【皇室】天皇陛下、骨粗しょう症になられる可能性 宮内庁がご公務などの見直しを検討 [02/25]
952 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:53:35 ID:6x49w9g7O
悠久の地に芽吹いた梓枯れ
秋の星またたき
虫生き生きと鳴く
>>945 じゃあ神聖性が存在しない=神が宿らないと思っているのか?
954 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:53:40 ID:Y37NY8wdO
天皇陛下の長生き希望します!
雅やか 夜の宴の 星三つ 錦の御旗 夜露に咽ぶ
956 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:53:45 ID:2veVr3ZI0
>>905 歌会始の歌は両陛下が全部目を通すらしいよ。
957 :
i u:2008/02/25(月) 15:53:51 ID:Dgw5WEy30
>>945 この日本の歴史上、天皇よりも力を持った権力者はいくらでもいたけど
天皇よりも尊い存在だった権威者はひとりもいないんですよ。
日本ができてからずっとですよ。日本が欧米の影響で民主化されてから
天皇家を自分たちの好みに合わせて甘えすぎてきたんですよ。
公務公務と。天皇家は日本のことを考えてだまってやってきたんですよ。
それに対しての感謝の気持ちも感じられないこういうスレでの書き込みを
見ると悲しくなってきますね。なぜもっとサポートしないのかと。
>>946 それは「神聖性」の捉え方の問題だと思う。
八百万の神の感覚から行けば、誰にでも何にでも
「カミ」は宿っていて、それを取りまとめるのが皇室でしょ。
だから、そうした意味での神聖性は肯定するし、
世俗とは違う所に生きておられるが、自身が神であるとか
そういうのはない、と。
まして、その権威を利用して良い存在でもない。
弟宮が、働かない皇太子をカバーする為にどれだけ公務を増やそうと、
皇太子の代わりにはなれないからね。
やっぱり、皇太子という地位は重いわけで。
つか、早く旧宮家の男系男子を皇籍復帰して、公務負担して欲しい…。
皇太子があれだと、マジでどうにもならん。
960 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:54:39 ID:amx2BOeY0
マサコが仕事しないのはもうダメだし諦めるけど
(腐りきってる)
皇太子が一緒に休養してるのってどうよ?
昨日の風が今日は止んだけどこの先どうなることか・・・
こんどの誕生日会見みて、ビックリ。
皇太子は過去に「こういう公務をやりたい」と言った為、秋篠宮に会見で注意されたのに、
その秋篠宮が言った言葉を
さも自分自身が昔から言ってきたかのように
すり替えて偉そうに自分の考えとして話してる。
おめーは、自分が怒られた言葉が
数年後には自分の主張になるんか?
天皇皇后両陛下が大事にお育てになった結果がこれとは、
ガックリきてしまった。。。
両陛下がおいたわしい。。
《皇太子誕生日会見》 このことについては、以前からもお話ししていますように、
すべての公務は『天皇陛下をお助けしつつ、国民の幸福を願い、国民と苦楽を共にしていく』
という皇室のあるべき姿が基礎にあります。
「以前からもお話ししていますように」って偉そうに言ってるけど、
以前そう話していたのは秋篠宮。皇太子は秋篠宮に指摘されたほう。
「我々は天皇をお助けする立場であって、(中略)こちらからこういう公務をやりたいと希望するのは違う by秋篠宮」
ってなことを、やんわりと言っておられた。宮内庁HPで過去のお誕生日会見に載っていた。
962 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:55:46 ID:v8GvIGx+O
>>947 武士が支配してた時期も、天皇は最高位の尊い存在として意識されていたよ。
>>958 神が宿っていながら
なぜ神ではないんだよ。キリスト教的な「神」に毒されすぎ。
>>957 >この日本の歴史上、天皇よりも力を持った権力者はいくらでもいたけど
>天皇よりも尊い存在だった権威者はひとりもいないんですよ。
その点はめずらしく同意出来る。
江戸幕府の水戸学でも、ミカドのことは認めてたしな。
民主主義それ自体は、戦前日本は「民本主義」と言って
大正時代に輸入してるが、これは「民が主ではない」と
皇室の存在を意識した上で、しかし実質上は民主主義と同一だった。
そうした意味で戦前は、確かに伝統と進歩のバランスが工夫されていた。
民主主義はアメリカンデモクラシーと同一ではないし、
たかがアメリカ程度が偉そうに教えなくても独学で分かってた。
そういう点に関しては、いくらも改善すべきだと思う。
965 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:57:16 ID:Tu6IKtt50
>>952 これもいい。ちゃんと若宮が詠まれている。
966 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:57:30 ID:fs8CX6SYO
浩ポンのイメージは狼板の住人でニコ動の時報に毎回驚くマヌケ者
967 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:57:32 ID:BxtLNlao0
中国にも、韓国にも、アメリカにも、ロシアにも王室は存在しないよな
>>918 その時は皇位は高松宮に行くはずだったという話を聞いたことがある。
(秩父宮はすでに結核療養中)
969 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:58:09 ID:vfq88XNO0
ID:Dgw5WEy30は、在日層化。
特徴として、雅子「様」と愛子「様」と小和田以外には敬称をつけない
皇太子殿下も敬称なし
>>947 江戸時代に天皇という存在、天子様とかの存在は知ってた、という説もあるね
971 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:58:34 ID:tLiPsg9v0
たかがアメリカ程度が偉そうに教えなくても独学で分かってた。
天皇が一番偉いという教育だったのに
独学で分かってたはないだろ
皇太子に働かせろ。
それもこれもあの嫁が…。
ぶくぶくと…。
馬に乗り…。
食事に出かけ…。
974 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:59:59 ID:v8GvIGx+O
>>963 日本は農業国だったから、天候など自然に受け身でないとならなかった。
天候不順の時など、出来るのは祈るだけ。祈る存在=天皇。これが天皇のルーツ。
>>970 知ってなければあんなにお伊勢参りが盛んだったはずがないしね
東北の片田舎からでさえ数十人単位で行ってるんだよね
内輪の自慢や結膜炎とかをぺらぺらしゃべる東宮家もなんとかしないといけないな。
そのくせ都合の悪いことはプライベートとか言ってごまかす器の小さいヤツを。
>>947 江戸でも戦国でもずーっと意識してきたから・・・
その勤勉性自身が、民族の伝統から来るものだとすれば、
それを代表する皇室が滅びたら、もう日本人ではない物に
なって、戦後は最貧国となっていた可能性もある。
>>963 細部のお話になるが、「カミ(日本的概念)」と「神(キリスト一神教概念)」の違い。
つまりカミはそこらじゅうにいるし、そういう意味では天皇陛下もカミだろうけど
「唯一神」では無いってことだね。
978 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:00:54 ID:c6lH+bnq0
>>963 神という言葉がそれほどあやふやなものだということだろ。どうとでも解釈できるような
言葉で安易に天皇の権威を表現すべきではない。
979 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:01:07 ID:rM/hi0XV0
今の天皇皇后両陛下にはずっとお元気で長生きしていただきたいと心から思う。
>>971 理屈は分かっていたってことでしょ。
だけど、既に先行しているアメリカから、システムノウハウの教えを請うた方が
紆余曲折を経ることなく、無駄なく運営できる。
>>974 だからそれだとどうして神ではなくなるんだよ。
そもそも、神の子孫だろ天皇は。
つまり神性は宿ってると考えるしかないだろ。
>>952 なかなか興味深いけど、さすがに「梓枯れ」でボツになる予感。
梓=皇太子のお印だっけ。
983 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:02:24 ID:MeuUF4au0
年金暮らしの年老いた両親に寄生する長男ニート夫婦
両親を心配する出来た次男夫婦って感じ
984 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:02:26 ID:g8FITeTtO
>>931 どこがかわいそうなのか説明してw国民が全員納得できるように
それができる理由があるならかわいそうだなーって同情してあげるw
>>969 同意。優美子さん、とか言っていて、気持ち悪い。
>>971 >天皇が一番偉いという教育だったのに
「偉い」は神性を込めた意味での「偉い人だねぇ」的な物で、
ヒトラーやスターリンや毛沢東みたいな「独裁君主的な偉い」とは別物。
それから民主主義と共和主義を勘違いするなよ。
民主主義と、欧米的に言う立憲君主制は両立する。
ポツダム宣言でも「日本の民主主義的傾向の「復活」」と書かれている。
987 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:03:28 ID:BxtLNlao0
臣籍降下した旧宮家を再度皇族に迎え入れる事も重要な選択肢の一つだ罠
988 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:03:31 ID:c6lH+bnq0
>>981 >そもそも、神の子孫だろ天皇は
これ単なるファンタジーだから。そういうファンタジーを生み出した精神・文化的な
基盤に対して最大の敬意は払うが、フィクション。
>>978 じゃあ何か天孫降臨神話を否定するのか?
皇室とは関係ないものとするのか?
イザナミだってしんじまったじゃないか
まあ一世一代の不出来な夫婦であることは日本中が認めるところでしょうね。
残念ですけど一般人のほうがよほど常識的ですわ。
ナルマサもオクスフォードやハーバードなど何の証明にも威嚇にもならないってことを
はっきりとわかったほうがいいんじゃない?他の卒業生に迷惑でしょう。
田蓋やガクスー院すら困惑しています。
みんな和歌うまいな。俺も考えよう。
はまなすが朽ちて菊が生き生きしてきた場面でも詠むかな。
992 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:03:50 ID:Tu6IKtt50
>>975 日本のカンタベリー、伊勢神宮w
いや、そういう冗談はさておき、ヨーロッパの巡礼とお遍路って似てるわな。
・・案外と西洋も日本も、根底の文化は共通する事が多いと思うけど、
それでも西洋の教育云々とか言う訳?>雅子
994 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:04:35 ID:Hi7z+cHK0
天皇陛下が日本の事考えて公務に励む姿勢は感謝と言うか信頼に値するけどさ。
でも雅子様は・・・どうかなぁ?どうかなぁ・・(笑)
995 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:04:49 ID:rWNxGnk8O
>>985 小和田家の面々は、名前だけは美しいよなw
足りないものが名前に表れてる。
>>938 うんうん、自分もまったく同じ意見だよ。
>皇太子夫妻が、その気持ちがわからないってのがね、もうね。
本当だよね。
わたし達は好き勝手言って終わりにすることができるけれど、
身近な人はそういうわけにもいかないしね。
どういう方向に進めて行くにしろ、本人達よりも周りの人達が
苦しむんだろうなと思うと、本当に気の毒でならないよ。
997 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:05:31 ID:KFEqDlZ20
こつしょしゃうしょう
998 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:05:31 ID:5UQVbUo30
>>818 まず来月の卒園式でまともに立てるか・・・
999 :
名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 16:05:40 ID:c6lH+bnq0
>>989 それがファンタジーだっつってんの。壇君と同じとバカにされるぞ。
>>980 別に議会制も民主主義もアメリカ発祥じゃないよ・・・
共和主義(君主なし)の国としてはフランスに先駆けていたが、
これと民主主義は関係ないんだよね。
日本は独自に民主主義を理解して、民本主義を作り上げていた。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。