【コラム・断】虚しい希望を振りまくテレビ…難病・障害等に悩む多くの人々は「羨ましく思うだけ」の現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
先日、テレビで新しいリハビリの可能性をさぐる番組を放送していた。紹介されていたのは脳の右半分
を失いながら麻痺から回復した18歳の男性や、右手がほとんど動かなかったのに、新しいリハビリで
家事ができるようになった女性、脳梗塞で寝たきりだったのが、新療法のおかげで杖で歩けるように
なった老人などである。

スタジオでは、本人も脳出血で障害のあるキャスターが、リハビリの専門医らとともに、新しいリハビリ
について、最大限の明るい見通しを語っていた。

画面には上等そうな器具がたくさん映され、自分もあんな器具でリハビリすれば、きっとよくなると希望
を抱いた人も多かっただろう。あるいは、リハビリ専門医がつききりで指導するのを見て、自分もあんな
ふうにしてほしいと切望した患者も少なくないはずだ。
しかし、現実にそういうリハビリに手の届く人はどれだけいるだろうか。また、もしそれができても、
テレビで紹介されたほど回復する人がどれだけいるのか。

老人医療の現場で、麻痺に苦しみ、回復の見込みのない状況に悩む患者を多く診ている私としては、
こういう番組は酷いとしか思えない。たしかに希望を与えるかもしれないが、たいていの患者は、羨ま
しがらされて終わりだ。
現場で診ている患者の中で、いちばん楽そうなのは、麻痺を受け入れている人である。逆にもっとも
苦しむのは、変えられない現実を変えようとあがく患者だ。

あるがままを受け入れることは、決して後ろ向きなことではない。それは気持ちを切り替え、別の価値
観に目を向けることである。若さや美しさや強さや健康だけが、この世の価値ではないだろう。
執着で心まで麻痺させていてはもったいない。(久坂部羊=医師・作家)

MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080223/acd0802230335001-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:16:51 ID:q4TnLe270
ふふん
3名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:17:00 ID:Q0Ldro9TO
テレビだしw
4名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:17:02 ID:XpzlKBMb0
産経、何言ってんだw
大丈夫かwww
5名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:18:21 ID:q4HaP/rl0
産経落ち着けwwwww
イチャモンじゃねーか
6名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:18:31 ID:CA/SpPS/0
障害者のセックス
7名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:18:50 ID:JU0T5ytt0
良い記事だね
心に届いた
8名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:19:35 ID:21827KK60
老人医療の現場
この時点で絶望だらけだろw

産婦人科は良いよ
9名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:19:41 ID:kfg+cOuw0
んん?よくわからんな
10名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:20:40 ID:g0k2a5EO0
現場で診ている無職の中で、いちばん楽そうなのは、無職を受け入れている人である。
逆にもっとも苦しむのは、変えられない現実を変えようとあがく無職だ。
11名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:21:23 ID:eHBV3N2W0
何が書いてあるかは分かるが、何が言いたいのか分からない。
俺の日本語力ヤバス・・・なのか・・・?
12名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:22:21 ID:K+DndkBH0
そもそも老人に医療が必要なのだろうか。
投入した医療コストに見合った生産物が得られるのだろうか。
その辺を考えて医療を施すべきだと思う。
医療は仁術じゃなくてメンテナンス技術だ。
13名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:22:22 ID:a028mzmeO
テレビの中のこと
14名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:23:08 ID:4+G5fZymO
マスゴミが医療神話を捏造することで、善良なる国民の脳内がお花畑化し、
いざ病気になってみると、夢想とは違う現実に、絶望し、怒り、苦しむという一例。
これこそ、昨今の医療崩壊の原動力だ罠。
15名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:23:08 ID:NEBsxbo20
マイナス思考
16名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:23:11 ID:Jl86/BNo0
長嶋しげおが出てたNHKスペだろ
あれは確かに醜かった

そもそも設備が整った病院に入れるかさえ不確かな時代で
万人全てが手間がかかる高度医療を受けれる保障なんか無いのに。
だったらもっとぶっとんだ空想もどきのサイボーグ医療をやったほうが
受け手に取って平等というもの。
17名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:24:00 ID:H6MinKZiO
産経(笑)フジテレビが無いと生きていけないのはどこのどいつですか?
18名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:24:44 ID:K+DndkBH0
久坂部羊ってひとは素朴だね。
テレビの中のことが現実のことだと思い込んでいる。
サンタクロースがプレゼント持ってきてくれるって信じてるのかな。
テレビの中の障害者は障害を武器にしたプロの役者だよ。
べつにそれを軽蔑して言ってるんじゃないよ、俺は。
そうじゃなくて個性を生かしたプロフェッショナルだと尊敬している。
それを「うらやましい」で片付けちゃう久坂医師がナイーブなだけ。
19名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:25:18 ID:5JqVjc0a0
開き直りは重要だわな
20名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:25:34 ID:KEOks7j80
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
21名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:26:11 ID:09vedua1O
あー
一睡もできなかった
22名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:26:15 ID:jHnGjWrE0
これでまた患者から毟り取れる
無駄な努力とも知らずに馬鹿だなー
23名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:26:45 ID:oFtc6inPO
つまり注釈で、「回復には個人差があります。」って文章を出せばいいんだろ?
TVショッピングのダイエット器具みたいに。
24名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:27:39 ID:PazfUPcv0
>>18
読解力なさすぎ
この医者がテレビに影響されるんじゃなくて
テレビに影響される大衆がいるという話だろ。

要するに
「希望を持たせすぎるのは時には残酷な側面もある」
ただこれだけのことを言いたいのかと。
25名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:27:55 ID:K+DndkBH0
>>23
「あくまで使用者の感想です」とかね。
26名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:28:17 ID:6g3DoLWp0
こういう番組はイメージが良いから
スポンサーもつきやすいんだろうな。
27名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:28:19 ID:Q8cOBMbY0
ニュースも芸能界も”豪邸訪問”もプロジェクトX(笑)もみんな同じじゃねえかw
この記事だって同じ。現実をネタにしたフィクションだよ。
28名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:28:32 ID:npukDB4A0
わたしは両親ともに要介護なので、このコラムは心が温まった。
ほんとテレビのような介護を受けられる人なんてほんの一握りなんだよね。
ああいう番組を見ると、自分の両親に与えてやれなくて辛くなるときがある。
29名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:29:43 ID:jpkIRRfx0
要は回復の可能性の為にリハビリとかするのは良い事で、皆そう努力するべきだ、っていう価値基準を押し付けずに、
回復しない現状をある程度受け入れた上でどう生きていくか考えるという選択肢も示せ、ってこと?
がんと闘わない、みたいなものかな?
30名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:30:14 ID:OI06Y69L0
>>23
もういっそすべての番組に「この放送はすべてフィクションです」
とテロップ流してしまえばいいんじゃない?
31名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:30:29 ID:AO/M8QqN0
現状を打開したいと切望する患者にとっちゃ、
「がんばるより受容しなさい」と助言する人も多少は必要だろうが
専門医から聞きたくない台詞かもしれない。手の届かない医療だと
思うなら、手の届くようにするにはどうすればいいかを一緒に考え
悩むことこそ、大切なのではないか。医者は産業用機械の修理工では
ない。
32名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:32:00 ID:2rVwTwfu0
絶望した!
虚しい希望を振りまくテレビに絶望した!
33名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:32:30 ID:mHXtZdIHO
俺リハ専門病院で働いてるけど、わかるよ。
麻痺を抱えてもどれだけ質の高い生活を送るか、が大切なのに、あの番組は機能回復こそが全てみたいな持っていきかただった。
34名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:32:36 ID:K+DndkBH0
>>24
障害を持っていない人は想像するだけだから影響されるだろうが、
当の障害者本人は現実がわかってるだろ。何も影響されない。
ああ、テレビに出演できる人もいるんだ、程度。
それをうらやましいと思うやつもいるし別に〜って思うやつも
いるってのは障害者でも健常者でも同じだろ。

一番現実が見えてないのは勝手に「うらやましいと思い込む
患者がいる」と思い込んでるこの医師だろ。障害持ってる
本人は自分の障害の程度とテレビで紹介されている
事例の異同はきっちりと把握しているよ。何をやれて
何がやれないかってことは自分が一番よくわかってる。
わかってないのは医師。
35名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:32:59 ID:PazfUPcv0
医療の予算を増やすために、さらにリーマンに負担をかけていけば
より広く質の高いリハビリを受けられる人が増えるだろう。
36名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:33:46 ID:Q8cOBMbY0
>>29 >>31
そうやっていくらでも「物語」を作ることはできるし、それが人間と文明の本質ではある。
しかしすべては空しい。
みんなフィクションであり嘘なんだよ。
言葉をつないで文を作るように、現実をつないで「物語」を作ってるだけだ。
37名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:34:30 ID:21827KK60
むなしい希望

障がい者
む職
はげ
童貞
クリスマス
バレンタイン
セックス
38名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:34:44 ID:vRkUtHwdO
医療に限らず、漫画などで理想の恋人、恋愛、友情、親子関係などに叶うはずのない夢を本気にして心を麻痺させてしまっている人もいるよな。
現実が受け入れられない。
39名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:35:44 ID:6viHap9u0
病気・障害・子供・動物を使った番組や広告は特に反吐が出る。
40名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:35:48 ID:Fw9WIzuY0
おいおい、そんなことを言ってたら最先端医療の紹介とか、一部の人しか受け
られないという理由で全部アウトですか?
41名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:35:55 ID:NqPvVrQ60
「頑張れば成功する」は傲慢、というのと近いな。

42名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:36:13 ID:4+G5fZymO
>>29
とはいえ、リハビリをすれば回復するかもしれんのだから程度が難しい。
回復しないという事実を受容してしまうと、リハビリをする気力もなくなり
病状が変わらないどころか更に悪化してしまう可能性さえあるから。
43名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:36:24 ID:mHXtZdIHO
俺リハ専門病院で働いてるけど、わかるよ。
麻痺のある状態でいかにして質の高い生活を送るか、が大切なのに、あの番組を見ると機能回復こそが全てみたいに思ってしまう危険があると思った
44名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:36:28 ID:PazfUPcv0
>>34
いやおまえの理屈では、針が逆にふれてるだけだ。
つまり障害者は希望を持たせるテレビ報道に影響されることはないというように解釈してるわけな。

>「当の障害者本人は現実がわかってるだろ。何も影響されない。 」
これな

しかし影響される人間はもちろんいるし、その影響されるであろう人間に
対して言っているわけで。
45名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:37:19 ID:4n2V+74S0
医者がヤブだから手を抜いてるから治るはずの病が治らないんじゃないか?
本当はテレビのような治療さえ受けられればほとんどの患者が治るんじゃないか?
46名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:37:22 ID:5JqVjc0a0
オタが美人のカミさん手に入れた話を延々と放送するようなもの
47名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:37:23 ID:vRV3o6ZDO
医者は何のためにあるんだ!
48名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:37:31 ID:Jl86/BNo0
長嶋がちょっとアレな病院に担ぎ込まれたという
現実も冷や水を浴びさせられた気分だったなあ、
オシムがあれだけ回復してるだけに。
これで卒中の初期対応に格差がらしきものがあるんじゃないかという
オシムが担ぎ込まれた病院>>>>>長嶋が担ぎ込まれた病院
というのも分かった気がする。
49名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:39:18 ID:jcqw6F6/O
『24時間テレビ』を毎日やれよ
50名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:39:31 ID:PazfUPcv0
もっとリーマンから医療費をとっていくべきだろう
リハビリ税
51名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:40:28 ID:K+DndkBH0
>>44
解釈じゃなくて、されないんだってば、マジで。
52名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:41:11 ID:9PC5xB2Z0
脳梗塞煩った祖父は全くリハビリやりたがらなかったな。
このままじゃ痩せて骨と皮だけになって死んじゃうと思ったんで、
私としてはリハビリをして欲しかった。
たどたどしくはあったけど、まだ歩けたし。

ただそれでもリハビリやらなくて、最期は道で転んだ夜ぽっくり逝ったそうな。

ある状態を越えると人間は死ぬことを受け入れるんだろうななんて思った。
53名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:42:00 ID:DgLV7z5Q0
産経(笑)じゃねーだろ、おまえら。
こういう事が書ける新聞が他にあるか?
綺麗事ばかりで本当に汚い奴らを賞賛し、弱い者の味方の振りをし続ける。
それ産経だろ?とか言うな!アサピとかアサピとかあっちの方が酷い。

で?何が言いたいのこれw
受け入れること、その上で出来ることが幾らでもある。
卑屈になるな。上を見て卑屈になるな、
上は汚いと侮蔑して惨めな現状を恨むだけの屑になるなってことだろ。
54名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:42:09 ID:4+G5fZymO
>>45
マスゴミの夢物語に満ちた番組が、まさにそのような哀れな思い込みを作っているんだよ。
55名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:43:52 ID:PazfUPcv0
もっとリーマンから医療費をとっていくべきだろう
リハビリ税
そうすれば障害を負ったジジババにより多くの理学療法士やら医者が
取り囲んで高度で患者にリハビリを続けさせる意欲を持たせるような治療を施すことができるだろう。

56名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:44:08 ID:Ef2/HnfU0
57名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:45:12 ID:ix9WGmJv0
正論だ。まったくそのとおり。
58名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:45:20 ID:+PRx6Y/wO
>>46
なんて的確なたとえ
59名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:45:28 ID:6ITnoG5N0
産経が一番醒めてる気もするが
更にテレビ離れが進んでスイーツ脳が減ると一番生き残れそう
60名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:45:36 ID:09vedua1O
結構麻痺が強い人は回復しなくてもリハビリやめると悪化する現実

機能維持のためのリハビリも必要。
61名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:46:46 ID:m+9Lqkqn0
ブラックジャックにもあったな、こういう話
両腕をなくした少年をブラックジャックがお得意の移植で回復させるんだけど
「同じ障害を持った子供達のはげみになるから、この話を公開する」という提案を
まさに同じ理由で反対する
62名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:47:25 ID:aQysb6CpO
釣り
63名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:47:31 ID:f5Q4jMWe0
>久坂部羊
怖い話書いてた人かな
64名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:47:36 ID:Z416rgZz0
要するに、こういう難病や障害に苦しむ人の映像は


「健常者のためのもの」だって話だろ
65名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:48:43 ID:PUBvVcbc0
この記者の言い分はわかる。
患者の容態とそれをささえる医療関係者と設備が整って初めてできること。
病気が向こうから看板をしょってきてくれるわけでもないし
本当に運と相性がないと駄目。
66名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:48:47 ID:PYEyGlnHO
>>51
何故全ての事例を知ってる訳ではないのに一般化出来るの?
67名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:49:41 ID:PazfUPcv0
つーか、ガンに効くだとか、これ飲んだらガンが治ったとか
そういう商品が売れて、広告がどうのと問題になることを考えればいい。
実際になにかを飲んでガンが治った人間がいるかもしれないしな。
治療を受けてる人間だけではなくて、本人が望まなくても、家族やらまわりの人間が
強制的にそっちにあてはめようとする。
そうテレビを見て良い治療法を知って。
で、リハビリをやる気さえあれば実際にその治療を全員が受けられるのかという話だ。
68名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:50:01 ID:K+DndkBH0
>>66
一般化はできないけど自分と自分の周りの人はそうだから。
69名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:51:20 ID:aChUGOfz0
病人や不具者や高齢者は社会保障費を食い荒らす反日売国奴
だからそいつらの公開処刑シーンを放映した方が国民的支持
が得られる。予防にもなる。
70名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:52:09 ID:m+9Lqkqn0
お前の世界では加齢が予防できるのか?w
71名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:52:33 ID:6ITnoG5N0
>>64
番組を見ていないから言えないが
この手の番組は「健常者が下を見て安心する」ようなものが多いのも確か
72名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:53:08 ID:4n2V+74S0
医者がヤブだから手を抜いてるから治るはずの病が治らないんじゃないか?
本当はテレビのような治療さえ受けられればほとんどの患者が治るんじゃないか?

あきらめる前に怒り、行動しよう!薬害肝炎だって被害者が怒りの行動を起こさなければ何も変わらなかったはず。
金儲け主義の医者・おざなり行政が本当に患者のことを考えてくれているのかを疑おう!!
73名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:53:18 ID:QBSAMQbL0
そういや今日は宇宙人特番やるな
74名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:53:36 ID:Jl86/BNo0
あーこの人報道2001に出てた人か。
なんのテーマだったか忘れたけど。
その時ワリと死生感に対してわりとドライな判断を下す人だなという印象を持った
翼が日本は遅れてるとか、一直線なアホなコメントだして竹村に諌められた、
というのはよく覚えてんだけどなw
それが理由か知らないけど、しばらくしたら翼は消えて夕方に移っていったね。
75名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:54:27 ID:PYEyGlnHO
>>53
このコラムには書いてないが、この手の番組は「これだけのことをすれば回復出来るのに、制度を改善してこの治療法を取り入れない行政は何をやっているんだ。」という批判が暗に込められている場合が多い。
一体どれだけのコストがかかるか判っているのかと・・・
76名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:54:46 ID:kTmOMzCmO
ニュースでもないスレ立ててんじゃねぇよボケ!
77名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:55:24 ID:PazfUPcv0
俺の提案は、脳梗塞や心筋梗塞で死んだり障害を負ったりする人は多いわけだから
脳ドックや心臓の検診を、年1回無料で受けられるようにすればいい。
予算が足りないならリーマンからしぼると。
78名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:55:35 ID:gVIFUOa50
テレビは腐っている。
79名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:55:37 ID:9kRZ1jSJ0
これからは医者にかかることがないように
予防に力入れたほうがいいよね
80名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:56:06 ID:oqcBww1bO
自分がその治療受けられるかは別にして最新の知見を知ることは必要だと思うが。書いた医者については自分の専門知識の低さを患者に知られたくないってエゴにしか見えんな俺には。
81名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:56:16 ID:onw5s1bkO
>>68
俺の周りだと、そう言う人も居れば、許容できない人も居るけどな
82名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:57:20 ID:qpmIV7OmO
>>72
嫌なら辞めろ委員会の方ですか?
朝から乙ッスw
83名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:57:23 ID:KjG7yz9QO
>>74
翼は真っ直ぐな心根の娘だから(´・ω・`)
84名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:57:27 ID:S+6PhZu20

先日の日テレかTBSで
歯茎から出血をして
たまにこむら返りを起こすおばさんが
糖尿病であるといった
物凄い脅迫放送をしていましたよ
スポンサーは健康食品と薬品会社でしたが
あんなに不特定多数の視聴者を不安に陥れるような放送が
よく出来るものだなと感心しました
85名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 06:59:33 ID:PYEyGlnHO
>>40
問題はテレビで儚い希望を振り撒くこと。
86名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:00:51 ID:4n2V+74S0
インスリンだって心カテーテルだって、人工透析だって、開発された当初は
夢の新治療で極限られたラッキーな人や大金持ちしか救われなかった。
大多数の患者は指をくわえて死んでいくしかなかった。

でも今じゃ保険適用の一般医療で多くの人が救われている。
患者があきらめたらお終いだ!!他人の希望を潰すバカは氏ね!!
87名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:01:25 ID:g8cz8l4r0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている落ちこぼれがいますがどうですか?」

「大嫌いですね」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
88名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:01:45 ID:CCefXkKt0
最近、難病やら奇形やらを感動美談の皮をかぶせて放送する番組が多いが、正直見せ物小屋と何が違うのか疑問に思う。
89名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:02:17 ID:09vedua1O
>>77
タバコと肥満と血圧、血糖、コレステロールの管理ができればかなり脳血管・冠動脈疾患は減らせる。

ドックするよりかかりつけ医制度にしろ
90名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:03:26 ID:RZYalfEj0
普通の人でも変わらんだろ。
格差だなんだと批判しながら、やれ豪邸紹介だとかグルメだとかセレブだとかいろいろやってるんだから。
91名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:07:42 ID:egviRTPn0
>>88
小人プロレス放送した方がマシだな。
彼等の収入に繋がる。
92名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:08:13 ID:DgLV7z5Q0
>>75
超最先端でない医療なら、ある程度の経済力や社会的身分があれば享受できる。
逆にいえば一般庶民でもそこそこの医療は受けられる。
こと命に関わるとなればいいにくいが全然違う。金じゃなくてコネ。
こういう医療もそうかもしれない。
93名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:10:39 ID:ADtWsod00
医者もたまにはまともなこと言うんだな
感心した
94名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:11:09 ID:UK3/xSUUO
贅沢は敵だ
共産党
患部は贅沢三昧
公明党
利権三昧
自民党、
95名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:11:38 ID:YlKk7mHn0
鮫島事件(殺人予告 ニュー速に祭り上げよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2313960
96名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:12:49 ID:qvpVx9+oO
全ての希望を捨てれば楽になれるよ!
って事ですか?
97名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:14:13 ID:lDP2kNv/0
これは分かるわ
似たような病気にかかりたまたま同じ時期に入院し、仲良くなった二人がいた
一人は病気を受け入れ病気とともに生きる道を選んで、通院を続けながら社会復帰した
一人は病前の自分に戻ることを目標にして、未だに「治らない」と入退院を繰り返してる
現実を認めて受け入れることは大事だ
98名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:15:13 ID:U7jBqbIb0
死ぬ死ぬ詐欺と呼ばれてる問題も共通してるな
コレ
99名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:15:32 ID:FH7PFh8E0
>>96
死ねばすべての苦痛が一瞬でなくなるよ。おススメだな。
100名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:17:45 ID:YVFUOncJ0
奇跡の詩人
101名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:18:02 ID:CSpdrHJiO
また国内放送か
102名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:20:59 ID:f0TMqKKu0
>>87
コピペにマジレス…
おいら理系だけど営業も大事だよ。
穿った見方をすると文系の工作かなw
103名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:22:30 ID:cW03ugcT0
これはテレビという媒体の持つ特殊性が、胆の話じゃないのかな?
テレビは人間の欲望を簡単に刺激し、それが直ぐ手に入るものと錯覚させる。

それがもたらす、負の面を語ったのでは?
医療の進歩を単純に批判してなんかいないと思うのだが?
104名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:23:11 ID:FW2RbXr70
格差社会の、経済的に苦しい下流層がいわゆるタレントが食ったり騒いだり、あるいは
旅行をしているさまを見て自分がその気になるというのが今のテレビの楽しみ方だからな。
グルメ旅番組とはいえ、昔は一般人が簡単に行けそうではない海外から、今は国内の
まして都内の店でタダ食っているだけなんてざらだし。

実況板見てると、「わーうまそう、くいてー、いいなぁ」こればっかりだもんな。それで
自分の腹を満たすのはコンビニ弁当とか、あるいは自炊して作ったチンケな煮物が
せいぜい。コンビニ弁当やカップラーメンに名店の名が連ねるのも、こういった番組
の影響から「テレビでやっていたあの店と同じものを食べる」という意味で売れている
からな。
105名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:23:50 ID:Z416rgZz0
難病や障害などに苦しむ人が救われる映像は
見てる人にとって面白いから(この面白いは広義な意味で)
感動映画なんかと同じだな

マスコミはイメージがアップする、視聴者が増える、広告が増えるで
かなりおいしい映像なわけだ
実際に病気や障害がなくなるかどうかなんて

「営利企業のマスコミにとって何も価値がない」
106名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:25:27 ID:K5LKafPm0
こんなこと言い出したら
田舎に泊まろうも
のどかで羨ましいになるし

金持ちが出るたびに抗議しなきゃならねえな
何いってんだ>>1のオッサンは
107名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:28:25 ID:gik53KbZ0
何いってんだ106は
同じ文でも読む人によってこうも解釈違うんだな
108名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:28:46 ID:Sllhv1Lv0
なんでこんなにテンパってる奴が多いんだw
109名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:29:34 ID:2CUoa5FgO
>>61

手塚治虫は泥臭い人間くさい作家だったな。あること全部書いて表現してたと思う。
110名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:30:19 ID:Z416rgZz0
要は
「ドキュメンタリーと言いながら実際はドラマ的演出」なのが問題なんだろ
過剰に感動的にしようとしたりする日本のこの手の番組はすでにエンターテイメントになってる

ドキュメンタリーというなら回復した人と、回復しなかった人と両面を移すべき
111名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:32:12 ID:yxxq8zVE0
死んだ親父もテレビみたいな医者が地元にいればなあって羨ましがってたな。
テレビとかの治りました!を見たり聞いたりするとどんどん欝になるから
そういう情報はできるだけ耳に入れないようにしてた。
自分が死ぬってことを受け入れられたのは結局死ぬ1週間前の誕生日だったわ。
医者の反対押し切って治療続けたけど副作用で身体痛めつけただけだった。
焼いた骨は薬のせいでボロボロで先に死んだ爺さんよりも形が残っていなかったな。
よく最後まで諦めるなとか言うけど、どうやっても助からないのに痛い副作用に耐えて
そのままボロボロになって死ぬのが良いとは思わない。
格差云々よりも助からない人間に最先端の医療技術見せるのは本人がもう手遅れだと分かっているだけに残酷。
ただ、放送するな!じゃなくて見せなきゃいいだけの話なんだがね。
112名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:32:52 ID:K5LKafPm0
>>107
あれ?
身の丈にあった生活ってのは別に障害者、健常者関係ないでしょ
別に>>1なんてコラムで書くほどの内容だと思えないんだが
ズレてるか?
113名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:33:22 ID:HUajea0W0
>>69
オイオイw それなら五体満足で活動しまくる反日売国奴なチョー○ン人やBなどをぶっ殺した方が
より効率的じゃんw ソイツラは元気に日本の足をひっぱってるんだからさw
114名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:33:23 ID:CgrVplJLO
>>96
人それぞれ身の丈があるって話し
115名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:34:25 ID:uwoQNNY50
運ってあるよね
いいか悪いかは別にして
116名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:34:50 ID:dxDcj/5a0
え?なにこの記事???
テレビはたしかに糞だが、再生・代替医療の可能性を明るく語ると障害者への嫌がらせになるのか?
てか年寄りの終末医療じゃ遠からず死ぬしかないんだから、その視点で語るのはどうなの?
あまりにわけわかめで?一杯使っちゃったお
117名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:36:10 ID:c0shjcQM0
>>110
そんなことしても視聴率とれんから
118名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:37:06 ID:eNvjxvhi0
受け売りだけど…、判りやすい説明
「右利きの人が右半身不随になったらどういうリハビリをすべきか?」

・動かない右腕を少しでも動かせるように訓練する
・自由に動く左腕で通常の生活ができるように訓練する
119名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:37:40 ID:VKOV0D7u0
癌でもテレビでは運良く死なないか、悔いなく上手く死ねたかの勝ち組しか
やらない。
実際に家族がなってネットで調べると悲惨な患者とその家族がいっぱいいるよ。
120名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:37:43 ID:PhBaaxSaO
しょせん世の中金だよ
121名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:37:50 ID:Sllhv1Lv0
>>111
うちの親父も骨はボロボロだったよ、投薬じゃなくて植物状態が長かったからだが
うまく行かなかった場合の話もやるべきだよな
122名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:39:47 ID:4n2V+74S0
インスリンだって心カテーテルだって、人工透析だって、開発された当初は
夢の新治療で極限られたラッキーな人や大金持ちしか救われなかった。
大多数の患者は指をくわえて死んでいくしかなかった。

でも今じゃ保険適用の一般医療で多くの人が救われている。
患者があきらめたらお終いだ!!患者の希望を潰すバカは氏ね!!
123名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:40:11 ID:j8qXxuBm0
TVでこういう事やるとさ、外野がうるさくなったりするんだよね
近所の人とかが「今は治るんでしょ〜」とか
「TVでこんなのやってたわよ」「あれをやったらいいじゃない」とか
本人じゃなくて世話してる家族に言うの
これがけっこうツライらしい
124名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:40:12 ID:cW03ugcT0
こういう安易なテレビ作りをしているプロデューサーとかが、
不治の病とか、重度の機能障害に陥ったりしたら、
どんな番組をつくるのかな。
多分そっちの方が、深くて誰もの心を揺さぶる番組が出来るだろうけど。
125名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:41:26 ID:SNY9qB3R0
もうちょっと詳しく書いてくれないとよーわからんばい…
126名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:41:37 ID:uwoQNNY50
機械じゃないんだから、治療したとして皆一様に同じ結果が出るものでもなし
そのへんすっ飛ばして「治りました」報告に対し羨んでしまうのが人間なんだろうな
体病んでいると我が身と置き換えて見てしまうしさ
127名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:42:56 ID:A6fP+kmb0
障害者は一生絶望してろって報道でも、流した方がいいんかね?
128名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:44:23 ID:Eeo4cP3+0
>>123
わかる。
うちも、近所のババアに「早く○○(テレビで見たらしい)をやれば良かったのに!」
って言われたよ。死んだあとね。
○○治療法をやれば、癌患者は100パー治るらしいw
129名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:46:39 ID:09vedua1O
>>111
うちの父は医師だったが、きかないと思いつつ抗癌剤を使用した。他に手段がないから。先端の医療もまだ理想でしかない。
我慢強い人でギリギリまでモルヒネも使わなかった。
僕自身は緩和ケアしながら祖父のように自宅で最後を過ごしてほしかったが…
進行が早くて診断から3ヶ月しかもたなかったけど、自分が始めた学会に最後の1ヶ月の時に壇上でスピーチできた。
どんな治療よりも最後には好きなことさせてあげることが理想だろう


偶然だか今日が納骨なんだな

130名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:47:37 ID:jdtvGE6o0
奏功率のごまかしや経済的・人的コストの無視は医療問題だと致命的だからな。
下手すると「ガンが治る」だとか言ってる健康食品と同レベルになりかねん。
131名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:49:50 ID:09vedua1O
>>130
だから今はEBMとガイドライン作成がはやってるんだろ
132名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:49:59 ID:O58WLphO0
この文、

"Restoration, Reality and Christopher Reeve"
Chales Krauthammer
Time, Feburuary 1,2000

の内容と流れが酷似してる。新聞社に凸したら、ちょっとした騒動になる予感。
133名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:50:26 ID:buvrHDXj0
まあ、めったに起こらない事だからテレビが喜んで取り上げるんで、
普通の事は殆ど放送しないよな。その辺のマスコミの特性は、視聴者も良く
理解すべきなんじゃないかね。
つまり「テレビは本当の事現実の事なんか放送はしない。」と最初から思ってれば
腹が立つ事も無いだろうさ。この医者が言ってる事と近い事だと思うけどね、
自分はどちらかというと受け取る側に「開き直り」があった方が良いのでは、と思う。
134名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:52:00 ID:Y5RPFLJgO
なに、久坂部?
くだらん記事を書いている暇があるなら、脳麻痺に苦しむ患者を一人でも見ろ。
執筆活動の片手間に診療してんじゃねーよ。
患者本人がよくなろうと思うことから、治癒は始まる。
医者が諦めさせてどうするんだ。

135名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:53:20 ID:5JqVjc0a0
若い人はとくにこういう番組はキツいだろうな
136名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:54:22 ID:Fddg4JZdO
>>129
素直にモルヒネ使えよ
医者ならそんくらいわかるだろうに・・
137名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:54:46 ID:jdtvGE6o0
>>131
まあそうなんだが今回はマスコミの話だからな。
本当は枝葉の知識よりこういう根本部分が普及した方がいいんだがなぁ。
138名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:55:19 ID:Z416rgZz0
この手の番組が本当にすくわれない患者たちを向いてないから問題なんだよ
目的を感動させることに据えるのがメインだろ?それが患者のためになるわけねーだろ
139名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:56:24 ID:JK2jvKMZO
あきらめずに努力する人にこそ奇跡は起きる
始めからすべてを諦めてただ己の不幸を嘆いているだけの人には奇跡は起こらない
140名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:56:31 ID:JxHCAJ/x0
脳梗塞っていったって症状の重さは天地の開きがある
簡単なものならリハビリもなんもしなくても元に戻る。

141名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:57:38 ID:cW03ugcT0
胃ろうという外科手術があって、それはそれで意味もあるし価値もあるんだろうけど、
意識がない状態の嚥下困難な老人なんかにそれを施して、あれって意味があるんですかね?
ある意味生命の尊厳を著しく傷つけている気がするんですけど。
最近二人くらい、そういう方を身近にみまして。
一人が亡くなったんですが。
お医者様もいるみたいですから。
142名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:58:59 ID:Bj/fYtQk0
番組は見てないがこの医師の気持ちはわかる

どれくらい回復するかはある意味で運でしかない
運の良かった人だけを取り上げて
明るい未来を語ることが
視聴した患者の未来を明るくするとは思えない

元の能力まで回復することを目標にして
生活を楽しむ余裕も無くリハビリに打ち込み
結果として無為な時間を費やす例は少なくない

障害、そして残された能力を受け入れ、
過剰ではない必要なリハビリを行い
その中で割り切って生活していける人の人生は
この医師の意見に批判的な人が見たとしても
リハビリに賭ける人生より豊かに見えると思う

「元の健康体に戻りたい」という一念が
結果的に人生を食いつぶしてしまう
変な夢を持たす事例よりも
障害を受け入れ妥協しても
十分に人生を楽しめることを知ってもらうほうが
患者さんのためだと切に思う
143名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:59:00 ID:CSB6r++g0
>こういう番組は酷いとしか思えない。たしかに希望を与えるかもしれないが、たいていの患者は、羨ま
>しがらされて終わりだ。
>現場で診ている患者の中で、いちばん楽そうなのは、麻痺を受け入れている人である。

この部分での話の展開に付いていけません。
この人は、何の話がしたいのだろう。 番組批判? 患者の心得?
144名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 07:59:47 ID:O58WLphO0
>>132の文の筆者は医師で脊髄損傷で車椅子生活をしている。
文の内容は、障害者に対して偽りの楽観主義を持たせることは
心理的に害で、むごい形で希望を持たせる(実現可能性が低い
ものを信じ続けるということ)ことになる。患者は奇跡を待っ
たままで人生を果てるかもしれない、そんなことをしないで
希望を売り込む人たちが貶める「現実」を受け入れた方がいいと
いう文。
145名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:01:03 ID:Z416rgZz0
>>139
なんつー上から目線・・・
この目線こそが助からない患者を傷つけるというのに
なら助からない患者たちはみな「努力不足」ってか

こういう偽善者が世の中に増えることが一番の苦痛だろうな
146名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:02:19 ID:QZAC0N7X0
>>142
いいこと言うなー
147名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:02:50 ID:O58WLphO0
>>143 新しい治療法や画期的な治療器具はそのうち実現するのかも
しれないがいつ実現するのか、そのとき病状が今よりは進行している
であろう自分に適応できるのかは分からない。そのときに落胆は一層
大きくなるし、夢想への執着も大きくなる。そのようなことよりも、
障害を抱えた体でどう生活をしていくかを考えた方が、実りある生を
全うできるということ。
148名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:03:24 ID:buvrHDXj0
>>143
まあね、番組のターゲットは「自分より不幸な人を見たい」観客だから、
思いっきり不幸な奴を出すし、そういう人間を見て安堵感を得た
罪悪感を軽減する為に、最後は直らないとまずいし。
そういう人向けに「選択」された特殊な事例を見させられてる「現実の」
関係者が不愉快なのは、良く分かるでしょ。
ただし怒る前に「テレビでは普通の事はやらない。」とちゃんと理解して
見る分別も大切なんじゃないかと思うんだよね。
149名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:03:24 ID:rKRqPRDC0
>>141
家族の食事介助が楽になります。
誤嚥による肺炎防止も期待できます。

胃ろうは外せると聞いたので意識が戻って元気になられて、
経口摂取できるようになれば外せばいいと思います。
150名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:04:16 ID:JK2jvKMZO
>>145
アホか
障害だけでなくすべての事柄に関してだよ
経済的な話もそうだし
人間関係にしてもそう
上を見て努力するからこそ人は発展することができる
それを忘れたときには獣とかわらん
151名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:04:38 ID:Sllhv1Lv0
極論バカの画期的な治療法が待たれるな
152名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:06:11 ID:Z416rgZz0
医者は必ずしも文章書くことが仕事じゃないからあまりいい文章じゃないのかもしれないが
要約すれば

テレビメディアに向かって「偽善者が恥を知れ」って言ってるだけでしょ。

>>150
スイーツ小説にでも書いてそうな安っぽい奇麗事は別に良いよw
そんなものは部屋の椅子にでも語ってくれ

153名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:06:21 ID:QZAC0N7X0
>>145
たぶんここ「ただ己の不幸を嘆いているだけの人」がポイントなんだと思う
ぶっきらぼうな書き方だが内容は間違ってないのでは
154名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:06:40 ID:yxxq8zVE0
>>129
うちも最後の方は副作用で死ぬ可能性があったから副作用はあるけど病気には殆ど効かない薬だったよ。
一番弱い薬。それでも身体がボロボロになっていくのが見ていて耐えられなかった。
モルヒネ使えないのかと聞いたらもうモルヒネ使ってどうこうするレベルじゃないとまで言われた。
悪化して緩和ケア始めてすぐに他界してしまったから本人にとってはギリギリまで家で
過ごせて良かったかもしれない。
動ける間に行ける場所には連れて行ったし父が多忙だった約10年の休暇よりも
ずっと長い時間、家族が揃っていたような気がする。
155名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:07:06 ID:BG+pT69F0
もう、老人とか障害者とか低所得者層への支援なんて無くて良いよ。
とっとと日本の総人口を、そういう連中を淘汰して減らせ。
少子高齢化対策も不要。
とりあえずまずは、今の3/4くらいまで。
そうすれば、結果として食糧自給率も上がるし、
医者不足の問題だって解決する。
今の日本にもっとも必要なものは、人口削減。

まぁそんな施策が現実になったら、淘汰される中に俺も入るんだがw
別にかまわんよ。今の日本に何の未練も無い。
156名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:07:23 ID:4n2V+74S0
インスリンだって心カテーテルだって、人工透析だって、開発された当初は
夢の新治療で極限られたラッキーな人や大金持ちしか救われなかった。
大多数の患者は指をくわえて死んでいくしかなかった。

でも今じゃ保険適用の一般医療で多くの人が救われている。
患者があきらめたらお終いだ!!他人の希望を潰すバカは氏ね!!
157名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:07:54 ID:Nj2DMoFT0
この話をTV見て落ち込んだと最近暗くなってきた爺ちゃんに
教えてやろう
産経ありがとう
158名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:08:00 ID:JxHCAJ/x0
治療もいいが介護ロボットなど作るべきだよ。
車運転とかできるやつね。
159名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:08:07 ID:uGY4m+hT0
安楽死も合法化して
保険で3割負担すべきだ
160名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:08:57 ID:g+pWrTIw0
実際に障害を持った人がこのTVを
見てどう思うのか知りたいね。
161名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:09:34 ID:rDKkeNEL0
「これはイメージです」ってヤツだな
162名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:10:15 ID:qr0Ad9ha0
耳をすませばを異常に嫌うキモオタと同じ心理だな
163名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:11:30 ID:TXDDDh1YO
大手新聞社や出版社に入れなかった五流新聞社の記者の妬みが滲み出てますな
164名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:13:28 ID:kFXpKnwn0
>>64
このレスにハゲド。
また、様々な見方をして色々な意見が出ているのも
とてもいいと思う。
つまり、そういう提議をしているんだと思うよ、この記事は。
165名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:14:04 ID:UWTtGzliO
>>142
残存機能を活かすのも大事だよね。
166名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:14:08 ID:fkLoj4xhO
不幸自慢は楽しいか?
それとも>>1が読めない文盲か?
167名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:14:37 ID:Z416rgZz0
>>153
一般論として希望を持つことが大事なんて小学生でもわかることを
いまさら解いてどうするのかと思うよ

実際はそんな単純な問題じゃないのを、テレビを見てる暇な人たちの一時の娯楽のために
極端に単純化してドラマ化したものをさも「私たちは正義の味方」みたいな面で提供してるおかげで
煽りを食う本当の弱者がいますよ、って話。

苦痛を抱えて努力し続けてる人間が「奇跡は起こるんだよ!がんばって」なんて
健康な奴らがテレビの美談見て軽々しく言ってきた日にゃキレる奴だっているだろうよ

168名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:14:59 ID:KnCwjdLr0
精神障害者だけどこれには全面的に賛成
一向に浮上しない固定された障害者だっているのに
なんでも美談にしてしまう報道は陳腐だ
169名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:15:28 ID:FeQc8sDU0
同情するなら、治療(カネ)をくれ!!!!


170名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:15:56 ID:XmIh1tqd0
「金を沢山使える環境にある人限定です」って注釈いれとけばいいんだよ。
これだけの医療技術を受けるにはこれだけの金額がかかります、と現実的な面も盛り込めって話。

「貧乏人はそのまま死んでね」って正直に言っちゃうわけにもいかないんだろうからさw
171名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:16:37 ID:I3gVR1uG0

この記事が本当に言いたいことは、、、、、

金があれば何でもできるが、それは少数だということ。
172名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:17:13 ID:09vedua1O
>>136
医者だからこそ
認めたくなかったんだろ
眠くなるし
持続にして二日後だったな
173名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:17:26 ID:yxxq8zVE0
>>139
父に会いにきた○価の奴が全く同じことを言っていた。
174名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:17:41 ID:4n2V+74S0
社会進歩の原動力は人々の夢と希望
諦めてしまったら全てがお終い
175名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:17:47 ID:XIKaXbHL0
そうだな。
「大半は金が無いから高度医療を受けれない」、事実だ。
「一度非正規に転落した負け犬の大多数は這い上がれない」、事実だ。
「限界集落を支えていく財政をもはや地方自治体のほとんどが持っていない」、事実だ。
テレビはこういう事実をどんどんモロにいってやるべきだなw

そうやって、現実をモロにつきつけまくった時、社会がどうなるかも
楽しみだw
俺は支持するぜw
176名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:18:30 ID:IdDo+Y1qO
医師という立場からこういった意見、意義を唱える事は良いことだと思う
177名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:18:45 ID:O58WLphO0
>>175 人々の前に池田先生登場!?
178名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:19:44 ID:5JqVjc0a0
必要経費をキチンと出せば、それ見て無闇に感動させられることも無くなるだろう
179名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:20:24 ID:QZAC0N7X0
>>167
別に奇蹟って「元の健康体に戻る」ことだけじゃないよ
180名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:21:46 ID:O58WLphO0
>>178 かかる経費を紹介したら、「そのぶん補助金」とか無限ループで言い出すぞ。
なんせ、ネットカフェ生活の家出人まで補助金とか言い出す政治家がいる国だからな
181名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:22:46 ID:A94cD7vq0
NHKの朝のドラマみたいなのもやめるべきだな。
助け合いだの和解だの、現実にはほとんど無いむなしい希望を
うんざりするほど振りまいてる。

グレた息子が麻薬に手を出して、めったに会社から帰ってこない父親が
息子がグレた責任を母親になじり、母親は「あんただって家に帰ってこないじゃない!」
みたいについにブチキレて一家離散、ぐらいのリアルをぶつけてやるべきだ。
182名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:23:46 ID:FzFqO3A8O
ここまででZ武さんの話は出た?
免許やら車やら結婚やら何かスゲーなぁって思ってたんだけど。
183名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:23:58 ID:Z416rgZz0
>>179
それをテレビメディアが「元の健康体に戻る奇跡」しか報道してないから
医者が苦言を呈してるんでしょ

ところで、あなたの思い描く奇跡って何?
184名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:26:05 ID:Ia9GDWjx0
>>182
事故りやすい身体なのに事故った時に被害者に何も出来ないくせに無理やり免許取ったり凄いよな
185 :2008/02/23(土) 08:26:13 ID:YuZcVT5D0
リハビリ治療の良し悪しは、その後の原状回復に
かなり影響するってのは確か。 

良いリハビリ専門病院を選ぶことが重要。
186名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:26:15 ID:zaNsWDx50
> 画面には上等そうな器具がたくさん映され、自分もあんな器具でリハビリすれば、きっとよくなると希望
> を抱いた人も多かっただろう。あるいは、リハビリ専門医がつききりで指導するのを見て、自分もあんな
> ふうにしてほしいと切望した患者も少なくないはずだ。
> しかし、現実にそういうリハビリに手の届く人はどれだけいるだろうか。

漏れ的には設備と最新の理論に基づいたリハビリがあれば、
今まで難しいとされていた障害の回復もある程度できるようになってきている、
あとは費用の問題であると受け止めているのだけど。

医学・生化学的に困難だったら真に難題だけど
費用的に困難ということなら、新しいリハビリ方法の普及とか医療制度の調整とかすれば
何とかなるというレベルにまで持ってこれた、と受け止めるけどね。

> また、もしそれができても、テレビで紹介されたほど回復する人がどれだけいるのか

いや、それは患者の側も、中には例外もいるかもしれないが、case by caseとして受け止めてくれるでしょう。
187名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:26:42 ID:QZAC0N7X0
>>183
元に戻らない、元気になれない、と嘆いてばかりいる人が身近にいてさ
ハードルを少し下げてくれることが奇蹟だと思ってる
「昨日できたことが今日は出来ない、だからダメだ治ってない
188名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:26:59 ID:Z416rgZz0
テレビがどんどん宗教じみてるんだよ
奇麗事ばかりで埋め尽くされて、人間の負の部分を晒すことを
ことごとく否定している感がある
189名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:27:38 ID:Sdcry/+r0
安易に綺麗事として映すんじゃなくまっすぐ現実を捉えろってことだろ?
そのためにこそ存在する媒体なんじゃないの、メディアは。みたいな。

俺は最近プロジェリアの女の子を
特集してるあの番組の方がなんとなく腹が立つ。
もはや奇跡頻発し過ぎて奇跡(笑)だろ。
言い出したらキリがないけど、
間違っちゃいないと思う
190名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:28:15 ID:LY2JLlSFO
>1
あの番組を見て素直に感動したが、なるほどこう考える医師もいるのか・・・

要はバランスだと思うがな。
191名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:29:27 ID:Z416rgZz0
>>187
いいこと言うね
だからこそ、ハードルをマックスまで引きずりあげてくれるテレビの美談が
いかに害悪かということ

幸せや奇跡は人それぞれ 押し付けるな ただありのまま提示すればいい
それをやらないのは

マスコミの金儲けのためだろ
192名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:30:44 ID:QZAC0N7X0
>>183
ごめんね、途中で送信してしまった

「昨日できたことが今日はできない、だからダメだ治ってない」
ではなくて、違った考え方を持ってくれるようになること
誰かと比較して落ち込むのではなく、自分を受け入れてくれること
>>1のいうことは尤もだと感じてるよ
ああいうのを見ても「他人は他人」と開き直れるならそれが奇蹟だ
193名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:32:41 ID:+g7vhO780
底辺労働者や障害者向けに、
「お前らの9割はその境遇から助からない。
これは統計的な『現実』だ」
って言ってやる番組でも製作してみてはどうだろうかw
194名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:33:14 ID:FzFqO3A8O
>>184
救助義務はどうなってんだろうな。
金にもの言わせてるだけだと思う。
いつの間にか教員にまでなってるしw
マジで何でもアリだよな。
195名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:33:41 ID:4n2V+74S0
インスリンだって心カテーテルだって、人工透析だって、開発された当初は
夢の新治療で極限られたラッキーな人や大金持ちしか救われなかった。
大多数の患者は指をくわえて死んでいくしかなかった。

でも今じゃ保険適用の一般医療で多くの人が救われている。
患者があきらめたらお終いだ!!他人の希望を潰すバカは氏ね!!
196名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:33:56 ID:fkLoj4xhO
そんな鬱ドラマ誰も見な……いや、やりそうな局がふたつくらいあるわ
197名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:34:49 ID:R2p5d1lqO
この医者って廃用身?とかいう本の作者でしょ。無駄な医療費反対ってことか。
198名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:35:20 ID:Z416rgZz0
>>195
まるで創価学会員だなw
199名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:36:21 ID:iT2mqnaB0
病気も怪我も大昔はみんな自然淘汰されて
死亡するのが当然だったわけだよね。
医学は偉大だなあ。
200名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:37:56 ID:dP8vik7t0
>>192
「昨日できたことが今日はできない、だからダメだ治ってない」 
100%に元に戻らないと納得しないって患者は多いのかな?
201名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:37:57 ID:G40wl4AN0
親が借金かかえた薄幸の少女が、なんかドタバタしてるうちに
いつのまにかハッピーになるような筋書きは見ててムカツクんだよ。

現実に即して、そのまま親が酒に逃避するようになって、気がついたら
ある日突然消失して、途方にくれてるうちにソープに沈む。
そういうリアルな話が、今、必要とされてる、ってことだろ?

なんでテレビでは、わけのわからない奇跡的なハッピーばかり
舞い込みやがる。
リアルでのたうちまわって地べたを這うような生活をしてる
やつらに謝れ、と。

夢見がちなチンカスどもに、現実の厳しさをブラウン管の向こうから
教育してやれぁああぁあああ!
202名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:38:50 ID:ISB+6aqs0
テレビ脳
203名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:40:54 ID:Tq9d+4b/0
「先生、おれも昨日のテレビの方法で治してくださいよ」って
言われてもできないからって、こんな記事かくなよ先生w
204名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:42:01 ID:BdO7HerU0
重度のパソヲタのキモヲタが、ある日、電車に乗って
カワイイ子に目を合わせたとたん、そう目を合わせただけなのに
痴漢扱いされる
「真・電車男」こういうのもいいな。

分もわきまえず、自分のダサいかっこもわきまえず、
甘い恋を夢見るスイーツなやつらの希望を粉砕だ。
205名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:44:56 ID:2o/Ukv8V0
最近の産経はなんかおかしい
206名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:46:02 ID:gThPnmwG0
先日の自分と親の会話。
「へたに救命されて要介護や寝たきりになるくらいならぽっくり逝かせてもらったほうがマシだよな?」
「それが一番いいけど、なかなかそう都合良くはいかないからねぇ」


207名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:46:41 ID:QZAC0N7X0
>>200
多いかどうかは分からない、全部見てきたわけじゃないから
少なくとも不自由なく暮らせるよう元に戻る方向で頑張っては息切れするのを
何年も繰り返してるのが身近にいるだけよ
208名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:46:56 ID:BdO7HerU0
>>205
前からだろ。
209名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:47:07 ID:vRkUtHwdO
開き直る事が出来る、自分を受け入れる事が出来る神経の図太さは必要だね。
210名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:47:13 ID:onQHkk2s0
誰でもこのような診察治療を受けられますって
言ってたら非難して良いけど
勘違いすんのは勘違いするほうが悪い、
勘違いさせないようにするってのは大きなお世話じゃないのか
って思うのおかしいっすか?

このお医者さんも甘やかしてるんじゃねえの

あとああいう番組って別に患者やその家族にだけ向けられてるって訳じゃないのに
自分の関与する分野だと一言物申さねばって人多いよね
誤りの訂正とかなら良いというかむしろ望ましいけど
自分の考えをその分野の常識みたいに語るのは
イランつーの
211名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:48:06 ID:BpBPufVm0
絶望の中に、僅かな希望ぐらいあったっていいだろ。
212名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:48:09 ID:hkI/2Kqc0
変えられる事は変える努力をしましょう

変えられない事は受け入れましょう
213名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:48:23 ID:M9SgoQ3f0
>>1
そんなこと言われても…
214名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:48:58 ID:5JqVjc0a0
似た話で、マンション火災で子供を投げたらコンクリに激突とか
215名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:50:20 ID:1k656Iyx0
>>205
イラクはベトナムとは違う、泥沼化しない、
とか
構造改革で日本は復活
とか
そういうことを言ってたあたり、すなわち2000年代初頭ぐらいには
もう十分おかしかったんじゃないか?

構造改革に関しては、ワープア問題とかが大噴出した最近になって
ようやく自分らのオツムが悪すぎたことを少しは反省してるようだが。
216名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:53:55 ID:onQHkk2s0
つかMSN産経に寄稿してくれる人って
キチガイみたいな人しかいないんじゃねーの

こないだの無理心中=奇麗事のバカとかさ
世の中に対するクレーマーみたいな奴ばっかじゃん
217名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:55:29 ID:DHur+FfJ0
絶望が人を殺す
たとえそれが儚い夢でも希望は人を救う
218名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:55:36 ID:JYm1dSClO
番組もリンク先を載せればいいと思う。
219名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:57:24 ID:gvKQru3V0
難病で一生懸命がんばったけど結局だめでしたって番組も結構じゃん
220名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:57:45 ID:iDzz1YUo0
マヒで動けない時点で死ぬのが自然界・動物界の現実なんだがな
チューブで薬漬けにして生かす現場とやらもまた”無駄な希望”じゃねえのか?
221名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:58:45 ID:qVdLSSy60
明日は吾が身、なんだよなぁ。正直、実感は無いが。
222名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 08:59:08 ID:G82VKko7O
本当に必要としている人は指くわえる以前に
もう棺おけに足突っ込んでる。
あと数年、いやあと数ヶ月病気にかかるのが
遅ければと思いながら死ぬ。
ラッキーな人というのはたまたま治療が行える
状態で生き残っている人だ。
金があったって肝心の身体が死んでたら治療はできない。
死ぬまでの時間を痛みを伴いつついくらか引き延ばすことなら
出来るかもしれない。
治療は出来ないというオマケつきで。
虚しい希望ってそういうことだろ?
223名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:01:31 ID:xKL2NsKdO
ボーダーラインが高くね?
五体満足で年収がそこそこあって、毎日ごはんを満足に食べられて
暖かい布団で寝られる。 そうじゃなければ不幸、みたいな、贅沢になったよ、日本人は。
生きているだけでも幸せだと、俺は思う。
原点がそこにないと何をするにも、壁にぶち当たると弱い。
224名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:02:51 ID:4n2V+74S0
>>1
あるがままを受け入れるだけでは何も進歩しない

奴隷はいやだ!苦しいのはいやだ!おなかいっぱい食べたい!
空を自由に飛びたい!病気で死にたくない!敵に勝てる武器が欲しい!
助けてドラえもん!

ムリだ不可能だと諦めずに、願えば夢はいつかかなうと信じて前向きに生きるべき
225名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:03:26 ID:MKYBexIy0
>>1
ばかだなー。今、角川で絶賛一押し中の「ザシークレット」という本の
宣伝に決まっているだろ。こういうマーケティングの仕方もあるんだよ。
真に受けてはいかん。ほとんどやらせみたいなもんだ。
226名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:03:57 ID:62jv/o9sO
病気の話に限ったことじゃないでしょ
例えばイジメで不登校から長期ヒキになったけど
みんなでがんばって励まして本人もやる気出してがんばって
学歴や職歴なんかものともせずに
資格とって職に就いて自立して一人前になりました!めでたしめでたし!
なーんて話流してても
現実には学歴も職歴も無いような役立たずは、要らないからさっさと死ね状態
頑張れば自分も…なんて思った先には誰にも相手されず
のたれ死ぬしかないって現実だよ
227名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:04:40 ID:unYNIQ2cO
>>1
この記事いいね。
世界人口の全員にチョコレートを食べさせることはできないって現実の話をしてる。
現場を知る人間だからこその発言だと思う。

ぜひとも医療はその技術を庶民のレベルまでへの普及努力に力を入れてほしい。
医者自身の知識、技術が最新のものになっついないことが割と多い。
個人的に調べて「こーゆー治療したいんです」って言っても医者から「知らない」と言われたことがある。

これからは単なる技術や機器の開発じゃなくて、その普及も課題になるでしょう。

そして、無理なときは「受け入れて生きる」ことをアドバイスできる人間的な大きさも医療が持ってくれるといいね。
228名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:05:41 ID:TNteJvgH0
「障害を持ってる人には希望を与えるな」 と言う事ですか、この記事は?
229//:2008/02/23(土) 09:06:14 ID:chdBieul0
書いた人の名前に記憶があったね。この人「廃用身」の作者だね。
あれ、マジだったのか。
230名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:06:44 ID:lClpbLqT0
>>11
欲しがりません 勝つまでは
231名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:06:55 ID:P/EEx8X10
>現場で診ている患者の中で、いちばん楽そうなのは、麻痺を受け入れている人である。逆にもっとも
>苦しむのは、変えられない現実を変えようとあがく患者だ。

どうだか。
3年前、特定疾患〜 いわゆる国が難病と定めた病気にかかった。
根本的な治療法も薬もないので経過観察しかなかった。
しかし今では、気合いで治してしまった私がいる。
232名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:07:43 ID:onQHkk2s0
上を見て羨ましく思いながら「金だけで幸せなのかよ心はどうなんだ!」と罵り
下を見て羨ましいとは言わないまでも葛藤なく低収入で生きてる人を見て
「生きてる価値あるのか!」と罵る

そういう真ん中の人達が一番多くて声がでかいだけ
よく中流の生活を維持したいから必死になってるって言われるけど
そうじゃなくてどうしたら良いかわからないから
物心両面で自分に出来る生活をスタンダードにしようともがいているように見える
233名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:09:08 ID:u2zEWvzS0
>>224
題目唱えるの?w
234名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:10:31 ID:OCGHzAHl0
>1
それでは、この論者の言いたい事は「諦めろ」という一言なのか?
さて…それはどうなんだろうな。
希望は現実に実現するとは限らないけど、目標くらいではあり続ける。

「頑張らないけど、諦めない」
という言葉を何かで読んだが、
>1の筆者は「頑張る、諦めない」は残酷だから「頑張らない、諦める」を
勧めているように読めるのだが。
235名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:12:07 ID:XmIh1tqd0
>>234
諦めるというか、受け入れて静かに日々を生きている人にも焦点を当てて欲しいってことかもな。
236名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:12:38 ID:lDwUuogL0


   カ ル ッ チ ャ ー 路 線 !!

237名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:16:16 ID:unYNIQ2cO
>>224
それも一つの正論だと思う。
でもアナタ若いでしょ?

世の中どうにもならないことを「苦痛」として抗いながら生きてみても、結局どうにもならないこともあるんだよ。
そんな抵抗をしながら生きるよりも、その状況を受け入れて「じゃあその制限の中でどうやったら幸せか」と生きるポジティブもある。

時間も金も無限じゃない。
気力もたぶん無限じゃない。

その中で生きてくために「ポジティブ」をどうとらえるかっていうのも重要な問題だと思う。
238名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:19:45 ID:LWsv4WLL0
スレタイだけ見て、万能細胞の話かとオモタ
239名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:20:25 ID:9oLt85F40
万能細胞! あ な〜る
240名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:23:03 ID:AiirGBUKO
>>1病気になったら希望を捨てろ、夢を見させるなと言うことか
病気になったら絶対に治らない。ただただ現実を見て絶望して生きろと
…治る現実、完全に治らなくとも良くなる現実は無視ですか?
自分と同じような立場になった人の努力や成功例を見るのがそんなに悪いことか?
嫌ならテレビを見ない選択もあるだろ。これはただのいちゃもんだ
テレビを見て関心をもつ人が増えれば病人を見る目も変わるし
環境なんかも色々と変わってくるだろうに
241名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:23:22 ID:RJgcAQIN0
年とると若者が理解できないほどに卑屈になっちゃう。
先を予想してるし、年下のアドバイスなんて聞かない頑固さも出てくる。

老人医療に携わるこの医者の言ってる事も真実だと思うな。
242名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:23:32 ID:lClpbLqT0
>>237
じゃあブサイクで頭もよくなくて低学歴でお金ももちろんなくて病気持ちの俺が
「死んだほうがマシ」と思いつつも無駄に生きているのは「ポジティブ」だと思え
ばいいんですね!
243名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:23:59 ID:AssCzlpmO
>>234
諦めるじゃないだろ。
例えば勉強の出来ない人がいたとして、もうその時点で諦めてしまうのか、或いはそれを受け入れて対応するのか。
どっちを選んで同じ結果になったとしても、精神的には全然違うと思うぞ。
244名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:24:15 ID:OCGHzAHl0
ふと思い出した言葉があったので、「変えられる事を変える」でググってみた。

>□神よ、変えられない事を受け入れる心の平安を、変えられる事を変える勇気を、
>そして変えられる事と変えられない事を知る英知を授けたまえ。
>                  (ラインホルトニーバー)

俺はこの言葉をカート・ヴォネガットの小説で読んだ。
そして歳を取るに従って…「変えられる事と変えられない事を知る英知」ってのは
曲者なんじゃないか? と思うようになってきた。
それは結局、人間には手に入らないものなんじゃないか、と。
前段の部分はいい言葉だと思う。同意も出来る。
しかし、一種強力な「判定装置」なしには意味を持たない言葉だとすると、
それは結局、意味の大半を失ってしまう。

>1の筆者も、「変えられない事を受け入れる心の平安を」と訴えているのだと思うけど
それを「知る英知」抜きにしては、単なる「全放棄」のススメになってしまう。
そして「知る英知」は、それ自体が遠い目標になるほど、手が届き難い…
245名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:28:18 ID:62jv/o9sO
>>237
今の時代はなんかさ「自分はこれでいいんです」
て考える人にたいして
誰にも羨ましがられる、絵に書いたような幸せを全て持ってでもいない限り
諦め、ネガティブ、やせ我慢、みたいに「ネガティブ」に捉える人も増えてるね
常に貪欲で何でもできる、手に入ると思って走り続けることがポジティブ、みたいな
そうしようとしない人は可哀相、しようとして失敗した人も可哀相
て変な考えも混じってるし
246名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:29:15 ID:ZB9gEUSY0
元記事書いたのは医者か。
一昔前のリハビリの考えかたそのものじゃん。
リハビリテーションについて最近の海外の研究結果が今までと真逆になってることを全然勉強してないんだろ。
きちんと論文引っ張ってきて反証すればいいのに、それすらしないで間違った古い「常識」を垂れ流し続けるのが一番の害悪。
247名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:30:16 ID:KnCwjdLr0
再び精神障害者だけど
「知る英知」というのは疲れる・息切れというイメージに結びつく
考えるだけでしんどい人はたくさんいる
248名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:31:22 ID:i1PPsQsqO
テレビ叩きに来たが何だこのコラム
249名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:32:28 ID:EWKCvvWmO
要するにテレビを鵜呑みにするなって事だろ?
250名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:32:36 ID:7i795vv/0
>>11

絵に描いた餅
251名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:33:12 ID:KnCwjdLr0
いやこれは警告というより嫌悪感の表明でしょう
252名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:34:24 ID:GLJoM8CZ0
まあ中国の犬が包装したあの番組。
調べたら数日しか保険的適応できないそうだ。
長期間受けたいのなら実費だ。 つまり金持ちしかできない。

だいたい安易に体が動くわけ無いだろ?
リハビリには忍耐力と強い意志がいる。 そんな甘いわけ無い。
俺の場合だが自力でなんとかなった。
その時は自惚れていたけどその後弊害があったのに気付く。
専門家なんかいなかったから仕方がなかったけどな。


リハビリを悪い例えると虐待に耐えろ。
リハビリを良い例えると筋トレしろ。

かな。

253名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:35:42 ID:62jv/o9sO
手の届かない希望、ありもしない希望を持ち続けること
持たせ続けることは、大きな絶望を与えることになりかねない
希望を持つことはもちろん良いことだけど
安易に希望希望、頑張りましょうて垂れ流すのは
偽善と呼ばれるものだよ
254名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:38:05 ID:+qMP7ECh0
ってかTVでやってること真にうけるなよ・・・と・
255名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:44:22 ID:dUpgbgnV0
テレビは、器具を売ることと、専門医の集客が目当てだからな。
256名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:44:43 ID:vRkUtHwdO
夢や理想ばかりをみて自分は不幸だと嘆くより、現実の自分を受け入れた上で幸せになる努力をするのが1番だと。
医療のテレビが患者にとって雲の上の話しだったんだよ。テレビと同じ医療を受けたいと思っても壁が高すぎてどうしたって無理がある。ならば今、受ける事ができる医療の中で頑張るしかない。
257名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:46:50 ID:Z416rgZz0
マッチ売りの少女を増やすのかい?
258名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:49:40 ID:NvrRMQafO
この番組見てた。
この記事とちょっと似たような印象持った。
長嶋の特別扱いは当然として、他の患者も、実験対象として最新のケアを受けられているんだろう。
そうじゃなきゃ、最初からNHKのカメラが追ってるわけがない。
だから、もちろん啓蒙としての意味はあるが、今、みんながみんなあのリハビリを受けられるわけしゃない。
あの病院に入れるコネか金のある患者に限られる。
259名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:52:08 ID:gb1gRfQF0
ようするに、どっちの料理ショーを楽しく見れるか見れないかの違いじゃない?


視聴者はいつも食べられないので、
イライラする人と楽しく見られる人の両方がいるのと同じ
260名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:52:56 ID:vRkUtHwdO
医療の理想現実は30年60年後と日々進化して、未来には誰もが受けられるかもしれない。
でも、今現在病気の人には受けたくても簡単には受ける事が出来ない。
受けられるようになるのが死んだ後の未来かもしれないからね。
261名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:56:41 ID:62jv/o9sO
まあテレビを見て間に受けるのは何も知らない健常者だよね
でも上にも書かれたけど、その健常者達が障害者に、これやれば治るよと
「善意」から「希望」として押しつけようとする
うちにはそんな金も行ける範囲にそんな設備も無いよ!
とも言いたいだろうけど、善意の相手にそれは言えないよね
言った側は、治るかもしれないんだからやればいいのに
てとこまでしか考えも責任も及ばないんだからなあ…
262名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:56:42 ID:onQHkk2s0
>しかし、現実にそういうリハビリに手の届く人はどれだけいるだろうか。また、もしそれができても、
>テレビで紹介されたほど回復する人がどれだけいるのか。

こんな投げっぱなし疑問提示素人でも出来るだろ

専門家らしくあの治療には大体いくら掛かるから
とかあの治療を受けてもこれこれこういう人には効果ないとか言わないと
意味ねえだろ

それによって俺らみたいな素人は
「そりゃ放送の仕方が悪いね」とか「受けられる奴いっぱいいるじゃん」
とか判断できるだろ

ホントバカ
263名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 09:58:53 ID:Z416rgZz0
真に受けるほうが悪い、勘違いする奴が悪い

ってのは詐欺師とマスコミの常套句だぜ
264名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:02:02 ID:Xs3H0lw2O
皆が幸せになれなくて当たり前TVに真剣に文句言うとはどうかしている
265名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:04:21 ID:62jv/o9sO
>>259
どっちの料理ショーに限らず食べ物系の番組は
番組見てる間だけは「あ〜おいしそう!食べたい!」
と恍惚としながら味を妄想して楽しみ
現実に戻った後は近場で手に入る似たようなそこそこ美味いものを食べて
満足するのが賢い楽しみ方だと思います

テレビと同じ、有名店〇〇のケーキじゃないから嫌だとか拗ねたり
数時間かけてその店に行く奴はなかなかのバカ
266名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:09:14 ID:jO/rdgu90
失うことから全ては始まる。
正気にては大業ならず。
267名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:12:41 ID:+9FJMD0z0
>>63
廃身用書いた人だよね?自分が今まで読んだ本の中でトップクラスの鬱小説だ。
268名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:14:42 ID:unYNIQ2cO
>>242
は?

「与えられた条件」の中での最良の選択肢がアナタにとってそれならいいのではないですか?

ただ、アナタ、一度も何かしらに対する努力をしたことなさそうに思える。

努力してからチャレンジしての結果と、アナタのように何もしないで「ダメだからやんねえ」では、
同じに見えても中身が全く違う。
後者は単なる「成長ナシ」
269名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:17:16 ID:7CUj35lLO
それなら希望を持つことなく永遠に絶望していたいんだな。
こいつらマゾか?
270名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:17:41 ID:EQM4+5guO
僕もアダルトビデオを見ると同じ気持ちなります。
271名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:19:37 ID:tqA+BgTa0
統計的な治療効果じゃなくてベストな結果が出た人を選んで紹介してるだけだもんな
新しい治療法に効果があったのかその人にたまたま回復の余地があったのか分からん
272名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:19:40 ID:g3e+Y1Sp0
フジテレビじゃん
273名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:20:12 ID:zhRhanPs0
まあそもそもテレビのやらせを信じてるあたりでバカだなあと。

そして、自分達のやらせ番組を視聴者が全員信じてくれてると
信じてるテレビスタッフの方がもっとバカかと。
274名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:20:17 ID:2Rw9D5qqO
これ書いたやつが何を主張したいのかよくわからん
275名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:20:33 ID:xIJlvXj40
>>31
それが虚しい希望なのでは?
276名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:22:24 ID:rhGOQQFC0
不合理や不条理を飲み込めるかどうか。
人間にはその能力があるんだが、目覚めることのできる人はごく僅か。
明日突然死ぬかもしれない状況で、数ヶ月後の計画を立てることを
なんの不安もなくできる人間の姿を理解できるかな。
277名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:22:32 ID:unYNIQ2cO
>>245
意外と幸福の在り方がステレオタイプの人が多いんだろね。
少しずつ多様化すると思うけど。

判断基準を自分の中に作ることをしない人が今は多いんだと思う。
278名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:26:41 ID:TpjxvlUs0
理想は素晴らしいが、現実問題として実現させるには金が必要。
大多数の人には、それを叶えることが困難。
それが虚しい希望ってことだな・・・・
279名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:26:54 ID:mEMjmw2T0
若くて障害者になった人は食っていけないから
無理矢理障害のある身で働いてるっていうのが実情だろう。
障害のある体を消耗させる形で健常者にいくらかでも近い仕事をこなす。
280名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:27:43 ID:6DmNHZUh0
希望だの期待だの、共感のために放送しているのではない。
視聴率をとるためなら、脚色、誇張何でもやる。
いじりすぎちゃって現実と乖離してようが、構わない。
報道に成り済ましたエンターテイメント、それが今のテレビだ。
281名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:28:43 ID:9P4zj5ie0
それ言い出したら、ビューティコロシアムなんか・・・・・
282名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:28:46 ID:Lh6KyjVSO
確かにいきなり障害者になったら
現実を受け入れられないな。
283名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:29:32 ID:V1wWkfVf0
「マイナスイオン新聞」 /産経新聞-マイナスイオン探検隊
http://www.n-ion.com/explorer/item.html?/555/
特殊な鉱物を混ぜたインキで印刷することで、ページを開くと空気に触れ、マイナスイオンが
発生する仕組み。創刊七十周年記念事業としてインキ会社と共同開発したという。
日刊工業新聞 (2003.07.24)

『電通報』第4413号 2003年8月4日
http://www.dentsu.co.jp/books/dhou/2003/h4413-030804/index.html#print
産経新聞社が70周年企画で「マイナスイオン新聞」発行

第24回新聞広告賞の受賞者
http://www.pressnet.or.jp/info/news/news0409.html
[新聞社企画部門・奨励賞]
◇「マイナスイオン新聞」企画(産経新聞東京本社)
本賞の選考は、7月23日開催の選考委員会(日本新聞協会広告委員会)で行われ、9月1日開催の
日本新聞協会理事会で承認したものです。

2005/09/25産経新聞「双方向プラザ」欄
http://taizo3.net/hietaro2/2005/10/post-238.php
マイナスイオンとは、マイナス電荷を持った電子です。
産経新聞では、インク会社「帝国インキ製造」と共同して、マイナスイオンを発生させる特殊
な鉱物を混ぜたインクを開発。通常四色刷りで仕上げている紙面に重ねました。最初はインク
が濁ってしまいましたが、約半年かけて、インクを重ねていく工程や濃度に改良を加えた結果、
濁らずに特定の面だけにマイナスイオンを生じさせられるようになったのです。こうして業界
初の「マイナスイオン新聞」が誕生しました。
 広告を扱う営業局が「マイナスイオン新聞」としてシリーズ企画を立案し、平成十五年七月
二十四日付の東京本社発行版で、サントリーの広告による第一弾が実現しました。さらに全日
空、キリンビール、JR東日本など、一昨年七月から九月までの三カ月間で、六社の広告の中に
「マイナスイオン」を取り入れることができました。 十六年十月には日本新聞協会が主催す
る「新聞広告賞奨励賞」にも選ばれています。
284名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:29:37 ID:onQHkk2s0
画面には上等そうな女がたくさん映され、自分もあんな女とセックスすれば、きっと気持ちよくなると希望
を抱いた人も多かっただろう。あるいは、AV女優がチンポをしごきながら玉裏を舐めるのを見て、自分もあんな
ふうにしてほしいと切望した男性も少なくないはずだ。
しかし、現実にそういうセックスに手の届く人はどれだけいるだろうか。また、もしそれができても、
ビデオで紹介されたほどよがらせることが出来る人がどれだけいるのか。

2ちゃんねるの現場で、ブサイクに苦しみ、収入の見込みのない状況に悩むキモオタニート童貞を多く見ている私としては、
こういうビデオは酷いとしか思えない。たしかに希望を与えるかもしれないが、たいていの素人童貞は、羨ま
しがらされて終わりだ。
現場で見ている素人童貞の中で、いちばん楽そうなのは、素人童貞を受け入れている人である。逆にもっとも
苦しむのは、変えられない現実を変えようとあがく素人童貞だ。

あるがままを受け入れることは、決して後ろ向きなことではない。それは気持ちを切り替え、別の価値
観に目を向けることである。若さや美しさや強さや健康だけが、この世の価値ではないだろう。
執着で心まで精液でベトベトにしてはもったいない。(山広浩一=ニート・無職)
285名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:32:46 ID:WS8aUSsp0
年寄りは元々先が無いのに何言ってるのこの医者は?
286名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:33:24 ID:PgkDylHS0
恋愛ドラマをまずやめてもらいたい
本質は同じ
287名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:36:34 ID:62jv/o9sO
代理出産とかも、ちと違うけどこの話に共通する部分はあるかな?
あれは周囲の負担や代償の問題があるから違うといえば違うけど
女で夫もいるんだから、子供を産みたい
お金あれば技術的に可能なんだから、てところだけを抜き出してみたら
ここでいわれてる(虚しい)希望じゃないのかな?

希望持つこと自体は全く悪いことじゃない
でも「そこまではしない」て子供のいない夫婦がいたとして
夫婦二人の生活を楽しんだり養子を取ったりしたとして
誰がそれを諦めだの、どうして頑張らないのだの言えるだろうか?
288無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:38:35 ID:mXwSxa+R0
実現可能な物を希望と呼び、実現不可能な物を妄想と呼ぶ。

人生を生きるにあたり希望は常に必要だが、妄想は害にしかならない。

実現可能性があるものに精一杯有限の人生のリソースを投入するのが
ベストなのだろうが、なかなか、判断基準が難しいのは困ったものだ
289名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:40:11 ID:rGFjR/0tO
>>284
コピペだろうが面白い
290名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:52:14 ID:FY1qLTnD0
>しかし、現実にそういうリハビリに手の届く人はどれだけいるだろうか。また、もしそれができても、
>テレビで紹介されたほど回復する人がどれだけいるのか。

小学生でもわかることを口に出せるこの医者は羞恥心がないのか。
291名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:54:27 ID:ldITOt2f0
>>284
残念ながら、パロディとしてはいまひとつ。

金さえだせば誰でも風俗で同じ行為はしてもらえるわけだからね。
AVを見て羨ましいと思えば、風俗に行けば満足できてしまう。

素人童貞と単なる童貞の違いは大きいよ。
292名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:55:18 ID:4Z6uE7xaO
>>284
いろんなとこに貼ろう。
293名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 10:55:36 ID:onQHkk2s0
>>291
AVじゃなくて恋愛ドラマにすればよかったな
294名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:03:21 ID:Km8jVjmA0
毒入り食材を甘んじて受け入れろ、とか言いたいのかな?
なにか、別な事が言いたいんだろうけど。>1
295名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:03:52 ID:EThYZl+C0
車にはねられ右足がぶっ壊れた俺様にとってはよくわかる話だな。
リハビリは他人が良くなったからと言って自分も良くなるとは限らないもの。
それでも希望は無いよかあった方がいいのは事実だが。
リハビリかねてのスポクラ行ってくる。

スポクラ| λ....
296名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:05:31 ID:5dp4R8eZ0
86年7−12月製造の日立製冷蔵庫の
冷凍庫が凍らなくなった。
最強にすると冷蔵に入れていた、豆腐、卵が凍ったw
ガリガリ君が溶けていたのはショックだった。
そろそろ買い替え時なのだろうか。。。。

297名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:06:31 ID:onQHkk2s0
「断」っていうコラム名だからムリしなきゃいけないんだな
物書きの人も大変だ
298名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:09:41 ID:ieClQ57G0

少しずれてしまうが
「大人になってから通常生活においては役に立たないだろう物理学や
数学や化学を勉強の不得手な学生に教えることはムダじゃないか」
という意見を思い出した
その意見に対しては「将来その物理学や数学や化学をいざ使う場面がきた
時に、基礎すらしらない人間はどうなるのか。最低限でも全員に教えておいて
それが必要か不必要かは将来判断すればよい。機会の均等だけは確保しておこう」
という反論があった
うまく言えないが、医療現場はまず直す努力を(その病院や医師により格差はあっても)
最大限に患者に行い、患者も受身でなくそれに協力しよう、一切の治療を拒絶します
というならそれもひとつの方法ではあるから尊重しよう
で、やっぱり無理そうだと思えば、思考の切り替えを行い、現状の維持(最低限のリハ)
現状の受容(メンタル面でも)を行うしかない。
だけど最先端治療はいつか手の届く治療になるものだし、そのためには機会と金が
ある人が「モルモット」になってくれると助かる。
自分や家族や親のうち誰かは必ず種類を問わず病気になるだろうから他人事ではないよ
299名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:12:28 ID:Cw+AgOvH0
あきらめることから始めよう
300名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:15:57 ID:0xihx2rGO
煩悩を捨て、解脱すれば解決。色即是空、空即是色ですよ
301名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:16:31 ID:62jv/o9sO
スイーツ脳もある意味虚しい希望そのものだね
世の中にイケ面でスタイル良くて優しい男性は確かにいるだろうけど
そう簡単には手が届かない現実には目を向けず
美男美女がくっついてチュッチュする恋愛ドラマに自分を重ねて
素が綺麗なモデルが使う化粧品や服を必死に真似てみたり…
そうすればいつかは「幸せ」が空から降ってくると思って
自分の妄想を書き連ねて小説にしてみたり…
302名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:25:13 ID:LA2s/RshO
>>290
口に出して言わないと分からない患者の家族もいるのさ。
今の状態を受容した方が患者も楽になれるのに、家族の方が頑張りすぎちゃう。
303名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:29:15 ID:6x0mLi420
この記事は良いこと言ってると思うよ。
何でもそうだけど、不満や不安をあおって消費させるってのがテレビの役目だから。

テレビの中の人は良くなってるのに何で自分は良くならないのだろうと患者は思うわけ。
で、自分を診てくれている先生はダメなんじゃないかと思っているときにみのさんとかの
番組を見て思わずいろんなものを買ってしまうとwww
304名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:51:20 ID:e207NnVT0
認知症の老人介護とかもそうだよな。
奇麗事ばかりでまわりがどれだけ悲惨か教えない。
それに洗脳された馬鹿が奇麗事を言って苦しんでいる家族をさらに追い詰める。
「家族が面倒を見るのは当然」とか「施設に預けるなんてひどい」とか。
以前新聞に載っていた親を介護している家族の言葉、
「多分死んでも悲しまない。これでやっと開放されると安心するでしょう。」
これが現実なんだろうなと思ったよ。
305名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 11:54:06 ID:rjb3TsOU0
格差社会の現実の中で、いちばん楽そうなのは、格差を受け入れている人である。逆にもっとも
苦しむのは、変えられない現実を変えようとあがく低所得者だ。
306こんにゃくエックス:2008/02/23(土) 12:31:16 ID:bM8uksr40
テレビなんていう煩悩増幅装置を見ている地点で人間失格だよ
307名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 12:33:23 ID:VeuszK9s0
>いちばん楽そうなのは、麻痺を受け入れている人である。

麻痺をニートに置き換えても違和感ないなw
308名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 12:36:28 ID:Ftn3K7jr0
良い記事だな。
かつて、中国の「奇跡の針医療」を宣伝してた朝日記事と対照的。
309こんにゃくエックス:2008/02/23(土) 12:39:17 ID:bM8uksr40
くく1
この人がわしズム雑誌に書いてたの読んだけど
終末医療でどんな風に苦しむのか地獄だとか欝小説だったな。
この人医者だけど感性が青いんじゃないの。
尾崎豊みたい。こういう文真に受けていると生命力なくなるよ。
310名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 12:40:02 ID:9u+eXIhS0
                     ,r- 、,r- 、
                   /// | | | l iヾ
                  /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
                  // (●) (●) ヽヽ
                r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、 マンコが臭い? 無臭だお!
                | | |   ),r=‐、(   | | ノ
                `| |ヽ    ⌒     ノ| |__,,,. -‐-
              ./ | | | \ `ー-‐'' / .| | |
                /      ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
311名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 12:53:29 ID:1mb2w1iQO
>>309

廃用身書いてる人でしょ
確かに鬱小説だけど第三者視点で書いてるし言うほどマイナスな感じは受けなかったよ

視点が一般の作家と違って面白いと思う
312名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 13:13:50 ID:unYNIQ2cO
>>284
なかなか秀作w

ドキュメンタリータッチで放送すんなってことだな
「ドラマも」とか言ってるヤツ、マジで言ってるならやばいんじゃないか?
313名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 13:15:02 ID:b/vVw5nQ0
>>141
意識もない人に胃ろうを作って無理やり栄養を流し込むのは生命に対する冒涜に見えますが、今の制度だと何もしないわけにもいかないのです。
ちなみに胃ろう自体はほとんど終了できませんが、
脳炎で半年以上痙攣が続いて意識不明だった15歳くらいの女の子がいて、気管切開・胃ろう・人工呼吸器などできること全部やってたんだけど、今は意識が戻って胃ろうや点滴も全部中止できました。そのうち社会復帰もできそうです。
その子に関しては胃ろうがなかったら助かりませんでした。
まあ奇跡の範疇なので誰にでもこんなことがあるわけではありませんが、そういう事もない事はないです。

逆に脊髄小脳変性症で嚥下障害・誤嚥性肺炎がおきるようになったけど、「自分は死ぬだろうけど絶対に胃ろうは嫌だ」と拒否して最終的に肺炎で亡くなった方もいます。
本人の意思がある場合は家族とも相談してその意思を尊重するということになります。
314名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 13:41:56 ID:rrLDdX570
こういう番組で問題なのは、
障害者のことを良く知らない一般の人が、

「なんだ、障害者も努力すれば出来るんじゃないか!
出来ないやつは努力しないで甘えてるだけだろ?
ふざけんじゃねーよ!」

とか思っちゃうことだろ。
315名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 14:28:05 ID:0WpXOA0X0
>>1の人がどれぐらい考えてモノ言ってるか知らないが、
「障碍は必ず矯正されるべきもの」という考えが間違っているのは確かだ。

自閉症などの先天的な知的障碍は治らない。
ダウン症やパーキンソン病といった遺伝形質から来る病気も多くは治らない。

「治る、回復する=善」と考えるのは、
絶対に治らない障碍を持つそれらの人々を無意識的に一等下に置いていることと
同義になりかねない。その認識には、能力や成果しか評価しないゆがんだ社会のコンセンサスがある。


ただ、「障碍は個性だ」ってスローガンは寒い。

そうじゃなくて、障碍があろうが無かろうが、同じ人間同士、生命の尊厳は等しいという認識を持つことだ。
何ができる、できないじゃなくて、その人間の個性を見て肯定してあげること。
それは健常者も障碍者も変わらない。
316名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 14:39:20 ID:0WpXOA0X0
>>315だけど、ダウン症は病気じゃなくて障碍だし,
染色体異常だから100%遺伝が原因なわけでもない。ちょっと訂正します。
317名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 20:37:09 ID:vRkUtHwdO
身に合わない夢をみると
身を滅ぼすよ
318名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 20:51:02 ID:vRkUtHwdO
気持ちを切り替え、別の価値観に目を向ける事。
かなわない夢や希望に執着し、心を麻痺させてはいけない。
319名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 21:09:55 ID:Eeo4cP3+0
「廃用身」より、ある日突然ポックリ行く時限爆弾みたいな心臓にする話
あれがおもしろかったなw なかなか鬱な内容だけど
タイトル失念。
320名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 21:14:24 ID:zNI1efyZ0
>>1
いってることは深いな
321名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 21:17:54 ID:fVuj17X+0
>>1
んー、わかる気がする。

でも残酷だ。

でも正しい。

でも・・・・・・

こんなループに陥る文章だ。
322名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 21:36:20 ID:PucIHRZkO
テレビで「天才脳外科医」「ゴッドハンド」と紹介される医師がいる。「今までに執刀した手術はすべて成功させている」と言われ、世界中から手術の依頼が絶えない。
でも実際の彼は頼まれたら必ず手術するわけではなくて「手遅れで患者にとって手術するメリットがない」と診断した患者の依頼は断る方針だそうだ。
では彼は天才ではないのか、患者を選り好みして楽をするヤブ医者なのか。決してそんなことはないだろう。医学は何でもできるわけじゃない。
それでも断られた患者にとっては、納得できないかもしれないけど。
323名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 22:45:45 ID:onQHkk2s0
>>322
ああいうのもテレビ紹介するとひどいってことだろ
世の中をバカ(自身の資産状況、病状のことを理解できない)に合わせろって
話のどこが深いんだかわからん

そんなこと書く奴も相当程度バカだろ
324名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 22:54:19 ID:vRkUtHwdO
世の中バカが増えてるからなぁ。
325名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 23:05:35 ID:vRkUtHwdO
バカバカしい事でも話さないと勘違いしている事に気付けないままになる。
バカバカしいからと黙る奴は一生バカだね。
326名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 23:49:03 ID:Sllhv1Lv0
レス内容を分けたのは経験と想像力かな
327名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 03:25:57 ID:7x71PfC70
助からん人の嫉妬にしか聞こえないんだが
328名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 03:53:21 ID:JtDgTeRw0
無駄なリハビリはやめようってこと?
329名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 03:59:18 ID:NXIsDU500
しかし、>>1の内容を誤解したレスの多いこと多いことw
>>1の文章をもとに小論文書かせたら、なかなかいい問題になりそうだw
330名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 05:05:58 ID:/gb00bCS0
産経は医療費抑制のため安楽死やむなしという持論だからな。俺もそれにはある程度共感する。
ただケースバイケースで患者の年齢や性格、症状を総合的に考えた対策は必要でしょ。
誰でも障碍は負う可能性があるんだから俺がそうなったとき、自分の意見を聞いてもらえないのは納得がいかない。
331名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 05:15:39 ID:Fx2xCjrL0
安楽死の何が悪いのか
本人が望む、医療費も浮くと良いことしかない

社会秩序という偽善に他ならない
332名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 05:32:14 ID:hzYUqYs1O
リハビリとは話が違うけど「努力すれば夢は叶う」系の番組って辛くならない?
成功者の話ばかりを聞いてると自分にもできそうな気がしてくる。でも本当は夢を叶えるなんてのは運みたいなもの。
もっと敗者の話も流して欲しい。成功者の話ばかりじゃ夢を断ち切れなくて辛い……
333名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 06:45:22 ID:/gb00bCS0
土曜日の21時からフジでカナダの10倍速で年を取る病気の番組があったな。
フジでは半年に一回ぐらい定期的に流してるが、16歳ですでに老人の肉体年齢だった。
>>1の筆者はあのような障碍をもった人にはどのような考えを持つのだろうか?
社会的には確実に死期も目の前で社会に貢献できることは一切ない。だからとくべつの計らいはしなくて良いと思うんだろうか?
334名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 09:00:44 ID:GdbnAUNn0
不治の病の患者に、「きっと治療法が見つかりますから、希望を捨てずにがんばりましょう」
なんて言う医者は無責任で残酷だってことだよ
治療法が確立されたとして、無保険で数億円も治療費がかかって、庶民には手の出せない治療法かもしれん

そんな無駄な希望を患者に持たせるよりかは、直らない病気ならもう仕方ねえwwww
割り切って残りの人生楽しく生きようじゃん!
って言ってくれる医者の方が本当は親切なのかもしれないってことだ
335名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 09:44:14 ID:LICRLDyy0
なんか現実を知らせるのはいいことだみたいなレスもあるけど
逆に不平等な現実を見せ付けるのは酷いって内容だと思うけど・・・

変な擁護派の人は読み違えてるとか言って目を逸らすんだろうね
336名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 09:45:51 ID:i9ASWElg0
>>334
昔なら精神的負担を考えて言ったかもしれないが、
今は根拠も無く「治ります」なんて言っちゃうと訴訟で負けます(´・ω・`)
8割方治る病気でも訴訟回避のためにネガティブな言い方をするのが常考。
想像しうる最悪のケースを説明し、治ったら儲けものって感じ
337名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 10:00:57 ID:elf5bZoA0
スーパーマンの俳優の人がCG処理で元気に動いてる映像は罪作りなことをすると思ったけど
こっちは実現していることなんでしょ
何が悪いの?
338名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:55:47 ID:7x71PfC70
末期がん患者を取材しただけの
投げっぱなしのドキュメンタリーのほうがウザイ。救いがないし。

金かからないし数字取れるんだろうけど下種のやることだよね。
339名無しさん@八周年
そういや病気でひきってたときに
親戚のおばはんが、「Z武さんみたいなひとも
働いてるんだからやろうと思えば何でも出来るでしょ」
とかぬかしてたな。ははは…。氏ねばいいのに。TVの見すぎだろ。