【社会】自宅の新聞受けに新聞を取りに行った80歳女性が凍死 地吹雪で道に迷う?…福島 [02/25]
1 :
ククリφ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:24:36 ID:EWVhPtT60
関・係・ないから γ⌒) )) 関係ないから
___(⌒ヽ / ⊃__
/⌒ ⌒⊂_ ヽヾ 〃/ / ⌒ ⌒\
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三 三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
\ \ )┬-| / /> ) )) ( ( <| | |r┬( / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
\ \ / / /
3 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:24:40 ID:THXJFMdo0
まさに恐怖新聞。
4 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:24:56 ID:AvMHnep60
ニダ
∩___∩
/ ノ `──''ヽ すげぇよドアラ…まじカインド・・・
/ / | r-──-. __
/ (・) | / ̄\|_CD_,|/ `ヽ
__| ヽ(_● l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l 週間プレイボーイで俺の特集組まれた・・・
\ |Д| | | l´・ ▲ ・` l | |
彡'-,,,,___ヽノ ゝ::--ゝ,_∀__ノヽ --:ノ
) |@ |ヽ/ ヽノ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,────''''''''''''''"""""""
~フ⌒ ̄ ̄ ~ヽ ヽ  ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:25:32 ID:sGv7fecV0
またアサヒか
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:25:32 ID:dTXKVPOg0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口
どんだけーw
8 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:25:44 ID:iYR1ItFR0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
どんだけ広いんだよ
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:26:00 ID:duRDWw0k0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
どんだけでかい家なんだよ
でっかい家だな。オイ
リアルホワイトアウト ((((;゚Д゚)))ガクガクガク
12 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:26:19 ID:5i5iigT7O
Xファイル行きだな
いえヒロインです
14 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:26:29 ID:iLllhNLw0
福島では新聞を取りに行くことが命がけなのか(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
15 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:26:45 ID:0YfdfYRGO
でけぇ家だな!W
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:26:46 ID:7xFUuOT60
それは迷うのも無理はないが・・・・
17 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:26:50 ID:kmeR35A90
豪邸に住むのも命がけだな。
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:26:55 ID:2elPA5P10
どんだけ豪邸だよ・・・
19 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:26:57 ID:NkjxE/AU0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口
どんだけでかきゃ気がすむんだよ
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:27:01 ID:zZMqSHs20
那須卸だべぇ
21 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:27:17 ID:WtwyGEFbO
金持ち故の悲劇だな…
22 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:27:18 ID:ouvl74YD0
220メートル離れたって、ウチから最寄り駅の新聞スタンドぐらいあるぞ。
宅配の意味ないだろ。
すさまじいな
都会人には考えられん
24 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:27:33 ID:hLQ8elBa0
敷地内には届けてくれないのかよ
25 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:27:48 ID:avSwiEcH0
自宅で遭難www
ゲイツの家より凄いんじゃないかww
いわきとは大違いだな…
28 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:28:27 ID:4fF59ous0
日本離れした事故だな、これは。
29 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:28:44 ID:vl58i+JLO
220メートル歩いたら郵便局に着くっちゅうねん!
30 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:28:50 ID:tmk1V/Qo0
凍死って株でもやってたのかな?
日経だったらしいけど・・・
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:29:11 ID:Rhsis47c0
広い家だな
農家か
牧場とか農場とかそんな感じなのかねぇ。
それともこの辺りじゃデフォな広さなのかしら。
33 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:29:26 ID:jMr2cYVA0
に、220m・・・すげえ・・・
34 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:29:30 ID:9HebthQX0
産経新聞(笑)
35 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:29:41 ID:YxObUzb40
これは家族に問題があるんじゃないかと
自宅の玄関先がホワイトアウトしてたのか?
そんな時に外に出たらいかんがな(´・ω・`)
37 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:29:54 ID:8+WOi/DW0
自宅で遭難って、本当にそうなんですか?(゚д゚)
玄関から門まで約3丁、凄い豪邸と見た。
38 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:29:56 ID:D0ECkXK5O
東京ドーム何個分の自宅なんだろう・・・
39 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:30:04 ID:gTvdBziw0
自宅の敷地で遭難w
40 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:30:14 ID:jc4DBaMiO
俺んちより狭いな
42 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:30:27 ID:18TzjMkk0
入口のドアが新聞受けの俺は勝ち組
43 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:30:29 ID:2tRnLR9qO
学校グランドより広いなw
44 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:30:33 ID:4baXCCYxO
考えてもみろよ
自宅の敷地内で遭難して あぁ 自分もう死ぬんだと感じる切なさ
たまんないな
45 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:31:05 ID:avSwiEcH0
リスト入りだな
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:31:18 ID:rUOElc2/O
家族に閉め出されたんじゃ・・・?
47 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:31:19 ID:hbAR4ZYh0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口
おぼっちゃまくんの家の便所思い出したw
48 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:31:29 ID:LVq0MqBWO
まったく想像がつきません。
49 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:31:37 ID:eShkpV80O
うわっ!めっちゃ地元
50 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:31:46 ID:ZYuFddRKO
歩くのもままならないなら、んな広い家に住むなよ
>>11 むしろリアルおぼっちゃまくん。
でもあの漫画ですら門までそんなに無いでしょ… 牧場の中にでも住んでるのかな
52 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:32:09 ID:x8IMYpCc0
ていうか新聞配達員スゲーw
53 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:32:13 ID:8+WOi/DW0
自慢じゃないけど、うちのアパートは今いるPCの前から郵便受けまで徒歩半歩。
片手一本伸ばせば、全ての用事済む。
門←→家が220
家が50に裏庭30としても300
じっさい500m*500mくらいあるんじゃね?
55 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:32:36 ID:ouvl74YD0
だから紙媒体は衰退するんだ、とうとう死者まで出した。
56 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:32:43 ID:THXJFMdo0
実際のところ、徐々に意識が遠のく凍死は、非常に楽な死に方らしい。
年齢を考えれば大往生と呼んで差し支えないと思う。
癌で苦み続けるのは、本人の苦しみも相当だし、側にいるこっちも辛いもんすよ。
58 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:32:58 ID:3vWzq9H0O
自宅、新聞受け、発見現場をだれかググるアースで探して画像貼ってくれ
59 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:33:01 ID:eskgPsQR0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
どんだけ長い家なんだよ
60 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:33:05 ID:3mTXPIzX0
ふくすまじゃ午前4時より前に新聞が配達されとるん?
配達員は大変じゃ
昭和基地では、5メートル先の離れにあったトイレへ行こうとして
遭難された隊員がいた。毎年、慰霊祭があるはず。
62 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:34:04 ID:2elPA5P10
63 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:34:17 ID:12yRHbc2O
いいなー豪邸
南極観測唯一の死者福島隊員か
65 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:34:24 ID:7/hykhcoO
雪女に息吹きかけられたんだな。
ばぁさん安らかに眠れ。
66 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:34:45 ID:quMINwOd0
凍るーきっと凍るー
220mかぁ・・・俺の家と駅までの距離だw
69 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:35:12 ID:6JWvlljG0
シゴフミ自重
70 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:35:39 ID:lsjfl5pqO
吹き溜まりになるような場所だと、
数メートル先が見えない時あるからなぁ。
体力ある人ならともかく、
お年寄りだから強風に流されて暴風林まで行っちゃったのかな。
うちから220メートルというと、中学校も郵便局も敷地内だなw
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:36:09 ID:tmk1V/Qo0
家に入る前に歩きながら読み終わるな
73 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:36:34 ID:6JTGSds60
ちょwww
家広すぎwww
74 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:37:05 ID:FyyJlC8D0
>調べによると、一緒に住む長男(55)から、24日午前10時40分ごろ「家にいない」と届けがあり、捜索していた。
>国分さんは毎朝午前4時ごろ、自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受けに新聞を
取りに行く習慣があり、地吹雪で道に迷ったとみられる。
それ知ってるなら家族は、まず速攻で新聞が家の中にあるか、新聞受けにあるかを調べると思うんだが。
ババア以外は新聞読まないのか?
朝ごはんの時間にいなかった時点で通報するだろ。
朝ごはんが10時30分の家かもしれないけどね。
お互いが孤立していて、ババアに興味がなかった家なのかと想像してしまう。
75 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:37:17 ID:719hBemn0
ねーよwwwwww・・・(´・ω・`)Majikayo
77 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:38:02 ID:FsvXPi2L0
うんこを必死に我慢して帰宅しても
門から母家までのあいだに我慢の限界を超えそう
79 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:38:46 ID:8+WOi/DW0
80 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:38:51 ID:4pY6awg20
普通の陸上競技場なんかが直線100mしかないわけで...
あれを一回りするのは大変だったな...
だがムツゴロウ王国みたいなのも有り得るな
82 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:38:54 ID:0hjulih50
家でかすぎw
83 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:39:03 ID:eShkpV80O
84 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:39:29 ID:0+hpgBmXO
ここは実はすごいとこなんだよ。畜産やバイオの国内トップクラスの研究施設がある。まあぱっと見たら牧場なんだが。
85 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:39:57 ID:tNOwmWwm0
ギャグ漫画とかでアホみたいに広い豪邸に住む超大金持ちの家の
使用人が邸内で遭難して行方不明になるとかってあるけど、
あれを地で行くニュースだなこれ・・・
>>74 郵便受けまで220メートルだぜ?
家もお互いの部屋が100メートルぐらい離れてるんじゃね?
87 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:40:17 ID:2elPA5P10
福島県西郷村小田倉で画像検索したらなんかワロタwww
220メートル離れたら地下鉄に乗っちゃうよ。
89 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:40:57 ID:ptDMO7aC0
格差の呪いか
90 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:41:02 ID:Kx4diKc60
何新聞がこの人を殺したのか
それが問題だ
>>74 多分、できる範囲で探してから通報が10時半だったんだろ。
しかも通報うけてから見つかるまで2時間以上ってのも凄い。
広大な敷地&ひどい吹雪だったんだろうな。
玄関から門まで支柱立てて手すりつけといたら、吹雪いてても迷わなかっただろうに。
93 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:41:33 ID:ND1uaucP0
庭通過して郵便受けまで2、3百メートルはあったんだろうな。
田舎は道路わきに新聞受けが置いてあるけど、あれは家の前まで新聞屋が来てくれないからそうしてるんだろうな。
田舎は競争が無いから他に変えるとかできないらしい。
95 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:41:46 ID:anCdVNyW0
北海道の酪農家だと郵便受けまで500bでも信じるなあ。
都会物には信じられないだろうがマジで1メートルの距離で遭難するんだゾ
97 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:42:13 ID:B1XebkU90
新聞取りに行って遭難って
すげー話だなおい
99 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:42:40 ID:tmk1V/Qo0
門で携帯忘れた事に気づいたら大変
俺んちなんか、徒歩数十秒の所に新聞販売店があるぞ。
101 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:43:19 ID:W+fzkse80
犬ぞりが必要な家なのか?
102 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:43:29 ID:5ccInDoU0
北海道てほんと人が住むとこじゃないって
行けばわかる
103 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:43:37 ID:IvnPfEZLO
家から敷地入口まで200メートル…
104 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:43:47 ID:6dituTV90
田舎の農家で道路沿いのポストにしか配達してくれないんだろ。
目が覚めたら取りに行くのが、このお婆ちゃんの家族に対するせめてものお勤めだったんだわ。
105 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:43:57 ID:V4D/x+eb0
どんだけ
106 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:07 ID:5w24dZVMO
新聞とって来るでもフラグ立つのな
107 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:07 ID:duRDWw0k0
108 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:07 ID:VQnR4SxbO
109 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:12 ID:ZED5xOjH0
いっぽう新聞配達人は配達を休んだ。
110 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:13 ID:xxe0LZmy0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
何十万人ともいわれることを知ってますか?
111 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:14 ID:iC7HmSMQ0
いったいどこの新聞だよ。訴えたほうがいいよ
112 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:25 ID:Mz4iPto1O
豪邸か
>>77 野糞したって全然問題ないし
まったく発想まで貧困だな
う〜ん、笑いたいところだけど、
笑えない
116 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:57 ID:3YZ906wlO
秋田もちょっと田舎に行ったらそういった家があるよ
スゴいとこだと、郵便受けから家まで林道を走って車で五分なんてのもある
117 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:45:09 ID:sV8ALyPa0
そんな天候でばぁちゃんに取りに行かすなっつーの
118 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:45:10 ID:0+hpgBmXO
>>96 都会では1mの人ゴミで進めないこともあるんだぜ
119 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:45:16 ID:WhtTJWV50
なんという金持ちばーちゃん
でも死んじゃったのか・・・・・・
人間は三半規管でバランスをとるが
姿勢維持や姿勢回復するためのデータは
目視した周囲の様子に大きく依存している
地吹雪などで視界が全面真っ白になると
タダでさえ吹雪で直立困難なのに目視データもないため
コントで額に上げたメガネを探してうろうろする老人役のようにしか動けなくなる
パイロットがホワイトアウトに遭遇すると天地の区別すらつかなくなり墜落したりする
121 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:45:33 ID:ouvl74YD0
ハンコが必要な書留なんてどうしてるんかな?
これは中まではいってくるのか?
なんか反応に困るな
これも一種の例のリスト行きじゃね?
命かけてまで読む価値があるもんかね?新聞なんてさ。
124 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:46:00 ID:DjPzxzlK0
。 。 ○ 。 。 ○ 。 。
○ ○ 。 ○ ○ 。 ○
,.、 ,.、 。 ○ 。
。 ○ ∠二二、ヽ ○ 。
○ 。 ○ ((´・ω・`)) ちょっと新聞取りに行ってくる
/ ~~:~~~〈 。 ○ 。
○ 。 ノ : _,,..ゝ ○
。 ○ (,,..,)二i_,∠ ○ 。
125 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:46:16 ID:snS/yMW5O
ありえnice
126 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:46:22 ID:KKdLNJw00
これだけでかい家だと
ぐーぐるあーすで確認できそうだな
なぜ敷地内の家屋に届けてくれないんだ。
この女性は新聞社に殺されたも同じじゃないか。
人殺し新聞社め。
128 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:46:28 ID:tmk1V/Qo0
129 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:46:43 ID:V0Zfa+qIO
俺、ちょっと新聞受けに夕刊取りに行ってくる(´・ω・`)
福島だけど、まぁ・・・すごい土地持ちの人は確かにいるぞ。
あ
133 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:47:03 ID:Z4g4yfOwO
敷地外まで220m…?
お年寄りって、些細な事に物凄くこだわるよな
真っ暗で気温も一番下がる午前四時に新聞を取りに行く必要がどこにあったんだろう
後三時間放置しても誰も怒らないだろうに…
135 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:47:08 ID:1yhIDw1GO
うちの田舎福島だけど隣の家まで車で10分かかる
1番近い自販機まで車で30分
山奥すぎで氏ぬ
136 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:47:11 ID:FHnc//WG0
貞子か
>>62 シェーンブルン宮殿に住んでるのか
なら外出る必要ないな
138 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:47:22 ID:il2TQEkJ0
自宅から220mも想像を絶するけど、午前4時に新聞を取りに行く習慣も普通じゃないだろ
年よりは朝が早いとはいえ新聞配達泣かせだろ。ちなみにおれんとこでは新聞が来るのは
朝7時前後、俺が出勤するときにまだ届いてないときもしばしばある。
139 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:47:56 ID:asng5I+80
家の中で道に迷うって、日本語で頼む
執事をやとうべきだったな。手先が器用で、体力があって、おまけにわけのわからん
超能力を持つ。
公有歩道の先が私有地てのは田舎の山奥には多いわけで、
そういう所はその入り口付近に郵便受けがあることも珍しくない。
142 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:48:41 ID:oqzWlEz00
郵便受けに新聞取りに行くのも命がけか。
143 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:48:50 ID:2elPA5P10
ィ'ミ,彡ミ 、
ミソ_、 ,_`彡
-= ミj ,」 彡 <ちょっと新聞取ってくる
-=≡ i' _ーノ
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
144 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:48:59 ID:aQbvaegnO
知り合いの資産家は
どこまでが自分の家かわからないそうだ。
山林とごっちゃになってるらしい。
田舎ってのは敷地だきゃ無駄に広いな
146 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:49:39 ID:irG977SQO
147 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:50:01 ID:iLllhNLw0
井戸から帰ってくるよ
俺西郷村人だが、このニュース知らなかったんだぜ?
まぁ、土日は酷い吹雪だったからホワイトアウトしちゃったのかな…
最大瞬間風速34メートルだったしね。
御冥福をお祈りします。
>>都会者
田舎はすげーぜ
149 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:50:06 ID:4GS4fL1CO
どんだけ広いんだよ
でも俺死ぬんかなていう予兆はほしいな
152 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:51:14 ID:9U2EQ9Tm0
裏から入った方が近い家ってあるよな。農家とか。
153 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:51:37 ID:8+WOi/DW0
>>138 豪雪になると、北海道新聞の朝刊がお昼ごろ配達なんてザラ。
札幌市内の地下鉄の駅のそばだけど、爺様が徒歩で配ってるんだよなー。
154 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:51:56 ID:W4oLHBSCO
>>61 揚げ足とるようだけど、それ外国の基地の話で、3メートル離れたトイレに行こうとして遭難したはず。
昭和基地の遭難は、越冬隊の福島隊員が犬の餌をやりに行って、転んだところを最後の目撃に行方不明になった。発見されたのは数年後で、かなり離れた場所にうずくまっていたらしい。
昭和基地には慰霊碑として福島ケルンが建ってる。
隊員の観測隊の人に聞いた話だから、多分間違いない。
婆さんは毎朝、新聞配達の兄さんから新聞を直接受け取って「ご苦労さん」って言うのが生きがいだったんだよ。
157 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:52:42 ID:aQbvaegnO
こんなに敷地が広いと
死体を埋めても、見つからないまま
土にかえりそうだな。
158 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:52:57 ID:sErUG+fv0
家政婦雇えよ・・・
なんで中まで持ってきて貰わないんだよw
不謹慎ながら笑ってしまった。
な?自宅警備員だって命がけなんだよ。
162 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:54:11 ID:5w24dZVMO
これから雪の日は新聞とって来るネタでうまるのな
屋敷林といってね、家の周りを防風林で囲った家が多いんだよ。
杉の木とか植えて、切り倒して新しい家を作ったりする。
そういう家だと結構入り口から距離があるなあ。
今の新聞配達はバイクだから、すぐ建物のところに郵便受けを
つけておけばよかったのに。
164 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:54:44 ID:EzRlT2030
どんだけ 広いんだw
165 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:54:54 ID:ZICzSjqb0
ばぁさま 安らかに眠れ
しかし24日は大暴風だったからなぁ。東北新幹線止まっているし。
地吹雪だったんだろうな、あれは本当に恐いよ。
目の前真っ白になって雪の中に転んだら前後左右はおろか上下も分からなくなる。
166 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:55:10 ID:h3TeIth10
>>130 狭い土地でもアメリカじゃ別棟に行くのにロープをつないであるそうな。
地吹雪ってブリザードのことだろ。方向感覚がなくなるって言うぜ。
167 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:55:46 ID:4hXZ6ZOG0
うっかり新聞を取ると命を落とす
新聞の悪事は環境破壊(森林乱伐)だけじゃ有りません
命が大事なら
環境に配慮なら
新聞なんかは止めましょう
168 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:56:15 ID:b0oNY0LY0
山形県朝日村だと、買い物バイクはXR100だぜ。
カブやメートでは能力不足。
治安がいいから、鍵なしで大丈夫。
ライトがないのが、ちと辛い。
169 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:56:19 ID:eskgPsQR0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `<./ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - < ちょっと新聞とってくる
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ ‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
170 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:56:28 ID:yCbv1x/CO
広い敷地が命取りになったのか…
俺、やっぱ老後は公営住宅でいいわ
遭難したのか?
そうなんです。なんちゃってw
172 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:56:46 ID:g/zzj88A0
これ新聞配達の人も命がけじゃね?
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:56:48 ID:H7uD2Yr70
ふくすま! ふくすま!
県のはしからはしまで220メートル。豆知識な。
174 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:56:54 ID:zSncIQMH0
で、でかい庭なんだな・・・
175 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:57:02 ID:n1uepaJe0
おまえら、こんな状況でも新聞を配達する人を少しは褒めてあげてもいいんじゃないか?
176 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:57:04 ID:CQ1fcGBV0
新聞配達員は遭難しないのか?
牧場か山の上住んでるんじゃないのか
プラム・クリークの小さな家で母屋から馬小屋へ行くのにロープつたう、とかあったがマジそのレベルなんだな
>国分さんは毎朝午前4時ごろ、自宅から約220メートル離れた、
>敷地入り口の新聞受けに新聞を取りに行く習慣があり、地吹雪で道に迷ったとみられる。
明け方のかなり寒い時間に外に出るなんて・・。
たぶん起き抜けで体があったまったときに出たから、かなりのショック食らったんだろうな。
ご冥福をお祈りします。
でかいそうな家やなぁー寝殿造のような感じなんだろうか
あこがれる造りやなぁー
181 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:58:00 ID:xCsiqONL0
>>3 誰がうまいことってカキコしようとしたけどたいしてうまくないよね
田舎は土地が有り余ってるからな
なんか目が充血してる。花粉症かな
184 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:58:41 ID:EzRlT2030
配達員は南極観測隊帰りらしいw
185 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:58:45 ID:dTXKVPOg0
いくら習慣とはいえ、地吹雪のする真っ暗闇を200m行軍て
八甲田山、青森第5連隊と同じだろう。
186 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:58:57 ID:NNxhGxnN0
家のデカさに圧倒されて誰も突っ込まないけど
どんなに悪天候でも自宅から220mで遭難するか普通?
187 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:59:28 ID:yCbv1x/CO
220メートルも歩いたらコンビニに着くぜ
188 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:59:55 ID:oeFYXgYCO
不謹慎だがワロタ
189 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:00:14 ID:8+WOi/DW0
悪天候の時は、配達時間遅らせて対応する。
というか猛烈な吹雪の最中に、バイクで突っ込む馬鹿はおらん。
それこそバイクごと雪に埋もれ遭難だね。
>>138 うちは世田谷だけど3時半に来るよ、毎日毎日きっちり同じ時間
ちょうど風呂に入る時間なので、素っ裸でドアの前に立って
「ドア一枚隔てた所に全裸の男が立っているとは思うまいw」とかニヤニヤしながら
ありがたく新聞を受け取っている
だから知っているけど、その時間は真っ暗で物凄く寒い
191 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:00:42 ID:l+QJ3cWH0
土地が広いだけで家自体はそんなに広くないと思う。
192 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:00:58 ID:/Xc3DpT40
220メートルも歩いたら駅に着いてしまう件
すげーな田舎の家って。どんだけ広いんだよ
193 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:01:13 ID:XfxQ9VSG0
フォレスト・ガンプの実家みたいな作りなんじゃない?
>>186 大草原の小さな家で、父さんが家の目の前で遭難して
雪に穴掘って2日間ビバークってのがあった。
地吹雪はほんっと前も後ろも全然見えないからなー
そんな中で体力ないばあちゃんが歩きゃそりゃな・・・
196 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:02:09 ID:8omo4e9AO
新聞受けは自宅建物に設置したほうが良かったんじゃないか?
そんなに敷地が広いなら。
197 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:03:05 ID:IvTphRdlO
いくらなんでも遠過ぎ
スマンな、田舎はいまだに戸別配達してくれないんだよ
何軒かまとまった配達ポストまで行くんだよ
199 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:04:15 ID:eskgPsQR0
>>190 学生時代、バイトで五時頃早起きしたら新聞配達の気配に気づいてドアのとこで待機。
新聞が差し込まれた瞬間にそのまま引っぱり込んだら、
ドア向こうで「うわっ!!」という叫び声がした。
200 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:04:18 ID:ia2oPIvZO
おれは50で仕事やめて田舎に住むのだ
201 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:04:27 ID:KKdLNJw00
幅が1cmで奥行きが220mかもしれないじゃないか
敷地入り口から家まで220mってなんつう家に住んでんだよ。
203 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:05:43 ID:DNNU3o5T0
俺の実家は兵庫県の山の中だが、戸別配達になったのは2年前だ
>>80はやべえ…
というかこんな中に出て行ったら俺、間違いなく死ぬw
ヽ j .す
大. ゙, l. ご
き ! ', く
い ', ', :
で ト-、,,_ l
す ! `ヽ、 ヽ、 _
; / ヽ、`゙γ'´
/ \
! ト, ヽ
ヽ__ ___ノ ,! | | ト, ゙、
レ'゙ ,イ ./|! .リ | リ ! .|! | ト|ト}
,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´ /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 ` {.7ぎ゙`7゙
ゞ‐゙'' ,. ,. ,. l`'''゙" ,'
〃〃" ! |
! l
! (....、 ,ノ !
j `'゙´ ,'
ー--===ァ /
_ _ ./
\ ` ̄ ,/
` .、 /
:ミ:ー.、._ /``'''ー-、
`゙三厂´
206 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:06:29 ID:yCbv1x/CO
こう言う場合はアレよ
個人地下通路設置
207 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:06:50 ID:1LL8hNxj0
しかし遭難してしまうほどの地吹雪でも新聞を届ける配達員はすごいな
208 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:07:14 ID:aQbvaegnO
年取ったら都会のマンションがいいな。
分譲なら住民同士の交流もあるし。
209 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:07:40 ID:afaNTktq0
関係ないけど、南極では居住区から3メートル離れた別棟のトイレに行こうとして、遭難死したケースがあるんだってな。
210 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:07:43 ID:zQ2GOAK4O
山手線1編成と同じ長さ
220メートルなら、そりゃ迷うな。30代の私でも迷うかも。
個人的な話だけれど、伯父が海外の某大学で極地研究をやってる。
今から10年以上前、その国の南極研究所での話。
建物が2つあって、10メートルほど離れていた。
10メートルだから、普通の天候であれば、1分かからずに行かれる距離。
窓から向こうの建物が見える。
・・・・でも、その日はかなり強い吹雪で、視界は1メートルを切っている状態だった。
とある研究員が、片方の建物から、もう片方の建物に行こうとした。
他の研究員は、「ちょっと危ない」ことは理解していたが、
「まあ近いし」「いつものことだから」
あまり深く考えなかった。
1時間後、もう片方の建物から連絡が。
「○○さん、まだ来ないんだけれど、まだそっちにいるの?」
両建物に残っている研究員たちはパニックに陥ったが、
どうすることも出来なかった。
うっかり外に出たら、どういうことになるか、たった今身をもって示してくれた人がいるのだから。
結局明け方になり、吹雪がやんでから捜索が始まったが、その人は
両建物から30メートルくらいのところで凍死していた。
たとえ専門家であっても、自然を甘く見るとどういうことになるか・・・という話。
212 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:08:14 ID:MvkKtfwc0
いいなあ・・
213 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:08:29 ID:dUdedEnsO
>>120 数年前にニセコひらふのゲレンデでホワイトアウトを経験したよ
目の前が真っ白で、自分が履いてる板も見えない
当然フォールラインも分からないから、適当にこっちが
下かな?と板を走らせると違っててボテボテこける
三半器官がおかしくなってそのあと吐いたよ
214 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:08:47 ID:K8Khpfh30
215 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:08:52 ID:mtRODUiEO
この前ニコニコで八甲田山見たから笑えん
新聞配達員が大変だろうと思って頑なに新聞を取るのを拒む俺。
217 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:09:41 ID:W4oLHBSCO
本当にひどいブリザードで視界ゼロになると、自分が延ばした腕の先すら見えなくなる。
こうなると、自分がどっちを向いているのかすら分からなくなる。
218 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:09:47 ID:dcPjCbti0
うちは220メートルも歩けば新聞配達店までたどり着くぞw
219 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:09:55 ID:EzRlT2030
>>186 ブリザードの中220mは結構厳しいぞ。 視界2mくらいだから
目隠しして220m歩いて戻ってこれないだろ。
220 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:10:06 ID:aQbvaegnO
こんなに広い家はいやだな。
敷地内にコンビニや駅があるならいいが。
そんな広い屋敷なら召使を雇えよw
南極の基地でも、犬に餌をやりに行き、ほんの十メートル位のとこ
帰ってこれなくて死んだ人がいるぞ
田舎の更に田舎の山奥は、郵便受けや新聞受けが、何件かまとまって設置してあって棚みたくなってるんだよ。
じゃないと、配達が大変。
224 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:10:53 ID:kmK8VA/Q0
新聞受けに滑車で装置作って家の中から紐引くと
カラカラカラって手動で新聞を220m引き寄せるような工夫を
作ればよかったんだよな
225 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:11:06 ID:zO6rRk9q0
>>146 田舎じゃ隣の家まで1kmとかザラにあるからネタじゃないと思う
226 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:11:15 ID:8+WOi/DW0
227 :
211:2008/02/25(月) 22:11:52 ID:p8KSyIaL0
>>61に同じような話がありましたね。
やっぱりどこの国でもあるのか。
228 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:12:16 ID:Mz4iPto1O
229 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:12:21 ID:xQkFWxQdO
>>199 おまえか
あん時はマジで心臓止まるかと思ったんだからな
230 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:13:14 ID:yCbv1x/CO
命を賭けて新聞取りに行ったのはいいが、実際新聞は届いてたのか?
家は24日指定の荷物が、とうとう届かんかったぞ(今日来た)
231 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:13:18 ID:L5vVRFc60
台湾の超豪邸では、玄関から門まで車で30分だって。
232 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:17:06 ID:dUdedEnsO
>>219 ホワイトアウトになったら視界2mも無いよ
本当に伸ばした手の先が見えないから視界30cmくらい
ゲレンデに他の人がいっぱいいたのに、急に誰も見えなくなるし
吹雪の轟音でエッジの音も聞こえないし、マジで恐かった
うちは、220cm
稲川淳二の怖い話の元ネタになりそうだな
220メートル
どんだけWWWWW
せっかくの金持ちのでかい家なのにそのせいで死ぬとは。
237 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:20:01 ID:cLbdbliX0
方向が判らなくなったら切り株を見ればよい。
年輪が収縮してる方向が北。
つか常識。常識ねぇババァは死あるのみ。
238 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:20:44 ID:saz9roJk0
>>138 昔、新聞配達のバイトしていたときは
一軒目は午前1時50分くらいに配っていた
配達も4時前には終わらせるようダッシュしていたな〜ナツカシス
220メートルも歩いたら、何軒先に辿り着くのだろう。
フラグたてることすらできなかったのか。
241 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:23:47 ID:dUdedEnsO
>>237 切り株がなかったら?
運よく切り株があって方角が分かっても
切り株から少し離れたらまた方向を失うんだよ
目をつむってまっすぐ歩けないのと同じ
242 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:23:55 ID:PJyoNw/wO
243 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:23:57 ID:8x+epLDXO
晩年は名前で苦労したのかな?貞子婆ちゃん
おぼっちゃまくんの家かよ
年とったらあんまり広い家は困るよね。
246 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:25:44 ID:b5LnS6Ut0
簡単にできる”ホワイトアウト疑似体験”
1 スーパーの白いビニール袋を頭からすっぽりかぶる
2 国道沿いを歩く
3 ウマー
ホワイトアウトだ何だと言ってるけど、
新聞配達人は道に迷うわけでもなく事故を起こしたわけでもなかったんだろ。
248 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:26:58 ID:HuY0BAzEO
>>237 釣りだと思うがマジレスすると
そんな都合良く切りかぶなんかねーよw
249 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:27:13 ID:ugsasEL9O
地吹雪によるホワイトアウトの経験あり。「なーんにも見えない、ハハハ。」って笑ってたら、突然、車のヘッドライトが近づいて来るのが見え、道路横の吹き溜まりに、全力でダイブ。ヤバかった。
>>246 あのなお前「カンタンなゆで卵の作り方」コピペみたいに気軽に書いてるのかも知れんが・・・どんなヤツが居るか分からない世の中だぞ?
251 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:28:47 ID:jd1BDULd0
ずいぶん広い敷地なんだな
この辺りはとてつもない田舎なだけであって豪邸な訳じゃないぞw
253 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:29:59 ID:9Uycy4rnO
254 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:31:28 ID:dUdedEnsO
>>247 新聞が配られた時刻とおばあちゃんが遭難した時刻は同一ではない
吹雪は数時間続くが、地面がわからなくなるほどのホワイトアウトは1時間も続かない
255 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:33:14 ID:Rd0rLkdd0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \そうだ新聞取るの止めればいいんだ
('A`)
ノヽノヽ
くく
256 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:33:33 ID:QJVXlDgs0
たいち
元気にしちょるか?
ばばあより
258 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:38:30 ID:PhhF9smr0
ときどき福島は不思議なニュースを発信してくる県だな
どこの新聞だろうね。
そうまでして読みたかった新聞って。
この女性も小泉改革の犠牲者に違いない
桜吹雪で道に迷う〜。
ずんちゃ♪
262 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:41:02 ID:ZqDSJIuD0
庭で遭難とは豪勢というか悲惨というか。
朝夕刊で約1キロ
何も問題なければ、ちょうどいい運動だったね
264 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:42:22 ID:t5/H6bwy0
門まで220mって・・・
もの凄い豪邸だな。
ウラヤマシス
265 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:42:31 ID:8+WOi/DW0
今年のキーワードは「遭難」。
外国の豪雪地帯ではよくある話。
家から10M先で家の人間が死んでたりする。
いけね、夕刊取り忘れてた。
ちょっと新聞とってくる。
268 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:45:11 ID:lQQnqTL+0
新聞の天気予報も役に立たなかったんだな。
269 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:45:28 ID:F73QJkNA0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
うちは90mで嫌になっちゃってるのに、倍以上もあるのかよ。
270 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:45:30 ID:V4D/x+eb0
>>211 10mなら10mの紐もって行けば
絶対迷わないのに…
271 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:45:44 ID:Wdh60oZV0
ズコー
272 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:46:52 ID:8TA/i3QKO
ちょっと川の様子を見てくる
273 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:46:53 ID:e0mvCNW5O
生きては帰れぬ
帰り道
そう思うと、八甲田山の雪中行軍は地獄だったんだな
映画、面白かったけど
275 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:48:04 ID:aXv8s/0h0
ダッシュ村のそば?
276 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:48:22 ID:aOFVczDi0
風強いとパンくずも使えないし
277 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:49:07 ID:q6LTxUe3O
220m離れてるんだ、すっげ〜w
279 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:49:41 ID:XNMaXaIAO
狐にばかされたか
お坊ちゃま君の家でつか
>>190 新聞挿入されると同時に、こっち側からもの凄い勢いで引き抜くと、ドアの向こうで「わっ」とか言ってて楽しい。
282 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:51:12 ID:NC44YSTa0
自宅つーか屋敷ですな
283 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:51:34 ID:mlsu8n6DO
敷地広すぎワロタ
広い家だな・・・前が見えないほど吹雪いて亡くなったか。
285 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:52:01 ID:8+WOi/DW0
>>274 あれは陸軍初めての雪中行軍で、ろくな防寒服を準備してなかったのが原因とか。
当時はまだ冬用の軍服はなく、オールシーズン共通の軍服にゲートル巻いてマント一枚。
そりゃ、健康な男子でも凍死しますわ。
その後に初めて陸軍用の防寒装備が採用され、二度とこうした事故は起きてない。
286 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:53:15 ID:Mu8rE/Lk0
南極の昭和基地で昔、そう言う事故があって隊員が死亡した。
ブリザードになると10m先の基地に帰り着けなかったようだ。
福島もすごいところなんだな。
>>281 それやってみたいけど、新聞屋さんに朝から悪い感じがしてできないw
220mって小学校の校庭より広いのか
敷地内に除雪車入れるな
290 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:55:09 ID:qy8m6C5E0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受けに新聞を
どんだけ金持ちやねんw
291 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:55:17 ID:ysAK5/nY0
またアサヒか
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】自宅の新聞受けに新聞を取りに行った80歳女性が凍死 地吹雪で道に迷う?…福島 [02/25]
キーワード: かまいたちの夜
抽出レス数:0
家でかすぎww
294 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:56:40 ID:1z6Jy6se0
>>281 雨の日だと新聞が濡れてても取りに来る時間を考えて乾くだろうと
郵便受けに投入することがある
そんな時に速攻で抜き取られたら激しく罪悪感
220Mっていったら、俺ん家からコンビニを3往復できるぞwww
でっかい家だなおい
地吹雪が相当凄かったんだろうな。ブリザードなら10m先の方向すら見失うのは
雪原地帯なら常識だし。日本でそれほどではないにしても、30m先はダメなのかもしれない。
地元なのに雪嵐を甘く見てしまった婆さんに黙祷。
298 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:00:13 ID:1+DIVsBg0
自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
10分の1しても22m、まだ大きい
301 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:02:35 ID:uP+k5XRd0
>>199 新聞配達してたとき、突然引っこ抜かれても驚かなかったけど、
耳元で突然ガス爆発が起こったときは、心臓が止まるかと思った。
302 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:04:58 ID:xCvDNRob0
220m(参考)
東京:丸の内北口から八重洲北口まで
渋谷:ハチ公からマルイシティまで
新宿:JR東口から伊勢丹まで
池袋:サンシャインの長い辺を端から端まで
銀座:マリオンから和光まで
霞ヶ関:衆議院から参議院まで
原宿:神宮橋からラフォーレまで
浅草:雷門から宝蔵門まで
秋葉原:電気街改札から石丸本店まで
303 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:06:26 ID:CVfRfUz90
220mって言ったら、徒歩3分だよな。
もし、マンションの広告で、「自宅からマンションの入り口まで徒歩3分」とかだったら、やっぱり買わないだろ。
304 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:06:56 ID:ONMGxoNh0
うちのアパートは50メートルくらいで郵便局までいける
>>302 東京在住なのに最後しか実感できなかった俺アワレ
うちの庭、5メートル四方くらいしかないけど
昨日庭で雪かきしてたら、強風で近所の家の屋根からも渦巻いて雪が飛んで来て
視界ゼロになった。
今年の冬はヤバすぎる。
308 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:08:58 ID:asHmwfIw0
俺んちじゃどう頑張っても凍死できないんだが。。。
ちょwwwwwwwwwwwwww
自宅の敷地で遭難死かよwwwwwwwwwwwwwww
311 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:09:50 ID:jFOQYlAs0
おれんちなんか220mmで隣の家の窓だし(´・ω・`)
>>60 うちはそれなりに田舎だが、気の早い配達員が午前3時頃には配達している。
元日の新聞は前日の午後10時には配達を済ませている。
313 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:10:39 ID:ebD0qenCO
2・・・2百だと・・・
>>303 220mはさすがにないけど時間はそれ以上かかるかも
忘れ物泣くよ
315 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:10:45 ID:GVZT6Nkh0
そんなんだったら、冬ぐらい新聞受けは自宅の近くに移動しろよーー
316 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:11:45 ID:n6lOntvTO
なんか切ねーな。
ご冥福をお祈りします。
ガキの頃、雪の公園で元気に遊んでいたのに、日が暮れる頃になって突然足がかじかんで歩けなくなった事がある
その時は一緒にいた友達が男気のある奴で、俺をそりに乗せて家まで引いて運んでくれたんだが、
それが無ければほんとに遭難しかねなかった
その後も何度も寒い目には遭っているが、歩けなくなるまでの経験は他に無い事から考えるに、
やはり子供や老人は体力が無く弱いのだなという事を、元気な大人である今だからこそ心に留めておきたいと思う
318 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:14:23 ID:Mz4iPto1O
319 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:17:22 ID:zTGwWMDtO
高校の校舎並の地上要塞みたいな自宅に住んでみてえな
320 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:17:43 ID:k4ZGApIp0
まあ坪一万として、10000坪あるとして、
総額1億だ。東京じゃ大した土地じゃない。
>>317 雪の中、少年2人、具合悪そうな子をのせてそりを引く子
風景が思い浮かぶようで萌えますた
322 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:18:17 ID:8l+ejfZ4O
玄関から新聞受けまで220mか…1mしかないウチからは想像も出来んわ。とてつもない田舎なのか金持ちなのか…
配達員も気が利かねえな。底辺専売所はこれだから…
323 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:18:29 ID:X8aGKUfO0
玄関まで届けてもらえよ
このお婆ちゃんはなんで
ハマーやメガクルーザーに乗っていかなかったんだろう。
財産持ってそうな婆さんだな。コナン君の出番マダー?
新聞取りに行く途中でウンコしたくなったら大変だな
327 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:22:03 ID:QMGwcbgd0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
家が広すぎじゃね?
>>318 て言うかマジ歩けなくなるのは怖いんだって
あれが弱い子供ゆえの事だとしたら、老人に対しても
元気な大人の尺度で見てはいけないなと思うだけ
329 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:23:06 ID:1QvOj3p/O
ジジイとババアは雪の日と台風の日は家から出さないのが吉
>>325 あれ〜?こんな所にお婆さんが倒れてるよ〜
331 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:25:39 ID:1oucMXPP0
校舎、グラウンド含めた小中高校の端から端までの距離に匹敵する距離じゃね?
332 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:25:49 ID:tbmjX4pkO
ちょっと新聞受け見てくる
333 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:26:44 ID:cuRthI0k0
新聞受けまで220mもある家なんて、漫画の中だけかと思ってた。
お手伝いさんとかはいなかったのかね?
334 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:26:54 ID:jFOQYlAs0
新聞受けから100m離れたところに配達所があるんだけどね。
こち亀の中川巡査邸を想像したよ( ゚д゚)
336 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:27:52 ID:0AETtM0+0
>国分さんは毎朝午前4時ごろ、自宅から約220メートル離れた、
>敷地入り口の新聞受けに新聞を取りに行く習慣があり、
なんで猛吹雪の日もそんな時間に行くかなぁ?
てか、新聞配達の人すごくね?
もっと早い時間に、もーっと長い距離を配達してまわるんだよ。
なんで遭難しないの??
337 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:28:19 ID:ScHpDi7lO
敷地内も私道の体をなしているのか?
道に迷ったではなく敷地内を迷っただろ。
新聞取ってなければよかったのに。せめて牛乳だったら
朝日とかだと泣くに泣けないな。
339 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:29:11 ID:LPW8OsBuO
家は木の上に有ります
日本全土から手紙が来ます
340 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:29:41 ID:Sxe7N6560
・・・その吹雪の中配達した職人もいたんだな・・・
おれ貧乏で良かった
隣の白河市民だが、午前10時前後は全国最強の風速34メートルを観測しました
このニュース見て
うちの玄関から新聞受けまで測ってみたら30mしかなかった(´・ω・`)
タロ、ジロみたいな犬飼って新聞取りに行くのをしつけておけば
346 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:38:54 ID:X8aGKUfO0
敷地から出て行って道に迷ったのか
南極の昭和基地で基地から3メートル離れたトイレに行った隊員が悪天候で遭難したってことがあったなあ。
>>336 自衛隊のレンジャー隊が訓練のために配達を請け負っている
350 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:45:36 ID:ImKSpX8y0
うち東京世田谷のフツーの戸建だけど、袋地なんで、
門から玄関まで10mある。
351 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:48:03 ID:QZEDarir0
ネット配信ならこのご老人も死なずにすんだのに。
紙媒体にこだわる新聞社は反省するべきだ
352 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:49:00 ID:hMwaX8gG0
353 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:50:35 ID:KqyjgBZl0
>>自宅から約220メートル離れた
新聞受けでかすぎ!
354 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:51:15 ID:OInjZpJgO
すべって転んで頭ガーンかな
わかった!
1.おばあちゃんは毎日新聞を取りに行く習慣がある
2.新聞受けを毎日10cmずつ遠ざける
3.そして6年後…
ドラえもんにこんな話なかったっけ?
家が迷路になるやつ。
ちょっと違うか
220mは凄いな。俺の近所では広い屋敷でもせいぜい40mだ。
358 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:53:22 ID:2elPA5P10
359 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:53:40 ID:F73QJkNA0
で、この人の家の敷地は東京ドーム何個分ですか?
360 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:54:40 ID:FCHjmBW10
ドアポストまで配達してやれよwww
361 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:55:56 ID:dKM5XRbCO
田舎だからなのか、本当に豪邸なのか。
362 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:57:17 ID:IWIAFSgN0
敷地に入って家まで220mあるって
どんな大豪邸だよ
超豪邸なのか、単に敷地があるだけのか
364 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:59:33 ID:zL1BWYIhO
もっと玄関近くに郵便受け作ろうよ…
365 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:00:00 ID:49uIq5Kr0
>>敷地入り口の新聞受けに新聞を取りに行く習慣があり、
英文和訳みたいな日本語だな
「毎日〜している」「〜を日課にしている」でいいだろ
366 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:00:59 ID:jadsSZw0O
敷地内で行き倒れって、凄い
門までどんだけあるんだよ
そんな日ぐらい新聞取りに行かなくてもいいだろ…
369 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:04:07 ID:jUQwwyzL0
猛吹雪により、自宅で遭難。 凍死。
370 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:05:08 ID:DxNqzBdt0
ポストは玄関につけとけよ
生活笑百科の上沼恵美子の家並だな。
豪邸杉だろqwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:06:44 ID:pqBE9n450
三千院家の執事でも死ぬだろ
冬の朝4時なんて真っ暗なのによく行くなあ。
220メートルもあるなら明るくなってきてから取りにいったほうがいいよ。
375 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:08:11 ID:c0i40Msb0
お婆ちゃんにもインターネットが必要だ。
これは陰謀だろ
笑ってるおまえらもそのうち同じ目にあうぞ
377 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:09:54 ID:GDGKgpzB0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
どんだけ広い家なの?
>>276 ヘンゼルがぐれてるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
379 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:17:11 ID:KwlaTK0U0
ベッドから3,4歩で新聞が取れるオレは幸せなのか?
白河市内に婚家の墓があるんで、年に数回行くんだが
冬に行くときはこころして出かける事にする。
おそろしまふくしま
入り口の近くに、別荘を建てればよかったんだ。
382 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:20:39 ID:zMCiy5ew0
>>380 うちなんか、今座ってるPCの前から半歩身を乗り出せば新聞取れる。
両手を部屋の中で振り回すと、壁やドアにあたる。
そこまで家の玄関とポストの距離を空けなかったら防げたのにのう
マジで豪邸だったのかなー
現地報道を見ると、この家は牧場みたい
それなら220mも当然
385 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:27:04 ID:qmXa8ul40
>>384 牧場か。
おれは面堂邸を想像してたよ。
386 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:27:36 ID:j06KC9bP0
やっぱり、風の息づかいを感じていなかったんだね。
牧場なのか
それなら広くないと困るものな
不幸な事故だ
388 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:29:14 ID:Q6hrfhbb0
私設軍隊とかww
389 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:32:45 ID:DPSeCVJ70
そんな状態なら新聞も配達してないだろうに・・・。
>>80 radioheadski「犬をドアの外に忘れたらどうなるんだい?」
MrSkyGuy「玄関の置物として20年先まで使えるお」
外人wwwwwwwwwwww
391 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:39:04 ID:i6HiHCv5O
スレタイ見てネタ書き込みしようとおもったが、220mならフツーに遭難できるな…
映画化決定
393 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:44:50 ID:ohR+oA9v0
394 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:48:09 ID:UtPW/CGhO
東京を知らない田舎もんのために言っておくと
東京駅から新宿くらいだぞ。
>>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口
東京モンには想像がつかん
どんだけ広いところに住んでいるんだよ…
396 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:51:32 ID:T8yMaPjmO
397 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:53:36 ID:Z+YzEq170
220メートルもあったら朝刊取ってきたらもう夕刊取りに行く時間だろ
398 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:54:02 ID:zMCiy5ew0
399 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:54:43 ID:qCIa1NDS0
すげー広っ
400 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:56:27 ID:l+Urdh9NO
農場内に自宅が?
つか空模様見て新聞は諦めないか普通。
401 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:01:29 ID:A/5BV3Ni0
自宅敷地で遭難ってどんだけ
402 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:02:18 ID:gO9l5/ohO
大笑いで中身読んだら
自宅の庭で遭難か
門口まで220メートルとは
スケールの大きさに圧倒されたわ
小学校のときの校庭が50mギリギリ取れるくらい
高校に至ってはテニスコート2面分くらいしかなかったよ
それよりでかいのか
404 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:06:23 ID:ip3JlPBs0
夜明け前から、何時間もかけて夕刊取りに行ったわけか。
朝刊だけでいいのになんで無理するかな。
405 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:07:09 ID:Tu5gF4q60
農家だろうな
牛飼ってる親戚の家は100mはある
406 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:11:20 ID:YlskO8lvO
新聞屋に玄関まで持ってこさせればいいのに
新聞ごときで無駄に命落とすなよ、悲しい事故だ
407 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:12:24 ID:gO9l5/ohO
このばあさん
戦争を生き延びて、戦後混乱期や疫病も生き延びて
最後の最後に自宅のポストに新聞とりにいって死ぬなんて
人生ゲームでゴール寸前に落とし穴に落ちたような
山にでも住んでんのか?
409 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:14:08 ID:/1recfdQ0
410 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:14:44 ID:ZkFBePYvO
家広すぎ
笑っちゃいけないんだろうけど220メートルとか・・・
金持ちの大豪邸か山奥か、どっちなんだ
412 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:15:20 ID:CC4Hmtoi0
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
すごいなおい
413 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:15:20 ID:gO9l5/ohO
この家のその後
朝の4時になると、
夜な夜な新聞を取り歩く老婆の霊が・・・
414 :
エヌマタ:2008/02/26(火) 01:15:52 ID:GlA0urISO
間違った家の配置
|
↓家 | 道
■ 庭 |
200m | 路
|
|
正しい家の配置
|
↓家 | 道
庭 ■ |
|
|
415 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:16:17 ID:KLJgsvXA0
もう紙の新聞は廃止しようぜ
416 :
エヌマタ:2008/02/26(火) 01:19:21 ID:GlA0urISO
失敗した
417 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:21:06 ID:OAXXHVk50
なんか勘違いしている都会人がいっぱいいるが、
俺の母親の実家(農家@北海道)や、酪農家の友人ども(@北海道)の家もそんなものだ。
「家」が広いんじゃなくて「敷地」が広いんだよ。
家はごく普通の一軒家だ。
中学の頃は収穫を終えた畑で車を無免許で乗り回したものだ。楽しかった。
418 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:21:09 ID:eeg2Rgle0
419 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:21:26 ID:jXprPIMM0
新聞鳥に言ってホワイトアウトしたり、雪の中で果てる危険を冒して回覧版届けに行ったり、
おまえらお年よりの勇ましさを見習え。
420 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:23:48 ID:uLyykdL40
心不全かもしれないよ
421 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:24:03 ID:CLuS3cAe0
80歳の年寄りを、吹雪の中に出すなよ。
家族は何してたんだよ。
ご冥福をお祈りします (-人-)
422 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:24:42 ID:nmq7lxjEO
そんな地吹雪の中新聞配達してる人もすごいな。
423 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:25:05 ID:MmEGJgzl0
新聞は無事に取れたのだろうか
新聞受けは雪に埋まっていなかったのだろうか
200メートルって俺の家からコンビニまでの距離じゃん
すげー
自宅警備員のおまえらも、このお年寄りを見習ってまずは、
自宅の庭や敷地にでて外の空気にあたるところからはじめてみようぜ。
426 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:26:51 ID:OAXXHVk50
>>424 オマエ、田舎では、隣の家まで5km。 最寄りのコンビニまで20km とかだぞ。
427 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:27:44 ID:twqMY2bz0
220メートルか、酔ってる時はタクシー乗るけどおいらはww
428 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:28:35 ID:cyUT6cLmO
すぐ近くにあるはずの家に帰れなくて恐怖と悲しみでいっぱいだったんだろうな…。
大声で家族を呼んでも聞こえるはずもなく、さまよい歩いたんだろう。
429 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:29:02 ID:ip3JlPBs0
>>426 隣の家まで泊まりがけ、コンビニまで連休つぶすってどんだけ田舎なんだ。
430 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:30:57 ID:WCFsXdhl0
戸口から門まで220mあるお屋敷のオバサマとなるとあまり同情感じないな
メイドに取りにやらせればよかったのだ
431 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:30:57 ID:zMCiy5ew0
>>426 JUSCOまで40km、なんて看板もよく見かけるな。
432 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:31:55 ID:wm4L9l230
誰かGoogleEarthで探してみた?
434 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:33:12 ID:Ds7h8nMP0
悲劇だが、豪邸の庭で遭難するのは漫画のお約束だから微妙な気分がわき上がってくる。
435 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:33:28 ID:pVAh55cE0
母屋と門柱の間に「ポストシューター」を付ければいいのに
新聞もエアシューターで母屋まで自動送付されるんだぜ 便利だよ
あとは、母屋と門柱間に渡り廊下を付けるとか
お金持ちの壮絶な氏に方には 理解が及びませんが
決死の覚悟で 新聞を取りに行った おばあちゃんの ご冥福を祈ります
郵便受けまで220m、、、、、
80のばさまじゃ往復だけで10分くらいかかるんじゃないの?
そこまで大きい庭にする意味がよくわからん
438 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:35:26 ID:Db6HEfXM0
>>431 長野だったか岐阜だったと思うが90キロ先右折って看板見たとき死ぬほど笑ったw
老人に新聞を取りにいかせた家族が悪い
440 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:36:25 ID:ip3JlPBs0
>>432 素で吹いた。
自宅の門仲から豊洲のジャスコまで4kmって看板でさえ「歩けねーだろ!」って突っ込み入れてたのに。
豪邸だと勘違いしている都会っ子よ、
一度、北海道の酪農地帯を見てこい。そして納得してこい。
442 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:38:27 ID:pnEmIhxS0
みんな、塀で囲まれた広大な敷地のなかにある建物から門まで220mとか思ってるんでしょ?
実際は、道幅のひろい車やバイクが通れる道へでるための細い林道というか獣道みたいなのが
ちょっとおくまった所に立ってる家まで続いてるような物だと思うよ。
郵便配達や、新聞配達の人が細い林道を通って一軒一軒回ってると時間がかかるから、
車やバイクが通れる道幅の広い通り沿いの小道の入り口にポストがあってそこに郵便物や
新聞を入れてもらうシステム。
443 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:39:01 ID:r3pXl433O
西郷村なら新幹線の駅もあるし、ジャスコもあるじゃないか
田舎の普通の庭が広い家だと郵便受けは家の玄関にあるよね?
220先まで庭が塀で囲まれてるのかな?
金持ちなんじゃね?
445 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:40:46 ID:VnXLlk7P0
数ヶ月後この家には新しく郵便受けまで専用のベンツが
ばあちゃんの保険金でね…
447 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:45:52 ID:sX7/Z/9XO
福島では「ちょっと新聞受けまで新聞取りに行ってくるわ」が死亡フラグになるんだな
>>440 都会生活者なら4km位なら散歩がてら歩けるだろ常考。
田舎なら車使うらしいけどな。
449 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:48:33 ID:FKh5GDkH0
門まで220mあったんじゃなくて、婆さんがすごく小さかったんじゃないのか?
450 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:48:40 ID:vS3GYmKu0
この人の自宅は皇居か何かか?
451 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:49:23 ID:/SzOKXl0O
453 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:53:07 ID:zMCiy5ew0
いや、だから
敷地広いのは結構だが
奥まったところに家建てるのがわかんねーんだよなあ
ひきこもりならともかく
生活する上でデメリットだらけじゃん
家を大きくみせようという意図しかないような気がするんだけど
門の近くに家で、庭を後方に配すればいいのに
昔はセコムとか無かったから防犯上そうしたとかかね?
誰もつっこんでないけど
バァちゃん玄関開けた時にヤバいと思わなかったんかね?
456 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:54:33 ID:Db6HEfXM0
自殺の可能性は?
457 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:54:45 ID:ip3JlPBs0
ふぐすまあたりだと自家用ヘリやジェット機は当たり前っていうからな。
友達の家なんか自家用地下鉄がふぐすまえぎまで通じてたよ。
458 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:58:27 ID:WPXDhtZm0
それで私に、何が、できるというわけ
459 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:01:23 ID:ZX1sw6vQ0
>痔宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
福島すげーな、地味な県だと思ってたがみなおした
460 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:06:37 ID:YlskO8lvO
金持ちの家だったら、俺がポストから玄関まで
新聞届けるバイトしたのに
461 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:07:25 ID:InFvJDZW0
|||-_||| 貞子伝説ここに極まれり。
462 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:08:49 ID:21GeUH7N0
本当に事故だったのか検証したら?(w
463 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:10:27 ID:WjQvOSLx0
えええええええええええええええええええええええええええええ
464 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:11:47 ID:2HOlIHnZ0
いや田舎の旧家で屋敷地の広い家なら、
このぐらいの距離あるだろ。
しかし自分のうちの敷地内で遭難とはなあ>雪は恐ろしい
どんだけ広い敷地なんだよ。
うやらましい。
どんだけ広い家にすんでんだ
お手伝いさんに取りに行かせろよ
467 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:18:54 ID:PncQQxJgO
>>455 取りに行く間に天候が変わったんだろう
俺は青森だが、急に吹雪いて視界0とかたまにあるよ
468 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:21:49 ID:dM1/t7mL0
何キロ有るんだ新聞受けまで
469 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:22:12 ID:0kvzjVSZO
気付いてないヤツ多いけど死者が出る程の天候の中、新聞配達してる人なにげに凄くね?
470 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:27:56 ID:Wzk0ChiS0
午前4時なら他の家族は寝てる間だろ
資源と労力の膨大な浪費だよな新聞て
これが土地成金の末路か
473 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:29:57 ID:guQ2AMdQO
ホワイトアウトじゃ余程運がないと生還出来ないでFA?
ビバークしかないみたいな…。
474 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:34:55 ID:vS3GYmKu0
自分ちで遭難したなんて、とても日本の話とは思えませんな
google earthで座標示せ。
476 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:36:06 ID:bYPQSRo1O
>>435 そういえばモーテルにそんなのあったな
フロントに金送るやつ
戦闘機のパイロットが、夜間飛行で旋回後に漁船の灯りを星と間違えて
海に向かって上昇するらしいな。計器はちゃんと逆さま状態を表示してるんだが
自分の平衡感覚の方が絶対正しいと思っちゃうらしい。
だから、「計器の方を信じろ」って教えるんだと。
478 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:39:36 ID:j4RyHhc20 BE:1340793959-2BP(0)
家の中まで配達しない新聞屋が悪い どこの新聞だ!
479 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:42:23 ID:3UtdBMQmO
豪邸すぐる
480 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:46:49 ID:Tudiv/B5O
往復460メートルかぁ…一仕事だな。
481 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:55:33 ID:mSri2+LbO
よく新聞配れたな。真っ暗だろうし。すごい。
482 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:03:55 ID:j6f4auVSO
鬱苦死魔・腐苦死魔
自宅から郵便受けまで220mも離れている
なんという豪邸
484 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:07:46 ID:CttucKMA0
新聞配達が今来た
485 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:08:42 ID:d+2ynywt0
配達料一ヶ月60万円でもイヤ。
486 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:14:28 ID:OjpHdTDJ0
>>良し、そしたらお前がとって来るんだ、屍は拾ってやる
田舎じゃデフォでしょ。別に普通の大きさだよ。
田舎で農地なら車で配達出来るから楽勝だよ
都内で大雪だと目も当てられないけど
489 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:26:40 ID:a2ipjjdT0
一軒一軒配達してるだけまだマシとかな
上には上が
490 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:27:05 ID:hFzzOjp/0
491 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 05:50:20 ID:VLlyGu4S0
誰もお婆さんの冥福を祈っていない。カワイソウス(´・ω・`) 家、デカ過ぎなんだよーヽ(`Д´)ノ
492 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 05:59:43 ID:BYcNkFLD0
自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
初期の痴呆の気があったんじゃないのか?
狭いながらも楽しい我が家
新聞とってないし
495 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:06:10 ID:cx1pz9Rz0
金持ちなんだからお手伝いさんに新聞とってきてもらえばよかったのに 合唱
でっけぇ家だなぁ
マジレスすれば
家の前が畑兼庭で車一台通れるぐらいの未舗装道路(私道)で
私道の入り口に新聞受けだけ出してる家は結構ある@福島
498 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:12:14 ID:QwUhwSOW0
ホワイトアウトだな・・・
>>456 それより初期の痴呆症の疑いが強いな
まだら痴呆で、家族も気付いてなかった可能性が高い
500 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:18:11 ID:9Js+v6Ot0
そこまでして新聞を早く読みたかったのか・・・・・。
俺なら晴れるまで待つんだけど。
それとも新聞受けへ往復中に急な地吹雪に合ったんかね。
501 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:26:38 ID:dOGkF8zz0
菱沼さんみたい・・・
503 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:35:05 ID:cazihtGw0
504 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:35:53 ID:FNUMhvpEO
菱沼さんなら牛やチョビや高校生が助けてくれるから大丈夫
自宅でそう難かよ
506 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:43:33 ID:wnxm6jQ3O
シャレにならないくらい吹雪くと
日中ライトつけても10メートル先の対向車が見えないからな
507 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:52:59 ID:SXX1u54AO
昔、南極で施設から5メートルしか離れてないトイレに行って遭難して凍死した人がいる位だから有り得る話しだな。
その事故以来、南極の基地は全て廊下で繋がってんだと。
地吹雪って音も雪が吸収して反響しなくなるから余計にわかんなくなるんだっけ?
509 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:58:37 ID:Lu1GZ4UxO
ヨハネスb
510 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:01:59 ID:1MjELASR0
>>1 新聞配達しているのは何て言うんだ
自然淘汰だろ
どれだけ広いんだ
512 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:04:29 ID:yY0AuWVOO
新聞をとらずにネットでニュースをチェックすればこんな悲劇は起きなかった
513 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:05:41 ID:VLlyGu4S0
当然、新聞社が訴えられるんだよね?(´・ω・`)
514 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:06:11 ID:/REFckfUO
どんだけ〜
515 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:07:15 ID:UFqwAn410
自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
どんだけのお屋敷?
516 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:08:12 ID:grohEYqFO
ふぐすまの悲劇。
517 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:09:06 ID:CABcwFcd0
518 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:09:24 ID:Yxtiw4YnO
敷地どんだけ広いんだよ!
東京ドーム2個分か
ご冥福をお祈りします
520 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:10:21 ID:Bpke3VIpO
インターネッツにしろ
521 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:10:26 ID:Nv776Mnl0
お屋敷でねえだろう。
山か畑の中に住んでるんだよ。
郵便受けは私道入り口の所に有るわけだ。
522 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:10:33 ID:294GfwpE0
新聞受けが遠杉((((lil゚Д゚)))
523 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:10:55 ID:LpkA6iKyO
家から門が220mっておまwww
絶望した吊ってくる
524 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:11:28 ID:jOOcWaCs0
かまいたちの夜
525 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:11:32 ID:tFFHh1y6O
どうやったら新聞受けと家との距離で迷うんだよwww
・・・と思ってたら、間の距離220mって
逆にどんだけ豪邸だよwww
俺の家も玄関まで200メートルくらいあるけど
新聞は執事が取ってくるからな。
ってかそもそも雪降らないけどw
527 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:13:34 ID:gj8azTgE0
犬がおりこうだと新聞取って来るよ
528 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:14:40 ID:x6RkSGymO
新聞受けへ朝刊取りに行ってくる
529 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:14:47 ID:VBaGdL3V0
我が家は、玄関から道路まで50mだ。
三千院家か
台風が凄いから川の様子を見に行く
天気が良いから屋根の雪掻きをする
吹雪が凄いけど、ポストまですぐだから新聞取りに行く←☆New☆
532 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:20:51 ID:2Hg+ixpC0
深く考えたことなかったけど、うちは車庫に新聞受けがあるな
たまに道路と間違えて白砂利の私有地入ってきたり、駐車場代わりにしようとする馬鹿がいる
100m離れてるだけでも面倒なのに…婆ちゃん毎朝大変だったな
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
大豪邸だな
534 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:26:41 ID:vhGJjuKoO
何かサラッと書いてあるが、200Mって新聞取るのちょっとした散歩
535 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:29:42 ID:9hvtcwYdO
豪華だと言うが、道路に対して家が奥まった所に在るんだろう
イメージ的にはトトロのサツキとメイの家みたいな感じか?
536 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:31:20 ID:JV86ZehHO
いや、いくら広くてもそりゃ構わん。
問題はなぜそんな吹雪いて暗い時間に、何が何でも取りに行こうとしたんだ?若くたってためらうだろうよ。
危険を感じないほど進んでるのを見過ごしたなら、家族も良くないな。
537 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:33:03 ID:jFPd+PT+0
ちょっと新聞とってくる
どんな豪邸だよ 不便すぎるだろw
金持ちじゃなかったら、こんな死に方しなかったのにな
老人がでかすぎる家に住むとこうなる
540 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:36:18 ID:eOJBZzyL0
> 自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
( ゚д゚)遠すぎ!
よかった俺、犬小屋住まいで
542 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:38:48 ID:wnxm6jQ3O
新聞取ってないうちは勝ち組
543 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:38:58 ID:Ebv482p00
家から門まで2メートルのうちには
関係ない話だ
544 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:39:14 ID:ziGPx8sR0
家まで配達しろよ
どこの新聞だ
545 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:40:51 ID:x0kC2/aHO
一昨日、長野に行って来たんだが10m先も見えないくらい吹雪いてた…
546 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:41:18 ID:pw3zE/L00
ムツゴロウ王国かよ
547 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:42:02 ID:F+Ly0SqCO
雑木林ではよくあること
548 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:42:04 ID:lq2PQtBs0
福島の土地事情はどうなってるんだ
549 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:45:39 ID:6kHcnBgVO
新聞配達員は凍死しなかったのか
550 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:45:58 ID:28CjdMObO
南極のブリザードだとキャンプ小屋から3mくらいでも遭難するらしいな。
551 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:47:42 ID:NNqtFYllO
家の前に畑があったのかな?
552 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:49:26 ID:tWMKfTP00
織田有事だな。
553 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:50:19 ID:28CjdMObO
554 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:50:42 ID:2c8V58e60
555 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:51:26 ID:EEvrSm/V0
福島なら、村落エリアだと1000坪程度の敷地の家がゴロゴロありそうだなw
556 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:51:26 ID:Q+MFX8YfO
>>537 ちゃんと防寒して携帯だけは持って行けよ
念のため
557 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:51:42 ID:oGag/4JH0
牧場か農家かどっちかだな
558 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:51:42 ID:VwPhveq30
。゚(゚´Д`゚)゚。
559 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:52:10 ID:FNUMhvpEO
豪邸というが案外200×1メートルの路地と20×10メートルの敷地(400平米)くらいだったりして。
560 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:58:29 ID:Zw3/WQWVO
平地で遭難の可能性あるのは
北海道だけかと思ってたが…
福島でもあるんだな。
まあ、西郷辺りならそれ位の敷地があっても驚かないがな。
うちの実家も敷地内じゃないにしろ、200mぐらいの場所に新聞受けあったし。
地区指定の場所に設置する決まりだったのかもしれんが。
562 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:14:15 ID:g/nivJSg0
これで家が木造平屋建てだったら笑うな
563 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:17:17 ID:TOVG1gXR0
>>556 どうして携帯で助けを?凍傷で(略
はいはい度数切れ、度数切れ
564 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:17:45 ID:UFqwAn410
>福島の土地事情はどうなってるんだ
つダッシュ村
565 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:26:26 ID:o7UHbGUMO
以下「どんだけ」絶対禁止
↓↓↓
566 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:31:51 ID:aeOhqevD0
>>562 土地があるからわざわざ上がるのめんどくさい二階建て以上にしないでしょ
567 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:38:50 ID:OEG68lKdO
福島は東西南北で気候全然違うからな、
浜道り南部住みからしたら同じ県でこんなことあるのさえ信じられない。
今年は雪積もりもしなかったのに
ぜひググルアースで眺めたい現場だな
569 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 09:31:31 ID:cjdYS4gr0
地図で見ると牧場やってるみたいで納得した
570 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 09:43:12 ID:wXEt/KNAO
老人だと、転んだら一人で起き上がれない人もいるから、
動けなくなって死んだのかな。
571 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 09:45:16 ID:NdNsjQogO
面堂家?
いや牧場だとしても何でわざわざ200m・・・
4時って真っ暗だぞ。
そんな時間に80歳のお年寄りを外に出すなよ。
クマとか野犬とか出たらどうするんだ。
うちの田舎じゃ新聞屋は毎朝、近所の4件分を
他所の離れにまとめて置くぞ
場所は敷地の「入口」付近。
毎朝父親が取りに行ってる
雪が積もった踏切を渡っていたら突然足元が無くなり胸まで雪に埋もれてしまい、
這い出して確認してみたら実は歩いていたのは踏切脇の用水路の上だった事がある。
576 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:57:49 ID:JpOKBij40
勘違いしてるやつ多いな・・・
決して大豪邸では無く、この辺は林の中に家が点在している。
家は普通の一戸建て。
んで、新聞受を家に設置汁・・・とか書いてるヤツがいるが、
多少奥まった家だと、幹線道路までの私道を除雪しないと配達員が入れない。
私道の除雪は自治体はやってくれない
で私道の入り口に新聞受設置せざる負えない場合がある。
ちなみに西郷村は、一応新幹線の駅が有る(新白河)
これ豆知識な
577 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:13:25 ID:gWDBhAwV0
車で取りに行けばよかったな
新聞取りに行って迷うってどんなお屋敷だよ
580 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:17:02 ID:ZlDaGQNM0
220m・・・すげえ
犯人は西高東低
582 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:18:43 ID:OvffjOzpO
俺、新聞とりに行ったらプロポーズするんだ・・・
>>237 本気にする人がいると困るから一応書いとく
切り株で方角は分からない
年輪が密集してるのは、単純にその木が生えてる土地が斜面だから
軸が偏ってるだけ
584 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:37:11 ID:MOseUxoo0
ちょっと外まで新聞取ってくる
586 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:57:40 ID:syBjnweLO
人が死んでんねんで
土曜日は家で缶詰だった。
あまりにもすることなくて半年ぶりに嫁とエチしちゃったw
うちも郵便をとるのに50メートルは移動する。
あ、上下にね
自家用スノーモービルがあればよかったのに
人が遭難するような地吹雪の中、新聞を配達した人もすごいんじゃね?
グーグルアースでこの住所の辺りを見ると雪景色になっててワロタ
592 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:21:17 ID:wm4L9l230
>>590 それが世の中の仕組みなんだよ
人を使う側と使われる側
593 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:47:32 ID:wKRz2hdRO
↑ウルセー禿
(^o^)
どんだけ〜
595 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:10:14 ID:jxAflMjL0
>>371 あれか?
トイレも6帖の広さだから、ウンコしてもトイレットペーパーまで手が届かないってやつかw
アホや
間抜けすぎる。
597 :
名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:14:26 ID:9uRvXKOO0
たぶんあくまで「敷地入り口」であって自宅敷地が奥行き200m以上の
広大さなわけじゃないんだろうなコレ。
道路と自宅敷地の間に防風林があって、
その間を結ぶ道が220mあったということか?
要するに、ものすごい旗竿地なんだろ
北海道の真冬、猛吹雪に遭ったことがあるが、3メートル歩いて遭難というのも
分かるな。
このお婆さん、失礼だが、軽率だったよな。
それほどの吹雪で、新聞を配達した人は無事なのか
603 :
名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:53:40 ID:0R7/DRMt0
>>80 これはヤバい・・・
これでは3m先のトイレに行くのに遭難とかもありうるな
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
604 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:04:22 ID:oDskD3zt0
∧∧
/,,(,,゚Д゚)
//\ ̄ ̄ ̄\ 220m… 俺なら絶対新聞なんか取りにいかねえw寝てるw
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バーチャンおつかれ… 来世はネットやろうな(´・ω・`)
今後敷地の広い家のババアは鎖で繋いでおくように。
606 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:00:33 ID:M/vFHLcI0
こんな距離あるなら自分専用の鉄道でも敷けって。
607 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:18:31 ID:mhW6+QHbO
ご冥福をお祈りします
しかし、220メートルって、井の頭線なら、次の駅まで行くよ。
608 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:24:13 ID:ojlVBKetO
天は…
天は我を見離したかっ!
609 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:24:39 ID:0UUiMk2a0
本人には悪いけど自宅デカ過ぎワロタ
610 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:29:46 ID:x+4Ayyn3O
俺ん家から新聞宅配店まで100mぐらいだというのに。
611 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:29:57 ID:pAKv8x2MO
なんか切ない…(;_;)
ご冥福をお祈りします。
リングワンデリングしたのか
613 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:40:25 ID:rK58Vuq00
ご冥福をお祈りします
パトラッシュ
もう、いいんだよ
ご冥福を祈りまする。
数メートルでも危ないのに・・・一命とる
616 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:55:00 ID:o2WIrGUH0
うちの祖父母も、朝3時には目が覚めるらしい。
退屈で、やることなくて、
新聞配達を心待ちにしている。
バイクの音がしたら、すぐに取りに行って、
やっと新聞を読むという仕事ができる。
617 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:05:31 ID:RvqnyfKI0
うちのマンションから220メートル以内にあるもの
郵便局
コンビニ×2
スーパー
大学
高校
小学校
寺だの神社だの数不明
交番
地下鉄の駅
都電の駅×2ww
618 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:06:00 ID:kBGMMtcT0
俺が行ってた大学、寮との間が300mぐらいだったけど、吹雪の時は間に水の入ったドラム缶を並べてロープで繋いでた。マジで手を離すと遭難した。
619 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:07:34 ID:JBadDDY00
>自宅から約220メートル離れた、敷地入り口の新聞受け
ちょwwwwwテラ貧民階級wwwww小さすぎwwww
620 :
名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:09:11 ID:o2WIrGUH0
>>618 北海道の方ですか?
地吹雪って、体験したこと無いけど、
名前だけでも怖い感じがする。
220mか・・・
よくある一般的な高校のグランドの横幅×2だよな
220mじゃ歩いている間に天候激変ってのが普通に有り得るな
家に帰り着いても、屋根から長さ30cmの鋭い氷柱が降って来たりする
サバイバルすぎる(´・ω・)
すげけな、福島とか北海道って、日本じゃないみたいだな。北極とかその近辺みたいなもんだな。