【経済】実質GDP、年率3.7%増。設備投資や輸出が堅調、大方の市場予測を大きく上回る…2四半期連続プラス成長
1 :
諸君、帰ってきたで?φ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:43:57 ID:ED6EGZSz0
<丶`∀´>クックックッ
3 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:44:27 ID:0DCB0so20
実感が無いのは国民に鈍感力がついた証拠である
小泉純一郎
4 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:44:52 ID:HfupVdwI0
おれには難しそうな話題だ
5 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:45:04 ID:r5bb+otn0
<12月に政府が改定した07年度経済成長率の実績見込み(実質成長率1.3%)
そもそも低すぎ
グラフ見ると、内需も結構寄与してるんだな。
大企業が国内工場に回帰しはじめたのが、結構大きい気がする。
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:46:42 ID:GuSvI0/i0
ここがピークなんじゃねーかな
8 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:46:57 ID:VasH1aIfO
他国よりちょい低いぐらい?
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:47:15 ID:+vM0Y45b0
冬柴、少しは働け。
10 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:47:46 ID:QBYzj7va0
たまげたね
11 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:48:03 ID:KynVz1rL0
個人所得、個人消費が伸びないのに設備投資だけ伸びたら、
早晩、過剰設備、過剰在庫にあえぐことになるんじゃね?┐(´д`)┌
12 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:48:17 ID:0DCB0so20
13 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:48:20 ID:0GCGfExq0
一方、平均給与は9年連続減少・・・
それで何故賃金が上がらない・・・・
15 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:49:58 ID:lGLUyx4tO
まぁ、算出方法でごまかしてるんだけどな。
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:51:51 ID:iLpuAxZ10
いつになったら脱デフレできるの?ww
相変わらずの畸形経済にももう慣れ切ってるな
17 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:52:58 ID:kfBOz+CI0
どうせ確定値でまた下方修正するんだろ
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:52:57 ID:p/F/+gab0
おまえ等ってポジティブなソースでたら否定して
ネガティブなソースでたら「もう日本はおしまい」とかいいだすよな
どこまでニート体質なんだよ
もうちょっとポジティブにいこうぜ
年末年始にデジタル家電に携帯電話と買いまくった俺のおかげだな
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:53:34 ID:K9gMiyCH0
>>14 賃金って結構普通に上がってないか?
俺の場合だが、年の昇給額5,000円→7,500円→7,500円→1万円と普通に上がってるぞ。
配当金も、
11.7万→17.8万→25.9万→34万(今年予定)
と増えてるし。
21 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:53:43 ID:lbXTDz1s0
<丶`∀´>ポジティブニダ
22 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:54:17 ID:btOqYjCv0
>>物価変動の影響を除いた実質GDP
これが全ての魔法の仕掛けなんだよな・・・。
中国製品が流入してデフレが進行するとそれだけで実質GDPは大きくなるんだもん。
実際には失業者や低賃金労働者や派遣社員や自殺者が量産される結果になるのに
それが好景気の理由になってしまうんだから竹中と来たらたいしたもんだ。
実際、ハケンは経済さ
ハケン「悲しいですサンタマリア」
23 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:54:48 ID:rpNt17gc0
賃金賃金言ってるやつはもっと交渉しろよw
25 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:56:26 ID:Zaura2g00
国内で工場とか作ってたモンな
26 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:56:38 ID:0GCGfExq0
>>22 >>1をよく読もう。
>物価変動の影響を含んだ、より生活実感に近い名目GDPも前期比0.3%増、年率換算1.2%増となり、
>実質、名目とも2四半期連続のプラス成長となった。
つまり、物価変動の影響を含んでもプラスになった。
28 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:02:58 ID:iLpuAxZ10
>>27 >物価変動の影響を含んだ、より生活実感に
>近い名目GDPも前期比0.3%増、年率換算1.2%増となり、実質、名目とも2四半期連続のプラス成長
>となった。
この説明自体がそもそも逆なんだよwww
物価変動の影響を含めた実経済活動を計る為に実質GDPがある。
デフレが続きすぎてとうとう新聞屋の頭までおかしくなったものと見える。
29 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:05:19 ID:btOqYjCv0
>>27 なんか名目が実質の3分の1なのにワロス。
名目値を『約3倍』に膨らませる仕掛けがしてあるらしい事に気が付いちゃったヨ。
GDPデフレータに。
都合の良い数値を3倍にしちゃうってどういう統計の取り方してるんだ?この国の政府は。
30 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:06:06 ID:d6RN72WCO
>>18 実際ニュー速民は
ニートや年収200万以下の社会底辺層もしくはそのガキ達だらけ
日本社会で潤ってる層と違うからマイナス思考は仕方ない
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:06:46 ID:r5bb+otn0
>>20 それ、ただの定期昇給だろ
定期昇給抜きで、いくら賃金上がったよ?
32 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:07:25 ID:K9gMiyCH0
>>28 「デフレ下で異常状態の現在の日本で生活実感に近いのは名目GDP」だな。
33 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:09:41 ID:K9gMiyCH0
>>31 定期昇給も普通に賃上げだと思いますが・・・
定期昇給の幅も上がっているわけで。
少なくとも俺の資産は今日だけで10万円増えた。
明日も頼むよ。
35 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:10:05 ID:AAAGsovj0
国内工場回帰は当然だろうな・・・
日本人の方が派遣で安く使えるからw
36 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:10:10 ID:nvXAVKAh0
ねぇ、インフレ率ってどこのサイトをみればいいの?
38 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:10:51 ID:p/F/+gab0
ていうか物価が上がったら上がったでぎゃーぎゃーわめくくせに
デフレがどうこう文句つけんなよw
どっちがいいんだよおまえらは
定昇も止まってた時期があるのに、定昇が伸びてもベアが無ければ賃上げとはいえないとか、
どんどんハードルを釣り上げて、実感が無い実感が無いとわめき、好況感を無くそうと必死な人が多いですね。
40 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:11:54 ID:4voYql2M0
毎回毎回、速報値はマスゴミが大々的に報道するのに
その後の下方修正はどこもベタ記事なのが笑えるw
すでに過去の数値だ
42 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:13:14 ID:iLpuAxZ10
43 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:13:29 ID:Xkja2ws40
体感出来ない好景気は、もうたくさんでござる
44 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:13:46 ID:wSr9IU+m0
企業は絶好調、家計は意気消沈。
でも法人税は下げて消費税上げましょうとか言ってるんだもんな。
45 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:13:48 ID:r5bb+otn0
>>33 定期昇給だけなら、賃上げゼロだよ
物価が上がった分だけ、実質賃下げ
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:14:03 ID:btOqYjCv0
給料の額面がガンガン上がり
日本円の他の通貨に対する価値もガンガンと上がり
それらに比較したモノの価格はむしろ実質下がり続ける・・・。
そんな時代がありました。
勿論現在の25歳未満の人達は実感した事が無いはずなんだが。
47 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:14:03 ID:K9gMiyCH0
48 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:14:37 ID:p/F/+gab0
働きたくないでござる
可処分所得自体は減ってるだろ
大企業基準に統計とっても現実を反映してない
51 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:16:03 ID:Q3YMf5/n0
そんなことより、今年も大豆が上がるかどうかが知りたい。
物価高を抑え込むには利上げに限る。
53 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:17:02 ID:iLpuAxZ10
家計レベルではインフレになってるという現実を
政府経済メディアはもっと宣伝すべきだな
54 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:17:11 ID:btOqYjCv0
むしろ通貨によるんじゃないか?
円建てとかドル建てなら上がるんじゃないかな。>>大豆
55 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:17:40 ID:9FqmM5DPO
56 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:18:20 ID:A59Gik1O0
努力もせずに分け前だけ求めるとは、これいかに。
少しは努力してんのか?おまいらw
給与据え置き、物価高で辛いだけじゃん
58 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:19:15 ID:doASJ6K/0
不景気不景気と煽って好景気を消したマスゴミどうにかしてくれ
今日持株を全部売り払った俺は勝ち組
60 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:19:37 ID:iLpuAxZ10
やべぇwww
輸出関係だけでデフレータ押し下げてる現状
国内は既にスタグフレーションに入ってるぞ!!!!
61 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:19:50 ID:vvr0Wy9bO
62 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:20:24 ID:vwAimYnZ0
日本はホロン部(・3・)
63 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:21:52 ID:p/F/+gab0
>>61 国の勝ち負けってどう決めるんだよw
いい加減政治や国のせいにして自分の現実から逃げるの辞めろよ
そもそも日本が負けるとかいってるならとっとと移住しろよ
勝ち組の国に行けって
64 :
名無し募集中。。。:2008/02/14(木) 18:22:28 ID:nvx8QdEL0
日本悲観論者が必死すぎて泣けてきます
65 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:22:37 ID:xJxsXh+H0
オレ自営
去年は前年比売り上げ20%前後UP
でも給料は+3%以下
母ちゃん、なんかしてない?
67 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:24:39 ID:QH9l/Dbi0
>>66 これは梁山泊を超える政府の株価操作です。
今日売り払ったらだめだにょ。
そういう奴は、14000以上で買って、含み損抱えながら我慢してた奴だにょ。
底値で買ってたなら、ここはダブルアップのチャンスや。
69 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:25:24 ID:ulVmrkrc0
こりゃ間違いなく日銀利上げだな。
70 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:26:49 ID:Q3YMf5/n0
日本で原料が取れればいう事無しなんだがなぁ。
71 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:27:34 ID:2HrmplEK0
>>14 中国人でも出来るような仕事をしていたのでは、無理。
労働分配率が上がらないのは、中国のせいだから。
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:28:12 ID:vvr0Wy9bO
>>63 2000年〜2006年の先進7カ国における名目GDP成長率比較
世界 44%増
カナダ 75%増
フランス 69%増
イタリア 69%増
イギリス 65%増
ドイツ 52%増
アメリカ 35%増
日本 6.5%減w
73 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:28:24 ID:eQHf0Xwy0
どうやら年明けからの悲惨さを忘れてしまったらしい
74 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:31:12 ID:2HrmplEK0
>>72 恣意的な期間を抜き出して
勝ち誇る。何処の国の方ですか?
75 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:32:05 ID:0DCB0so20
移民受け入れない限り日本の将来は暗いぜ
内需オワットル
ただのタイムラグだ。
サブプライムの実体経済への影響はこれからなんだから。
77 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:32:30 ID:iLpuAxZ10
>>74 突っ込むところはそこじゃないよ。
坊やはよそで遊びなさい
78 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:33:04 ID:06Q2zZSm0
これ株価上げたり、日本経済は大丈夫ですって
やりたいから内閣府が捏造してんだろ
79 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:34:30 ID:KynVz1rL0
80 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:35:52 ID:p/F/+gab0
81 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:37:00 ID:vvr0Wy9bO
>>74 だったら反証データ出せよ
=====
日本のGDP、世界経済の9.1%・06年、94年の約半分
>>2006年度の国民経済計算確報(フロー編)で、06年暦年の名目国内総生産(GDP)が
>>世界経済に占める割合は9.1%だった。前年からは1.1ポイント落ち込み、1980年に調査を
>>始めてからの過去最低を更新。水準自体も1994年(17.9%)の半分に低下し、
>>デフレが長引く中で、日本経済の地位低下が鮮明となった。
www.nikkei.co.jp
老いてゆく国家日本\(^o^)/
82 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:37:35 ID:dBRzh+ph0
>>72 小泉改革ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
完全に国民はあのパフォーマンスに騙されたわけだ
ガソリン価格ばっかり上がっちゃ、そりゃ生活よくならないわ
83 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:39:12 ID:doASJ6K/0
2007名目1.2%、実質3.7%
暦年 名目GDP 実質GDP
1997 515.2兆円 500.1兆円
1998 504.8兆円 489.8兆円
1999 497.6兆円 489.1兆円
2000 503.0兆円 503.1兆円
2001 497.7兆円 504.0兆円
2002 491.3兆円 505.4兆円
2003 490.3兆円 512.5兆円
2004 498.3兆円 526.6兆円
2005 501.7兆円 536.8兆円
2006 508.9兆円 549.6兆円
2007 515.0兆円 569.9兆円
84 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:41:36 ID:K9gMiyCH0
デフレとデフレスパイラルは分けて考えないと。
暦年 名目GDP 実質GDP
1997 515.2兆円 500.1兆円 ←デフレ突入、デフレスパイラル化
1998 504.8兆円 489.8兆円
1999 497.6兆円 489.1兆円
2000 503.0兆円 503.1兆円
2001 497.7兆円 504.0兆円
2002 491.3兆円 505.4兆円
2003 490.3兆円 512.5兆円 ←デフレスパイラル脱出
2004 498.3兆円 526.6兆円
2005 501.7兆円 536.8兆円
2006 508.9兆円 549.6兆円
2007 515.0兆円 569.9兆円 ←デフレ未だに脱出できず
85 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:43:06 ID:p/F/+gab0
GDPが堅調に伸びてるよって話なのに
ソースなしコピペはって日本罵倒はじめてるのはガチニートか?
自分が負け組みの引きこもりなのに日本の景気がおもったより好調で
悔しくて泣いちゃったとか?
外需頼みで内需が相変わらず弱い
有効求人倍率が下がってついに1を切ったのに景気拡大を実感している奴なんているの?
儲けは外国人投資家と虚業の投資家に流れているだけ
実感なき経済成長(笑)
87 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:43:57 ID:ssPnalGt0
>>6 大手みさすが技術保守で国内生産に踏み切ったんだな。
そりゃやすい人件費に釣られて、技術だけ流出する危機感によるものかな。
残った課題としては、内需を支える労働者の収入をいかに増やすかだな。
勿論ばら撒きは禁物
88 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:44:50 ID:bCYRj1GN0
>>85 コンビニ売上、8年連続ダウン
デパート売上、11年連続ダウン
スキー・スノボ用品売上、10年で6割ダウン
自動車売上、1972年レベルまで退行
住宅着工、近年40年最低レベル
これでGDPが伸びてると言われても捏造だとしか思えない
外需の割合なんて小さいぜ?
89 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:45:27 ID:iLpuAxZ10
>>84 そのデフレもいまや輸出サイドが一方的に押し下げてるだけで
国内はいまや脱デフレ・インフレ化。
今は非耐久財・消費財のインフレが主だけど
サービスも今季既にインフレ化してるだろう。
国内だけでスタグフレーションを楽しむ日ももうすぐです。
90 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:45:57 ID:K9gMiyCH0
>>88 いや、間違いなく伸びてる。ただデフレのため見た目のGDPが伸びない。
橋本の緊縮財政により一気に景況感が悪化しデフレに突入。ほどなくデフレスパイラルとなる。
小泉の時にデフレスパイラルの脱出に成功した。しかし未だデフレ解消にはならず。
小泉時代に給与が下がり続け、今なお回復しないのは
このデフレが中々退治できないため。
91 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:46:18 ID:foU6G+nsO
92 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:48:29 ID:doASJ6K/0
円換算だと日本のGDPは順調に伸びてるのけど円換算は世界の指標じゃない
ドル換算にするとGDPは減ってることになるがこれが世界の見方
93 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:48:34 ID:bCYRj1GN0
>>90 伸びてたらなんでこんなに内需が低迷してるんだよ?
あり得ないだろw
だいたい常に一年後の確報値で大幅下方修正される
速報値だしな
94 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:50:01 ID:K9gMiyCH0
>>93 2003年頃の内需なんてメタクソで「日本オワタ」状態だったじゃん。
それに比べりゃ明らかに好転してるよ。
95 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:50:02 ID:iLpuAxZ10
>>90 でも国内はもうインフレですよ?
2007年の給与総額は前年比約1%下がってるし
来期の統計から直ぐにスタグフレーションを示しても全くおかしくはない。
96 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:51:40 ID:bCYRj1GN0
>>94 明らかに車も家もその他様々な商品も2003年より売れてないが?
コンビニ売上、8年連続ダウン
デパート売上、11年連続ダウン
スキー・スノボ用品売上、10年で6割ダウン
自動車売上、1972年レベルまで退行
住宅着工、近年40年最低レベル
自動車売上台数の低さがおそろしいよね。
おまけに2000クラスの車がかなり売れていた時代から
今は軽四、リッタークラスがよく売れているみたいだし。
前は妥協して1500にしようって考えだったんだけども。
不気味だわ。。。
98 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:52:22 ID:F5TeBL660
ほんと経済評論家ってあてにならないな
99 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:53:05 ID:p/F/+gab0
サラリーマンの給与総額は下がっても国民一人当たりの所得は増えてるから問題なし
ようは負け組みの低所得者リーマンと勝ち組自営の差がついてるだけ
100 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:53:45 ID:ssPnalGt0
一種の安倍効果という見方もあるではないかと。が、本人もいない。。。
101 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:55:47 ID:vvr0Wy9bO
102 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:56:16 ID:K9gMiyCH0
>>96 それさー、別に景気悪化だけとは限らんのじゃない?
例えば携帯電話にかかる金は平均すると上がりつづけてるよな?
携帯電話使用する分やそれ以外に流れたって事はないか?
103 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:57:18 ID:Q3YMf5/n0
>>99 その勝ち組が、勝ち組に見合う消費をしてくれればいいんだけどね。
104 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:58:34 ID:p/F/+gab0
ID:bCYRj1GN0
なんであからさまな嘘を堂々とコピペしてるんだこいつ
ググればコンビニの売り上げが8年連続ダウンなんてありえないのがすぐわかると思うんだがw
2004年度:コンビニ売上高3.4%増――大手5社積極出店
競争激化が続く小売業の中で、コンビニエンスストアが売り上げを
伸ばしている。日本経済新聞社が実施した2004年度のコンビニエンスストア
調査によると、回答53社の売上高は合計7兆4749億円、
伸び率は03年度と比較可能な50社でみて3.4%となった。
8兆円割れと低迷する百貨店売上高を近く逆転する公算もでてきた。
http://www.nikkei.co.jp/report/conveni/20060522b195m000_22.html ググったらすぐこんなの出てきたけど
105 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:58:37 ID:iLpuAxZ10
普通日経平均の上昇は円高を伴うが
現状では株価増は円安を連れて来る。円キャリまだやってるらしい。
まさに地獄wwww
106 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:58:56 ID:K9gMiyCH0
平均家計総支出???だっけ?
それ調べなきゃ
>>96は一部抜き出しでしかないと思うよ。
例えばスキー・スノボにかける金を減らし、
その分他の娯楽に費やすお金を増やした場合、
景気云々じゃなくて時代ごとの流行り廃りでしかないって事になるよ。
107 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:59:23 ID:z8F7FSQp0
まるで実感ないね。
108 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:00:04 ID:bCYRj1GN0
>>102 あり得ない
携帯会社が儲かればそこの社員が潤い家や車が買える
社会全体で金の動きが停滞しているからこその低迷だ
だいたい携帯なんかで家や車の売り上げが落ちるわけがない
他国は先進国でも携帯があふれても消費が増えてる
109 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:01:18 ID:doASJ6K/0
GDPの中身を分析すると、輸出は米国、欧州、中国向けとも好調で前期比2.9%増だった。設備投資
も輸出の好調さを背景に2.9%増と2四半期連続で増え、企業部門がけん引役となった。
こういうことでしょ。伸びたのは会社だけってことで
110 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:02:05 ID:Xtkr9gm40
原材料の値上げ前に設備投資しとこうという考えなんだろう。
4月以降は最悪な事態が待ってるな。
111 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:04:44 ID:2HrmplEK0
日本のGDPが伸びているのが気に入らない国の方が
紛れ込んでいるようです。
112 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:05:25 ID:aOcIaTz50
1928年11月5日
「我々はこれから始まる黄金期にさしかかったばかりである」
アービン・フィッシャー、ブッシュターミナルカンパニー社長
1929年3月5日
「現在の状況において危険性は感じられない。投資家が市場に興味を持ち、
熱心であり続ければ、市場は上がり続ける。」
チャールズ・シュワブ、ベツレヘムスティール社長
1929年9月20日
「かなりの投機が米国内でなされているが、
全体的には市場は健全な状態にある。」
チャールズ・ミッチェル、ナショナルシティー銀行会長
1929年10月9日
「この国には経済的成長と繁栄に足る充分な理由があり、
企業の増益を反映して、株が更に高い価格帯にゆく可能性も充分にある。」
ファイナンシャル・ワールド
1929年10月15日
「多くの一流企業の株は完全に正常なレベルであり、10年前と比べても堅調である。
すべての基礎産業は満足のゆく業績であり、予測し得ない何かが起こらない限りそのままの状態であろう。何人かの人が警告するような何かは察知できない。」
チャールズ・ミッチェル、ナショナル・シティー銀行社長
1929年10月24日
世界恐慌のはじまり・・・・
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/06/1929.html#more
実質GDPなんぞアテになるかボケ。
名目の数値が内需の数字。
で、原油価格上昇や原料上昇分以上に名目が成長してるんだろうな。
>>17 だよねえ
>>106 自動車売り上げあたりが参考になるだろ。
一人当たりGDP順位も30年前に戻ったんだっけ。
114 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:06:56 ID:K9gMiyCH0
>>108 別に携帯電話に限った話じゃないだろ。
>携帯会社が儲かればそこの社員が潤い家や車が買える
携帯会社に勤める人間って人口の1%もいたか?
つーかありえないと言う前に総支出みたいなの見ないと
はっきりしないと思うんだが。
個人消費の何が増えて何が減っているのかという点を明確にすれば
問題点がはっきり浮き彫りになるし。
あと、あくまで
>>96の統計は「デフレ下の日本」の統計だろ?
115 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:07:56 ID:iLpuAxZ10
>>113 >実質GDPなんぞアテになるかボケ。
>名目の数値が内需の数字。
もう内需はインフレ転換してるからこういう発想の転換ももうしなくていいよ。
今季の国内最終需要は実質+0.2%名目+0.4%だ。
116 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:08:01 ID:2HrmplEK0
>>112 恐慌が来て欲しいのなら、もっと景気のいい話しないとダメだよw
117 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:08:45 ID:Dhpznxnz0
>>1 政府の粉飾だろ。
その昔の経企庁のアホな景気回復宣言みたいなもん。
国民は騙されるなよ。
給料が上がらず、確実に物価だけが上昇しているな。
学生の頃、スタグフレーションなんて起こるわけないとか思っていたけど、まさに
そんな事態なんだなw
そんな中、唯一値段が暴落しているコメをおまいら食え!
そうすれば、多分、スタグフレーションなんか関係なくなるぞ!
119 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:10:16 ID:p/F/+gab0
ニュー速って案外低学歴多そうだなwww
VIPの方が高学歴多いのね。
他国と比べるのはナンセンスだろwww
甲は100の状態の3,7%増
乙は10の状態からの50%増
さてどっちが増加するの難しいでしょう?
>>115 インフレになったからって給与が上がってるとは限らないわけだが。
というか、9年連続で給与下落してるのに
低レベルにせよ経済成長してるってことは、貯金食いつぶし続けてるってことだろ。
>>117 実質と名目の乖離がひどすぎる。
122 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:11:26 ID:bCYRj1GN0
>>114 これだけ賃金下がりまくり一人当たりのGDP18位まで
急降下したのに総支出が伸びてるわけがないだろ
伸びてるなんてデータがあれば確実に捏造だよ
123 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:12:04 ID:f1ODgrkl0
文系が日本を駄目にしたんだな
124 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:12:32 ID:7rDb3FBZ0
これはもう日本経済絶好調だろ
さあお前ら、株買え
125 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:13:27 ID:K9gMiyCH0
バブル崩壊から日本はボロボロになったよな。
で、バブル崩壊から日本が立ち直るまでのプロセスとしては、
・バブル期の負の遺産の一掃
・地獄のデフレスパイラルからの脱却
・デフレを克服し緩やかなインフレ化での経済成長
こんなところか。
要するに、今日本は3つの内この2番目までしか到達していない。
小泉がやったのは上2つ。
3つ目は今からという所なんだから他国に比べて経済成長していないのは
ある意味仕方ないのでは?
>>122 >>119では増加と書いてるが?これも捏造というのならもうお前は何も信用するな。
国の調査も民間の調査も外国の調査もGDPすらも何もかも信用するな。
126 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:13:36 ID:9mKnBAXw0
>>20 俺んとこも5000円くらいずつは毎年上がってるけど
社会保険料とか税金が上がって手取りが減ってるから
ぜんぜん実感ない。むしろ貧乏になった感じ。
>>122 いや、物価が上昇を始めてるから、総支出は増えざるをえない。
そのかわり貯蓄率0の世帯が倍増した。
>>124 政府発表信じる好景気厨はここで株を買わないとなw
128 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:13:58 ID:iLpuAxZ10
129 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:14:49 ID:f1ODgrkl0
株だとか為替だとか気にしてるから景気が悪くなるんだよ。
そんなことする労力あるんなら空き地を開墾しろよ。
130 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:17:26 ID:lowHs3ot0
そもそもこんなもんG7のための大本営発表以外の何物でもない。
どうせいつも通りに下方修正するだろうよ。
景気に関する日本政府の発表は、半年後に評価が定まるんだよw
131 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:17:33 ID:7mm1w4Wd0
これがニュース速報に流れたのはなぜ?
132 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:17:45 ID:vvr0Wy9bO
>>120 2006年度の日本のGDP、世界経済の9.1%。
06年、94年の約半分。
日本が貧乏になってないって?
133 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:18:34 ID:VasH1aIfO
もし日本が好景気になって他国並に金利上げたら
韓国死ぬんじゃね?w
もう半分死んでるか
134 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:18:46 ID:ineMgKtG0
大本営が頻発する事態となってはもう世も末だなw
135 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:20:29 ID:iLpuAxZ10
小泉経済政策の失敗
97年には521兆円もあった名目GDPは、今や498兆円と8年前の水準に逆戻りしている。
実質GDPで経済成長を語るのはインフレ時代の発想であり、企業経営や財政運営に
とって重要な名目ベースで見れば、日本経済は水準も方向も不振を抜け出ていないので
ある。実質GDPを除けば、生産、雇用、物価、民間給与、株価等、経済データの中で、
小泉政権発足前と比較して改善しているものはほとんど無く、日本経済の現状が「改革
の芽が出つつある」と果たして言えるかどうかは、疑問であろう。
ttp://www.nli-research.co.jp/stp/nnet/nn040114.html
137 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:20:50 ID:Rvrh199q0
おいおい、隣の途上国より勢い出てんじゃね。。。。
138 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:24:36 ID:5/0xvHydO
TVの速報でこの関連記事のテロップが流れていたが
正直「はいはい」「あっそ」程度にしか思わない。
今更、空元気の言葉を並べても
日本が絶望的な状況には変わりないし。
139 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:24:45 ID:xr2brIt6O
輸出、設備投資。。
だめだなこりゃ。
140 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:24:51 ID:K9gMiyCH0
>>127 ん?よーく考えるとさ、
貯蓄率0の世帯が増加してるのは確かだが
それって物価上昇始まる前の段階ですでに増えてたんじゃないか?
物価上昇でやむなく価格転換が始まったのって2007年とかつい最近だぞ。
つまり、物価上昇に関係なく貯蓄率ゼロ世帯は増えたって事になるんだが。
利益の大半を役人と役員と浮浪者と引きこもりと犯罪人に取られている実感ならあるな。
「戦後最長のいざなぎ景気超え」思い出したw
145 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:31:18 ID:OUeVH5Vi0
うち小売やってんだけどさ、
さっき、ヤマト運輸の兄ちゃんが、
運賃改定で一律50円アップと言ってきた、
もう社内努力ではどうしようもないらしい。
運送業界が上げると、
他も、右に倣えで上げてくる。
今年はかなりの商品が値上がりするよ。
146 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:31:53 ID:lowHs3ot0
>>140 ガソリン価格は2004年から上がり続けてるけどね。
で、物価が上昇しないのに貯蓄率がゼロになってるなら、
物価が上昇したらさらに増えるor破綻だね。
改善する可能性がないんだから。
147 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:32:11 ID:p/F/+gab0
>>122 お前は真性のバカだろ
ユーロ高を少しは考慮しろよ
そもそもコンビニの売り上げが8年連続ダウンとか捏造コピペはってたことに対して
少しは釈明しろw
148 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:32:28 ID:vvr0Wy9bO
>>142 投機目的以外の不動産は
もう売り上げ落ちてるとか
言うやつもいた。
149 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:35:37 ID:p/F/+gab0
輸出がいくら好調でも国内経済には良い影響をあたえないというのは経済学のいろはだろ
469 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:14:00 ID:6WUDbEHS0
竹中はペテンのマジックとして
「実質GDP」の上昇を盛んにTVで繰り返し言いますが
それは無意味です。本来、国債(国の借金)償還の観点で見たら
名目GDPこそが意味を持ち、実質GDPがどうあろうと
さほど重要ではありません。
小泉政権ではデフレの影響で名目GDPが下がり続けていることが大問題であり
解決をするには、国債発行額の減少など、さほどの意味も無くて
景気が過熱して、名目GDPが上がるかどうかだけが重要です。
小泉は、根本から経済など全く理解してません。
471 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:19:06 ID:vfkNYtzt0
>>469 ハゲドー。
ニュースで「実質GDP」が上がりました!っていう報道を見るたびに、オイオイって思うよ。
あれは完全にペテンだよね。
デフレのマイナス要因を計算ロジックで成長要因と捉えてしまってる。
デフレ下では名目GDPの方が余程重要だろうに。
152 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:42:04 ID:K9gMiyCH0
>>151 国債償還ってすでにプライマリーバランス相当改善してるぞ。
大体国債ってのは国の借金であって同時に「国民の資産」なんだから
一概に減らせばいいってもんじゃないし。
153 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:45:37 ID:lowHs3ot0
>>152 改善w
で、どうやって返すんだ?
資産と言うが、国債で作ったものは利子を生まないが、
国債は利子がつくよね。
155 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:46:44 ID:wN4OiRHI0
かえさないよ
156 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:47:39 ID:+dhN8V/50
>>152 いえw
あなたの言ってるのは会計上の資産勘定に割り当てられた「国債」を言ってるだけですw
国債はあればあるだけ悪いものですw
これを否定する経済学者はいません
きっとどこかにトリックがあるはずだ!ゴクリ
為替 :日本経済指標 (更新:02/14 08:50)
( )は事前予想
マスコミが報道する部分
実質GDP-4Q(速報値):0.9% (0.4%)
実質GDP-4Q(前年比/速報値):3.7% (1.6%)
---------------------------------------------
マスコミが無視する部分
名目GDP-4Q(速報値):0.3% (0.0%)
GDPデフレータ-4Q(前年比/速報値):-1.3% (-0.9%)
159 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:51:00 ID:vvr0Wy9bO
160 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:51:19 ID:FO0zkmAJ0
まぁ下層クラスは確かに実感ないだろーね。
俺は所謂勝ち組だけどここ1年は確かに羽振り良くなってるよ。
そういう社会になってるんだろうね。
むしろこれが正しい。。。
今まで無能がそれなりの所得を手にしてたのがおかしい!
161 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:55:44 ID:WIV3ygg50
>>160 失業率が上がって治安が悪くなったら真っ先に殺されると思うけど・・・
対策してるの?
マクロ経済分析の専門家、高木勝・明治大学政治経済学部教授は政府の情報操作が
行われていると指摘する。
一番甚だしいのはGDPです。政府はこの4〜6月期に実質成長率がプラス1、1%と発表
しているが、名目成長率はゼロ。その三つの重要指標からみても、専門家であれば景気
回復などと判断できるはずがない。
私は30年近く政府統計をウオッチしてきたが、少なくとも以前は役所が与党のいいなりに
経済指標をいじることは謹んできた。それが今は政治利用されていると疑われる点が多い。
解散のタイミンブにあわせて景気は踊り場を脱したと発表した上、意図的に統計発表の
日程を操作し、悪化した指標は選挙後に先送りとは論外でしょう。
ttp://satoru99.exblog.jp/m2005-09-01/
これから世界の景気が下向く恐れがあるってのに積極的に設備投資してどうするw
GDP、大幅な下方修正必至か (産経新聞)
2008.2.14 18:58
市場の大方の予想を覆す高い伸びとなった昨年10〜12月期の国内総生産(GDP)は、
輸出に加え、企業の旺盛な設備投資が成長を牽引(けんいん)した。だが、市場からは
「実体を反映していない」との指摘が噴出。新たな指標を加味して3月に発表される
改定値で「大幅な下方修正は必至」との見方は強く、底堅い成長が確認できたとは言い難いのが実情だ。
大田弘子経済財政担当相はこの日の会見で、「回復基調が続いているとの(政府の)判断が確認された」と胸を張った。だが、
多くのエコノミストは「上ぶれしている」と首かしげている。
実質0.9%増となった10〜12月期成長率に対し、民間シンクタンクなど20社の事前の予想平均は0.4%増。
特に設備投資の違いは大きく、実質2.9%増に対し、民間の予測は0.7%増にとどまっていた。
高成長を続けるアジアの需要に応えるため、企業は設備投資の手を緩めなかった。これが10〜12月期の成長の
原動力。しかし、GDP速報は経済指標をもとに成長率を推計しており、予想を超える指標のブレが推計を誤らせた可能性はある。
「建築基準法の改正に伴う着工戸数の大幅減少が推計に誤差を生んだのでは」との見方だ。
GDPの約5割を占める個人消費の動きは鈍い。物価上昇に対して賃金の低迷は続き、消費マインドを低下させている。
また、低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)問題による米経済の減速傾向が、高い成長を続ける中国、
アジアに悪影響を与える事態に陥れば、日本は「輸出」という牽引役も失うことになる。
すでにその兆候は表れ始め、企業の生産活動が1〜2月は減退するとの予測もある。底は打ったとされるものの、
落ち込んだ住宅着工の回復にも時間がかかりそうだ。
さらに、今春闘で消費拡大の起爆剤となるだけの十分な賃金上昇がなければ、消費者マインドを改善させるきっかけがみえて
こない。先行きの不透明感を払拭するために、雇用対策をはじめとするさまざまな消費を下支え施策が求められることになりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080214/biz0802141858016-n1.htm
165 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:14:16 ID:Oe8EVfcb0
>>163 過去に株式市場は5回の景気後退を9回予測した。
将来景気がどうなるかなど誰にも分かりません。
166 :
.:2008/02/14(木) 21:15:48 ID:r8t/Qpqz0
後追いの数字でよかった悪かった言ってもしょうがないっす。
もう終わった話じゃないか。
167 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:16:50 ID:r5bb+otn0
168 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:18:44 ID:ZCZNcVZC0
★【なんと、GDPの5割近くが政府支出額】 官僚国家日本の正体 上
大阪市会議員 辻よしたか
日本の予算は、おかしくないか。
平成19年度の予算は、財務省の資料によると一般会計の歳入が約83兆円。特別会計の
歳入が389兆円となっている。単純に合計すると、472兆円だが、うち重複額が138兆円、
また、控除額100兆円があるので、国家予算は、234兆円となる。
ところが、国会で審議されるのは、一般会計の約83兆円のみで、これまで、特別会計は
手つかずの状態でした。各省庁の財布として暗躍してきた特別会計にいよいよメスを入ようと、
特別会計の改革は緒に就いたばかり。道路特定財源の改革にみられるように、霞ヶ関や
族議員の抵抗は、相変わらずで、ドラスティックな改革は進んでいない。
この国家予算は、世界的にみるとどうなのかなぁと調べてみると驚くことがわかった。
概数だが、先進国の名目GDPと国家予算の比率は、こんな具合となっている。
名目GDP 政府支出額 名目GDPに対する政府支出額の割合
アメリカ合衆国 1059兆円 194兆円 18.3%
ドイツ 240兆円 30兆円 12.5%
イギリス 164兆円 46兆円 28.0%
フランス 163兆円 31兆円 19.0%
日本 506兆円 234兆円 46.2%
となっており、明らかに国の運営に対して、グローバルスタンダードから見ると、いびつな
構造になっているのがわかる。ひたすら、公共事業に頼ってきた日本の経済成長の本質が
垣間見られるだろう。
169 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:22:00 ID:ZCZNcVZC0
★【なんと、GDPの5割近くが政府支出額】 官僚国家日本の正体 下
ある意味で小沢民主党代表のいう地方ばらまき路線は、取り上げた税金を再配分する
という意味では正解だが、日本の財政の構造的欠陥を改革する意欲は皆無ということを
証明しており、まさに彼の頭の中の時計は止まっている。一時は景気が回復したように見えても、
さらに、傷口を深くするだけで、禍根を残すことになる。本当に求められているのは、自立した
地方企業の育成が急務の課題で、公共事業頼りからの脱皮である。そこにこそ予算を投入
すべきだと私は思う。
おわかりのように、アメリカのGDPの約半分と世界第2位のGDPを誇りながら、その46.2%が
政府支出によるもので、政府がばらまく金を使うだけで、民間企業ががんばって、市場から
生み出すという健全な成長にはなっていないということがわかる。
かさむのは、膨大な公務員の人件費と運営費ばかりで、今度は、その借財が返すに
返せない状況。この負の連鎖を断ち切る、真の構造改革が急務ということをもっと知るべきだし、
マスコミをはじめ、最近の公共投資を増やすべきとする論調には、しっかり異を唱え、
公共事業という麻薬から卒業し、福祉、医療、先端技術にスタンスを置いた財政支出を
地方中心に行い、経済の構造転換を大胆にはかる必要があるだろう。
http://www.tsuji-y.com/page057.html
170 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:22:16 ID:+WU8H/0c0
ゲタ履かせてるなw
171 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:23:05 ID:CGs8qqBm0
もう皆疑ってるよな、大本営発表と同じだ。
172 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:25:41 ID:elyZ4vkK0
株価上昇してるけど、みんなこの良いニュースも考慮に入れているんだろうな・・・。
もし、騙し情報だったら大変だな・・・。
庶民はGDP上昇したと言われても実感ないだろうしww
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:26:47 ID:lowHs3ot0
>>171 どうせ後出しで下方修正。
日本の伝統ですよw
なんだよ実質って
実質じゃなきゃなんなんだよ
サブプラだって最初は邦銀はほとんどもってないかのようなことが言われてたよな
誰も信じてなかったがw
案の定ボロボロではじめてるし
176 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:52:23 ID:aQ+LTLSk0
労働分配率下がりすぎなんだよ
177 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:55:19 ID:OJO/aG9T0
>>171 >大本営発表と同じだ。
おれも同じこと思ったYO
明るいウソ予想で景気が上向くんだったら世話はない。
ところでお前ら、どうしてほしいんだ?
他の状況が変わらずに給料だけ増えるなんて、有り得ないぞ?
自営は最悪だと今思うぞ。
末端の小売りとか都内でも悲惨なとこ多い。
地方とか原材料費+運送費値上がりで・・(ちょい考えたくないねーー;)
まあ大企業は羽振りがいいんでね?製造はだめかもしらんが。
多分情報通信、金融、基幹系業種はインフレの逆手を取れるから儲かるかもな。
180 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:39:26 ID:2bX8HqxY0
181 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:41:35 ID:K9nUvZeb0
実質実質て、名目はどうなんだよww
デフレ化の経済では名目成長率が大事って聞いたが、
それは発表できないんだろw
182 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:45:16 ID:A9TRp9+t0
実質GDP成長は実感なしとさんざん騒いでたんだから
これからは物価上昇で名目成長するから感謝しろよ
183 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:48:55 ID:A9TRp9+t0
ていうか名目でも過去最高wwwwwwwwww
ニートの捏造和露つぁwwwwww
184 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:50:50 ID:2bX8HqxY0
185 :
原子力バケツ内発電所ぬこにゃ:2008/02/15(金) 14:53:50 ID:EY8UKxCs0
公務員優遇の尻拭いをしないために資産は持ちません
無い袖は振れないように
2000兆円の借金でいくらでも宴劇が出来る日もいつか終わります。
その日に奴隷を裏切ったら、必ず噛み付きます。
これマジ?
187 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:55:32 ID:EaVKC/zV0
大本営発表〜!誰がこんな自民党の大本営発表を信じるんだよ。
早くテロにあって自民党と経団連1人残らず爆殺されちまえ。腹立たしい。
188 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:57:22 ID:fLKR9WBp0
好調なら儲かってる企業から税金取ればいいじゃん。
なんでわざわざ弱ってる個人からむしり取るんだ。
189 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:59:46 ID:Va6Wbh5V0
>>183 名目0.3%で過去最高って、北朝鮮じゃないぞここは。
GDPデフレーターは悪化してるし。
190 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:03:04 ID:kK2ehsup0
また数字のマジックか
こんな小細工で騙せるのは中卒と女だけだろ
191 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:07:10 ID:394uh/A30
192 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:18:31 ID:JYeDdp+E0
青年海外協力隊って、どんなもんか視てしってるんだけど
日本に帰ったって使えないから、職員もどきで
税金で海外で飼われてるのいっぱい居る。
これも見直した方がよくない、外務省?
193 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:26:17 ID:394uh/A30
日用品は軒並み値上がりし始めてるけどまだデフレって。
実態反映できる様に数値の抽出方法改めた方がいいんじゃね?
194 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:30:10 ID:Va6Wbh5V0
>>193 それは今年に入ってからの話だろ。
まあ、コストプッシュインフレ、スタグフ気味なんでデフレ脱却などと喜んでいる場合ではないのだが、
アホ政府なら都合良く解釈してくれそうだな。
195 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:33:44 ID:Kepf9zbz0
本当に昔の日本人って戦時中の大本営発表信じ込んでたのかな?
敵機が悠々と上空を飛び回って機銃掃射されるは爆弾を落とされて
空襲で家を焼かれ食糧も無しっていう状況で政府のトンデモ発表を
鵜呑みにする程日本人も馬鹿じゃないと思うのだが・・・。
196 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:36:37 ID:mfAImXN/0
大本営発表
「我ガ国ノ景気ハ着実二回復セリ」
おれんとこは5年ほど赤字が続いて来期くらいに持ち直しそう
景気観測にほぼ合致
198 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:40:52 ID:394uh/A30
>>194 あ、そうかw
しかし今年はなんもかんも値上がりしそうだから儲かって無いとこは本当にキツくなりそう。
199 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:40:57 ID:m4xhw/Hq0
>>197 まあネットではいくらでも工作できるからね。
200 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 15:42:47 ID:A9TRp9+t0
1997 515.2兆円 500.1兆円
1998 504.8兆円 489.8兆円
1999 497.6兆円 489.1兆円
2000 503.0兆円 503.1兆円
2001 497.7兆円 504.0兆円
2002 491.3兆円 505.4兆円
2003 490.3兆円 512.5兆円
2004 498.3兆円 526.6兆円
2005 501.7兆円 536.8兆円
2006 508.9兆円 549.8兆円
2007 515.7兆円 561.3兆円
>>195 別に信じてなかったんじゃね?
ウチの大叔父は少尉だったけど
「これは負けるね」って言いながら前線志願して戦死したそうだし
それ聞いた婆ちゃんも「そうだろうなぁ」って思いながら空襲に遭ってたそうだ
まぁ今でもマスコミ大嫌いだけどなw
当時より今のほうがマスコミ洗脳キツイんじゃね?
202 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 16:04:44 ID:nM/W1GC80
ひいきにしているスーパーでカップ麺が平常価格98円から
128円へと値上げされていた。別の店では158円になっていた。
袋ラーメンも5袋258円だったのが338円になっていた。
貧乏人には暮らしにくい世の中になりつつあると実感できる。
203 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 16:10:44 ID:6IJFfJQ40
>>195 ぶっちゃけ家族とか身近な人に実害がない限り興味なんかないと思う。
たとえば日本のどこかで大震災があって大変な目にあってる人がいたって、
同情することはあっても、基本的に自分の生活は変わらんでしょ。
経済指標なんか昔っからウソだらけよ。
そんなもん誰も信用しとらん。
ようは、そのニュースが、株式市場にどう影響するかだけじゃ。
一日経ったら忘れるがよい。
205 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 16:17:56 ID:mLMAyoGd0
>>201 ありがとう。やっぱりそうだよね。
最近いくら政府が「好景気!」の景気の良い大本営発表
言っても、もうみんな「ああまたか」って思うようになってるだろうね。
206 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 16:20:43 ID:mLMAyoGd0
>>203 いやさすがに東京が空襲でやられて沖縄が米軍に落ちて広島長崎に
新型爆弾が落ちたら普通の人は「やばい」って思うんじゃないのかな?
>>204 成程。
207 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 16:56:22 ID:L7QoZzLp0
それにしても成長率が低いね。
208 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:07:56 ID:cAOqWDM00
安打数から内野安打を除いた実質打率みたいなもの
クリーンヒットだけがヒットでありボテボテ内野安打は打ち損じが
偶然安打になっただけ
209 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:32:32 ID:lFelscmq0
エコノミストの声
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声
● バーナンキFRB議長
(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)
● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
昨年10−12月期、実質成長率(季節調整値)は年率で4.8%。
もともと10−12月の速報は、やたらと高めに出る。
昨対で見ると年計も四半期年率換算も悪化。
これで、景気回復7年目とか良く言えたものだな。
量的緩和解除の影響が去年春〜夏。利上げの影響が今年に入ってドバっと出てるというのに。
そもそも7年前というと、小渕さんがなくなって森総理で日銀への抑えが利かなくなって、利上げ
したタイミングで小泉が構造改革ぶち上げて、景気がどん底に落ちはじめたタイミングなわけで、
回復というより、暴落スタートの年だとしか思えない。
211 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 20:08:03 ID:40m6DPdP0
誤魔化し 出鱈目 ポイント =???
212 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 20:59:25 ID:TeW+d1YT0
>ひいきにしているスーパーでカップ麺が平常価格98円から
128円へと値上げされていた。別の店では158円になっていた。
袋ラーメンも5袋258円だったのが338円になっていた。
ひいきにしている石川コシヒカリは去年も今年も10KG3800円
お米が一番安上がり
213 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:45:08 ID:0+vGV+HHO
成長(笑)
給料マイナスやのに何が成長プラスや
214 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:55:42 ID:ERRXsL5I0
何このmath-magics w
215 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:58:08 ID:alKscfus0
>>212 4月から小麦の値段4割あがるけど、そうなるとカップ麺が300円くらいになるね
もう死の
216 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 23:02:02 ID:rkeXSi530
217 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:25:20 ID:XnBKtM0H0
210はアホw速報4,8で実際は5,3%だっただろw
218 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:27:31 ID:XnBKtM0H0
ひきこもりは原材料費という概念をしらないようだw
100円だから30円あがるとおもってるようだが
原材料費は30円くらいだからそのまま30%あがるとしても109円でうればいいだけだろ・・・w
219 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:28:45 ID:iI2KaRvoO
太田弘子ってアホっぽい?
220 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:32:09 ID:QHi8Qk0B0
どちらにしろ、民間企業の場合、値上げはしょうがない!
小麦の値段が数年前の値段に下がれば、段階的に値下げするのは当然だし
どこまでも高い値段のままではないんだから、いいんじゃね〜か?
それが資本主義経済の原則だしね!
>210はアホw速報4,8で実際は5,3%だっただろw
良く読めw
違うだろw
いまだにあの人に期待してるわけ?(ワロス
222 :
名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:33:37 ID:j+O8Zdj80
さすがに今回は利上げしなかったしねぇ
見送り〜とか言っていたが、正直、本気だったのかと・・・
新総裁に期待しておくべきなのだろうか。
過去最大の倒産件数なのに、
224 :
名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:11 ID:LAd/zuPz0
>ぶっちゃけ家族とか身近な人に実害がない限り興味なんかないと思う。
バカだなw
景気から自分の家族や身近な人だけ除外されるわけない
日本で暮していれば遍く影響を受ける、
日本経済と無関係な日本人がいるか?w
想像力がないのか?
225 :
名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 16:55:43 ID:queqGKD20
チョンなのか左翼なのか知らんが、日本にいいニュースが出るたびに
打ち消そうと必死なんだよなあ。
226 :
名無しさん@八周年:2008/02/18(月) 17:10:54 ID:LAd/zuPz0
>>225 どこがいいニュースなんだ?w
今の実体経済でこんな間の抜けた数字出す政府じゃ困るんだよ
この認識じゃ景気対策も間に合わずお先真っ暗だぞ
マトモな日本人なら呆れるし、中小の経営者なら怒るだろ
227 :
名無しさん@八周年:
大本営発表を信じる当時の日本人は
>>225みたいなやつだらけだったんだろうねw