【大阪】橋下知事、フジテレビ「報道2001」でムッとする。府債発行の件について「批判は“机上の空論者”が言うこと」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
橋下日記(17日)「批判は“机上の空論者”が言うこと」
 
午前7時半 フジテレビ系の報道番組「報道2001」に出演。司会者に「原則ゼロ」としていた
府債を発行することについて問われ、ムッとした表情で「批判しているのは一部の識者と評論家。
批判は“机上の空論者”が言うこと」。

10時 テレビ朝日系の報道番組「サンデープロジェクト」で府議会との関係について、
「僕の一存で新年度予算を組み直しており、議会にも言い分はあるだろう。
(2月定例議会は)決まった通りの議会運営にならないのでは」。

さらに、完全失業率の高さや学力テストの順位の低さなどを指摘され、
「大阪は負けぐせがついている。みんなに元気がない」。

午後1時50分 門真市の府立門真スポーツセンター(なみはやドーム)を視察。
スケートリンクで子供たちの握手攻めにあう。

3時半 大阪市中央区の府立上方演芸資料館(ワッハ上方)で展示室を見学。
来館者から「がんばれ」と声をかけられ、笑顔をみせる。

5時45分 大阪市浪速区の府立体育会館を視察後、報道陣の取材に応じる。
公共施設の視察について「知事がする仕事なんですかね。
行政がやるべき仕事ではないのか」と、これまでの府政を批判。

6時5分 府立体育会館を後にする。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080217/lcl0802172323010-n1.htm
前スレ ★1の時刻 2008/02/17(日) 23:33:58
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203267606/l50
2名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 13:59:52 ID:nrr3yAQW0
>>2なら
今日からふんどし
3名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:00:32 ID:TpOzyL6Q0
5なら 吉原行ってくる
4名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:00:52 ID:IHPQYPee0
キレ芸と机上の空論。この二つだけでやっていくつもりだろうか。
5名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:01:50 ID:wZJvcZHNO
>>2
よう、いなかっぺ大将
6名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:02:08 ID:VnX12Bp10
<橋下と支持者の府債についての発言の変遷>

橋:収入に見合った予算を組む。府債は原則0

「財政破綻寸前なんやで。府債0なんて当然やろ」

橋:勉強不足でした

「交付金でまかなわれる公債なら問題ないやろ。行政についてもっと勉強しいやw」

橋:僕は原則と言った

「原則0っていっただけやろ。自分ら国語力ないなw」

橋:号令は組織マネジメントとして必要

「最初に吹っかけて譲歩を引き出す戦略や。駆け引きは政治の基本やろw」

橋:批判は机上の空論者がいうこと! ←New!!

7名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:02:16 ID:pmGzmwVv0
府議会でもいちいちこんな低レベルの議論で時間を空費するつもりなんだろうか?
8名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:02:57 ID:VDEc7JAO0
9名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:03:08 ID:kj0NYJfF0
>>1
>批判は“机上の空論者”が言うこと

まさにお前のことじゃないか
10名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:04:56 ID:js0Nt6Rw0
初めから喧嘩腰ではなぁ
11某研究者:2008/02/18(月) 14:04:56 ID:01hFzfip0
0は飽く迄目標点であり
当面は赤字を前の半分程度にでも減らせれば
合格点と本人は判断して居るのかどうかだが
12名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:05:22 ID:D8cJw3lB0
知事の椅子 いつ投げ出すか
13名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:06:15 ID:+qZNssfB0
確かにマスゴミは言葉狩りが酷い
14名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:06:20 ID:mKtnyh1+0
フジテレビは産経グループです
15名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:07:53 ID:VnX12Bp10
>批判しているのは一部の識者と評論家

これって橋下の”政治感覚”でそう思ってるってやつだろ、確か。
16名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:07:59 ID:NLnuXDLg0
>>9
賛同意見は机上の空論じゃないということかな?
逆に現場を見て批判してる人もいるだろうし、これでは批判は一切するなというのと同じだ。
最初ドンドン批判して下さいと言っていたのに、いざ批判されると中身がないといって切り捨てるって
どんだけ〜だよ。
17名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:09:46 ID:222BRJUa0
切れ芸はカンニングの竹山とかぶってる
18名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:09:50 ID:z5oKQS2G0
>>8
よくまとめてあるし、視聴者として同感。
橋下でなければ口達者な司会者にやられていた。
それにしてもNHKといい、黒岩といい、いつから
あんなに偉そうになったんだろ。
19名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:10:02 ID:1WVe53S60
第二の安倍ちゃん。
20名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:10:11 ID:7YNcN86q0
最初から自分の個人事務所で仕事してるから、上司に怒られた経験もなく
同僚と競争したこともない王様人生。
対人関係の調整なんて経験にないんでしょ。
キレ芸で乗り越えるしか術を知らないだけ。ダチョウ倶楽部の竜ちゃんといっしょ。
21名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:11:24 ID:GbhmBGii0
自分の教育政策も机上の空論だったって言ってたな
22名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:11:50 ID:mKtnyh1+0
根元まで黒岩
23名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:12:02 ID:yR04tRKP0
コメンテーターやってたときは必死こいて批判してたのに
こいつも舛添と一緒w
24名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:12:29 ID:NEwy57bJ0
橋本から机上の空論云々と何度も言われていた司会が、
最終的に我慢できなくなって切れたのには笑った。
25名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:12:30 ID:NLnuXDLg0
>>15
橋下に投票してない市民のほとんどは橋下批判してると思うのだが。
何か自分を批判する人を特殊なカテゴリーに分類して、自分を正当化しようとする
こいつは小さい人間だな。
ま、人間性に期待してこいつに投票した奴なんていないだろうから、しっかり余計な
施設切ったらそれでいいよ。
大阪を宣伝するったって、自らは大阪のネガティブキャンペーンみたいになってる現状では
期待できないね。
26名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:12:34 ID:VnX12Bp10
今年の流行語大賞は「机上の空論」?
27名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:12:58 ID:hz8XC8HP0
黒岩はマイク・ホンダへのインタビューで底が知れた。
28名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:13:20 ID:j09On5M20
組長経験者はおおむね橋下擁護。

これがすべてでしょ。


29名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:13:31 ID:PJAfeK0dO
見てたけど全然キレてないっすよ?

マスコミはNHK擁護のために
橋下をキレ芸タレントに
祭り上げたいの?
30名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:13:34 ID:pmGzmwVv0
メディアを引き付けておく為にワザとキレるのも計算といのなら別にいいが、
府議会でもあんな調子で時間を空費するのならダメだな
31名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:14:09 ID:koBKb5Ce0

コメンテーターとして散々人サマの批判してきたのに、
自分が少しでも批判されるとすぐ切れる。

つまり、 他 人 に 厳 し く 自 分 に 甘 い だ け の 奴。

こんなの選挙前からわかってたじゃん。
週刊誌に少し書かれたら、ブログでネチネチ攻撃してた。

俺はこの人、人格障害入ってると思ってる。
32名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:14:16 ID:J/XfRS9d0 BE:1878868297-2BP(105)
すぐ負債発行ゼロにしたいなら人件費を削れば良い
そこからやらないで他から削ろうとしてるんだし良いじゃん。
後々に削れば良い事だからな
33名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:14:49 ID:D4yZbjqRO
>>26
それだ!
34名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:14:54 ID:nNzN9zJu0
幼稚だし具体的な物事をほとんど知らないからこんな風なことしか言えないのも仕方ない
でもね、たぶん今後左右の者から府政の具体的な話を聞くにつれちょっとずつまともになっていくと思うよ
何にも知らない分素直に職員の言うこと聞いて現実的常識的な政策を採用してくれると思うよ
35名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:15:15 ID:+e/JqQxv0
>>8
文体から見てただの信者じゃんw
36名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:16:02 ID:yjF6Ws280
府議会で共産の突っ込みに耐えられず炎上する姿が見えるようだ
層化の支援を事実上受けたからな。共産は遠慮なく叩くよ
37名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:16:39 ID:mF4ZQ31k0
ムッとする王子
カッとなる王子
キレる王子
ケルナグール王子
38名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:18:25 ID:DpXLB0u40
なんか、あっちこっちで「ムッとしているようだがw」
39ネー ◆WBIJfD9.is :2008/02/18(月) 14:18:31 ID:j+Hyn6dG0

知事就任前、橋下本人が府債0にしろと批判

いざ関わると府債を発行すると判断

けっきょく橋下おまえ自身だって机上の空論者のひとりだったよね?


まったく関わりのないのに公務員を糞呼ばわりしてる奴とかな!!
どこの誰とは言わないがw
40名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:18:47 ID:vNdLWKuN0
>>28
わざとか?w
組長じゃなくて、首長(クビチョウ)な。 
41名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:19:08 ID:mO2HcfjZ0
>>8
ついでに むかつく福原の競馬への態度に言及したのも
非常に 賛同できる。
42名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:19:10 ID:IIWvm3KUO
バッシングに負けず大阪独立に向けて頑張ってほしいね
43名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:20:00 ID:XLrcs5KAO
橋ムッと知事
44名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:20:49 ID:CXte8nOt0
橋下に“それなりの政治感覚”とやらがあると思ってる奴 馬鹿な大阪府民以外にいるのかなw
45名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:21:41 ID:QGQynPIt0
民主党関係の同和、チョンの書き込みが多いなw
46名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:21:46 ID:ky8LkmeT0
>>13
そのくせここの住民が言葉狩りするとすぐに叩くのはなぜ?
47名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:21:48 ID:uBxbaq7R0
東国原は楽で良いよな
大阪みたいな大都市と宮崎じゃ難易度が違う
48名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:21:59 ID:z5oKQS2G0
黒岩が「橋下擁護」のために、
あえて自分がピエロになることを承知で
あの態度に出たなら評価するが、どうだろ?
49名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:22:53 ID:zEXR5Lz10
片山前鳥取県知事、中田横浜市長、杉並区長とかの話は説得力があるが、橋下知事の話は
説得力を感じない、ただ口喧嘩してるだけのように聞こえる。
ああ言えばこう言う、オーム真理教の上祐みたい。
そのくせ、権力に媚びるのは上手そう。
50ネー ◆WBIJfD9.is :2008/02/18(月) 14:22:57 ID:j+Hyn6dG0
>>31
大阪民国の選択なんだから仕方ないじゃない?
分かりきってたのに選んだんだから。

これに在日60万が参政権を手に入れたらこの上なく薄ら寒いわ
51名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:23:37 ID:PugDC2bi0

「机上の空論だった」発言をめぐりバトル!
http://jp.youtube.com/watch?v=ROMsEnf6EUk
52名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:25:58 ID:mKtnyh1+0
>>51
thx
53名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:26:24 ID:i7Szwquk0
黒岩が悪い。
「はぁ?!」とかアンタ呼ばわりとか、年下であろうが知事に対して一介のキャスターの取る態度じゃない。
54名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:26:55 ID:5R+2GkyV0
…というか、なんでたたかれてんのかよくわからん。
まだ、始めたばかりでしょ。最初は期待する時期なんじゃないの。
失政を行ったわけでもないし、汚職があったわけでもない。

たたくんなら、前職の方なんじゃない?
財政破綻させたし、汚職の疑惑もあったし、なんでたたかれてないのか、
逆にフシギなくらいだ。
55名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:27:04 ID:XXy62xnk0
結局言った言わないを口先で論じてるだけ
裁判での弁護ならそれでいいんだろうけど、政治はもっと腰を据えて
先を見てやってもらわないと
言ってる事、やってる事が脊髄反射っぽいわ、この人
56名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:27:13 ID:pmGzmwVv0
基本的に自分以外全部を見下してる感がある。
読書家の宮崎哲弥は現実を観てない本の虫で机上の空論者だって言ってるようなもん。
同じく読書家の辛抱にも三宅にも勝谷にもあてつけてる感のある発言だったな。
57名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:27:25 ID:miIf4ELP0
間違いを認めて政策を見直すのはいいことだと思うよ
教育政策見直しとか大阪にとって絶対プラスだし
ただね、
橋下さんの軽口と大風呂敷を交渉術だとか計算だとか無理に擁護すんな
58名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:27:36 ID:2je4o7eU0
>>53
同じ大学で同じ学部の先輩だから
先輩意識があったんだろうな
藤井は同じ高校の同級生意識だけど
59名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:28:33 ID:CXte8nOt0
>>8
ttp://blog.livedoor.jp/moneslife/archives/50883786.html
こいつは大阪府民以下の馬鹿。

マスコミは権力者の腰巾着で提灯持ちやってろという馬鹿の主張そのもの。

公約破りし、実行力にも言動にも疑問がありまくりなダメ人間を質すのは当然の話。

お猿お猿といわれて、揶揄されているブッシュ大統領ですら橋下のような欠陥、悪質有権者詐欺して
勘違いした独裁者気取りよりマシ。
橋下をブッシュ大統領の政策になぞらえてしまうのは、アメリカにもブッシュ大統領にも失礼。
資質のない人間にいってもしょうがないこと。

ブッシュ大統領には政治家として着実に積んできた経験もあったし、独裁者気分はなく、しっかりブレーン
をつけ、出来ない事はできるだけ言わないという「政治家として言動は極めて重要」という当たり前が
理解され実行されている。

その政治家として当たり前にもってる欠陥人間についての話をしなきゃいけないんだから、日本の政治は
貧困である。

一番悪いのは、ふざけた態度で選挙やった馬鹿な馬鹿な大阪府民だけど。
60名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:29:38 ID:nlaaHsNkO
見てたが、橋下のガキさが際だっただけだったよ。

黒岩に粘着して机上の空論って言葉連発だし。

俺は気付いたんだ!評論家上がりだから気付けたんだ!
評論家は机上の空論ばかりなんだ!
俺はもう気付いたから評論家とは違うんだ!

こういうナルシシズム以外橋下から見えない。
そもそも子供作りすぎだし気持ち悪い。
61名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:31:13 ID:nYPvyX040
橋下はちょっと相手しすぎだ
オウムで有名になったなんだっけ江川だっけ、女性のコメンテーターに土曜日の朝っぱらから噛み付いてるし
出る番組出る番組で噛み付きまくって田原とたかじんの番組にだけはへーこらしやがってw
62名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:31:21 ID:uQEwPy5bO
>>56
全くその通り
黒岩って灘卒なのに早稲田卒の基地外だろ
机上の空論ばかり
弁護士かつ知事に嫉妬して暴言。
死ねばいい
63名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:31:56 ID:hCgimfVc0


橋下に文句言うなら政策実現できるだけの
独裁者としての権限を与えてやれよ。

64名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:32:11 ID:dgpOGCQe0
記者会見って現場じゃないだろw
毎回出席したら机上の空論じゃないってw論理破綻も甚だしい
65名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:32:19 ID:ZlNagjQSO
ネガキャンやればやるほど
不利益被るある民族のかたがファビョってるようにしか思えん。
66名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:32:34 ID:iakkdyuJ0
擁護厨があまりにも必死すぎて笑える

何と戦ってんだよw
67名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:33:13 ID:7YNcN86q0
>>13 橋下は弁護士として専門をマスコミ対策と豪語してるぐらいだから
マスコミの言葉狩りぐらいは承知済みでしょ
68名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:33:17 ID:rXQzyAxN0
関係ないけど、黒岩の顔って安倍ちゃんそっくりだね
69名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:34:02 ID:VnX12Bp10
必殺手のひら返し、日本語でおk???

【新知事誕生】橋下氏、予算査定のメディア公開も検討 「公開すれば職員も恥ずかしい要求できまい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201532599/



【橋下新喜劇】「原則ゼロの号令は目標達成のための指揮」と釈明 府幹部は余裕「仕えやすい上司や」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202917782/
「僕が立候補した最大の理由」と言い切った情報公開の徹底は、府側との予算折衝や議会との意見交換を
冒頭部分しか公開せず、「初めからの公開では改革は進まない」と後退した。

「初めからの公開では改革は進まない」
「初めからの公開では改革は進まない」
「初めからの公開では改革は進まない」
70名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:34:04 ID:nlaaHsNkO
橋下はもうやめるべき。
ナルシスト過ぎて気持ち悪い。
71名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:35:03 ID:H0sz9dWU0
まだなにもしないうちから、「撤回」ですかw

ある意味すげー。
72名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:35:28 ID:NLnuXDLg0
>>66
左巻きやマスゴミを叩ければそれでいいという信者が多いからな。
俺は普通に左巻きやマスゴミを叩くけど、橋下がそういう連中を叩くからといって
奴を擁護しようとは思わん。
総論だけ見て各論が見えないゆとり脳が2ちゃんにも増えてるんじゃね?
73名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:36:40 ID:DxCINmZK0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お前ら関係ないんだから文句言うなよw
大阪府民だけ発言しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:36:45 ID:EEJ40GBR0
またネガキャンw
安倍の時と全く一緒

同和、在日利権にとって都合の悪い状況になると必ずこういう現象が起きるw
ビラ撒きジジイがオナニーするスレですね





75名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:36:45 ID:N2zWTBIJO
>>60
子供の数は関係ねーだろ。妬むな童貞。
76名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:36:47 ID:tS1x5qjX0
すぐ、ムッとするって今の日本人にはぴったり。大阪にも
ぴったり。

まぁ、GBRよ。
77名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:37:07 ID:hP6Fvwb+0
>知事がする仕事なんですかね。
>行政がやるべき仕事ではないのか

え、知事って行政じゃないの?
どういう意味で言ってるのか教えてくれ。
78名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:37:25 ID:hCgimfVc0


>>66
アホだよ、あまえはw
今、橋下を批判して誰が得するんだ?
単なる自己満足だろ。

79名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:37:45 ID:I27DNgteO
確かに
司会が出演者に食ってかかるとは何事なんだと

80名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:37:46 ID:71qFB98J0
あの番組の一番の見せ場は司会の仕事放棄だろ。
81名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:38:00 ID:qZ+ZOaIk0
>>51
ありがとう。橋本さんってなんかイライラしてる感じ。
批判にいちいちキレてたら疲れるから流す感じにすれば
いいと思う。もっと煽り耐性つけないとね。
82名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:38:02 ID:CDkTHekS0
オイ!ハシモト!ワシや!たかじんの物真似で書き込みしてるオレやけど!
女子供と弱そうなコメンテーターだけに強気やったらあかんわ。
牛乳飲め、牛乳。 カルシウムや!カルシウム取れ。
寝るときはこれ聴いてな。

ほーら泣きやんだ! すやすやねんね編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005GW7I

曲目リスト
1. おやすみなさい
2. だきしめちゃうよ
3. 天使の子守歌
4. ありがとう
5. どんな夢見たの
6. ちいさな手のひら
7. なれたらいいな
8. たべちゃうぞ
9. ひとつぶの笑顔
10. いつもそばにいる
83名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:38:33 ID:uy2hYF6h0
これはまともじゃないな
はしもとは人格にかなり問題があるな
84名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:38:53 ID:5G2IfaGV0
タレント知事は地方のどうでもいい県でやればいいよ
そうすりゃ叩かれない
85名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:38:55 ID:VVx2O5u50
現場にいる人間にしか批判できないなら、官僚の思い通りの世の中決定だな。
86名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:38:55 ID:pmGzmwVv0
ちょっとこれではまるで狂犬だ。これも計算で狂犬を演じているんだろうか?
87名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:39:42 ID:QGQynPIt0
フジテレビ
03-5500-8888

知事を「あなた」呼ばわりした黒岩
88名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:40:21 ID:j09On5M20
>>81

あの手の悪意満々の煽りは、
完膚無きまで叩きのめすが吉。
流したらそのまま既成事実になってしまう。
89名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:40:52 ID:a887PVoD0
( ゚谷゚)ムッ
90名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:41:27 ID:G+SD+tVn0
>>53
同意。黒岩が悪すぎる。
あいつ、何様のつもりでTVの司会をやっているのだろうか?
あれで、「橋本が切れた」と言う報道は間違っている。

石原知事の記者会見では、よく「あんたどこの新聞社?」
「朝日新聞です。」
石原知事、「ああ、そう」と馬鹿にしているが、マスコミは全然叩かない。
91名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:41:40 ID:LCw/OCBJ0
“机上の空論者”

この言葉面白いなw
92名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:41:42 ID:Rc96E4aY0
>34 何にも知らない分素直に職員の言うこと聞いて現実的常識的な政策を採用してくれると思うよ

これじゃだめということででてきたんじゃないですか?
橋下のやることは痛みを伴うリストラ。
行政のスリム化と財政建て直し、競争力の強化。
それ以外何があるというのか。


93名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:42:36 ID:uy2hYF6h0
バトルもテレビ的には面白いときがあるが
田原対大島渚みたいなスカッとした切れ芸ではなく
この喧嘩は後味悪い喧嘩だ
キャスターも感情的になったらどうかとおもうけど
はしもとの揚げ足取り難癖はひどいな。
いってることはキャスターのほうに分があるだろう。
94名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:42:40 ID:GHvt6Cb10
>>51
改めて見たが、明らかに黒岩の方がムッとしてるな。
最後は橋本に「机上の空論なんでどうでもいい」と煽られて乗っかってるし。
95名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:43:17 ID:Q+UY6bHc0
橋下キレさせる
  ↓
話題になる
  ↓
数字UP
マスコミ完全に味しめたな
96名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:43:22 ID:Tglk7VWw0
マスコミの仕事とは、何もせず、圧力団体や利権のいいなりになっている奴には
何の批判もせず、何かやろうとして目立ってしまった奴に粘着し、正当な批判がなければ
言葉尻を捕らえてまでもメディアに引っ張って視聴率を稼ぐこと。

97名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:44:05 ID:EEJ40GBR0
>>88
そうそうw
この手の奴らは周りに合わせろと(大概は公約や路線と反対の政策)口を揃えて言う
合わせたら最後、奴らは鬼の首を取ったかのように口だけ〜とか一斉に非難する
阿倍の場合はまさにそれで失敗した


98名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:44:10 ID:AJ9tf55F0
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/16/index.shtml
日本向け、ジェイティフーズの「冷凍餃子」に、あってはならない農薬が入っていた、というのが今回の問題。
重症者まで出したこの問題は、「複数の人間による意図的な混入」との見方が強い。
それだったら、それらの「少数の分子」(中国高官の発言)は特定され、逮捕されねばならない。
そうなったら、中国は今回の事件を「例外的なこと」として収束できるかもしれない。

 それとは別に、今回の事件を機に、もっと重要な問題が明らかになっている。
重症者を出す事故にまでは至っていないものの、「調べたら、この生産時期の製品にも
農薬が微量に残っていた」といった形で、中国食品の安全性を疑わせる問題が次々に
出てきていることだ。中国ですでに使用禁止にされているはずのメタミドホスが
使われているケースが何件か報告されている。もっと調べれば、玩具に入っている鉛など、
中国製品にはもっと多くの問題が明らかになりそうな雲行きだ。

天洋食品の平均的従業員の年間収入は18万円だと伝えられる。18万円は、日本では大卒の初任給以下だ。
つまり、中国の工場で働く従業員の給料は、どうみても、日本の12分の1以下だということだ。
中国は、建設作業や工場労働など何においても「人海戦術の国」である。機械を導入するよりその方が安い。

 第二に、では、その「人海」の供給源はどこかという点だ。筆者は一度だけだが、中国の貧しい農村を
通過したことがある。三峡下りの船のなかにパスポートを忘れて、武漢から三峡ダムの工事現場まで、
一晩泊まりながらタクシーを飛ばしてパスポートを取りに行ったのだが、狭い山道沿いに見た中国の
農村の貧しさは壮絶だった。商店でも電球が一つだけついているような状態で、人家には入らなかったが、
歩いている人の様子から見て、恐らく電気製品にもあまり馴染んでいないような人たちだろう。
教育レベルも高くないに違いない。

 中国の「人海」とは、そういう農村から都会に出稼ぎに来た人々で、一般に「農民工」と呼ばれる人々から
出来上がっている。重慶では毎年冬に300万人の農民が周囲の山岳地帯から降りてきて
モッコを担いでいる、という。まさに「人の海」である。
99名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:44:22 ID:VnX12Bp10
橋下はこそまさに机上の空論者”そのものなんだから”現場”たる府幹部、議員にまるめこまれるだろう。
目玉の教育政策をちょっと視察しただけで「机上の空論」だったといって撤回したんだからな。
100名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:44:31 ID:5ODrwAm50
【社会】 統一協会の関連団体を家宅捜索・・・警視庁公安部
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203305634/

統一教会の教祖は金正日の父である金日成と義兄弟の契りを交わした人間。

日本では・・・・霊感商法で有名ですね・・・・。

もしかしたら、統一の金が・・・・、北朝鮮に・・・・・
101名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:45:35 ID:dOmkHPJp0
>>1
もうね
ほんと大阪の恥

「自分は論破されたことがない」とか自慢していると見たけど
それって要は自分の間違いを認められないってことだよね…
間違えない人間なんていないんだから。
102名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:46:06 ID:Fjt+fdz50
ムッとするくらい、いいじゃないか。

どっかの党首なんて、
103名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:46:10 ID:5R+2GkyV0

大阪はどうやら、そうとうヤバイ状態らしいな。
橋下のやろうとしていることは、財政再建にしても、教育問題にしても
すごくいいことだろう。これが実現して困る人っているのかな。

にもかかわらず、揚げ足とって困らせているのは、よくわからない。
財政再建して困る人が、揚げ足とっているということかな?
104名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:46:32 ID:nYPvyX040
でもムカつく黒岩はマイクホンダを相手にしてキレてたときはちょっと応援したくなったがなw

あの人だれにでも態度でかいからなあw
105名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:46:40 ID:/UtCdhU90
橋本って完全勝ち組だな

イケメン・早稲田政経・若くして弁護士・花園行くほどのスポーツマン
高校時代同級生と恋愛結婚・向井亜紀が泣く傍ら子宝に恵まれ
インテリでありながらバラエティーでも上手く馴染めるコミュ力の高さを有し
メディアを巧みに利用しぼろ儲け・さらには勢いで府知事へ至る。
106名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:47:01 ID:nrIK4nnC0
>>99
撤回はしてない。
机上の空論と言っただけ。動画を見ろよ。
107名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:47:19 ID:y2TzBnnA0
こいつって層化タレント臭もするし、高利商工ローン顧問の経歴
大阪だからやくざのバックもありそうだし
胡散くさすぎるよ
108名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:47:37 ID:QGQynPIt0
>>101
前の知事の方が良かったのか?

少なくとも赤字を減らそうと、
休み無しで働いているんだぞ

前の大仏知事は、毎日朝からは
仕事に出てこなかったらしいぞ
109名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:48:11 ID:71qFB98J0
これから相当数の公務員の首切りが待ってるだろうから
そらネガキャンにも磨きがかかるわな
110名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:48:30 ID:s9NlhIOL0
バックがないから骨抜きなんだろう
それぞれの利権集団から陳情されて
111名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:48:32 ID:nNzN9zJu0
大田の府政は実は何ら問題なかったんです
ただ太田房江個人の人気のなさのためその政策も不当に低く評価されていただけで
そこにつけ込んで人気だけはあるタレント知事が大田批判とともに乗り込んできたわけですが
実際にはほとんど大田府政の引き継ぎに終わるでしょう
でも、これでいいんです
大田府政に足りなかったのは知事の人気だけだったんですから
知事は個人的な人気さえ備えていればその政策はどれも好意的に評価されることとなります
112名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:48:36 ID:Q0EkwvERO
橋下は黒岩に対しては終始(笑)を付けたような対応で黒岩はみるみるうちに頭に血が上って面白かった
113名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:48:37 ID:xsmOx5/PO
俺もテレビ見たが黒岩が調子乗りすぎだと思う
アナウンサーだろあいつ
114名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:48:45 ID:YlNW65US0
>>95
以前はコメンテーターとして相手を挑発するのが彼の“芸”だったはずだが。
バラエティ番組がそういう物だと自覚せずに出てたのかな?
115名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:49:15 ID:j09On5M20
>>99

んなことあるわけないだろ?

まあ、百歩譲って丸め込まれてもいいが、
その時は財政再建団体に転落だから、
議員の地位も職員の地位も危ないよなw

おまえだったら、
無駄を削って自分の給料できるだけ維持するのと、
橋下丸め込んで財政再建団体転落とどっち選ぶよ?
116名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:49:36 ID:U1kPeoNc0
なんだろね。年中キレてる石原にはビクビクしてる
くせに。橋下だとアナもなめてんじゃね?
117名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:49:48 ID:EEJ40GBR0
>>111
はあ?w
裏金問題どうしたよ?w



118名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:49:52 ID:mKtnyh1+0
動画見たんだが黒岩の方に問題あるな。態度が狂ってる
でも橋下批判派はあれでも叩くんだろうな。奇妙な連中だ
119名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:50:11 ID:QGQynPIt0
>>107
ただ単に仕事は無かったからだろ

俺も、豊田商事の顧問弁護士をやっていた人を
知っているけど普通の弁護士

ヤクザとかは全く関係なし
120名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:50:27 ID:pmGzmwVv0
黒岩は正確に本質を伝えるというメディアの役割の点で間違っているかもしれんが
民放という資本主義の枠組みで視聴率という点では正しいのかもしれんアンビバレンツを
抱え込んでいるな
121名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:51:06 ID:/DfoH1680
>>111
ほんとだね、ぜひブタさんにもう一期やってもらいたかった。
122名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:51:20 ID:VnX12Bp10
>>106
そうだったね。撤回はしてないね。机上の空論だけど方針はかえないとか・・・訳わからん。
123名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:51:23 ID:l/wDSUEv0
>>101
Tじんなんかも口喧嘩で負けたことないって言ってたよね。
いわゆるキチガイに論負けなしってやつだなw
124名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:51:29 ID:e1IkZ2cB0
敗戦しGHQに日本の精神を蹂躙された中、出る杭は打つという日本人古来の精神構造だけは残された。
それを証明した黒岩は生粋の日本人として評価すべき人材ではないか?
125名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:51:29 ID:wHVgBjbv0
ガキかよw
126名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:51:34 ID:3bpf5Z6N0
今回の予算で橋本が削ろうとしたのは、在○や○和の生命線とも言うべき利権がらみの
ものが多く含まれているのではないかと考えてしまう。

マスコミに踊らされて橋本叩きに参加せず、本質をよく見るべきではないか?
127名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:51:59 ID:s9NlhIOL0
知事として責任を果たすだけの自信がないから
あらかじめ退職金を一部返納した
128名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:52:15 ID:U1kPeoNc0
橋下擁護も批判も、府の財政なんとかするにゃ、
人権屋や利権屋切り込まなきゃならんのだがな。
どういう人間が知事やりゃいいと思ってるの?
129名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:52:48 ID:EHwnbMkn0
>>92
現状把握するにはチームワーク作らないと、
データを持っているのは官僚だし、
そういう作業は非常に優秀な事が多い。
メディアが言うよりよっぽど優秀。
人事を切るよりしっかり話し合って信頼関係築いてやってけば良くなる。
新しいことをやるにはまず基礎から。
130名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:52:59 ID:Q+UY6bHc0
黒岩はね、プロデューサーからNHKに負けないように切れさせろ
って言われてたんだよ。
どうせ内容より数字のフジテレビさ
131名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:53:01 ID:CXte8nOt0
>>92
立候補するのに、なにも知らない、調べない、予算の成立日程なんていう当たり前の事すらしりませんでした

という馬鹿に何を期待してんだよ。

詐欺メニューしか出してねぇよ。
>マニフェストは机上の空論
>具体的な時間や数字、工程まで真にマニフェストを書くためには数千人のスタッフが必要。
できねぇ、内容に決定的不備があるとわかってんならベラベラ大口叩いて詐欺やってんじゃねぇよって事。

政治家として最も大事にせねばならない有権者との対話、言動に重みを自覚し軽々しい発言はんしない。
こんなの、政治家の資質として最低限もたねばならないもの。それすらない欠陥人間が橋下大阪府知事。

それは投票前から分かってた事。それでも馬鹿な大阪府民が圧倒的支持を与えて大阪醜態知事を誕生させた。
馬鹿な大阪府民を代表するに相応しい劣悪な人物が府知事に選ばれた。
選挙って残酷なまでに正直だなぁと感心して爆笑している。

大阪府民はこれから4年間、『自己責任』の重みをたっぷり味わう事になるだろうよwwwwww
132名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:53:24 ID:p/OpB6NP0
マスコミは政治家に質問してはいけません。
公約違反を追及するなんてもってのほかです。
マスコミはただただ政治家のいいなりになっていなければなりません
133名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:54:08 ID:YlNW65US0
>>128
少なくとも自民党の支持する候補じゃない人物だな。
134名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:54:39 ID:5R+2GkyV0

大阪が、財政破綻寸前なのは、今までの府政に問題がある。
当たり前の理屈だけどなあ。

立場が変われば見方が変わるらしい。
135名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:54:41 ID:s9NlhIOL0
みなさん公務員の給与が減らしてほしいのではなく
給与に見合った仕事をしてほしいのです。
136名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:54:47 ID:nSaYxhpH0
相手が自分より格上だとみるとゴマすり、
格下だと見ると憤慨。
典型的な人間。
世の中そんなもんといえばそうだけどね。
137名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:54:49 ID:wOyBy3toO
たかが一リーマンがあんだけ勘違いできるのがある意味凄い
まさか自分が田原あたりと同じ土俵、世界の人間と思ってんのかね?
138名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:55:00 ID:GcueITt2O
つ…机上…
139名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:55:12 ID:mO2HcfjZ0
>>95
それに 乗ってる橋下がアホだよなあ。
府民のために ならねーし。。
140名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:55:23 ID:5EMNpMNx0


これは・・。どっちにしようか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m53644909

141名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:55:54 ID:EEJ40GBR0
>>128
みんな分かってるでしょw
橋下批判してる連中は人権屋や利権屋とズブズブだって
財政立て直そうとしてるのに足を引っ張るなんてのは、
そいつらがそれとは全く別のイデオロギーで動いてる以外考えられない、てか批判する理由が無いw

ムッとしたから、ってどんな小学生の人格中傷だよとw



142名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:56:02 ID:OQFgs58X0
まず、眼鏡をかけろ。
話はそれからだ
143名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:56:12 ID:VSLbbmVWO
キャスターが凄い問題だったらしいな
144名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:56:34 ID:7YNcN86q0
>>116 首長になるにはそれなりの年輪も必要ってことだよ。
橋下の年齢なら町内会長でも時機尚早。うぬぼれてる分叩かれるんだよ。
145名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:56:52 ID:vWgO6CFR0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .|| 2ちゃん工作したか
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  || 
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||

現役議員、ネット工作で書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201439596/
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
146名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:57:15 ID:h36bSoTl0
フジも他にキャスターいないのかな
147名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:57:29 ID:92/l+mf50
橋下子供なんだな
ムッとするなよ
148名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:57:34 ID:Zmftvh2U0
毎日定時にしっかり帰ってく橋下に改革なんてする気があるとはとても思えんな
149名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:57:56 ID:qZ+ZOaIk0
黒岩さんに公約違反を突っ込まれたから逆上した感じだけどなぁ。
ただ、全部が守れるわけがないのは当然だし、橋下さんが
全力を尽くしてるのはわかるから、感情的にならないで欲しい。
やたらキレてるのは見てて気分が悪い。
150名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:57:57 ID:l/wDSUEv0
三百代言時代に裏の世界に首まで浸かっていた奴が裏の世界の住人の在○や○和を利権を切れると思ってるやつがおかしい。
そういう奴は自民党が官僚の利権を潰せると思ってるんだろうな。
所詮は同じ穴の狢、利益共同体w

151名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:59:06 ID:hCgimfVc0


何千もの議員・スタッフがいる民主党が
あの程度のマニュフェストだからなw
橋下批判は批判のための批判だよw

152名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:59:18 ID:pmGzmwVv0
>>123
手元に詭弁論理学という本があるけど、P3に「無学者、論に負けず」とあるけど
それだなw
153名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:59:37 ID:656LmIP80
橋下批判は、橋下が何かをやってからだよな。
まだ知事として何もしてないのに、批判する理由がない
今、批判してるのは「口だけ」とか「この若造が」って感じだろ?
そっちの方が充分大人気ないと思うけど。

黒岩キャスター結構好きだったけど、今回の報道2001見て幻滅した…。
明らかに、橋下より子供な感じがした。
議論最初から挑発的だったじゃん。

最初からあんなだったら誰だって逆上してくるわな。
まぁ、番組のやらせかもしれんけど。
154名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:59:41 ID:zEXR5Lz10
最近の子供はキレやすい。
最近の知事もキレやすい。
155名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:59:47 ID:DaUZHnufO
黒岩さんが大阪府知事になればよかったのにね
156名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:59:47 ID:HSl1YjmnO
まぁ、大阪は破綻するしかないのかもな

橋下がどうとかの前に
157名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 14:59:57 ID:7PxoE5CP0
橋下も黒岩もお互い上から目線で相手を馬鹿にし合ってたのがウケタwww
大人の中に消防が2人紛れこんでたみたいでみっともなかったわ
158名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:00:40 ID:uy2hYF6h0
裏社会利権全部つぶして
財政全部カット
公務員全部首に賛成だけどさ
態度が悪いだろ橋もとの。
そこはダメだといっておこう
まあうそつきだし人間的には信用できん
159名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:00:47 ID:s9NlhIOL0
何もしていないのに問題や騒動だけは起こす
本人にとっちゃ宮崎県知事ばりに売名行為だというが
みっともないっちゃありゃしない
160名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:00:56 ID:HyceZCgn0
ホントに府債(腐債)はどうでもいいんだな
161名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:01:22 ID:656LmIP80
思わずフジに抗議してしまったわorz
162明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/02/18(月) 15:01:27 ID:RlFw2tDq0
大阪府の人件費の8割は教員と警官だからな

人件費を半分にしてもおかしくないと豪語する
橋下は教員と警官の待遇は維持したいとわけわからん事言ってるし

まあ、言動の矛盾もかけひきの結果だというな理解も出来なくないけどな
('A`)
163名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:01:33 ID:va7BiMjW0
空論ガンダム
164名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:01:43 ID:nNzN9zJu0
この子供っぽい正義感でもって部落の吊し上げにも屈せず逆に言い負かして欲しいもんだ
太田時代までに削りやすいところはすべて削る予定に組み込まれてるから残るは異様な差別待遇のところだけだもんな
165名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:01:46 ID:y2TzBnnA0
大阪はジュリアーニみたいな奴じゃないと無理だよ
マフィアと渡り合えるような感じじゃないとなあ
タレント風情には無理無理
大阪は警察自体がやくざとの癒着が一番ひどいといわれてるしな
166名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:02:13 ID:qRELb3xkO
橋下は挑発っぽい突っ込みに対して、もう少し耐性を付けないと。
いちいちプチギレするのはカッコ悪い。
167名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:02:20 ID:DpXLB0u40
>>150
典型的な朝日新聞読者って感じだなw 
在○や○和との繋がりなら民主党の方が濃いし、「官僚の利権」もマスコミは
スルーしてるが地方の役人にもしっかりある上にコレは民主党の独壇場。
つまり、「橋下か熊谷か」の選択肢しか無かった時点で詰んでる。
168名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:02:34 ID:QAACYsIv0
府債発行原則ゼロと言ってたことに対して、6月までの間に府債を160億
発行することになったんだから、そのことに対して聞かれるのは
当たり前だと思うんだよな。

それを、原則だと言ってたじゃねえか机上の空論の批判は止めろとか
言って喧嘩腰になる意味が分からない。

質問と批判は分けなくちゃいけないと思う。
169名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:02:42 ID:wyspNaY30
大阪は朝鮮に食いものにされてるからな。在日が大阪は日本ではない
とも言ってるし
170名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:03:15 ID:SNOsucBA0
マスコミは、橋下=幼稚と世論操作したいみたいだな
もうさすがに乗せられる人居ないだろうけど
171名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:03:38 ID:CBssGBW50
メディアを批判されて血相かいて橋本たたきしてる黒岩の方が叩かれるべきだな
172名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:04:04 ID:NLnuXDLg0
>>131
>具体的な時間や数字、工程まで真にマニフェストを書くためには数千人のスタッフが必要。

小学生レベルの物言いだな。
そこまで完璧なものでなくても大まかなものは少人数でも作れるだろ。
全く、ガキの喧嘩か?
開き直ってないで自分の非は謙虚に認めて、建設的な話をしていけ。

橋下擁護する連中も橋下批判する奴は悪だと決め付けて思考停止してるが
そいつらも橋下同様小学生レベルの物言いばかりだ。
橋下にも問題多いんだから、そこはそこで批判すべきだろう。
173名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:04:30 ID:nrIK4nnC0
>>166
いやいや、おおいにキレてほしい。
これでマスコミの本性がむき出しになって面白い。
ドンドン反抗してくれ。
174名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:05:12 ID:pmGzmwVv0
>>130
それはあるかもしれんなw フジは何かとNHKと視聴率競争して敵視してるからなw
それに気付いてか気付かずか乗っちゃう橋下はどうなんだと
175明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/02/18(月) 15:05:15 ID:RlFw2tDq0
>>168
むしろああいう橋下の府民を鼓舞するような
激しいところは俺は支持するがな

破綻だとかなんだとか陰気くさい事いうのは許せんが
176名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:05:20 ID:nNzN9zJu0
>>131

大丈夫です
君子豹変すというように府政の現実というものを知れば
自然橋下知事も口が重くなり無茶な政策ぶちあげなんてこともなくなります
県職員から真摯な説明を聞けば頭脳明晰な彼のことですので理解を示してくれるでしょう
結局政策自体は太田時代からの継続となるでしょうが彼個人の人気が大阪府民を明るくさせてくれればそれで良いのです
政策自体に誤りはないのですから
177名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:05:32 ID:5R+2GkyV0
オレが大阪の公務員なら、自分の給料を減らされないために、財政再建を
目指す橋下を徹底的にたたく。理由は、

・たたかれる理由に気づいた橋下から譲歩を引き出せるかもしれない。
・たとえ破綻しても今からたたいておけば、橋下の責任にできる。
・財政悪化には、自分たちも関与しているから、今までの府政の
 責任者のせいにすると、自分たちにもトバッチリがくる。

会社員なら、自社のトップをたたくのは業績悪化にもつながりかねないし、
世間でたたかれても、実績があるならクビにすることもできない。

しかし、知事なら選挙で選ばれるから、うまくやれば次の選挙で落とす
こともできる。最悪、破綻しても、所詮税金でまかなわれるわけだから、
自分の身分は最低限保証されている。

まあ、こんな感じかな。
178名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:05:38 ID:Pa8wuVw40
ムッとすることが稚拙?アホか。
ムッとする事がいけないなんて考えするやつは
自分は思考停止してますって言っているようなもの。
大いにムッとすればいい。
179名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:05:38 ID:s9NlhIOL0
>>172
正解
180名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:05:41 ID:VDEc7JAO0
そうだ橋下、もっとケンカしろ

それでマスコミの横暴と勘違いが浮き彫りにされる
181名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:05:58 ID:VnX12Bp10
>>168
中身がよくわからないんだよな。しかも報道じゃ月までの間に府債を160億→180億にいつのまにか増えてる・・・

【新知事誕生】橋下氏、予算査定のメディア公開も検討 「公開すれば職員も恥ずかしい要求できまい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201532599/



【橋下新喜劇】「原則ゼロの号令は目標達成のための指揮」と釈明 府幹部は余裕「仕えやすい上司や」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202917782/
「僕が立候補した最大の理由」と言い切った情報公開の徹底は、府側との予算折衝や議会との意見交換を
冒頭部分しか公開せず、「初めからの公開では改革は進まない」と後退した。

「初めからの公開では改革は進まない」
「初めからの公開では改革は進まない」
「初めからの公開では改革は進まない」
182名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:06:07 ID:l/wDSUEv0
>>167
民主なんて自民以上のネオリベでプチ自民だし、マスゴミ、アサヒも3kも自民と利益共同体のお仲間で興業プロレスやってるだけじゃんか。
アサヒは赤い覆面して悪役やってるけどなw

183名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:06:29 ID:zGHIpPHj0

マスゴミは必死にネガティブキャンペーンを打ってくる。

橋下知事を応援するのは、支持者の義務だからな。
めんどがるなよ。

184名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:07:20 ID:7HZZAHum0
動画みたけど
黒岩の子供っぽい切れ方にw


185名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:07:21 ID:yXRyeeqSO
無駄を無くすなら、県議員の海外視察廃止の共産党の梅田さんが良かったのだがな。
ただ無防備都市条例とか作られたら怖いから橋下に投票してしまった。
186名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:07:51 ID:j09On5M20
>>172

>小学生レベルの物言いだな。
>そこまで完璧なものでなくても大まかなものは少人数でも作れるだろ。

それを出さずに選挙したのが悪いと言ってるのが黒岩。

>開き直ってないで自分の非は謙虚に認めて、建設的な話をしていけ。

橋本は認めているが、いつまでも粘着してるのが黒岩。
だから橋下に「建設的な批判でない」と言われてブチキレw


187名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:07:52 ID:wOxL8yAi0

報道2001 下段⇒メッセージを送る
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/



188名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:07:57 ID:PkjZwmYa0
都知事だっていつもプンスカおこってるし
他の知事なんてテレビ局に呼ばれもしないじゃん。
どうでもいいぜ。
189名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:08:06 ID:QAACYsIv0
橋下はまだ今のとことにかく大赤字の大阪のために無駄な事業は
カットしまくりの姿勢でいく、というのが分かるから
ああいう受け答えでも人気は落ちないと思うけど。

6月の本格予算の段階になってもこんな態度でいられるのかね。
190名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:08:17 ID:s9NlhIOL0
取り組む相手はマスコミではなくてもっとほかに取り組め
県民税を倍額にすれば府債ゼロでいけるだろ
191名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:08:22 ID:GhPyoyK10
まだ何も手をつけてないんだからw
机上の空論はどっちもどっち
192名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:08:48 ID:RhDmA1qj0
サラ金顧問弁護士の詭弁はもうおなかいっぱい。
橋下は嘘をついて選挙に当選し、それを指摘されて逆ギレ。
もう死んでいいよ。
193名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:09:57 ID:/DfoH1680
もうこれはバッシングだろうね。
なんなんだ
194名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:11:23 ID:s9NlhIOL0
当選してからは少なくとも府民の弁護人ではなくなったな
195名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:11:27 ID:nrIK4nnC0
橋下はわれわれ偉大なるマスコミ様の言うことを素直に聞いてりゃいいんだよ
って思って叩いて、言い返されて醜態をさらしてる。これがいい。
せっかくの改革の足をひっぱんなよ。
196名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:11:42 ID:QAACYsIv0
こんなんでバッシングというのはちょっと・・・

橋下が受け流せば普通のやり取りで終わることだろ。
197名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:11:52 ID:2vlrIjmd0
>>51
ハシゲあほかwwwって書き込もうと思ったけど、何だそれw
何、この黒岩とかいう薄らハゲ?NHKの女子アナ以下じゃないかよw
198名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:12:02 ID:l/wDSUEv0
東と同じく、国政へのステップの場、自分を売り込むパフォーマンスの場としか考えてないだろうから
マスゴミ受けすることしかしない。地元の住人は災難だわな。
自分で選んだ道だから誰にも文句はいえないが。
199名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:12:22 ID:J+mOrKBu0
つーか、負債で金賄って公共事業ってのが、
府民じゃなく部落、在日用と職員キャッシュバック用だからな。
橋本がキレ芸でもやらんとしょうがない。

批判してるのは基本部落民と在日。
200名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:12:36 ID:dN93xUXN0
叩かれるのは最初だけでどうせ任期終える頃には80点くらいでよくやったと言われると思うよ
個人的には橋元大嫌いだけど
201名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:13:10 ID:CqJLh9WP0

政治的偏向丸出し、マスゴミのヤリ放題。

情報弱者が連中に踊らされるままヒステリーに興じた
参院選の罪はつくづく重いね。


202名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:13:30 ID:Cs+XNgu50
だめだこりゃ
203名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:13:32 ID:iww8dyN50
「何千人のスタッフがいないとマニュフェストなんて出来ない」なんて、明らかに馬鹿な事を言った橋下も悪いが、
司会者である黒岩の態度は拙かったな。
中立性を保てない司会者の元では、円滑に進行出来ないよ。
204名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:13:45 ID:blZ1Hd3A0
>>198
選んでない。
205名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:13:54 ID:Jb7X5lQl0
>>54

だな。

昔から、あの黒岩って言う馬鹿キャスターなんとかならんのかと
思っていたんだがな。

まぁ、軽チャー路線のフジ w だし、あの程度の人材が限界だろうな w

フジが「報道」なんて、おこがましいにも程がある w w

確か、あの馬鹿岩キャスターってなんか法律かなんか作るのに
かんだんだろ。

そこから勘違いがはずまりますた〜って感じ




206名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:14:16 ID:p/OpB6NP0
公約違反の説明求めたらバッシングらしいw
207名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:14:18 ID:aYeWKwRVO
>>163
不覚にもワロタw
208名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:14:28 ID:l/wDSUEv0
>>201
情報弱者が連中に踊らされるままヒステリーに興じた
先の衆議院選の罪もつくづく重いねw
209名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:14:58 ID:s9NlhIOL0
視聴率をとるという意味では優秀な社員だ
210名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:15:44 ID:n5qz5UAD0
あれくらいで怒ったことになるのか。
それなら、菅なんて常に怒ってるじゃんw

コウダ叩きをマスコミが批判してたけど、マスコミの偏向政治家叩きのほうが、もっとたちが悪いぞ
211名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:15:50 ID:nYPvyX040
正直黒岩も橋下もどうでもいい
問題は竹村健一が生きてるのか死んでるのかわからん状態でテレビに出ているってことだ
で、起きたと思ったら突然
「日本の常識は世界の非常識」
っておれが生まれた時から言ってる同じ主張を言うだけだってことが一番問題だ
212名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:15:57 ID:QAACYsIv0
>>200
もう今の大阪でやることなんて最低限の行政サービスを維持しつつ
無駄を削っていくことがほとんどだろうからな。

少なくとも新幹線を梅田に引き込みとか所得50万円アップとか
言ってた爺さん候補よりは橋下の方が方針は合ってる。
213名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:16:01 ID:mrP3GuBp0
さすが橋の下
214名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:16:06 ID:hCgimfVc0


いざとなれば、財政再建団体宣言すりゃいいんだよw
国と他の自治体に借金払わせればいい。

それが嫌なら橋下の改革を応援するしかない。

215名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:16:07 ID:PugDC2bi0
習熟度別クラス編成について
橋下が現場を見て考えを改めたという「科目ごとの習熟度別クラス編成」のほうが、
余程非現実的で机上の空論だと思わないか?
216名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:16:08 ID:d7xeCr4X0
誰がどう聞いても橋下の異様な屁理屈は説得力ゼロ。
政治家としての言葉の有効性はまるで感じられない。
ここで「黒岩が煽ってるのがおかしい」とか言ってる奴は何を考えてんの?

東国原も選挙で応援した以上いきなり手を切るのも難しいだろうが
「これ以上大人気ない発言を続けるなら、協力関係について再考せざるを得ない」
と警告するべきだ。
217名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:17:38 ID:2vlrIjmd0
つーか一応、橋下みたいなのでも知事なんだから、知事に対する口の利き方じゃないだろ、
この黒岩とかいうの?周りのヤツもちょっと注意してやれよ。
218名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:17:41 ID:mO2HcfjZ0
マニュフェストとか書いてる奴は なんなんだ?
manifestなのに なんで マニュなんだよ。。
219名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:18:22 ID:3KhrfHJg0
>>216
少なくとも東国原よりは仕事してるよ
220名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:18:23 ID:NLnuXDLg0
府民で橋下がテレビに出てマスコミ言い負かすことを期待してる人なんて
どれくらいいるの?
橋下に期待してる人も府の財政健全化を期待してるのであって、こういう
場外の活動はどうでもいいんじゃないかな。
その上で本人の意図はともかく、自らの教育政策が机上の空論みたいな
所もあったなんて言われたら、府民が不審に思うのは当然だろ。
221名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:18:47 ID:Q+d6wPr50
これ、どう見ても黒岩アホ杉だわwww

こいつこれからTV出られんのかねぇ?
222名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:18:52 ID:Gz+TNmEK0
黒岩が一方的にキレてただけ
「橋下をキレさせてやれ」の指令が出ていたのかな
で、週刊誌が取り上げて番組宣伝したいみたいな
橋下はその魂胆が分かっているから終始冷静だった
それにしても他の出演者の発言遮ってみたり、橋下の発言中かぶって発言したり
黒岩のキレかたは異常、あれでも司会者?
それにしても「報道2001」のHP、批判が行ってるはずなのに何も書かれていない
削除されてるのかな
とにかく最低の司会者見たわ
223名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:18:54 ID:LCw/OCBJ0
>>217
そんなこといったら田原なんてどうなるんだよw
選挙で選ばれた政治家に馬鹿っていうんだから。
224名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:18:55 ID:l/wDSUEv0
>>216
橋下は常に正しいの原理主義者に理を説いてもねw
225名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:19:09 ID:J+mOrKBu0
つーか、橋本のキレ芸知らないのは、
最強のテレビ番組「そこまで言って委員会」見て無いと見たw
226名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:19:18 ID:Jb7X5lQl0

>>216

お前の凄まじいまでの理解力のなさに


乾杯!



227名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:19:55 ID:s9NlhIOL0
議会で闘えよ。マスコミと闘うのはボクシングでプロレスラーと戦うようなもの。
大阪ではゆるされるの?
228名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:20:18 ID:yXRyeeqSO
マスコミに出て来る評論家や自称進歩派の先生方は橋下の政策云々よりも、彼の内にある「慰安婦は娼婦、南京は捏造、核兵器も死刑も問題無し!」っていう思想を攻撃したいんだろ?
229名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:20:19 ID:pmGzmwVv0
黒岩もリアルであんな低レベルな争いやってたんなら終わってるが、
NHKに民放が視聴率で負けるなと上から低レベル紛争指示があったのならば
ご愁傷様というところだなw
230名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:20:45 ID:F11hOJCz0
>>168
それを揚げ足取りって言うんだよ。
231名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:21:07 ID:l/wDSUEv0
田原が相手だと同じようにムッとするのかね。
卑屈に愛そう笑いするだけだと思うがw
232名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:21:19 ID:9UG3WjKHO
場を破壊王

ハッシモトー!ハッシモトー!ハッシモトー!
233名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:21:59 ID:2vlrIjmd0
>>223
田原のジジイは口調荒くなってもいつも冷静でわざと煽ってるだけだろ。この黒岩って
馬鹿はマジでキレてるじゃないか。田原とは器が全然違うよ。
234名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:22:21 ID:blZ1Hd3A0
橋下府知事が、あのため口女子高生に渇でも入れていたなら許せたけどね。
235名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:22:24 ID:oErpcWXX0
>>231
たかじん、伸介、太田、田原にはきれない。
反論するにしても穏やか。
236名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:22:35 ID:QAACYsIv0
>>230
どこが揚げ足取りなんだ?
237名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:22:52 ID:wyspNaY30
黒岩はマイクホンダや反日支那人の時、えらいおとなしかったが、人が変わったように
よく突っこむな
238名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:23:43 ID:Jb7X5lQl0


>>214

てか、元鳥取知事も杉並区長も橋下を擁護してたじゃん。

あそこで、あの二人が、

馬鹿岩さん、わかってないのはあなたの方ですよ m9(^Д^)

ってやってくれたら神だったんだがw

要するに僻んでんだよ 馬鹿岩はw


239名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:24:12 ID:3KhrfHJg0
>>231
田原はキレさせるためにわざとやってるからなぁ
あれに引っかかって怒るのはただの未熟者
240名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:24:42 ID:SNOsucBA0
田原を司会者扱いするのは無理がある
241名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:24:55 ID:RhDmA1qj0
要するに、橋下が選挙中に「公約」として掲げたことは当選するだけための戯言で、
実行できるかどうか検討もしなかったということ。

知事に当選した現在、プランは全くゼロ、周りの人が持ってくる提言を持って、
何をするべきかどうか判断すると。

この無能野郎はさっさと知事を辞めろ。こいつを選んだ大阪人の低脳さが
よく現れてるな。
242名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:24:59 ID:NLnuXDLg0
>>230
揚げ足取りか否かは160億の評価によるな。
これを多いと見るか少ないと見るか。
例えば去年と同じだけ負債発行して原則といったから問題ないなんてのは
通用しないし、逆に100万円くらいなら取るに足らない。
果たしてその額が原則0の例外として許容されるか、それが微妙なら質問されるのは
当然なわけで、その場合は揚げ足取りにはならないだろう。
243名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:25:34 ID:VzTcTmb90
サラリーマンと田原を一緒にできないよな。
田原なんやかんや言われるが力あるからな。
244名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:25:43 ID:mKtnyh1+0
>>231
田原は「ワザと相手を怒らせる」で有名
よっぽどの真性じゃない限り誰も乗っからない
245名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:26:01 ID:I27DNgteO
黒岩って前からウザかったよ

今に始まったことじゃない、昔からウザかった
246名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:26:04 ID:VnX12Bp10
これとか江川の突っ込み程度がバッシングっていうようなら橋下はたかじんの委員会に引きこもってればいいと思うよ。
247名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:26:12 ID:BNeL63zT0
もう橋元うざい!
248名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:26:13 ID:NVKp00890
>>241
前の知事の予算がすでに通ってるのにどうしろと
創価学会の妬みだろw
249名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:26:30 ID:l/wDSUEv0
>>235
ソーカや自民のお偉方や大物芸人に対する態度とそれ以外の下々に対する態度の違いを
見ればこいつが金と権力にはからきし弱い節操のないクズってことはよくわかるわな。
そんなやつに改革期待するなんて本当におかしい。
250名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:26:47 ID:KTXgZlV70
>>198
東と一緒にしてもらっては困る
東は橋下より遙かに猿脳だが、小心故、融和する力を持ってる

橋下も前の職員とか知事とかが逮捕されたりしていれば
ある程度、強引にやっても許されるのだけどね
こんな断崖絶壁の赤字でも目先しか考えない大阪だから
251名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:27:03 ID:H0sz9dWU0
橋下って前からウザかったよ

今に始まったことじゃない、昔からウザかった
252名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:27:04 ID:Lm1iffzB0
前から思ってたんだけど黒岩をなんで使い続けるの?
253名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:27:07 ID:Gz+TNmEK0
>>226
同意

乾杯!
254名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:27:11 ID:Jb7X5lQl0
>>237

馬鹿岩って

マイク本田のインタビューの時

いや〜日本人にしか見えないあなたがなぜ反日本的なことをするのか理解でき何ですが

みたいなこと言っちゃって、金美麗に、そこまでいって委員会で、コケにされてたよな w

金の話を聞いた宮崎哲弥: どこの馬鹿キャスターですか、そんなこと言うの?

m9(^Д^)

255名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:27:38 ID:c2SeQ3+F0
机上の空論で流行語大賞狙ってんのか?
256名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:27:48 ID:MSKoIJXm0
自分の政策は机上の空論だったと言っておいて
自分を批判する人は机上の空論者かよw
257名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:27:49 ID:NLnuXDLg0
>>246
橋下自身、委員会で光市の弁護団のことをよく調べず憶測だけで
これ以上のバッシングしてたしね。
懲戒請求は知事で言うと住民のリコール請求なんだから。
258名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:28:29 ID:wyspNaY30
そりゃ在日に寄生さてりゃ破産するわなw
259名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:28:39 ID:3KhrfHJg0
>>249
実績や権威のある人間を尊敬するのは人として当たり前だろ
誰でもかんでも突っかかっていきゃいいってもんじゃない

橋下が言ってるのは、何の経験も実績もないマスコミの人間に
偉そうに言われたくないってことだろ
260名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:28:58 ID:l/wDSUEv0
タカジンの番組に遅刻して何、遅刻してるんじゃ、ボケと言われても
奴はへらへら笑ってるだけだろうな。
切れるのは自分より下と見た人間限定w
261名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:30:06 ID:00by+XVc0
 黒岩見るたびに、マイクホンダへの愚問を思い出し、
以後チャンネルを変え見ない。
 「日本人顔したあなたが何故日本攻撃するのか」
???
262名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:30:07 ID:XwLC1rvx0
見てないしよくわからんけど
片山前知事が橋下さんを擁護したんなら橋下支持し続けるわ
片山前知事のことは信じられるし

橋下知事が感情的になるニュースが最近多いのは
単に橋下が短期なのか、マスコミのバッシング・ネガキャンが酷いからなのか・・・
263名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:30:35 ID:wOxL8yAi0

馬鹿岩に対するご意見ご批判は

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/
264名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:30:49 ID:NLnuXDLg0
>>259
一月前までは自ら、何の経験もなく実績もないくせに偉そうに
他人を批判してたくせに。
それとも自分は司法試験を通って弁護士稼業をしていたから
マスコミ人より上だという選民意識でもあるのかね?
265名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:30:54 ID:Zmftvh2U0
500 :名無しさん@八周年 :2008/02/17(日) 20:50:33 ID:DgMschzR0
今日の報道2001で片山前知事と竹村健一に対しては「片山先生」「竹村先生」
山田杉並区長に対しては「山田さん」と露骨な使い分け。
橋下にとっては大阪府知事は東京23区の一区長より身分が高いwから当然なんだろう。
そのくせ片山と山田が自治体の財政について専門的な議論を始めると口も挟めず
さらに山田が松下政経塾出身で行政について深い知識を持っていることがわかってきたときの微妙な表情ったらw
自分より身分の低いw者が自分より知識も経験も豊富で尊敬する片山にも一目置かれていることを
どうしても脳内で消化することができなかったらしいwww
266名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:31:23 ID:j09On5M20
>>236

その180億の中見について聞くのが全うな質問。
なぜ発行しないといけないのか?何に使うのか?
を聞くのが建設的な質問。

原則ゼロを撤回したのはマニフェスト違反だと言うのは、
揚げ足取り。
267名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:31:24 ID:YlNW65US0
>>259
橋下って、何か実績とか経験とかあるの?
268名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:31:28 ID:xNNUdjXe0
橋下「フジテレビには二度と出演しない」
269名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:31:35 ID:Zmftvh2U0
>>262
おいおい片山先生を巻き込むなよw
270名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:31:48 ID:l/wDSUEv0
>>259
実績や権威に挑んでこそ改革もできるんじゃないのw
そもそもソーカにどんな実績や権威があるのか知らないが
271名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:32:09 ID:PugDC2bi0

「机上の空論だった」発言をめぐりバトル!
http://jp.youtube.com/watch?v=ROMsEnf6EUk
272名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:32:12 ID:1zu22ffC0

橋下日記?(17日)「批判は“机上の空論者”が言うこと」
http://news-headline.isa-geek.net/2008-1a658b227-4a8459ac739.html
273名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:32:16 ID:3KhrfHJg0
>>264
だから橋下自身、自分もそうだったと言ってるじゃないか
あいつがコメンテーター批判するのは
かつての自分を戒めてる部分もあるんだろ
274名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:32:50 ID:blZ1Hd3A0
>>260
同意。ビックネームにはヘラヘラしてる。
下と言うより、こいつと討論すると負けるな。と感じたとたんに
逃げるためにキレてるように見える。
NHKの日曜討論会で、司会者に怒られていた亀井 静ちゃんが
賢く思えてきた。
275名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:32:52 ID:RhDmA1qj0
>>267
サラ金顧問弁護士。たくさんの国民を地獄に送ってきました。
276名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:33:07 ID:oErpcWXX0
創価学会に応援もとめた時点でどんなもんかわかりそうなもの。
太田房枝とか熊谷よりは今でもいいと思うけど。
277名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:33:28 ID:pmGzmwVv0
>>261
強烈な皮肉にしか聞こえないがw
278名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:34:12 ID:OKSbujoe0
>>259
禿同。
それに、まだ何も始まってない段階で、
イメージだけで批判されるのは
誰でもいやなんじゃねーの?

ここで橋下批判してる奴って
利権団体か、情緒でしか者見れない奴だと思うよ。
279名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:34:31 ID:Zmftvh2U0
500 :名無しさん@八周年 :2008/02/17(日) 20:50:33 ID:DgMschzR0
今日の報道2001で片山前知事と竹村健一に対しては「片山先生」「竹村先生」
山田杉並区長に対しては「山田さん」と露骨な使い分け。
橋下にとっては大阪府知事は東京23区の一区長より身分が高いwから当然なんだろう。
そのくせ片山と山田が自治体の財政について専門的な議論を始めると口も挟めず
さらに山田が松下政経塾出身で行政について深い知識を持っていることがわかってきたときの微妙な表情ったらw
自分より身分の低いw者が自分より知識も経験も豊富で尊敬する片山にも一目置かれていることを
どうしても脳内で消化することができなかったらしいwww
280名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:34:38 ID:wyspNaY30
>>254
そうだったのかw金美麗さんの動画が見たいな
281名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:34:42 ID:Gz+TNmEK0
大阪は比較的容易に生活保護を下ろしてくれるから近隣県からどんどんやってくる
だから大阪は生活保護受給者が多い、金持ちは逃げる
他府県並に厳しくすればいいと思う
282名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:34:44 ID:c3QneqAg0
>>260
流石にタカジンには言わないでしょう。亀2号のときもおとなしかったし
あの時とキャラは違うだけかもしれないけど
283名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:03 ID:cNFlj7QS0
>>272
何これw
284名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:05 ID:EWwgfLjX0
お前らしらんと思うが黒岩祐治といえば
その昔スーパータイムで生放送スタジオゲストのカズに
「ロス疑惑の三浦和義に名前が似てませんか?」って訊いて
「僕も三浦かずよしですよ」ってムッとしたカズに
「え?ミウラトモヨシさんでしょ?」って訊き直した度胸の持ち主だぜ。
画面が凍りついたのを今でも忘れないよ。
285名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:10 ID:QAACYsIv0
>>266
橋下がその中身について説明すれば良いだけと思うんだけどな。
出資法人の全見直しで狙ってる削減効果が50億なんだから、
額も結構大きいと思う。

まあ、黒岩も感情的になってたしあの中で冷静に答えるのは
難しかったかもしれんが。
286名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:28 ID:b2hIG11s0
黒岩ははじめから橋下を見下したような言い方で、あれではムッときても仕方が
ないのでは。それに感情的になった度合いは黒岩の方が大きかった。司会者失格
では。
287名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:40 ID:blZ1Hd3A0
274です。
日曜討論で亀井 静香だ!!
間違いすぎました。。。。
288名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:48 ID:XwLC1rvx0
>>269
巻き込む????
自分元鳥取県民の現大阪府民なもんで
289名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:35:58 ID:ERomZyvY0
しかしなんで黒岩ってあんなに偉そうなんだ?
府民の代表に対して黒岩の「はあ?」はないだろ
しかも明らかに上から目線だったし
290名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:36:06 ID:nYPvyX040
>>237
マイクホンダの時も黒岩はキレまくってたぞ
「なんで日系人なのに日本の悪口をいいまくるんですか?」
という質問を何度も何度もぶつけて嫌がられてたぞw
291名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:36:07 ID:l/wDSUEv0
>>275
そういうやつが弁護士としての品位云々と抜かして懲戒煽ったんだから
傑作だよな。やつはどこかおかしいよ。
292名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:37:05 ID:s9NlhIOL0
大阪府民はやすくなったものだ
テレビで喧嘩をふっかける姿を見せれば喜んで支持してくれるとは・・・

293名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:37:14 ID:1qfFeNWv0
>>227
採点者のくせにリング内にゴミを投げ込んだり
ボクサーに殴りかかってくる奴に対し、やむを得ず鼻柱を折っている
294名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:37:20 ID:NLnuXDLg0
>>273
橋下に批判されてた人はそう主張してただろうに。
結局、実際に批判される立場にならないとわからないということだよ。
それは橋下自身もわかってるはずだし、それをコメンテーターに言っても
不毛なだけだな。
295名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:37:27 ID:5kv3zfyI0
これ見てたが橋下って自分が知事で偉いと思い込んでるんだろうな。
しかし橋下も橋下だがそれ選ぶ大阪人も大阪人
ノック選んでからまるで進歩してないなwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:37:52 ID:QAACYsIv0
>>289
マニフェストの定義について橋下から聞かれて、黒岩が
答えてそれを机上の空論と言われたからハァ?ってなったんだろう。
297名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:37:58 ID:VnX12Bp10
>>278
もう始まってるでしょ。
公約や発言を撤回修正しまわってるから猜疑の目を向けられている。

298名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:38:15 ID:M+9Z/wgU0
だいたい意見が変わった事自体を叩く風潮がおかしい。
単純にAからBに変わるだけとか
AからBに変わり、BからCに変わってまたAに戻ったりころころ変わるのは困るが
いい方向に変わるならむしろ望ましい事だし、どんどん変わればいい。
ましてや橋下は単なる弁護士で府知事の知識も乏しいのは誰しも分かり切ってる事。
でも独学で弁護士になるくらいだからこれから知識や経験を積んで
これからどんどん変わっていくだろうと期待されてもいるだろ。
むしろ変わってもらわないと困るくらいだ。

変わった事を叩く奴に煽らて一緒になって叩く奴なんて馬鹿丸出し
299名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:38:24 ID:l/wDSUEv0
>>292
キチガイや異常者が本音をさらしてると人気者になる土地柄ですから。
300名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:38:31 ID:Zmftvh2U0
>>288
片山先生は橋下にお墨付きをあたえたわけでも応援団なわけでもないだろw
おまえって一緒に写った写真があるだけで○○大臣や長官のお墨付きがあるって言ってる詐欺集団と同じだぞw
301名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:39:00 ID:xxNgAaIRO
開始30秒で橋下に喧嘩を売る黒岩ww
302名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:40:47 ID:j09On5M20
>>285

中身を聞きもしないで、報道しないで、
キレただの、カッカカッカだの言ってるのが、
マスゴミなわけだがw
303名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:40:52 ID:VnX12Bp10
>>291
商工ローンの顧問って弁護士としての品位から一番遠い立場だよな。
自分を省みればそんな言葉はでてこないはずなんだが・・・
304名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:40:57 ID:7YNcN86q0
橋下のHP見てみろよ。
“ばかな横浜弁護士会にかわっておわびします”
“当ブログに対する栃木弁護士会からの抗議とそれに対する回党”
“光市母子殺害事件懲戒〜”
同業者の多くを敵に回してるけど、よく読むとハシゲとは無関係のことに
口出ししてトラブル起こしてるだけ。
トラブルを解消する仕事してるはずの奴がトラブルメーカーになってる事実。
305名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:41:59 ID:lqgHMxRm0

黒岩が「そういう言い方はやめた方がいい」ってw

司会者としてお前が改めろよw
306名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:07 ID:XwLC1rvx0
>>300
は?そんなこといつ言ったよ?
片山知事は信じられるから、その片山知事が橋下擁護している間は橋下知事信用してもいいかなってことだろ
307名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:09 ID:whLopPK8O
「実際にやってみたら意外に難しくてうまくいきませんでした」
↑今の橋下はこの状態だろ。
308名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:44 ID:kvxaAXVtO
橋下は眼鏡かけてたほうがいいよ。
この前の番組人相悪すぎた。
309名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:45 ID:OKSbujoe0
>>297
あのさ、それが黒岩レベルの
揚げ足取りだと自覚できないかな?
実際に大阪を立て直せるのかがこれからの本業でしょ?

こんな頭の悪い人間が悪意を持って寄って来るんだから、
橋下も適度にキレとかないと大変だろうね。
310名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:47 ID:l/wDSUEv0
無責任に言いたい放題言ってれば良かったコメンテーターやってる方が気楽だったろうにね。
このままでは国政の場までたどりつけないかもしれないよ。
311名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:50 ID:Zmftvh2U0
>>306
擁護してないしw
312名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:42:58 ID:s9NlhIOL0
血の気が多いんだな。府によけいな騒動を持ち込ませないためにも
コントロールされていればいいよ
313名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:43:11 ID:4Ol3ILkk0


毎日新聞 2008年2月18日 東京朝刊

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080218ddm041040029000c.html

沖縄・女子中生暴行:米兵、広がる怒り 「容疑者に同情せず」
【朴鐘珠】

記者名に注目。
314名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:43:47 ID:/EDN585n0
大阪は世界一のホームレスタウン
315名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:44:22 ID:CXte8nOt0
>実際に大阪を立て直せるのかがこれからの本業でしょ?

立候補時に、予算成立日程という一般人でも調べられる情報すら調べもしなかった
大阪に愛情もこだわりもない電波芸人にそんな大事業ができると思える根拠はなんだ?

馬鹿すぎるぞ大阪府民wwww
316名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:44:47 ID:nl31HJQn0

ムッとする知事
317名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:44:55 ID:VcT9FsBs0
こんな人が知事…orz
318名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:45:30 ID:hCgimfVc0


笑ったのが、九州で飯が食えなきゃ大阪に行けばいい
とか言ってたけど、そりゃ駄目だろw

319名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:45:53 ID:VnX12Bp10
>>309
あげあしとりじゃないよ。具体的に言おうか
こんな奴信用できるか。弁解の言葉も意味不明なんだが?これも偏向報道なのか?

【橋下新喜劇】「原則ゼロの号令は目標達成のための指揮」と釈明 府幹部は余裕「仕えやすい上司や」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202917782/
「僕が立候補した最大の理由」と言い切った情報公開の徹底は、府側との予算折衝や議会との意見交換を
冒頭部分しか公開せず、「初めからの公開では改革は進まない」と後退した。
320名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:46:14 ID:QAACYsIv0
>>310
大阪は、ヤクザの会社に秘書給与肩代わりしてもらってたことが
発覚した奴でも国会議員になれてるからその点は大丈夫。
出れば当選間違いなしだろう。
321名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:46:18 ID:JOvSqVXH0
ノックの方がやる気がなかっただけマシかも・・・
322名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:46:43 ID:zWkzVqJM0
黒岩はプライベートで何か嫌なことでもあったのか?
323名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:46:43 ID:nrIK4nnC0
橋下に活躍されちゃ都合の悪い奴らがここでアンチ活動してるんだろ。
動画見たら彼の言い分は納得できる物。

どうせ知事と言う立場だから自分の言い分を抵抗せず聞くだろうと
現段階で言葉尻捕まえてネガティブキャンペーンを張ろうとして
自ら玉砕する黒岩や江川の姿。
324名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:46:56 ID:s9NlhIOL0
よけいなことを発案すればするほど金がかかるからね
325名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:46:57 ID:blZ1Hd3A0
大阪のイメージダウンを、加速させて企業誘致など皆無になった。
削ることだけ考えてるんだよね。。。橋下さん。
全国で、大阪のお馬鹿さを晒しまくってる。。。
326名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:47:13 ID:28IXAbFH0
橋下、とりあえず面白いのでOKだ。
ただ、6月以降、1年たってもこんなんじゃ駄目よ。
327名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:47:23 ID:Zmftvh2U0
500 :名無しさん@八周年 :2008/02/17(日) 20:50:33 ID:DgMschzR0
今日の報道2001で片山前知事と竹村健一に対しては「片山先生」「竹村先生」
山田杉並区長に対しては「山田さん」と露骨な使い分け。
橋下にとっては大阪府知事は東京23区の一区長より身分が高いwから当然なんだろう。
そのくせ片山と山田が自治体の財政について専門的な議論を始めると口も挟めず
さらに山田が松下政経塾出身で行政について深い知識を持っていることがわかってきたときの微妙な表情ったらw
自分より身分の低いw者が自分より知識も経験も豊富で尊敬する片山にも一目置かれていることを
どうしても脳内で消化することができなかったらしいwww
328名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:48:05 ID:656LmIP80
まぁでも、一応は知事だから
知事に対して「はぁ?」とか「アンタ」なんていうのは良くないよね。
黒岩さんも昔は礼儀正しくて良い人だと思ってたのに
いつのまに、しゃしゃりでるようになっちゃったのかね…。
329名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:48:31 ID:Zmftvh2U0
>>323
相手の言葉尻をつかまえて批判してまともに答えないのは橋下だと俺は思うんだけどなw
330名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:49:41 ID:7crlByMx0
土曜日は江川に噛み付き、日曜は黒岩に噛み付き
331名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:49:48 ID:bRhs1ua30
>>328
あれは知事の器じゃないからだろ
332名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:50:12 ID:OKSbujoe0
>>315
そんな然も無いことがあんたの根拠なんだ。

何も成し遂げた事の無い人間って
やり遂げるには何が必要かじゃなくて、
出来ない理由を探す癖あるよね。
333名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:50:38 ID:s9NlhIOL0

大阪的には開始後10秒でノックアウトされる役がヒーローなのか。
あいつはまだ立ち上がる。次の試合には何かでかいことをしてくれる。
浪速ぶし的なやつ。

借金が貯まる罠
334名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:51:06 ID:NLnuXDLg0
>>319
橋下も馬鹿だな。
原則0なんて大風呂敷広げなきゃ、こんなけ削減したら評価されるはずなのに
0なんて言ったもんだから。
ただ政治家は弁護士の交渉と違って大風呂敷広げたもん勝ちでは困るので、
それに対して批判されるのは仕方ないだろう。
まあ最終的な審判は次の選挙で下るから、とりあえず知事になっといて結果的に
府を立て直せれば次もOKという戦略なんだろうけど。
335名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:51:23 ID:DUKks4Mw0
>>311
NHKの放送見てる?
「財政をどう立て直すのか?」と橋下に質問した人間に
片山は「いま就任したばかりの橋下には酷だ」と庇ってる。終始このスタンス
336名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:51:23 ID:2F9GBPAY0
最後は役人批判でもして何もできずに終わりだろ この知事w
337名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:51:53 ID:My417bmEO
>>1
また赤旗大好き記者か。

共産党員が2ちゃんで記者やって、ネット世論工作

ホント工作ばっかだな共産党
338名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:51:58 ID:j09On5M20
記者会見の全文程度は読んでおくのが当たり前。
大スポの見出しレベルの知識で
橋下に質問する方が失礼で馬鹿。


339名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:52:08 ID:bA/HEWsM0
地下鉄乗ったんじゃねーの?
340名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:52:14 ID:Zmftvh2U0
>>335
NHKのいつの放送だ
341名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:52:49 ID:nrIK4nnC0
>>336
それがあんたの希望なんだね
342名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:52:51 ID:KMp+SOAU0
東十条とここまで扱いが違うのはなぜ?
343名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:53:34 ID:aAO9J/5FO
キレやすいって大阪人の象徴ですね
344名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:53:54 ID:s9NlhIOL0
傀儡を守る黒幕によくあるシーンだな
>>335
345名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:54:14 ID:VcT9FsBs0
>>335
あれは橋下個人の擁護ではなく、単に一般論だと思うんだが…。
346名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:54:15 ID:OsL/jqRu0
橋下顔真っ赤で半泣きでウケタ
照れ笑いでごまかし
貧弱すぎるわ
当然の報いじゃ
347名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:54:23 ID:hCgimfVc0


>>340
NHKが遅刻遅刻と騒いだ番組だな。

348名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:54:27 ID:2F9GBPAY0
>>342
東も、名前違えて読まれたり苛められてたじゃん?
司会者が名前を間違えるなんて失礼千万だよ?

近いうちに中国・韓国の領事が表敬訪問に来るだろうけど、そのときはへいこらするんだろ?
349名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:54:34 ID:xCSDT7kB0
馬鹿でもチョンでもいいんじゃないの
品格ある大阪府民が諸手を挙げて選んだんだから
府民がどうなろうと知ったこっちゃあないよ
だが







臭いから大阪民国から出すな!
350名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:54:52 ID:whxBgI0p0
>>334
ただ原則ゼロは正しいぞ。
今ある数字から削っていくんじゃなくて、ゼロの状態から本当に必要なモノだけを
積み上げていくようにしなきゃいかん。
351名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:54:56 ID:I1hHqojK0
ムッとしたりカッとなったり、知事界の朝青龍だなw
352名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:55:04 ID:l/wDSUEv0
>>334
個人の家計も府の財政も同じと考えてる奴に何ができるかね。

353名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:56:08 ID:D52nPcvy0
「ならそのやり方であなたも選挙出てみればいい」
出馬に色気のあった黒岩涙目www
354名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:56:35 ID:DUKks4Mw0
>>340
橋下がNHKにキレた時の放送。タイトルは「大阪のこれから」
ようつべに残ってるか知らないけど
355名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:57:03 ID:2F9GBPAY0
>>350
同窓会の役員やマンションの理事でもやれば、それがいかに大変で実現不可能な事かわかるはずだが・・・・
356名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:57:05 ID:uBnkuVvU0
橋下知事=キレ知事
357名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:57:31 ID:Qc/LgrLb0
最近TV関係の人間は何様????????????????????
358名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:57:35 ID:VcT9FsBs0
>>351
実際相撲界での朝青龍くらい知事として力量があればまだイイんじゃない?
359名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:57:37 ID:VnX12Bp10
>>334
「僕が立候補した最大の理由」を平気で反故にして
「初めからの公開では改革は進まない」なんて理屈にもならないことをいう。
こいつの言葉はまったく重みが無い。
360名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:57:53 ID:Zmftvh2U0
内閣でも一年は見て次の年の予算からカラーが500 :名無しさん@八周年 :2008/02/17(日) 20:50:33 ID:DgMschzR0
今日の報道2001で片山前知事と竹村健一に対しては「片山先生」「竹村先生」
山田杉並区長に対しては「山田さん」と露骨な使い分け。
橋下にとっては大阪府知事は東京23区の一区長より身分が高いwから当然なんだろう。
そのくせ片山と山田が自治体の財政について専門的な議論を始めると口も挟めず
さらに山田が松下政経塾出身で行政について深い知識を持っていることがわかってきたときの微妙な表情ったらw
自分より身分の低いw者が自分より知識も経験も豊富で尊敬する片山にも一目置かれていることを
どうしても脳内で消化することができなかったらしいwww
361名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:58:17 ID:My417bmEO
> ムッとしたりカッとなったり、知事界の朝青龍だなw

と。馬鹿サヨが世論誘導するままに釣られる馬鹿が沸くと…
362名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:58:29 ID:h36bSoTl0
>>353
ワロタ
363名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:58:53 ID:+SUn48Mk0
現業以外の行政の大半は机上で行われているんじゃないの
364名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 15:59:54 ID:d7xeCr4X0
黒「橋本さんは基本的にマニフェストというものをどう考えているんですか」
橋「マニフェストはだって政権交代で必要な政党がつくるものじゃないですか」
黒「それはパーティマニフェストというものであなたが掲げているのはローカルマニフェストですよね」
橋「ぼくはマニフェストって言葉は使わないと報道にずっと言ってましたから」
黒「この前討論したときにはマニフェストと言うことでうかがいましたけど」
橋「いやいやそれは」
黒「マニフェストというのはそもそも机上の空論じゃだめなんですよ」
橋「その言葉にこだわってるのがメディア特有の体質で、もっと建設的な議論をしましょうよ」
黒「政治家というのは言葉で勝負するものでしょ」
橋「いやだから言葉じゃなくて公約、ぼくは大きな基本政策だと言ってるわけですよ。マニフェスト
を本気で作ろうと思ったら何千人のスタッフがいないと作れるわけないじゃないですか」
…(以下略)

なんだろうねこりゃ。橋下って「いやいやそんなことは言ってない」って強硬に言えば
逃げられると思ってる典型的な詐欺師型話術を使ってるだけじゃん。
365名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:00:01 ID:NoF15rnK0
未経験な橋本の話こそが、机上の空論。
366名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:00:30 ID:Xj0a736Y0
「予算編成にあたり、府政に無用の混乱を招いたので辞任する」
こうならんようにな、橋下。
367名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:01:19 ID:lmhhkTDi0
橋下は全国の知事の中で最低の知事だよ。
でも大阪府知事としては過去最高の大阪府知事だ。
368名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:01:26 ID:VDEc7JAO0
59 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/18(月) 14:28:33 ID:CXte8nOt0
>>8
ttp://blog.livedoor.jp/moneslife/archives/50883786.html
こいつは大阪府民以下の馬鹿。

マスコミは権力者の腰巾着で提灯持ちやってろという馬鹿の主張そのもの。

公約破りし、実行力にも言動にも疑問がありまくりなダメ人間を質すのは当然の話。

お猿お猿といわれて、揶揄されているブッシュ大統領ですら橋下のような欠陥、悪質有権者詐欺して
勘違いした独裁者気取りよりマシ。
橋下をブッシュ大統領の政策になぞらえてしまうのは、アメリカにもブッシュ大統領にも失礼。
資質のない人間にいってもしょうがないこと。

ブッシュ大統領には政治家として着実に積んできた経験もあったし、独裁者気分はなく、しっかりブレーン
をつけ、出来ない事はできるだけ言わないという「政治家として言動は極めて重要」という当たり前が
理解され実行されている。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ブッシュじゃなくてレーガンなんだが(笑)
369名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:01:44 ID:Jb7X5lQl0
>>279

なんかコピペ厨がいるみたいナノで 一言

片山さんは今は慶応の先生だし、竹村さんは行政と関係ないコメンテーター

つまり杉並区長だけ現役の行政の長、つまり広い意味で同僚だ

橋下が敬称の区別をして何がおかしい?

まぁ、松下塾出身云々のところはまだ見てないが、俺が見た

部分では、敬称について一貫していたように思うが。

370名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:02:43 ID:CXte8nOt0
黒「橋本さんは基本的にマニフェストというものをどう考えているんですか」
橋「マニフェストはだって政権交代で必要な政党がつくるものじゃないですか」
黒「それはパーティマニフェストというものであなたが掲げているのはローカルマニフェストですよね」
橋「ぼくはマニフェストって言葉は使わないと報道にずっと言ってましたから」
黒「この前討論したときにはマニフェストと言うことでうかがいましたけど」
橋「いやいやそれは」
黒「マニフェストというのはそもそも机上の空論じゃだめなんですよ」
橋「その言葉にこだわってるのがメディア特有の体質で、もっと建設的な議論をしましょうよ」
黒「政治家というのは言葉で勝負するものでしょ」
橋「いやだから言葉じゃなくて公約、ぼくは大きな基本政策だと言ってるわけですよ。マニフェスト
を本気で作ろうと思ったら何千人のスタッフがいないと作れるわけないじゃないですか」

橋下は完全に詐欺師だな。
まあ最初から2万パーセント出馬しません詐欺やってた奴に改めていうのもなんだがw

こんなの選べるんだから大阪府民ってのは超絶な馬鹿揃いだなwwwwww
さすがは大阪民国と呼ばれるだけの実態がある。
371名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:03:12 ID:Cw2Fj4MH0
改革がしたいなら、そもそも自民公明の推薦で出るのが間違ってる
利権を排除していくというのは、既存権力を切り崩すのと同じ事
橋下が出来る事は、利権の弊害を緩和し、少しでも穏当なものに切り替えていく道筋を作る事
つまり、派手な事は出来ない筈なんだが、口先ではそう言わずにおれない性格というのは、
普通に運営していくのも難しいという事でしょ

誰がこれに票を入れたんだw
372名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:03:42 ID:Zmftvh2U0
500 :名無しさん@八周年 :2008/02/17(日) 20:50:33 ID:DgMschzR0
今日の報道2001で片山前知事と竹村健一に対しては「片山先生」「竹村先生」
山田杉並区長に対しては「山田さん」と露骨な使い分け。
橋下にとっては大阪府知事は東京23区の一区長より身分が高いwから当然なんだろう。
そのくせ片山と山田が自治体の財政について専門的な議論を始めると口も挟めず
さらに山田が松下政経塾出身で行政について深い知識を持っていることがわかってきたときの微妙な表情ったらw
自分より身分の低いw者が自分より知識も経験も豊富で尊敬する片山にも一目置かれていることを
どうしても脳内で消化することができなかったらしいwww
373名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:03:59 ID:VLAWeW7c0
ムッとしないと取り上げないのなw
374名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:04:40 ID:l/wDSUEv0
>>371
小泉の構造改革信じた連中だろw
375名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:04:42 ID:ufUg2qWK0
>>368
ハハ!テラワロス!
376名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:04:46 ID:nYPvyX040
ちなみに橋下への指導は公明党系議員がやってます
ある意味自民系議員でなくてよかったようなわるかったような
377名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:05:09 ID:TRIxApZ6O
上にはへつらって、目下や女には口を挟み態度がでかくなる。
しょせん小者。
人間性が嫌い。
378名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:05:34 ID:vFoiU2NN0
知事って仕事ないの?地鶏を売ったりマラソンの出たりテレビ局で喧嘩したり。
こんなんなら知事じゃなくてもイイだろ。スザンヌとか売れっ子を雇えばイイじゃん。
379名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:06:05 ID:CXte8nOt0
>>368
>ブッシュじゃなくてレーガンなんだが(笑)

えええええ!
それじゃもっと酷いじゃないか。
橋下みたいな詐欺師を、実績も評価もあるレーガン大統領になぞらえて発言したのか!

そりゃ酷い。
レーガン氏の功績に糞を投げつけてるようなもんだ。
アメリカに全力で謝罪してこいって感じ。

人をみて発言しろよって思うわ。
レベルからしてブッシュを引き合いに出したとばかりおもってた。

それはマジで酷いな。だれだ発言したのは?
380名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:07:10 ID:7R9nTSDr0
>>331
そうか?政策実現はこれからだろ
そういう意味では黒岩は明らかにキャスターや司会者の器じゃない
ムチャクチャだ
フジに抗議たくさんいってると思うぞ
381名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:07:14 ID:bDYv39ZUO
チョンに参政権とは、大阪愚民の知事らしいな。
橋下大阪府知事「在日朝鮮人・韓国人の参政権、当然認めるべき」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201595459/
382名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:07:28 ID:l/wDSUEv0
>>378
もういっそのこと議員は全部芸能人にしたらいいんじゃねえか。
それで日本を滅茶苦茶にしてもらう。
それぐらいやらんとこの国のアホな国民は目覚めない。
383名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:08:14 ID:Cw2Fj4MH0
大阪らしい喜劇で終わりを迎えそうだなw
流石吉本新喜劇w
途中で逆ギレして辞任して、次はもうちょっとマシな人材が着任するという形になる気もしてきた
とりあえず大阪府民は、橋下に期待したり、今度は文句言ったりするのはやめて、
自分たちのあほさ加減やノリやすさを反省するべき
まさしく相応の府知事だ
384名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:08:42 ID:blZ1Hd3A0
大阪から脱出しよう・・・。恥ずかしい。
385名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:08:49 ID:I1hHqojK0
石原知事とディベートおながいします!
386名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:09:46 ID:Gz+TNmEK0
橋下じゃなく民主の熊谷ボケじじいの方が良かったとでもいうような書き込みに唖然とするわ
387名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:09:52 ID:hoVHGwT90
政治って妥協の産物だと思うから大風呂敷広げるのもある程度はやむを得ないかなと思う。
しかも大阪の財政は危機的状況にあるわけで、そこで実現可能な小さいマニフェスト掲げて
さらにそこから妥協させられたら改革なんか進まないぞ。
大体、太田に比べたら遥かにましだろ。
388名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:10:28 ID:Zmftvh2U0
>>386
しかし彼がいうように現状笑われる大阪になってきてるじゃないかw
389名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:10:33 ID:Jb7X5lQl0
>>353

言えてるな〜

あいつは考えてるだろうな。

絶対にあいつにだけは投票せんけどな w

私もなんやら臨調の委員ですが、とか橋下とのやりとりの中で

さりげなくアピールしてたし w

390名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:11:18 ID:2F9GBPAY0
府議会の見学に来た小学生(豆記者)の厳しい質問にもキレそうそうだな こいつw
391名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:11:45 ID:l/wDSUEv0
>>383
大阪人は偉いよ。
自分たちの生活張って受けを狙うんだからw
392名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:11:46 ID:7R9nTSDr0
>>334
原則0って言ってないとこんだけ減らなかっただろ
そこを評価するかどうかだってことだ
そこの言葉尻だけとって批判してるから
橋下が黒岩の事バカにしてるんだ
それぐらい理解しろよ
お前も馬鹿か?
>>336
1年で2300億負債発行していたのが
就任1週間で4半期の府債を180億に抑えてるんだが
こんなこと橋下以外だったらできなかっただろ
言葉尻みて、揚げ足とることに必死で、
ちゃんと結果見ろよ
だから建設的な批判しろって橋下もテレビで言ってるんだろ
程度が低すぎる
393名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:11:54 ID:s9NlhIOL0
この番組終了後、料亭で酒を飲み交わしていたら笑える
「先生、いいキレっぷりでした。視聴率もあがったことでしょう。」
「いやいやこちらこそ府民の皆様からすればこれで何かをしているとおもってくれるでしょう。」
「しょせんなにもしなくてもアピールした者勝ちですから。土地柄からすれば応援してくれるはずです。」
「いやいや先生はまだこれからと思いますがね。」
「そう思ってくれるのが思うつぼです。」
394名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:12:18 ID:whxBgI0p0
>>372
そのコピペはいいんだけどさ、他の現職知事に対して
橋下は何と呼んでいるんだ?

そのまんまや大阪市長への敬称がどうだっか思い出せない。
現職の地方自治体の長は同等だから「さん」付け、
それ以外で、年長者へは「先生」とかだったら筋が通っている。
395名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:12:29 ID:HpViCOF40
黒岩ってマイク本田に「あなたは日系なのに何故日本人を非難するんですか?」って
馬鹿質問した奴だろ
396名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:12:50 ID:G4yBwS5jO
生放送でよかったよ 録画なら凄い編集だろ〜な
397名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:13:21 ID:Gz+TNmEK0
>>393
橋下は画面出演でスタジオには行ってない
398名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:13:33 ID:TDvPazkD0
今の大阪のトップは、キレるぐらいの奴じゃないとダメ。

399名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:13:59 ID:jAaovZRZ0
>>387
だ・か・ら、そうしたかったのなら、自民公明の推薦では出るのがおかしいだろw
太田は企業誘致に熱心だったから、それに対してマイナスになる材料をなかなか言えなかったのは、別におかしくはない
改革をしたいなら共産党か、せめて民主の推薦を受けるべき
与党から出るという事は、守旧派として活動するという宣言みたいなもんなんだぞw
それすら理解してないとしたら、そもそも立候補する事自体が間違い
なんで無所属で立候補する人がいると思ってるんだww
400名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:14:16 ID:GW8CDlRf0
>>372
マジか?スゲーブラックやな
脳内で消化か・・・とんでもねー知事やで
もう、どんだけーww、熊ちゃんに投票しなかったやつが悪い
401名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:14:19 ID:r7i/Nkio0
思わず吹いたわwwwwwwwwwwww

原則ゼロって言ってたお前が一番机上の空論だっただろうがwwwwwwwwwww
402名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:14:33 ID:l/wDSUEv0
>>393
そのあたりが真相かもね。
自民党とマスゴミの関係もそれだろう。
興業プロレスをガチンコと見てるのが馬鹿な視聴者。
403名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:15:16 ID:2F9GBPAY0
>>392
暫定予算(最低限の行政経費しか計上できない)の数字だされても・・・・ w
404名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:15:36 ID:BQFSb+wF0
キレ芸にも飽きてきたな
ともかく大阪の納税者ではなくて良かったと思う今日この頃
405名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:15:56 ID:eEI2XYOF0
観た観ましたよ
ハシゲは完全に見下されていたね
アナウンサーにアホ扱いされたら怒るわなぁ
406名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:16:09 ID:7R9nTSDr0
>>382
宮崎の実態しらないくせに
自分だけが賢いと思ってる中2病の典型だな
批判ばっかりしないで代案出せよ
東は数字で実績出してるよ、でも東京のテレビじゃ政治的なことは取り上げない
地鶏とかしか映らないって批判もしてたよ
東京で大阪映すときに、北浜や中之島映さないで、道頓堀しか映さないのといっしょだ
メディアリテラシー身につけろ
407名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:16:58 ID:CXte8nOt0
>>392
「税収、収入の範囲内で財政をやる」

という選挙運動時の発言は、都合が悪いからスルーですかwwww
信者も詐欺師かよwwww
408名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:17:13 ID:Zmftvh2U0
>>399
無所属でどこの推薦もうけずに出るべきだったな
民主党も与党だったんじゃなかったっけ?
借金莫大に増やしてきた予算にGOだしてたのは与党だからね
409名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:17:20 ID:lJIA+fjF0
>行政がやるべき仕事ではないのか」と、これまでの府政を批判。

知事って行政じゃなかったんだ!!
410名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:17:45 ID:QMdzC//F0
橋下は光市母子殺害事件弁護団懲戒請求煽り事件の決着を付けろよ
いつまでも逃げ回るな卑怯者
411名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:18:12 ID:KtHke8As0
49 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/02/18(月) 15:25:36.11 ID:r9VuqamW0
sunitai!

50 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/02/18(月) 15:25:43.91 ID:r9VuqamW0
むしゃくしゃするな

54 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/02/18(月) 15:26:03.88 ID:r9VuqamW0
三菱商事とコマツさえなければ。。。。。。。。。。。。。。。

59 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/02/18(月) 15:26:39.76 ID:r9VuqamW0
コマツはいいけど、三菱商事さえなければ。。。。。。。。。。。。

65 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/02/18(月) 15:27:19.18 ID:r9VuqamW0
コマツと三菱商事はいいけど
せめてBNFが10億でいいから俺にくれれば・・・・・・・・・・・・・

111 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/02/18(月) 15:34:09.88 ID:r9VuqamW0
むしゃくしゃします

112 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/02/18(月) 15:34:14.49 ID:r9VuqamW0
むしゃくしゃするぜ
412名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:18:26 ID:blZ1Hd3A0
TVで簡単にキレる人間がトップ?ありえない。
うなってる犬に噛まれそうなら、噛まれないために自己防衛
する。
冷静に、相手の弱点調べて噛めよ!!って話だ!!
413名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:18:28 ID:ImXEMe7v0
大阪民国に火病はつきもの
ダウンタウンの松本とか浜田みてればよく分かる(出身自体は、大阪植民地の尼崎だが)
414名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:18:52 ID:lj6NpnMP0
2ちゃんねるの大阪関連スレは2ちゃんねる脳の人が多すぎて議論が成立しません。
また、ニュー速+の記者のスレの立て方も大阪叩きを意図しているものが多くあります。

マターリと、そして荒らしが無いスレで関西について議論しませんか。
スレの流れも遅いのでじっくり意見交換できます。

関西の発展について真剣議論する
http://yy48.60.kg/test/read.cgi/osakaplus/1176747892/
415名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:19:57 ID:OX02o55HO
感情出しまくりで大丈夫か?
伸介マネージャー帰国子女の二の舞の様な、、
416名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:20:19 ID:BnEGZoogO
>>399公務員の給料カット、民主党や共産党のように組合の支援受けてる党で出来るのかね。
大阪府立て直すには避けては通れないよ。
417名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:20:27 ID:VnX12Bp10
>>409
この人に行政の知識がないことくらい今更でしょw
418名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:20:28 ID:jAaovZRZ0
大体、今更になって、支持政党の議員からも皮肉られているという事は、
改革したいと言っても、現地の府の議員達からも言質を取ってなかったという事になる
「〜こういう事をしたいので協力願います。そうでなければ立候補できません」
これくらいは事前にやっておくべきだが、それなら当然、推薦はされないだろう
どこから見てもこいつは口だけだと思われてるから、選挙で自分を推した議員達からもあっさり反対される
中央の代議士達も、とりあえず自民推薦者が府知事になったからいいや、
いざとなれば一喝すればなんとでもなるわいw、って思ってるのは明らか
推薦した堺屋については、どこから見ても信用できないおっさんだとおもってたが、今回ので確定した
ああいう自称評論家は駄目だ
419名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:21:17 ID:P8zIV/jH0
橋下スレには、チョン、エタ、ミンスが殺到するな。
知事選の大敗が余程悔しいんだなw
420名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:21:19 ID:2F9GBPAY0
記者やアナウンサーに逆質問して噛み付けば、素人は巨大なメディアを論破したと勘違いするからね。
(ロス事件の)三浦和良以来よく使われる伝統的で幼稚な手口ww
421名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:21:30 ID:CXte8nOt0
>>409
大阪醜態府知事は地方行政の首長になったなんて自覚ありませんからw
タレント事務所との契約すら切らないような奴になにを期待できるかってのwwwww

東国原は、“立候補を決めた時、立候補届けを出す以前にオフィス北野との契約を解消”して覚悟を固めて出馬している。

短期でやめて、元府知事の肩書きつかって電波芸人やろうとしている詐欺師とはそもそもベースが違う。

自分の言動=代表している地域のイメージに直結する なんて考えもこれっぽっちもない。
まあ、それが劣等地域大阪民国の首長としてこれ以上なくふさわしい態度になってるんだから、世の中上手く出来ているwwww
422名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:21:56 ID:7R9nTSDr0
>>403
だったら予算出てから批判しろよ
だから机上の空論者だって言われるんだよ
予算出てからしか批判できないなら批判するな
批判するにしても建設的な批判しろ
足引っ張っても誰も得しない
と橋下は言ってる
足引っ張られるだけだったら、不利益被るのは府民だからな
橋下がキレるのは当然だ
橋下自身はブルジョアだから困らない
ちなみに俺も府民じゃないから困らないが
批判のための批判は日本の国益損失にもつながる
在日がやってる行為と同じだ
423名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:22:37 ID:jAaovZRZ0
>>416
国際空港wとかで借金が膨れ上がったのははっきりしてる
つまり、身の丈に合わない、あるいは収益を考えない事業が足かせになってる
切れるのが人件費だけってのが実態だろw
公務員の人件費削減となったら、なんだと・・・、になるのは明らか
今度は誰もついていかないぞ
424名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:23:02 ID:zqH19iqR0
動画なしかよ
425名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:23:29 ID:bgI/T5aG0
橋下は相手を選んでキレてるんだよな。
そのあとの田原は丁寧だったから、同じ質問でもキレなかった。
426名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:23:32 ID:sktgHuKD0
"local manifesto"ってのはどうも和製英語っぽいね
427名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:23:44 ID:ufUg2qWK0
>>416
ハゲド。
現に民主推薦の平松市長は、早々と職員給与アップしたもんね。
428名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:24:12 ID:DUKks4Mw0
429名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:24:50 ID:hhHFidVM0
黒岩は21世紀臨調の委員だから調子のってんでしょ
橋下おめえ「せんたく」入りたかったら俺に頭下げろや!みたいな
430名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:25:40 ID:j09On5M20
>>423

その時は財政再建団体に転落。
給料半分になるだけだよ。

431名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:25:49 ID:7R9nTSDr0
>>407
だからそれが机上の空論者って言ってんだよ
本気でやれると思ってたのか?
しかも20年度の予算で
予算の組み方も組む時期もお前は知らなかったんだろ?
それとも0だって言ったから橋下に入れたのに〜〜って涙目になってるバカか?
それとも0って言ったんだから公約守れって批判だけしたい純粋まっすぐクンか?
橋下のやる事にとりあえず批判したい在日もしくは左翼クンか?
そうじゃないなら建設的な批判しろよ、府民や国民のために
432名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:25:53 ID:CXte8nOt0
>>422
あのね、オバカちゃん。

出来ない事はいうな。政治家なら言葉、ましてや有権者との約束は軽々しくするな。

そういうレベルの低い話をしなきゃいけないような大阪醜態府知事の問題点を指摘されてるわけ。
理解できる? 無理か。馬鹿すぎるもんなw

ちなみに、大阪醜態府知事は選挙戦の中ではっきり
「(予算は)税収、収入の範囲内で支出をする。当たり前の姿にします!」
なんていってたんだけど、早速詐欺丸出しやってるから「こいつは信用ならない」っていわれてるんだよw
433名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:26:10 ID:VnX12Bp10
>>422
橋下と同じ詭弁で批判を封殺しようとしてるなw
434名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:26:11 ID:SYYkuWlp0
コイツは何より、今までの自分を棚に上げまくってるところが一番信用できない。

自分が権力者になったとたん「コメンテーターなんて、現場を知らずに机上の空
論を振り回してるだけ」と断定。
立場が変われば、言うことも簡単に変わるんですねw

で、公約は「内情を知らなかったから反故にして当然」と言い放つ厚顔無恥さ。
こんなのを圧倒的支持で選ぶとは、マスゴミの洗脳は本当に偉大だ。
435名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:26:12 ID:BnEGZoogO
>>423企業が倒産しかけたら、人件費削減は当たり前。
公僕たる公務員なら、なおさらでしょ。
436名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:26:43 ID:GW8CDlRf0
>>420
ロス事件って二十年くらい前ですか?
ここの幼稚なやつらを論破してやってください
やっぱり歳のとってる人は頼りになります
437名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:28:09 ID:2F9GBPAY0
>>422
できもしないことを公約したことを、批判されてるんですが?
先にもあったでしょう?3月までに消えた年金を確定するとかw
そういう庶民を騙す手口はいい加減にして頂きたい!

行政については優秀な大阪府職員(皮肉ではない)がいますから心配要りません。
こんな知事が当選するからいつまでも公務員に舐められ、
まともな知事は公務員OB(福岡県等)だけとなるのです。
438名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:28:20 ID:3l4OgEQFO
橋下叩きブログをググれば分かるだろw
民主マンセーリンク
世界人権宣言リンク
9条の会
女性人権系
が剥き出しで叩き落とそうとしてるだろ
だから、胡散臭いんだよ
色々動員してさ
浮遊層で勝っただけなのに、熱狂的民主が逆に
あぶり出しの構図になり政権交代したら、ヤバいなって感じかな
439名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:28:25 ID:VnX12Bp10
>>431
机上の空論をどうどう演説して知事になる馬鹿はなんなの
演説してるときは素で府債0のつもりだったんだろうよw
440名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:28:46 ID:sktgHuKD0
"The local manifesto was born of Japan's political culture and climate,"
said Masayasu Kitagawa, a professor of public management at Waseda
University who served as Mie governor from 1995 to 2003.
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20070322f2.html

黒岩たちが作った日本独特の概念を橋下に押しつけていたわけだ
そのメンバーだと威張ってたが・・・

この前の参院選の時に司会者でありながら自民に対する応援する姿をみて
黒岩は性根の腐った男だと思ってたが・・・
441名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:28:58 ID:NLnuXDLg0
>>422
府債をもっと減らせというのは建設的な批判だと思うが。
最初からそれが無理というなら橋下は実現不可能な公約を叫んだという
ことになるし、発言の信用性が低下してもそれは自業自得だと思うぞ。
そもそも出馬の経緯にしても不透明だし、信者は橋下を盲目的に信頼してるから
関係ないんだろうが、それ以外の人はこいつの言うことは何処まで信じられるのか
疑心暗鬼になるのも致し方ない。
442名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:29:01 ID:l/wDSUEv0
橋下センセには大阪府を練習台として好き放題使って貰って政治家として大きく成長し国政の場へ羽ばたいてもらえば大阪府民も本望でしょう。
日本代表監督を練習台に成長したジーコと同じ。橋下センセと同じに扱ったらジーコに失礼かもしれんがw
443名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:29:14 ID:VcT9FsBs0
>>420
キングカズと混ざってるぞwww
444名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:29:38 ID:F6bICQo40
NHKや東京メディアは特に上から目線で
見ているように思える。ローカルTV局にも
出ているがこんなことはない。
445名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:30:55 ID:s9NlhIOL0
北川県政は三重県を救った
大阪府政は橋下に逝った
446名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:31:27 ID:Cw2Fj4MH0
行政サービスが低下したら、夕張みたいになるんだぞ
サービスの低下とともに人間も出て行ってダブルパンチになった
特に大阪の場合は治安も元々悪いから、夕張よりも更に悪く無法地帯みたいになりかねない
ちゃんとした企業は出て行って、残るのはゴミみたいなのばかり、しかも大量
こうなる可能性が十分にある
むしろ、橋下のやるべき事は中央政府というか、日本政府に掛け合う事
でも、出来そうもないな、橋下は目下はバカにするが、自分よりも偉そうならあっさりと縮こまるからw
推薦した連中もよく人間見てるよ
扱いやすいのにしたもんだと感心する
447名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:31:40 ID:blZ1Hd3A0
>>434
冷静に考えたら、机上の空論吐きまくってたのか・・・。
机上の空論で金儲けしてたのか・・・。
農薬まみれの野菜売るのと同じだな・・・。
で、府知事か。
448名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:32:00 ID:j09On5M20
>>432

府職員を押さえ込むには、
橋下がとっている手法しかないと思うぞ。

選挙で職員恫喝。戦々恐々。
フタ空けてみたら、実は「結構話し分かるやん」。
最後は財政再建団体宣言するぞ〜で恫喝。

飴とムチをうまく使っていると思う。
449名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:32:05 ID:BnEGZoogO
>>441確か後から隠れ借金出てきただろ。
450名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:32:19 ID:Ra6eHIR40
ネトウヨどもも叩くべきかマンセーすべきか迷ってるようだなwwwww
451名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:32:30 ID:uYgW8Njf0
59 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/18(月) 14:28:33 ID:CXte8nOt0
>>8
ttp://blog.livedoor.jp/moneslife/archives/50883786.html
こいつは大阪府民以下の馬鹿。

マスコミは権力者の腰巾着で提灯持ちやってろという馬鹿の主張そのもの。

公約破りし、実行力にも言動にも疑問がありまくりなダメ人間を質すのは当然の話。

お猿お猿といわれて、揶揄されているブッシュ大統領ですら橋下のような欠陥、悪質有権者詐欺して
勘違いした独裁者気取りよりマシ。
橋下をブッシュ大統領の政策になぞらえてしまうのは、アメリカにもブッシュ大統領にも失礼。
資質のない人間にいってもしょうがないこと。

ブッシュ大統領には政治家として着実に積んできた経験もあったし、独裁者気分はなく、しっかりブレーン
をつけ、出来ない事はできるだけ言わないという「政治家として言動は極めて重要」という当たり前が
理解され実行されている。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ブッシュじゃなくてレーガンなんだが(笑)

============================================

このブログの意見は「竹村がしゃべっているとき、いきなり割り込んで話を中断した黒岩は(竹村や橋下に)失礼だ」ってことだ。
レーガンもブッシュも関係ない。

大阪府民以下の池沼は文章を読めない59に決定(笑)。
452名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:33:37 ID:7R9nTSDr0
>>432
改行厨に相手するのも大変だけど
目標値を大きく設定するのは当たり前だろ
そのことについては、鳥取の片山も、東国原も、竹中平蔵も、民主から出た平松でさえも支持してる
府民でさえも大多数はそのこと理解してて、180億の府債に対しての反発は少ない
(今までが酷過ぎたからな)
なのにお前みたいなバカ(今回の黒岩や若一みたいなバカ)が、揚げ足取ろうとするから
橋下が府民はお前みたいにバカじゃないよってキレて見せてるだけ
453名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:33:48 ID:CXte8nOt0
しかし、NHKを敵にまわし、フジテレビともめ、産経新聞とは長く確執がありと、ほんと誰彼構わずキレて敵つくり
まくってるなぁ。

さぞや大阪のためになる事でしょうwwwww

東国原知事の、ムカツク事があっても受け流して視聴者に好印象を与えるように「ならぬ堪忍するが堪忍」のできてる
姿勢とは大違い。
おかげで、私でも宮崎産の燻製ササミを選んで買うようになった。
昨日も東京マラソンにボランティア参加してたけど、東国原知事は疲れているだろうに、沿道の観衆からの声援に
笑顔をつくって手を振って愛想良く対応して走っていった。
なかなかできることじゃない。

あれぐらいの精神力、行動力が大阪醜態府知事にあるとは到底思えない。
454名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:33:49 ID:khPXeGhg0
眼鏡掛けないとキモイ
455名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:35:25 ID:s9NlhIOL0
>>453
少なくとも上から目線は確実だな。
456名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:35:58 ID:IXBxbVcv0
またキレたのか橋下
ほんと沸点が低い奴だな

笑って流せばいいのになんでいちいち突っかかるのかね
チヤホヤされすぎでからかわれることに慣れてないのかね
457名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:36:06 ID:CXte8nOt0
>このブログの意見は「竹村がしゃべっているとき、いきなり割り込んで話を中断した黒岩は(竹村や橋下に)失礼だ」ってことだ。
>レーガンもブッシュも関係ない。

そもそもコメントがレーガンに失礼だし、政治家としての経験、資質がまるで段違いのレーガン元大統領と

大阪詐欺公約醜態府知事では違いすぎ。

黒岩氏の対応は気持ちよくはないが、正しかった。
458名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:36:21 ID:7R9nTSDr0
>>437
だから、庶民を騙すってw
お前は騙されたバカなのか?
そんなこと最初から判断できるだろ
目標値を高く設定してるだけだって
自民の年金だって3月で終了出来るのは名寄せだけだって
最初から言ってた、それを何回も選挙前から長妻も死ぬほど批判してた
なのに3月ですべて終了するってかってに自民は公約してますよって言ったマスゴミや
信じるやつがバカ
459名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:36:28 ID:2F9GBPAY0
>>452
180億くらい、職員の給料を1割ほど遅配するだけで捻出できますよ?
460名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:36:32 ID:Cw2Fj4MH0
東国原はよくやってるよな
確かに感心する
現地からの報告を見ても、東国原を囲む宮崎の連中は普通ににこにこしてる
とりあえず出来る事は自分が宮崎の顔になる事だというのをよくわかってるし、
それがわかってるくらいだから、間違った事はあまりやらんだろう
宮崎県民は当たりくじを引いたと思う
461名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:36:48 ID:lj6NpnMP0
初期の石原東京知事の状態に似てる。
とにかくマスコミを敵に回す
マスコミはあの手この手で必死に叩く。
でも都民の絶大な支持あり、マスコミ粉砕

462名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:36:48 ID:VnX12Bp10
>>432
>お前みたいにバカじゃないよってキレて見せてるだけ

ものはいいようだな。
府債0でいけると府政と家計を混同したバカがばれたからキレてんだろう。橋下はwww
463名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:37:03 ID:BnEGZoogO
>>445フェロシルトでは、逃げ回ってたぞ。
464名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:37:35 ID:qL9pUgpn0
机上の府債ゼロw
465名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:39:48 ID:blZ1Hd3A0
石原と橋下では器が違う。
466名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:40:06 ID:dPJ9Bp0/O
ムッツリ王子
467名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:41:15 ID:eEI2XYOF0
橋下はとりあえず
中曽根の忠告を守れ
468名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:41:43 ID:UdLiWdnL0
どこにプライオリティをおくのか早く主張しないと。
なんだか、このままだと、いいように官僚にまかれて
引っ繰り返されそうだ。
469名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:41:48 ID:NxL50Eyo0
頭は回るし行動力もあるんだろうが、
それだけに敵が多くできる感じ。
敵は全部叩き潰す!って意気込みかもしれんが、
弁護士ならそれでよくても知事なんだから。
有象無象の文句さえも懐柔せにゃならんときもある。

なんていうかフランクな石田三成という雰囲気が。

470名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:42:13 ID:VnX12Bp10
>>452
>お前みたいにバカじゃないよってキレて見せてるだけ

ものはいいようだな。
府債0でいけると府政と家計を混同したバカがばれたからキレてんだろう。橋下先生はwww
471名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:43:15 ID:GW8CDlRf0
>>466
それいいなーwww
472名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:43:40 ID:NLnuXDLg0
>>452
確かに俺自身、橋下の府債原則ゼロは100%実現不可能だと思ってたし
何平気で嘘ついてんだとしか思ってなかったよ。
だからこの結果は想定の範囲内だしまずまず頑張ったと評価してる。
ただみんながわかってることなら、府債原則0なんて言っても意味ないんじゃね?
普通に全ての府債の必要性を吟味して削れるものは削るって言ってればいいだけだと
俺は思うんだけどね。
473名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:43:58 ID:V8GhXu570
渡辺恒雄が80歳だからいい??

よみうり新聞の共産党員 渡辺恒雄は正力松太郎の戦争責任を追及せよ


特捜部は

古賀誠

教育目標に「我が国と郷土を愛する態度を養う」との表現で「愛国心」を盛り込んだ。

反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗は

靖国と消費税といってます。
474名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:43:59 ID:bgI/T5aG0
黒岩にムカついてたから最高におもろかった。
東国原を追随するだけだったら、つまんないしな
475名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:44:25 ID:ajtzk6vm0
局アナにしちゃ気が狂ったように喋っていた黒岩はきもかったw
机上の空論に関して理屈の理屈言ってたなw
自分の意見否定されて頭に血が上っているの丸見えだった
内心頭だけで政治イジっているのが自分でも劣等意識があったのかもな
基地外のように橋下に噛み付いていた
上司にはしたくないタイプだなw、顔が暗いw
476名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:44:25 ID:s9NlhIOL0
.    _____
.  / ./  \  
  |   | 庶. |  
  |   | 民. |  
  |   | 派 |    
  |   | 知 |         
  |   | 事 |      ∧∧        
  |   i._     |     (,,  )   
  |    | ̄ ̄ ̄|iii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
477名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:44:40 ID:xemkFA+j0
>>471
なんかムッツリスケベみたいじゃね?
478名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:44:52 ID:QMdzC//F0
机上の空論など許されるはずが無い
自分が実態を知らなければ公約しなければいいだけの話だろ
実態も知らずに府民に公約して当選したら机上の空論でしたって許されるはず無いだろ
479名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:45:28 ID:U3Me0kKR0
最近橋本知事の「ムッとする」って記事多くない?
人間だから当たり前だろーに
なんだかなぁ・・・
480名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:46:33 ID:F6bICQo40
フジは橋下よりももっと大事なことがあるだろ!
石原銀行は大丈夫なのか??
東京都民は知ってるのか?
481名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:47:45 ID:EUXexjLM0
>>479
特に産経が叩きモード全開
以前にトラブルがあったからだろう
482名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:47:57 ID:QMdzC//F0
公約が机上の空論でしたってありえないだろ
それが通用するなら議会制民主主義自体が崩壊するだろ
483名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:48:16 ID:2F9GBPAY0
タブーかもしれないけど・・・・逆に現場の意見って参考になりますか?
机上の論てそんなに悪いですか?

現場なんか「もっと給料(予算)を!」「もっと休みを!」言うだけでは???
誰しも自分だけは優秀で必要な仕事についていると思うのが普通だし。
484名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:48:37 ID:uYgW8Njf0
>このブログの意見は「竹村がしゃべっているとき、いきなり割り込んで話を中断した黒岩は(竹村や橋下に)失礼だ」ってことだ。
>レーガンもブッシュも関係ない。

そもそもコメントがレーガンに失礼だし、政治家としての経験、資質がまるで段違いのレーガン元大統領と

大阪詐欺公約醜態府知事では違いすぎ。

黒岩氏の対応は気持ちよくはないが、正しかった。


>>>>>>>>>>>>>..


>そもそもコメントがレーガンに失礼だし、

コメントなんかしてないんだって。してないのに失礼も何もない。あんた、テレビ見てないな(笑)。

>黒岩氏の対応は気持ちよくはないが、正しかった。

レギュラーコメンテイタの話を途中で断ち切るんだから正しくないよ(笑)。
485名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:48:49 ID:NLnuXDLg0
>>482
信者によると、言ったもん勝ち、騙されるほうが悪いということになるらしい。
486名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:49:24 ID:eEI2XYOF0
弁・タレ時代は無責任で通せたが
公人となった今は法・政治責任がのしかかって来る
適当も大概にせいよ
487名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:49:48 ID:BnEGZoogO
>>478養護学校見てこいよ。橋下が自説を机上の空論と言った訳が分かる。
橋下は正直な奴だ。
488名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:49:51 ID:+/47XB470
みんな判ってたじゃん、単に口の軽い男だって。
どうせ1期で辞めて経験者ヅラしてテレビで軽口叩くんだろ。
489名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:50:08 ID:pNRUGPX80
昨日リアルで見てて、絶対祭りになる予感がした

初めのころの黒岩は、おぼっちゃまでなんも政治わからない可愛いもんだったがな

しかし、いいオヤジMCがマジギレで<はぁ?>はね〜だろ〜w
悪意の感じる質問ばっかりだったもんな、橋下はよく途中退席しなかったよ

クロも他の出演者のフオローで空気よんだもんな、急におとなしくなったし

ヒュンダイあたりで取り上げられて、クロの悪情報が流れるに100ペリカ!
490名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:50:22 ID:zqH19iqR0
>>428トン

橋下は確かに沸点低いけど論点は見失ってないのはさすが場慣れしてる
黒岩は突っ込みをちょっと突っ返されると興奮して猫パンチ気味になってたな
人物を読み誤ったんだなw
491名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:50:26 ID:SVE2jKjp0
信者は
山口県光市の母子殺害裁判で、元少年の弁護団への懲戒処分請求を
煽ったくせに、自分はやってなかった件について
何故批判しないのでしょう?

あなたには失望したと批判してた石原にペコペコしてたのを
なぜ批判しないのでしょう?

信者になるには教祖様の都合の悪い言動はすぐ忘れてしまえる
素晴らしい記憶力が必要なようですw
492名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:50:29 ID:QMdzC//F0
数年後に橋下が公約を達成できませんでしたと府民に詫びるならわかる
知事就任草々、公約は机上の空論でしたって、それは詐欺だろ
493名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:50:35 ID:T0Obth1o0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
494名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:50:40 ID:nPL+asLI0
マスゴミの橋下の扱いは亀田やホリエモンと同等だな
495名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:51:03 ID:M5GaZzf40
黒岩よ、赤字再建団体宣言してもよかったんだな。
496名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:51:22 ID:RclhmMu80
>>479
そりゃ昔、参詣にケンカ売ったからね。最初から、メディアを敵にしてるんだか叩かれるのは当たり前。
でもそれに対応するしたたかさがない。
最後はスキャンダルで自滅しそうだ。
497名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:52:05 ID:ufUg2qWK0
負債ゼロは公約には入ってなかったのでは?
498名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:52:07 ID:8jgzIQR80
イライラしすぎだよ橋下さん
大阪の顔なんだから、
そんなにイライラした態度ばかり見せるのは
良くないと思うよ
499名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:52:12 ID:GW8CDlRf0
>>477
そうだなムッツリでキレてどうしょもないわ
熊谷さんみたいにかっこよかったらいいのに
500名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:52:13 ID:GnmZKHzp0
つかこんな小さいことで
一々記事にするなよ
バカなんじゃないの

スクープ記事でも取って来い
501名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:52:14 ID:eTpPBpz30
ムッとしてハッとしてばっかだな、橋下さんは!
502名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:52:44 ID:VnX12Bp10
居直りも大概にしとけよ。言葉が軽いというか適当なんだよ。

「方針に変わりはない」 ←自らの教育政策について「机上の空論だった」と認めたうえで、方針撤回かと問われて
「初めからの公開では改革は進まない」 ←自ら立候補した最大の理由といった情報公開の徹底について
「私の政治感覚です」 ←府債発行についての方針転換に納得していない府民は少数と強弁して、その根拠を問われて
503名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:52:56 ID:2F9GBPAY0
でなんか大阪名物でも売れてるの?
504名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:53:04 ID:QMdzC//F0
できるかできないかわからない事を「します」って断言して公約すること自体が詐欺だろ
橋下には詐欺罪を適用するべきだ
505名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:53:22 ID:+Mqv5vUo0
こいつに煽られて懲戒請求した奴が1番馬鹿だね
506名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:53:42 ID:SVE2jKjp0
信者は
山口県光市の母子殺害裁判で、元少年の弁護団への懲戒処分請求を
煽ったくせに、自分はやってなかった件について
何故批判しないのでしょう?

あなたには失望したと批判してた石原にペコペコしてたのを
なぜ批判しないのでしょう?

当選して創価学会にお礼に行ったことはなぜ批判しないのでしょう?

公明党に日本が核武装なんて現実にはありえない。あれはバラエティー番組だから
と弁解した事をなぜ批判しないのでしょう?

信者になるには教祖様の都合の悪い言動はすぐ忘れてしまえる
素晴らしい記憶力が必要なようですw
507名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:53:50 ID:2rAO45jf0
すぐ切れる短気な
器の小さい男は嫌いですw
508名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:54:00 ID:7R9nTSDr0
本当に府債0になるって思ってたバカがこんにいるってことにビックリした
しかも20年度の予算から
「府債0って公約したやんか〜〜〜〜」って言ってるバカか
批判だけしたいバカのどっちかだろうけど
ムリに決まってるだろ、府債発行しても回らないから積立金にも手を出してたくらいの財政なのに
しかも歳出カットには制限つきのが7割以上でそこには府の独自権限だと手を出せないのに
4年間でプリマリーバランスが0になったら大したもんだ
借金については資産との兼ね合いで返せばいいから、まずプライマリーバランスが0になるかどうかが
判断基準だけど、20年度の予算でそうなるわけがないだろっw
国はバブルの時でも60兆の歳入で80兆歳出してて20兆国債発行してたんだぞ
で今借金800兆だ。でプライマリーバランス0にするとずっと言い続けてるが、なるわけがない(増税してサービス削ればなるけど)
常識で考えろ。
まぁ国の場合は資産が2000兆ぐらいあって外国に国債発行してるわけじゃないから
官僚が危機感持たないで好き放題してるんだけどな
最終的には預金封鎖して国民が大損すれば国自体は沈まないからな。
地方自治の場合はそうじゃなく、夕張みたいになるだけだから危機感は持たなきゃダメだけど
20年度予算から府債発行0を本気で信じてる奴は
9条があれば戦争は起こらない、軍隊がない国にはどこも攻めてこないって
言ってるやつと同レベルだよ
509名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:54:13 ID:VcT9FsBs0
>>505
懐かしいな。
その件ってどうなったの?
510名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:01 ID:Qe6n37Sg0
>>批判しているのは一部の識者と評論家
ご自分も、知事になる前はコレだったんだがなw
511名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:14 ID:ajtzk6vm0
黒岩はタレント市長相手みたいな感じで軽く意地悪く突っ込んだら
正論で返されて、しかも年下にw、一気にカーと火が点いたみたいだったw
あとは机上の論理で言い負かそうと必死になっていた感じw
512名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:21 ID:SBhZIh3l0
>>503
在日特権にも堂々と切り込む、タブーを恐れないテレビメディア
513名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:31 ID:QMdzC//F0
母子殺害事件の弁護団の懲戒請求をテレビで煽っといて
自分は懲戒請求してないような人間だからな
514名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:37 ID:lj6NpnMP0
これ、橋下がキレたというより司会者が火病ってないか?
515名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:56 ID:LQ4CDurG0
視聴者はなぜ府債を0にできなかったか知りたかったわけだろ?
司会者もその答えを求めてたわけであって、質問に対して回答
せずにキレてただけで印象悪かったな。
橋下知事が徹底的に情報開示する言ってたんだから、丁寧に説明
すればよかったのに。年下の俺から見ても子供に見えた。

もしかして「机上の空論」ってのが情報開示だったのかな(´・ω・`)?
516名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:56:05 ID:zqH19iqR0
ムッじゃなくてウンザリだろどうみてもw

まぁムッと表現した方が人物を小さく表現できるからな
マスゴミの印象操作乙
517名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:56:38 ID:+/47XB470
>>508
縦読みか煽りかはっきりしろ
518名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:56:44 ID:p8ABUeho0
そのまんま東>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>橋元
519名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:57:25 ID:SVE2jKjp0
信者は
山口県光市の母子殺害裁判で、元少年の弁護団への懲戒処分請求を
煽ったくせに、自分はやってなかった件について
何故批判しないのでしょう?

あなたには失望したと批判してた石原にペコペコしてたのを
なぜ批判しないのでしょう?

当選して創価学会にお礼に行ったことはなぜ批判しないのでしょう?

公明党に日本が核武装なんて現実にはありえない。あれはバラエティー番組だから
と弁解した事をなぜ批判しないのでしょう?

信者になるには教祖様の都合の悪い言動はすぐ忘れてしまえる
素晴らしい記憶力が必要なようですw
520名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:57:27 ID:UdLiWdnL0
>>469
確かにw
ただ、問題は今の状態が、太閤の死んだあとの三成
なわけで、いろいろな方面からつつかれている。
三成の方がはるかに頭が回ると思うが。
三成は結局茶坊主あがりなんで、武闘派の
心を掴めなかったのが敗因。
521名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:58:01 ID:VnX12Bp10
>>508
で、そんな無茶苦茶な嘘をぶち上げた知事は悪くないと?
知事の言葉を信じた=騙された人間が悪いと?

お前が言ってることは無茶苦茶なんだよ。政治家の言葉をなんだと思ってんだ
橋下が最初に口にださなければよかった話だろ。軽率な発言すみませんくらいあっていいだろ。
それが居直って逆ギレかよ。
522名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:58:03 ID:zjppolIr0
あなた何言ってるんですか!私は21世紀臨調なんですよ
って言ってなかった?
523名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:58:03 ID:EUXexjLM0
>>514
麻生にもこんな態度だったなw
524名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:58:09 ID:2F9GBPAY0
橋下がテレビに出まくって何か紹介してくれたら、大阪名物のひとつでも買ってやるのに・・・


ところで橋下は何のためにテレビに出てるの??
525名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:58:18 ID:QMdzC//F0
>>511
選挙に当選した人が公約は机上の空論でしたと一ヶ月も経たないうちに撤回するのは詐欺に近いだろが
要するに「選挙前の公約は適当に言っただけでした」って事だろが
526名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:58:39 ID:zH/Qxfsf0
>>492
正直に口に出すか出さないかの違いだけで、政治家になった人も
ほとんどが経験してることなんじゃないの。
527名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:58:54 ID:p8ABUeho0
田中康夫臭がプンプンするぜ!
528名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:59:06 ID:l/wDSUEv0
>>512
今のマスゴミの真のタブーはネオリベハゲタカ批判だよ。
年次改革要望書のことなんか面と向かって取り上げたマスゴミなんてないからね。
2ちゃんで不人気の売国アサヒwもネオリベ構造改革もっとやれって旗をふってるしw
529名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:59:23 ID:peiJRtfG0
橋下なんてよほどの暇人以外まともに相手する人間じゃないだろ
放っておけ
530名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:00:45 ID:Qe6n37Sg0
>>518
まあ、大阪はタレント性で客寄せパンダになって東京から客を引っ張ってくればいい、と言う地域じゃないからな。
531名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:01:03 ID:B1wygVKQO
どんな理由があろうとすぐ切れるのは印象が悪いな
532名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:01:08 ID:SVE2jKjp0
信者は
山口県光市の母子殺害裁判で、元少年の弁護団への懲戒処分請求を
煽ったくせに、自分はやってなかった件について
何故批判しないのでしょう?

この質問にだけでも答えてくれる信者さんは
おられませんか。

「論破」してくださいw
533名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:01:45 ID:+Mqv5vUo0
>>524
出たがり性分だから
534名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:02:05 ID:CJPkDJ6A0

「子供が笑う、大人も笑う、そんな大阪にしたい!」

もう、も〜う充分!
535名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:02:12 ID:QMdzC//F0
>>526
例え公約が選挙のための宣伝でも
自分で公約は机上の空論でしたって言う馬鹿がいるか?
それを許したら民主主義の根底を覆すことになるだろが
536名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:02:29 ID:s9NlhIOL0
法人本社を引っ張ってくればいいのだろう。
府民税を馬鹿高にして法人諸税を馬鹿安にすればよい
537名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:02:40 ID:NLnuXDLg0
橋下も左や学者をボコスコに叩いてきたし、自分が知事になったら
自分と敵対する思想の連中に叩かれるなんてのは想定の範囲内だろう。
まさか自分が知事になったら皆味方になってくれてお手柔らかにしてくれる
なんて思ってたんじゃないだろうな。
府債0に関しても後で批判されることを予想してなかったとしたら頭お花畑としか
言いようがない。
一々突っ込まれて切れるくらいなら最初から机上の空論とか軽い発言をするな。
三宅先生もNHKに切れるくらいなら出なければいいと言ってたし、突っ込まれて
ムッとするくらいなら最初からそういう発言をしなければいいだけ。
自己責任だろ。
538名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:03:05 ID:IXBxbVcv0
>>534
ある意味笑えてるじゃないかw
苦笑・失笑・嘲笑ってことでwww
539名無し募集中。。。:2008/02/18(月) 17:03:12 ID:YGyDlWOs0
おまえらカッカカッカするなよw
540名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:03:18 ID:fESZuSQr0
大阪府民は選んじゃった以上は嘘つかれたなんて
怒っちゃだめでしょ
541名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:03:35 ID:R9adp+ap0
今日、朝の番組でざこばが切れていた。

「切れたら何でアカンねん。人間それぞれ違うやん。キレへんかったらそれでええんか?」

「他のモンが知事なっとったらどうなってたんや。」

「今はまだみんなで応援したる時ちゃうんかい」

ミンス、共産、社民支持者以外の平均的な考え方でしょう。選挙行った190万人の。
542名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:03:41 ID:nMTOqYTU0
これは黒岩もひどいなw
543名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:03:46 ID:z+Rb3ING0
切れたナイフと呼ばせてもらおう
544名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:03:48 ID:obglJ5Pt0
あれは黒岩が酷すぎた
545名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:04:06 ID:l/wDSUEv0
>>469
義を重んじた三成と、目的は金と権力の橋下を同列に置いてはね。
政治家として権力つかめばコメンテーターなんかよりよほど銭になるからな。
546名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:04:08 ID:p8ABUeho0
自民信者の俺が言うものあれだが、橋元を推薦したのはどうしても間違いだった。
もう糞タレント政治家はうんざり。
ウンコ女が当選して保坂が落ちるなんてありえん。
東は頑張ってるから少しは応援してやるけど。
547名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:04:22 ID:Qe6n37Sg0
>>536
そして、府民が東京に逃げるわけですねー><
548名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:04:37 ID:2F9GBPAY0
>>536
橋下の仕事はそれだよね。

中央に掛け合って首都機能の一部でも大阪に移転させるとか。
タレント出身らしく、電波行政とかな。
549名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:04:47 ID:zqH19iqR0
当選後に新たな事実が発覚しただけの話だろw
それをあえて一歩引いて机上の空論って言葉を使った

気づかずにそこばっかりを突っ込む構図
550名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:04:59 ID:peiJRtfG0
>>535
>自分で公約は机上の空論でしたって言う馬鹿

確かに珍しいタイプだな。

キンコン西野とこの橋下はどっちも蟹座なんだよね
やたらヒステリックに見えない敵と戦いたがるのはそっくり
551名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:05:16 ID:lj6NpnMP0
>>541
あー、俺もそう。
自分の周りの人もみんなそう。

もし今「橋下さんって公約守らなくて期待はずれだね」なんて人がいたら友達やめる
お前、もうちょっと自分の考え持てよってね。
552名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:05:15 ID:XLrcs5KAO
ムッとしてへそを曲げムカッときてムスッとしてムクッとたててムラッとなる
553名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:06:17 ID:o0xN1L0R0
実は、いつも偉そうにウンチク語るコメンテイターが怒り、慌てている様を楽しみにしている自分がいる・・。

橋下は評論家バスターだな。
やっつけているのかどうか分からんがw、ケンカを見ているのは実に面白い。
554名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:06:17 ID:SVE2jKjp0
校庭の芝生化はどうなったんすかね?

これも机上の空論ですか?

ガス灯と石畳は?

現場を知らなかったからって
言い逃れw
555名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:06:20 ID:IXBxbVcv0
>もし今「橋下さんって公約守らなくて期待はずれだね」なんて人がいたら友達やめる
>お前、もうちょっと自分の考え持てよってね。

ここ笑うところですか?
さすが笑いの国大阪wwwwww
556名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:06:25 ID:z+Rb3ING0
黒岩は収録後にスタッフと大盛り上がりしただろうなw
557名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:06:33 ID:VnX12Bp10
>>541
ざこばが身内だからかばってるだけだろ

>人間それぞれ違うやん。
この言葉そっくり返したいわ。批判だって好きにさせてもらう。
558名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:07:25 ID:bHNSRquiO
まあどうでもいいが、頑張れー。
559名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:07:38 ID:XXBu7ctB0
橋下は、これでいいんじゃないの。別に誰かれかまわずキレてる訳じゃないわけだし。
くだらない評論家やキャスターの戯言なんざ、まさにお花畑、机上の空論だからね。
知事の仕事は、結果がすべて。俺はかなり期待しているよ。
560名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:07:45 ID:ERomZyvY0
今TBSで見たけど、破産管財人よろしく府職員を追及していて橋下頑張っているじゃないの
561名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:08:14 ID:7R9nTSDr0
>>491
改行厨はめんどくせーなぁ
橋下が懲戒請求出しても、問題になるだけで
犯人側が有利になるだけだろ
善意の一般庶民が安田以下キチガイ弁護士軍団を自分の判断で懲戒請求した
って建前(橋下に煽られたわけじゃないよっていう建前)が、
安全な位置から安田側を攻撃するのに有効だからじゃないか

別に橋下信者じゃないし、思想のバランスで言えば宮崎哲也あたりが自分とは1番近い考え方で
亀田や朝青龍の時の橋下とは意見合わないし
富田メモについての考えは全く思想合わないし
脱税問題や岩井志摩子との遅刻問題の時も
コイツ沸点低いし器小さいなぁと思ってるし今回も橋下特有の沸点の低さが関係してるが、
今回は言ってることは橋下の方が正しいし、なにより黒岩が最悪だ
NHKの遅刻どうのこうのは別にたいしたことないが、今回の黒岩の態度は問題だろ。
562名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:08:20 ID:l/wDSUEv0
>>541
ざこばのようなアホにすら誘導される奴も多いのは事実だろうな。
先天的に脳味噌の足りないやつやキチガイがテレビでまくって
世論誘導してるのが実状。
563名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:09:16 ID:WP/z4Wp+0
マニフェストを机上の空論と言い切ってるなぁ〜
大阪愚民は思いっきり馬鹿にされていることに気づいてないのかねw
564名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:09:19 ID:mNOuYBia0
橋下若いな。青いな。
565名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:09:22 ID:i7Szwquk0
「竹村先生や片山先生のようなご意見はありがたく伺います」みたいな言い方して、黒岩を完全にシカトしようとしたときに、黒岩が
「そんな言い方しない方が良いですよ!」ってムキになったが、
ガキの喧嘩の構図だと思ったなw
黒岩ってカメラが回ってないときは偉そうにしてるんだろうな。
566名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:09:46 ID:oqEtMy4V0
ウェークアップぷらす 橋下vs江川‐ニコニコ動画(RC2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2364858
567名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:09:51 ID:mHfw0IWk0
橋本の仕事は石原ジジィの面目を潰すこと。
568名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:09:53 ID:xlCZTWch0
産経って橋下にうらみでもあるの?
569名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:10:44 ID:NLnuXDLg0
>>554
俺は府民ではないが、橋下があほな事ばかり言ってたので
おそらく熊谷に投票してただろう。
熊もアホなことばかり言ってたけど、平気で嘘ばかりつく橋下よりは信用できる。
女性センターは残すとか、同和に手をつけないとか正直すぎて支持失ってたけどなw
所得アップとかも実現性乏しいけど熊は本気で思ってそうだから、最初からやる気のない
橋下に比べればまだ正直といえる。
馬鹿すぎだがw
570名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:11:07 ID:o0xN1L0R0
>>557
批判するのはいいが、まだ一ヶ月経っていないからな。
少なくとも俺には良いも悪いも評価できない。

ケンカする姿は個人的には好きだけどなw

571名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:12:01 ID:LOxvDKbQ0
麻生みたいにニコニコ(ニヤニヤ?)しながら皮肉で返せば
黒岩や田原みたいな奴は不完全燃焼になるのにな。
572名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:12:08 ID:2F9GBPAY0
不言不実行
有言不実行 ←いまココ
不言実行
有言実行
573名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:12:18 ID:lj6NpnMP0
>>565
>>51の動画みて「橋下がきれた!」といえる人って日本語理解して無いのでは?
どう考えても司会者が一人で火病ってるだけでしょ。

まずは>>51
をみてから。

574名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:12:35 ID:SVE2jKjp0
>>561
>犯人側が有利になるだけだろ

はあ?

575名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:12:37 ID:l/wDSUEv0
>>569
著書で政治家と弁護士は嘘つくのが仕事で当たり前と言ってたような奴だからな。

576名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:12:46 ID:X4Jw5mmk0
少しでも攻められると、全力で反撃するタイプだな
577名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:12:55 ID:peiJRtfG0
>>570
喧嘩というより
ただ批判してくる「年上で重厚そうな雰囲気の」人間に対して
舐めた態度取るだけの芸。
なんとなく爽快感を出せる。

自分の方が年上だったり権威がついたりするとこの芸は使えなくなる。
578名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:12:56 ID:DUKks4Mw0
>>566
サンクス
579名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:13:28 ID:c721mFNM0 BE:1643345069-2BP(1000)
本予算成立が待ちどおしいところだな
580名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:13:52 ID:sM8S8PZG0
なんでマスコミは橋下を潰そうとしてるんだろ?
581名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:14:45 ID:ajtzk6vm0
机上の空論で揚げ足とって遊んでも仕方ない
政治家は言葉!も、逃げの言葉だし現場を知らない知識人?wの自分擁護だよ
実際は現場で使えない人間ばかりだ
現場は金の取り合いでどろどろしている、屁理屈こいても罠掛けても自分の欲しい金は分捕るw
知識人の政治家は言葉を大切にしろ、には最近笑うw
やくざみたいな相手に言ったことの半分出来れば現場じゃたいしたものだよw

582 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/02/18(月) 17:14:45 ID:EEJ40GBR0


<丶`Д´>(-@∀@)



583名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:14:51 ID:LQ4CDurG0
どういう質問であれ、キレるのはみっともない。
大阪府民を代表してるわけだしな。

あれを華麗にスルーしてれば、黒岩の評価下がって
橋下知事の人間性の評価はアップしたと思うな。

橋下知事がキレたことで、俺的には黒岩の評価
上がったジャマイカw
584名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:15:06 ID:V2Nxk9nT0
俺も昨日丁度見てたけれど、橋下に「ほら、直ぐ切れる」とかいいながら、切れてるのは
黒岩自身なのは見え見えだった。黒岩は本当に見苦しかった。

やはり灘から早稲田しかいけなかったというコンプレックスが未だにあるんだろうな。
まあ灘高行けば回りは東大、間違っても京大って思ってるだろうし、それが私立じゃ
ねえ。

>>28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 03:30 ID:XMg7PEJ/
ウワシン予定稿 「黒岩祐治のぬぐい切れないコンプレックスとその正体!」
 「黒岩といえば優しげで正義感あふれる印象がありますが、実はものすごい
 上昇志向というかマッチョ体質なんです。」と関係者は語る。「彼は灘高を
 出身なんですが東大入試に3度失敗しシブシブ早稲田に進んだんです。彼は灘の
同級生が中央官庁へ進むのを横目に「俺はマスコミで名前を売ってやる」という思い
を強めたようです。フジの報道系なら政治の世界にも力が及びますから官僚と対等
以上の力をつけられると思ったのでしょう。」そして思惑通り、竹村健一らを通じて
中曽根大勲位らと親しくなるうちに利用するつもりが結局利用されるはめになったの
である。彼は救急医療の「現場」を通じて世論ウケする立場を築き、最近は政界進出
も何度かとりざたされている。しかし今回の彼のHP上での発言は、前に書かれた佐
々淳行を持ち上げる発言を見てもわかる通り保守勢力のためなら報道の裏話という
「個人の日記」の形で自らの思想と異なる政治家を陥れ、そのためならマコトのような
ウソを書くという、報道番組の司会者とは思えぬ放送法の政治的中立公正の趣旨にも反
することを平気でやってのけたのだ。「慎太郎ならともかく田中如きが一橋を出て知事
をやっている、これが学歴のないノックだったら何とも思わなかったのでしょうが、
なまじ灘を出ているだけに『地方の県立高校上がりの軟派作家の分際で』と癪に障った
のでしょう。」と前出の関係者は語る。同じマッチョでも草野仁は学歴コンプがなく
役割をわかりきっているだけマシである。保守勢力の番犬になったことにも気づかぬ
黒岩に言っておこう、その報道人としての生命にこそお得意の「救急救命措置」が必要だ
ということを。<敬称略>
585名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:15:31 ID:NTA73rRl0
これ黒岩どっかの某党から立候補するんだろうな
てめえの現時点の立脚点逸脱のクソが
586名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:15:49 ID:l/wDSUEv0
自称歌手のキチガイ司会者が大人気の関西なんだから切れまくっても人気は落ちないよw
これからも安心して切れまくったらいいんじゃね、自分より弱い奴限定でw
587名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:16:45 ID:I602jW8v0
「この戦いには伝統がある、他とは違う特別な重みがある。関が原以来続いて
いるのだから。」独特の雰囲気を持つ阪神巨人戦についての質問に対する江夏
の答え。黒岩、あんたとんでもないミスを犯したんだぞ。そもそも多忙を極める
ゲストの府知事に対するあの対応自体ひどかった。発言を幾度となく遮る司会
っぷりは目を疑う程だった。

など
588名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:17:03 ID:R9adp+ap0
>>562

ざこばが賢いとも思わんし平均的な人間とも思わんが今回言ってることは正しかろう。

それよりしたり顔で批判こいてた馬鹿ズラの中尾彬の方が基地外だったな。

表面なぞってる典型的東京人っぽくてどうしようもなかった。

実態しらずにパネラーしてるコメンテーターなども周囲の人間の顔色見て

ココは叩きだな、てなもんじゃないのか。 ざこばの後は中尾は終始沈黙だった。
589名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:17:16 ID:QMdzC//F0
橋下は自分で選挙で選ばれる人はペテン師だって言ってるようなものだぞ
公約は全て机上の空論だと認められるならば公約なんぞ意味が無いだろ
ただのペテン師の口車にすぎないだろ
その理屈なら橋下は
オレオレ詐欺や宗教詐欺などを認めることになるぞ
橋下理論では騙されたほうが悪いということになる
590名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:17:21 ID:7R9nTSDr0
>>521
だから最初に目標を大きく掲げて
役人に仕事さすってことだろっ
何回も何回も橋下が言ってるだろ
そのことについてはNHKの番組で片山も評価してたし
ウェークアップで竹中平蔵も中田市長もムーブで東国原も
ムハハのたかじんで平松も評価してただろ
大きくバルーンを打ち上げないと成果を上げるのは難しいって
府債0って言ってたじゃないかっ、責任持って発言しろって怒ってるのは
ここの何人かか若一や黒岩みたいなバカばっかりだ
591名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:17:32 ID:cN12SnkW0
口は災いの元
592名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:17:45 ID:PugDC2bi0
「机上の空論だった」発言をめぐりバトル!
http://jp.youtube.com/watch?v=ROMsEnf6EUk
593名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:17:56 ID:NLnuXDLg0
>>575
個人的には今の橋下のやってることは概ね高評価で
最初からこうやると言ってれば橋下支持したのになあという感じ。
芝生とか石畳とか、意味不明だったしな。
教育にしてもスポーツの実績で受験に下駄履かすとか滅茶苦茶だったし。
今は公立での教育レベルを上げることに主眼を置いており、これは
俺も賛同するところ。
ただこれは結果論であって、平気で嘘つく人間は悪いほうに舵を取る
可能性もあるわけで、やはり発言には気を使って欲しいというのが本音だ。
594名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:17:58 ID:4fTyfHgJ0
黒岩といい、江川といい、なんか裏事情でもあるのか?
見ていてどうもおかしかったぞ
595名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:18:51 ID:peiJRtfG0
橋下は自分のガキっぽいイメージを利用してる節があるから
まともに相手すれば自分の品位を下げるだけ

批判に対してこういう「反抗的な」態度を取れるのも
一種の甘えなんだよな
596名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:19:21 ID:JNlMKVEk0
>>1
>“机上の空論者”

橋下知事…
自爆テロですか!?


597名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:19:36 ID:VnX12Bp10
>>570 こいつはいってることが無茶苦茶なんだよ。信用性がかけらもない。改革なんて虚妄だろ。

【橋下新喜劇】「原則ゼロの号令は目標達成のための指揮」と釈明 府幹部は余裕「仕えやすい上司や」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202917782/
>「僕が立候補した最大の理由」と言い切った情報公開の徹底は、府側との予算折衝や議会との意見交換を
>冒頭部分しか公開せず、「初めからの公開では改革は進まない」と後退した。

「初めからの公開では改革は進まない」????????


で、そのちょっと前はこんな調子いいことを言ってた。
【新知事誕生】橋下氏、予算査定のメディア公開も検討 「公開すれば職員も恥ずかしい要求できまい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201532599/
>事業に予算をつける知事らの査定作業などをメディアに公開、「880万府民の目にさらすことで、
>職員も恥ずかしい要求はできなくなり、(無駄な税金の使い方が)ただされると思う」とした。
598名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:20:36 ID:l/wDSUEv0
>>588
漫才師や芸人なら切れ芸は正しいだろうな。
大阪という一国にも値する大きな行政府の長としてはどうかと思うね。

599名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:20:48 ID:KBlvSijP0
再見宣言はまだか
600名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:20:54 ID:4fTyfHgJ0
メディアの取り上げ方がおかしい事に気付かない人はどうかしている
601名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:20:59 ID:QMdzC//F0
>>590
できもしないことできるように吹聴するのは詐欺だろが
602名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:21:35 ID:peiJRtfG0
たとえ政策や言動が気に入らなくても
「はいはいよかったでちゅね〜頑張ってるねボク〜」
と生暖かく見ていればいいものを…

まして何の責任もないマスゴミ人ならなおさら。
603名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:21:43 ID:V5fESCZa0
橋下 ムッ 

産経はこればっかりか!
産経死ねや
604名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:21:46 ID:gJHvZNFR0
動画を見たけどカッとなってるのは橋下じゃなくて司会者の方だろw
あそこまで露骨にバカ扱いする橋下も大人げないけど・・・・
605名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:21:49 ID:cJ3S4+Qp0
606名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:22:01 ID:pmGzmwVv0
(*´Д`)俺に触れるとヤケドすんぜ
607名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:22:35 ID:STxIStwM0
ジャーナリスト=揚げ足取り
それが仕事
しかし、黒岩=ただの性格悪いオッサン
608名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:22:38 ID:R9adp+ap0
>>601

となると民主党が一番詐欺なんですが。

それとも最初から実現できないとわかっているから詐欺では無いと?
609名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:22:56 ID:VnX12Bp10
>>590
最初から吹っかけてるのがばれてたら逆効果だろ。普通は。
>>597についてどう思う。こういう適当な嘘も政治手法か?
610名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:23:35 ID:KsxsqGJ/O
当選後すぐにひっくり返したんだから指摘されて当然だ
んで普通は言い訳するんだが、この人だけはなぜか開き直っちゃうんだよな
611名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:23:50 ID:o0xN1L0R0
産経というか、フジグループやテレビメディアには安倍と同じように叩くように指示がでているんじゃないか?
612名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:24:17 ID:VhYhth8q0
>ざこばが賢いとも思わんし平均的な人間とも思わんが
今回言ってることは正しかろう。

どこが?

府債原則ゼロといっただけ、マスコミが勝手に捻じ曲げた

こんな屁理屈で自分の嘘ごまかそうとする奴を何故応援する必要がある?
橋下には過去に出馬しないといって出馬したという前科もある。

「鉄は熱いうちに打て」だよ。

批判すべ点は批判されて当然。

自分の気に入らないことを言われると
むくれるのが大阪府知事かよ。
613名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:24:19 ID:peiJRtfG0
>>604
「大人」を馬鹿にすることで人気を出そうというのが橋下の戦術。
黒岩?がそれに引っかかる必要はないところであった。
614名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:24:46 ID:uN2bkehBO
公開っておそろしいのかな?
削ったりしたら脅されたりするのかな?
615名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:25:26 ID:LQ4CDurG0
フジテレビもヘキサゴンあたりで、「KK」さて何の略でしょう?
ぐらいの問題を橋下知事呼んでやってくれんかなw
616名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:25:33 ID:7R9nTSDr0
>>601
お前がバカか在日か左翼だって事がよくわかった
もう相手しない
617名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:25:42 ID:2F9GBPAY0
質問者のアナウンサーに逆質問して首を傾げておけばマスコミに負けない印象のできあがりw
618名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:25:58 ID:QMdzC//F0
数年後に努力したけど無理でしたと府民に謝罪するのならわかる
しかし
知事就任して一ヶ月も経たないうちに選挙公約は机上の空論でしたなんてありえないだろ
しかも府民に対する謝罪ではなく、できないのは当然みたいな言い方だぞ
光市殺害事件弁護団懲戒請求煽り事件と同じパターンだろ
619名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:26:56 ID:U4wo0Oqb0
むっとしすぎこの人は


若いとコレだし老人どもはアレだし
620名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:27:11 ID:WP/z4Wp+0
「公約なんて机上の空論ですよ。選挙に通った後でいくらでも修正可能ですわ。」
みたいなことなんて一昔前の自民党の政治家でも言わないぞw
それを平気で言う橋下ワロスwオモシロイからもっとヤレs

621名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:27:18 ID:wOyBy3toO
灘から浪人しても東大落ちるって地頭が絶望的にアレなんだろw
典型的なお受験止まりの脳みそだったんだろうな。
こいつの性格からして、死に物狂いで6年間勉強やってそうだしな。
622名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:27:31 ID:KsxsqGJ/O
たぶん信長のつもりなんだろう
623名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:27:36 ID:zqH19iqR0
現状が露呈しつつある今、普通ならお手並み拝見、高みの見物といくところなんだが
よっぽど困る関係者たちは今の時点で全力バッシングですかw

お疲れサマンサwww
624名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:27:59 ID:+XVUcDKnO
弁護士は、自分の非を認めず、なんでも反論するのが仕事だからね。
ま これに関しては黒ちゃんがアホだが
625名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:28:04 ID:4fTyfHgJ0
大阪の現状を考えてみれば、きれない方がどうかしているな
職員は当事者意識なしだし
626名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:28:16 ID:R9adp+ap0
>>612

選挙に出るとか出ないとかの時は嘘ついてもいいんだよ。

正直に言ったら出馬前からネガキャンされるに決まってるだろう。

これ政治の常識。 知ってって政治かもマスゴミも今回これを絶対口にしない。
627名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:28:22 ID:PrhjyJhq0
ちょっと前までコメンテーターとして机上の空論者だったのに
権力に溺れやすいタイプか?w
628名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:28:52 ID:I602jW8v0
黒岩の致命的なミスそれは「大阪人気質」をまるで理解してないという点。
流石の大阪人でも人口、経済の規模等で東京に勝とうだなんて思う人はい
まい。だが「大阪には大阪の文化がある、良さがある。」という気質、と
いうより気骨をまるで理解してない。そして「特に東京の人」が大阪に対
するケチを付ける等もっての他。橋下知事をも含めた「大阪に対して」
黒岩はインネンをつけたである。
629名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:29:00 ID:r2Jh0brJ0






コレ別にきれてなくないか?マスコミがキレキャラを世間に定着させるいつものマスゴミのやりかたじゃん







630名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:29:08 ID:o0xN1L0R0
メディアvs橋下&現職首長・元首長だなこりゃ。
橋下の論を応援しているというよりも、実際に政治の世界で動いた人間はメディアの特殊性を知っているから、
それに対して口達者に応戦している橋下を思わず応援しているという風にも見えなくも無い。

まあ橋下はいまのままメディアとケンカして欲しい。面白くて仕方が無い。
631名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:29:16 ID:VhYhth8q0
>だから最初に目標を大きく掲げて
役人に仕事さすってことだろっ

残念ながら、芝生とガス灯と石畳はその屁理屈では
論破できないなw

それから目標と公約は違うぞ。

632名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:29:58 ID:peiJRtfG0
>>617
そういう自分だけ良い子になりたい詭弁野郎は
まともに相手せずほっとけばいいだけの話なんだよねw

関わればずる賢く立ち回ってダシにされるだけ。
責任ある立場に立ったら勝手に自滅するだけだから
結果だけ生暖かく見守って失敗したら笑ってやればいい。

直属の上司とか直接利害関係があるならまた別だけど…
633名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:30:34 ID:PugDC2bi0
橋下は所詮、上祐や堀江と同質の人種なんだから、真面目に相手した黒岩も馬鹿だな
634名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:30:35 ID:QMdzC//F0
>>608
民主党が我が党の公約は机上の空論でしたとか言ったか?
選挙の公約が簡単に撤回できるなら民主主義自体が崩壊すると言ってるんだ馬鹿
635名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:30:44 ID:O1DyGiDT0
批判が誤解だったらお茶の間でも同じ誤解をしてる人が多いってこと。
それをわかりやすく訂正したら自分のメリットになるのに、ばーか。
636名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:30:52 ID:eEI2XYOF0
倒産寸前企業のシャッチョサンを敬えと言われてもなぁ
637名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:31:07 ID:4fTyfHgJ0
大阪は利権団体がいっぱいあるしなー
おかしな連中が沢山蠢いている
マスコミを使ってネガティブキャンペーンしてもおかしくない
一番のごみはマスコミだよ
638名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:31:28 ID:ajtzk6vm0
田原>>>>>>>>>>>>>>黒岩w
器も経験も人間の揉まれ方もエラい違うw
639名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:31:36 ID:Tt2ISEOx0
黒岩が変(偏?)なのは、この番組をずっとヲチしてれば分かること。
司会を向坂アナあたりと変わってほしいなぁ。

まぁそれはそれとしても、偏執黒岩に釣られた橋下って…。
今まで情報バラエティばっかで政治番組は見てなかったんじゃないの?
640名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:31:43 ID:ufUg2qWK0
どうせ日本にまともな政治家なんてほとんどいないんだから
橋下のことも暖かく見守ってあげたらいいじゃん。
641名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:31:49 ID:656LmIP80
橋下氏は、今はテレビに出ないほうが良いと思うのだが。
府政・公務に専念して実績出してからでないと
舐められるだけ。

意気込みだけ語っても口ではなんとでも言える。
だから就任したばかりで、でしゃばるな的批判をマスゴミからされる。
とにかく今は、府政に専念すべき。
子作り・テレビ出演は後。
642名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:31:52 ID:Rz0/ow7o0
黒岩って、何時からそんなに偉くなったの?
露木が、不正に金を、貰って追放されてアシスタントから
昇格しただけなのに。

露木は早稲田高等学院の落ち零れ、黒岩は灘高の落ち零れ、
橋下は、橋の下の乞食でで花園の落ち零れ。

落ち零れ選手権争奪戦。

643名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:31:54 ID:aUqeFnxVO
橋下は一人っ子?
644名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:32:03 ID:c721mFNM0 BE:1460751168-2BP(1000)
>>617
吉良さん「質問を質問で返すなあーっ!!疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?」
645名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:32:40 ID:peiJRtfG0
>>633
まあ黒岩が馬鹿だったと言うことで。
評論家1人自滅してもTV局は痛くも痒くもないし
かませ犬候補に不足はしてないだろうwww
646名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:33:01 ID:D52nPcvy0
元々数万の詐欺に遭って訴訟起こした事から弁護士になっちゃう人だからねぇ
かなりひつこくて怒らすと怖い性格だと思うよ橋下。
公務に慣れて精神的に余裕出て来た頃に反撃されると思うけど。
黒岩は完全に的に掛けられたと思う。
647名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:33:08 ID:F6bICQo40
橋下が切れてるのは、NHK&東京メディア
ローカル(大阪)に出たりしたときは普通。
648名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:33:31 ID:o0xN1L0R0
何かを実際にやる人間よりもコメンテイターや評論家が偉そうに過ぎる。


テレビ電波メディアなんて、偉そうに談合は悪いことだと言っているくせに、
テレビ電波業界がそもそも談合じゃねえかと。
新規参入者は認めない、既存局はどんなに失態があっても許可は取り消さない。
日本で最も既得権益にしがみついているのはテレビ局。

これを言う奴は支持するが、安倍や橋下みたく総攻撃に合うだろうな
649名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:33:33 ID:V5fESCZa0
>>611
産経が橋下に対して脱税と報道して、
橋下が産経を吊るし上げたげたからだろ
650名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:33:46 ID:J7vDMrup0
橋下がだんだんおかしくなっていくw
651名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:33:51 ID:4fTyfHgJ0
やっぱりNHKにクレームつけたあたりから、記者クラブ仲間同士でネガティブキャンペーンを
始めたんじゃないか?
652名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:34:21 ID:W4f0Lmkb0
ホリエモンの時もそうだったけど
若い相手だと感情的になる評論家って多いね
653名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:34:23 ID:60KpjBco0
就任早々批判をすることに意味があるか、就任直後の
発言と公約との整合性を追求しても意味はあまり無い。
今回の橋下の出馬は明らかに準備不足だったし、素人
橋下を選んでしまったのだから、しばらく様子を見るしか
ない、スコミが粋がって追求する質問を用意してもムダ
なことと理解しろよ、しばらくは手腕を傍観してろ。
654名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:34:40 ID:Vinl9Cn60
>>646
ひつこいw大阪人やろ、あんた
655名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:35:05 ID:7NxiSYsx0
>「批判しているのは一部の識者と評論家。
批判は“机上の空論者”が言うこと」。

机上の空論ぶちあげていたのは橋下知事。

大阪というところは、バカを選んで自滅する土地柄だね。
656名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:35:49 ID:QMdzC//F0
公約は机上の空論でした
大阪はもう破産団体です
自分の責任を回避するための防衛線張りまくりだろが
657名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:36:07 ID:kSqcSe6H0
はしムットさんいらいらしすぎよ。

はしムットさん、もっと気持ちをおおらかに持たないと知事など務まらないよ。

はしムットさん、小物過ぎるよ。
658名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:36:32 ID:peiJRtfG0
>>652
そりゃ堀江と橋下のような芸風じゃ切れる老人が出てもおかしくはない。

いくら生意気な若造でも
老人のほうが感情的になったらその若造の株を上げるだけなんだけどね。
659名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:36:45 ID:7R9nTSDr0
>>618
ホントに2ちゃんは純粋真っ直ぐクンばっかりなんだな。
机上の空論て言ったのは35人学級の事で
37人にすれば金が浮くんなら、35人も37人も変わらねーだろ
って言ってたのが橋下の主張で、
習熟度別学級や、学区制の撤廃はまた別の話だ
そして習熟度別学級や学区制撤廃は取り下げたわけじゃなくて、政策の中に組み入れたい気持は変わってませんって
言ってる。
35人学級にしても一律35人にする必要はないと今でも言ってる。
ただ35人学級が意味がなく無駄遣いだと、コメンテーターの立場や選挙時には言ってたが
必要な部分もあるし、現場の苦労も垣間見たという意味で
自分を含めコメンテーターのっていうのは机上の空論を言ってたにすぎない
と自嘲をこめた意味で言った
そしたらマスゴミがその言葉尻ばかりを取って程度が低い
と橋下は言ってる。
机上の空論と言ったらそこばかっかり言ってくるし、35人学級と関係ないことにも
絡めてくるからウンザリしてる
まぁ橋下も沸点低くて、それぐらいいなせよ
とは思うが、言ってる事は橋下の方が正しい。
660名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:36:47 ID:D52nPcvy0
>>654
ひつこいって関西なの?しつこいが正解?
661名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:36:55 ID:eEI2XYOF0
もう橋下は草加村の村長でいいよ
662名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:37:00 ID:lj6NpnMP0
2ちゃんねるの大阪関連スレは2ちゃんねる脳の人が多すぎて議論が成立しません。
また、ニュー速+の記者のスレの立て方も大阪叩きを意図しているものが多くあります。

マターリと、そして荒らしが無いスレで関西について議論しませんか。
スレの流れも遅いのでじっくり意見交換できます。

関西の発展について真剣議論する
http://yy48.60.kg/test/read.cgi/osakaplus/1176747892/

時間があるときにでものぞいてください
663名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:37:08 ID:Vinl9Cn60
>>648
そのマスゴミの談合利益独占を守ってくれてるのが自民党様だからな。
要するにお仲間ってことだ。
664名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:37:14 ID:V5fESCZa0
>>655
お前はなに様だよ
665名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:37:26 ID:2F9GBPAY0
こいつ堀江そっくりじゃんwww
そのうちビデオカメラもって回るぞwwww
666名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:38:06 ID:7NxiSYsx0
>>622
橋下、オマエの司法試験カンニング脳でねらーバカに出来るか?
ま、選んだ大阪府民は大間抜けやがなw
667名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:38:07 ID:WP/z4Wp+0
>>649
橋下は自身の脱税報道のときに産経を「オナニー新聞」と言ったからなw
産経出身者は相当恨んでいると思うよwこれからもずーっと粘着されるだろうなw
668名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:38:29 ID:Rz0/ow7o0
黒の無礼にフジTVに講義の電話をリダイアルでかけたが50回くらい
掛けても繋がらなかった。

フジTVはクレームの電話を10,000通ぐらいを無視。

669名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:38:36 ID:JNjZD7kV0
>>642
人生の落ち零れであるあんたがこんなこと言ったらダメでしょうwww





670名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:38:48 ID:o0xN1L0R0
いいじゃねえか。

評論家なんて机上の空論。
宮崎哲也なんて机上の空論の申し子だろw
あの分野もこの分野もすべて網羅しようと思ったら、日本中世界中の現場を駆けずり回らないと語れないから。

現場の声を知った上で評論しているのは、佐々淳行氏くらいだ。
しかも佐々氏にしても危機管理をいう分野に絞っているからできるのであって、
宮崎氏のように多種な分野で語るというのは2次的な資料を基にしなければ無理。
671名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:39:08 ID:V8GhXu570
反日反靖国 渡辺恒雄が80歳だからいい??

よみうり新聞の共産党員 渡辺恒雄は正力松太郎の戦争責任を追及せよ


特捜部は古賀誠

教育目標に「我が国と郷土を愛する態度を養う」との表現で「愛国心」を盛り込んだ。

反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗は

靖国と消費税といってます。


司馬遼太郎の街道をゆくは  まちがる


和歌山 御坊、二階俊博氏(自民党) 隣保館利権

和歌山 新宮、中上健二(故人) 朝日新聞


672名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:39:14 ID:KsxsqGJ/O
怒って舌が回るのは
痛いところを突かれた時
673名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:39:32 ID:BSIrLk400
こいつ早稲田の政経の割に政治の役割とかわかってないね。
674名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:39:46 ID:QMdzC//F0
結局、橋下は
あれだけテレビで煽った光市殺害弁護団の懲戒請求を自分はしていない
無責任極まりない人間だ
675名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:39:48 ID:MBHB91jS0
いま、>>51の動画見たんだけど、黒岩って人何あれ
すごく不愉快な気分になった
番組自分で潰してるよ
676名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:40:04 ID:4fTyfHgJ0
>>667
そういう経緯があったのか
なら納得
意趣返しってわけね

産経の方がよっぽどやり方がせこい
677名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:41:08 ID:B9IFXWrk0
橋下全然ダメだな
ライバルの東はこのまま総理大臣にもなろうかっていう勢いなのに
678名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:41:18 ID:VnX12Bp10
>>659

>>597についてどう思う?
純粋まっすぐ君と人をバカにしてるが、橋下の言動は虚言癖の領域だぞ
679名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:41:31 ID:7R9nTSDr0
>>660
鳥居みゆき「プラッチック、フフーッw」
680名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:41:41 ID:I602jW8v0
東京の人にインネンを付けられるのを許せない大阪人気質。ここに工作員か
何なのか知らんが、嬉々として橋下叩きを書き込んでる連中、それも東京弁
で。大阪人にしてみりゃ橋下知事の悪口書くやつは全部黒岩、全部東京人。
「東京もんが何ケツかんどん!」てなもんだ。橋下知事は一国の首相では
ない。大阪府民に愛され、大阪府民が味方であればいいのだ。「東京もんは
五月蝿いっちゅーねん。ワシらが選んだワシらの知事はワシらが守ったる!」
かえって結束し、橋下支持率が高まるかもよ。東京弁で書き込んでる人、OK?
681名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:42:00 ID:ajtzk6vm0
黒岩は竹村の話も途中でさえぎる、今回の火照りも性格のなした業wだ
田原のさえぎり方とは全然レベルが違う、もちろん下だw、司会に向いてない
顔に気弱さが出ているw、それがカーと頭に血が上る
682名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:42:09 ID:iIwUt1350
>>667
産経は橋下支持だよ(^o^)
見ていれば判る。
大体たかが知事のスケジュールをずーと報道し続けるなんて初めてみたよ。
683名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:42:15 ID:jtI43yDd0
元首長、現首長辺りは橋下の言葉数は多いが言ってることは概ね正しいと発言していることから
いかにマスコミがバカなのかがわかる
NHKに対しても「出ない」と公言するのではなく黙って出入り禁止にすればよかった
684名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:42:52 ID:eEI2XYOF0
>>680
そうかそうか
685名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:42:58 ID:o0xN1L0R0
産経新聞と橋下はぶっちゃけ論は近いと思うのだが・・。

近頃のwebサンケイは、なんだかノリが軽すぎ。
『キレる』とか『おっぱい』とか単語連発だからな。
686名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:43:00 ID:jAaovZRZ0
>>680
大阪が何故大阪なのかよくわかるレスだなw
687名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:43:03 ID:zH/Qxfsf0
黒岩興奮しすぎ。
688名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:43:20 ID:2F9GBPAY0
本来、第二の都市のリーダーとして石原の対立軸になる立場なのに・・・・
689名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:43:22 ID:V5fESCZa0
>>667
だろうね、しかし報道機関としての産経新聞能力が恥ずかしい
690名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:43:24 ID:mgObQLdk0
器の小さなヤツだな
こんなんじゃすぐ足元すくわれるぞ
やっぱ身の丈にあった仕事しないとダメだよ
691名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:43:40 ID:Vinl9Cn60
机上の空論ってのは少なくとも勉強して練った論のこと。
タレント業に忙殺されてた橋下は行政の勉強なんか欠片もしてないじゃんか。
本職の法律の勉強も司法試験合格で打ち止め。
資格とったらあがりの典型例。
692名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:43:52 ID:KWvq5pEO0
NHKのあいつも黒岩も見ててむかつくからなw
693名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:44:44 ID:QMdzC//F0
>>659
それで机上の空論が通用するなら公約全てに通用することになるだろ馬鹿
しかも就任一ヶ月も経ってないのだぞ
そんな簡単に撤回するのは最初から問題視してなかったということだろうが
694名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:44:54 ID:VnX12Bp10
>>683
それは府債を発行することが間違っていないということだろ
「府債0」とか軽いのりでホラをふくことについて正しいなんていう奴がいるか?
695名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:45:55 ID:ejXexgvbO
橋下養護の糞関西人どもがウヨウヨ居るな(笑)
進歩ねぇからな関西人は!
そろそろ日本から切り離してやろうじゃないか!
696名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:46:10 ID:o0xN1L0R0
メディアと評論家を潰すのは良いことだから頑張って欲しい。

大阪とは直接関係いけどなw
697名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:46:11 ID:xKGP9+y50
原則ゼロから180億になった理由とか机上の空論の意味合いを
前後含めて説明しているのに、それを聞く耳持たぬとばかりに
話しを一方的にさえぎって「あなた、すぐカッカしすぎw」とか
カッカしてキレまくりの黒岩に驚いた。

マイク・ホンダの時の「あなたのお顔を見ると日本人なのになぜ?」と
聞いたときからコイツは司会者として馬鹿だしもうダメだなと思ってたけど、
今回で致命的。

いやはや、竹村の橋下への助言までさえぎってしまって橋下がそれについて
返事ができなかったから、後で「竹村さんありがとうございます。云々」と
言ってるのに、それまで覆いかぶさるようにキレてたね。

まったくもって前代未聞の司会者黒岩の醜態だった。
黒岩が大嫌いになった。

698名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:46:35 ID:B9IFXWrk0
まあほかにろくな候補者がいなかったのも事実
民主党は官直人を担ぐべきだった
オレ官直人が出てたら官直人に入れてた
官直人は役人の操縦非常にうまいからね
官直人なら大阪変えれた
699名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:46:43 ID:V5fESCZa0
>>691
実務をしてたら分かってくるよ
700名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:46:55 ID:3zEPrSdP0
橋本、どれだけ煽り耐性が無いんだか。
言っている事がコロコロ変わっているのはお前だ。
701名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:46:55 ID:bRhs1ua30
所詮橋の下とおる
702名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:48:05 ID:R9adp+ap0
冷静に見てみると現職や元職の知事、首長は批判はおろかエールを送っている。

実務経験者がエールを送るということは自分も「ああいっぺん言うてみたかった」か?

批判するのが仕事のマスゴミとそれが世間の流れだと乗せられてる愚民ども、という構図が
見えてくるのだが。
703名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:48:27 ID:7R9nTSDr0
>>597
はじめからの公開では改革が進まないって言ってるんだから
予算決まった後に公開させて批判して
来年度予算につながるようチェックすればいいだろ
それすら公開しない、2009年の3月に出る都道府県別の情報公開の順位が上がってなければ
完膚なきまでに存分に叩けばいい。
東はこの1年で相当順位上がってるはずだから、次の発表期待しろと言ってたから
同じように上がるかどうかチェックすればいい
704名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:48:28 ID:eEI2XYOF0
橋下さん
オヤジさん元気?
遊ぶ金くれんてボヤイていたぞ
705名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:49:30 ID:ejXexgvbO
>>701
という事はホームレスだったのか?
706名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:50:02 ID:GpJ0l1K70
つまり府債ゼロ公約=机上の空論 てことすかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW





707名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:50:10 ID:bgI/T5aG0
黒岩は揚げ足取りばっかだしな。
しかも、田原みたいに言質を取ろうとするし...
708名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:50:17 ID:I602jW8v0
大阪には大阪の文化がある、とも書いた。1日でいい、行けばすぐ判る。
駅売店の新聞の見出し、TVの大阪ローカル番組。(ローカルという単語
失礼)東京とは違うのだ。東京弁(標準語とはいわない)しゃべると
殴られる?そんな事はもちろんない。だが何かにつけ「ふーん東京の人
ってこうなん?」てなふうに見てる。口に出さないだけ。
709名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:50:31 ID:ajtzk6vm0
打ち合わせのときも内心周りに馬鹿にされながら
カッコツケて怒鳴ったりしているんだろうな黒岩w
そう思わせる興奮の仕方だった、見苦しいアナだw
710名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:51:00 ID:hCgimfVc0


まあ、マニフェストのプロこと民主党のそれも
グダグダだけどなw

711名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:52:12 ID:oM/ssX9N0
始めたばかりだし、1年後に何ができたかで判断すればいい話しだと思う
712名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:52:19 ID:VR1BlmK60
東国原と同じことしてたら埋没してしまうから、
差別化してんだろ、メディア戦略を。
713名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:52:51 ID:B9IFXWrk0
せめて平松と「くにおとおる」として大阪アピールしろよ
なんでその程度のこと思いつかないんだ
714名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:52:58 ID:Vinl9Cn60
キャバレーのつけ回した父親について見事に報道管制されてるのも笑えるな。
マスゴミさんは完全に犬になりましたね。
715名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:53:34 ID:ejXexgvbO
もう、ウンザリだ!
全国放送で大阪ネタ流すなや!
大阪がどうなろうが知ったこっちゃねぇ!

716名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:53:41 ID:7R9nTSDr0
>>708
東京でNHKアナみたいな正しいイントネーションの日本語使ってる奴
ほとんどいないから、東京弁、関東弁ていうのは正しい
というかちゃんとした標準語喋るように教育しろ
717名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:54:05 ID:Hw7gHTeE0
動画見たけど黒岩酷すぎだろ。
動画見る前は橋本また切れてんのかアホだなと思ったけど、これは黒岩の質問がアホすぎ。
718名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:54:30 ID:R9adp+ap0
>>713

とぉるちゃんっ!
719名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:54:44 ID:LBHCaUsl0
議会との関係はどうなの?
説得できそう?
720名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:55:18 ID:QMdzC//F0
結局は選挙民の知性が低いからなんだよな
20歳以上には無条件に選挙権を与えること自体が間違ってるんだ
詐欺師みたいな議員ばかり当選して自分の保身のために官僚の言いなりになる
これが民主主義の実態だ
721名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:55:24 ID:HMOrp3aw0
中傷ビラの失敗を認めたくない熊谷陣営が
得意の中傷で辞任に追い込み帳尻あわせか?w
どこまで下品なんだよ。
722名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:55:24 ID:V8GhXu570
反日反靖国 渡辺恒雄が80歳だからいい??

よみうり新聞の共産党員 渡辺恒雄は正力松太郎の戦争責任を追及せよ


特捜部は古賀誠

教育目標に「我が国と郷土を愛する態度を養う」との表現で「愛国心」を盛り込んだ。

反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗は

靖国と消費税といってます。


司馬遼太郎の街道をゆくは  まちがる


和歌山 御坊、二階俊博氏(自民党) 隣保館利権

和歌山 新宮、中上健二(故人) 朝日新聞


723名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:55:47 ID:zqH19iqR0
とにかくさ、沸点低いこの弁護士が誰も挑まなかったヤマと対峙してるわけ。
大阪府民はこの一大イベントの結果を望んでるよ残念ながらw

あと、判官贔屓って日本語も反芻したほうがいいよクソマスゴミw
724名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:56:03 ID:mKzDsQ6D0

学会員の皆様お疲れ様です。


もっと、橋下サラ金知事の擁護活動頑張ってください。
725名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:56:12 ID:I602jW8v0
知事に就任したばかりにも関らず橋本叩きの数々をご覧になってる大阪
府民の皆様には敬服致します。喚きちらすような品の無い反論が殆ど無い。
内心腹立だしく思ってらっしゃる事でしょう。東京弁での悪辣な書き込み
は全て在日朝鮮人、または帰化人によるものとして鼻で笑って下さい。
この際黒岩もちょん認定でいいでしょう。
726名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:56:57 ID:R9adp+ap0
ていうか東京人が考える大阪人とか大阪弁とか全然違うのよね。

そんな奴おらんし、そんな事言わんし、そんな言葉使いせんし。

「ミナミの帝王」の大阪弁気持ち悪い。
727名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:57:14 ID:+9bFm5RO0
大阪の公務員の尻をもっと叩いてくれ〜〜〜!!
全国が応援してるぞ〜〜〜!!
728名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:58:31 ID:Vinl9Cn60
でも大阪=西成出身のY本の下品な芸人と思われるのも災難ではあるな。
やつらは高知や九州から食い詰めて流れ込んできたあぶれもんの流れだからな。
希少勢力になったが船場辺りの代々大阪の人はあんなに下品じゃない。
729名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:58:36 ID:I602jW8v0
>720
おやおや、今度は選出した大阪府民を知性が低い等と書き込んでますよ。
こういうのも朝鮮人の書き込みという事で。
730名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:59:12 ID:VnX12Bp10
>>703

「はじめからの公開では改革が進まない」てのは純粋まっすぐに言葉通りうけとるのねwww
理屈になってないと素朴に疑問に思わない?

本人が口先で適当にカッコいいことをいって反故にするのも政治手法?
>事業に予算をつける知事らの査定作業などをメディアに公開、「880万府民の目にさらすことで、
>職員も恥ずかしい要求はできなくなり、(無駄な税金の使い方が)ただされると思う」とした。
731名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:00:09 ID:whxBgI0p0
>>634
民主党のは財源無視だから言う前にみんな嘘だとわかっている。
732名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:00:46 ID:LE1kSyHZ0
黒岩は降板しろ
733m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/02/18(月) 18:01:09 ID:W5GNn/jP0
固定費を減らして支出に回すというのは、マクロ的には正しいし
構造改革的にも正しいと思うんだが。
734名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:01:38 ID:eEI2XYOF0
大阪人て生で見たこと無い
735名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:02:33 ID:c721mFNM0 BE:547781292-2BP(1000)
>>734
フィクションだからな
736大阪府民です:2008/02/18(月) 18:02:35 ID:3ISl7sVZ0
今帰産業

まだ続いていたんだココ。
フジ(東京)vs橋下(大阪)って感じ?

すいません、首都東京DC様にはかないません。
地方税ちょっと分けて下さい
737名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:02:39 ID:wyAQ5KTv0
マスゴミは橋下潰して何がしたいわけ?
普通に俺は橋下好きなんだが。
738名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:02:43 ID:ufUg2qWK0
>>728
だよね。
知らない人は、谷崎潤一郎の細雪を読んでほしいね。
739名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:03:23 ID:4CiueCfr0
ウジテレビの社員は電波を私物化しすぎだな
電波を取り上げたほうがいいよ
橋下もウジテレビ社員と同じような人種だけどな
740名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:03:30 ID:jXJFuJrM0
少なくとも橋下は180万人の有権者の支持を得た公人
フジの黒岩なんて大テレビ局の権力をバックに好き勝手に批判しているだけじゃん
ゲスト客人にあの振る舞いは失礼すぎる
自民党の売国族議員には尻尾を振るしかできない犬司会者のクセに
741名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:03:32 ID:sXjCC5350
大阪は橋本じゃないと駄目だな。
橋本ガンガレ
742名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:04:10 ID:mKzDsQ6D0

池田大作先生も橋下サラ金知事を応援しておられます。



学会員の方々も、もっと擁護活動頑張ってください。

743名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:04:32 ID:c6PucqHUO
>>728船場の大商家は古典落語の定番!こいさん、いとはんなど独特の言葉もアル
744名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:04:59 ID:LBHCaUsl0
そもそも橋本さんがテレビに出続けるのはなぜなのでしょうか?
どういう意図があるの?
745名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:06:19 ID:V2Nxk9nT0
とにかく、昨日の黒岩は醜いの一言。

>>http://jp.youtube.com/watch?v=ROMsEnf6EUk
見れば分かる。
746名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:06:21 ID:eEI2XYOF0
ほんとの大阪人は「でんがな」「まんがな」って使わないの?
747名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:06:25 ID:QKRct3NV0
なんで今回の政策で橋下がフジ産経敵に回してるの?
748名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:07:08 ID:LBHCaUsl0
>746
ミヤネ屋を見てたらわかると思う。
749名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:07:39 ID:QMdzC//F0
>>729
貧乏人の子沢山と言うからな
優秀な人間も低脳な人間も同じ一票なこと自体が平等じゃないだろ

>>731
歳出カットしたらいいだろが
自分の家庭で想像してみろ、赤字で贅沢するか馬鹿
750名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:07:55 ID:Vinl9Cn60
>>740
特権者でなく公僕だからな。
大テレビ局の権力をバックに大いにテレビ局の恩恵を受けた人間でもあるし。
テレビ芸人やってなかったら今も法曹界の日陰者、ブラックな示談屋にすぎんでしょ。
751名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:08:34 ID:DUKks4Mw0
>>744
府の利益になるならテレビに出ると公言してる
今回の出演は発言の真意を伝えたかったんだろう
752名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:08:34 ID:R9adp+ap0
>>746

使いまんがな。 しょっちゅうでんがな。
753m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/02/18(月) 18:10:45 ID:W5GNn/jP0
>>749
自治体と家計を同じに考えないように。
大阪府の場合は、固定費を削減して削減した分を使い果たすべき。
754名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:10:52 ID:I602jW8v0
安倍さんの時みたいな全マスコミによるバッシング、うまく行くんすかね?
新聞にせよTVにせよ大阪は大阪。「橋下さんなんもしてへんちゅーねん。
何で叩くん?売れんかったらどないすんねん、東京もんだけ書いとけボケ!」
「関西版」なる物の存在、忘れとんちゃう?
755名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:11:10 ID:k0BAs01/0
YouTubeで橋下vs黒岩見たけど、
黒岩のツッコミ、全然揚げ足取りじゃないじゃん。至極まっとうな批判。
それをはぐらかす橋下のほうがよっぽど腹が立ったよ。
なんでこんなヤツ知事に選んじゃったの?
756名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:11:24 ID:V5fESCZa0
>>708
まあ、それは・・・なんとも
757名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:11:26 ID:dxkO5rXk0
>>746
誤解でんがな。
使うわけありまへんがな。
758名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:11:40 ID:LBHCaUsl0
>751
そうなんだ。
机上の空論と連発せずに府民の利益にをキャッチフレーズにして欲しいね。
発言の真意はブログとかで発表した方がいいっぽいけど。
そういうところどうなんだろう。
とにかく実務の方に力を注いで欲しいよ。
せっかく期待してるのに。
759名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:12:16 ID:blZ1Hd3A0
みのもんたと久本のやってる県民ショーだっけ?
酷いよあれ。
大阪にもまともな人もいます。
760大阪府民です:2008/02/18(月) 18:12:20 ID:3ISl7sVZ0
>>747
 橋下VSフジ じゃなくて 橋下vs黒岩  (敬称略)
 朝にもカキコしたけど、その前から覚えてる範囲でまとめ

 @NHK大阪       女子アナの「遅刻」発言に切れる
 A読売 ウェークアップ  江川女子に切れる
 Bフジ 報道2001   黒岩に切れる

この後の「サンプロ」がまた面白かった(笑)→切れてはいないよ
田原さんが最近変わってみえるwww
761名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:12:22 ID:/rfdWEDW0
>>755
ヒント;愚民
762名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:12:29 ID:R9adp+ap0
これは役人との戦いであり東京との戦いだ。

橋下がんばれ。

関ヶ原以西はこぞって応援しる!
763名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:12:36 ID:9bWAW+QX0
それにしてもあのキャスター態度悪かったよ
わざと怒らせて鬼の首とったみたいに喜んでた
子供じゃあるまいしなにあれ
764名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:13:00 ID:L1f6hdrz0
器の小ささが全面にでてるよな
765名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:13:35 ID:jsd5nc0t0
部落やチョンみたいな害虫への対策は考えてるのかな
766名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:14:47 ID:V5fESCZa0
>>728
大阪商人ってのは、ほぼ近江の人達だが
767名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:16:12 ID:R9adp+ap0
橋下は同和にはやさしいと思うよ。

金美齢にも楯突いてた。大阪の実態を知らん、と。

実際大阪はエセやヤクザは別にして差別は依然ひどいよ。

やりすぎはいかんけど差別問題は避けて通れん、大阪は。
768名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:16:15 ID:blZ1Hd3A0
>>762
止めて・・・。
東京に対抗意識燃やしてるのは、痛い人のみ
ほとんどの大阪人はそうではないはず!!
769名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:16:44 ID:sXjCC5350
黒岩や江川レベルでは橋本の口には勝てないよ
770名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:17:14 ID:IHPQYPee0
なんでニコニコのこの件の動画が見れなくなってるんだ?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2362056
771m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/02/18(月) 18:18:11 ID:W5GNn/jP0
>>767
ヒント:橋下は同和地区出身
でも、俺的には同和差別なんて解同が騒ぐ以外は見たこと無いぞ。
差別なんて未だにあるのか?
772大阪府民です:2008/02/18(月) 18:18:51 ID:3ISl7sVZ0
>>768
 そうそう、大東京様は「世界一」を目指してがんばってください
 (真の江戸っ子がどこに行くのか、しりませんが・・・)
 大阪は真っ赤に燃えてますうwwwか?、うーん もうちょいだ

 
773名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:22:00 ID:uliBOWtf0
2chの力で黒岩つぶそうぜw
774名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:22:25 ID:L1f6hdrz0
>>745
橋下きれすぎだろ
ご批判は甘受しますっていえばいいだけだろ
775名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:22:48 ID:WUeeOvgU0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ROMsEnf6EUk

これ見ると完全に最初から切れて仕掛けてるのは黒岩
いくら年下だからって上から目線でやり込めようって魂胆美江美江
何様のつもりだよたかがアナウンサーが
776名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:22:58 ID:blZ1Hd3A0
>>772
止めてって。
日本の国土の一部としてしか考えてないです。
777名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:24:34 ID:L1f6hdrz0
>>773
橋下が先につぶれるだろw
778名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:24:37 ID:PugDC2bi0
橋下は同和政策は全廃しないよ
我々の世代には部落差別は存在しない、
しかし、上の世代の方々には何らかの手当をしなければいけないと公約してる
779名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:25:07 ID:Vinl9Cn60
>>774
弁護士は客商売といっても先生と呼ばれる殿様商売だからな。
経歴と合わせて自己をすこしでも否定されることに免疫がないんだろうな。
780名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:25:21 ID:I602jW8v0
>768、772
またそうやってーw、「大阪には大阪の良さがある」のであって
「東京に負けない」とは違うっつーの。
781名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:26:41 ID:/rfdWEDW0
これ橋下応援してる奴ガキだろ
明らかに橋下おかしいじゃねえか
782名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:26:58 ID:QKRct3NV0
確かに黒岩がおかしいな
批判じゃなくてただの煽りに入ってる
それでこのタイトルだからやっぱりフジ自体で敵対してるな
783名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:28:21 ID:CIxz4U+n0
この時の黒岩は煽るつもりで煽り返されて
ファビョった東ア板の在日みたいに見っとも無かったなw
784名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:28:41 ID:VnX12Bp10
>>774
なぜキレたかというと恥ずかしかったから。
府債原則0と言い切ったときは本人は素でその気だった。後で府幹部かだれかに諌められて訂正したんでしょ。
全国ネットで自分の無知ぶりが晒されるのに高いプライドが耐え切らなかったんでしょ。
認識不足で軽率な言動をしたとかいってりゃそれですむ話なのにマジギレした。
785大阪府民です:2008/02/18(月) 18:28:42 ID:3ISl7sVZ0
>>780
 「ONLY ONE」 か 「BEST ONE」 か? (変な英語だな)
 まあ大阪はやります、観てて下さい。
 でも・・・今は横のTVで京都市職員やってるな

 京都市民は「なぜあと千票」ひっくり返せなっかったんだ?
786名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:29:38 ID:R6KhZJ7U0
>>771
橋下の品性はBらしいなぁと思う。
787名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:29:55 ID:V5fESCZa0
788名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:30:00 ID:ERomZyvY0
>>775
不思議でしょうがないのは、ただのサラリーマンのくせになんで黒岩ってあんなに
偉そうなんだ?
府民の代表である橋下知事に対してあまりに失礼な対応だったぞ。

興奮のあまり私は21世紀臨調の委員なんです!なんて口走ったり
何様のつもりなんだか。
789名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:30:07 ID:I602jW8v0
変に大阪叩きやら沖縄叩きやってるやつらは朝鮮人。連中は離間工作
を展開し、その地区が孤立すればそこを乗っ取れると思ってるらしい。
大阪府民の皆さん、東京弁による無意味な大阪叩きは朝鮮人の仕業。
黒岩同様、はぶちょにしちゃいましょう。無視無視。
790名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:30:57 ID:+/RkUyeq0
>>781
文面からして稚拙な感じがしますね。
791名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:33:10 ID:ufUg2qWK0
番組の最後で取り繕うとしてたけど、寒かったし>黒岩
792余太郎:2008/02/18(月) 18:33:31 ID:etRQwe0i0
 
>>628
>橋下知事をも含めた「大阪に対して」黒岩はインネンをつけたである<
 なんたるニホンゴ! 2ちゃんなら何を云ってもいいわけではない。
 
 橋下が「机上の空論だが、正論だ」と云ったので、黒岩が切れたのだ。
 まるで「雨が降っても、天気は良い」というような珍説だ。
 こういう屁理屈は、司会者も笑って聞きのがせない。
 
 黒岩は神戸生れで灘中学、橋下は東京生れで大阪府立高校出身。
 ともに早稲田大学政治経済学部卒業、15歳上の先輩と、14年下の後輩。
 橋下が、あいさつや義理を重んじるなら、先輩にキレるのはどうか。
 
<PRE>
 橋下 徹  大阪府知事 19690629 東京 大阪 /1994 早稲田大学政治経済学部卒業。
 黒岩 祐治 キャスター 19540926 神戸 東京 /1980 早稲田大学政治経済学部卒業。
 橋本 武  国語教師  1912‥‥ 神戸   /193. 東京高等師範学校卒業。
</PRE>
 
 黒岩は、検定教科書を使わず、自作のガリバン刷りで教えつづけた、
灘中の名物先生を、著書《恩師の条件 20050424 リヨン社》で紹介。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~niche7/Vol.40/40-24.html
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050626
 
793名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:33:50 ID:ajtzk6vm0
学生時代にもいたよ、黒岩みたいなやつ、てか先生
切れ方といかにも自分をコントロールできてますみたいな(実際には心臓バクバクハアハアしているw)
自分で気持ちを抑えたつもりの収め方wがとてもキモい黒岩w
794名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:34:26 ID:k0BAs01/0
黒「橋本さんは基本的にマニフェストというものをどう考えているんですか」
橋「マニフェストはだって政権交代で必要な政党がつくるものじゃないですか」
黒「それはパーティマニフェストというものであなたが掲げているのはローカルマニフェストですよね」
橋「ぼくはマニフェストって言葉は使わないと報道にずっと言ってましたから」
黒「この前討論したときにはマニフェストと言うことでうかがいましたけど」
橋「いやいやそれは」
黒「マニフェストというのはそもそも机上の空論じゃだめなんですよ」
橋「その言葉にこだわってるのがメディア特有の体質で、もっと建設的な議論をしましょうよ」
黒「政治家というのは言葉で勝負するものでしょ」
橋「いやだから言葉じゃなくて公約、ぼくは大きな基本政策だと言ってるわけですよ。マニフェスト
を本気で作ろうと思ったら何千人のスタッフがいないと作れるわけないじゃないですか」
…(以下略)

こうして活字にしてみると
黒岩のツッコミは揚げ足取りでも何でもないことがわかるな。
なんで必死になって黒岩叩いてるヤツがいるんだ?全然わからん。
795名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:34:47 ID:xKGP9+y50
>>629
同意
安倍の時とほとんどダブる。
796名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:34:56 ID:i4aqr6cl0
大阪市民はこいつを知事にしたことの責任を知れ
ノックの時の失敗を何も覚えていないのか
797名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:35:56 ID:3ISl7sVZ0
>>788
 まあ落ちつけ
 確か「フジサンケイグループ」赤字になっただろ、前期の決算で(中間決算だったか)
 放送事業なんて寡占事業で赤字を出せるとは>東京電力も赤字だったな

 大変なんだよ、フジテレビも。察してやれ
798名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:36:02 ID:o0xN1L0R0
>>794
その部分だけ呼んでも黒岩が言葉遊びを挑んでいるようにしかみえないのだが
799名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:36:06 ID:I602jW8v0
いやー、レッテル貼り厨まで沸いて来たぞ。支持者に対しての罵倒ってのは
どうなんすかねー。720、どういうつもりだ?大阪府民の知性が低いだなんて?
800名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:36:53 ID:PKDW2fmJ0
動画見ても、黒岩だかのカミツキかたは、節度がないな。
田原は、好きじゃないが、
田原の方が、同じ噛み付くにしても、節度があるし、論理的。 司会者の立場をわきまえている。
801名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:37:17 ID:/rfdWEDW0
>>794
俺も分からん
支持する部分がまったくない
まるで訳の分からない理屈でだだをこねる子供と一緒だ
802名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:37:26 ID:dOUqL5z00
>>794
都合の悪い所の前で切ればそらなw
803名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:37:30 ID:NKU9j3je0
>>51の動画を観たが売り言葉に買い言葉でやり合ってる感じだな

メディアはいつでも挑発してポロッと失言させようとしてるから
今のように言われたら言い返すやり方じゃいつか失言させられて一面を飾る気がする

まあ、もともとカッとなりやすいんだろうな

以前と同じくズバズバ言うのは好感が持てるが、
少しはグッとこらえることもしたほうがいいんじゃね?
804名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:37:39 ID:QKRct3NV0
>>794
>黒「マニフェストというのはそもそも机上の空論じゃだめなんですよ」
>橋「その言葉にこだわってるのがメディア特有の体質で、もっと建設的な議論をしましょうよ」
>黒「政治家というのは言葉で勝負するものでしょ」
ここ見るとよくわかるな
揚げ足取りに必死になって政策の中身について全然話そうとしてない
805名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:38:04 ID:PugDC2bi0
>>781
明らかに黒なのに白と言い張るようなレスは
層化のプロ信者のみなさんだからさ。
806名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:38:16 ID:WUeeOvgU0
まあ橋下のはぐらかし方は失敗だったな でも先に切れたのは黒岩
807名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:38:25 ID:I602jW8v0
>796
責任を知れ?変な日本語使うな、あんた。選挙権ある?
808名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:39:01 ID:V5fESCZa0
>>792
お前はアフォか?
809名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:39:53 ID:3ISl7sVZ0
>>796
 大阪市民が選んだ  →  平松市長
 大阪府民が選んだ  →  橋下知事

 ちょっとだけ、違うんだよ
810名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:40:00 ID:vPXEciLC0
橋下とか熊谷とか共産とか
変なのしか立候補しない大阪だもん
なにを今更・・・。
811名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:40:12 ID:+m5h8dGp0
>黒「それはパーティマニフェストというものであなたが掲げているのはローカルマニフェストですよね」

こんなことどーでもいいんだよw
ホント世間一般って言うのが見えてないねこの人
候補者は言ったことは全部実現しなきゃいけないのかって
意気込みや目標であるかのような政策を語ったらいけないのかって
812名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:40:22 ID:hCgimfVc0


橋下よ
ごちゃごちゃ言う人間で身動きできなくなったら
財政再建団体の宣言しろ。
批判のための批判はいらねーんだよ。
例えそれが正論であったとしてもな。

813名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:41:08 ID:OEaQ/EjN0
>>810
東京だってまともなやつがいたら石原になんかなってねぇよww
814名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:41:11 ID:I602jW8v0
橋下応援してるやつはガキだとか創価だとか、朝鮮人っつーのはレッテルはり
好きだねー。
815名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:41:34 ID:VnX12Bp10
>>794
>>798
まあ話がかみ合ってないんだな。政治家の言葉とか公約をどのくらい重く受け止めるべきか
黒と橋のこのことへ認識の差はそのままこのスレのアンチ、擁護の認識の差になってる。

引用されてる場面では、橋下としては政治家の言葉の重さを問題にされるとズタボロになるので
(公約や発言の修正撤回をしまくったぬぐえない過去がある)のらくらかわしてる
816名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:41:52 ID:I7BuypN3O
テレ朝にはキレない。

ABC放送に出られなくなると困るもんなw
817名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:41:54 ID:9E3SyX3aO
政治までバラエティー化とする糞メディア
818名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:42:04 ID:V5fESCZa0
>>796
え〜と府政では、どんな失敗しましたか?
819名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:42:13 ID:upSE15xq0
>>ID:I602jW8v0

マジレス?何で、そこまで卑屈なの?
私、東京と大阪に同じ年数くらい住んでるけど、
東京は東京、大阪は大阪としか思わないよ。
東京だって、テレビで宣伝される東京ばかりが東京じゃないし。
逆に宣伝されない部分の東京って、切り捨てられてるんだな、
って悲しくなるくらいだし。
820名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:42:38 ID:dxSAXpqY0
>ごちゃごちゃ言う人間で身動きできなくなったら
>財政再建団体の宣言しろ。
これしちゃうと橋本さんにとってメリットってある?
それともこれをするために受けた?
821名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:42:49 ID:D52nPcvy0
これ橋下擁護してる奴職員と民支持者だろ
明らかに黒岩おかしいじゃねえか
822名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:43:04 ID:3ISl7sVZ0
今「6ちゃんねる」で、橋下知事 映ってる
「ワッハ上方」>あれは吉本興業が何とかしろ!
823名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:43:44 ID:M5RAB7bA0
てか、もうゴミも期待してるだろw 完全にキレ芸知事にされてる。
824名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:44:10 ID:I602jW8v0
>792
「つけたのである」に訂正。
825名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:44:53 ID:+/RkUyeq0
正直に答えてる橋下に好感持ったけどな。
826名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:44:54 ID:ajtzk6vm0
>>794
黒岩の見てくれ言葉が気持ち悪いんだよ
虚弱体質のがり勉君が言葉の知識だけで噛み付いているようでなw
「政治家は言葉」に笑った口だ俺は、実行できて何ぼだよ政治家もな
がり勉の自己弁護と言葉だけでやり込めようと言葉遊び議論しているのがミエ見栄だったよ
黒岩はw
827名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:45:25 ID:V5fESCZa0
>>822
「ワッハ上方」(゚听)イラネ
吉本興業が何とかしろ!>同意
828名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:45:30 ID:MGo1eKZa0
橋下は犯罪企業商工ローン『シティズ』の顧問弁護士を1999年から2004年まで務め、しこたま稼いでいた。
サラ金から巨額の献金を受けている自民党や暴行常習犯の島田紳助や性犯罪者の東国原とはいいコンビだなw
犯罪集団「梁山泊」との関係も認めている。

橋本の父親の風俗店通いの領収書を会社の経費としていた脱税がばれ追徴課税された。
その「2500万円の脱税」をスクープした産経新聞に対して、
自身のブログで「このオナニー新聞が!」と暴言を吐いた。
「殺人犯は全員死刑」と発言
・『たかじんのそこまで言って委員会』において、ニート対策については「拘留の上、労役を課す」と述べた。
その理由として「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。
税金を払わない奴は生きる資格がない」ためであるとしている。
『大阪府知事選に立候補することは2万パーセントない!』って断言した翌日に、平然と立候補した
習熟度別クラス編成導入や府立高校の学区制撤廃を公約にして選挙演説を繰り返したけど、
当選したトタンに、すべて白紙に戻した
借金を減らすために府債発行をゼロにするって選挙演説で繰り返したけど、当選したトタンに、
すべて白紙に戻して、土建用に160億円もの府債を計上して、府民たちの借金を増やした
829名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:45:33 ID:XwLC1rvx0
>>821
橋下批判するとしたら
なんでもっとうまくかわせないのかな〜と
もともと注目されてる知事だし
マスゴミに歪曲報道(?)されまくってキてるのかもしらんけど
830名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:45:43 ID:3ISl7sVZ0
>>819
 何を弱気な、日本の首都が!
 五輪誘致に成功して、完全環境循環都市になって、築地市場移転するんだよ!
 東京の敵は、ニューヨーク・パリ・ロンドン・シンガポール・・・切りがないな
831名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:46:31 ID:+Cm3D5KK0
黒岩酷いなw
これじゃ辛抱に馬鹿にされるわなw
832名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:46:44 ID:Mr0028gU0
橋下は忙しいのかプレッシャーなのかちょっと余裕が無くなってきてるな
もっとウィットに富んだ返しをするぐらいじゃないと
833名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:47:09 ID:xKGP9+y50
>>811
>候補者は言ったことは全部実現しなきゃいけないのかって
>意気込みや目標であるかのような政策を語ったらいけないのかって

いや・・まったく持ってその通り !
知事就任して内情を知って間違いだとわかり修正したり、変更しなければ無理
なのがわかっても
そのまま対面を見繕って突き進めとでも言うのか?だよなあ、



834名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:47:39 ID:/rfdWEDW0
21時以降だな
それ以外は信用できないわ
835名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:48:04 ID:AvjElUCc0

黒岩って、バカな香具師だったんだな。 こいつ 何様? (笑)
836名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:48:19 ID:V5fESCZa0
>>830
>五輪誘致に成功して、完全環境循環都市になって、築地市場移転するんだよ!
ねーよw
837名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:48:33 ID:upSE15xq0
>>827
きん枝が、落語家協会が資料保存に動き始めてるって言ってた。
落語家協会は、ワッハ潰されても仕方ないな、と思ってるって事なのかな?
南光も「吉本がどうにかしたらええ」と言ってたし。
838名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:48:57 ID:tTmSHKry0
黒岩は、弱いモノにはめっぽう強い。これはもともと言われている。
大物議員なんかに突っ返されると場を笑いで切り返そうとするが、弱モノだと
さらに顔を真っ赤にしてやり返す。竹村の毒が抜けてからいいやすさが増したんだろうなきっと。
黒岩の勘違いをそろそろ気づかす必要があるぞフジ。
839名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:49:03 ID:3ISl7sVZ0
>>831
 「楽しくなければテレビじゃない!」のフジテレビジョン
 報道系が薄くなるのは仕方がないよ

 今から録画しておいた「ムーブ」見る>毎日録画で観てるぞ
840名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:49:43 ID:Qduc016qO
タレントが知事になるのはどうかと思うがもう少し見てやらんと批判は早いんじゃないか?
841名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:49:44 ID:60KpjBco0
熊谷は相当横柄な横柄すぎる人柄だったらしいな
選挙戦でやったことは橋下に対するネガキャンばか
りだったしな、該当でレポーターに追求されて追跡
ネガキャン隊の住所は熊谷選挙事務所だった。

てか、報道2001、いい加減ろれつも回らない竹村
健一を屋山太郎にかえろ、竹村さん痛々しいよ。
842名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:49:46 ID:I602jW8v0
>819
2位にダブルスコアで圧勝し、そして就任したばかりの知事。一番大変な時期
に早くもバッシングでつぶそうと目論むマスコミ。まずは落ち着いて府政に
望めるよう、朝鮮系の書き込みを潰して回ってるだけ。
843名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:50:07 ID:k0BAs01/0
そもそも橋下は、はじめっから公約なんかせずに
「私はマニフェストは出しません!」
「何をするかは当選してからのお楽しみ!」
「ただ私に投票してください!」とか言ってればよかったんだよ。
守れない公約ならするなよ。
「政治家は言葉が命」と言う黒岩はまったく正しいだろ。
844名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:50:37 ID:jJoz6ukXO
そのまんまと違って随分横柄な人なのね
845名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:50:44 ID:OEaQ/EjN0
実際に府債を全く発行せず緊縮財政をとったら
田中康夫みたいに批判食らうからどっちにしてもアウトだなww
846(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/02/18(月) 18:51:01 ID:0B29JHtJ0

以前、黒岩はマイク本田に「親しみを感じる」と言った、アホ。

┐(´ー`)┌  黒岩はサヨク。橋下は反米自主防衛のタカ派。もともと波長があわないんだよ。
847名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:51:10 ID:Cw2Fj4MH0
>>842
それなら要請があってもメディアに出まくるんじゃないよw
必要もないのに出て、自分で叩かれてるだけだろうが
848名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:51:15 ID:tS4WptE50
こいつ、議論で負けると、机上の空論だとか現場を知らないとか言い出すな。
849名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:51:29 ID:ERomZyvY0
>>838
確かに石原慎太郎とか麻生太郎の前では黒岩ネコ並みにおとなしいw
850名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:51:43 ID:TZJdPnGg0
>>814
…それはギャグ?
おまえもなー、とか突っ込んだ方がいいのかな?
851名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:52:55 ID:WUeeOvgU0
「政治家は言葉が命」 という言葉尻にとらわれてるだけ
852名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:52:58 ID:+m5h8dGp0
>>833
しかもまだ役職について一月も経ってないんだよ
予算だって放っておけばそのままだったんだし
それをつまらない揚げ足取りで煽られて
言葉の定義めぐってドーデモよい争いをするのが政治家だとか言われても
返答のしようがないっしょ
853名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:53:01 ID:IFNa67ub0
机上の空論はやめれ
854名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:54:34 ID:V5fESCZa0
>>837
南光は吉本じゃないからね、他人事でしょ
きん枝では弱いなw
仁鶴、三枝、きよしレベルだと・・・
855名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:54:56 ID:nsmMSz6T0
叩くにしては早すぎるな
何処からか指令でも出てるのか
856名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:55:26 ID:I602jW8v0
ちなみに大阪18年、東京20年。良いところ、悪いところはそれぞれある。
朝鮮よか思いっきりまし。
857大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 18:55:46 ID:3ISl7sVZ0
>>836
 だって、東京DCの大統領と副大統領がそういってるじゃないか
 選挙であの方を選んだ都民はちゃんと協力してあげなさい、お金はあるんでしょ?

 スレ違いで申し訳ないが、書き込み規制 128SEC? 何でこんなに長くなったの、使いづらい

 ついでに、今日のムーブの哲ちゃん シャツの色がああああああ
858名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:55:58 ID:XwLC1rvx0
>>856
朝鮮には何年住んだんですか?
859名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:56:01 ID:60KpjBco0
>>849
相手もみずにがむしゃらに突っ張ればいいのか、
生きとし生けるものその相手が食料か捕食者か
を見分けられる能力は必須なんだよ。力加減
も判断できずに誰彼かまわず噛み付いてばか
りいられる者は単なる狂犬。
相手によって態度を変えない者など世間にいる
ものか。
860名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:56:24 ID:AvjElUCc0
なんか、
高校の同級生ヅラとか、大学の先輩ヅラとか、TVマスコミ 痛々シス。
861名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:57:09 ID:Um8dPIHn0
机上の空論者
862名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:57:17 ID:k0BAs01/0
>>846
「黒岩はサヨク」って…。
黒岩は安倍チャンのお友達で、内閣広報官になるかもと噂されてた位じゃん。

自分にとって都合の悪い人間はすべて左翼なんだなw
863名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:58:15 ID:c6PucqHUO
自治体官僚は能力も無いくせに気位だけ高い。無能官僚は首に汁!
864名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:58:24 ID:I602jW8v0
>858
行った事無し。東亜+歴なら3,4年くらい。
865名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:59:04 ID:/rfdWEDW0
>>855
実を言うとタレント時代からこいつのことは大嫌いだった
建設的な意見を言わず、すべて極論、無茶苦茶だった
こいつの言う事は一切信用できない
866名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 18:59:25 ID:NlESBS6B0
詭弁使って口喧嘩されても見苦しいだけ。
特に黒岩は反省するべきだろ。
867名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:00:16 ID:AGdxWe1qO
早くも支離滅裂か、コイツいつまでもつやらw
868名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:01:04 ID:XwLC1rvx0
>>864
なんだツマラン
1年間留学しただけの友人からでもオモロイ話が聞けたのに
869大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:01:33 ID:3ISl7sVZ0
おう、橋下知事 60以上の事業を「とりあえず改定予算の7月まで」延期、っと来た
とりあえずGJ!
でも・・・これからが本当に難しんだよ、大阪は。
870名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:01:43 ID:qfJcZR2u0
             CX 黒岩キャスター VS 橋下大阪府知事

    
俺は21世紀臨調のメンバーだって言ってんだよ!!                               
      / ̄ ̄\                            だからなんだお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
報道2001 2008.02.17(日)
http://jp.youtube.com/watch?v=UReCg5IzcE4
871名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:01:58 ID:z5oKQS2G0
>>846
それオレも観た。思わず画面に突っ込み入れたくなったよ。

灘高→早稲田コースは悲哀を感じる。
早熟だったんだろう。二十歳過ぎればただの人、の典型。
872名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:02:54 ID:D/esJv+M0
弁護士時代のくせが出て、相手に全方位的に反論してますね。
さすが自己主張合戦の世界に身をおいてきただけはある。
873名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:02:55 ID:nw/6s5k90
あの黒岩って司会者は立場をわきまえていない。
874名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:02:59 ID:zH/Qxfsf0
>>843
政治家は結果だと思うなぁ。
875名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:04:21 ID:I602jW8v0
誰も声すらかけれない雰囲気、オーラをまとい「黒岩さんやっちゃったなー。」
と遠巻きに局員から眺められてんのが黒岩さん。
 
              完全妄想です!
876名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:05:03 ID:WUeeOvgU0
「アナウンサーは言葉尻が命」 ってことはわかったw
877名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:05:51 ID:tZNqtz6Q0
ムッとしたら叩かれる日本はやっぱイジメ国家だな
878大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:06:07 ID:3ISl7sVZ0
>>874
 そうだよ、政治家と経営者は結果責任
 でももう待てない大阪府財政
 6月末の改定予算が・・・勝負だ!

 ってまた太田前知事の影が>ムーブ録画より
 政令指定都市 大阪市 堺市 との調整が難しそうだな
879名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:06:52 ID:5KqUCT5l0
既出だが橋下知事には上祐と同じ臭いがする
880名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:07:13 ID:9bMKw6q50
橋下支持ってより、 黒岩ダメだこりゃ の、動画だろ w

知事に話を聞く番組の司会者の態度かよ。(笑)  って感じ。
コメンテーターの方が、話をちゃんと聞いてるのにワロタ!
881名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:07:37 ID:ajtzk6vm0
大体黒岩が興奮して「パーティマニフェスト」とか「ローカルマニフェスト」とか言葉を出した時点で
見ている人は、ニヤっと笑って、知ったかぶりとか昨日勉強したのか?w・・
とか思っているんだよw
言い返されて興奮して高尚な言葉を吐こうとアセったのかとw
パーティもローカルもドーデも良いよ、マニフェストには変わらんw
橋下の>それより建設的な議論しましょう、のほうが100倍ましだわ


882名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:08:46 ID:VnX12Bp10
政治家は言葉も命だろ
人気とりで適当なことを吹かれちゃかなわんよ
政治以前に実生活においてもちゃらちゃら調子いいことばっかり言ってる奴は胡散臭い眼でみるだろ。
883名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:08:48 ID:JuBk4Gp00
>>865
でもこれから逆に橋下さんのことが大好きに変わるかもしれませんよ
無関心なら可能性は薄いですけど
884名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:09:11 ID:L1f6hdrz0
机上の空論知事が露呈しただけだろ

あと半年持てばいいほうだろ
885大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:09:23 ID:3ISl7sVZ0
>>879
 それでも良い、やるべきことをやってくれるなら

 ネラーに喧嘩売った勝ちゃん、元気だ!
 哲ちゃんも良いアドバイス!

 「手形で予算組むなよ」(笑) by 勝谷氏
886名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:09:25 ID:6ECCdb0t0
ただ、あまりテレビ界でケンカ買います姿勢でやってると
橋元=キレやすいというテレビ界得意のネガティヴキャンペーンで
責められる可能性があるから、関西メディアのどこかに自分の牙城を
設けてそこから情報発信しないといけないですね。

それなら東京で少々ケンカしても大丈夫ですよ。
たかじんさんに守ってもらえればまあ大丈夫でしょうね。
887名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:09:26 ID:ERomZyvY0
>>881
私は21世紀臨調のメンバーなんですから!の一言で黒岩の人間性を垣間見た
888名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:09:35 ID:iiLti/g90
黒岩は、弱いモノにはめっぽう強い。
しかし今回は弱いと思っていた橋下から反撃をくらい、
子供っぽい切れ方をしてしまったw
889名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:11:23 ID:CIxz4U+n0
机上の空論と煽ったがあなたの方が机上の空論だと煽り返されて
ファビョった黒岩は恥ずかしいなwww
890名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:12:36 ID:6ECCdb0t0
>>887
まあ、このおっさんがスターか何かのような態度で知事に
接してるのは滑稽としかいいようがないですけどねww

891大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:13:00 ID:3ISl7sVZ0
今日の「ムーブの箱物検証」第五段 「ビッグバン」だって>子供の城らしい
どこそれ?って感じ
892余太郎:2008/02/18(月) 19:13:33 ID:etRQwe0i0
 
 誤辞苑 〜 いと読みぐるし? 〜
 
>>824
>「つけたのである」に訂正<
 素直でよろしい、がんばれ大阪少年。
 
>>808
>お前はアフォか?<
 きみの発言は、つねに40字以内だね。がんばろう、関西男。
 
>>807
>責任を知れ? 変な日本語使うな、あんた。選挙権ある?
 選挙権は誰にも与えられる。生後20年たてば。
 
>>680
>知事の悪口書くやつは全部東京人。「東京もんが何ケツかんどん!」<
 それも云うなら「東京もんが何ぬかしてケツかっねん!」
 
>>792
>なんたるニホンゴ!<
 能ある関西人は(人前では)関西弁を隠す。
 
893名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:14:08 ID:S+QkdKOw0

結論

有権者がバカ


894名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:14:16 ID:L1f6hdrz0
橋下の公約は全部、空論だったってことだ

橋下の政策信じて投票した奴おつw
895名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:15:18 ID:upSE15xq0
>>886
金先生も全力で応援するらしいよ。
いつも叱り飛ばしてたのにね。
凄い人だ。

知事は、叩きが落ち着くまで委員会だけ出てればいいのに。
896大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:15:48 ID:3ISl7sVZ0
>>894
 橋下知事の「政策」を信じたわけじゃない
 「情熱」を信じたんだよ(笑)
897名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:16:03 ID:qa/TqMjqO
2万%ありませんw
898名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:16:29 ID:WUeeOvgU0
確かに「空論」という言葉は使い方を誤ったと思う。
だが、黒岩はそこの揚げ足をとるより、別の言葉で言い換えてやれば懐が深いと思われたのに。
899名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:17:06 ID:IIWvm3KUO
なんだ黒岩氏がふぁびょっただけかw
900名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:18:06 ID:6ECCdb0t0
大阪知事がしょうしょう東京のメディアで叩かれても平気でしょ?
問題は関西のメディアに叩かれたときですよ。
大阪ってのは宮崎のように知事が腰低くセールスマンに徹すれば
経済効果を生むような田舎ではないし。

とはいえ、橋下さんでも大阪府崩壊を止められそうもないですね。
もう末期的ですね。貧乏くじですよ。
901名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:18:15 ID:V5fESCZa0
>>857
そういう事かw
902名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:19:32 ID:9bMKw6q50
>>894
たとえば
財政再建するために(目的論)、原則府債発行ゼロ(方法論)。

目的を達成するためなら、方法を多少修正しても許容範囲だと思うが。

それを許さないのが、言葉尻アナウンサーあがり w
903名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:20:46 ID:V3ee2qkl0
メディアもキレるの期待してんだからw
橋下はメディアの期待に応えてるだけ。
904大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:21:13 ID:3ISl7sVZ0
>>895
 「たかじんのそこまで言って委員会」でそう言ってたね
 心強い限りだ!
 でも同じ週で「2ちゃんねる」はフルボッコだったなあ
905名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:21:21 ID:PugDC2bi0
4年後
財政再建させるなんて言いましたっけ?
といって逆切れ逃亡しそう
906名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:21:51 ID:ajtzk6vm0
竹村先生はいつも自分の喋りを途中で切る黒岩を苦々しく思っているに違いないw
どちらも空気を読めてないようでいつも可笑しいw
907名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:25:48 ID:s9NlhIOL0
橋下が無策でも役所が機能するのは現職公務員のおかげだったりして・・
橋下が当選できたのは自民からの資金投入のおかげだったりして・・

いきがっているが自分の力かね
おかざりに徹すればいいのに意志を持つとうざいね
908名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:25:52 ID:pVKDDSyl0
「僕は持論は曲げませんから」と言ったすぐ後で、
教育行政について○○○という持論があったが、現場に行って×××と認識した、
とか言うのは、詭弁というか、もう分裂しているんじゃないか?
909名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:25:55 ID:6ECCdb0t0
>>898
黒岩が机上の空論と言葉尻の批判をすると、
上手い具合に司会者、評論家にすぎない黒岩自体を
机上の空論よばわりして反撃する手法はさすが弁護士ですね。

でも、黒岩にしてみればブチギレだと思いますよ。
有力キャスター気取りで臨調メンバーで識者気取りの
面子にガチで泥を塗りつけたわけですからww
全国に向けてww これで遺恨がのこらなければたいしたものですよ。
残らないはずがないと思いますよ。予定調和が横行するテレビ界では
なかなかエキサイティングな見世物ですよww

こうなったら橋下vs黒岩60分一本討論をして欲しいですねww
910名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:27:04 ID:SYYkuWlp0
橋下は「自分が当選前までに言ってたことは、全部無知が故の戯言」と認めてる。
結局、現場の人間にしか正しいことはわかんないんだから、公約破ってもつべこべ
言うなと言うことらしいw
二枚舌どころじゃないなw

最近はこの手の「自分を棚に上げる」風潮が蔓延しすぎてる気がする。
とりあえず自分の事はおいといて、攻撃相手を徹底的に叩き声が大きい方が勝利。
2chで主流の流れでもある。
911名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:27:44 ID:IOHg6CCz0
>>909
アナウンサーと弁護士
どっちが口喧嘩強いの?
912名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:28:35 ID:xqmbmqpz0
黒岩 神戸出身だから品がるな
913名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:28:56 ID:KEzgBAL70
>>893
そういうこと。
914名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:30:12 ID:I602jW8v0
>892
「責任を知れ」だって。朝鮮人か、あんたは?
915名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:30:34 ID:6ECCdb0t0
>>907
いずれにせよ府職員の将来は暗いでしょwww
高い倍率で合格してエリート気分、安定気分だったのが
将来不安定、給料はカット間違いなし、大衆からはストレス発散の
的にされる。大企業を引退した人間が子会社に行っても何も言われないけど
自分たちは天下りということでフルボッコにされるし、最近は
外郭団体が再雇用をする体力がなくなってる。

公務員も今の若い世代は悲惨ですよ。年寄りばかり旨みをさらって逃げ切っていく。
916名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:31:11 ID:9bMKw6q50
>>909
ってか
     橋下 vs 上裕 ディベート合戦を見てみたい。

お題は、 「仮面ラーダーとスパーダ−マンは、どちらが強いか?」
ってくらい、くだらないのでいいけど。
917名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:32:08 ID:SYYkuWlp0
当選前:俺の主張は正しい
当選後:俺の主張だから正しい
918名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:32:48 ID:pHiGr5C70
>>910
黙らせること=論破だと勘違いしてるしなw
919大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:33:06 ID:3ISl7sVZ0
>>915
 「将来不安定」はそうでもないだろ?年金はあるだろうし
 知事が「財政破綻宣言」したら話は別だけど
 ちょっとは我慢してくれ、職員さんも
920名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:34:26 ID:azhL4F1d0
黒岩はほとんど基地外だったよwww
若い橋下が熱くなるのは多少なりとも微笑ましくもあるが、熟年オヤジが掴みかからんばかりに激怒するのは見苦しいの極み。
相手がケンカ打ってきて、社会的にダメージを与えようと画策してきてんだから、叩き潰す以外ないじゃろ。
921名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:34:49 ID:s9NlhIOL0
>>917

立候補前:民意の代弁者
立候補後:実は保守でした
就任後:悪いのはマスコミ
922名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:34:52 ID:9bMKw6q50
>>911
アナウンサーは、論外だろ。 視聴者は、そうそう言い返してこないし。 w
923名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:35:38 ID:6ECCdb0t0
>>911
どっちも強いよ。問題は第三者がどう論理的、あるいは感情的に
判断するかですね。つまり、見てるほうがどっちの見方になるかが
大切ですよ。

なによりアクの強い大阪人を束ねるわけですからね。
大阪の人間は東京の人間のように本音をぶちまけときに
たてまえがくずれたからって平気だと思いますよww

たかじんなんてスタッフを殴りまくって東京から締め出されたんでしょ?
そんな人間が人気なんだからキャラ次第でしょww
924名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:36:37 ID:uoNz3e0S0
>>51
ありがとー
925名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:37:40 ID:IOHg6CCz0
926名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:37:42 ID:EmYy4Yd+0
市長会議でも結局
「ごめんなさい。理解してください。」
と頭下げてるだけの件
927名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:38:34 ID:9bMKw6q50
>>923
アナウンサーとコメンテーター勘違いしてない?
アナは、原則用意された原稿どおり喋るのが、主なお仕事。
928名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:39:42 ID:0/G3pHN80
黒岩最低だな、司会者のとる態度じゃないよ。
何が「ハァ?」だよ。
気楽で無責任なたかがアナウンサー風情が現場で
汗流そうとしてる知事に対して無礼すぎ。

橋下も子供すぎるけどな。
929名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:40:00 ID:7IVJsk7j0
橋下よくわからん。
選挙前の討論で空論はダメだって言ってた事自体が
空論だったわけか。
修正はありうるかもしれないがそれ以前に橋下には根拠が全く感じられない。
根拠があって判断し、そして間違いがあれば間違いの原因を説明し別の根拠に基づいて修正する。
当たり前の事なんだが。
930名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:40:11 ID:6ECCdb0t0
>>919
わたしも一族に公務員がいるからわかるけど、
年寄り公務員は定年後、どっかの税金垂れ流し系の団体職員に
再雇用があるのww

なんとか協会、なんとか公団、なんとか財団、なんとかリサーチ、、
税金バラマキ団体が星の数ほどあって、そういうところと取引をする
ファミリー企業まで含めたらとんでもない数の税金系団体職員の職が
いままではあったわけ。

だから、年寄り公務員は将来安泰、ゴルフ三昧でこれたわけ。
でもね、たとえば橋下がカットしてつぶそうとしてるのはそういう外郭団体な
わけで、そりゃあ、トップクラスの人は安泰のままでしょうけど、
下っ端はこれからつらいよってこと。
931名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:41:27 ID:qfJcZR2u0
http://jp.youtube.com/watch?v=ROMsEnf6EUk

マニフェストではありませんが?
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)    選挙はマニフェスト運動だお!
. | (__人__) u  }   |  |   /\黒岩/ ) し   / |  ミ    
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |     俺は21世紀臨調のメンバーだお!!!
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    | 橋下   |ヽ、二⌒)、          \
932名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:42:07 ID:s9NlhIOL0
>>931

そう。
そうやって一番働かない年寄りが
不動なのが公務員の世界

年寄りだらけの役所になる
933名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:44:44 ID:6ECCdb0t0
>>927
ですからね桜井よしこくらい論理的統一性を重視する人間なら
もしかすると相手が異常に切れる人間なら論理勝負になるけど、
こんな言葉尻の口げんかは、ようするに引き下がらなければどっちかが
負けるってことはないんですよ。

田嶋陽子をみてればよくわかる。論理が破綻したらすぐ話題を変える。
決して自分が劣勢であることを認めようとしないんです。第三者が
あなたの負けといって退場させないかぎりは自分でも負けてることに
気づかないタイプ。アナウンサーなんて相当気が強くないとやっていけない
でしょうしね。
934名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:45:10 ID:ajtzk6vm0
事件は現場で起きているんだよ、これを黒岩に送りたいw
田原はそれを分かっているがあんたは分かっていない
言った事の整合性だけを追うのは机上のがり勉ちゃんw
935名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:45:30 ID:+z7IuZPx0
黒岩が我を忘れて噛み付きすぎ

936余太郎:2008/02/18(月) 19:46:17 ID:etRQwe0i0
 
>>898
 「机上の空論」と云ってしまっては、置き換えようがない。
 さらに「机上の空論も、正論だ」と云ったので、司会者が切れたのだ。
 とりなそうとした片山知事も、話題をそらしただけだった。
 
 三段論法で語らない人は、最後に議論をワッチャクチャにしてしまう。
 たいがい「AはBだからCだ」と云いはじめる。
 AがBなのは認めるとしても、BがCになる点が欠落しているのだ。
 
 「うちら橋下が好きや、そやから知事に選んだんや」というわけだ。
 好きで選んで、嫌いになったら大合唱でリコールするつもりなのだ。
 マスコミは、こういう人たちの意見を面白がって、けしかける。
 
 大阪のおばちゃんは、誰が何といっても、考えなおそうとしない。
 「あんたが悪い」とは云うが「わても悪かった」と謝ったりしない。
 大阪のおっちゃんも「しゃーない奴っちゃなぁ」とあきらめる。
 
937名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:48:25 ID:V0sT3GmV0
これ見てたけど、司会の黒岩アナの酷さが目立った
938名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:49:36 ID:6ECCdb0t0
>>928
実は評論家やコメンテーターやこの手の司会者にとって一番痛い批判派
自分たちは政治の中に入るだけの責任を負えいなし、実行力やリーダーシップを
試されることもないのに、外から机上の空論を言いたい放題言ってるという
ことなんですよ。それだけにこれを面と向かっていうのは、相当なセメント行為なんですよ。
>>929
ようするに、コメンテーターや学者が示すのはアイデアであって、
実行をするときは現実との折衷案になるわけで、アイデアと折衷案のズレを
メディアはすぐに公約違反かのごとく騒ぐけど、アイデアってのは
百パーセント現実を踏まえたものではない(つまり、机上の空論を含む)って
いいたいんでしょうよwww
939名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:50:14 ID:hzTR4phu0
動画を3回見たけど、何度見ても黒岩より橋下の方が感じ悪いと思う。
橋下は批判されるのが苦手だね。
批判した相手を鼻で笑って馬鹿にして誤魔化す。
批判されたときこそ器が試されるというのに。

「じゃあ、選挙出てみてくださいよ」ってwww
カッカ閣下
940名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:51:23 ID:F5Ztw3Mw0
動画見たけどキレてたのは黒岩のほうだったな
941大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:51:41 ID:3ISl7sVZ0
>>936
 三段論法は騙されやすいしね
  A:原子は目に見えない
  B:すべての物質は原子からできている
  C:故にすべての物質は目に見えない
こういう奴。キケロの詭弁もこの手が多いし、ちょっと聞いただけでは「あれ?」って思う
942名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:51:55 ID:o6/f0t470
そもそも、橋下は公約を掲げてたの?
943名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:52:24 ID:hzTR4phu0
>>942
芝生石畳
944名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:53:39 ID:4Vu7j9x00
こんな幼稚な男は見た事がないw
945名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:53:53 ID:ZyicKxj60
遅ればせながら ようつべ見たけど
黒岩 すごいねええ
さっさと 辞表出して コメンテーターにでもなれよ。

司会は向いて無いから。
946名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:54:35 ID:ufUg2qWK0
>>895
ほんと、金先生は偉大な人ですよね。
日本人よりも日本のことを思ってくれてて、
いつも感心するよ。
947名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:55:00 ID:6ECCdb0t0
>>934
田原も言葉尻がすきですけど、老化する前はエンターテナーでしたからね。
ひっかきまわして本音と視聴率がとる視点が組み込まれてた。
確信犯的論理破綻で挑発してみせた。黒岩はちょっと血が上りすぎ。
どうせたいしたこと言わないんなら面白くしてほしいww
948名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:56:25 ID:L1f6hdrz0
>>902
原則府債発行ゼロは方法じゃないだろ
債発行ゼロにするための具体策が方法だろ
949大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 19:56:57 ID:3ISl7sVZ0
>>945
 だから、赤字のフジサンケイGなんだから大目にみてやれ
 バラエティー用アナはいっぱいいるが「報道2001」は他はいないだろ?
 いっそフリー引き抜いて司会者に抜擢してほしい
950名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:57:56 ID:4Vu7j9x00
マスコミはこんなモンだ。クソな黒岩と絡んで、自分の糞を晒す橋下w 見てて面白い。
951名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:58:01 ID:hCgimfVc0


橋下が正しい・悪い
橋下が好き・嫌い
そんなことはどうでもいい。
財政再建は橋下の頑張りにかかってるんだ。
議会・各種団体など改革に抵抗する存在は強大なんだから
ここで橋下の足を引っ張っても意味がない。

952名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:59:10 ID:V5fESCZa0
しかし司会者があれでは(´・ω・) カワイソス
953名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 19:59:41 ID:6ECCdb0t0
>>939
小さな批判にもガチで対抗するという性格のようですね。
まぁ、こういうスタイルの言葉の応酬を嫌がってきたのが
事なかれの日本文化だから、いいんじゃない?
非常時だし。女子アナなんかがよくやる言葉尻、抽象的な
批判なんてのは軽く粉砕するだろうから、ほんとうに議論の
強い人間だけと激論になるだろーし。

これくらいの緊張感、これくらいのセメント感が必要ですよ。
日本の報道番組にも。
954名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:00:05 ID:4Vu7j9x00
財政再建する気なぞない。連日どんどん撤回してるのも見えないの? アホ信者にはw
955名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:00:10 ID:YFByazdQ0
黒岩について文句書こうと思ったけどだいたい出てるみたいなのでおk
毎週見てて思うのだがあいつ何かゲストを煽って怒らせればいいとか思ってないか?
橋下が出るってだけで思ったとおりの展開になってたよな
956名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:00:31 ID:7IVJsk7j0
ま、小泉のときも普通の政治家じゃ到底通らないような強弁が支持されたからな。
投票や支持する人間も又「根拠に基づいた判断」ではなく「信じてる」だけだから
どっちもどっちか。
957名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:01:36 ID:L1f6hdrz0
>>896
情熱で動かされるとは
さすが大阪(笑)
958名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:02:11 ID:pVvPuM9d0
むっとしただけで記事かよ。小泉並の注目度だな。
橋下も折角なんだから利用すればいいのに。
959名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:02:23 ID:CXte8nOt0
>事件は現場で起きているんだよ、これを黒岩に送りたいw

あまりに物知らずの馬鹿な書き込みに爆笑した。
黒岩氏の経歴、実績を調べてから物言えwwww

おまえらも緊急時に世話になる可能性のある救急医療に米国に採用されている
パラメディック治療を導入させたそのきっかけ、原動力になったのが黒岩氏の
キャンペーン取材報道だよwwww

日本国民の役に立ってる度で、詐欺師府知事なんぞとは段違いの実績がある。
960名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:02:47 ID:n9lvzbXn0
この人は口から出任せで調子のいいことを言い過ぎ。
いつかとんでもないトラブルを起こすよ。
961名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:03:07 ID:4Vu7j9x00
黒岩相手にこんなにファビョってるバカも、橋下くらいだぞw
962名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:03:21 ID:gUyL6kvq0
黒もなぁ〜そんなに羨ましかったら自分が知事にでも立候補してみろや
963名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:03:29 ID:UdBNKrB50
しかし2人とも日曜の朝から元気があるねw
964名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:03:37 ID:V5fESCZa0
>>959
経歴だって( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
965名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:03:49 ID:hCgimfVc0


橋下が何もしなければ、数年後にも大阪府は
財政再建団体に転落する。
そうなれば国に借金払わせればいいんだがなw

966大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 20:03:52 ID:3ISl7sVZ0
>>957
 そうだよ「さすが大阪人」だろ(笑)
 そういえば「情熱大陸」最近観ないな・・・まだやってるの?
967名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:04:14 ID:0KG+xO0v0
橋下は、疫病神 w

噛み付いた司会者は、みなイメージダウン。
橋下は、もともとイメージよくないから、そんなの関係ーねぇ。 (笑)
968名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:04:20 ID:IOHg6CCz0
>>959
流石IDCX
969名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:04:34 ID:6ECCdb0t0
>>951
そういうこと。田舎の宮崎なら都会に特産品をうるためにも
東京のメディアと衝突することは避けないといけないから
どうしても低姿勢でいくしかない。宮崎のメディアの発信力なんて
東京にくらべたらミジンコのようなものですから。

でも、大阪は独自メディアをもっていて、しょうしょう東京のメディアに
嫌われたところでやっていける。そこが腰を低くせざるを得ないそのまんまと
日本第二の経済圏を立て直さないといけない橋下の違い。
970名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:05:09 ID:Vq3fsG8U0
机上の空論の公約で当選して、なにも実現できない夢物語ちゃんのくせに

他人には「机上の空論だ〜」って・・・www

橋下、おまえが机上の空論をどうにかせえよw
971名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:05:58 ID:JDwMNcKw0
今はじめて見た。
基本的に報道2001は嫌いじゃなかったんだけどアレは駄目だね。
何?あの黒岩の態度。チンピラじゃんw
972名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:06:14 ID:5KqUCT5l0
黒岩って早稲田大学雄弁会出身なんだなw
だから議論で負けたくなかったのかw
973名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:06:53 ID:hCgimfVc0


大阪府の5兆円の借金は国と他の自治体に
払ってもらおうかw
関係ないでは済まないぞw

974名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:07:18 ID:L1f6hdrz0
>>965
大阪の借金を国民に押し付けるなよ橋下
大阪の愚民に責任と負担しっかりとらせ
975名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:07:23 ID:4Vu7j9x00
評論家気分が抜けてないのは、橋下自身。知事自身から「机上の空論」て言葉出るか普通。
976名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:08:17 ID:gUyL6kvq0
竹下センセ老けたな…痴呆みたいだったのが憐れ
977余太郎:2008/02/18(月) 20:08:28 ID:etRQwe0i0
>>941
 キケロの詭弁は、大衆を騙そうとしたのではなくて、市民を騙そうと
する政治家の論理的矛盾をからかったんだ。現代のマスコミ相手だと、
さすがの彼も沈黙するか、追放されるかもしれないね。
978名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:08:35 ID:azhL4F1d0
黒岩は橋下に嫉妬してるな。
自分が出来ない事をヘラヘラと全部やっちゃうもんで、憎くて憎くて仕方なかったのだろう。
完全に冷静さを失っていたよあのオッサン。
979名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:08:45 ID:s9NlhIOL0
大阪府は
商工業専用地域にして居住禁止区域にしてみては
980名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:08:50 ID:JDwMNcKw0
>>965>>970>>973
馬鹿ほど無駄に改行して、中身のないレスを強調するから困る。
981名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:09:37 ID:Jb7X5lQl0
>>831

想像できるけど、

どういう風に馬鹿にしたのか教えてくれ

982名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:09:41 ID:68dcWaKF0
もうちょっと橋下がいい仕事するかどうか時間置いてから批判するなりすれば?

口先で勝とうとするオッサン司会者・・・思いっきりズレてるし〜
いまだに「論破万歳主義!」っすか?って感じww
言葉の揚げ足とって屁理屈で勝とうとする中学生(ちがった)オッサン司会者、大意を見れず・・・やれやれw
会社にもいるんだよなぁ・・・部下から思い切り嫌われるタイプ。
そのくせ上司に逆らえずにむしろワンワンごまする。
橋下の考えが聴きたいのであって、お前のイデオロギーなんか聞きたくねーんだよ!
って感じなんですけど・・w
いやぁ・・・終始、橋下を見下げてましたねぇ〜・・・


983名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:10:14 ID:V5fESCZa0
>>974
破産したら府民が払うんだよ
984大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 20:10:21 ID:3ISl7sVZ0
>>974
 せっかく集まったお金を無駄に使うなよ石原
 Noと言える日本(の首都)を作れよ 石原
 ついでに五輪誘致は公約だぞ     石原

 ほとんど都庁には来ないらしいが(笑)
985名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:11:15 ID:hCgimfVc0


橋下が財政再建に成功するか
おまえらの県や国が大阪府のケツを拭くか
どちらかなんだよw

986名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:11:20 ID:6ECCdb0t0
>>967
彼は30代だから、ああいうスタイルが許されるところもあると思いますよ。
本音のセメント発言と小さな批判にもガチで叩きつぶしにかかる姿勢は
司会者なかせになると思いますよ。でも、大阪の大衆が見捨てない限りは
東京のメディアに叩かれても大丈夫でしょう。そんなことができるのは
おそらく大阪だけ。
987名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:11:50 ID:GYd+aAcWO
ぐだぐた言ってなくてもいいから、
公務員の給与を半減してみせてくれ。
それが出来れば橋下を見直す。
出来なければ、社会のゴミ。
988名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:12:32 ID:y1Qnc7mB0
なんか、だんだん論理が破綻してきたね。
989黒岩って?:2008/02/18(月) 20:12:38 ID:ijk9PSW80
黒岩様って、そんなに何か良い事したの? 人をののしる程。
我々の知らない何か すごい実績があるの?
友達やお母さんも、本当に偉いと思っているわけ?  本当なの???

要すれば、自分と云うものが 全く解っていなかったりして!
恥ずかしい!  −−− それさえも、解らないってか。

最期はみんなで、親の顔でも 見に行く行くか? ー だけどネ。

<親が何の関係があるのですか!> −そう云う屁理屈だけは、ペラペラと
すごいと思うよ。 揚げ足取りが 勝負だからネ。
自分の反省とか、代案とかは、メディアには無用と 信じているからネ。

自分はやらない。 人の事は目一杯。 結末は、僕ちゃん知らないってか。
990名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:12:54 ID:V5fESCZa0
>>985
んなわけねーだろ
991名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:13:24 ID:AwUOLq4qO
>>976
ここ数年くらいずっとあんな調子だよ?
だから話しはじめてもまとまらないからいつも黒岩が切り上げてる。

>>978
また飽きもせずに嫉妬論?
992名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:13:56 ID:hzTR4phu0
>>979
> 商工業専用地域にして居住禁止区域にしてみては

工専でいいよ…
993名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:15:00 ID:4Vu7j9x00
>>986
30代は許される歳じゃないよ全然。あんたは30代で周りに煙たがられてるかも知れないが、気づいてる?w
994名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:15:25 ID:s9NlhIOL0
一番金がかかるわがまままな住民サービスを0にできる
995名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:15:39 ID:VnX12Bp10
>>939
「じゃあ、選挙出てみてくださいよ」がありならもはやなんでもありだな。
現場をみてくださいよ。できないといったらできないんですよ。批判はすべて空論ですよ。
どこまでも押し切れる。
996flets-a-west-7-11.dsn.jp:2008/02/18(月) 20:15:46 ID:V5fESCZa0
大阪が破産したら逃げる
しかし、橋下には期待している
997大阪府民ですよ:2008/02/18(月) 20:16:35 ID:3ISl7sVZ0
>>987
 それはちょっと違う
 そりゃー府の職員は「税金で飯を食う」人だけど、同時に消費者でもある
 いきなり人件費半分、なんてやったら、大阪経済の地盤沈下確定!

 とりあえず「じわー」っと行くのが吉
998名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:16:59 ID:0KG+xO0v0
>>989
 21世紀臨調委員たまたま任命 >>>> 越えられない壁 >>>>> ダブルスコ大阪府知事当選

とでも思っている黒岩さんサイコー! (のバカ)
999ntoska035007.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/02/18(月) 20:17:49 ID:U/hNs4y/0
大阪最高!
1000名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 20:17:50 ID:4Vu7j9x00
「じゃあ、選挙出てみてくださいよ」。
「じゃあ、知事なってみろよ。」
「じゃ、首相なってみろ。」              w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。