【経済】ヨドバシカメラ、HD DVD機の販売終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
家電量販大手のヨドバシカメラは2月21日までに、HD DVDプレーヤーとレコーダーの販売を停止した。
「東芝がHD DVDから撤退するのを知らずに、消費者が製品を購入するのを防ぐため」としている。
2月20日に売り場から撤去し、ECサイトでの販売も打ち切った。今後、在庫の処分について東芝と
話し合いを進める。HD DVDソフトや、レコーダー用のブランクディスクの販売は続ける。

大手家電量販店では、エディオングループの店舗も22日にHD DVDプレーヤー/レコーダーの販売を
終了する予定。これまでに販売した東芝製のHD DVD機器を、Blu-ray Disc対応機器に交換する。
ビックカメラはHD DVDプレーヤー・レコーダーの在庫が無くなるまで販売を続ける予定で、
製品の回収・返品は考えていないという。ヤマダ電機も当面は販売を続ける。

2008年02月21日 15時54分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/21/news077.html

[関連スレ]
【国際】 米の映画6社、すべて「ブルーレイ」支持を表明…パラマウントなど
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203586028/
【次世代DVD】アマゾンもブルーレイ支持表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203573787/
2帰社倶楽部φ ★:2008/02/21(木) 19:18:04 ID:???0
┌──────────┐
| スポンサー 募集!   |
|                    |
|を    ノノノノ  アフェッ 私 |
|支    ( ゚∈゚ ) n   も .|
|持  /⌒∨⌒彡)  ブ |
|し  / ヘ   |ヽ_ノ  ル..|
|ま  \ヽ)   ノ   .. │..|
|す  彡/\/ヽ . . .. レ |
|                 イ |
|帰社倶楽部φ ★@2ch|
└──────────┘
3名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:19:21 ID:kpjqioaq0
>>3はゴキブリ以下の下種(´・ω・`)
4帰社倶楽部φ ★:2008/02/21(木) 19:20:13 ID:???0
[関連スレ]
【企業】 “HD−DVDを買ってしまった人へ” 家電量販大手エディオン、「HD−DVD製品→BD製品
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203585471/
5名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:22:01 ID:Rz2M4R1U0
>>3
オマエモナー
6名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:22:57 ID:xMdXrrm10
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    最後の1台が買えたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
7名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:23:50 ID:elIczjE+0
安けりゃいいじゃん
8名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:24:04 ID:+AnQAZfB0
将来的に価値が上がる可能性は・・・
無いか・・・・
9名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:24:30 ID:GFC9y5Tl0
私にはある特殊技能がある。
そのスレを開いて見るだけで
そのスレがクソスレかそうで
ないかわかるのだ。その私の
能力の判断する所によれば
このスレはクソスレではない。
10名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:24:44 ID:MqbyyWaMO
>>3が主役になる予感
11名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:29:41 ID:/YXYLcc70
ヨドバシとビックって会社とテンポとやる事なす事の雰囲気がいちいち似てるんだけど何で?
12名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:37:37 ID:h9N0i9Z/O
広報乙
13名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:42:38 ID:2TUSib5Z0
257 名無しさん必死だな [sage] Date:2008/02/21(木) 19:35:24  ID:J+UU7T6b0 Be:
    159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 19:03:59 ID:AqxnNqo90
    逆シャアamazonからキタ
    めちゃくちゃ適当で申し訳ないけど

    DVD
    ttp://www.imgup.org/iup560881.jpg

    BD
    ttp://www.imgup.org/iup560879.jpg
14名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:54:16 ID:fk5lH9V7O
ソフトが出なくなれば
ただのゴミか…
15名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:56:06 ID:3aZf08m90
中国に売れば?
16名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:57:59 ID:pZyTbt4g0
>>3
17名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:00:51 ID:CpSw2qvg0
おいおい処分価格で大安売りしているところを
買ってきて普通にDVDレコとして使おうと思ってたのに撤去かよ
18名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:01:28 ID:k8/NIT2h0
俺の持ってるDVD再生する機械がどっちなのか教えてくれ
19名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:02:48 ID:DOYTxyDy0
東芝(笑)
マイクロソフト(笑)

↑の支持者(爆笑)
20名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:02:49 ID:DvUAtGq80
あれ?



大手家電店の一角、 さくらや は?
21名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:05:10 ID:/GdLcBA00

(ノ∀`)アチャー


3 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/21(木) 19:19:21 ID:kpjqioaq0
>>3はゴキブリ以下の下種(´・ω・`)
22名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:06:16 ID:b9Zl28O80
かなり使えるハードだよ。
値上がり必至。

既に値上がりしつつある。
俺は明日二台買う予定。
23名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:07:25 ID:P58kJh1j0
俺DVDに焼かない派だからどっちでもいいんだけどね
24名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:07:46 ID:JJ76uMQ30
2万切ったら買おうかと思ってたのに・・・・。
25名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:08:00 ID:ZROj2K4U0
今時、DVDソフトなんか買わないから、録画再生出来て安くて3万円くらいなら
買ってもいいんだけどな
ソフトを見る新しい仕組みが登場するんだろうから4,5年使えれば充分だし。
26名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:08:04 ID:GexzEH/v0
パイオニアは今でもLDプレーヤーを売っているというのに…
せめて現行商品を一点は売り続けるように迫るべきだ。
プレーヤーを所持しなくてもディスクを買う人間のことを考えてもらいたい
27???:2008/02/21(木) 20:08:05 ID:b35SNhwm0
1000円くらいなら買うかもしれない。(w
28名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:08:12 ID:BAtxVaGq0
逃げ足速いなあ
29名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:10:20 ID:jj07Okj70
売り続ける理由がわかんね
30名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:14:40 ID:eea0dLE80
もったいない・・・
31名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:15:14 ID:ZROj2K4U0
>>29
クレイマー対策だろうな
買うときにいくら説明しても、いざという時には文句を言ってくる
客がいっぱいいるからな
32名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:18:05 ID:aAqEa1eP0
トレイの開閉をピタゴラスイッチに使うしかねえな
33名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:26:23 ID:3UfBOhGv0
>>3
34名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:28:32 ID:M2tl23uJ0
クレイマークレイマー
35名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:30:14 ID:5MnJbXfB0
自作機みたいにディスクドライブ部分を汎用にしておけばよかったのに。
36名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:38:58 ID:9ZGS920t0
エイデンがエイデンで買った客のみ対象だがBD機と交換応対するそうな。
37名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:42:12 ID:8VHOLnj70
>>13
PS3のアプコンで見るとBDと同じくらいになる?
38名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:43:58 ID:9ZGS920t0
更新すればよかったorz
39名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:48:27 ID:W+UphXnc0
だいたいHDDVDって、ハードディスクなのかDVDなのかわかりづれえんだよ!
40名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:52:50 ID:to9z1kMW0
>>13
はげしくネタ画像比較だなwwwwwww
つーかデジカメで撮影とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:53:19 ID:+7DrXe4H0
今日ヨドバシ行ったら
時代はブルーレイって書いてあった
42名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:57:58 ID:9kE/CKMp0
なんだよ、値下がりしたら
買おうと思ってたのに

HDDVDを使わないでも、
HDレコとしてお買い得なのにな
43名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 21:44:46 ID:NjLNi5y/0
エディオン、販売したHD DVD機をBlu-ray機に交換
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/21/news127.html
これマジ???
このスレを立ててくれよ
44名無しさん@八周年
今朝NHKの7時のニュースの特番でやってたが、
撤退報道してからHD DVDプレーヤーが値上がってるらしいな

次世代DVDとしてはダメだったが、
現行DVDプレーヤーとしては最高級品らしい

オレは買わんがw