【行政】 日米地位協定の見直しで藪中外務次官「実効性のある再発防止策が求められているという強い思いを受けて真剣に取り組みたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★会見記録 沖縄県における海兵隊員による事件

【記者】今週末、沖縄で米兵士による住居侵入等幾つかの不祥事がまた起きましたが、米側に綱紀粛正、
再発防止を訴えていた中で、またこのようなことが起きたことについてどのようにお考えでしょうか。

【次官】極めて遺憾なことだと思っており、つい先程、高村外務大臣のご指示で、今、
国会に出ておられますので、私の方からシーファー米駐日大使に対して申し入れを行いました。
 正に先般の事件が起きて以降、綱紀粛正をやっているということでの申し入れを行ってきた訳ですし、
米側も深刻に受け止めていたはずですが、そうした中で、さらにこうした事件が幾つも相次いだことは極めて
遺憾なことだと思っておりますし、そうした日本側の気持ち、そしてまた、再発防止策の強化、見直しの
一層の加速化について申し入れを行いました。シーファー大使からは、「このような一連の事件が発生した
ことは誠に遺憾だ。再発防止策の強化及び見直しの加速化を鋭意図っていきたい」と、とりあえずの応答が
ありましたが、我々は正に、実効性のある再発防止策が本当に求められているのだということで、
引き続きこうした日本側の気持ち、状況を伝えて、作業を加速化していく必要があると考えています。

【記者】高村外務大臣が先週金曜日に、今週中にも再発防止策の概要を取りまとめるという目標を
表明されたのですが、また週末に度重なる不祥事があった訳ですが、その目標については
変わりはないということでしょうか。

【次官】基本的には変わりはありません。益々その必要性が強いという認識ですし、勿論包括的なもの
(措置)の中で、どこまでの措置ということで時間を区切って発表していくかということでの作業があると
思いますが、出来るものから早く行っていく必要があると考えています。(続く)

外務省 http://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20080218_191329.html

続きは>>2-5
2ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/18(月) 21:31:02 ID:???0
>>1の続き

【記者】高村外務大臣等は、日米地位協定の見直しは現時点では必要ないという見解ですが、今日、
沖縄県議会の方々が要望書等を外務省に持って来ましたが、改めてお考えをお聞かせ下さい。

【次官】何れにしても、この問題については、再発防止策、きちんとした実効性のある再発防止策が本当に
求められているのだろうというのが我々の共通の気持ちですし、それが沖縄の方々、日本国民全ての一致し
た思いだと思いますので、そういう強い思いを受けて外務省としても真剣に取り組みたいと思います。

以上
3名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:32:15 ID:0f75UIM/0

改憲して、自衛隊(日本軍)の基地を置け

それで解決だ
4名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 21:52:28 ID:fLQ7phoh0
核の保有だろ。
5名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:31:25 ID:z8GCfEA80
軍事音痴には無理
6名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 22:35:12 ID:T/bGIwegO
とりあえず在沖縄海兵隊には何を言っても効果がないのがわかったのでとっととお引き取り下さい。

日本は日本人で守るべし。
7名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 23:39:38 ID:UtvyxS9R0
>>1
しかし、皆ウラが読めないんだなあ。
この一連の米兵の不祥事は、日本から米軍を撤退させたいという米政府の意向を表しているんだよ。
8名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 00:02:39 ID:5JdUcIRIO
米兵は、基地から出るとき「基地外」と書かれた名札をつければ、みんな注意すると思うよ。
9名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 00:03:35 ID:vcioHwvB0
>>1
地位協定を見直す気なんてねーよwて言えばいいのに
10ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/19(火) 06:40:23 ID:???0
関連ニュース

【政治】 日本側の求めがあった場合、起訴前でも容疑者の米軍人・軍属の身柄引き渡しを米側に義務付ける地位協定改定案…国民新党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203370792/
11ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/19(火) 11:05:46 ID:???0
関連ニュース

【国家主権】 日米地位協定の抜本的見直しに、町村官房長官から回答なし 少女強姦の具体的な再発防止策についても説明せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203386692/
12ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/19(火) 11:19:24 ID:???0
関連ニュース

【少女強姦】 日米政府へ「日米地位協定の抜本的見直し」など6項目 米兵犯罪防止で沖縄県が検討会議の初会合
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203387478/
13名無しさん@八周年
地位協定こそ見直さないと駄目だろ。これがあるからキチガイ共の「米軍でていけ」に利用される。
巷じゃ「「ついていく女も悪い」と言われている。確かにそうだが、沖縄では地元のの若いアンちゃんに
比べて、米兵は遥かに安全なので「ついていっても大丈夫」って誤解しちゃってるだけなんだよ。

実は地元民に比べれば、米兵の方がずっと安全なんだよ。
ただ、地位協定があるせいで「犯罪者を捕まえられない」ってのが問題なんだよ。
地元のあんちゃん達は、いかに危険で悪かろうと犯罪を犯せばとりあえずつかまる。
ところが米兵は「お伺い」を立てないと罪に問えない。
同じように捕まえて、同じように罰せられるように地位協定を見直すべきなんだよ。

1000人のうち100人が犯罪を犯して、みんなが捕まる地元民。
一方1000人のうち10人しか犯罪を犯さないが、だれも捕まらない米兵。
これじゃぁ、地元犯罪者からも、被害者からも文句が言いたくなる。
(数値は適当)