【2月10日:ニートの日】「売れ残ったチョコは貧乏人にタダで配れ」と外山恒一氏…「ニートは甘えじゃない!」 熊本市でニートデモ★6
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:41:48 ID:RDaCfIB10
俺にも1つくれ
3 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:43:22 ID:kCbiws8c0
みなさんバレンタインデーといえば、何を思い浮かべますか?その名を冠したものといえば
1929年2月14日にシカゴで起きたギャングの一大抗争事件があげられます。アル・カポネと
抗争を繰り広げていたバッグズ・モラン一家のヒットマン6人及び通行人一人の計7人が
殺害された事件でして、これがきっかけとして世間から同情的に見られていた有名なマフィア
アル・カポネに対する非難が高まったというわけです。あの映画で有名なアンタッチャブルなど
みなさんもご存知でしょう。ちなみにモランは権力を失ったために皮肉なことに天寿を全う
したそうですよ。その名の起源をたどると西暦269年にローマ皇帝の迫害の下で殉教した
聖ヴァレンティヌスに由来し常に血なまぐさい歴史と共に歩んできたといえます。しかし、
風習の起源は、ローマ帝国の時/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\時、ローマでは、2月14日は女神ユノの
\祝日だったわけです。当時若| うるさい黙れ |祭りの間パートナーとして一緒に /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
4 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:44:11 ID:5Wx+lej00
チョコ弁当?
命令調で「」内の文字を書かれると読む気がしないので今まで見なかったスレカキコ
提起だけでなく放棄すればいいんじゃねーか?米騒動とか歴史で勉強したよな?
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:44:48 ID:MkgJqKak0
実行委員会の代表まで無職とはw
というかただの乞食集団じゃないか
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:44:59 ID:KM3p7ik+0
デモやる活力があるなら就職しろよ
社会のせいにして逃げるな
働かざる物食うべからず
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:45:11 ID:PB6JjMRe0
ニート・フリーターって自業自得じゃないの?
10 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:45:14 ID:+upCTM3d0
ニートにもチョコよこせ!
まで読んだ
11 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:45:26 ID:9PO4Ghc00
_,,........,,_
-''":::::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. L」 ノ| .|
( ,ハ 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \ チョコ、貰えたか?
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ.
| | | | |.
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
青森シンポまでよんだ
14 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:46:35 ID:uRqSnRGZ0
熊本の名簿流した人吉の職員は、めでたく懲戒免職になったね。
中国韓国沖縄ネタに行き詰まったブサヨがこんどはニートをターゲットにしてるのか。
ニートはしっかりウヨ思想を維持しないとやばい。
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:46:57 ID:6U4Qv6FNO
確かに甘えではないな
ただの怠け者だ
チョコは甘いが、ニートは甘くない
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:47:45 ID:xTHkj9u80
ああ、ちゃんと話題になってる。
27なら今から学校行きなおして、センモン学校とかでスキル積めばいいだろ。
こんな暇な決起集会で乞食するぐらいなら、勉強しろボケが。
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:48:42 ID:6j7PRzq80
外山恒一
だれ? そとやま?
21 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:48:45 ID:PxSVvl2R0
チョコ嫌いな僕の為に、ハートの海苔せんべいくれたお。
もうもうもう、愛してるお。
22 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:49:35 ID:uol1RqIT0
本人だけのせいじゃなくても、周りに八つ当たりするのは
筋違いだと思う。
大変な状況でも頑張っている人はいる。
23 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:50:25 ID:+upCTM3d0
諸君、この国はさいあくだ!
24 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:50:48 ID:UkGBqhlV0
勘違いしているのかな?
リストラされているのって派閥争いで負けたか使えない奴だろ…。
バブル時代が弾けたから無職になりました?
就職している人もいますよ?
結局の所、バブル時代は遊んでいて、単位ギリギリでしかも
無名大学でチャライカッコで行ったんじゃないの?
社会のせいにする前に自分がどうだったかを考えるべきだろ…。
まっ、5年間の無職があるから就職無理か
25 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:54:01 ID:+upCTM3d0
職歴をでっち上げて中小企業に潜り込めばニートでも大丈夫だよ
ウソをつく能力と度胸さえあればおk
26 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:54:08 ID:LPcRGtan0
自分のことなのに他人事のように強気な発言をする負け犬ニートのおまえらが好きだ
27 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:54:16 ID:EnwroBcy0
922 文責・名無しさん New! 2006/10/11(水) 06:36:29 ID:M0IUExUb
>>920 日本でも大暴露は近いよ。..
>>901 の言っていた伊国の事件は↓
『巨大スパイ組織? 違法盗聴疑惑にイタリア大揺れ』
2006年09月30日20時01分
●イタリアで、国内最大手の通信会社テレコム・イタリア(TI)の幹部らが
社内に数百人の盗聴担当者を設け、自社を使う電話を大規模に盗聴していた疑惑が浮上した。
●警察や法曹界にも協力者がいたとみられ、伊メディアは「空前規模のスパイ組織」と報道。
本物の国家情報機関を上回る収集力を持っていた、
とも推測され、政界を巻き込んだ騒ぎとなっている。
●容疑者らは97年ごろ以降、数千人分の電話を盗聴。
政府の情報データバンクや銀行、税金関係機関のコンピューターにある個人情報も
入手していた疑い。親友の別容疑者と共に情報を外部に流していた。
●イタリアでは裁判官の許可による捜査当局の盗聴が認められているが、
同容疑者らはこれらの記録も内部協力者から買っていた疑いがある。
●今回の事件で、盗聴による情報やプライバシーが暴露されることも伊政府は懸念している。
伊では数々の刑事事件が盗聴捜査で摘発される一方で、
検察などから漏れる盗聴記録がメディアにしばしば流れていた。
日本でも同じ事が起きてるんだよね。
対象は、メディアが興味を持ちそうな“一般人”。
メディアは興味深い一般人を盗聴盗撮して作品の肥やしにしている。
その上で集団で笑い者にし、こともあろうかメディアを通してその人間へ嫌がらせを流し、
その反応を見て楽しむゲームを始めた。
信じられないことだけど、盗聴盗撮被害の対象になった者の精神状態を追い詰めて遊ぶ極めて残忍なゲームだ。
この話は国民全体から見れば、まだ一部の人間しか知らないように思えるだろうけど、
実はネットによって、世界中に日本で起きた人権侵害事件の事は知れ渡っているんだよ。
28 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:54:48 ID:hM5pZTk10
一年に一回バカやらないとしんじゃうの?この人
29 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:55:56 ID:/gNQCEX60
.ィ/~~~' 、
、_/ /  ̄`ヽ}
,》@ i(从_从)) おいしい作戦だわ!
||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||'
|| 〈つ■⊂)||
≦/\ ̄旦旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
30 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:56:46 ID:+upCTM3d0
で、ニートなオマエらチョコもらえたか?
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:58:18 ID:cxWnYSCWO
24でFA
他に言うことない
2/10→ニートの日って
そんなネガティブな日はいらんだろjk
33 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:59:37 ID:6L2c9nYoO
ニートじゃないけどチョコも貰ってません
34 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:59:47 ID:+upCTM3d0
就職したら負け
35 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:59:59 ID:0FLLuAEu0
岩手県二戸市じゃないのか
36 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:01:18 ID:zC5DCHh0O
建設的な提案などひとっつもぬぁあい!
37 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:01:48 ID:+upCTM3d0
38 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:02:04 ID:RDaCfIB10
2/10→ニートの日
2/11→建国記念日
2/14→煮干しの日
>「そういえば最近、安部さんは引きこもってるね」と
この視野の狭さが流石ニート
40 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:02:45 ID:WaUsttBFO
ニートは甘えだろ
甘えがないニート=ホームレス
仕事は選びさえしなければ余っているのにそれすらしないだろ。短期のバイトでもやって家に金でも入れているなら甘えてないと言えるがな
フリーターも同じ系統の仕事を長期間やっていれば
20代なら仕事は見つかるよ(経験者扱いで採用されるケースや出先の知り合いの紹介で入社とかある)
ニート・フリーターが駄目とは言わないが
誰にも迷惑かけるな(両親・親族にも)
そしてその原因を社会のせいにするな
>「(バレンタインデー前日なので)売れ残ったチョコは貧乏人にタダで配れ」とか、
>その延長で、「コンビニは売れ残った弁当を貧乏人に配れ」とか
これはただの物乞い
44 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:04:47 ID:mrrnFfuf0
オレニートだけどニートは甘えだと思うよ
ちなみに服役中の場合は職業は何になるんだろう?
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:06:02 ID:ibfD9yyc0
> ニートやフリーターに対する目は『甘えているだけ、怠け者』と厳しいが、個人の責任ではなく社会の問題だと訴えたい」と話した。
ニートがなんだかわかってないみたいだな。
「ニート」は全く働く気のないやつ。働こうとしても職に就けないのは「無職」だよ。
いいから働け
ニート=35歳未満で住む家がある
ホームレス=35歳以上で住む家が無い
間違いやすいから気をつけろ
ああこうしている間にも仕事の期限が迫ってくる。
しばらくニートは休みだな・・・
>ニートやフリーターに対する目は『甘えているだけ、怠け
>者』と厳しいが、個人の責任ではなく社会の問題だと訴えたい」と話した。
フリーターはともかく、ニートはな。
正社員とかにこだわらないなら働き口はいくらでもあるだろうに。
あげく、本来底辺層がやるべき国内の単純労働のやり手がいなくて外国人労働者の流入を招いている。
51 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:12:03 ID:ncdqDTeA0
田舎は仕事が少ないんだろ
部屋付きの仕事とかを東京で探せばいい
この3月とかは引っ越しシーズンだからいろんなものが売れる時期
バイトも多いぞ
友達誘って一緒に都心のマンスリーマンション借りてバイトしながら職探しという手も
52 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:13:00 ID:dCIjVmCD0
神社の名称の名付けられ方にはいくつか種類がある。もっとも一般的なのは地名である。
鹿島神宮・八坂神社・春日神社・宗像神社・日枝神社などはいずれもそうである。
「〜坐神社」というのもある。また祭神名を冠するものも多い。
稲荷神社・住吉神社・八幡神社・天満宮・丹生都比売神社などが挙げられる。
ほかに奉斎する氏族の名前を冠するもの(倭文神社)や祭神に関連する語句を
冠するもの(平安神宮・八重垣神社)、神社の種別を表すもの(招魂社・祖霊社)
・祭神の座数によるもの(六所宮・四柱神社)などがある。
また由来のよく分からない神社名も少なく無い(浅間神社)。稲荷神社や八幡宮など全国に広く分布するものは、それらの社名にさらに地名を冠することが多い(伏見稲荷大社・函館八幡宮)。
53 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:13:07 ID:35+PkT2H0
弁当もチョコもタダで配れというのが甘えでなくて、なにが甘えだ?
こいつらには、消費期限切れ10日後くらいのおにぎりでもやれやw
ニートは甘えじゃない
無気力
55 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:13:40 ID:jIhY9/Oz0
相変わらず神だな外山
56 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:14:13 ID:aHVF8FCW0
こういうマイノリティー問題を軽んじてるうちは、社会状況は底打ちしない
だろう。
で、何人参加したんだ、当日は。
58 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:14:44 ID:ncdqDTeA0
浮浪者に弁当タダで配るのならニートももらう権利はあるはずだ
59 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:14:48 ID:tZhmIIc60
>>1 デモを組織できるなら、起業すりゃいいのに。フットワーク軽ければ、
隙間で食えるよ。
60 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:15:07 ID:OA7WXIX70
偽装でも仕事なんだからニートで親に寄生も仕事だぞ。
61 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:15:27 ID:sQj65Ts8O
もっとさ〜何か楽して稼ぎたいのよ。
仕事で辛い思いして給料安いのバカみたいだもん…。
甘えって言われれば甘えなのかな。
ニートにも羞恥心を!!!
63 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:16:49 ID:YUZDjK/g0
安倍さんは充電中であって引き篭もっては居ないよな
64 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:17:26 ID:dCIjVmCD0
神社名において注意すべき点として、次のことがある。
原則として全ての神社を「〜神社」(宮号・神宮号を除く)と称するようになったのは近代になってから、ということである。
「〜明神」や「〜権現」などと神名をもって社号としていたところや、もしくは「〜稲荷」「〜八幡」と「神社」の部分が省略されていたところ、
「〜社」としていたところなどがあったが、全て原則として「〜神社」と称することになったのである。これを権現号の使用禁止と関連させて、
排仏政策によるものだという指摘もあるが、それよりはむしろ国家管理の施設としての合理化によるものといえるだろう。
終戦まで近代においては神社はいわば国家の施設であり、当然法令上の規則があって、神社と認められるには備えるべき設備や財産などの条件があり、
それ以外は「神社」とは認められなかったのである。
66 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:17:51 ID:ZZ36Potl0
>>61 在日朝鮮人は特に苦労しなくても生活保護で月々17万貰えるけどな。
いまは地方参政権の取得と、人権擁護法案を成立させて
日本人より優位な立場になって、日本人を差別しまくるんだとさ
定義もへったくれもなく、もはや一般的には
正社員じゃない=ニートなんだな、認識は。
歳くってとりかえしがつかなくなってから騒ぐんだよな ニートは。
そして人のせいにする。
ニートフリタが増えすぎて
とりかえしがつかなくなってから騒ぐんだよな 一般人は。
そして人のせいにする。
結論:日本人はバカ
69 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:19:05 ID:0EcKoTiS0
25歳以上のフリーターって都市伝説だと思ってました
70 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:21:28 ID:Z/BwxuXy0
ニート・引きこもりっていいよな、だって働かなくても
親が稼いだ金で安心して飯が食えるんだから
まさに貴族階級だよ
71 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:21:35 ID:37fDJ3kl0
>>フリーター・ユニオン・福岡のメンバーでもあるHさん
↑
自分らの権利をすごく主張してるわりに匿名なんだ。
結局そういうとこがだめ人間っぽい。
>>思いつくままにいくつか提起
ただのひがみだろうが。
自分自身がちゃんとしてたらこういう日はなんでもないだろうが。
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:21:50 ID:BfuR4OD00
革命的非モテ同盟は今年はデモやらないのか?
73 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:21:50 ID:dCIjVmCD0
神社の中でも、規模の大きい神社は神宮や大社と呼ばれ、有名な神を祭神とする場合が多い。
なお、天皇や皇室祖先神を祭神とする神社を神宮と呼ぶことが多く、天皇家につながる人物(皇族)
を祭神とする神社を宮と呼ぶことが多い。大社は前近代には杵築大社(現出雲大社)・熊野大社(いずれも島根県)
しか名乗っていないが、戦前は出雲大社のみが大社を名乗っていた。
戦後は旧官幣大社・国幣大社・官幣中社の神社の一部が大社を名乗っている。
もう5年もすれば40代のニートも出現するし
今現在20代だとたかくくってる穀潰しも30代。
人生の破綻はすぐそこまで来ているのだよ、屁理屈たれの腐れニートw
間違っても生活保護費は請求するなよ。(*゚∀゚)
75 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:24:14 ID:gycA6WGk0
中国製のチョコをタダで配る→ニート減少
76 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:25:27 ID:AINKGbqA0
なぜ在日ニートはたんまり生活保護費もらえているのに
日本人ニートはもらえないんですか???
77 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:25:57 ID:1hLvaHH80
相変わらず神だな外山 留置場からいつ出たんか
78 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:26:09 ID:QIEB8weg0
こういうデモは商店街を襲撃するとか
武力で訴えないと効果がないんだよなw
79 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:28:06 ID:AINKGbqA0
ニートは将来の飛躍のために充電しているだけなんだよ
80 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:28:22 ID:W3UjCsOA0
オレニートだけど生活保護は廃止でいいよ
それにどんどん叩いて締め付けてくれてかまわないよ。
小泉の時と同じ結果になるだけw
82 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:29:34 ID:859pWcLD0
なぁ?こいつら、何がしたいんだ?
わざと、ニートを装ってキチガイな主張することでニート=どうしようもない奴らだらけ というアピールがしたいのか?
それとも、なんか補助金でも狙ってるのか?
こんなデモするなら職安でも行けよと思うんだが‥
人生順調なやつとこいつら、どこが違うのかこいつらわかってねーだろw 絶対。
83 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:29:35 ID:ZZ36Potl0
>>74 生活保護は在日ニートと893さん達のモノ。
間違っても普通の人には回ってきません
>>82 職安にいけばなんとかなると考えてるあんたは、うらやましいね。
86 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:31:10 ID:cmBDjHuB0
熊本みたいなド田舎に引きこもっているからニートなんだよ
都会へ行け
87 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:33:04 ID:W3UjCsOA0
違うよ
ニートやフリーターはやる気がないだけ!
努力でなんとかなる!
甘えだろ。ちょっと勉強する気力があれば
プログラマー職いくらでもあるぞ。
最近は派遣中国人以下の値段で気が狂うまでコキ使われるけどな。
89 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:34:21 ID:859pWcLD0
>>84 いや、なんか行動起こせよってことだ。
普通に就職決まってる奴とこいつらの違い、
こいつら=世間や政府に訴えて救済してくれと言ってるだけ、
普通の奴=自分たちが、会社に貢献することに一生懸命になることを会社に買ってもらって安定した生活を得た。
まぁ、俺もニートだがこいつらはマジでアホか?と思う。
つーかこいつらの1人くらい、2chねらーいねーのかな?
それとも、真性のニートは実はネットしてないのかな(金銭的にもきついだろうし)
90 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:34:21 ID:KEEh9drw0
>>87 事情があればフリーターは仕方が無いと思うよ
ニートはありえないけどね
91 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:34:57 ID:qwreYjHl0
世界銀行による貧困層の定義は「1日あたりの生活費が1ドルという水準」だから
親に1日1ドル分以上食わせてもらってる奴は貧困層ではない。
92 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:35:18 ID:cmBDjHuB0
>>88 別に残業しなけりゃいいじゃん
派遣なのになんで無理して残業するわけ?
納期に間に合わないとか言うのなら人員増強すればいい
派遣のくせに長時間労働キツイとか抜かしてるプログラマはアホだわ
93 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:35:19 ID:C/NX+ou40
団塊ジュニア世代は老人になってやっと、激しい受験戦争などの努力が報われる。
そのころの人口構成からして最大の票田だから、下の世代が納めた税金がどんどん
団塊ジュニア世代へと分配されていくようになる。
94 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:35:35 ID:H8/FBNda0
【不買】アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!
96 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:37:21 ID:G8mrk98DO
>>84 何も動こうとしないお前よりかは遥かにマシだね
ニート叩きが酷い世の中だからニートをやるにも努力が必要。
論理武装、身体強化、将来の見通し、人間関係の構築、情報収集などは当然必要。
98 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:39:30 ID:W3UjCsOA0
>>90 いやいや ニートフリタは努力不足だよ。
今更 路線変えられても困る。
皆 そういってたろ。
99 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:39:45 ID:kwnG2dSG0
仕事が無いなんて大ウソ。その気になれば何だってあるだろ。
中途半端なプライドを満足させるような世間体のいい仕事とか
楽な仕事とか、手に入れたかったら努力しろ。
それが出来ない奴は社会の底辺でぐたぐだしてろ。
格差社会 大賛成。
100 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:39:48 ID:ZkKZJ8IDO
成人してんだから、四の五の言わずに働きなさい。大学まで出してもらって無職はないだろ
101 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:40:45 ID:cmBDjHuB0
ニートは寄生先は「親」
親の収入が途絶えた時点でジ・エンド
よって、親孝行しといたほうがいいぞ
ってことは、一人前に働けってこった
102 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:41:42 ID:C/NX+ou40
受験も就職も楽だった世代は先に恩恵を受ける。
受験も就職も大変だった世代は後から恩恵を受ける。
ただそれだけ。
ニートは甘えだろw
自分ニートだから分かるもん
>>89 たぶん、採用してもらえないから訴えてるんだろ。
>>96 お前はどうしようもない馬鹿だね。
>「そういえば最近、安部さんは引きこもってるね」というので
ニートなのはいいが新聞くらい読めよww
107 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:44:42 ID:xcD5ymTnO
>>97 それだけの才があればニートやるより事業を興した方が成功しそうだな
108 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:45:21 ID:cmBDjHuB0
ネットという暇つぶしメディアがなければここまでニートは増えていなかったハズ
109 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:45:29 ID:859pWcLD0
>>105 多分て‥
こいつらのデモより、職探しのほうがはるかに効率的だぞ。
バイトから社員になれるところもあるし。
はっきり言って、ニートを批判するんじゃなく(俺もニートだし)
ただ、批判して保護してもらおうとする考えが嫌いなだけだ。
110 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:46:50 ID:yRYBTuoD0
まぁ発想が貧困過ぎるよな。この問題に対する思考の浅さが透けて見える。
111 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:47:49 ID:zeKvKSar0
ニー党立ち上げと聞いて
112 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:48:19 ID:uwEsdJo+0
雇ってくれるとこが無いなら起業しろよ。
そんな度胸も根性も無いなら、社会のせいにして
安い賃金で一生搾取され続けてろ。
CDデッキにAVアンプを繋いだら音が思いっきり劣化しやがった orz
プリメイアンプを買いなおさないといけなくなった
114 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:48:32 ID:mDapPGgH0
ネットができてから本能の昇華先が家の外からネットの内側になった
本能の昇華先を再び家の外に向けなければ社会はマンパワーを得られない
無気力なのではない、本能が仮想で無駄に消費されているのだよ
虚が実を弊害が出るまでに覆い尽くしてしまっている
もしネットとTVが無くなれば本能は昇華先を求めて無意識に我々を
外に連れ出すだろう
ニートは食わせてくれる親がいるからニートで笑える。
親が死ぬ、もしくは働けなくなる、この時点で乞食確定。
ここにいるニートに訊くがホームレスはイヤか?
116 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:49:13 ID:Evzn26zX0
土方でも配管工でも塗装工でもなんでもいいから働いてみろよ、
お前らの意見を聞くのはそれからだ、
大学出たからってホワイトカラーの仕事に就かなきゃならん、という決まりはない。
117 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:49:26 ID:859pWcLD0
>もちろん、私も参加する。フリーターというよりも、ニート・引きこもり主体の
>デモとなる見込みとのことで、「福田は引きこもれ」というのを提起したら、参加者の一人が、
>「そういえば最近、安部さんは引きこもってるね」というので、「じゃあ、福田は安部を見習って
>引きこもれ」。
>他にも、「グッドウィルはバッドウィルに社名変更しろ」とか、「(バレンタインデー前日なので)
>売れ残ったチョコは貧乏人にタダで配れ」とか、その延長で、「コンビニは売れ残った弁当を
>貧乏人に配れ」とか、思いつくままにいくつか提起した
っつーかこいつら頭悪くね?
理論で語ってないだろ。誰も説得できねーぞ、この理屈じゃ。
小学生みたいな脳のまま成長止まってんじゃね?
そりゃあ、これくらいの知能の奴は誰も雇いたくないわな。
118 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:49:43 ID:DDprdBWV0
憲法も知らない奴が偉そうに講釈たれているのが笑えるwwww
働かざるもの食うべからず
120 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:50:53 ID:49cSK3XJO
ワープアはともかくニートは甘えだろ。
まあ全共闘世代にそれを言う資格はないが。
自分の望む職が無いことを「職が無い」と言い換えるのは狡猾だな、と思う。
123 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:51:23 ID:sDagv7x5O
コンビニバイト→危機感覚える
→事務系バイト→正社員に→スキルうp
→スキル生かして転職
で今の俺がある。
ニートは最初のバイトすらしてないだろうが、
バイト始めたところでそこから努力しないだろ。
危機感も無い。
生きる価値無いね。
>>109 働かざるもの喰うべからずの精神を失っていないおまいは見所があるな。
でもおれの視点はちょっと違う。
公共事業とかのばら撒きを、ニートに直接配ってもいいと思ってるから。
なぜなら・・それで緩い空気が流れて、余裕が出れば、本来魅力的な人柄を持ってた人が輝けるはずだから。
そうすると、「怠け者が!」と叩いてる奴の見方も変わってくるだろう。
125 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:51:37 ID:cmBDjHuB0
失業者のデモには自業自得とは言い切れないが
ニートデモにははっきりと言える
m9(^Д^)プギャー
126 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:51:40 ID:87jeHMnY0
外山×ニート×バレンタイン
すげえええええええ
日本始まったな
仕事なんて選ばなかったらなんでもあんだろw
ニートは甘え以外の何物でもない
128 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:53:14 ID:gTZaaM6f0
あーあ、「超」格差社会になればいいのに。
そういえば外山ってのもいたなwww
ブームは一ヶ月も持たなかったけどw
本来なら、個人レベルで見たら自己責任論は当然。
逆に政治する側は社会問題だと考えなくちゃいけないのに、
日本はなぜか逆なんだよな。
政治側が自己責任だと放置し、個人が
こっちは悪くないんだからなんとかしろよって言う。
131 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:54:12 ID:/GYVsin7O
外山タンなにやってるの
132 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:55:01 ID:859pWcLD0
>>124 いや、ニートと言うが、病気なんだよ(w
もうすぐ治りそうだけど。
正直、早く働きたいわな。
133 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:55:16 ID:ZZ36Potl0
>>127 第二新卒雇うくらいなら、派遣社員使いまわす方が便利だからな。
下手な仕事についたら、それこそ一生這い上がれなくなる
このデモの趣旨はそういったやり直しが効かない現状をなんとかしろ
って事じゃね?
134 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:55:20 ID:hA7Kt35pO
ハロワで面接の予約した人にやればいいじゃん
135 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:55:27 ID:cmBDjHuB0
外山は次はニート票取りまとめて国政参加するな
てか、これ遠まわしにニートをいたぶってるなw
137 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:55:45 ID:W3UjCsOA0
失業者の地位があがったな
ここまで 読みどおりw
おまいらは常に後追いw
138 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:56:07 ID:DDprdBWV0
>>130 日本はどうして政治家にココまで甘いのかねぇ
株価が超下落している時に「何もせず見守る」なんて
発言をして、それを許せるなんてお人よし以外の何者でもないな。
139 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:56:19 ID:FFEZTTBTO
ニートの群れ。キモい。こいつら相手ならテロ起こしていいよ、アルカイダ
140 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:56:31 ID:Y/RR3Owf0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
141 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:58:07 ID:U8TO+jrz0
派遣の存在の是非より
それを搾取することに問題がある
正社員だろうが派遣だろうがバイトだろうが
給料ピンはねとかやってる会社は潰すべき
>>124 なんだ、緩い空気ってwww
衣食住足りててもまだ余裕がないとか言う人間に金与えても無駄だろ、JK。
143 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:58:56 ID:W3UjCsOA0
もっと
自業自得自己責任努力でなんとかなる を推して行くべきだな。
殺伐とした空気がまだ足りない。
144 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:59:36 ID:Y5pCvhKD0
風俗行ったんだが、アナルを弄ってたら
とろけるチョコレートが俺の顔に落ちてきた
とんだバレンタインだぜ
145 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:00:41 ID:d07aZXBH0
一畳のガーナチョコレート
あるところにはあるんですよ、210諸君・・
2008年2月14日「チョコよこせ一揆」起こる。(新しい歴史教科書)
146 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:00:45 ID:OuQQn13K0
ニートしてると石化しちゃうんだよね、全てが。
焦るよ。
148 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:01:15 ID:tNqgikyg0
まだやってるのかw
こんなスレ立続けてる早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★も
一緒になってニート叩いてるんだろな
149 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:01:34 ID:yRYBTuoD0
つーかこういう社会にも影響を及ぼす問題を、甘えとか個人の問題として
とらえるから日本はダメだね。昔の精神論そのまんまじゃん。
60年前にそれで戦争に負けたのをもう忘れてる。
いい加減学べ。歴史に学べ愚者どもが
今日ニートの俺に市民税・県民税申告書在中の封書が届いた
今年も所得0で出すのだ
151 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:02:46 ID:/x6D8dg60
>>150 ニートが社会の害悪でしかない典型的一例だな
一個下の人妻にチョコじゃなくて焼き菓子をもらったお
155 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:04:34 ID:W3UjCsOA0
>>149 いやいや 日本人はこのまま精神論でガンガン突き進んだ方がいい。
お前等いい年にもなって得意技の一つも無いのかYO
まだモラトリアム期間なのか?
157 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:06:30 ID:Vbe/0mofQ
仕事なんていくらでもあるだろ。甘ちゃんなんだよ。
>>142 衣食住は足りてないだろ。
実家でニートやれば月1万で足りるんだ。
少なすぎる。
親が生きてる間限定ってのも、永続可能なものではないから安心できない。
緩い空気っていうのはな、例えばあんまり金にならない仕事でもぼちぼちやっていけて「置いていかれる」という危機感に悩まされない安心感だよ。
公務員のそれはいきすぎだけどな。
例えば、手工芸品職人とか手取りの少ない職でも安心して生活できる環境。
今のニートの中の何%かは、このまま一生ニートだと思う。
その頃には日本社会の常識も少し変化していると思う。
160 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:08:36 ID:0SwOGnmH0
ニートのデモってバカだよね〜
恥ずかしくないのかな?
162 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:14:55 ID:IthFSL1W0
だから、そんな暇あったら働けって
まあほっといても今後は一層の弱肉強食生き残りをかけて淘汰の世になるから
今だけ目立つ現象でもあるな。
今の親たちがポシャれば終わりだし、世代が入れ替われば次の親世代は
余裕が無いから無駄飯食いは叩き出すだろうな。
*お知らせ*
ただいまこのスレでは、ニート・童貞・30歳以上のお客様に
ニンテンドーDSプレゼントキャンペーン実施中
165 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:17:43 ID:cn22ti0dO
デモしてる暇があったら就職活動でもすればいいのに
社会に出てる人達に対して、甘えじゃない、社会が悪い。って言っても
何甘えたこと言ってるんだ?って言われるだけなんじゃないのか?
エリートは死ね
ニートには金をやれ
169 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:19:30 ID:veEQhm520
人事担当者が労働運動なんかへの警戒感から、特定のゼミを「要注意」扱いとし、
そこの人材を絶対に採用しないなんてマジでよくある話。
こいつもそういう真っ赤なゼミに通っていたからこそ、現在こういう運動をするような
やつになってるんだと思うよ。
>外山×ニート×バレンタイン
ワロタw
171 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:21:29 ID:Ba+xIALi0
PC使って内職やればおk
172 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:21:31 ID:hlSzkB+eO
ゴディバのチョコが売れ残ったらくれ。
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:22:34 ID:e+4sB8bBO
ニートやフリーターは親が生きているうちにどうにかせんとイカンとは思うが、農業でもしたり工場で働くしかないよな〜。
174 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:24:06 ID:Bl48I3JO0
175 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:24:11 ID:ZZ36Potl0
>>173 農業では食っていけない。国がそういう方針だから。
工場も外国人労働者が大勢いるので無理です。
下手したら刑務所入るほうが楽かもね
>>158 要は楽したいからお金ちょーだいって事じゃねえかww
そんな状況でしか輝かない人間性なぞ要らねえだろwww
177 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:25:18 ID:W3UjCsOA0
そうそう 無駄な人間はいらない。
就職決まらなくて自殺含む、
取り敢えず
>>1の例は甘えとしかいいようがない。
179 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:27:21 ID:AzWAlwZk0
無職、外山恒一(笑)
180 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:27:39 ID:yRYBTuoD0
この個人の精神論は絶対に日本人の悪い癖だよな。百害あって一利なしだよ
遺伝なのかね?
ネタでお祭りしたいだけのデモならなかなか面白いのでは?
本気だったら…ちょっと親御さんとかが可哀想だけれども
どのみち義務を果たさず権利ばかり要求してもだれも聞いちゃくれないよな
癖はどう足掻いても治らないのだから
逆に強く極端に推し進めたほうがいい。
話し合いは無駄。
183 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:31:38 ID:AIx/lRXE0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
前、なんかのTVでニートが「働いたら負け」みたいなこと言ってたな。
これが偽らざる本音だろう。ニートはみんな中国にいきゃいいよ。
186 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:33:34 ID:GFNt4pQ00
こいつ等の脳内では貧乏人=乞食なのかね。
例の目立ちたがりのバカだろ
あんなのもう相手すんな
188 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:35:39 ID:yRYBTuoD0
ニート問題を個人の精神論にしたらそこで何も原因と対策を考えなくていいことになる
んだから、それは思考の停止じゃん?一番いけない選択だよな。
社会に原因が無いなんて言えないのにさ。考えたくないから個人的問題にして思考停止。最悪じゃんか
この選択。
外山さん追い討ちは止めてください
後輩「せっかくのお昼休みに呼び出しちゃってごめんなさい…」
先輩「い、いや!気にしないで良いよ!」
後輩「あ、あの…先輩!これ…貰ってください!」
先輩「お、俺に?あ、ありがとう!」
後輩「せ、先輩…。あのわたし…先輩が…」
先輩「(ゴクリ…)」
山岡「やれやれ、こんなチョコを人に食べさせようとしてるようじゃ、
ほんとに好きかどうか怪しいもんだ」
先輩「な、何だあんたは!後輩がせっかく…」
山岡「今日の放課後もう一度この校舎裏に来てください
こんな女が作ったようなチョコよりずっとうまいチョコをご覧に入れますよ」
つかココで働け働けって言ってるの本質が見えない奴隷なんだよな
ニートに税金配るぐらいなら減税しろやと普通は思うよな。
とりあえず働いてから時代や格差について文句言ってくれ。
>>184 それはアレだろ、額面どおりじゃなくて
デイトレーダーみたいなやつが賭けて言ってた言葉なんだろ?
直にその番組見てはいないから違うかも知れんが。
>>188 そんな話は日本では通用しない。
小泉の時にわかっただろう。
194 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:39:50 ID:pEwVFMmJO
働き場なんざいくらでもある
税金泥の公務員や一部以外は皆死ぬ様な思いで働いてんだよ
ニートやヒッキーはゴミ以下。人権なんか無いし存在自体が悪
はよ自殺しろ
195 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:41:01 ID:yRYBTuoD0
196 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:41:59 ID:BTrdoD950
>>194 人権が無くて存在自体が悪な人間なんていません
どんな辛い仕事してるのかしらないけど、ストレスの捌け口にニート問題を利用しないでね
2chはニートの遊び場にはなるが、就職意欲を高めることにはならないだろう。
198 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:42:10 ID:ZZ36Potl0
>>194 公務員の不正や在日特権や同和利権を潰すのは正しい事と思うんだ
おまえら、こんな豊かな時代になったのは本当に近代だぜ?
よりよくあるべきという考えには同意するが
まずは働かざるもの食うべからずの考えにも同意すべきだ。
>>176 ああ、いるね。いるいる。金以外に魅力の無いやつ。
俺が言ってるのは、金になかなか結びつかない活動でも程よく生活できる環境だよ。
201 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:46:00 ID:e+4sB8bBO
格差がひろがれば犯罪が増えていく。結婚する人がへり少子化になると思う。貧乏子沢山なんて昭和な考えかたたよ。平成では子供を捨てる。
>>195 正直どうするんだろね?
彼らの言う働きやすい社会にでもするのかね?
それとも強制労働でもさせる?
>>198 税金払ってる分、在日の方がおまえら腐れニートよりマシかもしれんw
>>195 いかんのは分かる 分かるが
日本人には通用しないんだよ。
有形無形 色々な形で皆にツケが行きわたるところまで
いかないと無理。
>>200 いや
「
>>124,158は『その環境が欲しいから金クレクレ』って話だろ」
とゆーとるんだが。
208 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:48:55 ID:ZZ36Potl0
>>203 脱税してるし、税務署に迷惑かけるし、生活保護を税金から掠め取ってる
はっきり言って害悪だよ、在日朝鮮人は。
209 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:48:56 ID:pEwVFMmJO
>>196 義務を果たしてこその権利だろうが
>>1の様な奴がなんの義務を果たした?
なのに権利だけが声高で働いている人間を斜に見て
自分自身を恥とも思わずデモってアホかよって事よ
210 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:51:12 ID:dn4Kjla90
2chって、「何か発言した側、行動起こした側を叩く」文化ない?
例えば、ニートと呼ばれる立場の人が何か少しでも言ったら
何を言っても「甘え」とか「社会のせいにすんな」とか鸚鵡返しで聞く耳持たないのに、
じゃあ今の社会が社会構造上おかしくないかと言えばおかしいのは重々分かってて、
正社員がこれだけ減って広告見ても派遣やバイトばっかなのに
男性は特に正社員であることを求められて、
パイがないのに要求は変わらずで、正社員でない期間が長くなればなるほど
またさらに不適合者扱いで就職差別が強まるって言う異常な社会であることも認識してる。
だから、逆に政治家が派遣を肯定したり、規制緩和の撤廃に否定的だと
ものすごいバッシングして、共産党の気迫の国会討論に賛意を示してるよね?
どちらかと言えば本音はこっちにあるように思う。だけど日本特有の島国根性というか、
忍耐の美学みたいなのから、何か要望や現状への変化を求める発言をしたら、袋叩きにしようとする。
自分も学生の間、脱落してひきこもっていった子を見てきたけど、
ほんとに、一言で怠け者では片付けられないような、
色んな事情があるよ。中には明らかに性同一性障害で
男のコミュニティに適応できなくて崩れていった子もいたし。
俺は、少なくとも絵に描いた様なチンピラパチンカスみたいな、
見るからにDQNな層でもない限り、
全ての就職したいのに出来ない人を救済すべく社会が立ち上がるべきだと普通に思うけどな。
それは自分達のためでもある。彼らが働けることは税収アップにもなるし、
少子化対策にも、一般層より結婚実現割合は低くてもなる。
世の中、犯罪犯したって服役を終えたらちゃんと
働ける環境がないといけないのに、犯罪もおかしてない、
しかも心が弱ってるだけで、少し自信や安心感を与えてあげて
優しく接してあげれば立ち直れる、根はすごく温厚でまともな子とかが
救われることを、本当に願ってるし目指すべきと思うんだけど、
俺の考え方ってそんな少数派なのか・・・DQNでない限り見捨てない、
優しいのが日本人だと俺は信じるんだがな。なんと批判されようが・・・。
211 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:51:42 ID:yRYBTuoD0
その日本人特有ともいえる精神論を変えなきゃいけないんだよ。変化しなきゃいけない。
働きやすい社会にしなきゃいけない。どうやって?とかどんな社会?とか言われても困るけどさ。。。
>>209 勘違いするな
権利ってのは人間が生まれながらに持っている物なんだよ
213 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:54:43 ID:BTrdoD950
>>209 試しにニートを殺してみろよ
ニートに人権がないなら無罪放免だろ?
>>207 そうか。
環境が整えば、勝手に何か始めるだろうよ。
今の状況で金を手にしても、浮かばれないと俺は思う。
でも、主張するのは自由だし。
すくなくとも、働き出すと主張できなくなるしな。
ぜひ、衆院選に出てかき回してもらいたい。全国民がキョトンとするような。
216 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:55:26 ID:/I5RpZ2T0
■ニートや引篭もりは、なぜ最近はやりの「ネットウヨク」に走りがちなのか?
●第一に、右寄りの言動により、自分を強く見せることができるからだ。
ニート・引篭もりは、周囲から、弱い人間であるが故に無職や引篭もりになったと
見られがちだ。だが、右寄りの言動をとることで、強い考え方を持つ、強い人間で
あると周囲にアピールし、自分が弱い人間であることを否定しようとするのである。
いじめられっ子が、いじめられているにも関わらず、そのプライドからか、
強がっていじめられている事実を否定するのと、同じようなものなのだろう。
●第二に、国家や社会を何より大事にする人間と思わせることができるからだ。
ニート・引篭もりは、自分の殻に閉じこもって国家・社会に無関心な、自分勝手な
存在と周囲からみられがちだ。しかし、私よりも公を優先させる右寄りの言動で、
いかにも国家・社会を大切にする人間であると、周囲に思わせることができる。
また国家としても、そうした思想の持ち主なら、ニート・引篭もりであっても粗末
には扱えない。ネットウヨクとなることは、ニート・引篭もりには自己防衛の手段
なのであり、彼らなりの知恵なのである。
●第三に、ニート・引篭もりにとって、国家は手軽な帰属先であるからだ。
ニート・引篭もりは、どこにも所属していないので、帰属意識の求め先がない。
学生のように所属するゼミやサークルに帰属意識を求めることもできないし、
社会人のように所属する部署や派閥に帰属意識を求めることも不可能だ。
しかし、一見何も所属がなさそうな彼らも国籍を持つ。日本の国民なのだ。
つまり、心の拠り所を求め、帰属意識を持つとすれば、彼らには国家しか
残されていない。言わば国家は彼らにとっての駆け込み寺なのである。
自らが置かれた境遇に対する不満を、右寄り思想という形で爆発させる
ネットウヨク達。彼らにとって2ちゃんは、外ではちょっと極端で危険と思われる
思想でも、家に居ながら安心して吐き出すことができ、また、外に出なくても
思想を共有する者と一緒にサヨク叩きができる、貴重な時間と場を与えてくれる。
217 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:55:44 ID:e+4sB8bBO
税金払わんと日本に居座るり特権を使って生活保護をとる輩を追い出したらニートやフリーターはなんとかなるかもしれん
218 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:57:52 ID:mczSMNfw0
ぶっちゃけ外山みたいなネタに走ったデモに何の効果もないよ
ただ面白い見世物としてニュースを飾って糸冬
フリーターにはちょっと可哀相なやつもいるけど
ニートは甘え以外の何物でもないだろ。バイトくらいしろよ
220 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:58:57 ID:KZhVdZvx0
あるニートは賭けにでた。
||\ /||
||:. \____________/ ||
||. | | ||
||: | | ||
||: | | ||
||: | ;''"゙''" ;''"゙''"゙.... ||
||: | ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
||: | ('A`) ;; ,,..、;;:〜''"゙'' ||
||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
||/ [___]' \||
一酸化炭素が部屋に充満する前に
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールが
「ばかばかばか!どうしてそんなことするのよぉ〜」と
玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ
>>208 おまえら腐れニートがちゃんと働きキッチリ所得税や都民・道民・府民・県民税を納付しているなら
正しい意見として聞いてやる。
222 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:02:04 ID:mczSMNfw0
冷静に考えても見ろ
バレンタインチョコ配れとか廃棄弁当よこせとか馬鹿みたいな主張に
何 処 の 誰 が 心 打 た れ る よ w
逆に笑いものになるか反感買うのがオチ
223 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:03:04 ID:pEwVFMmJO
>>212-213 極論しか言えないのか?おまえ等ニートは
基本的人権の話なんかしてないんだよ
はっきり言って俺の周りの女も男もニートに同情してる奴なんざ絶無
体が健康で若くて働かない奴なんざゴミ以下だっての
その存在や意見は派遣やバイトで生きてる人間自体をバカにしてる
自らを改めようともしないで
社会が社会がって死ぬまで言ってろ
>>188 機銃陣地に突撃させて
「弾が当たる奴は大和魂が足りない」とか言っていた頃からの
日本の伝統ですよ。
こういうのは残してあげたいと思う…
225 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:05:21 ID:mczSMNfw0
別に俺はニートだからと上から目線で語ることはしないが
本気で
>>1みたいな主張でデモやるような人間は侮蔑するね
軽蔑じゃない、侮蔑だ
226 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:05:58 ID:P/d2ufu40
227 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:06:26 ID:yRYBTuoD0
>>223お前の個人的な話なんて聞いてねーよw
もっと頭働かせろ
そろそろニートは外山氏を本気で応援するべきでは?
たまに2chでニートが麻生や福田、舛添、橋下とか褒めているのを見るが、はぁ?って感じ。
そこがニートらしいとこでもあるけど。
>>210 >2chって、「何か発言した側、行動起こした側を叩く」文化ない?
ねーよwwwwwww
>>210 ただ社会が悪い。○○が悪い。って言ってるだけじゃそれが正論だろうが何も変わらんな。
実際にどうするか。現実そういう社会で何とか働いてる人達との磨り合わせをどうするか?
ただ、自分達に優しくして。じゃあ誰も手を差し伸べてくれんと思うが。
相手に変化を求める以上自分達も変わらんとな。
>>223 >その存在や意見は派遣やバイトで生きてる人間自体をバカにしてる
そうか?それはいいすぎだと思うけどな。
無職ニートにも最低所得が保障されれば、それはハケンとかで働くよりも少ない所得であっても、国が補償する有給休暇みたいな位置づけになると思うんだが。
派遣やバイトで生きてる人間にとっても、有益なものになりうるぞ?
>>223 おまえ派遣かw
まあ派遣もニートも似たようなもんだろ
233 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:10:20 ID:yyedkl500
お前は出るなw
234 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:10:42 ID:+uWnd15b0
去年の参院選で「外山恒一」と書いた俺の行動は正しかった
衆院選でもやろう
>>203 税金払ってないし、働いても脱税してるし、働いてない奴も多いし・・・・
何を根拠にそう思った?
236 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:11:10 ID:pEwVFMmJO
>>227 まぁそうやってネットの中で王様ぶってれやw
親が死ぬまでだがなw
237 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:11:36 ID:1hLvaHH80
チョコ俺にくれ。
238 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:13:52 ID:yRYBTuoD0
>>236お前の発言に親が泣いてるぞ?きっと。
もっと頭使えよ?人格批判に走った時点で君はおわっとる
239 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:14:02 ID:Eg7uX4NT0
無駄な防衛費とか特権のお金削って、こういう弱者の支援とか補助に
金使ってあげればいいのにな
240 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:14:34 ID:dn4Kjla90
>>229 いや確実にそうでしょ。
絶対にデモを起こした側とか、そう言う今の社会を否定するようなことを
言った側を必ず叩くよ。
正反対の意見でも、どっちも叩く。
ちゃんと書いたけど、派遣で文句言うのは甘えとか
経営者が言ったら、絶対猛バッシングする。
そんな経営者がいるから日本が潰れるとかね。
でも、それを当事者の人が逆に訴えたら
「社会に甘えんな」「そんなだから就職できないんだ」
って絶対必ず言ってるから。
242 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:15:37 ID:2v93FiV40
無駄な防衛費や特権階級のために弱者やニートができてるのだから
はいはい、ニートニート
244 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:16:13 ID:yRYBTuoD0
245 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:19:07 ID:JBWwFNIR0
いいから働けよ^^
>>239 軍隊
精神病院
刑務所
は貧乏人の駆け込み寺
だから防衛費は大事
むしろガンガン出兵して貧乏人を兵士として雇うべき
>>246 それ言ったら、相撲部屋も入れておくれ
今は違うが、その昔、食えない連中がメシを食う為に
力士になりに来たことがあるって話を聞いたことがある
248 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:23:17 ID:dn4Kjla90
>>230 >ただ社会が悪い。○○が悪い。って言ってるだけじゃそれが正論だろうが何も変わらんな。
「社会が悪い」「・・・が悪い」って言うことは
当事者で苦しんでる人にしか分からないことであって、
それを何も言わないより、社会のゆがみの事実を
勇気を出して訴えることって、賞賛に値することだと思うけど。それをいつも、2chねらは、
何か現状を否定する発言をしたものを
「ただ社会が悪いとか甘えようとしてくる」って見かたしか
最初から絶対にしないのよ。もうものすごい就職差別する面接官と
同じような論理で、最初から偏見と結論ありきで、要は「なんもしゃべんな」って言ってんのよ。
>実際にどうするか。現実そういう社会で何とか働いてる人達との磨り合わせをどうするか?
>ただ、自分達に優しくして。じゃあ誰も手を差し伸べてくれんと思うが。
>相手に変化を求める以上自分達も変わらんとな。
その言い方よ。いつもつっかかるのは。いっつもこうなんだよ。これだけのことをして、
「自分達が変わりもせずにただ甘えようとしてる」って見かたを
死んでも手放さないあたりが病的な状況に日本人はなってると、
俺は思うんだけどな。何言ってもそういうじゃん。何か主張した側は、
必ず何かに苦しんでるから訴えるわけで、
それを訴えたら、その苦しんでる状況から脱して一人前になってから
発言しろって、それじゃ本末転倒。それができるなら誰もそんな悩み持たない。
それができないから、変わりたいから、働く気があるから
一生懸命働かせて欲しいと言ってるんでしょ?それを「ただ社会に甘えてくる」とかぬかすんなら、
じゃあ一体どうせいって言うんだって話なわけで。「職を選ばなければいくらでもある」
なんていったって、実情は男性は正社員に一刻も早く
20代のうちにすべりこまないと将来がないような状況で、
職を選ばずバイトなんかできないわけよ。
でも正社員受けにいったって、過去の一度の失敗で門前払い。
それで身動きが取れない状態で、自信を完全に失って弱ってるんでしょ?
それを助けたいと思えないのが理解ができない。同じ日本人で生まれてきてるのに。
大体、金の成る位置に立ってるやつってのは、自分の金に人が寄ってこないと不愉快になるもんだ。
まさに金の切れ目が縁の切れ目ってな感じな奴。
そういう奴らが最も嫌うのが、わずかな金しか持ってないのに、自分よりも人を集めて楽しそうにやってる奴。
>>246 お前の頭には予防するという概念が無いのか?
250 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:24:38 ID:yRYBTuoD0
>実行委員会代表の無職女性(27)=同市=は、バブル後の「就職氷河期」に直面。「大学で同
>じゼミだった女子は、卒業までに一人も就職が決まらなかった。過労自殺をはじめ、働いた結果、
>生きていけなくなる事態も起きている。 ニートやフリーターに対する目は『甘えているだけ、怠け
>者』と厳しいが、個人の責任ではなく社会の問題だと訴えたい」と話した。
っていう事例もあるということだけど、それがすぐに個人補償の話につながるのがおかしい。
個人補償はまったくの別問題だろ?
>>247 相撲部屋は最初の入る段階で
「大きな体」と言う才能が必要じゃないか?
才能が無い人間は入る事も出来ないし入れる枠が狭すぎる。
戦後は軍隊の代わりに公共事業でドカタ
知的障害者一歩手前でも五体満足でドカタできれば
中堅サラリーマン以上に稼げた
(更生した脱獄王もドカタで暮らした)
売れ残ったチョコを貰うなんて、明らかに乞食じゃないか
253 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:28:33 ID:3sfCNaVAO
ニートって親が死んだらどうなるの?
254 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:28:37 ID:yGBMiHsi0
なりふり構わず就活すれば何とかなるでしょ。
擁護してやりたいのは山々だが、
どう頑張って考えても
甘えでしかないんだわ
255 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:30:32 ID:usnL3YF+O
日本は平和だとあらためて感じますた
>>249 >お前の頭には予防するという概念が無いのか?
日本人は本当のギリギリまで何もしない民族ですよ?
元寇
宣教師が植民地を増やそうとやってきた戦国時代
(キリシタンになった守護大名が日本人を奴隷として売り捌いていたので秀吉が切れた)
産業革命にもギリギリだった明治維新
核を落とされてからの戦後復興
予防する概念のある民族ならこうは行きませんよ?
>>255 外国だと職業犯罪者になるからね…
平和な環境で育った動物(家畜)は餌がなくなれば餓死する事が多いが
野の獣は他の獣を襲って食ってでも生き延びる
>>251 それもそうか
俺の勘違いだったのかもしれんな
258 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:33:47 ID:dn4Kjla90
>>254 どう考えても、甘えなんかで切り捨てることが
できるような社会構造じゃないと思うけどな。
なりふり構わずやればできるでしょってのは、
それこそ現実逃避で、社会のせいという事実を
何が何でも否定したい経営者側の逃げと同じだと思うよ。
氷河期でも優秀な人は採用されたのは当たり前。
上位30%ぐらいは関係ないのは当たり前。
でも、凡人の、特別な才能があるわけでもない、
誰でもできるような仕事しかできない、
頭もとりわけいいわけでもない平凡な人種は、
同じ能力でも氷河期なら採用されずに、今なら重宝される。
その「真ん中のギリギリの人たち」が時代によって
大きく人生を左右される事実は変わらない。
まして、規制緩和なんかしてしまって正社員が数百万単位で減ってる。
そんな中で甘えと言える論拠がききたいわ。
経済システムを考えたら、どう考えても本人より政治に問題がある。
政治がきちんと正社員を採用しないといけない昔のような環境にしたら、
企業が必死こいてお願いして人を集める。
259 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:33:56 ID:3sfCNaVAO
これからニートのことを乞食予備軍って呼べばいいじゃん
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 :..
,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ . : :
__,,::r'7" ::. ノ( ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_ ビキ : .
゙l | :: ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7 ::.
| ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ ) , : ;
.| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡| : .
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ . ::
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' } . : :
. ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l" < バレンタインデーは去年やっただろう!!
.|:.:.::゙l :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'" \__________
.{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:| : . .
/ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、 : : . ..
/ .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \ :: : . .
'" |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :| :: : . .
261 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:34:51 ID:XHU4nyRP0
ここで偉そうに甘えだの自己責任だの説教こいてる奴ら、
もうすぐ経済破綻してテメエも実質的にフリーターと同レベルになったらギャーギャー騒ぎ出すんだろうなwwww
俺はニートではないがその時を楽しみにしている
しょせん独逸もコイツもテメエのことしか考えてねえのよwwwwwww
>>254 甘えしか見えてこないお前はもう終わってるよ
カワイソウニ何も考えることができないんだね
日本の教育成果の見本のようだな
263 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:36:00 ID:GxcrlgOdO
フリーターは、まだバイトとかする気が
あるから救いようがあるけど
ニートは自業自得
>>254 落伍者が一人出ただけならそいつの責任で良いが
万単位の人間がバタバタ死んで落伍していけば
作戦立案者や指揮官の責任
>>263 客観的にフリーターでは駄目だと将来が見えてしまったのかもしれない…
将来が見えなければ風俗とかパチンコで遊ぶ金欲しさに働けるはず
265 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:39:14 ID:KZhVdZvx0
おばあさん「そうだ。シータ、いいことを教えてあげよう。困ったときのおまじない。 」
シータ 「おまじない? 」
おばあさん「そぉ。古い古い、秘密の言葉。」
おばあさん『ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナサス・ウツ・ネムレーヌ』
シータ 「ニート・・・ア?」
おばあさん『何をしても駄目だ。鬱で眠れない』と言う意味なの。
>>56 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/02/14(木) 16:14:13 ID:aHVF8FCW0
こういうマイノリティー問題を軽んじてるうちは、社会状況は底打ちしない だろう。
ネタ書き込みの応酬でこういうそれらしいレスを見ると、一瞬うろたえるな。やっぱもっと状況わるくなりそうだなー
267 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:41:18 ID:ko5oDhz5O
バイトもしないで遊んでんだから甘えだろ。
268 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:42:21 ID:Nf8GV6f90
いいからニートは田畑耕しやがれ。
269 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:43:44 ID:vvr0Wy9bO
>>266 エライ人達が
「まだまだ絞れるな〜」
ってせせら笑ってるよ
270 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:46:07 ID:wWru/HCl0
氷河期ニートが大量発生した原因は
・バブル崩壊後、団塊の世代の使えない社員が居座ったので、代わりに新卒採用凍結したから
・ネットの普及で暇つぶしが無限にできるようになった
この2つだ
これを解決するには、時既に遅し
実家に住んでるならまず働けよ
>>268 そこで墾田永年私財法(畑にすればその土地をプレゼント)とか
農業版サブプライムローン
(無利子無担保で3000万円ほど融資 失敗しても農地と農作業具を手放せばチャラ)
の導入ですよ。
あるいはどんな無能でも採用されて
そこに勤めれば衣食住とそれなりの娯楽が支給される
「コルホーズ」の開始
273 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:48:43 ID:VasH1aIfO
東京行けばいくらでも就職できると思うんだけど
ニートの小中高大の過ごし方を調べれば、大半はコミュニケーション下手でサブカルチャー漬けが大半だろ?
福祉関連の講義で老人・養護とか施設見学のうちで1つ行ったけれど、オタク素材が溢れてたぞ。
サブカルチャーに時間を費やせてる人は単なる甘え、もしくは軽度・完治しかけの踏み出せない甘え。
本当に鬱真っ只中は物に逃避する余裕はない。
現代人はストレスに弱い人が増えているのも事実。負の要素への免疫がない、スルーできない。
275 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:50:10 ID:lOntxtH20
そういえばスーパーのチョコの特設売り場がもう消えていた。
会社の帰りに買えないじゃないか。
>>216 これって学生運動時代の左翼学生にも当て嵌まらんか?
とか書くと自称「先輩」達がニートニートウヨクウヨクニートウヨクニート言って全力で潰しにかかるんだよなぁ
277 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:53:46 ID:tx0RhX2B0
「売れ残ったチョコは貧乏人にタダで配れ」
後の流行語大賞である。
278 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:55:37 ID:wXPQeMFI0
こいつらを『甘え』の一言で片付けるが、自分も将来そうならない保証など
どこにもないのだよ
これニートと関係なくね?
280 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:57:53 ID:hNFnh4Ki0
ニートは甘えじゃないんだったら、
社会に対しても甘えたことを抜かしてないで、
ニートとして立派に食っていけよ。
それで一生過ごせるんなら、それも人生だろ。
デモは結構だが、甘えた要求するな。
>>280 そしてヨーロッパ諸国の若者のように逞しくなった所で後悔する偉い人…
暴れたりしないのはそれだけで良い家畜
餌や言い聞かせ方が悪いから動かないだけ
282 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:01:22 ID:tvWYuslSO
甘えじゃなくて一種の障害者だろ
社会不適合者
働きたくない社会に出たくない精神的な障害者
無職でも就職活動して働く意欲が有る人間はニートとは言わないし
283 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:03:32 ID:ChNV53yE0
年下にこき使われるくらいならニートのがマシ
>>3 去年のバレンタインにそれつくった本人にレスしたの思い出した。
285 :
Fラン女子:2008/02/14(木) 19:06:01 ID:FK1/np+DO
ここのレスってほとんど男性目線ですね。男子のニートは本当にみっともないと思いますけど女子の場合ある程度仕方がないと思います。
男子と違って女子の就職って本当に厳しんだよ。
女子の場合男子と違って誰でも外回りや現場作業できるわけじゃないし。
転勤とかも抵抗あるし。男子ほど簡単に地元を離れられない。
男子の場合は仕事だけしてればいいかもしれないけど女子は家事や子育ての責任があるから仕事オンリーってわけにはいかないし。
男子と女子はわけて考えて下さい。
286 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:07:44 ID:BTrdoD950
ていうかニートの定義を固定しないかぎりニート擁護もニート叩きも意味ないんだけどな
>>282の言うニートと
>>1のニートは定義が違うから何をいったところで意味なしw
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ /\
| ` ⌒´ノ ・・・・・・・・ /(ー) (ー) \
. | . } ____ / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } / / | |r┬-| |
ヽ ノ / / \__`ー'´___/
/ く / / /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
| \ / / ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
| |ヽ、二⌒)___/ /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
┌──┬─┬───────────────────┐
| 年 U月| 学歴・履歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 学歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | |なし |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 職歴 |
├──┼―┼───────────────────┤
| | |なし |
├──┼―┼───────────────────┤
| | | 以上 |
無職は甘えじゃないけど、ニートは甘え。
289 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:11:12 ID:65KdaG39O
うん
ニートは静かな抵抗だ。
物事を深く考えずに脊髄反射的にニートを一概に甘えだと批判し
理解しようとせずにあらゆる面で劣った者を悪であるとか欠陥であると安直に位置付ける
それに付和雷同し一部の人間の社会参加を拒み社会悪を生み出す弊害となるような
差別主義が蔓延した社会の方が余程致命的な欠陥な訳だが
291 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:12:48 ID:FfXbo+tZ0
あいたたたたーたー
これネタにしても、のれやしない。
292 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:13:52 ID:IutRjQQG0
新卒社会をなんとかしろよ
雇ってくれよ!
293 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:14:52 ID:/eJ5iSGI0
ネタと言うか、ニートそのもののようなw
パソコン弄ってるだけで理解しろとかどんだけ〜
一生懸命やっても、上手くいかなかった人と
最初から働く気の無い奴を一緒くたにして
「ニート」 って呼ぶのは良くないと思う
296 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:19:55 ID:P4iwRyXP0
熊本県出身者
日本史上最凶カルト集団「オウム真理教」教祖:【麻原彰晃】
日本最後の赤軍兵士、100人死傷させた極悪テロリスト:【岡本公三】
多額損失を生み出し経営を窮地に追いやった元ヤクルト社長:【桑原 潤】
バブル日本の代名詞的存在、悪将軍、住友銀行の天皇:【磯田一郎】
還元水 緑資源機構 事務所費 疑惑だらけのまま自殺 元農林水産大臣:【松岡利勝】
悪名高き「電通」の創業者:【光永星郎】
会員数180万人 日本犯罪史上最大のネズミ講組織「天下一家の会」代表:【内村健一】
297 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:20:02 ID:jkXCsKmu0
>ニートは甘えじゃない
じゃあ何なの?w
298 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:21:18 ID:/isO94VT0
∧_∧ ∧_∧
( 現実) < ;‘Д‘>
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
∧_∧ ∧_∧
<‘Д⊂彡 三現実 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
∧_∧ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
( )ノ :< ∩∩ >. \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
「ニートは甘えじゃない」
うん。単に働くのが嫌いなだけ
300 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:22:12 ID:HqzjuCW5O
ニートなんて甘えてるだけだろ
301 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:22:39 ID:+xklfEmw0
コンビニの賞味期限切れの食材もあげれば?
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
303 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:23:21 ID:EZ56qyHe0
ニートを叩いてストレス発散なんて甘え
304 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:24:18 ID:0cZ9jAZI0
そもそも甘えさせる権限は親もしくは金にあるんだからどうしようもない
旧世代の認識の社会に対して
私らの苦しみがお前らにわかるわけない。
社会が悪い。政治が悪い。
苦しんでる人間を助けるのは人として当然
こんなこと言ってて何か変わるのかね?言いたいことが伝わるのかね?
政治を変えられるのかね?
それとも、自分らにしかわからん苦しみをこっちが理解できないのは人としておかしいのか?
>>297 景気が悪くなると増えるならそれは失業者の一種
大恐慌の時の失業者みたいに
大軍拡などの大規模な公共事業をやれば一気に減るよ。
308 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:25:21 ID:rarjumnt0
>>285 外回りや営業って言うのは確かに適性があるけれど、若いうちなら転勤も厭わないぐらいでいいんじゃないのかなあ。
何度か転勤経験あるけれど、どこも住めば都だよ。立場的にもキャリアアップでの転勤ばかりだったけれど、
人脈を広げるという意味では、転勤はデメリットにはならなかった。
今はもう別の仕事しているけど、転勤先で出会った人の中には、今でも友達みたいな人も出来た。
確かに、女性だからという問題もあるけれど、自分から女の子だからと戸口を狭くしても勿体無いと思う。
若いっていうだけで、いろんなことにチャレンジ出来るんだから自分がやりたいっていう事を見つけれればいいね。
310 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:26:28 ID:DmpnZVn7O
熊本と言えば馬刺とソープ。
出張するには最高の場所。
311 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:26:55 ID:onQud3VXO
デモする時間があったら仕事探せ。
仕事選らばなきゃいくらでもあるだろ。
312 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:28:48 ID:EZ56qyHe0
仕事選ばなければいくらでもあるとかいうけどさ
おまいら、うんこ食う仕事しかなかったらやるの?
>>305 国民総中流で育ったせいで牙を抜かれてしまいました。
本来ならフランスの若者のようにはっきりと主張して権利を勝ち取るべきなのですが
すっかり家畜になってしまった彼らにはそういう真似が出来ません。
良い機会ですから南米から牙を持った移民を入れることで
日本の若い世代に牙を取り戻しましょう。
治安?なあにかえって警備員などで雇用が増えてちょうど良い。
__ O〜ィ
/ ◎ \‖鬱|
ヽニニニノ‖〜"
/(●)(●)\
/) ⌒(_人_)⌒ ヘ
`/ /| `⌒′ |
(__\_ _/
|= // ||
あ本| // __
り日 / ◎ \
まも ヽニニニノ
せ自 (●)(●)
ん宅 /ノ|(_人_)|
でに /^/_| `⌒′|
し異(___ヽ_ _ハ
た常 |=V//||
!は | // ||
無職(自宅警備員)
デモする暇があるんだったら、中国語や韓国語を勉強するとか資格とるなあ、私なら。
経験少なくても就職するために、自分ができること、いくらでもあるのに。。
まあ、どちらにしろ、親がいなくなれば働くしかなくなるでしょ。
大学中退してぶらぶらするのに飽きて、小さい運送会社に入った。
きつくても、辞めるのもめんどくさいからそこそこ働いていたら、会社の金でいろいろ資格取らせてくれて、
定時の仕事でなんとか親を養って貯金できる給料貰えるようになった。
辛くて安い給料でも、ニートよりはましだったと思うよ。
世間じゃ負け組な俺だが、世間に迷惑かけずに生きていけそうだ。
ニートの奴ら、がんばれよ。
30前ならまだ仕事あるから。
317 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:30:04 ID:ItkqLptb0
最低賃金引き上げ要求はなぜ削除する
318 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:31:09 ID:JTJayR3R0
赤ちゃんポストも熊本。死ねよ。日本の恥だ、ここの県は。
18歳 20歳 25歳 30歳 31歳 33歳 35歳
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
∧∧ ∧∧ ∧∧ .┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩・∀・) (・∀・)∩...┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ... ┃:::('д` ):::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ノ
( ( ヽ )つ〜( ヽノ .....┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::::::::::::
320 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:32:38 ID:E3rfm24r0
俺は小さな工場の経営者だが、働いてくれる人がいなくて
工場の閉鎖を考えているところだ
仕事もしないニートどもよ、仕事が無いなら俺のところで働いてみろ!
能力も無いくせに、汚い仕事は嫌だとか文句しか言わないくせに
ニートなんて、保護する必要なんか無い!!
321 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:32:55 ID:ZkKZJ8IDO
>>311 同感だな
無職でデモやるなんて恥ずかしくないのかよ
周囲はどんな目で見てたのかな
322 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:34:05 ID:dn4Kjla90
323 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:35:35 ID:O6KfNJqe0
そんなことよりバレンタインどうだった?
324 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:36:59 ID:xvoP+ej30
「ニートは甘え」、「ニートは駄目だ」・・・で?
おまえら暇だね。2chでニート叩く暇があるなら自分の心配したら?
325 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:37:47 ID:BTrdoD950
無差別ニート叩きの馬鹿どもはどうしようもないな
>>1の内容がくだらないっていうなら理解できるけど
326 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:38:00 ID:1YbnIeVy0
ホンモノのニートや引きこもりは外出られないだろ。
鬱に近い病気。
外に出られるなら、主張できるなら、働けるはず。
自分は働いてるワープアだけど
誰にも会いたくないし外にも出たくないなw
327 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:38:37 ID:LqnbBI5z0
>思いつくままにいくつか提起した
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | ニート ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
329 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:39:21 ID:D7bCbc4O0
>>320 中国人の研修生を雇えばいいんでは?
紹介してくれる窓口があるから、ネット検索して連絡すればおk
3年間は働いてくれるよ
330 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:39:45 ID:FIEVxgP3O
無職
格差とニートは別問題。
やるべき事もしないで、良い会社に就職して高給とりたいなんて要求は、甘え以外の何物でもない。
332 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:40:06 ID:AJkVwRHN0
そんな暇があるなら働けクズども・・・
俺はクズはクズなりに戦ってるぜ。
333 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:40:09 ID:ulVmrkrc0
あれ?
外山って東京だよな。
ま、どーでもいいから、がんばれー、お前は応援してるぞー。
334 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:40:31 ID:xvoP+ej30
>ホンモノのニートや引きこもりは外出られないだろ。
定義から勉強しなおせ。
>外に出られるなら、主張できるなら、働けるはず。
相関関係全く無く意味不明。
335 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:41:24 ID:wTdKdkAS0
外山はマリー・アントワネットかw
\\ ____
| | / \ うっ、うぅ…
/ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、:::::::::| | / _ノ ヽ、_ \ 父ちゃん母ちゃんごめんお…
/il|| _ノ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::::::| | / o゚⌒ ⌒゚o \ ごめんお……
| ─( 一)(ー) γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ::::| | | (__人__) |
| (__人__) (:::::::::/_ノ ヽ、_ ||li \::::::)::| | \ ` ⌒´ /
| ` ⌒´ノ \:/ (● ) (● ) \ノ ::| | /⌒ヽ ー‐ ィヽ
| } ___ | (__人__) |::::::| | | | )|l! シコ
ヽ }Y三三□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ / : :::| | | | i|i l| / シコ
ヽ ノ |□ニ|三| 今日のテーマは・・・ ヽ:::::::::| | | 〈 il!|l' /i!|
/ くニ|ニ三|ニll| \何故若者はニートになるのか/ ::::::::| | |\  ̄ \ ヽ ̄ ̄ ̄|ヽニニニニニニヽ
| 父 \l□三二.| \ ______ / ::::::::| | | .\ <<_[rj. | | |
| |ヽ、ニ⌒).ニ| |\_____ \ :::::::| | | \ ヾ_Y) | | |
| |ヽ、 ノ| ::::::| | | \ `ー-、| | |
337 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:42:17 ID:KlC/30vsO
↓ チョコを一個も貰わなかった男が一言
>>331 問題は最低限度の賃金があるかどうか
二人子供を作って自分と同程度の教育を施せる賃金は最低でも必要
(農業で言えば来年必要な苗や肥料を買える売値)
それ以下になってしまうと畑を捨てて流民になって町をたむろする事になる。
ローマ帝国を滅ぼした要因のひとつですね。
339 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:42:57 ID:6JlBxnPIO
フリーターはまだ働く気があるからまだいいけど、ニートは駄目だろ。
せめて勉強でもしろよ。
ニートはそれすらやらないんだからな。甘え以外の何物でもない。
30まではなにか仕事あるから、25まではニートしてもいいんじゃないかな?
342 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:45:52 ID:zlhhTHjQO
馬鹿じゃねえの?
社会のせいにしてどうするんだ
そんな暇があるなら国家試験取るなり
セミナーでも受けたら?
就職できないのはお前が雇うほど価値がないからだろ
甘えすぎにもほどがある
>>339 フリーターでも中高年になった時に大丈夫な政策を採らないと
ニートと同じく生活保護予備軍に…
端的に言うとニートは社会の被害者
345 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:49:23 ID:xvoP+ej30
こんなスレで携帯から力説してる奴らって・・・w
ああ、そうだ。
たしか25か30までなら役所が面接セミナーを個別にしてくれるよ。
あれはオススメ。
自信つく。
ニートは調べてみるといい。
就職難による無職は甘えじゃないがニートは甘えだろ。
なんかやれよ。
地方の正社員募集はひどいな
まぁだからと言ってニートはまずいな
せめてバイトしろ
349 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:56:56 ID:f6KB9Ln/0
ああ無能
350 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:57:24 ID:aN+OFYd+0
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | ウ ン コ 製 造 機 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
>>338 残念だけど、経済力ないのに子供二人も作るのは無謀だよ。
人は平等じゃないけど、人生は自分でえらべる。
生まれ持った経済力も頭の良さも、みんな違うけど、自分のできるこ範囲の努力で穴埋めすれば良い。
間違ってるのはこの社会の有り様
ニートを批判する人間だけで社会を形成しようとしている
本来否定されるべき人間の醜く歪んだ煩悩や異常な選民思想が
思いのままに広がっていくのを野放しにしてきた
悪習に染まった社会を浄化するためにはデモは有効な手段だな
353 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:01:35 ID:WmJPoJpA0
27歳で大卒なら、こんな無益なことしてないで
バイトしながらでも勉強して公務員試験受ければいいのに・・・。
分かり易く言うとニートを批判してる人間が一番ニートを増加させる原因を作っているという事だ
355 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:04:08 ID:eBGbv9a60
>>353 公務員を税金泥棒だ売国奴だ怠け者だと否定しておきながら
自分の子供には「公務員になりなさい」っていう親が
本当の売国奴だと思うがね
>>211 日本人には無理。
だから皆が痛い目を見るまで進める。
そうなるといっせいに掌を返すだろう。
小泉からの流れで実証ずみ。これが一番。
小泉大好きネトウヨニートw
この国は最悪だ
小泉と小泉支持してたバカは嫌いだよw
でも 偉そうな能書き垂れてたバカでも
回りまわって痛い目見たら一発で目が覚めたろ。
これは良い手法だよ。話しても無駄なんだから。
今の社会はニートになった時点でレールからドロップアウトしてしまうから、
ニートは諦観してしまうんだろう。
確かに頑張って働いても家庭持てない世の中じゃ、
ニート脱出する意味ないもんな。
361 :
アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/02/14(木) 20:17:33 ID:7p4lkE1g0
死にたい
さぁもっと進めよう 空気を作りあげようぜ
自業自得自己責任努力が足りない
社会のせいにするな 無能は死ね死ね
363 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:19:32 ID:VeZKX8Yx0
外山!外山!外山!外山!外山!外山!
364 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:20:24 ID:f6KB9Ln/0
何度もクビになると辛いよな。
外山と合体したい
>>351 そこで文化的勝者を諦めて環境に適応して数でカバー戦略ですよ。
低賃金でも子供を4人 孫を二桁作れば
全員犯罪者でも生物学的には勝ち組
子供が欲しい。生物学的に勝ち組になりたい。
ちなみに現在35歳素人童貞。
368 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:24:13 ID:E3rfm24r0
>329
人種差別的な発言で申し訳ないが
中国人はお断りです
同業者が、中国人を入れてものすごく大変だったってのを聞いてるから
同じ人でも常識が違いすぎるから
日本人には中国人を使うことができないと言っていた
当然、全中国人がそうだとは思わないが、はずれの可能性が大きいのに勝負できない^^;
>>367 フィリピンとか中国で嫁を探せばすぐになれるよ!
完全な移民よりはマシだから推奨
370 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:25:00 ID:O6KfNJqe0
金がないことよりモテないほうが生き物として終わってる、ってことだよ
両方の人は死んだ方がいいよ
371 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:27:31 ID:WmJPoJpA0
>>355 売国奴にはなりたくないから公務員にはなりたくないってのは立派だね。
まあ、その立派さを認めてくれる社会は2ちゃんくらいだろうけど。
この「ニート・デモ実行委員会」と、外山恒一とどんな関係があるんだ?
ただ単に外山が勝手に加わっているだけなら、いい迷惑じゃないのか
実行委員会の意思で外山を引き込んでいるんなら、逆効果だ
要するに、外山お前は単独で行動しろ
群れるなよ、一人で馬鹿やってろ
熊本っかなり侵されてるね
九州でまともって
鹿児島ぐらい?
374 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:31:49 ID:QSJoNEo50
そんな暇があるなら、面接池よ
You can share shock'n (2007 外山恒一)
377 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:38:42 ID:Sm+Wuq7+O
デモ行進する行動力を就活に向けろよ…
378 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:40:25 ID:i2+IIVSfO
昔ニートやってた身としてはどう考えてもただの甘えだ。
20代の半ばにそんなことやって今じゃ後悔してる。
ゴロゴロして遊びまくるだけは確かに楽しかったけど充実感はまるでなかった。
379 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:53:22 ID:yc9GnoQI0
真面目に働いている人の邪魔すんなよ。
やるなら、市役所前とか県庁前とかでやれよ。
それにしても、確かに福岡は大阪に・・・。
380 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:55:02 ID:Do3EvKRE0
で、就職氷河期への対策予算は確保されてないけど
道路予算は絶対譲れないというのが政権与党
381 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:00:11 ID:49cSK3XJO
>>359 現在の格差を小泉のせいだとか、民主や共産ならなんとかしてくれるとか思ってる奴らも相当阿呆だけどなw
大体、そんなに早く改革の成果が出るなんて有り得ない。派遣とかごく一部はともかく。
小泉改革による 地 獄 は こ れ か ら だ ろ う が !
自民が糞なら民主に入れる。しかしそれは、政権交代させないと弱者切り捨ての流れが止まらないからで
民主のほうがマシだからではない。
民主も駄目なら共産に百議席くらい取らせればいい。断じて政権を取らせては駄目だが。
そうすりゃ流石に経団連も考えを改めるだろw
382 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:02:04 ID:2X+uMeQ50
>>1 「「グッドウィルはバッドウィルに社名変更しろ」とか、「(バレンタインデー前日なので)
売れ残ったチョコは貧乏人にタダで配れ」とか、その延長で、「コンビニは売れ残った弁当を
貧乏人に配れ」とか、思いつくままにいくつか提起した。」
…頭悪っつ…程度低っつ・・・
せっかく雇ってやっても使えないやつばっかりだから、ニートは今後絶対に雇わない。
383 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:05:54 ID:VeZKX8Yx0
>>381 だから外山がいるじゃないか
既存政党が全部だめなんだから
外山にかけようぜ
外山ならきっと何とかしてくれる
384 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:08:13 ID:cjxScHVW0
就職氷河期なんんとかしてやらないと、子供が増えないだろう
悪いけどニート全員で「俺達はこんなにも馬鹿だから社会からはじかれても仕方ないんです」って宣伝しているようにしかみえん。
過労などで体壊して本当は優秀だけど働けない人達は別行動とったほうがいいだろ、明らかに……。
386 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:27:25 ID:f6KB9Ln/0
胸が張り裂けるビート 心は壊れてニート
387 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:30:30 ID:C/NX+ou40
団塊ジュニア世代は老人になってやっと、激しい受験戦争などの努力が報われる。
そのころの人口構成からして最大の票田だから、下の世代が納めた税金がどんどん
団塊ジュニア世代へと分配されていくようになる。
受験も就職も楽だった世代は先に恩恵を受ける。
受験も就職も大変だった世代は後から恩恵を受ける。
ただそれだけ。
388 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:34:09 ID:PEBg3IbN0
>>387 別に団塊Jrの受験戦争なんて知れてるじゃんw
親世代が裕福だったから受験勉強さえ頑張れば報われた世代。
後の世代は親世代が金持ってないから総国公立志向で進学は大変。
就職も後の世代に比べれば鼻で笑われるレベルの「氷河期」。
団塊Jrが苦労人なんて思ってるのは当世代のボトム層だけ
390 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/02/14(木) 22:13:30 ID:aLaoRj+i0
これは余談になるが・・・
チョコの主原料のカカオバターは体温で具合よく溶ける
(チョコのウマさの秘密よ)ため、古くから坐薬の原料にされました
日本では太平洋戦争中でも坐薬用のカカオバターは生産されて
副産物のココアの粉ができた。 これをカカオバターと
再ブレンドすればお菓子のチョコレートになるわけだが
坐薬の原料に使ってしまってるので、代用に植物油
とか混ぜたインチキチョコレートとかチョコペースト
の類が物資不足の中も生産されたそうな。
こういう歴史があって、かつての駄菓子屋には様々な
インチキチョコ菓子が売られたそうな
カノッサの屈辱を久しぶりに見たくなりました
391 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/02/14(木) 22:15:39 ID:aLaoRj+i0
さらに余談の続きだが・・・
こんなん歴史が背景にありまして、人気イケメングループ
某とかに集まったチョコレートがトラックごと製薬会社に
運ばれた(坐薬の原料ね)という都市伝説がありました
392 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:16:14 ID:npgWQpQX0
>実行委員会代表の無職女性(27)=同市=は、バブル後の「就職氷河期」に直面。
27なら氷河期じゃねーよ、バカが
団塊ジュニアとそれ以降では、受験の厳しさが段違いだったからな。
団塊ジュニアの現ニート・フリーター・派遣なんて悲惨な奴多いぞ。
安定職の奴や金持ち、結婚してる奴は中流レベルかもしれないが、
独身の三十路ニートなんてド底辺。
>>392 何歳から何歳なら氷河期なんだ?
自称氷河期は細かい事細かい事w
自称氷河期は「今の27歳に生まれていれば就職できた」とか思ってんでしょ・・・
396 :
田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2008/02/14(木) 22:46:58 ID:EAL4uVgSO
某自動車会社グループの子会社に就職内定のオレが来ましたよ
5年前のオレもそうだったから…
398 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:53:54 ID:RIU51TjX0
>>393 漏れは91年高校卒だが、大学受験が厳しかったので元国営大手通信会社に
就職した。むしろ就職の方が大手企業に楽に入れてよかったし、
結果今でも高卒だけどそれなりに給与貰ってるからなあ。
もし浪人してまで現在のFランに行ってたらと思うとぞっとする。
逆に01年、02年高校卒の連中は高卒就職がものすごく厳しく、
大卒時の就職はまあまあいいんだよな。ある意味タイミングを見極める
のって厳しいよなあ。
>>392 ギリギリ氷河期の最末期。派遣がわっと増え出す前かと。
400 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:04:09 ID:y68+ITRL0
努力をしない、やる気が無い馬鹿共が、ニートとなって行く。
小泉政策はここまでは正しかった。
ただ後一押しが足りなかった。
ニートには援助をしない
ここまでやって欲しかった。
そうすればクズは日本から消えて、日本はよくなるからな!
401 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:06:12 ID:483RDj6C0
銀河の歴史がまた一ページ
>>400 そこで軍拡のような大規模な公共事業ですよ
アメリカもドイツも日本も
大量の無能な失業者が
優秀な兵士や労働者になって立ち直りましたよ。
ドイツにいたってはヨーロッパを席巻できました。
日本も一時は太平洋の覇者
アメリカは最終的に世界の覇者になれました。
403 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:23:25 ID:e62RpBgw0
くだらない主張する前に就活するなりバイトするなりしろよ。
氷河期だってちゃんとしている子いっぱいいるじゃん。
ただの怠け者だから就職できなかっただけ。
運悪く正社員になれなくともとりあえず派遣から始めて勉強しながら就活する位できるだろうに。
404 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:34:00 ID:Q/dvIiPf0
( 人__屑_) 13歳で恋愛を、18歳で就職を諦めた。
|ミ/ ー◎-◎-) 親を奴隷にし、寄生虫として生きてゆこうと決めた。
(6 (_ _) ) 負け惜しみを言うのはいやだった。
__| ∴ ノ 3 ノ だから愚痴はかみ殺してた。
(__/\_____ノ 「悪いのは俺でなく、社会」が口癖。
/ ( )) ))) 19歳で、2ちゃんねると出会った。
[]___.| |生涯穀潰し ヽ 自分を相手にしない日本社会は糞以下と気づかされた。
|[] .|_|______) 実社会で言えば、負け惜しみになるから、ダサいから、
\_(__)三三三[□]三) ずっと2ちゃん限定で、ニートの素晴らしさを説いて回った。
/(_)\::::::::::::::⊃:::::| 年中無休でニート擁護してる己に最高に酔えた。
|エロゲ |:::::::::/:::::::/ 「ニートは高等遊民!!」
(_____);;;;;/;;;;;;;/ 本当に心の底から笑えた…。
さて3流大ニートからNASA辺りで働ける位の技術者になる手段について
406 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:58:56 ID:C/NX+ou40
407 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:15:16 ID:1+5cliUE0
ちょっwww俺の誕生日、勝手にニートの日にするのはやめてくれwww
408 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:16:39 ID:D7FSFZ/G0
>>389 > 親世代が裕福だったから受験勉強さえ頑張れば報われた世代。
新卒での就職がうまくいかなければ取り返しがつかないのが日本社会。
苦労知らずはおめでたくていいねえ。
409 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:26:45 ID:fsy+waKWO
働きゃなきゃ金ははいらんのだから働け。
就職できないというやつは真っ正面から就職しようとするからだ。
武器密輸とかいっぱいある表が駄目なら裏使う。
それだけ。
ただ語学はいるが…
410 :
アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/02/15(金) 01:00:35 ID:IBuiaShT0
もうだめだ
411 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:45:44 ID:FLVn3oZh0
それではまず、
自己紹介してください。
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
もういいです。
では当社の志望動機を。 ア,明るくて、ナ、何にでも積極的にアッ!アノゥ…
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
協調性はあるタイプですか? 貴社のような地域に密着した企業で
リーダーシップを発揮した経験談を。 活躍したいと思っアッ!ア…ツ
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
それでは結果は
一週間以内に連絡します。 2年間スーパーでアルバイトしてアッ!
( ゚Д゚) (゚Д゚; )
| ∞ ___ ノ ノ. |
| ̄L`L | | 」´」 ̄|
412 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 02:11:34 ID:h1GIujdV0
バレンタインの売れ残ったチョコって…おい。
愛する誰かのために送られる予定だったLOVEとか書いてある
色気のこもったチョコの「売れ残り」貰って嬉しいか?www
プライド「だけ」天より高いニート様はそんなもの要らんだろ?www
motiron
414 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 02:31:26 ID:uJvsn7lB0
甘ったれたクソ外道・ド腐れ恒一
あれ?外山って捕まってたんじゃないの?
外山は東京にはもう来ないのか?
東京のほうが目立つし、物好きな支援者、野次馬も多いだろうし。
今は充電期間なのかな。
417 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 03:13:40 ID:RGtO9LDzO
このスレの伸びがニートの数を象徴してるな
>参加者の一人が、「そういえば最近、安部さんは引きこもってるね」というので、
>「じゃあ、福田は安部を見習って引きこもれ」。
口に含んだお茶噴出したw
>1を読んだらデモに参加している馬鹿が就職できない理由がわかったような気がする。
420 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 03:44:48 ID:DQMDwumR0
雇用問題に関しては、2ちゃんの論調もマシになってきている。
以前は、自分が負け組だってのに自己責任を叫んで溜飲を下げるという
お決まりのパターンが多かったが、
最近はさすがに自民&経団連叩きが増え、共産党への支持(雇用問題限定での)も見られてきた。
しかし、ことニート云々に関しては、あいかわらず叩きが多い。
同類叩きなのか、ストレスたまってるリーマンのガス抜きなのか…
421 :
420:2008/02/15(金) 03:50:33 ID:DQMDwumR0
これに関しては、
>>130に書いてることがすべてだよ。
個人レベルでは自己責任もあるかもしれんが、
社会レベルでは雇用環境の問題に決まっているはず。
なぜなら世の中全体では
甘えている人も自分に厳しい人も、怠けている人も努力している人も
常に一定の比率で存在するからだ。
最近の労働者が、突然甘えてて怠けてる人ばかりになるはずがない。
なのに無職者が増えている。
てことは、雇用環境の悪化が根本原因てことになる。
なのに政治家が自己責任を叫び、国民がそれを許す。
勘違いもいいとこだ。
422 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 03:55:15 ID:eHoUP66/0
>>420 ただのガス抜きだろ。
それに雇用環境の悪化で無職が増えるわけでもないだろ。
423 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 03:55:21 ID:9ZQ6Ha3/0
俺の姉が
>>1の代表の女と同じ年なんだけど内定貰ってたな。
マジで氷河期でほんとに厳しかったらしいけど。
周りの人たちも内定貰ってる人たちばかりらしいし
>>1の女とその周りの努力が足りなかったんじゃねーの。
>>420 ガス抜きっつーより働かない奴増えたら搾取構造が崩壊するんだから、
ニート叩くのは上層になるほど当然の行動だよ。正社員・公務員層だって
派遣やフリーターからの搾取がなければ自分の待遇が下がるんだし。
何もそんな連中利することはないんで、親の遺産が尽きるまで働く必要は
ないわけだ。
425 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 04:02:32 ID:eHoUP66/0
>>424 で、遺産が尽きて働こうかと思った頃には自分がゴミになってた。と。
426 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 04:10:14 ID:A2sGbEgU0
>423
努力足りないっていうより運の良し悪しかと思われる
努力しても報われる確率が低いのが就職氷河期以降の時代
だからニートやヒッキーが増える
努力しても足りないと言われその点苦労しないで就職する人間もいる。
むろん能力が足りないというのもあるけどね。
すくなくとも>1読んだ限りだとデモ参加者が職に就けないのがよくわかる。
バブルはじけ後数年は努力アリキでなんとかなったと思うが
ここ最近は、運、タイミングで流れにうまく乗ったものがチな所が大半しめてる
政府の責任7割で一般人の責任3割ってとこでしょう
いったん流れに乗り損ねると本当にどうにもならなくなる。
君のお姉さんは運がよかったんだよ
実際日本に億単位の人間がいるわけで自分の身の回りだけでは
判断できないよ
427 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 04:13:08 ID:kt8G5EBG0
訴える前に自分をニートと称するなよw
428 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 04:13:13 ID:DQMDwumR0
>>424禿同
激務で身体スリ減らしてまで搾取労働する必要なし。
まあある程度の収入は必要だけどね。あとは親の遺産で無理せずやっていくべし。
政治家とかの上層部は搾取のためにニート叩き。
一方2ちゃねらとかの下層部はガス抜きでニート叩き。
429 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 04:18:18 ID:DQMDwumR0
ただ外山恒一氏のやり方はよくないと思う。
10年ほど前、漏れは外山さんからメールを貰ったことがある。
浅羽通明とかいうモノ書きの信者 VS 漏れのネット論争に関しての応援メールだ。
だから外山さんにはシンパシーを感じてる。
ただこういうフザケタやり方だと、
「2ちゃねらとかの下層部の、ガス抜きでのニート叩き」を加速してしまい、
政治家の思うツボになっちまうと思うし。
430 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 04:20:30 ID:K/w0/PNV0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> スクラップアンドスクラップ <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
432 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 04:49:24 ID:Q04PnMgd0
名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/09(土) 21:51:45 ID:ls92RpA5
これが日本の伝統文化【和をもって尊しと成せ】だ!!
○我慢が美徳・・・
正しいか間違っているかは問題とせず、組織や平穏を保つ為には、どれ
だけ酷い仕打ちを受けても、どれだけ理不尽な扱いをされても「仕方がな
い」と言って耐える事。それが大人の姿である。抗議をしたり反抗するの
は子供じみた振る舞いであり、社会人としての自覚が足らない証拠だ。
○協調性の重視・・・
正しいか間違っているかは問題とせず、黙って周囲と同じ行動をしろ。
自分の考えで行動する奴は我侭な人間である。
○上下関係の重視・・・
正しいか間違っているかは問題とせず、目上を常に敬い、目上の者に
口答えは厳禁、返事は常に「はい」だ。親ー子・先輩ー後輩・上司ー部
下・教師ー生徒・嫁ー姑、全て同じだ。
○組織や世間の重視・・・
「家」「職場」など、個人の人格よりも組織や世間を大事にしろ。
組織や世間の為には「幸せに生きて生きたい」という人間として当然の
欲求も捧げろ。それが大人の姿だ。
○自由と個人の否定・・・
自由や個人を主張する者は、我侭な人間・大人としての自覚や社会人と
しての自覚が足らない人間だ。
バブル崩壊後の就職難と人口の多い世代の就職時期が重なっちゃったのが最悪だったね
434 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 05:33:22 ID:DMYiFthCO
>>420 現実(世間)の方で叩かれてるニートが2chで叩かれるのはおかしいってどういうことだよww
現実で「あいつは無職でどうしようもない」って感じの言葉は聞いても
「ニートになるのはしょうがないよね」とか「無職という生き方もあるよね」とか
こういう意見はほとんど聞かないぞ
それとも世間の意見は政府や大企業に洗脳されてるので正しく無いってか?ww
>>422 大恐慌の時代には無職が大量に居たよ?
そして戦争が始まる前後で一気に居なくなった。
戦争で彼らが優秀な人材に進化したのかな?
436 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 08:10:59 ID:g141fI/o0
>>389 頭があっても人数制限のせいで相応しい大学に入れなかったり、
会社は正規採用自体を行っていなかったり、
そういう事を知っててモノ言ってるのかな?
今の医者不足だって、やみくもに人数制限してきたことの弊害だし、
逆に今、ゆとり世代はその不足を補うために優遇されまくってる。
氷河期に100人中50人しか入学できなかった医学部が、
今では110人中100人が入学できてる。
437 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 08:18:13 ID:g141fI/o0
>>389 氷河期世代のボトム層は、非氷河期世代の中間層くらいだろうね。
>>403 当事者かな?
けっこう大変だと思うけど。
>>423 イスが7つのところに10人いる時代だから努力しても3人はイスに座れない。わかるよね?
438 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 08:20:24 ID:7KKwEOeS0
I NEED YOUで2/10記念日です
もてない男がチョコくばって愛を告白する日って方がまだ人気出るかも
こういう活動は良いな
外山はもっと評価されてもいい
>>403 世の中そんなに甘くない
一度レールから外れてしまった人間には世間は厳しい
今は競争率2,3倍程度の企業が、軒並み50-100倍だった時代
まあ、知らない人は何とでも言えるよね
/ ) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / (* ´∀`)
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / /ニートヽ
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ / 人
( `Д´)// ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
/素人童貞.. ∧_∧ ´ー`) \\(´∀` ) n ∩
∧_∧ ( ´A `)高校中退 ハ \ ( E)|| ∧_∧
(丶`∀´) /パラサイトノ | 無職 /ヽ ヽ_// || (丶`∀´)
/ひきこもり/ , // ヽ | ノ \__/ ||/ 派遣 ヽ
ニートは人糞製造機。
それ以上でもそれ以下でもない。
444 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 09:28:15 ID:g141fI/o0
>>443 他人を下に設定して優越感を持つのは良くないよ
明日は我が身とまではいかなくても、社会を良くするために心を入れ替えよう
ウンコ製造機呼ばわりされてもいいじゃない、ニートだもの
つまりニートは戦争の兵隊要員として生まれてきたわけか。
そろそろ近いな。
さあ今日もニートで遊ぼうぜ。深刻ぶってさ。
日本人にはまともな議論は無理。
先を見た話が出来ない質だからな。
誰もニュー速にまともな議論なんて求めてないよ。
まぁそうだなw わすれてたわw
じゃ、まともな議論で。
マジレスで親とよく今後の人生を相談しろ
あと何年間親の脛かじって大丈夫か?
親の貯金、借金、年金支給額、そこまで突っこんでとことん本音トークしろ
社会は職歴無しニートなんていらない、やっぱり新卒や即戦力が欲しくないんだから
頼れるのはニート飼っている家族だけ
間違い やっぱり新卒や即戦力が欲しいんだから
ニートって家庭に問題あるケースがぶっちゃけ多い
金の切れ目が縁の切れ目
親子とも文無しじゃ終了だから、2chとかやってる余裕のあるうちに
よく話し合ったほうがいいぞ
453 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 10:44:41 ID:l+YHXzOK0
了解
ビシッ
455 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 11:03:18 ID:LzpkCTk90
おいニート無職のオッサン(嘲
言いたいことは簡潔にまとめたほうがいいよ
456 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 11:20:44 ID:NQUhVbFX0
ニートって無能のくせに努力しないやつのことでしょ?
まぁ、努力しても頭悪いから、状況変わらんけどwww
次生まれ変わる時はもう少し頭良く生まれてこれるように
祈るこった。
457 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 11:26:09 ID:rTJ1SklC0
>>389 同年齢の人間の数が多いというだけで、生まれてからずっと、
何から何まで競争が激しかったということは経験しなければ
わからないものなのだろうか。
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」
458 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 12:47:14 ID:fg5OSsz30
親が持ち家のニートは一人っ子ならいいけど。
兄弟がいたらどうするんだろ?
兄弟バトル必至、今から泣きつくしかないなw
相続税・固定資産税以前の問題だ罠
459 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 12:49:02 ID:q2DNn43y0
>>458 まさにそれだが、俺はすでに兄弟2人に譲ってる。
親が死んだら俺も死ぬ。
>>457 でも良いこと書いていると思うよ。
団塊ジュニアなんざ、これから現れる新しい世代に比べれば、ずっと幸せに違いない。
俺はそう思う。
たぶん団塊世代のように目茶目茶に叩かれ軽蔑される世代になると思う。
だって団塊にそっくりだもん。性格の悪さが。親の教育が悪いせいだろうけど。
これからニートはあまり珍しい存在では無くなる。
ごく当たり前の人物像として社会に認知されていくと思う。
呉智英の言葉を捩れば、
「ニートのいない平和な社会ではなく、ニートもいるけど平和な社会」
これを目指すのが現実的な方向性だ。
462 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 13:31:41 ID:fg5OSsz30
むしろ、これからニートが珍しい存在の少数派になる流れだと思うけど。
今の三十路以上高齢ニートはフリーターや引きこもり、、プータローだった人が
現在ニートと呼ばれているだけ。フリーターは自由の代名詞だった。
昔は安易にフリーターやる人が今の20歳くらいの人と比べてずっと多かったから。
ニュー速プラス民の読みって毎回ハズレてばっかだからねぇ
いつも願望先行感情先行でw
呼ばれ方はどうなるかわからんが、就労意欲の無いまま一生を過ごす人が大勢出現する。
そう言いたい。
465 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 14:37:39 ID:rTJ1SklC0
>>460 しかしまあ、トシがいくと若いやつのその若さが怖くなるもんだが、
いっこうに怖くならない。下の世代より確実にオレたちのほうが賢いと
思えるからね。「おびやかされる」気はしないな。
氷河期って言っても、俺の周りは俺を除いて就職してる。(ほとんど、上場企業)
近所の大学いってない幼馴染もみな就職してる。
母親の知り合いの息子は、無職の人もいるみたい。
しかし、氷河期なんだとは思う。公務員の高卒枠に大卒が行ったりとかさ。
今の学生の就活見てたら、明らかに俺が経験した時と違う。
だから、どうなんだって話なんだけど・・
努力でどうにでもなるよ 努力だよ うん
469 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 16:04:33 ID:osUpAyjf0
若者達よ!こんなことを言わせておいていいのか?
思い上がった団塊Jrに身の程を教えてやろうぜ!
465 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/15(金) 14:37:39 ID:rTJ1SklC0
>>460 しかしまあ、トシがいくと若いやつのその若さが怖くなるもんだが、
いっこうに怖くならない。下の世代より確実にオレたちのほうが賢いと
思えるからね。「おびやかされる」気はしないな。
一例としてはこんな感じでネガティブキャンペーンをしてみる。
様々な形に応用が可能。
>>465 ゆとりは、レールに乗ってるから大丈夫だろ。
世代の人口も少ないし、普通にやってれば、普通の暮らしができるだろ。
わからないけどね・・
それに、成績上位何パーセントかの人の学力は、下がってないような気がする。
出来るヤツは、いつの時代でも、できるだろ。
それより、氷河期が問題だよな。
結局、努力するしかない世代なのかもしれないな・・
472 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 16:51:28 ID:uTPaYoCO0
>>469 オレも団塊Jr世代だが、思い上がっているのではなく
「実力を正確に把握している」だけだ。
たまたま大学卒業直後に金融破綻に伴う強烈な不況に出くわした。
戦争に巻き込まれたようなもんさ。
※これもコピペしてまわってくれ※
バッカじゃねーの?
474 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:01:57 ID:V3Yp253f0
>Hさんも、引きこもり生活卒業間近っぽいTさんも、サウンドデモで「イマジン」とか「世界に一つだけの花」とかかけるのはイヤだと云い、それなら一緒にやれそうだと安心する。
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:02:59 ID:uTPaYoCO0
>>473 そうとしか言い返せないだろ?我々よりも低学力の諸君は。
団塊Jrに親切にしてくれる人間なんて居ない。
嘘だと思うなら反証してみろ。
日本人は団塊Jrに冷たい。断言できる。
そしてそのまま苦しみノタウチ回りながら世界から見放されて死んで池
478 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:05:38 ID:uTPaYoCO0
>>476 > 団塊Jrに親切にしてくれる人間なんて居ない。
だからこそこの記事のように声をあげているんじゃないか。
思いつきの提案がバカすぎるから叩きやすいがね。
479 :
◆LaMFYL3wU2 :2008/02/15(金) 17:06:34 ID:lkOhZcdx0
ならせめて親からの援助打ち切れよ、これは甘えだろ
480 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:07:46 ID:uTPaYoCO0
>>477 違うよ。今だってそうだろ。高齢層の票の数のほうが多いから年寄り重視の政策ばかりで
若者は踏んだり蹴ったりだ。それがそのまま歳月とともにスライドするだけ。
団塊Jrの声など他の世代の人間は取り上げない。
少なくとも今まで取り上げたことは無い。
俺はそれを永遠のものにしてやりたい。
482 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:09:53 ID:leIU1yKH0
奴隷共が嫉妬してんなよw裕福に生まれた俺らは勝ち組なんだよww
団塊Jrのいない美しい世界を!
とは言え俺だって現実は見なきゃしょうがない。
団塊Jrも多少はいるけど、なるべく美しい世界を!
オマイラ・・・病人で寝たきりの人も、
厚生省によればニートというのだが、そういうのも甘えなのか?
485 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:11:19 ID:uTPaYoCO0
>>481 人口ピラミッドとよくにらめっこして、絶望して丑の刻参りでもしてな。
ニートであることが罪なのでは無い。
団塊Jrであることが罪なのだ。
そう考えれば団塊Jr以外の人々は、ちょっとだけ幸せになれる。
ささやかな幸福。明るい未来。それを望まない人がいるだろうか。
ネットと言うのは弱者が吼える場所だ。
残念ながら俺は団塊Jr以下の弱者だ。
だからこそ、今ここで団塊Jrを叩く。
>>465のような文章を平気で書く増上慢ぶり、
こんな奴らが叩かれない筈が無いではないか。
488 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:21:26 ID:Bc6nRXQa0
>>482 「運も実力のうち」だしなwww
2ちゃんで低学歴だの高卒だの他人に吠えてろ腐れニートがwww
あー?高学歴なんだろ?あちこちで引っ張り凧なんだろ?ゲラゲラゲラ
そんなんでよくまあ今更学歴の話なんてできますねよっぽど暇なんですね
働かなくても生きていけるって羨ましいですね。プ。とっとと餓死してろよカス。
甘えです。
以上
団塊Jrを叩いて笑う、揚げ足を取る、嫌がらせをする・・・そんな未来は楽しそうじゃないか?
彼らは優秀で、勤勉で、人数が多いのだそうだ。・・・ならば全力で叩いても平気だろ?
彼らは強いのだ。何を遠慮することがあろうか。渾身の力を振り絞って叩こう。
そうしないと逆に我々の方がヒドイ目に遭うかもしれないよ?
こんな論法はどうだろう―
団塊Jrは社会に恨みを持っている。そして復讐の機会を虎視眈々と狙っているのだ。
我々はもう恨まれてしまっている。仮にこちらに悪気は無かったのだとしてももう遅い。
だから先手をとって叩きのめすべきなのだ。二度と反抗する気にならないぐらいに徹底的に。
そうすれば我々は安心して生活できるようになる。
あとはいかに理性的な対話を妨害するか、だ。
492 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:40:23 ID:leIU1yKH0
ククッ、毎日毎日奴隷労働させられてるクズ共が、ウチら勝ち組に嫉妬の嵐よなw
働かなくて良いから羨ましいんだろ、貧乏人のショボイカス親の下層に
生まれた奴哀れすぎwwwwウチら親金持ちなんでwww親が金持ちの時点でウチらは
人生勝ってんだよ、ボケェw妬みながら必死に働けやwww
493 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:43:03 ID:SwbwooqU0
ニートは甘えだろ。ニートと無職を一緒にすんな。
>>491 君主論か!
でも恩恵はチョコチョコ与えないと名。ケチを保ちつつ。
495 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:44:27 ID:CPdIA1edO
496 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:45:09 ID:W7JQxT3T0
こいつらに売れ残りのチョコや弁当なんかやったら、ますます図に乗って
働かなくなるだろ・・・
497 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:46:19 ID:fN6IH7If0
>>1 こうしてまたニートの評価が低くなっていくのであった・・・。
デモなんてしてないで勉強するか職安行けよw
498 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:47:38 ID:leIU1yKH0
貧乏人って働かないと数年で金なくなるんだろ?哀れすぎwマジウケルしww
自称氷河期世代基地外が団塊ジュニア団塊ジュニア発狂してるけど
何か苛められた経験や嫉妬している相手でもいたのかな?
昭和48年生まれの俺が、マジレスで団塊ジュニアが下の世代より得している
部分なんて無い。あくまでも、スレに沿った「ニート」についての話だと。
大学受験の競争が、それ以降の世代とは比較にならないし、卒業時は
就職市場が冷え切ってたわけだから。学校卒業後数年フリーターやって
いたらどうなったか、年齢計算すればすぐ分かると思うけど。
団塊ジュニアで勝ち組と言える層は、高卒、専門・大卒で安定職
に就いてそのまま給与が伸びて現在結婚して家庭もってるような連中だけ。
親世代より貧乏な奴が多いのが特徴。
>>499 >昭和48年生まれの俺「が」、マジレスで団塊ジュニア「が」下の世代より得している
>部分なんて無い。
「が」が2つあるから意味がよくわからない。
501 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:56:33 ID:KKIqLRaWO
>>1の女はどこの大学だよ。単に偏差値低い大学に行ったのが原因なんじゃないの?
そういう俺もニートだけどさ。
502 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:56:53 ID:Ly0e4AL+O
バブルの終わりに就職して、バブル弾けた氷河期に真っ只中、未経験の職種に転職した。
中にはより好みし過ぎて就職しなかった人もいるだろうと思う。
503 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:59:20 ID:oBzeNydLO
ニートだけど、そこまでして生きている必要が見当たらない
別にさっさと死んだほうが楽だと思う
504 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 17:59:42 ID:leIU1yKH0
千秋も言ってたが、最近の貧乏人や下層が成功者や金持ちの悪口言うのはOKで
金持ちが貧乏人や下層見下すのは、駄目って風潮が許せねぇ。
俺だって選んで金持ちに生まれたわけじゃねぇっつーの、バカか?
505 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:04:38 ID:oBzeNydLO
どうせ死ぬわけだから努力しても無駄
どうせ死ぬわけだから何か得ても無駄
どうせ死ぬわけだから何か喜んでも無駄
団塊ジュニアで20歳〜20代後半までニート的なフリーター人生やって、
現在成功している人は少数。負け組側に回った人は多い。
ニートっ気0の人、高卒後就職したり何かの職業の資格とって就職している
ようなやつは、まあまあの社会的地位に落ち着いている場合が多い。
>>504 人数が違い過ぎるよ。貧乏人の方が圧倒的に多いんだから悪口合戦になったら勝ち目が無いよ。
509 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:18:17 ID:oBzeNydLO
結局何かの取り合いで争い。
人生なんかどうせ本質は争いでしかない。
なぜそこまでのコストを払って生きる必要があるのか。
>>509 死の一歩手前を経験した人の多くは「こんな目に遭うのは二度とゴメンだ」と骨身に沁みるらしい。
そのまま死んじゃう人も結構多いんだけど、その人はもういなくなっちゃうから。
511 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:28:15 ID:oBzeNydLO
>>510 本能として死を避けるとか苦痛が存在するのは当然。
でも生きていくのはもっと苦痛でしかない。
面倒だし、どうせ今から動いてもどうしようもない。さっさと安楽死させてくれれば有り難い。
自殺する勇気もない。当然明日(笑)を切り開く(笑)意欲もない。
512 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:30:31 ID:bBIrg+CX0
>>504 西野さんのブログでも見てくれば
叩かれるのは成功者だから叩かれてるわけじゃないと思うよ
514 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:33:19 ID:RZrrsgKZ0
>ニート、フリーターを生み出す社会的要因に目を向けてとデモ行進
そういう考え方だからニート、フリーターなんでしょうね(笑)
>>511 俺は団塊Jrが嫌いなので、こいつらに笑顔があるうちは死なない。
怒りは苦痛を一時的に忘れさせてくれる。
何でもいいから憎んでみたらどうか。気分転換くらいにはなるだろう。
516 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:36:08 ID:Jh8mUfwV0
去年はオタクで今年はニートか。
本気で数集めようとしてるね。
というかそれくらいいま数少ないのかな、左翼って。
517 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:36:10 ID:oBzeNydLO
>>514 ここから努力してもどうせ無意味だから何かしたいとか思わない。
もう面倒。
518 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:37:52 ID:vD+ki2Il0
世界経済共同体を目指すべき
519 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:39:46 ID:oBzeNydLO
>>515 それこそエネルギーの浪費でしかない。
何を憎むかと言えば「自分が存在していること」や「自分の存在を作った人」だろう。
でも憎んだところで何か変わるとか思わない。何か自分が出来るとも思わない。
早めに死んだほうが楽なのに自殺すら出来ない。
ニートがデモ?
ちょっと考えられんな…
ああ、福田が攻撃対象か。
プロ市民だな。
522 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:45:56 ID:17YYOblCO
ニートの人は何が不満なの?
氷河期だったから就職出来なかったの?
親がきちんと自活できるようしつけてくれなかったと思ってるの?
外にばかり原因がある訳ではないような気がするのは私だけか?
ちなみに私は就職氷河期の女だが、就職して自活しているし、親にお小遣も送ってる。
女だからとか、就職氷河期だからってのに説得力を感じないんだが。
ちょっと、デモすると、左翼だとかプロ市民だとか、ホント節操ないな。
欧米なんかでは、普通に行われてるぞ・・
デモが無いのは、オマエラの嫌いな北朝鮮ぐらいだろ。あ、同族嫌悪だったか・・
わるい、わるい。
524 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:48:12 ID:oBzeNydLO
>>522 足りない椅子の話とか、偶然だとか言うけど、どうせ「取れなかった」だけのこと。
それに何か意味があるとは思わない。
525 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:52:14 ID:ARn9zuaB0
ここで日本人同士が団塊ジュニアだ何だと叩きあってるうちは日本の未来は無いように感じるよ
一般市民が他人に同情できる心を無くしたから今の状況があるのかもしれんけど
誰かを不快にさせることが未来に繋がるならいくらだって協力する
526 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:55:07 ID:LRhFv8pbO
ニートが団結するなんて恥ずかしい
外山恒一は自分でデモ集めろよ。
人のデモに勝手に参加するな。
528 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 19:05:37 ID:j1fnEEvwO
ニート洒落た言い方だね
529 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 19:21:01 ID:99QcsYZ+O
普通、熊本大ってさ、何?って言われるよ
まだ、都心の2流の方が
就職し易いのが、常識
>>522 他の無職は社会に不満あるだろうけど、ニートは
むしろ不満とか不安とかが足りないんじゃないの?
531 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 19:37:07 ID:oBzeNydLO
>>530 不安や不満より無気力とか無力感が大きい。
どうせ何かしたって上にはあがれない、死んだほうが楽なのに死ねないだけで仕方なく生きているだけ。
早めに死んだほうが楽だしそのほうが賢いとはわかってるのに本能が邪魔
532 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 19:42:34 ID:hLge8Y3eO
ニートなんてゴミは早く自殺でもして消えればいいのに
あいつらは生きてるだけで酸素の無駄
533 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 19:42:53 ID:6/ucIN0O0
底辺労働者やフリーター、自分の人生に不満たらたらの連中が今日もネットでニート叩きっすか?
おまえらニートや引きこもりに笑われてるよ。まさに日本の典型的な愚民像w
そうやって不満の矛先を在らぬ方向に向けさせられてお上や資本家に搾取され続けてください
(ハート
534 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 19:52:45 ID:oBzeNydLO
不要な消費を煽られているだけ。そもそも「自分」が存在する必要すらない。
代用品はいくらでもある。
俺は正社員辞めて、今はフリータやってる。
ニートは甘えてるのか?それとも、本当に社会が悪いのか。
俺は頑張って働くが、働けば働くほど世の中はクソだと感じる。
>>535 社会というのは本音と建前でできています
建前とはきれいな事であり正義であり模範です、それを信じて生きていく事は正しいが愚かな事です
建前を信じながら死んでいく人間にとって社会は悪です
しかしそういう人間がいないと成り立たないのが社会なのです
それを理解し、ならば静かに死んでいこうというのであればニートと言えど甘えではありません
仕組みを理解せず、絶望も無く、矛盾で苦しみもせずにいる人は恐らく甘えなのではないでしょうか
537 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 20:51:25 ID:yz+OiV7U0
【2月10日:ニートの日】wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 20:56:44 ID:vr7bsDm80
大学卒業してから5年間もあったのならなぜ努力しないのか。
5年もあれば様々な勉強、資格取得なども行えただろう。
その努力をせずに文句を言うのは笑止千万だ。
なにより仕事なんぞは世の中になんぼでもあるぞ。
新聞配達、風俗、土方、営業・・・
539 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 20:59:10 ID:uTPaYoCO0
540 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 21:06:54 ID:rTT9mFrr0
>>506 75年〜81年生まれが一番損してるような気がしないでもないけどね。
高卒就職も大卒就職も氷河期だったから。
82年生まれは大卒就職はちょうど回復期に上手く乗れたし、
それ以前は高卒就職なら楽だったわけだし。
俺は運送屋でバイトしたことあるけど、合わなかったな・・
と、いうか、精神的に病んでしまった・・orz
環境に、合わせるのにも限界あるな。
>>540 どの年生まれが一番損したかなんて考えても仕方がないと思うけど。
過去に戻れるわけじゃないし。
外山は70年生まれ団塊ジュニアでプロフによると88年4月、2年間
に3つの高校を転々としたあげく、中退、89年に本出している。活動暦が古い。
俺は高校1年中退。大検取って大学行ったんで外山は高校中退ってとこで親近感は持つ。
個人的には東京で活動して欲しいと思うが、この人は九州が好きなのか。
543 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:04:23 ID:pTsN5Aap0
>>1 フリーターには配っていいけど働く気のないNEETには配らなくていいよw
544 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:20:32 ID:OdWe0fcM0
外山さん次の都知事選も頼んだぜ
こんどは住民票を都内に移して準備しとくからな!
545 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:20:44 ID:tO6hFoxjO
就職できなきゃ自分で会社おこせばいいのに
俺25歳の低学歴だが会社作って四年になるが年収800万くらい貰ってるよ
車も本も家も経費でおとして所得で800だからちょっと贅沢できるし
学歴より本人のやる気だろ
せめて、14日にならないと「売れ残ったチョコ」と決め付けることはできないよ。w
547 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:23:53 ID:KKIqLRaWO
548 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:31:18 ID:tO6hFoxjO
549 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:52:28 ID:JAobt7Gg0
ニートは甘えでしょ?
ワロタ
ただの乞食だな
551 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 22:58:43 ID:WcIBAJwhO
チョコにコンビニ弁当の残りよこせか・・・
なんかな、いつも思うんだけど説得力がイマイチ無いんだよな
俺も団塊ジュニアで2回職変えて死ぬほど割の合わない仕事して
一応今は社員に潜り込んで平均年収稼げてるけど、ずっと出来るタイプの業種でも無いから
将来は常に不安。結婚も諦めたから気持ちは痛いほど分かるけど、
なんか冴えないんだよな、訴え方が
昔の身分制度は冴えてる奴も冴えない奴も一緒に差別されてたから、
冴えてる奴が皆をまとめて制度をひっくり返してきたんだけど
今回のは冴えてる奴は上に登って行ってしまうからな。ひっくり返し難いよ
愚直でも一生懸命やれば最低限報われる社会になって欲しい
今の体制じゃ、真面目にやればやる程バカバカしすぎる。
552 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 23:20:37 ID:bZszkIiD0
乞食に優しくするな
553 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 23:24:16 ID:8NcGUYM/O
ニートは家に閉じこもってるのに、どうやって配るんだ?
554 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 23:41:27 ID:WcIBAJwhO
政治が原因で人生を台無し(推定3000万円の世代間格差)にされてるのに
余った弁当捨てるぐらいなら下さいお願いしますて
どんだけ虫けらなんだよ
555 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 23:50:56 ID:iSq8rv14O
でも余ったチョコや惣菜、弁当って結局、消費者の買う物に上乗せされているからなあ。
食品を含め無駄をなくしていけばいいとは思うよ。
何wこの痛々しいスレタイww
557 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 23:53:16 ID:6Fu1dUs/O
>>545 最初の活動資金はどうしたの?
俺も会社作って、有名企業にアイデア認めて貰ってGO出たが
銀行も公庫も金貸してくれないから断念した。
558 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 23:55:19 ID:fyddsQrW0
>>553 いやニートは引きこもりと違うぞ
親から貰った金で外で遊びまわっているから
更にたちが悪い
ニートとフリーターが一緒くたにされるのって何か政治的な意図があるの?
ニートは働かなくても食って行ける富裕層でフリーターは働いても食って行けない貧困層でしょ
共通点は税収にならないって事くらいだから何か政治的な意図を感じる括り方だよ
560 :
ぽぽろ太陽 ◆dvKg.xcuQc :2008/02/16(土) 00:00:05 ID:ZfeuxHsvO
>>1 プッギャアァーーーッッ!!wwwwwwwww
wm9(^ω^)wwwwww
っつーことは、オカルト板の脳無し粘着荒らしニート厨もそのデモ中に参加している訳ね。
人様にゆとりとか言い掛かりつけるなら、おいらと同じ京都大学の〇〇部に入ってみろお♪♪♪♪
さてと!今からドン・キホーテに行って売れ残ったバレンタイン用のチョコでも買いあさってくるかな!
562 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 00:01:08 ID:NIPctN/A0
ナーイス一揆! 全国制覇し大勢力をもってして抗議せよ!
563 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 00:03:04 ID:LwKPAkQeO
餃子喰え。
564 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 00:05:28 ID:WcIBAJwhO
外山は自民党の回し者じゃないのか?
おまえらのリーダー・主張はこの程度だっていう見せしめ的な存在
565 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 00:07:19 ID:tIfShJV50
ニートは甘えだろw
過去は努力してたか知らんが、現在は間違いなく努力不足の
甘えんぼちゃんwwwww
566 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 00:11:14 ID:vIZsk9yS0
ニートは心療内科がメシのタネにしそう。就職氷河期に今じゃありえないような圧迫面接とか
過剰な競争とかをさせられてストレス障害で労働放棄した奴とか多いんじゃねえかな。
俺も一応その世代だから何となくわかるよ。気の狂ったような会社に所属してたこともあるし。
本当に働きたい?私熊本県民ですが、なんで農業せんのですか?今日本は食はほとんど外国からの輸入品で賄ってるでしょ。美味しい野菜とか作ったらいいのに。
568 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 00:51:27 ID:vIZsk9yS0
>>567 >なんで農業せんのですか?
苦労が多いのに金と女に恵まれない仕事だからでしょ
それでもいいならまずお前がやればいい
569 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 00:57:05 ID:KactrCbr0
>>539 2文か。
代表の人はせめてフリーターになろうよ
570 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 01:04:01 ID:ZIfroZhd0
うんにゃwひったまがったwww
わっぜーこっじゃw
どら!ワロタ後は
シベンをしっこんなら!
571 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 01:13:04 ID:yVod93Ej0
チョコが余ってるなら全部私にください
ついでに正月の餅も余ってたら全部ください
572 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 01:24:30 ID:QeDKMvvV0
>>551 オレの場合は、リストラの嵐が吹き荒れる中、
人は少ない仕事は多いで健康を損ねた。
元企業戦士で今は傷痍軍人ってとこだ。
「恩給よこせ!!」
と、今後とも強く主張してゆきたい。
ただで配ったら本来買ってくれる客が金払わない恐れもあるので、全て廃棄です。
574 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 01:29:49 ID:3qoLV44X0
まず、ニートという言い方が差別。
非常に失礼な言い方だ。
テレビの事件報道で「会社員の○○さん」と職業を言うのもおかしい。
俺の知り合いにも無職は沢山居る。
定職についてる奴よりはるかに頑張ってる奴もいるし、
才能を持っている人や、根性ある奴も沢山いる。
これは間違いなく、社会の問題だと思うよ。
なかなか読み終わらんなぁ。
>>240 >>248 ちょっと前まで、この板の2ちゃんねらーは
正義に燃える人たちばかりなんだと思ってたんだが、
最近は冷たいというか、意地の悪い書き込みをよく見掛ける。
乱暴な言い方だが相手を思いやっているというのではなく、悪意にしか見えないものも。
同じ違和感を感じている人もいるんだな。
この手のスレの書き込みのほとんどは鬱憤晴らしか・・。
576 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 01:35:26 ID:41sJsWHzO
しかしバレンタインって迷惑だよな。
お返しはいらないなんて言いつつ返さないと機嫌悪くなるし
しかも倍返しなんて普通におばさんまで言ってる。
仮に職場で500円の義理を10人くれたら返しは10000かよ。
ろくに食べもしないチョコレートなのにね。
そもそも倍返しなんて言ってる時点でこれは好意でもなんでもない。
みんなそうじゃないから誤解なきように(笑)うちの職場の話。
>>575 昔から気に入らない相手を叩いて楽しみたいだけだよ
578 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 01:39:31 ID:aj82lmwJ0
デモする暇と体力あるなら
働けよ、ニート。
579 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:01:28 ID:6LKOyiVo0
馬鹿サヨは、乞食根性丸出しのクズ。 外道の外山の胃袋に、売れ残ったチョコレートを詰め込んでやれ。
580 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:02:46 ID:MSnc2waU0
1983年2月10日生まれの俺(1浪・院生)はもちろんニート予備軍です
581 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:07:38 ID:T3SVA/fS0
話題の氷河期世代を含む今日の大失業率の問題は、
失業者個々の自己責任ではなく、政府自民党のマクロ政策の失敗。
これをしっかり踏まえて話そう。
社会に何が起きてもその度「自己責任だ」などと嘯くことが許されるなら
この世に国家など必要がないのだ。納税の必要もない。
国家存在や納税義務を否定するも同じだ。
それくらい大量失業問題における自己責任論者というのは、おかしいのだ。
歴史上、世界の様様な国が国策としてその時々の失業問題解決に取り組んで成果を挙げて来た。
そうした国が経済成長という果実を得ることが出来る。
しかし政府自民党は仕事をしていない。まさに働いていないのだ。
働いていないで「遊んでいる」政権が経済成長という果実を得られるはずがないだろ。
だから「失われた10年(以上)」なのだ
■日本政府が発表している重要な指標のトリック A失業率
厚生労働省が発表している失業率は、失業者数/全労働人口だから、
実は、非現実的な完全雇用を前提としている。
当然ながら、他のOECD主要国ではこのような前提を採用していない。
実際に就職できた人の割合(労働力人口比率)のピーク実績を加味している。
ところで、全労働人口>>>全労働人口xピークの労働力人口比率
常にこうなのだから、厚生労働省が発表している日本の失業率は他の主要国と比べて常に小さくなる。
ちなみに日本のピークの労働力人口比率はバブル景気終焉直後1992年の0.64と計算される。
厚生労働省が発表している日本の失業率は現在、約4%である。
すでにお分かりになられたと思うが、
ここから「日本は失業率が4%だから、欧州と比べればまだまだ低い」
というような誤った指摘が起きる。こうした比較は正当ではない。
フランスの失業率は10%程度であり、欧州でも特に深刻視されているが、
労働力人口比率を加味し前提を等しくすると、
実は日本の失業率はフランスの失業率と余り変らないのである。
<日本の失業率>
厚労省発表 日本の実際の失業率
2002年 5.4% 9.4%
2003年 5.3% 10.0%
2004年 4.7% 10.0%
2005年 4.4% 9.8%
2006年 4.1% 9.5%
初めて知った人は、
日本の本当の失業率は厚生労働省発表の失業率(笑)の倍以上と覚えておこうw
583 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:10:18 ID:jAMrWl5d0
まあ、職は探せばある。
働く気があれば働ける。
フリーターか派遣、あるいはそれと同待遇の正社員ならばいくらでもある。
しかし、それで人並みの生活を送れるかどうかってのは別の話だけどな。
結婚もできない、子供も作れない。車も買えない。
ワンルームマンションで将来の見通しもなく、休みもほとんど取れずに
労働基準法無視の職場で
社長のボンボンがロクに働かずにベンツ乗り回してるの横目で見ながら
正社員するのを我慢するのが、甘えというのかどうなのかって問題だな。
まあ、俺は仕事辞めて死ぬほど勉強して公務員になったけどなw
584 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:11:33 ID:/9CfuPrT0
少なくとも、ここ数年の就職バブルで努力
しなかった奴は自己責任だな。
工場とかなら、既卒も普通に募集してたし、
採用もされてる。
585 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:16:00 ID:B6yAdt+LO
売れ残ったチョコは来年また売るから、あげられないよ
586 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:16:42 ID:iIZgSnke0
>>513 そもそも金をつぎ込みたいと思うほどの趣味持つ気力
さえ無い奴はどうすればいいんですか?
587 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:17:10 ID:eREpmLKf0
ニートは自爆テロだから
雇ってやると言ってもなびかない
職に恵まれないないなんて氷河期だけじゃないだろう。
戦後、そんな時期が何度かあったんじゃないかな。
その時代に苦しんだ人達はどうしてたの?
その時々の知恵や妥協で社会の荒波を乗り切ってきたんじゃないだろうか?
どう見ても、デモする余裕がある人達にしか見えない。
589 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:18:23 ID:sT8XkQSc0
売れ残ったチョ買いに行くの忘れてた
590 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:20:33 ID:abNSuKtA0
ニートなんて自爆テロにすらなってなくね?
ある意味、親に対するテロ行為ではあるかな・・・
591 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:20:36 ID:l/7nsl5w0
>>588 氷河期世代のように職歴がへぼくても、景気回復とともに正規雇用があった
592 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:22:52 ID:dIraiEWu0
死んでも働いてやんねーよ
594 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:27:56 ID:nL9CFecE0
ニートは甘えでしょ? 実家がなければホームレス生活
普通の人ならホームレスになる前に必死にどうにかするよ
595 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:28:13 ID:eREpmLKf0
現在の日本の雇用体系をつぶすにはこれからもニートの増加が必須だという事だろ
中途半端に働くから経営者をつけあがらせるわけで
現システムを維持したままの社会で就職したところで将来再びリストラになるのは確実
改革手段の一つとしてニート増殖という手もある
596 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:30:18 ID:EQK5Z7dN0
甘えというより、
>>595みたいな考えしてるのが
甘いというか、アホというか、2ch脳というか・・・
>>594,596
純正ニートなんて多くない
大部分が元正社員、元派遣、元契約、元パートだ
賃金や労働環境が悪くて続かないことが問題だ
599 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:33:38 ID:EQK5Z7dN0
>>598 純正ニートですが何か?
つい最近精神病院脱走して骨折った。一年六ヶ月後に後遺症が残ってたら障害年金で暮らすよ。
600 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:36:52 ID:nL9CFecE0
>>599 心が不自由な人はニートじゃないよ。がんばれ
601 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:37:59 ID:EQK5Z7dN0
>>600 ありがとう。ずっと引き籠もってたら色白の超美形顔になっちゃって人の視線が辛い。
でも老化は止められないし病むわ。
602 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:38:24 ID:n9o2wi5v0
つうか俺の地元で珍妙な活動をするな
大阪あたりでやれ
603 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:43:10 ID:8gjcOGvO0
タダで配れとか…死ぬまで親に寄生してろ
604 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:48:59 ID:lqweARpoO
フリーターは甘えてるとは言い切れない面もあるが、ニートは完全に甘えてる。
コンビニのバイトでもいいから働けよ(でも日雇い派遣だけはやめとけ)。
働いて得たカネでスキル磨く努力したらいつかは報われるはず。
フリーターが「まともな職をくれ」てやるならまだわかる。バイトだろうが何だろうが働いてるんだから。
けどニートは権利を主張する前に、何かしら働き口見つけて勤労と納税の義務果たせ。
オレだって正規からフリーターに滑り落ちたクチだが、それでも捲土重来を期す為に介護の仕事見つけてカネ貯めてるんだ。
何よりニートは働け。
以上。
605 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:50:10 ID:dIraiEWu0
やなこった
606 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:51:03 ID:qKdukUcV0
チョコはお歳暮みたいなものだからなぁ、今の時代は
607 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:51:21 ID:58MWz9ijO
608 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:54:27 ID:KKD0My7XO
また中核派のイベントか
最近は一般にまで浸透しすぎだろ
みんな、気を付けてね
「甘えじゃない」と主張する甘え
もうね、いい歳してる奴が「甘え」「甘えじゃない」とか言ってること自体がね。
610 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:59:25 ID:jAMrWl5d0
583について甘えと言う奴はマジで議論したい。
そこそこの学歴持ってても一回退職で傷ついたら日本ではお終いだ。
逆転するには公認会計士か弁護士資格、あるいは公務員試験くらいしか
普通の幸せな家庭に復帰するチャンスは無い。
上記のような鬼試験に合格するか、
それとも派遣、フリーター、離職率3、40パーの
鬼条件の正社員ジリ貧かの2択っておかしくないか?と俺は思う。
じゃあ退職するなって話だが、事前の情報だけでは薄氷を踏む
ような事って事だ。実際入ってみるまでどんなとこか分からん事は多い罠。
611 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 02:59:57 ID:J4w5ZLbv0
ニートだから親がマンション買ってくれたよ!おれが払うのは固定資産税だけ!
おれ名義にしてくれたけど
結婚したねえちゃんが、将来半分よこせとか言いそうでやだな
612 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:02:27 ID:EQK5Z7dN0
>>610 医師国家試験という手も
まぁ・・・入学の時点であれなんですが
613 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:06:41 ID:l/7nsl5w0
>>610 そういうことに象徴されるもろもろの不経済性と不合理性が災いして、
日本は国が衰えてもう半死状態でしょ
俺がそうなんだけど、はっきり言って、日本を捨てるしかなかった
それが第3の道
なにこの駄々っ子みたいな集団は。
子供かよ、、、、
自宅を先ず出てから社会には文句言え餓鬼が。
615 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:11:43 ID:3QW/Bn3l0
616 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:14:00 ID:l/7nsl5w0
>>614 自宅から出てる俺から見なくても、
正直なとこ現代日本は糞国家で、もう滅び入ってると思うけどな
沈没する船の中で、勝ち組だ負け組だ競ってるようで見ていて胸が痛むが俺は何もできない。
617 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:14:24 ID:QhxGMp8eO
ニートは甘え
ニートの俺が言ってんだから間違いない
618 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:16:46 ID:z9oVV+98O
デモする気力があるなら就活しろクズが
619 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:17:29 ID:3QW/Bn3l0
一番最初に日本は糞国家と声をあげたのは2chである
真実を見抜けるのは2chであり、ニートである
社会の外から見ると真実がよくわかる
プレイヤーよりも監督の方が良く見えるのだ
620 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:18:59 ID:l/7nsl5w0
621 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:19:21 ID:Oj5Jp2w50
>>619 お前やっぱ社会に出た方がいいわ。
2ch脳が酷過ぎる。
622 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:20:05 ID:uCKpdLAF0
デモができるような意欲的なやつなら、とうの昔に働いてるでしょ。
在日韓国人乙。
623 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:20:08 ID:3QW/Bn3l0
権利だけを主張する奴って嫌われるよ
普遍的に
625 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 03:29:53 ID:qKdukUcV0
熊本はね、氷河期の時は求人倍率0.25倍とかだったからね・・・今でも0.5くらいだった気がする・・・
>>610 俺のケース
旧帝大−大学院卒
正社員として一流メーカーに就職
退職
派遣で働く
派遣先で正社員にならないか、と誘われる←いまここ
のんきにやってますですよ
外山恒一、話題作りに余念ないな。
こないだも警察を挑発して捕まってたし。
どこの芸能事務所に所属してるのかねw
628 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 04:40:56 ID:FTO2wXZS0
別にさ、売れ残ったからって板チョコより安くなることはないじゃんねぇ
あれって一枚90円くらいで量も味も最高だから、俺はいたチョコでいいよw
熊本!恵まれた自然があるじゃないか!農業、農業。士農工商じゃろ!
630 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 07:53:06 ID:ufJ8ut460
労働問題だよ。
なんせ低賃金重労働か高賃金重労働のどちらかしかない。
定職についたらまず生活の9割以上は仕事で占められる。
仕事をすることに喜びを見出せず、ただ食っていく手段でしかないと
思っている人間にとってはろくな選択肢がない。
631 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 07:56:40 ID:HHK0GdIg0
なんで農業やらないんだろ?
632 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 07:59:54 ID:Qd2bMK4JO
そういえば去年原付バイクに乗ってて逮捕されたよなこいつ
634 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 08:07:26 ID:CIqFOl3eO
635 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 08:21:01 ID:sxYA6cUX0
外山なにやってんだwwwwwwww
>>632 違うよ。既得権者が入り込ませないの間違い。
>>577 俺もそう思う。少なくともバスジャック事件の頃から「他人の失敗を笑う」が基本スタイルだった。
>>604 コンビニのバイトなんて最低じゃん。ニートの方がマシだな。
>>610 「普通の幸せな家庭」など見たことが無い。だからあまり魅力を感じない。それはどんなものなんだ?
>>629 農業は専門技術だ。高い知識と技量が要求される。
自然を相手にするから人間の身勝手は通じない。
食に対する社会の要求は厳しい。
そもそもお金もかかる。手間もかかる。
地域社会と折り合いをつけなくてはならない。
法律も知っておくべき。
642 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:37:02 ID:3QW/Bn3l0
>>641 農業に専門技術ってwwwww
ご飯炊くのにも専門技術がいるというのと同じ
643 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:38:12 ID:ud8QM1MN0
職選ばなければ仕事はあるよ
給料少ないから嫌だとか言ってるからだろ
働くのがそんな嫌なら命を担保に先物全力くらいやってみろっつの
ニートになるってのはそのくらい大変なんだよ
645 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:43:05 ID:nyoHXFeBO
ニートを減らすためには、楽して儲かる仕事を増やせばいい。
それが出来なきゃニートは減らない。
以上。
647 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:45:01 ID:L2rmj5YPO
何で働かないのに周りから何も言われないの?
648 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:45:23 ID:HFXR+lWbO
649 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:47:37 ID:nyoHXFeBO
>>645 工事現場のガードマンは最高だよ基地外や池沼でもできるお!
ニートって高確率でキモヲタ化するよなw なんでだろ
ウチの室長の次男がまさにそう。頭抱えてたわw
>>649 貧乏学生時代にやったことあるぜ
煽りだろうがなかなかいいバイトだった
653 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:49:55 ID:HFXR+lWbO
>>647 親が隠蔽するから。
自宅にニートがいるなんて、恥ずかしくてカミングアウトできないよ。
こういうことをするから事態は全く改善しない。
ニートの親に愚か者あり、となる。もちろんニート自身も愚か者。
654 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:50:49 ID:LQPDvGH50
>>1 まあ、確かに勿体無いよな。
ただで配ったら売れなくなるし…。
生活保護世帯に現物支給するのも手だな。
655 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:51:22 ID:I4TCTVMNO
656 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 09:54:09 ID:r+PAreIz0
外人なみの待遇でいいなら職はいくらでもあるがなw
コラコラ、工事現場や道路誘導のガードマンをバカにしちゃイカンよw
学生時代の食い扶持だった。バカにするがいい仕事だったぞ。
金もそこそこもらったような記憶がある。
ガードマンよりニートの方がいいな。部屋は安全で暖かいからな。
飛躍しすぎた話だと我ながら思うが、
大学行かせずにその分の学費とか塾代を渡してたら少なくとも大卒ニートは半数以下だったのではないか
もう学歴じゃどうにもならん
>>659 いや、楽して儲かる仕事の数自体が限られているのだから、
無駄な受験知識を持っていようといまいと、やっぱりニートは今と同じくらいの人数になるだろう。
661 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:03:18 ID:HFXR+lWbO
>>659 高卒でもフリーターにはなれるんだから、ニートとは関係なくね?
つかネトゲーにはまって廃人になるとか、鬱病放置して引きこもりになるとか、ろくに資格も取らず就職失敗とか、ニートの理由が安易すぎんだよ。
>>660 いや、金増やしたいなと思うとけっこう動けるもんだよ
欲の力はすごい
ニート達は元手がゼロで容易に増やす可能性ゼロだから無気力になるんだ
貯金ゼロじゃ雇われるしかないからな
663 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:04:19 ID:cWq2cn7UO
>>659 大卒ニートはいなくなるが高卒ニートだけにならないかそれ
欲を持って動いたところで何になるんだか。
どうせ生きていても仕方ないし。
>>664 でも、そんなこと言っても仕方ないよね。
死んでも仕方ないんだし。
仕方ないことばかりなのは仕方ないんだから、
仕方ないなんていってないで、
自殺しない限り生きていく以外に仕方がないよ。
>>662 ああそういうことね。それでもまだ難易度が高いと思う。元手があったとしても、なかなか・・・ね。
学歴は大事だが実際に仕事させるとあまり関係ないんだよな、これが。
一流大学出てようが高専、専門学校出てようが社会的適応性を持ち合わせていないと必ず
どこかで行き詰まる。結局ニートは社会的適応性を放棄、または持ち合わせていない欠陥品。
仕方ないのは、仕方のないことだ。言うまでもない。
あくまでも、何か望みのある人が、その望みをつなげるようにする。
そういう話だ。
669 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:16:47 ID:2AXCVzjYO
>>665 自殺したほうが賢いとしか思えない。
生きていることそのものがしんどい。
自殺する勇気がないから生きているだけ。
670 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:19:01 ID:HFXR+lWbO
<素晴らしきニート理論>
「自分はニートじゃないし、負け組じゃない!」
→自分の敗北も認められないの?
「楽して儲ける仕事があれば働く!」
→そんなのを誰かが用意してくれると思ってるのか?
「自分は本当はやれる子。何かをする能力はある」
→最初から何の能力もねえよ。ろくな努力もしてないだろ?
「自分がニートなのは親のせい、社会のせい、政府のせい……」
→仕事くらい自分で作れ。誰かのせいにしても何も解決しねえよ
「ニートは甘えじゃない!」
→甘えんな。
671 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:22:34 ID:3QW/Bn3l0
>>667 官僚みてると良くわかるよ
東大出ているはずなのに無能ばかり
ま、何を言われてもニートをやめたりしないけどなw
俺が欲しいのは言葉では無いから。
673 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:23:22 ID:2AXCVzjYO
>>667 欠陥品だし『処分』してもらえませんか?
もう面倒だしこの先努力してもどう仕様もないみたいだから。
674 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:23:31 ID:A2/jSukiO
675 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:26:25 ID:Q/p4eQb00
まだ続いてる?このスレ、もういいじゃん
676 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:27:34 ID:2AXCVzjYO
でもニートがこの先努力しても成功する確率は低いし
そもそも生きる必要もないわけだから、どうせ死ぬなら早いうちだし
生きていって『幸福』をつかめるとはとても思えない。
677 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:27:43 ID:i3jT3sQL0
>>669 大学卒業したら、余程の勝ち組以外はそれが正解だろうね
>>673 他人に自分の「処分」を依頼するのもニートの特徴か?w
死ね!とは言わんが、生きるのがイヤなら自分でケリをつければ?
679 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:32:20 ID:2AXCVzjYO
>>677 世の中はそういうものなのだろう。どうせ生きる程の価値はない。
ただ欲望に釣られるだけ。
>>678 自殺する覚悟があればとっくに自殺しています
680 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:33:06 ID:ZXhp8xBD0
そもそも年間4万弱の負け組みが任意で
自殺に追い込まれる勝ち負け競争社会が問題ですよ
ニートもバカじゃないんだから
奴隷の如く働いて家一軒も建てられない結婚も出来ない
無理して奴隷みたく結婚して苦労したくないだけだろ!
つまり今のばかげた政治に対するささやかな反抗ですよ
681 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:33:15 ID:HFXR+lWbO
ニートの馬鹿はいっぺん親の年齢聞いてみるといいよ。
親が定年を迎えて退職した時、おまえらの自殺ラッシュが始まるから。
682 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:34:00 ID:7GPGrTfBO
たいしたことはない
>>680 勝ち負け競争社会がイヤなら北朝鮮か20年以上前の社会主義国に
移住することをお薦めします。
684 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:37:49 ID:2AXCVzjYO
>>683 人間の本質は競争でしかない、とショーぺンハウエルが言っていた。
つまり競争してもどうせ死ぬ、と考える人間は最初から生まれなければよかった、でしかない。
685 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:38:24 ID:C+gLQEbl0
>>680 その考え方だと政治なんてない原始時代に行ってもクズだぞw
生きるためには無理して狩に行くか農業をやって食料を得なければいけないし
女も強いものにしか寄ってこないしな
686 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:39:19 ID:+J7mn4kz0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
687 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:39:43 ID:HFXR+lWbO
ニートは競争するにもチートを欲しがるような厨。
フェアな競争をする気なんかないんだよ。
688 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:43:33 ID:1/1UFnb20
>>687 そもそもなぜ競争をしなければならないのだ?
689 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:43:51 ID:2AXCVzjYO
>>685 女とか食料とかないほうがかえって早く死ねるから幸せだろうね。
690 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:44:16 ID:7WglWF/TO
ニートになるキッカケは、人それぞれだと思うが、
好きな時間に寝て、起きて、遊んでという楽を覚えたから、
抜け出せないだけだと思うが。
つまり、どう見ても甘えって事だww
外山は働いてるだろw
自由業だけど。
693 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:47:29 ID:qihMV38G0
いつまでも親に頼ることはできないであろう。
愛知県なら仕事はたくさんある。
愛知に来たれ!派遣でも何でもやってまずは働くことだ。
694 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:48:17 ID:OzLZQGd0O
競争ではなく創造すべき。
695 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:49:49 ID:2AXCVzjYO
>>693 なぜ働いて生きていく必要があるのか。
私は人間としてクズだし、対人関係をまともに作ることが無理だから、
生きることをあきらめているわけだけど。
696 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:51:00 ID:O9xTzXeP0
人口減少というが、その割りに職が無い。
若者が職に就けなければ、外国労働者にばかり頼っていては
人口が仮に増えようが日本の国力なんて上がらない。
697 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:52:01 ID:Q/p4eQb00
>>695 まぁ、そういわず頑張れ。
希望を見いだすことだよ。
698 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:54:38 ID:2AXCVzjYO
>>697 この世は本来存在するべきではないし、そこで生きていてもどうせ灰になって死ぬだけ。
いちいち希望とか見いだす必要がない。むしろ浪費でしかない。
そもそも雇ってもらえないだろうし。
>>696 世界は平等になった。そして自由になった。そういう見方もできる。
だから日本人であろうが途上国の人間であろうが、
同じ仕事に対して同じ給与が支払われるようになりつつある。
それにより日本は貧しくなり、楽で儲かる仕事は減ったのだ。
日本人の不幸は人類の幸福に、ある意味、つながっているのである。
700 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:55:17 ID:fRrMcd0E0
朝から2chでニート叩きw
おまえら馬鹿だろ?どうせ碌な生活してない奴ばかりなんだろうけど。
他人が無職かどうかにそこまで興味持てる奴ってのもある意味すごいわなw
なんで余ったキャベツが大量に棄てられるのか考えたことないだろこいつ
702 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:55:40 ID:FfNJq3mA0
703 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:56:38 ID:qKdukUcV0
>>634 有効求人倍率に高卒・大卒ってあるの?
職安でもらった資料に書いてあったからどっちかは知らないけど
704 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:00:52 ID:3QW/Bn3l0
有効求人倍率は派遣会社が水増ししているから意味無い
705 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:01:49 ID:qKdukUcV0
706 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:02:09 ID:r8/ggCUwO
>>696 逆だろ
日本人がやりたがらない仕事を外国人労働者がやってるだけだろ
彼らと同じ待遇で働くなら仕事あるだろ
まさか同じ仕事だけど外国人労働者より良い給料よこせとかいわないよね?
彼らより高い給料で楽な仕事じゃなきゃしたくないっていうんじゃないよね?
日本人が1人ニートになる代わりに中国人が3人くらい職を得る。そんな状況なのではないかい?
それを一概に悪いことだと言えるかどうか。もちろん俺は不満だが。
708 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:10:59 ID:2AXCVzjYO
ここまで『不要』で『意味がない』なら死んだほうがいい。
ただ本能が死ぬことを恐怖しているだけで、自分はいつ死んでもいい。
面倒だし
709 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:11:59 ID:WmyjLPbi0
中二病祭り開催中。
710 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:14:28 ID:Bt9CFD1J0
行け行けニートフリータ
飛べ飛べ グレンダイザー
711 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:15:57 ID:fWtR7FGFO
どこの大学か言ってもらわなくちゃ困る。4流私立出ても就職先あるはずないだろ
712 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:18:48 ID:7WglWF/TO
エリート官僚になりたいなら、学歴や公務員試験の成績も重要になるだろうが、
普通に何かの仕事をしようと思えば、学歴はあまり関係ない。
例えば、一部上場企業の社長には、東大や慶応卒も多いのだが、
納税者番付を見ると、エリート大学卒が幅をきかしてる訳ではない。
番付にのるような企業のトップは、、たいがいオーナー社長だ。
まぁ、相続や土地の売却などでランクされる奴も多いが。
学歴を活かしたいなら、その土俵で相撲をとればいいし、
学歴や職歴が特になくても、別の土俵は存在するという事。
713 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:21:41 ID:9vRYOV2lO
自殺を選択肢に入れとこう
今死んでも後で死んでも大して変わらん
ニート全員にトカレフと実弾数発配給したら自分の頭打ち抜くやつ多そうだなW
715 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:23:21 ID:pc2JHQz/O
バイトや工場の派遣とかは糞みたいな職場が多いから
ニートになる気持ちも分かる。
>>714 アメリカの流行を真似してショッピングセンターで乱射するんじゃねーの?
>>712 でも、学歴を生かしてとる相撲より、
学歴・職歴がなくてとる相撲のほうが、
はるかに厳しく、本質的な能力が要求され、
なおかつ、敗者の多い相撲だって分かってる?
718 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:25:40 ID:eg50kGGLO
何の能力もないゴミが高望みしてるから就職できないんだろ?
甘え以外の何物でもない。それに、フリーターはともかく、ニートはごちゃごちゃ言ってないでバイトしろw
719 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:28:37 ID:r8/ggCUwO
>>717 だから何。
負ける可能性が高いからなにもしないって言い訳か?
720 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:29:58 ID:2AXCVzjYO
トカレフ支給いいな。俺も自殺する。
>>718 だからそれに何の意味があるんだ?
721 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:32:18 ID:twVhO7/sO
>>720 社会の役に立つ気がないならさっさと死んでくれない?
ゴミがいつまでものさばってたら邪魔なんだよ
722 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:32:27 ID:2AXCVzjYO
723 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:32:56 ID:12wFSazV0
はいはい
ニートは甘えじゃじゃないんですよね
はいはい
そんなことする暇があんならもっとすることがあるだろ
ばっかじゃねえの
親は泣いてんぞ
チョコめぐんでくれって運動?w
なんかピントはずれてね?
725 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:33:11 ID:VO4eSvSlO
拳銃支給で自殺?
革命だろ
726 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:34:00 ID:p3HH4kQU0
アルバイトや製造業、現場作業系ならいくらでもあるだろ。
職を選り好みして「就職できない」とは・・
727 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:34:09 ID:MpnDhbTI0
他にも、「グッドウィルはバッドウィルに社名変更しろ」とか、
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:34:41 ID:GUUF3JVx0
「タダで配れ」って、十分に甘えじゃん。
そんな主張しかできないからバカにされんだろ。相手にもされない。
働かざるもの食うべからず、が前提なのに。
729 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:36:22 ID:p7o+Nj0I0
フリーターは援助してやるべき。
ニートはただの甘え。ほっとけば良い。
730 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:36:29 ID:2AXCVzjYO
生まれてこなかったほうがよかったよ
731 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:36:35 ID:eg50kGGLO
>>720 トカレフがどうとか言う前に精神病院に行け!たぶん鬱状態だと思うぞ。
732 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:36:35 ID:Dc47qd9H0
頑張って資格でも取ったらいいのに
ぶって姫だって司法書士だよ
733 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:36:54 ID:r8/ggCUwO
>>722 てめえの食い扶持くらいてめえで稼げよ
あ、生きていたくないからそんなことする必要がないですか
じゃあネットで発言することも意味がないからやめて下さい
甘えじゃないニートもいるのかもしれないけど、、、
チョコって・・・貧乏人は乞食じゃないよな
735 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:38:21 ID:3emknT5I0
>>722 意味が無いとなんかまずいわけ?
オマエ頭悪すぎねぇか?
736 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:38:34 ID:h7W0AMhAO
震える夜
ネット喫茶にカップ酒を持ち込み携帯を抱え涙
帰るに帰れない
明日をどう生きようか?
親からの仕送りがとどかない(*>_<。*)
737 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:39:01 ID:7WglWF/TO
>>717 だから、何?
みんながみんな納税者番付に載る訳ないし。
最初から圧勝だけ考えてたら、何処の土俵だって厳しいに決まってるじゃん。
勝敗の価値なんて人それぞれだから、どの時点で幸せを見いだすかという問題だ。
人間なんて、厳しい状況にならないと知恵も力も出てこない。
働き方や考え方を変えれば、チャンスもまた形を変えるって事だよ。
738 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:39:35 ID:m2Lr1+YX0
あれだけ祭り状態で作ったチョコって余ったら捨てられんのか。
それほど無駄でもったいない事はないと思うがな。欧米だって
日本ほど国民はチョコと騒いでない。実は一番物質的に無駄なこと
してんの日本じゃねえか。
739 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:39:38 ID:RlaROZqB0
河原乞食だって今や高収入の憧れの職業になってるんだ
あと何世紀かすればニートがそんな地位に就いてもおかしくないよ!頑張ろう!
740 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:39:46 ID:2AXCVzjYO
>>731 気違い扱いですか 楽ですね
>>733 説得出来る理由がないからキレるわけですか 楽ですね
741 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:40:33 ID:GUUF3JVx0
>>737 厳しい状況になんなくても知恵も力もだしてるやついっぱいいるよ。
742 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:42:22 ID:Zl8xS4uX0
だから、ニートとフリーターを一緒にするなって。
職がなければとりあえずバイトでもしろよ。
氷河期世代は確かに厳しいが、バイトパートで皆それなりに頑張ってるんだぞ。
定職についてないってだけで、こんな奴らと一くくりにされるのは、ホントカンベンしてくれ。
派遣>>フリーター>>ニート=ヒモ=ろくでなし=ごくつぶし=家事手伝い
743 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:42:30 ID:2AXCVzjYO
>>735 生きていてもどうせ幸せになることは出来ないわけだから、
何をしてもどうせ無駄なわけで。
>>737 幸福を感じる可能性はゼロじゃないか?
744 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:42:40 ID:ldlAW3SU0
熊本県出身者
日本史上最凶カルト集団「オウム真理教」教祖:【麻原彰晃】
日本最後の赤軍兵士、100人死傷させた極悪テロリスト:【岡本公三】
多額損失を生み出し経営を窮地に追いやった元ヤクルト社長:【桑原 潤】
バブル日本の代名詞的存在、悪将軍、住友銀行の天皇:【磯田一郎】
還元水 緑資源機構 事務所費 疑惑だらけのまま自殺 元農林水産大臣:【松岡利勝】
悪名高き「電通」の創業者:【光永星郎】
会員数180万人 日本犯罪史上最大のネズミ講組織「天下一家の会」代表:【内村健一】
745 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:43:06 ID:r8/ggCUwO
746 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:43:09 ID:xK3W5mpA0
>>740 自殺するなら大きなゴミ袋を買って中に入る(足元を汚さないための配慮)
→足がつく場所で倒れないように首吊りが片付け楽そうで良いんじゃないか?
拳銃とか中身が飛び散って汚そう
747 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:43:54 ID:7WglWF/TO
>>740 君が聞く耳を持たないなら、
誰が何を言っても、説得力なんか感じないだろうさ。
他人のせいにしないように。
>>719 いやそういう意味じゃなくってさ、
自分は君が一部上場企業の社長が多いと挙げた大学の卒業生だけど、
学歴を得るなんて、裸一貫で勝負に勝つことに比べればたいしたことじゃない、
要領と合理性があれば家に金なんかなくても、誰にでもできるのに、要領悪いなーと思うわけ。
学歴ない人間が多い自営業の8割が、サラリーマンの平均年収を下回ってることにもそれは現れている。
成功して、マスコミでもてはやされてるようなベンチャー社長とかは意外に高学歴だよ。
土建屋とかは別だけど。
ようするに何を言いたかったかといえば、
高学歴を得るなんて簡単なことができない程度の能力の人間は、
なにやったってだめってこと。
街に出ればコンビニやスーパーの壁にバイト募集の張り紙けっこうしてあるけどな
正社員の俺でさえ将来に漠然とした不安を抱いているというのに
ニートはよく発狂しないね
750 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:46:06 ID:eg50kGGLO
>>740 鬱病患者をキチガイ扱いか・・・随分と古い認識だこと・・・。
これだけは言っておくけどなぁ、ニートという存在の意義を正当化するのは不可能だぞ。
一歩踏み出せよ!恐がるな!
751 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:46:09 ID:3emknT5I0
>>743 じゃあ、せめて意味が無くても無駄じゃない人生を送ってる人たちに
迷惑をかけるなよ
752 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:46:22 ID:8TBhlE/M0
753 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:47:58 ID:r8/ggCUwO
>>748 ん? 何か勘違いしてないか?
自分は一部上場云々なんていってないけど?
754 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:48:06 ID:7WglWF/TO
>>741 ほんとにバカだな。
そういう奴は、最初からニートなんかにならないんだよ。
一体、何を言ってるんだ?
全てを人のせい、社会のせいにして生きるほど楽な生き方はない。
しかしニートは自分がやりもしない3Kと言われる仕事を外国人に
開放すると途端に目くじらを立てて怒り狂う。終わっとるわw
756 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:50:21 ID:2AXCVzjYO
>>750 定型句『一歩踏み出せ』
使用法:絶望的状況に、取れるように見せ掛けて実際には取れない「餌」を吊り下げ、そこに向かわせる時に使用する言葉
ニートってさ
学校でも学校出てからもスイスイ進んで
まあまあ頑張ってたんだけど
あるときふと面倒になったらニートになってたんだって言ってたよ
最初からニートなんてあり得ないんだってさ
758 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:50:42 ID:3QW/Bn3l0
と!や!ま!
759 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:52:55 ID:xK3W5mpA0
>>743 生きていても死んでいても幸せじゃないなら死んだ方が楽だと思うのだが
それすらも面倒なのか?
4月になったら後を追うから先に逝っててくれよ
>>749 本気で不安になれたらニートじゃない
760 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:53:41 ID:DhSev0kY0
余計惨めになるだろ・・・
761 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:55:15 ID:2AXCVzjYO
>>759 死んだほうが楽だし死んだほうがいいことは明白。
本能的にそれに「無駄な」恐怖を覚えてるだけ。
いずれは死ぬのに。
762 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:55:56 ID:eg50kGGLO
>>756 使い方間違ってないと思うが・・・。
今のお前には実益よりも何かを始めようとする姿勢が必要だと思うぞ。
まぁ、それを実行に移すのはかなり勇気のいることなんだけどね。
763 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:56:17 ID:BHYEeeyh0
ニートは確かに社会問題だが、それを声高に叫んでる奴を捕まえて仕事させたら
使い物になるかどうかって話だ罠w
764 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:56:51 ID:qKdukUcV0
九州を出れば求人倍率1を超えてるから、お金を貯めて外に出るのがいいかも知れない
拳銃の方が死にたくなった時に場所を選ばず即死できるからお手軽だよな
766 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:58:27 ID:2AXCVzjYO
767 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:01:00 ID:xK3W5mpA0
>>766 恐怖が理由か。確かに無駄だな。
仕事も恋人もいないニートの時の方が決行するのに最適なのにな。
768 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:03:01 ID:2AXCVzjYO
>>767 本能的恐怖だからな。
さっさと殺してくれれば楽だし社会の邪魔にならないのに。
769 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:04:56 ID:xK3W5mpA0
>>767 殺した人が可哀想だろう。自分のことはできるだけ自分でやりなさい。
他力本願はできるだけしないように。
770 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:05:54 ID:1JDbpOCD0
まだ道路造った方がましだろw
民主腐ってる。
771 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:06:55 ID:7WglWF/TO
>>748 マーチ卒の俺から見れば、君が秀才なら、それはそれで凄いと思うが、
ならば、君のレベルの土俵で勝負すればいいだけの話だろ。
高学歴も手段のひとつだから、それを目的にしても意味がない訳さ。
自営がリーマンの収入を平均的に下回るのも、人により一時的な場合もあるし、
収益も給与体系も違うから、一概にダメとは言えない訳さ。
高度な技術や能力が要求される仕事なら、君のような人間が重宝されるだろうさ。
しかし、社会全部がそうではないから、やり方次第ではどうにでもなるという事。
高学歴が無いからダメな奴だと、君の学歴自慢だけしたいなら、素直に誉めるよ。
『すごいね』と。
772 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:07:14 ID:KY0j0mAF0
>ニートやフリーターに対する目は『甘えているだけ、怠け者』と
>厳しいが、個人の責任ではなく社会の問題だと訴えたい」と話した。
フリーターとニートをなんで一緒にするんだ?
俺の場合、フリーター・ワープアに厳しいことなど言わんぞ。
「健康なのに親に寄生して働く気がない糞ニート」と一緒にするのはどうかと。
そこを区別できないうやつが、実行委員会代表ってのがもうダメぽな感じ。
773 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:09:43 ID:m2Lr1+YX0
働かざるもの食うべからず。
774 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:10:19 ID:Q/p4eQb00
>>698 前半と、後半がかみ合ってないけど・・・
よくわからないことを言うね。
ようはおもしろくないって感じだけど、
それは単に主観だと思うよ。
775 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:12:47 ID:eREpmLKf0
ようはもう奴隷が足りないから早くニートをなんとかして働かせろって事
776 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:13:49 ID:eg50kGGLO
>>772 ニートを少しでも高尚な存在と認めさせたいがためにフリーター・ワープアとセットにして問題化させてるんじゃない?
少しでも金を稼いでいる奴とそうでない奴は明確に区別するべきだと思うけどなぁ。
777 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:13:57 ID:Rf+zKCa/O
穀潰しが自己弁護に必死www
778 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:14:16 ID:t51SoarXO
フリーターとニートは別だよね。
ニートに関しては、コミュニケーション能力の障害かも知れないから
対人関係の練習をさせないといけない。
フリーターや派遣は、その働き方はニーズに沿っていて間違って
ないのだからその地位を上げるべく運動すべき。
どちらにせよ、外山ごときの相手をしている暇はない筈だ。
そういう低次元の話ではない。外山は相手にするな。
彼は半端者の王様なだけであって、やはり王様といえど半端者は
半端者なのだ。
779 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:15:17 ID:l/Qa+0eD0
ニートはただの怠け者
780 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:15:42 ID:3QW/Bn3l0
>>776 それなんて分断統治?
分断して対立させるのが基本だもんな
ところで、共産系と社会党系で対立してたのは偶然なのか?
781 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:18:29 ID:HBZAAQy+O
働き口を探す資金を作るために働く
それもしなくて堂々と主張すんな!!
そんなことしてる間に金を作れ!!
782 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:19:45 ID:t51SoarXO
ニートに聞きたい。
何がしたい?
今の日本が間違っているとして、日本がどの様になれば良いと思ってる?
783 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:20:28 ID:OGCyrkXgO
社会のせいでニートになった人もいますが、親のせいでニートになった人、自業自得でニートになった人もいます。
784 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:20:36 ID:zwRDJF8H0
そもそもニートの定義が怠け者的なもんだろw
785 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:20:40 ID:WmyjLPbi0
>>780 ニートは働く気が無い者。いろいろな理由をつけてな。
フリーターやワープアといわれる人は働いてる。一生懸命な。
全然違うわけだが。
786 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:22:52 ID:eg50kGGLO
>>780 種類の違う物を同じカテゴリーに無理矢理押し込んで問題化させるのは
おかしいと言ってるだけだろ。
「分断統治」だとか「対立を煽る」だとか言ってるが、そもそも「ニート」という存在は叩かれて当然なんだよ。
その叩かれて当然の存在と無理矢理セットにされているフリーター・ワープアの人達はかわいそうだろ。
787 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:24:03 ID:MxFkfDaAO
大企業以外はなんの為に生きてるのかわからないくらい低賃金で
めちゃくちゃ忙しく働かされるからな、気持ちはわかる。
788 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:24:10 ID:opPDVJJZ0
>個人の責任ではなく社会の問題だと訴えたい
はぁ?
個人の責任なんでね?単に、無職女性(27)が無能なだけ
789 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:24:42 ID:m2Lr1+YX0
俺も社員ダメになったと仮定したらニートは別としてフリーターに成り下がる
かも知れない、常に最悪を想定して善後策を日々模索してるよ。
日本の今はそんな時代だ。
790 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:26:11 ID:kKuj1ZTfO
僕の夢は海賊!お〜こわっ。
791 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:26:36 ID:Ejg+pr2nO
ニートなんて昔は穀潰しと言われ蔑まれたもんだ、甘えじゃないとか意味わからんこと言われてもな。
ワープアとは根本的に問題が違う。
>>240 2ちゃんが正義の味方かなにかと勘違いしてたのか?
ちゃねらーは基本的に叩くんだよ
でも真面目に正論言う奴もいるし、まあいろいろだよね
私は嫌いじゃない。ネットなんて自己責任
まあ、反日クソマスゴミや政治家を叩くのが好きです
793 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:27:35 ID:Zl8xS4uX0
ニートは35歳未満の仕事も勉強もせず。
何もせず一日を過ごしている奴の総称だろ。
今日はバイトが休みとかじゃなく、毎日が日曜日。
フリーターは少なくとも働いてる。
794 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:29:12 ID:VrNpz1XlO
社会に一定の割合で失業者や無職者がでるのは確かに社会の構造上の問題だし
その割合が極端な数字になれば政治的な問題でもあろうがな
その枠に納まるか否かは個人の問題でもあり、本人の責任でもある
万事社会のせいにして現実から逃げて、文句だけ言ってるんだから「甘えてる」と言われるのもしかたあるまい
795 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:29:22 ID:1WkOspth0
27歳なら風俗嬢でもすりゃいいじゃない、まじで
日本は資本主義だから。自由競争社会だから。
負けが出てくるのは仕方ないんだよね
ネットみたいな個人レベルで主張できるメディアの存在で
弱者がやたら主張するようになったけど
有史以来社会の底辺はいつも困窮してきたわけ。
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと
ダメにならないようにそれが一番大事〜って感じの歌がなかったか?
底辺の負け組まで全員救済できるほど、この国は豊かではない。
外国のやたら社会保障が行き届いてる国とかやり玉に挙げるアホがたまにいるけど
ああいう国は資源豊富だから。
日本は違うんだよ
働けないんじゃなく、働かないなら甘えだろ
2月10日は、ニトリの日だったぞ
799 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:33:17 ID:1/1UFnb20
あのさ、ニートが一念発起して一流どころに就職できたとするじゃん?
すると今の正社員は職を奪われるんだよ?雇用は一定数しか無いんだから。
ニートが働くことが、自分の利益になるかどうか、よく考えてから「働け」と書き込むべきだと思うよ?
800 :
ニート反対:2008/02/16(土) 12:33:17 ID:pjMcWPUdO
ニートになる原因は社会に存在する
こんな事を言ってたニート君がいたけど、
>>1を見ると全然違うよな
全員とは言わないけどほとんどのニートは自分が駄目人間だからニートなんだな
それを社会のせいにするなんてどこまで最低なんだ
一生親のすねかじってろよ
>>220 今更ながら吹いたwww
真のニートはそもそもデモに参加しないだろうwww
802 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:35:09 ID:t51SoarXO
仮に景気がもの凄く良くなり求人が増えて、面接に行きさえすれば
ほぼ100パーセント就職できる状態になったら、今ニートの人は働くのかな?
803 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:35:24 ID:3emknT5I0
>>799 ニートが一流どころになんて、ありえないことを考えてもしょうがないべ
ニートの日ってエブリデーホリデーじゃないのか?
805 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:36:58 ID:pjMcWPUdO
>>799 努力しても一流企業に入れない人ばかりなのに
毎日ぐーたらしてる奴が努力したところで入れる訳無いだろ。少しは考えろ
そもそも努力出来ないからニートなんだろ
806 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:37:57 ID:h7W0AMhAO
やっと食べてる
年金など支えていけません
大変だ
年金を納めプラス消費税アップ分をマタ負担か
ぶっちゃけ、おとなしく自殺してくれるんなら、
ニート人生もありと思うんだが。
808 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:38:56 ID:Ejg+pr2nO
>>802 ニートは働かない、働く気がないからニートなんだし。
一度ぬるま湯に浸かった奴がそこから抜けるのは大変だよ、長ければ長いほどな。
809 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:38:57 ID:WmyjLPbi0
>>793 >フリーターは少なくとも働いてる。
そう。まったく違う存在。
ニートは何らかの理由付けをして、労働が醜悪な物とすることで
就労しないことを正当化してる。
周りとの差とか、いちいち気にせずバイトでも始めてみたらどうよ
とは思うがね。
810 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:39:03 ID:lw3NFVFgO
卒業して2年、フリーターしてたがいーとこに就職できた。
あきらめないでやっててよかった。
811 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:40:43 ID:3QW/Bn3l0
>>782 いろいろと変えてほしい所はあるが、
基本を忘れてもらっては困る
景気を良くすればほとんどの問題は解決するんだ
第一原則は景気を良くする事だよ
どうすれば景気が良くなるか?
新しい産業を興す事ではないかな
日本に一番向いていないがな
出る杭は打たれる
812 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:42:23 ID:Gt2DW9VhO
熊本の風俗店なんかいつでも募集してるやん
813 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:42:29 ID:pjMcWPUdO
>>802 上司と合わないとか言ってすぐ辞めるのがオチだろ
しかしなんだ、あと5年もすれば40代のニートも出現するするわけだろ?
高血圧とか糖尿とかメタボリックな成人病抱えた30〜40代のニートがw
ワープアや低賃金で文句言うのは別として全く働く気のない他人任せな連中を
十把一絡げで「ニート」と括るのはいい加減にやめろや。
>>806 毎年在日が帰化している人数以上の来日韓国人が在日として増殖し続けて居る。
しかもなぜか2〜3年で永住外国人になって各種保護を受けられる。
在日韓国人の生活保護受給率は70%以上、しかも3割以上が生活保護3世、
つまり爺さんの代から無職(何億収入があってもスルー)で代々生活保護を生まれながら受給。
しかも掛け金無しで年金満額受給、医療費は最低負担額か完全免除。
816 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:46:22 ID:PrDDQV/J0
記事かスレタイかどちらかが意図的じゃね?
俺たちにただでチョコを配れって甘えてると誰だって思うだろう。
817 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:47:25 ID:7WglWF/TO
ニートのニュースレなのに、肝心のニートがあまり居ないなw
ニートが働かないのは、本人の気分の問題であり、
国や社会がニートを強要してる訳ではないのにねw
818 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:47:42 ID:3QW/Bn3l0
>>802 それだけでは不足。楽な仕事でなくてはダメ。
>>805 ではレベルを落とそう。
ニートが派遣になったらお前の職が奪われるかもしれないんだが、それでいいのか?
820 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:50:53 ID:eg50kGGLO
>>819 派遣の前にバイトだなw
なぜお前等はすぐに背伸びしたがるんだよw
821 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:54:00 ID:WmyjLPbi0
>>819 >それだけでは不足。楽な仕事でなくてはダメ。
結局、楽に儲けられる仕事じゃなきゃ嫌ってか?
楽に儲けられる仕事を用意してくれないと働きませんってか?
確信した。ニートは確実に甘え。
別にニートで問題ないだろ。
仕事って言っても無駄な仕事やってるやつが多いんだしさ。
ニートだって消費してくれるし、迷惑かけないでおとなしくしてればいいんだよ。
そもそもバイトもしたこと無いニートがほとんどだとは思うね
競争とか世の中が悪いとかは関係ないべ
鬱で退職してニートとかはちょっと気の毒とは思う
>>820 ではレベルを落とそう。
ニートがバイトになったらお前の職が奪われるかもしれないんだが、それでいいのか?
>>821 就労条件によって就職するかどうかを判断するのは当然のことだろう?
825 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:03:27 ID:pjMcWPUdO
>>824 ニートはその就労条件への基準が高すぎるんだろ?
バイトすらも出来ないんだからな
826 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:08:59 ID:t51SoarXO
ニートが望むのって、誰もが働ける社会なの? 働かなくても
文句を言われない社会なの?
827 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:13:25 ID:09EMypxz0
ニートはともかくフリーターは違うよな。
でもまあ合法的に継続的に日雇い社員で賄うことができなくなればフリーターも就職できるんじゃね?
>>826 知らん。が多分誰でも働ける社会なんじゃないかな。
>>811 自分で景気回復に貢献しようとは思わないんだな。
>>828 なら、何故誰でも働けるコンビニ等にバイトすれば?
それすらしないってどうなのよ。結局、コンビニのバイトとか
馬鹿にしてるんじゃない?
>>811 >景気を良くすればほとんどの問題は解決するんだ
景気がよくなると外出する気も、仕事する気も出てくるの?
良いか悪いかは別にして、国を富ませるのは一握りの支配者と大多数の奴隷であって、乞食の付け入る隙間はないんだけどな。
833 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:35:05 ID:3emknT5I0
金になる仕事が出来ない奴に、どうやって高給払えってんだよ?
なにもしないでも金が涌いて出てくるとでも思ってるのか?
834 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:36:44 ID:BEjx51Hr0
バカばっかだな
金を印刷する量を3倍にすれば済む話なのに
835 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:37:28 ID:Iv/HkUUV0
2月10日生まれのニート
>>833 >なにもしないでも金が涌いて出てくるとでも思ってるのか?
今の日本に必要なのはそれだろ。例えば海底資源でも掘れば昨今の資源高で濡れ手に粟だ。
バカでも怠け者でも儲かるだろう。
ニートのみんなってどうやって生活しているの?
やっぱり生活保護とか遺産なのかな。
まあ、コンビニのバイトとか仕事はいっぱいあることはあるけれど、
経営者がやりたい放題の、労働条件が劣悪な仕事は
駆逐するべきだとは思う。
838 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:44:28 ID:ET+mDbKsO
すごく気持ち悪い人がいる〜
839 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:46:19 ID:/678dBXY0
ニートは2ch脳が醜過ぎるからな。
劣悪中小ITみたいな労働条件がほとんどの企業に
当てはまると勘違いして、さらにそれを言い訳に使うから、
普通に仕事してる人とどうしても意見がかみ合わない。
840 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:47:02 ID:3emknT5I0
>>836 じゃ、やりゃいいじゃん。で、儲けろよ。
バカでも儲かるんだろ。
バカ以下だなオマエ
>>836 何で日本が海底資源掘り当てればお前が儲かるの?
やることが何もないから毎日変なことばかり考えてホントに頭おかしくなったようだね。
842 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:48:01 ID:2AXCVzjYO
生きていても仕方ない
営業スタッフの大募集で〜〜す!!!
とにかく笑顔!あなたの力待ってます!!
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \ 東証1部上場(新聞社は)!アットホームな会社です。
. { |/ (●) ( ●) \ 20代で年収1,000万も夢じゃない!!
{ / | (__人__) | 未経験者積極採用中!!
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_ 営業の仕事は笑顔とやる気、そして元気です。
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ, 楽しく働けるようにスタッフが全力でサポートします。
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト 月給50万以上可能(日払い可+歩合 毎日ボーナスあり)
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) ) 働く時間を自由に決めれます! 寮完備
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
やらない夫(33歳) やる夫(21歳)
※入社4年 ※入社1年
月収639,300円 月収325,000円
844 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:50:54 ID:ikE5GvOqO
>>836 馬鹿はたくさん見てきたが馬鹿以下は初めて見たwwwwwwwwww世界が自分の家だけだとこうも視野が狭くなるのかwwwwwww
845 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:51:59 ID:pjMcWPUdO
景気が良くなれば、海底資源が出れば(ふざけんなw)、就労条件が良ければ
ればれば文句ばっか言ってないで働けよw
>>837 どうせ親に金送って貰ってるとかだろ
846 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:52:01 ID:2AXCVzjYO
>>837 >>839 今動いてもそういう劣悪なところしか残ってない。
どうせこのまま死ぬのが一番楽。
なぜ生まれてきたのか、って、偶然に過ぎないし、いくらでも『代用品』は存在する。
847 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:52:54 ID:tdANzUZoO
いやいや…どう考えても甘えだろ。
仕事も勉強もしないでウンコ造って出してるだけだろ
848 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:54:21 ID:ikE5GvOqO
849 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:54:34 ID:zv4PHfAuO
仕事の効率があがれば人はあまる。
ニートの存在は誉れなんじゃないの?
場所と時代によっては強制労働にでも引いて行かれたろ。
850 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:56:21 ID:bPudV0A60
2ちゃんねるってニートには厳しい人多いなあ
自己嫌悪って奴? 近親憎悪ってやつかね
851 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:57:35 ID:3qdfKGsK0
★ヒトモドキ ニートと在日 こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
852 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:58:57 ID:2AXCVzjYO
>>845 働いたところでどうせ判断力がなくなって『不要』な消費をするだけ。
このまま死ねればそれが一番いいとは思う。
853 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:02:49 ID:utEAtTWLO
お前は 声が小さいだろ〜 世の中声が大きい方がかつ 他人に迷惑かけてでも 生きようとする やくざや犯罪者のほうが人間らしいぞ どうせシヌキならやれよバカ
854 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:03:33 ID:2AXCVzjYO
>>851 恋愛って必須か?
それこそどうでもいい浪費とエネルギーの無駄じゃないのか?
そもそも『まとも』ってなんだろう。社会通念とかいうことは「勝ち組」に任せておく。
855 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:06:07 ID:2AXCVzjYO
>>853 声は確かに小さい。どうせ生きる必要がないから。
「人間らしい」存在である必要があるのか?
856 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:08:04 ID:3emknT5I0
とか言ってる割には未練タラタラなんだよな。
___
/ \
/ ― ― \
/ ̄ ̄ ̄ \ / ( ●) (●) \
/ ― ― \ | (__人__) |
/ ( ●) (●) \ \_ `― ´ /
| (__人__) | __,〜 -,_ ⌒ ⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒⌒〜
_ _ \__ `ー ´__/ |\`ー〜' \ / ̄ ̄ ̄ \
/: : : : : l\ /j: : ::ヽ \| ̄ ̄ ̄| / ― ― \
\ ヽ :ヽ: : : :7ヽ./>: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ / ( ●) (● ) ヽ
\( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ | (__人__) |
ヽ \ \_ `ー‐’__/
/ ノl j l ヽ
/ ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒^ ⌒
┌┴─┐ ┌─┴─┐ ┼┼ ノ─ / ‐┼┼‐ ┌──┐ ‐┼― ‐┼― γ^フヽ
├──┤ ─┬─ 句 乂 /| ┌── 二二二 | ⌒ rー、 i / l
├──┤ ─┼─ 三三 | │lニlニl |三三三| / ー _ノ ヽ/ ノ
└──┘ └─ 匚] | .ノノ | | ノ ヽ_
/ l __
イ ー┼― | |
| /|\ |――|
| / | \ |__|
現代日本では労働力不足は大きな問題ではない。機械化も出来るし外国人も呼べる。
ニートの労働力は特に必要ない。ニートが働けば労働者の賃金はさらに下がるかもしれない。
それで生活できるのか?そんな社会を望んでいるのか?
859 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:12:35 ID:/678dBXY0
生きる必要無くて、おとなしく金尽きたら自殺
してくれるんだったら、ニートって生き方もあり
かなと思うんだけどな。
たまに、犯罪に走るとか国にたかるとか
俺たちを助けないと将来大変なことになる
とか言ってるアホニートがいるしな〜
860 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:13:09 ID:dWfAfEQ00
>>845 海底資源といえばニートが東シナ海とかチベットとかに関心持つのはやめてもらいたいな
お前らには100パーセント関係ないだろと言いたい
無駄飯喰いはとっとと死ね。
862 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:15:48 ID:Q7Dh0dnZO
まぁどう転んでも穀潰しには変わりないけどな
863 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:16:07 ID:t51SoarXO
>>854 恋愛は必要だからやるとか、そういうものじゃないだろー?
やりたいからやるんじゃないのか。やりたくないやつは別にやらなくて
いいんじゃねえの。日本政府だって「恋愛は義務です」とは言ってないし。
恋愛は自由なものであって義務じゃないからね。
「まとも」って何? 「常識」って何? それは自分で考えるのであって、
人に聞くのは甘えだよ。常識やまともさなんて観念上のものだと
言ったところで、何が変わるわけでも無し。まともじゃない生き方だって
やりたけりゃやればいいんじゃないかな。ただ、周りがそれを拒絶しても
文句は言えないよ。自分が周りの常識やまともさを拒絶した代償として
受け止めないといけないからね。筋を通さない人は他人を怒れる筋合いは無い。
864 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:16:25 ID:JJysph2r0
>>851 おまえは人間か?神様か?偽善者か?ゴキブリか?いやそれ以下だろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
怒らない日本人労働者、舐められ切った日本人労働者。
労働力のポイ捨て時代到来、
大手企業の残酷なまでの人間ゴミ扱い時代到来。
「働き手はいくらでも居る」・・・全員で不買不労のデモを起こせば良い。
大手企業にとって最大の痛手は働く人たちの決起集会暴動です。
ILOの言葉を真摯に受け止めた方が賢明だよ・・・日本大手企業。
>>855 社会と関わりたくないくせになんでネット使って2ちゃんなんかに書き込んでんの?
そんなに何もかも面倒なら何もせずに植物みたいに生きてればいいのに。
866 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:20:03 ID:ikE5GvOqO
>>858 さっきからニートが働くと給金が減るだの職を追いやられるだの言ってるが、ニートってのは世の中の仕組みが本気でわかってないんだな…必要な時に必要な人員を募集するのが会社だ。
新しいの採用したら今まで勤めていた誰かをクビにするってどんな会社だよ?社員が一人増えたからその分の給料を払うために一人一人の給料が下がるってどういう仕組みだよ?心太じゃあるまいし…お前、深刻な馬鹿だから早く病院行った方がいいぞ
867 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:20:22 ID:2AXCVzjYO
>>863 なるほど
恋愛しなければ一人前じゃないとかいう内容があったけど
別にそれはどうでもいい「浪費」だとしか思えないわけで。
社会とか周囲に嫌われても別にいい。妹の結婚式とか出たくない。早めに死んだほうが楽。
868 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:20:24 ID:JJysph2r0
>>865 その言葉おまえにそのまま返すから
腐った脳で確り反復してろ!ぶさいくな顔を鏡でしっかり見てみろ!
ただまあニートはあくまで社会のお荷物だ。そういう側面を無視すべきではない。
ほどほどに社会を利用する程度に留めておくべきだ。
奴隷労働者を潰してしまってはニートだって生活に困るのだから。
870 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:23:10 ID:06/klrZDO
ここにレスしてるヤシの8割以上はニートもしくは自宅警備員とみた。仮に違っても土曜日の昼間に2ちゃんしてるヤシはある意味かなりヤバいだろう。
871 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:23:11 ID:/678dBXY0
転職する人が増えたから、離職率が上がって見えるけど、
いやになったら辞めて別の企業に行ける世の中になった
というのは良いことだ。
別に人材ポイ捨てしてるわけじゃない。
やってるとしたら、中小ITくらいのもんだろ。
872 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:23:15 ID:o0XyoN+pO
ベンチでいろんな味がするなと思いながら食べるφ( ..)と
ここまで書いた。
873 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:25:05 ID:2AXCVzjYO
874 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:25:27 ID:eg50kGGLO
「恋愛」だなんだと言う前にバイトしろw
875 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:25:29 ID:JJysph2r0
馬鹿にされながらもゴミ扱いされながらも必至に生きようとする
ニートや派遣労働者。
この人たちの少ない血を啜って生きているのが
ゴキブリ&ドラキュラこと日本の大企業。
俺は派遣でも労働者でもないとタワゴトを
言って悦に入ってるバカ書きこみ連中、
富裕層にでもなったつもりか?
富裕層って人口の1パーセントにも満たないんだがね・・・。
876 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:26:19 ID:/678dBXY0
>>873 案外普通の人でも転職してるぞ。
とんでもない無能はたしかに無理かもしれないけどさ。
ニートが朝鮮だの中国だの不法労働、不法移住を語るほど愚かな行為はない。
ちゃんと働き納税したうえで批判するなら訊いてやるが。
878 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:26:43 ID:TvAuV/TG0
>>コンビニは売れ残った弁当を貧乏人に配れ
こっそりばれないようにやってる所あるよね。
879 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:27:17 ID:0OFeH+8V0
まだまだ日本も豊かな証拠。
たくわえを食いつぶすころにはニートなんていなくなってる。
880 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:27:53 ID:t51SoarXO
ニートが甘えかどうかは知らんけど、外山とデモをやったのは
甘えだったと思う。「ニートは甘えじゃないよね。社会が悪いんだよね」
って周りが言えば良いのか? 「グッドウィルじゃないよね確かにバッドウィルだね」
って言えば良いの? それで何? 余った弁当とチョコレートを食って
生きて行くの? ただ目立ちたいだけの猿とどんちゃん騒ぎしたって、
君等に主体性が無ければ何も変わらないよ?
「何もしないよりはマシ」って言うなよ。「何かをやりさえすればそれで良いのか?」
目立つことをやったことで自己満足して、具体的な問題から目を背けるのは、
何もしないほうがマシ ってなもんだぜ。
社会が悪いってことならば、自分には全く責任も義務も無いって
わけじゃないだろう? 自分自身社会の一員なんだぜ? 「まともって何?」
だのわめいてりゃ神様が助けてくれるとでも思ったか? たまには
自分で答えだしたらどうだ?
問題は食い詰め者がその時どういう行動を取るか、だ。
882 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:28:37 ID:eg50kGGLO
>>870 今日はバイトも学校も休みで外は吹雪だから家にいるわけだがw
お前と一緒にするなよww
>>868 「そのまま返すから」って何?w
まともに反論できないから、とりあえずそう言って反論したつもり?ww
仕事もしない、生きる気力も無い、そのくせ社会批判だけはする。
人生後ろ向きなくせに自分の存在意義を確認したいがために匿名掲示板で自己満足。
そんな気色悪い人種は、ニートスレで燃料になるくらいしか役に立たないだろ。
叩かれたくて書き込んでるとしか思えないしな。
884 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:28:57 ID:TvAuV/TG0
>>879 「僕・・・学校に行きたいけど家のお手伝いしなきゃ…」
そんな声が聞こえてくる時代か。
885 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:30:07 ID:0OFeH+8V0
甘えの側面と、労働問題の側面の両面があるのに甘えの側面しか言わないじゃないか!
っていう抗議がしたいわけだろ?
886 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:30:41 ID:/678dBXY0
>>881 スーパーで万引き→捕まる→警察→再び万引き→
今の浮浪者と同じパターンだろ?
887 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:30:42 ID:M58vgqwA0
10年ぶりのリアルバレンタインおチョコ様をもらい道程を卒業した
30歳の俺は今、幸せだ。
一生道程を貫くつもりだったのだが、やはり嬉しいものである。
一生独身を貫くつもりだったのだが、結婚することになりそうで、
これも意外なほど嬉しいものである。
888 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:30:42 ID:2AXCVzjYO
ドッカーン! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒⌒⌒)... |
|||. |
_____ |
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン. |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン.. |
>>865 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 | その言葉おまえにそのまま返すから
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 | 腐った脳で確り反復してろ!ぶさいくな顔を鏡でしっかり見てみろ!
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 .|
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! <
\ ⌒ ノ______ |
\_____/ | | ̄ ̄\ \ |
___/ \ | | | ̄ ̄|....|
|:::::::/ \___ \| | |__|....|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / |
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 \________________________
ID:JJysph2r0
890 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:31:36 ID:TvAuV/TG0
>>881 少数で大量生産できるこの時代に食い詰めるのは難しそうだけどね。
891 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:32:44 ID:0OFeH+8V0
>>887 幸せは本人の主観だから他人がとやかく言うことではないが、
おそらく「高い金を出して負債を買う」結果になるものと思われる。
はたから見ればな。
892 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:32:55 ID:ikE5GvOqO
>>875 >馬鹿にされながらもゴミ扱いされながらも必至に生きようとする
ニートや派遣労働者。
この人たちの少ない血を啜って生きているのが
ゴキブリ&ドラキュラこと日本の大企業。
こういう台詞は最低限度の義務を果たしている『人間』が言う事であり、怠惰と堕落に溺れ労働を怠るゴミが言う事ではない。
寄生虫やゴキブリですら局所的ながら有効活用出来るというのに、ニートは何の利益も生み出さない。白アリと同レベル。必死に…と訴えたいなら『必死に』働いてからほざけクズ
893 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:34:13 ID:t51SoarXO
>>867 妹の結婚式は出なさい。意味がどうこうじゃない。
無駄と思える。行動が積み重なれば、意味が生まれる。
妹の結婚式には出なさい。
恋愛なんかあっても無くてもどっちでも良いが、目指すのは悪くない。
外山なんかとデモをやるよりは有意義だ。いなきゃいないで構わないが、
それこそ、片思いだろうと、何もしないよりはマシだ。
妹の結婚式に出席するのだって、何もしないよりはマシだろう。
894 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:34:37 ID:2AXCVzjYO
>>891 そんな見え見えの釣りにひっかかるなよ。
895 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:36:04 ID:eg50kGGLO
>>875 ニートと派遣労働者を同一視すること自体が間違ってると言ってるだろ。
話のわからんやつだなw
まあ時給数百円じゃ働く気にならんわな。
家でゆっくりしていたほうがいいでしょう。
社会がニートの存在を認めてないならそんな言葉自体存在しないはずなんだけどな
そういう居場所を与えられてしまうと抜け出すのは難しい
898 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:37:21 ID:/678dBXY0
恋愛はどうでもいいけど、結婚は世の中で
一人前の男に見られる為には必要だったりする。
たしかに底辺でだと不要なのは確かだね。
899 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:37:37 ID:TvAuV/TG0
ニートが悪でないなら、それを生み出したシステムにも全く問題は無い。
人間を突き動かすのは心身の飢えなんだよな。引き篭もりもそうだけど
本当に生活がやばくなったら割に合わないバイトでもなんでもするん
じゃないの?
>>892 ご注文は具体的にお願いします、ってとこなんじゃないかな。
比較的マシなやつでも何を生産して欲しいのか考えるだけだろ。
でもそれが問題なのかは俺にはわからん。
900 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:37:52 ID:LpgxXMgv0
経験者だけどやっぱり甘えてるんだよ
必要に迫られればいやでもニートなんてやってらんないからな
親が元気なうちだけだぞt
マスコミによるニート・フリーターは自己責任論に踊らされている人しかいないね
902 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:39:10 ID:nKubJihQ0
903 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:39:28 ID:2AXCVzjYO
>>893 憶測だけど、ああいうセレモニーとか社交辞令とか苦手だし絶対嫌。
そもそも妹が結婚するとは限らないけど。
結婚式が無意味の極みだと思う。
人生に意味を付与することは、死ぬ時に後悔する要素を増やすことでしかない。
最終的に必ず死ぬわけだから、何も意味がなく、無意味で「これで解放される」と考えたほうが楽。
904 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:40:31 ID:pjMcWPUdO
>>892 口悪すぎwww
でも確かに必死に生きようとしているなんて言葉を使ってほしくないな
ニートの最も嫌いな言葉は「頑張れ」とか「努力」なんだろ?
就労条件が悪いとか学生時代に怠けてた奴らの言い訳
905 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:41:58 ID:Q7Dh0dnZO
>>896 時給数百円でも穀潰しよりはマシ^^
親のスネかじって生きてられるのが羨ましいよ^^
あと何年持つのかな^^
906 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:42:55 ID:TvAuV/TG0
>>900 つまり必要に迫られるまで治らないという事だな。
なんかニートの主張って
思春期行き止まりって感じ
ニートとワープワを一緒にするなよ!!
910 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:44:48 ID:Dc47qd9H0
>>903 結構知的な感じがする
物書きにでもなれば?それこそ食えないけどw
911 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:45:07 ID:t51SoarXO
>>903 あらららそういう境地なのね。
つきつめれば全て原子の結合でしか無いんだろうけどね。
そういう話ってのは誰も取り合わないから辛いよな。
皆怖いんだろうね。無や無意味を直視するのが。君は妹が無意味な
結婚に喜び、やがてそれは一時の夢でしかなく全てが無に消え去るのを
見るのが怖いのか? 妹は妹で君とは別の世界観で生きてるから
別にいいんじゃね。
912 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:45:29 ID:TvAuV/TG0
>>908 どちらかというと勢いの不足を感じる。
思春期が終わったら爺さん婆さんになっていましたみたいな。
>>905 時給100円になっても働いてくれそうだな。
914 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:46:33 ID:2AXCVzjYO
>>907 ショーペンハウエルのほう。
>>908 印象批判ですか。
働いて何か得て満足ですか?それが実は無意味なものだと思ったりしませんか?
915 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:47:18 ID:6X8lr5oO0
>実行委員会代表の無職女性(27)=同市=は、バブル後の「就職氷河期」に直面
氷河期という肩書きにかこつけて私はニートと違って甘えてるんじゃないですか、、w
ひょうがきせだいはかっこいいとおもいます^^v
916 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:47:52 ID:0OFeH+8V0
917 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:50:34 ID:2AXCVzjYO
>>910 誰も共感しないから売れない。
>>911 そういう境地。
結婚式は「どうせ無意味なセレモニーに場違いな人間を拘束するな」とか
「準備とか面倒」だとかそういうレベル。
妹がどうなろうと知ったことじゃない。夫に暴力振るわれて死んでもどうでもいい。
仕事ってそんなつまらんもんかねぇ。
適当に思うようにやって、金もらえるんだし、
一回働きだしたら、学生なんて馬鹿らしくなるような
もんだと思うんだが。
俺とか結構仕事楽しいけどな〜。家でニコ厨とか2ch
やってる時間よりもよっぼど充実感を得られる。
919 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:50:51 ID:0OFeH+8V0
スレ全般を通じてやはり「勤労の義務」をふりかざす輩が散見されるが、
日本国憲法は資本主義を前提としているのでたとえば
銀行に巨額の預金があって、利息が年に一千万にもなるような場合
それで生活していってもなんら問題はない。株の配当収入なんかでも同じ。
生活費を出してくれる誰かがいるから就労しないというのもありだ。
多くは親だろうが、そういう裕福な親はどんどん死に絶えていくから
ガタガタ騒がないように。
ここに書いても何もならないが。
貧困層の人の覚悟が出来てない。
言い訳とかそういう次元を超えて、無気力というのは
貧困の本質だから。
だからそれについて甘えじゃないとか叫んでも無意味。
インドの乞食は乞食であることを主張しない。
そして、その身分を誰も責めはしない。
日本は大多数の馬鹿に平等感覚が蔓延しているから。
あと差別意識で自分を支えてる奴隷リーマンもいる。
カーストのようなもっと殺伐とした制度をしけば、
くく1のようなことはなくなるだろう。
921 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:51:45 ID:okiXagz0O
>>901 だってニート・フリーターなんてなるべくしてなってる連中じゃん。
むしろ可哀想だね、大変だねって言ってるような奴らは偽善者だと思う。
そう思うなら、行動しろよ…と。上から目線でそう言われても説得力も何もないし。
言葉を作ってそれに逃げ込むのは、ちょっと×3な気が
ニートフリーター引きこもりなんかが「多数なんだな」と思ったら安心してそこで仕舞いだし
消費も労働の形とる場合もあるし…ああわからない
923 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:52:10 ID:TvAuV/TG0
924 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:52:34 ID:pjMcWPUdO
>>914 何かを得て満足するために働くというか、生きるためには働かなければならない。・・・普通はな
もはや同じ世界に住んでると思えないな。
どうやって生活してるんだ?やっぱり親を頼りにしてるのか?
925 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:53:25 ID:6S6L3rPI0
>>875 ちょっとでも世の中知ってれば
自分が富裕層だなんて勘違いはそうそう出来るもんじゃない
926 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:54:20 ID:/iQC55Ah0
外山を担ぐのは如何なものか?
生まれたときから親がマイナスの言葉をぶつけている。
そういう子はそういう大人になってしまう。
そのことについて努力不足だとか他から横槍を入れるが
それこそ無知の極みである。
というか、そういうでしゃばりが差別の温床になっている。
規格から外れた人を人とは認めない日本人だ。
なら、そういう人を出さないようにたっぷり金を注ぎ込むかと
いうとそれもしない。
つまり、貧困同士が差別しあっているのが貧困の原因であり
結果であるのだ。
浮かれた経済成長があった。それによって一番大切なことを
大多数の人は忘れている。
928 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:56:00 ID:2AXCVzjYO
>>918 恐い。実体験から言えることだけどプレッシャーが恐い。
うまくプログラム書けたら担当量が増える。でも下手なプログラマと給料が変わらない。
むしろ「人間性」とかで向こうが評価される。馬鹿馬鹿しい。
>>921 >だってニート・フリーターなんてなるべくしてなってる連中じゃん。
そのニート・フリーター象はどこで得たものなんだ?
TVに映ってるニート・フリーターがすべてだと思うなよ
930 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:56:44 ID:txvsnYlQ0
はあ?なんだこいつら馬鹿の集まりかよ。
そんなデモやったって国が動くわけねーし
仮に国が対策打ち出すとしてもどのくらい時間が掛かるか
分かってんのか?
どういう仕組みで制度や法律が決まってるか勉強してこいカス。
国が補償してくれるまで働かないつもりか?
死ね!!!!!!!!!!!!!
>>918 おまいの考えているような仕事じゃないじゃん。
フリーターや派遣の仕事って。
単純作業や重労働で低賃金がデフォ。
932 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:57:04 ID:6WDkg6jgO
♪いつの間にかじゃない、自分で選んで歩いてきた、この迷路。
生物的な弱者は徒党を組まなきゃ淘汰される
>>918 担当する仕事増えてきつくなってきたら、上司に
そう言えばいいじゃん。
それでも増やされるなら、あらかじめ出来ない可能性が
ある事を断っておけばいい。
会社が人にケチをつける。そして安定雇用も与えようとしない。
なら個人は働く時期と働かない時期を作って
それこそ マイペースで好き勝手に生活するしかない
それが最低限の戦略である。
俺は外国暮らしをしにいくよ。日本でフリーターしてても小銭にしか
ならない。かといって正社員になってもサビ残させられるから。
936 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 14:59:16 ID:2AXCVzjYO
たとえ年収700〜800万あっても本人が使える金なんてたかだか知れてる。
ましてや扶養家族に穀潰し一匹混ざってたら尚のこと
そろそろ一年になるのか。都知事選から。
939 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:01:09 ID:DpRXXL2OO
940 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:02:19 ID:2AXCVzjYO
>>934 「代わりはいくらでもいる」からリタリン飲んで仕事してた。
当然クラッシュした。
それから、生きることが馬鹿らしく思えて仕方がない。
ニートより働いたほうがいいよ
ニートしてた頃は将来への不安や近所の目がストレスになったし身体も使わないから筋肉や基礎代謝が落ちた
働きはじめたら最初はキツイけど身体動かしたり外部とコミュニケーションがあるから家にいるよりストレス発散にもなる
お金が入るから何に使おうかって楽しみもある
いいことが多いよ
942 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:05:08 ID:ikE5GvOqO
>>914 死んだら無意味…生きているのも無意味…あれも無意味これも無意味というなら今すぐ死滅しろ。生きている意味がない?いいや、あるね。
お前を養わなければいけない人達にとっては、お前が生きている事により余計な負担を背負う事になる。悟った境地を気取るなら今すぐ滅しろ。
それだけの境地なら死にたくないとは言わせん。
943 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:05:24 ID:2AXCVzjYO
>>941 筋肉や基礎代謝が落ちることは「悪い」ことなのか?
金が入ってそれを使うことは執着を生まないか?
>>935 まあ無利に会社の条件に合わせる事は無いわな。
働きたければ働くと。
>>940 IT企業は酷いねぇ。管理能力不足はなはだしいね。
普通の企業なら、まず変わりはいくらでもいるなんて
やらないけどな。
部下が鬱でやめたら直属上司が左遷されるだけだし。
飯喰って、糞する機械です。
947 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:07:39 ID:2AXCVzjYO
>>900 全然元気なのでまだしばらく食っちゃ寝できそうです
949 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:09:50 ID:Ejg+pr2nO
>>919 義務を果たさずとも問題ないのなら問題ないのだろう、罰則があるわけでもないしな。
ただ権利を主張するのはやめてくれ、それだけ。
ニートは、その労働力を企業にタダで配れ!
たしかに坊さんだって自分の為に生きてるから道楽者になる
人は機械的にそれぞれ自分の欲望を消費し続けるものかな
画家で言えばゴッホやミレーなんかは生前は絵が全く売れない為に困窮を極めたらしいから
いわゆる個人主義で何処まで行けるかな
952 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:12:12 ID:ikE5GvOqO
>>947 お門違いの自己完結で導き出された復讐心だな。お前がクズなのは誰かや社会のせいではなくお前のせい。復讐したければ死滅して自分に復讐しろ
953 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:13:28 ID:b/W5Fkv50
働かざるもの食うべからず。
とっととシネ
954 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:13:40 ID:TvAuV/TG0
>>942 そんなに目障りなら殺せば?
彼は死んでもあなたをうらまないと思うよ。
生に意味を見出せないなら、死にも意味を見出せないと思う。
>>947 何もかもが無意味だといいながら、その「復讐」とやらには意味を感じてるってことか。
自己中心にもほどがあるな。
>>947 逆恨み?怖いねぇ、恨まれた当人が気の毒だ。
普通ある職場を挫折したなら次で見返してやる!というのが人間なんだが。
>>943 基礎代謝落ちたら食べる物も減らさないと太ってくるし身体が自由に動かせたほうが気持ちいいし
あまりお金自体に執着心はないかな
958 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:16:10 ID:TvAuV/TG0
>>947 なんだかんだで無意味な取り組みをしてるんだなww
959 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:17:53 ID:ikE5GvOqO
>>954 罪に問われないならとっくに駆除している。残念ながらまだニートには人権が認められているから駆除出来ない。
960 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:19:01 ID:M+Rx+9sH0
一般人「ニートは甘えてるだけだ。
ニート「じゃあ甘いものくれよwww
一般人「死ね^^
961 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:19:17 ID:YnbYL7IU0
オレの地元じゃん
962 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:20:06 ID:TvAuV/TG0
>>959 あんたも彼もものすごい負のオーラを放ってるぞw
金と時間どっちをとるか
俺には時間しかもらえないから金を捨てた
964 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:25:14 ID:ikE5GvOqO
>>962 相手によるよ。虚無主義を気取る癖にあれこれ言い訳して自分にとって不都合な事柄から目を逸らしているような輩は一番虫酸が走る。
奴等の存在は家族や大事な人間を支える為に身を粉にして働いている人間全てに対する冒涜だ。
965 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:26:34 ID:x3krEH4YO
働かないのに3食家飯食ってる奴は全員ニートじゃなくて家乞食に統一しろ
>>964 あんたがほんものならそんなへりくつ考えずにただ働くとおもうがね
>「個人の責任ではなく社会の問題だと訴えたい」
「俺が甘えられない社会が悪い」か。
それが甘えだっつーの、この甘えた怠け者が。
968 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:30:18 ID:ikE5GvOqO
>>966 俺自身は俺が生きるためだけに適当に働いているよ。今のところ養う家族とかいないし。
969 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:32:21 ID:2AXCVzjYO
>>957 いちいち基礎代謝で消費するのはもったいない気がする。
身体の感覚はあまり信じないほうだから。
ID:2AXCVzjYOよ、仕事含めて社会なんて他人の集まりだ。
職場においては当然上司の罵声が飛ぶことだってある。
「そんなんだったらやめちまえ!」「バカ野郎!替わりなんていくらでもいるんだぞ!」
そんなのにいちいち敏感に反応してたら社会人生活できません。
それがどうしようもなくイヤと言うならなら自分で起業するしかありません。
それすら面倒というなら死ぬしかありません。
おれもいわゆるニートだがこいつらとは一緒にされたくないなw
しかし一緒に見られるのが世間というもの。
働くかw
ま、冗談はさておき、ニートという言葉の使われ方もおかしいが
こいつらは自分からニートという言葉に自分の立場をはめこんでどうするんだ?w
求人での売れ残りだって自らを揶揄してるのか?
売りにも出てないのに売れ残りなんてありえないしなぁ。
そんな事してる暇あったらハロワ行けよって思う。
974 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:40:32 ID:2AXCVzjYO
>>970 いちいちそうやって生きるのも面倒。
今は恐くて自殺出来ないから、だらだら暮らして親をいじめて適当に死ぬか、と思う。
どうせ生きていても仕方ないし。
普通の人の「働く」って結局、他人のつくった会社に所属して労働と時間を
お金に変換して、一部を税金として納めるっていう理解でいいかな。
300万の不労収入と年200万で暮らすライフスタイルを
確立した俺に言わせれば、時間と労力の浪費にしか思えないんだが。
あと数年して俺の勉強が終わったら、無償で人類社会にささやかな
恩返しをしたいと思っている。ネットがあるから、これからは
可能だろう。カネや他人の評価なんて、俺にとっては全く意味を
なさない。俺にとって重要なのは、自分に誠実であることだけ。
俺は引きニートだが、サリンジャーのような気分で暮らしてるよ。
976 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:41:08 ID:/678dBXY0
「変わりがいくらでもいる」なんて言う企業は
どうせ先長くないから辞めた方がいいな。
普通は、4,5年かけて膨大なお金をかけて、
実務の場で新人を教育するんだから、そいつが
辞めてしまうと教育費はそのまま会社の損失になる。
普通は変わりなんていない。
無能でも頑張って鍛えなきゃならんのが企業ってもんだ。
977 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:41:26 ID:ikE5GvOqO
>>971 正確にはこいつらはパラサイトだな。ニートの場合、怪我やリストラでやむなくニートの立場に追いやられているパターンもある。社会復帰する意欲がある、という前提でだが。
>>974 なら「復讐」などという愚にもつかないような逆恨みはしないこと。
された当人が気の毒だ。
979 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:44:19 ID:SL1gy6FG0
980 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:44:29 ID:2AXCVzjYO
981 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:45:49 ID:vM2Y5EhO0
ニートの諸君、ニートニートと言われるのがいやだったら、
今すぐ「デイトレーダー」と名乗ってみてはどうか?
「お仕事はなにを?」
「デイトレーダーです。在宅でできて、時間の自由度が高いのがいいですね。」
っていえるぞ。
>>977 個人の責任ではないなら、社会の責任だってのがパラサイト的だよな
頭悪い。そりゃ就職できんわって感じw
983 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:50:21 ID:fRrMcd0E0
>>975 あんたは正しいよ。今の日本がおかしいだけ。
他人バッシングで憂さ晴らそうとしてる奴ばっか。
984 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:51:45 ID:ikE5GvOqO
>>975 犯罪行為以外の手段で自分の力で稼いでいるなら肉体を使わなかろうが問題ないだろ。そいつはアイデアの勝利ってもんだ。
問題なのは自分では何一つしないで誰かの財を食い潰していながら、言う事だけは一人前という輩。自分なりに力を尽くしても不遇な状況が変わらない、それでも前向きに頑張っているというなら誰も責めはしないだろう
985 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:53:56 ID:fRrMcd0E0
>>984 2chやってる奴が言ってもねえ。
様にならねえよ。
986 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:54:55 ID:SDa8CYeeO
外山はねるにしっぽ振りすぎ。
まんまじゃねーか。
987 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:56:07 ID:2AXCVzjYO
>>984 そもそも『前向き』って何?という疑問が。
親に「前向きに考えろ」とか言われているけど、どうせ生きていても仕方ないし。馬鹿馬鹿しい。
988 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:57:19 ID:BNWo8ICV0
ニートは甘えだろ
異論は認めん
989 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:57:26 ID:ikE5GvOqO
990 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:57:58 ID:pjMcWPUdO
日本の責任だそうです(笑)
日本じゃ暴動は起きないね
992 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:59:14 ID:0myJItua0
就職氷河期は日本の責任だろ
個人の暴動(犯罪)ならいっぱいあるけど
994 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 16:03:59 ID:CAIU4/o30
コンビニスーパーで捨ててる食いもんを片っ端からもらいたいわ。
スーパーの捨てパンとかすげーんだぞ。
タダで配ってくれるのなら、オレは朝から並ぶよ
996 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 16:06:54 ID:ZzGAWocoO
勉強をしない子供を脅すときに言う言葉
昔:勉強をしないと乞食になるぞ!
今:勉強をしないとニートになるぞ!
997 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 16:08:25 ID:cekdMSMO0
1000ならしごとする
1000なら人類皆ニート
1000なら全裸でデモ
1000 :
名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 16:09:41 ID:4gCgQNXG0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。