【鉄道/青森】寝台特急「北斗星」減便で“収入の2割近い”6000万減収…県、青い森鉄道への影響緩和要望へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★北斗星減便6000万減収 県、青い森鉄道 影響緩和要望へ

 3月15日からのJR各社のダイヤ改正で、寝台特急「北斗星」が1往復減便することに伴い、
第3セクター「青い森鉄道」(目時―八戸、25・9キロ)の旅客運輸収入の2割近くにあたる
約6000万円の減収になる見通しであることが22日、県の試算でわかった。県と同社は25日、
JR北海道本社(札幌市)を訪れ、減便に伴う影響緩和策を要望する方針だ。

 並行在来線の青い森鉄道線には上野―札幌間を走る寝台特急「北斗星」が1日2往復、
「カシオペア」が1日1本の計5本が乗り入れている。北海道新幹線関連の建設工事のため、
次回のダイヤ改正で「北斗星」が1往復減便することになった。JR北海道広報室は
「青函トンネルの夜間工事時間帯が2時間40分から4時間に延びるため、やむを得ない」と
している。

 同社の2006年度決算によると、旅客運輸収入は3億5100万円。そのうち、寝台特急収入は
1億6400万円で、全体の47%を占めている。

 県によると、寝台特急が同線に乗り入れた場合、同社にはJRから乗客1人当たり910円が
入る仕組みになっている。1日5本から3本に減った場合、経費などを差し引くと、旅客運輸収入は
約6000万円の減収になる見通しという。

 事態を深刻に受け止めた県と同社は、JRに対し、〈1〉既存の寝台特急の利用促進や車両の
増結〈2〉特急料金の増額――などを要望する方針を決めた。佐藤仁・県並行在来線対策室長は
「寝台特急収入が減ることは、青い森鉄道の経営に重大な影響を及ぼすことになる。何とか
影響を緩和してもらえるように要望していきたい」としている。

(2008年2月23日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20080223-OYT8T00032.htm
2名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:26:17 ID:tiWCpq160
3名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:28:24 ID:mq7/YYuz0
よし!やめてしまえ!!

東北本線は分断 と。
4名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:28:32 ID:JAcKMOiq0
なんで青い森鉄道のために特急料金が値上げされなきゃいけないんだ。
平行在来線なんだから、つぶしてしまえ。
5名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:29:33 ID:mofbOe/l0
青函連絡船復活すればいいじゃねえか
青森は2キロばかり歩いてもらわないといけないがな
6名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:31:06 ID:IZ64c2Bj0
あんな乗ってない北斗星が2割の収入を叩きだしているのが驚き。
一日中ばんばん走ってる貨物から、もうちょっと多めに徴収してるもんだと思ってた。
7名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:31:21 ID:mq7/YYuz0
仙台以北は鉄道廃止
8名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:34:08 ID:bNGiPmwD0
さすが2chは高収入高学歴イケメンで
都心の高級マンション最上階住まいの勝ち組が集まるインターネットですね
9名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:34:42 ID:1L1LMwzB0
さっさとJRに戻せや
10名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:35:42 ID:dHs7c9YZ0
伊勢鉄道……
11名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:37:58 ID:V8JZJlgT0
あんなに欲しがった新幹線のせいなんだから我慢しろ
12名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:38:02 ID:rVM85SMAO
線路施設は自治体持ちで、運営はJRにしたほうがフェアだったかもね。
13名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:38:06 ID:tMFLbZXa0
↓おまえはもう、死んでいる
14名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:38:06 ID:KU6h2IKH0
なんて勝手な言い草だ
15名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:39:13 ID:ZJPsM2BZ0
北斗星も客車の車齢考えると先は長くないだろうし。
16名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:39:41 ID:VhCnGXlA0
道路を100m造るお金で、ローカル鉄道会社は1年間やっていけます。
17名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:41:19 ID:tiWCpq160
もうこの際陸羽線か北上線経由にしてしまえばJRは運行コストが削減できてウマーなんじゃねぇの?
18名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:41:50 ID:G+aqtwhIO
>>9 
新幹線欲しがった代償
19名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:41:59 ID:SZ+KqhAr0
つぶせとかなくせとかいう糞馬鹿はともかくさすがに主張が自己中すぎるだろ…
20名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:42:00 ID:cvkH/g3hO
>>10
複線電化しねーかな
21誇り高き乞食:2008/02/24(日) 10:43:19 ID:tLlLmFeR0
>>15
これから暇な老人がもっと増えるんだから、超高級個室寝台の日本一周列車を作れば良いのにね。。。


22名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:46:08 ID:rVM85SMAO
車社会とは言われる地方でも、やっぱり駅前はそこそこ栄えてるわけで、意味不明な搾取さえなけ
ればやり方次第じゃなんとかできそうな気がする。
23名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:46:16 ID:mzRWHr1r0
北斗星って満室じゃないの?
相棒でそんなこと言ってたような記憶がある。
たしかに乗ってる人数は少ないけど(´・ω・`)
24名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:48:09 ID:jKrTHiFZO
>>23
カシオペアできてから状況が変わってきてる
25名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:51:05 ID:MUpwFUst0
>>6
旅客収入の2割、な?
貨物収入は別途
26名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:51:27 ID:hTFfXLc80
JRにしてみれば北斗星やカシオペアを走らすには、この青い森鉄道の路線を使うしかないので、
青い森鉄道はいくらでも値段を吊り上げ放題だろ。もう北斗星カシオペアの運行ができるぎりぎり
まで吊り上げればいいのに。
27名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:55:51 ID:f1lIBNtOO
>>21
20年後には介護列車、25年後には葬儀列車、30年後には墓場に転用できるようにすべき
28名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:57:55 ID:E6JfN+nV0
>>11
同意。こうなることはわかっていて、
それでも望んだ新幹線だろ。
29名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:00:23 ID:GKZg/FsZ0
そんなにケチ付けるなら羽越経由にしますがなにか?
とか言われそうだなw
30誇り高き乞食:2008/02/24(日) 11:04:41 ID:tLlLmFeR0
>>27
介護列車で、夜間に一部切り離しで墓場に直行なんて素晴らしいアイデアですね。。。w
介護されてる人も、墓参り出来るし。。。


列車直結の墓場、夕張に作ったら、夕張も儲かるかな?

31名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:05:09 ID:PmHPiV6B0
九州のおれんじ鉄道は「お願いですから、1年に一回だけでいいから乗って下さい!」と泣きながら土下座する広告を出してるぞ
青森ももうちょい謙虚にやれや、地元住民が積極的に乗るしかないだろ
それでもダメならもう廃線しかないな
32名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:11:55 ID:zNNKYkc+0
JRが儲からない区間だけ切り離してできた鉄道会社の経営がうまくいくわけがない
33名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:16:08 ID:tzIcbMhn0
どこまで乞食根性なんだ?

高々2往復半のJR車両の通行料だけで収入の47%なんて異常すぎる
こんな糞鉄道、とっとと廃止しちまえ!
34名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:20:05 ID:MSeN70gTO
北斗星も豪華にすれば済む話じゃないの?
カシオペアはチケットが取れない程なんでしょ?

もうJRはやる気ないのかな。
35名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:23:12 ID:vD8LsZcz0
もうさ、単線にしちゃおうよ。

今ならレールの鉄も架線の銅もいい値段で売れるだろ?
36名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:25:13 ID:V7h2MF/P0
>>26
交渉決裂で全て廃止します。
37名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:25:58 ID:6QanBBjd0
豪華寝台特急をもう一本作れよ。
じじいたちに国内に金を落とさせ、地方も助ける。いいじゃんか。
38名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:26:57 ID:d98HvQXK0
つ快速ムーンライト北東北
39名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:27:07 ID:/52tINka0
寝台特急は時代の遺物
40名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:28:47 ID:zQQri51tO
青森って暗い話題ばかりだよな。日本一の貧乏県で、土着民も陰湿で排他的だし。

呪われてるのか?
41名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:29:15 ID:Wzs03Pdg0
IGRの方はなんて言ってるよw
42名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:29:25 ID:UZUA/i/50
>>34
やる気がないことはないと思う

問題は

・平成になって新造したカシオペアはともかく、客車そのものと客車を牽引する機関車が
 旧国鉄時代から継承した旧型で、そろそろ耐用年数が近づいていること
・新型車両を投入しようにも整備新幹線と平行在来線の問題が未だ未解決なこと
・夕ラッシュ時に電車と比べて性能が劣る寝台列車を割り込ませることによりダイヤの
 柔軟性が損なわれること

なので手が打てない
つうか平行在来線のみの経営がゆくゆくは立ちゆかなくなることなんて、最初から
わかってたことなのに新幹線欲しさにホイホイと政府案に乗っかった青森県と岩手県は
アホの子未満だったってことになるな
43誇り高き乞食:2008/02/24(日) 11:30:50 ID:tLlLmFeR0
>>39
今の時代に二段ベットはね。。。

個室でオリエント急行並みにすれば、大復活!!


44名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:32:59 ID:/52tINka0
>>42
寝台電車化
45名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:33:21 ID:G+aqtwhIO
>>38 
JRバス東北の夜行バスをご利用ください
46名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:38:18 ID:VU0jJ+9HO
>>35
既に単線の区間がありますwww
47誇り高き乞食:2008/02/24(日) 11:38:33 ID:tLlLmFeR0
>>42
貨物列車の機関車は新しいの無いの?

昔、ブルトレの運転したコトが有る運転士が貨物列車の機関車と同じと言ってたけどなあ。。。

48名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:39:09 ID:UZUA/i/50
>>44
そうは言うがな、大佐

青函トンネルを抜けて北海道に入ると非電化路線で寝台「電車」は走れないんだよ
「だったらディーゼルエンジンを載せて非電化路線でも以下略」と言うんだろうが
それでも非電化区間を走行するためには機関車が必要になる
JR貨物から機関車と乗務員を借りるのか?あそこはただでさえ団塊の世代の
大量退職で乗務員が足りない上に、新規採用しても深夜勤務の多さに値を上げて
退職する奴が後を絶たないから貸す余裕なんてないと思うぞ
49名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:39:22 ID:c0vcy8MiO
北斗星のアンティークな食堂車が銀河鉄道みたいで好き。
でも飛行機より高い場合もあって解せない。
50名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:40:29 ID:KVh5JOL00
函館本線も札幌まで三セク化すんのかね。
51名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:40:32 ID:6QanBBjd0
安いのは、アレじゃないか?
田舎の私鉄が高速バスでやっと食いつないでるのを
JR様が蹴散らしちゃったら…ってことじゃないか?
やっぱ豪華路線で行くしかないとは思う。
52おやすみ:2008/02/24(日) 11:41:38 ID:pq2qgqOZO
一度 乗ってみたい
53名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:43:49 ID:0rIg/4xbO
人のふんどしで相撲をとるようなセコい鉄道は廃止でいいよ。
目時八戸間はJR貨物が引き継いで、貨物輸送だけでいいよ。
54名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:49:09 ID:OmC7Pm7B0
通過するだけで900円入ってくるのか。
他の3セクはどうなんだろ。
伊勢鉄道とか。
55名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:55:22 ID:UZUA/i/50
>>54
伊勢鉄道、智頭急行、北越急行も収入の構図は同じ
乗り入れ先のJR列車が通過するだけで運賃分だけ収入が入る
よってこれら三社は決算でも黒字を維持してる希有な例
56名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:56:10 ID:xt7fm2uhO
何で新幹線誘致に必死になるのか理解できん。
新幹線が完成したら出張客は日帰りになって駅前ホテルは没落するだろ。
新幹線は貨物運ばないから物がもっと売れるようにもならんし。
在来赤字線が分離されて死ぬって話は数年前のNHKでやってたし。
57名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:57:48 ID:pLBZ23B80
>>48
五稜郭−東室蘭だけ機関車に引かせよう。
58名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 11:59:25 ID:dHs7c9YZ0
乗り入れといえば、快速みえ名物「ジャパンレールパス、フルムーンパス(18切符)は別途運賃必要」アナウンス
59名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:00:59 ID:OmC7Pm7B0
>>55
 運賃分「だけ」なの?
 特急料金や指定料金とかは関係無いんだ。
60名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:01:28 ID:UZUA/i/50
>>57
JR北海道が保有してるディーゼル機関車はあと数年内に寿命を迎える
新型ディーゼル機関車を保有してるJR貨物には機関車も乗務員も
貸し出せる余裕はない

まあダイヤが過密な札幌までの運行をあきらめて電車列車が自力で到達できる
函館止めにするという手もあるけどな
61名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:04:13 ID:bHWaPw1z0
車両を八戸市議会議員 藤川優里さんで作れば乗客は増えるはず。
そしたら俺もご祝儀で10回は乗る。
62名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:06:23 ID:YPv5phms0
県民が代理で謝罪します
ご迷惑おかけして本当にすみません。
63名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:11:42 ID:4UX0wUhu0
解決策試案1
盛岡以北の並行在来線をJR貨物の持ち物とする。(実際、旅客より貨物の方がはるかに取り扱いが多く、
メンテナンスも、線路の痛みは重い貨物によるものが多いのだからその方が合理的)
で、地元自治体はJR貨物に利用料を払って旅客を走らせる。(上下分離方式で、下がJR貨物、上が地方自治体)

解決策試案2
「東北新幹線」の並行在来線は「東北本線」、すなわち、「東京〜青森」間なのだから、
この区間を全部並行在来線にする。
(そもそも国鉄が赤字路線をバッサリ切ったとき、路線名だけで機械的に決めたので、
 並行在来線もこの様に取り扱うのがスジがとおっている)

解決策試案3
JR貨物に利用料をふっかける。(通るならこれだけ払ってください。嫌なら通らなくても結構です)
・・・これは、岩手側のIGRが実際そうしようとしていた(岩手は盛岡以北は貨物駅は無いので)。
64名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:12:33 ID:IZ64c2Bj0
>>48
>新規採用しても深夜勤務の多さに値を上げて退職する奴が後を絶たない

えー、俺やりたい。夜ふかしなら得意だぞ。
65名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:19:47 ID:97i119yH0
カシオペアは客単価が高いのだから、旅客一人当たりの
徴収金額を上げればヨイ。

束日本旅客会社が音を上げて羽越線回りに変更しない
ぎりぎりに値上げするのが適当。
66名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:23:57 ID:TfZwonzk0
新幹線を30年の悲願でもらった代償だよ
青森県が自分で選んだことじゃないか

いまさらなにいってるんだ
67名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:25:39 ID:n1YeOEqc0
>>1
広報が足らないよ
努力なさい
68名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:28:05 ID:mq7/YYuz0
うごくラブホテル列車を運行させよう
69名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:28:58 ID:8R6Ei3ct0
年間6000万くらいなら青森県が補助金を出せ。
県民にとって必要なら当たり前だ。バカタレが!
70名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:31:09 ID:lR5Yqzgh0
北上線経由でおkなんじゃないのかw
71名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:31:25 ID:25Np9rRJ0
>>64
しかし夜中の貨物列車なんて凄まじく退屈そうだよな。
寝ちゃいそう。
72名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:32:38 ID:RKdaeQSM0
>>50
長万部・小樽間の3セク化、あるいは廃線等、地元住民は覚悟済み
73名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:34:58 ID:UZUA/i/50
>>64
青森や五稜郭はどうか知らないが、静岡とかになると
夜間勤務→勤務終了後職場の宿泊所で仮眠→起床後また昼間勤務
というのが続くけどいいの?

>>71
退屈に加えてダイヤが乱れると一番割を食う列車なんだよ貨物は
ひどい場合になると駅で抑止されて何時間も待ちぼうけ、なんてことがある
その間、いつ指令から「発車せよ」と指示がくるかわからないので
メシも食えない、トイレもままならない
74名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:35:21 ID:ssa+gPjZ0
1億2000万円単年度減益に IGRいわて銀河鉄道
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080223_3

IGRいわて銀河鉄道(本社盛岡市、照井崇社長)が寝台特急の減便により、2008年度から年間1億2000万円の
減益となることが22日、分かった。同社の経営努力だけで減益分をカバーするのは難しく、現状のままでは単年度で
1億円近い赤字が避けられない状況だ。15年度の新幹線函館延伸により、寝台特急のさらなる減便、廃止も懸念され、
同社と県、沿線市町村はサービスの大幅な見直しも含め、対応策の検討に入る。


寝台特急は、北海道新幹線建設に伴う青函トンネルの夜間工事時間を確保するため、5便のうち上野―札幌間を
走行する「北斗星」2便が3月15日のJRダイヤ改正から減便となる。

IGRは盛岡―目時(青森県三戸町)間の82キロを寝台特急5便が走行することで、JRから年間約5億2000万円の
収入を得ており、諸経費を差し引いた約2億8000万円の収益を計上している。今回の減便で約1億2000万円の減益が
見込まれ、単年度黒字が約3000万円のIGRにとって、現状では赤字が必至だ。

同社の熊谷順太総務部長は「経営努力だけで減益分をカバーするのは難しい。路線区を維持し住民の足を守るためには、
これまでの仕組みではやっていけない」と語る。

寝台特急の減便をめぐっては、県と沿線市町村が線路使用料アップを既に政府与党に求めているが、「すぐの改善は難しい」(県地域企画室)。

新幹線など高速交通網の整備や夜行バスにより全国的に寝台特急の減便、廃止が進む。新幹線函館延伸により
寝台特急の利用が減れば、盛岡―目時間の全便廃止の可能性も否定できず、対策が急務となっている。

IGRは05、06年度決算で2年連続で単年度黒字を計上。06年度の当期純利益は3200万円。一方、累積赤字は
06年度決算時点で約4億円に上る。

県地域企画室の平野直交通担当課長は「深刻な事態で、関係機関が危機感を共有し、プロジェクトチーム的なものを
立ち上げ議論していく必要がある」としている。
75名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:38:13 ID:jTC9dV6A0
人をコンテナ輸送すれば駅まで行かなくても
玄関先に日通のコンテナトラックが迎えに来る。
駅に着て行く服の無い人向けだな。
76誇り高き乞食:2008/02/24(日) 12:38:42 ID:tLlLmFeR0
>>73
運転しながらメシ喰ってるトコ、チクられた運転士いたね。。。w


77名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:39:59 ID:O0cinl320
新幹線を頑張って誘致したんだから当たり前だろwww



しかし老人って先のことは全く考えないんだね
新幹線が来れば在来線なんて平行して走らすわけないんだがwww


そいや以前にテレビでやってたね
78名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:40:07 ID:skUhvI0t0
田舎って何やっても採算なんてとれないんじゃないの?
79名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:40:30 ID:MSeN70gTO
ハナからJRは地方の鉄道にを発展させる気が無いからな。
自ら鉄道離れを推進している。合理化以外頭に無い。
80名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:41:13 ID:ieV+D6tv0
新幹線を中止すればいんじゃね?
81名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:44:18 ID:2KJddORZ0
新幹線欲しい、在来線残して欲しい、高速道路欲しい、空港欲しい、でも負担はしたくないというワガママ田舎者
82名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:44:56 ID:ssa+gPjZ0
青い森鉄道だけの問題ではありませんな。

安易な特急料金値上げや線路使用料アップで片付く問題ではなく、
このクラスの幹線を、自治体で維持すること自体が無理があると思う。

線路自体は国が道路よろしく整備する必要があると思われ。
で、その上をJR貨物と、自治体運営の普通列車、JR東日本の夜行列車や回送列車が走ると。
道路財源を一般財源化すればできなくもなかろう。

国として二酸化炭素削減やモーダルシフトをすすめている以上、貨物列車は無くなってはまずいと思う。
地域輸送の旅客列車はあぼーんしてもたいした影響はないが。
83名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:46:57 ID:Np85AJLh0
電車は廃止すべき。もっと道路を作れ。そうすれば皆が暮らしやすくなる。
84名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:47:57 ID:q43hS7s90
乗降者や青函トンネル工事を考えた解決策

 人の乗っていない盛岡以北の新幹線はミニ新幹線とする。
 青函トンネルでは新幹線は普通列車並みの速度とする。
 盛岡で札幌から来るミニ新幹線と秋田ミニ新幹線を連結する。
85名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:49:09 ID:2JSIC8t80
JR貨物が北斗星運行すればいいじゃん
旅客鉄道に機関車なんかいらないし
86名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:50:47 ID:xZDW6HRC0
>>40
隠れた美人の宝庫な訳だが
87名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:50:50 ID:bHWaPw1z0
大和民族は大地を蹴って大空を駆け巡り海を割って雷鳴を
引き起こすヘラクレスをも超越した神人なのでそもそも
交通網など不要。公共交通機関を使う奴は反日売国奴。
88名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:51:20 ID:UZUA/i/50
まあ「新幹線開業で平行在来線を切り離されるのは反対」と主張してる佐賀県鹿島市は
正しい判断をしていると言えるなあ

一方長崎県は政官財マスゴミ挙げて「整備新幹線が必要ったら必要なの!だから
佐賀県はさっさと経営分離に賛成汁!」の論調を崩していない
佐賀県鹿島市にはぜひともがんがって頂きたいね
89名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:54:18 ID:z9V0EQit0
赤字なのに取締役2人に1000万円以上も報酬払うのをやめればいいのでは?
ttp://aoimorirailway.com/jigyouhoukoku-6b.pdf
90名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:55:27 ID:cWJeUeGu0
北海道新幹線!?
そんなものを作ろうとしていたのか
91名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 12:57:00 ID:TfZwonzk0
>>86
内弁慶で、人見知りなくせに、酒によって騒ぐやつが多いぞ、青森人
引っ越して来てつくづくいやになったので、もうでてくことにする
92名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:00:44 ID:zQQri51tO
>>86
それは青森人が勝手に言ってるだけ
93名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:03:41 ID:5lbGiFrc0
北海道に新幹線つくったとして
冬場にちゃんと定時で走れるのか?安全面は大丈夫なのか?
少なくとも飛行機が飛べないときでも動いてないと作った意味がない。
94名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:04:07 ID:1TRXOFMO0
目時〜八戸間は廃止で良くない?北斗星も
青森〜大館〜安比高原〜好摩〜盛岡と迂回すればいいだけだし
ただ「十和田南」のスイッチバックがネックだがw
95名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:05:28 ID:ridRwO5GO
りんご、と聞いて椎名林檎しか浮かばなかった椰子は30代
ふぞろいの林檎が浮かんだら、40代
リュークが出てきたら中2病
96名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:06:02 ID:UZUA/i/50
>>95
デスノート噴いたw
97名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:07:56 ID:mtMyp/Ec0
田舎保守王国らしい身勝手な発想だな
何のんきなこといってんだよ
新幹線が函館まで開通したら、寝台列車が全部廃止される可能性もあるんだぞ!
新幹線を通してもらっておいて、自分たちで責任とって何とかしろよ

長編成なのに増結しろとか、地元3セク維持のために関係ない乗客の特急料金をあげろとか
鉄道運賃のみでも、北斗星より新幹線の方が数千円安いのだが、3セクを通るからだろ
これに特急料金が値上げされたら乗客減に決まっているだろ

もう奥羽・北上線経由か羽越経由だな
北斗星・カシの乗客にとって、割高な3セクを通る意味ないもんな
98名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:09:01 ID:7NG+nicx0
北海道新幹線が新函館まで開業したら、青い森鉄道を通る寝台特急は全廃だろ。
その時は青い森鉄道自体が無くなったりしてな。

ま、身の丈に合わない新幹線なんか望んだ罰ってところだな。
99名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:11:15 ID:ZUrWGpWD0
>>79
そりゃ、国鉄時代の政治路線、政治駅、極左労組などの負の遺産を解消しなくちゃいけないし、お前らは
都会に出て子供も産まないとなれば、合理化以外に出来ることなんてない。
100名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:12:50 ID:1TRXOFMO0
国鉄時代に新幹線が開通してる並行在来線は残してるよな
まぁ、それが礼儀なんだろうけど
水上〜越後湯沢、高崎〜横川なんかその典型だな
101名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:15:25 ID:vfTLrLzr0
>>100
高崎〜横川はjrになってからだよ
102名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:16:02 ID:iLoa2VKJ0
だから俺は前から整備新幹線は作ってもいいが列車は走らすなといっている。
高速道路も同じ。
どうせ失業対策事業だ。
103名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:16:49 ID:1TRXOFMO0
>>101
国鉄時代には計画はあったじゃん
104名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:18:25 ID:97i119yH0
もうかるところだけ残すのが
束日本JR。
105名無しさん@七周年:2008/02/24(日) 13:18:53 ID:J9wQPmPM0
>>100
長野新幹線はJRになってからの開通だろ

高崎あたりだと、ちょっとぐらい赤字でもなんとかなるが
岩手、青森では・・・
106名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:19:16 ID:P3ujjKX/0
東北本線盛岡以北なんて特急・寝台が通らなかったら単線で十分だよね
経費節減で複線とっぱらったら
複線乗り入れてるJR貨物やJR北海道はアワ食うだろうけどw
107名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:21:41 ID:ssa+gPjZ0
新幹線があろうが無かろうが、寝台列車の廃止は既定路線だと思う。
鳴り物入りでカシオペアを投入してみたものの、いまだに1編成のみの隔日運行でとどまっているところをみると
おそらく採算面で問題を抱えているのだと思う。

北斗星は現行の車両が老朽化で維持できなくなったところで廃止、
カシオペアもある程度は残るだろうが、車体更新せずに引退するのではなかろうか。
108名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:22:15 ID:1TRXOFMO0
採算の合わない事業は切り捨てるだろ
上場株式会社なら
JR北海道所属の北斗星も車両がJR北海道なだけで
青森〜南はJR東日本を走るからね
JR東日本の意向も尊重するじゃないか?
109名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:22:21 ID:IE8JFsQF0
>>93
新幹線は雪には強くても強風には勝てないから、
爆弾低気圧では結局飛行機も新幹線もダメってことが少なくなさそう。
そういう日が年に何回あるか知らないが。
110名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:23:52 ID:k7MGZFkS0
>>107
採算面つーより、もともと市場規模が毎日運行するほどじゃないんだろうし
高級品てのはレア感があってこそ売れるもんだろ。

ま、いっぱしの経営者なら「北斗星」減便を織り込んでおくべきなのは同意。
それができなかった取締役諸氏は、報酬を返上する覚悟が必要。
111名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:24:46 ID:yrqct1MZ0
>>85 隅田川発白石行きかなんかに客車連結すれば・・・・・・・
早く着きすぎて困るね。
112名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:27:14 ID:ssa+gPjZ0
>>106
むしろ、JR貨物に泡を食わせるべきではなかろうか?そうすればJR貨物は国に泣きつく。

国はモーダルシフトを推進している建前、貨物列車を削減・廃止するわけにはいかず、
なんらかの手を打たざるを得なくなると思われ。

>>110
座席が一瞬で埋まるほどの人気があれば、利益が出ているなら増便するのが普通だと思うけどねぇ・・・
113誇り高き乞食:2008/02/24(日) 13:30:39 ID:tLlLmFeR0
>>111
早く付いても駅で止まってれば良いんじゃまいか。。。?


114名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:33:51 ID:tlWR5iCf0
>>69
6000万円だと道路100mも作れないぞ
道路のほうが重要だろ
115名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:34:56 ID:NssD8G6j0
>>95「りんごのうた」が浮かんだ。
昭和の初期の映像とか流れるときに一緒に流れるやつ!
116名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:37:05 ID:7NG+nicx0
そういえばIGRいわて銀河鉄道は、開業前に
「当社としては単線非電化で充分」なんて発言していたな。
JR貨物がえらい勢いで噛みついていたけど。
117名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:39:09 ID:J26DkcND0
こういう事態が来るのが判っていながら新幹線を誘致したんでしょ?
因果応報なんだから諦めて受け入れよう
118名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:40:59 ID:RfSoto+80
貨物があるだろうが廃線なんてありえないんだが
税金投入しろよだからほいほい新幹線を受け入れるからこうなる
119名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:41:11 ID:bHWaPw1z0
新幹線は都市部にのみ必要。というか都内だけに走らせろ。
山手線を新幹線に置き換えることに異議を唱える奴は
反日売国奴。
120名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:42:44 ID:RfSoto+80
ただひとつ言える事はJRもおいしい区間も全部明け渡さないと奈
ここは青森まで3セクに転換したら比較的収支はよくなるような気がする
121名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:44:23 ID:J26DkcND0
>>120
> ただひとつ言える事はJRもおいしい区間も全部明け渡さないと奈

と言う事は現在JRが負担している国鉄債務も「おいしい区間」とセットで受け入れるべきだよな
122名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:44:47 ID:BRcWRqo9O
北斗星の減便って、新幹線工事をするための時間を作るためだろ?
だったら何らかの補填をしてやらないとな。
123名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:45:18 ID:5kofjh1G0
しかしJRってなんでもかんでも新幹線に乗せたがってる気がする・・・
124名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:46:40 ID:R4zeEId8O
貨物は上越・羽越・奥羽線回りで北海道に入るといいね。
125名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:47:40 ID:ssa+gPjZ0
>>120
>>74に記事載せたけど、IGRも同様に赤字の危機にあるので、
八戸〜青森間も青い森に移管したところでかえって負担が増すだけでしょう。
東北地方でおいしい区間なんて仙台近郊ぐらいな気がしますな。
126名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:47:52 ID:bUTaaDAxO
>>119
それやったら乗車率がとんでもないことになります><
せめて武蔵野線の別線ならわかるが
127名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:50:56 ID:zpOcVM3i0
>>40
秋田県民乙
128名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:55:31 ID:bHWaPw1z0
山手線は新幹線に置き換え新宿から渋谷までを外回りで時速250kmで
走り抜けるべき。
129名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:56:28 ID:5lbGiFrc0
>>123
しR倒壊 vs 静岡?
130名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:56:33 ID:7NG+nicx0
幹線ですら地方末端部はこの有様。
131名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 13:57:10 ID:yGPNMSPD0
132名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:02:54 ID:8YdQRzaB0
地元民からすると、
青い森鉄道は頑張ってるのに、
JRのやり方が酷すぎる。

そもそも、
廃線する予定(JRにとっては価値ゼロどころかマイナス)だった線路とかを
何十億円で無理やり青森県に買わせるって、なんなんのヨ…
133名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:04:11 ID:bFYFuli10
ここははくつるかゆうづる1往復の復活ということで手を打とうじゃないかw
134名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:15:04 ID:97i119yH0
>>123

まあ、横川−軽井沢を無理に廃止させて、
群馬県民が安く軽井沢へ行けないようにするくらいの
束日本JRだからな。
135名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:17:50 ID:0+Q0r+CZ0
>>122
青い森鉄道やふるさち銀河線は、国から援助うけてるんじゃなかったけか
136名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:19:49 ID:2XQT1atB0
>>130
新幹線ができた時点でもう「幹線」ではないよ。
ただのローカル線。
だいたい新幹線と在来線の2本も幹線を維持できるはずない。
137名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:25:13 ID:ssa+gPjZ0
>>132
>廃線する予定(JRにとっては価値ゼロどころかマイナス)だった線路とかを
>何十億円で無理やり青森県に買わせるって、なんなんのヨ…

それには同意ですな。あれは無償譲渡でいいような。

>>134
新幹線で問題なく行けるけど・・・

横川近辺→軽井沢の需要なんてほとんどないだろうしね。
輸送量的には現行のバスですら過剰な感が。
138名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:28:04 ID:97i119yH0
>>137

高崎あたりから軽井沢なんて、 在来線で行く人が多いよ。
新幹線が特例でやすいわけでもないし。
139名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:28:27 ID:TwrGRA790
東芝のHD DVD工場撤退といい、青森オワタ。
というか、街を歩けば大手資本とフランチャイズチェーン店だらけで地元企業なんてほとんど無くなってるし、もう終わってるわ。
140名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:29:24 ID:J26DkcND0
>>137
ゴミでも欲しい人が居れば価値はゼロじゃないって事さ
ヤフオクを見れば判るでしょ?
ゴミ同然の物に定価以上の値が付いてるし
141名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:36:40 ID:ssa+gPjZ0
>>138
そうは思えんがそうなのかねぇ?
こればかりはソースもないし、なんとも言えんわ。。。

>>140
それなら、その価値があると考える人だか団体だかが譲り受けて、維持するべきなのでは?

そいや一時期、碓井鉄道文化村あたりが主体になって復活させるような動きがあったけど、
どうなったのやら。
142名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:53:08 ID:qxZEPLtN0
そもそも車両4両従業員20人ちょっとのしかない中小鉄道会社が
貨物やJR東のためにアレだけの設備を維持しなきゃならんのがおかしい罠
貨物が線路を維持して青い森が使用量を払うのが妥当だと思うが
143名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:54:18 ID:xk+bumg20
青森人は自分たちで何とかしようという気概がまったくなくいつも
他人に甘えることばかり考えてるな。そんなことだから衰退する一方
なんだよ。情けない連中だな
144名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:54:56 ID:swa+wDOH0
>>138
これこれw 軽井沢までどうやって行くんだ
145名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:55:00 ID:P3ujjKX/0
思い切って線路取っ払って道路にすりゃいいよ
146名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:04:13 ID:5lbGiFrc0
147名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:15:23 ID:0+Q0r+CZ0
山田線が廃線にならないのが、JR東日本のやさしさとかいってみる
148名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:28:56 ID:l646PpuMO
>>138
碓氷峠は仕方ないよ。
明治以来の鉄道交通の難所だったからね。
技術向上で勾配緩和出来るからそうすべき
149名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:29:32 ID:8Us3DLaa0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
  たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることを知ってますか?
150名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:29:33 ID:n9HrGqo80
>>141
価値があると考える人だか団体 = 廃線しちゃいやんな地元の人や自治体
ってことじゃないの?
151名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:31:36 ID:ssa+gPjZ0
>>150
そうだと思うよ。
152名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:32:08 ID:97i119yH0
>>148

確かあそこって、箱根登山線よりも
勾配緩いんじゃなかったか?
153名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:36:18 ID:G1irRuiY0
はくつる復活きぼんぬ
ゆうづる復活きぼんぬ
急行八甲田復活きぼんぬ
急行十和田復活きぼんぬ
154名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:37:53 ID:9obYQLZ+0
新幹線と在来線選べってことで選んだ、
いばらの道でしょ
155名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:39:04 ID:m754ADNY0
ねえねえ これは 利用者減での減便じゃないわけ?

>>153
ワイド周遊券復活しないかねえ…
156名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:39:26 ID:0+Q0r+CZ0
箱根登山鉄道 80‰
碓氷峠 66.7‰
阿里山本線 62.5%
157名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:41:04 ID:7AvMsXRr0
最初

「ブルートレインは軌道破壊が大きいから走らないで欲しい」
とかほざいてたのはどこの誰だっけ?w
158名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:42:26 ID:olWFfAf1O
中華高速鉄道・死兆星
159名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:43:20 ID:97i119yH0
とりあえず、青い森鉄道は、経費削減のため
単線非電化にして、三木鉄道から気動車を
買って来い。
160名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:43:45 ID:P3ujjKX/0
覚悟決めてJR東、北海道、貨物に吹っかけりゃいいんだよ
ゆくゆく津軽線も引き受ければかなりムシりとれそう
161名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:44:16 ID:7AvMsXRr0
簡単な話、北海道新幹線だ東北新幹線の延長だと
騒ぎ立てたツケだろ?
嫌なら新幹線やめろよ

要求だけするのは田舎者の悪い癖だ
162名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:49:52 ID:h0UkyG3l0
別に青森県の要求で新幹線が計画されたわけではないが…
163名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:54:40 ID:EqisiUbM0
いま、周遊券も無くなったのか・・・・・
164名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:56:10 ID:lbjLz+aY0
単線・非電化にしてローコスト化するといえば
国が対策せざるをえない。
165名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:56:47 ID:G+aqtwhIO
>>162
いらないと言えば盛岡以北は凍結できたんですよ
166名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:59:57 ID:0+Q0r+CZ0
>>165
埼玉県が高速や新幹線いらないって発言したら凍結できた。
っていうのに等しい
167名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:01:25 ID:NsnFbwi10
>>166
埼玉は埼京線を買ったから
168名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:02:38 ID:/2bV7/1oO
青森のくせに生意気だな
169名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:04:22 ID:1ff5Mx4f0
>>115
それは昭和初期じゃなくて終戦直後
170名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:07:40 ID:7P+FY+jA0
いっそのこと北斗星は上越線経由にしてくれ by 群馬県民
171名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:09:21 ID:4kWv+C6R0
仙台−札幌の寝台列車が欲しいな。
札幌に朝8時着なら需要あるんじゃね?
172名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:11:05 ID:U1udYzdR0
>>171
仙台から北斗星乗ればいいじゃん
173名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:20:06 ID:0+Q0r+CZ0
>>167
買ったって言う表現をするなら、埼玉新都市交通の方が正しいような

って書いてて思ったんだが
新幹線お陰で並行路線が唯一増えた区間だよな。赤羽-大宮-伊奈
174名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:28:37 ID:N0F63PG50
岩手なんちゃら鉄道のせいで、青春18切符つかえないのがつらい。
175名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:40:02 ID:49l1kyTN0
青い森に続いて、いわてIGRも赤字に転落か...
片方値上げならもう一方も黙っていないだろうから
夜行は大幅値上げになる予感
次世代北斗星の話も聞かないし、北海道夜行は今後どうなるのかね
176名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:40:11 ID:rQXn09Pk0
>>93
北海道よりも豪雪地帯の新潟で新幹線が普通に走っているわけですが。
177名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:40:56 ID:OPGyqOFS0
青森とか岩手とかお荷物ばっかりwマジでいらねー
178名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:43:23 ID:ookIMW3Q0
>>164
>単線・非電化にしてローコスト化するといえば
>国が対策せざるをえない。
国は、青森をホロコースト化してくれるよ
179名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:43:48 ID:WW/TOwSl0
新幹線を誘致した奴は責任をもって在来線の赤字を穴埋めし、最終的にJR経営に戻せよ
あとは、環境的に持続可能な輸送システム補助の名目で道路特定財源も在来線に投入
整備新幹線の未着工区間はミニ新幹線方式とし、急曲線解消+踏切に障検&
http://jp.youtube.com/watch?v=bZiIk5gN3eMの遮断器設置で超高速運転
貨物はFGTやToT(背の低い貨車のみ)で対応
海外の在来線踏切区間は200km/h
http://jp.youtube.com/watch?v=1wjyeo8Rizg
http://jp.youtube.com/watch?v=Xx-Zsc2Wi8A
http://jp.youtube.com/watch?v=5xXme1iVIws
http://jp.youtube.com/watch?v=8Xqnpj0KSQU 1:20で踏切通過
180名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:45:23 ID:bHWaPw1z0
東北以北は朝廷にまつろわぬ蛮族の巣くう化外の地だから
ロシアに全て割譲し、その代償に竹島奪還の後ろ盾を
依頼すべき。

東北以北にいる奴は全員反日売国奴。
181名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:54:32 ID:eYyTa4Ma0
13 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/24(日) 10:38:06 ID:tMFLbZXa0
↓おまえはもう、死んでいる

14 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 10:38:06 ID:KU6h2IKH0
なんて勝手な言い草だ
182名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:59:19 ID:0aCKTxYW0
結局要るか要らないかわからんのに土建屋食わすために新幹線つくって
国民の財産の在来線が犠牲になる。第2ターミナルで不便になった上に
利用料まで取られる羽田と同じく土建自民の犠牲の一つ。長崎ももうすぐ
同じことになるぞ。長崎本線維持のために住民税アップ、福祉削減。
183名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:00:37 ID:WPrTtQ8M0
>>182
まぁバカ県民がバカ県議を選ぶからそうなる訳で・・・
政治は国民のレベルを映す鏡ですから〜
184名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:01:08 ID:dk2iMoce0
>>182
っ そういう政治家を選んだのは国民
185名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:02:19 ID:tc3oDqHS0
北斗星って新幹線の話以前に減便は決定していた。
なぜかというと、東京から札幌に行くお客さんは
お金を使ってくれるんだけど、札幌から東京に行く客は
貧乏だから金を使わないから。
186名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:05:40 ID:dqK9u8/50
新幹線なんか作るからだ バーカ
187名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:07:24 ID:eYyTa4Ma0
ぐるり北海道フリー切符が7日間有効だったらなー
188名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:11:50 ID:evQ5l8nu0
北斗星2本で2割って依存しすぎだろwwww
189名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:17:12 ID:vyET1J1a0
モーダルシフトもあるし
ガソリン税,一般財源化して
この辺の鉄道会社への補助,バンバンやればいいんじゃね?

2兆5000億もあるんでしょ
2000億も投入すれば,全国の赤字鉄道会社,いっぺんに復活しそうだが
190名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:40:10 ID:saARWzky0
>JRから乗客1人当たり910円

これは知らなかったなぁ。つうか寝ている間に通る区間だし、それが青い森鉄道であっても
JRであってもあんまり関係ないからねぇ。
これがさ。北斗星の乗車券くださいといえば、JR区間いくら、青い森区間が910円。合計
いくらですとくれば、ああそうかと思うけどな。
191名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:15:50 ID:49l1kyTN0
休止になる北斗星一本は、新しくダイヤ組み直して函館行きに
することは出来なかったのかな?
休止と言いつつ車両を廃車する話もちらほら出てるし
まず廃止ありきで話が進められている気がしないでもない
192名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:22:34 ID:2XQT1atB0
北斗星も乗車率悪くなってるからな。
以前は3往復あったのにいつのまにか2往復になってるし、
これを機に1往復になる可能性も濃厚かな。
193名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:32:42 ID:G05SvtJIO
>>192前は三往復でロイヤルとかは、予約できなかったのに、一往復になるということは、客が減ったんだね。
194名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:36:51 ID:sZSUiYZv0
寝台列車の問題でよく値段が原因って話がでるけど、
実際のところ、3連休とかは満席なんだよな。

閑散期に安くするだとかフリー切符と合わせた企画券出すだとかすりゃあいいのに。

195名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:43:04 ID:ssa+gPjZ0
>>194
北斗星はぐるり北海道フリーきっぷという比較的安めの企画切符があり、
閑散期(というか夏以外)は相応に安くなる。

企画切符がなくて困るのは西方面行きの寝台列車。
JR何社もまたぐもんだから、各社間の利害調整ができず
企画切符の類がほとんど使えない。。。
196名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:44:02 ID:D62iz5ir0
寝台は高いからな。
北斗やカシオペア、サンライズなんか乗ってみたいが高すぎる。
そしてそんなに休みも取れない。
せいぜい用事があって乗る銀河の2等ぐらいだよ。
197名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:47:25 ID:h0UkyG3l0
サンライズのB個室はそんなに高くない。
でもA個室乗りたいよね。
198名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:47:50 ID:FwF0DR3/0
新幹線の経済効果と相殺できないの?
199名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:50:49 ID:skATDat80
かわりに「八甲田」と「十和田」を各々10両編成ぐらいでフカーツさせれば大丈夫
200名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:56:16 ID:T7fXoAuLO
北海道&東日本パスもけっこう比率大きいのかな?
201名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:59:29 ID:vXqhL00W0
先日JRバスで東京ー青森移動をしました。
とっても非快適で、とっても不思議な香りに満ちていて、乗客はお互いギスギスしていてとても疲れました。
もう二度と利用したく有りませんが、急ぎの時には乗らなくては帰省出来ません。
安価な夜行を復活してくれるとうれしいのですが。
202名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:02:24 ID:10DhBrI70
夜行列車は旅してる感じが最高だね
新幹線はちょっとトンネルが多すぎるんだよなぁ
203束日本:2008/02/24(日) 20:09:14 ID:97i119yH0
儲かることしかしません。
田舎もんはいりません。

都会の通勤電車を込むように本数、編成両数を設定して、
これみよがしにグリーンに誘導します。
それと駅ナカの上がりで田舎の電車を動かしてやってます。
204名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:11:05 ID:mPrVsJKL0
減便の理由ってトンネル工事なのかよ!!!
もったいない
205名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:13:08 ID:PRKEsdzE0
>>13>>14
ワロスw
206名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:13:59 ID:R5KVYqHL0
>>191
上野2100→青森0615→函館0830
函館1845→青森2200→上野0640

くらいで走れるかなぁ。青森と函館の両方が有効時間帯に入って、新幹線の時間帯の隙間で、ラッシュや青函トンネル間合に迷惑かけないくらいで。
207名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:14:11 ID:r3H1cj090
北斗星がさ、八戸を出てから、いつまでたっても青森に着かないんだよ。
あれ?ウトウトしているうちに、もう津軽半島に入ったのかな・・・って思ったら、
下北半島を北上してんの。いつまでたっても朝が来ないで、恐山で停車。
208名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:15:58 ID:mPrVsJKL0
>>206
そのスジいいね
仕事終わってから乗り込んで
朝一番から函館観光できる
209名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:18:10 ID:0tZfREuI0
>>95
先生、ハイヒールの場合はどこになるんですか?
210名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:19:34 ID:f7Hpnmqx0
>>209
パルナスのピロシキでも食べて寝ていなさい。
211名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:20:55 ID:U1udYzdR0
>>201
サイコロの旅でミスターが言ってた事わかるだろ
「ケツの皮が剥がれる夢を見た」
212名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:21:09 ID:fbM1cOXi0
昔スロ屋のイベントで店長笑わせたら
初代北斗の拳設定6を2回打たせてくれるイベントがあって
北斗の券2枚持ってたら合格したなあ。
213名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:23:35 ID:mPrVsJKL0
実は3月に北海道行く用があって北斗星の切符を発売日に買ったんだが
ロイヤルはすでに売り切れていたので仕方なくソロ買った

減便考え直してくれないかな・・・
214名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:25:38 ID:Zoa36xNz0
>>177
賛成!

道路特定財源をローカル線の赤字穴埋めにまわしてほしい
地下鉄の東京メトロ副都心線に道路財源470億もつぎこめるんだから、
ローカル線にも道路財源つぎこめるでしょ

アロマどころか…副都心線に道路財源470億円!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/122902/
215名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:26:20 ID:M0lUiCke0
>>1
そこで八甲田と十和田の復活を!
216名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:27:11 ID:HT9SGFZl0
なんで在来線の高速化とかミニ新幹線にしなかったんだろう。
フル規格にこだわらなかったら在来線維持出来たんじゃない?
217名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:31:10 ID:ThxiiNdd0
原子力発電所をもう一箇所誘致しろ。
いやなら在日米軍基地。

それもいやなら、日教組大会を開け。
日教組と右翼の皆さんが金を落としてくれる。
218名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:32:19 ID:M0lUiCke0
>>42
通勤需要はこの先20年で大幅に落ち込むけどな。少子化と都心部回帰げ顕著だからね。
何するにもガス代のかかる郊外はもはや住宅地として魅力が無い。
なので、20年ぐらいすると、楽に寝台ぐらい通せる様になると思うよ。

並行在来線を一律自治体に押し付けるのも問題なんだよね。鉄道はネットワーク性が命
で特に本線はその使命が強い。そこをぶった切りにしてしまうと、ネットワーク性が
失われて鉄道本来の強みがなくなる。JR束も都心部では、乗り換えなしで乗れる
直通需要が無視できなくなって、東武直通の特急設定したりしてるんだが。
219名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:33:50 ID:sZSUiYZv0
>>195
まさにぐるりをイメージしてたw
大体認識一致してるよ。
北斗星乗りたいって人が居たら、ぐるりをお勧めしてる。

そもそも九州自体が企画券に弱いんだよな。
まえの20周年企画は糞杉だった。

観光資源あるのに活かしきれてない感じがする。
220名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:36:31 ID:sZSUiYZv0
あーあと北斗星に関しては新幹線開通しても
本数を元に戻しそうな気がする。

繁忙期だけかもしれないけど。
221名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:36:32 ID:lfWdxviD0
停車・発車のたびに酷く揺れるからねえ。
寝不足になるので、優雅な列車の旅とは言い難い。
222名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:42:26 ID:2XQT1atB0
>>216
札幌まで伸ばす目的でミニじゃ意味ないってw
東京−札幌4時間台が目標だよ。
この路線に限ってはフル企画しかありえない。
223名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:52:35 ID:x+J3Cskh0
北斗星ってすごく揺れるから寝れないよね。
あの固い枕がよくない。
首がぐらぐらするからよけい寝れない。
タオルを巻いて敷いて首を固定したら寝れた。

でも好きだ。寝台列車。
北斗星はもう4回乗った。
上野から乗って目が覚めると北海道。
車内販売の函館のカニ寿しウマ〜〜〜。
224名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:58:55 ID:h0UkyG3l0
俺は夜行に乗ると、東北本線(いまは3セクか?)の
「いしどりや」の駅名票をいつも確認してしまう。子供のころからだ。
なぜだろう?
225名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:59:44 ID:f7Hpnmqx0
>>217
原発も米軍基地もウラン濃縮工場も再処理施設も
全部青森県にあるだろ。
226名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:00:13 ID:mPrVsJKL0
>>223
目が覚めると波の静かな噴火湾沿いを走っている
空いている頃合を見計らって食堂車へ
登別あたりの風景をみながら朝食
部屋へ戻ってボーっとしている
昼前に札幌へ到着

そんな北斗星が大好きだ
227名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:01:39 ID:h0UkyG3l0
調べたら盛岡より手前なので東北本線だな。
あと山間の小駅だと思っていたがそうでもなかった。
228名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:44:50 ID:OUvzG7eA0
駅員も運転士もOBや鉄ヲタにボランティアで働いてもらえば。
229名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:46:50 ID:49l1kyTN0
>>206
その時間帯いいですね。函館、大沼観光に最適。
下りの夕食、上りの朝食として食堂車を利用できないので
北斗星を名乗らせてもらえないかもしれないですね
230名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:48:54 ID:U1udYzdR0
>>221
先頭が引っ張るから連結部分の遊びが「ドゴンッ!!」って爆音立てるんだよな
寝てても駅出発する時のドゴンで起こされる
ただ酉の雲助は上手いらしく富士で東区域と西では明らかに西の方がドゴンが少ない
231名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 22:06:31 ID:R5Ragrjy0
ある程度予想が出来た上で新幹線を欲しがったのだから仕方ない。
というか1本減ってこの影響だと全廃したら終了だな。
232名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 22:10:51 ID:tJ6sngqz0
>>182
八戸新幹線と在来線、どちらが必要かは輸送密度を見れば明白だろ
233名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 22:13:17 ID:FyVt82br0
>>228
ダメダメ

OB運転士はともかくセルフ駅員なんて仕事しない
つうか運転保安上いてもらうと非常に困る
234名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 22:24:11 ID:R5KVYqHL0
>>206の評判がいいので、宮脇俊三著「線路のない時刻表」にあった開業前の予想時刻表を確認してみた。

ゆうづる(客車二段) 上野1900→水戸2030→仙台0013→青森0455→函館0645

はくつる(電車三段) 上野2200→宇都宮2330→盛岡0435→八戸0550→青森0655→函館0840

だった。ほかに、盛岡→札幌のモノクラス寝台特急「サッポロ」3往復、新潟→札幌(山線経由)のモノクラス寝台特急「おたる」1往復、
上野→札幌の個室・食堂車付き寝台特急「アカシア」1往復、大阪→函館の寝台特急「日本海」1往復、
さらには上野発常磐・山線経由の客車急行「とうや」まで設定されていた。
さすが宮脇氏。

235名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 22:31:51 ID:3ok+VGT/0
>>195
ぐるり切符おいしすぎ!もっと宣伝して薄利多売やればいい線いくのに。
236名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 22:48:25 ID:ZTLTXOey0
>>132
そのくせ固定資産税は簿価でしっかりふんだくってますがね
237名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 23:40:47 ID:1jgnvX6q0
>>235 一本しか運行しないのに宣伝するなあふぉ
238名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 23:42:14 ID:YVK3eNKDO
げんべんってどんなべんよ?
239名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 23:46:52 ID:zuLii8nv0
青い森鉄道、たった数本の長距離列車が収入の約半分とは驚いた。
八戸〜青森行きの特急を郡山の工場に入れる経路が、
確か、奥羽→羽越→信越→上越→高崎→東北→武蔵野→常磐→東北貨物→東北
という壮絶なルートを通る理由、線路使用料らしいし。
240名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 23:56:04 ID:apxDZzAS0
青函トンネルだけ2本連結して通せないのかなあ。
長すぎるなら開放寝台車減らして。
241MR.O:2008/02/25(月) 00:07:16 ID:zmacEBg00
>>235
北斗星も一往復になえるので、ぐるり北海道でソロは除外すべき
242名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 03:31:48 ID:947mXFxwO
>>217
日教組全国大会も数年前青森市で開催された。
右翼はやっぱり遠路はるばる来たそうな。
243名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 03:40:10 ID:UGcf5gV80
>>241
賛成。仙台発の似たようなきっぷは開放B寝限定だったよ。
244名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 03:41:28 ID:947mXFxwO
>>206
津軽線の蟹田に父方の実家があるんだけどさ、
深夜も頻繁に貨物列車が走ってるぞ。
線路から50m離れてるはずなのに家ごと揺れる。
245名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 03:46:31 ID:947mXFxwO
>>201
それ良く分かるわ。
羽田でも青森線の乗客はすぐに分かる。
246名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 04:03:34 ID:jgODfdgtO
五日間で一万円の北海道東日本パスの取り分は幾らでしょうか?
247名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 14:42:51 ID:jgODfdgtO
誰か教えて
248名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 14:55:15 ID:hPjkwmAr0
あんまりゴネたら北上線経由にされるかもしれんぞ・・
249名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 15:08:33 ID:hPjkwmAr0
しかしJR束って1800億前後の利益上げてるくせに、年間数億の維持費惜しんで三セク化して自治体に負担押し付けるんだよな・・
資本主義の弊害だわ
250名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:20:55 ID:ZemjJvaO0
青春18きっぷで移動できる範囲がどんどんなくなっていくから、JRから分離するのやめてくれ
251名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 17:28:31 ID:UGcf5gV80
>>248
線路の幅が違うから横手からの奥羽線乗り入れができないし、
機関車のつけかえも必要だから北上線経由はありえない。

あ、でも北上から札幌までDD51でひたすら引っ張るのもありか?w
252名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:36:13 ID:FYR2o26bO
>>251線路幅か違うのは新庄以南だし、秋田〜大曲は在来線も単線であるから、北上線経由で北海道へ行ける。
253名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 22:47:51 ID:OpBTjng10
別に青森まではあけぼのと同じ経路通ったって客にはそんな不便にはならないよね
途中で降りる奴は新幹線に乗ればいいんだし
254名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:03:51 ID:/Xzz6bof0
>>249
実際には数億円程度じゃ済まんよ。


>>250
18きっぱー乙w
255名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:16:01 ID:ry0nmYzZ0
青函トンネル内でディーゼル牽引はムリでしょ
あんまり遠回りだと寝台乗るより新幹線乗った方がマシになっちゃうよな
どうせ寝台は滅ぶだろうけど
256名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:29:41 ID:DqLL0AcE0
楽天トラベルで寝台特急が取れたらいいのに・・。
257名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:32:51 ID:CZcmlNqMO
>>256
みどりの窓口まで行く勇気を持って下さい
258名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:33:02 ID:af1o8n1i0
IGRは駅増設、列車本数増で昨年度黒字計上、来年以降も黒字の見通しなのに・・・
259名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:34:11 ID:77JOxHE40
精管トンネルって片端から少し速度つけて転がせば、動力無しでも反対側の地上に出るんじゃない?
トンネル部分1時間として、機関士の人件費も節約できそう。
260名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:36:15 ID:35ZciWNXO
>>259
空気抵抗大きいから無理だわ
261名無しさん@八周年:2008/02/25(月) 23:43:15 ID:ry0nmYzZ0
262名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:00:06 ID:/uXVHhAOO
東京から函館に単身赴任している俺はもちろん飛行機利用。
たまには北斗星使いたいけど高いんだよねぇ
263名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:17:16 ID:pzaktdHv0
>>239
 例えば奥羽本線の場合、旧線時代の矢立越の便数は、旅客より貨物の方が多かったらすい。
それゆえに当時の矢立は「三重連の峠」と言われていた。
264名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 00:45:16 ID:qxwU4qXN0
2ちゃんNEET向けの公費支出をやめれば良いじゃん。
無職に医療もいらないだろ。
265名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 01:16:42 ID:iidMXK9t0
JR発足後残った平行在来線
篠ノ井〜長野
川内〜鹿児島中央

儲かる在来線区間も第3セクターに譲渡したれよJR
18きっぱーは怒るかも試練が
266名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 02:41:11 ID:2/PA1vX20
これから1世紀位の間は人口がガンガン減っていって経済活動も衰退していくんだから、
進退不能レベルの赤字を抱える前にさっさと畳むべきだろう。
日本人は見切りの遅さのせいでいつもいらぬダメージを増やす。
267名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 04:44:40 ID:y1JuO4CH0
JRに戻せよ
268名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 05:26:50 ID:CZihU24+O
青森の衰退っぷりは異常過ぎるよ。出て来て正解
269名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:21:38 ID:yZ9Pehz80
念願の新幹線の影響なのに、今度は在来線補償しろか。
地方って、つくづくわがままだな。
270名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:29:16 ID:Q8KHYos6O
>>268
昔から地元系小売店が独占的だった青森で亀屋みなみチェーンと松木屋百貨店の廃業は象徴的だったな。
それに、中央資本のチェーンが大進出。
80年代はファーストフードがモスバーガー、ロッテリア、ドムドム、ミスドくらいしか無かった。
コンビニはサークルK一色。サークルKノースジャパンは地元資本(亀屋みなみ)だった。
271名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:40:32 ID:zY89FR2g0
もう煎餅売るしかないだろ。
272名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:49:13 ID:rvHVYp7S0
>>246
缶コーヒー1本分ぐらいじゃないの?
273名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 06:57:46 ID:OTfMjZ/k0
>>246>>272
フルムーンとかだと、添付されてるアンケートに書いてあった利用区間を
統計処理して各社の配分率を決めてるらしい。

それでも、営業キロそのものの規模がJR東日本・北海道と違いすぎるので
みんなで一生懸命「IGR」と書かないと、>>272の言うとおり缶コーヒー1本以下も
あり得るかも。

…ところでパス買った方、アンケートついてた?
274名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:08:17 ID:Nv776Mnl0
北斗星は、往復三万円で札幌から東京まで行けて、B寝台も使えて、
都内乗り放題という、むちゃくちゃオトクな札幌・東京フリー切符があるのう。
いつも使っとるよ。

しかし、これは単に、減便した分、もう一編成の方に、寝台車を多く繋げば良いだけでは。
別にあんなもん発射時刻が2時間ばかり合わないから使わないってもんじゃないだろう。
275名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 08:48:20 ID:Oa+oNOx10
編成は走行区間や車庫の設備の関係上、好きなだけ長くできるわけでは
ありません。

なお、今回の寝台減便に伴い、老朽化した車両は廃車されます。
ボロくてもう限界。
276名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 09:45:41 ID:dr229wsZ0
使わない北斗星2編成がもったいねえじゃん
時間帯ずらして、昼間に走らせればよくねえの?
277名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 12:19:18 ID:GbfHm0ek0
>>276
北斗星みたいな客車は電車やディーゼルに比べて遅いから
昼間に走らせても客に敬遠される。
278名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:08:46 ID:F3ur4VHa0
もうね、IGRは線路に金髪美女を縛り付けて列車ストップすべきだと思うよ。
でもって通行料は乗客からその場で徴収する。
ナマハゲの格好して秋田になすりつけるという手もあるし。
279名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:10:56 ID:PHUUwecr0
その動きはトキ
280名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 15:18:52 ID:pWcpnfytO
亀屋の創業者一族は今どうしてんの?
281名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:42:32 ID:8f3BOFLj0
花輪線経由希望。
DD51の重連で
282名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:43:38 ID:0qy9cDh70
俺の名前をいってみろ
283名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 17:49:36 ID:hztQJpbw0
そんなガラガラの鉄道環境なんかより、首都圏のラッシュをどうにかしてほしい
284名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:42:52 ID:a9dRYGtkO
一関〜小牛田間も日中客乗ってない。
285名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:49:50 ID:PkYO7I0f0
そもそもあんなせせこましい個室寝台に何時間もいる気にはなれないだろ
286名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 18:52:57 ID:0NaE5uEuO
かまわんよかまわんよ
287名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 19:00:48 ID:5GaG6rCv0
よし、八甲田とバイク輸送の復活が確定したな
288名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 19:34:17 ID:oa/5/rvr0
盛岡と八戸の間、あと青森まで開通したら青森まではJR貨物が運営すればいいよ。
日本貨物鉄道東北本線って、貨物支線みたいなイメージになっちゃうけど。
289名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 19:44:17 ID:Y0x8bgzUO
>>288
乗る時は有蓋車かコンテナ車かを選べるのか。
290名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 20:21:40 ID:XNEMys3YO
どうせ新幹線を通したら、貨物や夜行の通行数を減らさねばならんのだから、
今のうちに編成を長くする準備しとかなならんがや。
はよせんと間に合わんぞ。
JR貨物に訴えられるぞ。
291名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 22:04:18 ID:VuDLP48k0
実家が道南の田舎だから、北斗星が減便になると普通に痛い。
今でさえ帰省ラッシュの時期は発売日の朝でなきゃ切符取れなかったのに。
北斗星の確保に失敗すると飛行機もかなり埋まってて、
JRの始発、最終が間に合わない時間帯の便しか残ってなかったりする。
292名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:10:02 ID:6FEAyJ820
>>291
新幹線があれば、もうちょっとましになるんでしょうがね…
293名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:13:07 ID:6ViM0RCCO
>>290

寝台は今でさえ13両くらいなのに、さらに長くするのか?
294名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 23:26:37 ID:9uuZnGNR0
はくつる復活して欲しいけど銀河が廃止になるくらいだもんなぁ
295名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:26:56 ID:W58NGzuEO
>>288
東青森駅なんて二階建て駅舎だったのに、民営化してまもなく無人駅化。
駅舎はJR貨物の事務所になってる。だったら旅客も担当してくれよと思う。
普通列車はワンマンだから、運転手が切符の回収と清算してる。その間ずっと電車止めたまんま。下車客が50人超えるとエラいことになる。
296名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:31:45 ID:W58NGzuEO
>>291
夜行高速バス「ブルーシティ」で渋谷、池袋、大宮から青森フェリーターミナル。そっから高速フェリーってのはどう?
297名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:35:59 ID:PcT+VSPg0
10年以上前だったか、横浜-札幌に帰省バスが運行されていたね。
相鉄バスだったかな。。。復活しないもんかね?
298名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 01:46:25 ID:8Orm0RzM0
「札幌行 あけぼの」ってのは?
299名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 02:55:44 ID:86B0+EVq0
>>260
そこでアプト式ですよ
300名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 08:15:33 ID:zmdL4R1i0
なんでIGRと分離したんだろう
一社で両県が出資にすればいいことなのに
縦割り行政の弊害か
301名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 08:40:56 ID:1DRVWRxK0
>>273
アンケートはいつもついてるが出した事ない
「Q3.このきっぷが無かったらどうされましたか。」への回答が
どういう解釈されるのかも怖いし
302名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 08:45:37 ID:ZZMbb/j60
立体ワイド周遊券みたいのは今でもあるの?
子供の頃、時刻表みて、物凄く憧れた。
303名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 10:19:27 ID:W58NGzuEO
>>302
周遊きっぷに往路か復路に飛行機を組み合わせればいい。
ワイド周遊券みたいな10日間乗り放題じゃなくて、周遊できるのは5日間。
行き帰りの有効日数も現地に滞在できる日から、トータルで可能な滞在日数がワイド周遊券より増えたのが良い所。
行き帰りを飛行機にすると、そういった滞在日数延長やJRの割引率が高いという利点が得られない。
304名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 10:26:07 ID:GJvoGPt5O
便数が減るのは仕方ないわな。
工事の時間が延びるのだから。
単に編成を長くしたら良かろう。
新幹線の工事はするのに、それぐらいの改良コストは出ないのかと。

北斗星にくっつけて足らねば、カシオペアにくっつけろ。
カシオペアに一部だけ北斗星のB寝台車両が付いても悪くなかろう。
305名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 10:33:54 ID:ope9Fy1F0
そもそもおまえら、北斗星のせせこましい寝台に何時間も乗ってみたいのか?
ロイヤルだったかくらいになればマシかもだが、あれは少ししかないだろ
306名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 10:41:01 ID:GJvoGPt5O
三セク線で数千万円の減収なら、JRサイドは億単位の減収になる道理じゃないか。
何で代替するんだよ。
307名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 11:26:23 ID:FthLt5az0
救世主だったはずの北斗星が死兆星に変ったってわけだな
308名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:32:35 ID:TCmxk/Ex0
>>295
> 駅舎はJR貨物の事務所になってる。だったら旅客も担当してくれよと思う。

貨物にも旅客を担当するほど要員がいないんでないの。
以前は貨物の従業員が対応していた浜川崎も南四日市も
撤退しているよね。
309名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:49:31 ID:ieJdNYNM0
昔、CXの深夜に放送してた北斗星前面展望

Part1(上野〜宇都宮) http://www.nicovideo.jp/watch/sm2143504

Part2(宇都宮〜青森) http://www.nicovideo.jp/watch/sm2140309

Part3(青森〜八雲) http://www.nicovideo.jp/watch/sm2140979

Part4(八雲〜札幌) http://www.nicovideo.jp/watch/sm2141617
310名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:55:26 ID:c0fpd3El0
田舎者=乞食
311名無しさん@八周年
>>82
あのさあ
30年も前にそれ言ったのに
「鉄道なんか熊しか乗らない!廃止!廃止!民営化!」
で分割民営化したからこうなってるんじゃんw