【交通】「いつも降りる人がいないので…」停車し忘れ駅通過も乗降客も乗客(10人)からの苦情も無し…JR西・木次線南宍道駅
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:23:32 ID:v/Jc0yw10
砂の器に出て来る線だね。
3 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:23:35 ID:UH3UlXQf0
(´・ω・`)へえー
4 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:23:50 ID:4TqfeA2D0
駅いらねえじゃん。
飯田線の木和田駅並だわ
この10人はどういう人たちなんだw
英断乙
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:24:36 ID:hUbVnOwG0
素朴でいいな
日勤教育だな
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:25:54 ID:PtgvtFw/O
経験則てスゲエな
10 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:26:12 ID:mFoeqERdO
11 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:27:12 ID:o1i+C28Q0
>>5 南宍道駅で降りる客いなかったんだろ
その駅で降りるのでもなければわざわざ抗議しないだろ
12 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:27:25 ID:u+XzaoZv0
>西・木次線
この路線名かっこよくね?
つのだ☆ひろみたいでかっこよくね?
13 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:28:03 ID:ZRlHBzJE0
たまには良いだろ
14 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:28:03 ID:Kdr/JnJQO
おおw地元w
15 :
ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/02/21(木) 22:28:03 ID:84bImktr0
柴田恭兵10人「(自分のことじゃないから)関係ないね」
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:29:05 ID:HeoRkaog0
その駅廃止すりゃ良いじゃん。
17 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:29:10 ID:hGSz3rqD0
バスみたいにスイッチつければいいのに
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:29:48 ID:jajpi5eYO
10人しか乗客がいないような電車(線)なら
「あー降り忘れた!」とか言う乗客がいて
バックで戻って降ろしても誰からも苦情出なさそう。
JR常磐線の三河島駅もとまらなくていいよ
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:30:25 ID:NyDdmE+K0
Iいつも O降りる人が Iいないので
>>11 おお、よく読んだらそもそも客が10人なのかw
サンキュー。
22 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:30:47 ID:4guX6pSr0
うーん、ほのぼのとしたニュースで心温まる。
23 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:30:56 ID:HmVgyjpbO
苦情がないのになぜバレた?
ボサッとしてて停車駅すっ飛ばしちゃったのは当然お咎めがあるだろうけど
結果的には被害が一番小さい(て言うか無い)方法を採ったわけだし
そこは評価されてもいいんじゃなかろうか。
27 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:31:38 ID:xCw7vscr0
ローカル線はバスみたいに押しボタンにしろw
28 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:32:22 ID:4TqfeA2D0
バスみたいに「降りますボタン」つけたらいい
29 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:32:29 ID:jajpi5eYO
乗客気付いてなさそう。
年寄りばっかりだろうし。
30 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:33:03 ID:3zFoEr3O0
乗る人はいなかったんだろうか
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:33:25 ID:uht5vv8o0
のどかだなぁ なんかいい!
32 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:34:34 ID:Q6HCo2HG0
乗りますボタンもいるだろ
ほのぼのニュース
35 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:35:13 ID:sSJS/Ocj0
36 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:35:35 ID:0s39dRrW0
やるな、ブライト!
37 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:35:36 ID:VqQqi3Hd0
田舎はそういうところがいなかなんで
こんな事新聞のニュースにすんな
余計な事でぎすぎすするじゃねえか。
ヘポ汽者
なぜニュースに?
39 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:35:41 ID:Lo30yB+50
得策って・・・w
誰が得すんだよwwwwww
40 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:35:44 ID:fBCx+6aI0
茨城はいばらきと読みます。
41 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:35:44 ID:n0xQvKrl0
木次線なら理解できる。
てか「きすき」で一発変換できるんだな。
42 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:35:46 ID:0BK6GTSL0
>いつも乗り降りする人がほとんどおらず、運転を続けるのが得策と考えた
維持費も無駄だしこういう無駄駅は経費削減で廃駅にすりゃいいんじゃね?
全国のこの手の無駄な駅潰せば1割ぐらい料金安くなるだろ
43 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:35:49 ID:hgPBejjoO
駅舎の中で待ってたのに通り過ぎた、ってゴネるヤツが出てくるか?
45 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:36:04 ID:O8kPpcwt0
乗客全員それぞれの乗車駅と降車駅を覚えている可能性
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:36:13 ID:3Z4hubWm0
ioi
47 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:36:59 ID:pno7zhHY0
この駅は要らない子。
48 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:37:07 ID:Ogkodc100
この駅から乗るとしたら、何かしかアピールしなきゃだめなんだな。
バスのように降りますボタン設置して客に押してもらったら
50 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:37:29 ID:iJr6cw3E0
広島県で、同じく「いつも乗る人がいないので」と終点まで行かずに折り返して
あとで大目玉食らってたバスの運転手がいたよな。
たまたまその時は終点で人が待ってたとかで。
51 :
うんこ:2008/02/21(木) 22:37:32 ID:Zcsq261E0
のどかでいいよね…。ほのぼの。
首都圏もこうであってほしいねぇ。
なんでもかんでもニュースにするな、最近は
54 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:39:27 ID:jajpi5eYO
55 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:40:10 ID:YlDcK8aZO
56 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:40:44 ID:BTome6zg0
ほのぼのニュースじゃないのかよ
57 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:41:01 ID:tchiGCLhO
ここリアルに最寄り駅、この駅から高校通ってた。本当だって
58 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:41:49 ID:fngF18c40
美談である。
>>57 随分まったりノンビリとした、良い所に住んでたんだなw
I いつも
O 降りる人が
I いないので
61 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:43:15 ID:J8tHvTgSO
久々に電車乗ると、昔と違って困る。
ドアが自動で開かない上に一番前の車両しかあきやしない。
62 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:43:45 ID:GUH1lLbV0
>>35 >>1日平均の乗車人員は9人である(2003年)
すげーな。新宿駅の8万分の1だ。
63 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:45:23 ID:g+X0IiNN0
つか、こんな駅いらなくね?
64 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:45:36 ID:jajpi5eYO
>>57 君の為にこの駅はあったんだね。
卒業おめでとう、南宍道駅さようなら。
ナイス判断
最近の爺どもは、臨機応変に対応することが出来なくて困る。
66 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:46:42 ID:mMFOyL780
67 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:47:48 ID:CyhnVmaM0
68 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:48:16 ID:tchiGCLhO
>>59 ありがとう、1本乗り遅れたら2時間待ちだからね。乗降者数1日平均4人らしいよ。すげーのどか
69 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:48:48 ID:wr5MaowH0
むしろ運転手の経験と落ち着いた対応がGJだよ。
規則通り戻ったりした方が、むしろ苦情がきただろうし。
70 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:51:32 ID:gv8oROUT0
>>18 いや、むしろ見んな顔見知りだろうから
うほっ!うちに泊まってけ!
てなパターンなんかありそう。うほっは無いだろうけど..
71 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:52:04 ID:mIreZRvK0
平和なニュースだよね。なぜか心温まる。
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:52:10 ID:o2SQZGR10
前に一日3本しかないバスで、あんまり田舎だもんでびっくりしてさ、
2時間待ってベンチでまったりバス待ってたんだよ。
そして、2時間後飯食いながら、ふ〜って3m先の空き缶入れに缶入れにいったんだよ。
そして、戻ったらバスが目の前を通りすぎていった。あれは、ひどい話だ。何の止まる気配もなかったよ。
73 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:52:57 ID:jajpi5eYO
こういう田舎の小さい駅は自動改札じゃないんだよね?
子供の頃くらいしかそんな経験してないから、今ぜひもう1度切符を切ってもらいたい。
75 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:53:22 ID:Bxt3XFO+0
>>67 感謝。安らぎのあるとても綺麗な駅ですね。
76 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:53:33 ID:tchiGCLhO
>>67 あるよ、砂利道だけど。
9人なのか、絶対もっと少ない。
77 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:53:37 ID:6jnVItJv0
単線で純粋な折返し運転なら、バスみたいに「次止ります」ボタンでいいんじゃね
78 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:53:39 ID:Mn+3Ddwy0
> けが人やダイヤの乱れはなかった。
列車が通過しただけでけがする人とは?
>備後落合(広島県庄原市)発 宍道行き
南宍道駅は終点のひとつ手前らしい。
乗る人はたぶんいないんだろね。
いつも停車する駅で停車しないって運転手が倒れたとか異常事態を考えちゃいそうだけどな。
82 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:55:59 ID:QQis9iJI0
えばらぎ
83 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:57:08 ID:qtcsdpK60
おろちループ途中での徐行&停車&マイクサービスは毎日やってんの?
84 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:57:23 ID:vY0ZE/Qi0
ローカル線はバスみたいにチャイムを付ければいいのに。
乗る時も駅のチャイムを鳴らして無線で知らせるとか。
「ああ、今日から通過になったのね」
86 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 22:59:54 ID:q/0Zit/w0
首都圏でもこれぐらい閑散としてたらどれだけ幸せか
日豊本線鹿児島駅の次の竜ヶ水駅みたいなものか
午前0時からの「みんなの鉄道」は木次線です。
89 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:03:45 ID:Hz8UEL8gO
昔は広島から松江・米子方面へ行く重要なルートだったんだよな…
この駅が重要だったかは知らないけど。
91 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:04:13 ID:YlDcK8aZO
逆に止まった所でどうにもならんときもあるしな。
運ちゃんと客俺だけの2人でドライブ状態になったときは
連絡があるからしょうがなく止まって、ホームでタバコ吸って
立ち話してたこともあった。
自衛隊を粉砕すべきだ!
みんな顔見知りだったんじゃないの。
95 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:07:43 ID:/gpuOdn+O
田舎はおおらかな人多いよね
失敗しても
「毎日のことだから、こういうこともあるよ」
って感じ
うちも田舎だけど、バス降りる時や切符渡す時は、たいていみんな
ご苦労様です、とかありがとうございます、って言ってる。
96 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:09:41 ID:p8UFnNx4O
おまえら島根なめんなよ!
もちろん自動改札もないし無人駅ばっかりだから、電車の中で切符切ったり精算するんだぞ。
俺も10年前使ってたな、木次線…。
もちろん一両編成!レールが上り下り共用で駅でしか離合できない。だから駅で10分停車なんてあたり前だぞ
97 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:10:31 ID:8Q3AWfmTO
98 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:10:38 ID:8wTEmA+L0
降りるときは降りるって言うんだぞ
99 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:11:08 ID:6RAjkTMO0
お、この列車は快速か。ラッキー(乗客10人)
停車しなかったのにダイヤ通りなのか?
101 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:12:29 ID:S0TJX++70
前にも京急で神奈川を通過したよな。
でもこんなん認めたらほんとに乗りたい降りたい人いたら大騒ぎだよ。駅は停まらないと。
103 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:14:16 ID:huVjQOqb0
イイハナシダナァ
>>90 この前の大雪の時に途中下車したw
降車客は俺ぐらいだろう……と思ってたら親子連れも降りてワロス
でもこの駅はほとんどハイキングや登山客。
けど、何故か早朝や深夜でも一時間に2本は必ず確保されてる駅w
105 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:14:45 ID:dp/0nLA4O
路面電車では普通のことだが
106 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:16:34 ID:0s39dRrW0
出雲人は権威(制服)に弱いので、
「ここで降りたいんだけど」思っていても、
口に出せなかったのだろう。
107 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:16:54 ID:KcEaEnzW0
>>84 ホント田舎駅は降りますボタンつけて通過してほしいな
特に山岳線のディーゼル車なら加速時の燃費も馬鹿にならんだろうし・・
そんなおいらの最寄り線には秘境駅トップ10入りの駅が二つもある。
108 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:17:07 ID:c2X/AKI20
年末に乗ったけど、のんびりしてていいじゃないの。
都会の理屈で文句言っても仕方ない。
バスみたいなモンよ、ワンマンで前清算だし…。
109 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:18:39 ID:jajpi5eYO
>>91 え?この駅、無人駅ですか?
そう言えば無人駅で自動改札じゃない場合切符は持って帰るんですか?
110 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:19:15 ID:0Njc0vu90
スネークマンショーに、舞台で自分の出番がわからなくなり
結局出演しなかったってコントがあったのを思い出したよ。
111 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:19:54 ID:tchiGCLhO
夏になるとトロッコ列車が走ってるよ。
山の中風切って走るのすごい気持ちいいからみんな島根においでよ。
J、JKは?JKはオシッコもらしたの?
113 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:20:34 ID:RhBVMS1/0
>>109 車掌か運転士が回収
或いは集札箱へ入れる
115 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:22:17 ID:YlDcK8aZO
>>109 木次線はごく一部の例外を除きワンマン運転なので
無人駅では切符、運賃は整理券と共に運転士横の運賃箱に入れてください
どこのチンチン電車ですか
117 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:24:20 ID:tchiGCLhO
>>113 廃線はダメ、うちのばあちゃんの移動手段がなくなる。
118 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:24:53 ID:jajpi5eYO
>>114 へー!ありがとうございます。
箱に入れるのは無人で野菜売ってる所みたいに信用してますって事なんですね。
いいなー。
119 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:25:42 ID:mFoeqERdO
飯田線はよかったなあ
癒された
120 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:26:55 ID:Z3InQFWq0
I・・・いつも
O・・・降りる人が
I・・・いないので
121 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:27:59 ID:kkwZ0VdQ0
まぁ、出雲坂根駅ではなくてよかったよ・・・・。
122 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:29:13 ID:jajpi5eYO
>>115 ありがとうございます。
運転士横の運賃箱って事はバスみたいな感じなんですね。
123 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:29:54 ID:cHKSFOgv0
本当に凄い駅で下車すると、車掌や運転手から
「本当に下車するんですか?」
と声をかけられることがあるぞ。秘境駅の実力w
124 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:30:19 ID:JT4DEorMO
こういうのどかさがいいなw。
>>91 駅のトイレが大社創りの駅かw
恐れおおくて小便出来なかったw
126 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:31:43 ID:oLWw1KfY0
昔、ばあちゃんち行くのに木次線利用してたな。 スイッチバックなつかしい
127 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:33:24 ID:HKXhACI60
のんびりしててうらやましい
128 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:34:31 ID:c2X/AKI20
この木次駅からバスに乗って掛合で降りると、竹下さんの家がある。
だから道路の整備はすごい!
日本で初めての「道の駅」が掛合にあるって位。
129 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:34:31 ID:tchiGCLhO
>>121 駅員のくせに駅の横に蕎麦屋も掛け持ちしてるとこだっけ?
130 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:35:01 ID:FCErH5L5O
えらく融通のきく運転手さんですね。
別に問題ないが
運転してた人は責任取らされるんだろうな
気の毒に
のどかだな〜
遅延遅延って騒いでる奴にきかせたい
134 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:36:47 ID:YlDcK8aZO
>>129 蕎麦屋が近距離切符の発売を受託しているのは亀嵩
135 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:37:18 ID:I9Axaa1F0
こういうほのぼの話を聞くと、日本も捨てたもんじゃないな。
136 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:37:20 ID:Gc9nxQ5p0
137 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:37:37 ID:zQvyi+yVO
俺的には無罪
そろそろ旗振ったら停車する列車を運行しても良いんじゃないか。特にJR北海道なんか・・・・。
上で紹介されている西青山駅もそうだけど
閑散としている駅は見ていてなんだか落ち着く。
旅の最終目的地が温泉とかではなく何でもない駅ってのもアリだな。
140 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:40:09 ID:lYtxWvZEO
>136 そっとしといてやれよ
まぁこれはこれでよかったんじゃないか
143 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:41:34 ID:Xg6xx2FV0
>>139 旅の最終目的で寂れた駅に降り立つと自殺するのかと思われるぞ
ここの駅は朝、普通列車も止まらないんだよな。
アメリカの荒野みたいなとこだな。
>>143 かつての常紋信号所で夜中、乗降したら乗務員がビビッてしまったと言う話も・・・・。
147 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:45:05 ID:O/QUS+le0
臨機応変にいこうや
148 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:45:10 ID:rioBSKHR0
JR東海・名松線を思い出した。
149 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:47:01 ID:kkwZ0VdQ0
で、話外れるけど今も多いの?
無人駅で寝泊りするツーリング・ライダー。
151 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:49:16 ID:Xg6xx2FV0
>>150 バスと同じで乗る時に整理券とって降りる時に清算するんじゃないか
152 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:58:20 ID:8VSmW0UuO
俺は秘境駅好きの鉄オタクですが、
この手の駅で乗り降りすると「気を付けて」とか運転士に
声をかけられます。
JRは原則何秒かドアを開けてくれますが
三セクなんか、乗り降りがなさそうだと開けずにすぐ加速に入る会社とかあるんで
油断出来ません。
それこそ事前に「次降ります」と声をかけておいた方がいい。
バスみたいに「降車するで御座る」ボタンを付ければいい。
154 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:59:28 ID:402r5JVg0
>南宍道駅
ふり仮名つけろよ、読めねぇっての
155 :
名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 23:59:38 ID:mFoeqERdO
156 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:01:05 ID:IWdDVHV/0
山手線でも田端か鴬谷あたり、うっかり通過しちゃったらいいのに(笑)
158 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:02:47 ID:VLsqLkk60
>>152 今はない北海道の三セクがそうだったっけ
159 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:04:25 ID:+IgODNTE0
通過なら
漏れでもできるぜ!(*^ー゚)bィェィ
スレタイ見て、木次線はなんて生まれて初めて聞いたわ…と思った途端
アイドリング終わってそのままつけてたCS番組で木次線紹介しはじめた
シンクロ具合にいま感動している
161 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:08:32 ID:pq13eBxU0
罵倒好きな2ちゃねらにしては、好意的な書き込みが多いな..
鉄ヲタも妙に肯定的だし。オラはこんな路線に興味がわいた。
162 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:12:51 ID:vfGUvQgrO
トロッコおろち号にお盆時期に予約なしで乗せてもらったことある
おいら勝ち組!
163 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:14:42 ID:H3JH3u7A0
俺が通学に使ってるバスもボタン押さないと通過するよ
それが普通だろ?
苦情もないのかw
165 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:18:43 ID:RC4Io4r20
>>58 通過された駅から車で30分ほどのところにある駅名『美談』
166 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:19:30 ID:9LCoEecy0
ちなみにsuicaが使える区間の無人駅は
ホームの片隅に小さな端末があって、そこでピッってやる
知らんぷりでスルーすると到着駅の改札で恥をかく
167 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:21:44 ID:ypeS8mzz0
この駅の方が悪い。
なくしてしまえ。
168 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:22:46 ID:xg77Jo5M0
特定財源で造った道路があるからいいだろ
特定財源で造った道路があるからいいだろ
特定財源で造った道路があるからいいだろ
特定財源で造った道路があるからいいだろ
特定財源で造った道路があるからいいだろ
特定財源で造った道路があるからいいだろ
特定財源で造った道路があるからいいだろ
特定財源で造った道路があるからいいだろ
特定財源で造った道路があるからいいだろ
169 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:23:26 ID:IWdDVHV/0
>>165 嘘だと思いつつ検索したら、マジかw
読み方は「みだみえき」だったけど
170 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:23:29 ID:OYKGqm1ZO
>>157 そんなことは●●制御なので不可能だという鉄臭いレスを呼び込んじまったな。
171 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:25:06 ID:azHmfojI0
172 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:30:40 ID:w+gsEhe00
小学校の国語の教科書で読んだ話を思い出した
---------------------------------------------
滅多に人が降りない小さな駅に3人の駅員がいた
人が降りないので駅員らしい仕事をする機会もまったくない
ある日、一人が貯金がたまったので「喜べ。仕事ができるぞ。」と言って
電車で東に行き一週間旅行して帰ってきた
しばらくして、別の一人が貯金がたまったので「喜べ。仕事ができるぞ。」と言って
電車で西に行き一週間旅行して帰ってきた
さらにしばくして残りの一人が「北に行く」と行った
他の2人は「電車は北に走ってないぞ」と言うと「歩いていくのさ」と言った
そして半日程度の旅程を終えて帰ってきた
しかし、彼はその言った先でオアシスを見つけた
その話を知った人々がその駅を利用するようになり3人は毎日大忙しで働けるようになった
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:30:48 ID:RC4Io4r20
174 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:30:58 ID:ArS03A8D0
木次線は中学校の社会の時間に赤字ローカル線についてやった時に名前が出てきた
先生はスイッチバック方式で山を登る日本にひとつの路線だとか言ってたっけ
でもその先生は「きつぎせん」と言ってた。。。先生〜きつぎじゃなく、きすきって読むんですよ?って
教えてあげた覚えが。。。
175 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:31:21 ID:2gfhL/g6O
こんないい駅の近くに住んでたのに大阪で就職してしまった俺は負け組。
治安が正反対wwこの前近所で殺しがありました
176 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:40:22 ID:RC4Io4r20
>>91 出雲横田は嘱託。
きっぷ売るだけなら、出雲三成もある。
奥出雲おろち号の運転日には、出雲坂根も駅員配置
来年から快速が新設されるな
178 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:50:38 ID:gzL0SAyr0
不必要な停車を止めましょう by チームマイナス6%
>>107の最寄り線は飯田線か山田線
飯田線は電化されてるので山田線でファイナルアンサー
もし外れてたら大志田の国有林でハルヒダンス踊ってくる
これはいいゆとり?
181 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:58:48 ID:uu68LIo40
この運転手は
>>通過後、すぐ停車駅であることに気付いたが、「いつも乗り降りする人がほと
んどおらず、運転を続けるのが得策と考えた」と釈明。
つまり乗客には確認していないのだ。
確認しておればほのぼので済むが、確認しないで通過して自分のミスを棚上げし
て他の理由で取り繕う。
私は気に入らないね。
昔、私の部下にこんな係長(定年前)がいた。
182 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 00:58:50 ID:wN8TN8V30
廃止したほうが良い。
せっかく国道があるんだから、見合う交通手段を用意した方が良い。
183 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 01:00:33 ID:gIUe1S9c0
次降りますボタンをつければいい
184 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 01:00:45 ID:2ZnLtI7g0
田舎の私鉄ではよくあることだな
185 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 01:05:14 ID:h9RSZKnt0
大社町民の俺としては恥ずかしいから時刻表を見てほしくない
東京の人の感覚はゴシップ記事内容に近いから辟易する。
金とうわべに踊らされすぎの所有り。
都市と地方共に重要なのだから、あまり地方であることは恥じるべきではない。
188 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 01:16:28 ID:Wb02QjZpO
>>142 宗太郎は少なすぎ。
なんせ1日3本だからな。昔乗ったとき貸切だった事もある。
189 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 01:42:07 ID:HERjF9/x0
池北線で4分早く駅についたうえ、ただちに発車した列車に
マッテーって叫んで止めたことがあるよ。w
定時守れ!
190 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 01:46:28 ID:uUEHSNbo0
昔国語の教科書に載ってた三人の乗客?とかいう小説思い出した
191 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 01:53:42 ID:ernOvuwo0
まあ一生に数度ある「超ウッカリ」で誰も犠牲が出なかったのだから
濡れ煎餅1000枚焼いてくる刑で許す
192 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 01:55:20 ID:O89HbSyp0
>>174 木次の由来
大国主命が八十神を追いかける勢い余って「あ、来すぎた」と戻っていったw
ところで皆さん木次牛乳を知ってるかい
ここの牛乳やチーズ、プリンは無茶苦茶うまいぞ
>>104 客はいないが本数は結構あり、しかも三重県では珍しい高架駅だ(w
195 :
//:2008/02/22(金) 02:27:06 ID:GJt0wuY+0
中学の頃バス通学していたの思い出す。遅刻しそうなとき急いでいるのに
何時もならめっっっっったに降りることのない学校の一つ前の停留所
で客が一人降りたことがあった。そのために時間に間に合わず遅刻した。
考えてみればあの停留所で人が降りたのは後にも先にもあのときだけだった。
そのときその降りた客本気で殺してやりたいと思った。
バスかと思ったら、電車かよw
のどかすぎだろw
197 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 02:46:44 ID:jxFLnonS0
汽車にも降車ボタンつければいいだろ。
ワンマンなんだしもうバスとほとんどかわらん。
無駄な停車やめたほうが燃料の節約になるぞ。
198 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 02:49:10 ID:0ikaoa96O
別によくね?
199 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 03:16:25 ID:tQbtwyn50
ほのぼのしてるなあ
200 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 03:33:02 ID:F++1pJkaO
だったら乗客の行き先をコンピュータで把握して…降りる駅だけに停車するシステムにしたら…
奥出雲いいとこだよね
202 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 07:25:13 ID:RC4Io4r20
ちょっと前なら、バスに乗ると停留所と停留所の間にある自宅前で降ろしてくれた。
>>1 北海道ではよくあることなのにニュースになるのが不思議だなぁ・・・
他の誰が許そうとも、全国の鉄っちゃんが許しません。
205 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 10:01:16 ID:2gfhL/g6O
>>192 木次パスチャライズ牛乳は最強にうまい。都会の人がお取り寄せしてまで買ってるらしい。
206 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 11:08:01 ID:Ty1qel8F0
JR西日本は京阪神とか山陽新幹線で設けているけど
北陸とか山陰もかかえているから実は苦しいんだよな
これで少しは観光客が増えるぞ!
・・・10人くらいw
四国のローカル線に乗ったとき
俺以外の乗客が全員顔見知りで車内がすげえうるさかったw
奥出雲は米と和牛が結構有名なんだっけか
たたら製鉄やってんのもこの路線沿いだったような。
伯父が横田に住んでるけど無駄に立派なループ橋が
近所にあるんだよな
210 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 20:50:26 ID:pR/Mb72P0
>>209 ソバも、そろばんの玉も奥出雲の名産だ
たたらは可部屋集成館だな
あとは出雲神話ゆかりの鬼の舌震
(女神に惚れて斐伊川を遡り夜這いに来たストーカーのサメ撃退用に作った渓谷w)
おろちループ橋のおかげで三井野原スキー場行きやすくなった
どんだけ人いないんだよwwww
212 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 21:03:30 ID:vVb8mDRWO
ほのぼのだな。
俺は高校生の時、発車時刻ギリギリに駅に到着。運転士さんは待っててくれるは、朝のラッシュ時間で車内はカオス状態。そしたら車掌さんが車掌室に入れてくれたよ。
都会じゃ絶対にありえないな。
ど田舎だから許されるんだろう。
時の列車に乗ってしまったのか
>>39 誰も降りないのに、わざわざ戻って停車したら、乗客も乗務員も皇族の列車も迷惑する。
215 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 21:13:23 ID:pR/Mb72P0
>>212 昔の木次線は頼むとスイッチバックで運転室に乗せてくれた(子供限定だけど)
あと、出雲坂根の「延命の水」を乗客が汲み終わるまで発車しないとかw
時間短縮になってよかったじゃないか
217 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 21:27:01 ID:sDkPYfHs0
亀嵩とか横田を通ってる線路と同じか?
218 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 22:47:50 ID:a5uNJbpN0
ダレも乗り降りしない駅は廃止すればwwwwwww
>>50 おれの兄貴はそれと同じことして
3ヶ月停職くらったらしい アホだ
ちなみに私は広島県人・・・兄貴のことか??
220 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 23:38:49 ID:BEX5Qgxz0
ちょうど時期はまもなく青春18きっぷだ。
たくさんの人々が行くに違いない
221 :
名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 23:56:22 ID:wRT1zKNQ0
通過したっていいじゃないか。
人間だもの。
222 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:09:35 ID:7Q3gThk70
バスかよw
223 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:29:53 ID:8IfWDOfh0
>>189 山口線の某駅でホームにギリギリに駆け上がったら列車が今出たところで、
マッテーと叫んだらキキーと列車が止まり、引き返して乗せてくれたことが
あるよ。
宮崎も高速なんか無ければないで誰も文句なんか言わないんだから
土建屋と役人以外は
うちも山陰ローカル線だけど…
昔たまには地元の電車使うか、と切符を買ってホームに行ったら
目の前で電車が発車してボーゼンとしてたら
構内放送で「お客さん、次ぎの電車は1時間後です」
と言われたときにはムカついた
なら改札で間に合わないって言ってほしかった
226 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:43:34 ID:vSKT7M+B0
>>223 昭和の頃なら木次線でも何度かホームに引き返してお客を乗せるのを見たよ
田舎は数時間に1本とかだから気を利かせてのサービスだけど
さすがに今やると懲戒処分にされそうだね
227 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:45:18 ID:6JKQovd1O
こんなもんニュースにする程のことなの?
228 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:45:23 ID:SuDDttX80
229 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:47:42 ID:14QcFYxR0
10人くらいだと、たぶんバスの方が排出するCO2の量も少ないんだろうな
230 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:50:37 ID:QDdLnUUJO
231 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:50:56 ID:ChM9Vz4iO
宍道ってみんな読めるの?
232 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 00:57:32 ID:dD1I3VNL0
降りますボタンと乗りますボタンつけて、ボタン押したら駅の信号が赤になって
停まらないといけなくなるようようにすればいいのに。
233 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:00:55 ID:iguWWU8mO
こ…こわざ…
234 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:09:01 ID:mtiXbFbd0
なんか客少ないみたいだし、バスの降車ボタンつけたらどうだろう
235 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:12:07 ID:7s5Utdzo0
俺的にも事故の心配さえなければスルーしてくれた方がありがたい
乗り降りする人間が存在しないのに止まられるとイライラしてしょうがない
「得策と考えた」
頭は悪くない。
237 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:15:25 ID:S6WETZ770
部落よー
238 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:16:24 ID:Lo05zFh00
普通さえ通過する椋岡駅
廃線でよくね?
241 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:19:39 ID:ELqmHu6XO
242 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:22:41 ID:M81YAudaO
東京の山手線は、3分間隔で15両編成が満員で走る
通勤ラッシュは辛い
地方はスローライフだな(´・ω・`)
まったりしてていいなー
田舎はこんなもんだろw
いちいちニュースにするなよw
244 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:24:13 ID:a16yvGM10
245 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:25:15 ID:ELqmHu6XO
>>208 俺が四国の土讃線に乗った時、10人ほどの乗客のほとんどがまったく何もなさそうな
山あいの薄暗い無人駅でゴソっと降りていった。一体何があるとこなんだろ?
246 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:27:17 ID:aKjni2mT0
四国の坪尻駅を見に行ったら、運転士から
「え!?ここで降りても何もないよ!ホントにいいの!?」
と念を押されたw
帰りの列車を待ってたらどこからともなくおばあちゃんが現れて、
顔見知りみたいに突然世間話を始められた
一緒にみかん食べながら2時間列車を待った
楽しかったよ
247 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:27:22 ID:nQdDc//kO
こんな問題あったよな。
あなたは電車の運転手です。A駅で32人、B駅で40人、C駅で28人、木次駅は通過しました。
では、運転手の名前はなんでしょう。
248 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:31:13 ID:ELqmHu6XO
>>242 ただし山手線は待たずに次から次に電車がやってくるから、駆け込み乗車は少ないよ。
249 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:34:35 ID:5GtpvyRfO
い〜話しだなぁ〜
250 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:34:43 ID:vSKT7M+B0
>>248 朝の通勤ラッシュ時も駆け込み乗車は多いぞ
但し人が多過ぎて走れないけどなw
251 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:36:48 ID:nt8pmWmy0
252 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:36:59 ID:xituoneS0
しかし、乗客10人ってのもすごいな。
誰も鉄道なんて使ってないんだな、ほんとに。
>>242 山手線は15両もないよ。11両。
首都圏JRで15両編成なのは
東海道本線、高崎線、宇都宮線、横須賀線、常磐線
254 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:42:35 ID:g5Lqgd3U0
>>219 大竹あたりのJRバスで、通報したのが他所から写真撮りに来た
バスマニアの人だったよね‥
255 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:43:37 ID:7Z5gF0UH0
西青山と一緒
結果オーライ!
257 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 01:44:42 ID:ELqmHu6XO
>>253 東海道線の自動アナウンスに
「この列車は、短い11両編成です」
ってのがあるな
>>253 10編成の常磐線って凄く短くかんじるもんな
えらく混むし
あのJR西がよく維持してるのが不思議だ。西中国山地の路線って。
あの辺りは朝、昼、晩の1本ずつっていうわかりやすいダイヤだろ?w
260 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 02:14:33 ID:1hY5LadI0
261 :
名無しさん@八周年:2008/02/23(土) 02:30:45 ID:QE9V0Q250
こんだけ利用者少ないと電車内快適そうだなー。
北関東のド田舎の一時間に1本程度の電車で、
停まり忘れたのかバックして戻ったことあったぞw
>>50 >>219 超寂れたローカル駅で、1人で何十分も電車〈汽車〉を
待ってるときの心細さはかなりのものがある。
特に夜とか。
何気に電車と言っている人はこの路線が電化されていないことを知るべきだと思う。
>>262 うちの地元は、バスでそれやった。
乗客は「ドンマイ!」って言ってた。