【皇室】「両陛下と愛子さま会う機会を」「昨年2月に発言なされたのだから実行を伴っていただきたい」皇太子さまに長官苦言★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
宮内庁の羽毛田(はけた)信吾長官は13日の定例会見で、皇太子さまに苦言ともとれる異例の指摘をした。
皇太子さまは昨年2月の会見で「(長女・愛子さまが)両陛下とお会いする機会を作っていきたい」と発言したが、
実際に会う回数は増えていないと述べ、「発言なされたからには実行を伴っていただきたい」と話した。

長官によると、両陛下も心配しており、この件を長官は皇太子さまに複数回会って直接伝えた。
皇太子さまは「努力したい」と話したという。

両陛下と愛子さまの交流については、天皇陛下が06年12月の誕生日会見で、
幼稚園生活を始めた愛子さまが風邪を引くことが多いために「会う機会が少ない」と残念がり、
「いずれは会う機会も増えて、うち解けて話をするようになることを楽しみにしています」と発言。
これを受け、皇太子さまは昨年2月の誕生日会見で
「天皇陛下の愛子に対するお気持ちを大切に受け止めたい」と述べ、
「(愛子さまは)両陛下にお会いすることをいつも大変楽しみにしております」と話した。

長官によれば、現・天皇陛下が皇太子時代には、昭和天皇のもとを
毎週1回訪問するのが定例とされていた。しかし、現在は皇太子さまの発意による訪問は
年2、3回にとどまり、昨年も増えていないという。長官は「追及するような話ではない」とし、
「殿下ご自身が会見で発言されたことなので、大切になさっていただきたい」と繰り返した。

雅子さまの療養生活は5年目に入り、愛子さまも学齢期という節目を迎える。
しかし、皇太子ご一家の現状は見えにくく、両陛下との交流も不十分なままだ。
長官の異例の発言は、近く行われる誕生日会見で皇太子さまに納得のいく説明を促す狙いもうかがえる。

http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200802130288.html
前スレ ★1の時刻 2008/02/13(水) 17:08:44
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203129217/l50
2名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:41:24 ID:KmhbFKO60
大人気の小動物動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm492561
http://www.nicovideo.jp/watch/sm956739
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1526828

大丈夫!グロくないから!
3名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:41:31 ID:igFEolp80
2getto
4名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:41:52 ID:IngdIIuR0
スレ立て乙です
5名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:44:57 ID:As07fddl0
3月で、退職かな<長官
6名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:45:11 ID:X1VNNo+U0
おせーぞ
7名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:45:42 ID:4z/WPJ3m0
>>1
乙です!
8名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:45:41 ID:kVeK2J1jO
すげー14かよ!
9名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:46:01 ID:muJrhGZr0
濁点がないのは捏造?
10名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:46:14 ID:+Hd+Ui3t0
問1 「それでは,質問させていただきます。妃殿下にお尋ねします。
ν速+スレになって14スレ目に入られ,人生の中で一つの大きな節目であろうと思います。
ν速民との出会いからご反発,日本の報道界と敵対とのご意見,タイムズ等の海外報道,
そして皇太子殿下が誕生日会見十日前に羽毛田長官から苦言を呈されるに至るまで
様々な喜びやご苦労もあり感慨も深いのではないでしょうか。
これまでのご自身の歩みを振り返り,あわせて今後を展望して,抱負をお聞かせください。」

皇太子妃殿下 「はい。いま14スレ目と言われまして,ああ14スレ目なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では13スレという気持ちが強かったものですから,14スレ目と言われて,14スレと申しますと,
十スレ一昔とも申しますし,十スレ一日のごとしとも申しますけれども,確かに考えてみますと,
次スレになりますと,2月14日に出世ウホにν速+にスレを立てていただいて,そして意見の嵐ということになったのが
もう10数スレも前になるんだなあということを思い出しますと大変深い感慨がございます。」
11名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:46:27 ID:HZx7gVjp0
ウホ乙!
12名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:46:46 ID:i1cyy0N+0
ウホたん乙

雅子擁護のテンプレ

1 みんな精神病に対する理解がない。雅子さまお可哀想。
2 優秀なキャリアウーマンを無理やり閉じ込めたのが悪い。雅子さまおk(ry
3 皇族の悪口言うとか、お前らチョンだろwww
4 鬼女の嫉妬かよw鬼女板に帰れww
5 ブサヨ(ry
6 庶民が皇室を批判するなんて不敬極まりない。皇族なんだから贅沢するのは当然。
7 違う話題に固執し、脱線をはかる。  例:おせち、スリッパ、都市伝説など
8 皇室の古い因習が(ry
9 世界の王室に比べたら(ry
10 雅子サマの鬱を治すために、愛子サマを天皇にすればいいじゃない?
11 このたびの長官の発言は、悠仁さまの怪我から目を逸らすためのもの、秋篠宮の陰(ry
13名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:47:01 ID:SuUX9etU0
長官さん、そんなことは殿下に直接言えば良いだろう
14名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:47:32 ID:Cqw/zNivO
雅子禁止
15名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:48:16 ID:X1VNNo+U0
週刊文春2006年2月23日号、24-25ページより。
「あの日は夕方六時半からご一家と黒田夫妻がお揃いで、天皇陛下の七十二歳のお誕生日をお祝いする予定でした。
ところが愛子さまがむずかられて、雅子さまが一緒に東宮御所に戻られてしまった。
すぐお戻りになる予定だったので、お箸もつけずに待たれていたのですが、東宮御所から何の連絡もないまま時間が過ぎていった。
御所から連絡を入れても東宮職の返事が曖昧で、状況がよくわからなかったそうです。
結局、雅子さまがご不在のまま御夕餐は始まりました。
天皇陛下もさすがにご不快の様子で、せっかくのお祝いのお席も雰囲気がすっかり冷めてしまわれたといいます」(皇室関係者)
 御夕餐を終えられた後、雅子さまのご到着をお待ちになっているところへ、ようやくお戻りになると連絡が入ったのだという。
「両陛下はじっとお待ちでしたが、すでに二時間以上が過ぎていました。
連絡が入った後、皇后さまは長い御廊下を歩いて玄関までお迎えに出られたそうです。
そこで十五分ほどお待ちになったのですが、なかなかお車がご到着にならないので、皇后さまは御食堂にお戻りになられました。
 しかし、ご一家が揃って席についたままお待ちになっていては雅子さまも気まずいだろうと、
紀子さまと黒田清子さんがそろって御廊下に出てお迎えすることにしたといいます。
御廊下から一緒にお話をしながら入れば、お気楽だろうと気配りされたのです。
それなのに、戻られた雅子さまは『どうも』と軽く会釈をされただけで席に着かれてしまわれたといいます。
 その場の状況を目の当たりにされて、紀子さまは思わず泣き出されてしまった。
この日のお祝い御膳はとりわけ重い意味があったからでしょう。
天皇陛下がご病気の中でお誕生日をお迎えになる意味は非常に大きいですし、
秋篠宮ご夫妻が縁結びをされた黒田夫妻が初めて出席するお祝い御膳でもあったからです。
紀子さまのお気持ちには格別のものがおありだったと思います」(同前)
16名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:48:18 ID:0IdT/Qg90
皇太子は民間人になればよい。
17名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:48:39 ID:SK2pQnAS0
雅子さん一人が出て行けば、とりあえずこの件はすべて丸く収まるのにな。
18名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:50:51 ID:4z/WPJ3m0
19名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:50:58 ID:bq454OY6O
次期天皇は一人飛ばして秋篠宮でいいじゃん
長男夫婦にあんな役目は無理ってことぐらい
日本中(いや世界中?)がわかってるでしょ
今の時点で資質がないのは明らかなんだから飛ばせばいいのに
20名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:51:57 ID:u+sV9ShM0
皇室の伝統と権威を破壊している東宮一家(小和田王朝)廃嫡に立ち上がろう!  
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる!:批判記事には応援買い)

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌を銀行・美容院・病院などで
見かけたら『ロイヤルニート雅子』または『雅子は仮病』と書いておきましょう。

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えしましょう。

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう!

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
  女性自身  [email protected]
  週刊女性  [email protected] 又は [email protected]
  女性セブン [email protected]
決意の公務ヤルヤル、政府高官夫人・旧宮家関係者など妄想・偽装記事を掲載。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が生み出だした架空人物)

東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)

21名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:52:23 ID:tX5HXHVF0
>>15
この時ってナルはいったい何してたの?
ナルの名前が全然出てこないんだけど
22名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:53:10 ID:4z/WPJ3m0
昭和天皇 44歳3ケ月16日(1945.08.14)
玉音放送(録音した日、放送は翌日)
http://kan-chan.stbbs.net/docs/shusen.html玉音中に「爾(なんじ)臣民」7回

皇太子徳仁 44歳3ケ月16日(2004.06.08)
雅子人格否定問題の文書回答
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0609ke32320.html文中に「雅子」7回
23名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:54:08 ID:sSURRO/b0
ハゲタがどういう思想を持ってる奴なのかは知らんが

明らかに皇太子の誕生日会見を狙ってのタイミングに思えるのだが。

去年の2月にリクエストしたんなら、
秋ごろに
『アイボ来ねえええええ』って
苦情言ってもかまわないと思うのだが。考えすぎかな。
24名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:55:11 ID:WBIOO3YS0
>>15
こういう席って、愛ちゃんみたいに小さい子も同席させるもんなの
25名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:55:46 ID:NqjvaUhEO
そら昼夜逆転の生活してたら両陛下と時間帯が合わないよね、ま〜さ〜こ〜さん。
26名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:56:04 ID:7dQWLlKY0
「はい。いま14スレ目と言われまして,ああ14スレ目なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では13スレという気持ちが強かったものですから,14スレ目と言われて,14スレと申しますと,
十スレ一昔とも申しますし,十スレ一日のごとしとも申しますけれども,確かに考えてみますと,
お誕生日会見の原稿をお見せして,2月13日に長官から叱っていただいて,そしてPC700台ということになったのが
もう14スレも前になるんだなあということを思い出しますと大変深い感慨がございます。」
27名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:56:17 ID:Oo1VaYo+0
仕事には行けないけど、遊びには行ける。
白人には会えるけど、有色には会えない。

確かに病気には違いないんだろうがwww
これを鬱病とか、精神的に苦しんでる人たちと一緒にしたら迷惑だべ?

精神科ってのは結構いい加減でね。
なにかしら病名を創作してくれるもんなんだってさ。
適応障害ってのは、まさしくその名の通り、

 「 適応できない障害 」

って奴で、これほどいい加減な病名もない。
つまり、分け分からないってのが本当のとこ。

はっきり言えば、性格・人格に問題あり、治療のしようもないって奴だろ。
28名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:56:58 ID:4z/WPJ3m0
【宮内庁のHP】http://www.kunaicho.go.jp/
【ドス子の事件簿wiki】(雅子妃まとめサイト) http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/FrontPage
【新ドス子の事件簿】 http://blog.livedoor.jp/dosukono/


●●水俣病−小和田雅子祖父、チッソ江頭豊のしたこと●●
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf18.html
1.水俣病の原因が工場にあると知りつつ稼働続行。
2.患者・家族に謝罪したが補償に応じず。
3.謝罪後も悪質なデマを流し患者や家族を冒涜。 
4.患者や報道カメラマンを暴力集団雇って襲撃(チッソ会長時代)。

◆外交機密費小和田氏に対する疑惑
 http://mentai.2ch.net/seiji/kako/993/993803637.html

特定アジアに対する謝罪外交の道筋を作ったのも小和田恒条約局長と土井たか子
 http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/f498b6d23fc6578c8328b1187d1c605c
29名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:57:18 ID:qVy/gbtg0
雅子さまは、今ぐらいの時間帯がビンビンだってことかw
30名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:57:17 ID:v6Sh0XNC0
母娘揃って障害者なんだから許してやれよ
31名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:57:39 ID:bq454OY6O
>15
なにこれ!?初耳www
これじゃあ天皇家の人達は大変だな
っつうか皆我慢強いなw
だから雅子がいい気になってのさばってんだろう
普通こんなの会社でも友達でも家族でも許されない
ブチ切れるよ
32名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:58:12 ID:KxCB6qyD0
皇太子の自爆により、羽毛田の陰謀は破られます。
これはわざとやっています。まさにGJです。
皇族もだまっていますが、声援を送っています。
33名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:58:40 ID:Oo1VaYo+0
もう雅子さんが無理なのは全国民分かってるよ。
これだけ何年もゴタゴタしたんだから、分からないはずがない。

そもそも皇室に適応できない障害だって言われてんのに、なにを無理矢理
皇室に留めようとしてる連中がいるわけ?

原因を取り除くのが一番だろうに、離婚して皇室から出るのが一番なんだよ。
皇室から出なければ治らないの。

もういい加減、雅子さんの個人的都合で周りを振り回すのやめるべきだね。
周りの人にだって人生もあれば、都合もあるのよ。

出来ないことは仕方ないのさ。 誰でも向き不向きはある。
雅子さんが皇室のようなところに不向きであっただけの話。

早々に離婚するなり隠居するなりして静かに過ごされた方が良い。
34名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:59:10 ID:Yf7mkFhk0
>>15
呆れた言い訳

文藝春秋 2006年3月号 友納尚子
 なぜ、連絡がうまくつながらなかったのか。東宮御所の私的ゾーンである「オク」には職員
も立ち入ることはない。雅子妃はそこで愛子さまを落ち着かせながら、皇居に残った東宮職
員に、あらかじめ定められた連絡順にしたがって、何度も携帯電話をかけ、もう少し時間が
かかる旨を告げようとした。しかし樹木が生い茂った皇居は電波状況が悪く、結局連絡が取
れないまま、急いで皇居に戻られたという。
「職員の連絡の手違いもあって、両陛下を長くお待たせしてしまいました。ただし報道された
ように、妃殿下が東宮御所で食事を済まされたということはありません。それどころか、妃殿下
が御所に戻られたときには『お祝い御膳』はぼ終了しており、妃殿下はこの日、ご夕食を召し
上がらないままだったのです」(東宮職員)
〜〜〜
>「それどころか、
>妃殿下はこの日、ご夕食を召し上がらないままだったのです」(東宮職員)

飯食えなかったことが一大事。
35名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:59:21 ID:eAlZ0s0h0
>>23
誕生日会見で、「愛子は両陛下と仲良しです」「ボクチンも皇太子として
頑張ってますよ」って嘘をつかせないためじゃないかと。
36名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 00:59:36 ID:fAYxrS8g0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  雅子妃、不敬で、不穏な動きの数々  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 
(1)昨年、愛・地球博の発展途上国パビリオン見学の日、「体調不良のため欠席」して、皇太子だけが出席
                   ↓
   しかし同じ日、体調不良で公務を欠席したにもかかわらず
   雅子妃は東大で開催された「ハーバード大学によるシンポジウム」を聴講していた
(2)外務省時代の元同僚3人(全員男、しかも3人全員が※大鳳会メンバー!) らと全日空ホテルにて夜遅くまでディナー
                   ↓    翌日、皇室行事である「ザンビア国来賓との午餐会」を欠席した雅子妃
   ※大鳳会=外務省内の層化学会信者組織の名称

(3)終戦記念日の昨年8月15日、両陛下は国民追悼会で国民と共に追悼のため出席、秋篠宮ら皇族も自宅等で追悼
                    ↓
   しかし同じ日、雅子妃は那須にて昼はテニス、夜はディナーと花火大会を楽しむ。

  「雨が降り出してもおやめにならず、楽しまれていました」  

(4)雅子妃誕生日の昨年12月9日、午後15時頃まで、友人を招待した1回目のお茶会に出席
  「雅子さまはお元気でした。私達と会うときはいつもお元気に歓談されます」
                    ↓
  1時間後、母校デンフタ恩師らを招いた2回目の茶会、
  恩師全員御所に着いてしまってから「雅子さまはお出になりません」 ・・・・
  主催者が欠席する異例の茶会になってしまい、恩師ら招待者だけで少し歓談した後、全員早々と帰ることに
                    ↓
  そのまた1時間後、天皇皇后を東宮御所に招待して催す夕食会を、
  ドアの隙間から女官にメモを出して「体調悪い。出ません」 ・・・・・・・・・・・・
  出発寸前だった天皇皇后を混乱に陥れた。

(5)ドイツ親善大使との公務を欠席
        ↓
   しかし同じ日、学習院幼稚園の、一般生徒向け学校説明会に突然出席。「夢中でメモ取り」・・・・・
37名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:00:08 ID:jUU3cNf80
適応できなくても皇太子妃。
順当に行けば皇后。
合法的に阻止する手立ては無し。
38名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:00:26 ID:4z/WPJ3m0
(雅子さま優秀伝説)

帰国子女だから古くさい皇室と合わない
→小1の三学期〜高1の一学期に日本で教育を受けており、義務教育期間に外国で過ごすという厳密な意味での帰国子女にはあたらず。
 紀子さまの方が、幼少期に加え義務教育期間にも外国に住んでいた(小5〜中1)ので本当の帰国子女。

1981〜1985年6月:ハーバード大学経済学部(17〜21歳)
→小和田父は1979年〜1981年、ハーバード客員教授。教員子弟のコネ入学枠あり。
 また一学部生の卒業論文に普通関わらないような財界人(糠澤和夫・真野輝彦・榊原英資)が卒論作成の手助けをしている。
 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070404115228.jpg

1986年4月〜1987年3月中退:東大法学部(22〜23歳)
→3年次編入のため、共通一次試験も通常の二次学科試験も受けていない。
 小和田恒は *東京大学の非常勤講師として25年間にわたり* 国際法、国際機構論を教える。(1963-1988年東大非常勤講師)
 ソース=ttp://www.nyulawglobal.org/events/dfls/DGFOwadaBio.htm

1986年10月:外務公務員I種試験に合格(22歳)、87年4月入省(23歳)。
→東大は中退。2000年度まで行われていた外務公務員I種試験は、通常の国家公務員I種試験と異なり、強力なコネ枠と言われる。
 向上心旺盛なキャリア志向の女性が、なぜ父親が重役職にある企業の縁故採用試験を?

1988〜1990年:オックスフォード大学に留学。(24〜26歳)
→外務省からの国費(税金)留学。同期留学者のうち一人だけ、修士号を取れずに帰国。
 小和田父は1988〜1989年:OECD(経済協力開発機構・事務局はパリ)日本政府常駐代表。
39名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:01:35 ID:M/Bm4BlA0
前スレで、雅子が離婚するなら慰謝料10億でも100億でもって
人が結構いたが、皇室経済法っていう法律があるんだ。

>皇族がその身分を離れる際に支出する一時金額による皇族費は、独立の生計を営む皇族について
算出する年額の10倍に相当する額を超えない範囲内において、皇室経済会議の議を経て定める金額

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%B3%95

だから法律を変えない限り3050万円の皇族費の10倍を超えるお金を持って、皇籍離脱はできないということ。
40名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:01:43 ID:pO5aWK2q0
この異常なスレの伸び方に、国民意識の地殻変動を感じる


一人の平民出身の女が、マッカーサーも無しえなかった天皇制終了を成し遂げるのだろうか
今上もアッキーもサーヤも国民に敬慕されてる
しかしあの夫婦は・・・・
41名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:01:58 ID:As07fddl0
12時過ぎたけど、おおのせんせに、往診をおながいしていて
まだお話中なのかな。すごいなぁ。ようやるわ。
42名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:02:20 ID:ej/Sl9tC0
普通に考えて、皇太子飛ばした方が皇位継承はスッキリするんじゃね?
どうせ皇位は秋篠宮家に行くんだから、皇太子はやめちゃえよ。
雅子さんも皇后の職責が務まる玉じゃないし、3人自由に過ごせ。
43名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:02:20 ID:VmEtKQ1l0
>>34
樹木が生い茂ってて電波が届かないって朝鮮製の携帯かよ
44名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:02:29 ID:bq454OY6O
>34
あんだけこってりした体格なら一食抜いたってたいしたことない
むしろ胃腸にはいいかも
45名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:04:01 ID:SK2pQnAS0
雅子さんの場合「適応できない」っつーより、
最初から本気で相手や周囲に自分を適応させようとは
思ってなかったような? そもそも協調性ないっつーか。
46名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:04:27 ID:qEydk0AS0
皇太子殿下は国民に天皇家からの自立を促しているのだ。
共和制への移行の日は近い。
47名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:05:11 ID:WBIOO3YS0
>>34
東宮家って樹海の中にでもあるのか?
電波悪いなら固定電話でかけりゃいいじゃんw
頭悪いんだねぇ。
48名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:06:16 ID:pxzvOMo40
>>1さん乙です。
今はこっちのスレでいきたかったから、ウレシイ。
とりあえず14スレ記念カキコ。
49名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:06:16 ID:u7QyR5OP0
【 注意 】 : ニュース速報+の 皇室スレ は

皇太子一家叩きの鬼女と「そうか」を連呼する女帝反対カルト集団で占められています。

IDの連投数と、おすすめ2chを見るとわかりますが

ここの鬼女スレ、カルト鬼女スレの内容と一致しているのに ご注目ください。

皇室御一行様★アンチ編★part1129
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203071317/l50
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第八十話 (上記鬼女の出張スレ)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202737541/l50

なお、皇太子一家誹謗中傷画像URLは、ほとんどが

「 秋 篠 宮  眞 子 様  画 像 保 管 庫 」という 秋篠宮家ファンサイトのものです。

秋篠宮ファンの 皇太子一家誹謗中傷コラがたくさんあるので、ご注目下さい。

*******************************************************
秋篠宮 眞子様 画像保管庫のURL
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/imgboard.cgi

幼女パンチラ・イラストでおなじみの
バーチャル2ちゃんねらー裕子さんが管理人です
http://www.yuko2ch.net/
*******************************************************
50名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:06:22 ID:As07fddl0
>>42
宮崎がそれ言ってたな<飛ばす

父から子へと帝王教育をやらなければいけないとしたら、
今上陛下→秋篠宮→若宮
の方が、面倒がなくていいわなぁ。
行事も減って、経済的にも無駄がない。
51名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:06:39 ID:0a415T860

不妊症の子。

人工授精の子。

試験管ベビー。

潜在意識の奥底に試験管のあのヒンヤリした感触が今も残っている。
だから、あの子は少し........。



 
52名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:07:00 ID:7dQWLlKY0
しかし★14ってとんかつ牛肉弁当の★13を超えたなw
53名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:07:06 ID:M/Bm4BlA0
雅子の電話料は宮廷費から出るから、懐は痛まない。
秋篠宮家の電話代は子宮の皇族費から、つまり自腹。

まめ知識な。
54名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:07:41 ID:bq454OY6O
>36
すごいな!!!これ全部本当の話?
だとしたら適応障害うんぬんじゃなくて
ただの基地外なんじゃ?
こんなのニュースになってる?
全然しらんかった
55名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:08:04 ID:hlrceKfK0
東宮は要らない
56名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:08:49 ID:tkMOrdmu0
「日本の心」を世界に伝えよう!

〜人に思いやり、地球にやさしく〜

http://homepage2.nifty.com/khosokawa/index.htm
57名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:09:13 ID:OdNOV6y/O
>>12追加きぼん。
・はげた不敬!即刻切腹汁!!
・このスレの発言は、いずれ廃止論者に使われるよ!
・批判してる奴って、ソウカソウカうるさいけど、これって変じゃね?
・意味不明又は、すぐに論破されるコピペ貼りまくる。
備考
・煎餅擁護レスは、一レス20円らしい。
・おすすめ2ちゃんねるを貼るのは、このスレ荒らせの司令らしい。
・きよびんなる者(日本語が不自由な人)が出没するらしい。

必ず付け加えてくれ。よろしく頼む。
58名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:09:37 ID:4z/WPJ3m0
【公務状況比較表2008年2月分】
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│212223242526272829│ ◎計 ☆計
  天皇◎▲▲▲◎◎□◎−−|△−−−−−−−−−|−−−−−−−−−| --   --
  皇后▲▲▲▲▲▲□◎−−|△−−−−−−−−−|−−−−−−−−−| --   --
      上野↓   悠様達と会う↑
皇太子−−−▲−◎−☆−−|−◎−−−−−−−−|−−−−−−−−−| --   --
雅子妃▲−−▲−−▲−−−|−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−| --   --
  敬宮−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−| --   --
     ↑乗馬    ↑乗馬   ↓悠様と御所へ
秋篠宮◎−−◎−◎◎−−◎|△−−−−−−−−−|−−−−−−−−−| --   --
紀子妃◎−−◎◎◎−−−◎|△−−−−−−−−−|−−−−−−−−−| --   --
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│212223242526272829│ ◎計 ☆計
     金土日月火水木金土日│月火水木金土日月火水│木金土日月火水木金│

宮内庁発表、会見等トピックス、雑誌記事等より ◎:公務 ☆:鑑賞のみの公務 ●:不完全公務・ドタ出
□:会釈のみ(勤労奉仕団) ◇:会釈のみ(人事異動者) ▲:静養・私的外出・お楽しみ情報日(幼稚園関連含)  
?:私的外出未確定情報   −:情報無し
△:公務ではないがお楽しみでもない皇室内での交流活動(蛍や菊栄親睦会やお見舞いなど)
○:公務ではないがお楽しみでもない皇室外での交流活動(研究活動・式典出席のご訪問、ご旅行)
▽:敬宮登園日     ×:敬宮幼稚園お休み   凸:公務に見せかけた押しかけ

暫定
59名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:10:02 ID:iaqfYWeHO
>>33
雅子が今の気ままな贅沢生活を手放すだろうか?
適応障害→だったら周りが私に合わせろや!と思ってそうだ
60名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:11:02 ID:Nj/bvmeB0
また 年増女がごねてるだか? 
61名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:11:21 ID:mlEegKiaO
>>1 ウホたん乙です!
62名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:11:45 ID:eAlZ0s0h0
>>59
東宮関係者とか、政府高官夫人曰く
「皇室は雅子様にあわせるべきだ」
だそうで。
雑誌にそんな事を、何度も話してますよ。
63名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:11:52 ID:q2t3t1NeO
病名はきっと……我儘怠け症候群。
64名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:13:23 ID:pO5aWK2q0
柏原よしえのほうがまだマシだった
65名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:13:52 ID:9vzT5ND20
ねらは禿田さんを全力でお守り汁!
66名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:14:18 ID:Wl8o7jsG0
年に2、3回(正月、GW、お盆)あえば十分だろ。普通の家庭はそんなもんだ。
孫見たさに四六時中、舅と姑に付きまとわれたら、嫁もたまったもんじゃない。
あんな舅が日本の象徴だと思うと、情けなくて涙が出てくる、なぁ母ちゃん・・・。
67名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:14:29 ID:WBIOO3YS0
ところで小和田夫妻っていまどこに住んでるの?オランダ?
皇室関係スレをプリントアウトして送り付けてやりたい。
ここまで嫌われてしまった娘を放っておいていいの?って。早く引き取ってくれって。
68名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:14:45 ID:XRiL9mIpO
スレの延びとんなぁ。誕生日会見に皇室スレがあったらエラいこっちゃ。
69名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:15:06 ID:iaqfYWeHO
>>62
雅子好きな人だけで竹島かどっかで「小和田王朝」でもつくるべきだな
小和田王朝の顔としていくらでも外交してくださいよ、雅子さん
70名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:16:11 ID:oaom2JcQO
雅子…日本から居なくなってくれればいいのに。
皇太子も小和田家にいいように操られちゃって情けない。
そんなに雅子の腐れマンコがいいのか…。
雅子のセックルなんて想像しただけで気持ち悪い。
色黒フィリピン面の雅子…アソコも黒いし乳首も黒そう…。
あーもうやめてー
71名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:17:22 ID:SK2pQnAS0
>>62
なんで雅子さん1人に日本の皇室が合わせるべきなんだろね?
雅子さんが婿取って小和田家を雅子さん色にするってんなら
別にどうでもいい話なんだが。
72名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:17:42 ID:bq454OY6O
トン子の事件簿?ちょっと見てきたけどマジで凄いな雅子…
しっかし天皇陛下と美智子様は我慢強いなー
こんなん許せないだろう
凄いストレス溜まりそうで体にも悪いんじゃ?
週刊誌とか吊り広告見るぐらいで買わないから
知らないことばかりで驚いた
こんなに酷いとは思ってなかったな
73名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:18:54 ID:pT+NH8MnO
>>15
これいっつも思うんだが、皇太子はなにしてたんだ?
74名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:19:00 ID:JLo5u5/xO
>>62

一国の皇太子妃の病気療養に対して 国民は冷たすぎます

元政府高官夫人というのも見たことある

一国の皇太子妃って言ってもねぇ
ナルの嫁っていうだけで皇太子妃らしい功績って何もないんだけど
それでも敬えって無理がある

75名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:19:31 ID:/Ly4nfDU0
>>62
東宮関係者=某妃殿下
政府高官夫人=某小和田夫人
なんじゃないの?
76名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:21:20 ID:P1D2bwc30
>>24
子どもたちは帰ることになってたんだよ。
眞子さま佳子さまは帰ったけど、愛子さまはぐずって帰らなかった。
紀子さまとかが愛子さまをなだめたけど、納まらなかったらしい。
それで愛子さまを帰すために雅子さままで一緒に帰って3時間ちかく
ブッチ。
養育係がいるんだから、その人たちに任せて雅子さまは帰るべきじゃ
なかったんだよ。
77名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:21:30 ID:+Hd+Ui3t0
>>66
バリバリ仕事してるのが息子で、じいちゃんばあちゃんが隠居してればそれもよい。
しかし、天皇家では、家業を一線でバリバリやってるのは両陛下だ。
殿下はただの見習いの立場。
先輩から仕事の教えを乞うべきところを嫁に遠慮して足が遠のいているのでは、
とてもじゃないが跡継ぎとして認められないだろうが。

「仕事覚えにこいこのボケ」
とあからさまに行ってしまったら殿下終了になっちゃうから、
遠回しに「愛ちゃんと最近来てないじゃん」と言ってくれているのに、
その優しさにつけこんで図に乗ってると怖い目に遭うぞ。
78名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:22:33 ID:nmAU/AnaO
皇室に適応障害でビョ―キの人というより攻撃的な破壊工作をしてる和製イメルダな感じ。
79名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:23:40 ID:0JT5TxyM0



 道鏡、義満、マッカーサー、雅子



80名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:23:58 ID:WBIOO3YS0
>>76
うわw
なにもかもが酷いwww
ほんと、なんで皇太子妃直々に子供をなだめて付き添う必要があるんだろう?と。
幾らでも人手があるのに。
81名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:24:52 ID:As07fddl0
>>66
自分もそういう時期がくる。嫁があんたを嫌って孫も連れてこないよw
>>67
皇室に押し込んだんだから、引き取りはありえない。
絶対的に、彼は勝ちなんだな、これが。
82名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:24:59 ID:VJPi4r6l0
>>50
もしかして「スッキリ」での発言?
フジは東宮擁護っぽかったと聞きましたが…。
スッキリでの反応をご存知ですか?
83名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:25:27 ID:zAytBUV50
雅子は破壊工作員に違いない
84名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:25:53 ID:OdNOV6y/O
>>67とっくに知ってて見ているだろうよ。そんでもって黙れ貧乏人どもめ!って笑ってるさ。
奴らは、娘の気が狂おうが、何しようが、お縄から逃げられて、ぜいたくな暮らしができれば、
妃のままにしておくような、非情な輩だよ。
85名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:26:21 ID:bq454OY6O
適応障害とか病気を良いように使ってる感がなんだかなぁ
本当に精神的な病で苦しんでて、でも生活の為に働いてる人いっぱいいるのに…
自分の好きなこと以外はパスって病気じゃないじゃん
86名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:27:27 ID:8cbt3IIq0
それどころか、東宮御所に入り浸っている件。
60も部屋がある東宮御所は、本来の役目を
果たせず、それ故、皇室外交すらヒビ入りまくりな現状。
87名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:28:53 ID:d+t5Jckj0
この発言を雅子が聞いたとき何て言ったのかな
「庶民が何を言うか!」かな
88名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:29:58 ID:bq454OY6O
>86
エェェェッー!!!60も部屋あるの?
働かないのにイラネーダロ
3LDKで充分
89名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:30:06 ID:cQNrYxgeO
取り敢えず、今度東宮家改装予定の費用10億国民に返して 
90名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:31:03 ID:c2entxPJ0
昭憲皇太后から代々の皇后が行ってきた養蚕、雅子妃は絶対やらないだろ。
今は眞子内親王と佳子内親王がお手伝いしてるらしいな。
それは紀子妃にも伝わるということ。
すでに伝統は東宮家を飛び越えて伝えられ始めてる。
91名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:31:06 ID:eAlZ0s0h0
>>88
3LDKもいらないでしょ。
今の仕事っぷりなら、1DKで十分。
92名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:31:39 ID:qsVzhQwE0
公務を途中でさぼった元日、東宮御所に小和田両親と妹一家が
押し掛けたのが「おせち事件」というわけか・・・。

ひどすぎだな。
93名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:33:02 ID:XRiL9mIpO
>>91となるとナルちゃんは台所に寝ることに。
94名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:33:10 ID:cEN6O1JA0
>>73
昨夜、俺も書いたんだけど
答えは
「下座でニコニコお手ふり」
だったw
95名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:33:25 ID:yuJgRp0PO
いや、1Kでいいだろ
96名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:33:57 ID:WBIOO3YS0
いや、カプセルホテルでいいだろ
97名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:34:30 ID:8cbt3IIq0
御所の庭でテント張って寝ればいいと思うよ。
ダンボールでもいいし。
98名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:34:31 ID:cQNrYxgeO
>>92
陛下の誕生日すっぽかしてクリスマスパーティーもひどいじゃん
99名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:35:03 ID:+Hd+Ui3t0
>>90
クワガタは好きそうなのに小石丸は駄目なのか。
なんというか、好きなものが軍事とか政治とか、男子っぽいよな。
100名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:35:03 ID:bq454OY6O
庭に段ボールでry
101名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:36:22 ID:S6uG/MPn0
雅子は基本的にズレていて、極端に自分を律することのできない人
日本伝統が好きでないのに、伝統を重んじる家に嫁に行ったり、
外交的でもないのに皇室外交とか言ってみたり、、
謙虚じゃないからいつまでも味噌っかす
国連大学に行くより、お歌のお勉強をした方が役に立つってことも
未だにわかっていない・・
かっこいい言葉や雰囲気に流されちゃって、残った嗜みはショッピングと外食

こんな人が皇后になるなんてやだよーーーー
102名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:36:55 ID:8cbt3IIq0
そうすりゃ、参内数も増えるだろ。
変なのに洗脳される事も無く
規則正しい生活が送れる。
成人して立派に自立した大人と思って
東宮御所に住まわせたがまだまだ無理でした。
って事で出戻り皇太子。
使ってもらえない部屋が可哀想だし
24時間顔つき合わせてれば皇太子も
雅子がどういう女か理解出来るだろ。
103名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:37:01 ID:M/Bm4BlA0
>>88
なのに、カワセミの研究に来たサーやを一回しか泊めなかった。
断られてショックなサーヤは6LDK(あの頃はもっと小さかったのかも)の
秋篠宮邸へ。紀子さんはおにぎりを作ってくれたそうです。
104名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:37:17 ID:lqoxfq2Z0
これだけ色んな物価が上がってるのに
改装ってなに???

いい加減、税金で贅沢するのはやめてほしい
国の為になってないじゃん
皇太子夫婦

うんざりだな
105名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:37:27 ID:nt7lw+/Q0
・不妊に悩み、治療を受けている全国の夫婦の支援
・子どもを育てながら働く母親の支援
・発達障害の児童と親の支援
・適応障害等の心の病に苦しむ人たちの支援

ざっと考えただけでもやろうと思えばこれだけ頑張れんだよなぁ・・・
106名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:37:27 ID:gFyPDng3O
>>15
これは酷い。
氷山の一角なんだろうな…
107名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:37:49 ID:OdNOV6y/O
最初知ったときは、なんでこんなインチキな女が、図々しくのさばってるんだって、ぶちキレたが、
たくさん知りだすと、かえって憐れみの心が出てきたな。
実家に帰してやれよ。平リーマンよりも、金持ちなんだろ?
皇太子も雅子も、自分の実際のキャパを知らないんじゃないか?
108名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:38:41 ID:WBIOO3YS0
>>99
あの世代の上昇志向の強い家庭の女に多いんだよ。
自立した女性=男みたいな女 という間違った認識で育てられてしまい、
男みたいなことやってればカッコよくて、
家事や育児なんかを一段下に見て馬鹿にしている。
109名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:38:59 ID:7dQWLlKY0
>>103
紀子様が早起きして作ってくれたおにぎり
ウラヤマシス
110名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:39:33 ID:c2entxPJ0
皇后になったとしてもさ、あくまで中継ぎ(皇統は秋篠宮家に移る)の皇后と
しておとなしくしてるならまぁ我慢も出来るけど、問題は皇后になって
誰も諌める人がいなくなった途端に天皇の権威を泥にまみれさせることを
するだろうってことなんだよな。
111名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:39:44 ID:8cbt3IIq0
>>104
改装→横流し
旅行→横流し
公務→横流し
112名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:39:58 ID:lqoxfq2Z0
ドカンの中でいいんじゃない?
お風呂にも使えるし
113名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:40:15 ID:OdNOV6y/O
>>103 味噌汁もな。飲んでみたいもんだ。
114名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:40:27 ID:cEN6O1JA0
で、皇太子の誕生日記者会見はいつやるの?
115名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:40:56 ID:9vzT5ND20
愛子が生まれたときに改装したばっかじゃないっけ?
116名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:09 ID:ytg0o+F4O
改装してもいいよ
誰かが書いてたけど
「半年後、東宮御所を走り回る悠仁親王の姿が!」だから
117名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:18 ID:eAlZ0s0h0
>>114
録画はいつか知らないけど、誕生日なら23日。
118名無しさん@八周年 :2008/02/17(日) 01:41:28 ID:oNiUax7U0
>>101 同意でござる
119名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:31 ID:WBIOO3YS0
>>103
紀子様ってほんと優しいな。理想の女性だ。
120名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:59 ID:jUU3cNf80
雅子を離婚させ追い出すことを公約に立候補でもしたらどうだ?
121名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:42:27 ID:P1D2bwc30
こうゆうことを繰り返しているのに、マスコミが雅子さまを孤立させている
皇室が悪いみたいに書くのがほんと、腹立つ。
今までどれだけ回りの人の気持ちを踏みにじってきたことか・・・。
孤立させているんじゃなく、自分たちで勝手に孤立してんでしょうが。
122名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:42:42 ID:zRMz9lxu0
前の皇后様が危篤の時に、小和田の父が見舞いに来たけど皇族じゃないから門前払いされて、
で、怒った雅子さんが皇后様のお葬式をボイコットして、で、困った宮内庁が「夏バテのようなもの」
なんていう妙な言い訳をしなきゃならなかったんだよね。
もう最初の頃から、小和田一族は自分達も皇族になった気分で天皇家に全く敬意も払わず、
好き勝手してたんだよね。しかも、ボイコットして恫喝するなんて性質が悪いにも程がある。
123名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:42:48 ID:cQNrYxgeO
>>104
東宮家改装費用最初30億って言っていたが、批判があって10億に 
しかもプール作るとも言われている 
これで改装三回 
ちなみに最初は9億 
124名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:43:00 ID:cEN6O1JA0
>>117
その録画の日がしりたい。
もう質問事項は本人に渡ってるのかなあ
125名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:43:02 ID:m0JDeDz20
おまいら、20スレ目でもアレやるのか???
126名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:43:42 ID:+Hd+Ui3t0
>>119
そういえば、お妃報道で追い回されていたときも、
紀子様は記者をねぎらって差し入れをして、
雅子は指差し恫喝してたんじゃなかったかな。

マスコミは、今こそ積年の恨みを晴らすと良い。
127名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:44 ID:eAlZ0s0h0
>>124
他の皇族方なら、スケジュールの合間を縫って、早目に収録されるけど、
皇太子は常に暇だからなぁ。
質問事項はもう手元にあると思うよ。

>>125
そりゃもちろんw
128名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:18 ID:sNcOwQSD0
>>123
もうハウスメーカーの2×4で新築で作ればいいよ、安くあがるしそれで十分
129名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:13 ID:c2entxPJ0
>>116
だったらこの上なくめでたいな。
そうなるように祈ろう…。八百万の神々に。
130名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:28 ID:bq454OY6O
>103
へぇー…雅子って偉いんだね…(唖然)
きこ様のおにぎり…泣ける
131名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:48 ID:cQNrYxgeO
>>115
したよ 
だけど又やるんだよ
132名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:06 ID:8cbt3IIq0
>>121
マスコミを最大限に利用するのが大好きな小和田一族。
時にはマスコミを中傷し、マスコミとの癒着はありませーん
と言ってうまくやりくりしているつもり。
ソウカソウカは東宮アンチで皇室廃止派!
雅子がこんなになったのは両陛下のせい!
雅子がこんなになったのは秋篠宮のせい!
雅子がこんなになったのは国民のせい!

絶叫する事でうまく誤魔化せているつもりでいるから面白いよね。
133名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:32 ID:+htgUKoj0
>>123
30億から10億へ減らしたって聞いたらなんとなく納得してしまうけど、
10億でもどんでもないくらい莫大な金額だと思う。
最初から10億のつもりだったけど国民から反対を先読みして多めに30億って
発表したんじゃないかと疑ってしまう。
134名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:35 ID:m0JDeDz20
>>127
>そりゃもちろんw

んじゃ、おれも頑張るぞwww
135名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:36 ID:7dQWLlKY0
ソントってやつじゃね?
136名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:49 ID:nt7lw+/Q0
>>116
それ書いたのたぶん自分だw
137名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:48:08 ID:zRMz9lxu0
>>108
きちんとしたお家の女性は、それでもちゃんと料理習ったりして、
偉そうな事言う前に女としての家事とかもちろん人並みにできてから、
プラス仕事も男並みにやりなさい…。みたいに育てられてたよ。
男女雇用均等法が始まったばかりだったから、皆が手探りだった。
小和田家は勘違いの典型なのだと思う。そして、今でも時代が変わったのが判らない。
雅子さんも小和田も一族も、時代錯誤のバブリーなノリのまま。
138名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:48:15 ID:lqoxfq2Z0
>>123
働いて高い税金ひかれて
政治家と同じじゃないか

病気なのにプールは入れるのか?
ハリウッド女優にでもなったつもりか・・
139名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:48:34 ID:eAlZ0s0h0
>>128
プレハブでいいと思う。
今の東宮夫妻専用なら。
140名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:48:55 ID:jUU3cNf80
>>138
皇太子妃になったつもりだよ。
141名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:16 ID:uIXoWpEKO
雅子はろくに仕事もしていないんだから皇居の便所掃除でもすりゃいいのに。
スタッフに払う給料だって馬鹿にならないだろうしさ。
142名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:33 ID:WBIOO3YS0
誕生日会見で皇太子が「雅子」というたびに「ピー」を入れてほしい。
143名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:42 ID:IngdIIuR0
>>73
ぼけら〜って、ただヘラヘラしてたんじゃないの?

「手間取るあまり、高齢な両陛下を三十分も寒風に
晒した行為は、親のだらしなさと側近の無能を
見せつけてあまりある光景であった」 by橋本明さん
144名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:46 ID:hrErT2aE0
家族は雅子の立ち位置どうおもってるんだろうね。
皇太子妃を金づるとおもってご相伴にあずかりラッキーな部分もあるだろうし、
有名税みたいのにうんざりしてるのかも?

いぜん某立食パーティに、知合いが雅子妹(スイス)を連れてきたことがある。
自分はそばにいる知人に、離れたところにいるその知合いを紹介したくて
「あの人は○○やってる人で・・」とちょっと目をそちらに向けたら、
スゲーーー勢いで妹が後ろ向きにぶんまくり。
自分の噂されてるとでも思ったんだろうね。
内心(アンタのことは誰も気に留めてないよ・・)と思た。
145名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:50:37 ID:cQNrYxgeO
>>133
まだまだ 
オランダ静養と軽井沢静養の費用聞いたらちびるよ
146名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:08 ID:lqoxfq2Z0
何で他の皇族は
何もいわないの??
147名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:41 ID:aL66sEBOO
東宮妃をおかわいそいにと思っていた自分が恥ずかしい
こんな破綻した人格の持ち主だったとは…
年老いてなお両陛下の気苦労を思うとお気の毒でならない
148名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:43 ID:5OCAlpvD0
>>128
コンクリ御殿が空いている。親娘3人なら、十分であろう。
149名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:02 ID:OdNOV6y/O
そもそも、華麗にうそ八百ついて、結婚したところから間違ってるわな。
150名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:20 ID:pO5aWK2q0
もう一度金箔箪笥騒動を検証したほうがいいかもね

世間の反応にびびって桐箪笥業者に悪役被ってもらったんじゃね
そもそも注文してないのに業者が『勝手にやった』って設定に無理がありすぎ
151名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:27 ID:bq454OY6O
>123
改装!?10億!?なんで!?
改装しないでその金持って出てけ!!!
152名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:31 ID:pxzvOMo40
>>89
だよねぇ。
どころか、東宮でいられるかどうかも怪しくなっているのだから、
東宮家改装は凍結が正解に思える。

そもそも今回の苦言は要するに、天皇陛下に必死に学び教えていただく立場と時期であるにもかかわらず、
浩宮はいっこうにその気持ちも見えず実践もしていず、
このままでは天皇のあり方や行為や皇室の伝統や歴史があなた様(浩宮)に伝わらないが、
それで次期天皇が務まりますか?という内容のわけだから。
つまり最後通牒。
同時に、最後通牒を出したと公にしたわけで、
余程に予想を超える天晴れな実践が浩宮から出てこない限りは、
次期天皇としての器には著しく劣る=器じゃないを晒すことでもあるね。

言葉じゃないよ。行動だよ。リミットは2月以内での行動の真摯さでしょう。
153名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:42 ID:eAlZ0s0h0
>>145
軽井沢の時は、警備で1日1億でしたっけ?
長野県、母子手当ての削減らしいですね。
何度もあの夫妻は長野に行ってますからねぇ。

>>146
丁寧なお手紙を出された方は数名いらっしゃいますが、
スルーされたようで。
154名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:44 ID:d+t5Jckj0
今、雅子の真の姿を暴き出した週刊誌はバカ売れするだろうに。
2ちゃんに書かれている事で裏取れそうなことだけでいい。
エピの2つや3つ、真実を国民が知ったら怒り狂うだろうな。
部数が増えるのを何よりも気にしているマスコミの連中なのに
なんでこんな基本的な事はやらないんだろうね。
つぶれそうな出版社もやってみたらいいのに。
155名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:56 ID:33eWzRru0
皇太子は雅子の尻に敷かれてるのか?

そんなにあの情緒不安定(ふりをしているだけ?)がいいのかなァ?
離婚してもっとマシなのもらえばいいのに・・・・・
156名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:53:15 ID:8cbt3IIq0
>>146
言っても言っても言っても言っても手紙書いても
会見しても、進言しても馬耳東風。

小和田教祖さまが一番偉いと洗脳されている。夫婦とも。
一番まともな娘は薬漬けで障害児扱い。
どうにもならんよ。。
157名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:53:18 ID:sNcOwQSD0
度重なる高額の改装とかPC900台とか、何か胡散臭いんだな
158133:2008/02/17(日) 01:53:20 ID:+htgUKoj0
眠いなぁ・・・って思いながら書き込んだらきよびんもびっくりの文章になってるorz
>>145
ちなみに金額はどれくらいかかったんですか?
159名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:54:22 ID:uKAoEyrz0
>>146
仮にも東宮さまだから。
一般の宮家の分際で口を挟めばそれこそ非礼になる。
唯一東宮に意見できる陛下との約束も反故にしているわけだし。
160名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:54:37 ID:cQNrYxgeO
>>138
病気だけど、長野の公務の車内でトンカツ弁当と牛肉弁当ペロッと食べてる
161名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:54:56 ID:lqoxfq2Z0
>>154
層化じゃないの??
162名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:54:58 ID:pT+NH8MnO
>>94
www
実際ニヤニヤその場に座ってたんだろうなあ
163名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:55:05 ID:VJPi4r6l0
東宮御所の改築費用の詳しい内容って公開されるのかな。
「改築に30億必要なところ、とりあえず10億で」って批判をかわして
あとはいつのまにか予算追加で建て替えw
東宮小和田御殿か出来てたってことになってたり…ありかも。
164名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:55:14 ID:Mopd6exC0
>>153
>丁寧なお手紙を出された方は数名いらっしゃいますが、
>スルーされたようで。

つまり、雅子には苦言を呈しても
アーアー聞こえなーい状態なわけか
165名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:55:32 ID:cEN6O1JA0
若い頃の記者会見で「贅沢は避ける」って言ってたのに
うそつき皇太子
166名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:55:55 ID:SK2pQnAS0
>>123
プール?
天皇陛下がリハビリに水中歩行だったかをなさってて、でも作ると費用が
かかるからとレンタルなさってるんでなかったか?
東宮御所をいずれ悠ちゃんが使うんだとしても、現東宮一家の好みで
大金使われるの、なんかヤダなぁ…大して働いてもいないのに。
167名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:56:16 ID:WBIOO3YS0
>>153
そういうお手紙での指摘とかを、人格否定って捉えてるんだろうな
168名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:56:20 ID:ytg0o+F4O
この数日このスレばかり見てたけど、他のニュースも見てみた
「武士語」への変換サイトなんてあるんだね
今までの会見文章も武士みたいに変換してみたいけど。
元が変な日本語だから無理か
169名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:57:07 ID:R+hX4thp0
禿田長官も大変だな。
170名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:57:16 ID:jUU3cNf80
>>164
雅子には聞かなきゃならない理由は無いからな。
外交だって相手にとって脅威となるカードが無ければ対話のテーブルにはつかない。
171名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:57:28 ID:eAlZ0s0h0
>>157
雅子さんのお母様は、美術商辺りによく物を買い取ってもらっているとか。
そんなに色々お持ちなのか疑問ですねぇ。
東宮御所も、国産の名品の椅子などが姿を消して、猫足やらゴブランの
家具調度が増えているという話ですが。
172名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:57:30 ID:M/Bm4BlA0
>>122
これは、マジにボイコットだったの?
あまりに嘘くさい欠席理由だとは思ったが。
173名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:57:40 ID:As07fddl0
>>160
恥を知れ、と思う。
雑誌では、公務ができなくて申し訳ない気持ちで一杯、
とか言っているが、馬鹿笑いやニタニタ笑いで、
腹いっぱいの弁当かよ。
174名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:58:05 ID:GrWqOZyf0
なんでこんなどうでもいいニュースに14も伸びるんだ
陛下とテレビ電話でもしてろ
175名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:58:15 ID:Vv3pqzPrO
雅子さんは何を考えて日々生きてるんだろう。ニュースになる度本当に腹立たしいし、マスコミも言えない事だらけで…モヤモヤだけが残るしすごく嫌な気持ちになる
176名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:58:18 ID:YiYo1xtv0
>>34
夕食を食べてなくても当然夜食は食べただろうな。
177名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:58:39 ID:cQNrYxgeO
>>151
そこまでしてもらっているのに、長野の公務では、送迎してる国民背にしてあっかんべぇ〜って舌出してるんだよ
あっかんべー
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080202170546.jpg
あkっかんべーアッカンベー
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080202160204.jpg
あっかんべー
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080202140625.jpg

178名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:58:57 ID:sNcOwQSD0
人格否定会見ってのも、日本にやってきた海外の要人をちゃんと接待こなせていれば
自然とその要人と繋がりが出来て「是非ともあなたたちが来てください」って流れになっただろうし、
結婚まもなくは修行の身と思っていればよかったのに余計なアクションして自滅こいた。
結局雅子様の実家関係が頑張って強引に動いたけど、ありゃ印象良くないよ
179名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:59:43 ID:WBIOO3YS0
>>150
あー自分もこれもう一度ちゃんと調べてほしい。
業者がいくらなんでも勝手に仕様を変えたりするかなぁと当時不思議に思っていた。
しかしあのあとなんとなく有耶無耶になっていた気が。
180名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:00:03 ID:YmDunho40
>>127
宮内庁サイトの公務過去ログwによると
21日収録の年が複数回あった


まったく参考にはならんが
181名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:01:21 ID:cQNrYxgeO
>>153
そうそう1ヶ月いたから、軽く30億越えてるな
182名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:01:42 ID:cEN6O1JA0
>>180
127じゃないけど調べてくれてありがとう
誕生日前にリークされんかな
実は23日仕事なんだよwwww
183名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:01:45 ID:eAlZ0s0h0
>>180
まあ、雅子さんが親と話しながら、今頃文章を作っている
ような気がしないでもないw
184名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:01:53 ID:OdNOV6y/O
>>154 そうだよな。腐りきっても菊のカーテンかよ。凱旋右翼の凸が恐いのか?
マイバッハとか、いくらでもあるのに。
185名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:01:56 ID:EVEix/M+0
>>171
外務省幹部の機密費問題が
続々と暴露されてる中、
要職についてた雅子さんの父親だけは追求されなかった。
守屋一家もビックリの生活してたんだろうか。

雅子さんが皇太子夫妻にならなかったら、
小和田家は今頃どうなってたんだろうな。
186名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:01:57 ID:XD6eMw1z0
色々恵まれてるリア充が弟じゃやりきれんよな、皇太子殿下も
今の幸せが秋篠宮殿下の努力の結果だってのが分ってても
187名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:02:00 ID:lqoxfq2Z0
腹が立って
寝れません
188名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:02:11 ID:XI1DxJvR0
改装改装って、よっぽど嫌なんだな
天皇皇后両陛下がお暮らしになっていた東宮御所が
今回の改装で両陛下の思い出が跡形もなく消え去るんだろうな・・・。

改装なんかよりも離婚して出て行く方が簡単だよ!
189名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:03:34 ID:M/Bm4BlA0
>>137
雇用機会均等法の最初の頃の女性が、子供か仕事か
選ぶはめになったのは(実母が近くに住んでで協力してくれた
場合を除いて)事実だし、今も大変。
雅子さんは養育係24時間と常駐の小児科医(今足りないのに)
がいても、仕事と子育ての両立ができないから、女に嫌われる。

そういえば、東宮御所の改装で雅子さんが一回カレー作っただけの
キッチンも改造すると書いてたな。ドイツ製のシステムキッチン入れるのかな。
で、ドイツ人のように料理をしないで美しいキッチンを愛でる。
(ドイツじゃ日本人にアパート貸すとキッチンが汚れるから嫌がる家主がいる)
190名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:04:04 ID:eAlZ0s0h0
>>182
確か当日の朝4〜5時くらいから解禁になるはずです>TV
たぶん1日中やってるし、宮内庁のHPで全文見れるんで、
大丈夫じゃないでしょうかw

>>185
だから離婚もありえないんでしょうね。
小和田家の都合で。
191名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:04:12 ID:cQNrYxgeO
>>158
軽井沢は1日一億×30億 
オランダ静養も数十億と言われている
192名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:04:22 ID:As07fddl0
>>187
腹を横にして
寝なされ
193名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:04:32 ID:6DWcrrBi0
「やりがいのある公務を」というお言葉は、そのまま
「やりがいのない公務もありました」という意味ですから・・・

少しでも喜んで頂こうと頑張った各地の人々の気持ちを
正面から否定したのだと自覚なさっておいでかどうか
194名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:04:51 ID:jUU3cNf80
「皇室や皇族の悪口は一切許さん」
って本物の勤皇右翼が攻めてくるかも知れんからね、
195名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:04:53 ID:bq454OY6O
>177
ずいぶんたくましい俺女www
この人さー本当にどうにかならないの?
皇室に(日本に?)いらないじゃん
196名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:06:11 ID:GRe4hRLE0
>>130
東宮家は大膳があるから、いつでも食事を作ってもらえるが
宮家は自費で料理人を雇っているんだよね。
鳥の観察は早朝になるから、もし、食事を作ってもらうとしたら
その人たちに朝早く出勤して貰わなければならない。
それが大変だと、紀子様がみずからおにぎりと味噌汁を作られたそうだ。

サーヤのみならず、テニスにいらっしゃった今上と皇后陛下が着替えに部屋を貸して欲しいと願い出た際も
NOと断ったそうだよ・・・。

御用邸は今上の持ち物という位置づけなのに
実家や友人との宿泊所扱いで毎年宴会を開いているとも。
(生きたまま魚を持ってこい〜新鮮だから〜と要求したという話もある)
197名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:06:15 ID:kXXOrsC00
金ぴかの池田ご本尊の仏壇やら層化グッズやら、ここは何処?私は誰?状態な
御殿になる、に200000オワダ。
198名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:06:22 ID:YkGscLlO0
>>193
自分らが「呼び甲斐のある皇族」になる方が先のような気がしないでもない >皇太子負債
199名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:06:29 ID:eAlZ0s0h0
>>193
「足慣らしの公務」も追加願います。
足慣らし認定された主催者、気の毒すぎ。
200名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:06:32 ID:m0JDeDz20
>>185
owd氏が追求されたら、宮内庁もろともになりそうだな・・・
201名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:06:50 ID:cQNrYxgeO
>>191
間違えた 
軽井沢は1日一億×30日
202名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:07:10 ID:y9m8Cl9T0
雅子の親って、よほどのメクラだとおもう。
コノスレ送ってやって欲しい。
203名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:07:19 ID:GrWqOZyf0
ジジイはもうすぐ死んじゃうから
死ぬ前に孫にもう一度会いたいんだよ
204名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:07:19 ID:wP35iHz/0



いつまでやっとるんじゃ?!

   ヴォケーーーーーー!!!!!!
205名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:07:22 ID:M/Bm4BlA0
>>153
そうらしい。昨日そのことに触れてる人いた。
結局御身分のある人は税金を好きに使い、弱者にしわ寄せじゃ、
戦後の民主主義は何だったのかということになる。
東宮夫妻は国の屋台骨を食い荒らす、白アリのようなもの。
206名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:07:24 ID:cEN6O1JA0
>>190
ありがとうございます

祭り(なるであろう)に参加できないのがマジでくやしいw
207名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:07:26 ID:WBIOO3YS0
小和田って恥ずかしい家族だな
208名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:07:28 ID:7dQWLlKY0
>>196
。・゚・(ノД`)・゚・。
209名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:07:49 ID:lqoxfq2Z0
結局どうにもならないで
皇太子が天皇になるの?
210名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:08:00 ID:X1VNNo+U0
>>194
本物の勤皇右翼の方々こそ不甲斐なさに泣いているじゃね
211名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:08:04 ID:zRMz9lxu0
>>189
またソーセージを3本炒めるんだよ。
212名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:08:27 ID:0Xhv18D70
小和田恒のハンディキャップ論
「日本の皇族は評価が高すぎるから雅子を入内させると丁度良くなる」
213名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:08:56 ID:eAlZ0s0h0
>>198
その結果、現在スカスカのスケジュールw
ドタキャン・ドタ出する嫁はいるし。

>>206
どうせスレが以上に伸びて、数日は祭だから大丈夫w
214名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:09:04 ID:9vzT5ND20
次は「皇太子である私に対する人格否定」とかいうんじゃないだろうな明太子
215名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:09:18 ID:OdNOV6y/O
>>194 その本物は、他の皆様方が泥をかけられてる今の状態を、どう見てるんだ?
この国賊め!と、行く気骨のある輩はいないのか?
216名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:09:39 ID:aL66sEBOO
人格を否定する動きがあった等問題になったけれど
これはもう否定されるべきでしょうよ
小和田一家も公に批判を浴びるべき
217名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:09:58 ID:lqoxfq2Z0
>>214
辛子明太子じゃない?
218名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:10:46 ID:8cbt3IIq0
東宮が国から出してもらえるお金は決まった額。
しかも両陛下と財布は一緒。
では、足りない分はどうするか。
各都道府県から出ます。年度末調整の深夜工事と一緒。
警察やら警備員やら公共の場で支給される資金から
捻出→国民に負担、国の借金となる。

だからドタ出ドタキャンはもってのほか。
多大な税金が無駄に流れてしまう。

それなのに週3回以上の私的外出では
国民が一番困る方法で(混む時間帯、日付等


世が世なら。。
219名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:11:49 ID:cQNrYxgeO
>>194
陛下もちゃっこの儀?してないから、愛子と呼び捨てにしてるんだよ 
皇族って認めてないんだよ  
220名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:11:51 ID:pltrxbnI0
皇太子さんも気の毒だな 
奥さんもやる気が無いなら周囲への抵抗ではなく
弟への禅譲を促すくらいの覚悟が欲しいものだ
221名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:11:59 ID:GRe4hRLE0
>>188
既出かもだが、洗足のコンクリ御殿は売りに出されている。
(法外な値段で、誰も買わないww)
もしかしたら、実家の父母が帰国した際の宿泊部屋も作るのではないかという
恐ろしい予想をした人が居るが・・・まさかビンゴか?
222名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:12:24 ID:bq454OY6O
ずっと気になってたんだけど皇太子って雅子より偉いよね?
>15の話もそうだけど、いつも揉め事の渦中にいて何してんの?
皇太子ってちょっと頭がアレなの?
223名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:12:36 ID:w4bWqtgbO
「努力はした。それだけは認めて欲しい」
とか言いそうだな、誕生日。
224名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:12:48 ID:7dQWLlKY0
>>221
住み込みはねーよw
国民がゆるさねー
225名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:13:20 ID:iTeAgFhvO
>>199
皇太子夫妻以外に依頼が行くのも当然だよな…
つまらなそうにしてる姿を見たくないし、いい気持ちはしない。
何ともいえない微妙な空気を残して終わるだけ。
226名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:13:22 ID:B0ek/35x0

単純にジイジが孫に会いたくてワガママ言ってるみたいに受け取ってる人いるけど、
愛子に会いたいって言葉をつかってるだけで(もちろん孫にも会いたいのはあるだろうけど)、
実際は自分も癌で長くないし、もっと皇太子にいろんな姿を見せたり
大切な事を他愛無い会話の中ででも伝えていきたいって思って
もっとコミュニケーションをって言ってるんだと思うよ。
癌で投薬治療してれば、イヤでも自分の人生が長くないって感じるだろうし、
このままじゃ死んでも死にきれないって今の皇太子に対して焦ってると思うよ。
227名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:13:31 ID:+htgUKoj0
最近恐いのが「実は愛子さまは自閉症でそのことを気にするばかり雅子様は
病んでしまったのです・・・」みたいな第2の雅子様おかわいそう運動が始まる
んじゃないかということ。
その切り札を出されるとマスコミもバッシングはできないんじゃないかな?
パソコン700台レンタルも小学校入学直前だし、皇室で何だかの動きがあるの
では?と思ってしまう。(もしかしたら離婚の件かもしれないけど)
228名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:13:32 ID:YkGscLlO0
>>222
日本が世界に誇る「究極の盆暗」です。
229名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:13:36 ID:eAlZ0s0h0
>>222
目の前で友人が倒れても「あとはよろしく」
皇族方で重要な話をしているのに、「あとはよろしく」と逃げようとして、
サーヤに「お兄様卑怯です」と注意を受ける。
そんな人が皇太子。
230名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:13:40 ID:WBIOO3YS0
>>224
でもそういう予想外の不躾をやらかしてきたのが小和田だからなぁ
231名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:13:49 ID:u+sV9ShM0
皇室の伝統と権威を破壊している東宮一家(小和田王朝)廃嫡に立ち上がろう!  
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌を銀行・美容院・病院などで
見かけたら『ロイヤルニート雅子』または『雅子は仮病』と書いておきましょう。

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えしましょう。

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
  女性自身  [email protected]
  週刊女性  [email protected] 又は [email protected]
  女性セブン [email protected]
決意の公務ヤルヤル、政府高官夫人・旧宮家関係者など妄想・偽装記事を掲載。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が生み出だした架空人物)

東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)

232名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:13:51 ID:uIXoWpEKO
皇室は旧態依然とか言うわりには、
雅子ファミリーのしていることは封建国家の君主のようだ
233名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:14:16 ID:lqoxfq2Z0
>>221
チッソの呪いがかかりそう
234名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:14:20 ID:Sb3nYWlg0
はげた長官の絵的なインパクトの前には
何を言っても無駄。
235名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:14:22 ID:jUU3cNf80
皇太子夫妻に生活態度を改めて欲しかったら、
「改めなきゃその地位を取り上げるよ」て脅しをかけられるようにならなきゃ。
236名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:14:52 ID:33eWzRru0
廃嫡でいいよ
今上の次は悠ちゃん天皇で。
237名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:15:13 ID:xAwEopZb0
>>222
うん 
和歌の件とか佐賀西ー広陵の件とかご質問コピペ見ると
小学生程度の知能しかないと俺は思う
238名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:15:31 ID:6xpA/XLS0
>>229
「そうせい公」というのがおったが、「よろしく公」
または「丸投げ王子」なのかw
239名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:15:36 ID:8cbt3IIq0
>>222
下座でニコニコお手振り。

皇太子は雅子より偉いかも知れないけれど
小和田恒よりは偉くないみたいよ。
わざわざ給仕の真似事したりして目撃されてニュースになってたし。

>>224
すでにそんな状態だよ。
誰も止められん。東宮職員はどんどん外務や創価に塗り替えられてる。
240名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:15:51 ID:WBIOO3YS0
>>236
皇太子廃嫡になったら今上の次は秋篠宮だよ
241名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:15:59 ID:eAlZ0s0h0
>>223
だいぶ前に「批判は甘んじて受ける」とも行ってましたしね。
「プレスの理解ある報道を望みます(ここでマスコミを見回す)」くらいは
言いそうな気がする。

>>225
この前の長野の開会式だって、壇上で選手を見ずに二人で
ペラペラおしゃべり。
挙句に「公務の疲れが」と何かのサボりの口実にされかねない。
呼びたくないでしょ、これじゃ。

>>227
以前「自閉症じゃない。大変優秀に育ってます」って
行ってたから、今さら言えないと思う。
242名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:16:01 ID:myNsFVXTO
病後間もない必死で我が家庭を支えている
ナルは立派だ
宮内庁長官、自分がつまんない旦那で父親だとさらけ出しましたな
243名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:16:17 ID:YkGscLlO0
ハンサム(半寒頭)長官とイケメン(逝け面)皇太子の対決・・・

腐女子が好みそうなタイトルである
244名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:16:50 ID:m2MUcIunO
人件費の高い日本では、
宝石なんて買うより、人をたくさん使うのが
何よりも贅沢で、何よりも経済的に打撃を与えるんだな。
245名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:16:53 ID:GRe4hRLE0
>>224
いや、もう、赤坂に当然の様に出入りしている両親やママ友たちの様子を伝え聞くと、マジかもと怖いんだよね。
チッソ爺も御所の庭を散策するのがお気に入りだったとか、手記だかに書かれていて
奴も行ってたのか!とものすごく驚いたし。
246名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:17:41 ID:cQNrYxgeO
>>185
雅子さまって結婚前外務省の3LDKの官舎暮らしだったの知ってる? 
でも婚約したらいきなり10億の御殿
247名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:18:00 ID:w4bWqtgbO
>>229
人格否定発言も新しい公務も開かれた皇室も
全部言うだけ言ってあとはよろしく。
皇太子、50年近く生きた中で何か成し遂げたことある?
248名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:18:02 ID:lqoxfq2Z0
皇室会議とかあるんですか?
それで、どうにかならないのかな
249名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:18:18 ID:VRZMcHDVO

汚和田
汚和田
汚和田
汚和田
250名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:18:38 ID:OdNOV6y/O
>>221 限りなくリーチだ
251名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:19:26 ID:eAlZ0s0h0
>>247
成し遂げた事ねぇ…
「公務をこなす」発言もしてるし…
ビヲラくらいですかね…ずっと続けているのは。
252名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:19:27 ID:z4c1CG8b0
>>211
あの映像、見てたけど、その後、皿一枚洗ってるところを撮らせて
「雅子さんは、こんな片付けもされます」って言わせてた
でも、雅子さんが使った布巾を掛けて、画面から消えた直後、
一枚だけ掛けた布巾が落ちたところもビデオは撮ってた
そして、再び、布巾を掛けに戻る映像はなかった
流しの上に、落ちたままの布巾…で、映像は終わり
253名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:19:33 ID:XI1DxJvR0
>>221
ありそうですね
愛子様ご誕生の際も我先にと、天皇皇后両陛下よりも先に病院へ押しかけ
あろう事か愛子様を抱いてしまいましたからね。

チッソ爺まで東宮御所に上げてしまったし・・・。

雅子の母はホテル感覚で頻繁に泊りに来るかもしれない
254名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:19:38 ID:bq454OY6O
>228-229
ヒャーッッッwwwww
皇太子もそんな感じなんだ
二人ともそんなんじゃ国民から相手にされないし
次期天皇皇后とか無理じゃん
255名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:20:33 ID:m0JDeDz20
>>221
きっと設計はowd母だよ
256名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:21:30 ID:uKAoEyrz0
>>248
皇室会議ってのは既定事項の形式的承認の儀式だよ。
参加できる皇族も10人中2人だけで、残りは国会、内閣、司法のトップ。
皇族方に自分たちの処遇を決定する権利は事実上ないも同然。
257名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:22:00 ID:kXXOrsC00
維新政維新政党党首のブログに雅子の問題をコメントしてる人がいたのだけど、対応がひどかったよ。
あの人たちは基本的に、皇族の批判は許さないってスタンスなのが良く分かった。
雅子に対して何も言わないのは、あくまでも雅子が「皇太子妃」だからなんだ。それだけ。
いくら言葉を尽くして訴えても、2チャンネルのおぞましい人と一緒くたにして馬鹿にして
取り合わない。いわく、皇太子が嫁の家の葬儀に行くのは当たり前だ、小和田家の近所に住んでいる友人は、
悪評判は無いと言っていた。妹の夫が創価だからって層化認定するとは何事だ、などなど。
自分それまで結構好きで見ていたけど、これで嫌になって離れた。
案の定、選挙では惨敗してたよよ。あれじゃ駄目だ。

258名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:22:04 ID:Y3ABpUwQ0
>>242
おまえに聞きたい。
家族とは自分の嫁と子供だけか?自分を生み育ててくれた老いた両親は家族ではないのか?
老いた父は癌に倒れ、投薬治療を受けながらも家業に励み、母もそれに付き従い満身創痍の毎日。
息子はそんな二人を尻目に嫁と反引きこもり状態。外出は私的なお遊びばかりが目立つ。
せめて孫の顔を見せろという父の言葉もどこ吹く風。

これが家族を守る男の姿か。
259名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:22:07 ID:OdNOV6y/O
>>247 必殺技は、KYもしくは、丸投げだろww
260名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:22:19 ID:YkGscLlO0
雅子さんは、「お忍びレストラン」や「スキー静養」などを、治療の一環として「必死にこなしている」
という記事がありましたね。
マスコミまで狂ってんのかとやりきれない気持ちになりました。
261名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:22:44 ID:GRe4hRLE0
>>246
うん、既女んとこで読んだよ。
あの白いコートも、元から持ってたんじゃなくて
TVの為に買ったとかね。

もう、本当につぎはぎで上っ面だけ繕ってんだな〜とあきれた。
262名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:23:31 ID:YmDunho40
>>241
「大変優秀」じゃなくて「大変お健やか」だそうで。
で、「自閉症児は健やかじゃないのか」と
物議を醸すことになった。
ttp://www.sanspo.com/shakai/masakosama/2004/sha2004061905.html
因にこれによるとオカンの方は「鬱病じゃない」って言ってますな。
263名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:23:39 ID:bq454OY6O
>242
馬鹿言うなよ
基地外雅子を支えてるのは税金だろーが
264名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:24:07 ID:eAlZ0s0h0
>>262
訂正ありがとう。
「鬱とは心外」って発言もなかった?
265名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:24:08 ID:uKAoEyrz0
>>260
そりゃどう考えても誉め殺しの皮肉だろw
266名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:24:11 ID:tiQrMUsk0
あの、平行スレのコレ↓だけど、どっちに転んでもマズイよね。

>106 :名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 16:56:21 ID:WS2wJISa0
>おせち事件の抗議もいかにものあざとさ

>皇太子妃殿下には,そもそも,元日に宮殿で新年行事が続いている間に,
>  ご親族と過ごされた事実はなく,したがって,東宮御所で小和田家のご両親と
>  昼食を共にされたということもありません。


>ご親族と過ごされた事実はなく←同時刻、共に東宮御所内にいたが、別の部屋だったという意味w


雅子が親族と過ごしていても問題だが、同時刻、共に東宮御所内にいたが、別の部屋だったということは、
小和田一味が日ごろから東宮御所を実家の様に使ってるってことだよね。
だって、「訪問する」という形なら、まずその家の主人に迎えてもらわなわなくてはならないけど、
「勝手に上がって別々の部屋で過ごしていた」ということは、まるで実家や別荘で過ごしている感覚じゃない?
267名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:26:04 ID:jUU3cNf80
>>215
後世に残るのは『皇族殺し』の汚名だけ。
割が合わんよ。
268名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:26:10 ID:YkGscLlO0
普通の親なら、娘の立場を慮り、遠慮するモンじゃないか?
親子そろって狂ってるとしか言いようが無い。>おせち事件
269名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:26:12 ID:iTeAgFhvO
>>241
幼稚園児ですら式典に出るときはシャンとするのに。

努力の前に我慢を覚えろよ…
270名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:26:12 ID:fjuFTID6O
>>235
まずは予算カットできるようにしてほしいね。
サボるだけ、遊ぶだけ、得するような今の配分ではダメ。
てか、散々言われてるだろうが
こんな良識のないのがなんでこの地位にいるんだよ…
271名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:26:41 ID:IngdIIuR0
>>229
卑怯じゃなくて、無責任ですよ じゃなかったっけ?
さーやが兄に対して卑怯とまでは言わないと思うんだけど…
間違ってたらごめんなさい。
272名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:27:31 ID:c2entxPJ0
>>258
>>242じゃないけど泣ける…。
皇太子目を覚ませ!
あなたが守らされているのは守る価値のある妃じゃない。
それでも守りたいなら皇太子の地位から離れて弟に後を託せ。
民のはしくれからの願いです。
273名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:27:52 ID:lqoxfq2Z0
>>256
じゃあ何があっても
皇太子妃から皇后になるんだ。。。
274名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:28:14 ID:XI1DxJvR0
>>266
マジで大和田一家死ねばいいのに...orz
275名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:28:43 ID:YkGscLlO0
アイツ(雅子)はどう見ても皇后というよりは金剛
276名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:28:48 ID:J0o7iOKu0
俺も皇族に生まれたかったな。

働かなくても2ちゃん、ネトゲやり放題。











毒殺されて、病死と公表されそうだが
277名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:28:49 ID:M/Bm4BlA0
>>261
あのヘルノのコートね。
小和田母が買って持って帰ってきたって。
普通ああいう事態になったら、出入りの外商を呼ぶもんだけどなあ。
278名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:28:56 ID:cQNrYxgeO
>>260
あとクリスマスグッズやブランド物、銀食器などのショッピング代がハンパないから
公務の時バッグとかシャネルでどん引き
279名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:29:05 ID:zAytBUV50
3年ほど前、公務のありかたなどを秋篠宮が批判したとき、
皇太子夫婦はバカップルという議論スレが立って海外志向の皇太子夫婦を批判をしたのう。
当時はお前が言うな、気楽な弟の分際で偉そうに、お前が子供作れと皇太子擁護が
結構多くて激論になったけど今じゃ批判のオンパレードになったな。
280名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:29:39 ID:m0JDeDz20
>>266
ああ、このレスで宮内庁のコメントに対する違和感がやっとわかった

この文章、小和田家ご一同様とともに過ごしたことは否定していても
小和田家ご一同様が来ていたことを否定してないんだな
281名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:30:22 ID:YmDunho40
>>264
はて……
262のソースにはなかったが。
ちょこっと検索してみたけど見付からないので
「後はよろしく」w
282名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:30:49 ID:Q0Cp8zC10
>>177
ちょっとマジでやってたんだな!
キチガイだね。雅子は
283名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:31:23 ID:bq454OY6O
どうにか放りだす方法はないのかね
皇太子は婿養子にいけばいいよ
皇室にいても何の役にもたたないんでしょ
まぁ愛子さんはチト可哀相だけど
284名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:31:30 ID:kXXOrsC00
>>273
皇太子は天皇にエスカレートで即位できるけど、皇后は資格会議がある。
跡継ぎ生まないし仕事はしない、皇太子妃として何の業績も上げていない
雅子が、果たして皇后になれるのか?
ていうか、立后されたら終わりだ。
断固阻止。
285名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:31:35 ID:hrErT2aE0
皇太子と雅子さんって、自分たちは旧態依然の宮内庁の被害者みたいなふり
してるけど、いまでもかろうじて「さま」つけてもらえるのって
その旧態依然のおかげなんだけどなw

籠の鳥なんていわれてるけど、
ドア開け放ってお好きなところへどうぞ、と言ってるのに
えさ箱に頭からつっこんで出て行かない厚かましいやつだ。
実家の家族まで引き連れてがっついてるじゃないか。
それでいて、籠の中にいるんです!と被害者面するとは。
286名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:31:36 ID:KJohF4J0O
おせち事件て何
287名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:31:52 ID:YkGscLlO0
>>177の写真は、ベロなんだか、下唇なんだか微妙だね。
ま、どっちにしてもヒサンな写真であることに変わりは無いが。
288名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:32:07 ID:ERjbz0750
>>279
あの頃は2ちゃんも小泉賛歌ばかりで、まだ未熟だったね。
ちゃねらー達も年取って、世の中がきちんと見えてきたんだろうな
289名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:32:49 ID:lqoxfq2Z0
>>284
資格会議とやらを
早めにやってほしいよ。
もう5年でしょ?
290名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:32:55 ID:M/Bm4BlA0
>>278
公務にシャネルのパリ本店限定バッグ持ってたってね。
ミーハーすぎ。日本のメーカーにオーダーして、手縫いで
作ってもらえばいいのに。
291名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:33:25 ID:+htgUKoj0
>>264
心外  ×
不本意 ○   らしい
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%c9%d4%cb%dc%b0%d5
292名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:33:31 ID:X1VNNo+U0
>>289
資格会議中だけシャキッとしたりしてなw
293名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:33:42 ID:pT+NH8MnO
>>186
自分は不自由な皇族の身だから…の逃げ道が完全にないものね。
そういう意味でチト気の毒ではあるが、嫁の差が出た結果だな。
あくまで゛恋愛結婚の形゛にこだわった乙女な皇太子の若気のいたりが
現在にまでたたっている。
294名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:33:45 ID:cQNrYxgeO
295名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:33:59 ID:OdNOV6y/O
>>242 おまえは、うそ八百てんこ盛りで嫁いできて、うそバレては恥をかき、それでも厚かましく居座る嫁を許せるか?
それが、一般家庭なら婚家と折り合いが悪かろうが、恥をかこうが、旦那がそれでも愛してるなら、続行すればいい。
でも、あそこは日本の顔、だぞ?嫁の失敗は日本の恥だぞ?いろいろ泥ぶっかけて、恥じる様子もない。
国益も害してるのに。むしろ周囲を逆恨みして、マスコミ使って叩く始末だぞ?
一刻も早く、蹴り出すべきじゃないか?
296名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:34:17 ID:YmDunho40
>>266
まさか年越しも……(ry  ?

昼過ぎまで寝てたから一緒じゃな(ry   ??
297名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:34:23 ID:uKAoEyrz0
>>273
立后に関しては「皇室会議の議を経る」と書かれているので、会議で承認されなければ
皇后となることはない。
したがって妃殿下の「体調」や、皇族としての祭祀を一切行わない現状などについての
共通認識が得られれば、皇后として推挙されない可能性も十分考えられる。
298名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:35:06 ID:Q0Cp8zC10
ティファニーはダメだけどシャネルならいいんだ
どうせそんなの関係ねえだろうけど
しかしそれだけの買い食いとか家の改装10億とかどこから金持ってくるの?
皇室費も無限じゃないんだよ
299名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:35:10 ID:SK2pQnAS0
>>260
新潟で地震があったときも、国民が大変なときにとためらったが、
医師団に勧められて泣く泣く静養に出かけたっつー記事を読みました。
300名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:35:19 ID:M/Bm4BlA0
>>284
入内のときに皇室会議で承認受けてるから、今上が崩御したら、
皇室会議なしに自動的に皇后になると聞いたが。
まあ、重篤な精神疾患をちゃんと証明すればちがってくるんだろうけど。
301名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:35:19 ID:YkGscLlO0
>>294
「鼻を掻いてるだけじゃない?」・・・なんて擁護のしようがないなwww
見事に穴に突っ込まれてるしwww
302名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:35:46 ID:XI1DxJvR0
>>288
小泉も騙されていたそうだけど、安倍ちゃんがいてくれて良かったよ。
紀子様ご懐妊のニュースを突然聞かされて我に返った様な顔してたw
303名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:36:15 ID:c2entxPJ0
>>284
それだよ。
お世継ぎを生んでない、だけだとフェミの批判にさらされるけど、
皇后として必要な宮中祭祀も学んでない、お蚕さんも世話しない、
公務はしないと他にもダメな点がたくさんあるから立后を阻止することも
不可能じゃない。
304名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:36:47 ID:PUDfwMhNO
雅子が買い物に行って買いまくったブランド品や銀食器とかって、
離婚したらどうなるの?皇室財産として宮内庁預かり?
305名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:36:57 ID:lqoxfq2Z0
>>300
雅子は僕が守ります
になってしまうんだね。。
306名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:37:13 ID:M/Bm4BlA0
>>298
追加予算でしょ。国民としては、一円単位の見積書を出してもらわないと困るが。
307名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:37:17 ID:K0IYenYN0
>>302
>小泉も騙されていたそうだけど、
ここけsk
308名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:38:17 ID:bq454OY6O
>303
どうしたら阻止できるの?
309名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:38:19 ID:Q0Cp8zC10
ナルが天皇になったら皇室が破産したりして…
310名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:38:54 ID:M/Bm4BlA0
>>304
基本的に皇室の財産。
さーやもあまり身の回りのものも持ち出せなかったとか。
311名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:39:08 ID:+htgUKoj0
>>303
蚕の世話っていつから紀子さまがやっているんだろう
本来は皇太子妃に受け継がれるものだと思ってたんだけど・・・
雅子さまじゃ駄目だって早い段階で皇后さまが判断されたのかな?
312名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:39:24 ID:cQNrYxgeO
313名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:39:55 ID:hrErT2aE0
>>290
>日本のメーカーにオーダーして、手縫いで作ってもらえばいいのに。

香港のオリジナルオーダーwでいいよ。
完全に高級ブランドバッグのパクリなんだが、
顧客の注文により「言われた通りに作っただけですよん」ということで
偽物バッグではないと言いはっているw
もちろん店内には、お客様の注文を聞く前になぜか「注文どおりのもの」がw
雅子さんにお似合いだ。
314名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:40:11 ID:iTeAgFhvO
>>289
結婚生活の三分の一は療養ってこと?
315名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:40:18 ID:9hpScq+N0
>>304すでにご実家に渡っているでしょう。
代々続いたベビーベッドですらオムツ替え台にされて
すでに東宮御所から消えてしまった。
各地方の方々が送った品物にも何故か小和田優美子から
礼状が届いていたり。やる事がもう。
316名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:40:21 ID:m0JDeDz20
皇太子と秋篠宮の皇位継承順位を入れ替えることは
典範上はできるんだよな?
どういう条件がそろったら出来るんだろ
離婚しないんなら、立后阻止にはこの方法しかないように思うんだが・・・
317名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:41:45 ID:PUDfwMhNO
>>310
やっぱそうなんだ。よかった。
でもシャネルが皇室財産とか、なんかマヌケ
318名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:41:49 ID:cQNrYxgeO
>>290
他にもちょいちょい海外ブランド物ばっか着たり持ったりしてるよな
319名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:41:53 ID:c2entxPJ0
>>279
あったあった。あの頃は秋篠宮批判も活発だったな。
今じゃ秋篠宮批判は草加ぐらいのものだ。
320名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:41:53 ID:YkGscLlO0
>>312
本当だ・・・上の写真の雅子の向かって右横に写ってる怖い爺さんみたいな顔が気になる。
ま、木の映り込みだろうけど。
321名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:42:44 ID:icAaHnYt0
>>294
自閉症ではないが知恵遅れ?

なんにしてもブサイクだな
322名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:43:03 ID:XI1DxJvR0
>>307
詳しく覚えていないけど、福田がどうのって見たよ、どっかで。
元は小和田の作戦なんだろうけど、それを福田が当時総理の小泉に
「陛下は勿論、皇室全体が女帝賛成してる。女系おk」ってな事を吹き込んだみたいな。
323名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:43:43 ID:OdNOV6y/O
>>315 確かベビーベッドは、捨てられたらしいぞ。
思い出のつまった物だろうにな。
324名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:44:15 ID:z4c1CG8b0
>>312
下の画像について
左・雅子さん・皇太子、婚約会見
中央・愛子さん着袴の儀、マスコミ公開画像
右・長野公務で市民が沿道で旗を振る車中で
325名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:45:15 ID:PUDfwMhNO
ベビーベッドひど過ぎる。許せない
326名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:46:21 ID:2GK3pYG50
つか皇室と国家国民が被っている被害を金銭換算して小和田家に賠償
させるべきと思うが
327名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:46:31 ID:icAaHnYt0
ベビーベッドなんかは、気に入ったもの使えばいいと思うけどな、
公務やれよ公務、遊びに行くことばっか熱心で
皇太子もろくに働かずに文句たれやがって、
なんなんだよこの穀潰しの一家は・・・これが日本の象徴?
328名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:46:39 ID:ytg0o+F4O
去年、皇太子がただ一つ頑張ったこと
ポリープ手術の後、一人でモンゴルまで行った
でもあれだってキジョ板では「運び屋やらされてる」だった
北朝鮮への送金を、モンゴル経由にしてロンダリングしてると
(証拠はないから、ただの妄想)
犬作がモンゴルの大学から学位とか貰ってることしかわからなかった
皇室が利用されてるかもしれないと、ニュー速に誰かが書いても
キジョ帰れと言われた
金箔箪笥もそうだけど、北への送金ももう一度検証してほしい
329名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:47:21 ID:GRe4hRLE0
代々使ってるから、佳子さまの後に愛ちゃんへと受け継がれたんだよな。
で、悠ちゃんが生まれて、ベッドは・・・となったら
東宮家で廃棄されていたと。
仕方なく、宮家でベッドを買われたとか。
330名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:48:01 ID:CzMsKiNrO
そろそろ国民から玉子とか投げ付けられるんじゃないか?
皇太子も雅子も、国民から白い目で見られ始めている事にいい加減気付け。
ブクブクブクブク肥りやがって。

一方、天皇皇后両陛下はスッキリしたお身体でいらっしゃる。
331名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:48:06 ID:c2entxPJ0
立后阻止とか皇位継承順の変更は、
 皇族2人・両院正副議長・内閣総理大臣(議長)・宮内庁長官・
 最高裁判所長官とその他の裁判官の10人で構成される
という皇族会議で決められるらしいので、かなりな世論の後押しが
ないとなかなか難しい。けど、全く不可能と言うわけでもないわけで。
皇族方や宮内庁長官、総理と両院正副議長(ここはひとくくりでもいい)あたりが
本気になれば皇位継承順を変えることは出来そうな気がする。
332名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:48:08 ID:m0JDeDz20
>>329
ギャオス!
333名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:48:17 ID:cQNrYxgeO
年金制度も崩壊するかも、消費税率引き上げかも、医療費だって全額負担になるかも、しかし雇用は不安定、賃金アップも見込めない 
こんな世の中で税金無駄遣いしている人がいる! 

両陛下はきちんと公務しているからいいが、誰かさんは公務もやらずに税金を湯水のように遣う事が許せない! 

国民とともにあるのが皇室なら、税金無駄遣いをやめて国民を救うべきだ!
334名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:48:43 ID:iTeAgFhvO
>>320
((((;゚Д゚))))
335名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:49:12 ID:X1VNNo+U0
>>329
東宮家ならベビーベッドくらい保管する場所あるだろうに。
もうどこにもベビー誕生はない、とみたんだろうね。
336名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:50:03 ID:uKAoEyrz0
>>308
基本的には国民感情ということだと思う。
皇室会議のメンバーは10人で、うち2人の皇族は反対と考える。
衆参両院の議長副議長は票が割れるかもしれないが、
総理と宮内庁長官が反対に回れば、残りの裁判官2名が
仮に賛成しても議長である総理の判断で否決することが可能。
つまりキャスティングボードを握るのは世論で動く政府内閣ということ。

>>316
「皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるとき」
不治の病を捏造することは難しいだろうから、「重大な事故」という文言を
どう解釈するかという一点に絞られる。現在のように機能不全に陥った東宮の
状態を「重大な事故」として認定することも可能だが、そうした前例を作ることに
慎重な法曹関係者からの反対を受けることは必至。
337名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:50:24 ID:iObFJsR7O
>>328
鬼女はあちこちで頑張ってるんですね
338名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:50:29 ID:6DWcrrBi0
>>330
すっきり、というか「げっそり」に見えて・・・
339名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:51:11 ID:PUDfwMhNO
ベビーベッドと一口にいってもさ、皇室のは職人とかが丁寧に作った一点物なんじゃないの?
しかも受け継いだ歴史もあるし。
そういうのをホイと捨てられる感覚が信じられない。
340名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:51:36 ID:cQNrYxgeO
>>298
4日連続のスキーなどのレジャー代もバカにならないのだ
341名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:51:39 ID:lqoxfq2Z0
>>339
だからショコラも・・・・
342名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:51:55 ID:+htgUKoj0
>>337
今となってはもう少し鬼女の意見も真剣に聞いておけばよかったと
後悔してしまう。何かもうどうしていいかわからない。
343名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:52:31 ID:Qc4sj+Rh0
>>339
雅子をホイと捨てたいくらいだ。
344名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:52:54 ID:icAaHnYt0
>>339
雅子のやること見てたら、そんなこと序の口だろ。
天皇皇后が待ってるのドタキャンして、小和田一家と宴会するんだから

しかし、ベッドの件は、雅子の場合は種も畑も劣悪だからか、
不妊治療なしで産めないわけで、治療がもういやだったんだろ
345名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:53:13 ID:GRe4hRLE0
>>335
いや、そこまで深く考えてないと思うぞ。
陛下が東宮時代にしつらえた、上品な銀糸の織の入った国産のソファが
かれらが入居したとたんに、べかべかしたゴブラン織りの
どこのおフランスってのに買い換えられたって聞いたぞ。

単純に、なにこれ、地味で古臭いから使いたくないわ。って理由だろ。
346名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:53:21 ID:iTeAgFhvO
>>335
そういう意味か!最低だなあいつら!
347名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:53:21 ID:6xpA/XLS0
>>329
粗大ゴミで出したのかw 普通に勿体ネェ。どっかに展示して欲しかった。
348名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:54:02 ID:uKAoEyrz0
>>335
もしそうだとすれば凄いな。
今後皇族の間で子供が生まれることはない=愛子がラストエンペラー
というシナリオが脳内で描かれていたとしか考えられない。
349名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:54:08 ID:bq454OY6O
>336
一国民としては「雅子イラナイふざけんな」メールぐらいしかできないけど
どこに送るのが効果的かね?
350名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:54:50 ID:cQNrYxgeO
>>314
結婚生活の三分の二が私的な外出
351名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:54:51 ID:M/Bm4BlA0
>>327
今上夫妻が乳母制度を廃して、手元で子供を育てることになった時
(ナルが生まれたとき)作ったベビーベッドなの。
でアッキー、サーヤ、眞子佳子ちゃんときて愛子ちゃんにわたったわけ。
自分の夫が育ったベビーベッド、そこに込めた義両親の子供への思い、
まあ、雅子にはすげーーーーうざかったということか。
352名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:54:59 ID:z4c1CG8b0
>>286 「元旦おせち事件」文春には、宮内庁は、この部分は抗議していない

両陛下ほどの激務でないものの、こうした元日の行事全てに雅子様が参加されるのはまだ難しい。
今年も体調を考慮され、十時からの祝賀の儀にだけ出席された。
皇太子は宮殿に残られ、全ての祝賀の儀に参加されている。

実はこの日、千代田側が眉をひそめる一件があったという。
「雅子様が皇太子をお残しになって東宮御所に戻られた後のことです。
雅子様の両親である小和田夫妻と妹の池田礼子さん一家が東宮御所を訪れていたのです。
お体のため、儀式をお休みされたのは仕方ありませんが、お帰りになってから
ご親族とおせち料理を囲まれたとお聞きました。
皇居では両陛下が延々と新年の行事をこなされていたわけですから、
お気遣いが足りないのではないかという疑問の声が上がっているのです」千代田関係者

この日、小和田夫妻と池田一家は皇居で新年祝賀行事が続いている頃に東宮御所に入ったという。
皇太子より一足先に東宮御所に戻られていた雅子様は、皇太子がお戻りになるのを待ち、
ご一家そろってご親族にお会いになられた。
ご親族には大膳課が用意したおせちが振る舞われた。

東宮職関係者が話す。
「元旦とは限りませんが、正月に小和田夫妻や池田様がいらっしゃるのは毎年のことで、
妃殿下が体調を崩される前から続いていることです。
以前は両殿下が皇居での行事を終えられてから、東宮御所でお会いになっていました」
週刊文春 1月31日号
353名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:55:01 ID:YkGscLlO0
>>335
そして、自分らももう作る気は無かった。
女帝を狙ってたのがマルわかりです。
354名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:55:17 ID:9hpScq+N0
>>342
皇統の危機に早く気付いただけで
何かが出来たわけじゃないから
今気付けただけで充分じゃないか?
どうにか出来るのは国民なのに
実際は国民は無力だし。
355名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:55:17 ID:6DWcrrBi0
>>335
ご自分の娘が出産することさえ想定なさっておられないようですね・・

外交官の荷物が空港でチェックされないのと同じく、皇族のそれも
無審査だとしたら、あれだけ海外公務に執着したのも納得です
356名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:55:21 ID:hrErT2aE0
>>329
>東宮家で廃棄されていたと。

つまり東宮家では、もう次の子はいりません愛子さんで打ち止めってこと?
それともお下がりのベッドなんて汚らしいってハナから使わなかったのか?

由緒正しい受け継がれるものと、中古品の区別がつかないのか?
それともゼロがたくさんついた値札がついてないと価値がわからないのか?
357名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:55:49 ID:SK2pQnAS0
>>339
雅子さんがお下がりのベビーベッドを受け継いだってのが
そもそも信じられない気分。ホントにそれを使ってたんだろか?
だってあの人、なんでも新しくて高価なものが好きなイメージ。
フルートでもおもちゃでもスケート靴でも・・・
358名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:55:53 ID:m0JDeDz20
>>336
d
「重大な事故」か・・・
皇室においてしきたりの継承が行われていないってのは
 一 般 的 に は 致命的な事故なんだよな
長官が式部職あたりの人ならちょっとは同意しそうな予感・・・
359名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:56:10 ID:iMIyIxCq0
こういう意見が何時の日か出てくることは最初からわかっていた。
しかし、彼は、なぜ、今まで、何もしなかったのだろう?

360名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:56:44 ID:uKAoEyrz0
>>347
数十年後に小和田の末裔がヤフオクに出したりしてw
361名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:57:37 ID:YmDunho40
>>329
まさか乳母車もベビーベッドと同じ運命を辿って
悠仁親王殿下は新しいベビーカーをお使いになっていらっしゃるのか?
362名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:57:53 ID:icAaHnYt0
>>356
これでもかってでかい「G」の趣味の悪い金のバックルがついた
グッチのベルトみたいに、
でっかく「G」とかのマークがあれば使ったんじゃね

まあなんにしても早く死んでくれんかなあ
363名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:58:24 ID:XI1DxJvR0
>>356
>それともお下がりのベッドなんて汚らしいってハナから使わなかったのか?

ま、これでしょうね。
馬鹿だから何も考えてなかったと思うよ。
「なんで私の子供が他人にお下がり使わなきゃいけないの!」です。
364名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:58:33 ID:iObFJsR7O
弟夫婦に男の子いるしな
嫁の差も結構ついちゃったろ?
こりゃもう皇太子夫婦は・・
365名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:58:33 ID:ERjbz0750
>>336
国民統合の象徴である天皇の位をめぐって国民が意見を戦わすってのはさすがにヤバイだろうな
天皇は実質的な権限はもたず誰がなっても大丈夫ってのが憲法の建前だから、
重大な事故ってのは国事行為すら出来ないような状態にならないとムリポ
366名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:58:52 ID:c2entxPJ0
>>358
そもそも天皇陛下の意に沿おうとしない後継者ってだけで
本当は十分に「重大な事故」なんだけど。
層化が皇位簒奪を狙っている…というのも今の時点では証拠もない。
証拠があればなぁ。
367名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:59:17 ID:uIXoWpEKO
>>351
そんなに古いものだったのか…
きっと、一流の職人が作ったクラッシックなデザインのベッドなんだろうな
368名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:59:31 ID:PUDfwMhNO
ベビーベッドの件いろいろ情報ありがとう。最低だわ。両陛下はどんなお気持ちだろう。
ベッド作った職人さんもかわいそう。ベッドもかわいそう。
なんか泣きたくなった。
369名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 02:59:56 ID:xIAHiHYC0
こいつは首
370名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:00:42 ID:+htgUKoj0
>>365
でもこのまま天皇になっても全然尊敬できないよ・・・憂鬱だな。
誕生日会見で変なこと言い出して自爆してくれないかな。
371名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:01:00 ID:As07fddl0
どこかにあったね。
国連ビルのどこやらで、女帝?にとかオワダが言っていたって。
だれか書いてたよ。昨日。

本当に驚いた。
372名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:01:08 ID:YkGscLlO0
悠仁さまからまた新たなベッドの歴史が始まるのだ。
そして・・・秋篠宮家から新たな皇室の歴史が始まる。
(現皇太子負債はホイと捨てられる)
373名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:01:21 ID:OdNOV6y/O
>>357 だからオムツ替えに使ったんだよ。汚物が付いたかもしれんな。
374名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:01:58 ID:Qc4sj+Rh0
>>349
メールより、新年歌会始のための和歌で訴えるのが良いかもな。
天皇皇后両陛下が、必ず目を通されるというから。
一昨年は「みなまた」歌が大挙して職員大弱りだったみたいだが。

ロイヤルに ニート住まうと 人のいう 我が身世にふる 程ぞ悲しき
375名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:02:11 ID:pT+NH8MnO
>>329
信じられんことするな
皇太子は黙って捨てさせたのか?
これ大事なものなんだ、と何故言わない?
376名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:02:17 ID:jUU3cNf80
>>372
徳仁天皇、雅子皇后で皇室の歴史は終わるかも知れんけどね。
377名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:02:39 ID:X1VNNo+U0
まぁ、ベビーベッドなら使い終わったからもうイラネってポイしちゃっただけかもしらんけど、
今までの皇室の古いものでも大切にお直ししてでも使う、っていう日本の良い伝統もポイされちゃった
ってことでムカつくんだ。

>>331
今のままなら、小和田勢力の根回しで8対2で立后になりそうだにゃ。
やつらならやるだろうから、怖いなぁ。
378名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:03:01 ID:6DWcrrBi0
>>368
自分が使って、愛娘も使って、まだまだ使えるはずのベッドを
ぽんと捨ててしまえる皇太子殿下の感性って・・
想像力というものが皆無なのでしょうか・・
379名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:03:26 ID:c2entxPJ0
>>375
言えるもんかよ、皇太子が。
そういうちょっとしたことから妻に皇室のあり方伝統とともにある生き方を
示していくべきだったんだよ。例え妻に煙たがられようとも。
380名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:03:28 ID:uKAoEyrz0
>>358
皇位継承順位が厳格に定められており、譲位や生前退位が許されないのは
政治的な奸計などによって「自発的に」辞退させられることがないようにという
配慮なんだよね。
だからこの典範における「事故」も、おいそれと濫用して前例を作ることは
絶対に避けなければならない項目なんだよ。
381名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:04:03 ID:cQNrYxgeO
>>355
時期的に言ったら確か妊娠の兆候があるにも関わらず、海外行きたいが為に黙っていた事もあったような
382名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:05:23 ID:LjhySWsd0
>>171
 >雅子さんのお母様は、美術商辺りによく物を買い取ってもらっているとか。
 >そんなに色々お持ちなのか疑問ですねぇ。

「ワイロを贈って官僚の歓心を買い、手心を期待する輩が、この値段不明の
美術品を、官僚に贈ったとする。ところが実際、それが、百万円の価値しか
ない美術品であっても、なぜかその贈賄業者の使途不明金から、美術商には
百倍の一億円が闇のなかで支払われる。そのあと、「なに、大したものでは
ございません」と言って、片目をつぶって、美術品が官僚に贈られる。
 美術商が、これで百倍の利益を得るのではない。こうした取引きに登場す
る美術商は、いつでも決まっており、一億円をひとまず預かる形になる。し
ばらくたってから、彼らはその一億円を持って官僚のもとを訪れ、美術品を
一億円で買い戻す。これで、贈賄業者から官僚に一億円が渡ったことになる。
美術商は、あらかじめそれを知って、うまく事を運び、相応のコミッション
を受け取る」『私物国家』より

上の説明わかりにくいので、俺が簡単にしてやる。
ステージ1
賄賂業者:1億円     美術商:百万円の美術品  官僚:0円

ステージ2
賄賂業者:百万円の美術品 美術商:1億円      官僚:0円

ステージ3
賄賂業者:0円      美術商:1億円      官僚:百万円の美術品

ステージ4
賄賂業者:0円      美術商:百万円の美術品  官僚:1億円
383名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:05:30 ID:jUU3cNf80
ベビーベットの『代々』てどんなもんよ?
384名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:05:34 ID:SK2pQnAS0
>>378
何か買ったり捨てたりとか、他にも日常の色々、
徳仁さんにはなにひとつ発言権なんてないのかも。
385名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:05:34 ID:K0IYenYN0
>>322
d
ま た 福 田 か
マジで福田は国賊だな

てか小泉は被害者だったのか・・・
386名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:06:13 ID:GRe4hRLE0
>>357
あああ・・・120万のハンドメイド、プラチナメッキ彫刻入りのやつね。
初心者なら、5〜30万が相場だってのに・・・。
あれも、続いてるって話は無いな。

紀子さまは、ピアノが激ウマだったらしいが、皇后様とかぶってしまうので
自分は新たにチターを習われたとか。
(ケースを作成した職人さんのHPだと、とてもお上手らしい)
387名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:06:29 ID:TH0EjVp50
>>336
しかし、政治家は選挙に落ちればただの人。
世論は無視できんよ。
自分が損するわけじゃないんだし、利害と世論のbalance次第だろ。
388名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:06:37 ID:fRtYOgB10
ほんとに捨ててしまったの?>ベビーベッド
物置部屋に埋もれてるんじゃない?
フルートとかスケート靴とか子ども用バイオリンとかと一緒に。
389名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:06:51 ID:uKAoEyrz0
>>365
たとえば皇太子が内閣の承認を拒否するとか、国会の開会を
宣言しないとかそういう異常事態だよね。
祭祀はあくまでも皇室の私的行事という位置づけだから、仮に
天皇がイスラム教に改宗したとしても、国家運営に影響がなければ
問題はないと主張する人たちも出てくるだろうからさ。
390名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:07:06 ID:YmDunho40
当時の記事より

>東宮御所には、両陛下からベビーベッドが贈られた。
>皇太子さまはじめ三人の子供たちを育てたときに使われ、
>十一月十三日に修理を終え届けられた。

ただのお古を寄越したわけじゃなく、きちんと必要な補修を施した上で
贈られたのに……
391名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:07:40 ID:icAaHnYt0
このまま皇太子が天皇になったら、
正月の参賀とかで卵投げる奴とか普通にいそうだなww

つーかこの恥さらしのろくでなしニート一家が天皇皇后になるなら
天皇制は廃止でいいよ
392名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:07:59 ID:m0JDeDz20
>>380
d
だけどこのままだと・・・
政治的な奸計で立后って感じだなw
393名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:08:47 ID:CzMsKiNrO
>>378
皇太子は馬鹿ボンなのです。

1に雅子、2に雅子、3、4が無くて5に愛子。

雅子が居ないと生きていけないので、雅子の仰せのままに…なのです。


イラネ(" ̄д ̄)ケッ!
394名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:09:06 ID:OdNOV6y/O
>>349 宮内庁に抗議電凸フルボッコとか…。
おばさんばっかじゃなく、メンヘラ、障害児親とか、老若男女から押し寄せれば、少しは深刻度が伝わるんじゃなかろうか。
おばさんのこと、見下してるんじゃねーか?
395名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:09:13 ID:X1VNNo+U0
>>374
あなた和歌の心得あるのですね。是非、作品を送ってみては?
人に振って置いてなんだけど、もれは和歌の心得ないから

●平成21年歌会始のお題
 「生」と定められました。
 (注)  お題は「生(せい)」ですが,「生」の文字を使用していれば「一生(いつしやう)」のように
 「しやう(しょう)」と読んでも,例えば「生(い)く」,「生(い)きる」,「生(う)む」,「生(お)ふ」のように訓読しても
 差し支えありません。

●詠進の期間
お題発表の日から9月30日までとし,郵送の場合は,消印が9月30日までのものを有効とします。

 http://www.kunaicho.go.jp/12/d12-08.html

396名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:09:38 ID:As07fddl0
いやはや、すごい歴史の真っ只中にいるんだよなー。

397名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:10:01 ID:K0IYenYN0
まだ竹田宮の子孫のがましだよな
皇族としては・・・
398名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:10:07 ID:c2entxPJ0
安易に前例を作ると賢帝となる人までもがあらぬ策略で皇位継承者から
外されかねない。諸刃の刃だな…。
399名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:10:15 ID:cQNrYxgeO
>>363
だから老人ホームでも平気で女官におしぼり要求しちゃうんだな 
400名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:10:26 ID:YmDunho40
>>386
チターはオーストリー時代に手ほどきをお受けになったと
どこかで読んだ希ガス。
誰かさんの茶道や日本料理みたいな付け焼刃じゃなかった筈。
401名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:11:19 ID:uIXoWpEKO
オランダ女王のヨットクルージングをドタキャンしたのも、女王のヨットが国民からプレゼントされた粗末な家庭用のやつだったからか?

イケメンパーサーつきの豪華クルージングみたいなのを期待していたのかもしれん
402名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:11:22 ID:YkGscLlO0
生ハムを ガツガツ喰らふ ああおいし しかしできれば トンカツがいい by雅子
403名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:11:32 ID:Zr225jT2O
年寄りは期待できるのかなあ。ネットしないし

婆でも、雅子マンセーがまだいそうだし。
404名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:11:39 ID:uKAoEyrz0
>>388
将来価値の出そうなものは、廃棄という明目で小和田家の物置に眠ってるんじゃね?
ベッドだけじゃなくて他にもいろいろとその手で横領しているような希ガス。
405名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:11:58 ID:icAaHnYt0
一家で海外行って
飛行機が落ちてくれればベストなんだけどな
406名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:12:36 ID:kXXOrsC00
ベッドの話はくるなー。
代々皇室で使われたベビーベッドって、由緒有りまくりじゃないか。
この世に二つと無いものだろうに。
そう言うものの価値が分からないんだな、雅子。
本当に成金の馬鹿野郎だ。
こんな奴が日本の顔を代表して皇室外交だって、笑わせる。
407名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:13:15 ID:m0JDeDz20
>>405
皇太子とあいちゃんは巻き沿いにするなよ・・・
408名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:13:26 ID:9hpScq+N0
>>391
そうならないように国民との距離を50メートル開けて
皇宮警察、警備員総動員で2メートル置きに1人付けて
拳銃所持必須になるんじゃねーの。
国民の税金で。

天皇制廃止=皇統を受け継ぐ者全てが命を断つ事になり
日本から神社が全て撤去され、国民行事祝賀が全て廃止され
島国日本はどこの誰だかわからない香具師に操作される事になり
国民は捕虜状態または奴隷状態になるかも知れんがそれで良い?
409名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:13:30 ID:Qc4sj+Rh0
誰か、ゴルゴ13の携帯知らないか。
今ならまだ、悲劇の皇太子妃という体裁をとりつくろえる。
410名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:13:50 ID:cQNrYxgeO
>>388
700マソで買ったフルートだぞ
411名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:14:23 ID:fRtYOgB10
>>405
他に被害者がでるようなものはダメー。
雅子をピンポイントで。
412名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:14:24 ID:c2entxPJ0
>>403
親戚@もうすぐ60歳はすでに洗脳がとけてるぞ。
あの世代は異常に働き者が多いからな。
雅子妃がなまけてることを看破してる。
天皇陛下が病をおして公務されてるのに…ってさ。
413名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:14:41 ID:SK2pQnAS0
>>410
何回吹いたんだろうね。
つか、小和田の父がフルートやるってホント?
414名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:14:45 ID:TH0EjVp50
マサコの一番の罪は皇室に政治を持ち込んだことだ。
官僚の娘は今後は入れない決まりを作るべき。
守屋もそうだった様に、必ず敵と見方が居て生臭くなる。
415名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:15:17 ID:+kkRhQuG0
>>410
800万円と聞いたが。
416名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:15:34 ID:6xpA/XLS0
しかし伝統がそんな憎いのか。ベビーベッドまで徹底しているな。
怖い。まるで宗教のような・・・www
417名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:15:40 ID:OdNOV6y/O
>>405 パイロットやスッチーや、他の客が気の毒だ。
同じ理由でタイタニックも却下な。
418名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:15:41 ID:jY1k4xov0
>>374

601 :可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:12:26 ID:24REQl3B0
漫喫から一回だけ書く。
質問にも答えられないので、荒し認定されてもかまいません。
白状すると、自分は既婚女性ではないので広義で言うと荒らしですが。

宮内庁がはっきりと方向転換したのは、昨年の10月2日。
庶務を管理する部署では、「歌会始」の詠進歌の、締め切り間際の駆け込み応募の対応に追われて
いた(駆け込み詠進が多いのは毎年のこと)。詠進歌は、通常機械的に処理されます。応募規定に
沿っているものは自動的に到着順に和綴じに。半紙一枚にすべての情報が入るように規定されてい
るのはそのためです。封筒は、よほどのことがないかぎり廃棄の山へ。
で、この処理に当たった職員の顔色が変わったのは、「みなまた」が詠み込まれた歌の異常な多さに
気づいた時。「頭取り(2ちゃんで言うところの立て読み)」や、そのものズバリのものまで。
和綴じの綴り一冊がほとんど水俣和歌になりそうだと気づいた時、職員は、前の日の綴りを持ってきて
水俣和歌が適度に散りばめられるように細工して入れ替えたそうです。
詠進歌は、とにかくすべて両陛下の元へ届けなければならない。
今まで抗議の電話(TDR、オランダ静養)等には「ぬかに釘」の反応で通してきた宮内庁も、
ことここにおよんで、観念したそうです。

その後陛下のお誕生日に「愛子になかなか会えなくて」発言がございましたね。
今までなら出ずに済んだ発言が陛下の口から飛び出した経緯とは、つまりはこういうことだと思います。
419名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:15:43 ID:M/Bm4BlA0
>>386
600万のプラチナ製フルートだときいたが、そんなに安かったの?
420名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:15:43 ID:tX5HXHVF0
ナルの元養育係?だかなんだかの人が
学習院初等科時代のナルを語ってたけど、おおまかにはこんな感じ↓

「教室で掃除当番の子がサボッてナルに当番を押し付けた時でも
ナルは何も言わず黙って掃除をやるような子供だった。
何かに反発するという概念そのものがないように見えた」

ナルってこのまんま大人になったんじゃないかな。
だとしたら雅子に公務をするように言えないどころか
黙って雅子に言われるまま全部自分一人でやるのもうなずける。
421名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:16:10 ID:9hpScq+N0
>>409
雅子はツギハギだらけの自分家のお墓に入ってもらわないと。
422名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:16:33 ID:LjhySWsd0
>>414
>マサコの一番の罪は皇室に政治を持ち込んだことだ。

政治と一緒にわけのわからん新興宗教も持ち込んでるし。
423名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:17:13 ID:cQNrYxgeO
>>413
ホラなら何回か吹いてるけどね 
買った事で満足するタイプかも
424名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:17:42 ID:+htgUKoj0
>>415
600万円と聞いたが。
425名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:17:56 ID:m0JDeDz20
>>406
皇室に祝い事があるたびに今上夫妻にゆかりのあるものが譲り渡されて
TVで特集とかしてたよな
でも今にして思えばそれもさあやの振り袖が最期で
ゆうたん誕生の時には無かったような気がする
で、改装工事だろ???

もうさ、今上夫妻由縁のものは全部抹殺したいんじゃね?
てか、改装じゃなくて新築したいってのが本音に思えてくるよ
426名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:18:53 ID:iTeAgFhvO
>>396
いつか笑い飛ばしながら子供や孫に話せる日が来ればいいな…

早く寝ないと、雅子がお前を食べに来るぞ!みたいな。
427名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:19:28 ID:pT+NH8MnO
チターて大正琴みたいなあれですよね
エビスビールのCMの曲も練習されたんだろうか
428名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:19:32 ID:6DWcrrBi0
>>420
衆目の中、つま先で「行け」と促されている始末ですからねえ・・・
429名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:20:01 ID:TH0EjVp50
>>426
>早く寝ないと、雅子がお前を食べに来るぞ!みたいな。
ワロタ
それ、効くだろうな。
430名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:20:27 ID:OdNOV6y/O
もっと許せんのは、親の都合で、何の罪もない愛子さんの格を下げちまったことだ。
そして仲良し家族ごっこの為に、市中引き回しされてる。気の毒だ、一の姫なのに。
431名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:20:35 ID:c2entxPJ0
>>418
「みなまた」和歌の詠進か…。なるほど。
2ちゃんねらより深く濃い怨嗟の声はすでにあふれてるわけか。
なるほど。
432名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:21:06 ID:pxzvOMo40
歴代の天皇の名前は、かなり昔から仁に終る二字。
昭和の裕仁、今上の明仁も伝統を継ぐ。
だけでなく仁は、三笠宮寛人殿下のように藩屏としての男系男子の皇族に名づけられる。

つまり、名まえに「仁」とある男子皇族は、
不慮の事態が起きたときに天皇の地位を継ぐための候補者たちなのだ。

現天皇陛下の」長男は徳仁、次男は秋仁(秋篠宮)、秋篠宮家の長男は悠仁と
連綿と続いている。
ところでなぜ仁?仁とは何?となるが、
例えば「論語」の13編(子路篇)に、仁を実践するとは何かと問う弟子に
孔子は、
一人家に居るときは人に見られていなくても謹み深く、
物事を行なうときは行なう事と相手に敬いを持ち、
人とともにいるときは相手に心を尽くす、
といっている。

著しく仁とは合致せず不合格な例が、はげに文句いわれたつうニュースです。
433名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:22:10 ID:cQNrYxgeO
ひょっとしてフルート、600マソ700マソ800マソの三本買った悪寒がしてきた<<<((((゚д゚;))))>>>
434名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:22:34 ID:tiQrMUsk0
>>339
小和田優美子が古美術商に大量のものを横流ししてる疑惑があるから、
その由緒正しいベビーベッドもどっかに高値で売り払った可能性もあるな。
ただ捨てるとはちょっと考えにくい。

小和田家ひいきの古美術商のリストを押さえて、東宮の置物や美術品で紛失している
ものがないか、あったらリストと付き合わせて検証する必要があるな。

東宮御所の立替のごたごたで、うやむやにならないうちに、東宮御所の
美術品などのリストをちゃんと作成しておかねばな。

あ、でも、東宮職ってすでにチーム雅子なんだよな。宮内庁が可及的速やかに
強制捜査でもしてくれないものだろうか。

うまくしたら、小和田恒どころか、優美子もお縄に出来るかも。
435名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:22:40 ID:+htgUKoj0
>>431
「生」で東宮批判って何?
やばい…全然思いつかないorz
436名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:23:14 ID:YkGscLlO0
もしこの先、皇太子負債に親王が生まれたら、「仁」ではない字をつけそうで怖い。
なにもかも新しいのが好みのあいつらならやりかねない。
437名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:24:12 ID:z4c1CG8b0
>>420
学生時代、同級生がトイレでタバコを吸ってる間見張りに立たされてたとか、
テニスをしてる女子生徒に玉拾いを命令されていた

かたや、雅子は学生時代からルール破り逆ギレの常習犯
438名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:24:24 ID:m0JDeDz20
>>430
一人っ子のアイボにとって、大人の都合で従姉妹と遊べないってことも
不幸なことだよな
あんなに近くに住んでるのに・・・
439名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:25:34 ID:pxzvOMo40
>>432自己レス。
畏れ多くも申し訳ない。

○三笠宮寛仁殿下と訂正します。
440名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:25:36 ID:oudKEqSbO
14スレ目ってスゴいな・・・
どんだけ嫌われてんだ小和田雅子は・・・
441名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:26:26 ID:tiQrMUsk0
>>413

800万だかのプラチナフルートは、とっくに小和田恒に渡ってるかもね。

442名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:26:38 ID:OdNOV6y/O
>>435 生まれてくる子供のことを考えずに、海外に行き、ワインがぶ飲みし、愚痴を垂れ流した妃の浅ましさよ。
これを和歌にまとめてみてくれないか。
443名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:27:13 ID:c2entxPJ0
>>435
すまん何のこと?「みなまた」のこと?

雅子妃は最悪の公害病水俣病を発生させたチッソ社長の孫娘だから
「みなまた」と言う言葉で雅子妃への抗議の意味を示してるんだよ。
444名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:28:18 ID:uKAoEyrz0
>>439
寛仁親王殿下に宮号はありませんよ。
あえて付けるなら三笠若宮。
445名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:28:33 ID:gopbbI4YO
ま、公務サボリさえしなきゃ、あとはどうでもいいけど。

紀子様は佳子さんの後にベッドをお返ししたんだね。
当然と言えば当然だが、やっぱりキチンとした方なんだなぁと。
さすが「3LDKのシンデレラ」だけある。
446名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:28:49 ID:iTeAgFhvO
>>435
短歌・五七五板に皇室への詠進スレがあるはず。
頼るとよろし、良い作品も見れますよ。
447名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:28:58 ID:LjhySWsd0
国民から嫌われている小和田雅子(皇后になる危険性あり)

国民から笑われている小和田雅子(皇后になる可能性なし)

に移行中
448名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:29:37 ID:9hpScq+N0
>>438
従姉妹どころか
ご学友とも自由に遊べない。。
東宮を本当に思う人々を排除する姿を
どんどん見せ付けられ、東宮を利用する為に
東宮ageしている人々の姿を見せ付けられ
それ故、子供が子供の特権である無償の愛を
受け感じる事も出来ず、ただただ親に利用され
表向きの言葉で繕われ、1人で床に付く。
6歳だよ。
雅子が鬱病だかで逃亡してどっかの別荘に愛子を
連れて行った時も「愛子の養育係は自分で決めます」と言って
養育係を付けずに放置。

サーヤのような皇族になれる立場でありながら
現状をずっと強いられている状態。

自閉説は出るわ、薬物中毒説は出るわ、ネグレスト説は出るわ。。
449名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:29:55 ID:M/Bm4BlA0
>>438
だって、遊びに行くと追い返されたし>眞子佳子シスターズ
450名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:30:04 ID:X1VNNo+U0
>>435
水俣、チッソで生命を奪われた、とかでまとめてみてくださいな。
あ、未発表のものじゃないとダメだから、ここで発表したらNGですよ!
451名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:30:15 ID:6xpA/XLS0
>>437
早く来ないかなぁ、ドラえもん。このままじゃジャイアンの天下が来てまうw
452名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:31:29 ID:OdNOV6y/O
浅ましや
生(あ)れけむ吾(あ)子を
返り見で
海を渡りて
ゑひわたるとは

即興だがどうだろうか?
453名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:31:50 ID:9hpScq+N0
>>451
ジャイアンに謝れ!
ジャイアンは自分の家来は大事にするんだぞ!
454名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:32:17 ID:myNsFVXTO
アホのメンヘラのセックスレスの
おばちゃん達は普段から相手にしない主義
wwwwwwwwwwww
455名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:33:36 ID:uKAoEyrz0
>>451
頭テッカーテーカー 禿げてピッカーピーカー♪
456名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:34:31 ID:m0JDeDz20
>>448
ま、いろいろいわれてるけどあの子に罪は無いわな

>>449
その話ししらんがな・・・kwskお願い!
457名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:34:40 ID:6DWcrrBi0
>>454
仮にも皇太子妃殿下に向かって、失礼が過ぎます
458名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:35:08 ID:icAaHnYt0
小和田家の人々ってこれだけ批判されても
カエルの面に小便って感じで平気で東宮御所入り浸ってるよな

金儲けのためなら、水銀毒で何万人・何十万人もの人を殺したり
病気にしても平気だった一族だから、普通の神経じゃないよな
459名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:35:08 ID:bq454OY6O
>374
和歌かぁ…よくわからん世界だけど
↓こんなんでいいの?

国民の 税に食いつき 放れない
ロイヤルニート 一族で
460名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:35:42 ID:KyN40wa30
  __,冖__ ,、  __冖__   / // ´      ̄`ヽ,
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /〃  _,ァ---‐一ヘヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   /´   !!   リ}
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ〉.   -‐''~ ~'''ー {!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_// |   ‐ー  くー |
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} はげたー
   n     「 |      / ._」     ト‐=‐ァ' !  おまえのせいで
   ll     || .,ヘ   /  ゝ i、   |!,   |! /  今、雅子にシカトされてるんだぞ
. n. n. n  ヽ二ノ__  {   r|、` '' `ー="'    この責任をどうとるつもりだ
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ | \    /|\_
  o  o  o     (,・_,゙>  /  | /`又´\|  |  ̄\
461名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:36:04 ID:tX5HXHVF0
一般人でも、家庭内、とりわけ夫婦間に愛情がない人って
家のグレードにこだわって無理に高い家買ったり何度も改装したり
ブランド物買いまくったりやりもしない高級楽器買ったりする。
物に対する要求が底なし。それも次から次へ。ひどい人は借金してまで。
まるで雅子のように。

一方、愛情で満たされてる家族はそういう事に執着がなくて
実はお金持ちでも必要な物しか買わない(必要以上に欲しいと思わない)
質素な暮らしだったりする。
まるで天皇皇后、秋篠宮様、黒田ご夫妻のように。
462435:2008/02/17(日) 03:36:41 ID:+htgUKoj0
皆様ありがとうございます。
「生命」で使えば色々批判できますね。
早速作って送ってみます。
463名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:37:17 ID:R/ry0ZeF0
>>439
秋篠宮殿下の名前も間違えてるぞ
464名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:37:58 ID:GRe4hRLE0
>>419
メーカーに問い合わせた人が居たらしいよ。
雅子様 フルート プラチナ でぐぐると出てくる。
465名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:38:30 ID:KyN40wa30
                     / ̄  ヽ、
               / ̄ i´       \
              /   ハ ハ、ヽ\ 丶 ヽ
                { / /  リ \ \ヽ    ',
              i   /=;、  ,;=ヾ ヽ   ヽ ',
               l. / ,rェ;ァ〉  ,rェ;ュ\     i. ', 今すぐにこの糞スレに書き込むのはやめなさい
                 l i   / 丶     ヽ i ノ }  お父様にどうにかしてもらいますよ
                   `i.  ヾ-^'       レ‐ラ/   >>1->>459 どこの貧乏人?名刺を出しなさい
                |   ィ_‐-- 、    こ〃
                 _>、   ̄´   / 厂i
               / /  lヽ_ ,. - '´ / l |、
          _/ /     |`¨ ‐‐ ''´/  l  ヽ __
        _,/l |   ̄| ̄ヽ|      /___,」   i    ̄ヽ、
    _,. -''´  //     |   |!     .//   /   .l        \
   /      | |     |   }ト、   //   /   /      / i
   /      |/     |   ヽヽ .//   /  /      /   |
  ./      /       .l    ヽ∨/   /./ ̄ ̄`ヽ   /    八
 /      /       ',     y    /〈,_  ____ ノ 〉、/  /   ヽ
 !      ヽ      ヽ         /r‐¨´{   __/  ヽ ´     ',
. l        \      \     / ー-┐ r' ̄    l          l
./         \        ',     i     i ーr‐‐  ,ノ!       |
                \       l   /    ヽ  └--  / }\      |
        i      \    l   i    ./ \ _//  \    .|
466名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:38:56 ID:iObFJsR7O
皇太子負債から欧州王室レベルになってしまうかな
467名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:38:59 ID:OdNOV6y/O
>>446
>>450
あそこでもいいんだが、一般人はあまり立ち寄らないだろ?
注意を喚起することが、大事だと思うんだ。それに、歌会始に選ばれることじゃなく、
俺等の声を直に届けることが目的だから、未発表もなにも関係ない。
468名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:39:40 ID:i3hsr0VW0
とにかく天皇陛下バンザイ!
な教育を受けてこなかった身としては
両陛下のこれまでのなさり様を知って、有難く思って
その一点で尊敬申し上げている。
決して天皇という地位についているから、ではない。
なので、あの自堕落で欲にまみれた東宮家に将来後を継がれても…。
そういう国民は多いんじゃ?
法律や国内マスコミに守られているから、何をやってもいい、どう思われてもいい
と言うのは、下種の極み、まさに小和田の真骨頂だ。
一番力を持たせたはいけない一族を引き入れてしまったな。
469名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:40:29 ID:LjhySWsd0
>「ニューヨークのティファニーで、あれやこれや物を買う人ではちょっと困ります」 (皇太子)

雅子は正に 「ニューヨークのティファニーで、あれやこれや物を買う人」なんだから、離縁しろよ。
470名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:41:03 ID:9hpScq+N0
>>458
何があっても裁かれないと思い込んでいるから
頭をフル回転して悪事を隠したりしないし
哀れになる位、頭悪いままだし雇うアレもアレな輩ばかりだし
皇族より随分と上の人間だと思い込んでいるから。
471名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:41:11 ID:M/Bm4BlA0
>>456
愛子さんが赤ちゃんだった時、佳子ちゃんが「赤ちゃんに会いたい」と言って
たぶんちゃんとアポ取って眞子佳子シスターズで東宮御所に行ったら、
門前払いされましたとさ、というお話。アポなしで行くのはやっぱりあり得ないし、
雅子が姪に会いたくなかったんだろう。
472名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:42:47 ID:aL66sEBOO
>>458
小和田一家は皇室を舐めきり下品過ぎる
両陛下への尊厳が全く感じられない
473名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:43:20 ID:OdNOV6y/O
>>465 わざわざ糞スレ巡回ご苦労なこったwwww
そうかそうか
474名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:43:33 ID:iTeAgFhvO
>>420
>>437
なんか胸が痛くなるエピソードだな…
475名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:44:13 ID:pT+NH8MnO
>>466
チャールズだって、皇太子としてやることはちゃんとやってるんだぜ?
476名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:44:17 ID:X1VNNo+U0
>>467
一応、規定に沿わないと両陛下のお目に留まるところまで行かないかと思ってさ。。。
477名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:45:24 ID:iObFJsR7O
>>448
壮絶な愛子の人生序章ワロタ
あんなとこに産まれたのに、母親のせいで育ち悪いってなるかもな
478名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:45:43 ID:m0JDeDz20
>>471
d
アイボが生まれた頃、かこまこなんだかやたら嬉しそうだったもんなw
479名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:46:26 ID:m2MUcIunO
ベビーベッド、本当にどこいったんだろう。

それって、皇太子同妃両殿下が
天皇皇后両陛下よりいただいたもの、
というか、お預かりしたものじゃないのか?

もしなかったらそれだけで一大事だろう。
480名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:46:56 ID:x73fFdih0
しかし、昔と違っていまどきは
いまの雅子の行状も全部ネット上に残ってるから
将来皇后になっても、誰にも尊敬されないな

中国じゃないから都合の悪い情報をすべて抹消するというわけにもいかんし
481名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:47:40 ID:9hpScq+N0
>>471
自分の恩師も学友も両陛下すら
門前払いした女だからね。。
それぞれセッティングさせておきながら。

>>472
上品は下品に勝てないのか、といつも悔しく思う。
ただ、陛下の誕生日以降の流れは小和田に取っても
それを利用する勢力に取っても痛いものばかり。
夏前には日本人が誇れる形で終止符が打たれると予想。

482名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:48:03 ID:865jIG8QO
皇太子様って親不孝だね
483名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:49:12 ID:iObFJsR7O
>>437
女番長に能天気パシリ君が憧れて結婚したのか
484名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:49:26 ID:m0JDeDz20
>>479
宮内庁に電凸して聞いてみたらなんて答えるかな・・・???
485名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:49:36 ID:YKQhlUo30
小和田・江頭一族はまさにモンスターだな
486名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:49:59 ID:iTeAgFhvO
>>465
これはいいAAですね^^
487名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:50:11 ID:TH0EjVp50
>>480
だから、愛ちゃんをおもちゃにするのは止めておけ。
ネットで自分の恥ずかしい写真を見たらかわいそうじゃないか。
学校でも苛められる。
親は悪いが、子供は選んで生まれたわけじゃないんだ。
488名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:50:14 ID:KyN40wa30
                     / ̄  ヽ、
               / ̄ i´       \
              /   ハ ハ、ヽ\ 丶 ヽ
                { / /  リ \ \ヽ    ',
              i   /=;、  ,;=ヾ ヽ   ヽ ',
               l. / ,rェ;ァ〉  ,rェ;ュ\     i. ',
                 l i   / 丶     ヽ i ノ } >>374
                   `i.  ヾ-^'       レ‐ラ/ 「み 生 た」とかたて読みで
                |   ィ_‐-- 、    こ〃  変なこと書いて送ってくるんじゃないわよ
                 _>、   ̄´   / 厂i  そんなことしたら恥じかくだろうが!
               / /  lヽ_ ,. - '´ / l |、
          _/ /     |`¨ ‐‐ ''´/  l  ヽ __
        _,/l |   ̄| ̄ヽ|      /___,」   i    ̄ヽ、
    _,. -''´  //     |   |!     .//   /   .l        \
   /      | |     |   }ト、   //   /   /      / i
   /      |/     |   ヽヽ .//   /  /      /   |
  ./      /       .l    ヽ∨/   /./ ̄ ̄`ヽ   /    八
 /      /       ',     y    /〈,_  ____ ノ 〉、/  /   ヽ
 !      ヽ      ヽ         /r‐¨´{   __/  ヽ ´     ',
. l        \      \     / ー-┐ r' ̄    l          l
./         \        ',     i     i ーr‐‐  ,ノ!       |
                \       l   /    ヽ  └--  / }\      |
        i      \    l   i    ./ \ _//  \    .|
489名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:50:25 ID:V4IkdWIMO
禿げた死ね
皇族に意見するな
お前の身分をわきまえろや
490名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:50:33 ID:9hpScq+N0
>>483
未だに雅子優秀説やら、お嬢様説やらを
信じているのは皇太子なのかも知れない。
リアルタイムで情報操作出来るし。
洗脳しちゃったもん勝ち☆
491名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:50:47 ID:OdNOV6y/O
>>476 そっか。規定充たさないとなのか。ま、ここらで習作を練っておけばいいさ。
あと、歌を詠むために周囲のことに敏感になって、ネタ探しのアンテナを張っとけばいい。
>>477 さーやさまが不憫がるわけだよな…。
492名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:50:55 ID:jUU3cNf80
このくらい傍若無人の方が皇っぽいよw
493名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:51:26 ID:QqtSN4v+O
子供とはいえ仮にも皇族方の親王及び内親王殿下たちを
近所の子供レベルの扱いしてる輩は何?
494名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:51:34 ID:x73fFdih0
弟君は年取るごとにかっこよくなって
最近じゃまるで俳優みたいだから
兄とさらに差がついちゃうんだよな・・・

これも嫁の差か
495名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:52:50 ID:9hpScq+N0
>>493
小和田教の信者達。
496名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:53:08 ID:pT+NH8MnO
しかし、眞子佳子さまといい、サーヤといい、そして両陛下。
なんて言って門前払いされたんだろ。
497名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:53:13 ID:LjhySWsd0
>>489
単発ID(笑)
498名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:55:08 ID:+htgUKoj0
>>489
和歌かと思ったら違ってたw
499名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:55:31 ID:9hpScq+N0
>>495
メモ書き一枚でろくに謝罪も無かったとの事。
穢れた人間だから清い人見ると体調悪くなるんでない?
午前中元気に遊んで午後ドタキャン(どちらも東宮御所に呼び付け
とかね。ほんとにもう。
500名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:55:32 ID:KyN40wa30
>>496

ゲラウトだろwww
501名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:56:08 ID:bq454OY6O
和歌考えてたらなんかハマってきたw
お題は「生」か…

生ビール 片手に食は 増すばかり
ランチめぐりも 増すばかり
502名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:56:42 ID:TH0EjVp50
>>501
それは川柳。w
503名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:56:51 ID:uIXoWpEKO
小和田家の皇室利用を見ていると、
昔の藤原家や徳川家はプロだったんだなぁと思う
504名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:56:50 ID:OdNOV6y/O
>>492 もう天皇は現人神じゃない。その地位に着いたら無条件に尊敬されるものじゃなくなったんだ。
親不孝し、周囲を不幸にし、国民を不幸にし、なにが万乗の君だ。ふざけるな。
おたく、例のきよびん?
505名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:57:17 ID:tX5HXHVF0
雅子と結婚したばかりの頃
宮中の晩餐会かなんかの映像をテレビでやっててその番組で
雅子の口の動きからなんて言ってるかを読み取ってたんだけど
その言葉が

たくさん並んだ料理を見て目を真ん丸くしながらナルに
「どちらから食べますー?」だったw

せめて「どの料理からいただきましょうか」くらい言えないのかと思ったが
でもナルは大笑いして喜んでたっけ
506名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:57:27 ID:cCi/jE9nO
>>494
どこが!?
507名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:57:32 ID:x73fFdih0

これが国民が望む皇室の姿だよ・・・
http://kirei.xsrv.jp/douga/akisino.jpg
508名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:59:06 ID:bf5mZuRf0
>>479
ベビカもあったはず(さーやの、あーやが一緒に乗り込んでた)
表参道かどこかで押してたのはアプリカかなんかの紺色(男と思ってた?)
一般人の使うようなのでガッカリした
ゆうちゃんのは、さすが皇室!て感じだったね
509名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:59:16 ID:tiQrMUsk0
今頃必死で誕生日会見文書を書き直しているんだろうが、
出来れば改変前の原稿もぜひ見て見たい。

一体どんな嘘八百を書いていたのだろう。どんな爆弾発言をかますつもりだったのだろう。
ああ、見て見たい、死ぬほど見て見たい。
510名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:59:23 ID:bq454OY6O
>502
え…和歌って57575じゃないの…orz
511名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:01:00 ID:uKAoEyrz0
>>510
わざとだろ?
頼むからギャグだったと言ってくれ
512名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:01:00 ID:QqtSN4v+O
>>503
藤原は親戚みたいなもんで
徳川はただの政権依託だからいいけどな


皇室に直接注射されたらたまらんな
513名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:01:10 ID:x73fFdih0
>>506
雅子さん、デパスぼりぼり食ってさっさと寝てください
精神病なんだから安静にね♥
514名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:01:16 ID:LjhySWsd0
食い意地だけは変わらぬ雅子さま
515名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:01:27 ID:TH0EjVp50
当日は人多すぎがこえーな。
自爆なら大祭、玉虫色でも大祭。
516名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:01:30 ID:As07fddl0
皇太子もこの体たらくでは、小和田氏にもなめられているんだろうなぁ。
国民も、愛想がついたよ。小和田は得をしている。国民は大損をしている。
517名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:01:39 ID:K0IYenYN0
>>510
おまい古典ぐらい勉強してこい
上の句5・7・5
下の句7・7だ
518名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:02:46 ID:bq454OY6O
>511
ごめん…かなり本気orz
519名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:03:11 ID:iObFJsR7O
>>510
百人一首ちょっとはやったろ
おまえ何人だよ
520名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:03:13 ID:OdNOV6y/O
>>510 57577だよ…orz
でもさっきのなかなか面白かったぞ。
あれに、かな、とか、けり、とか適当な詠嘆の言葉を入れれば字数稼げるかもだ。
521名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:03:45 ID:QqtSN4v+O
>>510
和歌は57577な上に疑古文で書かれた物以外は和歌とは言わない
現代語で書かれたものは川柳
522名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:04:33 ID:TH0EjVp50
>>518
そんな君に
川柳と和歌の違いも知ってくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%9F%B3
523名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:05:24 ID:X1VNNo+U0
>>511 >>517 >>520 >>521

もれも無知だが、>>510は、やる気出してるんだから生暖かくサポートしてやってw
524名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:06:10 ID:x73fFdih0
>>521
和歌は57577、川柳は575だ
525名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:06:10 ID:pT+NH8MnO
>>500
www
雅子さんは日々ゲッワイエンタフ
526名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:06:41 ID:+htgUKoj0
>>510( ;Д;)ヽ(´v`)ヨシヨシ
527名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:06:59 ID:uKAoEyrz0
>>521
川柳は575だろ。
それから現代文の短歌も和歌に含まれるぞ。
528名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:07:28 ID:OdNOV6y/O
>>516 ああ、レストランで嫁さんの実家連中に、ワイン注いで回ったって目撃情報あるらしいぞ。
写真でも端っこばっか。マスオさんよりなさけねえな(;´д⊂)
529名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:08:22 ID:bq454OY6O
>517をはじめ皆さんありがとう!
本気で知らなかったよ
ちょっと勉強してみる
現代語じゃダメなのか…
530名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:08:38 ID:iTeAgFhvO
>>515
裏2ちゃんねるへの入場予約するといいよ^^
パスがないと入れないから快適だよ!
531名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:10:28 ID:OdNOV6y/O
>>510 ファイト!(`・ω・´)その意気だ!
ひとつ賢くなったんだ。祝ってやるヽ(`Д´)ノ
532名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:11:21 ID:QqtSN4v+O
本当にやる気あるならここ行って勉強しろ

お気に入りの和歌はありますか? 巻第三十一
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1200388278/

>>524-527
言葉省いただけで知ってるよ
533名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:11:58 ID:kXXOrsC00
それそれ、信じられないよな。
仮にも皇太子が、嫁の家族にワイン注いで回るって、どんだけ、、
注がれる方も何考えてんだよって。
本当に悲しかったよ。
534名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:12:34 ID:TH0EjVp50
>>530
久し振りに行ってみるか。w
535名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:16:48 ID:i3hsr0VW0
>>485
小和田の意地汚さを知るにつけ
「湯屋であばれるカオナシ」
を想像してしまう
カオナシはあんなに邪悪じゃないが
雅子もあんな感じで三ツ星会食しているのかwwww
536名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:17:16 ID:LjhySWsd0
>>533
レストランでワイン注ぐのは給仕の仕事だろ? なんかもう信じられんな。
537名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:17:52 ID:uKAoEyrz0
>>529
現代語でも別にいいんだよ。
有名どころでは俵万智とかなら若い人にも親しみやすいかも知れない。
538名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:20:43 ID:TH0EjVp50
下げマンが 書いた原稿 読んだから 2月23日は 自爆記念日
539名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:22:25 ID:kXXOrsC00
<<538
笑ったー、すげー。何回読んでも面白い。
540名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:22:53 ID:OdNOV6y/O
>>536 正田家は娘を差し上げ、礼を尽くした。小和田家は娘を仕方なく入内させてやった、皇族になった、気分でいる。
541名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:24:37 ID:TH0EjVp50
>>539
ども。
542名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:28:27 ID:CD33NLRFO
2・23事件は東宮御所から生中継しる!
543名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:29:32 ID:xNsKNrM00
昨年も天皇陛下の厳しいお言葉を受けて皇太子が誕生日にどう答えるか
楽しみにしてたけど、無難で平凡な応対でガッカリした。
たぶん今年もつまらない会見だと思う。

544名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:29:54 ID:X1VNNo+U0
>>538
いいですね、それw 保存しておきます。

我らが東宮妃はこんな歌、逆さに吊るされても詠めない↓
  をしまじな 君と民とのためならば 身は武蔵野の露ときゆとも by 和宮
545名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:35:09 ID:hrErT2aE0
そういえば、結婚したての頃、
皇太子が雅子の足もんであげたってあったな。
「殿、おたわむれをwあーれーー」じゃなくって
「つっかれたー、ちょっと揉んで」だったんだろうなw。
でも皇太子も雅子に膝枕してもらったっていうのもあった。

30過ぎの行き遅れキモメンと、行き遅れ高齢女が
よくそんな話を公にするもんだと、唖然とした覚えがある。
・・・・思い出して気持ち悪くなった
546名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:35:54 ID:OdNOV6y/O
>>544 おお…いい歌だ。
しかし、断じて我らの、ではない!
彼女なら、をしまじなって何?から始まるだろうよ。
547名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:38:13 ID:GSgjKMJc0
>>538
夜中にワロタ
548名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:39:32 ID:TH0EjVp50
僕朕が 書いた原稿 読んだから 2月23日は 誤爆記念日
忍ぶれど 色に出にけり 我が無能 物ぞ思えと 人の言うまで
549名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:41:04 ID:hrErT2aE0
>>545自己レス
記憶がよみがえってきたけど、
秋篠宮夫妻の結婚式の時、紀子さんが秋篠のひたいの髪に手をやる仕草、
いまは微笑ましい、仲睦まじいの一言だろうけど、
当時は、はしたない、(式前なのでまだ夫婦でないのに)馴れ馴れしすぎて生々しい、
殿下の御髪にまだ平民の小娘がきやすく手をだすなんて浅ましい、
こんな声があったんだよ。

それにくらべたら・・・・皇太子の雅子のアシモミ、膝枕は
結婚した後だからいいって話じゃないよ。

思い返せば返すほど、何をしても秋篠宮は「はしたない!」で
皇太子の方は生暖かくヌルーだった。
兄弟それぞれの人柄容姿のちがいからくる妬みもしくは憐憫だったのか、
それとも・・・?
550名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:44:16 ID:X1VNNo+U0
>>548
>物ぞ思えと  → ワロタw
551名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:48:43 ID:OdNOV6y/O
>>548 2首目はGJ ぜひとも和歌板に行って、亡国妃百人一首の完成に協力してやってくれ。
552名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:49:45 ID:kXXOrsC00
>>548
わはは、ほんとに面白い。いい才能してんなー。
今度はオリジナルで一首、頑張ってちょ。
553名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:50:11 ID:pZFLwfqS0
>>540
それは全く逆。正田家は娘を入内させまいとあの手この手を尽くし
皇后を長期の海外滞在にも出した。小和田恒は娘を皇太子妃する話に飛びついてた。
雅子さんが逃げ回っていたというのは都市伝説。

1986年10月   外交官試験合格。NHKに出演して全国に顔を売る。
1986年10月   写真週刊誌「FOCUS」で父娘2代の外交官誕生としてグラビアを飾る。           
        ※なお、同号にはなぜかトップに浩宮の記事も併せて掲載されている。
1986年10月   スペイン・エレナ王女歓迎の茶会に飛び入りで無理やり出席、浩宮と顔合わせ           
        ※出席予定名簿に名前は載っていなかったが急遽、手書きで書き加えて参加。
         (外務省の偉い人だった父親がそうさせた)
          「タイプ打ちされた、そのパーティーの出席者名簿に、
          手書きで 書き加えられていたのが、雅子さんであった」
                      (『小和田雅子さん素顔の29年』より)
1986年11月    日英協会のパーティに出席、浩宮と顔合わせ
1986年12月    東宮御所の年越しパーティーに出席、浩宮と顔合わせ
1987年 1月    再び日英協会のパーティーに出席、浩宮と顔合わせ
1987年 4月    外務省入省
1987年 4月    高円宮邸で浩宮と歓談
1987年10月24日 浩宮、学友(賀陽氏)と一緒に御所に雅子さんを招き夕食を共にする
1987年12月20日 雑誌記者たちに対する雅子の指差し恫喝事件勃発
1987年暮れ〜 88年早々
この頃、昭和天皇、他皇族、宮内庁、後藤田長官その他大勢から水俣病やその他の理由で
雅子さんはちょっと反対される。富田宮内庁長官の説得により、浩宮、一旦あきらめる
雅子さんお后候補からはずれる。昭和天皇が崩御したのを境に、皇室を利用しようと画策する
外務省と権力におもねる皇太子が成婚に向けて タグを組み成就する。
554名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:51:59 ID:CD33NLRFO
アッキーが友人らに配ったウラ結婚写真(アッキーがきこさんの髪に顎まで埋めているやつ)は確かに生々しさ満開だった。
555名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:52:16 ID:BeqeWTOn0
>>543
おそらく去年より丁寧に、「努力する」むねを答えるねw 
もしかしたら1,2回訪問を増やすかもしれない。そうやってまた1年
を凌ぎそう。世論・宮内省あたりが積極的に煽らないと向こう有利
と思う。年配の陛下にとって1年1年が貴重だからな。
556名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:54:46 ID:BOh+Vm+G0
また人格否定(誰のかは知らんw)が出てきたら祭りなのになw
557名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:55:11 ID:kXXOrsC00
>>553
その中で、エレナ女王の歓迎パーチーって有名だよな。
二人はここで初めて会ったんだって、マスコミ情報から普通に思っていた。
実際は、印刷の招待状に、手書きで名前を書き加えて、無理やり参加したんだね。
どんだけ恥ずかしい真似さらしてたんだか。
558名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:58:19 ID:BeqeWTOn0
>>556
そう。むしろ思い切った事言って墓穴掘ってもらったほうが有り難い
んだが、したたかに入れ知恵するようなヤツも当然付いてるだろうから。
浩宮個人が熱く暴走してくれるといいんだけどw
559名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 04:59:04 ID:OdNOV6y/O
>>553 ちがう、それは知ってる。建前として、恩着せがましくしぶしぶ泣く泣くってことだ。
三顧の礼うんぬんだろ?
正田家は、逃げ回っただろうが、差し上げた以上は礼儀を尽くし、よもや恩着せなぞしなかっただろ?

髪に顎を埋め…o(`ω´////)o兄には真似できないもんなwwww
560名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:00:07 ID:x73fFdih0
押しかけ女房でもデブでも産まず女の黒豚でも
きちんと公務をこなしてさえいれば、
あからさまに批判はされなかったと思う

害務省はあらゆる意味で役立たずの反日害毒役人の塊
561名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:04:53 ID:4dwoaA1L0
皇太子が雅子さんに初めて会ったのは米国時代だろ。
故高円宮がカナダに留学していた当時の米国。
小和田氏がハーバードで教えていた頃、氏は皇室の外国訪問の
仕事もしていただろ。雅子さんは高校生位の頃から候補にされていたのでは。
彼女が民間企業に就職せずに親の手元同然の外務省の職員になったのも
すべて妃候補としてのレールに乗ってのことだと思うが。
ハーバード大の経済を出た人が子供の頃から外交官になるのが夢ってのは
説得力がない話だな。だったらジョージタウン大学など選択肢は別に
あったはず。まぁ、そこに受かったかどうかは疑問だが。
562名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:06:40 ID:TH0EjVp50
>>552
生きるとは 食う寝るひると 覚えたり 祭祀公務と かまびすし 

詠み人 食の局
563名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:10:14 ID:Im+ValV80
>>561
選択肢=小和田のコネがきくところ

だから
564名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:18:01 ID:OdNOV6y/O
>>562 最後の句、字足らずだが、あなかまびすし の方がいいかもだな。
なかなか(・∀・)ヲカシ!
565名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:18:28 ID:LjhySWsd0
いやだな、気持ち悪い。反吐が出る、この一家。
566名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:19:27 ID:p2e5l/8d0
>>545 浩ったら喜んでニタニタしながらもんだんだろうね。

雅子は浩のことなんて初めからバカにしてたんだろう。こういう女性は
ワイルドで強いタイプの男性の方が良かったんだろうけどね。逆に
浩は古風で夫を立てつつも優しく導いてくれるタイプの女性がよかった。
くっついたらダメな者同士がくっついてしまった感じだね。
567名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:19:56 ID:qZ8BEBuo0
>>553
確かに本当にシャイな人がNHKに出たりFOCUSに出たりしないなw
自宅でプロのカメラマンにグラビア撮影をさせたのも売り込むためか。
雅子さんは言ってることと、やっていることが違うから説得力がない。
http://www.jpmuseum.com/princess/
568名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:22:35 ID:sQRLCMGL0
>>564
オー、字足らずだった。
トンです。
もう寝るわ。


生きるとは 食う寝るひると 覚えたり 祭祀公務と いとかまびすし 

詠み人 食の局
569名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:26:55 ID:NqjvaUhEO
悪代官小和田恒は川嶋教授の爪の垢でも煎じて飲めよ。
570名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:29:14 ID:OdNOV6y/O
>>566 なんかルパンでいうところの、五ェ門と不二子みたいな、有り得ない取り合わせだな。
571名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:31:13 ID:kXXOrsC00
>>562
お、オリジナル有難う。またどんどん作ってね♪楽しみだ。
やっぱり一番最初のが、皇太子の間抜け感が出てて一番良かったよ。
572名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:32:25 ID:paMQCo4o0
>>15
この手のはどこまで真実かわからんぞ。
573名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:36:07 ID:BLUZw4GF0
>>567
http://www.jpmuseum.com/princess/
「急にお料理中の写真と言われても‥‥‥」と冷蔵庫を開けソーセージを3本。オリーブオイルで手際よくソテーする雅子さんのお得意料理は肉ジャガでした。

この家の冷蔵庫にはソーセージしかなかったのかしら?
ソーセージ三本くらいで「手際よく・・・」なんて言ってほしくないわねww
このくらいならクレヨンしんちゃんだって出来るわよ(しんちゃん ごめんね)
記者も大変ね こんなこと書かなくちゃいけないなんてwww


574名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:36:26 ID:LjhySWsd0
単発
575名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 05:46:57 ID:Ija1fHppO

ババアがサクランボかなんかの礼状を送った事件を聞いたとき、世の中にはこんな図々しくて卑しい人間がいるのかと開いた口が塞がらなかった。
576名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:02:19 ID:i3hsr0VW0
>>575
御所からくすねてきた物にお礼状を出せるメンタリティは、すごい
さらに暗に来年はうちにも!と要求しているし
丹精こめた物を皇族に献上したつもりが、卑しい小和田の口に入るなんて
農家の人気の毒すぎる
確か翌年から桐の箱が紙箱になったんじゃ?
577名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:02:26 ID:0IdT/Qg90
もう皇太子夫妻には価値がないよな。
578名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:10:50 ID:paPyEiV60
得意料理を聞かれて「肉じゃが」と答える女は
ほぼ間違いなく料理が出来ない女である。
579名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:14:53 ID:pT+NH8MnO
ロールキャベツもしかり
580名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:14:55 ID:jMP3GmRH0
もう14なんだ。
皇太子夫妻っていい話がないのが致命的だな。
581名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:29:51 ID:aeGch7ci0
おはよう、おまいら。皇室話好きだな。★14か・・まだまだ。
これというのも、皇太子夫妻が燃料投下ばかりするからだよな。
582名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:31:47 ID:jY1k4xov0
煮物は簡単、煮ていくうちに修正が効くし
難しいのは炒め物、一瞬の火加減で勝負が決まるから

と嫁が言ってた

本当か?

583名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:33:27 ID:5H2r3d750
>>581
んだな
おはよう

>>582
圧力鍋でない限り本当
584名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:45:22 ID:aeGch7ci0
>>538
笑わせてくれて、ありがd。もれも一首。

ま雅子の 部屋の前にて 立ち尽くす ながながし夜を ひとりかも寝む
585名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:52:48 ID:Im+ValV80
雅子様
毎日トンカツ弁当でも三つ星レストランでもいいから好きに食べてください
そうすれば・・・・・
586名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:56:00 ID:LjhySWsd0
もう小細工は通用しないよ。さっさと愛子と雅子の病名発表しる。
587名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:56:46 ID:pgt5h+g/0
>>569
強烈なアレルギー反応を起こして死ぬに100万ロイヤルスィーツ
588名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:00:49 ID:vr4It6jKO
家族のことに召使いが苦言ってのも何だかな…
589名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:01:23 ID:co+s/KGl0
あんまり天皇皇后と会いたくないならそうはっきり言えばいいんだよね
優柔不断男はダメ
590名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:03:22 ID:LjhySWsd0
>>588
単発ID
591名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:05:05 ID:yBfj/ves0
>>294
なんでこの子だけ、こんなに鼻くそほじり画像があるの?
ほかの皇族でもちょっとはあってもよさそうだが。
592名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:06:42 ID:BLUZw4GF0
>>582
難しいのは炒め物、一瞬の火加減で勝負が決まるから


んまぁ それならば雅子のソーセージのソテーも難しいお料理だったのね。
火加減が強ければ焦げるし、皮が破けるし…
この写真を見る限りそれがありませんしフライパンも油で汚れていないしwww
593名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:06:46 ID:aeGch7ci0
>588
ん?宮内庁は皇族にお使えするだけでなく、広い意味で管理するところじゃなかったのか?
まあ携帯単発にレスするのもなんだな。
594名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:07:21 ID:OdNOV6y/O
コルマール
既成事実の
一夜ゆゑ
みをつくしてや
(尻に)しかれわたるべき
字あまり

見せばやな
晩餐会の
衣裳さへ
写しとりてか
色もかはらず
衣裳ストーカーを詠める

夜もすがら
愛(は)しき吾妹(わぎも)は
雲隠れ
閨(ねや)のひまさへ
つれなかりけり
浩飲み屋の心といへり
595名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:09:23 ID:aSFzdGOy0
正式な医師による正式な病名を、絶対発表してもらわないとな。
もう限界だよ。
記者さんがんばって欲しい。
596名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:12:38 ID:aeGch7ci0
雅子は入内してからふろふき大根と肉じゃがを一度でも作ったことがあるんだろうか。

そこで一首

肉じゃがを 作って欲しいと 君が言ったから できてみたのは じゃがいもペースト

あと2つオマケ

ナルタソの みじかき足も あれふしぎ 秘密靴とは そしらぬふりを
わすらるる 身をばあせりて ドタ出とや やはり起きれず ドタキャンとなり

全然原典の形跡がのこらなくなってしまった・・・orz
597名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:17:15 ID:OdNOV6y/O
>>596 わすらるる身をば思はず誓ひてし人の命の惜しくもあるかな のパロ
面白いな(^皿^)
598名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:17:20 ID:LjhySWsd0
記者団「病名を…」
皇太子「雅子の療養生活も5年目となり、少しずつ回復に向かっており…(去年の原稿を棒読み)」
記者団「だから何の病気なんですかあ?」
皇太子「石の守秘義務がごにょごにょ」
記者団「愛子さまの方は?」
皇太子「愛子がどうしたって言うんですか? 名誉毀損で訴えますよ」
記者団「ぽかーん(絶句)」
599名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:17:25 ID:dSqcclXYO
そういえば
どっかスキー場のホテル
苗場プリンスだっけ
そろそろでないかい?
600名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:20:19 ID:SdISAa/P0
定例会見で国民に向かって言わないで直接言ったらどうなんだ?
601名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:22:11 ID:Fb3Jh3DHO
雅子サマ駄目主婦の見本だよね〜三ツ星レストランで食べて贅沢したりブランドものにこだわったり、わがまま放題に夫の両親に孫あわせない。最悪な嫁だ〜
天皇皇后がかわいそうです
602名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:22:40 ID:LjhySWsd0
>>600
皇室の存続が危ぶまれるような事態は国民も知る権利があるよ。
603名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:22:41 ID:OdNOV6y/O
お、パターンいくつだ?wwwwwwww
604名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:23:06 ID:5H2r3d750
日本の皇室www m9^д^)
って笑われる国民もかわいそうです
605名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:23:30 ID:q9A9OtML0
記者会見まで一週間をきったな。
あれってある程度質問をあらかじめ出しておいて
答えを用意しておく。
その後、それを受けての質疑応答なんだよな。
まぁ陛下や秋篠宮さまの場合は皇室記者たちとの
懇談会。ユーモアもあって和やかなんだが・・・・
今上陛下の努力賞、皇后陛下の感謝状ってのは感動を覚えたし
昭和帝の御贔屓力士や好きなTV番組は?との質問に対する
回答も見事であった。
今回はまれに見る殺伐としたものになりそうだ。
だがチャンスでもある。
そういった殺伐とした会見を乗り越えれば
少しボンクラからホンクラくらいには格上げになる可能性がある。
でんかにはがんばっていただきたい
606名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:24:28 ID:erPGEs2C0


    __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /  共産党、ロマンチックでいい名前じゃないですか
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
607名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:25:48 ID:a6d9lkhA0
20年くらい前、なぜか男は肉じゃがが好きっていうのが
定説で、合コンなんかで「料理するの?」と聞くと
料理しなさそうな女の得意料理は肉じゃが、だった。
自分は甘い煮物嫌いだから「肉じゃが苦手なんだ。他には?」
と聞くと言葉に詰まってたw。

わかりやすいよね、雅子さん。もう一つの得意料理(ふろふき大根?)
だって本人は食べることすらなさそうだ。
608名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:26:09 ID:/JyvKA9R0
>>606
てめえ何しに来た
609名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:30:43 ID:LjhySWsd0
海軍の定番料理が肉じゃがという話があって
その起源は、山本五十六だったかが英国留学の時に
食べたビーフシチューを作れと命令された軍艦のコックが
苦慮の末作ったのが肉じゃがだったとか、あったような。
610名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:31:47 ID:OdNOV6y/O
ぼんくらぼんくらって……orz せめて昼行灯くらいにしといてやろうぜwwwwww
ま、皇太子がカミソリ後藤みたくピンチで豹変する可能性は、限りなくゼロなんだがwwwwwwww
611名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:34:30 ID:D9UukTnv0
>>607
実は「ふろふき大根」ってどんな料理だか知らない、というオチでも驚かない。

「皇太子様っておえらいの?」と言ったんでしょ?
612名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:36:20 ID:dxnx5ZzH0
皇太子も雅子さんも四捨五入すれば50だろうに。これからどうするんだろうね。
「時代に合わせた新しい公務」とか「皇室外交」だって確立するにはもう時間はないだろう
結局言っただけだったんだね。
613名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:37:42 ID:deqmt8py0
614名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 07:39:00 ID:Z4lZU+kN0
>>608 悠仁さまご誕生の折、女帝論をいなした各党代表は しぃたん だけ、これはガチ
615名無しさん@八周年
記者団「あ、どうも」
皇太子「あ、どうも」
記者団「じゃ雅子さま関係から…」
皇太子「雅子の療養生活も5年目となり、少しずつ回復に向かっており…(去年の原稿を棒読み)」
記者団「わかりました。では愛子さま関係に移ります」
皇太子「学習院初等科に入学ごにょごにょ」
記者団「ってことで記者会見を終わります」
皇太子「じゃどうも」
記者団「じゃどうも」