【女性誌】創刊39年「an・an」のイタい凋落ぶり…かつての最先端女性誌が、今やモテネタ系「CanCam」の中途半端な後追いネタに走る

このエントリーをはてなブックマークに追加

<おしゃれan・an女がイタい!! “保守化”への逆行を徹底分析>
http://www.cyzo.com/2008/02/post_355.html
「an・an」(マガジンハウス)は、1970年に世界的ファッション誌「ELLE」の日本版として創
刊。ファッションと旅行の2本立て企画で、まだまだ保守的だった女性たちに「(男がいなく
ても)おしゃれをして外に出かけよう」と提案した。翌年創刊した「non-no」(集英社)と共
に「アンノン族」という流行を生んだほどのショックを世間に与え、創刊当時は黒川紀章
や横尾忠則といった本物の文化人がメッセージを寄せるなど、最先端を行く媒体でも
あった。

「まだ当分結婚しないつもりの女の4つの楽しみ」や「20代で有名人になる方法」(共に
87年)といった特集が誌面を飾り、恋愛企画でも「私好みの男(あなた)にしたい」(83
年)と、あくまでもクールな視線を貫いた「an・an」は、読むだけでカッコ良かったのであ
る。そんな固定観念だけが自縛霊のように残り、リアル読者との乖離も進み、気付く
と同誌はユルいオピニオン誌に転落、販売部数も創刊直後の60万部から26万部に
ダウン(日本雑誌協会調べ)。読者にも「特集によっては買っている」「好きなタレント
が表紙だと買う」「値段が手頃だから」と、コアな層は少ないようで、毎号買う熱心な
顧客は美容院だけになってしまっている恐れも!? バックナンバーを調べると、01年頃
からファッションに混じって「恋する遺伝子」「勝負する女」といった「自分磨き」系特集
が目立つようになってきた。03年にはついに「男にウケる女」特集が。“愛されるために
はどうしたらいいか?”で全ページが構成されている「CanCam」の台頭とも、ちょうど符
合する。

ただ、同じイタい女性誌でも、「CanCam」には全身全霊で「モテた〜い!」と叫んでい
る潔さ(?)があるのに、「an・an」は創刊39年のプライドが邪魔するせいか、「モテ肌」
「モテメイク」などと、細切れにサインを出すだけなので、みみっちさも漂わせている。(以下略)
2名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:24:39 ID:iF+hqeom0
スイーツ(笑)
もうサイゾーは言いたい放題でワロタ
4名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:25:32 ID:AgLto096Q
2
5名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:26:54 ID:Ynjr70mP0
7げと
6名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:27:23 ID:jI0BuG+g0
そこそこ売れてるでないの
7名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:27:37 ID:dcIKbTI00
an・anよりCanCamと言わせたい。
8名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:27:54 ID:tNadx/NS0
     ギ、ギ、ギギギギシギシギシ♪
    \    アンアアアアンアンアン /
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
9南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/25(月) 16:28:26 ID:F6S7DWnO0
>>1
これのどこに速報性があるのですか?qqqqq
10名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:28:26 ID:4f8E+VAN0
恒例のセックス特集ってまだやってんの?
11名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:28:36 ID:Q06Z248n0
アンアン言うから ananになったんだろ
12名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:29:15 ID:8Rcc08du0
>>1
>自縛霊

これは元々「地縛霊」だろ。
その土地に縛られてる霊のことなんだから。
「自爆霊」の誤変換から、いつの間にか「自らを縛ってる霊」という意味の
「自縛霊」ができあがった。
13名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:29:20 ID:PGfbphi2O

暗 暗
14名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:30:08 ID:LceRelPh0
俺もCanCam買ってるし。
エビニー最高。
15名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:30:17 ID:Tft8AAUM0
>読むだけでカッコ良かったのである。

こんなこと言ってる時点でカッコ悪いよ
16名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:30:34 ID:iBiwh/HA0
とってもだいすけ
17名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:31:08 ID:dFv+1uWS0
インフォバーンも充分イタイがなw
18名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:31:12 ID:oYubqgsO0
じゃあ「iku・iku」で
19名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:31:15 ID:pJZ879oq0
要するに独りで頑張ってみたけど幸せは無かったとw
20名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:31:34 ID:uCmnwo+S0
ニュースって言うかサイゾーの中の人の感想文じゃないっすか?www
まぁ面白いからいいか。
21名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:31:34 ID:OOprObJ00
堀内誠一がいなくなってから終わったんだよ。
22名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:31:38 ID:gM5CUK4O0
無名なヤツが有名なモノを叩いてのし上がろうっていう手法や構図は醜いね。

まー、2チャンの根幹を成す「考え方」のひとつでもあるんだけど。
23名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:31:50 ID:M513bCbb0
anan「恋に効くSEX」w
24名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:31:57 ID:S+PZMOrf0
誌面の内容以前に、ページの半分が広告しかも美容整形の広告じゃ
恥ずかしくて手に取れないんだとおもう。
25名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:32:10 ID:NmmfEvYU0
>>9
2ちゃんねるの速報は全てどこかの誰かがこんな記事を書きましたよという速報だ。
26名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:32:23 ID:QZ2Gt2ku0
つうか、10年位前からananって広告だらけで中身なくなったよね
下手したらページの2/3が広告じゃないの?
27名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:33:02 ID:41XGLTbO0
>>10
あれ実際に買ってる人見たこと無いなあ
立ち読みするフリして観察したことあるけど。
28名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:33:04 ID:9NdYzdIY0
ギシアンのことを疑心暗鬼の略だとばかり思ってました
29名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:33:06 ID:9aST3VeMO
AVを付録にした痛い雑誌か。
30名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:34:47 ID:SPUZyhC/0
>>24
昔、姉が買ってたのをこっそり見てきたら、醜悪な女の整形写真だらけで萎えた記憶が・・・
よく憶えてないけど、ananだったのかな。たぶん、どのスイーツ(笑)向け雑誌でも似たような
もんだろうけど。
31名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:35:36 ID:5TEdry8M0
主要購買層が老けていくだろ。
クロワッサンを作って、それを受け皿にしてみたり、いろいろやるけれど、
下から上がってくる世代を受け入れつつ、老けていく既存購読者の
要求も満たさないとな。
主婦の友っていう雑誌もこの間廃刊になったらしいし、
アンアンもそろそろ潮時を考える時期かも。
ポパイとかオリーブとかもあったよなあ。
ブルータスとか。
ああいう雑誌も今どうなっているんだろう。
ぜんぜん見てないから知らない。
32名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:35:40 ID:szVS/DJU0
サイゾーってたしか潰れた雑誌の人が立ち上げたんじゃなかったっけ
33名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:36:29 ID:Gcn7c7wF0
39年良く保ったじゃないか。
もう楽にしてやれ
34名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:36:30 ID:qy8m6C5E0
あはん、あはん
35名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:37:00 ID:BxtLNlao0
「アンアン」に提案する「イケメン」合コン読者企画でもすれば良い
「東京都千代田区外神田の中央通りあたりを歩いてる男性と路上デート」
みたいな企画をすれば面白いんじゃないか?
36名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:38:02 ID:StULNEK30
求人情報誌かとオモタ
37名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:38:06 ID:ozp7MHEz0
ネットでほとんど情報入るし。

今時雑誌なんて女しか買わんだろ。
38名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:38:10 ID:tZqLvdfB0
今の流行は雑誌休刊だろ。
39名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:38:33 ID:jcYiVWwU0
アンアンだかキャンキャンだかニャンニャンだか知らねーが
全てが馬鹿女用のキチガイ雑誌であることに変わりは無い
40南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/25(月) 16:38:48 ID:F6S7DWnO0
>>25
だったら無印でやってろ。qqqqq
ここはもっと社会的なニュース記事やるとこだろ。qqq
41名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:38:54 ID:3jot93We0
女性向け雑誌は多すぎて傾向が良くわからん。
42名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:39:14 ID:BI+OpiY50
ポパイもホットドッグもそんな感じ。
男も女も変わりゃせん。
43名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:39:35 ID:0C/bEY8Y0
>>1

つーかね、無知な女性を煽って無理矢理流行雑誌のふりをしていたのが
ネット時代で情報を色々探せるようになって
女性にそっぽ向かれ始めただけっしょ。
 
44名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:39:47 ID:Cn5FMWaP0
ananはエロ本。良く言えば性教育本。
45名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:40:30 ID:ew10sERz0
コレだっけ?抱かれたい男・抱かれたくない男ランキングの雑誌って?

1.キムタク(笑) 2.福山

コレが何年も続いてりゃ保守って言うか馬鹿だろw
46名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:40:53 ID:szVS/DJU0
サイゾーって前はWIREDだったんだ
自分とこもずいぶん変わってるくせに

47名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:41:02 ID:5TEdry8M0
>>43
いやスーパーの雑誌売り場に行くと、よく似た派手な女性雑誌はあるんだよ。
化粧品屋とかかばん屋とか広告主には事欠かないから、
この手の雑誌がなくなることはない。
新機軸で出せば何とかなる。
48名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:41:12 ID:VKpi52gF0
>「CanCam」には全身全霊で「モテた〜い!」と叫んでいる潔さ(?)

↓男受けするのとは対照的なモデルばっかりの気が…
http://cancam.tv/profile/index.html

「馬鹿っぽくてすぐやらせてくれそう」という意味では男受けするのかも試練が。
49名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:41:14 ID:4fuBitif0
女向けなんだからその流れは正しい
本気で読む本じゃないしね
内容を楽しむくらいの大らかさが無い人は読めないだろうね
50名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:41:54 ID:XXhi1STI0
ananはセクロスネタしかやってないからなw
51名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:42:14 ID:OEWVlomr0
ananはジャニと癒着して
「抱かれたい男」とかいうインチキアンケートやってるからだろう。
おしゃれ雑誌というより胡散臭い雑誌になっちまったな。
52名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:42:33 ID:u2srmUoO0
セックスできれいになる!とか抱かれたい男ランキングって
いつ頃から始まったの?
つか、創刊当時と今とでは女性誌の種類も数も段違いだしなー。
学生の頃、彼女と一緒に読んで特集記事のタイトルをネタに
爆笑してたな。それこそスイーツ(笑)の原点みたいなコピーの山。
53名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:43:12 ID:Q+ruJIME0
下品な雑誌だな
54名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:43:20 ID:tAXn3sJTO
どっちだったか忘れたが、中吊りで見た「自然体外人顔メイク」って言葉が色々凄すぎていつまでも覚えてる
55名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:43:29 ID:I9Iw6gjaO
スイーツ(笑)
56名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:43:28 ID:XXhi1STI0
>>23
http://www.magazine.co.jp/regulars/magamix/imgs/AN/2006/anan-1513_s.jpg

これが小学生も見るコンビニの一般雑誌コーナーの表紙
57名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:44:04 ID:232/qEunO
アンアンなんか読むより、エイ出版とかの専門誌をゆるゆると読む方が好きだしな〜〜
58名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:44:09 ID:vT3WnvVB0
芸能ゴシップとファッションと美容と食い物と自分磨き(笑)とレディースコミックと

他に何かネタないの? こういう女性誌って。
59名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:44:08 ID:IBcYDSqrO
性教育っつーほど正しいこと書いてないし、価値観の押しつけがウザい雑誌だ。
60名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:44:58 ID:lDPjuz8G0
印刷部数を公開したら公称60万部が実際40万部だったwwwwwwwww
61名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:45:35 ID:QZ2Gt2ku0
>>44
性教育は良くいいすぎww
脱ぐ事をカッコイイとか、セックスを高尚なキレイ事だと思わせる
低レベルなただのエロ本
62名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:45:39 ID:uM6n6+AK0
主な読者層は〜
JJ    女子大生
CanCam  短大生・OL
アンアン その他
でOK?
63名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:46:03 ID:5TEdry8M0
>>58
アンアンはゴシップはやっていなかったよ。
ファッション、美容、グルメ、国内旅行、って感じかな。
ファッション関係は変わった服装が多くて面白かったけれどな。
64名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:46:03 ID:V0vPv2hq0
ananのセックス特集なんて全然役に立たない…
ネットでエロ動画見るほうがまだまし
65名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:46:28 ID:MkxwSfnZ0
昔はananも好きだったけど、最近は内容がショボすぎる
FUDGEとかフィガロジャポンが好き
写真とかも綺麗だし
66名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:46:41 ID:fZ5+1+130
DQN: 幸田クミが生き方のバイブルなので、「羊水が『腐る』前に産まなくちゃ」
     とあせってやたらマンコを開きまくり、父親が誰かわからない子を公衆便所
     の便器で産み捨て。10代の頃から円光、シングルマザーになって彼氏に子
     供を虐待死させられる。やたら多産で、複雑な家庭多し。少子化対策の唯一
     のホープ。パチキチやニコ中率が高く、本能のおもむくままに生きる野生人
     だが、意外と生活は質素だったり(コンビ二弁当やまずい手料理)、人情に
     弱い。群れて遊ぶのが大好きで、男絡みのトラブルには事欠かない。夢はエ
    ロかわいいキャバ嬢になってから若いお嫁さんになること。

中学歴:短大や女子大卒の勉強嫌いな狡猾系おバカ。楽しながらぜいたくをしたいの
    で在学中はCanCamをバイブルに厚化粧をひたすら学習、最新流行にとびつ
    き、ブランドバッグを男に貢がせるため付けまつ毛とカラコンのウルウル瞳
    で必殺の上目遣い。勝ち犬専業奥様になるためには金無し男など相手にせず。
    親友の彼氏を奪ったり結婚後も不倫したり独身と偽り合コンするなど極めつ
    けのミーハー快楽派で、女の武器を最大限利用しエリート男に狙いを定める
    野心丸出しのスイーツ(笑)ととはこの連中ナリ!意外と隠れスモーカーも
    いて、裏の落差が激しい。エリート男がもっとも陥落し易いグループ。「体
    型を崩したくないから子供は産まないか、せいぜい一人まで。女は外見が命
    !」とこだわる。
(続く)
67名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:46:51 ID:BI+OpiY50
ananとBurrn!をくっつけるのはどうだろう。
どっちも低調みたいだし。
68名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:47:12 ID:HQLd51TU0
スイーツ(笑)のための本だから、内容はスイーツ世代に合わせたもの
若い女の子から見ればスイーツ(笑)は既に痛々しいおばさんなんだから
スイーツ(笑)同然、売れなくても不思議は無い
69名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:47:57 ID:u2srmUoO0
ホットドッグプレスのセックス特集も
アンアンのセックスできれいになるに負けてなかったなw
70名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:48:11 ID:3IQyV9oA0
阿南がんばれよ
71名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:48:32 ID:nAWE7lH60
これって・・・たまにジャニタレの裸体を表紙にして、生き延びてる雑誌だよね?
72名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:48:36 ID:0C/bEY8Y0

このネットに情報が溢れている時代
情報雑誌なんてわざわざ金払って買わないっしょw

2ちゃんの方が宣伝抜きのコスメ情報が手にはいるし。
 
 
73名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:48:47 ID:haaSyKyZ0
>>12
自縄自縛と掛けてるんじゃない
74名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:48:47 ID:zsgr/Lx20
そろそろ「man・man」「tim・tim」の創刊が必要だろう。
そしてあらたにチンマン族を作り出すのだ。
75名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:48:48 ID:RiTLVtCv0
アンアンと言えば「セックスで綺麗になる」やね。
松本小雪さんとか、雅子さんの時が好きでした。
76名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:49:14 ID:MkxwSfnZ0
>>67
どうくっつけるんだww
77名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:49:14 ID:fZ5+1+130
>>66続き)
高学歴:「年齢=彼氏いない歴」など処女率がもっとも高く、日々コレ努力と東大早慶
    からハーバードボストンスタンフォード院などに給付奨学金で留学する超エリー
    ト達。就職は外資金融の国際投資銀行家や官僚や研究員、代議士、国際弁護士
    など。海外出張、海外転勤、国際会議何でもアリのため、男性に引かれまくっ
    て涙目。永遠に処女のまま尼さんのような人生を送るか既婚オヤジにばかり言
    い寄られるか、結婚できてもすれ違い夫婦で離婚の危機に陥ったり。食事はレ
    ストランでお一人様かお持ち帰りの高級弁当。もう哀れだから、国際結婚しち
    ゃいなよ!喫煙率最低だが残業徹夜率・自殺過労死率最大のグループ。淋しさ
    のあまりDQN男を掴んだりヒモを養ったり妊娠を機に戦線離脱し専業主婦化し
    て惜しまれたり。
78名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:49:18 ID:QfnO+tsp0
セックスでキレイになるとか言い始めたのはアンアンだったかな。
おまいらの嫌いそうな本だが、家庭料理特集のときはいいぞ。
79名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:49:20 ID:M9wzXqAZ0
主な読者層は〜
JJ    女子大生
CanCam  短大生・OL ややイケイケDQN系のスイーツ(笑)
アンアン OL系30代と昔から読んでいる40代のスイーツ(笑)
80名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:49:47 ID:5TEdry8M0
雑誌の世界は大体、マガジンハウスが先陣を切って、講談社と
小学館(集英社)がまねをするって形で進んできた。
その意味でアンアンは先見性があったな。
ポパイもそうだが。
81名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:49:50 ID:2uUWU0TC0
そんなにもてたいんだったら風俗の広告たくさん載せれば良いんじゃないの?
金ももらえて男に困らない。ついでに多少不細工でも話が上手ければNO.1に成れる業界なんだから。
82名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:49:51 ID:/O7MhRjc0
オピニオン誌って何?
83名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:50:05 ID:BI+OpiY50
最近はもうMiLKとVogueBanbiniしか読んでないな…
84名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:50:06 ID:PBvTgaOa0
うどんの記事かと思ったら違った。
あいつ最近見かけなくなったけど、また落とされたの?
85名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:50:08 ID:v6+fNtby0
non-no「べ、べつに相手にされなくたっていいんだから!」
86名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:50:31 ID:EDl7ybLo0
ananは中・高のころは大人な感じがして見たけど
それ以降はやらせアイドル誌としての認識としか
87名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:51:07 ID:vAYcG/NC0
【サイゾー】
こうでいいよ
88名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:51:15 ID:eGqcHyoS0
ババアwww
89名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:51:34 ID:fZ5+1+130
マザコン(笑)      ママン(笑)
カアちゃんの介護(笑)  カアちゃんの手料理(笑)
ガンダム(笑)      カメハメ波(笑)
オナニー(笑)      紙に書いた絵に射精(笑)
人形に射精(笑)     魔法使い(笑)
風俗(笑)        初音ミク(笑)
幼女強姦AV(笑)     鬼畜レイプAV(笑)
鬼畜エロゲ(笑)     ようじょ(笑)
ヒキニート(笑)     肝オタ(笑)
痴漢(笑)        盗撮(笑)
のぞき(笑)       セクハラ(笑)
韓国中国など得ア女との「国際結婚殺人」ブーム(笑)

90名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:51:38 ID:BxtLNlao0
>>74
つ「Hot・Dog」
91名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:51:57 ID:pJZ879oq0
2008年01月16日 1594号
いますぐ実現 色っぽく痩せる
-------------------------------------------------------------------------------
■ '08年ダイエットで目指すべきは、痩せても"色っぽい"カラダです!
■ ベストな美ボディを楽しく作る、米倉涼子流・女優ダイエット!
■ 色っぽい胸とお尻とおなかを作る、3週間ビューティエクササイズ。
(中略)
■ 鍋、雑穀、代謝アップ食材…。おいしすぎるダイエット!
■ 週末だけで手軽にトライできる! anan流・超ラクラク断食のススメ。
(中略)
岡田斗司夫さんが出張家庭教師!
■ 1年間で50kg減のダイエット術を森三中の3人に伝授!
■ 速攻でメリハリボディを実現! 進化し続ける補整下着カタログ。
[次号予告]
[美女入門 林真理子] 第506回「福岡の美女三姉妹」
92名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:52:21 ID:no8eN0qO0
スイーツが迷走したあげくに発狂w
93名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:52:39 ID:rxvan66g0
>>56
これはひどい
94名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:53:05 ID:ew10sERz0
(AVに出て)セックスで(美容整形して)キレイになる
95名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:53:08 ID:RiTLVtCv0
20年以上前に買ってた雑誌

1 宝島(小さい奴)
2 オリーブ
3 アンアン

こんな感じでした。全然モテナカッタ・・・orz
96名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:53:29 ID:BI+OpiY50
>>76

Anurrnan! 4月号
「メタルはまだまだスピードアップできる!!」

ttp://anan.magazine.co.jp/
ttp://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=2175010604
97名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:53:58 ID:fZ5+1+130
ガンダムソムリエ(笑)
ガンダムマイスター(笑)
ガンダムコーディネーター(笑)
シャア専用充電器(笑)
メイド喫茶(笑)
幼女強姦AV(笑)
素人童貞(笑)
風俗(笑)
ようじょ(笑)
女子高生(笑)
女子中生(笑)
顔射(笑)
痴漢(笑)
レイプAV(笑)
盗撮(笑)
ミラーマン(笑)
自宅警備員(笑)
在宅アニメ評論家(笑)
在宅ゲームデバッガー(笑)
在宅政治評論家(笑)
ネット掲示板監視員(笑)
在米沖縄海兵隊様(笑)
産經新聞(笑)
98名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:54:15 ID:yKpfW5OV0
欲張りすぎの女
二兎を追って一兎をも得ず・・
99名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:54:17 ID:M513bCbb0
>>69
wwwwwwwww
あれ洗脳だろ
ネットないときだったからホントかよ!というのがいくつもあったw
100名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:54:22 ID:41XGLTbO0
流行も多様化して、今は何着てもいいみたいな感じ
もうファッションの流行を雑誌で追うなんて今の若い人はやらないだろうなあ

ただ、ティーンズ本に限っては参考にするチャラ子予備軍は多そう・・・
101名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:54:42 ID:kkRifx630
この雑誌不況の時代に、サイゾーはよく頑張っている雑誌だよ。
(サイゾーはコラムと特集はいいけど、連載がつまんなすぎだが)
もう一誌頑張っているR25はサイゾーの露骨なパクリだし。
今、他誌をクソミソにできるのはサイゾーだけだろう。
102名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:55:36 ID:XXhi1STI0
103名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:55:52 ID:Tx3/Nkzv0

アンアンって男性誌でいうと何に該当するの?

104名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:56:05 ID:SZh8WKsy0
堀内誠一氏のADはスゴイ
105名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:57:00 ID:ew10sERz0
>>103
デラべっぴん
106名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:57:15 ID:BI+OpiY50
>>100
何着ても良いくらい、商品層が底堅くなってきたのもあると思う。

107名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:57:50 ID:/KHbz/NG0
>>95
今はどう?
108名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:58:01 ID:i4Fqeg5rO
>>10
今号のnonnoでも特集してた。
そんなノンノモデルの1人に告られた。
返事どうしよう。
109名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:58:28 ID:50c+7U+W0
CanCamなぞ手にとって購入するのは気恥ずかしいのだが、
専属モデルで好きな子がいるからついつい買ってしまう(海老ではない)
あの子が別の雑誌とかにも出るようになってくれたらいいのにのう〜
110名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:58:33 ID:RiTLVtCv0
アンアンと言えばもう一つ思い出した!

「ハウスマヌカンの休日」
111名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:59:01 ID:v3s1d8nkO
今月号?にNEWSの山下のヌードが載ってた。
112名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:59:22 ID:u2srmUoO0
マークとか大沢たかおとか田辺誠一とか松雪泰子が
モデルでグラビアを飾ってた頃のメンズノンノは
ファッション以外の記事も意外と面白かった。
113名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:59:32 ID:UHJjGBpR0
で、女の人の意見としては何かないのですか
114名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:59:43 ID:WWbGztYv0
まだあったのこの雑誌
115名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:00:03 ID:56Mgs3Qr0
【信用金庫からの振込トラブル2008/2/25発生!】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1203920206/l50

何処のニュースでも報道しないのはなぜ???????
全国区で送金問題が発生している模様。

「すわっ!取り付け騒ぎか?」
「2008年問題か?」
「中□からのサイバーテロか?」
「韓□人の集団強盗か?」
「北朝□からノドンが飛んできてαβοοη..._〆(゚▽゚*)??」
「信金VS銀行 勃発か?」

至急確認報告の為に 各地の2ちゃねらー 書き込みに来て!
*-------------------*
テンプレ
何処の信金?      =
何処の銀行?      =
給料入った?       =
信用振込みした?    =
この影響で倒産する? =
*-------------------*

おまいのきゅうりょうは いただいたニダ(`∀´)
116名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:00:17 ID:b30aWwcY0
つかマガジンハウス自体がそろそろ\(^o^)/.じゃね?
117名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:00:21 ID:yuNkneJu0
セックス特集しか印象がない下衆雑誌に成り下がってるよなw
118名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:00:55 ID:BxtLNlao0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203924878/l50
アスキーから独立した「アスコム」出版社が夜逃げか?
もう雑誌そのものがダメでしょう
しかし「借りた金をを返すな」を「じ」で行きそうだ罠
119名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:01:30 ID:fZ5+1+130
1 名前: 卵の名無しさん Mail: age 投稿日: 2007/11/15(木) 22:54:56 ID: s0Whp8pc0
小学館の人気女性ファッション誌CanCamが「ドナーカードを持つ子は、ブス子か
微妙」など様々な誹謗中傷記事掲載→2ちゃん爆発→厚生省・日本臓器移植ネット
ワークにCanCamを通報→同ネットワークよりC編集部に厳重抗議通達(←今ココ)
2 名前: 卵の名無しさん Mail: age 投稿日: 2007/11/15(木) 22:58:02 ID: s0Whp8pc0
関連スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195115529/
【CanCam】特集記事「柔道・卓球・陸上部はブス子」→「私もブス子に当てはまる。ショック」とネットで告白続々→J-Castが電凸★2
http://www.j-cast.com/2007/11/13013186.html
女性誌「CanCam」12月号に載った刺激的な特集が、ネットで波紋を呼んでいる。特集
の名は、「モテ子の習慣vsブス子の習慣」。その中で、学生時代の部活が柔道、卓球、
陸上などならブス子と分類され、読者から「当てはまるのでショック」と憤る声が出てい
るのだ。 (略)
7ページにわたる特集の中では、「持ち物」「生活」「恋愛」「ボーダー」の習慣ごとにくっ
きりと色分けした。特に、衝撃的だったのが「ボーダー」の項目だ。
120名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:01:55 ID:BI+OpiY50
ananと「ウォーリーをさがせ!」を合体させるのはどうだろう?
121名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:02:12 ID:Ss0CsMUbO
>>97
終わってるブサヨチョンの女がスイーツ(笑)に対抗しようと頑張ってみました
すると残念な事になってしまいました
そんな感じか
122名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:02:30 ID:RiTLVtCv0
>>107
化石と呼ばれています・・・orz
123名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:02:47 ID:Z/FEPGR90
>>103
wikipeには
>1970年 3月に男性向けファッション誌平凡パンチの女性版として創刊
と書いてあるぞ
124粟野:2008/02/25(月) 17:03:15 ID:1O0Ijjho0
女性は大変だね。
一杯雑誌あるもんな。

大学生の頃キューティとかエッグとか並んでるの見て
一体これらの違いは何なのだろうかと悩んだ事を思い出す。
アンアンキャンキャンアネキャン、
フラウやらシュプール?やら
たくさんあり過ぎて何を狙ってる本なのか
傍から見てる分にはよく解らん。
125名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:03:42 ID:fZ5+1+130
>>119続き)
そこに8つある小項目のうち、「学生時代の部活」では、前出の3部のほかにワンダー
フォーゲル部、ソフトボール部、部活をしていない「帰宅部」をブス子サイドに分類した。
モテ子サイドは、テニス部、バドミントン部など6部。その理由として、部活にはモテる
イメージとモテないイメージがあるとして、「モテ子なイメージはテニス部などの女の
コっぽいソフトな体育会系! 逆にブス子は本格的すぎるもの」と言い切っている。
さらに、「カラオケで歌う曲」でも色分けした。ブス子の一番人気は、秋川雅史さん
が歌う「千の風になって」。(略)一方、モテ子の人気は、大塚愛さんの「さくらんぼ」
とaikoさんの「カブトムシ」で、「サラッとした軽さが男ウケ◎!」とした。
こうした刺激的な色分けは、ブログや2ちゃんねるなどで一気に話題になった。(略)
J-CASTニュースでは、非難のことも含めて聞こうと、小学館のCanCam編集部に
アタックしてみた。が、まずは広報室を通してほしいとのこと。そこで、広報室に問
い合わせると、「基本的には、記事に書いたことがすべてです。ブログなどの書き
込みに意見が出ているからといって、いちいちお答えしていません」などと肩透か
しを受けてしまった。(以下略)
<関連>【CanCam】モテネタ記事"モテ子の習慣vsブス子の習慣"にネットで非難?モテ子の好きなお酒=甘いカクテル⇔ブス子=マッコリ★7 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194851761/
画像 http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/d/df7efdd46bb60c684780bb3bb9abeba9-m.jpg
★1(11/14 22:59)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195048755/
4 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 23:01:40 ID: /FlfYSUa0
見た。

臓器提供意思表示カード
「好感度が高そうなアイテムだけど、微妙な結果に・・・「いい子だ
なあと思うけど、だからといって女としてプラスには働かないかなあ」
(小林駿一・早稲田大学3年)

酷い・・・
126名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:04:18 ID:trju0EEvO
屋台骨がきしいでギシギシアンアン言ってる訳だな。
127名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:04:21 ID:BI+OpiY50
>>122はまだいい。

小学校
1. キネマ旬報
2. ムー
3. ボンボン

中学校
1. ホビグラ
2. メージュ
3. ボンボン

高校
128名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:04:33 ID:Me1wi+6D0
39年越しのツンデレ
129名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:04:56 ID:3O9/jpZdO
昔のCanCamは好きだった。
映画をパロったりした写真はふいんき出てたし、投稿ページが笑えた。8年位前だけど

今はカタログ。カタログに違いない。つか、皆カタログ化してるよ…
130名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:05:01 ID:y676B2m40
中学の頃だけど、ELLEとかMode et Modeは面白いからよく買ってた
MSX-FANやNEWTYPEと一緒に
131名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:05:28 ID:0npQAP+10
なんつーか女にもオカズネタ本があったんだな
132名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:05:40 ID:IVISMxZ10
おれずっとキャンキャンだと思ってました
133名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:06:04 ID:fZ5+1+130
>>125続き)この結果、2ちゃんやその他のブログでもCanCam編集部の記事の常識のなさ
(「ドナーになるとする人はブスかも」と暗示するなどの記事)に男女双方から抗議の書き込
みが殺到、各関係業界に火の粉が飛び火。2ちゃんなどから相次ぎCanCam記事の通報を受けた
日本臓器移植ネットワークからCanCam編集部に厳重抗議通達がなされた。

6 名前: 卵の名無しさん Mail: age 投稿日: 2007/11/15(木) 23:05:29 ID: s0Whp8pc0
通報を受けた日本臓器移植ネットワークからの返答文コピー
  ↓
230 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 20:56:11 ID: CFR07qgm0
メールをありがとうございました。
他にも、この記事に対して嫌悪感、不信感、憤慨等を持たれた多くの方から、
当ネットワークにそのお気持ちをお寄せいただきました。
私どももこの記事を直ちに確認し、すぐに小学館のCanCam編集部に電話を入れて、
当ネットワークに届いた読者の反響と皆様と私どもの憤りを伝えた上で
この記事に対する編集部の企画、取材、編集方針等に関する編集長の返答を求めています。
人の命を救うために国が法律に遵守して配布しているこの意思表示カードへの
非常識、軽薄かつ侮辱的な取り扱いに対し、強く抗議します。
移植で助かる命のための真摯な普及啓発活動、その意義を理解していただいた多くの
カード所持者に対する冒涜は、絶対に許されません。
ましてや、このカードで命を救われた人や移植を待つ人を著しく傷つけたことは否めません。
今後、訂正謝罪文の掲載や意思表示カードの意味や意義を正しく紹介する記事の
掲載を求めていきます。

皆様からのお声と優しさ、移植で助かる命への思いやりに心より感謝し、その声を代表し、
当ネットワークから小学館CanCam編集部に対し抗議することを取り急ぎお伝えいたします。
今後とも、皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
社団法人 日本臓器移植ネットワーク
広報・普及啓発部
134名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:06:43 ID:Z/FEPGR90
>>131
染色体48本のうち47本までは同じだからな
135名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:06:44 ID:VZXwxnED0
型紙付きのミセスのスタイルブック最強だろ!
136名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:07:07 ID:E9un6DKa0
はやく抱かれたい〜茶番ランキングと共に終われ。
137名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:07:07 ID:BI+OpiY50
cancamってすごいネーミングだよな。
138名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:07:11 ID:DXKNxHdr0
>>95
たぶん、同世代^^
田舎のオリーブ少女だったです。
栗尾美恵子さんや鶴田真由が読者モデルの頃・・・
東京の雑貨や巡り、いつかやってみたい!と思ってた。

一方で、VOWネタも愛していたなぁ
139名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:07:37 ID:qd77U/cp0
オレ30代のおっさんで、こういう雑誌にゼンゼン縁がないんだけど、
このcancanとかnon-noとかって雑誌はいくらぐらいの価格なんすか
140名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:07:41 ID:99utD1U30
サイゾーのライターごときがよくアンアンの悪口なんて言えるな

完全に負け組ライターじゃん
141名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:08:11 ID:jeSnKND00
30-40代のおばちゃんのためのエロ本だろ。
142名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:08:23 ID:dFv+1uWS0
>>91
岡田と森三中てw
ただの実用誌じゃねーかw
143名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:08:26 ID:fZ5+1+130
>>133続き)7 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 23:06:30 ID: 0/MR7ykT0
モテ子の持ち物vsブス子の持ち物 早見表

臓器提供意思表示カード=微妙ゾーン
「場合によってはNGの可能性も!!!」

なんじゃそりゃ、キャンキャンの編集部って基地外だなwww

9 名前: 卵の名無しさん Mail: age 投稿日: 2007/11/15(木) 23:12:11 ID: s0Whp8pc0
これが日本女性をリードする超人気ファッション雑誌というから、その記事の影響力は
計り知れない。「長い物には巻かれろ」気質の気の弱い日本女性は、この記事を読んで
「私もブス子になっちゃ大変。ドナーカードは返上しようかな」と思っても不思議でない。
その結果、多くの国民が大事な家族への臓器提供を受けられない将来が待っているかも
しれないのだ。CanCam編集部の犯した罪は深い。

10 名前: 卵の名無しさん Mail: age 投稿日: 2007/11/15(木) 23:17:54 ID: s0Whp8pc0
しかも悪質な事に、どうやらCanCam編集部は騒ぎが拡大するのを恐れ、急遽2ちゃんかきこみ
対応会社を雇って、工作員にCanCam記事擁護の書き込みをはじめさせたようなのだ。更に一部
ネラーからの「記事の通報先や抗議の連絡先は...」などの2ちゃんへの情報書き込みをアップロー
ドできないよう細工して書き込みデータを消去させる細工も始めたという疑惑がもたれている。
144名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:08:31 ID:BtogUf9XO
ananは総ページ数の半分くらいが広告なんだよね。
いくらなんでも読むとこ無さ過ぎるよ。
145名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:08:36 ID:X/sYDQrp0
週刊プレイボーイの女版みたいなもんなの?
146134:2008/02/25(月) 17:08:53 ID:Z/FEPGR90
おっと、間違えた
46本のうち45本だった
147名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:09:53 ID:dEOnVfR+0
時代に合わせた情報雑誌といってもインターネットが普及した昨今で
内容がループし始めたら購買する読者が減るのは当然。
むしろ読者が減らなかったら読者の思考回路を疑う。
それでループした記事やネタはどうなるかというと素人の個人がブログなんかでまとめちゃう。
で、そういうのが検索でヒットしないように企業は試行錯誤したりする。
情報化社会の読者は読解力を身につけて編集者の力まで身につけてる。
こういう時代を踏まえて情報誌はまだまだインターネットに勝る情報を発信し続けられると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=SEpFZ_28BLA
148名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:10:05 ID:sZ4Sqhm00
木村たくやはモテる
こんなばかげた冗談にこだわった嘘臭さで
読者がそっぽ向いたことに気が付いていないアンアンww
149名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:10:21 ID:WuMY7fOo0
20年前は、、

近代麻雀
近代将棋
近代映画・映画の友  とか買ってたな
150名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:10:39 ID:fZ5+1+130
>>143続き)11 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 23:22:59 ID: P/nb9rNU0
編集者の程度が知れるよね。
少なくともこういう記事が出ることを事前に知っていれば、
厚労省も臓器移植ネットワークも記事の差し止めを依頼するだろ。
記事がそのまま載るってことは画像の無断転載もしてるってことじゃないのかな?
出版社として基本的なことも出来てないってことなんだろうね。

13 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 23:31:42 ID: s0Whp8pc0
CanCamは小学館のドル箱雑誌で、女子大生や若手OLが「もっとも
憧れる女性」としてカリスマ的人気の蛯原友梨や、山田優、押切もえに
よるテレビCMで知られ、記事に掲載されたものはことごとく売れると
謳われており、「モテ系、愛され系女のバイブル」としても知られている。

過去の企画には「職業別 エリート男性にモテる服」「代議士にデートに誘
ってもらえるかもしれないモテ服」等の特集などがあった模様。

14 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 23:41:37 ID: zeT7mE1g0
こういうスイーツ(笑)やチャラ男は
金輪際、病院や公共施設を使うなと言いたい
151名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:11:40 ID:IhyTd70s0
女だが、服と化粧の写真しかない雑誌を、
金払って買うってことが理解不能。
女性誌売り場はいつも素通り。
アレ、誰が買っているんですか?
152名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:12:25 ID:jmrD40+D0
「ギシ・ギシ」「アン・アン」
153名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:12:44 ID:hMPjarKe0
an・an
CanCam

ホワンホワン
154名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:12:56 ID:fZ5+1+130
>>150続き)16 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 00:04:19 ID: L2fp8n8yO
日本に、腎臓移植を待つ患者が何人いるか?
臓器移植しか、助からない命がどれだけあるか?
助けられる命を助けられなくて、悔しい思いをしている医師が何人いるか?
そんな人たちにとったら、ドナーカードを持っていて、腎臓をくれる人は神だよ
ブスコどころか、女神
心は菩薩だとおもいます
医師なら、ドナーカードを持っている彼女をほこりに思うと思うんだけどね

20 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 00:25:07 ID: L2fp8n8yO
私は、困っている人のためにドナーカードをもつ教養ある女性のほうが、身分不相応
なブランド品を持つ女よりよほど美しいと思う 老人や妊婦に席を譲る女性のほうが、
バスや電車の中で、老人や妊婦を無視して、えびちゃんメイクをしている女性より、
よほど美しいと思う 医師たちの不安は、おそらく、今ですら、足りない臓器移植等
のドナーがますます減ることによる治療の後退だとおもいます だからこそ、日本医師
会が乗り出したのではないかと、思いますよ うーん、一番いいのは、若いタレントよ
り、医師の妻のタレントとか美人妻と二枚目医師が夫婦でCMをやることかもしれませ
んね
医師妻「私も、持っています。ドナーカード」
医師「人の命を助けたい。そんな妻をほこりに思います」
みたいなね
155名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:13:24 ID:4o6xWhLf0
メインターゲットを50台にしてBUTTE
156名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:13:45 ID:S6qna/5a0
スイーツ(笑)が全力で買い支えしてやれよ
157名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:13:47 ID:YlY4mKp10
>>151
歳はいくつ?
158名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:14:28 ID:Z/FEPGR90
>>151
とりあえず、男の人が買うことは殆どなさそうだから
誰が買ってるかと聞かれれば、やっぱり女の人だと思うが
159名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:14:39 ID:rD16EqGY0
サイゾーも正直どうかと
160名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:14:41 ID:50c+7U+W0
>>151
女性誌売り場はいつも素通り→ボーイズラブ系雑誌売り場へ直行

ですか
161名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:15:08 ID:tg1NS3v/O
そんな雑誌は靄しちまへ
162名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:15:13 ID:38vJ756w0
10年前から痛い雑誌だったじゃない
何を今更
163名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:15:18 ID:Rdy/6oCf0
>>102
もう国辱ってレベルまで昇華しとるのう
164CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:15:35 ID:fZ5+1+130
>>154続き)22 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 00:38:33 ID: GulFjXxl0
欧米は寄付とかボランティアは珍しい事ではないが日本だと売名か偽善色が強い
しかしドナーまで叩く奴はどれほどケチで心が貧しいのか
こういうDQN発言は実際あったとしても
編集段階でボツにするのが常識的な対応だと思うが。
それどころか書いてあることが全てです!と開き直る辺り・・・

23 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 00:45:03 ID: L2fp8n8yO
少なくとも、知性や教養は、あまり感じませんね
人の命に関わることだと、わかっているんでしょうかね
新聞も雑誌も読まない(読めない)女性であることを、露呈している部分もありますよね
病気腎移植の時に、腎臓移植に携わる医師がどう言う発言をしていたか、腎臓移植を待つ医師がどういう発言をしていたかも知らないってことでしょ
自分の家族が、腎臓移植が必要な患者だったら、決して、口にできないことだとおもいます
あるいは、腎臓移植を待つ患者の悲痛な叫びに、心一つ動かす感性すらない人たちなのかもって、思いますよ

551 :名無しさん@八周年 :2007/11/16(金) 00:46:05 ID:BYFREYrh0
今回のは主体性だの主観以前に不謹慎だろ人の命が掛かってるんだぞ?
こういうのがわかんないバカのなれの果てが
スパ爆発死亡事故の記者会見で巻き髪、胸開きドレス姿で現れたバカ女だと思う
165名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:15:51 ID:BI+OpiY50
>>160
BLも淘汰激しいな。GUSTとかの老舗ってもう無いだろ?
166名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:15:59 ID:llCuqD8L0
ananの広告は、一時期、美容整形やエステばっかりだったのだが、
今は美容整形よりもスピリチュアル系w のほうが多い。
広告料も相当安くなったのだろうが、広告は世相や読者を映す鏡。
みんな不安なんだねえ。
167名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:16:52 ID:W/F/MGOc0
仕事の資料として女性ファッション誌よく使うんだけど、
中学生がエロ本買うより、オッサンが女性ファッション誌買うほうがハードル高い気がする…。
168CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:17:55 ID:fZ5+1+130
>>164続き)28 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 01:02:29 ID: L2fp8n8yO
女性の美には二つあると思いますよ
外見を着飾る美
内面の美
私が男性なら、遊ぶだけなら、外見だけの美人でいいけど、ともに生きる女性なら、
内面の美も持ち合わせている人を選ぶと思う 少なくとも、人の命を助けたいという
人としてもっとも美しい心をもつ人をブス子などと侮辱する行為は、ちゃんとした
教養や知性のある女性はしないと思う

29 名前: 姫川亜弓 ◆tut3uI0sl. Mail: sage 投稿日: 2007/11/16(金) 01:09:22 ID: 7ot92LOW0
学生の頃から「低俗な雑誌」として忌み嫌ってきましたが、まさかここまで腐りきっていたとは・・・

30 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 01:09:24 ID: L2fp8n8yO
不謹慎ですよね 実際、臓器移植だけでなく、輸血すら、緊急手術のために必要です!
と叫ばないといけない、献血センターに依頼しないといけない日本の医療現場の苦労を
知っているのか、カスと 私は患者だけど、産婦人科の医療事故ばっかり書いている暇
があったら、そういう輸血の準備の大変さとか、献血を何人すれば、何人助かるかも、
書けよと 向こうのマスコミは医療過誤を叩くだけ、叩くかもしれないけど、医療の素晴
らしいところとか、ボランティアの必要性とかも、ちゃんと書くんだよね

31 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 01:21:45 ID: EsZXe4Oz0
所詮、脳みその足りない子が好んで読む雑誌だからね。
編集部ったって、似たようなバカの寄せ集めだろう。
良識が少しでもあったなら、こんな下らない記事は書かないでしょ。
169名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:18:09 ID:l6bZ1YYg0
>>167
エロ漫画家?
女性キャラ描く時に結構お世話になってた・・・
170名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:18:52 ID:BI+OpiY50
>>167
世の中には洋キッズファッション誌とBL買う俺も居ます。負けないで。
171名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:18:57 ID:UHJjGBpR0
>>144
末期のパソコン誌かよ!
172名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:19:06 ID:q7U6FKEQ0
肝心なのは望んだり生きたりする事に飽きない事だ。(ロマン・ロラン)
173名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:19:25 ID:BxtLNlao0
>>167
>>オッサンが女性ファッション誌買うほうがハードル高い気がする…。

キ●スクの雑誌返品の仕訳け仕事はオッサンがやってたよ
174名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:19:32 ID:MkxwSfnZ0
>>102
これは恥ずかしいwww
175名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:19:57 ID:RiTLVtCv0
>>138
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

しかし、この年で  ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマなどと
言ってる私・・・マジでやばいので、回線で吊ってきます。

176名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:20:05 ID:Z/FEPGR90
>>169
エロまでいっちゃうと服は重要じゃないキガス
177名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:20:06 ID:llCuqD8L0
>>167
他の雑誌とまとめて買って領収証もらえばいいじゃないかい。
「丸」と「anan」「文藝春秋」とかね。
178名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:20:16 ID:pdcpga8rO
>>151
ああいうのを真似して失敗を繰り返して自分に似合うファッションを学ぶんだよ
全く興味ないっつうのもどうかと思う。良いと感じるかどうかは別として。
179CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:20:18 ID:fZ5+1+130
>>168続き)32 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 01:24:10 ID: L2fp8n8yO
CanCanだけ読んで、ニュースも見ない、新聞も読まないというのは・・
少し痛いような気がしませんか
というより、本当のセレブの生活を書いている雑誌って、日本じゃ皇室関係誌ぐらい
ほとん形だけのセレブ(ファッションのみ)に走っている
日本で使われている『セレブ』は、欧米で使う『セレブ』と明らかに違いますよね
似ても、似つかぬ同音意義語

34 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 01:31:00 ID: L2fp8n8yO
今回のことからは、『物事の本質が見えていない』女の子たちの買う雑誌
今回のことからは、24金やダイヤモンドの美より、金メッキやキュービックジルコニアの
美を求める女の子たちの買う雑誌のような気がします

36 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 01:42:14 ID: L2fp8n8yO
少なくとも、CanCanは、おしゃれの参考にする本ではあっても、生き方の参考にする本ではないと思う
一つ言えることは、ドナーカードを持つ女の子を馬鹿にするような女性は、知性ある代議士や医者からは、相手にされない、それどころか、医者からは、反感すら買うと思う
(どうしても付き合わない相手とか、付き合いたい相手なら、説教して、考えを変えさせる)と思う
よくわからないけど、女性誌ってさ、表面的にしか物事を見てないなっていう記事、たまにないですか?

37 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/11/16(金) 02:00:06 ID: lCeRUahiO
程度の悪い企画だなと思っていたけど、ドナーカードまで揶揄していたのか。
非道だろ。
180名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:20:36 ID:o+arSsuf0
「女性誌」買ってる奴でまともそうな女見たことないんだけど。
茶髪の巻髪とか
キッショイギャルメイクの汚物とかそんなのばっか。
181名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:20:38 ID:fbpUkWp+O
確かにananを買っていくのは30越したイタそうな女が多い。
それと若いジャ二が表紙の時は女子高生。
1冊ぜんぶ占い特集とかアホかと思うよ。
182名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:21:25 ID:VewXC3Fa0
>>167
仕事の資料なら、本差し出しながら「領収書お願いします」って言ってるんでしょ?
恥ずかしくないって。

by.高校時代書店でバイトしてた者
183名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:21:28 ID:5eL2+DgQ0
とっくの昔からananはこんな調子だったよ…
くらたまとか連載してたろ。だっさいおばさん雑誌。
今更何言ってるんだ。
184名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:22:04 ID:QTypiecL0
>>124
エッグは、最初ウィークエンドスーパーを目指してたんだぜ
創刊号で書いてたからな
創刊20号目ぐらいまで注目してオチしてたが、読者モデルとか、街で見つけた子とかに高確率で風俗嬢が混じってたw
その頃は、男女両方に向けた雑誌だったような
その後は女子高生に媚びた雑誌作りになったようだが、その頃にはもうツマラナイから見てなかったw

エッグの目指してたのは、ちょっと毛色の変わったエロ本らしからぬエロ本だからな
185名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:22:24 ID:50c+7U+W0
さっきからCanCamの長文コピペしてるやつうざいんだよ
誰もCanCamの内容の是非なんか興味ないって
186名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:23:04 ID:YlY4mKp10
>>176
それは違う気がする・・・
187名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:23:12 ID:q7U6FKEQ0
女は、頭がちょっと悪いぐらいがかわいくていいよね。
188名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:23:17 ID:O6rXuu3E0
サイゾーを読んでる奴のが痛いかもしれないな

編集部からして、saizo-をcyzoと表記しているし。ローマ字じゃ
ダメなの?
189>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:24:09 ID:fZ5+1+130
(>>179続き)396 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 22:21:26 ID: pqtmwvXB0
「ドナーカードは女としてプラスにならない」なんて実際にそういう意見が
あってもボツにするのが常識的な判断と編集の仕事だと思う

423 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/11/15(木) 22:39:44 ID: g8so3jLj0
モテる事しか考えてない女と一緒にいてもつまんないんだよな

470 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 23:19:45 ID: Xgj2/kSV0
ドナーカードの件で言えば 社会貢献という活動を否定しているようにしか思えない。
確かに持っているからモテると言うことはないにしても
この項目を雑誌に掲載してしまう編集の認識不足にはあきれるね。
この辺の通報先って患者団体とかも混ぜたほうがいいんじゃないか?

480 名前: 470 Mail: 投稿日: 2007/11/15(木) 23:31:16 ID: Xgj2/kSV0
470だが実のところを言うと自分が移植者なのです。
患者から言わせると、この記事は救える患者を救えなくしている行為にしか見えない。

520 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/11/16(金) 00:02:06 ID: r3VqSJEc0
ドナーカード所有者はブス子が微妙って決めつけるのは天下の小学館様といえど凄いな
なんの根拠もない東スポやナイスポ並だな

525 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 00:03:53 ID: 4v6RQ1it0
ドナーが必要な人たちは一日一日を必死に生きているのに
モテるモテないの基準でドナーカードを使われたらたまったもんじゃないな…
常識が無さすぎ この記事の関係者全員クビにしてもいいぐらいだと思う
190名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:24:29 ID:BI+OpiY50
>>176
君みたいなのがコスプレAVなのに最後は全裸とかいう腰砕けをやってくれるんだぜ
191名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:24:31 ID:MkxwSfnZ0
>>138
栗尾美恵子さんの読者モデル懐かしすぎ
あのころのオリーブは最強

192名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:24:51 ID:fAOnsO6oO
オレンジページ読んでる女はどう思われてる?
193将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2008/02/25(月) 17:25:51 ID:+LKKN5g2O
>「an・an」は、読むだけでカッコ良かったのであ る。



(´・ω・`)ゞ ないない。
anan全盛期当時でさえも、ananなんかを熱心に読んでる女の子は
痛い『カブレ』女だと見られてますたよ。
194名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:26:16 ID:SQOJ8yZ/O
>>175
あなたおもしろ過ぎ!
195名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:26:47 ID:3Tll7tcA0
キムタクは今年も一意になるのか?
196名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:27:18 ID:dEOnVfR+0
雑誌って駅のベンチや電車の車内で三浦和義のように拾ったりするけど
そういう場所に捨ててある雑誌って思考が止まるくらいで呼んで為になるものはまずない。
流石にゴミ箱に捨てられた雑誌を拾ったりしないが面白そうな雑誌こそゴミ箱に捨てられる。
これは読者が他人に無料で見せたくないと思う内容だったからではないかと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=14YXqsYdyeA
197名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:27:42 ID:X/sYDQrp0
>>192
オレンジページは一人暮らし毒男御用達雑誌。
198>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:28:31 ID:fZ5+1+130
(>>189続き)59 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 11:10:39 ID: UjjQXaho0
CanCamは小中学生女から見たら「モテ系姉さんのバイブル」として
逐一暗記されるほど崇拝されてる雑誌なんだよ。
そんな判断能力のない子供が読んだら「これはネタね」とかそんな判断能力
ないから「ふーん、そうなんだー。学校で『ブス』ってイジメの対象になったら
大変だから、臓器ドナーカードはやめた方が安全」って事になるに決まってるだろ。

611 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 03:02:19 ID: GlSE2n920
CanCamのその記事に載ってるドナーカードの写真、臓器移植ネットワーク
の電話番号をわざわざ黒塗りで塗りつぶしてるのは、そこに問い合わせされると
都合の悪いことがあるからだよな?

たとえば 無 断 掲 載 とか

>>185 CanCan編集部工作員が必死だな

>>189
>女は、頭がちょっと悪いぐらいがかわいくていいよね。

産まれた息子で苦労するぞ、息子ってのは脳が母親に似ることが医師の間では知られてる。w
199名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:28:42 ID:q7U6FKEQ0
>>190
あるある
200名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:28:44 ID:l6bZ1YYg0
>>187
でも、そういう女性とはいっしょにはなりたくないなあ・・・w
201名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:28:48 ID:IhyTd70s0
>>178
ファッションにぜんぜん興味がない女を想像しているかもしれんが、
自分はそうではない。つうかハデ好きなほう。
服や化粧の流行はTVつけて、街歩いていりゃ分かる。
雑誌を買ってまで熱心に読みこむ必要は感じない。
銀座・京橋界隈で働いていて、バーゲン時期にはソワソワしていた友達もいたが、
雑誌をいちいち毎月買ってた人なんかいなかったんだよなぁ。

ホント購買層が不明。美容室需要かと思っている。
CanCanは背伸びしたい女子高生とか女子大生あたりが読んでいそうな気がするけどね。
202名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:29:38 ID:ezmwZrSw0
>>26
いつか立ち読みした号はエステサロンや美容整形の広告だらけで、その場でドン引きした。
この程度の雑誌なんだなと思われても仕方ない。
203名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:29:42 ID:4rfwyjZl0
>>166
何せ5割弱が広告だからな…内容がないようw
204名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:29:55 ID:upQo6Er40
セックス専門誌になればおk
205名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:30:11 ID:9u3SoNpI0
>>192
兼業主婦か嫁に行く気のないOL
206>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:30:48 ID:fZ5+1+130
(>>198続き)605 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 02:53:29 ID: xvm4zKnR0
まっ、アンケートのコメントも、実際にアンケートを取ってるのか、微妙だしな。
編集者が、作り上げている可能性もある。昨今のマスコミをみていると。
『男』を利用してね。ある意味、かわいそうなのはブスでなく、男かもな…。

627 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 03:31:50 ID: 0d5ZVlJ50
馬鹿、CanCamは小中学生女から見たら「モテ系姉さんのバイブル」として
逐一暗記されるほど崇拝されてる雑誌なんだよ。
そんな判断能力のない子供が読んだら「これはネタね」とかそんな判断能力
ないから「ふーん、そうなんだー。学校で『ブス』ってイジメの対象になったら
大変だから、臓器ドナーカードはやめた方が安全」って事になるに決まってるだろ。

742 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/11/16(金) 13:14:40 ID: lmSyFoBJO
昔からなのかもしれないけど、最近特に人を見下したり、
叩いたりして興味を引こうとする番組や記事ばかりで、いい加減うんざりだな。

751 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 13:27:07 ID: V2qHh2JG0
こういう雑誌の編集者と広告代理店は
世の中の95%の人間を馬鹿にして生きてるんだろうな

764 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/11/16(金) 13:51:38 ID: PfQBt7K80
ファッションって人を差別する道具なのか?
207名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:31:37 ID:50c+7U+W0
料理雑誌って生活臭くなりそうな誌面だと読む気がうせる
やたら裏技とか詰め込んでるやつ
オレンジページってどんな誌面?
208名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:31:47 ID:nqc6NNco0
>>102
灰色に塗り潰されてる部分はなぜそうなってるの?
209名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:32:17 ID:3Tll7tcA0
>>193
全盛期って30年以上前でしょ

an・anだけでなく女性週刊誌って誰が買うの?
リアルに買ってる人を見たことない
待合室とか美容院でしか見かけないよ
210名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:32:38 ID:BxtLNlao0
http://www.magazine.co.jp/regulars/magamix/imgs/AN/2006/anan-1513_s.jpg

これが小学生も見るコンビニの一般雑誌コーナーの表紙
211名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:33:06 ID:ezmwZrSw0
>>208
ジャニタレを起用しているため。


オリーブが休刊したのがもったいないよ。
212>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:33:13 ID:fZ5+1+130
>>206続き)100 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/16(金) 22:08:17 ID: D23EM/3v0
ついに探偵ファイルにまで波及!!(CanCamの臓器ドナーカード映像部分もあり!)
http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/11/16_01/index.html
CanCamによると、臓器提供意思表示カードを持つことは女として微妙でプラスには働かないらしい

1 : 神主(東京都):2007/11/16(金) 11:21:03 ID:X2i43bOX0●
ドナーカードは「微妙」?CanCamモテ子ブス子記事

小学館の雑誌CanCam12月号の記事、「めちゃモテの分かれ道!? モテ子の習慣
VSブス子の習慣徹底分析」という記事が、 ネット上で話題になっているというのを先
日お伝えした。 ネット上でもいまだに話題であるのだが、現在問題視されているのが
445ページにある「一斉アンケートで判明!  男子支持率別 モテ子の持ち物(支持
率70%以上)VSブス子の持ち物(支持率50%以下)早見表」 のところ。「突然です
が、バッグの中身を抜き打ちチェック! 男子の支持率を調査し、持ってるアイテムが
モテ子かブス子か ひと目でわかっちゃう早見表を完成させました。さぁ、あなたのバッ
グの中身はモテ子? それともブス子!?」 とあり、さまざまなアイテムを"見つかっ
た瞬間、ソッコーブス認定!"の「めちゃブスゾーン」、"場合によっては NGの可能性
も!"の「微妙ゾーン」、"持ってて間違いナシのアピールグッズばかり!"のちょいモテゾーン、
"どんなメンズからも支持を得る鉄板アイテム!"の「めちゃモテゾーン」に区分してるのだが、
微妙ゾーンのところに臓器提供意思表示カード(ドナーカード)をとりあげているのである。
 好感度が高そうなアイテムだけど、微妙な結果に…。 「いいコだなぁと思うけど、だからと
いって女としてプラスには働かないかなぁ」(小林駿一クン・早稲田大学3年)
モテるためなんて不純な動機で持つべからず、ってことで。
 というキャプションがついている。
そもそも、ドナーカードをハンカチ&ティッシュセット、エチケットグッズやキティちゃ
んグッズやおバカ系文房具や 胃腸薬などと同類に並べるようなものなのかという疑問が。
また、持っていて「女としてプラスには働かない」などというコメントがついているとい
うのもどうなのか。
213名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:33:38 ID:MZkZTfWq0
そーいえばHANAKOってどうなったん?
まだあるん?
214名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:33:54 ID:ModUGTrxO
どっちか忘れたけど妹が持ってる雑誌にセックス特殊載っててワロタ
215名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:34:28 ID:xf4/apMG0
パンプキン 「大作にモテた〜い」
216名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:34:32 ID:UbtWLKVv0
アン・アンから ニャンニャンへ
217名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:34:40 ID:Q6atKLSC0
       彡巛ミ、
も ガ   川-ヘ- ||i
っ イ    |:|i_─, ||||
と ア    ||t''''´||||ト
輝 .が  /V|8、/8|/\
け .俺  ト, | ト゜ooイ / |/|
と に   | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
囁     | ト| |三ミ;|/ | |
い    |;ミ||,|,|ー- |// |彡 
て    | || ||-─,|/ /ミ:|
い     | ヽn|ミ三| n/:ミ/
る    \{三}: : : :彡ト∧
      //|: : :::::.. : T  ',
      T~i: : : ::::::::. |二:」
       -t:::: : ::|\::. : : `、
        |ミ: :':::|  }::: : : : }
        ト」 |::|  \ : : : i
        |三:ヽ|  /: : /イ
          ト--: | /:::::/:::|
        `t-'イ {ー´:ノ:|
         ヽ ', ヾ:::::::入
ひろage24    } ', ` ´ー′
         /≡:}
         ー-
218名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:34:42 ID:DnFZ1bVz0
アンアンってあの女が読むエロ本のことか。
Hテクニック、フェラの仕方とか満載のやつ。
219名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:34:42 ID:AgxOhv7XO
よく抱かれたい・抱かれたくない特集してるけど、アレは好評なのか?
220名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:35:10 ID:dtCpp+J40
アンアンってエロDVDがついてるらしいじゃないか
エロ本コーナーで売れよ
221名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:35:18 ID:ezmwZrSw0
>>207
季節やテーマに沿った料理のほかに
生活用品、健康、経済、旅などを分かりやすく紹介
スイーツ(笑)ってほどでもないけど、レイアウトが綺麗なので
見ているだけで楽しいかな。
222>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:35:26 ID:fZ5+1+130
(>>212続き)217 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/11/19(月) 07:58:28 ID: R/KASWAb0
*こんなに違う、日本と欧米!

欧米の金持ちリアル セレブ+日本のリアル セレブである皇室:

 生活がゆたかなだけでなく、困った人達を助けようとする
 奉仕の精神を持っている。つまり生活も心も両方ゆたか

CanCamに代表される日本のエセ セレブ指向女性ファッション誌のターゲット層:

 男に金を貢がせ贅沢な暮らしをして自慢することが最終目標
 そのためにATMとなるエリート男を物色しやすくするよう厚化粧と「モテ服」と
 おねだり効果があがる「媚び」仕草ばかりをひたすら研究。
 奉仕にはまったく関心がないどころか、むしろ「ブス子」とあざ笑っている
 つまり、心も財布も貧しい、ただの下賎な成金趣味寄生虫売春婦指向

実際、欧米のファッション雑誌は巻末の方に必ず富豪婦人達がどういう
チャリティーイベント(身障者のためのチャリティーイベントとか
難病の子供達のための寄付の表彰式とか)を開催したかを写真付きで
報道している。

日本のファッション誌CanCamは反対に、ドナーカードという奇特な人命
救助を望む人を「ブスかも」と笑い者にしてバカにする。

日本の女性ファッション誌とその編集者の民度の低さがわかりますね?

223名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:35:51 ID:bY61Iu030
雑誌の価値そのものがヤバ目なんだろうなぁ・・・やはり・・・
224名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:37:12 ID:cxJgPZDD0
>>223
ファッション誌って広告で稼いでるからな
広告料が取れなきゃ回らんw
225名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:37:12 ID:l6bZ1YYg0
>>218
フェラ特集するなら、思いっきり吸い付くようなフェラは自重するように啓蒙してもらいたいなあ・・・
226名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:37:17 ID:nqc6NNco0
>>211
あー、なるほど。
ありがと。
227>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:37:50 ID:fZ5+1+130
(>>222続き)706名前: 名無しさん@八周年投稿日: 2007/11/19(月) 21:22:57 ID:s1n9Wurk0
先週金曜、編集部にはバイトしかいないと言われて、
小学館の広報に電話した。

Cancamの臓器提供意思表示カードの件について苦情を言ってるうちは、
担当の男性は「そういう意見があったことを伝えておきます」と冷静に対処していた。
こちらが
「あなたは臓器提供意思表示カード を知っていますか?」と聞くと
「知りません」と解答。
「日本にもたくさん臓器移植を待っている人がいるのを知っていますか?」
と聞くと「知りません」と解答。
「TVでなんとかちゃんを救う会、とか、海外で移植が必要です、っていう
報道をしていたのは観た事ないんですか?」と聞くと
「それはあります」とのこと。
「ああいう人たちが、高い費用を払ってまで海外に行って手術するのは、
海外でないと移植ができないのではなく、
日本で移植される臓器が望めない場合もあるのを知っているか?
そういう人達がCancamを見たらどう思うと考えるか?」
と聞くと、答えにつまっていた。


天下の小学館の広報担当そのものがドナーカードの存在を知らなかった模様
もうね…なんというか、あきれるね。

堂々と臓器提供意思表示カードを知らないと言った小学館の広報に呆れた。
228名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:38:21 ID:DnFZ1bVz0
>>209
大学の食堂でアレな人たちがよく見てるよ
229名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:39:14 ID:ezmwZrSw0
昔はノンノと並ぶ二大女性誌だったんだけど
どうしてこう差が出たんだろう。

ノンノも最近でき婚などの性問題を取り上げちゃうくらい危ない路線に走り気味だけど。
230名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:39:49 ID:4quCwRiE0
抱かれたい男がいつも1位キムタコのやつ?
231名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:39:54 ID:9Dq1KN6a0
生き残ってるのが凄いよな
俺の愛読書だったHDPは当然消えた
「女はみんなヤリマン」「同窓会は乱交パーティー」
これを真に受けてるバカもいた
232名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:39:55 ID:xf4/apMG0
ガンガンは?
233名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:40:12 ID:oEVTVCMA0
すーげーどうでもいい。
234>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:40:14 ID:fZ5+1+130
(>>227続き)247 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/11/19(月) 22:42:34 ID: R9nsU/Zl0
性愕感ってアホでも入社できるのか?

250 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/20(火) 00:20:03 ID: GLyrxYWh0
モテ子って、なんか変なイメージ沸く言葉だな。
すぐヤらラせる、とか、尻軽、とか軽くて誘いやすい、とか
顔は十人並みで誘えばすぐ乗る、とかなんかそんなイメージですが、
そんな風に呼ばれてうれしいのかな?
なんか他に才能や取り柄や魅力がなさそうな感じw

251 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/20(火) 00:29:35 ID: GLyrxYWh0
たとえば男でもスポーツ花形選手など人気はあってもモテ男なんていわれないし、
本当に素敵な人には失礼な感じ。
頭空っぽでナンパしまくりで取り柄のない男につける尊称「モテ男」

252 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/20(火) 00:39:45 ID: Nbiw+TF+0
病院にたむろしているアホ茄子やバカ事務達って、
CanCamみたいな三流風俗雑誌を、目を皿のようにして読んでそう・・。
頭カラッポで品性下劣、
仕事の事なんかそっちのけで、男にどう見られるか、いかに金銭的価値の高い男を釣り上げるか・・
そんな事ばかり考えてる低能集団だからねぇ・・。
235名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:40:49 ID:vF3Kr2hR0
何年か前にanan立ち読みしたら、
「好きなミュージシャン」のランキングの1位がSMAPで吹き出した。
236名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:41:00 ID:lOJdYLAkO
ちゃおが100万部売れている現実
237名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:41:07 ID:DXKNxHdr0
>>175
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

この齢で2ちゃんに書き込みしてるとさえ、周りには言いにくい。

今より、体重+10`だった高校生の私が、オリーブお手本に、
リセエンヌ(当然太眉)な格好をしていたのも、過去恥部です。
238名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:41:11 ID:dEOnVfR+0
男性誌では随分昔からホットドックプレス読者のマニュアル男が非難されていたけど
女性誌に洗脳されたエロ女もなかなか非難されるべき要素を持ってる。
「あれ?この女、素人を装ったプロのエロテクを知っている・・・なぜだ」
と男性の脳裏を過ぎったらその女は元風俗嬢の容疑がかかる。
結果、都合よく付き合い期間がエロを知らないままの状態より伸びても
エロのタブーと双方の経済事情にぶち当たって諦めに変わる。
雑誌も読者もエロへの視線が何であるかを知ることが大切ってことさ。
http://www.youtube.com/watch?v=ovwyZd9VIIs
239名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:41:27 ID:Z/FEPGR90
>>229
内容の質が低下してるが売れてる、ならば読者の質が低下したと言うこと
内容の質が低下して売れてないならば、編集部の質が低下したと言うこと
240名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:41:33 ID:cxJgPZDD0
>>228
大学でメンズノンノ読んでる男が俺に声をかけてきたことがあったが、全く適当にあしらったな
ナボコフの『ロリータ』読みながらだがw
241名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:42:15 ID:NxfYNIoU0
>>187
モテるために頭悪いフリしてるだけってことに
気付いてないのかw
結婚には不向きという対象にされることを
わかってない女も馬鹿だが。
242名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:43:04 ID:MZkZTfWq0
ここの元オリーブ少女の書き込み見てると
オリーブっていいとこで幕ひいたんだなって感じがする
243名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:43:28 ID:3Tll7tcA0
>>228
女性自身とか女性セブンとか?
買う人いるんだ・・・
244>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:43:48 ID:fZ5+1+130
(>>234続き)790 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:33:27 ID:zBZn8MBtO
こういう取り上げ方されたら病院・医者板の人も怒るわな
カードの普及活動しても、マイナスイメージを植えつけられたら増えない。
もしかしたら現状より減るかもしれない。

793 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:40:02 ID:zl0de2Aq0
>>790
社会不安を巻き起こす 重大な過ちだと思うよ 献血否定されてみ?

794 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:49:50 ID:zBZn8MBtO
>>793
だよね かっこ悪い、モテない、微妙みたいな風潮になったら
それこそ減る一方。 増やすのは大変なのにな。

796 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:03:26 ID:APZ6csBPO
雑誌に影響されてる奴なんかいんの?

797 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:10:32 ID:k+8iY2Gr0
>>796
実は結構いるんじゃない?
245名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:44:20 ID:u2srmUoO0
男のファッション誌は料理とか部屋探しとか
ひとり暮らしの節約法みたいな実用特集が意外とありがたかった。
後、読者投稿の特集記事とか。
246名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:44:27 ID:sysClAw20
>>239
女性の質が上がってきてるのかもな
247名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:45:03 ID:BI+OpiY50
>>242
リセエンヌの血は各サブカルメディアに広く受け継がれていますので
オリーブがなくなっても新たなリセエンヌは今も生まれ続けています。
248名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:45:23 ID:yr3JkgpVO
アンアンって面白くないし
ペラペラじゃん
あんなの買ってるひといるの?
249名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:45:43 ID:V0vPv2hq0
>>240
偏見無く話しかけるそいつ、いい奴じゃんw
250名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:45:45 ID:i8iL0Rq70
>>40
スイーツ(笑)とか社会的だろ?
251名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:46:05 ID:X/sYDQrp0
>>246
ananからケータイ小説に移行してんじゃね?
252>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:46:24 ID:fZ5+1+130
(>>244続き)256 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/20(火) 04:15:19 ID: 89DywrZJ0
[この問題が深刻である理由]

1. CanCamは女性ファッション誌最大の発行部数をほこり、もっとも多くの女性
 に読まれているファッション誌で、中心読者層に10代が多い
 a. 10代ということは、価値観がまだ形成されておらず関心が強く吸収力が旺盛
 b. ネタと実話の区別がまだつかないので洗脳されやすい、意識下に入り易い
 c. 10代にとってCanCamは「モテ系お姉さん」のバイブルであり絶対的存在なので
  内容も逐一暗記している。その影響力は絶大
 d. なのでCanCamで「ブス子」と指定された内容に自分が合致すると学校でイジメの
  ネタに使われる可能性さえあり、本人もショックで自己嫌悪に陥ったりする。
2. ドナーカードは現在日本ではまだ多くの人にいきわたっておらず誤解や偏見もある
 a. ならば、CanCamでドナーカードが「ダサイ、モテない」と糾弾されれば、ナイ
  ーブで影響を受け易くイジメを恐れるティーンは、ドナーカードを嫌うようになる。
 b.臓器不足で多くの家族が命を失っているのは、ひとえにドナーカードに対する理解
  が足りないから。日本は未来の貴重なドナーカード協力者(=ティーン達)を
  CanCamバカ記事により、失ってしまった可能性がある。
 c.ドナーカードを笑い者にしたCanCam編集部は、自分や家族が将来臓器移植を必要
  とする立場になっても、移植を要求する権利はないことを認識しておいて欲しい。
 d.人命救助の最終手段であるドナーカードを「モテに使えるか」という記事に取り上
  げる下劣で下品な発想をしたのはほかならぬCanCam編集部。しかも記事内容は
  「ドナーカードは女としてプラスにならない、微妙でブス子かも」という内容。
 e. 海外女性ファッション誌は、巻末にセレブ女性がいかに臓器移植や貧困問題などの
  慈善事業に奔走しているかの記事が必ず掲載されるのに対し、日本女性ファッション
  誌再大発行部数のCanCamは、同じ臓器移植を笑いのネタに使うという下劣さ。
  まったくジョークにもなっておらず、面白いと思っているのは編集部だけ。多くの
  読者は「これは冷酷。イタタ」と怒りをあらわにした。(続く)
253名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:46:29 ID:NxfYNIoU0
>>245
そうか?
「こういう男はモテる!モテない!」系のマニュアル特集は
男性ファッション誌の方が昔からある。
全頁内の割合は低いが。
254名無し募集中。。。:2008/02/25(月) 17:46:42 ID:VjtWPqC60
アンアンって頭の弱い女の代名詞みたいだな
255名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:46:59 ID:3Tll7tcA0
>>242
ビックリハウスのほうがいい幕引きだった

宝島の思いっきり路線変更もよかったのかな・・・
256名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:47:10 ID:onwm9NsDO
CanCam >>> an・an
257粟野:2008/02/25(月) 17:47:55 ID:1O0Ijjho0
男性誌も結局は「モテない事への恐怖心」を煽るだけの本ばかりな気がする。
恐怖心を煽って消費を促す。

うーむ。ある意味テロだ。そうに違いない。
258>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:48:47 ID:fZ5+1+130
(>>252続き)257 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/20(火) 04:15:56 ID: 89DywrZJ0
 [この問題が深刻である理由] (続き)

3. 厚生省/日本臓器移植ネットワークへの確認により、編集部がドナーカードの画像を
  無断で記事に使用したことが発覚。ドナーカードが笑い者にされる記事に画像が
  併用されることを知っていれば、同ネットワークは記事差し止めを求めるはずだった。
4. ドナーカードアンケートに答えた早大法3年小林駿一君が実在するかどうか未だに確認
 が取れず、実はこのアンケートも小林君もでっちあげだった可能性があり、その場合は:
 a. フィクションを「実話」として記事掲載したCanCamはマスコミ倫理規定違反となり、
  赤福餅偽装と同じ罪に問われる事になる。
 b.実は小学館をあげて臓器移植制度を禁止したい政治的意図があり、ものごとの是非をま
  だ理解していないティーンを洗脳する意図があった疑惑がもたれている。
5. 日本臓器ネットワークはCanCamに厳重抗議通達。ネラーからの抗議電話にも
 CanCam全く反省の色無し。
6. この問題を扱ったスレが2ちゃん病院板に立ち、探偵ファイルに紹介される
7. CanCamは、2ちゃん対応工作会社を使って工作を開始した模様:
 a. 一部ネラーに書き込みをウぷできない工作をした模様
 b. 一部ネラーにFile not found工作して掲示板を見れなくした模様
 c. 記事を擁護する工作書き込みをした模様(「ジョークだ楽しめ」「こんなのどこで
  も書いてる」「おまえら悔しいのか」など)
 d. 2ちゃんがスポンサー企業への抗議通達を始めようと下月曜の朝一(8:30頃)
  CanCam工作員が沈静化を図ろうと懸命に「マッコリ、在日」と話題を反らそうと
  して失敗、今度は同時間帯に一斉に3人の書き込み工作員を使ってドナー制度につ
  いて事実無根の誹謗中傷を展開した模様。
参照 http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/11/16_01/index.html
   http://www.jotnw.or.jp/ibelieve/bbs/bbs.asp?m_id=311&pg=0
259名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:48:52 ID:MjrUBYMU0
宗教浸けになる前の景山民夫が巻末に連載していたコラム、面白かったな。
260名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:49:16 ID:qUdOsehJO
抱かれたい男ランキング毎週やっとけ
261名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:49:32 ID:Req4d5l10
こういう記事はいくら出せば書いて貰えるもんなのか
262名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:49:54 ID:HQLd51TU0
どちらにせよ、男性が男性ファッション誌を書いて
女性が女性ファッション誌を書く時点でその読者がモテるわけねーけどw
263名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:50:36 ID:+DignbSU0
今どき、ファッション誌で欺されるアホはいねえだろ
264名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:50:37 ID:zCytZFIo0
コロコロとボンボンみたいなもんか
265名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:50:53 ID:b3TgPx7ZO
こんな雑誌よりBurrn!の方が好きだ
266名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:51:14 ID:l6bZ1YYg0
>>262
そう?
女性にモテモテの男性が書く/男性にモテモテの女性が書く
ならば、問題なくね?w
267>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:51:18 ID:fZ5+1+130
(>>258続き)799 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:20:56 ID:4j/bqTyw0
マイナスのイメージというのはじわじわと刷り込まれるものなので
その時は影響されていないつもりでも次に何らかのマイナス要因と結びついた瞬間に
無意識に働くこともある たとえばいじめ、移植とかで大手術を受けて胸に大きな傷のある子が
小学生のときすごくいじめられていたのを知ってるけど こういう無意識こそ怖い
この手のたかがと思うような記事が積み重なって目に見えない価値観を作り出すことは案外多いよ

800 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:23:13 ID:ORkBt9Fc0
女を甘く見すぎ、流行やお洒落と言われればどんな格好でもするぞ

803 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:33:56 ID:coNR94GSO
この糞記事を読んで『臓器提供意思表示カード持っているなんてキモーイ』
なんて言うスイーツ(笑)に限って、 臓器移植が必要な病気になったら『なん
で臓器移植体制が整ってないのよ!』と喚き散らすだろ?

805 :名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:52:23 ID:zl0de2Aq0
臓器提供システムを「モテブス」の土俵で載せたのは非常にモラルを疑うこと

265 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/23(金) 00:26:27 ID: lTIiZKXR0
「ドナーカードを持っているからブス子」というのを怒っているのではなく、
ドナーカードをこういうふうに、おもしろ半分に記事にして「ぶす子」などと罵っているから怒ってるのです。命をつなぐドナーカードをおもしろ半分に遊ばないで欲しい。
CanCamには、呆れた。

266 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/23(金) 01:49:43 ID: NzjhXWne0
しかもドナーカードを持つ人を「ブス子」って見下してるし。
268名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:51:31 ID:u2srmUoO0
ソープへ行け!の元ネタ知らん奴も多いんだろうな・・・
269名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:51:41 ID:BI+OpiY50
>>264
ボンボンは何でもやらしてくれる編集長が居なくなって
少年誌に戻ろうとし始めてから真っ逆さまだった。
270名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:53:04 ID:mf0wMHVm0


「an・an」=女版ビッグ・トゥモロー(笑)

271名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:53:12 ID:BxtLNlao0
そのうち「抱かれたい男」の
1、2、3に「ル●大柴」「松●邦弘」「江頭●:50」とか載るかもね
スポンサーの意向が露骨に反映されればw
272名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:53:14 ID:B8OpqYZVO
15年前くらいはオサレ雑誌だった気するけど
273名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:53:31 ID:dEOnVfR+0
モテる為に頭悪いフリしてもそのフリに気付かれていないと思い続けるのは愚かと思う。
そういうのは早くエロして後腐れなく良いイメチェンするまでさよならしたいだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=f8hHlvEBkWg
274>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:53:39 ID:fZ5+1+130
(>>267続き)270 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/23(金) 20:40:18 ID: PRU+59es0
いくら未来のエリートか知らんが
小林君みたいな弱者に冷たい男を旦那にしたら
親の介護とか嫁のお産とかでも冷たいから、
嫁は大変だろう。

「介護は、女の魅力としてプラスに働かない」とか
言い出すぞ、きっと。w
そして嫁がお産や育児や親の介護をする時期になれば
「嫁の魅力としてプラスに働かない」と言い訳して、
家によりつかなくなり、もうぜんとキャバ倉や風俗通いを始めるタイプと見た!w

273 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/27(火) 02:29:42 ID: 550aVubb0
日本人が海外まで臓器移植にいく理由がわかるスレだな

280 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/29(木) 23:04:21 ID: GPdhNCeLO
1月号の別冊付録(CanCam読者の財布 手帳緊急調査します!!!)内に
―意外とみんな持ってた臓器提供カード―
「必ず目立つとこに入れてます」とAさん。今回取材した読者の中でも、4人が所持。みなさんしっかり者です!態度が違いますねー。これが謝罪のつもりなんでしょうか?

281 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/30(金) 00:30:26 ID: rZ+xR9bg0
たったそれだけか。謝罪にもならんな。しかも付録で。
275名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:53:58 ID:Q9vHUsZc0
「近頃の女性からの関心を得られず鬱積していた男性たちが、
彼女らを批判する格好の言葉が生まれたことに嬉々として、
2ちゃんねるのような場で頻繁に使っているだけな気がします。
気に入らない女性がいたらとりあえず『スイーツ(笑)』と揶揄しておけば、
自己の精神の安定が保たれる。」(匿名投稿者)

「一分の隙もなく最先端の流行に身を包んだ女性に対して、多くの男性は気後れしたり、
脅威を感じるように思います。」(匿名投稿者)

「男性の自分には女性誌は、男性の目線からは閉ざされていて、
TVなんかでとりあげられて流行を作って社会を動かしている怖い存在でした。
読もうとしてもよくわからない言葉が羅列してあってギブアップ。そんなよくわからない女性誌を
『はいはい、スイーツ (笑)』の一言で片付けられる安心感があります。」(匿名投稿者)
276名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:54:14 ID:IBcYDSqrO
女性ファッション誌に載ってる読者の投稿ページの面白い経験談が、全部編集部の捏造だったりするんだよな。
あと、意外と編集部の人間は世間知らず。
277名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:54:19 ID:BI+OpiY50
278名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:54:47 ID:xf4/apMG0
ハンマ ハンマ
279名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:54:48 ID:HQLd51TU0
>>266
外因的理由でモテるなら相手が望む異性像が一番モテる
モテ男やモテ女の振舞い方(カモのネギの背負わせ方etc)なら
そいつらの方が圧倒的に説得力あるがw
280名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:55:42 ID:llCuqD8L0
>>268
北方先生は漢であった。
281名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:55:55 ID:MkxwSfnZ0
>>270
女版ビッグトゥモローはなんかあったぞ
SAYだったか
もう廃刊したのかな
282名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:56:27 ID:IYLS05Op0
>>263

います!
283名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:56:53 ID:Qpj73fpo0
ananってこの程度しか売れてなかったのか
少年漫画誌のほうがはるかに上じゃん
何流行の最先端みたいな顔してんの?
284>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 17:57:05 ID:fZ5+1+130
(>>274続き)111 :名前は誰も知らない:2007/11/21(水) 17:06:02 ID:SeHegMnP0
こんど病院でドナーカード見かけたら
もらってこようなか。自分が死んだあと、残される
両親の気持ちを考えるとなかなか踏ん切りが付かなかったけど
良い機会だしな

>>87 向こうの上流階級はnobles obligeっていう考え方が
なくなっていないからじゃないか。ただ金持ってるだけじゃない

112 :名前は誰も知らない:2007/11/21(水) 22:11:15 ID:IQnJWcmW0
>>87
日本にはそもそもnobles obligeがないだけじゃなく、「金持ち=貧乏人を馬鹿にするべき」
って勘違いしてるにわか成金が多い国柄かもしれん。

297 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/12/19(水) 23:50:57 ID: strLlgY0O
今月号に謝罪文掲載されてた。
日本臓器移植ネットワークとは?みたいなページがあって、その下の方に小さくね。

298 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/12/20(木) 01:56:53 ID: UyRV9af90
何行ぐらい?w

299 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/12/20(木) 19:40:58 ID: Lh0cQOPFO
>>298 5行、しかもちっちゃい字で。

300 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/12/20(木) 23:35:12 ID: WUcOT7og0
本気で反省してるとは到底思えないな。叩かれたのでやむなく、お義理で数行、って感じ。
285名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:57:20 ID:mf0wMHVm0
>>268 「ホットドック・プレスー試みの地平線ーby北方謙三」でしょW

『まだまだ物足りないぜー!来月もお前らの相手をしてやるぜぇ(笑)』
286名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:57:24 ID:i8iL0Rq70
なに?!アンアンって喘ぎ声からとったのか!

80へぇ
287名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:57:39 ID:/vEpPoRCO
いっそ伊達ワル女系ファッション誌にしちまえよ
288名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:57:43 ID:dALVlknH0
アソアソは抱かれたい男ランキングで十何年もキムタクを1位にしている
そんな胡散臭い雑誌なんか買う気にならない
289名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:58:40 ID:iJT8ySJtO
抱かれたい男ナンバー1が
未だに木村の雑誌のどこが流行最先端だよ
290名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:58:55 ID:RiTLVtCv0
アンアンと言えば、この人かな?
http://www.kanshin.com/keyword/444736
291名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:59:08 ID:KbRlV9QwO
ライラミラライラ
292名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:59:12 ID:nD7uERLY0
俺(より20歳くらい上の連中)が若い頃は、朝日ジャーナルと平凡パンチを持って歩くのがカッコ
いいとされていたがな。今ではどっちも廃刊になった

平凡パンチの末期は悲惨だった。三流のエロ雑誌になり果てていたからな
ananと違ってプライドも何もなくなってたよ。
そういや、平凡パンチもマガジンハウス(当時の平凡出版)だな

ダカーポとかポパイとか、時代を象徴するような雑誌を作るいい出版社だとは思う
293名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:59:20 ID:L2BZmLp40
ゆとりスイーツ編集部
294名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:59:29 ID:pGxcOhtY0
wwwwwお尻の小さな女の子〜♪マンコが無臭な女の子〜♪(^ω^)(^ω^)らいーwwwww
   ./ ̄`Y  ̄ヽ、      ./ ̄`Y  ̄ヽ、     ./ ̄`Y  ̄ヽ、     ./ ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ    / / / / l | | lヽヽ   ./ / / / l | | lヽヽ    / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ   / / // ⌒  ⌒ヽ  ./ / // ⌒  ⌒ヽ  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)  .| | |/  (●) (●)   | | |/  (●) (●)   | | |/  (●) (●)
 .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ ..(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |
   .♪  / ⊂ ) )) ♪  ♪  / ⊂ ) )) ♪  .♪  / ⊂ ) )) ♪  ♪  / ⊂ ) )) ♪
   .( ⊂(( ヽつ 〈      ( ⊂(( ヽつ 〈      .( ⊂(( ヽつ 〈     .( ⊂(( ヽつ 〈 
      .(_)^ヽ__)        (_)^ヽ__)         (_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)
wwww反省するフリは得意だお♪当分の間セクロス三昧だお♪(^ω^)(^ω^)らいーwwww
295名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:59:30 ID:Fp/C4op30
こういう雑誌に振り回される女に引っかかる男っているのか?
余程女性に好意を寄せられたりするのになれてない奴位しかいなくないか?
後は遊び目的か
296名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:59:33 ID:fWOPIlLf0
30年くらい前のさだまさしの曲に
「アンアン、ノンノ抱えたお嬢様方が」・・・・みたいな歌詞があって噴き出したのを覚えてる。

30年前はほんとにナウなヤング?が読む雑誌だったんだろうね。
297>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 18:01:23 ID:fZ5+1+130
(>>284)173 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/18(日) 08:00:59 ID: h5c7hgyj0
俺が日本臓器移植ネットワークに聞いた話だと
画像は完全な無断使用。これだけで訴えれるってさ。
あと、テキストはないけど特定非営利活動法人 日本移植支援協会も
抗議するってさ。

303 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/12/21(金) 20:41:02 ID: 5QUO3F4B0
ぐぐったら、「ドナーカードを持つのはブス子」というCanCam記事に
怒りのブログが約300本!

http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=ドナーカードを持つのはブス子&ie=UTF-8&oe=UTF-8

515 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/11/18(日) 02:34:55 ID: +kEHOAAI0
だからCanCamの読者の女っつーのは
仕事もろくにできないし、家事能力も低いし、Fランク大か短大卒程度の学歴だしで
どーにもならない女なのだが、しかし楽してモテたいので
モテ女のイメージ的なものだけ付け焼き刃でなぞってモテようとしている、ということ。

516 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/11/18(日) 02:47:29 ID: x1VO7aPiO
まああれだよ 華やかな世界をよしとして地味な世界を否定する
感情ろんって奴 華やかにするには金がかかる
小売業界ウマー 地味な奴は商売にならん 結局商売至上主義
男女共にモテたい、モテるノウハウに商業を絡ませるのは昔からあるが
今はあまりに露骨だわな

694 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/11/18(日) 10:45:09 ID: kMl6pgcc0
臓器ドナーカードをファッションの一部のように扱うのは反吐が出るね。
おかげで底の浅い人間が増えた。この記事を書いた人のように。
298名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:01:36 ID:trx4C0JR0
ananってジャニーズの広報誌だろwww
299名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:02:28 ID:BI+OpiY50
>>296
「絵はがき坂」な。あの歌自体の空気はまんまオリーブなのだが…

小学校の頃初めて聴いたときは
「安観音を抱えた」って思ってた。訳が分からなかった。
300名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:03:19 ID:jm42D1LT0
そもそも「抱かれたい男」ってもの凄く下品な特集だよな。
男女逆にして男性誌が「やりたい女、突っ込みたい女」みたいな特集したら即女性団体が叩くだろ
301名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:03:27 ID:g48com1r0
女性誌じたいが古いのでは?
302>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 18:03:37 ID:fZ5+1+130
(>>297続き)197 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/18(日) 23:19:21 ID: nTkzazi50
これは醜い!!CanCam編集部、厚生省臓器移植ネットワークから厳重抗議通達
受けてもまったく反省なし!
↓↓
84 名前:匿名希望さん 投稿日:2007/11/13(火) 19:42:38
[臓器移植カードの件について、抗議電話対応]

俺「あの記事どういう意味ですか!?」
C「良く読んでいただければわかると思うんですが…」
俺「読んで聞いてるんですよ!?」
C「ですから持つことが悪いという事は書いてないんですが…」
俺「臓器移植カードって交通事故にあったりした時、携帯してないと意味ないんですよ?
 あんな記事書かれたら、持ってる人も隠すでしょう?」
C「いやですから、そういう意味で書いたわけでは…」
俺「持ってたらブスなんて書かれたら持ってる女性も隠すでしょう?
  ボランティアで一生懸命移植カードを持つ事を呼びかけている人の
  声を踏みにじってるんですよ?」
C「ですので良く読んでいただければわかると思うんですが…」
俺「だから読んで聞いてるってーの!
  あんたらはモテるだのブスだのレッテル貼って臓器移植を待つ人間の命を弄んでるんだよ!」
C「そういうご意見は初めてです…」
俺「さんざん2ちゃんで噂なのに!! お前らの編集部は今時パソコンもないのか!!」

303名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:04:53 ID:OEWVlomr0
>115
俺も被害にあった。70万件の入金が滞留してるそうだ。
304名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:04:56 ID:nD7uERLY0
>>296
あの頃は完璧にそうだった。ネタじゃなくて
ちなみにグレープはアンノン族が聴くフォークグループだよ
しかもブスが多かった

その頃、ナウなヤングが集う街は新宿だった。俺も子供ながら、憶えてる
当時の平凡パンチとか新宿特集が多いぞ
305名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:05:40 ID:0npQAP+10
>>299
さだまさし 「雨宿り」 とか ちょうだいませませ なんて 昔はSEXなんて表に出てこなかったから
かわいこぶりっこが主流だったな
306名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:05:46 ID:5kX4aIxf0
アンアンの占いはよく当たる
ウチの行き遅れがそういってました
307>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 18:06:20 ID:fZ5+1+130
(>>302続き)202 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/19(月) 01:52:01 ID: YDv/ZkP00
ドーナーカードを話題に上げるとは雑誌もネタがつきてきたのか

205 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/19(月) 02:53:32 ID: QH7V2C3H0
CanCamみたいな三流風俗雑誌は、モデルも読者も、ヤリマン性病持ちが多いから、
臓器も当然汚染されてるだろ?
そんな汚い人間には、かえってドナーカードなんて持ってて貰いたくないわ。

210 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/19(月) 06:53:52 ID: oBG1a7thO
カードを持つのはブスって言ってる編集部、それに乗せられてるバカ女どもは
自分や身内が臓器移植必要な事態になっても見捨ててよいわけだな。
こういう連中に限って貰えるモンは欲しいって言いそうだが

216 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/11/19(月) 07:57:10 ID: R/KASWAb0
楽して美味いメシや高級バッグを一生男に貢がせるために
厚化粧を研究する寄生虫女が読むのがCanCamだろ
308名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:06:51 ID:KNA1B9xs0
ぶっちゃけコロコロとかボンボンと記事のレベルが変わらないんじゃないのか
309名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:06:59 ID:MZkZTfWq0
アンノン族かあ、あったねえそんなコトバw
310名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:08:07 ID:G2r6sKIp0
キモい
カワイイ
あたしも

この三つの単語だけで生活してるような奴らが読む雑誌だろ?
311名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:08:50 ID:hMPjarKe0
ID:fZ5+1+130は、大量に長文張るほど誰も読んでくれなくなるということに気づいたほうがいい

言いたいことがあるなピンポイントで、要領を絞れ。
できないならできるようになるまで黙っとけ。かえって逆効果だしジャマだ。
312名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:09:52 ID:RU5rWm7j0
10年程前、アパレル店員やってた男だが
当時のキャンキャンが面白かったのはガチ。

最近、姪っ子に見せてもらったが、ただのスイーツのセクロス雑誌だ。
313名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:09:52 ID:7eDt7pj10
ananって国連の事務総長だろ
314原子力バケツ内発電所ぬこにゃ:2008/02/25(月) 18:12:07 ID:R2EqmZax0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \       これ下さい
        /                    ヽ     
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ    
       ' 「      ´ {ハi′          }  l     ダルビッシュの
      |  |                    |  |     
       |  !                        |  |    
      | │                   〈   !    
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ    ・
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   ・
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_ 
↓↓↓
315名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:12:46 ID:EzNioBwfO
昔はELLEの日本版目指してたとは驚きだな。今は見る影もない。
316名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:12:53 ID:BxtLNlao0
もう所詮雑誌と割り切って面白可笑しく誇張しまくりのが売れるんじゃないか?
317名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:13:04 ID:Fp/C4op30
つうか読者層ってどれ位なんだこの雑誌
小学生とかまで見てるんならこれから先の女性ってスイーツばっかってことか
318名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:14:27 ID:3Tll7tcA0
>>311
文字が読めないから
スレの流れも読めず
長文を貼り付けるんだよ。
だから、311のレスも読めないよ。
319名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:15:26 ID:yguQHxNt0
スイーツ(笑)ご用達雑誌
320名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:17:04 ID:u2srmUoO0
俺もスイーツ(笑)とか書き込んでるけど
昔、初めてティラミスやタピオカやワッフルやいちご大福を食べた時
素直にうまいと思ってしまった('A`)
321名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:17:19 ID:41XGLTbO0
編集部も悩んではいるんだろうな
企画も出尽くしただろうし
結局過去に評判がよかったものの焼き回しになる
322名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:18:27 ID:cbyP8sgRO
抱かれたい男ナンバー1とかまだあんの?
そういうランキングとかが、もうだめなんじゃないか?
323>>119 CanCam「ドナーカードを持つのはブス子」事件:2008/02/25(月) 18:18:40 ID:fZ5+1+130
>>311
え、もう貼り終えちゃったんだけど。おまえ遅いんだよ。w
324名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:18:49 ID:xf4/apMG0
>>315
エルじゃなくて、エロになってしまったな
325名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:18:49 ID:sHbzrRfUO
>>313
ワロタ
326名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:19:06 ID:QTypiecL0
>>255
ビックリハウスか
花編あっこが新人ですぐ辞めた編集員を編集後記で「高卒は、ダメだ。だから高卒は・・・」と叩きまくって
ほとんどの読者が「こんな奴だったのかよ」と、ドン引きして離れて行ったんだよな
327名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:20:36 ID:Z/FEPGR90
>>324
そもそも誌名がアンアンだった時点で運命は決まってたのかもな
328名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:22:00 ID:fZ5+1+130
>>318 そうだ!もひとつ貼るのを思い出した!ありがとう。

スクープ連発でも部数減 週刊誌は死にかけているのか [ 12月29日 20時00分 ]
J-CASTニュース

雑誌冬の時代といわれて久しいが、とりわけ「総合週刊誌」といわれるジャンルの発行
部数減がひどい。スクープ記事が相次いで掲載された週刊誌さえも、大きな落ち込みにあ
えいでいる。「スクープ記事が命」とまで言われていた時代はいまや昔。週刊誌はいった
い何を「売り」にすれば良いのか。

週刊誌は、月刊誌よりも落ち込みが大きい

ABC協会が新聞・出版社や広告主などに対して公開した2007年上半期(1月〜6月平
均)の雑誌販売部数によれば、週刊新潮の販売部数が約47万4000部、週刊文春は約52万
6000部だった。週刊文春は前年同期比で5万部ほど販売部数を落としたものの、「総合週
刊誌」のなかで首位を守った。
週刊ポストは前年同期比約5万部減の35万5000部で、一方、週刊現代は約35万部で、
前年同期比約9万部減、半期だけで約15%減という散々たるものだった。
「総合週刊誌」では、「週刊朝日」が約18万9700部、サンデー毎日が約8万部。他で
は、ニューズウィーク日本語版が約7万7000部だった。
「女性週刊誌」の販売部数では、週刊女性が約21万6000部、女性自身が約31万5000
部、女性セブンが約35万2000部。05年下半期で比較してみると、週刊女性・女性自身が
ともに約4万部、女性自身が2万部減という、「減少傾向」は変わらない。(続く)
329名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:22:27 ID:JwgTXqHwO
ギシギシアンアン
330名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:22:33 ID:+sXE0Yx90
20年前には、既に凋落の兆しがあったはず。
安っぽい特集はその頃から始まっていた。
331名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:22:56 ID:4je957VU0
332名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:23:37 ID:0npQAP+10
この後に Hanako が出てバブル到来ってかんじかな
333名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:23:44 ID:2L3qogYBO
こんなのオープン的になってヤリマンになろうみたいな雑誌だろ。
ギャルの発想してるようじゃ、ただ都合のいい女にされるだけなのにな。
334名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:24:48 ID:fZ5+1+130
スクープ連発でも部数減 週刊誌は死にかけているのか [ 12月29日 20時00分 ]
J-CASTニュース(>>328続き)

一方、「ファッション誌」では、若年世代に大人気だった「エビちゃん」こと蛯原友里
さんなどが表紙を飾る女性ファッション誌・Can Camが約52万4000部。「エビちゃん
ブーム」が終焉したことを示すかのように、前年同期比で約12万部減少し、90年代の水
準にまで戻っている。週刊誌の場合はもっと深刻で、週刊ポスト、週刊現代の場合は96年
上半期と比較すると「半分以下」の販売部数にまで落ち込んでいるのである。
なぜ週刊誌の販売部数が振るわないのか。出版科学研究所の出版販売額の統計を見て
も、週刊誌は月刊誌とともに1997年にピークを迎え、それ以降前年割れが継続している
状態だ。しかし、週刊誌の発行部数の低下は月刊誌に比べても著しい。「週刊誌は、月刊
誌よりも落ち込みが大きい。月刊誌よりも刊行サイクルが早いため、定期購読率の低下が
より強く現れている」(出版科学研究所)。
週刊現代は06年の年末に、「週刊誌革命」を宣言して、週刊誌の「題字」のデザインの
ほかにページレイアウトを現代風に変えるなど、大幅なリニューアルに踏み切った。「デ
ザインが変わっただけ」といった読者からの指摘も見受けられたが、2007年に入ってか
らはスクープ記事も相次いで出している。
同誌2007年1月22日、2月3日号では、横綱・朝青龍関らの「八百長疑惑」を報道。日
本相撲協会が講談社や週刊現代編集長などに対し、総額約4億8000万円の損害賠償と謝罪
広告の掲載を求めて提訴するなどの事態にまで発展したりしたが、時津風部屋で、時津風
親方黙認のなかで集団リンチが発生した事件をスクープするなど、大相撲の世界にメスを
入れたことは確かだ。さらに、2007年4月7日号で、未成年のタレント・加護亜依さんの
男性との温泉一泊旅行と喫煙をスクープ、などなど、週刊現代が火種になった事象は数知
れない。にもかかわらず、15%もの販売部数減である。(続く)
335名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:25:11 ID:ojgMPoou0
本木
336名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:25:43 ID:pAUSAPuG0
部数が伸びないのは
鳥居みゆきをモデルに採用しないからだ。
337名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:26:25 ID:1hPjK6XN0
雑誌媒体自体が斜陽だよな・・・。
338名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:30:03 ID:fZ5+1+130
スクープ連発でも部数減 週刊誌は死にかけているのか [ 12月29日 20時00分 ]
J-CASTニュース(>>334続き)

スクープがあっても部数は伸びない

元週刊現代編集長で市民記者ニュースサイト「オーマイニュース」編集長の元木昌彦氏
は07年12月9日掲載の「週刊誌の時代が終わりかけている!」と題した同サイトのコラム
のなかで、
「今1番元気がいいといわれる『週刊現代』の部数減に歯止めがかからないのはどうした
ことなのだろう」「多様な言論がなくなれば、国民は、官製の大本営発表しか知らされず
に、この国の将来を誤ることにもなりかねないのだ」
と述べて、週刊現代をはじめとした週刊誌の「大不振」を嘆いている。
その一方で、「スクープがないと週刊誌は売れない、というのは昔の話。読者はスクー
プなんて週刊誌に求めていない。電車のなかでおじさんしか週刊誌を読んでいない。これ
が一番深刻だ」と指摘するのはある業界関係者だ。また、ほかのマスコミ業界関係者は、
「いまの大学生を見ていると本当に雑誌を読まない。いまは情報を消費する時代で、ネッ
トで見て済ます機会のほうが多い。手元において眺めるのは、それこそファッション誌や
趣味の雑誌。週刊誌なんて立ち読みすればすむし、わざわざ手元に置く必要がない。週刊
誌の読者層が高齢化しているのは明らかで、週刊誌はこれからきつくなる一方だろう」
と述べている。
政治・経済ネタから芸能ネタ、ゴシップネタまでをカバーしている「総合週刊誌」。こ
こ10年ほど続いている「販売部数激減」の現象に歯止めをかける「方策」はまったく見え
ていない。http://www.excite.co.jp/News/society/20071229200000/JCast_15191.html
339名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:30:51 ID:IBcYDSqrO
モックンが陰毛晒してたこと、相撲取りが表紙になったことが一番印象深かった。
340名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:30:56 ID:0npQAP+10
>>337
確かに使い捨てされる情報にいちいち紙資源と輸送コストをかけるのは時代にそぐわない罠
ネットマガジンに切り替わっていくかも
341名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:31:51 ID:+/sLZSkg0

「微笑」
342名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:32:31 ID:yRpiglz10
オレンジページの料理本が美味しいレシピ多かったけど
今のオレンジページはヒドス…
ネットがあるから書いてある記事がどっち派の人かわかるし
ほぼ広告のような雑誌だったんだね…
343名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:33:28 ID:fZ5+1+130
何といっても失われた10年の超氷河期世代が無職ヒキニートで引きこもってる
から、2ちゃんへの携帯アクセスと吉牛と風俗嬢以外に金は使わんもんな。
そりゃ雑誌の売れ行きが落ちるわな。
だから自動車業界も新聞も売り上げ落ちてて困ってんだよ。
344名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:34:17 ID:eKuDDY87O
>>323
事態を追っかけている俺にはありがたかったよ。
お疲れ様。
345名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:35:09 ID:GPIGO5Qb0
> 昔はELLEの日本版目指してたとは驚きだな。今は見る影もない。
後発のnon-noのほうが売れてたから、そういう、どモードな路線は早々に変更
したらしいよ。むか〜〜〜し読んだ雑誌にそう書いてあった。
346名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:35:37 ID:alBVqXsf0
>>338
> 「今1番元気がいいといわれる『週刊現代』の部数減に歯止めがかからないのはどうした
> ことなのだろう」「多様な言論がなくなれば、国民は、官製の大本営発表しか知らされず
> に、この国の将来を誤ることにもなりかねないのだ」

言論と呼ぶに値しない、”下世話な妄想作文”ばっかりだから部数が減っているんだよね。
マスコミ様が考えているほど、国民は馬鹿じゃなかったって事だね。
347名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:36:19 ID:qJEFWtHB0
アンアンは高校生くらいまで読んでたけど、あんまり実用的じゃないよね。
やっぱ美味しいスイーツの店とか雰囲気のいいレストランとか
お洒落なホテルとかまったりできる温泉宿とかがたくさん載った
カタログ的雑誌の方が使える。好きな男ランキングなんかに金払いたくない。

348名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:36:20 ID:fAOnsO6oO
オレンジページはセコ系記事があまりないから好きなんだが
(奥さんがつくやつは節約ばかりでひく)
レシピで韓国風が毎回あるからそれだけやめて欲しい。

聞いといて何だが自分は専業主婦だ。
大掃除特集が為になる。
349名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:36:53 ID:DJAphmX3O
半分が下品な広告なんだ
買う気しねぇ
350名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:36:59 ID:SGlNp1V/0
山田五郎が言ってたが他の雑誌で好きな男ランキングをすると、
上位3つが福山・オダギリ・小池徹平で占められていているが
アンアンだけは未だキムタクなんだよな。
351名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:37:13 ID:fZ5+1+130
319 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/01/21(月) 20:09:45 ID: AObzJx830
CanCamってさぁ。
死ぬほど低脳なブランド病で、30すぎて気がついたら
「私に残っているのは楽しかった海外旅行の思い出だけ」
ってあせったあげくにお見合いパーティーの常連になっちゃうような
糞女が読んでわざわざオシャレバイブルにする雑誌でしょw
そういう頭のどうしようもなく悪い女が読んだら
本気にしちゃうよねwwwwこの手の記事はww

>>344
読んでくれてありがとな。「病院、医者」板の「ドナーカードはブス子?」スレが
生きてるから、気が向いたら時々見たり書き込んでやっておくれ。
352名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:37:28 ID:Hfs8L7bU0
最近のan・anって週刊大衆とレベルが同じ下品な雑誌になったって感じがする
両方ともいかに異性と性交渉を持つか?みたいな記事ばかりでこれじゃ読者に
愛想つかされても仕方が無い
353名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:38:11 ID:zlg99JD50
出版不況で26万部は立派だと思うけどな
354名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:38:13 ID:0npQAP+10
いずれにしろ、悪くも悪くも日本の女は下品になった。女には都合がいいかもしれないけど。
幸田組みたいなのがTVCMに出てくるなんて昔は考えられんじゃった
355名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:38:45 ID:x+8qSIIhO
なんだ今でも全盛期のベーマガ並に売れてるじゃないか。
356名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:39:06 ID:iGuUvRd00
コピペがうぜえな
痛いニュースのリンクでも貼れよ
357名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:39:55 ID:fZ5+1+130
151 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/01/24(木) 01:01:02 ID: B9+SjBqi0
この杏林の看護師さんはどう?良い嫁になると思うが?

●ヤバイ記事NO.1
CanCam 2007年6月号 P194
http://rental.sky-theater.com/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=17
注)問題の薬の画像(右下)にマウスを置くだけで
サイズを伸ばして見れます。問題の薬事法違反コメント、
問題の要処方箋の薬もバッチリ見れますよ!

『職業柄、薬は薬局並みに』
『整腸剤から始まり、薬がたくさん。友達に感謝された回数は数えきれず』

●ヤバイ記事NO.2
CanCam 2006年3月号 P172右下
http://rental.sky-theater.com/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=14
タイトル「お薬・医学辞書は、看護師の必携アイテム」

看護師の必携アイテムにお薬が必要なのか?疑問ですね。

●ヤバイ記事NO.3
Ray 2006年3月号 P157の右端真中
http://rental.sky-theater.com/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=15
http://rental.sky-theater.com/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=18
「病院処方のサプリメント」
「職場で処方してもらったのは自分にピッタリ。
仕事上の特権!?です。」
358粟野:2008/02/25(月) 18:40:27 ID:1O0Ijjho0
>>320
いや、所謂流行り物のお菓子食べたところで
「スイーツ(笑)」の嘲笑対象にはなるまいよw

流行るお菓子は何だかんだ言っておいしいからな。
その中だとタピオカなんかは苦手だったが
ティラミスは今でも好きなんだぜ。
359名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:40:41 ID:7xIwJQXfO
「抱かれたい男」の組織票がうざい。
360名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:41:24 ID:AZmHtF3G0
「セックスで美しくなる」とかもう馬鹿かと・・

ホットドッグプレス北方謙三の試みの地平線のほうがまだマシだよ
361 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:41:34 ID:jP9ZMgtYP
イケメンを脱がしまくれば売れるんじゃないか?
362名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:41:53 ID:GPIGO5Qb0
an anで評価できることと言ったら、中綴じで雑誌の重みが軽いこと。
美容院で分厚い重いファッション誌持ってこられたら、げんなりする。
363名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:42:16 ID:yRpiglz10
>>343
反論しようと身近な人の例をいろいろ書き込もうとしたがやめた
364名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:43:33 ID:IBcYDSqrO
雑誌の中身のほとんどが

・海外旅行広告
・ブランド物広告
・化粧品広告
・エステ店広告
・ダイエット食と痩せ薬広告
・美容整形広告
365名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:43:59 ID:M555kc3j0
ろくでもない女用エロ本だな。なりふり構わずその路線を強化した方が売れるだろう。
366名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:44:42 ID:fZ5+1+130
 英国のゴードン・ブラウン(Gordon Brown)首相は13日のサンデー・テレグラフ
(Sunday Telegraph)紙への寄稿のなかで、移植用の臓器提供者について、特に
拒否しない限り全国民が自動的に登録される「推定同意」方式にすることを提案した。
 ブラウン首相は、臓器提供を待つ間に死亡する患者が全英で年間1000人に上って
いる点を指摘、「避けることのできる悲劇であり、何らかの取り組みが必要だ」と述べた。
 その上で、臓器提供の意思のある人が登録する現行制度に変わって、特に拒否した
人以外は自動的に登録される「推定同意」方式を導入すべきだとした。
 ブラウン首相は、「最終的な判断は遺族に委ねられる」としつつ、新方式によって
「移植手術の将来的な利益と現行方式の限界とのギャップを少しでも埋めることが
できるのではないか」との見方を示している。
 すでに、同国保健省が新方式導入についての公開協議を開始することが決まって
いるという。欧州ではスペインが同様の方式を導入しており、ブラウン首相はスペイン
方式をモデルとする方針。
 同国で現在臓器移植を待つ人は8000人以上いるが、年間の臓器移植手術の件数は
3000件にとどまっており、臓器提供者の割合は他の先進国に比べて低い。各国に
おける100万人当たりの提供者の数は英国の13人に対し、フランスは22人、米国が
25人、スペインが35人となっている。
ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/992230/2520875

>>356
w

>>360
まーでも主婦の間では信じられてるぞ「しばらくしてないとホルモンの状態が悪くなる
から、旦那とセックスレスなら、テレクラとか出会い系で若い大学生の子とか見つけて
セックルするのはとても大事よ。お肌にすごく良くてお化粧乗りが良くなるの。
自分磨きの必須アイテムよ」って不倫は人気らしいが。

>>363
歓迎するが。
367名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:45:42 ID:Q5Yi0m5b0
>>362
私超近視で眼鏡なしだと本持ち上げないと読めないからなおさら…
美容院行くためだけに使い捨てコンタクトするのもめんどくさいし
368名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:45:48 ID:8d2XqzeTO
20代だけどananもCanCamも理解できない。どんな人が読んでんの?
ananは??だし、今のCanCamは特集が理解不能
369名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:46:19 ID:eZiYmYPvO
ananはジュノンや明星買うようなもん。立ち読みするのも恥ずかしい代物
370名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:47:03 ID:45fYE+O00
女の官能力アップトレーニング

--------------------------------------------------------------------------------
本音アンケートで実態をリサーチ!
■ 私のH度ってどのくらい?

身も心もエロティックな女に、
■ ひとりHで官能力UPレッスン!

もっと感じやすい女になるために、
■ おすすめの映画&本セレクション。

「私たち、こんな男に抱かれたい」
■ anan読者の赤裸々な欲望を発表!

お稽古からエロマセラピーまで、
■ エロティックな女養成コラム。

http://anan.magazine.co.jp/issue/index.jsp?shiCd=AN&gosu=1597


こんなの電車の中吊りにしてんだぞ?
さっさと発禁にしろっての。
371名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:48:50 ID:fZ5+1+130
CanCamはモテとおねだりの為の雑誌だろ

>>370
「女はセックスを楽しむな!女のセックスは禁止!」って言いたいのか??
エンジョイセックスなんて、アメリカのコスモポリタンだのグラマーだのにいくらでも書かれてるぞ。
372名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:49:09 ID:O9Syhz570
今って男向けの雑誌でもそうじゃん。
クルマ雑誌のNAVIとかエンジンとかどんどん低俗な消費者情報誌になっていく
そのくせ階層分けするもんだから憧れで買うと全く記事に付いていけなくなるんだよな。
文化として語ってるうちは階層が違っても楽しめるのに。
買えねー商品の記事見てても面白くないつーの。
女雑誌でも同じでしょ。関係ない生活してる女向けの商品見ても面白くない。
373名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:50:02 ID:09FneJIm0
日経ビジネスとかを置いてくれる散髪屋・美容院があれば贔屓にして通うのに
374名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:50:29 ID:nFk7u8sq0
売春でキレイになろう!

アグレッシブなセックスで女性ホルモンを活性化して美肌を手に入れよう!
自立した女の最低条件「売春」!
375名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:50:39 ID:yRpiglz10
343 :名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:33:28 ID:fZ5+1+130
何といっても失われた10年の超氷河期世代が無職ヒキニートで引きこもってる
から、2ちゃんへの携帯アクセスと吉牛と風俗嬢以外に金は使わんもんな。
そりゃ雑誌の売れ行きが落ちるわな。
だから自動車業界も新聞も売り上げ落ちてて困ってんだよ。

いくらなんでもこれは釣り針がでかすぎやしませんか?
風俗と吉牛の層が携帯2ちゃんしてる人達とは思えないし、その人たちが無職ヒキニート
とも思えない…無職ヒキニートって携帯で2ちゃんはしないと思うケド…
もっと言うと、働いて彼女も居てお洒落が好きな超氷河期?世代は
中高生で雑誌買うのやめてると思うけど…自動車を買うとしても中古車じゃない?
そういう人がお金持ちだったとしても日本の雑誌は買わないと思うな
376名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:51:40 ID:jW5XuuL30
雑誌もテレビも新聞も、斜陽だからしょうがない
377名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:52:28 ID:Mwf0aFYRO
モテたいオニャノコのための雑誌である、キャンキャンやJJで、オトコの内面に触れるような
ページが皆無なのは何故?
378名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:52:50 ID:IOzRcTqh0
ファッション雑誌はついていけないからもうほとんど読まない。
Trendyとか日経系統とかその他面白そうな記事のある
雑誌を適当に立ち読みしてる。
379名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:53:05 ID:WgNnXPFg0
an2とか東京WALKERとかまだあったの?
380名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:53:55 ID:nFk7u8sq0
マン見せファッションでスゴモテに変身!
敢えて女性自身を見せる自立した女性のこれからのスタイル!
381名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:54:20 ID:MZkZTfWq0
おれ昔、女性誌だとクレアが好きでよく読んでたんだけど
今は昔とはだいぶ雰囲気違うみたいだな
382名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:54:32 ID:fZ5+1+130
>>374
ワロす。でも巷で人気の「人妻売春」「人妻出会い系」ってそういう性質があると思うけどな。
実際の女の性欲は医学的に言って35歳からが本物だからな。

>>375
日本の雑誌は情報細切れみたいなのが疲れるね。でもじっくり読める
政治オピニオン系の雑誌もあるから、そういうのをしっかり読んでみたら
もっと責任感ある有権者になれると思うけどな。趣味の本も増えたし、
みんなの好みが多様化できる時代だから、一冊の雑誌ですべてカバーってのは
難しいと思うね。ニッチマーケットがどんどん広がってるってことだろうな。
383名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:54:43 ID:SZh8WKsy0
マガジンハウスの社員の平均年収って1000万らしいね
384名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:55:37 ID:cJCC6JOI0
>>376
ネットで十分事足りるし面白いからなw
だた仮にこの辺の媒体が無くなってしまうと
ネットで弄るネタも少なくなってしまうのは事実だがw
385名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:56:28 ID:CTsx7kV90
これからは腋毛を生やすことがお洒落な女性のファッションになるよ
剛毛女性がモテモテになります
386名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:57:18 ID:jcYiVWwU0
>>48
きったねー女ばっかりだな
こいつ等の美的感覚は一体どうなってんだよ
387名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:57:24 ID:IBcYDSqrO
「モテたい」
という名目になってはいるが、本当は女同士で競ってるんだよ。
寄ってくる男のスペックを比べる勝負。
同性と戦ってるんだよ。
388名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:58:21 ID:nFk7u8sq0
女性器を見せる「攻めモテ系」ファッションが今春のモード!
乗り遅れるとライバルに差をつけられちゃうかも?!
389名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:58:49 ID:fZ5+1+130
>>377
>モテたいオニャノコのための雑誌である、キャンキャンやJJで、オトコの内面に触れるような
>ページが皆無なのは何故?

これはアメリカのコスモポリタンとかグラマー読んだ方が男性心理とか
男性の恋愛感とか、真面目に書いてあるよ。日本は心理学が発達してないんで
そういうデータが少ないのと、日本の女性誌は服飾メーカーと安易なタイアップばかりに
走って、服を売る企画がかり出してカタログ化してるんで、浅くて表面的なんだ
よな。アメリカの雑誌とかはちゃんとライフポリシーや政治思想とか
はっきり謳って雑誌を細分化させてるからな。

1. 日本の男性がまず女性の内面に関心をもつべき
2. そうすれば日本の女性も自分や相手の男性の内面に関心を持つようになる
 (例:内面磨きw)
3. すると、内面について扱う雑誌が増える

こういうことだろう。そもそもCamCamみたいな「モテ服』カタログ誌が売れる
のは、女の外見にしか男性が関心がないことを女性が悟ってるからだよな。
「外見さえ磨けば、勝ち犬奥様になれる」という実例をさんざん女の子が見て
きた結果だろう。
390名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:59:49 ID:09FneJIm0
>>388
中国の幼児用の股割れズボン穿いた女想像してちょっとワロタw
391名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:59:49 ID:qz9rxLDb0
>>48
レベル高けーーー
392名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:59:51 ID:EX4XM9OK0
読むだけでカッコ良かったのである。(笑)
393名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 18:59:52 ID:Z/FEPGR90
>>382
性欲を司るのはあくまでも男性ホルモン(勘違いしてるやつが多いが、男も女も男性ホルモン女性ホルモンの
両方が分泌されている。単にバランスが違うだけ)

で、女がそれぐらいの年齢になると、女性ホルモンの分泌が落ちてくるから
相対的に男性ホルモンの割合が増えてお盛んになるわけですな。
というわけで、女性ホルモンが活性化したら逆効果なんだ罠
394名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:00:08 ID:5w24dZVMO
なんだマッコリスレじゃないんだw
395名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:01:29 ID:nFk7u8sq0
クリトリスをチラ見でセレブ彼氏をゲット!
ライバルに差をつける小悪魔系プチ全裸コーデ!
396名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:02:31 ID:GRUjZkSM0
このあいだ美容院で初めてcancam読んだけど
スイーツ(笑)全開でワロタ。w
すっごい必死すぎて痛い。w
愛されたくって必死。
そんなに頑張んなくてもいいのに。。と思う。
397名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:02:34 ID:QbADSsEVO
ブスなモデルばかり使い
あれだったら労さず手が届きそう的なやり方してれば廃れるわな
398名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:02:36 ID:qz9rxLDb0
>>389
もしかして早大出の売れ残りおばさんですか?
399名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:02:55 ID:0PPUfJevO
キムタクを人気にみせかけるためだけの雑誌だろ?
キムタクがランキング1位になるのこの雑誌以外しらね。
400名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:03:33 ID:yRpiglz10
情報細切れでも綺麗な写真やレイアウトがあれば
田舎の女子中高生は買ってたんだよねぇ
モテ系モデルも、意外とキモヲタ系の男子が抜き用に買ってるらしいという
レスを2ちゃんで何年前かに見たし
今はもうどっちもいらないんだよね…
政治オピニオン系の雑誌って例えばどんなものだろ?
趣味の雑誌のほうが買う人居る気がする
401名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:03:37 ID:fZ5+1+130
>>384
低学歴の人はネットで十分と思ってるかもしれんが、専門性を求める
高学歴の人はネットなんかじゃ足りないのを痛感してるよ。
実際、新聞雑誌をもっとも購入する人と、学歴年収には相関関係がある。
低学歴で低収入の人ほど字を読まないし、もちろん新聞雑誌も買わない
傾向にある。専門性が必要ないから、ネットの浅い情報やガセネタで足りるんだろう。

>>398
全く違うよ、何だその妄想は。w
402名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:03:45 ID:ezmwZrSw0
>>396
キャンキャンは昔からこんな感じだよ
なぜ10代20代でこんなバカ高い服やカバン持って見せあいっこするんだって思った。
403名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:03:57 ID:eik9pL+E0
<<381
あのころのクレアはおもしろかった! 今は見る影なし。
404名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:06:10 ID:GPIGO5Qb0
>>372
わかるわかる、前にCREAだかなんだか見たとき、通勤着の着こなしって特集
ページなのに、平気で一着20万のスカートとかばっか載ってて、はあ?と思った。
それを日常的に買える女なんて、ほんっと〜に一握りしかいないだろうに……。
それとも「テイスト似てる安い服買ってね」ってことなんだろうか?
それはそれで空しい気がする。
405名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:06:31 ID:nFk7u8sq0
キスより先に強制クンニ!
21世紀型大和撫子は積極的に自分を演出しちゃいます!
406名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:06:54 ID:ky7A8MDI0
モデル、美人揃いだろ
何ココのヤツらは僻んでんだ?
407名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:08:03 ID:yRpiglz10
>>400
モテ系モデル→モテ系雑誌だった;;;

綺麗な写真やお洒落な写真はいいと思うけど…
ananはキムタク推し過ぎだったのはあるね
408名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:08:16 ID:fZ5+1+130
>>402
>>404
結局、高そうな服を羅列するカタログ女性誌の場合は、それを
バイブルにする子は「リッチな男性に上目遣いでおねだりしなくちゃ」と
思って10〜20歳ぐらい年上の相手と円光デートするんだろう。
それが編集部の狙いなんだろうな。
409名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:08:51 ID:GRUjZkSM0
>>402
そうなんだ〜。
いやぁ、ほんとにびっくりしたよ。
すごい雑誌だねー。
410名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:08:57 ID:oIkJUzwv0
最近のananは吉本のタレントが人生指南してウザイ
ハリセンボンとか森三中がモテない語りとか・・・
ロバートがこんな女に幻滅するとか

明星並みのクオリティの低さ
411名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:09:24 ID:Z/FEPGR90
>>404
以前、なんだったかの番組で
お嬢様大学にどういうわけか通ってる庶民の子の学生が、周りの子と同じブランド服を買いまくる余裕なんて
全然ないので、服屋で細部まで調べておいて、自分でそっくりな服を作っちゃう、ってのがあった。

それと同じことをやれっていうんじゃね?w
412名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:09:55 ID:ezmwZrSw0
>>409
同じ系統のViVi、JJも同じ路線。
413名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:12:01 ID:5eL2+DgQ0
>>410
昔のジュノン(ってまだあるのか?)みたいだね。
芸能人自分語り記事で持っているという。
414名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:12:28 ID:yRpiglz10
>>401
そうなんだー
じゃあ、ネットで得られる情報だけじゃ足りないと感じたときに、専門性を求める
新聞雑誌を購入するよ
415名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:12:31 ID:E0yQQd3lO
私男だけどスープとかジッパーが好き
416名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:13:26 ID:ef63vsgr0
>>1
この記事書いたサイゾーのライターがananの記者に振られただけだったりして…(w
417名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:14:22 ID:nFk7u8sq0
もろ見せマンコ系でイケメンたちの視線をさりげなくゲットしちゃおう!
ガイアが私にもっと輝けと囁いてる!
418名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:15:27 ID:fZ5+1+130
>>414 まあ、今さらだが

M1・F1総研が首都圏で働くM1層に対して行った調査によると、世の中の動きを知る情報源として
「テレビ」「ポータルサイト」「新聞」の3つを挙げる人が多く、それぞれを1番に挙げる人のライフスタイルに
特徴があることが分かった。2007年05月11日 17時09分 更新
 M1・F1総研が東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県で働くM1(20歳〜34歳の男性)層に対して行った
調査によると、世の中の動きを知る情報源として「テレビ」「インターネットのポータルサイト」「新聞」の
3媒体を挙げる人が多かったという。
 1位はテレビで78.4%、2位はインターネットのポータルサイトで77.6%、3位の新聞で42.4%。また、1番の
情報源として挙げた人が多い順も1位はテレビ(39.8%)、2位はポータルサイト(38.8%)、3位は新聞(9.0%)と、
1位と2位のテレビとポータルサイトは拮抗し、3位の新聞は低めの値になった。
 勤務先から帰宅したあとにテレビを見る人の割合は“テレビ派”が93.5%とほぼ全員。“ポータルサイト派”
“新聞派”はそれぞれ75.3%と77.8%と、テレビ派に15%程度の差が付いた。
 平日の平均インターネット利用時間は、テレビ派が139分、新聞派が136分だったのに対して、
ポータルサイト派は166分と30分程度長かった。
 自宅での新聞購読率は、新聞派が84.4%。次いでテレビ派の58.8%、ポータルサイト派の44.3%。
ネットを多用するポータルサイト派はもっとも新聞の購読率が低く、新聞派の約半分となった。
(続く)
419名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:15:54 ID:PGoTZetv0
アンアンなんてかわいい声出さないよな。
俺のセフレは、効く効く〜ってダミ声出す55歳…
420名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:16:20 ID:BxtLNlao0
>>401
>>専門性を求める
>>高学歴の人はネットなんかじゃ足りないのを痛感してるよ。
>>実際、新聞雑誌をもっとも購入する人

業界紙(専門紙)は買うけど普通の新聞は買わないよw
ネットで事が足りるw
421名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:16:57 ID:gnvdfq+z0


アンアンの編集長は、長年ジャニーズとの繋がりがあるため

ずーとキムタコを人気ナンバーワンに

選び続けなければならない使命があるそうな。


ハガキが少なかろうと、人気がなかろうと、キムタコを必ず1番にしなきゃならないんだってーーー。

422名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:17:11 ID:iQ3rOJW9O
an・anて半分以上広告で、読むとこ少なすぎるから買う気にならない。しかも芸能人に頼りすぎて説得力がない。
423名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:17:37 ID:oVDBwJcL0
ふわモテカール
424名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:18:24 ID:fZ5+1+130
(>>418続き)
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0705/11/news074.html

 「現時点で最も重視しているもの」に、「遊び/趣味」を挙げた人が18.8%と最も多いのはテレビ派。
逆に「仕事」との回答が28.9%と最も多かったのは新聞派だ。
 仕事の価値観をみると、新聞派は「現時点の仕事に対するやる気は非常に高い」と答えた人の割合が
66.6%と、3派中で最も高い。新聞派の平均年収は497万円と、テレビ派の403万円とポータルサイト派の
432万円に差をつけた。M1・F1総研によれば、新聞派の仕事に対するやる気の高さが高収入に
結び付いている可能性があるという。
 既婚率でも、新聞派が46.7%とテレビ派の38.7%、ポータルサイト派の34.0%と比べて最も高かった。
 M1・F1総研はメディア・シェイカーズが運営する、M1・F1層(20歳〜34歳の男女)に関するリサーチ機関。
この調査は、2007年3月にインターネット調査で、首都圏の1都3県で働くM1(20歳〜34歳の男性)層500人に
対して行い、「ニュースの収集方法による生活スタイル・価値観の違い」と題して5月10日に発表した。
425名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:18:32 ID:Q1zxfgh20
表紙が光沢紙になっていないうちは大丈夫
426名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:21:41 ID:ZelodrExO
>「まだ当分結婚しないつもりの女の4つの楽しみ」

20代後半そう言ってた知人は今や「もうきっと結婚できないおばさん」になってる
427名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:21:59 ID:nFk7u8sq0
乳とマンコだけは普段から隠さないというモードにしてほしい。
池脇千鶴のガッカリおっぱい騒動を見れば、隠すことがいかに罪深いかがわかるはず。
428名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:22:20 ID:fZ5+1+130
>>420
>業界紙(専門紙)は買うけど普通の新聞は買わないよw
>ネットで事が足りるw

例えば行政や、地域行政とか、地域行政からの情報とかは新聞と比べ
ネットじゃ十分見つからないことがかなりあるし、けっこう情報が偏っていたり
するが、新聞雑誌はそれぞれの媒体のポリシーのフィルターやネットワークを通して
調べてくれるので、とっかかりとして非常に便利だし、常に情報が更新されてる
安心感があるのと、時間の節約にも繋がる。
まあ君が独身なら関係ないとか感じてるのかもしれんが。
429名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:23:59 ID:hI0bXiP00
はよう
「すてきな奥さん」になろうや
430名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:24:26 ID:7a2gK8RR0
マガジンハウス全体はどうなの?
431名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:25:10 ID:fZ5+1+130
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/3968.gif
日本雑誌協会が公表している雑誌発行部数のデータから一般雑誌と呼べるような月刊誌・週刊誌
のランキングを掲げた(雑誌の選定は当図録による)。

日本の一般雑誌の中で最も発行部数の多いのは、「週刊文春」であり約80万部である。
これはコミック誌を除く総ての雑誌のなかで最多の数字である。これに、同じ週刊誌の「週刊新潮」
「週刊現代」と続き、その次に月刊誌の「文藝春秋」が来ている。
女性週刊誌では、「女性セブン」が56万部で最も多い。

■一般雑誌発行部数ランキング(「*」は印刷証明付部数)
 雑誌名      出版社名    発行部数 
【月刊誌】
文藝春秋      文藝春秋    620,850 *
潮           潮出版社    434,767 *
婦人公論      中央公論新社 212,400 *

【週刊誌】
週刊文春      文藝春秋    798,340 *
週刊新潮      新潮社      765,713 *
週刊現代      講談社      690,398 *
週刊ポスト     小学館      608,681 *
FRIDAY       講談社      409,082 *
週刊プレイボーイ 集英社      390,209 *

【女性週刊誌】
女性セブン     小学館      556,396 *
女性自身      光文社      519,464 *
ノンノ         集英社      440,870 *
週刊女性      主婦と生活社  378,329 *       (詳しくはソース参)

社会実情データ図録:http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3968.html
432名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:27:47 ID:ZelodrExO
>「男にウケる女」特集
>“愛されるために はどうしたらいいか?”で全ページが構成>「モテた〜い!」
>「モテ肌」
>「モテメイク」

よっぽどモテない奴向けの雑誌なんだな
433名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:28:29 ID:VZ5rGB2F0
スイーツ(笑)にも宗派(笑)というか派閥(笑)があるのか。
一枚岩(笑)じゃないんだな。
434名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:29:22 ID:nFk7u8sq0
女性の魅力というのは、服やメイクといった人工的なものでは決してわかりません。
女性の素晴らしさというのはそんな小手先の小細工でごまかせるような性質のものではないのです。
435名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:30:11 ID:ky7A8MDI0
もてたい・・・というのは悪いことではないだろう
異性に気に入られるというのは生物としても大事なことだよ
436名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:30:25 ID:JcF30geEO
そして、ゆっくりと台頭するあの雑誌が・・・
そう!エロ!グロ!ドカベン!チャンピオン!
437名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:30:28 ID:fZ5+1+130
>>432
確かにそれはあるだろう。良い所に目をつけたね。
モテる子なら、わざわざ「モテるようになれる雑誌」を買わないだろう。
東大生が「東大に入れる雑誌」を買わないのと同じことだ。
438名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:30:32 ID:7EzsyoCj0
でもこれも2ちゃんねるのせいじゃないかなあ。
俺も10年前までは雑誌買ってたよ。
今じゃ2チャンネル見るのが当たり前になったから買わなくなった。
訴えればいいんじゃないかなあ。
439名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:33:15 ID:Gl9lES8x0
クローズアップ現代
2/25(月) 19:30 〜 19:58
NHK総合 [1]
ニュース/報道 > 解説
▽恋人からの暴力▽深刻な被害
2月25日(月)放送予定
深刻化する
  “デートDV”・恋人から暴力
440名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:33:59 ID:fZ5+1+130
>>438
あるいは2ちゃんにアクセスするたびに購読料が発生するようなシステムを
構築するかw
441名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:34:38 ID:pwU/OjDTO
an.anはジャニタレ誌だと思っている
だから買わない
442名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:34:52 ID:4YSXC3A50
2ちゃんのせいというより、ネットだろ。
10年前インターネットは今ほど普及してなかった。
443名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:36:35 ID:yyK2JFiQO
しゅ…凋落
444名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:36:52 ID:5/3XX7aR0
横尾忠則w
445名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:37:07 ID:hQbeykfV0
要するにあんあんから取材拒否でもされた
嫌がらせの記事でFA?
446名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:37:28 ID:F+v/A9hCO
>>432
自分はモテると思っている奴より、モテないと思っている奴の方が多いし、
そもそも、モテる奴はそんな所に金を使ったりしない、って事だろ。
447名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:37:52 ID:fZ5+1+130
ガキを風呂に入れる当番なんで、ちょっと落ちるな
448名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:38:29 ID:p6ARPop80
男性向けファッション誌はストイックなのにな
http://image.blog.livedoor.jp/hirai_uma/imgs/9/7/9750d019.jpg
449名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:38:42 ID:ZLYd21z70

マガハ自体がもう完全に終わってるからな。

かつての面影もない。
450名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:38:50 ID:OohBAWpfO
とりあえず
公共の場で化粧する行為はおしゃれとは正反対って事書けよ。
売春婦と同じ行為して『おしゃれ』ってバカ丸出しw
451名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:39:04 ID:TbHt2ObmO
ひぐら…凋落
452名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:39:44 ID:nFk7u8sq0
男に受ける方法ってのはかなりハードルが高いんで、女性の内面的な(自己)満足度を
いかに演出するかだけにフォーカスしてるのが最近の女性誌の傾向だぞ。
おかげで超少子高齢化が「トレンド」になってる。
出生率をいじりたいんなら女性誌の特集内容をコントロールするのが一番賢いやりかただ。
453名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:40:53 ID:x3xX1aKD0
anan

an

とっても大好きドラえ(ry
454名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:41:17 ID:Rdavwm7b0
>>91
ハリボテボディと読めた
455名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:41:20 ID:V+4wxxv10
女の人生多様化で「女向け」と一括りにした商売が
成立しづらくなってるのかな
456名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:41:43 ID:SvuzmV4JO
書店経営している人から聞いた話だが、雑誌全体の売上がガタ落ちだそうだ。
an・anに限ったことではないかもしれない。
457名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:41:48 ID:XqEyzTH00
時代についていけなくなった典型じゃんか
458名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:45:34 ID:A2tnu8wmO
なんかしらんがゲンダイ化してきてないか?
そのうちサイゾー自体がネタにされる時が来るんだろうな。
459名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:46:22 ID:ZLYd21z70

リラックス(笑)
460名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:46:27 ID:p6ARPop80
今のananでファッション誌読まないような男でも知ってるモデルって誰?
461名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:46:45 ID:MZkZTfWq0
>>449
おれはクウネルわりと好きだぜ

誰が読んでんのかよくわかんない雑誌だけど
462名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:47:17 ID:B3qLjbol0
元のananのスタッフがオリーブのスタッフに入れ替わってからダメになった。
古い話だけど。
463名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:47:19 ID:4YSXC3A50
>>460
エビちゃん
464名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:47:24 ID:6lSYJZW90
>>456
一般人がネットで実感こもった意見書くようになって
今までメディアで書いてた人間がいかに低脳ゴミかはっきり
わかるようになったからなあ
「それ+宣伝広告」に金出す奴なんていないだろ、むしろ金払ってくれないと読めない
465名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:47:43 ID:hb2c6rse0
そんなことより聞いてくれ、>>1とは関係ないけどさ…

中学のクラス会から初めて、「10年ぶりに同級会をやろう!」と誘いが来た。
胸がじんわりと暖かくなった。


…卒業して、20年経ったと気付いた。
466名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:48:00 ID:nnekcT88O
まーたAnswer×Answerスレかよ
467名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:48:25 ID:pbCK01MTO
活字離れじゃないけど読むのめんどいって人は意外と多いんじゃね
後、立ち読みで見たいとこだけ見て終わりとか
買った所で全部よまねぇしな
468名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:49:42 ID:aIXGih6F0
ダルビッシュのヌード掲載が転換期だったか…?
あれ以上、大物のヌードはそうそう出まい。
469名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:50:48 ID:6hAJZxV20
男がアレだけ苦労してるのに、女が同じ事やったからって凄いことが出来る訳じゃない。
当たり前のことがやっと判ったんだね。
470名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:51:39 ID:qr9i3IATO
きれいになるセックス(笑)のことばかり考えてるスイーツ(笑)が読む雑誌でしたっけ?
471名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:52:01 ID:4YSXC3A50
雑誌は広告からの利益でほぼ成り立ってて
実際に売れてる部数は水増ししてるし(これは雑誌に限らず新聞とかも)
広告からの収入がなくなったら、ほぼ終わりらしい。
472名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:52:17 ID:NxfYNIoU0
>>389
自分は女性誌男性誌どっちも見るんだけど
男性誌で「○○の女の子に聞いた!アンケート!」って特集よくあって、
女が読むと内容がスイーツすぎて爆笑なんだよね。
(これは女性誌の同じ特集でもそうだけど)
絶対聞いてないだろってわかる。
そんでこういう男になろう!みたいな事提案してる。
「セックスで嫌われる行動」なんかもあるね。
少なくとも10年以上前からあるよ。
ああいうのが普通、こういう男でなくてはならないって
男性側も思い込みすぎてんじゃないかと思う。
473名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:53:10 ID:ezmwZrSw0
>>448
やっぱりくるとおもったw
474名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:53:15 ID:PJyoNw/wO
>>465
十年前の幹事がぁゃιぃ
475名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:53:30 ID:FSW7SYQa0
情報はネットより遅いし
広告が多いのに高いし
値段の割にたいした情報がないし
信頼性も自ら落しているし
2〜3年前から興味のある分野のブログなどを漁っている方が有益だと思っている

>>48
20代男だけど、どれも可愛いとは思えないんだけど…

>>389
俺は外見にしか興味がないというか、
同じくらいの年の女性の中身に期待する方がバカだと悟ったよ(´・ω・`)

>>408
そうかも
恋人でもなく日常会話くらいしかしたことがない女子高生に
30万近くのバッグをねだられて困った
476名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:54:44 ID:K+SGJvgAO
>>461
クウネルは良い。確かにターゲットがよくわからんがwゆるナビとか好きだった人にはおすすめ
477名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:55:37 ID:NxfYNIoU0
>>448
なにこれwwww
478名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:56:15 ID:7WONft4S0
未だに一位キムタクとかってのに呆れるだけの雑誌
479名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:56:48 ID:wqzvi+Tf0
不当な格差ニダ
480名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:57:21 ID:kaxgDpEv0
ananではないが、バブルの最盛期の頃の「25.ans」

「今、部屋がステイタス」

氏ねよと思った。
481名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 19:57:25 ID:BxtLNlao0
>>428
定期的に自治体のHPを見れば済む事
新聞に固執する理由にはならない
482名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:06:01 ID:MkxwSfnZ0
>>448
こういうののアキババージョンのもあったな。
どっちもワロス
483名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:07:21 ID:MZkZTfWq0
>>448
しっかしこれ、ほんとに面白いなw
484名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:10:14 ID:YvSLvqR90
an.an世代はもう購買層から外れたし、
情報ならネットの方が早いし、
今時ジャニ御用達雑誌なんか買わないだろ。
485名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:11:22 ID:09FneJIm0
>>448
なにこれデュエリスト?
486名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:12:20 ID:j1EOYcaiO
すまんが記事見ずにカキコ。
いっつも2ちゃんだと女は無能みたいに馬鹿にされてるけどこういう雑誌愛読している、俺より
1つ年下(俺28歳)のひとで仕事、家事、育児完璧な人居るよ。
つうか男の方が無能な奴多くないか?
一昔前みたいに文句だけいう亭主関白の男は嫌われるよ。女を
笑う奴は社会に笑われる。やっぱり人間
一人じゃ生きていけないし偏見や差別は良くないね。
487名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:13:39 ID:QDbeYH2Y0
キャンキャン(笑)
488名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:14:19 ID:GDUxP3SA0
何度見ても>>448は笑えるなw
489名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:16:39 ID:dTXKVPOg0
ananと言えば、男のチンポのなめかた、とかがウリだろ?
490名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:17:21 ID:BxtLNlao0
http://www.magazine.co.jp/regulars/magamix/imgs/AN/2006/anan-1513_s.jpg

これが小学生も見るコンビニの一般雑誌コーナーの表紙
491名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:18:30 ID:kaxgDpEv0
>>489
その程度は学研が作ってた小学生向け性教育教材にもある。
小学生にフェラテクを教え込む内容が国会で問題視されたので
学研は作らなくなったけどw
492名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:18:48 ID:n0A0qxh20
>>372
モノを媒介に文化を語るってことがあきられたんじゃないの?
結局は手に入れられないものを媒介に文化を語ることの
貧乏臭さにみんなが気がついてかっこ悪いとおもうようになったとも言えるか。
493名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:19:03 ID:HN8ZKms40
>>486
一 でカッコを作るって発想はなかった
494名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:19:05 ID:w7b/5Ykb0
アンアン、大泉洋の連載と星占いだけ立ち読みしてる
495名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:20:48 ID:P2aLvaxE0
萌え系のファッション誌として出直せw
496名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:21:38 ID:m5c9XIY60
エビちゃんってどこの雑誌だっけ???
497名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:24:09 ID:fZ5+1+130
>>472
調査予算とかあまりないのにボカボカと浅い企画ばかり乱立させるからな。
結局、でっちあげのアンケートが多いんだろうな。
今の学生は、「空気」読もうとしすぎて、自分の根幹をなしている
価値観だの意見だのを隠すクセがついちゃってるから、大事な質問にも
当たり障りのない浅い回答をしがちだ。そんな奴らの意見をかりに
聞いたとしてもロクな参考にはならん罠。

>>481
自治体のHPには、お知らせしか載ってない。具体的にどのような
背景や流れが合ったかは新聞が良い。
498名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:24:59 ID:S+PwclM+0
私女だけど、愛読してるファッション雑誌でその男の女性経験分かるよ

smart=確実に未経験
street Jack=恋愛指南本で勉強しただけの男
MEN'S NON-NO=風俗狂い
FINEBOYS=ややロリコン入ってる
Men's Ex=単なるAVオタク

みたいな感じ
499名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:26:56 ID:1BexHvzY0
好きな男のランキングがインチキくさすぎるんだよな。
なんできむたこが何年も一位なんだよ。
癒着してるだろ。
500名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:27:05 ID:x8uwUInU0
今じゃホットドッグ・プレスの女性版だろw
501名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:27:43 ID:BxtLNlao0
>>497
>>自治体のHPには、お知らせしか載ってない。具体的にどのような

これは自治体により「千差万別」

>>背景や流れが合ったかは新聞が良い。
これは記事の書き手のスキルと編集次第で
自治体の本意と180度違う解釈が成立する


502名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:28:10 ID:m5c9XIY60
>>498
週刊プレイボールやGeinerを愛読してるオレはどうだと思う?
503名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:29:09 ID:fZ5+1+130
>>501
それじゃ新聞を否定するには不十分だねw
気の毒。
504名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:29:22 ID:MuW0Rp460
>>448
wwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:30:01 ID:xSfB+uABO
>>496
さっきCanCamのCM出てたぞ
506名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:30:32 ID:2Bb/8LOJ0
今40手前の私が小学生のころは、ananはおしゃれな雑誌と思ってたなあ。
写真とかきれいだった。
とはいっても、今振り返ると昔から、モテ特集、占い特集、節約特集とか俗っぽい特集をやってたし、記事とかも今読んだらけっこうくだらなかったんだろうなあ。
507名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:31:39 ID:HWMp4cCfO
え、ananてファッション誌だったのか
女のココロ(笑)とカラダ(笑)の雑誌だと思ってた

好きな男ランキングが話題になるけど
anan読んでるような女に好かれてもな…
508名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:32:19 ID:PAyr4P6a0
>>498
一つも知らない雑誌なんだが

電撃大王とか
メガミマガジンとか
コンプティークあたりで例えてくれないと俺にはわからない
509名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:32:43 ID:S4unXgE+0
すっごい関係ないけど
週刊誌によくある
下手糞なエロ漫画はどこに需要があるの?
510名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:34:04 ID:BxtLNlao0
>>503
新聞自体は「否定」してないんだがw

2ちゃんのスレのソースとしてもまだまだ新聞は有効活用できる
2ちゃんを含めネットと新聞の決定的な違いはネットには情報の双方性があるんだが
新聞は情報が一方通行なんだよ

この情報の一方通行は女性のファッション誌にも共通するがね
511名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:34:36 ID:gjBZjQdhO
>>498
メンズエッグとかメンズナックルとかも頼む。
512名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:36:28 ID:jtKS7KEV0
>>1を読むと、まるでBURRN!のようだ・・。
513名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:36:48 ID:jMr2cYVA0
>>498
俺男だけど、その一覧でお前の男性経験分かるよ

君の相手、DQNばっかだろ。DQNか気が弱いのに威張りたがってる奴の二択。
514名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:37:50 ID:IBcYDSqrO
ananで呆れてる男は、小悪魔ageha見たら卒倒するかも知れないな…。
515名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:38:15 ID:RQwaybYQ0
15年前くらい小学生のころはなぜか憧れてたまに買ってもらってたが
確かに対象年齢の今は買ってないな
立ち読みもしない
516名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:39:05 ID:DqLL0AcE0
>>508
同士!俺もコンプティークを愛読してたが嫁はいるw
517名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:39:10 ID:N4/+gZZCO
いっそセックス専門誌にして、毎号メンズヌード載せたほうが売れる
518名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:42:39 ID:uh9AZhYe0
むぅぅ
519名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:43:32 ID:fZ5+1+130
>>510
否定しようと必死だろw
520名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:44:50 ID:9Blwm/QP0
どっちもイタタな雑誌だろうに
521名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:44:56 ID:5w24dZVMO
メンズEXはレオンやウオモの競合誌
ちょいワルになれないコンサバおやじ向けの雑誌だから他と違うだろ

誌面の作りがAV雑誌に似てるしAVオタクってのは間違ってない
522名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:45:07 ID:vSF0jGyw0
>>512
シンコーさんは70年代からずーーーーーーーーーーーーっと痛い。
クラシック系はわからんけど、ポップ系はみんな痛い。
っていうか、痛さが売りなのかな。
523名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:45:17 ID:dTXKVPOg0
   |                  \
   |  ('A`)           アンアンアン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |                   \
    |  ('A`)           トッテモ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       ダイスキ/



    |                   \
    |  ('ー`)            ドラエモン〜♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

524名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:46:21 ID:fZ5+1+130
>>517
主婦向けに若い男のヌードカタログ雑誌作ったら絶対爆発ヒットするだろうな。
何と言っても主婦はセックスレスが大半で飢えてるし、結婚した途端、互いに飽きて
別の相手を探してるからな。
525名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:51:21 ID:5w24dZVMO
ジャニタレが毎回セミヌードや水着で出れば人気回復

吉本じゃなく加藤鷹やチョコボール向井に連載やらせたらいい
526名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:52:01 ID:fZ5+1+130
吹いたぞw
527名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:52:43 ID:IBcYDSqrO
>>524
DVDなら通販で売ってるよ
528名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 20:56:15 ID:fZ5+1+130
横文字に弱い日本の主婦層には、こないだ破綻して失業中のNOVxの欧米教師とかの
ヌードカタログならスマッシュヒットだろ
529名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:00:01 ID:ynf+zXwT0
元からモテネタ系の痛い雑誌だったろwwwwwww
530名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:01:09 ID:BxtLNlao0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203939523/l50

モッタイナイ
いろんな食材価格が上がってるのに
531名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:01:21 ID:g7IdrPN/0
えびちゃん(笑)とか特に可愛いと思えないんだよな
>>48とか見てもそう思う
田舎から出てきたばっかのようなAV女優の方がいい
532名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:02:07 ID:HkaB5YNz0
アッー・アーッ
533名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:05:05 ID:QN9hTgS9O
>>532
こんなんで吹いた俺って…
534名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:12:30 ID:6Oss29mX0
>>8
これ、俺がすげー昔に毒男板で作ったAAだぞ?
まだ存在しててワロタwww 使ってくれてありがとうwww
535名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:12:40 ID:wJwqtDG00
結局男かw
536名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:14:12 ID:xxe0LZmy0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
  たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることを知ってますか?
537名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:15:38 ID:fZ5+1+130
1. 主婦の為の見合いパーティーとか
2. 主婦の為の合コン
3. 主婦の為の出会い系

とか企画する雑誌に相手の男達の顔写真と肉体の写真のカタログ付き
だったらむさぼり尽くすように売れるだろw
538名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:20:51 ID:6B/lbqBg0
mc.sister ハマトラ ボートハウス

時は過ぎ 約束の地は 夢の中


539名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:21:49 ID:Vi62mje20
それまでは型紙を付録につけるなど
手作りがメインだった婦人服飾雑誌を
すべて既製品でコーディネートさせる
いわば「金を取って売る広告」とした先駆けがanan。
540名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:23:42 ID:LZlSImMjO
俺30年近く前のアンアンに載ってる
おかんに連れられて表参道歩いてる後ろ姿
541名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:23:55 ID:xf4/apMG0
アキバ系ストリート 受信PASS [aaa]
http://www.fileup.org/fup178529.zip.html
542名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:25:53 ID:v3Zsv2d40
>>30
一応、女性向雑誌にも、それなりに記事が充実していたり
イタイ広告やアホ特集が無いヤツもちゃんとあるよ








…売れてないけどさ…
543名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:30:01 ID:2oYejVBn0
>>534
自分の売り払った車が、新しいオーナーに大事に乗られているのをみた気分だろう
544名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:30:52 ID:kd3jB2vQ0
>ただ、同じイタい女性誌でも、「CanCam」には全身全霊で「モテた〜い!」と叫んでい
る潔さ(?)があるのに、

俺は、こんな女性誌には全く無縁な男だが、いまの女って本当に「モテた〜い!」と
思っているのか?
もしそうなら、その割には「モテそうな女」って余り見かけないのだが。
というか、「どう見てもモテそうにない女」ばかりが目に付くのだが。

本当のところは、どうなのかな?
545名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:31:55 ID:fZ5+1+130
キャバ倉嬢はモテモテだろ。男が放っておかないし貢ぎまくりだ
546名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:34:53 ID:juTbJoJQ0
ananがファッション誌だった時代っていつなんだろう
90年代初頭にはすでに色物女性誌だった気がする
547名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:36:09 ID:qnn1TocJ0
>>539
我が家には、母さんが若い頃買った服飾雑誌がたくさん残ってるよ。
すらっとしたモデルが、手編みのセーターなど手作りの服を着て、
かっこよくポーズを決めてる。当然「切り離して使える型紙付き」。
「昔は、新しい服が欲しかったら作ってたからねえ」
「楽しかったわよ。布や毛糸選びから始まって」って。
自分で服を作っておしゃれする楽しみって、今ではあんまりないよね。

ananも何冊か残ってるけど、パラパラ見てたら
「ベニスに死す」で主役だった子がモデルやってたりして、
昔のファッション誌って、女性の服だけじゃなくて芸術性というか
資料的価値もあったんだなあと感心した。
548名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:36:13 ID:mpEntIQG0
雑誌は発行部数減らしつつ
コアな読者抱えてマンネリ化していく
っていうのがパターンなんだから
ブレたらダメ
549名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:37:06 ID:fZ5+1+130
「貢がれ体質」になるための雑誌が「小悪魔ageha」だな

誌上モデルはすべて「現役カリスマキャバクラ嬢」らしいな。
女子中高生向けに「キャバクラ嬢に憧れる、キャバクラ嬢になるのが夢。
キャバクラ嬢になるには、どうすればいいの?」という入門書らしい。
その予備軍版が「egg」か。w


550名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:38:02 ID:Rm+VfPaG0
ananでもさすがに「モテ子vsブス子」の爆笑お花畑記事は後追い出来まい
551名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:39:35 ID:IJGHv/BX0
>>546

anan 発の流行って 80 年代初めのスーパーカジュアルが最後じゃないかなあ。
ジルボーとか流行ったよね。

その後は JJ に抜かされた気がする。
552名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:40:20 ID:tkGhQxMN0
創刊91年の「主婦の友」最強
と、思ったが
今年の6月号で休刊だそうだorz
553名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:40:45 ID:Q5Yi0m5b0
女子高生の援助交際を批判するのもいいけど
女子高生向けの雑誌でブルガリやらシャネルやらグッチやらの特集してる大人を
もっと叩けよと思う。

以前興味本位でパラパラ開いてみて呆れかえったよ。
40万もする時計を真っ当に買える女子高生なんか何人いるんだ。
554名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:42:25 ID:fZ5+1+130
>>551
超単純化して言うと、基本としては

アンアンはさばけて少しとがった自立系女のライススタイル雑誌だろ、
JJはお嬢様系洋服カタログ雑誌だと思うがな
555名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:43:38 ID:ezmwZrSw0
>>549
agehaで検索したら
風俗やらドラッグ臭のするクラブのことばかり・・・

雑誌にしたってこれやanan、休刊決まったニキータにしても
ミスリードしていないか?
556名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:07 ID:AF6Qml0S0
最近のananは、オジサンもビックリの
エロゲバw
アサヒ芸能や週刊大衆じゃなねーっつうのw
557名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:44:23 ID:PXIkv8hb0
>>549
eggとAgehaじゃ違いすぎるだろ。
558名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:46:01 ID:fZ5+1+130
>>555
「現役女子高生のエロいグラビア」がビジネスマン向けニュース雑誌に
堂々と載ってるのは先進国でも日本だけ」と言われてるしな
559名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:49:15 ID:MkxwSfnZ0
>>549
すごいな。
日本はじまったのか終わったのか・・・
560名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:49:16 ID:CZ0Don5E0
tintin
561名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:49:55 ID:fZ5+1+130
すごく不思議なんだが、何でリーマン(お父さん)向けの雑誌に
(新潮とか文春とか)あんなに必死に女子高生などのエロいグラビア
を必ず載せるんだろう?
「自分の娘が乳首が透けるような濡れ水着姿で舌を突き出して唇を嘗めてる写真」が
ニューズウィークやタイムマガジンに載るなんて事態がもし
アメリカであったら、アメリカ人父兄は卒倒するんだが。
562名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:55:06 ID:qlkkhKiN0
宝島の凋落を後追いしてるアソアソを笑えねえよなw
563名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:57:08 ID:I4XEjZ/Y0
鬼嫁VS鬼姑
馬鹿っ母
松田聖子、白人男性との肉欲の日々
泉ピン子、新人女優をシャネルのバッグでいびりまくる
皇室ネタ
女用エロ漫画
奥様衛生大全
人生相談
564名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:57:38 ID:hJjM3m4aO
それだけJKが商品価値が高いってことだろ
わからんかな?
オジサンだって30すぎのおばはんより10代の若い子の素肌を拝みたいのさ
565名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:58:34 ID:fZ5+1+130
>>564
>それだけJKが商品価値が高いってことだろ
>わからんかな?
>オジサンだって30すぎのおばはんより10代の若い子の素肌を拝みたいのさ

おじさん世代の女子中高生への性欲を高め、買春犯罪をあおってるということだろ?
566名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:58:53 ID:IJGHv/BX0
>>554

うん、だから時代がそういう風に変わっていったということ。

それにしてもポパイもいつの間にか月1回刊になってるし。
マガジンハウスやばくないか?
567名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 21:58:59 ID:p5x0jqkMO
アンアンは半分以上が広告で、中身が薄すぎるから客に見離されただけ
568名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:00:20 ID:fZ5+1+130
>>566
マガジンハウスの主要誌は、今は何なんだろうな

>>567
それを言えばCanCamはほとんどが広告で中身がカラッポだが。
569名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:01:16 ID:+Wi25z+o0
知や教養が育つような雑誌
を作ればいいのに、そういう雑誌は少ないな。
作り手は読者をバカにしないほうがいいよ。
570名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:01:23 ID:KAjFYlM40
jwave聞いてたら、しょっぱなからananのネタで吹いた
571名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:03:16 ID:o/GXSa8MO
>>561
新潮とか文春をニューズウィークと比べるのは無理あるだろ〜
572名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:04:17 ID:fZ5+1+130
>>569
>知や教養が育つような雑誌
>を作ればいいのに、そういう雑誌は少ないな。
>作り手は読者をバカにしないほうがいいよ。

例えば週刊新潮や文春みたいな雑誌の中に女子高生のエログラビアを入れないと
売りあげが落ちるらしいんだよね。アメリカの雑誌だと、英字読者というのは
国内ばかりでないから、それなりに世界中に購読者はいるんだが、日本の雑誌は
「日本語を読む人」という世界でもごく限られた層にしか売れない、つまりもともとが
「ミニコミ」の世界なんだよな。だから知的な雑誌より性欲を煽る(犯罪の
片棒を担ぐような)レベルの低い記事を入れたほうが、日本民族のニーズに
叶っているらしく、よく売れるんだそうだ。
573名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:04:30 ID:hgCsDLST0
>>448
なんか笑い通り越して泣けてきた。疲れてるのかな・・・
574名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:05:57 ID:hJjM3m4aO
>>565
援交はする人はするししない人はしない
グラビアは関係ないと思うよ?
575名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:06:49 ID:7LLauoZF0
日本を低俗化させた雑誌の一つか
576びっくりくんφ ★:2008/02/25(月) 22:07:49 ID:???0
> 「CanCam」には全身全霊で「モテた〜い!」と叫んでいる潔さ(?)があるのに、

なんかコメントしようと思ったけど、
インパルスの堤下に似てる俺には
どっちみち縁のない話だったからやめた。
577名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:08:53 ID:fZ5+1+130
>>574
>援交はする人はするししない人はしないグラビアは関係ないと思うよ?

いや、そうでもないよ。やはり女子高生グラビアをお父さん達がオカズに
して抜くと、女子高生でないと抜けなくなる人も増えて来る。そうやって
ああいう女子高生グラビアが潜在的女子高生買春のマーケットを開拓してる
し、女子高生もそういう雑誌のグラビアを見て「アタシ達って、若いって
いうだけで金になるんだ」と感じて売春に走り易くなる。そういう土壌が
しっかりできあがってる。これは先進国でも日本だけの特徴。
578名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:09:25 ID:Rf7Gkj940
結局
女性がどんどん生活が不安定になってきてるんだよ。

男性にこびをうればいい。いい男をみつければいい、というのが基本。

でも、離婚したら、ずるずる、落ちていくだけ。

「結婚前の遺産は、離婚のときの分割対象ではない」

慰謝料は平均で200万円。。。。

「結婚は終身雇用でもなんでもない。」
「離婚されたらアウト」へたすりゃホームレスとなって自殺。。。


もうばればれなんですよ。

VIViさん CANCAMさん。
ましてANAN 涙目。

もう、ペテンなんだよ。
アメリカでファッション雑誌が日本ほど売れないのは、
リアルな現実を生きているから。
「結婚すれば一生安泰」なんて
大嘘です。

そんな「いい男 都合のいい男」 が

「市場原理主義で、ぼろぼろの日本にいるわきゃない!」

579名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:09:56 ID:hJjM3m4aO
若い女は男に釣られることしか頭にない
男は若い女を釣ることしか頭にない
まあ、そういうこった
580名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:10:34 ID:3ofShG7XO
>>1
で?っていう
581名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:11:47 ID:Q5roHk6X0
すげえ!
落ちながら自分磨きしている
582名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:12:19 ID:hJjM3m4aO
>>577
そうなんだ
日本はJKを買いやすい土壌があるってことだね

うん、いい国だ!
583名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:12:27 ID:fZ5+1+130
>>579
そういうレベルの低い男女が増えたから、雑誌もそれに合わせて低レベルの
内容に質を落とさないと売れなくなってきたのかもしれないね。

男 性欲排出型雑誌
女 物欲蓄積型雑誌
584名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:16:39 ID:44bPaLsOO
an・anといえば岡崎京子。
今もリハビリ中なんだよね。


585名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:21:20 ID:f+JN1sssO
今度、同窓会が田舎のホテルであるから服選びの参考にファッション誌買うか・・・
田舎とてホテルはホテル、気は抜けん
an・an、CanCamは買わんが
586名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:22:45 ID:HcE3AJGt0
ananって田舎のブランド物大好きの
派遣のおねーちゃんがひっしこいて血眼で
読んで真似してるイメージがあるwwww
587名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:24:10 ID:HXPfdcFE0
岡田准一の連載だけは立ち読みしている。
あの記事の場所を探すのに一苦労。
他はまったくつまらないので、一瞬たりとも見たくない。
買ったことは一度もない。
588名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:25:52 ID:7LLauoZF0
>>585
>>587
女のくせに書き込むなバカ
589名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:25:58 ID:QZnjqTrI0
毎週せっくる特集だけすれば
590名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:27:03 ID:wedre1nM0
いまだに林真理子がエッセイとか書いててフイタ
80年代あたりから何も変わってないんじゃね?
591名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:27:24 ID:HXPfdcFE0
岡田准一のファンは女だけなのか?
女と言われて正直驚いたわ…
592名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:27:48 ID:fZ5+1+130
ワロす
593名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:29:58 ID:HnBbs+D00
広末板があった頃、世間の広末叩きに反して
an.anが空気読めないことしたような記憶があるんだけど
なんだったっけな…
毎年抱かれたい男でもキムタクに関して無理やり上位で
おかしいって意見2chで見たし。
594名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:30:35 ID:YAGGx6zoO
>>588
何だそれ
お前はここのルールブックか?
595名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:31:44 ID:ZqF5XBZm0
新しいテーマはスポーツだ。
これは絶対受ける。女子ソフトボール特集をくめ。
596名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:35:19 ID:B3qLjbol0
80年代前半がananの最盛期だったんだろうね。
山口小夜子、甲田益也子、中川比佐子・・
DCブランドと共に終わってしまった。
597名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:35:31 ID:wl1Ljbtd0
CUM CUMが出る悪寒
598名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:37:16 ID:Xr3CPN4l0
ananは素直に男にこびることができない黒い服きちゃう女の雑誌だったけど、
今って、そういう女いないでしょ。
あたりまえに男にこびて上手くいったら玉の輿になりたいがたたかれなくなった。
599名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:39:09 ID:ZnHR5hhmP
定期的にイケメン芸能人・スポーツ選手の半端なヌード写真載せて
部数稼いでるだけじゃね?

もちろん漏れはそれ(但しネットに再掲載されたもの)で抜くが。
悪いか?

チンコ見せろチンコを!
600名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:40:14 ID:TxM2w0Vs0
>>578

言っておきますが注意したのは確かです。
しかしそれは元凶では無くて只の一要因に過ぎませんし、
親切心で正しい事をしただけなので、
その点は謝る理由がありません。

それにその日のコメントには他に励ます声がありました。
それでも無期中止を決めたって事は、
ファンの声では力が弱いって事です。
そんな静香さんの心の弱さでは信じる事は出来ないです。

実際ブログでの一件で、
後に自殺してしまった友人がいますから。

彼を助けられなかった私としては、
そんな最悪のシナリオは見たくありません。

有名人ならこの程度の問題や失敗など此れからゴロゴロ有りますし。

「それでメンタル面を鍛えるきっかけになれば」
そう思ってあの申し出をした訳です。

それと自分に酔えない様な奴はクリエイターとしては小者です。
そう言う意味では真澄さんは良い資質があります。
601名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:47:23 ID:6e+7n7oz0
やい!

CanCanじゃなくてCanCamだったのか?

今日初めて知ったよ。
602名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:51:14 ID:kd3jB2vQ0
>>598
>ananは素直に男にこびることができない黒い服きちゃう女の雑誌だったけど、

そうそう、フェミニズムの凋落と同期しているとも言える。
603名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:55:22 ID:VU26wu8e0
ananの読者設定年齢っていくつなの?
先日読んでみたら、結構いっているカンジがする。
下手したら40代とかも読んでそう。
604名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:55:43 ID:hLOg4zig0
珈琲館みたいなとこに置いてあると、暇潰しに丁度いい雑誌だな。
605名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:55:50 ID:mf0wMHVm0
こんな今だからこそ「治安維持法」復活の予感wktk!
606名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:58:07 ID:gdHPwfrx0
>>603
30台前半だが自分の周囲にこれ読んでる人いないよ
会社の後輩にも当然居ない
ニキータ以上に読者が見えない謎の雑誌
607名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:01:31 ID:zRDV5MJB0
なんつうか、もうちょっと落ち着いて相手見てから付き合えよってケース多いね
ちゃんとした収入無いのにそれに見合ってないライフスタイル追い求めてたりさ

一時的に広告収入は増えるかもしれんがちゃんとその雑誌だけを見てくれるように
読者の関心を深めるような工夫が欲しいところ
608名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:05:34 ID:BxtLNlao0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203948189/l50
アンアンもこの会社みたく江頭2:50分を宣伝に起用すべき
609名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:08:52 ID:ND1uaucP0
時代がとっくに男女の平等を捨てているのに今更こんな雑誌を粘り強く
続けても無意味。意味がない。生ける屍状態で見てられんな。
もう平等を主張する時代は崩壊したんだよ。
610名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:09:27 ID:iTOCDSw/0
これはもう時代の流れでしょ。
20代の人には絶対理解できないと思うが、20年前は渋谷パルコが流行の発信基地という時代があった。
パルコやらLOFTが最先端の文化だった。
服はモノトーン全盛、ベネトン的なカラフルなファッションは敵国扱い。
バブル期と複雑に絡み合っているので説明が難しいんだが、バブル文化に対するサブカル的なカルチャーがあったんだ。
611名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:14:13 ID:9dce9zPBO
中途半端な雑誌は
さっさと休刊(廃刊)した方がいいよ
612名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:14:52 ID:e7Zb6BA/0
PC USERがネトランになるようなモンか
613名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:15:13 ID:BxtLNlao0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203948231/l50
いちおうさっき貼った「もったいない米」の次スレ

スレ違いだけど貼っておきますね
614名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:19:48 ID:SZh8WKsy0
作ってるヤツも読んでるヤツも糞
70年代のバックナンバー古本屋で探した方が全然マシ
615名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:22:33 ID:oIkJUzwv0
SEX特集でもないのに最近フェラテクの仕方掲載しすぎじゃないか?

もう購読ターゲットがわからん
616名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:22:46 ID:0ruXpkXH0
アンアンは毎年一回あるセックス特集、ジャニタレのヌード特集だけでいいんじゃないの?
それか毎月そういうコーナー作ればいいのに。
とにかく毎月全然売れません。
617名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:23:26 ID:n9o/2NH/0
暗い女の雑誌
618名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:26:43 ID:9aca5PB/0
619名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:29:11 ID:AkDH47TWO
毎年ランキングがウソ臭い。
抱かれたいタレントの市場調査なんてどこでやってんの?
こっちを見習えばいいのに。
ttp://s.s2ch.net/test/-/news24.2ch.net/mnewsplus/1203905796/
620名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:30:51 ID:iTOCDSw/0
>>616
今はそういう感じなのか?
それだったら大衆におもねて失敗するケースの典型だな
昔はクラスに1〜2人だけ読んでいる雑誌であって
読者もそういう雑誌を講読している気分も含めて心地良かったんだろうが
621名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:34:53 ID:tCoUDQU4O
モテを無視した独自路線だったのはオリーブでしょ。

好きだったのになぁ…
622名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:39:41 ID:FiVQc2WE0
>>610
無地=高級品な時代だったね
ユニクロが粉砕してくれたけど
623名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:42:45 ID:OJKgb6WHO
女だけど男のヌードとかがあって買いたくなる気持ちがわからん
アレ見てエロイ!素敵!って気持ちにもならないし
性に興味津々な中学生の女の子かよっぽどヌードになった男のファンでもなきゃそりゃ買わないだろうな
624名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:42:55 ID:8f+frpox0
セックスできれいになる(笑)
625名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:45:40 ID:6P9ZmQou0
>>102
これエロ本やんwww
エロ本のくせに、エロ本じゃないってふりしてるのが笑えるな
an・anは以後エロ本って事で
626名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:48:02 ID:tkDCdvLGO
今は40杉のおばさんが見るらしいよ
妙なギャルの髪型とか若造りするおばさんとかがそう
627名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:52:32 ID:44bPaLsOO
>>596
中川比佐子!
なつかしい〜!
この人、信じられない程太ってただのオバサンになっちゃったんだよね。。。


この時代は、夏のバーゲン終わった瞬間からマヌカンのおねえさんが初秋物の真っ黒スーツ着て街歩いていたなぁ…。


628名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:52:55 ID:vypD4j78O
もう青いテープ貼っちゃえば
629名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:55:05 ID:iTOCDSw/0
>>622
そう、そんな時代だった。
そういえば三浦和義はファッションの趣向から言えばアンアン読者が好む男とはちょいと違ったが
(彼は70年代後半のLAファッションだったから)
一応パルコに人気のショップを出店していたから
今で言えば裏原宿の人気ショップのオーナーが奥さんをやっちまって保険金をせしめたというくらいの
衝撃度だったわけですよ。
630名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:03:31 ID:MkxwSfnZ0
>>618
おおこれだ!も一度見てみたかった
631名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:03:48 ID:ZJRi2sBs0
あぁ、抱かれたい男ランキングでジャニに媚売ることしか能のない雑誌か
632名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:04:53 ID:jVGxsnvx0
>>606
20代♂だが、良く行く書店の計らいで変な特集の時は
ananを取り置いてくれるがw
特集リリースがスポーツ紙などに出た号は確かによく売れるそうだ。

でもページの半分はサプリメント・豊胸・整形ばっかり。

リクルートのL25も苦戦してるみたいだし、
今はスイーツ(笑)相手の商売って結構難しいみたいよ。
633名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:04:59 ID:yl0yvZEWO
40になりますが、幼稚っぽくて読みません。
20代までは見てたけど。
ハウスマヌカンとか、かなり前衛的なのがウリだった。
インテリアの企画もあったし。
634名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:20:26 ID:ZJZ+xV2M0

    ∩_∩ ∩_∩
   ∩´∀` )( ´∀`)  
   ヽ    .)( つ¶ 9
   | ̄消費税 ̄ ̄ ̄ ̄| 減税だなんてとんでもな〜い
   |. 与 謝 野 馨  .|    一度にドーンと消費税アップ!   
   |____ドーン! |       よさの、よさの、与謝野馨で
   .|| ( ´∀` )      ||         ございま〜〜す
  .|| 二二二二二二二二 ||
  .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
  .{二二二_[自民]_二二二}
   凵            凵

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6

635名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:24:47 ID:nmLWEHlp0
でも、こんな女性誌関係よりいつなくなるんだろうと心配していたのは
「ぴあ」のほうなんだが。
今はウィークリーぴあっての?
チケット屋のぴあは大丈夫だろうけど
エンタメ・イベントスケジュール誌としてのぴあは、
ネットの充実とともに役目終了ムードが漂っている割に、
なかなかENDにならないね。
チケット屋のぴあの余力?
636名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:38:48 ID:EuA/g/R90
>>632
都内のOLは雑誌なんかいちいち買わない。
情報遅いもん。
今どきananとか買うのは美容院以外には
地方の女とオヤジくらいだろうな。
「へえー、東京の女の子はこんなのが好きなんだ〜」って
637名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:42:49 ID:3NiUcoAR0
>>636
私の行きつけの美容室にはanan置いてないよ。
その代わり毎回行くと分厚いコスメ(笑)雑誌を見るんだけど。
638名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:01:48 ID:s1okM+7/0
>>593
「空気読む」っていうのは、「体制に迎合する」って意味だろ。ただの言論統制や、
多数決が少数意見や異論を抑圧する,って意味じゃん。KYとかいってる連中は
知能が低い、社会科履修漏れだな。
639名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:05:54 ID:xSc6xWic0
>>635
ええ?
紙の「ぴあ」ってまだあんの?
10年以上、手に取ったことないが。
640名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:07:14 ID:8lntb1Lc0
>>638
「空気より漢字を読んで頼むから」ってか?
641名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:09:19 ID:nmLWEHlp0
>>639

http://www.pia.co.jp/wpia/

2ちゃんからでも来て欲しいような状況だろうから、
まともにリンク貼り。
642名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:10:10 ID:7+Zc72fKO
たまに立ち読みするだけだが。
やたら恋愛とかかわいい女とかばかりで、気がついたら路線が変わってた。

髪型も、普通の人がやったらただの寝起きボサボサヘアみたいな。
あれで会社行けないだろ?って感じ。
643名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:11:02 ID:sC84pdH70
ただ、同じイタい女性誌でも、「CanCam」には全身全霊で「モテた〜い!」と叫んでい
る潔さ(?)があるのに、「an・an」は創刊39年のプライドが邪魔するせいか、「モテ肌」
「モテメイク」などと、細切れにサインを出すだけなので、みみっちさも漂わせている

必死にかわいい系、きれい系に逃げようとするCanCamより、
開きなおってセックス特集を定期的に載せるan・anの方が潔い気がする。
644名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:18:34 ID:s1okM+7/0
>>607
>一時的に広告収入は増えるかもしれんがちゃんとその雑誌だけを見てくれるように
>読者の関心を深めるような工夫が欲しいところ

最近の読者は浮気心満開で、コロコロ雑誌を変えるそうだ。
昔はロイヤルな読者が多くて、一筋だったそう。

>>610
20年前は茶髪は「不良」だったから、黒のモノトーンがかっこうよく決まったね。
今は茶髪だから黒い服は汚く見える。代わりに白人が切るようなパステルカラーが
茶髪にはちょうど良い。アンアンは当時は知的なグループだったんだよな。

>>616
セックス特集とジャニたれ特集を毎月やれば復活するだろうな、アンアン。

>>623
男のヌード写真を見て欲情するのは、セックスの楽しさを開発した世代の
女だよね。まだセックスの良さがわからない20代には難しい。
645名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:21:56 ID:DYSYOBPY0
>>616
うちでも売れてないよ
ヌードのときは話題性と意外性で売れるけど
占いとかは全然ダメだ

服や小物の紹介にしても半端でどこがターゲットなのかよくわからん
ちょっとハイセンスで知的お洒落な人がそのまま買ってるのかな
646名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:24:30 ID:s1okM+7/0
>>643
>必死にかわいい系、きれい系に逃げようとするCanCamより、
>開きなおってセックス特集を定期的に載せるan・anの方が潔い気がする。

これは激しく同意。あくまでこだわりとライフスタイルを守るところが
良い。アンアンまでCanCamみたいになったらおしまいだ。CanCam
みてると、本当に情けないし、おしっこ臭いと思う。

アンアンの良さは「私はちょっと違うのよ。ちょっとこだわりがあるの」
っていう、前衛ファッションが良かったんだよな。平凡なOLでなく、
デザイン業界系の人、って感じの。
647名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:28:26 ID:71m8Qt1I0
ファッション雑誌ってsex特集とかよくあるじゃん?
俺には無縁だと思っていつもスルーしてる。
648名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:33:47 ID:fyX6lr/H0
>>636

それはあるかもね
夏とか帰省した時に本屋で呼んでる人がいたような記憶が・・・
649名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:34:54 ID:4C7qk82N0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203957013/
アンチ農家が主導権をこのスレで取りそうだ
「もったいない」
650名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:35:17 ID:/f5IgUkBO
Amazonでan・an見てみな。表紙の山下が黒く塗りつぶしされてて驚くから
651名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:38:34 ID:p0ClAVsDO
>アンアンの良さは「私はちょっと違うのよ。ちょっとこだわりがあるの」

(笑)
652名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:41:38 ID:eOY+xjyk0
あん・ああん

に改名汁
653名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:44:21 ID:s1okM+7/0
CanCamは黄色いひよこのオシッコ、って感じの雑誌。
654名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:48:05 ID:TaRYSOtg0
>>644
>男のヌード写真を見て欲情するのは、セックスの楽しさを開発した世代の
女だよね。

しかし、一般的にいえば、女なら男のヌードを見て欲情するのは当たり前だろう。
別に、セックスの楽しさを開発した世代の女でしか男のヌードを見て欲情しない
なんていう方がおかしい。

むしろ、女のヌード写真を見て欲情するのは、セックスの楽しさを開発した世代の
女だよね。と、言うべきだろう。
655名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:48:32 ID:n0IDoQ+a0
http://www.vipper.net/vip462980.jpg

この位開き直ればいいのにw
656名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:48:23 ID:dIaN6i2d0
私はちょっと違うのよ(笑)
ちょっとこだわり(笑)
セックスできれいになろう(笑)

wwwwwwwwwwwww
スイーツ(笑)
657名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:49:47 ID:V9N92sclO
最近の雑誌つまらないの大杉
658名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:50:20 ID:s1okM+7/0
>>654
>しかし、一般的にいえば、女なら男のヌードを見て欲情するのは当たり前だろう。
>別に、セックスの楽しさを開発した世代の女でしか男のヌードを見て欲情しない
>なんていう方がおかしい。

男兄弟がいなくて父親以外の男性の裸や性器を見た事無く育った処女は、
結構怖がるんだよ。
659名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:51:20 ID:B1sLdzrq0
アンアン読者層が婚期行き遅れてる傾向があるのは指摘されず?w

660名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:52:00 ID:r/rSNItf0
昔はファッション誌、学術誌、映画誌などたくさん読んでいたのだが
気がついたら、購読してる雑誌はLOだけになってしまった。
エロは強しということか。
661名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:52:52 ID:s1okM+7/0
>>656
>私はちょっと違うのよ(笑)

私は同じになりたいの(笑)
KY(笑)

>>659
CanCam読者層は、離婚や不倫満開中なのは指摘されず?
662名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:55:25 ID:hStXQNQOO



まさに目糞 鼻糞

アンアン キャンキャン


663名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:56:55 ID:6Jv6xJEP0
ジャニタレのヌード特集ってなんだよ・・・
このエロ女どもめ
664名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:58:05 ID:+O8CrxKn0
>>386
>>531
でも世の中のメーンストリームで幸せそうなカップルはみんな女がこんな感じ。
イケメンにはこの手がモテるのよ。

解った?キモメンくん。(笑)
665名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:01:07 ID:Jic2SGDwO
都内で一人暮らし中の、埼玉出身の♀だけど、
都内のCanCam系の人ってあまりいない。
あそこまで派手にするのは田舎から来たお嬢様。
田舎に帰るとああゆうのたくさんいるし、
CanCamを読んでいるのは女としてレベルが高く思うぽい。

都内のCanCam系は小綺麗にまとめてCanCamぽくなってるだけで、
都内出身者は小綺麗カジュアルの方が多いよね。

あと、田舎の人ほど昼間からやたら露出する。
都内の巨乳ちゃんは夜の仕事か夜遊びでないと出さない。
666名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:01:08 ID:s1okM+7/0
アンアン:  DC風のデザイナーズマンションの玄関で即尺のあと
       ワインとフォアグラ付きディナーを手料理。相手は業界人。

キャンキャン:高級ホテルのフルコースディナー付きでスイーツ(笑)いや
       スイートルームでないとセックスしない
       セックスはマグロ。相手は金持ち男限定
667名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:04:30 ID:6Jv6xJEP0
>>48みたいな女は遊ぶのはいいけど、結婚したくない系の女だなw
668名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:05:55 ID:TaRYSOtg0
>>658
>男兄弟がいなくて父親以外の男性の裸や性器を見た事無く育った処女は、
結構怖がるんだよ。

それは詭弁だね。
別に生身のヌード男が迫ってくる訳ではない。
ただのヌード写真でしかない。むしろ、男の体を知らない処女なら
一層興味をそそられるという方が自然だからね。

669名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:07:19 ID:s1okM+7/0
>>668
童貞はこれだからw
670名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:08:33 ID:+sARZLAn0
ananよりcancamの方がオナニーできるな
671名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:09:27 ID:Jic2SGDwO
>>668
男?

あまり女を知らないと
女性心理は男と同じだと思うんだろうか
672名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:09:49 ID:atSB1ldP0
ananじゃないけど 黒木メイサが好き。
673名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:10:32 ID:Nlpm+7u/0
恋人のヌード以外でも欲情するものなのか…
674名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:10:41 ID:fmOpOAF20
>>547
ビヨルン・アンドレセン 世紀の美少年か
いいなあ、見せて欲しいw
675名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:10:48 ID:yLqTmlhW0
an・anって確か「好きな男」ランキングで
14年連続キムタクが1位!とかやってるうんこ雑誌でしょ。
しかも30位以内に18人もジャニーズがいるってのもおかしな話。
676名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:11:39 ID:TaRYSOtg0
>>669
>童貞はこれだからw

そんなありふれたレッテルを貼らずに
キッチリと反論したらどうかね?
677名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:12:22 ID:UV7V7bP50
>値段が手頃だから

あんだけカラー使ってあのページ数であの値段。
考えたことはないのだろうか?
中の広告(記事含む)で金を使わせるスポンサーがいるからだよ。

女はそれだけ無駄金使わされてるってこと。
女が商業主義に踊らされるいいカモだと認識されてるのがこれ
だけでもわかるのに、踊らされた自分の「個性」を疑わないのが
不思議だ。
これがスイーツ(笑)脳か?
678名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:14:00 ID:s1okM+7/0
>>668
>それは詭弁だね。

詭弁じゃないw

>別に生身のヌード男が迫ってくる訳ではない。

まず処女はデカイイチモツと黒々としたチン毛にショックを受ける。
写真で見ると「えーっ、何これキモ〜イ!」と顔をおおいながらチラ見して
絶叫。これが典型的な、男兄弟のまったくいない環境で育った処女の反応。

わかったか、童貞。w
679名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:17:35 ID:nmLWEHlp0
>>678
いや、童貞なんじゃなくて、
男のヌードで欲情できるのかもしれないよ、TaRYSOtg0 の彼。
680名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:18:53 ID:s1okM+7/0
>623 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/02/25(月) 23:42:45 ID: OJKgb6WHO
>女だけど男のヌードとかがあって買いたくなる気持ちがわからん
>アレ見てエロイ!素敵!って気持ちにもならないし
>性に興味津々な中学生の女の子かよっぽどヌードになった男のファンでもなきゃそりゃ買わないだろうな

男のヌード写真を見て欲情するのは、セックスの楽しさを開発した世代の
女だよね。まだセックスの良さがわからない20代には難しい。
そのあたりがアンアン層だろう。キャンキャンはまだセックスに関してはヒヨコ
なので、チンゲをみたら「え〜恥ずかしい〜どーしよー」って内心思ってる層。
681名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:19:00 ID:Jic2SGDwO
>>677さんはモテないから女を恨んでるんでしょ?
きっと女によく扱われたらデレデレしちゃって
女に攻撃しなくなるよね。
まずは彼女でもつくりなよ。
女は若ければ女ってだけで男にちやほやされるのに、
男ってモテ非モテの差が激しくてかわいそうになる。。

広告の仕組みもわかってるし
自分で選んで買ってるんだよ。
自分で踊ろうと思って踊ってるわけ。
一歩先まで考えようよちんかす
682名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:19:07 ID:TaRYSOtg0
>>678
>まず処女はデカイイチモツと黒々としたチン毛にショックを受ける。
写真で見ると「えーっ、何これキモ〜イ!」と顔をおおいながらチラ見して
絶叫。これが典型的な、男兄弟のまったくいない環境で育った処女の反応。

それは、あんたがそうだったのか?
683名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:21:33 ID:s1okM+7/0
>>682
違う、俺の隣の子や親戚がそうだった。
684名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:24:01 ID:TaRYSOtg0
>>683
>違う、俺の隣の子や親戚がそうだった。

で、あんたはどうだったのか?
685名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:24:19 ID:s1okM+7/0
>>682
>それは、あんたがそうだったのか?

おまえらさっきから不思議なカキコしてるが、俺は男だよ。
686名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:25:22 ID:+O8CrxKn0
女は年とるごとに直接的な性欲が強くなる。
若いうちはチンコ見ても興奮しない。
年をとってもチンコだけ見せられても興奮はしない。
筋肉質の胸板とか形のいい尻とセットとかでないと。

処女は男の裸では絶対欲情しない。
逆に言うとセックス(自慰でも)絶頂を味わったのことある女は
なら男の裸で欲情する。

でも基本女は触られないと興奮しないことが多い。
要するに女にはホルモン周期があって
排卵前後が一番性欲強くなるということ。

生理前と生理中は無条件。
687名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:25:26 ID:iR29RWhY0
もう女も「踊らされる系」の雑誌に興味無いてのが本音らしい
雑誌発信はだせえってよ
688名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:26:21 ID:2H6nSLTv0
26万部だと電撃大王くらいか?
689名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:27:15 ID:Jic2SGDwO
>>682が個人的にセクハラじみた質問してるみたいでキモいわ。。

世の中の女がAクラスBクラスCクラスとわけてあるなら、
Cクラス女はBクラスの男を求めて、
Bクラス女はAクラスの男を求めて、
Aクラス女はさらに上位を求めるわけ。
男は種をまきたいから基本的にウェルカム。

Cクラスの男はいらない遺伝子で、
女はみんなそっぽを向く。
しかも愛想もふられないから女嫌いになる。

だからCクラスは黙って努力してBになるか、
Cのまま女の良さを知らずに死んだら
690名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:27:56 ID:s1okM+7/0
>>686
おまえ詳しいな。専門家みたいだ、感服。

ID: TaRYSOtg0は>>686から学習するように、わかったな。
691名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:28:18 ID:uBGA0CfV0
いや広告が多くて安いってのは逆にありがたいことなんだぞ
無料の情報誌がちまたにあふれてるだろ今は
ヨーロッパなんて無料の新聞がはやりだしてるんだから
692名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:29:22 ID:6Ej07sSh0
いい男とセックスしたい、金が欲しい、同性からきれいと言われたい…
でもそういう欲望を気づかれたくない!

勝手にしろやw
693名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:30:36 ID:TaRYSOtg0
>>685
>おまえらさっきから不思議なカキコしてるが、俺は男だよ。

ああ、お前は男だったのか。そうすると、隣の子や親戚の子を見て
「処女は男の体を怖がる」ことを知ったのだね。

それなら、隣の子や親戚の子がおれば、童貞でも分かる訳だな。
で、お前は童貞なのか?
694名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:31:21 ID:26xwRL4SO
>>692
わかるw
ほんと女はウザイ
695名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:31:24 ID:dhTtskok0
俺は昔にヌードデッサンの経験があるのだが
男のモデルも当然いるし、学生は女の子のほうが多い。
だから、処女かどうかはともかく
若い女性がちんちんを凝視する初めての機会を目の当たりにするわけです。
凝視してますよ。見入ります。うっとりです。
笑っちゃうぐらいあからさまだよ。
モデルはハンサムだけどね。
696名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:31:42 ID:2H6nSLTv0
>>665
ださいたま人は十分田舎者だぞ
@生まれも育ちも世田谷区の京王線沿線民
697名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:34:57 ID:Jic2SGDwO
>>693
自分は女だけど、なれない処女の子は
異物を見た好奇心やショックがくるよ。
私もそうだし。

エッチな気分になるのは
あれが入るとどう気持ちよくなるかきちんと体でわかってからで、
それを思い出さないとエッチな気分にならない。

相当童貞だってばれたのが悔しいみたいだけど、
早く彼女作って女を知れば、
なぜバレたかわかると思うよ。
頑張って(笑)
698名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:35:13 ID:s1okM+7/0
まーアンアンはちょっと大人の女がターゲットだったが、今はいろんな競合雑誌が
ちょっと大人の女を細分化していき、一つの雑誌で一世代全員をカバーする
のが難しくなってきたおいうことなのかなぁ。まあセックスの楽しさに関しては
アンアンは素直にさらっと追求してるところが好感が持てるね。

>>689
同意。 そろそろ気持悪い>>693が沸いてきたので寝る。明日早いしな。w
699名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:35:20 ID:nmLWEHlp0
>>686
「筋肉質の胸板とか形のいい尻とセットとかでないと。」

↑セットというか、こっちの方が最重要で、
性器なんぞ写さないでくれって感じだね。

男性の性器信仰は「信仰」のレベルなので、女が何を言っても聞かないけどさ。
700名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:36:10 ID:izlOPGXn0
ID:TaRYSOtg0 は童貞のプロだとよくわかった
701名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:36:16 ID:+O8CrxKn0
>>695
そら芸術の名目で公然と男性器を見る機会があれば凝視するさ。
しかも相手が美しい男ならなお更。

ただの性器では駄目なんだよ。
そこに美とか芸術の大義名分がないと。
女は男と違う部分でデリケートなんだ。

AVでも男はエロければいいが
女は映像も美しくてムードがあるものを好む。
女の性欲は美やふいんき(←以下略)と複雑に絡み合ってるんだ。
702名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:36:19 ID:KP425Lsn0
アンアンとかキャンキャンだけじゃなかろ。
他のこの手の雑誌もどれも似た感じだよ。
あんなに重くて中身のねーのなんて買うヤツいないっしょ。
703名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:36:33 ID:LdIgZ2IV0
【芸能】「金への執着」「宗教洗脳」私を壊した高橋ジョージ、仮面の下の薄笑い…THE虎舞竜の元メンバーが怒りの告白!!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203960375/

元・虎舞竜メンバー池田芳輝氏が高橋ジョージに怒りの告白
704名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:37:31 ID:PzFaRgG7O
記憶が曖昧だが、長男次男と血液型で見る相性、みたいな特集の表紙を見た時はコンビニでリアルに吹いたw

女も呆れてるだろと
705名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:39:44 ID:6Ej07sSh0
ネットのせいで雑誌売れないんだろう?
ネット使えない人が雑誌買ってるんだから、
anでもcanでも購買層は大差ないよ。
ま、その下に雑誌も買えない層ってもあるんだろうが。
706名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:40:14 ID:26xwRL4SO
>>689
おれは特Aクラスの女と何人も付き合ってるよ。
自他共に認めるBクラス。
おまえは美人やモデルを職業とする女の心理を分かってない。
707名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:40:58 ID:+O8CrxKn0
自他共に認めるBクラス

自他共に認めるBクラス
708名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:41:02 ID:s1okM+7/0
>>697
>>701
おまえ達、良い説明をしますね。使えない勘違いの男性エロ雑誌に出張して
間違った知識を叩き直してやってくれ。

それでは寝る。おまえらの健闘を祈る。
709名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:42:16 ID:Jic2SGDwO
>>696
えっと、自分は田舎者ではないとは主張してないですけど…
ちなみに今私も世田谷区民。

埼玉のせいか北海道や山梨の人にも田舎者って言われたけど、
純都民から見たら埼玉の方が田舎なの?
埼玉人は田舎であることとか意識しないからギャグにできるけど、
山梨とか北海道はギャグにできないほど田舎という言葉に敏感なのかな。
710名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:42:56 ID:TaRYSOtg0
>>698
>同意。 そろそろ気持悪い>>693が沸いてきたので寝る。明日早いしな。w

隣の子や親戚の子を見て、女について知ったようなことを書くなよな。
711名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:44:28 ID:IT+yZJw50
誰かがコピペ貼ってくれてると思ったのにー
712ブクロJAPAN ◆HARUHI.4z6 :2008/02/26(火) 02:44:49 ID:qgxGDhmV0 BE:2132093489-2BP(150)
ここ近年(といっても20年ぐらい)のメディアの幼稚化、軽薄化の一端は
こういう雑誌の氾濫が原因の1つであるに違いない
なくなっちまえ! w
713名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:48:21 ID:HtGrUpEF0
ID: TaRYSOtg0は可愛くないね。
童貞なら童貞と素直に認めて、セックスを知ってる大人のお姉さんに
手取り足取り教えてもらえばいいのに、下手に耳年増になって被害妄想
ばかりで「中古ババア許せねえ」みたいに脳が硬直してんだろうね。
イメージで人を決めつけちゃいけないよ。
714名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:48:22 ID:Jic2SGDwO
>>706
たぶんお金持ちなのか、性格がすごく良くて
一緒にいるだけで楽しいんでしょうね。

男のクラス分けは金や性格だよ。
女は顔・体でクラスわけされるけど。

実際はね、男の方が中身なんか見ないで酷いんだよ。
だから女は早いうちから理解して装うんだから。
女は努力とか見るよ。優しいはず。

>>708
本当にモテない男は救いようがないんだよね。。
正義感から勝手に救いたくなるんだけど、
ちょっと挫折したら相手が悪い、とか
自尊心のために変なフィルターかかってるからだめ。
715名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:48:25 ID:TaRYSOtg0
>>708
>それでは寝る。おまえらの健闘を祈る。

しかし、お前は頭の悪い情けない奴だな。
716名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:49:09 ID:p0ClAVsDO
ID:s1okM+7/0って女だろw
717名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:49:33 ID:yaZtP11d0
ロハス系フェラ特集しろよ
718名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:51:04 ID:Jic2SGDwO
>>715
お母さんブスなの?
719名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:51:33 ID:TaRYSOtg0
>>716
>ID:s1okM+7/0って女だろw
分かってるよ。
720名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:51:56 ID:26xwRL4SO
>>714
性格良くないよ。
今は3股だけど酷い時は最高8股とか。
ヒモ生活だし。
メチャメチャに貶した後に優しくしてやると、
自分に自信を持っていた女ほど意外にも簡単に落ちる。
実際やる時には色々コツがあるけどね。
721名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:52:04 ID:6Ej07sSh0
>>717
坂本龍一がエロはエコにつながるとかなんとか言って、
すでにやっていたような。
722名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:52:39 ID:5t6rj2/K0
マガジンハウスのジャニマンセーは異常。
クサナギの裸を表紙にして
「逞しい体を手に入れろ」てなんやねん?w
723名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:54:26 ID:Ib9SRd7a0
ギシギシ anan
724名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:55:44 ID:1/9iLsL90
ID: TaRYSOtg0
ID: TaRYSOtg0
ID: TaRYSOtg0
ID: TaRYSOtg0
ID: TaRYSOtg0
725名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:56:01 ID:Jic2SGDwO
>>720
わかってるね〜。。
クラス関係ないけど頭が良くて行動力があるんだろうね。
たぶん何してもできるけどやらないだけなんじゃ?
三股さえばれなけりゃ、みんな幸せだからね。
三人の女の子に夢を与えてやってるなんて大物。

ちなみに>>720みたいな人は
女に文句ばかり言ってるけど童貞な奴をどう思うんだろ
726名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:57:39 ID:Whw0onmp0
昔は「CanCam(笑)って誰が読んでるのwww」
ていう扱いだったのにな
今で言うスイーツ(笑)みたいな
727名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:58:03 ID:adoLR+ZR0
ID:Jic2SGDwOが非常に気持ち悪い
728名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:59:39 ID:26xwRL4SO
>>725
さすがに理解できないかと思ったら普通に分かるんだね。
その通りだと思うよ。
体を分けられるなら3分割したいし。
悩みは全部聞いてあげてるし。
会った日は必ず1時間マッサージ。性的なものではなく通常の。
私と結婚してほしいってみんな泣いてお願いしてくるよ。

童貞の人にはアドバイスしてあげたいよ。
女はほんとに簡単に落とせるから。
729名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:06:38 ID:Jic2SGDwO
>>728
そりゃ、いい男もいるわけだからね。
でも男の格差は酷いくらい差があるけど…
たぶん埋められないんだよね。
異性の良さを教えてあげたいけど、
童貞ってやっぱり性格悪いから。
スイーツ(笑)も自分が傷つかないためだし。
結局女に興味ありありってのがわかってかわいそうになる。
自分からリタイアして趣味に生きる童貞はほっておくべきだけど…

>>728みたいな人は世の女に必要だよ〜。
みんなもいやされてるはず。
バレないように頑張って!
730名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:06:47 ID:+O8CrxKn0
>>728
こんなところで童貞に講義なんてしなくていいから
女に会いに行けよ。
731名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:06:59 ID:1/9iLsL90
彼女無しの童貞(笑)が彼氏有りにスイーツ(笑)と言っても負けてる件について
732名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:08:13 ID:adoLR+ZR0
ID:Jic2SGDwOはPCも買えないDランク女だが、
そのDランク女が必死に媚売ってる相手のID:26xwRL4SOは、
多分ネナベだと思うw
733名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:10:00 ID:1/9iLsL90
自分以外はぜんぶ女だと思ってる童貞が見えない敵と戦うスレ
734名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:11:08 ID:adoLR+ZR0
>>733
お前は何と闘っているんだい?w
735名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:11:10 ID:Jic2SGDwO
>>733
わらったwww
736名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:12:45 ID:DnuT02hqO
俺の手元にある某広告代理店数社の最新の媒体一覧には、ananの発行部数は
それぞれ40万〜60万部と書いてあるぞ。価格はカラー1/8Pで十数万円。
>>1にある26万部とはずいぶん違うじゃんw一時期出稿しようか迷ってたが
止めて良かったwABCのデータを探そうと思ってググったんだけどその時は
見当たらなかったんだよね。探し方がヘタだっただけかもしれないけど。
それでささやかな自慢なんだけど、最悪ananの実売は公称の半分だろうと
読んで試算したら費用対効果が悪かったから出稿を見合わせてたんだ。
26万部が実売なら俺の読みは鋭かったぜぃ!えっへん。
737名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:13:36 ID:26xwRL4SO
>>729
確かにそれはその通り・・・
女に興味無かったら女をわざわざ叩くわけはないよな
本当は彼女が欲しいんだろうけど。
ってか仕事さえある人ならほとんどの男はいつかは必ず彼女できると思うけどね。

ほんとたまにボランティアかと思う。
相手の女も本当に幸せそうだし。
今まで生きてきて今が一番幸せとか言われるけど嘘ではないと思う。
帰る時いつも泣かれるのが辛いけど。

>>730
横で寝てる・・・
738名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:16:15 ID:adoLR+ZR0
>>736
雑協のデータ確認するという程度の知恵もないのかね?
Web上で普通に公開されてんじゃん。
739名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:16:31 ID:1/9iLsL90
童貞だから性悪なんじゃなくて、性悪だからいつまでも童貞 これ豆知識な
740名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:17:03 ID:nrdF0efQO
ananはたぶん、仮面ライダー特集をやっていた。
電王とカブトの顔だけは理解できた。
741名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:20:24 ID:YYANWfzN0
「近頃の女性からの関心を得られず鬱積していた男性たちが、
彼女らを批判する格好の言葉が生まれたことに嬉々として、
2ちゃんねるのような場で頻繁に使っているだけな気がします。
気に入らない女性がいたらとりあえず『スイーツ(笑)』と揶揄しておけば、
自己の精神の安定が保たれる。」(匿名投稿者)

「一分の隙もなく最先端の流行に身を包んだ女性に対して、多くの男性は気後れしたり、
脅威を感じるように思います。」(匿名投稿者)

「男性の自分には女性誌は、男性の目線からは閉ざされていて、
TVなんかでとりあげられて流行を作って社会を動かしている怖い存在でした。
読もうとしてもよくわからない言葉が羅列してあってギブアップ。そんなよくわからない女性誌を
『はいはい、スイーツ (笑)』の一言で片付けられる安心感があります。」(匿名投稿者)
742名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:20:42 ID:Jic2SGDwO
あれ、童貞消えた?
743名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:21:57 ID:adoLR+ZR0
>>742
頭大丈夫?
744名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:23:16 ID:Jic2SGDwO
>>743
大丈夫だよ童貞!
745名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:24:09 ID:26xwRL4SO
Jic2SGDwOは男に遊ばれた経験あり
遊ばれたと自分で認めているかどうかは分からないが。
746名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:24:40 ID:DnuT02hqO
>>738
そういうなよ、あーやっぱ出さなくて良かったって喜んでるんだからさあ。
広告にずいぶん無駄遣いしちゃって、最近ようやく慎重になってきたばかり
なんだよ。
747名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:25:35 ID:adoLR+ZR0
>>744
残念ながら女だwバーカバカwww
お前が案外男じゃないかとも思うがなw
お前が必死にチンポ銜えようとしてた馬鹿は、多分ネカマだろうけどなw
748名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:26:36 ID:Jic2SGDwO
>>745
何事も経験じゃない?

ってことは>>745は遊んでそうな子が苦手でしょ?
自分に自信がないからだよ。
頑張って童貞!
749名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:27:33 ID:26xwRL4SO
>>747
俺男だよ
君も遊んであげようか??w
750名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:28:07 ID:nI1jLxAW0 BE:604787639-2BP(2032)
VIPからきますたwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:28:21 ID:adoLR+ZR0
>>746
つか、マガジンハウスは雑協加入してるから、本来はクライアントには
正確な部数伝える義務あるはずなんだけどね。
752名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:30:32 ID:adoLR+ZR0
>>749
脳梅のお前の、膿のついた臭いチンポなんかいらんわwwwww
753名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:30:49 ID:26xwRL4SO
>>748
いやいや、遊ばれた経験ある子じゃなきゃ>>725>>729のようなこと考えないよ。
今の生活に満足できてなさそうだね。
754名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:31:46 ID:GDb3PxcvO
ネットで自分の性別書いたところで、証明のしようが無いな。
755名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:34:09 ID:26xwRL4SO
>>752
遊ぶ=セックス?
軽い女だなw
756名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:35:16 ID:Jic2SGDwO
>>753
すごい分析力!
でも珍しくはないと思うよ。
>>753さんはきっと童貞じゃないんでしょうね。
今は恋愛等は満足してますが、
田舎に帰ってきて何も刺激がない。
その意味でも大正解
757名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:35:24 ID:H9offK2TO
馬鹿が多いな(^ε^)-☆Chu!!
758名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:35:27 ID:3mCgO4LFO
作ってるやつのセンスが古くなったんじゃないの?
759名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:37:01 ID:adoLR+ZR0
出会い系ネカマとネナベのせいで、雑誌の話になりませんがな
760名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:38:17 ID:djE+cXn60
男同士でなにやってんだかw
761名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:39:56 ID:26xwRL4SO
>>756
何かしらの刺激を求めてる時点で恋愛に満足してるとは思えないよ。
今あなたに彼氏がいるとしたら、良い人だけど結婚したいかと言えば微妙な人でしょ?
その人とは絶対結婚しないほうが良いよ。
762名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:40:23 ID:tvh9mRNQO
>>747>>749
アンアンするのかキャンキャンするのか?
763名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:41:21 ID:/te5rxRP0
ananって女向けのエロ本だろ?
買ってる女って恥ずかしく無いのかな?
764名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:44:18 ID:zQhGbZKsO
まあねらーやネット珍走君達には
関係ない話でしょwww
765名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:44:19 ID:UszT7PzZ0
雑誌読んでるだけでかっこいいなんて、「剣道日本」とか「戦車マガジン」ぐらいだよな。
766名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:44:33 ID:Jic2SGDwO
>>761
いえ、彼は好きなので結婚したいです。
今の時間帯はすることがなくて暇ということです。
刺激は童貞の喧嘩が見たいとかそっち。
でも心配してくれてありがとう。
767名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:44:57 ID:x1F2o0s30
ダルビッシュのヌード載せてたな
本人が何でその気になったのかも不明だけど
768名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:46:02 ID:26xwRL4SO
>>766
へーそうなのか。
絶対退屈な人生になると思うけどね。
可哀想に。
769名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:47:12 ID:BXTOIK06O
服のページが少ないから売れないんだろ。
あとモデルもかわいいのとかカッコイイのいつも使えばいい。
キーワードはいらん。
770名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:47:50 ID:fyX6lr/H0
今はこのスレが盛り上がってる感じなんできました
771名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:51:00 ID:Jic2SGDwO
>>768
もちろん男だけですべてが決まると思っていたら
不満ができたら寄りかかって相手のせいにすれば楽だね。
だから相手に不満がある女は相手が誰でも不満がある。
>>768さんも幸せになってね☆
772名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:57:49 ID:adoLR+ZR0
>>770
盛り上がっているというより、出会い系ごっこが行われています。
彼らの実際の性別は分かりませんw
773名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 03:59:34 ID:Jic2SGDwO
あきてきた。
今って他に盛り上がってる所ありますか?
774名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:01:07 ID:adoLR+ZR0
>>773
あなたが人生に飽きてきたのなら、樹海に行ってみることをお勧めします。
いまは雪が深いので、長靴が良いと思います。
首をくくるロープも忘れずにね!
775名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:03:32 ID:V51m4rF70
カジカジって今でもあんの?
なんかふと思い出した
776名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:03:48 ID:26xwRL4SO
>>773
他人を落とすことで自分を高めようとする人だね
自分に自信ないんだろうね
自信あるけど自信ないって感じかw
今の彼氏に飽きられないようにね。
彼氏に寄りかかるべきでないというのは至極もっともだけど、
そういう女は飽きられやすいよ。
777名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:04:41 ID:x1F2o0s30
女同士だろ
778名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:11:28 ID:Jic2SGDwO
>>776
ありがとう。
最後に良ければ聞きたいのですが、
おいくつですか?
なんか貫禄があるのであこがれます。

わたしは ゆ と り です。
779名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:15:06 ID:adoLR+ZR0
>>778
嘘つけ、30代ヒキニートとかだろ、お前。
780名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:16:26 ID:Jic2SGDwO
>>779
ブスはどっかいって
781名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:16:26 ID:26xwRL4SO
>>778
24歳
信じられないことをしてくれる彼氏って良いもんだよ
CHANEL銀座店の店内でお姫様抱っこしてキスとか。
された時は恥ずかし過ぎるし非常識と思うだろうけどねw
782名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:18:21 ID:adoLR+ZR0
>>780
早く樹海池よ、ヒキニートw
783名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:25:35 ID:Jic2SGDwO
>>781
うーん、それはちょっとはずいですね。
でも>>781さんも幸せなんですね。
たぶん似たタイプに好かれてる気がする。

感だけど>>781は蟹座
当たったら寝る
784名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:28:47 ID:26xwRL4SO
>>783
蟹座ではない+俺は男
本当は良い大学に行きたかったような顔してるね
どんまい
俺はヒモやりながら某大学院でのうのうと研究しとりますw
785名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:35:49 ID:Jic2SGDwO
>>784
えっ男だったら引くわ
786名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:37:33 ID:26xwRL4SO
ひいてろw
いつでも洗脳してやるよ。
787名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:41:08 ID:Jic2SGDwO
>>786
使ってる単語みるとオタクでしょ。
別にキモくなければオタクはいいけど、
シャネルでお嬢様だっこでキスとかw
いろんな愛情表現があるのに
あえてこれを持ってきたのは
若干女は知ってるようだね。
でも、気持ち悪いね。
天音詩温みたい
788名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:43:29 ID:26xwRL4SO
>>787
もうあんた支離滅裂だな・・・
何よりも頭が弱い
頭の回転が鈍すぎる
789名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:54:17 ID:6Ej07sSh0
この時間に2chやってる時点で、双方まともじゃないんだから、
特定できない相手を罵倒しても寝て起きた時にむなしいだけだぞ。
790名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:57:22 ID:Jic2SGDwO
ほんとだよねー☆

頭の回転(笑
きんもー☆
791名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 05:40:59 ID:RXdnisd10
雑貨とかインテリアに凝るタイプとかは読者に多いと思うね
写真や特集の組み方がそっちの人に受ける作りしてるから
今時の女おんな、って強烈な印象は他よりは少ない感じかな

一昔前は自分はもてないタイプだと思ってる人向けっぽかったけど
セックス特集とか控えめな性格の女とか処女へのレクチャーって感じで。
792名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 05:57:54 ID:6Jv6xJEP0
今年の流行は白です〜とか
いい加減ファッション業界の都合で
勝手にトレンド作られるのにウンザリしたんだろ。
793名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:05:58 ID:sE6UEaNOO
>>781
アッー!!方面のかたですか?
794名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:18:31 ID:I2/NXX9qO
やっぱニキータほどの名文句がないと
795名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:25:18 ID:fzQK7pgY0
で、「セレビッチ」はどうなった?
796名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:10:28 ID:gLy9/vjq0
昔はこういった雑誌を小脇に抱えて街を闊歩するというのがおしゃれだとされていた。
797名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:42:26 ID:/Z/qL/Ic0
小悪魔系で彼をイかしチャオ!
ってのは何て雑誌の企画だっけ?
798名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:37:53 ID:fyX6lr/H0
>>787

         ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          どうもお灸が効き過ぎたようです。
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   人を叱ると言うは本当に難しい。
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   この責任の一端は私にも有るでしょうし、
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    何かしら責任を果たさないといけないでしょう 
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\    その代わり私は厳しいですけれど。
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ   教わりたいと言う旨のメールを貴女から届き次第
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃       時間を割き課題とか考えて返信します
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/        
    ノ\ |::::::|            |::::::|
799名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:47:06 ID:Nlpm+7u/0
いつのまにか微妙にanan擁護っぽい流れになっててワロタw
いずれにせよ目くそ鼻くそ
800名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:57:01 ID:zFXuWmgD0
>>82
たまねぎ専門誌
801名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 09:08:33 ID:oG+tXMz30
アンアンの持てるハードはDSにキマリだね(はぁと)っていう記事まだ〜?
802名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 09:55:40 ID:2gqsUbzW0
自分が子供の頃は主婦雑誌がSEX特集をよくやっていて過激だった
今の奥様雑誌は節約節約ばっかりだね
夜の生活のことなんて一瞬でも出てこない
803名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 09:57:13 ID:YYANWfzN0
「近頃の女性からの関心を得られず鬱積していた男性たちが、
彼女らを批判する格好の言葉が生まれたことに嬉々として、
2ちゃんねるのような場で頻繁に使っているだけな気がします。
気に入らない女性がいたらとりあえず『スイーツ(笑)』と揶揄しておけば、
自己の精神の安定が保たれる。」(匿名投稿者)

「一分の隙もなく最先端の流行に身を包んだ女性に対して、多くの男性は気後れしたり、
脅威を感じるように思います。」(匿名投稿者)

「男性の自分には女性誌は、男性の目線からは閉ざされていて、
TVなんかでとりあげられて流行を作って社会を動かしている怖い存在でした。
読もうとしてもよくわからない言葉が羅列してあってギブアップ。そんなよくわからない女性誌を
『はいはい、スイーツ (笑)』の一言で片付けられる安心感があります。」(匿名投稿者)
804名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:00:44 ID:oG+tXMz30
流行の先端であろうがなかろうがきれいな身なりの女性と付き合いたいのは当然。
中にはまさにスイーツ(笑)で男を馬鹿にしてる女性もいるけどそういう人はどうせ持てないしどうでもいい。
805名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:09:02 ID:6Jv6xJEP0
>>803のコピペって、どう見ても、これだからスイーツ(笑)って言われてもしょうがないんですよ〜てコピペだよなw
806名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:17:42 ID:cc0tAE2xO
キモタコを好きな男No.1なんて情報操作するやつらが
作ってる雑誌なんで偽の情報しかのってないから見ない

近日に廃刊だね
807名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:28:31 ID:T/0oXmMo0
笑える女性雑誌の筆頭にいた「SAY」とかって雑誌はまだあるの?
プレジデントファミリーとかって男性誌もタイトル見てると笑えるな。
中味は知らんが。
808名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:33:14 ID:2OqMkRO50
今は子育て雑誌が売れてるらしいよ

http://news.livedoor.com/article/detail/3500918/

だからこういうことを言うやつがでてくるw
809名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:37:34 ID:ZoGd0LYi0
女も疲れないのかね
業界主導で毎回毎回振り回されるの
810名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:38:25 ID:8IOibRfk0
>>808

確かに子育て雑誌は売れてるかもしれない。
ペット関係の雑誌とかはどうなんだろ。
あとは健康関係。

売れてないのは車関係と週刊現代とかの週刊誌?
811名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:59:58 ID:j3idf9Nf0
>>48
全員同一人物に見える
髪型メイク全部同じ
812名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:16:39 ID:owi6EeAr0
スイーツ(笑)がこれでモテる!と思ってる典型なんだろ>>48

野郎向けのモテ系雑誌だってどう見てもモテそうにない奴ばっかじゃねえか
813名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:22:36 ID:xlAwiD360
>>807
プレジデントファミリーてのは今まで母親主導で受験受験騒いでたのを、父親にも「小さいうちから
うんとこさ勉強して良い学校に入れなきゃ負け組み!」みたいな不安感煽ってるように
見える。
受験塾とか私立のエスカレーター校とかとタッグを組んでるのか?なんて思うけどね。
814名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:23:33 ID:Qk+gBzg00
女に好かれる女と、男に好かれる女の区別が付いてない
いや、そもそもそんな違いがあることに気づいてない女が多いよな
815名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:31:46 ID:Z3X7DEPP0
>>811
高級なキャバクラかと思ったw
816名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:54:01 ID:u4gen9vk0
せっくる特集が売れるのは立読みできない内容だからかなあ
817名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:54:45 ID:oxYKv+r70
「微笑」復刊希望
818名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:56:05 ID:Qk+gBzg00
>>48
まさに「量産型エビちゃん」だな
あるいは、原型エビちゃんと複製と言うべきか
819名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:57:34 ID:ZAyEKPP8O
>>809
「女」っつーより古来より日本人全体が流行り物、新し物、珍し物好きなんだよ
820名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:57:37 ID:3NiUcoAR0
>>665
それ、東京に旅行に行った時に思った。
お台場に足を運んだが、思い切り派手なファッションをしているのが
田舎から来た人ばかり。
地下鉄に乗るとシンプルな服装をしている人が多かったけど
こういうひとは東京住まいなんだろうなと。

キャンキャンって所得の少ない田舎の人から金を巻き上げようとして
情報提供でもしているのか?
821名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 12:06:33 ID:NeKQ6aCS0
>>820
東京幻想持ってるんだろ。
渋谷六本木、原宿に自由が丘。
東京モンからすりゃあ

渋谷:汚い
六本木:二重路駐
原宿:ガキの町
自由が丘:パチンコ屋

だな
822名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:16:01 ID:Oa+oNOx10
まあ、東京に出てくること自体が人生の一大イベントなんだから
暖かい目で見てあげよう。
823名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:21:40 ID:IqNml/cX0
ID: TaRYSOtg0
ID: TaRYSOtg0
ID: TaRYSOtg0
ID: TaRYSOtg0
ID: TaRYSOtg0


童貞は痛いな


824名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:27:32 ID:WZTqNVQO0
まだあったのか。まだ26万部も売れてるのか。
825名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:31:38 ID:IqNml/cX0
>>819
>「女」っつーより古来より日本人全体が流行り物、新し物、珍し物好きなんだよ

横並び大好きの村社会だからね。
だからこううエビちゃん複製みたいなコにばかり見合いパーティーで
男性の行列がつくんだよ。
826名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:41:52 ID:GDb3PxcvO
見合いパーティ…参加してる女が主催側が雇ったバイトだったりするあれか
827名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:43:38 ID:tqUaE2Up0
>>826
何を今更…

だったり、じゃなくて8割がそうなのにw
828名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:44:51 ID:5p898dBW0
女から見てもエビちゃんなんて憧れない…
つーか、ananなんて読んでるヤツは周囲にいない。
829名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:47:17 ID:YqE1Y2Ge0
その昔は、先鋭的な誌面づくりでグラフィックデザイナーの参考書にされたような雑誌だったのに
いつの間にか妙ちくりんなしょーもない雑誌になっちゃって・・・
830名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:48:44 ID:+sCS9ZQJ0
>>2で全て言い尽くされてしまった・・・
831名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:50:28 ID:GDb3PxcvO
>>827東京の見合いパーティを全部知ってるわけじゃないからそう書いた
八割という統計も知らない
832名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:51:48 ID:I3Gg5nNR0
ムーブでやってたけど、
もう女性誌でも芸能ネタとかしょうもない占いととかの価値が低下して

今は政治ネタとか硬派なもんを扱うらしい。
女も、世間が思うほどアホじゃないっつーか。
そう言うアホ層が減ってるんだわな。

833名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:53:25 ID:NeKQ6aCS0
>>832
そうは思えんw
834名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:53:58 ID:I3Gg5nNR0
>>825
そう言うのに行列作ってるなんて見たことないけど、
まともな人間は男女とも、
流行やブランド追いかけまくってるような安い層を
その見た目が視界に入った瞬間から相手にしないよ。

20年前で言えば松田聖子カットしてたようなの。
10年前でいえばコギャルファッションしてたようなの。
今で言えばキャバクラにいるような茶髪の巻き髪みたいなの。
835名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:54:29 ID:IqNml/cX0
ところでエビちゃんも九州から上京してきたらしいな。
それが日本女性の憧れの的というから、いやはや
836名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:57:08 ID:vyimQnBf0
ネット社会になって雑誌買わなくても欲しい情報は手に入る。
自らメッセージを発信することも可能だから雑誌の存在価値が薄れてるよね。
ananなんてとっくに潮時だろ。
837名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:00:25 ID:IqNml/cX0
>>834
>今で言えばキャバクラにいるような茶髪の巻き髪みたいなの。

これは見合いパーティーでは一番人気だよ。
行列がつく。嘘だと思ったら行ってみ。
838名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:01:36 ID:Ee5euZr20
>>803
>一分の隙もなく最先端の流行に身を包んだ女性に対して、多くの男性は気後れしたり、
>脅威を感じるように思います。
こいつ男と付き合ったことないんじゃね?
839名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:04:18 ID:YBLtdfckO
歴史ある
りぼんとなかよしが没落して今やちゃおが首位という
少女漫画業界みたいなものか
840名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:05:13 ID:NeKQ6aCS0
>>838
いや、合ってるw
カッチリした華やか女はどうも苦手だ なんていうか住む世界が違うw
841名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:06:49 ID:0zY1uLFP0
モテ○○・愛され○○・恋愛体質
 ↓
魅力的な男性を魅了し、性交渉を行いたいさま・
不特定多数と性交渉を持ちたいさま



これに関してはwikiの解説は的確だなぁ
842名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:07:13 ID:zQhGbZKsO
>>837
激しく同意
お見合いパーティーじゃなく
世間一般でもね
ルックスの力は圧倒的w外見ばっかりでも駄目だけど
ある程度流行やルックスは大事だよ
843名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:10:58 ID:YBLtdfckO
アメリカでも
チビデブは就職で圧倒的に不利らしいね
844名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:12:05 ID:mO/3muuW0
一分の隙もなく「最先端」の流行に身を包んだ女性に対して、多くの男性はドン引きしたり、
脅威を感じるように思います(サイフ的な意味で)。 ATM男狙いまるだしの場合は尚更
845名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:12:22 ID:v/Cylq8g0
an anはセックス特集の付録のDVDだけのために存在する
といっても過言ではないだろうw
846名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:12:37 ID:amhjF+BUO
この記事書いたライターが、マガジンハウス落とされて0
サイゾーにしか相手してもらえない私怨だったりしてw
847名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:13:13 ID:3NiUcoAR0
>>825
複製になった子の中にはどう見ても「ザリガニちゃん」みたいな外見がいるけど
848名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:16:53 ID:FFGUMfSc0
やっぱヤンマガよんで笑ってるような女が最高だよな
849名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:36:39 ID:irYr5LLBO
うちの母親が喫茶店で林真理子pgr
みたいな感じで最後のページだけ読んでるよ
850名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:41:28 ID:HzjKraQ+0
>>821
やっぱり、人形町、門仲あたりが最高。山の手って大嫌い。
851名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:45:32 ID:g2TS/5JEO
>>848
一番のお気に入りが顎なしゲンさんとかでも?w
852名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:51:33 ID:ayXHIEFI0
>839
マジで?!
子供の頃ちゃおなんて眼中にもないような雑誌だったのに
853名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:53:50 ID:uSPIxzZ4O
一番費用対効果いいもんね、エビちゃん。
頭いいよね、女子って。
854名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 14:59:31 ID:/V+Ap4h0O
編集長の趣味で、毎年好きな男一位をキムタクにしてるんだろ?
855名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:03:57 ID:nd71gR9xO
抱かれたい男 何年も続けて木村なのは、女の編集長がたんにファンで会いたいだけみたいな話きいたけど。 なんか木村の話題ばかりで読む気失せる。
856名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:06:16 ID:eMJF+DYtO
>>840

>住む世界が違う

まさにそれ
ここでアゲハ系のギャルやCanCam系お姉を否定してる奴らは、それらとは対角に居る地味男。
住む世界が違うから興味もわかない。

が、上に挙げたタイプの女の子が好きな男だって、決して少なくはない。
その手の男にとっては、地味子の方が興味がわかないない。

住む世界が違う……つまりそゆコト
857名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:06:30 ID:ujW3Ed8H0
マガジンハウス、今でもバイトにタダで食事支給してくれんの?
858名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:08:24 ID:qGcFiNHX0
>ユルいオピニオン誌

これって所謂、スィーツ(笑) ってやつだなw
859名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:08:41 ID:y5mjb9Pc0
アゲハ系ギャルなんてお水系だろ
地方の子供たちが真似してもダサい
860名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:11:06 ID:y5mjb9Pc0
CanCam系お姉だって二十代三十代の人がしてるし
若い子が高いいいもの身につけてどうするって感じ
861名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:12:25 ID:Kl6BzppR0
本上の旦那ってまだやってんの?
862名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:16:37 ID:YPRCT64N0
ananってのは、あの奇妙で意味不明な文体を
女とゴロゴロしながら笑うためのネタ本です。
863名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:18:15 ID:eMJF+DYtO
>>860
アゲハはともかく、10代でCanCam読む子なんかあんまいないだろ…

基本みんな貧乏だし、ハデに見えても着てるもんはたいした値段はしない
仮に高いもん身に付けてたとしても、それが悪いとは思わんけどな
864名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:25:45 ID:3+MhWfOq0
マガジンハウス(笑)
865名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:35:56 ID:xVWCCz3W0
866名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:49:47 ID:y2jYXkyQ0
マガジンハウスも終わりの始まり
10年遅いけどな・・・ 雑誌関係者は早く転職考えろ 生き残るのは3割だ
867名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:52:26 ID:hDFwinj/0
>>839
少年漫画誌だって似たようなもんだろw
868名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:57:49 ID:at6vbwfG0
ananの仕事した事あるけど、高飛車だったよorz
わりと天狗になってると思われ。
869名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:01:14 ID:fcyop6HNO
であと何年キムタコ1位にするの?
870名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:09:40 ID:SDD2KLfeO
>>856
やっぱエビ系ファッション女は高収入男捕まえたいんだな。
871名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:10:44 ID:I3Gg5nNR0
>>868
ああいう業界と言うか
買う方も作るほうもそう言う人種が集まるのは
格好見たらわかる
872名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:14:33 ID:YdUm3Oz6O
マガジンハウスの人間はみんなすぐにキレるし高飛車だからやだ。
○パイとハ○コの編集は自分ルールで生きる人間ばっかり。
873名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:35:32 ID:Kp51/obh0
>>866
全員が生き残る3割のなかの1人は自分だと信じて疑わないのが
あの業界の人間な気がするがw
874名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:38:26 ID:fhY0llrnO
女性の外見をグチグチ言う奴ほどモテない。

これかなり当たってるよな?
875名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:46:35 ID:dhTtskok0
>>874
俺の経験から言うとヤリチンもいろいろ言う、モテない奴も言う。
876名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:47:21 ID:1Ff/BQE30
廃刊して男向けに「オッス・オッス」を創刊汁!
877名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:47:55 ID:YPRCT64N0
>>873
なんかプライド高いよねーw
自分が餓死したことすら気がつかないタイプだ
878名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:52:34 ID:7OOwaxPG0
アンアンなんて言うのは俺のティムポでヨガリ狂う織田裕二くらいにしてもらいたい。
879名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:53:57 ID:reLkujY60
まあ小学校低学年や幼稚園児が化粧とSEXしたがって
援助交際のあっせんで小学校高学年が
補導される時代まで頑張ってくれや
880名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:57:35 ID:xw/rhg/R0
セレビッチが台頭するに決まってるだろ
881名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 16:58:39 ID:mO/3muuW0
日本全域ソドム&ゴモラ化か
882名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:03:26 ID:diJVWwtC0
アンアンて講談社系なのか?
マガジンハウスって?
883名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:03:27 ID:gqCl9yvk0
男も女も欲望丸出しの下品さを隠さなくなったな
884名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:13:26 ID:Q7dQWdY70
>>875
ヤリチンのは生々しいんだよな。処女は臭いとかマグロとかめんどくさいとか
高校生とかだと粋がりたいってのはわかるんだが、それじゃタダの嫌な奴にしか見えないって
885名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:18:40 ID:U32TKJiA0
この記事に限っては 全盛期の時代に子供だった奴には 口出しして欲しくないな。
886名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:22:28 ID:DKUhfCN5O
服好きな俺はお洒落な女の子結構好きです
887名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:23:22 ID:+r4gbd160
スイーツ(笑)
888粟野:2008/02/26(火) 17:36:16 ID:hwvG8k1K0
結構煙やら臭いがある店に女性を誘った時、
あんまり臭いがついても嫌だろうから
「臭いがついても大丈夫な服で来て下さい」
と事前に伝えておいたところ

これまでの20代後半っぽい綺麗目な格好を
完全に捨ててきて驚いた。
ホント服で印象って変わるのね。
889名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:57:58 ID:Dbm70Ff10
ああ、思い出した
毒女のズリネタ雑誌のことか
890名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:01:13 ID:JgHSo5F80



   モテない童貞の怨念スレwwwww


891名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:03:44 ID:Q72GYzwF0
ananだろうがcancamだろうが何でもいいよおおお
キレイなお姉さんとSEXしたいですぅううううう
892名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:04:08 ID:VNRke9zyO
>>890 おまえとりつかれてるよ。
893名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:07:30 ID:maCEbjB+0
と言うより、

モテない高齢処女の怨念スレwwwww

894イスリン ◆iSLINVgav2 :2008/02/26(火) 18:08:43 ID:8dedILrSO
ペーパーレス社会を目指してるのに出版社は反社会勢力だよな。
どうせ読まれないなら廃刊すればいいのに
895名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:09:34 ID:JgHSo5F80
100人切りヤリチンモテ男の俺様に言わせりゃ、処女は

臭い
プレイを怖がる
手間がかかる割には痛がる
粘着質
896名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:11:04 ID:kDuC/zYl0
当時、読んでるだけでクールだったのは流行通信だろ?
流行通信の読者はアンノンなんかバカにしてたよ。
897名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:24:40 ID:TsBDXFgQ0
アンアンと聞くと
アンアンアン〜とっても大好き土左衛門〜

しか思いつかない俺
898名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 19:20:46 ID:gp1xZcyM0
SEX特集だけ売れるらしいな
エロ本にすりゃもっと売れんじゃねえかな
899名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 20:03:34 ID:4ghAKbFL0
ここまでの放送は

@生まれも育ちも世田谷区の京王線沿線民

がお送りしました。
900名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:21:40 ID:RbQ3Rt430
    Λ_Λ
    ('・ω・゛)  わたしを性の対象にしないで!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
901名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:26:30 ID:f141p2Je0
>>56
エロ本じゃねえかw
902名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:27:29 ID:0wfFy+zG0
創刊39年ということは、還暦すぎた愛読者もいるんだろうな
903名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:28:46 ID:YLkQudVh0
誌名をtin-tinにするといい
904名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:32:58 ID:GDb3PxcvO
雑誌名はたぶんパンダの名前が由来
違うかも知れないが
905名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:35:12 ID:T/rHgWGz0
あゝまたダイナマイトが着火するんか・・・w
906名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:35:44 ID:AZ4x5ag80
スイーツ(笑)
907名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:36:15 ID:yWR2M7oq0
あんあん(////)
908名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:39:56 ID:IMU3c83bO
女性版ホットドックみたいなもんか
909名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:44:43 ID:3gBMwjlc0
名物特集「セックスできれいになる」「抱かれたい男ナンバーワン」
910名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:48:49 ID:YPRCT64N0
エロ特集に特化して、毎号内容をハードにしてゆく。
一年でスカトロ肉奴隷までブラッシュアップ。以後ループ。
911名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:51:10 ID:toDFtExJ0
肉便器を量産するだけの雑誌だからな w

彼女が愛読してたら別れるよ
912名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:56:32 ID:SX2IDqmxO
脳ミソが足りないスイーツ(笑)には、
これくらいの記事が妥当だろ
913名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 21:57:23 ID:iWEFtPom0
長袖Tシャツをカットソーとか言われるだけで、めまいがする漏れ的には、ファッション誌が
売れる理由が分からん。

カアチャンか嫁が買ってくれた服以外着たことがないwwww
914名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:07:03 ID:3NiUcoAR0
>>904
かつて小泉今日子が「パンダのアンアン」というエッセイを連載してたな。
915名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:34:53 ID:iYEife5f0
anan(アンアン、an・an)は、平凡出版(現・マガジンハウス)が毎週水曜日に発行する女性週刊誌・ファッション雑誌。
2004年の日本雑誌協会による発表によると、発行部数は公称37万部。
誌名は創刊当時モスクワ動物園で飼育されていたパンダの名で、一般公募で選ばれた。
1970年 3月に男性向けファッション誌平凡パンチの女性版として創刊、60万部売上。翌年創刊された『non-no』とともに、
女性向け情報誌として人気に。両誌による街や観光地特集や反響を呼び、雑誌片手に各地に押し寄せる読者たちは
「アンノン族」と呼ばれ多くのファッションの流行を産んだ。


パンダは日中国交回復で来たんだから関係ねー、と思ったら、本当にパンダの名前なのかw
現在は26万部(公称ではなく、証明書つき発行部数)
916名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:37:06 ID:iYEife5f0
>>915の引用元はWikipediaな
http://ja.wikipedia.org/wiki/Anan

しかし、4年で10万部落としてるなら、かなり深刻だわな。
917名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:44:06 ID:6oPOLLcL0
部数が落ちても広告費が同じもしくは、増えてたら問題ないかと
918名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:49:28 ID:iYEife5f0
美容整形だの脂肪吸引だの、ヤヴァそうな広告だらけじゃん
919名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:51:54 ID:6zDBJxdaP
どっちも読んだことないわ。アホらしい
920名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:55:02 ID:iYEife5f0
つーか10万部落ちたら、広告の料金も大幅sageになるし
921名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:56:49 ID:TaRYSOtg0
>1970年 3月に男性向けファッション誌平凡パンチの女性版として創刊、60万部売上。翌年創刊された『non-no』とともに、
女性向け情報誌として人気に。両誌による街や観光地特集や反響を呼び、雑誌片手に各地に押し寄せる読者たちは
「アンノン族」と呼ばれ多くのファッションの流行を産んだ。

いま、あの激しくキモイ60歳前後のババアが、
1970年当時の「アンノン族」だったというわけか。

当時の「アンノン族」がどんな連中だったか、
まざまざと想像できて、反吐がでるわ。
922名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:06:07 ID:f9AA0Hbb0



   モテない高齢童貞の怨念スレwwwww




923名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:08:40 ID:aBfhFgjbO
今レオンとか読んでるのはポパイやブルータス読んでた世代。
結局マニュアルwww
924名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:15:51 ID:7+Zc72fKO
チャリのan・anコラボがあったんだぞ!
自分らが中学生の時は、憧れのチャリであった。
志望校受かったら買ってもらおう、と皆で言ってたがなかなか高くてムリだった。

今思えば、ただのママチャリ型だがw
925名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:16:52 ID:YLkQudVh0
セックスできない女がセックスできれいになるとはこれ如何に?
926名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:19:00 ID:HKKMdWzG0
>>866
まじできびしいよね。
みんなが憧れる業界なんだろうけど。

出版業界全体でトヨタ一社分の経済規模しかないって
きいたことあるけど。
927名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:20:51 ID:TaRYSOtg0
>>922
おいおい、


モテない高齢処女の怨念スレwwwww



 のパクリじゃないか。
928名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:27:51 ID:Y4mc7Eje0

ananって一昔前って匂いがプンプンする

929名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:31:00 ID:6oPOLLcL0
斜陽かもしれないけど、まだまだ規模はでかい印象がある。
だいたい何十万部売れる雑誌自体は、ピラミッドの頂点にいるし。
部数が20万、30万って減ったとはいえとんでもなく売れてるといっていいでしょ。
マイナーで硬い雑誌なんてほとんど売れてないのがそれこそ山のようにあるわけだし。
930名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:37:32 ID:3NiUcoAR0
>>918
10年くらい前に勝ったアンアンの広告にバストアップのための機械売っていたけど
トップレスになったモニターの顔出し写真は胡散臭さ全開だった。
931名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:41:43 ID:tOfkeAb90
>>928
たしかに一昔前、そういう国連事務総長とか広島カープの監督がいたな。
932名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:42:34 ID:RtSO83cQ0
>>819
そういや男もジョニデっぽいの多いな。
オダジョーなんかコピーか?ってくらいだし。
本人は「個性的」なつもりだろうけど。
933名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:42:56 ID:iYEife5f0
それはアナン・・・
934名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 00:13:07 ID:A8pJuPa5O
>>924
嫁が中学から高校生の頃に乗ってた。
今は嫁の実家にある。
ミヤタ製でELLEのロゴとananのロゴが併記してある。
935名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 00:21:43 ID:3t7tVWL/0



   モテない高齢童貞の怨念スレwwwww





936名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 00:22:57 ID:MMPR8jRu0
私女だけどちょっと言わせてのコピペが懐かしい
937名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 00:24:40 ID:x8ZWYeAy0
まあ女性週刊誌の論理に入っていくと、こういう社会になる
       ↓
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200802200245.html

この記事は読んでおくべきだろう。子育て雑誌が煽ってる論理に入るとこうなっていく。

938名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:12:15 ID:ECf1j9fq0
きゃんもあんものんも違いがさっぱり解らん。
と単に読み嫌いの全く見ずして言ってるわけだが。
要は興味無いだけなんだけど。
店頭に並んでる表紙とか広告だけ見てる分には何もかも同じに見えてしまう。
それで当り前?
そんな感じだけどそれでもこういう種類の雑誌をはっきり区別、
文章化出来る人がいたら感心する。
939 :2008/02/27(水) 01:20:13 ID:vAmAmA9P0
昔の女はアンアン喚く、今の女はキャンキャン吠えるw。
940名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:22:20 ID:zGaL+vXa0
まだ、2〜3年前までは何度か買っていたけど、
ここ最近は見てもいないなぁ。
なぜだろう。。
941名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:26:42 ID:rvtcUfVN0
今「オリーブ」復活させたら男性が結構購入しそうなヨカン
モテカワとか流行とかない純粋な可愛い雑誌だったなあれ
942名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:29:42 ID:JVn6U70/0
今日のスイーツ(笑)スレと聞いてry
943名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:30:54 ID:/rNIcHTDO
懐かしいな、an・anチャリ(笑)

なんでもないママチャリだが、3万超えてたような。

で、よく似たバッタもんを198でみんな買ってたよ。
その名もna・na(爆)
当時はan・anてカッコよくてオシャレな大人の女って感じだった。
それがなんでママチャリなのかは不明だけどw
944名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:31:02 ID:TMWfkVCgO
chin chin
945名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:31:34 ID:x8ZWYeAy0
man man
946名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:33:42 ID:3t7tVWL/0
25日午後6時35分ごろ、岡山県浅口市鴨方町のJR山陽線鴨方駅で、陸橋の天井
に取り付けられた蛍光灯が落下。通り掛かった女性客の頭にあたった。女性にけがは
なかった。JR西日本岡山支社によると、蛍光灯は長さ1・2メートル、直径約3セ
ンチ、重さ約250グラム。床から約2・6メートルの高さに取り付けられていた。
蛍光灯を設置する器具に異常はなく、同社が落下原因を調べている。
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080226-327433.html

>4 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 07:34:02 ID: Xtq26Sjd0
>良い話だな
>7 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 07:43:13 ID: 1yLNr6L6O
>( ;∀;)イイハナシダナー
>8 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 07:47:24 ID: IJQ0m10N0
>女、ざまぁ〜wwwwwwWWWW
>9 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 07:47:58 ID: ArlYySqP0
>スイーツ(笑)
>11 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 08:05:36 ID: icgiqgcq0
>蛍光灯GJ!

    ↑
以上、「モテない童貞の怨念」の提供でお送りしますた
947名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:34:56 ID:IQnvCasWO
薄くなったのに広告は増えた
948名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:36:11 ID:+UG8HZeYO
>>941
オリーブ懐かしいな
かわいい服や景色切り抜いて貼ってたの思い出したw
949名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:38:32 ID:rvtcUfVN0
>>948
ナカーマ
確かに切り取って飾りたくなる写真たくさんあった
外人さんのモデルの子がかわいかったなぁ
950名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:48:33 ID:YSkMSdnf0
ファッションに疎かったし
それを読んでいる女の子ととも接点がなかったから
オリーブは読んだことないけど
休刊になった今を思えば一冊も読まなかったことで惜しいことしたなあ。
951名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:51:29 ID:Fo01FsUG0
26万部も売れてればいいんじゃねーの?
流行ってのは変わるもんだし。
952名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:57:39 ID:/rNIcHTDO
non・noもずいぶんガキっぽくなった。
立ち読みで見かけてびっくりしたわ。

an・anて、カリアゲとかコムデギャルソン、Y'sとかの斬新なオシャレっぽかった。
non・noがDCファッションで。

今はどっちも「愛され顔」だの「モテメイク」だの。なんかウザイ女って感じだ。
953名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:12:09 ID:aRcvwM7S0
大人になってからもういちどオリーブ読みたいなあとは思うな
当時は絶対まねできないし、少女趣味が気恥ずかしかったし
あとは昔の装苑
954名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:04:35 ID:Js/sO0pH0
>>837>>842
ありえんw
と言うか合コンとかそう言うのに行く層が
同類が多いってだけでしょ。
955名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:06:22 ID:nr9G9Xel0
>>837>>842
この必死さは、
自分がその低俗系のDQN女だからだろw。

つーかそんなにそう言う女がウケてんなら
なんでDQN系の女性誌が部数減らし続けてんだよw
956名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:11:25 ID:m3aZXdA10
>>954
普通のまとも層の男性はケバい女を一番嫌うからな。
と言うか男女関係なく価値観なんかそんあかわらん。
まず茶髪で品性見る。皇室で茶髪だったら論外でしょ。
それと同じでやっぱ黒髪の方がまともである証明書。
服や車なんかにやたら金かけてる人間は
経済観念のない遊び人の可能性高い。
あとはタバコやパチンコの有無。
こう言うことをいうと、DQN層からは
ひきこもりとか社会に出ろとか言って来るんだよな。
普通の感覚持ってる人からしたら誰でも当たり前に見てる部分なのに。

確かに、そもそも合コンとか飲み会好きで
そういうとこで出会いを求める層はそもそもDQNがほとんどだからな。
957名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:16:07 ID:rwGwdoxY0
ネット社会になって女もまともになってるよ。
実際は。
保守化がえらい進んでる。

一昔前は猫も杓子も茶髪できったないアホメイクだったけど、
今黒髪に戻してんのが当たり前だもんな。
めざましテレビの女子アナですらw

アメリカも保守化しまくってるし、
ネットの普及によってテレビに影響されて白痴化するのが
止まったんだろう。
もうこう言うギャル系の雑誌とか、
変にスイーツな雑誌が売れることって、
浜崎あゆみみたいなカリスマが
ネット社会ではもう二度と作れないのと同じように無理だと思う。

みんななんかマスコミの魔法から解けた。
958名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:34:02 ID:cSH+fuFQ0
「Dqn・Dqn」
959名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:42:08 ID:CoaMZr7C0
>>56
この表紙の絵描いてるのって原田知世の旦那じゃねーかw
960名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:46:48 ID:RIBk2IFoO
ジャリーズの御用聞き雑誌に成り下がった時点で終わっとる
961名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:49:11 ID:WU5Cv7O30
>>955
好きになる男がそういう女を好きだって
公言するタイプが多いんでね?
モテ系に熱心な子って必死になって演じるし。
演じないといけないからマニュアルが必要。
だからスイーツ系ばっかりになる。
別に演じなくても済む人は
マニュアル雑誌は買わないし見ないから。

実際は好みなんて多種多様なんだけどね。
962名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:49:33 ID:aOaLQvrV0
>>837
だって、そういうのはヤらせてくれるし。
間違っても結婚は絶対しないけどね。
963名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:50:19 ID:VEHslB+WO
エロエロを取り入れればいいよ

エロ要素をふんだんに
964名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:51:16 ID:9Av61ess0
965名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 13:57:37 ID:XhdkXJzi0
>>964
心が洗われるな
966名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:04:19 ID:L17g5VH00
恋の悪い癖全部直す(笑)
表紙は倖田來未(笑)
967名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:08:49 ID:NdHEh49w0
女性誌の中吊り広告ほど笑えるものはないなw
968名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:13:31 ID:rwGwdoxY0
>>961
結局類は友を呼ぶ・・・なんだろうね。
だから自分の周りが全てに見える。

でも、こう言う数字が世間の実態を見せる。
もうDQN系とか女子高生に人気(笑)が
社会をリードすることは不可能かと。

恋空とかも、ネットがない時代なら
テレビの洗脳で社会現象にできたんだろうなあ。
しょうもない音楽もパタリと売れなくなったね。
確実に世間は真面目でまともになっていってる。
969名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:20:01 ID:rwGwdoxY0
>>583
逆だろ。
実際にはそんなアホほとんどいないのに、
それが格好良いとしてその路線とった末路が部数激減
970名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:22:16 ID:UEmCMFys0
石橋が言ってたな。セックスでキレイになるなら、ソープ嬢は美人ばっかだと。
971名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:22:38 ID:WU5Cv7O30
あと、雑誌はある程度買う層がいるテーマを
取り上げないと今は全く売れないので
どこも毎回似たような感じで冒険がない。
ananも昔は毎回色んな特集やってたんだけどなあ。
今は愛され・モテ・恋愛・SEXばっかり。
972名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:24:01 ID:VxHjDqRv0
>>48
髪型もメイクもみんな同じのばっかでつまらん
綺麗に見せてるだけで美人やかわいいとはまた違う。
973名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:24:17 ID:gn/fvd5T0
ギシギシアンアン


('A`)
974名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:26:16 ID:rwGwdoxY0
今時雑誌なんか買わないでも
最新情報や知りたいことは全部ネットでただで手に入る。

当然速報性で売れなくなった雑誌は
しょうもない特集と過激なエロを売りにしだす。
975名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 14:28:04 ID:F8Bp9defO
世の女性達が、誰とでもいいから性交したい!と願って生きてる事実を俺に教えてくれた雑誌
976名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 15:50:24 ID:Df0sB8yZO
ttp://foggie.jugem.jp/?eid=363
こういう勘違いしてる人のための雑誌w
977名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 17:52:46 ID:AyRH/wDk0
978名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:18:29 ID:JxJnrPtw0
女性向けサイトとか今情報充実してるからな、、、、

いずれフリーペーパーも伸びてくるだろうし

雑誌は大変だよ
979名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:02:36 ID:c+KrnIKj0
>>800
えらく遅い返事だなw
980名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:10:31 ID:AmshGJb+0
少子高齢化で、若い層の人口が急速に減りつつある中で、
いつまでも若い層をターゲットにしていてもジリ貧になる
のは必然だろう。

いっそのこと、50代以上の中高年女性をターゲットに
したらどうか?
話題も、年金、介護、健康などを中心に取り上げたらいい。
例えば、《ボケないためのセックス》とか。
キムタクやフクヤマ好きの中高年女性も多いだろうし。

名前は、un・unがいいとおもふ。
981名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:11:55 ID:6+2m1Eg10
スイーツ(笑)雑誌なんかつぶれた方がいい
982名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:28:23 ID:OBfeK1We0
>>48
この中で人相が悪くないのは、
エビ、みねえりかという女、ひらやまみはるという女の3人だけだ。
あとは全員人相が悪い。
美人とかブサイクとか言う以前の問題。こりゃ酷い。
山田優酷いことになってんな。
983名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:25:10 ID:XrlAl+4L0
>>955
>なんでDQN系の女性誌が部数減らし続けてんだよw

DQN系限定でなく、どの雑誌も部数減らし続けてんだよw

>>956
>皇室で茶髪だったら論外でしょ。

え、三笠宮の娘は...論外ってこと?
984名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:28:02 ID:XrlAl+4L0
>962 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/02/27(水) 13:49:33 ID: aOaLQvrV0
>だって、そういうのはヤらせてくれるし。
>間違っても結婚は絶対しないけどね。

おいおい、見合い紹介所主催の「見合い」パーティーですよ、
へたしたら会から閉め出されますよ。結婚が前提だからね。あまり素行が
悪いとさすがに会の評判が下がるんで、そういう男性はブラックリストにのって
閉め出される。
985名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:33:16 ID:2koV9djj0
ananはエロを全面に出しすぎなんだよな。
ていうかあれはファッション誌じゃないだろう。
986名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:39:11 ID:XrlAl+4L0
日本では女はセックスを「恥じらい」「嫌やめて〜」と言うと男に喜ばれる。
日本では女がセックスを求めることは断じてあってはならないし「ヤリマン」と叩かれる。

>>970
>セックスでキレイになるなら、ソープ嬢は美人ばっかだと。

不倫セックスが主婦の間で人気なのは、セックルがお肌に良いからだそうだ。

>>980
>いっそのこと、50代以上の中高年女性をターゲットに
>したらどうか?
>話題も、年金、介護、健康などを中心に取り上げたらいい。
>例えば、《ボケないためのセックス》とか。
>キムタクやフクヤマ好きの中高年女性も多いだろうし。
>
>名前は、un・unがいいとおもふ。

これは笑えない!現実的な名案だと思う。金ももってるし、ニーズも高い。
とくに中年期からはみんなセックスレス夫婦なので、婚外でいかにセックル相手を
調達してくるかが大事!
987名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:49:21 ID:+dECf3kN0
>>985
広告が整形美容か占いが多い。>最近

anan、YMO、コムサの服 というバブル前の80年代というか、昭和の
業界最先端だわよぉという雰囲気が好きだった。
バブル来てhanakoで一億総中流だの自分にご褒美だので終わったな。
988名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:53:02 ID:O8Ubu4ZSO
中高年には、マガジンハウスで「クロワッサン」がある。
あっちのが企画は充実してる。
989名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:04:11 ID:prlRPP850
かつてのananは、眺めてうっとりする雑誌だったけど
クロワッサンをいくら眺めてもうっとりはしないなあ。
990名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:23:34 ID:+PpH0drOO
読むだけ金と時間の無駄な低俗雑誌だ。
991名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:31:28 ID:BmENdgMCO
みっちみち(笑)
992名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:33:25 ID:sz7zm6NK0
田中美保ってどっちだ?そっちを応援するよ
993名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:40:12 ID:0Ps8ohBt0
>>102
セックス特集ばかり集めた号なんだろうが、完全なエロ本だなwww

994名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 04:32:07 ID:LeyqKbiW0
>>102
性病を広めた責任を追求したいな
995名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 04:44:22 ID:KspDqYOp0
995
996名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 04:46:31 ID:Mlphz0La0
アンアーン とか
キャンキャーン とか ほとんど エロ関連なのな
997名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 04:54:56 ID:KspDqYOp0
997
998名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 05:00:16 ID:wHTzvTjAO
998
999名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 05:02:53 ID:PT495ZiN0
きゅきゅきゅー
1000名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 05:06:12 ID:Uc02wDz1O
>>1000なら俺の時代到来
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。