【民主党】 小沢一郎代表、日銀人事は「所信聴取後に判断」 鳩山氏「後任人事、一切していない。来週以降ではないか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/20(水) 07:37:20 ID:???0

★民主・小沢氏、日銀人事「所信聴取後に判断」

 民主党の小沢一郎代表は19日、党本部で菅直人、輿石東両代表代行、鳩山由紀夫幹事長、
山岡賢次国会対策委員長と今後の国会対応を巡って協議した。
協議後、鳩山氏は福井俊彦日銀総裁の後任人事について
「一切していない。来週以降ではないか」と語った。

 出席した別の幹部は「政府から話が来ていない段階でこちらから話をする必要もない」と述べた。

 小沢氏はこれに先立つ記者会見で、日銀人事に関し「私どもの意見はできる限り
反映してもらいたい」と指摘。人事案を提示する政府に配慮を求めた。
そのうえで「公式の場で話を聞いたうえで最終的に判断する。拒否するだけの人数は参院にある」
として、国会での候補者からの所信聴取を踏まえ最終判断する考えを示した。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080220AT3S1902119022008.html

▽関連スレ
【政治】 日銀正副総裁候補、議運で所信表明へ 週内にも政府内示となる可能性と民主・山岡氏 所信聴取は非公開となる公算が大きい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203382095/
2名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 07:37:48 ID:kR6tcxLD0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/20(水) 07:42:45 ID:???0
関連ニュース

【政治】 日銀人事、副総裁も焦点に 政府案は正副総裁3人を「3点セット」で週明け提示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203460779/
4名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 07:53:11 ID:26cvNiwk0
>私どもの意見はできる限り
>反映してもらいたい

>政府から話が来ていない段階でこちらから話をする必要もない

早い話、私どもの意見は・・・・・・とにかく反対だw
5名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:08:06 ID:V7la4uyW0
なんで野党の党首が私どもの意見を反映しろとか、わけのわからないこと言ってるの?
6名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:15:23 ID:/m6yJVjw0
いっそ空席でいいんじゃないか?
7名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:15:42 ID:S1pcjr530
1つの決断にこんなに時間をかけている政党が責任政党とは
かたはらいたいわ
8名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:47:12 ID:xfBsjdtB0
候補者の面接試験でもやろうっていうんかい。
9名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:51:26 ID:IEA43c3S0
反対するなら代わりの候補を出せよ。
反対して空白期間を作って、日本の信用をゼロにする気か?
10名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:53:23 ID:pH/M32cgO
>>1

【政党助成金を十億単位でネコババして】

【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】

【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の支持をするのはなぜですか?
松岡 徹【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

民主党の支持母体は部落解放同盟ですよね。
11名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:55:16 ID:Hx/YcMnt0
>鳩山氏は福井俊彦日銀総裁の後任人事について
>「一切していない。来週以降ではないか」と語った。

>出席した別の幹部は「政府から話が来ていない段階でこちらから話をする必要もない」と述べた。

>小沢氏はこれに先立つ記者会見で、日銀人事に関し「私どもの意見はできる限り
>反映してもらいたい」と指摘。人事案を提示する政府に配慮を求めた。
>そのうえで「公式の場で話を聞いたうえで最終的に判断する。拒否するだけの人数は参院にある」

政権与党がこの時点でこんあアホな発言したら、こんだけで日経100円くらい軽く下がるな。
無責任極まりない。
話しとっとともってこい。どうせ反対するけど。だって参議院第一党(そんだけなのに)だしって。
ガキか。
12名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 09:35:54 ID:7KjsAQr20
経済音痴のシロートが集まって 叫ぶ言葉はタダ一つ 反対 ハンタイ
日銀総裁選任まで政争の道具にするとは 呆れるな 亡国の徒だね
サブプライムの実態すら 認識出来ていないらしいな 政治家(屋)を気取るなよ 
政府案に反対するばかりで、対案すら提示出来ない政党に存在価値はないぜ
国民に迎合するガソリン値下げも 口ばかりで腰砕け 
財源の根拠すら持たないシロート集団には 政治を任せられないね
ミンスは 政治の基本骨格さえ知らない単なる烏合の衆だと判ったよ
市町村合併で地方議員のリストラが進んだから 国ベースでも減らすべきだね
国会議員の半減は 国民から喝采を受けるぞ 両手をあげて賛成するよ
13名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:47:12 ID:OXjaMTHx0
民主党公式HP
2004年6月23日 民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

    ↑
民主党は、日本の主権を特定アジアに委譲することを目標としています。
14名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:31:51 ID:TijqZaRu0
a
15名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:35:56 ID:GPmBQBzs0
ニュー速+記者叩きスレ(主にランボルギーニw)
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1197466758/
16名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 19:36:49 ID:v8RetTTuO
17名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:00:55 ID:aIGzrwua0
民主党は自民がどんな人材を挙げたとしても反対なんだろう
だとしたら民主党独自の人材を出せよ。
ここまで無責任な政党だったとは、あきれるな。
18名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 15:53:22 ID:rTrQvaFj0
元財務次官が日銀総裁に就任するというのはあまり気分がいいとは思えんけどな
19名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 15:54:53 ID:RKlzaVn60
いつ決まるの?
20名無しさん@八周年
>>9
アホ。どうして政府でもないのに代わりの人材なんか探せるんだよw
拒否されたら 政府が新たに探すんだよ。(無罪を主張すると真犯人を連れて来いと言う馬鹿ばかりw)

お前ら与党厨の大好きな アメリカじゃ指名・公聴会・承認と議会が大騒ぎする 
2期目のブッシュ政権では
グリンスパンの後任で2ヶ月、
最高裁判事2名の欠員が出来た時は半年かかった
そのうちの1人は共和党にけられて別の人材を探しなおしたわな。
国連大使のボルトンの時は 議会閉会中に勝手に例外処置で決めたという
犯罪まがいの駆け引きまであった。

もう、自民厨の世界知らずもいい加減にして欲しいモンタナw