【研究】ドラマの視聴率、ブログで予測 NTT研究所など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まつもと泉ピン子φ ★
 ネット上に書き込まれた「面白い」「嫌い」といったテレビドラマへの感想から次週の視聴率の上下
を高い確度で予測することに、NTTサイバーソリューション研究所の藤村考主任研究員=電気通
信大客員教授=と同大大学院生の長谷川真吾さんが成功した。視聴率競争に追われるテレビ局
が、次週以降の番組作りの参考にするなど視聴者の好みを探る可能性が増えるかもしれない。

 藤村さんらは昨年10〜12月に放送された夜のドラマ15番組を選び、各放送回ごとに視聴者が
感想などを書き込んだブログ記事200件を集めた。

 記事中の「好き」「嫌い」「面白い」「やばい」といった感情表現を回数が多い順に20個ずつ選び、
どのような単語の組み合わせのときに視聴率が上下するかをコンピューターに学習させた。考慮し
た感情表現は481種類に達した。

 例えば、「面白い」「好き」など好意的な表現が多くても、「嫌い」が一定以上含まれると視聴率が
下がる。「やばい」など判断の難しい単語も、「面白い」などと一緒に用いられる場合は視聴率が上
昇する傾向が分かった。

 こうした分析から得られた予測と実際の視聴率を比べると、最大70.7%の確率で視聴率の上下
を当てることができた。

 従来の市場調査に比べて低コストで消費者の動向を探る試みが進んでおり、こうした手法はテレ
ビ番組に限らず、ヒット商品の開発などに応用できそうだ。

http://www.asahi.com/culture/update/0225/TKY200802250185.html
2名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:20:00 ID:qgY4UQgs0
     ∩___∩
    / ノ `──''ヽ  すげぇよドアラ…まじカインド・・・
    /      /   |         r-──-.   __
   /      (・)   |    / ̄\|_CD_,|/  `ヽ 
__|        ヽ(_●   l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l 週間プレイボーイで俺の特集組まれた・・・
   \        |Д|    | |  l´・ ▲ ・` l   | | 
     彡'-,,,,___ヽノ    ゝ::--ゝ,_∀__ノヽ --:ノ
  )     |@      |ヽ/      ヽノ       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
3名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:21:23 ID:I2XC7blTO
ミクシのキーワードを使った予測ならあったな。
あいまい具合が3cmでいいのかもしれん。
4名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:22:36 ID:SJQhxGyR0

■ 右翼団体の一覧表
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

右翼団体の本当の目的は、愛国者を名乗りながら犯罪を繰り返すことで
日本人のイメージを落とすことです
http://joseino.hp.infoseek.co.jp/gaisenuyo.jpg
5名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:24:19 ID:yZzOmbco0
これって視聴率がある程度見た人の評価に連動してるってことの証明になるのかね?
6名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:27:55 ID:zM0Llhke0
こんなの工作し放題だな
7名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:56:32 ID:9OnMiZz60
3.5
8名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:58:20 ID:/ojU8JVO0
「やばい」は肯定と否定のどちらに分類されてるんだろうね
9名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:03:01 ID:A7sBYqdOO
Googleにパクられて終わる予感。
この手の分野はあそこが強いからな。
例えば嫌いと言っても、嫌なキャラあって引き立つ話しもあるわけだが、日本の技術じゃ解析不可っしょ
10名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:04:04 ID:HKKPmz6X0
Max70.7%て、平均と分散は
11名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:05:21 ID:znzaqaD00
最大てなんだよ
他のデータも出せよ
12名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:08:02 ID:gRieiOVd0
なんか今更な技術だよね。
全国のニュースソースを分析して
株式投資とかとっくにやってると思うんだが。
13名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:09:08 ID:iFFZkhJf0
なんと胡散臭い研究。それにしてももうテレビドラマなんて見てる人いんの?
14名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:16:41 ID:5quMc5jBO
成果を出して評価を貰ったり、来年の予算を獲得したり研究者も大変だな。
15名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:25:51 ID:BUHY2ZPx0
喚いているキチガイの意見で視聴率予測か。
16名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:35:35 ID:A4tXktk90
古館大嫌いな低脳どもは古館批判のために欠かさず見てるから
嫌いだからといって視聴率が低いわけじゃないよ

70.7%の確率w
中学生でももっとまともな計算できますが。。
17名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:41:18 ID:cQdI2Jjg0
やろうと思った事あったけど、商売に繋がりにくいと思って止めた・・
既にやってる所あるしな・・・ ちょっと違うけど、流行のキーワード
とかを抽出するサイトがあるし。

この手の物はもう先行企業に勝てないよ・・・
18名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:50:51 ID:zBMaKHoi0
>>17
自信があるなら予想屋やればいいじゃない。競馬の予想屋みたいに。
1人1回100円でも番組はたくさんあるんだからそれなりの金額になると思うよ。
19名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 05:35:52 ID:cQdI2Jjg0
>>18
そういう発想は確かに面白いんだけど、ビジネス的にどうかと言われるとかなり?がつく。
どういう層の客が対象となるかだが、そりゃ正確な視聴率が欲しいのは、メディア側。
つまり局側だわな。消費者はいらんだろう。

となると

まずメディア側が俺が作った論拠を認めるかが1点。
次に認めたとしてもそれを買うか?が1点。

の2つ。これをクリアできるならいいが、まず無理。出来たとしても100円なんて単位じゃ
とても売れんだろう。当たり外れも分析元の情報によって左右されるし。人間だから常に
思ったことを思ったように分かりやすく記載してくれる事はまずない。

と言う不安定部分が大きすぎて、こういう部類は商売にならんね。電通がやるなら
話は別だろうけどさ。
20名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:30:42 ID:o+whuCRY0
>最大70.7%の確率
視聴率の上がり下がりを当てるだけなら、ランダムでも50%でしょ
21名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:12:23 ID:+RiJCwCM0
実際問題視聴率調査の誤差自体が大きいと思うんだよね特に最近はね。。。
22名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:24:10 ID:r2dtaovF0
こういうのは効果なんかどうでもいいんだよ。
「NTT」という大企業で大広告主に対するお布施の意味と、
スポンサーに対して「あらゆる方法を使って視聴率向上に努めています」という
エクスキューズ。この2つだけで完全に成立する。

既得権と人脈、コネで金を稼ぐってのは、こういうこったよ。
無職やうだつの上がらないサラリーマンはよく見ておけ。
23名無しさん@八周年
言語解析論でやったわ