金を無駄なく歳出して行政を適正に執行
してもらいたいものだ。
民間なら到底引き合わない高給を払うことになっても、能力や生産性に引き合わない給与レベル
であっても、公務員は、それが納税者に過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至ら
ないのだ。心根が汚れた品性下劣かつ知的に堕落した種族が公務員という利己主義者集団なのだ。
31名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:31:39 ID:iiRvkTO80
職員の評価なんかしてる場合じゃないような
職員間のささいな差以上に組織に対してとんでもないマイナス評価がついてるわけだが。
評価するならCとDのみにしたら?
32名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:31:37 ID:bKaLR0z10
元社保庁長官の横尾和子さんが最高裁判所判事に就任
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1180460272/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:37:52 ID:HonsSLuH
2001年12月19日。
厚生省年金局企画課長や社会保険庁長官を歴任した年金官僚の横尾和子氏が
日本で歴代2人目の最高裁判所裁判官に就任しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B0%BE%E5%92%8C%E5%AD%90
33名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:36:25 ID:CyQh4y5i0
これで低評価の奴らって、どんだけw
34名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:37:05 ID:V+bFd3qU0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
35名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:40:28 ID:CyQh4y5i0
これって、社保庁が支持している民主党の印象を良くするために、わざとなのか?
36名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:42:54 ID:CyQh4y5i0
>>34
お前のようにね。
37名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:40:22 ID:y5Up2sco0
社保庁ってゴミ溜だな
38名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:42:03 ID:r4qTxAFQO
だめぽ
39名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:06:23 ID:VAS8SPT80
自治労の相原久美子民主党議員様は今何をしているの?
40名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:09:31 ID:+cBr//8IO
>>30
バレても気にしない。まともに処罰されないからな。
41名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:49:37 ID:SL1QfXA80
>国民年金保険料の不正免除・猶予問題などで過去に懲戒処分を受けた職員を
>上位の「S」や「A」評価

さて、こうした団体が民営化されて、民間企業として
強制力を持って徴収される税金的性格のカネを預かるわけなんだが。
42名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 20:40:51 ID:2ZDmeWBg0
いい加減にしろ!
43名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 01:51:31 ID:YtM11qSc0
元社保庁長官の横尾和子さんが最高裁判所判事に就任
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1180460272/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:37:52 ID:HonsSLuH
2001年12月19日。
厚生省年金局企画課長や社会保険庁長官を歴任した年金官僚の横尾和子氏が
日本で歴代2人目の最高裁判所裁判官に就任しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B0%BE%E5%92%8C%E5%AD%90
44名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:08:04 ID:ZHJTe2iZO
【社会】社保庁のずさんな事務処理、全国で2451件…うち処分されたのは半数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204308714/
45名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 06:32:05 ID:6DFA45um0
公務員の数を減らせ!
日本の財政赤字↓
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html








46名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 06:53:15 ID:zlL3yVdz0
民間会社でも実績と評価はずれている
アピールのうまい人が実績を横取りする。
まともに評価できる人がいない、

ここ20年くらいかな。

だから日本は没落したんだよな、きっと
47名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 06:57:13 ID:6DFA45um0
いい加減にしろ社会保険庁!!
48名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:05:41 ID:fX26DVA60
民間も似たような状況だし、成果主義って上がしっかりしてないと駄目だよね。
うちの会社も、外線とってお客ともめると減点だから、ほとんど誰もでないし。
49名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:20:41 ID:nQiTZhpCO
公務員の事件に関しては実名報道と住所の公表して欲しい。
50名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:22:29 ID:gRUqkhSE0
これと同じやり方をした富士通は、会社が傾きかけた。
業績が怒濤の下落、大赤字垂れ流して経営危機寸前までいった。
これって、出世してもらいたい人材はSってもう決まっちゃってるんだよな。
あと上司にごますりがうまい奴もS。
所詮、そんなもの。
あと、同僚の成績が上がると相対的に自分の成績が下がるシステムになっている
のが致命的欠陥。
つまり、SだのAだのの枠が決まっている。
だから、同僚、先輩、後輩、つまり職場の仲間だった人間が、この人事評価制度のせいで
みんな敵になってしまうのだな。
何が起こるかっていうと、職場のみんなは敵だから、他人の仕事にプラスになることはしなくなる。
他人にプラスは即自分にマイナスだから。
職場は足の引っ張り合いだけになり、業務遂行上協力し合って目標を達成するということが阻害される。
こんなことが発生している職場は、各自の成績だけが最重要であり、全体の利益とか全体のためとかと
いうことはまったく考慮されなくなってしまうのだ。
富士通は、その後、SだのAだのの枠を無くした。
51名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:47:44 ID:6DFA45um0
age
52名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:55:00 ID:QtbsWFp50
相変わらずだ。
公務員の代表を民主を通じて国会に送り込んで、公務員の不始末は政府の責任として批判する。
何に関しての自浄能力も期待できんな。民主党には。。。
53名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:56:37 ID:byjCvHwS0

    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつら完全に腐ってる
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ     早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
54名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:58:55 ID:zPoDlRvw0
防衛庁の事務次官のように公務員で上に上り詰める人間は
民間ではダメ社員。
55名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 08:13:20 ID:4mtLzH820
>>7
どんなに真面目にやったってSやAはおかしいだろ。
俺たちの生活にも関わることなんだから過去のことは
水に流そうで済む話じゃないと思われ。
56名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 08:14:00 ID:N0GourFy0
ランクは上からSABORIだろ
57名無しさん@八周年
普通に考えれば懲戒くらうような奴は一生冷や飯食っとけばいいと思うんだけどな。
いやならやめりゃいいんだし。