【裁判】「ビリーズブートキャンプ」続編の模倣品販売は著作権侵害 米国企業がスギ薬局を提訴…名古屋地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
ビリー模倣品は著作権侵害 ��米国企業がスギ薬局を提訴

 大ヒットしたエクササイズDVD「ビリーズブートキャンプ」の続編「エリート」の模倣品を
販売したのは著作権侵害だとして、著作権を持つ米国の企業「ガイアム・メディア・インク」が、
大手ドラッグストアチェーンのスギ薬局(愛知県安城市)に、模倣品の販売差し止めや2700万円の
損害賠償などを求め名古屋地裁に提訴していたことが19日、分かった。

 訴状によると、スギ薬局は模倣品を仕入れ昨年7月から店舗で販売。ガイアム・メディア社が同年8月、
販売中止などを求めたのに2カ月近く回答せず、販売を続けたとしている。

 同社は「模倣品は文字の誤植やスペルミスがあり、正規品との違いは明らか。スギ薬局は、模倣品を
販売しないよう確認する注意義務があったのに怠った」と主張。

 スギ薬局は「卸業者(東京都)に『正規品を並行輸入している』と言われたが、昨年9月末に店頭から
撤去した。今後の対応を検討している」としている。

2008/02/19 22:29 �【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200802/CN2008021901000791.html
2名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 22:55:21 ID:czL3wofu0
2ゲト
3名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 22:55:38 ID:0nfOStZF0
>>2なら、明日新宿駅でテロ。一万人死亡
4名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 22:56:36 ID:oN6S/wpVO
ワンモアセッ
5名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 22:57:05 ID:E7xk5VFv0
>>5なら、
>>3はテロ未遂で逮捕
6名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 22:57:23 ID:mLlSQ3yO0
あー、あの爆笑問題のか?
7名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 22:58:21 ID:gr1LHMj60
シャドウセックスダイエットは俺の提案
8名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 22:58:23 ID:lh1jZiCZ0
>>1
スギ薬局は在日系だったろ。
日本人が欧米のソフトをパクるなんてことはあり得ない。
9名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 22:59:08 ID:JQmMaDJl0
模造品ってどんなの中国人版とかあるのか?
10名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:01:57 ID:kSNbkt0M0
ワンモアノー!
11名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:02:00 ID:fBGJBUCz0
e5y6r
12名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:03:09 ID:G8yhqdir0
中国人かよ
13名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:04:34 ID:jmhp0YvQ0
あ〜これ前テレビでやってたなw
14名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:06:40 ID:CXj86Y3i0
ようつべである?
15 :2008/02/19(火) 23:07:04 ID:XKdZaXe00
確信犯www。
16名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:22:33 ID:TjG040wNO
高木ブートキャンプのことか?
17名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:24:26 ID:i9POwkre0
>>8
普通に日本人だよ
松本清の工作員ですかw
18名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:28:34 ID:Hq84LJ650
スギ薬局はドラッグスギヤマのパクリ
19名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:30:22 ID:Zh9l4g000
>>17
単なるキチガイネットうよだと思う。
20名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:31:49 ID:JALcCBqd0
なんか見てみたくなってんですけどw
21名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:36:55 ID:RcyuLBuwO
イオンナゴヤドーム前のスギ薬局で去年見たこれ。

直輸入の続編です。みたいな感じで売ってた。

偽物だったのか…。
気がつかんかったがね。
22名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:42:38 ID:nL/xO0SG0
こういう仕事したくないな
23名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:45:31 ID:qW/9rPgh0
どうせならハートマン軍曹編でも作りゃよかったのに。
24名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:50:52 ID:w2acw2Rv0
>>22
はげどう
ちょっと悲しくなるよね・・・
辞めたくなる
25名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:51:01 ID:AXBm2tNAO
日本の会社は売れるためには偽装、模倣、賄賂なんでもあり
26名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 23:57:31 ID:qn+4s3+60
こんばんは。ニコ麻呂です。
27名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 00:03:30 ID:/vJc24va0

ピザーデブーがチャンプ
28名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 01:10:10 ID:fu+abHI40
29名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 02:13:52 ID:cKLnPU7NO
なんでスギ薬局
30名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 02:42:37 ID:lyphyscN0
スギっていうと、オマージュが何とかのアルベルト・スギさんを思い出すなあ。
そういえば和田画伯はどうなったのだろうか?
31名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 02:44:10 ID:cTMlsa9C0
じゃあこれもそのうち訴えられるな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0B6HsoODVc0
32名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 03:37:16 ID:RBP6XKrV0

商売の邪魔になると思い黙っていましたが
このビリーのブート・キャムプというのは
米国では何年も前に「タエ・ボー」という名前で売られていたものです
もちろんこれはその名のとおりに
南朝鮮のテッコンドー(Tae Kwon Do)をベースにしたもので
海兵隊のブート・キャムプとは関係がありません

http://www.billyblanks.com
http://www.wtahq.com
33名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 03:39:48 ID:f5BTp2QF0
   ..∧_∧ ドンテテッ♪ドンテテッ♪
   .( ・ω・ )  「トゥウィスト!」
(((⊂二   二つ ))
   ミノ   |
    し ⌒J
34名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 03:41:04 ID:uU9UX8NS0
スギが悪いな
35名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 03:42:07 ID:RBP6XKrV0

海兵隊や日本の消費者も
ガイアムなんとかという会社を出来れば訴えるべきだと思います
36名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 03:43:08 ID:0K3aAMIhO
見てみたいな
37名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 03:43:56 ID:f5BTp2QF0
            ___            | i \ \  / ワ、ワンモアセッ!
   ____,/⌒::_:_:_:_: `ヽ、      | i  l =l   ウホッその調子!ワンモアセッ!
 ∠´::::::::::::::::::;〃´・ω・)ミ:::ヽ      | |__ノ  ノ  \ ヴィクトリーーーーー!!!
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)    | ̄ ̄| ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄´ ̄`´         |    |    |
38名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 03:44:53 ID:7Mxhg6MTO
スギ薬局なんて今初めて知った
39名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 04:08:51 ID:u1Wa3+bZ0
ハークショーイ!
40名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 04:41:58 ID:99T5Cftw0
何を今更・・・
もう本家ですら売れないだろうに・・・
41名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 04:48:01 ID:SI5UuUQs0
卸業者を訴えるべきなんじゃないの
42名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 05:19:51 ID:hRqJUXKdO
ビリー半年続けて83→72と10キロ以上体重落としたよ
おかげで彼女も出来たし
最初の一週間で2キロ痩せたがらあながち悪い商品じゃないんだな

日本語版とエリートはいつでるのかね
43名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 05:21:33 ID:JxmtFy8c0
なんか、深夜や早朝のテレショップって、似たような健康DVDが多くなったよなw
44名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 05:24:29 ID:SFQNJMFP0
外資系は裁判になるにきまってるだろ…
45名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 05:25:07 ID:NN0JB4wU0
パチ物ど儲けてる奴は死んで良いよ
46名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 05:26:00 ID:a3my6hKH0
スギ薬局のは海外版でたしか3900円くらいだったな
47名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 05:30:42 ID:pa+WCze30
なんか、今更ってかんじだな
48名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 06:04:45 ID:7Q+QbjJn0
イジューズ・・・忘れてやってください
49名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 07:14:59 ID:dkU4+8p80
卸業者ってちなみにどこ?
50名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 07:24:56 ID:PHOKD1rd0
みんなスルーしてるけど>>3って結構アウトじゃね?
51名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 07:38:42 ID:dkU4+8p80
>>3はほっとけ。
52名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 07:55:37 ID:xhrNGa6y0
日本は非英語圏だから。

スペルミスなんて分からなくて当たり前。
53名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:00:05 ID:dkU4+8p80
実店舗もそうだが、
ネットショップ運営者は気をつけた方がいい。
胡散臭い卸会社も結構あるから。

54名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 08:43:47 ID:LAQqUqj50
>>46
直輸入品(中国製)。5000円。というのを昨日見た。
55名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 10:19:12 ID:9/koNUvf0
店頭で並んでるのみたことあるけど、あれ海賊版だったんだ

自分が米Amazonからエリートを購入した頃
ビリーズブートキャンプ系のスレで、
楽天でエリートを購入したら台湾プレス版だったって
書き込みがあったけど、同じような業者のやつだったのかな
56名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 10:33:24 ID:AOcg8/5z0
>>1
>スギ薬局(愛知県安城市)
三河にモラル求める時点で間違い。
トヨタにモラル求めてるのと一緒。
てめぇの儲けのためなら、違法だろうが何だろうが
関係なくやり抜こうとする。
それが三河。
57名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 11:20:26 ID:XyO4Bt8m0
>>23
じゃあ、俺ドーナツ食うよ!
58名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:52:40 ID:YmVEOX9F0
59名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:58:18 ID:aqq6CdpcO
すぅぎぃポイントカァドをお持ちでぃすかぁ〜?
60名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:25:33 ID:SroeG9Dq0
杏林堂もビリー置いてあったけど
あっちは本物?
61名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:27:09 ID:W/wiAr4j0
米国なのにたった2700万円なの?
コーヒーかけられただけで何十億の国なのに。
62名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:42:32 ID:mvZS57ft0
でたwチャイナの並行輸入品!
63 :2008/02/20(水) 17:46:37 ID:ltf6uAZY0
なんて中国!!w。
64名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:03:02 ID:Ml9HSaSD0
>>58
絶対出ると思ったww
65名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:04:30 ID:uJRvSwQF0
>DVD「ビリーズブートキャンプ」

結局、今はもう誰も使ってないのが笑える。あの騒動は一体何さ?
66名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:06:56 ID:gAW9lE870
    イ三三ミミミ,、
   /ミゞへ三三ミミヽ
  i彡ソ_,,.._ `ーニ弌ミj
  ヾツ,-=='i ;'デ'、!;!
   !i !,  ノ'ーヘ_ .,|j
   └!、 '.fニ三ヲ .!
   _人ゝ、`  ; ノi
  -'^/ ヾー`ニ ソ^\
67名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:07:51 ID:h47sRpU+0
ハッシュは?
68名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:08:23 ID:p3izNC2X0
>>65
>あの騒動
お前、去年の参院選で民主党に投票しただろ
69名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:09:10 ID:jY5vXouE0
「あきばお〜」でも同じ様なのを5千円弱で売ってた。



70名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:09:20 ID:nJMjHequ0
この種の「当たったからパクる」タイプのコリアソ商法はすでに時代遅れってこった。
71名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:12:38 ID:mxqMsfAG0












話題にしたかったから自作自演やったんだろwwwww
72名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:14:03 ID:uJRvSwQF0
>>68
ああ、した
まさか詐欺政党には投票できまい
あれで過半数制してたら、今ごろ何事もなく国家詐欺が続いてることが隠されつづけてたな(笑)
よかったよ
73名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:16:02 ID:XVrHrtAsO
もういんじゃね?どうせ中国だろ
74名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:17:31 ID:wBNJ1h9p0
まだ売る気なのか。
75名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:18:23 ID:uk3LkT/U0
ボクササイズはビリーを訴えないの?
76名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:07:44 ID:GbWmjq8R0
ビリーズブートキャンプ エリート (日本語字幕なし) 送料無料 【ケンコーコム】
http://www.kenko.com/product/item/itm_8836750072.html
(魚拓)ビリーズブートキャンプ エリート (日本語字幕なし) 送料無料 【ケンコーコム】
http://s01.megalodon.jp/2008-0220-1031-23/www.kenko.com/product/item/itm_8836750072.html
ここもワンライフの平行輸入品を売ってたみたいだけど
知らずに買った人は返品受け付けてもらえるのかな??
77名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:24:22 ID:sG1LZUyX0
まぁ生粋の名古屋人はスギ薬局なんて使わない
78名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:25:49 ID:hnb24HyF0
どこから輸入されたんだろ
79名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:35:09 ID:dXRoQ/AF0
スギ薬局なんて愛知県民しか分からないだろ
80名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:43:52 ID:MgEjQlG+0
TVでやってるのみたけど明らかな偽物w

スギの返答が馬鹿馬鹿しくてウケるww
81名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:53:17 ID:6W/dW+nZ0
あ〜なたの町のドゥラッグスト〜ア〜♪
82名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:15:35 ID:pfpZe1e50
>>55
どうだろ。自分がショップジャパンから買った
2005版のブートキャンプも台湾製だよ。
(買ったのは6月来日で大ブームになる少し前で
注文後1週間程度で来た。)

その後またショップジャパンから続編買ったけど
日本製だった。生産体制が変わったのかもよ
83名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:48:36 ID:gfQ10wDD0
>>79
最近、関東に異常増殖中。

会員になる気無いのに、ポイント加算用の長いレシートは紙資源の無駄。
84名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:21:40 ID:o/TpwqGf0
愛知以外にもあるんだw
85名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:42:46 ID:h87oLisS0
2700万請求されても、そのまま払うことは無いだろう
裁判したり、色々時間がかかって
せいぜい300万くらいで手打ちじゃない?
86名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:53:39 ID:iocQKrPb0
そう言えばスギヤマ薬品の訴訟では
請求されたのが2億で、支払われたの8000万だったな。
87名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 00:41:40 ID:dx3M6R9t0
ん〜訴訟で負けたら今回は1200くらいなんじゃないかなぁ〜。
勘だけど\(^o^)/
88名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 00:43:41 ID:u/IfjuIh0
スギ薬局は層化だよ
子会社のジャパンの看板を見ればすぐにわかる
89名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 00:51:54 ID:yqArH/Tw0
>>79
オレ埼玉県川越市在住だけど最近当地でも増殖中
90名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 01:00:47 ID:rqOcHIwl0
いわゆる「ホームセンターバージョン」(パチソン)というやつだな。
正規品だと著作権の問題で金がかかるから、自前で何とかしようって奴。

マッハバロン:正規版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FPMSXxtABm4

マッハバロン:パチソン(6:41から)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm339893
91名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 01:13:10 ID:ahJHSvr/O
俺が辞めた10ヶ月の間にそんな楽しいことがwww
言い訳がいかにもスギだwww


>>79
東海三県はほぼ頭打ちなので、関東(主に埼玉、千葉)や関西に進出中。
>>88
ジャパンは知らんが、スギは社長夫妻が喪家とゆーよりチョンかもなー。
92名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 02:01:55 ID:h76KnY6D0
>>89
うち埼玉県鶴ヶ島市
近所のアポックがスギ薬局に変わったよ

スギ薬局ぜんぜん安くない。品揃えが悪いし
何よりポイントためても、商品と交換じゃなくて
ガラクタみたいな景品としか交換できないセコさ
マツキヨとウエルシアはいいよ
93名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 02:32:02 ID:mBfcsnrR0
先週、アキバに行ったときにあ○○お〜でも売ってたけど
本物だったんかな。店自体が怪しいからなw
94名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 02:36:03 ID:U4ycK61H0
>>58
熟女+レオタード!!!

今日いい事があったよ。
95名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 20:23:11 ID:NPe+nrq80
実際本物と偽物の差ってなんだ?
ショップジャパンのオークローンに電話しても教えてくれなかったし
テレビでやってた判断方法も、どうやら捏造っぽいしなぁ
96名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 06:44:57 ID:LgdRfdjV0
1 まず本家で大ヒット(これは本物)
2 並行輸入品(現地のものと同じなら本物。本家が取引先と"総"代理店契約をしていたら並行品はあやしい。)
3 中国経由で輸入(高い確率で偽物。ただし、本家で大ヒットしたのがもともと中国製であればそれは例外。)

結局は本家で買った方が一番良いんだけど...
97名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 07:59:02 ID:yOgob0+N0
あの動画を0.8倍速再生にすると、
運動してない日本人でもついていけるいい感じの体操になる。
(ちょっと盆踊り風味だが)

みんな試してみて。
98名無しさん@八周年:2008/02/22(金) 15:00:03 ID:QXtHNASc0
>>96
1の本家がアメリカなら納得
2だけど、ショップジャパンはエリートの代理店契約はしていなかった
 代理店がそもそも日本に存在していなかったのに、判断は出来ない
3が一番の謎
ちょっと気になってニュースを見直したんだけど、番組では
偽者の見分け方として、スペルが違う、箱の色が違う、中国産は違う
と放送していたけど、あくまで番組独自での判断らしい。
テレビでは、さも偽者を売っている業者に正義を振りかざしていたけど、
実際はマスゴミ独自のやり方
たぶん、オークローンに金でももらって、急遽制作したかと思われる

そもそも、実際に提訴されてるのかすら怪しいなw
99名無しさん@八周年
a