【論説】消費者はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、生産者は「敵」なのだろうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
ソース(毎日新聞、大阪経済部・中村秀明氏)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20080214k0000m070145000c.html

 福田康夫首相が打ち出す「消費者行政の一元化」を具体的に検討する有識者会議が初会合を開いた。
あいつぐ食の偽装などを受け、いくつかの省庁にまたがる消費者行政を一本化するという。「目指す方向は
歓迎する」との評価もあるが、私は基本的な発想に疑問を感じる。いま必要なのは、消費者をますます
無責任で無防備な存在にしてしまう「保護」ではなく、役割と影響力を「自覚」させることだ、と思うからだ。

 そもそも、行政組織を一元化すればうまくいくという考え方はおかしい。とうに担当の役所が一元化されて
いる年金制度や薬事、環境、税制などがどれだけうまくいっているのか。自民党消費者問題調査会の後藤田
正純事務局長は「これがあればギョーザ中毒事件も、薬害肝炎も、英会話学校NOVAの問題も起きなかった」
(3日朝刊「闘論」)と語るが、「後手後手」「怠慢」といった機能不全の原因を、役所の組織形態や権限の
切り分け方に求めるのは筋違いだろう。

 それだけで消費者庁構想は、選挙目当ての政策と片付けるべきだが、民主党も国会指名による「消費者
保護官」の創設を言い出した。与野党そろって、消費者にすり寄る姿勢には違和感がある。消費者はそんなに
偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか、と。

 米国のラルフ・ネーダー氏が自動車会社の安全軽視を糾弾した60年代や、官僚から消費者運動に転じた
竹内直一氏が日本消費者連盟を作った70年代。消費者は社会制度の、経済構造の不可欠な一員であること
を訴え、世の中を変えようと働きかけた。不正を告発するには、専門知識も含め勉強が欠かせなかった。

 ところが80年代の半ば、「消費者ニーズ」という言葉が大手を振り始めると、おかしくなった。消費者は
学ばなくなったし、買うという行為以外で働きかけなくなった。生産者の側に、ニーズをくみ取ることが求められ、
できないのは努力が足りないとされたからだ。生産者はニーズを「安い」「便利」「手軽」に単純化し、消費者を
「神様」「王様」とおだて、わがままを増長させた。

>>2-10あたりに続きます)
2諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 01:34:26 ID:???0
>>1から続く)

 減反を進めてもコメが余り、食料自給率が40%を切った理由は、「日本人の食生活の変化」「経済の国際化」
と言われる。だが、実際は社会全体が「消費者ニーズ」に必死で応え、やりすぎのレベルまで突き進んだ結果
とは言えないだろうか。中国製ギョーザの農薬混入は怖い話だが、1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。

 食品だけではない。再生紙の偽装も、消費者に問いかけている。古紙配合率を実際よりも高く偽った理由を
問われ、製紙各社は「顧客の求める品質が保てなかった」とうなだれた。ニーズを満たす技術を開発できず、
安易な表示偽装に走った。では、各社が正直に申し出た時、消費者が望む白さや印刷の鮮明さ、丈夫さが
なくても、「環境を守るために受け入れる」と言えただろうか。
(中略)
 福田首相は「生産者重視の行政を消費者重視に転換する」との主張を就任後から繰り返している。この場合
の生産者とは、大企業経営者か、それとも農家、漁師、近所の商店主、町工場の経営者なのか。彼らは
敵なのだろうか。生産者と消費者を対立の図式に置き、敵意をあおる人こそ、敵なのではないかと思う。むしろ、
今ほど、消費者と生産者とが手を結ぶことが求められている時代はないのではないか。

 九州で農業を営む作家の山下惣一さんは著書「農家の主より消費者へ」で、「消費が生産をつくるのである。
その逆ではない」と書き、農業がゆがんでいるとすれば、それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ、とも指摘した。
1990年のことだ。時間をむだにしたかもしれないが、まだ遅すぎることはないとも思う。本当の「神」や「王」なら
保護はいらない。その名にふさわしい自覚と賢明さこそが必要なのではないか。

(終わり)
3名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:34:27 ID:Y9cuFQFi0
(`□´)
4名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:36:12 ID:FFIP+So00
あーなるほろ
5名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:36:12 ID:GEQT8d0S0
買うという行為で意思表示するのが市場を律する正しい消費者というものだろ
声高に喚くのはただのプロ市民
6諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 01:36:24 ID:???0
これはあまりにも良い問題提起でしたので、>>2以降に続く…の形を取りました。

確かに、トマトやキュウリが1年中取れる事が、本当に正しいのだろうか。
この論説が問うことは、なかなか深い。
7名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:36:45 ID:kcy/C0Bb0
新聞購読者はそんなに偉いのだろうか
甘やかす存在なのだろうか
そもそも、新聞記者は「敵」なのだろうか
8名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:38:13 ID:sh/nEEd/0
結局、突き詰めれば共産主義が最も正しい社会制度だと50年後くらいにわかるのだろう
9名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:38:19 ID:gd1iOzM1O
馬鹿なチュプをヨイショヨイショしとけばホイホイ買ってくんだからいいじゃん
10名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:38:25 ID:8R1UGF8w0
日本国内の、耐震偽装や食品偽装には厳しかったのに

中国が主犯になると「問題視する(日本の)消費者がおかしい」的論調が増えるって

分かりやすいな。
11名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:38:39 ID:0VVG72s+0
アメリカに言ってあげてください
12名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:39:21 ID:e2a4Dv1w0
毎日の本心

「日本人消費者が黙って中国産毒ギョーザを喰え!」

ってことでOK?ギョーザをあげといて、消費者保護はイランとか言ったら、
そうとしか読めんよ?
13名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:39:33 ID:eEMjfbxLO
毎日新聞ではあるがこれには同意
14名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:39:39 ID:GNgM50pr0
消費者代表ヅラして叩いてたのはお前らだろ?
何言ってんだマスコミは
15名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:40:19 ID:T7wPfeFM0
著作権関係の話かと思った
16名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:40:40 ID:QcTajCrs0
原産地や加工地を表示しないで消費者がどう自衛しろと言うのか
メーカー側が管理をしっかりしないで「食品として問題ない」として売りに出しているのに
消費者が購入前にそれが正しいかどうかどう調べろというのか
馬鹿か
17名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:40:53 ID:JKoZ6ZSH0
生産者は敵ではないが、毒を混ぜたり偽物つかませたりするヤツは間違いなく敵だろう
18名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:41:08 ID:8PhZ7qLY0
普通の物を作ってくれさえすればそれでいいんだが
19名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:41:11 ID:8IUe3wXnO
パターナリズムの一種だな
20 :2008/02/14(木) 01:41:21 ID:8M/kWuT30
えー神様ですよ(・ω・)。
21名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:41:23 ID:tYUb7LUQO
あえて報道を捏造し、消費者に敵対するスタンスをとる一部マスコミが敵です。
22名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:42:54 ID:GNgM50pr0
敵対関係煽ってるのはマスコミじゃん
毒ギョーザだけは都合が悪いってか
23名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:42:54 ID:FYfSJc6wO
無差別テロを食らったのに
「テロリストは悪くない」
この記者は殺されそうになった
五才の女の子の両親の前で
この記事を読んでみるがいい
24名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:43:01 ID:/PXtqi3u0
誰も生産者を敵視していない
問題は偽装をする奴だ
25諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 01:43:07 ID:???0
>>18
日本国内で「普通のもの」を作ると消費者が求める値段に合わず、
消費者が求める「普通のもの」を作ろうとすれば、外国から輸入しなければならない今の状況は
果たして正しいのだろうか。

これ、なかなか深い論説。
26名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:43:26 ID:8R1UGF8w0
耐震偽装のとき
「あまり厳密に検査しすぎると とんでもないことになる」と政治家(武部or森?)が発言したら
『偽装を隠蔽するな』とメディアは総攻撃したのにね。

また、米の牛肉には厳しくても、中国には優しいかったりとか

いい加減なヤツら。
27名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:43:45 ID:nGSAYdRd0
>消費者を「神様」「王様」とおだて、わがままを増長させた。

これってマスコミの影響も大きいと思うんだけどなぁ
28名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:44:10 ID:+lCCBDsX0
イメージだけで冷凍食品自体を否定して、消費者に責任を押し付けるって……
絶対産経新聞だと思ったのに毎日かい。終わってるな。
29名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:44:38 ID:3EQ3rDyk0
つまり記事の質に突っ込むな ってこと?
30名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:44:41 ID:FFSiknUO0
深くねえよ
現実を見ないおやじの戯言でしかねえな
31名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:45:08 ID:750PLRrc0
消費者が安さを求めすぎるから中国製が幅を利かすようになったんだよね
32名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:45:36 ID:oOLEazFU0
中国の毒ギョーザ事件が起きたら、
急に消費者は馬鹿キャンペーンをやり出した
毎日新聞。
33名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:45:44 ID:smjB1g+A0
毒ギョーザ食え
毒野菜も食え
中国様は偉いから日本人は反論するな

そんな感じですか?
34名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:46:27 ID:OoHxHqRE0
あたしゃ神様だ
35 :2008/02/14(木) 01:46:36 ID:8M/kWuT30
えー敵はマスゴミです(・ω・)。
36名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:46:46 ID:6BoYkXGT0
>1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
>前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、
>無理がすぎるというものだ

そもそもまともなものが売れないなら
最初から売るなといいたい。
売っていて、「安全だ」と言うから買うのであって
「それなりに危険です」とでもいえば危なそうな物は買わないし
無いものを無理矢理手に入れようともしない。
37名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:46:51 ID:mHml7d+w0
確かに、業界自主ルールで臭いものに蓋したり、
裁判外紛争処理制度を模したやくざ的手法での処理を蔓延させてるね

クレーム対応なら法に基づいて対処すれば、大抵のは問題となることなく解決できるのに
社会生活上の対人関係を力の強弱で考えることは人間として重大な欠陥があることを知らない人が多い
敵や弱者を作らなければならない思考を捨てないとね
38名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:46:52 ID:Ee0h0wDI0
ていうか今回のギョーザ問題って消費者問題ですらないような気が…
福田がこれを奇貨としてアピールしているに過ぎないよ
39名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:46:59 ID:ktZdIe4A0
>>10
それが全てかもなw
40名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:47:11 ID:DaRnMukG0
だから、生産者の顔が見えるように
「原産地」と「加工地」の表示を徹底しろ、と言ってるだけだよ。
41名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:47:50 ID:8nsZg6gU0
何を言ってるんだこの馬鹿記事は

餃子は毒混入事件
再生紙は嘘付いて詐欺・税金強奪事件だろ

消費者・生産者の問題ではなく、普通の人と犯罪者の問題だ
42名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:48:21 ID:oOLEazFU0
値上げの前フリだろ
43名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:48:23 ID:1TTiyIjZ0
スレタイ見て、
◎朝日
○毎日
▲読売
の予想だったけど、毎日だったかぁ。
最近、朝日は元気ないんじゃない?
44名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:48:32 ID:+lCCBDsX0
>>36
つか、遠くから冷凍して運んでる食物の中にに生産者が安全性に気を使って
ちゃんと食べられるもんを提供してくれてるもんだってあるだろうに
それを全部まとめて、否定するこの論説は到底許せるものではない。
というか「論」を成しているとは認められない。
45名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:48:43 ID:2ZC9H14YO
毎日新聞を買ってくれる消費者を馬鹿にする毎日新聞
46名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:49:14 ID:6TlGQXLx0
消費者も勉強する必要があるが、それ以上に企業が何でもやってくるので規制が必要。
だいたい企業は消費者の無知を突いてくる、それを制する必要は大有り。
47名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:49:20 ID:6BoYkXGT0
だいたい社説執筆者様はそれなりに給料もらってるだろうから
高い国産の野菜だろうが食品だろうが選り好んで買えるだろうけど
庶民の暮らしはどんなもんだかわかってんの?
48名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:49:24 ID:1vOMLc4J0
ん?消費を煽って置いて中国産がピンチと見るや消費者のせいですか
49名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:49:25 ID:8R1UGF8w0
>>31
価格破壊は、企業とメディアの総合演出が端緒だと思うよ。
(村山首相時代の、超円高を背景とした)

「デフレとは…」とニュースで解説され始めた頃。
(ユニクロ・マクドナルド…はその後だな)

「欲望は(消費者側だけでなく)権力により喚起されるもの」というのは
ポストマルクス的な人達の決めゼリフ。
50名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:50:04 ID:IwTa8kj30
正直、日本の消費者の要求は過剰だと思う。
その過剰な要求のしわ寄せは、結局日本人ひとりひとりに来ている。

欧州某国に何年か住み、現在外資系メーカーに勤める者の実感。
51諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 01:50:19 ID:???0
>>36 >>44
そもそも、食品の製造を「外国に頼っている事そのもの」は果たして正しいのだろうか。
何で日本国内の農地が足らないわけではないのに、ここまで自給率が下がっているのだろうか。
52名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:50:50 ID:WZbYTJdS0
消費者側についてあえて考えてみるのは面白いことだとは思うけど
ギョーザの話は別次元の話だし、
そういうことやらかした生産者は敵でしかないよ。
53名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:51:03 ID:n8Vb2DzO0 BE:890553784-2BP(0)
>>1>消費者はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか


消費者の「お金」は消費者が考えるwww
だから、資本主義では一番えらいwww

中国産の売り上げ激減、これが消費者の
答えwww
JTと国とマスゴミは消費者をバカにしすぎwww
54名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:51:17 ID:igarr/5b0
需要と供給の意味すら理解して無い記者が偉そうに
55名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:51:41 ID:HxU4QEXV0
毎日とは思えないくらいに正論だわ
56名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:51:53 ID:6GTPF/C60
何言ってんだこの論説は?
生産者が敵でも味方でも、
消費者が偉くても偉くなくても、買ってもらえなければ商品売れないわけで。

毎日新聞は、購読者をそんな目で見てたってことか? 笑えねーぜw
57名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:52:05 ID:rEzA7mYx0
まあ、不二家や雪印の時も同じ主張をしていたのなら、多少の理解は出来たけどなw
58名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:52:10 ID:6BoYkXGT0
>>51
コスト的に採算が合わないからに決まってるじゃん。
無理に保護すれば、今度は食卓の方が成り立たなくなる。
59名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:52:11 ID:ylxL7Vsj0
国内の偽装は散々煽っておいて
中国様で問題でたらこれかよw

中国様の世論コントロール司令をきっちりと受け取ったようでw
60名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:52:29 ID:Ee0h0wDI0
>>51
日本で農業やっても儲からないからに決まってんだろ
お前が犠牲になって極貧の中で農業やってみろよアホ
61名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:52:35 ID:fKG+e7uQ0
>>10
どっちにしても「中国なんてイラネ」という事に変わらないんだから
これはいい論説と言うことだ
62名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:52:45 ID:DaRnMukG0
>>56
まあ、毎日新聞が売れるのは
消費者の歪んだ欲望を反映してるんだろうさw
63名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:52:45 ID:sAXDplvK0
えっと生産者は消費者側にならないの?
生産者は自分で生産したものだけで生きているの?
論点ずれてるかもしれないが・・・
64名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:52:49 ID:8I0ZgD/v0


>>1
「消費者の息づかいを感じていれば、事故は防げたはずだ」。

65名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:53:44 ID:JoD4VOB30
>>1
だからと言って、毎日や朝日の捏造報道を、読者は許して良いものだろうか。


不尊で横暴なクソメディアこそ、「お客様は神様」であると思え。
66名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:53:48 ID:750PLRrc0
> 途上国の劣悪な労働条件下で製造された商品を排除する「フェアトレード」や、
>生産地から食卓まで食料を運ぶエネルギー消費を問う「フードマイレージ」に、関心のある人はどれくらいいるだろう。

省略されてる部分読むと中国産を買うなと言ってるんじゃないの
この記事は
67諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 01:54:28 ID:???0
>>58
本当にコスト的に採算が合わない、と思う?

キャベツやナスやトマトやキュウリが1年中取れること自体が、ちょっとおかしいと思わないかい?
季節の野菜を中心に食べよう!というのなら、コストは少なくとも今よりはかからないんじゃないかな?
68名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:54:51 ID:ktZdIe4A0
>>65
そこは消費者が信じなければいい話。

さて、お前らは嘘を嘘だと見抜くことが出来るかな?
69名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:54:55 ID:btSz9OZEO
もうすべてが手遅れ。
欧州とかフランスなんかと比べられても無理。
70名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:55:38 ID:OzM9Idk/0
え、これは中国食品と絡めた上での論説なの?
71名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:56:05 ID:ZI8mNqWv0
【論説】マスコミはそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…
    そもそも、日本国民は「敵」なのだろうか(毎日新聞、中村秀明氏)

こう言うのを期待したいのだが・・・・
72名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:56:43 ID:2IFdfWbH0
>>67
そういう欲望を否定したら技術も発達しないから、結局コストは高いままだろう。
なぜ共産主義が滅びたかを考えたら自明のこと。
73名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:56:48 ID:FfD5Y8F10
>>31
長期不況で家計は苦しくなって、家電も車も食品も安くなったのに
国産農産物だけが農家保護のため高いまんま。

安さを求めても国産農産物は答えてくれない。
そりゃ、中国製が幅を利かすのも当然だろ。

ダメだろ。農家も血を流さなきゃさ。
74名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:57:59 ID:YDlxqS6N0
敵は中国ですw
特に中国製品と食品。
中国の安い食品のおかげで、国内の農業と中小企業がぼろぼろになった。
そのおこぼれで一部の流通が儲けている状態。
75名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:58:04 ID:aEApZKxD0
>農業がゆがんでいるとすれば、それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ、とも指摘した。

別に米だけ国産にしてくれなんて「欲望」してませんが何か?w
76諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 01:59:01 ID:???0
>>72
そういう技術(たとえば温室栽培)のコストがあるのだから、たとえば旬じゃない野菜は高くて当然、だよね。

ところが、「旬の野菜じゃなくても、安い値段で食わせろ!」っていう消費者の存在こそが、
農家の方々の採算割れを招いているところはないかい?
77名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:59:13 ID:Efx8hdSg0
ずいぶん遠回しな中国援護だな
遠回しすぎて 誰もわからんと思うがw
78名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:59:24 ID:38p4OPs30
消費者はちゃんと勉強してるよ。
その証拠に、新聞の購読者数は減ってるんだろ?
79名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:59:32 ID:ni0ma3+q0
んー、どうなんだ。確かに一部のクレーマーや、消費者団体
という名のプロ市民は論外だが。
世界で最も手強い消費者が日本企業を育ててきたのは事実。
消費者は移り気で我侭でおkと思うけどな。餃子の件だって
「安くて旨くて安全なものを」ってのは正当な欲求だぜよ。
80名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:59:44 ID:1vOMLc4J0
>>67
ん〜。クリスマス前と後のケーキの価格の落差を見ると
季節感に拘り過ぎるのもどうかと。
81名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:00:15 ID:6BoYkXGT0
>>67
季節外の野菜はむしろ国内産の割合が多いんじゃないかと思うが。
大量に栽培できない、人件費が安くならない事が問題で、
その対策でハウス栽培とか有機農法とかやってるんであって
ふつうに取れるような野菜では比較的安くできても
けっきょく外国産に価格で勝てないから売れない。
重関税でも掛けて貿易問題にでもするの?
82名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:00:21 ID:tNzdJhjF0
この記事書いた人が偉そう。
83名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:00:43 ID:crbzotPC0
俺の中では完全に敵。
こと国内の製造業は。
派遣ばっかり使ってるから社員もアタマ悪くなってるしwww
死ねや工員ども。日本から消えろ。
食品とかだけで十分だろ
84名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:00:50 ID:PrBnquYR0
消費者は神、生産者は敵とさんざ煽っていたのは毎日、お前だよ。
いつもながら卑劣なマスゴミ。あきれかえるぜ。
こういうのをマッチポンプというのだよ。
85名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:01:02 ID:3meRI2bR0
消費者なんて供給が途絶えたら餓えて死ぬだけのモンなんのに、
供給される事が当然、より良いものが提供されるのが当然、とか思ってる時点でバカだろう。

知識も知恵も無いのに報道で取り上げられたものだけ忌避してりゃ世話無いわな。


マトモな社会人なら社会の仕組みや面倒さ、重要性を理解してる人が多いから
供給に感謝して黙々と仕事する事で還元してるのに、
何も考えてない奴は自分に不利なことは封殺して
分かりやすい敵を槍玉にぎゃいぎゃい騒ぐだけで、主義主張があるか? と問えば
マスコミの受け売りばっかで自主性がさっぱり見えて来ない。

食なんていう自分の命に関わる部分を他者にまるなげしてる時点で、
自分が何時死んでもおかしくない、くらいの覚悟で生きて欲しいわ。
86名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:01:32 ID:1TTiyIjZ0
>>51
まず、「あー、俺、農業に転職しよーっと。」って思わない自分が
なぜなのか考えてみてください。
87名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:01:43 ID:Efx8hdSg0
>>62
いや 売れてないから倒産寸前
88名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:01:50 ID:+lCCBDsX0
>>76
採算割れを起こしたら、売らなければ良い。
海外からの食品だって、あまり安全でなくても入ってこられる制度になっているから
安くできているだけなのであって、ちゃんと安全を確保して
その分のコストを上乗せして、その価格で競争すべきだ。
問題は消費者の意識ではなく、食物を扱う制度だ。
機能しない制度を問題にせずに個人の問題にするのであれば、
我々は社会を構成する理由を失う。
89名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:02:15 ID:GI+9TmEu0
【論説】女性はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、男性は「敵」なのだろうか

これなら、スレの流れが5倍以上になったな。
90 :2008/02/14(木) 02:02:17 ID:8M/kWuT30
これが中国の力か!!
91諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:02:20 ID:???0
>>80
個人的にはさ。

たとえば冬場の野菜というと、白菜とか、根ものとかだよね。本来の旬なものは。
で、これらのお野菜は、鍋物とかで食べると身体が温まる。
だって、自然に取れる季節が冬なんだからさ。ある意味当然なんだよね。

ところが、トンカツ屋さんに行けば一年中キャベツはある。夏野菜のナスだってある。
それって正しいのかな?と思う時はある。
92名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:02:21 ID:JUUHFLp90
>>76
食料自給率40%ってのはカロリーベースでの計算な。
価格ベースだと食料自給率70%。
ちなみに日本の作物が高い最大の理由は地価。
議論するにしてもまずはこの辺から始めようぜ。
93名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:02:22 ID:750PLRrc0
>>73
例えば白菜の出荷価格一個20円として1万個作っても20万円にしかならないんだよ
これ以上農家は安くできないよ
94名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:02:45 ID:5aIXqPg8O
>>73
それだけ農家が優遇されていても、農業を始め様なんて奴は滅多にいない
結局現状でも日本での農業ってのは、トータルで考えて割に合わないんだよ
農家が血を流せば済む何て簡単な方法じゃ今の状況は改善されない
95名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:02:46 ID:wREtU3lq0
消費者に振り回されて立ち行かないビジネスモデルはダメになってると
見た方が早いし正確。他に原因を求めて甘える云々とか焦点がずれてる
そんなんだから、iTunesのような高付加価値業態を生み出せない
96名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:03:17 ID:PJfeKJ7Z0
>>1-2
喋っている内容そのものは、ありきたりな言葉だけれど、これらの言葉を
『マスメディア以外』、例えば生産者や政治家が言った時、マスメディアの
モノドモがどれほどの形容詞を並べて『庶民の気持ちを理解しない極悪
非道の人間』扱いしたか。

結局、この記事にしても『バカな生産者ども、ちゃんと考えろ』という上から
目線でしかないしね。
手前の生業を棚に上げた、たいそう傲慢な記事だ。
97名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:03:34 ID:ucVYXbSY0
こっちが気抜いたら、平気で腐った物やら、不良品やら、
危険なものやら、毒入りのものまで売りつけてくるんだ。
お互い敵同士としてやりやってるほうが健全な社会だじゃないのか。

それとも計画経済でも導入したいのかねえ、毎日さんは。
98名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:03:35 ID:2IFdfWbH0
>>76
「消費者の欲」ではなく、他より安いものを売って儲けたい「資本家の欲」が招いたことだと思うけど。
99名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:03:35 ID:z5TYvyw50
サプライサイドが市場をコントロールできるという幻想はとっくの昔に滅んだと思っていたがw
100名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:03:38 ID:YDlxqS6N0
>>1
毎日新聞が偉いっていう結論なんじゃね?
で、おとなしく言うこと聞いて読んでろとw
101名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:04:03 ID:1TTiyIjZ0
>>91
年中あることは間違ってないよ。
年中似たような値段で提供してるのはおかしいかもしれないが。
それとも、あなたの行く定食屋の献立が気に入らないってなら
話は別ですが。
102名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:05:04 ID:uqFsKItAO
つうか、消費者が安さを求めたから、
こうなったって詭弁は聞き飽きたなぁ

消費者が全てのものに安さを求め企業がそれに応えるなら、
新聞なんかも月1000円くらいになってないとおかしいだろ

冷凍食品なんて安くなったから消費が増えただけで、
高かったら、あんなのを好んで買うヤツがいないから、
値段が下がっただけ

提供してる価値より値段が高いと感じたら、
消費者は別の妥当だと感じる商品を選択するだけ

つまりは、冷凍食品を作ってる会社が、
生き残る為に値下げをしたにすぎない

また、消費者は安全性も同時に求めてるのに、
企業は何で安売りには応えて、安全性には応えないんだ?

また、安全と称して高値で売ってた小売会社の食品は安全だったか?

結局は金儲けだけを考えて、
食品なら最低限の条件である安全性を軽視した結果だろ

こんな企業は、敵と見られて当然だろ?

消費者が神なんじゃなくて、儲けが神なのは明白だろ
103名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:06:17 ID:cIIhjrAH0
石油ファンヒーターみたいに、一流企業が撤退して聞いた事のない企業ばかりになってもイヤだな。
104名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:06:32 ID:uDh/SJ/C0
企業が楽をして儲けたいから中国製なんだろ
105名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:06:32 ID:Efx8hdSg0
>>91
冬はずっと漬け物喰ってればいいんじゃね
おまえだけ
106名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:06:42 ID:nqXOBmxy0
>1

マスコミはそんなに偉いのだろうか
107諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:06:44 ID:???0
>>101
ん、というかね、一年中キャベツやレタスが豊富にあるのって、
本当は恵まれているのと同時に、どこかゆがんでもいるんじゃないかな、とも思うわけですよ。俺はね。
108名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:06:51 ID:ZW3AcJhJ0
消費者庁は中国野菜の問題ばかり注目されているが
著作権関係の問題に対してどうしても必要だ
消費者の声を完全に無視して変なコピーガード入れられたり
録音保証金とかわけのわからないものをHDDから取ろうとしたり
109名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:06:56 ID:Km+UGvwy0
お客様は神様です
これが一番の間違いの流れの一つ

神でも 福の神でなくて殆どが死神 疫病神 貧乏神なんだよね
110名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:06:58 ID:YDlxqS6N0
資本家の欲望が全面にでてきて、
消費者をおだて上げてるようにしか見えないがな・・・
111名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:07:00 ID:755k1Jq40
神様は何でもお見通しなのです
112諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:08:10 ID:???0
>>105
たくわん(゚д゚)ウマー
113名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:08:13 ID:58Zt2hL50
いいか。
中国餃子にしても賞味期限偽装にしても
誰一人死者は出ていないし、後遺症を負った人もいない。
しかしそういう安全を徹底すれば、供給が減り
価格も上がり、結果的に庶民の生活は苦しくなる。

少しくらい我慢して良い生活をするか、
完璧の安全の為に苦しい生活をするか、
どっちとる?
114名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:08:34 ID:49hJ1AKW0
視聴率があがるからと言って低俗番組を流したテレビ局と同じ論理だな。
115名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:08:44 ID:Efx8hdSg0
>>103
北の人間から見れば 残ったのが誰でも知ってる一流メーカーなんだが
何でもやってるメーカーより専業メーカーの方が確か
116名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:08:54 ID:+lCCBDsX0
>>107
食用に改良された豚やニワトリを食ってる時点で極めて異常なんだが、
どこまで自然に戻せばよろしいかな?
ちょっと、思考の中途半端さが度を超えてはいやせんか?
117名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:09:05 ID:KXSk1IT70
今までの消費者軽視がひどすぎた(今でも)からその反動。
118名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:09:19 ID:oN95VLAv0
500人くらいの会員に野菜を販売する農家のほうがお互いにWinWinが
実現できるよね。
でも、これって昔に戻ってるんだよね。
大量生産・大量消費でも,品質が維持できていたのはやっぱり中間
マージンが少なかったからだろうね。

イオンが利益を出している間は健全な社会じゃないのかも
119名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:10:22 ID:iTdA7peH0 BE:417135672-2BP(0)
中国では売る側が威張ってるからなぁ
デパートへ行っても「これが欲しいのか?ならあそこで精算して来い」てな感じで
商品もつり銭も投げてよこすからなw
120名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:10:25 ID:2IFdfWbH0
>>110
まったくもってその通り。
現代社会はマスメディアと資本家が一体化してるから性質が悪い。
121名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:10:32 ID:f4Kngb2c0
>作家の山下惣一さん
このひとの消費行動は常に正しいのか?
みんな自分の詳しい分野になると急に高見から見下ろすからなwww
122諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:10:35 ID:???0
>>116
たとえば、卵とかも、ニワトリは身動きできない柵に入れられて、
まるで機械のようにポンポコポンポコ卵産んでるわけじゃないですか。

あれもゆがんでるんじゃねぇのかなぁ、とは何となく思うわけですよ。
123名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:10:38 ID:1TTiyIjZ0
>>107
あなたの思想の問題点は、
「キャベツは一年中同じところから市場に届いている」
という、何の根拠もない、事実と違う発想があるからですよ。
産地を考慮して考えてますか?
124名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:11:10 ID:ISdYwfEz0
>>98
不毛だな、ハゲ
125名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:11:27 ID:Km+UGvwy0
>>118
イオンみたいに殆どの商業施設が農地をぶっ壊して作ったんだからな
そして中国産の野菜が並ぶ 日本の農家には強引な価格で買い叩くしな
126名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:11:42 ID:/bsxYwXp0
>>2
>1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
>前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。

なんで無理が有るのかさっぱり理解できないんだが。
ネットでリアルタイムに世界中で情報が行き来するのも無理があるのか?
三十年もののスコッチウイスキーを日本で飲んだりしてるわけだが無理があるのか?
浮かれた生活ってわけ?

バカなんじゃないか?
127名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:11:56 ID:eA2Wd4DLO
家に帰れば消費者
職場に行けば生産者、流通業者、etc
各自が2つの立場を持っているのに起きる生産者叩き。

職場に帰属意識がないから生産者という自覚がないからだろう。
むしろ職場への不満を他社で晴らしているようなもの。
いわゆる八つ当たりだな。
128名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:12:31 ID:WVtZDEp6O
>>113
中国の毒ギョーザは我慢の範囲を超えとる
129名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:12:35 ID:6BoYkXGT0
作ってる側からすれば、「少々値段がはるけど安全でいいもの」
を作っても、結局消費者は区別できなくて安い方を選ぶから圧力を
掛けてるように思えるのだろうけど。

んでも消費者の側からすると普通に喰ってたのじゃ単に高いのか
値段相応の品質なのか、その品質が自分に必要なものなのかとか
区別つかないよ、山岡士郎じゃないんだし。
これだけ食品の種類が多様になると、勉強するのも難しい。
130名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:12:59 ID:ghpML5bKO
頭悪そうな記事
131名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:13:11 ID:Efx8hdSg0
>>113
なに おまえ 毎日の馬鹿記者か?w
132名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:13:27 ID:+lCCBDsX0
>>113
それなりの安全のためにそれなりのコストを払う。
現在の日本の食品は「それなり」にはほど遠い。
死ななきゃいいんだったら、シリアルとビタミン剤でも食ってりゃいいだろ。
食とはそういうもんではない。

>>122
だから、ゆがんでるって。異常な状態だって。
お前さんはその異常な物を避ける事は簡単なわけだが、
現状で、避けて生活してるか?
豚肉は食わず、野生のイノシシの肉だけを食ってるか?
そんなこと、考えてすらいないだろ?
思考が中途半端なんだよ。
133名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:14:16 ID:1vOMLc4J0
>>91
今は何でも揃うからな。
昔はその時期にしか取れなかったが故に
自然と食卓に季節が出た訳なんだが。
これを豊かと取るのか貧しいと判断するかで話が違って来そうですな


供給の安定感は大事だと思うよ。もちろん商品の安全は大前提だが。
134名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:14:34 ID:KL2nFEZVO
普段は感謝して食べてるよ。
でも、毒入れるヤツは敵だろう。
135名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:14:36 ID:2aeVO0mVO
>>1
どう考えたって、毒まで混ぜる奴は敵だろw



毒ギョーザの火消しにご苦労なこったw
こんな理屈まで持ち出して庇うとはなw
136 :2008/02/14(木) 02:14:36 ID:8M/kWuT30
マスゴミがスポンサーを神様扱いしてっから
消費者が被害を被るんだろwww。
137名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:14:54 ID:/hPmNvR40
安いもんくわせてやってんだからたまに病院送りになるぐらい受け入れろってそんなの理屈消費者側には通らない。
どのぐらいのリスクとってるか知らなかった消費者がショックを契機に
リスクを再評価してサブプライム(中国食材)から国債(国産)へ流れてる
企業が生き残るためにどう判断するかも自由だよ 消費者の行動は生産者の死活問題には左右されない。
敵ではないけど消費者が生産者を保護する必要もまったくない。それは中国に流れて国産業者が泣いたときだってそうなんだから
138諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:15:16 ID:???0
>>132
イノシシの肉なんぞ、高くて手出せるかヽ(`Д´)ノ
というか、何も狩猟時代の大昔に戻れ、と言ってるわけじゃねぇっすよ。
139名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:15:23 ID:dEHA9tVZO
消費者が見えない力で安く作れと圧力掛けるから 派遣や低賃金ばかりになるんだよ
まだまだ下がるよ
140名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:16:08 ID:sAXDplvK0
>>129
山岡士郎みたいに味のわかる人間になりたいと強く思った時期があったが
やっぱり無理だよなぁ・・・
141名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:16:24 ID:Z3+unmyK0
毒が入っている事に、文句を言って何が悪い?

馬鹿じゃねえの。

こんなの火消しになるか。
142名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:16:48 ID:1TTiyIjZ0
>>122
おそらく都市部に住む都会人なんだろうけど
自然とかゆがみとか、奇麗事吐く前に、農家の現実みたらいかがでしょうか?
江戸の頃の人のように、季節モノだから高くても食うとか、そういう発想もなしに
安く供給しようとしてる側に、何の配慮も無く疑問ぶつけるのも結構ですが
採れなくて単価が高くなっても赤字、採れすぎて単価が安くなっても赤字の産業なのに
自然だとかゆがみだとか言ってるのは、無責任だと思いますが。
143名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:17:03 ID:JUUHFLp90
>>129
>作ってる側からすれば、「少々値段がはるけど安全でいいもの」
>を作っても、結局消費者は区別できなくて安い方を選ぶ

そーだよな。悪貨が良貨を駆逐しちゃってるよな。
もっと生産工程の理解と評価がされるような社会システムになればいんだろうがなぁ。
144大悟と大輔の呉越同舟:2008/02/14(木) 02:17:09 ID:oXckt92T0
じゃ購読やめていい? 御用達勢力しか読まなくなったら、機関紙みたくなっちゃうよ?

生産者=視聴者 読者 





145名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:17:22 ID:Efx8hdSg0
>>138
田舎へ行って自給自足の生活すりゃいいじゃん
146名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:17:26 ID:YcdwxwFv0
おやおや、中国には散々甘い態度だったのに、日本の消費者は甘やかすなってw
一番、甘ったれてんのは日本のマスコミだろ
147 :2008/02/14(木) 02:17:29 ID:8M/kWuT30
テメェラがスポンサーに気ーつかって記事書いるてるから
消費者がいつまでも馬鹿なんだろwww。
148名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:17:48 ID:d3oO4P3tO
安くてもいいからその分毒入り餃子だと表示はしっかりしてくれよ
149名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:17:56 ID:ucVYXbSY0
>>132
直立して歩いてたり、大脳容積が1300ccもある時点で不自然なんだから、
やってることが不自然で当然だ。無意味な議論。
150名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:17:58 ID:76RiRQpj0
そもそも毎日新聞は、日本の農業生産者を保護する論陣を張ってきたのか?
セーフガード発動なんて言ってたの共産党だけだぞ
151諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:18:19 ID:???0
>>133
それは豊かなことだと思うよ、確かに。冬にロールキャベツだって食べたいしね。
ただ、それでいいのだろうか?と思う部分は俺はある。

たとえば、サンマとかも冷凍サンマで1年中食おうと思えば食えるわけじゃんさ。
(と言っても、旬の時期の旨さには程遠いんだけれども)
1年中食べれるようにする必要ってあるのかなぁ?とも、ちょっと思うわけですよ。
152名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:18:31 ID:WCIEf6EE0
>>146
ちゃうちゃう。毒入れるような国から買わないといけないのは
消費者が安さにこだわった結果だろ ってこったw
153名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:18:53 ID:KXSk1IT70
生きている限り消費者でない者などいないのだから、優先するのはある意味当然だわな。
生産者だって、同時に消費者でもあるのだから。
154名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:19:07 ID:+lCCBDsX0
>>138
高くて手を出さない。それがお前さんの消費者としての選択だろ?
さあ、自分の選択の責任を取れよ。
自分の選択の結果、市場を破壊したんだ。
毒を食わされても文句を言うなよ。

……これが>>1とお前さんの言い分だ。

>>142
いやまあ、それでもあんまり異常なものは生産してほしくないがね。
社会全体が貧しいんだよなあ。
みんながゆったり仕事をしても食って行けるだけの
食料を生産出来るだけの土地を確保してるはずなんだが。。。
155名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:19:11 ID:uDh/SJ/C0
外食産業や加工品はともかく
家で自炊をするのに中国産の野菜を買う人もいるんだ
156名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:19:31 ID:zYed7mME0
毎日が言うとガキの戯言に感じる

もう会社解散してもいいよ

だれも迷惑じゃないから
157名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:19:54 ID:Efx8hdSg0
>>141
まあ 毎日は素晴らしい火消しを思いついたと思ってるんだろう
読んで理解するどころかほとんど読まれてないと思うけどな
158名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:20:14 ID:JJ8FFr990
何が言いたいんだかよく分からん社説だが
消費者にウソをついてだます生産者は明らかに敵だな。
159名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:20:59 ID:i7e1aW/G0
ずいぶん遠回しな支那擁護だなw
160諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:21:02 ID:???0
>>158
あぁ、それは敵だな。明確な敵だ。

だが、真面目にやってる生産者も苦しい現状ってのはどうなのだろうか、とも。
161名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:21:09 ID:KXSk1IT70
>>152
> 毒入れるような国から買わないといけないのは
> 消費者が安さにこだわった結果

タマゴが先かニワトリが先か、のような話になるが、
国民所得は年々順調に右肩下がっている。
安さを求めるのもやむを得まい。
162名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:21:50 ID:LZNrpxRp0
加工食品の原産地が判らなければ
消費者は選択もできないがな
163名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:22:05 ID:Efx8hdSg0
>>156
時間の問題で2度目の倒産は間違いない
毎日.jp ひどすぎ
164名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:22:22 ID:1TTiyIjZ0
>>138
な、「高くて手が出せない!」とか、そんで手が出せる形で供給すりゃ
「ゆがんでる!」だの、好き勝手言って、生産者にどうしてもらいたいわけ?
>>133
年中買ってくれる人がいなくて、年中供給する手段が無くて
生産者はどうやって安定した収入得て生活しろってーの?
一昔前みたいに、農家は皆、冬場になったら出稼ぎに行けってーの?
165名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:22:32 ID:1vOMLc4J0
>>151
極端な話だが、季節物しか作らないとした場合、自然災害等等で
食料が調達できなくなっても豊かと思えます?
166名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:22:41 ID:OZxV/8J40
消費者のニーズに応える事が甘やかしとか

>生産者と消費者を対立の図式に置き、敵意をあおる人こそ、敵なのでは

それお前だろ
167名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:22:52 ID:49hJ1AKW0
毎日が駄文を社説に載せるのも購読者のレベルが低いからだろうな。
168名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:23:18 ID:I2w4qUqlO
>>151
雪の下に貯蔵してたキャベツが今時期売ってる訳だが?
169名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:23:29 ID:PfHBT3DZ0
株主はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、株式会社は「敵」なのだろうか
日本はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、中国は「敵」なのだろうか
男はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、女は「敵」なのだろうか
2ちゃんねらーはそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、マスコミは「敵」なのだろうか
人間はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、地球は「敵」なのだろうか

とかなんとか言い出しそうな勢いですな
170名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:24:03 ID:XnOm27YNO
だから中国製は危険だと学んだんじゃ
171諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:24:13 ID:???0
>>154 >>164
あぁ、ボタン肉は高くて手でないが、家で買う豚肉は国産主義ですよ。
(と言っても、外食してる部分はまぁ外国のもんもあるんだろーけど)

>>165
「そういう時のために輸入がある」んだと思うのですよ、本来は。
ところが、そういう理由で輸入してるわけじゃないでげしょ、今って。
172名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:24:15 ID:JJ8FFr990
>>160
競争という仕組みを社会に組み込んだ以上、仕方がないんじゃないかな?
生産者に限らず苦しくない職場なんてそうそう無いと思うよ。
173大悟と大輔の呉越同舟:2008/02/14(木) 02:24:17 ID:oXckt92T0
創価学会公明党、が読者層だとすると 創価を甘やかすべきでない 池田大作は反省すべきだと言ったら

山のように バッシングされるのか? 読者に反感を買って 不買運動になり 毎日の部数が激減しても言う覚悟ある

174名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:24:20 ID:xn1w9NpD0
開いた口が塞がらない
175名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:24:52 ID:1pCh6eXG0
貧乏人は中国産を食え。それがいやなら自分で生産しろ。
176名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:25:04 ID:zYed7mME0
記事を書かねば撃たれなかったであろうに
177名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:25:17 ID:fZFVdytqO
■□■ 日本市場が閉鎖的だという嘘 □■□

「日本株が暴落しているのは日本市場が閉鎖的だからだよ。どうしてくれるんだ」
「空港の外資規制なんかしたら、海外投資家に嫌われちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。中には発狂して「もっと日本企業を外資に買収させないと」などと言う人もいます。発狂しすぎですね。
なぜ、日本の株価は暴落しているのでしょう。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「日本市場が閉鎖的だから株価が下がる」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
中でも、外資規制や買収防衛策のせいで株価が低迷しているという説は、はっきり言って 捏 造 です。
某外資系投資家の言葉:「改革と株価と何の関係があるのか」「買収防衛策なんて日本より欧州の方がずっと強固だ」
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。それをしたくない人達が、「日本市場は閉鎖的」などというデマを流しているのです。
178名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:25:20 ID:BCs3R7Tg0
害虫が出たり天候が乱れれば減収、品質低下するし
それはほとんど不可抗力なのが一次産業。
こんなの実は当たり前のことなんだけど
工業製品の生産とその流通を基に成立してるサラリーマン社会とは相性が悪い・・・
んで、日本の場合そのサラリーマン比率が高くなりすぎて
そんな当たり前のことが受け入れられない、理解されなくなってるというのはあるわな。
179名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:26:18 ID:sRqPJCJv0
なんでミートホープの社長が「消費者が安さを求めすぎることにも原因がある」って
いったとき同調しないで叩きまくったくせに、中国毒餃子になったら
やたら擁護するんだ
赤福や白い恋人や不二家はなんだったんだよ
ふざけんのもいいかげんにしろ
180名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:26:22 ID:rO5U+A1k0
新聞の読者は偉いのだろうか?
   ↓
新聞の質に文句言うな
   ↓
マスコミ様だぞぉ
181名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:26:17 ID:taYiEyR9O
まあ少なくとも意図的に日本向けキムチに唾入れたり殺虫剤を入れたりする生産者は敵だわな
182名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:26:27 ID:2IFdfWbH0
>>161
企業の内部留保はバブル期を通じても過去最大になっているのに、労働分配率は
年々下がっているんだから、卵が先か鶏が先かの結論は出てると思うわけだが。

結局のところ、資本主義の限界が見えてるってことなんじゃないの。
183名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:26:51 ID:59EnOysQ0
>>122
その「ゆがみ」をなくしたら負け組みは飢え死にしちゃいます><
確かにゆがんでるかも知れませんがそのくらいは妥協して><
184名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:26:55 ID:1TTiyIjZ0
>>171
いつから輸入食品は災害援助に限定される世の中になったんですか?
豚肉は国産主義って言いますけど、それだって結局飼料は輸入してるわけだし
あなたのいう、「ゆがんだ形」の供給に過ぎないわけですが。
185名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:27:00 ID:8QXFJXL60
>>171
おまい偉い。ちゃんと問題提起をして、スレを引っ掻き回してる
186名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:27:18 ID:750PLRrc0
>>170
現実は毒が混入されたのは例外的な事件ということになって
中国製は危ないなんて方向には行ってないでしょ。

この記事は企業や官僚主導で守られる食の安全に警鐘を鳴らしてるんだよ。
消費者がもっと声を上げろって。
187名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:27:21 ID:XnOm27YNO
曲がった胡瓜 と 毒仕込んだギョーザ を一緒にするなよな。
188名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:27:24 ID:0EAJnORJ0
中国は「敵」
189 :2008/02/14(木) 02:27:25 ID:8M/kWuT30
お前らが中国野菜が加工品に使われてるって報道してれば
こんな大惨事にならなかったつーのw。
190名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:27:30 ID:Mn5Xal1AO
競争やってればズルする奴が出てくるからちゃんと潰そう
191名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:28:15 ID:mH6u8p/DO
お客様は神様じゃん
192名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:28:46 ID:+lCCBDsX0
>>171
おい、ちょっと待て。イノシシと豚の関係はわかってるんだろうな?
豚を食うってのは、旬でない野菜をいつでも食える、なんてのとは
比較にならないほど異常ことなんだぞ?
輸入しているかどうかだけが問題なのか?
国産豚を食ってるだけで、賢い消費者だとでも思ってるのか?
お前の中途半端さには眼に余るものがある!
193名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:28:52 ID:uqFsKItAO
妥当な価格で良いものを提供しようとする生産者
安かろ悪かろうで、実際の価値より、
高値で売ろうとする生産者

中国に丸投げして、何もしないで安全を騙る様な企業は、
当然、後者となる

こういう企業は敵だと思われて当然

逆に前者を敵だと思うヤツなんていない

生産者と言う言葉で一くくりにしてる詭弁にすぎない記事

けど、こんな詭弁に騙されるヤツもこの新聞社の読者には、
多いんだろうなぁ…
194名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:28:56 ID:JJ8FFr990
消費者にウソをついてだます生産者という明確な敵がいる以上、
それに対処する部署は必要でしょ。
195大悟と大輔の呉越同舟:2008/02/14(木) 02:29:00 ID:oXckt92T0
正直俺達のウケ狙いのともりで やってるなら 毎日の部数激減しても文句は言えまい

それ位の覚悟で言え ケンカふっかけるのであればお門違い
196名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:29:18 ID:HL5giETb0
>>122
けどさぁ、ポンポコ卵を産むそばから回収しているからこそ、「産卵日○月○日」って
表示が信用できる訳で(業者がごまかさない限りだが)

たかだか10羽程度の鳥小屋でさえ、あちこちに卵産んでるもんだから回収漏れが出るよ
「採卵日」は間違いなく○月○日だけどいつ生んだ卵かなぁ、なんてのもなぁw

・・・まぁゆがんでるのは認めるw
ただそのお陰で、俺らは中国の偽卵や偽牛乳を他人事として笑いものにできる
買ってきた卵や牛乳を火を通さずに飲み食いできるってのは何気にすごい事だぞ
197名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:29:24 ID:/hPmNvR40
消費者が圧力をかけてるっていうけど
そんなの今に始まったことじゃなくて安いものが競争力強いのは当たり前。
騙されていたとはいわないけど平時消費者が知れる情報は限りがある。
それが事件をきっかけにリスクの大きさが知れ渡ってしまって消費行動が変わった。
それだけの話。企業側が消費者のリスク許容度を見誤ってたあるいは無知につけこんで売ってただけだろう
どっちにしても元々企業が負わなきゃいけないリスクで同情する要素は特にない。
利益(彼らのいう歪んだ需要)のために気づかれないように粗悪品を売っていた→気づかれたってだけなんだから
それに逆にビジネスチャンスになるところだってある。
今後中国食材がまたそれほど危険ではないと判断されればまた売れるようにもなる。
言われてるほど危険ではないっていうなら人のせいにしてないで通すべき筋があるだろう
198名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:30:10 ID:dplyY7jc0
これって農家の取り分の問題なのでは?
流通やら販売者の取り分が比率的に多かったように思うんだが?
199名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:31:06 ID:6BoYkXGT0
>>186
記事の言いたいことはそうかもしんないけど
じゃあ具体的にどうすればいいのかとか
よくわからないよね。
200名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:31:09 ID:43J0W7Uq0
再生紙の偽装って結局誰も訴えられたり
処分されないんだなw
201名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:31:23 ID:u1t5Uyzg0
雪印が名前を変えて操業してる。
が、怠慢な管理が改善されてるかどうかは消費者には判らない。
嘘つきが逃げ得なウチは何も改善できない。
202諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:31:28 ID:???0
>>196
つーか、放し飼いのニワトリだと、アホだから卵食べちゃうんだよね、自分で。。。
まぁその辺もあるのかなーとは思うのだけれども。

牛乳は、低温殺菌したものが(゚д゚)ウマーですよ。
203名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:31:30 ID:1vOMLc4J0
>>171
付き合い程度の輸入は必要ですかね
ただ、いきなり輸入の前に備蓄のほうが先だとは思うんですが
204名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:32:14 ID:d93liUQb0

これが「制御」の一環ですか?w

新聞=洗脳紙。
205名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:00 ID:Fpy4IrRa0
新聞記者はそんなに偉いのだろうか、
高給で甘やかす存在なのだろうか…
そもそも、日本国民は「悪」なのだろうか
206名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:01 ID:JJ8FFr990
>>1の文章を3買い読み直したが論旨も結論もどうもよく分からん。
誰か3行でまとめてはくれまいか。
207名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:06 ID:XnpSErVK0
毒盛って殺しに来たら誰だろうと敵にきまってんだろが
208名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:11 ID:Tge9RHib0 BE:63346043-2BP(9188)
毎日のアホな記事を批判することで買う買わない以外の行動で
働きかけてる消費者がお前らだけど、それに対して毎日はなんかしたの?
消費が生産をつくった例はあんの? ん?
209諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:33:14 ID:???0
>>203
ところが、今って日本の食卓の基本である味噌とか醤油ですら、原料は外国に頼ってるんですよ。

それってゆがんでるんじゃねぇかなぁ、と思う部分はある。
210名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:17 ID:BCs3R7Tg0
まあ食料品生産の合理化の究極の姿が中国のケミカル卵だしな。
211名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:27 ID:dJ1L2Q1X0
>>179
確かにw
さすが売日
212名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:28 ID:csTBTo320
>>196
そもそも消費期限・賞味期限に大した根拠なんて無いんだから、
産卵日だって曖昧な指標にしかならんよ。
213名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:49 ID:750PLRrc0
>>199
信頼できる小売店や生産者を消費者が選んで利用するようにすれば
生産者側も信頼してもらえるようになろうとするってことじゃないの。
214名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:34:01 ID:1TTiyIjZ0
>>202
お前の考え方がよくわかった。
畑一つ耕したこと無い奴が、ゆがんだとか何だとか言いつつ
自分の都合のいいものだけは認めるってのが、お前の生き方なんだな。
215名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:34:13 ID:ZW3AcJhJ0
確かに国産豚肉にしようが畜産産業自体が
かなり"ゆがん"だ輸入飼料に頼ってる時点でアウトなんだよな
216名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:35:04 ID:jbcZQxtH0
何でも良いがマスゴミのダブルスタンダードだけはやめてくれ
217名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:35:22 ID:zXs4aA3E0
日経に続き毎日も偽装詐欺犯罪組織擁護か。
金づるだから必死だな。
218名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:35:36 ID:yBDK9kHIO
何だかんだ言ったって消費者側は圧倒的に弱い存在だよ。
何か起こった時に消費者個人で何とかするのはもの凄く大変。
消費者が偉いのかとか言ってる時点でズレまくってる。
219名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:36:08 ID:zYed7mME0
毎日 毎日 ホラ吹く 鉄板の
記事を読まされ やんなっちゃうよ

ある朝日とボクは 店のおじさんと
ケンカして 読売に 逃げ込んだのさ

毎朝 朝刊抜く 新聞社
とっても読者を得たもんだ

たまには赤旗に譲らなけりゃ
中日ばかりじゃ 抜きがばれちまう

こっそり隠れて朝刊抜いたら
それはほんもの 聖教新聞だった・・・>例の集団威圧で嫌がらせされた

どんなにどんなにもがいても 総連が喉から取れないよ・・・

およよ タイヤキくんのフレーズで新聞配達少年が贈るメッセージ
毎日、毎日も大変だねw
20年も変化なしなら巣食いようがない・・・救いようがないwwwwww
220名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:36:25 ID:eq96a3xm0
だったら生産者が売らなければ良いだけの話。
生産者が利益を追求するからこそ、消費者に媚を売ってるんだろ。
221名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:36:33 ID:csTBTo320
>>206
日本の消費者は調子に乗りすぎ。
中国様は悪くない。
悪いのは全部お前ら無知な消費者だ。


こうですか、わかりません><
222名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:36:36 ID:Y+OfkPO60
自分にはどうも、タイトルと、本文が、逆のように思うが。
いや、間違っては居ないんだろうな。両方偉いのかって言うのが事実なんだろう。

というかこの話題が本格的に議論されるようになったら、
資本主義崩壊に向うんじゃないのか?(生産側は売れなきゃ話にならん。)
結局、危うい需要と供給のバランスで市場は成り立ってるし、
日本は農産物の過剰輸入国だから、食の現実が見えていないのはいわずもがなだし。
だからこそ、勘違いな消費に繋がってる気がする。

でもこの問題は、消費者と生産者で片がつく問題ではないと思うね。
国を叩いているが、国が審判者・仲介役にならんと。

抜本的な対策が整う頃には、日本は狂牛病だってもはや忘れ去られているように、
そのうちこの問題も結局は忘れ去られていると思うが。
冷食の安くて便利は、今の社会では禁断の果実だから。
赤福や白い恋人が普通に売れる現代だし。
223名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:36:59 ID:11ttcPPS0
>>6
ぶっちゃけた話、消費者に選ばれるために生産者が競争してるだけじゃねぇの?
224名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:37:00 ID:6ay0nXpYO
消費者?ああ、何でも人に聞けば良いと自ら学ぶことを知らない馬鹿どものことか?
225名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:37:17 ID:JUUHFLp90
>>206
需要ってのは供給があるから生まれる。
昨今の毒ギョーザやら偽装問題やらは結局おまいらの需要の異常性からきたものだ。
愚民どもは自重しろwwww

ってな感じ?
226名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:37:18 ID:+lCCBDsX0
>>213
余裕がある人はそうするだろう。
余裕がない人は法や制度を信用するしかないだろう。
ここで非難せずに「こんな事態を招いた自分達にも責任があるから」
なんて事を言うのは、とんでもなく無責任な姿勢だ。
「食えないものを食わせるのは許さん」という社会の最低限のラインぐらいは守らせようや。
豊かさや真の意味での安全なんてものを語るのは、その最低の事ができてからでもいい。
227名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:37:44 ID:rEzA7mYx0
>>220
物が余っている時は消費者が有利で、
足りない時は生産者が有利なんていうのは当然だしなあ。
228名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:38:03 ID:qUA7FxOFO
モラルのない資本主義の結果だろ
消費者が無知なのも問題だが生産者のモラル低下の方がまずいだろ
229名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:38:13 ID:h8Po+tPV0
>>209
上の文章でも思ったけど国という枠で考えすぎじゃね?
材料のあるところから買って製品作ってるだけだよ
その材料が日本製だとゆがまなくなるの?
230名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:39:00 ID:7PlIhXpNO
去年の国内の偽装ブームのとき、一度でもこんな記事書いたか、毎日よ
231名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:39:07 ID:Fpy4IrRa0
>>206

・消費者(大衆)はみんなバカ
・そんなバカに媚び売る政治家もバカ
・バカな消費者(大衆)がバカな生産を生み出す。


新聞記者の勘違いしまくりの自意識過剰さ加減は恐ろしいぞ。
マジで「大衆はみんなバカだから俺たちが啓蒙してやる」って信じてる。
新聞記者の知り合いと酒飲んでホンネ聞いて俺ドン引きw

ありゃ「上から目線」どころじゃねえ。「神様目線」だよ。
232名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:39:26 ID:sRqPJCJv0
>>209
それは間違いだな
調味料の原料としての大豆は国内生産でまかなってる
少なくてもスーパーの店頭に並ぶのはな
233名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:39:42 ID:JUUHFLp90
ニーズがどうこうって言うより生産者と消費者の距離が離れすぎてんのが問題だよな。
ブラックボックス化されてる部分についてはよほど努力しなけりゃ見えてこないから、
値段と見た目と企業側のうたい文句だけで判断せざるをえない。
これは>>1-2みたいに精神論で片付けていい問題じゃないように思うがなー。

>>225
一行目需要と供給が逆だったな。どうでもいいか。
234名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:40:25 ID:11ttcPPS0
>>209
それをゆがめてるのは生産者でしょ。

生産者が「外国で安く仕入れてくれば国産のA社に勝てるwwwwww」

ってな調子で競争してるだけでしょ。

ついでに、国産も「国内の工場は派遣に切り替えてコストダウン♪」
で、消費の源である給料が下がるわけだ
235名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:40:31 ID:E0x1jjLOO
>>209
俺は塾講師バイトでしてたけど、小学生でもそれに疑問感じてる子がいたよ
あまりに自給率低すぎだと


ニーズがおかしいからサプライもおかしくなるというのは変な話だよな
236名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:40:32 ID:2aeVO0mVO
>>221
日本の消費者は安さに釣られて浮かれすぎ。
もっと生産者に感謝して文句言わずに食べろ。
役人や政治家は消費者を甘やかしすぎだ。

こんなところじゃね?
237名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:40:45 ID:w6xNQ48a0

 生産者は見方だ。

 ただし、みどり十字とNOVAと中国以外はね。
238名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:41:08 ID:6BoYkXGT0
>>206
消費者庁は「消費者保護官」の創設を言い出したがそんなものは要らない。
日本消費者連盟を作った70年代の動きのように、消費者自らが努力し
生産者側に働きかけていくべき。とりあえず不自然な製品(冷凍ギョーザとか)は買うな。

じゃろか?
239諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:41:16 ID:???0
>>222
>>1は、与野党ともに「消費者保護」というのを声高に主張しているのに対して、疑問提起しとるんですよ。

俺の場合は、生産者ではなく消費者ですから、消費者保護の姿勢は歓迎するわけですけれども、
でも、それで生産者が壊滅的になってしまうのでは意味がない気がする。

>>229
いやほら、もともと味噌汁だとか醤油だとかは、江戸時代の鎖国してた頃からあるわけじゃないですか。
ってことは、その当時は少なくとも国産大豆で作ってるわけですよ。

>>232
あぁ、そうなんだ。いやそれはしらなんだ。

ってことは輸入してる大豆ってのは大半が飼料なんすかねぇ。
240名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:41:29 ID:VCu+0uoz0
もう、すでに中国が毒餃子問題でどういう結論を出すのかよく分かる記事だ。
世論誘導して毎日は火消しにがんばれwww
241名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:41:51 ID:BCs3R7Tg0
>>232
んにゃ、味噌用の大豆の大半は外国産だよ。
242名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:42:27 ID:csTBTo320
>>226
あー、同意。腑に落ちた。

この論調って、『できる奴は助かれ・できない奴はどんな目に合わされても文句言うな』って事なんだよなー
裏を返せば弱者虐めに繋がるわけで、
それを救済するのが社会のルールなのに、
そのルール決めを非難するというまさに反社会的論理なわけなのだな。

多分自覚は無いんだろうが、エセ識者ってマジこえー。
243名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:42:40 ID:1TTiyIjZ0
>>232
国産大豆だけで、日本中のスーパーにならぶほど
醤油やら味噌作れませんが。
244名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:42:47 ID:tNzdJhjF0
最後には自己責任ってことなんだろ。
245名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:42:52 ID:QhDPytGs0
被害者ぶって叩いてるのはマスゴミだろうが
246名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:42:58 ID:11ttcPPS0
>>239
「歪み」は生産者同士の競争が原因とはおもわんのかい?
247名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:01 ID:I4OdmBX10
偽装や毒物混入を取り締まるのはとうぜんだろ
消費者が選択するネタすらだましてるんだから

一元化することに意味はある
そら一元化してもなんでも上手くはいかないよ
でもあちこちが類似の権限や監視をすると効率が
悪すぎる、中国の奇奇怪怪な重複監視体制が食品偽装の一助に
なってるのが良い例だ。

一般公開されてる情報に嘘がないか
ありえない物資が混入されてないか
こんなものは全て取引の基本として適正化されてないと
いけない。

話を摩り替えるな
248名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:01 ID:NQMLl2Se0
民主主義なのだから、あらゆる政策が、選挙対策であるのは、全く当然のことだ。
ただそれが短期の票稼ぎか、長期の支持層確保かの違いに過ぎない。
何をアホなこと言ってるんだ。
249名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:19 ID:kJwz27qk0
お前ら雪印だの不二家だのの時何言ってたんだ?
支那がコト起こした途端これかよ。

いい加減その小汚い二枚舌引っ込めろよ、マスゴミ。
250名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:24 ID:+lCCBDsX0
>>239
だから、お前さんは中途半端だと言っておるんだよ。
安全でない物を入って来れなくすりゃ、外国産の競争力は落ちるだろ。適正な所まで。
それで普通に競争すりゃええだろ。
生産者がムリをしなくていい状況を作る話と、自然云々はわけで考えられるだろ。
251名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:27 ID:zUeO13JW0
わがままな裸の王様か・・・フヒ・・・・フヒヒヒヒ
252名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:35 ID:2IFdfWbH0
>>218
結局、金と情報を持ってるやつが強いからね。
「お客様は神様」なんてのは、そういうポーズをとれば利潤が大きくなるからそうしてるだけで
本心からそんなことを考えてる企業はほとんどない。
「消費者のニーズに合わせて」とかいうけど、そのニーズを直接、間接に作り出してるのが
実は企業の側で、マッチポンプに過ぎない。
253名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:37 ID:RedXUeH90
何でこんな二元論なの
消費者の中にも生産者の中にも敵はいるんじゃないの
254名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:37 ID:uqFsKItAO
>>231
つう事は、マスコミが神様って事だね

この記事の勘違いっぷりの理由が分かったよ
255名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:43:58 ID:1k4AP2gb0
じゃあ配給制度がいいのですか毎日さん?
256名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:44:03 ID:fxqIiAO10
チャンコロの話題だと消費者叩きまで始めるのかよ
コントロールが行き届いてますなあ
257名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:44:32 ID:1vOMLc4J0
>>209
この辺かな
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/kid/kidqa030805.htm

併せてこれも
http://www.maff.go.jp/soshiki/nousan/hatashin/daizu/siryo/12_jukyu.pdf

国産が余り余って輸出出来ればいいな。米はやってるそうだが。
258名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:44:46 ID:LuW+B9IoO
雪印のコーヒー牛乳大好き(;_ ;)
259名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:45:35 ID:XP/XhUal0
【不買】アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!
260名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:45:41 ID:I4OdmBX10
なんで偽装がないか監視する権限を一元化すると
消費者を甘やかすことになるんだ?

こいつは政府にどうしろというんだ
放置して消費者が自分の五感と
口コミで毒見するような世界が望みか?
261名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:45:51 ID:O/gL/Zwd0
ここは1と戯れるスレですか?w

多少高くても国内産の旬の物を選んで食っとけ
お前が始めろ。
262諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:46:22 ID:???0
>>246
生産者同士の競争は当然ある。(というかそれを否定してしまうのは、資本主義の否定につながる)
だが、それだけなのかなぁ?という疑問もある。

かといって、消費者がすべて悪い、ってわけでもない。だが、何も責任はないのかなぁ?と思う部分はある。

>>250
さて、それはどーだろう。そこはかなり俺は懐疑的。

安全でないものの確率なんて、何十%も占めるほどには多くないんだぜ。実際には。
263名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:46:38 ID:6fJqCm880
これは新聞購読者に対する毎日新聞社のスタンスが
どのようなものなのか、よく解る記事ですなw
264名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:46:39 ID:mIIcGujw0
消費者行政の一元化が実現したら、朝日は勿論、毎日もヤバイのか?
265名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:47:15 ID:JU7oeg/d0
ニーズを満たせないなら満たせませんと言え。

偽装していい理由にはならんし手を抜いていい理由にはならん。
266名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:47:23 ID:xs205iz+0
別に消費者は生産者に安さを強要してる訳じゃないだろ。
単純に同じ商品で安いもの(もしくは良いもの)があればそちらを買う、それが消費者の思考。
それで生産者は安くしないと売れないからって生産者同士競争したあげく無茶して自滅してんでしょ。
それを消費者のせいにされてもねぇ・・・
別に高くても買わなきゃ困るんだから安くしなけりゃいいのに、そうすれば最初は売れなくてもそういう風に落ち着くわさ。
267名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:47:38 ID:XR5J3mFYO
毒餃子買って死にかけた人に作った生産者は悪くない。買った方消費者が悪い。と言うのと同じだろ!もちろん生産者が悪い。だから中国製品を買わないのか賢い。
268名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:47:50 ID:+lCCBDsX0
>>262
>安全でないものの確率なんて、何十%も占めるほどには多くないんだぜ。
ならそもそも、この事態は消費者の行動が必然的に招いたものではないということになるが?
論理的な思考力に問題がないか?
269名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:48:21 ID:lujapNm+0
この記者が結局言いたいことは
食に関しては競争を止めて国で
管理しろって言っているように聞こえる
のだがまぁ俺が頭が悪いってことですね
270名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:48:59 ID:MvjwXJ9X0
というか日本のばばあがヒステリックなのは事実
271名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:49:00 ID:zYed7mME0
もうこんな生活イヤだ!
毎日,毎日、毎日もういや!
272名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:49:07 ID:SvND/3k40
マスゴミは何がやりの?
賞味期限や産地偽装のころと言ってることがデタラメだ
273名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:49:22 ID:I4OdmBX10
供給側が値段をあげなきゃできませんと
言ってなかったのに
消費者が怠惰もくそもあるかボケ。

消費者は商品を定期的に自分地で薬物チェックでもしろってのか
これは話のすり替えだ。
公表される情報は基本的に正しく在らねば成らない
信用が成り立ってなければマーケットは成り立たない。

274名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:49:32 ID:dSvAgMiF0
>減反を進めてもコメが余り、食料自給率が40%を切った理由は、「日本人の食生活の変化」「経済の国際化」と言われる。

またいつもの「食料自給率が40%」という妄言がw

275諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:49:47 ID:???0
この>>1-2が「良い論説」だと思うのは、問題点を提起して、その上で「じゃぁどうしたらいいんだろう?」と
読み手に考えさせるところのような気がする。

これって結構、日本の食に関する根源的な問いなんだぜ。
276名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:50:10 ID:sAXDplvK0
>>252
いや時にはというか今の日本人にとって情報は危険なものがあると思う
「あの店は週刊誌に載ってたから」とかそういう理由で並んでまで食べる人間が多いような気がする
「皆並んでるから美味しいんだ」とかさ
大衆に呑まれずに自分の考えをもって行動することも消費者には大事じゃないだろうか
277名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:50:36 ID:fxqIiAO10
安いんだから毒くらい我慢して食えと
278名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:50:44 ID:bQE72mURO
>>266
正論だね
279名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:50:54 ID:11ttcPPS0
>>262
生産者同士の競争ってのは「消費者に選ばれるため」の競争なんだよ

A社が安くしたから、こっちも安くしよう
B社が安くしたから、中国から仕入れよう
A社が安くしたから、こっちも中国

消費者は、A社が安ければA社製品を、B社が安ければB社製品を選ぶだけだ
延々と競争した結果が今なんだよ
280名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:51:16 ID:1TTiyIjZ0
>>273
何が言いたいのかよく理解できませんが
供給側が値段を上げて欲しいと要求しなかったなんてことはないですよ。
一昔前の米の政府買い取り価格とか、いろんなところで高く買ってもらいたいという
要求は出てます。
281名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:51:36 ID:mKLI7vaB0

文明全否定か。

じゃあ自分で畑耕してろって話。
282名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:51:49 ID:JjV4omLU0
中国の狗はテメエが毒でも食らって死ねばいいのに
283名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:51:50 ID:2aeVO0mVO
>>275
そりゃ勘違いだな。



生産者=国内生産者とは限らないんだぜ?
284名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:52:02 ID:MRaZj6VOO
今戦争になったら配給されるのは殆ど芋なんだよねww
285名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:52:08 ID:2IFdfWbH0
>>262
でも、資本主義を否定しない限りこの流れは止まらんでしょ。
現代の資本主義の主役である、企業、資本家は右肩上がりの成長を義務付けられてるわけで。
消費者がいくら賢くなっても、企業はそれを上回る狡猾さでガラクタに値札をつけて何とか売ろうとするわけで。
286名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:52:30 ID:uC/BGPE10
生産者と消費者の関係って言うよりも、生産者と小売業者との関係が歪んでるのが問題だと思うがな。
287名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:52:54 ID:7VojDlqD0
顧客=消費者とはいえない。

>>2
> 製紙各社は「顧客の求める品質が保てなかった」

という顧客は企業だろ。
288名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:53:50 ID:I4OdmBX10
だいたい生産者が敵だとだれがいった
公表情報に嘘がないか
禁止された物質をつかってないかチェックするだけだろ
値段に文句つけるわけでも、ここの食料を買えと
指示するわけでもない。

会計情報の監査をする会社は
株主を甘やかして上場企業を敵としてあつかってると
でも言うのか
289名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:53:52 ID:dSvAgMiF0
>>285
その狡猾な企業で働いているのも消費者なんだがw
290諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:54:26 ID:???0
>>285
「資本主義」といっても、アメリカの農業とか、フランスの農業とかは、確固たる「保護主義」にあるんだぜ。
(だからこそ、自給率が高い部分もある)

日本の場合、「農業を辞める人を保護する事に力を注いでいる」のはどうなんだろう、と。
それもゆがんでいるように俺は思う。
291名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:54:55 ID:V1F3geAu0
>>1
アホ
292名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:54:56 ID:M/q9Df8O0
>285
本当はみんなもう資本主義ってものが否定されるべきってことは皆解ってるんだよな
ただ、その代案が何処にもないから否定できないだけ
293名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:55:30 ID:/UKVeKOo0
別に偉くは無いが
少なくとも基準値を超える毒を入れて販売するのは問題だな
こんな事を擁護してどうすんの?

ちょっとした事でガタガタ言う今の日本人の問題と
毒入りギョーザとは別だろうが
294名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:55:31 ID:uqFsKItAO
>>275
つうか、個人で出来る事って何だよ?

安全な物を選んで買ったつもりでも、
売ってる側が生協みたいなら、どうにもならないだろ
295名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:55:47 ID:vAvsh6XU0
国内のことは文句言いたい放題いって政府が規制かけたりして対処できるけど
中国のことに介入または規制かけると国家間の関係が悪くなりかねず、貿易に影響でそうだから
消費者が不買運動して中国の物が売れなければ穏便に中国製品締め出せるよね
ってことかな。超善意的な解釈で。
296名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:56:01 ID:1TTiyIjZ0
>>290
わかってないなぁ。
ある意味、日本ほど保護主義な農業ないんだぞ。
小規模な農家を守るために、株式会社の農業経営に
ものすごい規制かけてるのは日本だぞ。
資本の参入を政府が規制してるんだから、アメリカやフランスの
農業なんか問題にならんほど保護主義なのに。
297名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:56:15 ID:11ttcPPS0
>>290
資本主義が完璧じゃないのはわかりきってるんだから、
資本主義がいたらないところは、政治がカバーすべきなんだよな。

政治がカバーできてないってことはつまり。
歪んでるのは俺達日本人全員ってことだな
298名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:56:22 ID:/hPmNvR40
資本主義云々はまた論点ずれてるだろう
どういう社会を想定してるのかしらんが
どっちにしろ企業は利益を出さないといけないし競争もしなきゃいけない
299名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:56:22 ID:B/53AAFT0
じゃあ毎日新聞は広告出すのやめろよなw
300名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:56:38 ID:+lCCBDsX0
>>294
季節外れの「不自然な野菜」は食わないことだそうだ。
しかし、不自然な豚は食って良いそうだ。俺には全く理解できん。
301名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:56:54 ID:6ay0nXpYO
>>266
安い物しか売れん現実は、生産者には同義だ。
馬鹿どもは、他人の評判や値段など目に見える指標が無いと、本当に良いものを自分で判断できない。
馬鹿が多いなら馬鹿に合わせて生産しないと商売など成立しないだろ。

良いもの良いと消費者が判断できないことが、結果的に質を低下させる。質が悪くとも『売れる』現実がなけりゃ、今の結果にはならん。
302名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:56:56 ID:SY3pc5CE0
毎日新聞の姿勢が分かるな

まあこんな糞記事にお金を出してる人間が
けっして少なくない事実を考えるとウツになる
303名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:57:00 ID:iY9mjguJ0
毒入り餃子は論外だが、その話を別にすると消費者があまりに要望だけ
押し付けすぎってのは同意。

もう客の要望が無茶すぎる。
304名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:57:20 ID:YYOIDNFp0
少なくとも俺たちの飯に毒を入れるような連中はどう考えても敵だよな
305名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:57:37 ID:KA2BgMrb0
>>292
代替案はないけど否定されるべきなんて、机上の空論
306名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:57:40 ID:nE1MO7w40
>>292
やっぱりアナキズムが一番って結論になりかけてるが。
307名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:58:12 ID:zYed7mME0
朝刊抜きに報酬を払っていた毎日さん、時効とはいえ犯罪だよw
308名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:58:26 ID:KNAr5AsK0


           物々交換にすれば?
309名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:58:27 ID:1TTiyIjZ0
>>292
否定ってより、資本主義が万能でないことを認識ってのが正しいと思う。
310名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:58:50 ID:D6odDOYz0
>>290
諸君ずいぶん喋ってるけど、答えなんて出ないって解かってるんだろ?
仮に出たとしても破滅的な意味になっちゃうか。
真面目に考えてるにしちゃ興味本位な態度が透けて見えるもんw
311名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:58:56 ID:WrNC34VE0
生産者と消費者には関係のない。
間に入ってる奴がどうするかって話しだろ
312諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 02:59:17 ID:???0
>>296
その「保護の仕方」が、田んぼで稲を作るのをやめたら「保護」しますよー、っていうのは
どうなんだろな、と俺は思う。(これは前から思っている)

農水省は、農家をちゃんと育てる気はあるのか?とすら思うよ。
313名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:59:43 ID:11ttcPPS0
>>303
客の要望うんぬんじゃなくて、生産者同士の競争の結果だろ

消費者はただただ安くてそこそこな物を買うだけ。
生産者が他の生産者よりも儲けようとして安くしていったんだろ
314名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:59:44 ID:Km+UGvwy0
賢い物分りの良い奴に売ったと思ったら
キチガイだった事がよくある

見た目が怖い人の方が物分りが良い

橋○知事なんとかという奴みたいな奴が一番キモイ
315名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:59:53 ID:KPc0//bg0
記事が何を言いたいのかよくわからない
「まっすぐなキュウリ」みたいな話か?
316名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:59:53 ID:I4OdmBX10
>>280
消費者側との折り合いをつけるのが市場だろ
粗悪品質のものを高級品だが低価格ですと売ってたから
問題になった。
こんどの役所ができるとなんで消費者を甘やかすんだ?

要求品質と値段の折り合いがつかないというか
不可能なら値段を上げるべきだし実際そうしてきた。
こんどの役所は別段価格統制をするわけでもなんでもない
表示と内容の差異があれば追求するだけ。

安いが低品質であるとはっきり明示すれば
選択は消費者がする
317名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:00:30 ID:8iy09ni10
日本の優秀な労働者が頑張って、
安くてもそこそこの品質の物が手に入った80年〜90年代が異常だっただけ。
今は工場ラインレベルの労働者なんて責任感無しの派遣や外国人なんだから、
そのうち、安い=低品質、どころか、
レクサスみたいな高級品ですら品質崩壊するよw
318名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:01:00 ID:8J8V2m9mO
こんな消費者軽視の新聞とる奴って何なの?
319諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 03:01:01 ID:???0
>>310
「どれが正解!」っていうのがない、答えがない議論でああだこうだ、とわいわいするのは
楽しいじゃないですか。

そういう意味で、この>>1-2は良い問題提起。
320名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:01:22 ID:Y+OfkPO60
餃子生産工場に日本人を出向とかさせて、
日本と同じ安全基準を保ち、
そのコストを価格に転嫁させれないほどギチギチな価格競争・資本主義に
向っているのが問題なんしょ?
そうなら国が統制を取るべきだが。
自民民主を叩くのはおかしいと思うが、どうなの?
321名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:01:39 ID:JU7oeg/d0
安い物を求めるのは当たり前だろうが、景気は悪くなったんだよ。
322名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:02:09 ID:a4qtlEaQ0
>>312
再三問われ続けてきた既知の問題に対して「どうなんだろうな?」とか空中に問いかけるのはいい加減やめろや
お前が実際具体的にどうすべきだと思ってるのか言え。何もアイデアがないのなら黙ってろ
323名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:02:26 ID:2aeVO0mVO
>>304
その点はハッキリしてるわな。



でも毎日は、その敵を曖昧にしたいみたいだけどなw
消費者対生産者の問題にして、消費者に責任を被せようとしてるし。


中国を敵に持っていきたくないんだろw
324名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:02:32 ID:RedXUeH90
ギョーザにしても古紙にしても、生産者が消費者のニーズを読み違えただけなんじゃないの?
じゃあ消費者を保護しなかったら上記の問題が発生しなかったのかといったら違うだろ
325名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:02:49 ID:rEzA7mYx0
つうか、毒を入れるな、という主張がそれほど高望みとも思えんなw
326名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:03:18 ID:VKu8aaWW0
中国産の危険性をマスコミ初め様々な媒体が多少でも遮蔽する事なく伝えれば
食材のここまでの依存はなかったろうに。
判断する材料を大衆に与えなきゃ。
327名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:03:50 ID:WwCFrMb80
論点そらしか
328名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:03:55 ID:Km+UGvwy0
>>321
× 安い物を求めるのは当たり前だろうが、景気は悪くなったんだよ
○ 安い物を求めるから廻る金は減り、景気は悪くなったんだよ
329名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:04:05 ID:11ttcPPS0
>>319
ぶっちゃけ無限の競争の中で「ズル」するバカをとっちめるしかないわな。

ちなみに、無限の競争のために消費者の消費の源である給料も下がってるんだよなw
悪循環wwwww
330名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:05:05 ID:YBiWd/eH0
餃子の件はさておいて、正しいこと言ってると思うけどな。
これと餃子の件を絡めて叩くのは、単純に問題の切り分けが出来ていない人かと。
331名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:05:05 ID:I4OdmBX10
>>313
偽装無しにちゃんと表示すれば

中国産野菜から国産野菜にシフトしたように
値が高くても移る人はうつる
その公表情報の正確さを確保するのが新省庁の
役目だとおもってる

いままで偽装おおすぎ、消費者が安いもの求めるから
嘘八百で売りつけましたじゃ困る
選択する権利よこせ
332諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 03:05:11 ID:???0
>>322
>>312に関しては、「ちゃんと農業をやる人には補助金をあげよう、農業しない人に補助金は不要」
というのが俺の考え方。

これは国が一律にやるんじゃなく、その地方地方に沿った運用が望ましいと思うので、
道州制の議論とかも絡んでくるように思う。
333名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:05:37 ID:NH9Cv85kO
共産主義は個人の自由な経済活動を信頼せず国家による管理を信頼する
国家による活動に信をおくことの必然として滅私奉公的な社会になる
建前上、民主的な政府による社会と称されるが、
実態として国民は有権者としても消費者としてもその選択の範囲を制限されている
334名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:05:38 ID:LOWi1BtiO
安い物しか売れないのは、生産者である労働者を安くコキ使っているからだ!
生産者は敵か?!だってw
生産者もまた消費者なんだよ!じゃなかったら消費者は何処から金を得ているのだ?!
なにもしない生産者の上に立つ、一部の特権階級だとでも言うのか?
労働階級である、生産者をなめてんだろ此の記者は( ゚д゚)、ペッ
335名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:06:06 ID:Km+UGvwy0
>>329
×ちなみに、無限の競争のために消費者の消費の源である給料も下がってるんだよなw 悪循環wwwww

○ちなみに、無限の競争のために消費者はお互いが消費の源である給料も下がってるんだよなw 悪循環wwwww
336名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:06:29 ID:XR5J3mFYO
中国野菜で国産が壊滅した日本で、中国冷凍食品の毒餃子事件を起こしたのは皮肉だね。日本人が安さにこだわりすぎた結果が安全を軽視していた。
337名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:06:34 ID:zYed7mME0
>>318
朝刊を購読していない世帯は人間じゃないという扱い

朝刊を抜くと配達料とは別に1部につき80円もらえたw
朝日と読売はもっとくれたけどなw

新聞少年にはいい収入だったけど、間接的に犯罪に加担されてたわけだ

新聞配達少年を表彰するのは、抜いた数に比例すると思うけどな
経験者として語るわけだが・・・
338諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 03:06:37 ID:???0
>>334
>>1-2は、「生産者と消費者を切り離して考えようとする者こそが敵ではないのか」と問いかけてますよ。
339名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:07:22 ID:Nhz26L7e0
>>1
「資本主義(利潤獲得競争)は保護(規制)しないと破滅しちゃうよ」
という問題提起か?
340名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:07:38 ID:eq96a3xm0
>>280
> >>273
> 何が言いたいのかよく理解できませんが
> 供給側が値段を上げて欲しいと要求しなかったなんてことはないですよ。
> 一昔前の米の政府買い取り価格とか、いろんなところで高く買ってもらいたいという
> 要求は出てます。

供給側がカルテルを結んで値上げしたりすると、たいていろくなことにならない。
つーかそもそも今回の毒餃子って、値段を高くして安全なものを売る生協で売ってたやつだし。
341名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:07:55 ID:rEzA7mYx0
>>337
> 朝刊を抜くと配達料とは別に1部につき80円もらえたw
> 朝日と読売はもっとくれたけどなw

kwsk
342名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:08:03 ID:D6odDOYz0
>>319
俺は議論に参加できるほど知識ないからしないけど、そういうスタンスは嫌いじゃないよ。
スレ主の書き込みに誘発された色んな考え方も見れて面白いとも思う。
興味深い問題提起である事には同意するし、しばらく観察させてくださいなw
343名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:08:04 ID:6ay0nXpYO
>>321
 物には適正な価格がある。それを破壊した時点で『安全』を求めれるワケがない。小学生でも理解できる。
破壊物を選択したのは、消費者の自由意志であり、自己責任だ。生産者だけの責任になるハズもない。
344名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:08:34 ID:11ttcPPS0
>>335
お前の日本語おかしくねぇか?
345名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:08:35 ID:qYGNqmID0
結局何を言っても「毒ギョーザ」
346名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:08:47 ID:uqFsKItAO
>>320
ギチギチな価格競争ならJTの食品部門は、儲かってないはずだろ

つうか、この事件後に中国の工場を見に行くなんて、
何にもやって無い様なもんだから、
間に入って楽にボロ儲けしてるだけだと思うよ
347名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:08:49 ID:2aeVO0mVO
>>330
そもそも>>1で毒ギョーザ絡めて消費者責めてるからw
もう正しいも何もないわな。
348名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:09:07 ID:Km+UGvwy0
>>340
>供給側がカルテルを結んで値上げしたりすると、たいていろくなことにならない

× 供給側がカルテルを結んで値上げしたりすると、たいていろくなことにならない

○ 供給側がカルテルを結んで賃金を上げしたりすると、たいていろくなことにならない
349名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:09:19 ID:JUUHFLp90
>>332
そういう政策になってんのも理由があるんだわよ。
零細農家はコスト高でこの先ますますダメになってく、大規模化による規模の経済が必要不可欠ってさ。
零細保護は先がないんだわ。

>1-2もそうだが、大雑把な善悪二元論じゃダメだと思うよ。
個々の問題に具体的に当たっていかないと。
350名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:09:59 ID:YBiWd/eH0
あるある大辞典とか、オーラの泉とか、ああ言ったもんが未だに消えないのは
単純に人々がそれを望んでいて、それを前提として商売が回ってるからなんだよね。
自ら学ぼうとせずに、自分を騙している人間を糾弾だけするのは、そりゃ楽だろうとは思うが、
人間として退化してるとしか言いようが無い。
351名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:10:34 ID:8/y5DZIC0


     「安ければおk」


この一言で日本は終わった気がする。
352名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:10:34 ID:I4OdmBX10
>>330
言ってることはただしいが
それは全体の流れに対してであって
それを新省庁をたちあげを非難し消費者甘やかしてる
とするのは論旨を摩り替えてる気がする

市場に流れてる商品から粗悪品を弾くのは基本的に
公的機関の役割、欧米でも普通にやる。
そして一元化も普通は試みるべきであって
やらない害のがでかい。
別に価格統制する役所ってわけでもない
353名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:10:46 ID:YBiWd/eH0
>>347
そういう風に読めてしまう時点で、問題の切り分けが出来ていない、って言ってるの。
354名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:10:51 ID:M/q9Df8O0
>328
どちらも正しい、典型的な悪循環だが、
先に来るのはやはり景気の悪化だよ
景気がいいときに安いものを求めることはない
バブルの時に、あれほどアホみたいに庶民がブランドを求めただろう
大半の人間は、己の可処分所得に応じて買うものを決定する
その結果、仮に景気がより悪化したところで、消費者を責めることはできない
355名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:10:57 ID:a4qtlEaQ0
>>332
国の減反政策の意図は理解してるのか?
どうして稲作から別の作物に転作する農家に補助金を与えてるのか?そもそもどうして生産調整が必要なのか?

これから稲作やる奴に補助金あげてたら、米の在庫がだぶついて米価が下がって稲作農家共倒れだぞ
356名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:11:03 ID:11ttcPPS0
>>343
適正な価格を破壊したのは、生産者同士の競争じゃねぇの?
357名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:11:08 ID:uC/BGPE10
日本の農政は難しいとは思うよ。大規模化・効率化にも限界があるし。
北海道の十勝なんかの農家の作付け面性は全国平均の20倍以上あるんだけど
オーストラリアは更にその2000倍とかだからなぁ。
付加価値を追い求めていかないと競争にならん。

まぁ現状より少しでも良くなればいいんなら、まず農協をなんとかしなきゃダメだと思うよ。
肥料なんかを押さえて農家に国際価格の数十倍で買わせてる。
膨れ上がった農協は、農家の互助組織って姿を無くして単に農家から搾取する団体になってるべ。
358名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:11:09 ID:dVEslv+t0
>>1
烈しく正論。
そこら中でさんざん言われ続けてきた普通のことではあるが、たとえ毎日でも全国紙が、改めてちゃんと取りあげるのはとても重要。
消費者主権イデオロギーの行き過ぎが害にしかならないのは、
話が労働市場になった時を考えれば、
よほどの無能でなければ、すぐに判ること。
さらに、とくに医療なんかの公共サービスを考えてみれば、どれだけ馬鹿げたイデオロギーか、誰にでも判るだろう。
359名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:11:19 ID:BCs3R7Tg0
消費者「スーパーの食料品が高すぎる。何とかしる!できないなら他所で買うニダ」
                 ↓
イ○ン「消費者のニーズに応えるのが我々の使命、問屋をしばき倒して入り値下げさせっか」
                 ↓
流通「まじっすか!?無理じゃん俺らタダでさえ霞喰ってる商売なのに・・・
   そうだ、百姓に中国産の価格ちらつかせて競争煽ってみるか」
                 ↓
百姓「俺に首吊れ言うですか?農薬使わないと安定供給できないし、使えば近所の住民が文句垂れるし
   また今年も採算割れで出せってか?・・・まあセンセイが補助金なんとかしてくれっけどw」
                 ↓
流通「あれだけ下げろと言ってこんだけかよwもう頼まねぇ!中国様から買うよ。
   あ、ラベル国産にしといて♪」   
                 ↓
イ○ン「結局中国産かよwんでもまあ高くちゃ買ってもらえないしな。
   あ、ラベル丹波契約栽培にしといて♪」
                 ↓
消費者「消費者をバカにしてるニカ?食べたら死にそうになった。謝罪と賠償を求めるニダ」


イ○ン・流通・百姓「・・・お前なあ」
360名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:11:25 ID:+lCCBDsX0
>>343
前提が狂っている。
最低限の安全を確保した所で、そのコストも含めた適正な価格が決まる。
それ以下の物は本来商品であってはいけないものだ。
そこを切り捨てるために制度が必要になる。
安全な物を提供するのはどこまでいっても生産者の責任だ。
しかし、責任を果たさない生産者が必ず出てくるので、制度が必要になる。
制度が正常に機能した上で、商品の適正な価格は決まる。
……逆に、「このラインから上は絶対安全!」なんて基準をお前さんは示せるのかね?w
361名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:12:20 ID:XBn28+QMO
そもそも農家だって消費者。
いわゆる消費者だって多くは(二次・三次産業の)生産者。
362名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:12:30 ID:AderWcsS0
これ書いたやつは身内が毒入り餃子を食べても言うのか
363名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:12:55 ID:ILzNPgzO0
>製紙各社は「顧客の求める品質が保てなかった」とうなだれた


慈善事業じゃないんだからさぁ…相手騙くらかして金とって利益上げてた時点で論外だろ
こんな責任転嫁甚だしい弁明に耳を傾ける奴、本当にいるのな
364名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:12:58 ID:eq96a3xm0
>>358
お前イデオロギーって意味分かってるか?
消費者が市場を決めるってのはイデオロギーじゃないぞ。
365名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:13:17 ID:2aeVO0mVO
>>353
いやいや、クソミソ一緒にしてるのは>>1なんだから、
切り分けろなんて言うのが無理な話だっての。
366名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:13:18 ID:Y+OfkPO60
>>346
まあ、それは知らんけど、
結局は資本主義=儲け主義だからね。
儲け目的へ過度に向う傾向を「ギチギチの資本主義」と表現したわけで。
生産側に儲けが無いという事を表現したわけではないけど、書き方が悪かったか。すまん。
367名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:13:22 ID:iY9mjguJ0
安全である事が第一少々高くなってもいい」とかいう奴は多いけどさ
それで1家族一日平均500円の食費が上がったら、1年で18万以上のお金が必要になる訳だ。

一日単位では少々でも食費ってのはダイレクトに響くから、結構キツイと思うのだけれど
そこら辺をあまり考えず「安全なら金かけても問題ないぞー」って言うのは
実際に自分の力で生活してないか、金に余裕のある独身者だけじゃないのか?
368名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:13:21 ID:eQP4DV3oO
世の中には二種類の人間しかいない
それは自分と自分以外の人間だ
369名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:13:25 ID:WwCFrMb80
消費者をわがままにしたのはマスコミじゃないか、アホか。
370名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:13:34 ID:Km+UGvwy0
>>360
禁断の安全性の無視をやれば安くなる
371名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:13:49 ID:YBiWd/eH0
いつからだろうな。世の中皆が被害者面をするようになったのは。
372r:2008/02/14(木) 03:14:24 ID:0P+Rfqo80
 要するに、俺らはしばりがきつくて報道できないから自分で勉強して
中国産は避けてねって事だよ。中国におもねりまくってる上層部に逆ら
えないから、わざとこういう言い方をしてるんだろうな。
373名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:14:38 ID:6ay0nXpYO
>>356

>>301>>321 無限ループ
374名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:14:50 ID:I4OdmBX10
>>343
安全じゃないなら安全でないことを公表しろ
品質は同じでもっと安いと表示しておきながら
表示と品質が違うと文句たれたら

この値段でその品質が出せるわけないだろよく考えろバカと
やるのはただの詐欺だ。
375名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:15:17 ID:mac112t4O
貯蓄しないで消費しろってことだな
376名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:15:30 ID:11ttcPPS0
>>363
だよなw

>製紙各社は「顧客の求める品質が保てなかった」とうなだれた

保てなかったら、偽装すんのかよ糞野郎www
としかコメントできねぇw
377名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:15:39 ID:z+x/XvHyO
客が偉い訳ない
378名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:15:55 ID:uqFsKItAO
>>343
生産者と消費者の適正な価格は違う

そして、安全性は付加価値ではなく、
食品では最低限条件

安全性を保って、儲けが出ないなら、
そのビジネスから撤退すべきだろ

それでも儲けたいから、最低限条件を満たさない商品で、
価格競争した企業のモラルの問題なのは明白じゃないか?
379名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:16:06 ID:rLbUL0Yu0
お客様は神様です
380名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:16:10 ID:ciwPt8Wp0
どんなに安いものでも最低限の安全は守ってもらわにゃいかんだろ
そのための法律もある
価格競争はその法律の範囲内でやれよ
381名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:16:13 ID:YBiWd/eH0
>>374
ちょっと考えれば、この値段でこの品質はありえない、と分かるはずなのに。
なぜ頭を使わないんだろう。
382名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:16:16 ID:Km+UGvwy0
>>374
買う買わないは消費者が決めると言ってるんだろ ならば判断も消費者の自己責任だろ
383名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:16:45 ID:zYed7mME0
>>341
当時、中学生だったわけだが
新聞1部の配達料が良い専売所に行きたくなるのは理解できるよね?

一部当たり

毎日9円
読売8円
朝日8円
中日7円
赤旗10円
という地域だったが、とりあえず毎日でバイトを開始。

店主から毎日のように指示があって、○○に新聞が入っていたら契約違反なので、
それを持ち帰ってくれと言いつけられていた。意味がわからないから指示に遵う。

持ち帰った新聞を現金で80円で買い取ってくれるというだけのこと。

当時の相場ですが、読売や朝日は1部100円でした。
読売は販売店主がうなぎを食わせてくれたり、朝日よりは待遇が良かったw
384名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:17:14 ID:/2seusaP0
新聞記者はそんなに偉いのだろうか、公共性のある存在なのだろうか…
そもそもマスゴミは「報道機関」なのだろうか
385名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:17:22 ID:Xs7TvAAU0
>>1
何が言いたいんだこのばか?

消費者のニーズにすり寄ったのは生産者の合理的経済行動にすぎない。
そうじゃないなら、偉そうなラーメン屋みたいに我が道を行っていればいい。

一番消費者ニーズと乖離している新聞という業界の中に籠もってちゃわかんないかなw
386名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:17:32 ID:OQIBo+3v0
へえ、まともな論説だ

消費者庁なんて天下り先を増やしたいだけじゃないの
387名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:17:38 ID:11ttcPPS0
>>375
無貯金世帯はバッチリ増えてますよ!
388名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:18:20 ID:zXs4aA3E0
まずは偽装やってる犯罪者達を軒並みとっ捕まえて犯罪者だと自覚させたら?
ニート以下の犯罪者の分際で態度がでかい奴らが多すぎ。
389名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:18:40 ID:svijB9rb0
>>1
二日酔い明けの、口述筆記か?
論旨不明。
390名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:18:43 ID:rEzA7mYx0
>>383
ありがとう。
そんなこともやってるんだw
391名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:18:45 ID:Km+UGvwy0
安くする為に企業努力で頑張りました

事実
仕入先にヤクザまがいの仕入れ価格強要 そして支払い時に更なる値引き要求

こんなのを企業努力としているが、これを 努力の偽装と言う
392名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:19:05 ID:6ay0nXpYO
>>373
スマソ
異次元ループしますた。
× >>301>>321
>>301>>343
393名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:19:19 ID:I4OdmBX10
>>382
それは公表されてる情報の正確さが確保されてればの話

株を買うのにでたらめ会計情報ばかりの市場で
投資家の事故責任も何もない
公的機関の役目は極端な粗悪品の排除と
公表情報の正確さとどこまで公表させるかを決めるとこ
まではいる
394名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:19:45 ID:dL6dmdlf0
さすがサイレント魔女リティの生みの親・・・
395名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:20:03 ID:M/q9Df8O0
>382
それを「殺されても自己責任」と同じ、無法状態と言うんだぜ

毒入りってのは、「遺伝子組み換えの発がん性リスク」とか、
「安物は早く壊れるリスク」なんてリスクと根本的に違うってことを認識すべき
396名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:20:16 ID:YBiWd/eH0
>>388
でもそいつらを捕まえるのも、彼らの罪を暴くのも自分ではやらないんだよね。
どこかの誰かがやってくれるのをずっと騙され続けながらも待ってるんだよね。
397名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:20:47 ID:+lCCBDsX0
>>381
>ちょっと考えれば、この値段でこの品質はありえない、と分かるはずなのに。
お前さんがその判断基準を示せるとは到底思えない。
お前さんはどんなものでも、安かったら必ず買うのをやめるか?あり得んだろ。

>>382
全国民が買い物の度に成分検査をしていたら、社会が成り立たなくなるだろ。
そんな「自己責任」はねーよ。
社会を作って、制度を機能させるのも立派に責任を果たす行動の内だ。
398名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:20:56 ID:Xs7TvAAU0
役所が市場に介入するのは、

1.供給独占の弊害除去
2.情報の非対称性の緩和

この2点のためにすぎない。ここで問題なのは2.だ。
ちゃんとした食品と思って買ったら毒入りとか、新聞だと思って買ったら捏造記事ばかりとか、
それ買う前にはわからないから、自己責任原則の市場だけでは「騙された」という不公正な結果になる。

それを是正するための役所を作ろうというだけの話だ。
399名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:20:59 ID:mgVe7gLt0
消費者庁を作ることとお客様は神様ですは別だと思う。
生産者は学ばない消費者の表面的なニーズには応える反面、
専門知識がないとわからない点は誤魔化しまくっているのが現状。
400名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:21:13 ID:JU7oeg/d0
>>396
私刑をしろと言っているのか?w
401名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:21:23 ID:IZhO0AL80
だね
402名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:21:29 ID:I4OdmBX10
新省庁は基本的に毒物とか入ってないかのチェックと
偽装の排除が仕事だろ

事故責任で取引するための最低限保障をしますって
だけなのに
403名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:21:53 ID:dVEslv+t0
>>364
日本語が読めないのか?
またはどこぞの脳たりんの低学歴か、中二病のネオリベ厨か、どっちだよ?

お前の脳内では、労働市場でも、「消費者が市場をきめる」のか?

春休みの高校生?
404名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:21:57 ID:LOWi1BtiO
>>1
馬鹿な売り手が、馬鹿な競争をして価格を下げ
自分で自分達の首を絞めているのを、消費者のせいにするな!
最低価格を守らない、馬鹿に文句を言え!
売り手である企業が、一番アホで結果消費者に迷惑をかけてるんだろ!!!
405名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:22:04 ID:WwCFrMb80
てか新聞社は消費者のニーズを考えたほうがいいぞw
406名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:22:10 ID:YBiWd/eH0
>>397
別に統一的な基準を示せるとは言わないけど、
学ぼうとする意志と、自分なりに学んできた範囲内での取捨選択は出来るよね。
それすら捨て去って、もう何が人間なんだろう。
407名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:22:30 ID:k9P0hxGmO
全員が本気で中国食材避けたら、俺の暗算では
国産食材は今の5倍の値段になるんだがな
408名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:22:52 ID:YBiWd/eH0
>>400
私刑って、2chで炎上させることか?今でもやってるし別にやればいいと思うよ。
409名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:23:04 ID:iY9mjguJ0
生産者が勝手に競争しただけ。消費者は悪くない。

とか言ってる奴いるけど
消費者が値段だけを求め続けてきた結果がこれだろ。

消費者が価格を求めるから、それに生産者もあわせる必要があるだけ。
消費者が価格を気にせず、品質を求めてるのだったら当然生産者もそれに合わせるに決まってる。
生産者は消費者を望むものを作ろうとしてるのだから。

そして生産者は他の生産者と競いあって戦わないと生き延びてはいけない。
その前提を無視して「勝手に生産者が安くしあった」なんてのは
ホント馬鹿な消費者の言い分。

ちょくせつ手を下さないだけで「お前等死ね」って言ってるのと同じ。
410名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:23:17 ID:XR5J3mFYO
物の値段を簡単に安くするには給料が安い人間を雇い安い物で作ること。いいものを安くは簡単にはできない。
411名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:23:47 ID:3e/AUg2g0
で、明日もまた一円でも安い所で買い物するんだろ?
詭弁だな
412名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:24:03 ID:I4OdmBX10
再生紙こんだけつかうとどうしてもこの値段になりますよと
こっちは安いですが再生紙こんだけしか使いません

これをきっちりやらせるだけで
なんで消費者甘やかす事になるんだよ
その上で安いからと再生紙少ないの買い込むのは
そいつらの責任だけどさ。
413名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:24:18 ID:zfm5MV4I0
原産地や加工地を表示しないで消費者がどう自衛しろと言うのか
メーカー側が管理をしっかりしないで「食品として問題ない」として売りに出しているのに
消費者が購入前にそれが正しいかどうかどう調べろというのか
馬鹿か
414名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:24:37 ID:gWJRjt3W0
雇用は安定しないし、給料は上がんないしじゃ
デフレになるのは当然。
消費者が偉いとかケチつけられたらたまらん。
安いもの買わないと生きていけないってこった。
文句はトヨタやキャノンにいうことだ。
415名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:24:46 ID:Xs7TvAAU0
>>409
差別化に失敗している、あるいは差別化できていてもその情報を消費者に伝え切れてない
から価格が下がるだけ。

ゴディバとかはチョコレート一粒300円以上で売ってるがな。
差別化できないのを消費者のせいにすんなバカって。
416名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:25:07 ID:DGDUdTyf0
結局、この記者が言いたいのは、浮かれている消費者が悪い、
ということなんでしょうかねえ、加藤さん。
417名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:25:14 ID:/UntzbEU0
日本の文化だろ そこにクレーマーが食いつく
418名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:25:23 ID:LOWi1BtiO
>>407
なれば良いじゃん!
そこに旨味や、生き残るチャンスがあれば手掛ける人も出てくる
そうすれば、高くなっても程々に落ち着くんだ!
419名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:25:24 ID:Km+UGvwy0
よしよし これで日本国内で対立が生まれれば 同士よ日本侵略は簡単だぞ
420名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:25:57 ID:eq96a3xm0
>>403
中学生は早く寝ろよ。
421名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:26:00 ID:nz4hc9cj0
いままで散々マスコミが消費者を煽って来たのに
422名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:26:08 ID:WwCFrMb80
ふーやれやれだぜ。文章だけは一丁前のやつがおるわ
423名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:26:11 ID:+lCCBDsX0
>>406
お前さんは野生のカンを持っているか?俺は持っていない。でも生きて行ける。
お前さんは身の回りの事をなんでも全部自分一人で出来るか?俺は出来ない。でも生きて行ける。

>それすら捨て去って、もう何が人間なんだろう。
代わりに信用が担保された社会を作ろうとしている。人間だからな。
出来る事は限られている。
嘘を付かない人が売っているものと同じ値段で嘘つきが売っているものを
安全でないと看破することなど俺にはできない。
お前さんにもできるわけがない、と考えてもいる。

逆に問いたい。なんのために社会に生きている?
お前さんのような感覚で生きるのであれば社会は必要ないだろ?
社会がなければあっという間に死んでしまうような人間ほど
そういう馬鹿な自己責任論に陥るわけだが……
424名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:26:12 ID:YBiWd/eH0
>>413
で、メーカー側に管理をしっかりさせるために、あなたは何をするの?
俺は被害者だ!と叫び続けるだけ?
425名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:26:12 ID:I4OdmBX10
>>409

偽装をするな
禁止化学物質を混ぜて売るな

求めてるのはそれだけだ
この役所がそれ以上の保護を消費者にするというのなら
上げてみるがいい。
426名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:26:46 ID:8/y5DZIC0
国民の6割程度がアホでもやっていけるけど、
8割アホだとカバーしきれない。

ってのが今の日本じゃないかな。
427名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:26:48 ID:uC/BGPE10
生産者・消費者って2つの立場のみで語るのは乱暴でしょ。
少なくとも、現状で一番問題が多いのは生産者と消費者の間に入ってる連中だ。
428名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:27:09 ID:jWZPdeD7O
金を渡す人間が神であるのは絶対ですが。
429名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:27:47 ID:2bH0v9nb0 BE:760808055-2BP(1000)
消費者は専門分野について無知だから
それにつけこんで商売するなよってだけだろ
生産者は正確な情報発信さえしてれば叩かれないよ
430名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:27:58 ID:iY9mjguJ0
>>415
差別はあっただろ。
それでも安い方しか売れないからそういう流れになる。


まず間違いないのは、生産者は消費者の望むものを作りたがってるという
大前提があるって事。
消費者が望むニーズの方へ傾くんだよ。

なんで、それを無視して全部生産者が悪い 消費者は悪くないってなるのやら。
どっちもどっちだろ
431名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:27:58 ID:Ohe13er50
>>364
俺も>>358には同意だね
消費者が何を決めることもない市場とか、
消費者が何かを決めちゃいけない市場なんて、いくらでもある
確かに>>358の言う通り、労働市場なんていい例だ
問題は、「魚が生臭いと文句を言った」クレーム厨のレベルじゃない
432名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:28:02 ID:zYed7mME0
>>384
マスゴミは商売で電波を飛ばしたり、印刷物を世間に頒布します

利益を無視してでもやります

他に得られる利益が莫大だから
433名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:28:03 ID:M/q9Df8O0
>409
ルール内で競争するという発想がない段階でおかしいだろ
ルールを守らず人殺しをする奴に「死ね」と言って何が悪いと言うのか

毒入りは品質とは明らかに異質の問題なんだよ
安かろう不味かろうの商品なら、誰も文句は言わない
434名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:28:04 ID:Km+UGvwy0
安売りばかりになれば、日本は人口は伸びず減るばかり
そして日本は内部から崩壊する

安売りはどんな会社も長くは続いてない
だから日本経済も長くは続かない
435名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:28:23 ID:YBiWd/eH0
>>423
自己責任とは言ってないよ。どう見たって悪質な業者に騙される消費者は被害者だろう。
でも、その被害者である自分から脱却しようと声高に叫んでいることが結局
「俺は被害者だ!」だけなんだよね。単純に自分の現状を紹介してるだけ。
「ああ、そうですか」以外の感想は出ないよね。
436名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:28:29 ID:zXs4aA3E0
消費者行政の一元化で扱うのは生産者でなく偽装などをする犯罪者だろ。
犯罪者をこれ以上甘やかせてどうするんだ。
437名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:28:36 ID:11ttcPPS0
>>409
競争するのはいいけど「ズル」すんな

「ズル」してまで競争に勝とうとしたり、利益を増やそうとするのが「悪い」んだよ
438名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:28:42 ID:Xs7TvAAU0
>>428
ってかモノが少なければモノ持ってる人間が神だけどさ、
今はモノなんてあふれてるんだよ。医療・教育から食い物までね。

基本的に生産過剰経済なんであって、ケインズ理論の妥当する世界なんだから
仕方ない。
439名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:29:02 ID:WwCFrMb80
もうだったらさ、消費者に厳しい目線の毎日新聞という路線でいけよ。
無駄は減るし面白いかもよ
440名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:29:12 ID:gWJRjt3W0
おまいらまず自分の仕事を考えてみろ。
アホみたいに安い給料でも仕事の質は求められるだろ。
それがプロとして当然で、農産物だけ例外になるわけないだろが。
441名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:29:18 ID:+lCCBDsX0
>>424
>いくつかの省庁にまたがる消費者行政を一本化するという
お前さんは一体なんの話をしてるんだろうなあw

>>435
>結局「俺は被害者だ!」だけなんだよね。
いや……単純にお前さんに話が見えてないだけだと確信したぞ。
442名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:29:43 ID:LOWi1BtiO
卵が先か鶏が先かなんて話をしても馬鹿なだけ!
443名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:29:51 ID:d5KjJCKa0
消費者は人間で、欲するものは供給側の人間と変わらないはず。
問題は、組織に属すと人間が別の人格になって消費者と利益の関係になること。
444名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:30:39 ID:I4OdmBX10
>>424
この省庁立ち上げを支持というか
この論説を支持しない
またその意見を表明する

民主国家だからそれだけでも意味はあると思うけど
445名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:30:44 ID:11ttcPPS0
>>430
消費者が望むとはいうが

「悪いこと」してまで消費者の望みをかなえちゃダメでしょ

「悪いこと」をしない範囲でやんなさい
「悪いこと」しないとできないことはやっちゃだめ
446名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:30:52 ID:dEHA9tVZO
労働者に金を払う経営者は神なんだな
447名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:30:58 ID:YBiWd/eH0
>>441
ま、そうやって目を逸らしていればいいと思うけどね。今も騙され続けている自分から。
448名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:31:35 ID:zYed7mME0
火消しめ組がわいてるのか?

いなせだね 捏造してきた人
冥土まで 記者で恥じ晒すの ね!

ね組の人たち乙!

新聞の抜き犯罪について語りましょうか?
449名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:31:50 ID:Xs7TvAAU0
>>430
そりゃおっしゃるとおりだけど、生産者側の事情は生産者にしかわからない。
生産技術や材料の確保など、消費者には知る由もない。その情報は製品の価格によって
間接的に伝えられるにすぎない。それが市場経済というものだ。

消費者ニーズに合わせることで、無理が出るのかどうかは、生産者しかわからないんだよ。

無理して合わせる生産者はバカだって話をしてんの。
消費者には無理かどうかはわからないんだから、責任はない。
450名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:32:01 ID:XR5J3mFYO
規制緩和で労働者は使い捨てみたいになってしまった。小泉がまた総理大臣になってほしいというフリーターはかわいそうな人達だ
451名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:32:13 ID:SYzneuJ3O
ていうか平均年収が年平均三万下がってる現状
市場価格が下がるのは当然だろう
結局パイの奪い合いなんだし
問題はそのへんの業者格差とか、世帯ごとの格差を
政府も民間も各家庭も、勝ち馬の尻にのっかって
一時的に収支をごまかし続けてきたことだろ
小沢が自民にいたことを知らないレベルのおばちゃんが
やばくなってきて政治に文句言うようなもの
452名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:32:31 ID:Bt1zZoC+0
>>434
それで続かなくなるならそれでいいじゃん。
あまりに単純な思考で言っても無駄かもしれんが、きちんと「これは百%安全
を保証できません」と明記しても、安ければ買う奴は絶対に居る。
だからお前が心配する様なことにはならんのよ。
ただ、それを選ぶか選ばないかは金を出す側に権利を持たせろ。そういう事。
453名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:32:32 ID:iY9mjguJ0
「ズル」と「毒」は駄目だろ 確かに。

でも、そこら辺以外の部分で今の日本の食事情がこうなってるのは
消費者が原因の部分は大きいだろ。

というか、消費者が「俺達は悪くない 生産者が勝手に競争しただけ」って
認識もってるなら、多分永遠にこのままだろ。

世の中から物がなくなりでもしないかぎり
消費者の方が生産者より絶対的に強いのは間違いないんだから。
454名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:32:37 ID:6ay0nXpYO
>>397
甘え過ぎ。どんな世界だって完璧などない。自己責任で判断するべき瞬間はどこにでもある。
国や行政、企業に完璧を求めている時点で甘いね。彼らだって資金が無限にあるワケではなく、それをやっても値段が高くなる。高いソレを、消費者が選ぶのか? また、それを消費者が選んできたのか?
455名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:32:53 ID:11ttcPPS0
>>139
見えない力って実は「生産者同士の競争」なんだけどな
456名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:33:04 ID:l6BWfiN+0
何だこの無意味な論説は。
別に消費者が偉いとか偉くないとかの話じゃないだろ。
具体的にどうしろと言うのかさっぱり要領を得ない。
457名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:33:10 ID:/2seusaP0
餃子が真っ黒で擁護できないから
遠まわしに消費者批判にすり替え
ただの売日
458名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:33:23 ID:I4OdmBX10
これは高品質だが高い
これは低品質だが安い

はっきり表示した上で低品質ばかり選べば
それは消費者の選択、その結果は受け取るべきだ。
問題は

これは高品質だが安いよ
これは高品質だが高いを同じに棚に並べる事になる
当然消費者は安いほうを選ぶ。
それを消費者の咎というのは無茶だ
459名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:33:46 ID:WwCFrMb80
やはり自給率は上げるべきだ、
と思ったな!
460名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:33:47 ID:xs205iz+0
>>409
値段だけを求め続けて来た結果が毒入り?
安くて毒入ってるのと高くてまともなものどちらか選べと言われればもちろん後者。
問題は毒が入ってると言わない生産者にあるんじゃないかな。
同じものなら安いほうを買う、だが毒が入ってるなら買わないただそれだけのこと。
461名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:34:16 ID:rEzA7mYx0
>>457
>>1の是非は置いといて、毒餃子問題と絡めるのは無理が有りすぎるものな。
462名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:34:21 ID:8/y5DZIC0
>>449
電話会社が「通話料無料」とか広告して「安い!つーかタダ!」
って飛びつく国民だぞ?

限度ってものがあると思うんだけど。
463名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:34:37 ID:dEHA9tVZO
安売りが有る限り日本経済は良くならない
464名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:34:56 ID:VXVJaGaAO
>>6つまりあれか
冬は乾物か白菜しかくうなと
465エヌマタ:2008/02/14(木) 03:35:17 ID:CbEswzatO
左翼誌かと思ったら案の定左翼誌だった


毎日新聞は中国様の為に、世論のコントロールに入りましたよ朝日さん
466名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:35:36 ID:6ay0nXpYO
>>404
よお、お馬鹿くん。ご機嫌はいかがかな?
467名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:35:38 ID:zYed7mME0
>>455
アダムの 神による見えざる手は

現在では 紙による見えざる情報操作に転化している

紙とは新聞だと思う
468名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:35:50 ID:KlAQKjyq0
消費者の判断材料が増えて、生産者も消費者の判断材料に
振り回されるようになっただけだと思うが。
消費者がまっすぐなキュウリに注目してると、
生産者が曲がったキュウリは捨てるようになった。
そうして生産者が勝手に自分たちの商品の幅を狭めてきたんじゃねえの?
ぶっちゃけ、こっちは曲がったキュウリだって歓迎だよ。
469名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:36:03 ID:I4OdmBX10
ちゃんと機能すれば
ズルしてるとこが摘発されてくから

高品質で高めのもの作ってるとこが
ちゃんと得して生産者の為になるんだがね
470名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:36:13 ID:JvSjUn3s0
>>453
消費者は情報において滅茶苦茶不利だよ。しかも相手が企業となると金銭面でも不利
どう考えたら一個人が強くなるんだよw
471名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:36:23 ID:iY9mjguJ0
>>460
ちょっと考えなよ。
毒入りが消費者が求める安い高い品質うんぬんの問題になんか関係あるか?


毒入り餃子は完全に別の話だろ。 それをごっちゃにしてる毎日が一番馬鹿なんだろうけど。
472名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:36:30 ID:Xs7TvAAU0
>>453
いや、役所は「ズル」や「毒」を規制するためにあるだけだよ。
それ以上は介入しない。

役所を一元化して強化することに反対する毎日新聞の記事はおかしい。

消費者は価格と商品の外見、それにブランドネームくらいしか情報がないんだから、
外見、ブランド力が同等なら安い方を買うのは合理的行動として当然であって、
そんなのは非難しても始まらない。自然法則並みに強固な原理だから覆りようがない。
473名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:36:52 ID:gWTe+Hlb0
別になけりゃなくていい
けどあるなら買う
そんだけだ
474名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:37:14 ID:+lCCBDsX0
>>454
誰に甘えていると?「御上」にか?w
実に幼稚な感覚だ。国家を、社会を国民が作っている意識が完全に欠けている。
お前は暴走自動車から身を守るために日々肉体を鍛えているか?
そんなことせずとも、社会に、制度に守られているだろう?
お前にとってそれは甘えか?なら、社会から自らを隔離するがいい。
475名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:37:20 ID:lFGjl2hi0
恐ろしいのは
生協は安全安心を売りにボッタクってたのに、あの始末だからな
そら、管理は厳しくせんと
476名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:37:23 ID:11ttcPPS0
>>453
生産者の競争に介入するのが政府の役目だと思うけどね。

といっても、関税かけすぎるても外国から圧力掛かってくるんだけどね
477名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:37:42 ID:Vc4SxTOeO
論点をすり替えてる
確かに消費者は偉い訳じゃない
だが選択権は持っている
生産者は選ばれる訳だ
選択されるよう創意工夫せにゃ生き残れない
生き残れない生産者が怠惰を消費者に責任転嫁した言い回しだな
478名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:37:50 ID:2bH0v9nb0 BE:1095563366-2BP(1000)
農家や漁師の世襲も、やる気があるならいいんだけど
なんとなく継いで適当やってる奴らも多いからな
政府は生産に魅力を持たせるような政策もするべき
479名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:37:56 ID:uqFsKItAO
今回の生産者は、実質的には天洋で、
日本の企業は名前を貸してただけじゃん

消費者は日本企業が生産してると思って、
それを信用して買ってる

消費者が悪いってなら、天洋の企業名で売れよ

そして、名前を貸してるだけの日本の食品会社が、
安全と称してたのは、自社で生産してない以上は、
全く根拠のないもので、消費者を欺いていたと、
言われても、しょうがないもの
480名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:38:01 ID:abw4UNjMO
生産者は敵ではないが中国は別。
481名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:38:25 ID:WwCFrMb80
消費を煽っておいて、この記事ってひどくないか。
少しは体質改善しろよ。

というかこれがマスコミの本質だったらそういうもんかと納得するが。
482名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:38:35 ID:uC/BGPE10
結局さ、生産者→流通業者→消費者って流れの中で、流通業者が必ずしも消費者が望んでないレベルまで
ハードルを上げて、それを全て生産者に押し付けてる構図が問題なんじゃないかな。

>古紙配合率を実際よりも高く偽った理由を
>問われ、製紙各社は「顧客の求める品質が保てなかった」とうなだれた。

って言ってもさ、コンビニで雑誌買って紙質に拘るか?w
483名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:38:39 ID:pSrFpW9Q0
考えさせてはいけない。消費し続けてくれればいい。
そのためには多少のわがままは聞いてやる。
484名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:38:40 ID:8/y5DZIC0
同じもの(とされているもの)で高いものと安いのがあれば
安い方を買うのは当然とか言ってる人って

高い理由や安い理由が気になったりしないの?

自分の場合はそれが面倒な場合は安全とって
高い方買う時もあるよ。
485名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:39:25 ID:M/q9Df8O0
結局、餃子問題の尻馬に乗って無理な問題提起をしてるだけなんだよな

単純に品質と価格の兼ね合いで、消費者が見る目を養え、
安さや利便性ばかりを追い求めるなって問題提起なら理解できなくもないんだよ
俺だって、自分の身の回りのものは、自分で店を回っていいものを買おうと思うしな

ただ、故意に毒が混入されているって問題を市場競争と絡めるのは明らかに無理がある
こんなものは過当競争でもなんでもなく、単なる犯罪だ
486名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:39:27 ID:iY9mjguJ0
>>470
2ちゃんなんかいい例だろう。

2ちゃんってのは完全な一個人の集まりだぜ。
んでも、たびたび気に食わない事に対して企業相手に話でかくしていって炎上させていっただろ。

その2ちゃんの規模がさらにとてつもなくドデカクなったものが「消費者」なんだよ。
487名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:39:43 ID:SYzneuJ3O
まがったキュウリを歓迎だと言う消費者がいても
生産者と消費者の間にいる問屋とかがかわんよ
すごいとおいけど派遣社員と派遣会社みたいなもんか?
488名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:39:52 ID:hif/eCcD0
消費者も低脳ではいけない
生産者も低脳ではいけない
しかし生産は広く甚大に害を及ぼす
中国バカ食品を見てこれか
バカは害悪である
489名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:39:56 ID:zYed7mME0
怪しすぎる

毎日の人だね

お前のニュースで

国民だまされ パルプンテ


田代砲を甘受すべき最低な新聞社だなw
490名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:39:58 ID:tw20Aa2I0
>>1
遅れてきたサプライサイダーw
超恥ずかしいw
491名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:40:23 ID:I4OdmBX10
>>462
安い食品だから発がん物質や禁止薬物はいってるかも
とか消費者に疑え・自分で判断しろってのは無理だろ

本当に努力して低価格で高品質可能にしたとしても
疑ってかからにゃならねえぞ
昔あった値段が安いってだけで良心的な商売してるにも
係わらず粗悪品じゃないかと思われるような状況をまねく
492名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:40:48 ID:Xs7TvAAU0
>>462
言わんとしてることはわかりますよ。
パチンコ競馬やるバカもいるし、詐欺宗教に引っかかるバカもいるし、
個別局面で言えば消費者はかならずしも合理的ではなくバカな場合も多い。

しかし、全体としてバカな行動は取らない。

企業は広告の自由もあるんだから、ライバル他社がありえないキャンペーン張ってるんだったら、
その裏を曝く広告を打てばいい。

日本はなんでも横並び意識で、企業が比較広告を打たないのも市場がおかしくなる
原因だ。
493名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:40:51 ID:VXVJaGaAO
ミートホープの時にこの記事書いてたらここの意見も180度違ったな
494名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:41:16 ID:KlAQKjyq0
てか昨今の食品偽造をみれば、生産者の方が消費者の要求や不安を
逆手にとって悪徳商売してるわけだが。
495名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:41:23 ID:9z/QGPzc0
そういえばネットでは無料がデフォだけど
無料の情報ってやっぱり有料情報に劣るんだよね

でもみんな必死に無料のとこばかり見ようとしている

たとえば就職関係
無料で手に入る情報なんてゴミばっかり

あと食品も医療も電波サイトだらけ

まあただより高いものはないわけだけど
それもわからない消費者は安物食って死ねばいいと思うよ

俺は冷凍食品は食ったことない
製造プロセス知ってるから
496名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:41:59 ID:ItabK1LR0
>>358>>431
本質だし、完全に仰せの通りなんだけどさ、君らの言うように
ここに湧いてるのは消費者主権で図に乗った無知無能だけだから、言葉足らずで理解りづらいのよ。
労働市場ならば、消費者と生産者は逆転するし、
医療については、受益者は二重に消費者という意味で、例えば医療訴訟や医者の労働環境の悪化が誰に不利益をもたらすか、ちゅーことで、
答えは、国民、ちゅーことでしょ。
497名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:42:33 ID:xs205iz+0
>>482
どうやら諸悪の根源は消費者と生産者の間で儲けようとする輩にあるようなだな、電通とか。
498名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:43:03 ID:tw20Aa2I0
>1
ぐぐってみたらこいつ札付きのネオリベ小泉ポチじゃんかw
そんなに提灯持ちが好きなら幇間にでもなれよ。
499名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:43:03 ID:LOWi1BtiO
>>487
なら消費者の問題じゃねぇじゃねぇかw
500名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:43:22 ID:p772pjDg0
いやいやいやw
あからさまな中国擁護の誘導記事じゃんw
何釣られてんのw
501名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:43:41 ID:JvSjUn3s0
>>486
そんなの全体のホンの極極一部にすぎないだろwww
消費者と生産者、又は企業とのトラブルがどんだけ起こってると思ってるんだよwww
502名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:44:02 ID:WwCFrMb80
>>498
なに?では筋金入りの売国系じゃんよ!
503名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:44:31 ID:I4OdmBX10
>>487
最近はご当地野菜ってことで
農協企画にあわん品質のものでも
低価格で買えるようになってきたし

表示の正当性を確保すれば
ピカピカの宝石みたいなトマトを高値で買う人も
たしょう形が歪でも安いほうを買う人もでる
そこに産地偽装が入れば低価格帯の市場が壊滅しちゃう
だから取り締まろうってことじゃないのかな
504名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:44:38 ID:KlAQKjyq0
>>487
流通も生産の一側面だろ。
結局情報に振り回されてるのは生産側だ。

そもそもその消費者ニーズ情報の出所も怪しいもんだ。
それは必ずしも消費者が情報を発信したとは限らない。
ワイドショーが生産者と組んでやった情報かもしれないだろ。

すべて生産者側がイニシアチブを握ってるのが実態で、
消費者にこびてるなんてのは言いがかり、逆恨みだ。
505名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:44:42 ID:Xs7TvAAU0
>>500
それを言うたらおしまいやし、あくまで抽象的理屈でやっつける方が有効なんだよ
こういうのは。利害を言い出すと「おまえも利害で書いてるだろ」で終わる。
506名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:45:41 ID:M/q9Df8O0
>484
高い理由、安い理由をどうやって調べるんだ?
製造者が製造固有記号で記されていたら、生産国の特定は困難だし、
仮に特定できても材料の産地までは特定できない
高い値段で国産を謳って、その国産がウソだったら?
国産でも手違いで毒が入っていたら?
そして、毎日消費するもの一点一点にまで調べを及ぼすのか?

日本の市場で売られているものは、品質云々は置いておいて、
少なくとも毒は入っていない、死ぬことはないってのは最低限の絶対条件で、
そのラインまでの思考停止が許されない社会は無法状態と同じだろ
507名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:47:40 ID:whVqtGNa0
何でも政府批判に結びつけるのはアレだけど、
「お客様は神様です」的なノリはいい加減止めるべき。
この発想は拝金主義そのものでしかない。
サービスの提供者には提供者なりの哲学を持ってしかるべきで、
消費者に媚びて、お金というただの数字を求め続ける事が
社会に取って必ずしもプラスになるとは思えないな。
508名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:47:46 ID:ItabK1LR0
>>498
そうだよ毎日はネオリベだよ。産経とおんなじね。
でもこれは、ちょっと話が違う。
結果的に、社会的なコストと企業のコストが一致しちゃう、希少な例だからね。
509名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:48:01 ID:SYzneuJ3O
>>499
そこはそうだが
俺に言うなよw
510名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:48:21 ID:Bt1zZoC+0
単純に「嘘をついてまで売りつけるな」てことなんだけどな。
消費者側にも問題が有る、なんて論調は殺人鬼が出た時にマスコミが言う
「彼らのような存在を生み出した社会にも問題が」等と言う詭弁と変わらん。
511名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:48:26 ID:lWFNTQFh0
記事の捏造があっても騙される購読者が悪いってことか
512名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:48:45 ID:I4OdmBX10
>>496
別に表示情報の正確さもとめてるだけで
洗濯機で猫あらったら死んじゃった
製造会社世紀人取れとかいってるわけじゃねーぞ。

偽装はやめれ取り締まれといってるだけ
513名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:50:11 ID:8/y5DZIC0
>>491
安ければまず疑う事は必要だろうと思うよ。
安いには安い理由があるはずだから。

それが「安ければ○○でもOk」な消費者によって
まともなシステムを破壊される。
で、業種によっては消費者がその事に気づいたころには
そのまともな生産システムは死亡してたりする。
514名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:50:20 ID:2bH0v9nb0 BE:547781663-2BP(1000)
労働者がヘボいからな
おもいっきりストやって東京の機能停止とかやってみてくれよ
515名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:50:47 ID:ItabK1LR0
>>512
はい?
516名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:50:53 ID:2aeVO0mVO
つーか偽装や毒混入から国民を守る為に新省庁を立ち上げると言うだけなのに、
消費者を甘やかし過ぎっつー話になるのが意味不明なのだが。
517名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:51:13 ID:WwCFrMb80
そういや新聞記者はストやらんのか
518名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:51:29 ID:6ay0nXpYO
>>433
 たしかに毒は行き過ぎだが、そういう可能性は価格に含まれている。単にこれまでそういう事実が前面に出てないだけ。少しでも価格以上の価値観を消費者が持っていなければ、ありえない話。事実、毒ギョーサ以降、買い控えが起きているだろ?

 賢い消費者なら、それ以前に警戒している。もちろん、国も生産者も反省すべきだが、消費者も考え直すべき時であり、どちらか一方に責任を押し付けるべきではない。

 少なくとも、生産者にとって、またサービス業において『お客様は神様』という時代は終わっている。 売り手も、安物買いの馬鹿どもを神呼ばわりするほど余裕などない。
519名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:52:28 ID:NvMjNBpGO
>>1
消費者が賢ければ、風の息吹を読む新聞はもっと売れてるはずだものねw
520名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:52:33 ID:kDqGwivl0

>>1
こういう新聞記者(年収1000万)は
絶対に冷凍食品は口にしない。断言してもいい。
521名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:52:45 ID:zXs4aA3E0
犯罪者を甘やかすから悪いんだって。
偽装詐欺をした奴らのほぼ全員が捕まりもしないだろ。

生産者、消費者、生産者や消費者の振りをしてる犯罪者、それらを明白に分けないと。
522名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:53:03 ID:HSTBOTBl0
消費者はそんなに偉いんだろうか、甘やかす存在なのだろうか・・・
そもそもガソリン(以下
523名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:53:06 ID:a4qtlEaQ0
>>510
その手の詭弁と言えば、「日本が安く安く買い叩くから中国の生産者は禁止農薬使わざるを得なかった。
つまり日本が悪い」みたいな論調の記事を少し前読んだな
毒ギョーザ以前の話ね
524名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:53:23 ID:OhynvOcuO
お金払う人が偉いの、お金に頭下げんのよ世の中
525名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:53:25 ID:uqFsKItAO
高いものには高いなりの理由があるとか言ってるヤツは、
船場吉兆のものを食ってれば良いよ

高かろうが安かろうが、企業のモラル次第なんだよ
526名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:53:35 ID:ZFX/7O++0
消費者には「買う」か「買わない」の2択しかない
527名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:53:41 ID:+Z7Tn86t0
毎日新聞wwwww
528名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:53:56 ID:Y2HL+qKX0
中国産の食い物全部が毒が入ってるとか
中国産の食い物食ったら8割以上の確率で健康被害がでるってなら
消費者は国産品だけを喜んで買うけど
実際に国産品と比べて問題あるのもあるけど
健康被害にまでなる確率自体は低くて
品質的には国産とそこまで変わらないのに
国産品よりも遥かに安い中国産があるなら
中国産の方を選ぶ消費者の方が多いだろ
529名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:54:08 ID:tw20Aa2I0
消費者需要なんかどうでもいい。
供給側のことだけ考えてればオーケーがサプライサイドってやつ。
ケケ中はその一人。
その結果がどうなったか明らかですね。

530名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:54:24 ID:BiBSfEOY0
消費者=バカ

が前提ですか。
これは可笑しい
531名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:55:20 ID:I4OdmBX10
>>513
表示が正確な上でそうなったなら
消費者のせいだわな

安ければ疑えというが、50円の豆腐と80円の豆腐で
80円のが絶対品質がいいとかいうとそうでもないだろ
でも表示を疑うのが常識なら50円のは必ず避けたほうが
賢明ってことになる。
そうすると努力して品質維持して値段を下げた奴がバカ
ってことにならね?
532名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:55:23 ID:WwCFrMb80
つーか、しばらくこのスレ見たけど、これってもしかして
おまえが言うなスレだったんか?
533名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:55:49 ID:2aeVO0mVO
>>528
低い低いっつーけど、当たれば一発死だぜ?


冗談じゃねーぞ馬鹿野郎。
534名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:56:09 ID:8lRqpHlc0
>  食品だけではない。再生紙の偽装も、消費者に問いかけている。古紙配合率を実際よりも高く偽った理由を
> 問われ、製紙各社は「顧客の求める品質が保てなかった」とうなだれた。ニーズを満たす技術を開発できず、
> 安易な表示偽装に走った。では、各社が正直に申し出た時、消費者が望む白さや印刷の鮮明さ、丈夫さが
> なくても、「環境を守るために受け入れる」と言えただろうか

視点が違うべ。官庁に売るために、配合率を偽ったのが悪い。
535名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:56:27 ID:FxOVvoRZ0
>>507
資本主義経済というそうなる仕組みを採用してんだから、止めるべきとか言っても意味は無い。
人間には元々性欲があるのに「Hなのはいけません」とか言うアフォ並にナンセンス。
536名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:56:52 ID:tw20Aa2I0
既得権益に守られてるマスゴミさんは客のことなんか考えなくていいだろうけど
浮気な客に売り上げゆだねてる民間企業にとっては客は偉いんだな。
こいつにスーパーの実演販売でもやらしたらいいと思うよ。
537名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:57:00 ID:M/q9Df8O0
>518
その前面に出ていないことが犯罪であり、
自由競争とは何の関係もない問題なわけだが
お前さんは「業界ナンバーワンになるためには違法行為が許される」というアレかね

毒餃子以降、買い控えが起きているって事象は、
「消費者は値段だけでモノを見ていない」ことの証明に他ならん
これまでは、故意に毒を入れるような犯罪がまさか起こるはずがないと言うのが社会の前提だった
だから企業をある程度信頼してモノの選択をしていただけ
言ってみれば、仲のいい隣のおじさんが突然殺人事件を起こしたので、
近所づきあいをやめて警戒するようになったようなもの
538名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:57:02 ID:KA2BgMrb0
>>1
思い切った問題提起としてその心意気を諒とするが、消費者をつけあがらせてきたのが
マスコミであるという視点がないのが悔やまれる。
539名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:57:19 ID:yxvhjZBeO
消費者は偉くない。これは当たり前。新聞記者は真実だけ伝えとけ。買わないのは消費者に嫌われた結果なだけ。買ってくれないのはおまえらが信用を無くしたから。
何にも問題ないな。
こんな記事書いた時点で毎日の記者が勘違いしまくりの阿呆だって自爆したようなもんだな。
540名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:57:28 ID:8iy09ni10
>>495
ネット文化の中核には共産主義者やヒッピーが多いからね。
何でもフリーで配布して共有すべきって言うキチガイがインターネットを作った。

初期のネットユーザーもそのあたりの思想にかぶれているから、
有料サービスとか、資本主義・商業主義的なものを毛嫌いする傾向がある。
541名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:57:35 ID:uC/BGPE10
「お客様は神様です」ってのは、売り手が肝に命じておかなきゃならん事なんだけど
買う側が求める事じゃないべ。
542名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:57:46 ID:ILEm+ojg0
意味もなく対立させてんのがマスゴミ
543名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:58:07 ID:/UntzbEU0
マスゴミが言うな
544名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:58:20 ID:I4OdmBX10
表示に嘘は許さない
なんでこの保障が消費者甘やかしになんだよ

株式市場で会計情報の捏造を野放しにするようなもんだぞ
その上で自己判断で買えとかやってたら
監督官庁存在する意味がない
545名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:58:32 ID:ItabK1LR0
なんか>>1が何を意味してるかを理解できない人ばかりみたいだね…検討外れな感情論ばかりで…まあいつものことだけども…
546名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:58:58 ID:JU7oeg/d0
吉兆が偽装をしてる時点でちゃんちゃらおかしい話だ。
547名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:59:10 ID:/W/g7GyN0
消費者が悪い
反省しる!
548名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:59:13 ID:6jRAdb9T0
「安物=不味い物」程度の感覚で回避するぐらいの自己責任は消費者に課せても
「安物=危険な物」という認識が一般となる市場はそもそも存在しちゃまずいだろう
そんな市場が存在する社会を前提に消費者の責任を問うのはおかしいと思います
549名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 03:59:13 ID:lWFNTQFh0
安ければ毒入りの確立があるってのもありかもね
それなら、加工食品の細かい産地表示はしっかりしてほしい
550早起き君 ◆QWRgHbJm6A :2008/02/14(木) 04:00:20 ID:5NsWyKhu0
おなかを壊す人が減るのが大事です。

551名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:00:30 ID:I4OdmBX10
>>545
ではあなたが
新省庁の立ち上げと監督の一元化が
どう消費者を甘やかし生産者を敵とみなしているのか
自分なりに説明してみればいい
552名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:00:45 ID:WfXtzzpG0
消費者のモラルより大企業のモラルが問題だろ。
553名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:00:51 ID:WwCFrMb80
>>545
なに言ってやがる。おとといきやがれ。
554名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:01:36 ID:E2l00jnZ0
>>507
同意
最近の利益重視の社会はどうかしてる
555名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:01:42 ID:V1F3geAu0
敵じゃないと言うならさぁ
ちゃんと注意喚起してくれないとねぇ
556名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:01:46 ID:l6BWfiN+0
>>545
何も意味してない。
何か意味があると思ったのなら、それは大きな勘違いだ。
557名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:02:16 ID:Bt1zZoC+0
>>545
感情論は>>1の方だろうよ。「偽装は消費者のせい」と言っている時点で
気付よ馬鹿。
赤福が安売りしていたか?船場吉兆がセールをやっていたか?
558名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:02:22 ID:/gomOdMTO
>>535
後段に関して。
事実に関する主張と、規範に関する主張の区別はつけないといけない。
あることが自然であるということから、それがよいことである、ってのは論理的には導けない。
ヒュームの頃から言われてる、「自然主義的誤謬」な。
単純な例を挙げると
「男は治安が乱れるとレイプする傾向がある」から、「そのようなレイプは悪くない」は出てこないだろ。
559名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:02:23 ID:/UntzbEU0
マスゴミよ、お前が言うなスレに進化
560名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:02:28 ID:xs205iz+0
てゆうかね、そもそも消費者とか生産者とか切り分けて考えてるのに違和感を感じる。
確かに全く別のものだがこの二つは運命共同体、一緒にあるものでしょ。
それをわざわざ別個に切り離して間から見下ろしてるのに違和感を感じる、消費者と生産者って考え方自体がゆがんでるんじゃないかな。
本来一緒にあるはずの消費者と生産者の間に何かが割り込んでる、ゆがんでるってのはそういうことじゃないかと思った。
561名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:03:30 ID:I4OdmBX10
魚肉ソーセージはまずいが安い
粗引きソーセージはうまいが高い

消費者が魚肉にばっか飛びついて粗引き生産者が
絶滅するのは消費者の勝手。
でも粗引きと偽って魚肉を安く売った事で
本物粗引きソーセージが消えるようになれば
それは偽った生産者が悪いだろ。

自分で気付けとか無茶言うな
562名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:03:32 ID:WfXtzzpG0
大企業の広告費で食ってるマスコミの偏った姿勢も問題だろ。
563名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:04:09 ID:6ay0nXpYO
>>525
だから、味もわからんのに値段だけで物の価値を判断する馬鹿どもだから騙される。

 安かろうが、高かろうが、物の価値を知れということ。 また、ループする気か?
564名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:04:51 ID:FxOVvoRZ0
>>541
まぁ、神様って思ってる消費者は一部のDQNだけで大多数は納得できる取引がしたいって
だけの話だ罠。
実際問題として、買う側の方が不利な条件は多いし。
565名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:05:05 ID:iY9mjguJ0
>>561
どうでもいいが、魚肉ソーセージと荒挽きソーセージは食べ物として別モンだろw
566名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:05:35 ID:zXs4aA3E0
>>557
だな。
生協に卸していた加ト吉のコロッケは逆に高かったからな。
言うまでも無く材料の肉はミートホープの肉。
567名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:05:57 ID:YJbJR5bM0
新聞記者はそんなに偉いのだろうか
大学を出て、入社以来、一歩も編集室から出たこと無くて
机の前にじっと座り、ボーっとネタを考える
何か刺激は無い物か、人を驚かせて見たい、びっくりさせてみたい
そして妄想にペンを走らせる
568名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:06:24 ID:I4OdmBX10
「公表されてる情報は正確に」
政府はなるべくこの原則を守らせる
でももれもあるから消費者も自分で気をつける

確か消費者の自己防衛は必要だが
それは政府の側が最大限努力しなくていいということではない
569名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:06:41 ID:q+M6SeWZ0
>>552
何故比較する。どっちも問題だよ。

比較するならまぁ一番腐っているのはマスコミだがw
だからといって生産者やマスコミを責め、自分達は悪くないというならそれは朝鮮人と一緒。
570名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:06:47 ID:PuiR3efE0
大手販売業者の高い値入率と廃棄ロスももっと責められていいんじゃないか。
それに中国産食品を使うような仕様書を熾してるのも奴らの事も多いだろう。
生産材料のトレーサビリティの確保と共に、そこにもぜひ手を入れて欲しい。
571名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:07:12 ID:2aeVO0mVO
>>563
消費者が真贋鑑定や毒物鑑定しなきゃならん世の中にしたいのかね?
それが健全であると?

アホか。
572名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:07:53 ID:ILEm+ojg0
>>567
べつにブンヤ庇う気はないけど、あんま適当なこというなよ。
573名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:08:00 ID:Wge5o8lX0
たしかに消費者に媚びすぎだね
メーカも消費者の好みそうなものばかり作って独自性というか個性というかがないんだよね
サービス業はマニュアル至上主義だし。
そのためにコストをどれだけ掛けてるか 
客は値段に反映され、従業員は機械にならなきゃならないし。

消費者主義やマニュアル至上主義は品質が安定する反面、
それ以上のものを生み出さない。
これからの時代、客にとっても従業員にとっても自然体が一番だよ
そろそろ脱却していく時期になってきているのかもしれない
574名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:08:01 ID:lWFNTQFh0
細かい検査済みの食品は高く、検査してないやつは安いとかのシステムも面白い
575名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:08:15 ID:2bH0v9nb0 BE:1917235679-2BP(1000)
もう、皆で宇宙食を食おうぜ!
576名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:08:16 ID:OhynvOcuO
生産者も消費者でもある
577名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:08:23 ID:/gomOdMTO
>>567
ルサンチマンが濃厚に滲み出たレスですね。
「大学を出て」って辺りからも、実に豊饒なコンプレックスを感じるw
578名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:08:34 ID:KlAQKjyq0
だからこの記事の意図は、消費者が自己責任でって話だろ要するに。

馬鹿なんだよ。世間知らずなんだよ。書いたヤツがだめ。

>>1の記事のライターはどうせ手前の食事は中国産原料を使いまくってる
コンビニ弁当だよ。手前でスーパーに買い物にいったこともないね。
金玉かけたっていい。>>1の意見を支持してるヤツもそうだろどうせ。

自分で自分が食うものを原材料から毎日買いそろえてる人間なら、
こういう意見は出てこない。消費者がメーカーとの信頼と食の安全を
求めるのはごくごく当たり前だ。
579名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:08:46 ID:I4OdmBX10
>>563
大手メーカー製じゃないPCはかなり格安だが
公表スペックにインチキするのが当然でよいのか

安かろう悪かろうでいけば
ものによっては半値近くで大体同じ性能手に入るけど
580名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:08:59 ID:M/q9Df8O0
>563
じゃあお前はモノの価値がわかってんのか?
「無理」なんだよ、これだけ社会システムが複雑化してしまったら、
消費者があらゆる物の価値を自力で調査するなんてことは「不可能」なんだよ
消費者にできることは、与えられた情報の中で取捨選択することだけ

お前に何が解ってて何ができるんだ?
「俺は冷凍なんて喰わないね!(キリッ」とか、噴出しそうな結論に至るのはやめてくれよ
581名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:09:09 ID:8/y5DZIC0
>>561
無理やりその例でいうと、

A商店
 粗引きソーセージ 200円
 魚肉ソーセージ 100円

B商店
 粗引きソーセージ(実は魚肉ソーセージ) 120円

で消費者がB商店に集まってA商店を潰してしまう状態。
582名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:09:50 ID:tw20Aa2I0
>>571
ネオリベ信者の大好きな自己責任ってやつだよ、それ。
だったら政府や国なんていらんと思うけどね。
583名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:10:23 ID:zXs4aA3E0
>>563
騙した時点で犯罪者と被害者の関係に転化する。
騙した側は何も正当化されないぞ。
584名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:11:16 ID:ILEm+ojg0
例えばだな。トレーサビリティってシステムがあるが
知ってるひとおるか?
そして活用してるひとおるか?あんま使ってないそうだよ。
偽造でもんくいうひとは、先ずこれらを使うなり相応な努力してもらわんととは思う。

使い勝手が良いようにこのシステムを改善するのは勿論当然だが
消費者側もなんかアプローチせんと。
585名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:11:28 ID:deIlM4pO0
つまり企業を優遇して何が悪い、とおっしゃってますね
586名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:11:35 ID:CNabh5Jf0
消費者は偉くなくていいから
今の半分の値段で売ってくれ
生産者は神だといってあげるから
587名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:11:44 ID:FxOVvoRZ0
>>558
別にエロの全てが自然だからいいと言ってる訳じゃないんだがw
逆に自然なのに一部悪い点があるから全否定、青少年にとっては悪影響ってどういう事だよ?w
って話だ。
588573:2008/02/14(木) 04:11:45 ID:Wge5o8lX0
サービス業、特に金融機関でいえば
銀行よりも郵便局の窓口のほうが好きだった
短パンスリッパでいけるし監視も厳しくないし、気さくに話できるし

それが民営化されてからはサービスがミニ銀行になってしまって肩がこる
アールだったか元スッチーのババアがサービス向上とばかり
挨拶の仕方なる わけの分からない研修をしたからのう
589名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:11:57 ID:UsYQX6X40
学んでてもさすがに食ったら死ぬなんてことは予想できねぇだろw
まぁ俺はある程度知識だけはあるから食に関してはそうそう危険な目にはあわないと思うが
590名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:12:11 ID:tw20Aa2I0
>>583
騙されたやつが悪い、自己責任が今の風潮だよね。
騙したやつが悪いに決まってるのにな。
591名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:12:47 ID:IoOmoVVk0
そうは言ってもなぁ。
(結論ありき)で、読者を誘導する気マンマン、「嫌なら他紙を読め」という
ように読者=消費者を操る気持ちに満ち満ちた人たちに言われても。

マスコミさんは、さしずめ>>1-2の記事中の言葉を借りれば、「王を賢明な方向に
導く賢者」ですか・・まあ、茶坊主になって好き勝手なことをするのだけは
止めてくださいね。
592名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:12:51 ID:I4OdmBX10
>>581
そこで消費者側が回避できる態度は
政府の監視がなければ

1.ありえねー値段だから買わない

だが、あれば

2.なんかうさんくさいから調べてもらう

ってことも可能だ。
自己判断だけじゃほんとに努力で値を下げたのか
嘘八百の悪質商店なのか確信もてん。

593名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:13:46 ID:uqFsKItAO
>>563
つう事は、安全性の低い食品を売ってる企業は叩かれても良いだろ
価値が低い商品を売ってたんだからね

逆に安くても良い商品を売ってる会社もあるだろうから、
安いものには安いなりの理由があるって意見も、
ものの価値を見抜けないヤツの戯言になる

別に、あんたとはループになってないだろ
594名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:14:01 ID:YJbJR5bM0
>>567
たしかにちょっとデフォルメした
595名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:14:23 ID:u+v93kKZ0
騒動が収まると結局厄人だけが権益と特殊法人作って焼け太りしてるわけだ
愚民どもザマァ
596名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:15:08 ID:zXs4aA3E0
>>584
例えば牛の耳標付け替えがあっただろ。
あれでとっ捕まった奴が裁判所で簡単に変えれると実演しても何故か裁判所も農水省も
それを認めないわけよ。
そんな穴だらけのシステムを信用しろというのは無理。
597名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:15:27 ID:ILEm+ojg0
簡単な見分け方はある
「安いものにイイモンは無い」
「高いものはイイモンの可能性が高い」

安いもんは訳ありとおもいねえ。
598名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:16:13 ID:T6r3XsuT0
政治家は国民はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか
ってことでもっと増税でおkって思ってるよ。
599名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:16:36 ID:I4OdmBX10
>>563
市場は信用で成り立ってる
それを崩せば現在の商取引はなりたたない

金の注文したら
金メッキの鉄送って来ました
事故責任で注文だせな
なんて状況だったら
取引市場なんてひらけねーよ
600名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:16:48 ID:GyESbUhM0
何だ。侮日新聞だから、「消費者は黙って中国様謹製食品を食え!」かと思ったら、
どっちかと言うと逆か。まぁ、そういう部分もある罠。だからと言って支那産毒餃子は予想超えてるが。w

あと、「政治の玄人」が党で消費者問題やってんのか、何かブラックだな。w
601名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:17:30 ID:8/y5DZIC0
>>592
自分なら A商店とB商店それぞれに直接
「値段が違うが何が違うのか」を聞くね。
その上で”自分で”判断する。
これが基本でしょ。

で、A商店が「言いたくないけどBさんとこはあれ、魚肉ですよ・・」
と聞くことができれば友達や家族にも伝える。
602名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:17:42 ID:tw20Aa2I0
>>597
無人販売所の曲がったきゅうりとかは安くて旨い。
603名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:18:00 ID:2bH0v9nb0 BE:1460750786-2BP(1000)
家庭菜園しようぜ
604名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:18:05 ID:WwCFrMb80
悪徳会社からはどんどん税金とったらいいんじゃない?
で、良民?には減税ってことで
605名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:18:28 ID:lgx6VvpV0
>農業がゆがんでいるとすれば、それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ

見事なまでの責任転嫁だな。
606名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:19:12 ID:I4OdmBX10
>>597
訳にもいろいろとあるわな
大量買付けで値を下げるって手もあるし
在庫の回転あげて値を下げるっててもある

表示なしだと自分の五感か
盲目的に高いものを高級品と信じるしかない
607名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:20:03 ID:8/y5DZIC0
>>602
>>597でいうイイモンとは一般消費者のニーズの事だから、
一般的にはカタチも含まれる。

カタチを度外視して購入する方法はまた別の話。
608名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:20:10 ID:ILEm+ojg0
>>596
だから、アプローチしようというわけさ。
こえが大きくなればそうゆう穴も改善にむかうだべ?
あんなめんどくさいシステムそりゃ穴だらけじゃろうw
でも他に手もないべ?

>>602
つまり「曲がった」って訳ありってーことだね。
そうゆー許せる「訳」ならありがたいんだけどね。

自分の感性は信じないほうがイイ
よくいる食通が騙されるなんて話はわんさとある。
609名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:20:26 ID:Oje1/xKT0
消費者はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか


消費者重視の精神が崩壊すれば→社員重視、価格を上げろ の精神が復活する。

かつての国鉄は労働組合の力が強くて、給料上げろ、休暇を与えろ 赤字になるなら値上げしろって精神だった。
610名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:20:29 ID:M/q9Df8O0
>592
それは理論上可能というだけの話で、全くの机上の空論だよな
実際に商店で「これ安いけど中国産じゃないの?産地メーカーに問い合わせてよね!」
なんて言ったらはっきり言ってただのキチガイだ
しかも、調べた奴が嘘ついたらそこで終了
生活の中で消費する物全てにそれを行って、日常生活が回ると思うか?
結局、情報の提供は消費者側がいくら働きかけても、
提供側のモラルにしか頼ることは出来ない

嘘をつかない、嘘をついたら嘘をついた奴が100%悪いが原則、
その上で消費者に予め情報を開示して選択権を与えろ、
これが消費者の求めていることなわけだが、これを消費者の思い上がりと言えるかどうか、ということだ
611名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:20:42 ID:Bt1zZoC+0
>>597
赤福もそれに当てはまるか?馬鹿が。
612名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:20:56 ID:tw20Aa2I0
出荷ではねられてる曲がったきゅうりとかスーパーで安売りしたら絶対売れると思うけどな。
利益率低くなるからやらんのだろうけど。
613名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:21:08 ID:zXs4aA3E0
>>590
そんなこと言う奴は騙されないためにはこうしましょうというのと、それをしないから悪いを繋げてるわけだ。
実際やってやると瞬時に泣きいれるけどなw
自分にも当然自己責任が適用されることを何故か考えない馬鹿が多い。
614名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:21:21 ID:I4OdmBX10
>>601
買いに来る人買いに来るひと
そうやってもらっては商売も上がったり
本物だったとしても嘘を教えられてるかの判断も
自分しかない。

やっぱちゃんとした第三者のお墨付きはいると
思うぜ
615名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:21:33 ID:/gomOdMTO
>>587
すぐ極端に考える傾向が有るみたいだけど、柔軟に考えたほうがいいよ。

つまり、倫理ってのは人間本性の傾向性(自然)と、達成されるべき目標とのトレードオフで形成されるものであり、
「である」ことから直接演繹される性質のものでは無いってこと。
616名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:21:37 ID:22bx6y8eO
>>584 え〜 牛肉の場合多分バーコードの近くに10桁番号があるから、家畜改良事業団のHPで出生からとちくまで履歴みれます
野菜や米畜産の場合は、農薬名 使用日 量などが農家にあり
また業者、農協にも販売履歴などの保管がされています。
上記は法律で全ての農家で必ず守られています
なので法律違反の農薬や過剰農薬が防げ、またもし問題が起きた場合迅速に原因解明ができます。
以上簡単にトレーサビィリティの概要です
617名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:21:41 ID:JR09wO190
>>586
そして運ばれてくる中国製食品
618名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:21:46 ID:PC33QKnW0
中国の基準は安いから毒を食わせても良いというもの
日本は安くても毒は入れないよ
619名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:22:02 ID:gCN9x8h00
>農業がゆがんでいるとすれば、それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ
農家と消費者がゆがんでいるとすれば、それはマスゴミと流通のゆがんだ欲望のせいだよ。
620名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:22:11 ID:syK78woj0
テーマとしては悪くはないんだが…このタイミングでこれを言うのは
支那絡みだよな…

当然輸入停止にするべきであって

次に大量の産地偽装をどうするか…どうしたものか…
621名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:22:14 ID:iY9mjguJ0
>>610
>実際に商店で「これ安いけど中国産じゃないの?産地メーカーに問い合わせてよね!」

あのさ、スーパーとかで働いてると冗談抜きにこういう人が山ほどいるんだぜ。
622名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:22:46 ID:8iy09ni10
安かろう悪かろうが基本だろ。

時給800円で8時間立ちっぱなしで精密作業要求されたり、
サービス残業で納期守ったり、糞マジメに働く必要なんか無いって。

労働者も値段相応の仕事しかしなけりゃいいと思うよ。
623名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:23:35 ID:qr2PNIiO0
表示してある通りの商品が入ってればいいだけの話なんだけどな
そんなアタリマエのことを望んで何がいけないのかさっぱりw
624名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:23:46 ID:ILEm+ojg0
>>616
ついでに言えば農林水産省でも見れます
http://www.maff.go.jp/trace/top.htm
いまはウシあかりじゃないお。

>>611
あてはめる頭がねーんならやむをえん。毒餃子くってろ。
625名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:23:49 ID:+WpZet2HO
消費者は身勝手だからな。安さに馴れてるから少しでも高いと買わない。
でも値段が何故違うのかを考える事もしないし、調べようとも聞こうともしない。
全ての食品業者が期限切れは必ず処分し、本来のマトモな価格に戻れば文句を言うだろう。
しかし消費者も何故同じような商品なのに店によって値段が違うのか少しは考えた方が良い。
必ず、からくりはあるのだから。調べて納得して買えば良い。
問題になってる業者なんて氷山の一角にしか過ぎないと思う。
626名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:24:04 ID:I4OdmBX10
>>612
うちの近くのコープなんかじゃ
農協企画はねられるものなんかを
適当に袋詰して安く売ってるな

安いので買うが
表示してないけど安いんだから中国産が混ぜてあっても
当然でしょとか言われるとかなりへこむ
627名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:24:38 ID:tw20Aa2I0
>>608
訳ありーつーか
売るために見栄えの良いのを手間かけて作ってるのが現状。
自然ならまがるのはけっこう普通だったりする。
でも、今なら見栄えより中身と値段を重視する人が多いと思うけどな。
628名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:24:43 ID:zXs4aA3E0
>>608
個人的には改善しよう派だが、いかんせんシステム運用者がやる気がねえ。
トレーサビリティーは生協が主体になって大掛かりにやってるのもあるが
一連の毒餃子の件で生協と話をしたりした結果完全に見限った。
あいつらチェック能力皆無だわ。

個人レベルでやるには嫌にもなるってもんだ
629名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:24:51 ID:8/y5DZIC0
>>614
まぁ意味は通じてると思うしもう寝るけど、

確かに今ある「安ければ(それだけで)良い」という風潮は見直すべきだとは思う。
購入基準が例えば

品質×○+安さ×△ という感じだった場合、
△が○に対して係数として大きすぎるのが問題かと。
630名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:24:51 ID:CNabh5Jf0
消費者は偉くなくていいから
安くて安全で美味しく新鮮なものを売ってくれ
生産者を神だと崇拝してあげるから
631名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:24:52 ID:FxOVvoRZ0
>>612
値段が下がった時点で大量廃棄して供給調節してるのに、そんなん有り得ねぇってw
632名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:25:18 ID:Bt1zZoC+0
「いいもの安く」「お値段以上」
こんな甘いフレーズで客を釣ってるのは売り手側だろ。薄利多売で儲けようと
無茶している企業側に対して何を擁護せよというのか。
633名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:25:58 ID:YJbJR5bM0
田舎の専業農家以外のとこで野菜作ってるような人の
野菜が一番いいよ。農薬も使わないし肥料もあまり使う必要ない
から安くてよい野菜がある
ネックは数が集まらない事と運送料

曲がったきゅうりに関しては、植物が老化すると出やすくなる
物でもあるので、農薬多肥料栽培と有機栽培で差が出るわけではない
634名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:26:12 ID:q+M6SeWZ0
>>630
無理です。
635名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:26:45 ID:xs205iz+0
>>601
それが売り手に聞いても分からないのが問題なの、それは生産者の問題ってね。
それに売り手は売るために嘘(偽装)もつく。
636名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:27:17 ID:yqlr5bjc0
>>628
結局は生協どもの金儲けの道具になっただけ。
国が腐ると後ろ向きになる。
637名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:27:49 ID:zXs4aA3E0
>>621
売ってるんだから調べろよというのが農水&厚労省の考えだから
現行制度では聞いてくる消費者が正しい。
答えられない売り手が悪い。

気になるなら調べてみ。
638名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:28:10 ID:I4OdmBX10
>>631
うーん、うちの地方じゃ
ぼちぼちと規格外品を直売りに近い形で
売ってるとこがある
国産であると思われてるし(ご当地野菜)
値段も格安なんでそれなりに人気ある。
639名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:29:40 ID:fuewXKw20

    マスコミ各社による

        中国毒ギョーザ風化作戦
 
                   大好評実施中

640名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:29:49 ID:M/q9Df8O0
>621
一昔前ならキチガイクレーマーと笑い飛ばせていたろうが、
ミートホープ→餃子コンボの後じゃ笑い話にもならんよな…
641名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:30:11 ID:yqlr5bjc0
>>621
証明責任が生じるのは売り手側。
文句があるなら売らなければいい。
642名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:30:29 ID:22bx6y8eO
>>616 補足
例えば牛肉のトレーサビィリティの場合、実際に検索してもらえばわかりますが、
○○ミートといった加工業者までしか履歴ありません。
というのも牛一頭から色々な部位にわけられてスーパー料理店に運ばれるので、多岐にわたるので難しいのです。
そのため吉兆のように偽装する業者が発生してしまうという点ではザルです。
643名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:30:31 ID:nA/xrnVSO
騙したほうが悪いに決まってんだろ

注意するにも限度があるわ
再生紙かどうかなんてどうしれと
644名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:30:52 ID:vZ0cLvT/0
ミートホープのおっさんが言ってたのとおんなじことじゃん。
あほだな、この記者。
645名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:31:08 ID:I4OdmBX10
表示の正確さの確保だけはしてほしいんだけどな
一々これ嘘かも?とか疑いながら買い物なんてしたくない

某国みたいに魚買ったら腹に水含ませてないか
キノコかったら中に鉄忍ばせてないかなんて
じろじろ見ながらショッピングするのが本当に健全なのか?
646名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:31:12 ID:tw20Aa2I0
>>638
中国産の綺麗な野菜<<<<見栄えの悪い国産野菜だから
もっと見栄えの悪い国産野菜売ってもらいたいよね。
647名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:32:28 ID:HEGyPMcW0
瑣末なものを誇大に叩かせることでコウダの人権擁護法案につなげようと必死な工作員
648名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:32:32 ID:iY9mjguJ0
いや、別に聞いてきたらいけないなんていってないが?
>>610に返答しただけで。

なんで文章読めない子が多いのかな ここは?
649名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:32:41 ID:28uxK4Z20
毎日は支那に怒られたのかw

日経の支那マンセー記事
【食】 「食の安全」中国よりインドにご注意〜水が危ない、腐った食材でも料理に使う [02/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202913388/l50

650名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:33:15 ID:BBAa8c4s0
吉兆には滅茶苦茶厳しかったのに中国には随分甘いね。
651名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:33:17 ID:6ay0nXpYO
>>557
消費者が馬鹿だから、偽装が成立する。違うか? 自分の身は自分で守るしかないのよ。今の日本は、環境に甘えすぎ。平和ボケもいいとこだ。
652名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:33:21 ID:WwCFrMb80
こんどはインドに怒られないようにしとけよ
653名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:33:53 ID:ILEm+ojg0
>>627
たとえば7&アイじゃ丸ごと買いやってる。
丸ごと農地を年間契約するんだとさ。利益上のはんだんだろうが、
結果的にまあ一歩前進だろう。

>>628
生協とか半役人の問題点はまあご存知だと思うが
それでも、すこしづつ改善のため声を大きくしつづけるしかないだろう。

>>632
そのとおりで、だからこそ自分の身は自分でまもらんとあかんだろう。
利益団体なんだから法律以上の誠心はない。
654名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:34:22 ID:FxOVvoRZ0
>>615
寧ろ、お前の方が自分の思い込みで人の言ってる事を勝手に解釈する癖を何とかした方がいいな。
俺は自然であるからこうだ等とは一度も言っていない、お前が勝手に言ってるだけ。
655名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:34:38 ID:Q2dSp70V0
ちゃんと金払う消費者は偉いんじゃないの?
金は命の次に大事だって言うこともあるぐらいだし。

理屈の通らないことを言いたいだけのクレーマーはまた別だけど。
656名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:34:50 ID:xs205iz+0
>>648
そうだよなw
キチガイ扱いしてる>>610に返答すべき内容だよなw
657名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:34:56 ID:+MtmqZIH0
>>633
無農薬だと植物自身が自己防衛の為に農薬成分を作るわけだが。
結果、農薬を使ったものより、農薬成分が多くなる。
658名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:35:16 ID:VP2ccDppO
古舘レベルだなw
659名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:35:51 ID:zXs4aA3E0
>>651
んなこと言い出したらよ、お前の命も保証されねえぞ。
家族がレイプされても自分で守れないのが悪い。
そこまで徹底する気あるのか?
自分や自分の周りにもその手の自己責任は当然適用されるぞ。
660名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:35:51 ID:I4OdmBX10
>>651
市場は信用で成り立つ
信用否定すると現在の経済はなりたたず
対面の販売以外は難しい。

我々は駅の表示は正しく行く先を指し
電車はほぼ時刻通り来る事を前提に活動する。
あなたの理屈はサバイバリストのものに近い。
661名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:36:01 ID:WwCFrMb80
>>651
おまえはゴキブリでも食っとけ
662名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:36:01 ID:x3H/1estO
価格競争が厳しくなってきたからといって、偽装・安全管理の手抜きは愚の骨頂、犯罪だよ。価格以外の消費者ニーズを引き出せない脳無し企業の言い訳を擁護するのは勘違い野郎だけだ。
663名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:36:51 ID:M/q9Df8O0
>653
>利益団体なんだから法律以上の誠心はない。
そんなものは皆解ってるし、解った上で行動してるだろ
問題なのは、その法律に対する忠誠心すらなかったってことだ
これは法治国家の国民にとっては想定の埒外
664名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:37:28 ID:Q2dSp70V0
嫌ならそこのモノ買わなきゃいいだけの話でしょ
665名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:37:30 ID:yqlr5bjc0
>>646
商店街にある八百屋で買うのがいい。
大衆スーパーなんかはアウト。
666名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:37:35 ID:/qVNyy8+0
消費者ニーズに合わない毎日新聞
667名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:37:45 ID:YJbJR5bM0
>>657
ほー農薬を使わねばウリハムシが絶滅すると
何処の馬鹿でしょうね農薬なんて考えついたの
668名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:38:02 ID:FxOVvoRZ0
>>638
それは輸送費が掛からんので赤にならないからだろうね。
今の普通の流通システムを考えると有り得ないって話。
669名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:38:33 ID:n0QjNnmh0
商売は信用がなんぼだからな。
それは商品だけじゃなく貨幣だって同じだ。

偽札や偽造硬貨でお釣りを出す店では絶対に買い物しないだろ。誰も。
670名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:38:58 ID:jqrIcqoiO
切り口は嫌いじゃない。ただそれだけ。何か語るレベルまで達してないよ。
671名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:39:09 ID:ILEm+ojg0
>>663
国家云々いうとおりだが
>そんなものは皆解ってるし、解った上で行動してるだろ

真面目に回り見てそうおもうか? 脳が止まるほどすんごいのいるべ?
672名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:39:52 ID:I4OdmBX10
>>667
農薬つかっても絶滅しないから
野菜が病害虫にある程度対抗するような物質を
合成したとしてもウリハは絶滅しない。
食外がある程度抑えられるだけ

673名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:41:28 ID:uqFsKItAO
なんか、消費者は神様だから全てを見抜けないといけない

消費者は神様の意味を、そう勘違いしてる人が、
何人かいるなぁ…
674名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:41:57 ID:M/q9Df8O0
>671
じゃあお前も「脳が止まるほどすんごいの」なのか?
マスコミやネットの風潮で、消費者=バカと一元化してないか?
消費者は単層じゃない
675名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:42:02 ID:YJbJR5bM0
>>672
ウリハムシがどうして生まれて、どうしてこんなに全国的に展開したのか
神秘ですね
アメリカのマメコガネ君にでも聞いてみようかと思います。
676名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:42:27 ID:I4OdmBX10
>>668
まぁ大都市圏在住ではないからね
でもまぁ東京都とか大阪、名古屋っていっても
近郊に農家がぜんぜんないわけでもないから
少しでもこういうの増やして
農家の所得と国産比率をあげて欲しいとこですよ。

東京みたいに極端に集中しすぎてるとこは無理だな
677名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:43:02 ID:/gomOdMTO
>>654
「人間には元々性欲がある」←事実に関する言明(人間の自然・「である」に関する言明)
から
「『Hなのはいけません』は」←規範的主張(〜すべきに関する言明)
「ナンセンス」←偽である。

という推論形式の誤謬を延々と説いてるわけだが。
『論理トレーニング』みたいなの読んだこと無い?
678名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:43:19 ID:ILEm+ojg0
>>674
君に脳が止まりかけてきた。
ようはバカも利巧もひっくるめて「消費者」なんだけどな。

ケンカうりてーんなら他あたれや。
679名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:43:21 ID:WwCFrMb80
なんだウリハムシって外注か
680名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:43:25 ID:DITZd3qw0
企業、特に大企業には時代を作るリーダーシップをとってもらいたい。
利益を出すために消費者の顔色を窺うのはみっともないし、害悪が大きい。
681名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:43:30 ID:HEGyPMcW0
好き好んで虫眼鏡で不安を増幅したがる精神病質者が増えているんだね
682名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:44:00 ID:n0QjNnmh0
>>674
一元化して馬鹿にする風潮はマスコミだろう。
ネットでは(というかこの板ではw)むしろ一元化している奴を馬鹿にする風長だ。
683名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:44:13 ID:WfXtzzpG0
今の時代庶民は様々な情報を得ることが出来るし、それを持ち寄って庶民同士で議論することも出来る。
最近の新聞記事が何か物足らなく感じるのは、庶民が様々なことについて自身で考えるようになったからだろう。
昔は一方的に情報の押し付けだった新聞の記事も、間抜けな記事はすぐに庶民の批判の対象になってしまう。
こんな社会では、記者一人の記事には高い確率の説得力はもう望めないはずだが、新聞社は自覚しているのだろうか?
足元の確認をするのは果たしてどちらか?




684名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:45:02 ID:d/xzo4bG0
まーた始まった。
中国を擁護するためには何でも持ち出して問題のすり替え。
マスコミは恥を知れ。
685名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:45:33 ID:I4OdmBX10
>>675
いや植物が食害受けると
あれこれとあんまし人間にとっても旨みや
健康を阻害する物質を分泌するのは確かだよ
ありえないって根拠がよくわからない

植物のはそこそこ抑えられればいいから
農薬ほど劇的なのは造らないけど

686名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:45:57 ID:M/q9Df8O0
>678
喧嘩売ってんのはおめーだろ…
その程度で脳が止まるような頭なら、所詮その程度ってこった
687名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:46:03 ID:tw20Aa2I0
>>683
庶民が様々なことについて自身で考えるようになったんなら納豆が売り切れになったりしないと思う。
ほとんどの庶民はマスゴミ、とくにテレビの人形だよ。
688名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:46:15 ID:WwCFrMb80
ニーズは誘導や強制するものではないだろう。
ではどうするか?

しらんw
689名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:46:30 ID:5uELSdNsO
赤福の大行列なんて馬鹿な消費者そのものだもんなあ…。
社長はすっかり名物になっちゃってヘラヘラ笑顔で記念写真応じてるし。
この生産者にして、この消費者っていう代表例みたい。
690名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:46:40 ID:Q2dSp70V0
>>673
すべては見抜けないからこそ、その対価も含めて金払ってるわけなんだけどね
命の次に大事かもしれない金をね。
691名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:47:54 ID:ILEm+ojg0
>>686
だからケンカうりてーなら他所でやれや
ttp://tmp7.2ch.net/tubo/
ほれ、ここならお似合いだ。
692名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:48:17 ID:I4OdmBX10
>>687
まぁそれは問題だけど
別にそういうのをなんでも保護しようと
新しい組織立ち上げるわけじゃないじゃん。
ただ正確な表示と国が危険と認定してる物質の
調査をもっと一元的に効率良くやるのを目指しますって
だけ。

なんでこの論者が反対してるのかが理解できん
693名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:48:53 ID:sRqPJCJv0
>>239
輸入大豆は豆腐に使ってるに決まってるだろ
694名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:49:17 ID:zXs4aA3E0
でもな、利益団体なんだから法律以上の誠心はないというなら
偽装とかする犯罪者達もきっちり法に則って処分すべきだな。
犯罪者扱いしないから甘く見てる面は大きいと思うぞ。
695名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:49:51 ID:12CNHqU8O
こんなこと書いてるから売れないんだぜ、毎日新聞。
汚いガキ連れてやって来て、「契約してくれないと、この子が育てられない」って言ってくるの毎日くらい。
乞食みたいな会社だ。
消費者は役に立たなきゃ買わない。
新聞なんて役に立たないと分かってるから、契約しない。
696名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:49:57 ID:663C3+i40
さすが新聞再販制度で暴利をむさぼる
クズの意見は違うな
697名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:50:09 ID:M/q9Df8O0
>691
だからさ、何で対抗意識燃やしてくるかちっともわからん訳だが
食いついてこなくていいよ
698名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:50:18 ID:FYrapCJM0
支那ポチ毎日大暴走ですね

もうアメリカのBSE牛の批判はできませんね
不二家とかの大騒ぎはなんだったんですか
699名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:51:18 ID:YJbJR5bM0
>>685
植物のアクに有機リン系以上の害があるのか?
農薬以上の農薬って話なんだが・・・

>633
無農薬だと植物自身が自己防衛の為に農薬成分を作るわけだが。
結果、農薬を使ったものより、農薬成分が多くなる。

700名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:53:23 ID:PgJot8KT0
消費者と生産者が手を結んだら、共倒れもあり得る。
701名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:53:33 ID:FxOVvoRZ0
>>677
倫理がこうあるべきとは言っていないって意味で言ったんだが。
では、アンタは今の道徳観の様に矛盾しながらも性は否定されるのが真であると思うのかね?
702名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:54:10 ID:zXs4aA3E0
>>698
不二家はなISO取ってるから焼き菓子は安全ですというのが嘘だったのだから
それこそマスコミは潰すまで袋叩きにすべきだったのにヘタレやがって。
ISO停止されるくらいに駄目駄目だったのだから。

捏造などしなくてもきちんと調べりゃいくらでもでかい埃は出てくるのに
本当にマスコミはいらんことしかしないな。
703名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:55:26 ID:n8Vb2DzO0 BE:333958043-2BP(0)
中国反日分子の
グリコ森永毒入り事件になったね。…これ、永遠につづく予感。

食べたら…ビンゴ
704名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:56:01 ID:A7Wyvvpv0
消費者は悪者ですか、ああそうですか
705名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:56:24 ID:lwynfsxy0
>>1
情報の非対称性の排除は市場が上手く機能する為の必須条件。
毎日は記者を鍛え直した方がいいな。

そして消費者が安い製品ばかり求めるのは、不況で賃金が伸びないから。
毎日がひたすら援護射撃し続けてきた、日銀の金融政策が間違っていたからに他ならない。
706名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:56:28 ID:SqeUjJ8/0
じゃあ消費者は敵かよ、生産者はそんなに偉いのかよ
707名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:57:19 ID:WwCFrMb80
>>702
マスコミに期待しすぎだろうな
708名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:57:34 ID:cPfMBpyN0
客にこんなに甘いのって日本だけだろ
元々は社員コントロールのためのプロパガンダだったと思うけど、
続けてるうちに客のほうが勘違いしてしまったんだな

原則として、要らないなら買わないんだからフィフティーフィフティーであるべきだ
709名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:57:56 ID:ZZvRfOwe0
毒入り中国ギョーザも我慢して食えと言いたいわけですね毎日新聞は。
710名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:59:16 ID:I4OdmBX10
新聞に嘘八百かいても
そんなんありえるか消費者が自分で判断しろよ
政府が取り締まる?
そんなことして消費者に何も考えないように甘やかしてどうする
消費者が安易に楽しめるものを求めるから嘘だらけの
新聞が出るようになったのだ、発行者を敵と見なすのはやめて
購読者は常識で判断してはどうか

とか言われたらすげーむかつくんですけど
711名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:59:16 ID:FYrapCJM0
たぶん北京から指導が来てるんだろうな
中国産への不信を何とかしないとただじゃおかないぞ、て
712名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:59:34 ID:Q2dSp70V0
>>694
この件に限らず、法制度自体が犯罪者に対して甘すぎるから
社会的制裁云々という話がいつも出ては消えするんだと思う。
万人が政治に関心を持つようにしていくほうが、よっぽど先決じゃないかなあ。
713名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 04:59:38 ID:rmAxneAk0
普段は格差社会と煽り庶民の味方の振りをして
中国様に関する事になると消費者は甘えすぎとなる
714名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:00:15 ID:d/xzo4bG0
品質が悪ければ値段が安くなると言うのは正常な市場でのこと。
マスコミの情報操作と売り手の独占された市場では、
いくら中国産に毒が入ろうが、売れてしまう。
消費者は選択肢がなければ買うしかない。
これを正すのが法であり国家の役割。
何のために独禁法があるのか、考えてみろや、
再販価格の特殊指定と記者クラブの毎日新聞。
715名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:01:23 ID:pCMdHQOJ0
消費者がすべての分野の専門知識を持てとおっしゃるか・・・無茶言うな。
専門家である生産者が知っててあえて悪さしてるんだから、生産者が悪い。
716名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:01:45 ID:M/q9Df8O0
>708
実際に「マックのコーヒーが熱すぎたせいで火傷した、賠償しろ」
という訴訟を起こして客が勝訴した例、
「マックの食いすぎで太るのは自己責任、
 マックの食いすぎで肥満になった賠償しろという裁判を起こすのは禁止」
という法案が却下された例があるアメ公という社会があるわけだが

猫レンジとちがってこっちは実話だぜ
勿論一面的な話で、消費者にシビアな面もあるわけではあるが
717名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:02:14 ID:SbCgQ7dtO
庶民なら、大多数が、消費者であると同時に生産者側の
一員としての労働者だろう。
一昔前なら、普通に人生経験積んで成熟した大人は自然に
両方の立場を理解してたんだろうが。
今はモンスターペアレントしかり、未成熟で自己中心的
な大人ばかり。

ワザワザ対立を極端に誇張するようなキレやすいガキの
府知事とか、そんなのを当選させる府民とか象徴的。
ま、実務始めたら途端にトーンダウンして、傍観者
の立場から一方的に好き勝手ほざいてた頃より多少は
社会人らしくなったかもなW
718名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:02:55 ID:/gomOdMTO
>>701
あのさ、ちゃんと読んでる?
推論形式ってことから、何を言われてるかわからない?
トレードオフの意味程度は解るよね?
719名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:03:01 ID:zXs4aA3E0
>>707
期待というかいらんことすんなという話だな。
TBSの所為で不二家の悪行が見えなくなっては話にならん。
TBSとの関係では不二家は被害者だが、対消費者との関係では極悪。

不二家に限らずマスコミの所為で見えなくなってる例が山ほどある。
あいつら金貰ってわざと有耶無耶にしてるんじゃないのかと。
720名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:03:12 ID:9lYWy0Cn0
安全なものを食べたいという要求は当たり前のことじゃないのか?
価格競争は企業が利益をあげるために勝手にやってることだろ
721名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:03:39 ID:WwCFrMb80
野菜ソムリエの資格でも取るかw
722名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:03:39 ID:I4OdmBX10
>>708
ヨーロッパとか産地偽装はうるさいぜ
こんなに安いんだからコニャックでないのが当然だろ
消費者に自分で判断しろよなんて
バカな論調はたぶんでないと思う。
723名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:04:43 ID:KA2BgMrb0
>>545
判ったようなことを書いておいて、具体的な文章にはできないひとがでるのも、
いつものこと(笑)。
724名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:04:55 ID:M/q9Df8O0
>712
結局は民衆の政治参加を阻むために、
偏向的な報道や論陣を張ってコントロールしている知識人とマスコミの腐敗ってことで、
問題の根本は全部そこに帰ってきてしまうんだよな
725名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:04:57 ID:22bx6y8eO
これは日本の生産者の名前使って消費者をたたいて、
中国の毒餃子の怒りの矛先を変えようとする策とみた
726名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:05:38 ID:FxOVvoRZ0
>>718
だから現状のトレードオフが適正であるかどうかあんたの考えを聞かせてくれと言ってる。
727名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:06:21 ID:YJbJR5bM0
というかね報道なら中国の現地を取材して
中国食品が危ないという警鐘をならし続け
そういう正しい情報を消費者に広げてくれれば
消費者は選びます。

変な広告なんか載せていたりするのに・
新聞に載る紙面なのかと見間違うような広告は
信頼あるものとほとんどの人は思ってしまう
728名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:06:25 ID:6Aq21L3N0
>>自民党消費者問題調査会の後藤田正純事務局長
サラ金大好き後藤田かよw
この時点で駄目駄目じゃんw
729名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:06:35 ID:gHxPaj/R0
公園の遊具で子供が指切断して、
遊具を設置した行政を訴えるみたいなもんか?ま、これの是非は別問題。
730名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:07:22 ID:lwynfsxy0
>>725
というか中国産を国産と偽られたら山下惣一さんもあっという間にワープアだ。
産地表示の義務付けには日本の良心的な生産者を守る機能もある。
731名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:07:27 ID:IX4YpMU1O
これは苦情もんだろ
732名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:07:29 ID:78DdO+BqO
>>706
それが毎日だから中韓以外だったら徹底的に叩くんだよね

BSEとか不二家とかミートホープとかボコボコだったじゃん
733名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:07:50 ID:WwCFrMb80
>>719
いや不二家で実害でたの?

マスコミはだいたい既得利権で動いているっしょ。
734名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:08:07 ID:Gpsu4ByjO
中々面白い記事だな。久々に気に入った。
735名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:08:17 ID:/gomOdMTO
>>726
何故?
俺は君に、具体的な倫理問題で突っ込む気はサラサラ無い。
あくまで推論形式に誤謬が見られたから突っ込んだまでの話。
736名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:08:29 ID:WfXtzzpG0
企業側には食品に原材料産地をきちんと表示させる責任を与え、
庶民には考えさせて選択させる自己責任を与えるべきだな。
737名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:09:15 ID:rusOWJZM0
消費者バッシングはじめたらもう末期
ほんと毎日はどーしょーもねーな
738名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:09:51 ID:iHBzY7Bh0
>>1
なんというか、共産至上主義みたいな感じだな。
資本主義では消費は美徳な訳だが…。
そもそも値段を決めるのは生産者な訳で。

言い値で買わないのは消費者が傲慢だからと?
大丈夫かこの記者? 
739名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:10:06 ID:I4OdmBX10
取引ルールを守らせるのは
市場には無理なんで政府がします

消費者は偉いのではなく生産者に比べれば
情報弱者ですがんばって集めても消費する製品の情報を
おおむね調べ上げることは不可能です
だからこそ政府が供給側に取引前に正しい情報を
相手に伝えフェアな取引になるよう規制するのです。

ちゃんと規制しなければ大資本側がほぼかならず得する
取引になってしまいますから


740名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:10:27 ID:zXs4aA3E0
>>733
実害出なきゃ嘘付こうが、検査しないで売っても良いのか?
いい加減馬鹿なこと言うのは止めろ。
741名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:11:06 ID:Wge5o8lX0
かつてのように良質なものを適正な価格で販売するのが一番なんだろうけれど
それができないように国がしているんでしょうが。
大企業のピンハネ○投げを放置したり中小個人商店のつぶし
外資参入や会計基準の変更などをね
もちろん価格の安さを求める消費者も悪いけど
過当競争や潰しあいになっているのよ
742名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:11:06 ID:KA2BgMrb0
>>720
いや、何事にも「限度」とか「ほど」というものはあるだろう。
定価5万円するはずのブランドものの服が3千円で売っていれば、
普通は疑う。

日本国内の食物の安全性に関しては、トレイサビリティという
考えが根付き始めているが、まだ不十分だ。ましてや、中国に
おいてをや。
743名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:11:57 ID:Q2dSp70V0
>>724
政治と大手マスゴミは持ちつ持たれつの仲だから、論点のすり替えで
大衆を煙に巻いているとしか思えないんだよね。
投票に行かなかったら罰金とか、もっとそういう現実的な話が出ても
いいと思うんだがマスゴミが大衆操作しているうちは無理か^^
744名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:12:07 ID:6Aq21L3N0
サラ金後藤田の時点で確信した。
やはり、この消費者行政庁なるものは、徒に消費者問題を煽って日本企業の株を下げる
ことでユダヤ外資が買収しやすいようにするための工作庁であるという点だな。
大体、福田の甥である横手真一はメルリリンチ・ゴールドマンサックス社員という華麗
なるハゲタカユダヤ職歴を持つ人物である。すなわち、日本が売られれば売られるほど
福田をはじめとした国賊どもが儲かるのである。
745名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:13:09 ID:d/xzo4bG0
生産者は消費者にとって敵。
万人の万人による闘争の中で、自然状態の無法地帯になれば、
高く売りつけて搾取しようとする人間と、安く買い付けて搾取しようとする人間が、
互いに争うことになる。
まさに戦争。
弱肉強食の中で弱者は滅びる。個人の消費者は駆逐される。
持つ者と持たざる者の必然の理。
あまりにも無力!
毎日新聞は巨額のスポンサーの広告を打つ、消費者の敵。

ざわざわ
746名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:13:18 ID:YJbJR5bM0
>>741
大企業のチラシばら撒いてるとこがあるからな
747名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:13:29 ID:R3YG8Upg0
x
748名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:13:36 ID:WwCFrMb80
>>740
そんなことは言ってない。
どこをどう読んだらそう思うのか。ギモンだ。
749名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:13:42 ID:gHxPaj/R0
>>742
いきなりその価格になれば疑うが、何年もかけてその価格になればどうだ?
750名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:14:08 ID:I4OdmBX10
>>742
各安偽ブランドを買う奴が悪いって話は
まぁある程度妥当だが

そいつら取り締まる部署作るっていったら
消費者甘やかしてると批判するのはどうだろうか?
政府はもちろん規制を強化する
その上で諸費者も自分で気をつける
それが正しいのでは?

この記者さんは政府がしかるべき態度をとろうとしたら
消費者を甘やかしてどうすると批判してるように思えます。

751名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:14:18 ID:ktqLDXXh0
最近はやりの濃い豆腐食べて、
倫理観の欠如した売り手に日本人は騙され続けてきたんだなってようやくわかったよ
俺が生まれて数十年くってたのは「豆腐風味ゼリー」だった

鯨、鯨言ってるけど、日本文化の極みである豆腐とか日本酒とかめちゃくちゃじゃねーかってな
752名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:15:53 ID:lwynfsxy0
>>749
つか価格だけが判断材料なら、むしろ中身は中国産のまま値段も同じで売ればよい事になる。
どうやってもこういうのはプロの側の自制、または当局の規制が求められるんだよ。
753名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:16:11 ID:FYrapCJM0
この記事も中国様から支那ポチ馬鹿マスゴミに命令が出ただけ
ほかでも露骨な支那ポチ報道始まってるし

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITzp000012022008
中国は安全、インドは別
754名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:17:10 ID:I4OdmBX10
省庁を一元化することになんで反対してるのか
よくわからんな。

確かマスコミは政府が似たような監督や行政上の権限を
いくつもの部署がもっていて非効率的だという批判では
どこの新聞社も一致してたとおもうのだが。

一元化すれば垣根がとれるし背金の所在が
一箇所に集まるからしないよりは
かなりましだと思うんだが
755名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:18:11 ID:8iy09ni10
ししゃもとかもそうだよな。
10匹200円とかで売ってるやつって、全然違う種類の魚なんだろ。
本当のししゃもは、一匹で200円。
これで偽装とか騒ぐのはお門違い。
庶民は本物のししゃも食いたかったら、一匹200円払えってこと。
756名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:18:47 ID:gHxPaj/R0
消費者というからおかしいんだろうな、
購買者で考えるとどうだろう。
販売者は生産者から買っているわけだ、
ん?販売者が悪いということか?
757名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:18:52 ID:FxOVvoRZ0
>>735
ふーん、じゃ、間違い指摘して悦に入りたかっただけって奴か。
どうも、あんたはその自然主義的誤謬とやらを拡大解釈してる気がするがなw
758名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:19:20 ID:BcCfHywM0
日本人は道徳心が無いんだよね。
道徳心を教育されるのは、店員だけ。客は道徳心がいらないと思っている。
客が道徳心を持たないので、店員は自分が客のとき道徳心を持てない。

結局、まじめな人ほど損をするように思えて、誰もが疑心暗鬼になって、
社会全体がおかしくなってきてる。

日本はまじめな人が損をしない国になれるのだろうか。
759名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:19:46 ID:ZaRhjXVEO
>>1
素晴らしい意見。
だいたいひどく異臭のする餃子を食うというのも危機管理能力無さ過ぎだ
つうかバカなんじゃないか
760名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:20:44 ID:WwCFrMb80
道徳心というか公共心が足りないね
761名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:20:55 ID:gHxPaj/R0
>>752
そうだね、スカスカの偽者を高く売って高級品といわれちゃかなわん。
762名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:22:01 ID:fwfxr7/zO
基地外新聞は「読者、視聴者はそんなに偉いのだろうか」
という記事も早く書いてくれ
763名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:22:30 ID:zXs4aA3E0
>>754
1.生産サイドは新聞社に金を払って広告を載せる側、つまり新聞社の客なので客に不利になることは反対
2.中国から毒餃子の件に関する報道を控えるようにと命令されたから、これはスレが立ってたな
3.この延長上でマスコミ規制にも繋がりかねないから、捏造するマスコミと偽装会社は同一視できるしな
764名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:24:27 ID:/gomOdMTO
>>757
君はもうちょっと自分の論理・概念・推論・表現に敏感になった方がいいよ。

野矢茂樹『論理トレーニング』産業図書や
伊勢田哲治『哲学思考トレーニング』ちくま新書がおすすめ。
大学入る位で普通に読めるレベル。

しかし、自然主義的誤謬ってのはドーキンスなんか読んでても普通に出て来ると思うんだけど、知らなかったの?
765名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:25:59 ID:3R767lVP0
お互いが感謝し、欺くことなく、慢心することなく、誠意を持って接すれば無事円満
766名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:26:01 ID:SbCgQ7dtO
>>738
ひどい曲解だなw
2ちゃんだからスルーで済むが、もし相手に面と向かって
言ってたら、カワイソウな人・・って目でみられて放置
されるな。
リアルな反応がないネットでは、DQN発言でも
言いっぱなしで無反応だったら、自分がサイレント
マジョリティの一員として普通のこと言ってると勘違い
するからなぁ、、
767名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:27:17 ID:iMF9dzAAO
日本の接客向上とか見るとヘドが出る!消費者の意見なんていちゃもんだけ!
ホント日本人てバカだよな…あっおれ在日じゃあないよ♪
768名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:27:30 ID:gHxPaj/R0
>>755
おお、TV見たぞショックだった。
大多数の人が本当のししやもを恐らく食べてことがないと知って。
にせししゃもがすでに世間のししゃもの常識になっている、それが恐ろしい。
769名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:27:50 ID:ZZtF+OqFO

普通にスーパーの食品売り場で毒を売られたらかなわねーぞ
770名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:28:09 ID:WwCFrMb80
>>767
で?
771名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:28:41 ID:WfXtzzpG0
毎日新聞、大阪経済部・中村秀明氏
この人も忙しいから「安い」「便利」「手軽」みたいな食生活じゃねw
772名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:29:10 ID:Wge5o8lX0
今の時代、かつてまもとにやっていた企業や店は皆つぶれたり自主廃業してなくなってる
取引条件が有利な大企業以外はな
存続してる企業はどっかで手抜きしたり
大企業と同じ経営手法を使って○投げやピンハネしたりして生き延びてる
手抜きもしていい部分としてはいけない部分があるんだけれど
してはいけない部分を手抜きしてる企業のほうが生き延び
それができないところがつぶれてる現実。

メシヤや立ち食いそば屋めぐりが趣味だが昔ながらの店をさがすのに難儀してるよ
見つかっても数ヶ月〜1,2年でなくなってるとかさw



773名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:29:33 ID:d/xzo4bG0
よろしい、消費者が自覚し努力して賢くなったとしよう。
産地の表示を確かめ、材料の品目を一つ一つまで確認し、値段と命の安全が釣り合うか
判断できるとする。

だが、その真偽はどうする?
いくら中国産が安全だと言おうが、国産と書いてあろうが、
消費者に確かめる術があるのか?
774名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:29:57 ID:HHqqDbImO
流通業界で働いていましたがクビになりました。
言うべき事を言わず、ただペコペコ頭を下げすぎてしまったことで
お客さんが増長しまいかえって怒らせてしまったのも
原因の一つだったのではないかと今は思っています。
775名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:30:52 ID:gHxPaj/R0
>>767
こうしたらいいよ、と消費者に言って欲しいのか。
わからんでもないが、それが企業努力じゃないのだろうか。
776名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:30:58 ID:s5DgXzAa0
マスメディアも所詮は営利を追求する企業
健全なジャーナリズムを謳っても、視聴率を稼がなければ淘汰される
777名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:32:10 ID:czg4Tfe4O
自称被害者が幅をきかしているのが、おかしい。

被害者がいなくても被害者を作りだす。
778名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:33:10 ID:Wge5o8lX0
消費者の意向を読み取って何するという手法は遅れてるんだよ
10年前からそう思ってたのに、ますますお客様主義やマニュアル主義になっているし。
商品も値段とデザインでごまかすのはヤメイ
そろそろ転換の時期だよ ホントに
779名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:33:19 ID:WwCFrMb80
>>774
なんというなごみレス!
780名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:34:11 ID:Il1gVE230
生産者ではなく、
中間偽装者が敵だ
781名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:34:19 ID:YJbJR5bM0
>>755
カペリン
サケ目キュウリウオ科なので、シシャモとは非常に近い魚
(回転寿司の怪しいのとは次元が違う)
生態的にはどちらのほうが体内が綺麗かは決めかねる

つか、そんなことまで消費者が調べて買うのか(w
大変な世の中だな・・・
だいたい国産シシャモ1匹で200円・・・庶民じゃ悲しい食卓だ〜
782名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:34:31 ID:/UntzbEU0
まあ敵はマスゴミなのはガチ
783名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:34:42 ID:663C3+i40
なんの努力もせず不当な価格で新聞を売ってる生産者としては
消費者が力を持つのが嫌なんだろう

政府が動いたらたまったもんじゃない
給料に影響しちゃうよー
784名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:35:47 ID:Q2dSp70V0
>>776
視聴率云々よりまず第一にスポンサー様、支持政党様命じゃねーの?
そうやって作られた中から大衆がチョイスしている時点で、
一般消費者に他の選択肢なんてないのでは?
785名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:35:49 ID:jDlZctyD0
消費者は勉強して、致死量レベルの農薬がもられているかを見た目で判断し、
パッケージングされて中身が見えなくても腐っているか判断し、
見た目で初期不良かどうかを判断しなければならないんですか。
786名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:35:50 ID:WwCFrMb80
消費者もバカじゃないからな
787名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:36:06 ID:d/xzo4bG0
毎日新聞はメタミドホスを食うのは消費者が悪いと言う論理。
検査装置と検査技術を消費者が身につけ、
食事の前に必ずチェックしろと言う。
それができないのは甘え。浮かれた生活。

消費者側が中国産を避けても、生産者側が国産の偽装を自由にすればそれでジエンド。
788名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:36:17 ID:kDqGwivl0

とりあえず、有機リン系で重体になって
後遺症と戦っている5歳女児にその記事を書いた記者を連れて
土下座しろ。
789名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:36:35 ID:gHxPaj/R0
機能商品に限るけどデザインも性能のうちだと思っている。
機能を伴わないデザインは糞だと思うが。
790名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:38:45 ID:Wge5o8lX0
>>789
値段ややすくスタイリッシュなデザインのものに俺も惹かれるけれど
中身がお粗末になっているからな ソニーの製品じゃないけどw
マンションなんか完全な見た目だよな 肝心の耐震性など手抜きしまくりだからな
791名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:39:49 ID:cq+UxZtJ0
なるほど、東京都民以外は毎日新聞など読まずに地元紙を読めということでつね。
792名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:41:08 ID:gHxPaj/R0
>>774
よくあることかも。
ただのクレーマーかもしれんけど。
793名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:42:20 ID:M/q9Df8O0
>790
耐震性なんてガチの専門家じゃねーとわからんからな
一級建築士の看板掲げた日本人建築家が堂々と偽装してるんじゃ、
防衛のしようなんてないぜ
794名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:42:21 ID:39VyEVP+0
つーか、こういうのって企業が勝手に「消費者はこれを求めてるに違いない」
と勝手に決めてるだけの気がする。
最近でも、少々高くても質の良いおにぎり作ったらバカ売れだったらしいし。
勝手に「安いのを消費者が求めてる」って決め付けるなよって思うんだが。
795名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:42:41 ID:KA2BgMrb0
>>758
そこで、道徳教育の復活ですよ。

店員が教育されているのは接客業の基本で、マニュアルです。
究極的には、どう応対すればクレームが少ないかという発想です。

客にはいろいろいるから、柔軟に対応するためにも、是非とも
道徳教育を復活させましょう。
796名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:42:43 ID:8iy09ni10
家電品とかの場合って、
どこで買っても品質同じだから、安いところで買うけど、
ホテルとか飲食とか接客が関わるところで、ケチるのは
それなりのサービスしか受けられないのが当たり前じゃないか。
風俗店で指名料を値切りする奴とか馬鹿なんじゃないかと思う。
797名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:42:50 ID:WfXtzzpG0
「企業が言うべき事を言う」とはどういうことか?
それは製品の情報を表示することだと、、思うぞ。
そうすれば後は消費者の責任となる。

今の食品表示の基準は(中国産が入っていても量が少なければ国産と表示できる)
偽装表示と言ってもおかしくないだろ。

798名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:42:52 ID:ZpGP4e7G0
「生産者=王様」、「消費者=奴隷」だったのが「消費者=平民」になって
いろんな知識身に付けちゃったもんだから殿様商売できなくなった、てだけの話だろ

まぁ平民は王様がアホならすぐ革命(メーカー替え)おこすから「敵」っていえば「敵」だなw
799名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:42:58 ID:Eai0NCWtO
消費者は偉いに決まっている!
アホ記事は生産者と消費者と別の人物のように書いているがナンセンスだろ。

消費者はなんでも判断出来ると思ってるのか!
金出して買ったキノコを図鑑で調べて食えと言うのか!

ハッキリ言って食えないもの売ってる時点で責任のかけらもないだろ
800名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:43:06 ID:kDqGwivl0
>>1
宗一郎の言葉を引用しておく。

「道徳心とは」
粗悪な製品をつくる人は、その人柄がどうあろうとも、
技術者としては人格劣等であると断ぜさるを得ない。
ジョイントがガタガタしたまま十年もそのままであるような自動車まど、
技術的良心の欠如も甚だしいものであり、
技術者としては典型的な人格破綻者と言わざるを得ない。

私は自社の製品について、自ら欠点に気づき、また他から指摘された
場合には即刻改正させる。寸刻の猶予もしない。

これが、製品を作る者の絶対必要なモラルだろ。
801名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:43:26 ID:d/xzo4bG0
これがマスコミッ!
人の命より金をありがたがるゴミども。
中国のためなら重体になった子供も「甘え」の一言で済ませてしまう。
802名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:43:53 ID:YJbJR5bM0
新聞は特売の金額入りのチラシを入れるのを控えてください
将来問題になるような企業の広告は出さないで下さい

これらがなければ消費者は、かなり自立できます。
803名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:44:16 ID:FYrapCJM0
そもそも消費者を偉くしたのはマスゴミなんだがな
反権力のために
自分の手におえなくなったら今度は叩き

アメリカとアルカイダの関係に似てるなw
804名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:47:03 ID:G5f5p24FO
食品だけでなく、なんでも便利になりすぎたのさ
携帯で連絡がすぐとれてあたりまえ
荷物が明日までに届いてあたりまえ

無理を通そうとするから偽装が生まれる
注文してすぐ届けるには物流コストがかかるし
それが市場に安く出るためには中身を削るか
人件費削減しかないのさ
結局派遣やパートがそれを請負ことになり
もっと安く仕上げたいなら海外へ

安い賃金しかもらえないやつらは
海外で生産された、中身の削られたものしか
手にできないのさ
805名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:48:50 ID:erXBKYOj0
消費者が偉いに決まってるだろ電波記者が
あっ韓西人か
806名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:50:28 ID:663C3+i40
悪徳商法をいち早く確立したのが新聞屋だし
消費者保護なんてもってのほかなんじゃねーの
807名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:51:39 ID:BFYN+yvj0
これは、中国食品殺虫剤事件で、中国共産党から
「書け!」

という圧力を受けて、掲載された文章である疑いが強い。

まだ、「中国共産党政府が責任を持ちます、中国食品は安全です。」
という段階ではないということだ。

日本の賢い消費者は、そのように判断し生産国の選択をするだろう。
808名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:51:55 ID:WfXtzzpG0
>>804
それらのことは企業間の競争に要因があるぞ。
809名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:52:48 ID:czg4Tfe4O
賢い消費者は偉いとは思うが、無知な消費者は偉くない。

後者はカス。奴隷とされても、しょうがない。
810名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:54:55 ID:gHxPaj/R0
>>793
まったくだね、よくある品質、性能保証だって結局デベの息がかかった民間企業ががやっていたりするし、
信頼、信用ができなければまったく意味のないものだ。

販売者に対し消費者が信頼、信用できなくなれば、
その指標は究極的には公的機関しかないと思う。
それすら信用できなくなったら、
情報弱者は死ねといっているようなもの。
そんな世界を求めているのですか、毎日は。

もちろん、消費者が自衛する知識を身につけることは良いしそうするべきだが、
都合の悪いことを隠す販売者から、完全に自衛することは不可能ではないかと思う。

811名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:56:08 ID:P1vrHDElO
雪印の時は散々叩いたくせに
812名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:56:14 ID:UcdJp4M80
>>1
5行くらいしか読んでないが
おかしいのはおまえだ、ばーかwww
813名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:56:16 ID:U7C0j+g30
んなことより内部告発の制度整えるのが先だろ
いつまでたっても告発→解雇→隠蔽
の図式で不正が発覚するのが早くなることはない
814名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:56:53 ID:GIGyTRmt0
あんまし俺ら新聞のこと叩かないで、ってことかい
815名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:59:13 ID:vWmoWoBTP
賢い消費者が増えると毎日新聞の購読者が減るから必死だな
816名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 05:59:24 ID:BFYN+yvj0
>>809

ご意見に賛同します。
清王朝は、欧米と日本に植民地にされた。
李氏朝鮮は、日本の植民地にされた。

西欧列強の脅威を知らん振りして、改革を何もしなかった
清王朝と李氏朝鮮の指導者にすべての責任がある。

維新志士が行った明治維新が、富国強兵が、この2つの国ではできなかったということだ。
先見性と英断をもった大日本帝国が弱い国からつべこべ言われる筋合いはない。
817名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:01:47 ID:uiEo7saP0
赤福と吉兆では食中毒出てないのにボコボコに
したのはどの口だったんだろうな。

まあ支那様から5000バカス貰えるんだろう。
よかったね毎日記者。
818名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:04:50 ID:P1vrHDElO
中国のプロパガンダか
819名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:05:55 ID:Wxefu0Pb0
>1500キロ
本州じゃ北海道産のジャガイモ食えねーぞw
820名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:06:23 ID:gHxPaj/R0
なぜ毒餃子の発覚前にこの記事が出せなかったのだろう。
非常に良い問題提起だと思うし、まさしくジャーナリズムだと思う。
毒餃子の後では、まったく意味が違うものに変わってる。
821名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:10:50 ID:2NjSGatd0
>>1の記事は、すごく読みづらいんだよなぁ
最初、今の消費者はいけないみたいなこと書いときながら、
消費者行政を一元化しても意味ないという指摘をしてて
最初っから、つまづかせる

あと、 
>ところが80年代の半ば、「消費者ニーズ」という言葉が大手を振り始めると、
>おかしくなった。消費者は学ばなくなったし、買うという行為以外で働きかけなくなった。
>生産者の側に、ニーズをくみ取ることが求められ、できないのは
>努力が足りないとされたからだ。生産者はニーズを「安い」「便利」「手軽」に
>単純化し、消費者を「神様」「王様」とおだて、わがままを増長させた。

ここなんかもすごいわかりづらい
単純に日本語の問題だと思うんだけどね
一応、記者なんだろ、これ書いた人?意味不明な感情先走りすぎ
実質論としてもおかしいんだけども
822名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:12:24 ID:Q2dSp70V0
>>814
あんまり政治に関心持たないでってこと
現行の法制度が悪いとか、大衆ごときがいちいち疑問を持つなってこと
823名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:13:05 ID:cDcMlymaO
>>1
「甘やかす」と言う発言自体が狂ってるな(笑)
824名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:15:35 ID:39VyEVP+0
中国は明らかに敵に近いぞ。
餃子の会見見たが、ここにきてまで「可能性は低い」だの
「日本で混入した可能性もある」だの、往生際の悪さは異常だろ。
こういう生産者を味方と思えってか?
825名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:16:21 ID:jMRgU+GX0
生産が消費者をつくる。その逆ではない。
欲望がゆがんでいるとすれば、それは、電通のゆがんだ営業のせいだ。
826名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:18:56 ID:+LlRBxxC0
作らざるものが冷遇される時代なんてもうすぐそこにきてる
827名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:18:56 ID:AMDMRX6E0
有権者はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、議員は「敵」なのだろうか
828名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:20:08 ID:eA2A49f90
ふうん。
国内メーカーの産地偽造の時に、こういう記事書いてもらいたかったね。
毒ギョーザの時に、こんな記事書いても 中国のマスコミ対策指示の追随記事
にしか見えんよ。

あからさま過ぎるんだが、ハニートラップにでもかかってるんかね、毎日の幹部って?
829名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:25:59 ID:663C3+i40
マスゴミ的には消費者とか弱いところに
責任転嫁するのが一番楽なんだろうな

毒盛られた食品を味見しろとか
キチガイ発言する奴もいるし

過去に食品で大規模被害を出してるのに
何にも感じていないクズ多すぎ
業界自体が腐ってる証拠
830名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:26:32 ID:WfXtzzpG0
今の時代どう考えても二極思考だと思うぞ。
これは「安い」「便利」「手軽」な製品で我慢するけど、
大切なものは「高いけど」「安心、安全」「高性能」な製品を選ぶというふうに、、

この記者は知識不足じゃね。
831名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:30:56 ID:dUaTXYO60
かつて『第三の波』を書いたアルビン・トフラーは、
  PROSUMERの出現
を予言した

これは、PRODUCERでもなくCOMSUMERでもない新しい概念
これまでの消費者NEEDSという概念は、それに到る途中の段階だったということだろう

832名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:31:42 ID:d/xzo4bG0
【米中/食品問題/社説】中国はあなたの問題となる・・・消費者は危険を避ける選択肢を取り始めた[02/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202886939/-100
833名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:32:33 ID:+Uj9OsDm0
自分の生存権脅かす輩は全部敵だろ
834名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:35:46 ID:aBmQINgF0
なんつー馬鹿な論説だ!

>>6
アホかおまえ、消費者が季節外れの野菜を求めたんじゃない。
儲かるから季節外れの野菜を作ってんだよ。
835名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:41:24 ID:Q2dSp70V0
>>834
志村、後ろ!
そうやって消費者VS生産者の問題に摩り替えようとすることが
マスゴミの目的なのです
836名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:41:48 ID:smjB1g+A0
自覚と賢明さこそが必要なので
毎日新聞は買わない様に心がけています
837名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:43:50 ID:kp3eD1lf0
なるほどなるほど。毒餃子事件を受けての毎日新聞の記事か。
毎日は死ねよ。死ね。
838名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:44:18 ID:kLKskLBf0


おいおい、赤福や雪印やミートホープなんかを鬼にように追及してたのは、毎日新聞も含めたマスコミだろ。


 中国産毒ギョーザの事件が起こったら、急に「消費者はそんなに偉いのだろうか」 って、バカか?wwww
 

 
 
839名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:44:30 ID:8rG1kRwE0
「敵」はマスコミ!
840名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:44:30 ID:4EZIXlAA0
>とうに担当の役所が一元化されている年金制度や薬事、環境、税制などがどれだけうまくいっているのか。
>自民党消費者問題調査会の後藤田正純事務局長

年金未納だった癖
841名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:45:34 ID:yU5PdDEVO
まあ一生懸命作った米は自給率低いのに減反、代わりに頑張って土地改良して何か作れば土地に合わなかったり安く買いたたかれ、変なイメージ悪化で嫁も来ない、何より儲からない。
やりたくも無くなるでしょ
842名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:45:38 ID:g/glOVIOO
甘やかすどうこうじゃなく、偽装とか毒盛るとか明らかに敵対行動。
脳味噌に霜でもおりてんのか?この毎日記者。
843名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:46:38 ID:ZVI9E5EU0
景気悪い悪いと言われながら、魅力的で安価な商品が
あふれかえっている日本はヘンだと思う。
他国の心にはなれないが、景気がいいと言われる国でも
「ショッピングを楽しむ」というレベルじゃねーぞ。
 昔、「アメリカで大人気のキャベツキッズ」が輸入されて
目が点になったときの感覚がずっと続く感じ。
844名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:48:12 ID:rnZEKRhsO
>>839
間違いない
845名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:48:33 ID:UcdJp4M80
毎日新聞の記者は
甘やかされ過ぎだと分かったwww
846名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:51:19 ID:qKSC/br7O
農家が儲けるために食料自給率に影響のすくない作物に転業しただけじゃ…

てゆか結構前から単位単価の高いものを生産する方向じゃね
847名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:53:04 ID:kDqGwivl0

毎日新聞は
白い恋人事件で、同じことを書いたっけ??????????
848名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:56:43 ID:ZLRPTdXk0
>>1
「消費者は甘やかされる存在なのか?」「そんなに偉いのか?」とか
消費者側からすれば一瞬「ムッ」とくる書き方じゃなく
『売り手と買い手の力関係が不当にいびつになって来ている〜』とかでいいじゃん。
喧嘩売ってるのかよこの記者。それこそオマエが消費者を「敵視」してるよ。
誤解されない様に少しは言葉を選べよな毎日経済部の記者さんよ。
849名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 06:58:41 ID:AQJImJxHO
要するに毎日記者さんは
消費者は自分が愚民だと自覚しろと言いたいわけですね
850名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:03:53 ID:Il1gVE230
>>758>>795
道徳<<<<金
これが歴史的事実
人為的には絶対に覆せない人間の伝統行動様式
851名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:04:20 ID:qKSC/br7O
これは食料自給率あげるためにみなさん一日一食抜いてくださいというくらいトンチキ

国内生産量÷国内消費量=自給率
852名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:09:16 ID:RqX7YcBc0
1500万人が見た 必見! 広めよう

グーグル検索
   ↓

北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日

853名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:10:48 ID:Q2dSp70V0
>>850
そこで法律ですよ
企業に限らず個人も、著しく違法な行為はもっと厳罰化されるべき
854名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:11:25 ID:peXc8nPG0
毎日新聞は駅売りとコンビニ売りだけにしろや
855名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:13:24 ID:PEdxdAEAO
南京百人斬りの製造責任はどうなりましたか?
856名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:14:23 ID:8ZgqfRws0
反日左翼マスコミはここ毎日「米軍基地があるからこんな犯罪が起こった米軍は出て行け」
「工場内の個人が起こした犯罪で、中国は悪くない。中国食品の輸入禁止すれば困るのは日本」とかしましい。
アメリカ相手には「個人の犯罪→アメリカ軍全体の責任」
中国相手には「個人の犯罪→あくまで個人が悪い」

反日左翼マスコミはダブるスタンダードだと、今更ながら改めて認識した。
857名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:14:37 ID:bHgl6HjIO
新聞記者ってアホなのが多いな。
858名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:15:01 ID:zfS+atFX0
まー医療にもいえることなんだけどねw
859名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:15:32 ID:g7gFeanxO
「毎日新聞社様は毎日新聞購読者どもより偉いのだ、
我を敬い讃えよ」と言っているのでせう。
860名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:16:04 ID:23rh+rzg0
>>843
確かに、欲しくない物を山積みにされても困る。
861名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:16:49 ID:Il1gVE230
>>853
まぁそうでしょうね
法律は実効性があるが
道徳教育は疑わしい
862名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:16:58 ID:POylbDZF0
まぁ、日本は極端にクレームつける人が多いから、その分価格に乗せられている。
863名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:18:10 ID:gt5bn0tm0
新聞販売屋は消費者の敵
864名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:18:12 ID:0M5SN12eO
電波な論説だなw
865名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:18:32 ID:Q2dSp70V0
>>860
ダイエーが呼ばれた気がした
866名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:19:00 ID:H7iabnWZ0
危険なものや偽装したものを世に出す行為を批判しているのであって
生産者vs消費者の構図がすでにおかしいだろ。

古紙の偽装問題にしたって
初めから正直な数字を挙げていれば問題になるはずもない。

まぁ、何っっ度も同じこと繰り返してるせいで
疑念が生まれてることは確かだがな。
867名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:19:14 ID:lFGjl2hi0
バカマスゴミの記事に踊らされる情報消費者を何とかしないと。
868名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:22:39 ID:i0o1HKiMO
クレーマーってこういうヤツだろうなw
869 :2008/02/14(木) 07:23:03 ID:9NqNkxNg0

確かに、地元の農家直売所のキュウリは曲がっているが、

味は抜群だからね。 ここのキュウリを食べると、

スーパーのキュウリは・・・・
870名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:23:26 ID:GOxV2CfCO
読者=消費者
つまり、「俺は紙に文を書いて読ませてやってるんだ。敬え」と言いたいのかな?
871名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:24:33 ID:lFGjl2hi0
IDが被ってる!!
872名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:25:07 ID:8ylW9eyb0
んまぁ、確かに消費者はもっと賢くあれとは思う。
とくにこの国じゃ安全なものを食べられて当然って気配が漂ってるし。
873名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:25:12 ID:4/NqtTAI0
ヤフーのツカサかオーマイで、再生紙に白さを求める消費者ってことで炎上してたのがあったなwそれと同じレベルだw
再生紙に白さを求めるわけねえだろw
環境のためじゃなくて、再生紙だから割り切ってるのw
874名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:26:30 ID:0T35gotu0
問題なのは流通業者だろう。
875名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:26:53 ID:OZxV/8J40
マスコミはそんなに偉いのだろうか
876名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:27:00 ID:lafSkD1O0
で、消費者は毒入りギョーザでも黙って食うべきって話?
877名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:27:11 ID:8YndbICV0
別に甘やかしてくれんでいいから、産地、農法、添加物、加工法をwebで完全公開
する事を義務付けてくれればいいや
その上で、妖しげな団体ではない有志によるチャイナフリーオススメ食品とか
いろんなかたちでの逆追跡可能な二次加工情報が流れれば
878名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:27:32 ID:5JA09OLK0
中国はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…
879名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:28:03 ID:Q2dSp70V0
敵はマスコミとその裏にいる者たち
880名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:28:37 ID:1uZitLxg0
取材記者はそんなに偉いのだろうか
881名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:31:05 ID:aN8LFBZV0
資本主義とか民主主義とかいい加減疑おうぜ
共産主義の間違いが明らかになったからって資本主義とか民主主義が正しい証明にはならないんだよ
だいたい主義なんてのがついたらみんな間違っているって考えるのが大人
882名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:32:34 ID:5beY7w9YO
>>1
資本主義なんだから馬鹿なこというなよ…
企業を選ぶのは消費者であるのは必然なんだから、日本人の倫理感では企業が消費者に媚びるようになるのは必然。

いやなら社会主義国家に亡命してろ
883名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:32:37 ID:17i7ISRX0
別に消費者が自らの利益を最大限に追求することは構わないと思うけど
その判断基準があまりに短絡的で当座の現金支出しか見てないのが問題だと思う。
たとえば家電なんか安全性対策とかメンテナンス性にコストを費やしても
結局そんなの無視したとりあえず動くレベルの粗悪品が売れるんじゃあやってられないだろ。
自らの手で良生産者を殺していっているようなものじゃないか。
884名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:34:22 ID:EIuLdvk30
>>1
ほんなら、野菜を原種で売ってみろや
自動車なんか開発止めてオート三輪でも作ってろ
新聞もガリ版印刷で販売拡張員で半ば脅すように
購読を迫らず手売りしろ
885名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:34:28 ID:DuRyyuZBO
米国の牛肉卸し業者に対しても優しいお言葉をお願いします。
886名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:34:50 ID:sjeinM8dO
とにかく中国の毒っぷりをごまかそうと必死だな
「まったく無駄」なのに(笑)
887名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:35:26 ID:Y7pV/b8EO
試食して云々って訳じゃない。身銭を切ってる限り購入者が上にいるのは当たり前。
60年以上前の事振りかざして、捏造からめて上に立ちたがる国がらみの話なら、
尚更。思考が痛い。長年文筆を生業としてきた人間の文章としては、
評価低い。又はドM。この程度が先輩と思うと中退して入り直したくなる。
888名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:36:05 ID:UkOapGEJ0
ソース(毎日新聞、大阪経済部・中村秀明氏)


長いので、ここまで読んだ
889名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:36:41 ID:rjLLtyKHO
敵は生産者と消費者の間に入り込んでコストを無駄にあげる存在
みんな知ってるのに言わない
天下り先だからw
890名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:37:36 ID:g7gFeanxO
「お客さまは神様です」
「南春男でございます」
891名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:38:05 ID:muMFlEOwO
え?中毒で苦しんでる家族を馬鹿にしてんの?


甘やかすとかのレベルじゃないだろ…どこのアホがこんな記事とおしたんだ?
892名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:38:10 ID:xlyeceUqO
これはまともな記事だろ
これにまでケチ付けるのは頭悪すぎないか?
893名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:39:17 ID:kg6Mx3W40
正論と言う通行手形を振りかざして関門を抜けようとする者が居るときは、
それに紛れた不正入国者の影に気を付けなければならない。
894名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:39:23 ID:kJf1t5cOO
>>1
お客様は神様でずっとやってきたから朝鮮や中国みたいにならず今の日本になったんだろ?

接客が日本は凄いから海外でも評価が異常に高いわけ。
アメリカでの日本車メーカーの接客、アフターフォローは凄まじい評価だぞ。
895名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:39:45 ID:uoOgbkah0
毎日新聞こそが敵
896名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:40:03 ID:sjeinM8dO
たらたらと無関係な理屈をこねて焦点をぼかそうとしているが言いたいのはこれだけ
「中国は悪くない」
今更そんな幼稚な手は通用しないんだよ(笑)
今は中国の毒物を排除するのが最優先事項だから
897名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:40:41 ID:EskxIai/0
こりゃまたものすごい理論だなwww
後半部分で捻じ曲がってるw
898名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:40:53 ID:7qOsrbDDO
>>888
内容入ってねぇwww
899名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:41:22 ID:hwoLJHNbO
スレタイ見てマスゴミ批判のレスが続出だろうな…と思ったら案の定www
900名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:41:22 ID:UFscAZwL0
>それだけで消費者庁構想は、選挙目当ての政策と片付けるべきだが

これが言いたいだけだろう。なにをまあ偉そうにw
これまでマスコミからは「監督官庁は業者保護の目線ばかりで消費者軽視だ」
という類の批判しか聞こえてこなかったのに、福田が「消費者云々」言い出した
とたんにコレかよ。
ミートホープの社長が似たようなことを愚痴っとったが、その時はなんとも
思わなかったんかね。
901名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:42:39 ID:Q2dSp70V0
これなんて士農工商?と、言わざるを得ない記事ですね^^

しねよマスゴミ
情報操作はもうおなかいっぱい
902名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:43:20 ID:yHIAQoU70
>>1
何が言いたいのか分からん
「消費者は甘えすぎだ。もっと己の判断で賢明な選択をするべきだ」
って考え方は良いとして、提言してることは「現状維持だ。何も改正するな」って何だそりゃ

生産国すら明確に記されず、毒物が練り込まれてるのが現状なのに
903名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:44:03 ID:/5D6U8We0
やっぱ所詮売日だわ
904名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:44:06 ID:BijyuWLp0
判りやすいな
中国擁護理論。
905名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:44:24 ID:xlyeceUqO
消費者が知恵を付けて
更に産業構造自体を変えるってのが
今回の毒餃子から見据えるゴールだろ
2ちゃんねらって一つ目の嘘を破ったと喜んで
二つ目の嘘や本質的な解決には目を向けられないよな
マスコミを押し並べて叩くならそれは判断力の欠如に他ならない
906名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:44:38 ID:sjeinM8dO
>>892
お前のバカっぷりはすぐ下のレスが指摘してくれているよ(笑)
都合が悪い時に別物の話を持ち出して焦点をぼかそうとするのは腐れサヨクの常套手段だから
907名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:44:55 ID:H75m4Ttg0
クソなクレーマーが増えてきてるからな。国民総クレーマーといった感じ
908名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:46:22 ID:Q2dSp70V0
>>907
っていう大衆操作
909名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:46:37 ID:5unIMYv90
嘘ついたり、毒入れてくる生産者は敵だろ?
910名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:46:52 ID:4MDCcnD3O
要するに、なあにかえって免疫がつくと言いたいの
911名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:47:04 ID:Ca7E5yWo0
俺には『安さばかり追うな』『中国産冷凍物は食うな、国産食え』としか読めないぞ、この記事
912名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:47:45 ID:6JarkUnVO
江戸時代だって消費者を大切にしている。狭い江戸で噂が広がれば店は、潰れるから下手な事は、出来ない。毎日新聞は、市民の味方って言って来たが本当は、支配者の味方?
913名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:49:16 ID:kxvOxujgO
クレーマー化したんじゃなくじゃなくて
泣き寝入りせず当然の要求するようになっただけ
914名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:49:46 ID:yHPAvpBp0
>>1
生産者が消費者であることの前提が書かれてないな
全ての消費者が生産者ではないが全ての生産者が消費者だ
生産者は消費者のことを考えて然り。これは自分のためでもある。
915名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:49:54 ID:nyCHgyd90
で、毒ギョーザ食えって?
916名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:50:04 ID:NKQapJ5D0
>中国製ギョーザの農薬混入は怖い話だが、
           ↓
>1500キロ離れた外国の工場で半年以上も前に製造され、
>冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ

論点が全然違うよな
917名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:50:29 ID:Oyq/g5E3O
お客様は神様というのは企業側が思うことであって、客側が思うことではないんだよな。
金額にあったサービスを受けるのは当然だけど、神様だからなにしてもいいと
思い上がる奴らも多すぎ。
そんな奴らのためにいいサービスが結構廃止になったりする。
モンスターペアレンツもその延長だな。
しかしこの記事に関しては納得しがたいところもあるな。
918名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:50:44 ID:Ae55vr5WO
>>1
何を勘違いしている。
生産者が敵ではなく、テロリストが敵だろうが。
919名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:51:02 ID:Y7pV/b8EO
>>75
920名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:51:05 ID:CmbRCNyj0
真の敵は商社と広告代理店とマスゴミではないか??
921名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:51:22 ID:sjeinM8dO
なんてことはない
古舘の寝言と同じ理屈だな
中国の毒っぷりから目を逸らすためだけに「浮かれて冷凍食品ばかり食べているのは考えものですね。」
人が刺殺された時に被害者の落ち度を必死に探すキチガイみたいなもんだな
922名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:51:26 ID:orirkPq80
国家間、地域間、階級間の人件費や物価の差を自分の利ざやとして取り込むのがよい経営だ
グローバルだと言い出したのは消費者じゃないだろ。
923名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:51:26 ID:PxVgiwgg0
毎日新聞が言いことは、、消費者は神様や王様ではない。
だから、中国産毒餃子を文句言わずに食べろ、ってことですか?
924名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:51:35 ID:YqG93sae0
>1500キロ離れた外国の工場で半年以上も前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。

バカだろコイツ
925名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:52:09 ID:wxTPtAXtO
毎日の論説を要約すると


日本の低レベルな消費者は中国様のやる事に文句言うんじゃない!


と理解した
926名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:53:20 ID:Qk89QhDrO
企業は金がありすぎるからいくらでも捏造が出来るわけで
927名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:53:24 ID:zCI5Rlze0
928名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:53:55 ID:m1gpiD+N0
最近の日本の新聞の中国擁護な姿勢はあまりにも目に余る。
929名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:54:30 ID:B7wjdM1Y0
消費者エゴの巣窟2ch
930名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:54:37 ID:Ca7E5yWo0
この記者は文章の書き方がヘンだな

×中国製ギョーザの農薬混入は怖い話だが、 1500キロ離れた外国の工場で半年以上も前に製造され、 冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ

○中国製ギョーザの農薬混入は怖い話であって、だいたい1500キロも離れた外国の工場で半年以上も前に製造され、 冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ
931名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:55:08 ID:46P9KFAn0
すげー論調だな
932名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:55:09 ID:sjeinM8dO
>>911
お前のようなバカには古舘の寝言も冷凍食品ばかりを食べている人に注意を促しているように聞こえちゃうんだろうな
悲惨だ
933名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:56:01 ID:En7hT8f/0
消費者と生産者の関係は正しい方向に向いつつある
広告のまやかしを暴く2ちゃんねるが貢献している
934名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:56:06 ID:bdcbhWag0
生産者も一方では消費者である。
935名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:57:14 ID:0FVZ1h0h0
毒を食わされても
中共様には従えということか
936名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:57:28 ID:ZKBITXBQ0
隠れ共産主義者の後藤田甥っ子は大嫌いだし、支那擁護に取れないこともないが、
この侮日珍聞の記事にはやや胴衣。
937名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:58:26 ID:hYKbUQeLO
おまえらみたいな屑2ちゃんねらが死ねば今の日本が良くなるのにね。
938名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:58:55 ID:Q2dSp70V0
国民の命が危険に晒されている時に、国民を保護しようともしない政府などイラン
939名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:59:10 ID:+WCy/gWt0
言いたい事はわかるが中国とスポンサーのために書いたってのが見え見え。
940名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:59:21 ID:xlyeceUqO
>916
>924
国内への産業回帰を促すなら本質的だろ?
俺は今回のは個人犯罪だと思うし、
そうしてそれは20年かけても決して無くならないだろう
それ以外のチャイナリスクも含めて自給自足体制へ行くのが
産業的にも安全としても正しい道だろ
中国叩いて満足してる人は今怒ってもすぐ忘れるよ
大事なのは産業の国内回帰
それに尽きる
その点ではこの記事はまともだよ
941名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:00:11 ID:ZKBITXBQ0
隠れ共産主義者の後藤田甥っ子は大嫌いだし、支那擁護に取れないこともないが、
この侮日珍聞の記事にはやや胴衣。
惜しむらくは支那産毒ギョーザ事件以前に同様の記事を書いていたらもっと評価しても良かったが、
それが侮日珍聞の侮日珍聞たるゆえんなのであろう。
942名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:00:16 ID:Ca7E5yWo0
>>911
国産食えと捉えることのどこが悪いんだよwwwwww
943名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:00:31 ID:PxVgiwgg0
日本ほど消費者の権利がないがしろにされてる先進国はない。

とにかくオマイら物買うな、金使うな[22]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1201955763/

・歴史、社会の仕組み、時事などは良く勉強し、支配者層の思惑に乗らないようにする。
・モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。
・資本主義社会は広告まみれの世界。誘惑に負けるな。
・度を超えた奉仕、努力、忍耐、従属、真面目、お人良しは美徳ではない。
・不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・あらゆる出来事に対して無関心、傍観者的立場を貫け。
・いつでも死ねる具体的準備(煉炭セットなど)を確保して日本崩壊ニュースを嬉々として愉しむというのが基本コンセプト。
・テレビや大衆雑誌は見ない。新聞や本は立ち読みか図書館で済ます。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・冠婚葬祭に金をかけない。腐敗した宗教観に金をぼったくられるな。
・金のかかる趣味、娯楽は持たない。
・結婚はできればする。ただし結婚しても子供は作らない。
・国家、社会、組織、個人に忠誠を誓わない。
・資産管理は世界的視点を忘れぬこと。紙幣に価値などない。日本の10坪はアメリカの1000坪。
・自宅の不動産価値は、全保有資産の半分以下に抑える。
・質素倹約を心掛ける。
・社会の仕組みを勉強し、支配者層の思惑に乗らない。
・車は軽で十分。可能ならば車を持たず自転車に乗る。
・借金はしない。カードは作らない。
・酒、タバコ、ギャンブルはやらない。また、株やFXなどにも手を出さない。
944名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:00:36 ID:tWoiWLao0
少なくとも輸出産業は敵だろ
日本に寄与してる部分が極端に少ない上に特権が多すぎる
しかも日本の財や資産を切り売りして、
国内のデフレを蔓延させてる悪の枢軸たる存在
945名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:00:42 ID:zwclh8dl0
一瞬産経かと思ったら毎日かよw
毎日だったらむしろ逆に消費者保護を声高に叫んでも良さそうなもんだがw

ま、言いたいことはわからないでもないけど、
”消費者保護”って言うのは別に”消費者を甘やかす”ことじゃないだろ。
別に消費者保護は消費者のわがままを助長することを意味してないだろw

消費者は生産者と比べてその商品に対する情報や知識に圧倒的に不利なわけで、
だからこそ生産者、生産企業に対して情報公開を求めたり、
製品の安全性をチェックする消費者保護を責務とする消費者サイドに立った公的機関が必要なんだろ。
(ま、ラルフネーダーのような力のある民間の消費者団体があればそれに越したことはないけど)
それに行政の一元化を否定してるようだが、
これまで縦割り行政をさんざん非難してきたのは他ならぬ毎日をはじめとするマスコミだったんじゃないのか?w

昨今問題になってる食品偽装、製品偽装にしても、
もっと消費者保護の観点から監視の目が行き届いていれば防げた可能性は高いだろ。

この論説の主張は一歩間違うとそれらの偽装が起こった原因を、その責任を、
消費者のわがままに帰してるようにも読み取れるんだがw
消費者ニーズ云々にしても、それは生産者、企業側が利益追求のために、
一方的にニーズを読み取ろうとしてるにすぎないわけで。
いやニーズを強引に生み出してるに過ぎないと言ったほうが実情に近いだろw

総じて言えば、企業サイドの提灯記事にしか見えないんだがw
946名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:00:56 ID:/5D6U8We0
問題は国産しか食ってないと信じててもきっと偽装されてる事
947名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:00:58 ID:KRZzW8Av0
>>6
良い論説なのは確かなんだけど・・・。
諸君さん、
「中国産」が騒がれていて「嫌中」という感覚が
一般人に広がっている時に「毎日新聞」ですよ。

それに、では一般人が自分で研鑽しようと力入れても
お粗末なトレーサナビリティやそもそも関連書類が
当たり前のように偽造されている、またはザル法が
蔓延している現在では、指摘する点が大きく違う
気がするんですが・・・。

例:「食肉」「鰻」「加工食品」「添加物」など
948名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:01:19 ID:P7w1PTFX0
このタイミングでこんな記事書いたら間違いなく餃子に絡めてると思われるよなw
949名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:01:20 ID:hxxzcLn80
消費者はバカだから2、3ヶ月もすれば忘れて
喜んで中国産食うだろw
950名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:02:40 ID:Xg9+JH8/0
>ところが80年代の半ば、「消費者ニーズ」という言葉が大手を振り始めると、おかしくなった。

メディアが理系やオタクを叩き始めた時期。
951名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:03:50 ID:Qw610PdTO
うなぎと野菜で今も泣かされてる癖に
中国様って本当に馬鹿だな
952名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:04:05 ID:Ca7E5yWo0
安価ミスったwwwwww時間規制uzee
>>932
953名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:04:28 ID:/5D6U8We0
>>949
これには同意
白い恋人とか赤福の復活品切れ祭り見てたから断言できる
まあ相手が中国産だけに1〜2年はかかりそうだが
954名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:04:42 ID:Y7pV/b8EO
>>945
99点
955名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:06:10 ID:PxVgiwgg0
テレビで、みのやオヅラが厳しく不二家や赤福を追い詰めてたくせに
毎日新聞も食品偽装について書きたててたくせに
マスゴミが言うな。
956名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:06:16 ID:Vqc0a7Hl0
>>921
要するに2ちゃんねらのことじゃないか・・・
957名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:07:07 ID:ktZsFnFI0
消費者保護されたら嘘書く新聞が困るからなw
958名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:07:09 ID:Xsed43R30
>1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
>前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。

んなアホな
959名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:08:00 ID:JU7oeg/d0
むしろ白い恋人が前より売れてるとか吉兆に行列が出来てるとか

正気の沙汰ではない。
960名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:09:25 ID:v25qULas0
正直言って消費者甘やかしすぎたな。この国は食料自給率40%に満たないのに、
ヨーロッパ等の国から見たら考えられないような、食品の無駄と使い捨てをしてきた。
そして農業や漁業などの第一次産業を蔑ろにし過ぎた。驕りの代償を払う時期に来たな。
もう30年ぐらい前の消費水準に戻ってもかまわんよ。贅沢するのは富裕層だけで充分。
庶民は、その階級相応の生活に回帰すべし。
961名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:09:31 ID:UHAsiOoO0
毎日様は中国に消費者が毒を食わされて死にかけても黙ってるとおっしゃってます
962名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:09:44 ID:MHdQiIlo0
中国産を買ってる下層ミンス党員の心配をどうしてしなけりゃならんのよww
963名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:11:06 ID:cKwMIazjO
福田→よしっ官僚の為に椅子をたくさん作るか、消費者庁とか観光庁とかいいな中国→毒餃子事件発生しちゃった福田くんよろしく頼むよ
福田→しまった僕とした事が、今更後にひけない…
どーしよう…中国様ごめんなさい〜
中国→ちっ使えない奴だ、別にいいよ民主党に期待するから
964名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:11:58 ID:KSiJFdsT0
毎日ってアメリカや日本企業が問題おこしたとき全くこんなこといってなかったのにな
なんで中国の時だけこんなに必死なんだ?
965名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:12:37 ID:SJgMA4ctO
ですよねー
966名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:12:40 ID:7bq3v2DY0
生きている限り誰だって消費者だ。
生産者だって、同時に消費者でもある。
消費者重視は、要は全員重視ってことだ。
967名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:13:01 ID:Q2dSp70V0
>本当の「神」や「王」なら 保護はいらない。
>その名にふさわしい自覚と賢明さこそが必要なのではないか。

いやいや、生産者側が勝手にそう呼んでるだけですから
確かめたかったら三波春夫さんに聞いてみな
消費者で自分のことそう思っているバカは一部のバカクレーマーだけだよ

って、この勘違い記者こそ馬鹿クレーマーなんじゃね?www
968名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:13:33 ID:RJxdWSg+O
また論点をすり替えてやがるぞ、お前ら気をつけろ

みんな生産者を目の敵にしてるんじゃないからな
「偽装」という「違法行為」を憎んでるだけたからな

まあ、偽装や捏造に慣れた新聞社の感覚なら何が問題か解らんだろうな
969名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:15:40 ID:dEHA9tVZO
提供するがわは負け組
970名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:16:30 ID:vkZexdMM0
>>1
読んではないけど
毎日新聞と朝日新聞とTBSは日本の敵でしょ
971名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:17:45 ID:xlyeceUqO
ゴールを見据えられない人は哀れだ
敵は国内商社や農協や政府だろ
消費者庁ができてもやる事は中国製品にお墨付きを与える事
たまに混入される個人犯罪になんか対処できる訳がない
あの国依存の体質を変える事が大事
972名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:18:09 ID:nm/XP6dmP
産経かなと思ったら、毎日じゃねーか
973名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:18:40 ID:+V7ILKfq0
しかし、本当に日本のマスコミはアメリカと中国とであんなに態度が違うんだ??
アメリカの時は、アメリカが謝罪したのに更に追い討ちかけてたのに。。。。
中国なんて謝罪すらなく、何故か逆切れまでされてるのに許すとは・・・

どう考えてもおかしい。
974名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:18:48 ID:63zjw4V3O
実際腹壊した人が居るのがでかいんだよ
案外マスコミがどう書こうが消費者は正直だ
975名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:19:06 ID:X50fhXL50
企業は何故中国産食品を食べたくないという消費者のニーズを無視し続けるんだ?
976名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:19:10 ID:MHdQiIlo0
>>970
今回の問題もアカヒ新聞とミンス党の工作だよきっとwwwww
977名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:19:35 ID:B7wjdM1Y0
おめーら必死だなしかし
978名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:20:11 ID:Q2dSp70V0
真の「敵」は、「生産者vs消費者」に論点を摩り替えて、大衆を煙に巻こうとするマスゴミです

そしてそのバックにいるものたちです

みなさん無駄な議論に陥らないよう十分気をつけましょう
979名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:20:52 ID:mYwvTDyB0
違う。
消費者の代表のような顔をして生産者を叩いたのはマスコミ。
そして、消費を作り出しているのは消費者ではなくて、スーパーなどの大規模小売店だよ。
消費者がわがままという論理は、流通を担う人間や、不祥事を起こした企業の詭弁。
おまえらだまされすぎだよ。
980名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:24:11 ID:4jz8McHq0
>>979
今の一億総クレーマー時代ではそうでもない気がするなあ。
981名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:24:21 ID:nH+td/V60
毎日新聞ふぜいがいまさら何を言おうと、まともに聞いてもらうのは無理
982名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:25:19 ID:qFhtbVKY0
くだらない。
資本主義が求める自然な現象なのに、VS消費者という仮想敵をつくるな。
983名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:26:32 ID:Q2dSp70V0
>>980
それこそがマスゴミの思うつぼ
984名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:27:25 ID:sjeinM8dO
>>940
論外
本当に国内産業への回帰を訴えているのなら中国毒物の危険性をまずは徹底的に指摘する
これは古舘のゴミ野郎の寝言と同じだよ
単に話を逸らしているだけ
985名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:29:58 ID:mYwvTDyB0
>>980
商品にクレームを言うのは、どこの国でも同じ。むしろ、日本は今までが大人しすぎたくらい。

>九州で農業を営む作家の山下惣一さんは著書「農家の主より消費者へ」で、「消費が生産をつくるのである。
>その逆ではない」と書き、農業がゆがんでいるとすれば、それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ、とも指摘した。
農業が歪んだのは、直接的に消費者の欲望が原因ではないんだな。
消費者と生産者を結ぶ流通部門がおかしなことをしたんだ。
キュウリはまっすぐなものが良い、トマトは甘いものが良い、これは全部流通が言い出したこと。
消費者はそんな要求はしていないし、店頭にそういうもしか並ばないから、
それを買うしかない。何でも消費者が悪いわけではない。
消費者を責めるということは、まさに論点のすり替えなわけだ。
986名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:29:59 ID:ryF1HFuwO
>>980
温厚な日本人がクレーマーに変化するほど生産者が信用できなくなったんだろ。
987名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:30:47 ID:X50fhXL50
日本の自給率上げろって言うんなら外食や加工食品の原産地表示徹底しろよ。
原産地が分かった上で外国産を消費者が選んで、自給率が下がるんなら自給率低下は消費者の問題。
だが、原産地を隠した上で自給率が下がるのは消費者の責任だ、なんて理不尽な主張には断固反対する。
988名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:31:01 ID:gqvKAmFe0
勉強して表示見てもその表示が嘘なら意味ないじゃん
989名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:31:29 ID:lJHq8mQJ0
消費者は黙って買わないだけでいいんだよw
それを「安く安全なものを売るのが企業の義務」だとか「手作りめんどくさい」とか
馬鹿主婦がいうもんだから糞マスゴミにかかれるわけだよw
990名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:32:03 ID:AieCWlEt0
食、についてはまた別問題だろう。ライフラインと同じだろ!
この記者は何言ってんだよw
991名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:32:14 ID:YIaZMqJM0
これまで甘やかされ続けてきたのは、生産者だろ。

992名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:32:25 ID:lJHq8mQJ0
>>986
安いもの買っておいて「日本産じゃなきゃイヤダイヤダ」と叫ぶ馬鹿も馬鹿だがなw
993名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:32:30 ID:mYwvTDyB0
>>987
激しく同意。
消費者に選択の機会を与えないくせに、責任を消費者に押し付ける。
これを企業の詭弁と言わずして、何を詭弁ということができるのか。
994名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:32:50 ID:sjeinM8dO
>>987
まったくだな
995名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:32:52 ID:lJHq8mQJ0
>>991
甘やかされたのはお前のようだなw
996名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:33:06 ID:Q2dSp70V0
>>988
つまりそういうこと

厳しく取り締まらない法制度がそもそもおかしいの
997名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:33:08 ID:VWvLOkkKO
>>1000なら一生オナニーしません
998名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:33:47 ID:4chlJ2fnO
俺はこの記事大体同意だけどな。
書いてあることは当たり前なんだが、何故か理解されない。
999名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:33:52 ID:lJHq8mQJ0
1000なら今日チョコ10個ぐらいもらえる
1000名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 08:34:15 ID:lJHq8mQJ0
1000なら今年中に彼女が出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。