【セルビア】 「暴動を2度と起こしてはならない」とタディッチ大統領、国民に平静呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★セルビア大統領、国民に平静呼びかけ

 【ウィーン=桜庭薫】セルビアのタディッチ大統領は22日、国家安全保障会議を臨時招集し、
21日のベオグラードのコソボ独立反対デモで米欧大使館が襲撃された問題で関係機関などに
秩序の維持を要請した。大統領は「暴動を2度と起こしてはならない」との声明を出し、
セルビア国民に平静を呼び掛けた。

 約20万人が参加したデモでは一部が暴徒化し、コソボ独立を承認する米欧の各国大使館を襲撃。
米大使館で暴徒とみられる1人の焼死体が見つかったほか、約150人が負傷、200人近くの身柄が拘束された。
商店なども被害にあった。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080223AT2M2203P22022008.html

▽関連スレ
【セルビア】 コソボ独立に抗議、ベオグラードで熱狂的なサッカーファンら800人が暴徒化
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203384538/
2名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:10:58 ID:BXO++Mw80
無理な呼びかけ
3名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:12:05 ID:Ah167Zv00
     【イージス艦事故も、ちんちんシュッ・シュッであります】
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ ゲル長官『こういう海域では手動で運航するべきだ。
        |/-=・=-  ━━  \/   i       でないと、特攻漁船からは逃げられません。』
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)  記者「手動運転してた大臣の車は、見事に衝突事故起こしてますがww」  
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /   ゲル長官『イージス艦事故も、ちんちんシュッ・シュッであります。  
       \  | .::::/.|       /       私はキャンディーズの大ファンで、特にミキちゃん大好きですよ。』
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ          記者「昼間から酔っ払ってるなよw」 ┐(´ー`)┌
4名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:38:09 ID:SeLnx1EU0
糞ヤンキを怒らせると、また空爆されるしね
5名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:11:01 ID:tnrhXsfS0
>>1
襲った後に言っても時既に遅し。
6名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 12:38:10 ID:RstVjHmQ0
大統領と首相の見解も違うしな〜

大統領「国民は冷静になるべき」

首相「米国の横やりに国民は怒りの声をあげよ」

どないせいっちゅーねん
7名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 12:45:07 ID:uqT+YYWD0
蜂起だ!
8名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 13:01:20 ID:BrMVMCza0
>>5

今回の襲撃事件でアメリカはかなり激怒してるぞ。政府もメディアもデモを暴徒と表現して
大使館が襲撃され国旗が引き降ろされたということにかなり立腹してる。ただ大統領と国務長官は
不在なので両人が戻り次第具体的な報復措置を考えると国務省の報道官のコメントが出てた
9名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 21:53:29 ID:xSU2cXxq0
こいつらは戦争好きなんだな
10名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 21:56:17 ID:sPJhBn+t0
一億火の玉本土決戦を叫んでいたくせに、マッカーサー様が来たら地べたに這いつくばって
媚び諂った日本人のヘタレぶりを見習うべき
11名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 00:07:23 ID:DEluZ4mq0
>>10
あの状況で暴動起こしてもどうしようもねえじゃん…
ヘコヘコしてたんなら情けないけどな。負けたんだから仕方無い。

世界に平和が訪れるのはいつのことになるのかねえ…
12名無しさん@八周年
多少空爆された程度で屈服したセルビアは…