【社会】「手料理じゃなきゃ…」「安い居酒屋にはもう行かない」…中国製毒ギョーザ余波で「冷凍食品買わない」
1 :
諸君、帰ってきたで?φ ★:
中国製ギョーザ中毒事件で、冷凍食品離れが進んでいる。日本冷凍食品協会の調査によると、
二〇〇六年に輸入された調理冷凍食品は約千四百億円で、うち中国からは約八百億円余りと
ウエートが高い。だが、事件をきっかけに、中毒被害を出した天洋食品製以外の冷凍食品にも、
消費者の買い控えが広がっている。冷凍食品を以前ほど買わなくなった人の間では、自分で調理する
“手料理回帰”の動きも起きている。
「手間はかかるけど、子どもの安全を考えると仕方ない。冷凍食品は買わなくなった」。東京都豊島区
にあるショッピングセンターの駐輪場。自転車に乗って出てきた主婦(34)はそう話す。
それまで買っていたのは「自分では作れない小籠包(ショウロンポウ)と、子どもが欲しがった時に
すぐに出せるフライドポテトとピザ」。
だが、事件で冷凍食品への不信感が強まり、小籠包は我慢し、フライドポテトやピザは家で作ることにした。
「結局、家で作るのが一番安心なのかなとあらためて思った。でも働いているお母さんは大変だと思う」と
思いやった。
職場からの帰宅途中、港区のスーパーで買い物を済ませた会社員の女性(48)も「冷凍食品を買う量
が減って、結果的に手作りが増えた」と言う。
夫と子ども二人の四人家族。「私が働いていることもあって百パーセント手作りは無理。手料理を少し
増やすことと、表示がしっかりしているお総菜で、しばらく様子を見たい」と話した。
「安い居酒屋にはもう行かない」。そう言うのは、同区の別のスーパーで缶ビールを買って出てきた
無職の男性(67)。
かつて料理人をしていた経験から、知り合いと利用する居酒屋の料理は「冷凍食品でなければ
つけられない値段だ」と言う。「これからは高くついても手作りの店に行かざるを得ない」と話した。
品川区の自宅で料理教室を開く黒田亜衣子さん(40)は「冷凍食品や外食を敬遠し、健康のために
料理を習う人は、男女を問わず増えている。便利なものに頼っていた人たちが、自分で料理を作ろうと
変わるのはすごく良いこと。手料理が安心です」と語った。
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008021190071621.html
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:09:01 ID:Z7XG/VfG0
22222
3 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:10:29 ID:BNmKSyd/0
客が好みの冷凍食品をチョイスして自分でチンして暖める居酒屋は潰れるだろうな
子供と一緒に餃子作るとコミュニケーションとれていいよ
5 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:10:50 ID:L2mwz7US0
何を今更
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:10:52 ID:Afjzp+Uo0
その村で数年前に新しい農薬の使用を開始した際、
集会を開き、農薬の使用法を徹底指導した。
効果はあるが毒性も高いためだ。作付面積に応じて、
各農家に1カ月分の農薬を配布した。しかし、その翌日、
役所の窓口に「農薬を使いきってしまったので、
再配布してほしい」という要望が相次いだ。
効果を上げるために指導を無視したわけではない。
使用量や頻度などについて書かれた説明書が理解
できずに1カ月分を1日で散布してしまったと聞き、愕然としたという。
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:10:53 ID:iXWE0cLb0
給食は?
8 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:11:06 ID:dCk58JkM0
今日スーパーに行ったら中国産焼き鳥が一本20円で叩き売りされててわらたw
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:11:11 ID:FUKKFIzX0
インスタントで済ます親の方がおかしい
10 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:11:20 ID:XJAz0KZ60
11 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:11:28 ID:IGZW5Fae0
ほら、早く各メーカーは中国産を捨てて「中国産未使用」宣言を出すんだ
三日で飽きるくせにwだめ主婦www
13 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:12:28 ID:F9ngXPus0
2だ?
図らずも家庭料理回帰の方向へ。
15 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:12:43 ID:mTY3ylT70
学校給食は大丈夫なんだろうか・・・・・・・・・・・
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:12:52 ID:Y3Sy3dUM0
ほほう
17 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:13:15 ID:QgFRafD+0
>>11 中国産未使用と表示された中国餃子が出回るだけ。
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:13:41 ID:hJVtvFvX0
俺中華料理屋でバイトしてるけど餃子の売り上げ確かに減った。
皮から何から自家製だから、むしろ安心なのに。
19 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:14:13 ID:AvfUh82BO
>>1 安いからという理由で中国産や半島産の食料に頼るのはやめよう!(→外国を自国の安易な生産工場と見ない意識の充実。→資源としての日本の領土領海の再確認→国土全体の再確認)
少し高くても国産の食べ物を食べよう!(→今こそ日本の農業の充実。→地方の再確認)
日本を自給自足の国にしよう!(→今こそ日本の国力の充実。→だからといって安易に外国人労働力をあてにするな。「日本人」の労働力に対して正当な対価を支払い、個人と企業が手を取り合って国力を高めていくのだ→これにより「個人」が潤い、少子化問題も解決へ)
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:14:39 ID:+tf62XyO0
手料理に使う食材が危ないということを考えよう。
21 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:14:43 ID:0rNsnGfj0
行ってるスナックは目の前でママor店員が作ってるが、時間が掛かるのが難点だ。
だがまあ、イミフなものや乾物が出てくるよりははるかにマシ。
で、そもそも冷凍食品しか使えない主婦層はどうするんだ?
やっぱお料理教室大人気な予感?
22 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:14:48 ID:lBx9b7cS0
最近俺もカレーを手作りするようになったよ。
いったん手作りカレーでコツを覚えると
レトルトカレーがまずくて食えなくなるぞ( ´∀`)b
23 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:16:13 ID:FUKKFIzX0
野菜の安全性に危機感って終わってるよなあ…。
肉と魚の方が危険な感じするのに…。
24 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:16:32 ID:Ptg2gUgA0
>>18 中華料理屋だったら、店の売上げがっくり落ち込んでない?
俺、毒ギョーザ以来ラーメン屋にすら行ってない
25 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:16:59 ID:73Kc1P+n0
毒餃子の一件で男の俺ですら出来るだけ自炊するようになったからな
そりゃちょっとでも料理出来たら自炊に切り替えるだろ
26 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:17:10 ID:3jxfWuW/0
国産原料使用、国内生産を表示しないと加工食品は売れなくなるよ
27 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:17:28 ID:yUqq47tlO
どうせ建前なんだろ
28 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:18:17 ID:gXtPwU1u0
どうせ駄目主婦ばかりだから半年ももたないだろう
日本人は馬鹿だからすぐになかった事に
29 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:18:21 ID:IbFRDynN0
>>22 いいな手作り。
俺のとこに嫁に来ない?
お金なら無駄に余ってるし、俺仕事が趣味でとにかく仕事ばっかしてるけど
美味しいご飯とたまに夜相手してくれれば、空いてる時間何してくれててもOKだし。
性別気にしないからさ。どうかな?
30 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:19:14 ID:0rNsnGfj0
>>18 野菜と肉も契約農家/酪農家ってこと?食ってみたいがどこだ?
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:19:31 ID:nvtyclT40
ヒント:牛肉
>>28 日本人が馬鹿なんじゃなくてスイーツがだめなんだろ
33 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:20:28 ID:9qCrz+Tw0
>>18 むしろ「自家製」アピールすればいいんじゃ
詳しく生産地とか書いて
34 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:20:57 ID:Se1XVKBw0
今日も中国食品一色の半田屋は繁盛するのであった。
35 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:21:11 ID:F0LdvrP/O
表示マジック
例えば
中国産肉を日本に輸入し、日本で業者が炒飯を作る‥肉だけ中国産
しかし使用する肉が49%未満なら
中国の肉を使って炒飯を日本加工販売しても『中国産の肉の事は表示しないで良い』
※TVでやってた
だから‥色んな食い物にも中国産が使用されてる
(((;゜Д゜)))ガクブルリン
36 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:21:28 ID:FUKKFIzX0
基本的に地元産しか食べないけど
37 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:21:31 ID:f9Rl9yWH0
>>17 いざというときの罰則だけは用意しておいた方が。
食品会社なんてえげつない事がばれれば一番倒産しやすい業界と思うぞ。
>>18 餃子作ってるところを、外から見えるように実演しろ
40 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:22:05 ID:KcfIRt0y0
そもそも冷凍食品は非常食&サブであって
普通は手料理メインだろう…
41 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:23:29 ID:g0Sxv4570
「れーとーしょくひん4わりびき!4わりびきですよ!」って、うるさいわボケ。
冷凍食品が悪者になってる件
いつのまにか安全性の問題がすり替わっている。
不衛生な店の訳分からん料理より工場で衛生的に作られた方が
遙に安全だとおもう。
味はまた別の話だが。
吉野家とサンボを較べりゃ吉野家の方が安心できるだろ?
43 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:23:58 ID:0rNsnGfj0
>>39 なんでパンが一枚ずつ梱包されてるんだ・・・・・・・無駄すぎ
44 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:24:12 ID:S5TEjOwP0
少なくとも、1年間は様子見で冷凍食品と中国産とはっきりわかるものは
買わないようにするつもり。
45 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:24:20 ID:CjEMCLL/O
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:24:22 ID:nqp90saR0
うちの親は冷凍食品全く使用しない人だった
でも料理のレパートリーは少ないし下手だったがw
47 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:25:49 ID:87IFO9rM0
そもそも今の何でも冷凍食品ってのがおかしいんだよ
俺らが子供の頃は、親の手料理が普通だっただろ
まあ、共働きとか今みたいになかったのもあるだろうが、
コンビニ弁当やインスタントで子を育てる親を見るとどうかと思うね
>>18 俺がいつも逝くラーメン屋では「国産材料で手作り」の張り紙があって、皆
ギョウザ頼んでたぜ。
49 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:26:32 ID:WPoRHsrX0
一人だと買ったほうが安くて早いんだもの
50 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:26:34 ID:/pvavRKi0
チェーン系は全部駄目だなw
51 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:26:42 ID:f9Rl9yWH0
>>42 >工場で衛生的に作られた方が
ここがダウト。
今の不安は不衛生な訳分からん工場で何入ってるか分からん食材を処理してるって事でしょ。
52 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:26:44 ID:fcWBTYR00
今は大体40半ばくらいまでは大体スイーツ脳だからな、主婦が
専業主婦が忙しいから冷凍でってもうアホかと
餃子なんて大量に作って冷凍しておけばいいだろ、自分で
自作の冷凍食品を色々用意しておけば仕事やってても全部手料理は可能。
大体、そんなもの無い時代なんて農業やりながら炊事洗濯してたんだし。
53 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:27:28 ID:n5Stm4yV0 BE:1502809496-2BP(0)
自給率の話題で毒入り事件をごまかすな、くそ日本のマスゴミw
【 商品価値が無くなった中国産 】
つまりは…
毒入りをお客に出して
再起不能の
売れない「コキントウ中華店」って事ですネ?www
今後、収入ゼロだろ?
どうするんだろうなーwww
国産手料理が安心ですw
54 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:27:48 ID:B7DeXyOF0
子供を使ったアレルギークレーマーが手を出さない所をみると
危険度は深刻なんだな
手料理が全て安全と言えない世の中になってしまった
もちろん冷凍食品より何千倍もマシだが
近くのスーパー
豆乳・・・2chで見たとおりいつの間にかカナダ産大豆になってた。嬉しくて2パック買った。
餃子・・・97円で14〜5個のものが売ってた。販売元は横浜の会社だったが製造元がわからない。パス。
餃子の皮・・・売り切れてた。
おでん・・・97円のちっちゃいセットが売ってたがスルー。
冷凍食品・・・近づかない。時間帯によるかもしれんが他に客もいなかった。
57 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:29:30 ID:FUKKFIzX0
でも畑直送の野菜も…なんかだるいんだよなあ…。
たまには毒物を摂取したいというか…。
>>1 去年からのうなぎ市場見てりゃわかりそうなんもんだろw
中国に任せると、日本でひとつの商品市場位、壊滅させるのは朝飯前。
半島の法則以上の効力があるんだよw
ちゅうごくさん こわいよー
ぶるぶる
>>51 2chの連中は全然分かってない。
中国にはいろいろ問題あるけどおまえらのすきなPS3もWiiも全部中国製だ。
中国だから全部駄目ってのは日本人だから真面目で働き者しかいないってのと同じくらい嘘だよ。
61 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:31:51 ID:fcWBTYR00
62 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:31:52 ID:87IFO9rM0
>>57 毒物を摂取したいというか、だらけたいだけだろw
毒物を摂取して早死にしたまえよw
63 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:32:18 ID:3jxfWuW/0
命に関わるものは、反日国家に依存しないほうがいいと思う
64 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:32:47 ID:FUKKFIzX0
食器もメイドインチャイナなら捨てることにした。
ボーンチャイナもいらんな。
65 :
クタバレ朝鮮系似非仏教 創価学会:2008/02/11(月) 23:32:47 ID:xqJHjSLR0
ワタミは潰れるかも・・・
そうかそうか。
66 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:33:18 ID:0rNsnGfj0
小籠包なんて、ちょっと手間かかるけど蒸し器ありゃ自宅でも出来るじゃん。
自宅ならスープの煮凝りを好きなだけ入れられるから旨いよ。
68 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:34:00 ID:kI2MwXK60
何を今更。
2chでは少なくとも4年前から言われてた。
103 もぐもぐ名無しさん 04/12/03 19:04:46
農薬かけすぎた毒菜は有名だよね。食べる前に一度中和剤に浸けなければ危なくて食えない。中和剤をスーパーで売ってるんだって。
104 もぐもぐ名無しさん 04/12/03 20:16:29
でも売ってるやさいとか、海草まで中国産だらけなんだけど。
日本産がない。
105 もぐもぐ名無しさん 04/12/03 20:31:49
冷凍食品もほとんど中国産だぞ
106 もぐもぐ名無しさん 04/12/04 10:48:24
恐らく野菜ジュースも全て中国産だろう、
野菜を食べない人が長生きする時代です
69 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:34:22 ID:j6Nh7Gfz0
食い物より店員の質の方が悪いと思うよ
高級中華料理屋の食材のほとんどが日本産という事実
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:34:49 ID:VztUbuF30
そもそも冷凍食品買ってるような馬鹿親ばかりだからダメなんだよ
手作り当たり前
73 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:34:51 ID:nffodXEAO
今の子供にアレルギー体質やアトピーが多いのも、もしかしたら親(もしくはそれ以前の)世代から中国毒食材を恒常的に体に取り込み続けたせいだったりしてな
74 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:35:21 ID:l/TNTGZp0
いやいや、もう中国産毒食材のことをマスコミとかで騒ぎ立てるのはやめろ。
もうすぐ安全宣言出るから、それ以降は沈静化させてくれ。
このタイミングで餃子を手作りしてるような連中は、
メディアの煽りに乗ってすぐ踊らされるだけのバカ愚民だろ。
「中国産毒餃子は危険!」って報道されたら、何も考えずに
「そら国産だ〜手作りだ〜」って方向に押し寄せて、
「もう対策も完璧!中国産食品は安全!」って報道されたら、
これまた何も考えずに「やっぱり冷凍食品3割引セールは家計が助かるわぁ」
って方向に逆戻り。
バカに食わせてやれるほどの量の純国産食材なんて無い。
愚民には今まで通り、ファミレスやコンビニ弁当やワンコインランチや
居酒屋や定食屋やファストフードでメシを食わせておけ。
そんな連中を目覚めさせる方向に煽るのは、日常的に原産地チェック
しながら買い物して自炊してる身からしたら、甚だ迷惑でしかない。
>>60 ???・・・釣りですか?
ここは食い物のスレだよな。
PS3やWiiを食品として購入した奴は少なくとも俺の周りにはいないけど。
76 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:35:45 ID:FKHMh1MaO
そういやぁ
七のつくコンビニ
鰻ごぼうだったか
新しい、おにぎりが出たけど、これって鰻はアチラ産かな?
売れ残りが結構あったよ
昨日の夜だが
よー分からんけど、
高い居酒屋が冷凍食品使ってないと言える根拠は何だ。
78 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:36:19 ID:FUKKFIzX0
ある意味で駄目親に育つ子供ほど高学歴かもしれんやんか
79 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:37:13 ID:fcWBTYR00
小籠包なんて年に何度も食うような物でもないしな
せいぜいチーズフォンデュくらいの間隔だろ
食わなくても全く支障がない上に、冷凍のはなんか違う
ここ数年、外食をしたり冷凍食品を買った記憶がない
81 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:37:32 ID:l/TNTGZp0
>>73 アレルギー体質の患者が増え始めた時期と、
中国産食品の輸入量激増の時期はほぼ同じ。
アトピー患者が食生活を国産に切り替えたら
症状軽くなったって話しは多く聞かれる。
82 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:38:19 ID:0rNsnGfj0
>>77 カウンタに座って、目の前で捌かれたり焼かれたりしてるの見てれば
材料もおのずと目に入るから。
てか冷凍食品が幾ら凄くなったとは言え、やはり職人には味で敵わんでしょ。
たまたまどこかのアホが手近な餃子に農薬仕込んだだけなのに
全ての餃子を避けるようになるのは、ほんとにアホだとおもう。
どこかの国産米業者が故意に商品に農薬仕込んだら
米を食わんようになるのかと。
小麦に農薬仕込んだらパンもパスタも食わんようになるのかと。
84 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:38:28 ID:cw05yov9O
地方の国道とか走ってると道の駅とかJAとかあるじゃん? ああいう野菜ならとりあえず安心じゃない?
生産者書いてあるから
>>18 俺がよくいう餃子屋は売れなくなったからか、
普段よりも美味しくなってたぞ。
焼き方が絶妙になってた。
普段は売れすぎて手抜いてるんだなと気付いた。
野菜は近所の農家がやってる青空販売でしか買ったことがない
スーパーより安いし値上げしないし誰が作ったかはっきりしてて良い
毒って体重とかさ、つまりは同じ物を同じ量食っても、
親子で致死量・症状に差が出るってのが、おそらく余計に母親を刺激してるよね
88 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:39:28 ID:sY7/eaxe0
>>77 断言って意味じゃないでそ。絶対なんて存在しない。
高い居酒屋の方が国産の良い食材を使ってる可能性が高いから、確率の高い方に行くって意味だろ
89 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:40:22 ID:c4UO8rwu0
>>77 そりゃあ他と比べて高ければそれだけいい食材を使っている事になるな。
冷凍食品を使っていないという根拠にはなりえないが
安ければ安いほど毒を食わされてる確率は上がる
90 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:40:55 ID:5E+zzUvU0
ご飯に梅干とか干物で良いじゃないか
貯金できるぞ
ホントにね、近所のスーパー冷食半額セールだったのに、そこだけ避けて通る
ように人が居ないの。いつもなら、4割引でも、店の人が次々倉庫から段ボー
ル箱運んで補充するようなトコなのに。田舎のおばちゃん達まで避けてンだか
ら、もう輸入食品の冷食は売れないね。
92 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:41:22 ID:BggBkL4s0
高い店はバイヤーとかと契約してたりするしな
93 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:41:27 ID:tS1sPd7YO
>>72 同意。うちの母親はほんとに偉いと思う。
冷凍食品がストックされてる事なんてほとんどなかった。当然食卓にも並ばない。
手間がかかろうと、食をしっかりと管理してくれた。
おかげで今の嫁には苦労をかけてますが。電子レンジ・ポットも嫌いなもんで。
94 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:41:32 ID:ApTMpqPk0
ファミレスはほとんどが冷凍食品だ
これ豆知識な
95 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:41:42 ID:MWqrRLo60
>>15 給食は普通に中国産つかってる
回収対象のやつもつかつていて、回収してたし
中国産のマッシュルームで集団中毒も起こしたじゃん
96 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:41:54 ID:fcWBTYR00
>>83 元々中国製品は安かろう悪かろうと言う認識は誰もが持ってた
だが安いからと言う理由で悪いと言う点は無視してた
そこへここ数年海外で中国製品での事件の多発
あれ?ひょっとしてヤバイんじゃね?と言う流れになってきた時に
トドメでとうとう日本の食品、しかも餃子なんて言う中華料理の庶民の代表選手での事件。
だから大爆発したんだよ。
単純に一回の事件だけのせいじゃない。
よく考えろよ、チャイニーズ。
97 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:42:02 ID:B92OSA/V0
日本人にとって、食いものの恨みは極めて重い。ちょっとした冷凍食品に金かけるくらいなら、自分で生鮮野菜買って切り刻んで冷凍しておいた方が遥かに安いもんな。
98 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:42:28 ID:UBze7Rdr0
中国様のおかげで「食育」・・・・・・定着しそう。
1ヶ月くらいでこの心がけ忘れるなんてこと、ありませんように。
99 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:42:50 ID:gZIfCaPKO
>>83 中国産の問題は今回の話だけじゃねえからな。
今回初めて気付いた奴でもちょっと検索すりゃいくらでも危ないネタが出てくるんだから対応策は結局中国産を全て拒否するしかなくなる。
>>73 アトピーは昔からある病気だし、根拠がないなら
少なくとも子供が小さい頃は手作り料理を出していたうちのかあちゃんを
追い詰めるようなことはあまり言わないでくれ。
101 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:43:42 ID:neVIxgZU0
>>83 その「どこかのアホ」がどれだけのアホの中で培われたのかを想定して
各自が注意しているだけなんだがなww
宇都宮の餃子屋は事件以降大盛況だと報道であったが
餃子全てを避けてるわけじゃないだろ
いまさらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:44:26 ID:c4UO8rwu0
家の冷凍庫に、ほうれん草の冷凍食品にでかでかと「九州鹿児島産」と書いてあるのが入ってるんだが
逆にそういうのはやっぱり売れてるんじゃない?
105 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:44:37 ID:PIGGtGWc0
106 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:44:48 ID:MWqrRLo60
とりあえず、給食で中国産はなくして欲しい。
給食は残さず食べろってやっているから、臭いや味が変でも
児童に残す自由が与えられていないからな。
毒入りを無理やり食わしたら食育もくそもないだろ
冷凍食品なんて買ったことないし、外食もほとんどしないから、
全く影響ない…
>>29 俺を嫁にもらう気はないか。
108 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:45:09 ID:+91XO4+L0
手作りしようにも、材料の野菜がなぁ.. 白菜、ニンニク、ニラ、肉... 全滅orz
109 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:45:54 ID:kbsXqqfv0
もう中国冷凍食品は買わない。
おれんちの冷凍庫はタイとベトナム製で満杯だw
110 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:46:05 ID:TNtrz3TP0
高かろうと安かろうと外食はヤバいだろw
111 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:46:16 ID:VLHIBSgHO
ラーメン屋やコンビニの餃子は中国製品
112 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:46:23 ID:U6Q/eKkt0
反日教育してる国のものは食わん。
毎晩カップ麺かレトルトカレーが夕食の一人暮らしの俺は勝ち組か。
114 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:46:38 ID:UBze7Rdr0
>>108 え?ニンニクはともかく、白菜・ニラなんて外国産探すほうが難しくない?
115 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:46:49 ID:6cLzEh2/0
つーか、問題の品が売られてた周りの商品に
毒が付着してたらやだなー、商品入れ替わるまで買い控えるか。
ってなことはちょっと考えるよ。
116 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:46:59 ID:2a/8L9/EO
コンビニの肉まんとかも全部中国産だからオマエラ気を付けろよ!
117 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:47:15 ID:FUKKFIzX0
野菜に調味料いらんくらいの子供にしたいけど、
現実は馬鹿にされるだけの存在なのが厄介だわ。
118 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:47:46 ID:8FBIZu7KO
牛丼だって餃子だって自分で作った方が安くて旨いんだぜ。
簡単だからやってみな。
卒業して10年 お前と飲みに行くと
いつも白木屋だったコピペお願いします
↓
120 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:48:09 ID:c4UO8rwu0
焼き鳥も一本120円↑が国産の目安だぞ
100円以下は絶対中国産だから
知り合いの肉関係の仕入れ会社の友達いわく、中国産は「いつまでたっても腐らない」
121 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:48:15 ID:9qCrz+Tw0
子供が野菜嫌いなのはまあ普通じゃないのか
段々慣れていくものであって
122 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:48:26 ID:lBx9b7cS0
123 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:48:50 ID:rrWf9RqO0
食い物ごときでよくこんなグダグダ言ってられるな。
危険なものを喰った時は運が悪かったでいいじゃねーか。
124 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:49:25 ID:3jxfWuW/0
野菜は自給自足をめざそうよ。
庭のある家は花を植えるのやめて野菜の種を撒き
マンションの人もプランターで買ってきた苗育てたらいい。
きゅうりとトマトは自家製がおいしいよ。
125 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:49:34 ID:iIkvRuDa0
◆コープ店、防虫作業で使用か
中国製冷凍ギョーザ中毒事件に絡み、徳島県は11日、
とくしま生協が回収した「CO・OP手作り餃子」で、
新たに5袋の包装袋の外側から、極微量の有機リン系殺虫剤
「ジクロルボス」を検出したと発表した。
これで、同県内で回収された商品から検出されたのは計12袋になり、
すべて「コープ石井店」(徳島県石井町)で販売されていた。
これまでの調査で、石井店での防虫作業にジクロルボスを含む薬剤が
使われていた可能性があることがわかり、県は関連を調べる。
(2008年2月11日 読売新聞)
126 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:49:46 ID:l/TNTGZp0
>>113 カップ麺の乾燥具材や、
レトルト食品に使われる肉類やタマネギ、ニンニクの
ほとんどが中国産だぞ。
真の勝ち組は、地元産食材で自炊する連中のみ。
総菜含めて、外で加工食品を買ってきた時点で、
中国産を食うことになる。
127 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:49:49 ID:iCss3wjDO
マスコミがだんまりを決め込み始めてきたから、またしばらくしたらバカどもが忘れて買い始めるよ。
スーパーで食品見てても、産地も加工国も書いてないやつだらけ。
「販売者名」だけ日本の会社が書いてある。
そんな食品だらけ。
居酒屋の問題でオブラートに包み
ながらも中国製冷凍食品を擁護か
129 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:50:14 ID:E/3n/t+T0
123
おいおい、いつからロシアンルーレットになったんだよ。
食の安全保障は何より大切。
ミサイルより、核兵器より、環境破壊より、とりあえず飯を食えば、皆幸せになれる。
食の安全保障とはそういう意味だ。
130 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:50:20 ID:sY7/eaxe0
>>116 コンビニは素材も不安だけど管理も不安だ
島根のバイトがムカついたから肉まんに唾付けて売ってるとか騒ぎになったし
131 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:51:02 ID:UNzz1jsL0
お前らみたいな貧乏人は中国製品を止めたら生きて行けないのに
文句言わずに食え
どうせ2足3文の命だろうが
133 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:52:03 ID:l/TNTGZp0
>>124 ペットボトルで水耕栽培できるらしいよ。
とりあえず今、酒は自家醸造にして、味噌も自家醸造になり、
ハム類も塩豚と鳥はむを作るようになったんだけど、
そろそろ水耕栽培を始めようと思う。
134 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:52:15 ID:kI2MwXK60
>>100 俺はアトピーじゃないけど皮膚のアレルギー疾患があって、医者からの薬も全然効かず。
食べ物全部国産に変えたけど良くならなくて、最近水道水が原因じゃないかと思って塩素除去のシャワーに変えたら良くなった。
試す価値はあると思うよ。
>>104 原材料中国、加工鹿児島でも鹿児島産になるけど大丈夫?
コープは問題のあった製造年月日の冷凍食品を中国大使館に返したらしいな
売る側も消費者の安全なんて考えはなく自分の利益しか考えないから防衛策も取れん
136 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:52:55 ID:+tf62XyO0
スーパーで中国産を国内産ってポップ書いといて高く売られたら悲しくなるなぁ。
うなぎとか・・
大蒜の芽は中国産しか見つからないな・・・
138 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:53:40 ID:fcWBTYR00
日本で一番美味いと言う米ですら、自分で炊けばお茶碗一杯たったの50円
それがコンビニで買えば標準米で三倍は取られる
どう考えても貧乏なら貧乏なほど自炊なんだが
139 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:54:06 ID:8/hvf6An0
そんなしてまで長生きしたい世の中じゃないと思うけど・・・
140 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:54:09 ID:n5nN7xGP0
多少高くても我慢して自分で物をつくろう!
多少高くても我慢して手作りの店を選ぼう!
その積み重ねが国の経済を良化させる!
141 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:54:15 ID:cw05yov9O
ファミレスなんてバイト経験ある人なら絶対食いたくないって思うよな。 冷凍食品だらけだし管理も調理も衛生もずさん
142 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:54:36 ID:XRHLfIyX0
今回の事件の前から外食なんてなるべく食わないようにしてたよ
あとミンチとか餃子とか混ぜ物で何が入ってるかわからないようなものを食う奴の気が知れん
143 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:56:14 ID:PMSKjwtM0
最近、各局テレビの料理番組でやたら手作りギョーザの作りかたやってんだよね
空気読むにもほどがあるだろ
うちの親は手抜きせずに手作りだったな
体育会系だったから食べる量半端なくて大変だったと思う
独り暮らしになってからは冷凍食品やスーパーの半額惣菜だったけど自炊してみるか
145 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:57:12 ID:E/3n/t+T0
日本は資源国家になるよ。メタンハイドレードもあるし。
埋蔵金と同じで、世界の資源枯渇が始まれば、切り札として使うんだろうけど。
とにかく日本は神の国。侮ってんじゃええよ。クズ度も。
146 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:58:22 ID:vCepca7S0
>113
中身は中国産ってのもあるらしい。
147 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:58:38 ID:FUKKFIzX0
もやしは中国種が多いよね…
自分は食べるの禁止されてた…。
でも食べたいときは食べたいんだよ。
148 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:59:48 ID:Wwm9qpqt0
149 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:00:50 ID:Hzs8eNl/0
>>138 それって、電気代とか入ってないだろう?
マジレスすると、、、
ダシ汁(50cc)、日本酒(15cc)、みりん(15cc)、醤油(15cc)、砂糖(3g)、
玉ねぎ(1/4個)、牛肉(70g)、ごはん(丼1杯)、白ワイン(5cc)
を買って、牛丼作るくらいだったら、吉野家で食べたほうが安上がり。
150 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:01:14 ID:+HdgAaCB0
>>145 メタンハイドレートか、さすがにあの近辺は中国も手が出せないからなw
侵略してこなければなw
151 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:01:31 ID:yF4Dy8/l0
商社が問題じゃないのか?
なあーに。
あと2,3ヶ月も過ぎれば、みんなすっかり毒ギョーザのことなんて忘れてるさ。
でもって、スーパーの冷食【今日は半額デー】で、山のようにまとま買い。
「今日は安かったからギョーザよ」
「わーい。ボクの大好物だぁ」
ってか感じですかね。
今のニッポンは。
>>41 ,. - ── - 、
r'つ)∠─── ヽ
〆⌒  ̄ ̄ ̄ \ \
,.イ ,イ \ \
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \ l
{ .ト{\ヽ', メ __\ l
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、 l 今なら餃子は5割引アルよ!!!
ノ ト、"´,. ー ノ /// |
/. { ゝ / レ// |
{ ヽ ヽ⌒> / レ´ | ____...................____
V{ \ └ ´ / ,.イ// | ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
V{ >ー┬|/ ! ,.l ∧ ノ / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
リヽイ>ヘ:「{ノヘ_> ゙̄ヽ / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
〃 、l、 〃l i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
/ ヽ ,ィ´`ヽ /ヘ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
,′ ァ ,イ ̄ `ヽl/.: : : .!:}/`ヽヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
/ 人.y: :ヽ : : : . }: . : : : jノ / ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
/ / ヽ: : 、 _ヽ; : '`: : : :f:i′ ./
/ / \.: : : :', : : : : : !{ /
/ く ヽ : : :i : : : : :!lー''
ヽ、 ヽ、_r=┐ ): : :! : : : : iハ
` ー- ..__ノ }、/: : :,' : : : : : i: ',
ーァーイ /: : :,' : : : : : : :', :l
_r、{_/ ノヽ: :.{: : : : : : : : j;イ
154 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:01:55 ID:vh3pB2+E0
>>107 全然余裕(^^)b
俺、仕事とか趣味ばっかりにいっちゃってさ〜
いつも、あなたは私を省みない、お金さえあれば幸せにできると思ってるの?
って言われて捨てられる…寄ってくるのは向こうからなのに…
なので、そういうこと理解してくれて美味しいご飯作ってくれて
ちゃんとたまに夜の相手もしてくれる人なら、本当に男でも女でも気にしない。
家庭ってやっぱ帰ったら安心できる、ほっとした場所作ってくれる人が理想なんだよな〜
155 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:02:22 ID:cMsQn+pp0
そんなあなたに「 中 国 産 」(笑)
>>126 田舎の人はとにかく勝ち組と呼ばれたくてしょうがないようですね
157 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:03:08 ID:Wwm9qpqt0
>>149 吉野家不味いよ
俺が作った方が明らかにうまい
158 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:03:10 ID:nsIw80OCO
中国産以外のニンニクの芽ってないの?
160 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:03:19 ID:x034xQhM0
また、頭の弱い賤業主婦のコメントを集めたもんだな
マスゴミは
主婦の頭の悪さと今まで手抜きしてた事を書けてよかったな。三流新聞さんよ。
不恰好だけど、カーチャンの作ってくれたギョーザはウマイ。
>>154 とりあえずもちつけ。
家政婦(おばちゃん)でも雇っておけって。
163 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:03:57 ID:HAmKlOVo0
>>147 中国産成田もやしが大量に余っていて噴いた覚えがあるが
同じ値段の日光産黒豆もやしが売り切れていたっけか
種はどうだろうかな
冷凍食品を買わないのはいい傾向じゃないの?
日曜日に家族みんなでコロッケを自作して冷凍する。
いい一家団欒になると思うんだけどな。
165 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:04:32 ID:74+QmG5o0
旬の国産野菜を食えば一番いいんだよ。旬の野菜は安いしな。
今だと山芋が旬で安い。すりおろして納豆混ぜてご飯にかけるだけで超ウマー
166 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:04:37 ID:ppPmVvyMO
>>141 自分も以前某大手ファミレスで働いてたけど、
本当にへこむよな。
冷凍だらけだし、キッチンは掃除ちゃんとしててもどことなく汚い。
こんがり焼き目ついた焼き魚まで冷凍だったのと、
ハンバーグのありえねーくらい安い原価知って当時は相当へこんだ。
休憩室がヤニだらけでまっ黄色っつーのも嫌だったな。
まぁそのおかげで自炊が大好きになったわけだが。
167 :
東郷元帥:2008/02/12(火) 00:04:40 ID:CM20awq/0
カップ麺レトルトカレーも支那産多いでwww
168 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:04:42 ID:G8ce/cVS0
>>152 半額デーで不良在庫掃く気満々のスーパーかw
入店したら戦闘開始。店員見たら敵と思わなきゃな。
169 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:05:30 ID:kI2MwXK60
>>137 一度だけデパートで和歌山県産売ってるのを見た。
>>147 もやしは「ブラックマッペ」(ミャンマー産の種だったかな)使用というのがいいらしいが、なかなか売ってないんだよな。
170 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:05:31 ID:9qCrz+Tw0
>>154がほっとする場所を作って、その見返りは何かあるの?
金だけ?
171 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:05:37 ID:zrOEaUxE0
確かに中国産の食品は怖い。避けたいと思う。
でも、去年の食品偽装事件を見て分かるように、日本人自体も信じられん。
国産が本当に安心なのか?高くて同時に農薬が結構入っているなんてことが
結構あるような気がするんだ。
何を信じていいのか分からなくなってきた....
172 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:05:40 ID:U7VhZ9oSO
カーチャンの手料理食いてぇなぁ・・・
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:05:45 ID:nPRKLwSLO
日高屋、王将、福しんと餃子食いまくってるけど余裕♪
貧乏人なのは勘弁してくれ
174 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:06:08 ID:vh3pB2+E0
>>162 家政婦と嫁は違うじゃん(^〜^;)
ネタと思われるかもだけど、うちの両親は同性愛者同士の偽装結婚だったんだけど
そういうのもあって特に偏見ないのよ、うち
175 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:06:17 ID:SOgoyXu80
>>172 泣ける話だけど…。
あまり期待しちゃあかんに…。
176 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:06:19 ID:G1bzbpAC0
業務用プレカット野菜や食肉加工品など種類が多すぎて避け切れない。
今オラが気にしてるのは、米国五輪選手団が食料持込を判断したドー
ピング検査に引っかかりそうな濃度のステロイド剤含有の鶏肉加工品。
鶏肉を日本に輸入する際の検査項目に入ってないの?
177 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:06:41 ID:tmAXKUFi0
>113
中身は中国産ってのもあるらしい。
178 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:06:55 ID:ECGmnIJN0
中国製の農薬は何入ってあるか分からないから怖くて飲めないよ
179 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:07:23 ID:op1QEOCO0
一昔前は、貧乏人ほど手料理(しかも野菜等は庭の自家製)作ってたのに
今ではそんなことするのは、そこそこ時間も経済的にも余裕のある家庭
・・・というのが何とも皮肉。
原材料から家庭菜園で自作だな。
181 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:08:45 ID:vh3pB2+E0
>>170 見返りかぁ。家欲しいって子には買ってあげたりとかはしたけど
やっぱ金だと冷たいんかな
生活の面では苦労はかけないつもりだけど
毎月お小遣いとか渡してたし…
その代わり、仕事と趣味で時間割かれちゃうからカマってくれっていうお願いは厳しいんだよなぁ
時間ある時だけでいいならいいけど
182 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:09:13 ID:HAmKlOVo0
>>169 近所で30円で売っているわけだが栃木県日光産と書いてあった
ミャンマーから種を売ってもらっているんかな
183 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:10:10 ID:+37S5coH0
天洋食品−双日食料のルートが悪いと思うが・・・
中国ルールではなく、日本の製造メーカーが仕切る形にすればいいのに。
184 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:10:13 ID:U2XfPTdF0
>>1 家に友人を招いて、美味しいつまみ沢山こさえて、ゆっくり飲めばいいんだよw
>>180 虫がつくのが我慢出来ない人には無理だろうね。
186 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:12:00 ID:x034xQhM0
兼業ならまだしも、賤業のくせに冷凍食品なんか使うなよ
187 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:12:06 ID:f6+ibPbn0
友人なんていないお
188 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:12:44 ID:+JWD03KA0
子供がさびしい思いをしないようにと、冷凍食品で見栄えのする弁当を作らされてるママ達の為に、
オレは「かわいくない弁当」を流行らせる決意をした。何より子供達の為に。
基本は日の丸、サケの切り身、漬物だッ!
189 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:15 ID:JAIZsNjq0
冷凍食品でも、工場名(鹿児島工場とか、鳥取工場とか)だけ書いているやつは
かなり怪しいからな。
俺が前行っていた某有名食品メーカーの工場は中国からきた冷凍食品を
小売用のパックに入れ替えるだけの工場だった。 業務用と小売用と一緒に来るから
それを業務用と小売用で分けてパッケージするだけの工場。 それでも表記はその工場名だけ
まぁ、 X線検査みたいので異物チェックもしていたけど。 農薬検査はしていなかったと思う。
これを国産だと思い込んで買ってしまう人がいるんだろうなぁ と思った
190 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:22 ID:SOgoyXu80
中国に住んで平気で中国の冷凍食品を買って子供に食べさす高収入の奥様の方が恐いw
191 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:50 ID:s4aWVxFw0
料理っておもしろいけどな
192 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:50 ID:bQkwo3mC0
>>182 栃木だろうが、「緑豆」もやしの種は100%中国産だから気をつけろ。
193 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:51 ID:DYFFiV1F0
庭でとうもろこし作ったらカラスがわんさかきて大変だった。
近所からも迷惑がられたしw
194 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:55 ID:tGzephpS0
家庭は手作り回帰か
で、で中国産を売ってる企業や外食産業並びに小売店はなんと言ってるのでしょうか?
195 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:13:59 ID:6qNjO7jc0
>>158 ニンニクはねスーパーで高いけど国内産を買ってきて
9月末くらいにプランターに皮付きのままひとかけらずつ植えると
ひとかけらから一個のニンニクが取れるよ。冬の間は葉を炒め物に少しずつ取って使い
5月くらいになるとニンニクの芽を取り、葉が枯れかかったら掘り起こしてかわかす。
次の年からは自分の作ったのを種にして植えたら国内産無農薬ニンニクが食べれるようになる。
196 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:14:03 ID:AklXe2t60
ギョーザは当然手作りで冷凍のは食べた事ないけど、
シューマイは冷凍使うんだよな、うち。
197 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:14:13 ID:mbAMOdTr0
ま、冷凍食品はくさらないからね。
貧乏人が食費に絶えられなくなって買っていくのを
じっくり待つだけさ。
198 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:14:22 ID:panZ66+W0
さて、美味しんぼで山岡さんが「なんでもかんでも冷凍食品に
頼り切ってた日本の主婦にも責任はあるんだよ。」と古館並のセリフを
言うのは来月辺りかな?
初期(トンポーローの話)も「大挙して押しかける
日本人にも責任が・・・」ってセリフあったよなw
>>127 忘れたころに、また問題が起こるのがチャイナクオリティ。
200 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:14:26 ID:gjOP8QYI0
日本の農家や加工業者が儲かる仕組みをぜひ作って欲しいな。
食は単なる産業じゃなく、安全保障だしなあ。
国産なら何かあったときにも対策が打ちやすいし。
201 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:14:27 ID:bbiithH10
>>183 日本から社員出向させてそういう体制にしている所もあるみたいだね。
でも事件の根本は「中国人」そのものだから大して変わらないと思う。
202 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:15:40 ID:zhOzOpOR0
15分以内くらいの料理までだね。
自炊でできるのは。
煮込む過程があったとしても、実際の手間は15分までくらい。
それ以上は強い愛情があって誰かに食べさせるなどの環境でないと難しいと思う。
203 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:15:44 ID:srpwj/Xd0
そもそも安い居酒屋なんて、何使ってるかもわからん。
ビールと言いつつ、発泡酒だしたり、焼酎だって工業用アルコールに
限りなく近いもの出してる。
安いって事はそれなりに裏があるんだよ。
204 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:16:13 ID:2a1zL7Q40
コンビニの惣菜パンにも気をつけろ
205 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:16:14 ID:Hzs8eNl/0
206 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:16:32 ID:xnjya4VK0
>>181 特に愛とか必要なさそうだね
お金だけでいい子もいると思うよ、がんばって探してくれ!
東京新聞のことだから
「中国産回避は過剰反応!毒入りは日本の捏造!買わないやつは馬鹿!」
って論調の記事だとおもったのに…
208 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:17:00 ID:SOgoyXu80
冷凍食品なんか買わないけどなあ。
陳健一の冷凍餃子なら買ってみたけど。
209 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:17:03 ID:EQ7n2tQK0
今日、約1年ぶりに、コンビニ弁当ではなく自分で料理作ってみた。
やっぱこういうことがあると、食についてちと考えてしまうなー。
210 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:17:20 ID:IKcDnaczO
どこのスーパー行っても生、冷凍に限らず
餃子が山積みになってるのにはびっくりした
ミンミンの餃子が38円ってレコードプライスに二度びっくりw
211 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:18:15 ID:HAmKlOVo0
>>192 レス先を読んでくれ。「黒豆」だから心配ないな
一寸高い「子大豆」もやしに切り替えるかな
212 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:18:59 ID:bUagyp2E0
ここで、国産なら安全って言ってる人余りに多くてびっくり、、
国産の物だって、農薬、化学肥料めちゃくちゃ使ってるんだけどね
アレルギーやアトピー増えたのが中国産のせい、って意見あるけど
それ以前から使われてた農薬や食品添加物も必ずその原因になってるのに、、
本当に見直すなら、オーガニックショップで無農薬、無化学肥料の野菜、無添加の食品を買わなきゃだめだよ
我が家はこういう事態が必ず来ると2年ほど前から全ての食材をオーガニックの物に切り替えてる
無農薬野菜食べるとそこいらのマズいスーパーの野菜が本当食べれなくなる、、
調味料もそう、、スーパーで売ってる醤油なんて薬臭くて使えない
213 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:19:02 ID:Eqeh60740
長くは続かんだろうけどなw
日本は忙しすぎるからどこかで息切れするだろう
214 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:19:36 ID:3GqC2tYo0
>>192 そういや春雨も緑豆だな。
食べないからいいけど。
国産しか使ってない商品は
中国産材料は一切使用してません
って表記するだけで売り上げうpじゃね?
>>195 俺もニンニク栽培はじめようかなぁ。
俺ん家植物なにもないからニンニク栽培で癒されるかもしれん。
>>148 梅酒とかのことだろ。市販の梅酒より100倍安全で旨いしな。
218 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:20:25 ID:+JWD03KA0
食料自給率もまずは家庭の自炊率を上げることからはじめてみようぜ。
家庭って共同体の最小単位なんだから、まずは自己防衛しようぜ。
どうせすぐに忘れてガバガバ買い始めるよ
…と思うが、できることなら、今回のことがいい影響を出してほしいものだなぁ
220 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:21:26 ID:tGzephpS0
自家製日本酒、ゴクリ
221 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:22:01 ID:CyvAQpGC0
安いところに行くのは大学までだな
今は魚メインなので、少なくともチェーン居酒屋には絶対行かない
安いところはやっぱり料理も不味いよ
222 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:22:11 ID:57UjEYUd0
一番危険な外食は
中華専門でないのに、中華扱っているファミレス&居酒屋チェーンだ
間違いなく、中国産冷凍食材使っている
安いファミレス&居酒屋は、行けば行くほど確実に寿命が縮む
逆に中華専門の飲食店だと比較的安全だが、
今の状況では行く者自体がいない
223 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:22:12 ID:dS5xQemz0
日本の偽装と中国の毒食品を比べるなよ。
悪いことをやるやつはどの国にもいるが、日本で偽装でも毒物混入でもすれば
立ち入り検査が出来しマスコミも報道出来る。
共産党独裁の中国ではトレーサビリティなんてナニソレ?美味いの?wって
ことだし、情報統制しまくりだ。
明らかに状況は異なるだろ。
一食の50円、100円をケチって命を落とす意味は無いだろ。
食品を輸入するならば、言論の自由がある国から買わないと、死ぬぞ。
224 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:22:30 ID:EpV9BwB50
毒よりもなによりも、
俺は冷凍食品のあの化学調味料たっぷりの味がダメ
225 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:23:02 ID:s4aWVxFw0
料理は運動、スポーツと同じだよな。
一度覚えちゃえばあんまり考えずにできる。
美味しくしようと思うのはスポーツの上達と同じで、色々考えながらやるわけだが。
それも頭脳労働が加わりおもろい。
奥さんにする女はスポーツやってるか、筋肉質の女を選べと聞いたことあるけど、
料理でも家事でもスポーツ感覚で楽しんじゃうからかもな。
226 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:23:18 ID:bQkwo3mC0
>>195 室温が高めだったら、今からでも大丈夫?
うち、ワンコ飼ってるんで、常にエアコンで室温管理してる。
ニンニク作りたいんだけど、26度くらいの室温だったら今からでもいけるかな。
227 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:23:42 ID:6lh7j9vi0
>>152 そんなわけにいくかいな。
なぜなら中国産食品は今後も世界中で問題を起こし続けるだろうし、
その度に人々の脳裏に警戒感を蘇らせるからな。
一度でも「中国製=激ヤバ」の社会的合意が形成されたら、その時点で終わっとるわさ。
自炊めんどくさいんだよ
飯は炊くけどおかずはよっぽど気が向かないと作らん
229 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:24:42 ID:agurQX3U0
うう・・「手料理」で今スレがノビテル足立区の事件と
20年ぐらいまえにあった屋台で手首を
煮込んでスープとってラーメンを客に出した事件がごっちゃになって。。。
230 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:25:34 ID:Hzs8eNl/0
>>225 そうだよね。俺もソルティボールっていう新しい料理を考えて毎日作ってる。
炊いたごはんに少量の塩を混ぜて、握りこぶし大の玉状の形にするだけ。
けっこう簡単でおいしいよ。
231 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:26:28 ID:zhOzOpOR0
>>210 普通に98円だったぞ。近所のスーパー。
ああ、別にこの製品は関係なくて安くならないんだなと勝手に思ってたよ。
大都市近郊ベッドタウンの店舗での話ね。
232 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:26:38 ID:sQw+mPtKO
無農薬野菜はそれなりに危ないですよ。二歳までの子供は生で食べたら駄目とか〜。アクが強いので注意。栄養は高いですがね〜。
233 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:27:12 ID:SOgoyXu80
まあ免疫も必要かもしれんがな
234 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:28:14 ID:gjOP8QYI0
>>212 それもありだろうが、中国産よりとりあえず安全だろう。
それに国産なら直接メーカーや行政に文句も言えるしな。
消費者の声で改善できる余地はある。
居酒屋やファミレス
個人でやってる店なんて特に危険
自給自足最高
>>225 確かに
手元の材料を一定の時間でどれだけの手間をかけて
栄養のある食事ができるか
これをこなすのは少しゲームにも近いね
達成感がある
237 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:29:10 ID:vHPV9Mev0
>>188 一応、塩鮭は止めておけ。バター炒め用とか、少しでも
加工度の低いものを使え。
原産国はカナダとかだろうが、加工国を書く義務はない。
切り身にして塩を振る、その程度の加工でも、中国の工場
って可能性が高い。
亜硝酸塩、中国の屋台なんかで死人が出てる代用塩、
あれが、普通の塩の数分の1の値段で買えるそうだ。
238 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:29:17 ID:A8cgMduJ0
一人暮らしが多いのに自炊なんかするかよ
239 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:29:22 ID:2KW1Nmmk0
70%の店がつぶれてしまうぜ
とりあえず火に通そうぜ
240 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:29:37 ID:57UjEYUd0
>>171 中国人が口にしない食材は全てアウトと思ったほうがいい。
例:うなぎ
スーパーで売っているうなぎは全て中国産と偽装国産(中身は中国産)のみ
国産はごく高級料亭のみ流通しており、うな重3500円以上が相場
そもそもうなぎは高級食材であり、庶民が容易く口にできるものではない
これはマグロについても同じ
241 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:29:39 ID:bUagyp2E0
>>232 子供居ないから大丈夫♪
それに野菜は使用前にトリムの還元水に浸けてアク抜きしっかりしてから使ってる
まぁ、子供が居ないからこんな食にこだわって
ある意味贅沢な生活できるんだろうな、、
一般家庭なら無理だろうな、、
242 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:29:42 ID:texTW0zL0
>>152 カイワレダイコンの末路を見ればわかること。
243 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:30:14 ID:DYFFiV1F0
携帯式で危険な農薬なんかを感知してくれる機械でもでればいいのに。
244 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:31:45 ID:Eqeh60740
中国産ショックを隠れ蓑にして日本企業の偽装が加速したりしてw
245 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:32:02 ID:dS5xQemz0
うなぎ3500円て高級料亭か?
だいたい毎日食うもんじゃないだろ。
丑の日近辺に1回、秋の脂が乗る頃に1回。
3500円払ってもいいだろうが。
そもそも中国産はマズイんだよ。
アレはウナギの味じゃない。
246 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:32:48 ID:vHPV9Mev0
>>197 食材を買ったことのないやつはもう…
冷凍野菜は高い。生の食材は、旬のものなら、そんなに高くはない。
247 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:33:02 ID:mBVkhog+0
<
>>18 「皮から何から自家製です」の看板を出せ
248 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:33:14 ID:s4aWVxFw0
>>236 そうそう、そのゲーム感覚と、達成感。
冷蔵庫の中の色んな食材の切れ端みたいのが余ったら、
さて、どうするかと考えて一気に掃除するように、料理に換えちゃう。
なんでこんな面白いことをやらんのだろうと思える位。
義務や手間だと思うとダメで、美味しさを作り出す権利とゲームだと思うと楽しいよなあ。
>>238 300マン程度の年収だとコスト的に自炊をしないと野菜は採れない。
家庭持ちならもっと上限があがる。
>>202 「シャトルシェフ」みたいな保温鍋か、鍋保温出来るカバーみたいなのを使えば、
最初に火を通して後は30〜2時間程度放置で
結構美味い煮込み料理が出来るよね。ガス代節約にもなる。
今日作ったかぼちゃの煮物美味かったよ。栗みたいにほくほくで。
天丼も600円くらいで食べられる天丼だと、材料のほとんどが中国産
252 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:35:53 ID:6qNjO7jc0
>>226 発芽温度はちょうどいいみたいだけど
その先は未知の世界だから少しだけ一度試してみてくださいw
先のとがってる方を上に深さ3cmくらいのところに5cm以上離して植えてね。
肥料は鶏糞を2回くらいやるといいみたい。
253 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:36:27 ID:Crs7kMtJ0
中国産使っている一番危なそうな居酒屋ってどこ?
254 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:36:42 ID:SOgoyXu80
ドンブリで500円なら自分で作るけど…
255 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:37:17 ID:mBVkhog+0
>>230 ( ゚ д゚)ウマソウ
いい発想だな。
256 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:37:17 ID:D6r3woj00
ほっかほっか亭に食材調達先教えて、てメールしたけど
まだ返事がないです。
>>251 つゆと飯が自前で、具だけ総菜屋で買えばALL国産でもいけるんだけどね。
258 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:37:39 ID:bUagyp2E0
259 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:37:41 ID:3GqC2tYo0
ベランダで一応育ててるんだけど、トマト→収穫しようと思ってた矢先にカラスに食われる。
しそ・ルコラ・バジル→スズメに食われる。
無事なのはローズマリーだけ('A`)
もうやる気無くなったわ。
260 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:37:56 ID:MlkcGMi/O
自分は2年前から食事の材料は日本産のみ使用。出来あいや冷食は買わない。
中国食品は怖いから。(仕事で中国に出張したことがきっかけ)
たまに付き合いで飲み会等の外食すると「これ中国産だよな〜」とか思うんだよなぁ。
一度危険だと思うと、食べた時に不味く感じる。
261 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:38:17 ID:FRxkM3Dr0
東京新聞が、「何、かえって耐性がつくさ」と毒餃子を擁護しなかったのは意外だったな
262 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:38:25 ID:texTW0zL0
単身赴任にはつらい。現地嫁でもいれば。空気嫁ってか。orz
263 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:38:41 ID:AZYqiyCM0
スレタイを見て
メイド喫茶にある「手作りクッキー」を思い出した。
・・・・・・無論表示してはいないが「店長の」手作りという意味が隠されている。
265 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:39:13 ID:2sfQLouN0
こうなったら自分のうちで野菜つくるしかねえ。
266 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:39:31 ID:mBVkhog+0
267 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:39:31 ID:zhOzOpOR0
>>259 ベランダ全体にネットかけるという手があると思う。
ただし辛気臭い感じになるという弊害がある。
268 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:39:36 ID:dS5xQemz0
>>256 そういう作業を蓄積すればホワイトリストが出来るよね。
ブラックリストを作るといろいろ騒ぐ変な奴らが出てくるから、
ホワイトリストを作って、あとは消費者が選べばいい。
声を上げれば応える企業が出てくる。
そういう企業を育てていきたいと思う。
269 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:40:47 ID:bTT1WQ800
最近、沖縄料理の手作りにハマってる俺男。ソーメンチャンプルーが得意。明日はラフテーでも作ってみるか。
270 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:40:48 ID:s4aWVxFw0
271 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:41:00 ID:i7hmRnpz0
272 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:41:50 ID:28qEDB2u0
居酒屋、ファミレス、コンビニ、弁当屋は、中国産食材、冷凍食品、加工食品を使うところ程もうかり、
余ったお金を新規出店や店舗改装に使うことができ、競争に打ち勝つことができる。
逆に言えば、メジャーなところ程、製造過程を見れば食う気を失くすくらいの代物となっている。
273 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:41:59 ID:s+7WqtuL0
>>212 無農薬、無化学肥料の野菜も気をつけなければいけないのは、
何時から無農薬を始めたかによるよ。
土壌が汚染されてたら、あまり意味がないような気がする。
275 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:42:10 ID:DKA0n+/k0
>>259 プランターに「中国産」と書いた看板をたてておけばOK
276 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:42:24 ID:X49mEgvR0
277 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:42:31 ID:bUagyp2E0
>>262 自分で作れば良いじゃない
休日に大量に作って冷凍しておけばいいんだし
シチューやカレーなんかの煮込み料理は冷蔵庫に入れておけば1週間持つよ
うちの旦那もまるで料理しない人だったけど
駐在先に着いて行かなかったら
帰国したら料理できる人になってたよ
まぁ、レシピは色々メールして教えてあげたけどね
ラタトゥーユとか上手に作ってたよ
>>237 地物の新巻鮭買ってきて、必要に応じて切ればいいのに
279 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:42:56 ID:f6+ibPbn0
もうね牛丼大盛りしか食えんな、たまねぎは中国産じゃないよな、味噌汁はあぶないがな
280 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:43:27 ID:ddrIEuuTO
>>251 米(日本)
エビ(インドネシア)
小麦粉(アメリカ)
サラダ油(不明)
281 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:43:39 ID:SOgoyXu80
何を食べても平気な人間になれよ
282 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:44:06 ID:n1NviR4y0
「冷凍食品買わない」
これしか現状有効な防御策が無いからなあ
>>272 ウチの妹がDenny'sでバイトしていたが、大抵のおかずはレンジでチンって言ってたな。
>>259 鳥が食うんだから、安心じゃないか
農薬付けだと虫も食わないぞ
少し鳥におすそ分けしてると思って我慢しろよ
285 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:45:08 ID:+eUkt4SI0
>>260 >仕事で中国に出張したことがきっかけ
よく同じような書き込みを見るんだけど
実際の中国ってそんなにひどいの?
260は何を体験したの?
話せる範囲でおしえて。
レンジでチンのチェーン店は全滅だな。いいことだ。
287 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:45:27 ID:lSDG9xLQ0
にわとりは飼う、魚は釣ってくるくらいのことをしなくちゃいかんな。
豚・牛は狩ってくるしかないか。
288 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:45:35 ID:EwTYMG6Y0
289 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:46:33 ID:K/qNBxss0
うちのマツタケはすごいぞ
自家発電できるんだからな
290 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:47:01 ID:6qNjO7jc0
>>259 プランターの四隅に棒を立てて
透明の細い紐(つりのてぐす?みたいなの)を2段か3段まわして置くと
鳥も一回引っ掛かったら2度と来なくなると思うよ。
291 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:47:06 ID:3GqC2tYo0
>>267 ありがとう。
かけたんだよな。そしたら、ある朝見たらスズメがネットの中に6羽くらい入ってた。
慌てて出て行ったら向こうも焦りまくって飛んでったけどアレには驚いた。
スズメだと思ってバカにして、キッチリネットをかけてなかったのが悪かったんだけど。
その後もちょくちょく来てるよ。ネットごしになんかやってる。
293 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:48:10 ID:Bm2UBKK50
玉子焼きは、中国から液状にして輸入した中国産冷凍液卵を焼いているか、
あるいは中国で焼かれた玉子焼きを冷凍かレトルトにして輸入しているのか。
295 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:48:19 ID:ycZN0i8NO
うちは椎茸の栽培するよ。
296 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:49:07 ID:s+7WqtuL0
>>259 無農薬の方が、あまり虫が付かないよ。
野菜自体のアクが強すぎるのか、あまり虫が付かない。
逆に、農薬使う方が、野菜自体の抵抗力が弱いせいか、
虫が付きやすい気がする。
297 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:49:37 ID:texTW0zL0
甥が仕事で中国に滞在してた。そこでは月を見たことがなかったと言ってたな。
夜晴れているのに、月が見れないほど大気が汚染されているんだって。
299 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:50:43 ID:SOgoyXu80
中国なんか太陽も見えない大陸ですよ
300 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:50:58 ID:AP93vuM40
元々中国製は買ってないから勝ち組!
と、言いたい所だけど気付かない所に入ってたりしそうだし
外食はほぼ無いけど、弁当は良く食べるし
食材を購入する時は確実に日本産しか買わないけど、これもまた怪しいよね
最悪なのが日本産って言ってて100%中国産もあったよな
偽装はやめてくれ、こちらが防ぎようがないから
>>287 東南アジアでは個人が鶏飼って鳥インフルエンザ発生させてますが。
もう人間はね、無菌工場で抗生物質たっぷりのエサで育った家畜しか
食っちゃいけないんだよ
>>259 鳥よけの網を張れ。ホムセンで売ってる。
303 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:51:56 ID:bUagyp2E0
>>273 最初それに気が付かなくて無農薬なのにやたら安い野菜(しかもマズい)有って
よくよく調べたら数年前まで化学肥料や農薬使用してた土壌だった、とかよく有った
今はそれもしっかりチェックして買ってる
いつも行くショップは
農薬、化学肥料を今まで一度も使用してない土で育てた野菜を毎日売ってるから
それを買ってるよ
今までスーパーで野菜買ってた時は
一年中色んな野菜が出てて何でも買えたけど
オーガニックのショップ行くようになってから野菜の旬がいつか、というのが分かるようになった
無農薬、しかもその野菜の旬に食べるのが一番美味しいね
304 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:51:58 ID:jSOpc9Nd0
俺の友達の笑い話で、普通の居酒屋なんだが、料理を頼むたびに
レンジのチンの音が聞こえるって笑ってたな。
笑えるけど、二度とその店には行かないって言ってたなw
305 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:52:23 ID:vSztyGkG0
やっぱ自給率上げて農業を盛んにするためにも、税金投入で推奨する必要があるだろ
年収800万を最低保障したら、農業、漁業、酪農を始める人が増えると思うけどなあ
306 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:53:17 ID:SOgoyXu80
農業や漁業や酪農って年収1000万以上じゃないと意味ないでしょ?w
307 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:54:23 ID:PXV1P10vO
>>304 料理を頼む度に、動物の末期の雄叫びが聞こえてくる
居酒屋も嫌だろうな。
309 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:55:21 ID:8NvO9ju2O
高くてまずいのに中国食材マンセーのロイヤルホスト!
いつまで客を無視してる
中国の食品が危ないのは今日に始まったことじゃないのに
毒ギョーザで急に買い控えするなんて違和感を感じるなぁ
喉もと過ぎれば何とやらで、また気にせず買う時がくるのだろう
企業も消費者の「脱中国産」要望の声を受け止めてもらいたいモンだな
コストや農業に関する色々な問題はあるが、国内産食品の需要は上がって行くと思う… 多分
今までの投資は無駄になるが、生産工場なんかも何時中国政府に取り上げらるか分かったもんじゃないし
でも、政治家・役人・マスコミ・経済団体など、田中角栄以来の切れない黒い関係でも存在するかな?
中国・朝鮮の接待の仕方はハンパじゃないという噂だが
312 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:56:59 ID:bUagyp2E0
>>296 そんなこと無いと思うよ
時期にもよるけど、夏や初秋の頃に買う葉物には
よくムシ(アオムシやヨトウムシ)が結構付いてるよ
ヨトウムシを育てた事有るけどコマツナが好きなんだ〜とか
アオムシはキャベツやダイコンやカブの葉しか食べないんだ、とか
新発見が有って面白いよ
ダンナは気味悪がってたけど
>>308 〆るところから自分で体験できる居酒屋作ったら流行るかなあ
314 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 00:57:30 ID:Ru6QC5y60
>>268 いいね、ホワイトリスト。
意外なとこで頑張ってる企業が知られるようになるといいな。
>>313 踊り食い文化の日本人が今更そんなことでビビらんよ
>>312 青虫って、キャベツの葉脈はキレーに残して
柔らかい所だけ上手く食べるよね。
人間より贅沢な事しやがってw
319 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:00:03 ID:MlkcGMi/O
中国産食べてると、いつか後悔するよ。
実態を知った時か、原因不明の体調不良になった時か。
320 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:00:04 ID:3GqC2tYo0
321 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:00:16 ID:dGLTFAae0
中国産の食品は犬どころかネズミも食わないよ。
>>316 とりあえず、生きた鶏を逆さにつるす台を導入してみる。
323 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:01:25 ID:qGqnQiAT0
チェーン系居酒屋やファミレスって、厨房の側を通っても
厨房らしいニオイがしないよね。湯気も見えないし。
324 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:01:38 ID:a5jy4nLX0
朝鮮&倭人居酒屋グループ壊滅。
>>312 そういう主婦が増えれば変わってくるんだろうけどな。
不揃いの野菜は売れなくて、冷凍食品は売れるってのが何とも
326 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:02:10 ID:6qNjO7jc0
ニワトリ絞めた事あるけど怖かったよ。
>>326 解剖実験に使った食用蛙を、ついでに食ったことはあるが、
あれぐらいなら平気だな
328 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:05:04 ID:OBuywIws0
冷凍の焼き鳥の肉がニワトリと思い込んでない?鳥は鳥でもニワトリとは限らないよ。
奇形の鳥や、死んだ鳥も全部味付けして出荷が現実。
中華の地方零細企業はカエルの肉を焼き鳥の肉に混ぜてた。
329 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:05:05 ID:QAlAXg7r0
古館さんのおかげで、浮かれすぎてたことに気がつきましたw
毒味なんてメンドイし、もう冷凍食品は買いませんw
330 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:05:10 ID:f6+ibPbn0
いまは虫下しチョコとかないよな
332 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:06:12 ID:9cdbS9s00
まあ将来健康障害を持つ日本人が増えるよりこういう意識があったほうがいいよな
334 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:08:51 ID:uKvAKWR40
>「これからは高くついても手作りの店に行かざるを得ない」
次は中国産を「手作り」と言って出す偽装店が話題になるな
>>328 蛙の肉って、ほんとに鶏肉みたいな味するもんな
変に鶏肉に偽装せず、蛙肉として売ればいいのに
336 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:10:16 ID:mzB136miO
高い居酒屋だからといって、冷凍食品を使ってない保証はない
337 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:10:19 ID:VHwJLM7TO
>>108 え?ニンニクと以外、スーパーで中国産なんか見かけないぞ。
ニンニクだって大量に使わなければ青森産でも、すごく金がかかるわけでもないだろ。
338 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:10:42 ID:SOgoyXu80
蛙肉の方が食べてみたい部類だわ。
鰐肉とか。
雀肉も。
339 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:12:23 ID:T2IzOCic0
政府は馬鹿サヨに押されんじぇねぇぞ
支那製品に非検査で門戸を開けたり、
技術移譲プロジェクトに補助金払う金があるなら少しは日本の農家を優遇しろや
足元がボロボロなんだよ
マスコミの
「日本の農家を悪者にする」&「自民党の農政を批判」→「支那依存」
に乗せられてレスしてた馬鹿は反省汁
税率等で文句言うなら農家やってみ
>>338 雀は昔、縁日の焼き鳥屋が売ってたなあ。
>>337 家の近くのスーパーだと、中国産ニンニク3個入りが98円。
国産が1個348円だった。
これが隣同士で並んでると、やっぱ躊躇する人はいそうな気がするなー。
まあ、命には変えられないから国産買ってるけども。
344 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:14:40 ID:bbiithH10
青森産のニンニクは粒が大きいから中国産と比べて
そんなに遜色ある訳じゃないと個人的には思う。
>>310 これまで危ない危ないと言われてたけど、実感がなかったんだろうな。
それが中国人は毒を平気で入れてくるということを身をもって知ったわけだから。
マスゴミを通して、日本向けの食料は安全に作られてるとか検疫をしてるとか
輸入業者もしっかり管理してるとか伝えられてたのが、実は全くおざなりで
形ばかりだということもすっかりバレてしまったことだし、ぜーんぶ嘘だった
というのがわかったら、もう誰も中国産を信じないだろう。
北朝鮮を散々擁護してきたマスゴミや政治家の嘘がバレて、日本人が北朝鮮を
一切信用しなくなったのと同じ。今後中国産食品が信用を回復するには
数十年単位でかかることになるだろう。
そういう日本人の意識転換がたぶん中国産食品の売り上げにはっきりと
あらわれてきてる。だから、東京新聞や中日新聞ですらこのような社説を
出さざるを得ない。妙な中国擁護をしたら読者がそっぽを向いてしまう。
今買う人はアホ
347 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:16:08 ID:paHWa13y0
>>338 祭りで焼き鳥と一緒に焼き蛙が売られてたんだけど、高くて手が出なかった件
とはいえ、幾ら安くても中国の水で育った蛙なんか絶対に食いたくないw
348 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:16:24 ID:Eu+kN5B/O
>>245 2千円も出せば、国産の鰻重ぐらい食えるよ。下手にコースを取ると結構するけどね。
349 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:16:35 ID:3NESqoTi0
個人経営の飲食店でも、うなぎや煮物用野菜などに、
冷凍物や中国産がかなり使われていると思う。
今頃、冷凍物は今は買い時だとばかり、
大量に仕入れているかも知れないのだ。
350 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:17:21 ID:3FtyPsUt0
遜色もなにも、比べること自体が失礼だ<青森にんにく
米みたいに食うわけじゃなし、買うのにためらったことないな
瓶詰めのすりおろしにんにくが、ムチャクチャ便利
つか、冷凍食品ほとんど使わん
自分で国産品買ってきてちゃんと調理すれば、そんなに高くもないし
俺のオヤジが市から菜園借りて、野菜を作ってるんだけどさ・・・。
そのバカオヤジ、農薬が大好きなんだよぇ・・・・orz
暇さえあれば消毒だと言って農薬撒きまくり。
自分の育成のヘタさは農薬の量が少なかったからと責任転換する位に
農薬バカ。
作ってる所を見たら、マジで食えない。中国産が可愛く見える。
俺は、なるべくオヤジの作った物は、食べないようにしている。
そんなオヤジは良く出来たぞ、と言って親戚中に農薬まみれの野菜を
配ってる・・・・・orz
このバカオヤジ、実家は農家のくせして農薬の事は全然気にして無い。
>>338 鰐肉は、近所の料理屋で看板出してる所あったな。
あと、カンガルーとw
自分は兎のシチューが食べてみたい。
>>343 買って来た奴って栽培できるのかな?
野菜室にずーーっと放置してたけど、全く芽が出てなかったんだけど。
353 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:19:10 ID:QAlAXg7r0
根モノで中国産はイヤだなー
今日スーパー行ったら
「もやしの種は日本では作られていません」
とか書かれてた。
マジか…
どうりで「種は中国」しか売ってないと思ったら。
>>352 ああ、芽が出ない処理してある可能性もあるな。
放射線あてるんだっけ?
356 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:20:29 ID:PXV1P10vO
>>313 俺が働いてた焼鳥屋ダイニングは地産地消を数年前から実施してて鶏肉に関しては契約農家で朝引きした鶏肉を使ってたよ。
数時間前まで生きてた鶏肉が昼位に送られて来るんだけど有名ブランドの鶏肉よりも旨かったよ。
部位にもよるけど、刺身で食えるくらいだから。
今は辞めたけど、この前店に行ったら以前にも増してハンパなく混んでたなww
357 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:20:37 ID:U4nlffZS0
>>18 近所の中華屋はすでに改装工事に入った。
客前で餃子作ったりする透過型のブース作るんだと。
国産材料をアピールするのも大変なんだなと思った。
「国産」の張り紙くらいじゃ客に信用されないという焦りの現れだろうな。
358 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 01:21:31 ID:9THX8whN0
中国産材料が含まれる加工品には
中国産材料が含まれていますと表示して欲しい。qqqq
白○屋でバイトの作った中国産チン料理
食ってた奴もアホ
あんなもん食えたもんじゃない。
360 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:22:31 ID:wVTmQZT90
今日、駅前のデパートで買った品
冷凍お好み焼き 97円 (中国産)
三陸沖シメサバ半身 97円 (中国産)
鶏の唐揚げ100gあたり約70円 (中国産)
鶏もも肉100gあたり98円 (メキシコ産)
豚ロース切り身100gあたり98円 (アメリカ産)
トラウトサーモン刺身用100gあたり198円 (ノルウェー産)
冷凍野菜ミックス300g入り238円 (中国産)
中国優勢アルネ、てか国産ネーナ
三陸沖って中国領海も含まれますか(´・ω・`)?
>>338 蛙は台湾料理屋でから揚げ食ったけどすごい泥青臭かったよ。
口に合わなかった。
雀は居酒屋で食べたけど、骨ばっかで食べるとこ少なかった印象がある。
>>352 秋にプランターの植えて2回追肥後初夏に臭覚。
詳しくはぐぐれ。
>>352 さっき、ニンニク栽培することを考えててググッてみたのだけど、
ホームセンターなんかでニンニクのタネ球が売っているらしい。
364 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:24:05 ID:QU0lZv6t0
案外手作り餃子旨い
初めて作った時は調味料の配合間違えていまいちだったけど
慣れると市販のは食えなくなる
>>341 中国産と日本産って香りや食感が全然違うのな。
日本人好みにできてるのかもしれんが。
土曜に何の予定もない金曜の夜は、アルミホイルで蒸し焼きにして能登の塩を
ぱらぱらっとかけてビールのつまみにしてるよ。
「にんにくなんかに毒が入り込む余地ないんじゃないのー?高いよ。
塩もこの量で500円だなんて…」
って不満げだった嫁も、今やハマりまくりw
しょーもない服や化粧品で浪費してた金を、食費に回す!って宣言したぞ。
366 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:25:44 ID:Eu+kN5B/O
北京五輪トライアスロン代表が語る、中国でのとんでも体験談
http://jp.youtube.com/watch?v=ugTBQMEbXnQ 02:46 / 06:30 ごろから
2006年のアジア選手権、大会に出場した時はたいへんでしたね。もーうたいへん。
びっくりするくらいたいへん選手でもレースに出れるか、出れないかぐらい体調を崩して
入院した選手もいますし、
エリート選手は男子6人、女子6人なんですけど、
スタッフも入れれば50人近く行きました。ジュニアも
「それでその人たちがみんな一斉に具合が悪くなっちゃったんですか?」
ほとんど悪くなりましたね、下痢でしたね、下痢と発熱。
「毒でも盛られましたと?」
いやー、不思議でしたね、
私は監督から強く、生もの水は絶対食べるな!飲むな! と言われてたので、
自分が日本から持っていった物しか、レトルトなんですけど
それを食べて、日本から持っていった飲み物も
「中国の正体みたりですね」
そういう危ないって聞いていたので、それに徹底していたら
全然お腹の方の状態も良くて、大丈夫でした。
男子6人出場した中で、自分以外の選手5名、全員下痢でした。
「下痢しながらトライアスロンなんて残酷物語だな。」
その大会で優勝したんです。 アジアチャンピオンになれました。
368 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:26:54 ID:/lJp9M1l0
まあ鶏糞に蜂蜜かけて餌として食わされたアメリカ牛を食ってるんだから
いまさらっちゃあいまさらなんだけどな…
369 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 01:26:55 ID:9THX8whN0
>>364 市販や店のギョーザは生ゴミのにおいがする。qqq
手作りするなら餃子の具に味噌を好みの量入れると凄く美味しくなるよ。qqq
>>363 うん・・・自分も今調べてたんだけど、
オーガニック食品生産者の情報集めてるサイトで、
「ホームセンターなどで売っているタネ等は、私達から見れば粗悪なものです」
って書いてあった・・。
371 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:29:03 ID:bbiithH10
>>351 農薬もちゃんと適量で使っていればむしろ安心らしいよ。
野菜自身が虫に対抗して作り出す化学物質の方が農薬よりも発癌性がはるかに高いそうな。
だから実際は完全に無農薬の方が危ないらしい。
味は栽培方法より鮮度に左右されるんだって。
だから親父さんをちゃんと指導してやれば健康で美味しい野菜が食べられるよ。
>>83 中国共産党の政策で、日本人を憎むように教育宣伝してるのであり、
たまたまではないところが問題なんだが。
373 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:29:56 ID:Eu+kN5B/O
>>183 旧日商岩井系だからな。信用出来ない部分があるね。
374 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:30:22 ID:Feip9qdO0
毒餃子騒動が起こってから急に食のディスカウントショップでワンタン入りインスタントラーメンを
見かけるようになったんだがw
どっかで在庫大処分でもあったか?
>>364 ちょWWWWWWWW
餃子の調味料を間違えるなんてどんだけぇw
材料の配合を間違えるならまだしも。
餃子ってひき肉多すぎると不味いよな。
野菜多めが美味い。
今日は三ヶ月前に作った冷凍手作り餃子は美味かったw
376 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 01:35:16 ID:9THX8whN0
>>375 お客が来た時に見栄張って和牛たっぷりの
餃子を作ってみたら、えらく不味くて恥かいたのを思い出した。qqq
>>370 サンクス。
ニンニク育てるなら、いいニンニク探して買おうかな。
>>376 牛丼も、いい肉を使うと微妙な味になるw
専業主婦のくせに、子供の食い物をポテトとピザでお茶を濁すこの馬鹿女は、
働く子持ちを思いやる資格などないと思った。
恥ずかしくないのか、この自分の発言。
380 :
351:2008/02/12(火) 01:39:24 ID:jSOpc9Nd0
>>371 農薬の量が、全然適量じゃ無いんだってばw
本当に洒落になってない位なんだよorz
育成不良を実家の農家の人には土のいじり過ぎと農薬撒きすぎだと言
われても全然聞き入れません。農薬命の人なんです・・・・・・orz
>>377 もし買うなら
・農家から直接譲ってもらう
・種苗メーカーから購入する (種苗メーカーで検索すると出てくる)
・近くの専門店(農協・種苗店)で購入する
といい、って書いてあったよ。
調べてみたら、オンライン販売してる所もあるみたい。
382 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:42:05 ID:PXV1P10vO
>>364 その内皮も手づくりするようになるよ。モチモチして最高に美味いぜ?ある程度慣れればすぐ作れるようになるよ。
そのうち料理にハマってくると思うよ。自分で作る一番の利点は自分好みの味付けに出来る事。
ある程基本を覚えたら後は応用だからどんどん料理覚えて行く。料理出来る男はマジでモテるんだぜ?
383 :
375:2008/02/12(火) 01:42:29 ID:jSOpc9Nd0
>>376 俺の時は、ちょっとリッチに肉たっぷりのジューシーな餃子をと思って
作ったらスゲー不味かった。
やっぱり餃子は、野菜たっぷりのチープな餃子が1番美味い。
384 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:42:44 ID:bbiithH10
>>380 多分命令されてると感じて我を通そうとしてんじゃないかな。
親父さんのプライドを潰すことなく上手い具合に誘導するんだ。
385 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:43:11 ID:Crs7kMtJ0
>>258 ありがとう。気をつけるわ。本社はうちの地元吉祥寺なのよね。
>>376 お肉たっぷり使う時は、ごま油を適量混ぜると
しっとりして香りも良くて美味しくなるよ。
そのごま油が中国産だったらあんま意味無いけどもw
387 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 01:47:10 ID:9THX8whN0
>>383 野菜たっぷりのほうが美味いよな。qqq
野菜が高い昨今、チープとも言えないが。qq
>>386 ごま油入れてみたんだけどね。なんかジューシーさがなくて
もっさもっさしてた。qq
388 :
351:2008/02/12(火) 01:48:03 ID:jSOpc9Nd0
>>384 何を言っても聞き入れない、イカレた頑固者なんで・・・・・。
説得するのはめんどくさいんで食べないのが1番楽ですorz
なので、俺は食べません、というスタンスでこれからも行きますw
ギョーザに牛肉は有り得んNGだ。
390 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:49:13 ID:2qPD0YJFO
三食毎日、手料理作るから、お嫁さんにしてもらえない?
知人の中国の人が料理するのを見た事あるけど、
餃子の皮も慣れた手つきでちゃちゃっと作ってた。
「皮も簡単に作れるよ」って。
素朴に疑問なんだが、わざわざ皮を買って餃子作ってるのは日本人だけなのかね・・?
食の安全を求めて自家製餃子作るにしても、皮から作らないと意味なくね?
392 :
375:2008/02/12(火) 01:50:56 ID:jSOpc9Nd0
>>390 俺は逆に三食毎日、手料理作るからお婿さんにしてw
>>387 ひき肉に塩コショウした後、よく練ってから、野菜を混ぜる。
394 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:52:17 ID:pQ7BnFV+0
こういうアホな主婦の戯言を聞いてると、俺の母親は偉かったなと思う。
借金作りまくった親父とさっさと離婚して、
学校の先生やりながら兄弟3人を食わせてた。
帰ってくるのは早くて19時だったから飯の時間も遅くなるけど、
レトルトや冷凍食品を食べた記憶がまったくない。
仕事してるならまだわかるが、主婦だけやってて冷凍食品とかふざけてんのか?
395 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:52:20 ID:cKGm1a2j0
外食産業を全て無くせばいいのに
飲むのも食べるのも自宅で自炊が一番
贅沢は敵
みんな「がばいばあちゃん」になればいいんだよ
396 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 01:53:07 ID:9THX8whN0
>>389 うむ、池袋のナンジャタウンで近江牛のギョーザ食って確信したわ。qqq
>>393 それだったらハンバーグにして食べた方が美味しいよ。qqq
>>387 そうなんだ、量の具合かな?
自分はニラが苦手なもんで、餃子って手作りのしか食べれないから
色々作ったけど、野菜少なめ(つうか、ネギのみ)でごま油たっぷり入れたのは
かなり美味しく出来た。
>>387 それ、普通の餃子も同じ。
粘りが出るまで良く練ると美味いよね。
>>341 確かに国産は高いが、高くて当たり前じゃないのか?
中国産の値段が異常なだけで・・・
俺の味覚がオカシイだけかもしれんが、中国産のニンニクは味が変
いや、何が変とは言えないんだが本能が危険と判断するような強烈
な風味がする
国産ニンニクは高すぎると思うが、”ふんだんに使えない高級食材”
と割り切って、少量でも活きるように使ってるよ
401 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:57:30 ID:2qPD0YJFO
>>392 お兄ちゃんがいるから、お婿さんは無理〜。
402 :
399:2008/02/12(火) 02:00:05 ID:jSOpc9Nd0
(´・ω・)ダシとかを寒天とかで固まらせて、餃子作るときに入れてあげれば
似非ショーロンポーみたいなの作れるかな?
チャイナフリーのロゴを印刷すれば儲かる予感
405 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:01:23 ID:paHWa13y0
>>380 残留農薬の検査をしてくれる会社に相談してみたらどうだ?
結構いい値段するけど、使っている薬剤は判ってるだろうからある程度は安くできるんじゃないかな
数字が出てくれば親父さんにも伝わるかも
大きい数字が出てこなければそれはそれで良い事ではあるし
(基準値をやや超えてる程度だとちょっと対応が厄介かも知れんがw)
408 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:11:49 ID:FLYYOK6IO
>>403 鶏肉ミンチ+春雨
出汁吸わせておくと結構ジューシー。
409 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 02:14:21 ID:9THX8whN0
水を抜いた豆腐を具に混ぜても美味しいよ。qqq
>>403 骨付きの鶏肉(手羽元など)を白菜などと一緒に煮込むと、スープが余ることがありますよね。
このスープをザルなどで濾して、タッパーなどに入れて粗熱を取ってから冷蔵庫に入れて
おけば、数時間で煮こごりができます。
これを適当な大きさに切って使えばOK。
411 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:15:59 ID:MTfx0wcK0
餃子の皮
どこ行っても売り切れ@川崎
種作りすぎて困ったことになった俺、涙目。。。
412 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 02:17:03 ID:9THX8whN0
413 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:17:26 ID:cKGm1a2j0
414 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:18:51 ID:nVkK2G7D0
>>411 その種を半分に切ったピーマンに擦り付けて揚げるんだ!!
415 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:20:26 ID:cFDLBfgo0
駄菓子立飲み屋オンリーの俺は勝ち組だな
417 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:20:52 ID:eynpqol3O
ニンニクたぷーりハンバーグにしる。
418 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:21:51 ID:Kfnr767J0
高い居酒屋ってのは、船場吉兆のことだな。
良かったな、船場吉兆に客が戻るってよ。
高いと安心らしいwww
>>411 具があまったときにたまにやるんだけど、丸めて片栗粉をまぶして
油であげて肉団子にしても結構んまいよ。
420 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:23:04 ID:nVkK2G7D0
でも、皮まで手作りはともかく、皮買ってきて具は自作くらいはどこの家庭でも
するもんだと思ってたのに、最近は冷凍餃子がそんなに普及してたんだ…。
じゃあ、余った皮にチーズ入れて焼いたりって多くの家庭で知られてないのね?
手料理っつてもその材料が中国産だったら・・・
422 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:23:33 ID:gjOP8QYI0
なんとか伝を辿って農家と知り合いになっておくといい。
親戚や友達の分もまとめて大量に注文すれば引き受けてくれるかもな。
日本の農家も困ってるから、店頭の値段より少し気前よく払ってさ。
中国のほうが先に食糧難になりそうだから、農家直送ルートは開拓
しといたほうが絶対にいいよ。
423 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:24:18 ID:q+gPzVy/0
まぁ、ぶっちゃけこの手作りブームは半年ももたないだろう。
春になって子供が新しい環境で弁当必要としだしたら
普通に終わるだろうな。
424 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:24:38 ID:LJmn+k7o0
俺的には、宮崎の○岡の餃子が大好きだ
あの旨さを出すのは至難の業だ
家で作る餃子も旨いのだが やはり俺はあの餃子が大好きだ
お前ら 何処の餃子くうんだ?
>>419 ギョーザの具って結構柔いけど
丸められる?
426 :
351:2008/02/12(火) 02:25:33 ID:jSOpc9Nd0
>>405 個人の家庭菜園でそんな事まで出来ませんよw
そこまでしたら、スーパーで買った方が全然安いですし。
てか、今現在、手間隙+農薬代を考えても全然スーパーの方が安いし
安全ですからねぇ。
普通の人は手間隙かけて、無農薬なんですがねw
427 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:26:22 ID:rag5w53Z0
>>420 うちは母親がニンニク料理が嫌いなせいか
餃子を家で食べたことがなくて
この騒動で初めて餃子は家で作れるって知ったよ。
428 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 02:27:20 ID:9THX8whN0
店長が粋がってるわりに不味かった○ワ○ト餃子。
具のキャベツがゴリゴリしてて味が無く、不味そうな顔して
食べてたら七味かけろと指図してきた。で七味かけた所で
惜しくなるはずも無く・・。qqqqqqq
おまいら、ギョーザだけだと思うなよ。
冷凍チャーハン食べようと思って、念のためメーカのホームページ
チェックしたら、天洋食品のカルビが入っているから自主回収してます
だってよ。
もう何袋も食ってるっちゅーねん。
>>425 やわらかいときは、ちょっと片栗粉いれて練り直しすればおk。
あと、粉振る前によく溶いた卵白に絡めてコーティングしとくと
肉汁が溶け出さないから、外はカリっと中はジューシーになったりも。
>>427 そういう、嫌いなものがある人こそ、
手作りにして好きな具材で作ればいいと思うんだけど。
ニンニク抜きでおいしく作って、お母さんにご馳走してみたら?
432 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/02/12(火) 02:30:26 ID:9THX8whN0
>>430 ンマソー!よし今日の昼あたり作ってみるか。qqq
433 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:32:35 ID:nVkK2G7D0
>>431 具を白菜メインで玉ねぎ少々位の配分で(肉抜きでもOK)、
大蒜も抜いて作るとマイルド味の餃子が出来るよね。
あと、肉の代わりに切干大根をみじん切りにしたものを少々入れるのも良し。
(切干大根のみじん切りは少量配合ならひき肉代わりになる。たとえば
オムレツの具にもよし。)
434 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:32:47 ID:na7dw10RO
何をいまさら。
添加物アレルギーの俺が警告しまくってたのを笑い飛ばして聞きやしなかった奴らが
ここ一週間で色々聞いてきやがるようになった。
やっと気が付いたか鈍チンが。
435 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:35:27 ID:9U/376Uj0
なるほどな
日本人労働者を長時間低賃金労働で
搾り取るためには、安価な毒入り中国製品が必須条件なわけか
こりゃ、仕組まれてますぜ、おくさんw
437 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:39:03 ID:Z5mSzU+E0
米、野菜は勿論、大豆製品ですら国産でまかなってる。
納豆パックで180円とかだけどね。
美味しいよ、ニセコや日高の丸大豆納豆。
田舎は地場産物も豊富で助かる。
だけど全国産化生活にして食費がほぼ2倍になって笑ったw
>>411 小麦粉に2割程度、上新粉を入れると口当たりがよくなるよ
皮のコシが程よく切れて、伸ばすときに扱いやすくなるし
ただ、入れすぎると脆くなるので注意
伸ばすときに片栗粉をたっぷりまぶしてあれば、くっつかないので
多めに作って生のまま重ねてラップかなんかにくるんで冷凍可能
皮の縁はちょっと乾いてきちゃうけど
439 :
http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/02/12(火) 02:41:56 ID:121NTsXB0
既製品ばかりなんて愛がないよ。
共働きじゃないならちゃんと作ろう。
更に添加物がたまりにたまって度が過ぎるとまともに生活していくのも困難になる。
あと。既製品食うときはトレーのまま温めないほうがいい。
トレーもやばいらしい。
440 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:42:06 ID:bihSUJYvO
>>427 元々は餃子にニンニクとニラは入れない。
中国人が日本人向けにニンニクとニラ入り餃子を作って売ったらそのまま普及したらしい。
うちは冷凍餃子しか食べたことなかった。
皮から手作りする家庭が多いなんて知らなかったよ。
441 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:42:43 ID:9U/376Uj0
今更、なにをか言わん
やね
どうせ、4月頃には中国製品買いまくる日本人のくせにw
442 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:42:46 ID:1U+lSJae0
>>391 オデも
漢語的老師にjiao3ziつくってもらって食ったことある
皮から手作りだった
ウチの老師のは生姜とイカがはいってるんだ
443 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:43:39 ID:Z5mSzU+E0
冷凍食品なんて自分で作ればいいんだよ。
ウチは休みの日にコロッケとかトンカツとか
多めに作ってパックにして、冷凍してる。
シチューとかカレー、ハンバーグとかも。
>>416 美味しくできたスープを捨ててしまうのは、本当にもったいないですからね。
刻んで餃子の種に混ぜれば調味料の代わりにもなります。
チャーハンを作るときにも使えます。
自家製の鶏だしがらスープなので、何よりも安心して使えます。
おまけにコラーゲンもたっぷりなので、一度お試しくださいな。
445 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:47:15 ID:gjOP8QYI0
>>437 だが後々の健康被害を考えたら、かなり安いんと違うか。
変な食生活で癌になりやすくなったりとか、子供の免疫力が落ちたり
とか、そんなことになったらまともに働けんしな。
446 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:47:52 ID:bihSUJYvO
>>412-413 え、強力粉で餃子の皮作ったよ。
強力粉の袋に作り方載ってたから…
どおりで皮がチヂミのように固かったわけだ。
生まれて初めて昨夜作ったんだけど
447 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:50:44 ID:3e0aZAfT0
さて俺も手料理するかって思ったけど
ハンバーグにポテト、おにぎり・・・
全部冷凍
>>441 少なくとも2回はスルーしてるよ>4月
今後何回4月が来ようと困らない気がするがw
449 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:54:36 ID:8tQAGZIa0
450 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:57:20 ID:MBbfKLJX0
フライドポテトやピザってどうやって家で作るの?
今更何言ってんだこいつら
既に散々問題になってたのに
日本人って馬鹿だったのだな
452 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:59:49 ID:VXm+Q5quO
>>429 何で冷凍食品食べるんだ?普通に働いてるが常に自炊してるなぁ〜、週末に1週間分の飯を冷凍しておけば仕事帰ってきて炒め物とかなら30分くらいで出来るよ。
やべー朝早いのに眠れない。
この事件での影響
・国産を通してきた店の餃子で売り上げが増えた所がある。
・消費者が商品の安全に気を配るようになった。
・家庭での手料理をする人が増えた。
餃子の皮、餃子作り機、初心者向けレシピ本(一人暮らしの男性とかに)あたりが売れるようになったみたいだね
>>449 自作なら意匠登録しておけ。
まじで商売になる予感がするw
東国原マークの例もあるし(・∀・)
冷凍ポテト美味いよな
アメリカ産だと思うけど
456 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:06:08 ID:KxIuKtx10
安居酒屋なんて餃子だけでなくトンデモ食材のオンパレードなのに。
高い飲み屋にいけるような身分の奴は最初から安居酒屋なんて手を出さない。
ほとぼりが冷めたらまた戻ってくるんでしょ。
>>437 納豆でもカラシが別の国だったりするんだよね
高校で弁当食べるとき
他の子の弁当は冷凍モノが結構入ってて綺麗に見えたなぁ
うちは手作りモノばかりで彩が…
って思ったことも多かったけど、カーチャン アリガトウ
しかしどこのスーパーでも冷凍食品の周りは人っ子一人いない状況だわな。
昨日半額セールだったので俺はじっくり冷凍うどんとか買ったが
勇気ある人みたいな感じでチラミされてたな
冠婚葬祭に出る料理もひどいよな
高いくせに
460 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:14:20 ID:2a1zL7Q40
>>454 china freeてオレみたいな低学歴からすると
中国産イパーイて思う
冷凍食品が危ないならアルミのレトルト食品も危ないだろ
>>457 良かったな、賢いかーちゃんで(*´∀`) おいらも今んなって感謝してる
手作り料理を作る主婦へのありがたみが・・・
うちは中学の時から母ちゃんいないから自分で作るしかないけどな
>>460 かなり英語を勉強した人じゃなければ、おまいさんと同じ。
おいらもおまいさんと同じように思っていたしw
日本でのFreeって、自由とか無料という意味が先行していて、
動詞の束縛から解放するという意味まで知らない人が多いと思うよ。
フリーパスとかフリードリンクのように、自由とか無料という概念で
使われていることが普通だから、知らないことを恥じなくてもいいと
思うよ(・∀・)
低学歴・・・なんて前置きなどいらんいらん(´・ω・`)
465 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:52:43 ID:a5jy4nLX0
>>460 シナ食品の呪縛から解放されている、と考えればイメージと合う
466 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:56:30 ID:2a1zL7Q40
>>464 最もチャイナまみれな消費者には、
お洒落にチャイナフリーでは言葉が届かないと思う。
ノー チャイナくらいが妥当かと。
ま、中国産不使用で解決だけどw
467 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:57:53 ID:I4/bOCuM0
たしか、うまい棒の原料は中国だったよね
468 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:59:36 ID:2a1zL7Q40
はちみつも中国じゃないやつあるよ。
スイス産買ってみた。国産もあるし。
ほんとこわい。
470 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 04:05:07 ID:LJmn+k7o0
>>469 国産の蜂蜜は、中国蜂蜜より危険だと言うことを知らないみたいだな
471 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 04:07:42 ID:VPE2Gs6Y0
前にいろんなスーパーで売ってたホソヤミートの美味い生餃子がどこのスーパーからも
姿を消してしまったんだよな。
一箱300円くらいと高かったが、味は絶品だった。
会社のホームページを見ると、まだ作ってるみたいだから、値段が安い中国餃子に
圧されて、どこのスーパーも入れなくなったんだろうな。
ホソヤミートの生餃子また食いたいな〜。。。
>>466 >ノー チャイナくらいが妥当かと。
激しく同意。
広島で核に対する批難として、ノーモア広島というのがあるけど、
ノーという言葉のほうが理解されやすいと思う。(´・ω・`)
ノー モア チャイナというスローガンのほうが、毒餃子騒ぎの
現実に即していると思いますよ。(・∀・)
473 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 04:11:36 ID:D6SN8IBMO
一人暮しで俺は飯作れないから常に定食屋さんだ。
チェーン店とかのじゃなくちゃんとした食材の街中の普通の昔ながらの店だ
手づくり家庭料理が1番だね。
沢山頼むと結構いい値段行っちまうけどな
ファミレスやコンビニのは食わないw
474 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 04:12:05 ID:d7UYEQltO
>>468 日本で消費されるソバ粉の80%は中国産だよ。
476 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 04:26:06 ID:2a1zL7Q40
>>474 >日本で消費されるソバ粉の80%は中国産だよ。
今まではそうだったみたいだけど、
知り合いの蕎麦屋のオヤジは粉屋がもう中国産仕入れなくなったって言ってた。
ギョーザの前の去年の事件。新そばの時期だから11月か12月?
立ち食いはどうだろね?って話。それだけ。
どんべいは?
478 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 04:29:23 ID:Z/BA4/pg0
そば粉はニュージーランドが売り込みがんばってたな
この騒動のおかげで冷凍食品が軒並み4割引とかでラッキー。
いやもちろん8割は自分でつくるけどたまに手軽に済ませたいときもあるからね。
ギョーザだけでなく冷凍食品そのものが悪者扱いになってるおかげで今買い時だな
480 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 04:35:26 ID:vcGfbLFgO
>>473 家で食おうが外食しようが中国産は避けられないぞ。
その定食屋がチャイナフリーをうりにしているなら別だが。
>>476 足すマニアさんの輸入量が多いと聞いてるけど。
実際はどうなんでしょうかね?(´・ω・`)
>>480 ちゃんとした食材の〜って書いてあるんだから確認したんだろ。
うちの近所にも食材の出所なんでもキチンと答えてくれる国内産こだわりの定食屋あるなぁ。休みとか農家周りばっかしてるらしいけど。
儲かってはなさそうでちょっとカワイソス…(´・ω・`)
483 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 04:54:17 ID:6qNjO7jc0
今まで冷凍食品が半分くらい占めていたお弁当を
すべて手作りしようとすると大変。
今日のおかずー五目豆、きんぴらごぼう、ブロッコリー、さばの塩焼き、オムレツ
一応国内産材料使ったつもり。肉なしだけどこれで我慢してもらうw
484 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 05:00:19 ID:SpxZs7t50
非中国製食品三原則
中国製食品を買わず、(中国で)作らず、持ち込ませず
485 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 05:02:48 ID:C0cUjZ450
というか、こんな問題が起きてからあたふたするやつは、
負け組。。 前から分かっていたことでしょう。。
486 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 05:06:44 ID:SpxZs7t50
あたふただけで終わるからな。
各種偽装防止策の徹底もしないし検査体制の徹底もしない。
だから中国産を避けてるぜという奴も実際はどこのを食ってるのかわからない状態。
主婦の手抜きが諸悪の根源だな。それに働く女は騙されている。
女を働かせることは税収アップを目論む国家の陰謀だからな。
488 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 05:43:02 ID:fBKJrNIf0
>>487 こういうこと言うアホって絶対
人の分作った事無いだろwwwwwww氏ねよ
あ、俺は主婦じゃねーから。
489 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 05:44:24 ID:GfZQTI5l0
ちょっと飲むかで確かにチェーンは行かなくなったな
居酒屋の店員が店のTシャツ着たまま、業務スーパーに冷凍の串揚げとか買いに来てたのには萎えたな・・・
有機栽培といってもその有機肥料の原材料が毒汚染物ではねぇ。
492 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:03:21 ID:33rvtvwJ0
スーパーで大量に冷凍食品や出来合の食品を買ってる人たち・・・下層階級の人ばっかりだろ。。
そのうち農家の畑や家庭菜園に組織的窃盗団登場だな。
今でもいるか。
495 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:15:00 ID:fN+EvqIh0
ここ数日そんなにテレビ見てないんだけど
ちょっと見た感じ、ギョーザ事件を取り上げる時間少なくなってきた?
496 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:16:45 ID:aAAU6nu10
可愛そうなチャオズ(・ω・`)
高い店でも一緒だってのwww
ぼったくられ率がUPするだけだっての
498 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:20:45 ID:uWwHLUxUO
>>495 日本国内の犯行の可能性がなくなったからな
499 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:20:59 ID:ocyUVZw10
>手作りの店に
中国製の割り箸使ってたら同じなんだけどな
500 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:23:36 ID:jh/Hxdf/0
>>1 和民とか笑笑とか冷凍食品ばっかりのお店は全滅だな。
ファミレスもアウトだし。
餃子くらい自分で作れねーでどうすんだよ
生活力ないやつばっかりだな
502 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:24:47 ID:fN+EvqIh0
>>498 それならよけいに騒ぐのが真っ当な気がするけどな。
中国を捜査できるわけでないしネタ切れってのもあるんだろうけど、
マスコミって気持ち悪い。
今テレビつけたら、こんな朝っぱらからパチンコCMやってんのな。。
いったいどうなってんだか。。
>>95 給食費未払いが増えて材料費をけちってるからな
506 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:28:50 ID:0VjBcnQx0
普段冷凍使ってた主婦なら1週間手作りすればいいとこだろ
「子育てでやっぱり時間ない」「冷凍のがおいしいって子供が言う」
って子供になすりつけて冷凍にすぐ戻るのが目に見えてる
507 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:33:04 ID:+g3dg6aa0
ギョーザ初めて作ってみたんだけど以外と簡単で美味くできた
ひだ作るのも難しくなかったしこれからは自分で作って食うことにする
>>507 形が多少不細工でも、自分で食べる分には問題無い。
野菜も道の駅とかなら、お化け野菜が安く手に入るし。
昨日の村上龍氏のニュースは酷かったな。
規格通りの商品に慣れると、消費者は他を受け付けないという発言。
どう考えてもスーパーというか、売り手側の都合だろうと。
生産者は苦労し、消費者は高い商品を買わされているの間違い。
509 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:53:30 ID:HdpLG70L0
「冷凍食品買わない」×
「日本たばこの物買わない」 ○
510 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:53:48 ID:S0I9x2lB0
これはなんというか、新しいギョーザ作りにチャレンジする
チャンスかもしれんな。
511 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:57:09 ID:YOpIhaRl0
.|::/ .ヘ ヘ. .|::| 2003年 アメリカBSE問題
,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l !:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l | アメリカになめられてる!輸入解禁?とんでもないことですよ!
.ゝ_ヘ /ィ _ノ 安全性が確認されるまで解禁すべきではありません!!
__,. -‐ヘ <二二> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|::/ .ヘ ヘ. .|::| 2008年 中国毒餃子 事件
,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l !:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l | 中国側には大変な痛手ですね〜
.ゝ_ヘ /ィ _ノ 浮かれた生活で冷凍食品ばかり食べるのも考え物ですね。
__,. -‐ヘ <二二> /─- __ ̄ ̄
512 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 06:57:26 ID:OcyKKh+g0
>>507 言っちゃ悪いがこういうのの9割は今だけのブームで終わる。
でも生鮮食品の国産志向は結構続くだろうし続いて欲しいね。
外食はほぼ不可能。風邪が通り過ぎるのを待つしかない。
513 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:04:00 ID:0CT3zdoz0
確かに俺も自分でギョーザ作って食ったわw
意外と簡単で安く沢山作れることがわかったから
多分また作ると思う
514 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:17:34 ID:iMFFBK7Q0
まあ、手造りといっても食材や調味料の出所がどうか確認できなきゃ意味ない
んだけどな。産地偽装なんて事例もあることだし…。
515 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:19:40 ID:FbqLO9nxO
女ってのは嫌な思いさせられるとずっと忘れないもんだ。
俺んとこの母ちゃん、中国食品ヤバいと思ってたらしいがまさか毒入ってるとまでは考えなかったって。
今回の事件、自分がボケない限り忘れないってさ。もう大丈夫って報道が仮にあっても信じないだと。
すんげーショックだったらしい
516 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:22:00 ID:X4x/3met0
>>492 この時期、冷凍食品を大量に買い込んでいるのは飲食店関係の人たちだろう。
517 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:22:36 ID:OlrPugrN0
>>507 あのな、ヒダなんぞ単なる飾りだからやらなくていいんだぞ?w
お祝いか何かの時だけにやるのを日本で間違って広まっちゃっただけ。
518 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:23:57 ID:a74vSD8I0
餃子よりもシュウマイが食いたい
519 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:26:03 ID:OS/tm+nvO
>>518 シュウマイって家でも造れんの?
蒸し器ないけどいけるかな?
520 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:26:55 ID:q+02y1RY0
>>514 リスク減らすだけでも十分意味あるだろ
極端な奴だな
>>519 大きめの鍋に、ザルをひっくり返して置けばいけるよ。
522 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:29:17 ID:TF9z0hYb0
スーパー行ったら冷凍食品売り場が閑古鳥で
代わりにスーパー調理の惣菜売り場が大繁盛してた。
昨日スーパー行ったら餃子の皮もシューマイの皮も売り切れだった。
うちは父がよく餃子作るし自分は時間があるときは皮から作る
油まみれの市販製品よりあっさり味
最近、餃子のいろんなレシピが2ちゃんで得られて助かるわ
ギョーザの味付けはシンプルにしてタレで食べる方がいい。
527 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:20:07 ID:KYWg0HTD0
2chじゃ常識だしな、かなり浸透するぜ一般化大歓迎だが中間加工食品は難題
今回は”テロ”と完璧認識したろう日本人は死ぬほど憎んでる、民族に喰いモンは邪道だ
528 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:23:52 ID:uMvuXmb+O
広告代理店「次のキャッチコピーは『全自動餃子』でいこう」
529 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:27:49 ID:6SMGI1pD0
近所の安居酒屋は餃子がメニューから消えてた
案の定中国産冷凍物使ってたみたいだなw
530 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:28:00 ID:Iv253T+D0
手作りなんて金も時間もかかるだけ
いつまで続くかねぇ・・
531 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:28:50 ID:Kbwv+jWL0
>>90 スーパーで売ってる梅干は中国産なんだな、これが…
532 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:29:32 ID:6ORm4N1mO
個人事業主 居酒屋 始まったな
533 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:39:13 ID:k6vJFP9z0
パタリと報道がやんだけど、メタミドホスはどうなったのかな。
さっさと解決した方が双方のためだと思ったんだけどなあ。
534 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:40:42 ID:6ORm4N1mO
冷凍食品業者 ヲワタ
中国産が悪いのに冷凍食品業界は大打撃だな
535 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:43:27 ID:/lpro1oAO
ついこの間迄「旨い」って言いながら食ってたのは、
誰でしたっけ?
536 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:45:46 ID:xp5uAlD7O
>>530 手作りは金はかからんだろ
東京通勤圏だが近所の農家で白菜60円、直売所で200円
皮が120円に挽肉買えばいくらでも作れる
キャベツならさらにやすいでそ
田舎のスーパーでは白菜200円、キャベツも200円だ
538 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:59:44 ID:TEJR53Hu0
DSお料理ナビ オススメ
539 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:06:59 ID:YZ1CmfpGO
直売がある所は
通勤圏でも首都圏じゃないから参考に
三鷹市あたりでも直売所ってあるけど首都圏じゃなかったのか
541 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:19:19 ID:yUZuQKSBO
これで本当に冷凍食品買わなくなったって奴は、ただ世間の流行に乗りたいだけの馬鹿だろ
今までどれだけたくさん冷凍食品に助けられたと
542 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:27:24 ID:0yRYNYW70
子供2人で共働きで100%手料理無理って・・・・
やる気ない母親だなオイ
そこは愛のパワーで乗り切れよ!!!wwww
あー愛がないのか。
そか出既婚か
543 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:28:13 ID:ww7FCiWoO
コシヒカリにも中国産があるらしい。
外でおにぎりや弁当を食う時は注意した方がいいな。
544 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:28:13 ID:PEbscu+U0
安い居酒屋にはもう行かないよ
死にたくないもん
546 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/02/12(火) 09:32:15 ID:OILYFH7+0
(o^-’)b 昨夜、国産冷凍餃子を食べました。美味しかったです。
547 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:34:39 ID:YHgWYeqp0
古館「冷凍食品を使う奴は浮かれた生活をしている」
テリー「冷凍食品を使わない奴は偉い」
548 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:37:20 ID:ZrauRh5C0
擁護は単発IDばっかだなw
549 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:38:20 ID:ZoRAAve30
世界の流れは、
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
. _ ∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
550 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:38:42 ID:Eqn7unA70
んまあ安いからといって中国頼みにしすぎた業界が悪い罠。
今回の件で衣はもちろんのこといかに食が中国に支配されていたかがわかっただろう。
冷凍加工食品を使わない居酒屋もあることはあるんだろうけど、
間違いなくチェーン居酒屋は無理だなw
国産とされるのはサラダや鮮魚の焼き物・刺身ぐらいかな。
肉は間違いなくブラジルアメリカとか外国製だし加工ものは言わずもがな。
ま、飯は手作りして酒は家で飲めってこった。
大体そうすりゃ家庭的には金の無駄遣いが減っていいことのほうが多い。
ただ社会的には不況が加速する可能性大ww
>>550 チェーンは駄目だろうな。だが、個人店はなんとかなるだろう。
552 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:41:57 ID:CNvy8Tz5O
チェーンでなくとも、枝豆とか冷凍食品系は中国製が多いし、素材系も中国産が多いのが実情。
553 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:42:17 ID:S0RSQTCf0
>古館「冷凍食品を使う奴は浮かれた生活をしている」
全体を俯瞰して見たとき、わりと正鵠を射ているんだよなー。
あの番組のあの場面で言うのは狂ってるけど。
俺は一人暮らし始めてこの方、冷凍食品なんてほとんど使ってない。
1〜2度食ってみて、あまりのまずさに辟易した。
554 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:42:48 ID:tuJslRJo0
まあ正直長くは続かないだろうけど
中国離れが起きるまでくらいもてばいいさ
555 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:44:34 ID:KpJL4QEi0
>手間はかかるけど、子どもの安全を考えると仕方ない。
訳
私と子供には安全な国産品を、
夫には貰ってきた中国産冷凍食品を食わします。
556 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:44:35 ID:/DsjKnLa0
中国製やばいと思って本屋で買った別冊宝島。
日本製と表示されてるのにも中国産たくさん!!
今回の事件でどれほど危険か良くわかってよかった。
557 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:44:51 ID:aZcNfZ100
本日のお薦め!
餃子:国産豚挽肉
群馬産キャベツ
栃木産ニラ
青森産ニンニク
高知産生姜
とかなるんかなw
558 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:47:07 ID:rxtACfeQ0
>>556 日本製と日本産は違うんだよな、あれって禁止表示にすべきだよ。
消費者が欲しい情報は「どこで加工したか」よりも「産地がどこか」だろ、
詐欺そのものだ。
559 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:47:31 ID:WuaDR1Pm0
旬の野菜なら週末にちょこっと郊外行けば国産安く手に入るよ
問題は調味料や加工品だろうなあ・・・・
ギョーザなんてすぐ作れるが
漬物だの加工肉(ハムやウィンナー)となると少し大変だろう
この部門で大手が純国産をだしてブランド化したら
爆発的にヒットしそうなんだがなあ・・・
560 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:49:04 ID:/DsjKnLa0
例えば日本産100%茶葉使用と表示のペットボトル日本茶。
僅かな日本産茶葉に廃棄物同様の中国産の茎茶を入れ
味付けは香料だと。
561 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:49:12 ID:hpWMglb6O
働かない農家にパチスロ代やら車代やら貢がずに農業をやりたい若者を集めた会社でも作ればいいのに
後継者が居ない限界集落の農地とかの近くに営業所を作って派遣してさ
一時期安いからと輸入ものばかり食べてたら、日差しに当たるとアレルギーで皮膚がまだらに赤くなった。
畑の作物中心に魚、肉を週に一度くらいにしたら、元気になりました。
563 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:50:26 ID:8MGKtRLI0
気取った洒落た店よりワタミとかの方が落ち着く
564 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:51:49 ID:1P3DNohwO BE:1068102375-2BP(0)
>>522 スーパーの総菜なんて、スーパーの期限切れ生鮮食材の加工品やら中国産食材だらけなのにね。
一時期安いからと輸入ものばかり食べてたら、日差しに当たるとアレルギーで皮膚がまだらに赤くなった。
畑の作物と魚を中心に食し、肉を週に一度くらいにしたら、元気になりました。
健康が一番だと思った
566 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:53:07 ID:Eqn7unA70
んでも中国様のご意向で
あと一月もしたら猛烈な勢いで
中国製冷凍加工食品がいかに安全でおいしいかのキャンペーンを
マスゴミが大々的に張るよ。
朝から晩までやりまくってまた大衆の洗脳を計る。
バカはバカだから結局はまた中国製買うようになるよ。
567 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:54:29 ID:gwjm7gxL0
>>506 子供は敏感だから、毒が入っていると一度刷り込まれたものは
なかなか口にしようとは思わないよ。
568 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 09:57:24 ID:/G+0FVfe0
餃子を家で手作りするのに、皮が売れまくっていて売り切れだそうだが、
その皮の原材料は支那産なんだぞww
569 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:01:13 ID:cAAbP38z0
具と皮を別々に輸入すればいいじゃない
>>1 冷凍食品はそこそこ美味いのもあるけど
単身赴任の人とかならともかく
主婦がそんなに使ってたこと自体に呆れる
そこそこの料理屋でも
中国野菜使ってるよね。
ねだん高くても。
>>559 ブランド化してるかどうか知らないけど、ハムとかは国産あるでしょう
食肉産業に父が勤めているので、時々商品を買わされてくる
おいしいのもあるよ
574 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:06:49 ID:iMFFBK7Q0
>>533 いいんじゃね?
まあウヤムヤにしてる限り、不二家や赤福、白い恋人のような復活は望めないけど。
>>558 >>消費者が欲しい情報は「どこで加工したか」よりも「産地がどこか」だろ、
>>詐欺そのものだ。
まさにその通り。
主要な原材料くらい原産地を表示してもらわんと。
575 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:10:06 ID:hKH68lMs0
>>568 国産小麦粉買ってきて
てこねでやらないとだめだよな
576 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:10:40 ID:snV8PqvIO
貧乏で冷凍食品買わなかったうちは勝ち組か(自家製野菜中心
貧乏なくせに中国気持ち悪い大嫌いで中国産表示食材も買わなかったこともラッキー(表示なくとも油断しない
餃子の皮って冷凍保存出来るかね?
暇な時に大量に皮を作って手間を省きたいのだが。
578 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:16:32 ID:oQnH08d30
ギョーザ、ハンバーグ、コロッケはまとて作って冷凍
はずっと前からしていた。
野菜は実家の母から貰うから、スーパー等でめったに
野菜買わないと言うか母が大量に野菜くれるから、
近所に配ってそれでも余るから、同じメニューに
ならないように考えてる・・。
誰か野菜貰って・・。って叫びたくなる・・。
愚痴スマス!
579 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:20:27 ID:xU8VdlFY0
>>577 皮冷凍出来るけれど、注意しないと解凍の時
みんなくっついてダンゴになる
そもそも先に具を作っておいて端から包まないと皮どうしくっつかないか?
580 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:20:41 ID:Eqn7unA70
>>564 そう考えるのは勝手だけど実際はそんなことは無い、と思う。
期限切れの食材・加工食品は廃棄が基本。今は特にうるさいから。
個人経営みたいなスーパーだとわからんけど、
こういう事はかえってマニュアル化されたチェーンスーパーの方が厳しい。まあ当然なんだけど。
>>575 国産小麦なんてほとんど流通してないよ。無理。
もっと農業優遇しろとはいわないけど、
若者にとって未来がある職業にしないとこれから誰も農業しなくなるよ。
これから農業起業するやつにはもっと助成してやればいいと思う。
581 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:20:53 ID:z3RAezdv0
必見!
グーグル検索
北朝鮮送金ルート
亀田右翼の正体在日
582 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:21:48 ID:xaZ/pR3E0
貧乏だから、居酒屋自体行かんし、どうでもいい
583 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:26:30 ID:0JWCz5Ay0
ニラが最近妙に高いのは手作り餃子作る人が増えたからか?
>>579 そか。そういう事を考えれば、餃子を作って冷凍した方が楽なのかな。実際。
585 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:27:11 ID:3ix7r0ic0
ゴミ餃子騒動がなければ中国毒餃子食って死んでたかもしれん・・・
ギョーザの冷凍食品ってそんなに買われてたのか。
何度か試食したが美味しくないんで家で使ったことない。
やっぱ手作りが美味しい。
でも作るのに手が臭くなるんだよな…。
手袋すれば軽減するが素手の感覚と違ってしまうから、どうも作りにくい…。
>>579 世の中には打ち粉という便利な調理法があってな
>>580 あるところにはあるよ。>国産小麦
スーパーが扱ってるかどうかだ。うちの近所のスーパーは普通に取り扱ってる。
これをキッカケにスーパーに要望出していくといいかもね。
漬物類も結構中国産があるんだよね。
梅干とらっきょうは4年前から手作りしてるけど、
手作りはやっぱりウマイゾ!
漬ける作業も面白い。
田舎の物産館で山菜とか豆が売られてて、
表示見たら中国産だった、なんてことも結構あるな。あれは萎える。
589 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:32:31 ID:rxtACfeQ0
>>588 あるだろうけど、数が限られてる物を取り合えば値段は急上昇するぞ…
これを期におまいらも手料理つくってみろよw
居酒屋メヌー作れると結構ハマるw
俺の友人がやっているラーメン屋は、ギョーザ頼むと「マジかよ」って嫌な顔する。
手作りで美味いんだけど、作るのが面倒臭いんだとw
数人で行って、ワザと大量の餃子頼んで笑いながら食ってるよw
592 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:40:25 ID:JCn7PldA0
しかし今更国産国産ってのも変な話だな。
今まで中国産でずっと暮らしてきたくせに「もう国産しか買わない!」ってこだわる、流されやすい奴多いわ。
小麦粉なんか何産でも変わらんだろうが。
593 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:42:23 ID:rxtACfeQ0
>>591 餃子は原価安いから儲かるよ、嫌な顔しながら内心でホクホクだよ。
ラーメン屋で煮卵と餃子は粗利が高い優良メニュー。
594 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:43:55 ID:skQaKfM60
最近、なぜかバターの売り切れが多い。しかもいろんな店で。
なんで?ちなみに当方愛媛です。
595 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:45:25 ID:rxtACfeQ0
>>594 自家製パン作りでも流行ってるか、マーガリンの害が知れ渡ったからとか。
モンテローザー系は何から何まで冷凍食品だぞー
全部冷凍食品にして使う分だけ解凍、そうやって材料の廃棄を出さないのが安さのヒミツだ
597 :
名無しさん@八周名無しさん@実況で競馬板アウト年:2008/02/12(火) 10:48:15 ID:Art89J+j0
泉都w別府に住んでて、12月くらいに近所のドラッグストア餃子を100円で買って食べたら
すぐ気分が悪くなって戻したことがあった。
今月になってテレビみてたら買ったのと同じ包装の餃子が回収されててビックリしたよ。
あれってやっぱり・・・
>>594 ぐぐってみると、生乳が少ないだかで
各地で品切れが目立ってるみたい
599 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:49:20 ID:K6UrzQYb0
>>594 酪農が厳しいんで飲用牛乳は生産調整してる。
んで、その加工品も少なくなってるみたい。
チーズの不足はまだ聞かないけどね。
餃子の皮、北米産の小麦粉使用のが普通に買えるよ。
小麦粉自体だって、スーパーで中国産を買おうとすると逆に難しいはず。
いきなり国産の高級品に切り替えるんじゃなくて、こういうのでいいと思うんだがな。
確実に即死のリスクは減るわけだし。
601 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:50:03 ID:HEA7cHfa0
昨晩自作餃子を作ってみました。
普段はにらと肉だけなんだけど昨日は初めて白菜を入れてみました。
水もきちんと切ったのになぜか苦いだけのおいしくない餃子になりました。
こんどはキャベツでためしてみようと思います。
602 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:51:35 ID:2laNQwXl0
/ 支\ そ〜ら福ちゃん、取って来いアル
( `ハ´)つ 〃~ ̄ヽ `''‐、,
⊂ ノ 6□c□ ハッハッ `ヽ, I
人 Y と/⌒ ヽ´┴/ ゙:、 r''
レ (_フ (/ーし'ー-J ゙、,,:'゙
日本では『毒入り餃子テロ』で苦しんでるのに (´・ω・`)ショボーン
〃⌒ ヽフぅぉぇっぷ
/ rノ ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧ ○
/ ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
603 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:52:13 ID:th8OF+540
手作りにして食中毒になった隣人
604 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:52:42 ID:JCn7PldA0
>>601 んなアホな。白菜でつくった餃子が一番うまいはずなのに。
キャベツにしろ白菜にしろ野菜は塩でもんでちゃんと水分抜かないとダメ。
あと肉が多いのは不味い。
にんにくとショウガをちょっと入れるとさらに美味しくなると思う。
605 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:53:20 ID:R1ECLl9v0
冷凍自体はすばらしい技術だよ
606 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 10:53:33 ID:K6UrzQYb0
餃子って手作りだと高いんだよな…
皮も作らんといかんのかなあ…
ほんとに手作りかどうか、
包んでるところを見たことあるのか?
よく、ババア(中華屋のオヤジの嫁)がスーパーで
冷凍食品ではない「手作りギョウザ」(あの例の粉まみれのヤツ)、を
大量に買っているのを見かけるが。
>>601 白菜はゆでで絞って入れると美味いんだぜ。茹でるツーても、レンジでチンだけどな。
>>592 小麦粉はオーストラリアとアメリカとカナダが多かったと思ったが
610 :
609:2008/02/12(火) 11:04:27 ID:HxsTQKaU0
611 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:06:17 ID:Eqn7unA70
>>610 中国産の餃子の皮は売っている可能性はあるが、中国産小麦粉を使った国産の餃子の皮は
多分存在しないんじゃないかなぁ。
生地だけ練って国内に持ち込んでそれを国内で延ばして加工、なら可能性は無いわけじゃ
ないが、産地偽装以外にわざわざ途中から国内で作るメリットが存在しないし。
613 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:10:25 ID:d/eYr8bc0
北京五輪トライアスロン代表が語る、中国でのとんでも体験談
http://jp.youtube.com/watch?v=ugTBQMEbXnQ 02:46 / 06:30 ごろから
2006年のアジア選手権、大会に出場した時はたいへんでしたね。もーうたいへん。
びっくりするくらいたいへん選手でもレースに出れるか、出れないかぐらい体調を崩して
入院した選手もいますし、
エリート選手は男子6人、女子6人なんですけど、
スタッフも入れれば50人近く行きました。ジュニアも
「それでその人たちがみんな一斉に具合が悪くなっちゃったんですか?」
ほとんど悪くなりましたね、下痢でしたね、下痢と発熱。
「毒でも盛られましたと?」
いやー、不思議でしたね、
私は監督から強く、生もの水は絶対食べるな!飲むな! と言われてたので、
自分が日本から持っていった物しか、レトルトなんですけど
それを食べて、日本から持っていった飲み物も
「中国の正体みたりですね」
そういう危ないって聞いていたので、それに徹底していたら
全然お腹の方の状態も良くて、大丈夫でした。
男子6人出場した中で、自分以外の選手5名、全員下痢でした。
「下痢しながらトライアスロンなんて残酷物語だな。」
その大会で優勝したんです。 アジアチャンピオンになれました。
614 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:12:33 ID:qX3GW+F+0
冷凍うどん好きなんだけどあれは大丈夫だよな?
>>615 農薬大好きな人?変わってるね(´・ω・`)
617 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:23:14 ID:0JWCz5Ay0
>>615 自分も以前から冷凍食品ほとんど買わないんだけど
加ト吉の冷凍うどんだけは常備してたんだよね・・・
618 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:25:16 ID:3ix7r0ic0
>>615 小麦粉は大丈夫だけど加ト吉が大丈夫じゃないw
619 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:27:56 ID:8B4kFSeFO
620 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:28:26 ID:iIdBTMm0O
CoCo壱のカレーうどんは?
あれ大好きなんだよね(・ω・`*)
621 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:31:37 ID:QOZPKt5L0
>>606 皮を自作すると大分安上がり。
唯の小麦粉だし。
622 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:34:04 ID:fgz2dCtt0
カトキチはちょっと前の件があるけど冷凍うどんだけは別格だと思ってる
とりあえず加工地だけはしっかり確認するようにするわ
623 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:35:24 ID:p3xeDWXg0
カトキチの冷凍うどんって国産粉と外国粉があるのなw
もちろん国産の方が高い。
624 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:36:50 ID:g2ofd0wY0
浮くようなやわらかくしかしコシのあるうどんの上に、
28そばをウツトーサンが乗っかって来た事は忘れてあげるw
忘れないんなら、許せよ?
625 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:36:54 ID:TkW3Q7W/0
>>620 ボコイチはシナ産てんこもり
そもそもあんなボッタ価格の店利用しない
モンテローザは冷凍食品だからと言う理由以前にいろいろ問題があるんだろ?
627 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:40:15 ID:g2ofd0wY0
ない。
628 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:40:52 ID:K6UrzQYb0
>>625 スーパーで売ってる冷凍うどんの話じゃないの?
>>620 たしか日清だかで作ってるんじゃなかったっけ?
そこら辺が信用できるかでしょ。
629 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:41:04 ID:IRERU36hO
国産の小麦粉は蛋白が少ないからなかなか粘りけが出ないって聞いた事があるよ。
何処産の小麦粉がいいのかは忘れちゃった
630 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:48:20 ID:fgz2dCtt0
>>628 おれはスーパーで売ってる5個で300円くらいのを言ってたつもり
ここ壱はシラネ
631 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:51:00 ID:zoTEsqDB0
うどん立国讃岐でもオーストラリア産だかカナダ産の小麦粉使ってるって
聞いたことあるお。
加ト吉も讃岐出身だからそっち系の小麦粉じゃないかな>>外国産小麦
冷凍食品とかって輸入元は書いてあっても原産国とか書いてないんだよね
633 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:53:48 ID:yH7ZrCrl0
とりあえず和民はやめとくw
自分の命や健康を害する可能性がある食品に対して買わなくなることを
騒ぎすぎだの過剰反応だと言う奴がいるとはねえ
自分の身に降りかからないと分からないということかねえ
635 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:00:30 ID:iIdBTMm0O
>>628 そう、それそれ。
冷食四割引で必ず買っとく。
日清なのか…
だいたい冷食四割引とかでも採算合うのかな?
割引対象外の高級冷食もあるし
四割引になる冷食ってやっぱりコスト押さえるために何か危ないのかも
636 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:04:31 ID:K6UrzQYb0
>>635 スマヌ。間違い。
どうやら加ト吉みたい。
637 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:05:02 ID:zbRL1cJGO
>>633確かあそこは冷凍食品は一切使用していないと聞いたけど…‥
638 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:06:09 ID:yGM8xE9v0
飲食店はどこも採算度外視してそうだもんなぁ
知らない店で食事して濃厚な農薬を知らずに知らずに食べさせられるのは嫌に決まってるわいな
639 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:06:39 ID:K6UrzQYb0
>>637 昼間のうちにパートのおばちゃんが作るんだっけ?
640 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:09:02 ID:gYe41K0t0
フライドポテトなんて簡単なのに
じゃがいもレンジでチン
適当に切る
フライパンに油多めで焼き色つける おわり
うちに病人いると、外食や出来合いの惣菜が身体に良くないというのは
よくわかる。まず、何が入っているのか、誰がどのように調理したのか、全くわからない。
同じ揚げ物でも スーパーのは自分で作るのと違って フレッシュじゃない油でパン粉たっぷりつけて
揚げてるし。胃がむかむかするもの。
ワタミとモンテローザは分けて考えてあげないとかわいそうだよ。
モンテはブラックぽいけど、ワタミはなんか頑張ってそうじゃん。
モンテ系→白木屋、魚民、ワラワラ とか?
まあこの季節は鍋がうまいから、居酒屋行かず自分ちで鍋でも突っつく
ことじゃね?手間もかからんし安く上がるし。
>>599 バイオエネルギーの需要増大のせいで、
飼料の値段が高騰してて大変みたいだね。
パンの値段もそれで上がってる…
「製造、流通三国人未使用」にすべき
645 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:19:44 ID:ZjytxO7CO
>>643 バイオ燃料なんて実質ほぼ無意味なものを
なんであんなに推進するのかねぇ
646 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:20:54 ID:gsA7DcWs0
和民は国産なんだろ?
647 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:22:12 ID:WVHwIGonO
モンテとか和民とか関係なくあの手の居酒屋はどこもヤバいだろ?
ただそんな事言い出したら外食はできないから自己の判断に委ねるしかない。
俺は行かないただそれだけだよ。
648 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:22:45 ID:K6UrzQYb0
>>645 石油が出るってだけで働きもしないで金持ちなやつらを一泡吹かせたいんだろ
649 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:24:38 ID:Dbsg5fN50
東京人は冷凍食品でいいだろ。
地方切捨ての罰だ。野菜なんかうらねえよバーカ。
全く外食しないっていうのも 味気ない話かも知れないけど
気にする人はそこまで徹底してる。
かと思えば、値段 手軽さゆえに、90%冷凍食品に依存してるような
独身男性もいるし。
もっと料理の楽しさを教えるべきだよね。
ニュース番組も 何かというとデパ地下だ、激安ランチだ お得なB級グルメだ
と煽るけど、もっと料理することを煽るべき。
651 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:24:45 ID:w5cB8aWNO
外国に食べ物を頼る日本が悪いんだよ
アメリカには関係無いのだし
652 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:27:40 ID:Dbsg5fN50
ぼったくり価格でならどうぞw
いやー道路がないせいで輸送がつらいんですよ〜ww
いやなら中国産でも食ってろ
653 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:27:58 ID:1hRqgwj3O
価格競争の行き着く先は返品の山だろ
先を見ることのできない馬鹿は経営に口を出すな
>>189 (書かれていることが事実だと仮定して)
こういう事がまかり通るのは結局法律がきちんと取り締まっていないからです。
リパックされているなら雑菌の繁殖などを考えれば中国でパックされたものより
更に危険度が増してしまいます。
倫理観のかけらもないのでしょうか?
655 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:29:25 ID:Gb6QCC4fO
どうせ来年の今ごろはなにもなかったように冷凍食品食べてるくせに
いま食べないとかいって騒いでる奴ってなんなの?
656 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:30:36 ID:FKQS0lrdO
結局、人間の敵は人間てことかw
>>645 だねえ。
しかもその原料の栽培のためにあちこちの森が切り開かれて、
余計に環境破壊につながっているという罠
>>655 実際 もう買い始めてる人もいるよ。
だから、ここで気づいた人は 添加物や保存料とか
体内に残留するような化学物質の存在に気づいたりもしていくわけだから、
別にいいんじゃない?
食品工場で、なんかの嫌がらせとかで農薬混ぜたりって話で
もしかしたら、缶詰・瓶詰め・調味料とかの内部に
そういうことをする奴が出てきてもおかしくないのに
冷凍食品だけさけるって意味がわからねえ
毎日自炊するやつだってツナやコーンの缶詰は普通に使うし
調味料全部手作りする奴なんてありえないだろうし
なんかあほくせーなと思う。特に餃子さけてるやつとか
逆に国内で作ってる冷凍食品なんてそんなに危険か?
660 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:32:39 ID:gsA7DcWs0
>>647 和民の社長は全て手作りで国産に拘っているとか言っていたが大嘘か?
だったら最低だな
661 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:33:08 ID:giCi/yj20
懐古とは違う意味で、スローライフになってくのかなあ
いい事だな
662 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:35:22 ID:vh0d8x0j0
その昔、新宿のションベン横丁あたりの汚い居酒屋なんかでは、
馬刺しと称してカンガルーの生肉食わせてた。今でもやってる
のかな?
肉の偽装は昔から よくあるよね。
ミートホープなんて氷山の一角で。
外国でもあるよ。
664 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:36:40 ID:lGfYwVpO0
>>660 和民の食材ほとんどチルドと冷凍だよ。厨房で電子レンジ大活躍してるよ。
665 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:37:07 ID:YQK+gWrBO
ジョイフルとか全品冷凍食品の飲食店どうするんだろ
666 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:37:22 ID:gTKgkG6U0
>>658 そういう軽い奴もいるだろうが、周りでは手作りが定着しそうな感じだ
もう中国産への不信感は、ちょっとやそっとでは拭えない感じだね
最近ファミレスとかで食事すると、決まって胃がムカムカしてたからな。
焼肉もお腹下すし。その手の店での外食に誘われること多いんだけど、
最近誘われてもめっきり行かなくなった。
668 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:38:21 ID:thmIzomn0
日本の農協がやる気があれば、直接販売でも立ち上げたら??
基本野菜を宅配する事業でも。
だめかな?
669 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:38:41 ID:ZA1w1l1k0
シナ畜が劣等民族なのを忘れているな
歴史上、漢民族による王朝はいくつ誕生したでしょう?
世界史は必修にして欲しいね
670 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:38:43 ID:hhz2gRZ+O
>>662 カンガルーの生肉なんて、一体どういうルートで仕入れるんだ?
671 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:39:51 ID:NoZsMx4m0
喉元すぎれば、何とやらだ。
俺、外食嫌いで人から変人扱いされていたんだが、
ようやく脚光浴びつつあるなw どこの誰かが
作った料理、素材なんかで飯食えないよ。
>>655 来年の今頃は中国産駆逐出来てる可能性もあるし
今は徹底的に不買運動した方がいい
カンガルーの肉って ディスカウント問屋みたいなとこでも買えるよ。
今は割と楽に手に入るみたい。
中国製品不使用、全材料国産表示の冷凍食品作れば、他を出し抜けるのに
国がそういう表示作るなんていつになるかわからんからな
>>666 今までやってきた事の蓄積があるからな
もう遅い
やれる事は愚直に安全をアピールしながら安全な食料を供給する事しかないよ
それができそうにないのがアレだが…
676 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:45:06 ID:sQw+mPtKO
中国の冷凍食品買って食べて下痢や嘔吐がでたら、風邪なのか農薬なのかわからんだろ。それこそパニックになる。天洋は中国ではいい工場なのに農薬入っていたのが問題。気にせず食べるのは偉いよ。
677 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:48:08 ID:TkAClRuzO
中国産への不信→不買→中国からの食糧輸入激減→日本の食糧自給率が向上する
‥ことってないんかな?
678 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:50:00 ID:PGjm2MtI0
>「手間はかかるけど、子どもの安全を考えると仕方ない。冷凍食品は買わなくなった」
冷凍食品だけに中国産が使われてると思っているんだろうか。
679 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:51:40 ID:Lrz2XJSJ0
>>660 「全てのオーダーを15分以内で提供する」のが売りだろあそこ。
15分で出来てはいけないものまで15分以内で出てくるんだから、わかるよな?ww
加工されたものをそのまま使うよりも、
素材を自分で加工した方が、少しリスクが低くなる
ということだろ。
一番いやなのは、何が混ざっているかわからない ということ。
681 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:53:00 ID:SV8KGJvP0
昔は関税障壁があったから(今もあることはあるし、どこの国もある程度守っている)国産の食材・食料である程度生活できた。
しかし、アメリカの「日本の国民は高い食料品を買わされている・日本のの消費者のため我々はいっているのだキャンペーン」で
農産物・食料品の自由化がどんどん進んで、関税障壁がどんどん取り払われ、その結果安い中国産がたくさん入ってくることになった
自由化・規制緩和が進めば、競争にさらされ「安くて良い商品流通する」
という規制緩和神話はというのはこの分野でも必ずしも正しくないことを示してしまった。それは一番削りやすい安全コストを削ってしまうからでもある。
といっても一度取り払った関税障壁を元に戻すことはことはできないし、そもそも日本が農産物を多く輸入せざるをえないのは工業製品を自由に輸出する
ため貿易不均衡批判をかわすためのコストと考えているからである。
アメリカや中国の市場で工業製品を買うからそのために農産物を買えという圧力をかわす手段が見つからない限り、根本的な施策は行いにくいだろう。
682 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:53:30 ID:sQw+mPtKO
中国冷凍食品を買わない人は中国製品も買わなくなっている。
683 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:53:42 ID:bUagyp2E0
>>464 バリアフリー(Barrier free)って言葉はみんな知ってるよね
体の不自由な人が暮らしやすいような建築(段差や階段が無い)なんだけど
cina freeのfreeの使い方もこれとおんなじだよ
>>212 農協ががっぽり儲けてるから日本は農薬と肥料が馬鹿高なんじゃないの?
685 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:55:18 ID:hhz2gRZ+O
>>673 そうなんだ。
需要のあるところでは普通に売ってるんだね。
オーストラリア人にとっては故郷の味なんだろうな。
しかし偽装はイクナイ。
686 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:57:10 ID:bUagyp2E0
>>470 どういう所が危険なのか具体的に教えて!
687 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:57:15 ID:sQw+mPtKO
安物買いの銭失い。今は命まで失うような時代になった。
688 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:57:40 ID:af5uzwUz0
アメリカに長く住む者なんだけど・・
日本が旨いものがいっぱいある国であることは当然だし、日本人の舌が肥えてることも認めるのだけど、
多分そこら辺の日本の主婦よりも俺の方が(結婚してるが俺が主に料理する)日本食作らせたら上手だと思う・・・
だけど何か空しい・・
ちなみにカステラも自作します!!(しっとりさせるのは難しいんだぞw)
天津甘栗は 昔から大好きなんだが
今は買うべきか買わざるべきか すごい悩ましい…
690 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:58:32 ID:skQaKfM60
食糧不足になったら地方と中央の立場が逆転するのかな?
俺は地方だから野菜やら魚とかいくらでも手に入るっていうか回ってくるし。
>>681 m(_ _)mやっぱ日本だけが輸入せず輸出ばっかってわけにゃいかんのだね。
当然のことだが再認識した
692 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:59:41 ID:wHqHjeGL0
安い居酒屋ねえ。
別に高くても中国の使ってるとこは山ほどあるけどね
だいたいどのくらいが高くて安いのかな?
店主とちゃんとコミュニケーション取れて、作ってるとこが見える店がいいね。
>>690 そりゃそうなるだろ。
戦後の混乱期に食料不足だったのは都会だけだし。
694 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:01:59 ID:s+7WqtuL0
スーパーで強力粉が売り切れまくってる。
みんな、皮から餃子を作るの?
695 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:02:49 ID:Htl+2J2g0
>>39 仙台の給食、パンと牛乳とイチゴ2つだけって可哀そう過ぎる、いくら小学生でも腹いっぱいにならんだろ
沖縄と青学はえらくうまそうだな
>>694 皮を手作りすると味がガラっと変る。
延ばすのさえ慣れると市販の皮買うより安いし美味いし手間もあまり変らない。
697 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:03:27 ID:bUagyp2E0
自殺した松岡農総は
食品に使用する原材料は全て原産地国表示を義務付ける様にしようとしてたらしいね
もし松岡サンが生きてたら
今頃こんな思いしなくて良かったのにと悔やまれる、、
>>694 今度パスタマシーン買おうと思ってるw
それまでは 味の少し似てる タンタン麺で我慢
699 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:04:45 ID:ghk17g6W0
ラーメン屋で自分で餃子頼んで、その後店員にいちゃもんつけてるジジイを昨日見た。
「いま餃子は安全性が疑問視されているから、両面焼くのが常識だ!!」とか。
「なわけねーよ」と店中から無言のツッコミを聞いた気がしました。
700 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:06:07 ID:sQw+mPtKO
地元で採れた魚や野菜を売る市場があるから、地方ではあまり困っていない。
>>697 だから実際は自殺じゃなくて殺されたんだって意見もあるよね
>>39 未来ある小学生より
人生オワタ奴らの方が豪華なもの食ってるのか・・・
703 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:10:32 ID:5+sy7djK0
いいこと考えたぞおまえら聞け
おまえら何も食わないで死んで日本の人口が減れば食糧自給率あがるぞ!
逆転の発想! おれSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
じゃあ、まずお前からというやつから死ぬってことで。
704 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:11:11 ID:CymGjUTA0
>>697 うちも手作りだよ。
最低60個くらい作るから、皮を買うのがもったいない。
10枚くらい作ったところで伸ばすのは慣れるしな。モチモチして美味いし、
包むのも簡単だよ。ただ、一度自作すると既製品じゃ物足りなくなるのが辛いな。
705 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:11:39 ID:rxtACfeQ0
706 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:11:52 ID:SV8KGJvP0
>>697 とにかくマスコミは政策なんかまったく見ないで、叩くことに専念していたからね。
中国産云々がなくても、本来加工品や外食にリスクはあるわけだから
手作り回帰、家飲み みたいな傾向は
すごくいいことだと思うけどね。
708 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:15:14 ID:bUagyp2E0
709 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:17:54 ID:0JILiIz20
カンガルーなんて、オーストラリアでは害獣で、幾らでもとれる。
コアラは毛皮目的に乱獲された。テディーベアはコアラやカンガルーの
毛皮を使って作られた。オージーなんて、野蛮人だから鯨を保護でなく、
俺達のものを、日本人が獲るなという、俺様理論だよ。
高級マグロも、オーストラリアから、来てる物が多い。
710 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:18:27 ID:nGw5AFHrO
これが事故なのか故意に誰かがやったのかはさておき、色々と自分達の過失の可能性も考慮しなければいけないよね。
起きてしまった事は仕方がない、で終わってしまったら、今までと変わらないです。
今、中国は凄い勢いで「近代化」しようとしています。
とにかく、目標は、日本みたいになればいいと思いますけど、多分、すぐには無理。くやしいけど、本当の意味で追いつくなんて、まだ無理だと思います。
だけど、僕は頑張る。
あなたがたの信用を勝ち取れるように頑張る。
中国は反省も必要だけど、多分それだけじゃだめ。
世界に仲良くしてもらえません。
ながくなつたけど、ごめんなさい。そんな風に考えています中国人でした。
711 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:19:05 ID:3QjLfInQO
危ない居酒屋って何処よ?
712 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:20:56 ID:bUagyp2E0
>>575 うちの近所のスーパー(スーパーOK)には
国産小麦粉いつも置いてるよ
日本製粉株式会社から出してる《日本の小麦粉》ってやつ
500gで100円だからそんなに高く無いでしょ?
近所のスーパーに無いときは
《お客様カード》等にこういう商品を増やしてくれ、って地道に努力しなきゃ、、、
消費者の意見が無い限り売主も動くことは無いからね
713 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:21:00 ID:RsFU2IX10
近所のスーパーは地元の農作物を販売してるしどこで取れたか明示してる
その中の干し柿にだけ「中国産」て札がかかってた。正直すぎるぜ
714 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:24:10 ID:bUagyp2E0
>>594 うち(渋谷区)もそうだよ
ここ数年牛乳が余り気味で値段が下落傾向だったので
政府が乳牛の駆除を要請したせいで
バターに回す牛乳が確保できなくなったからだって
牛は牛乳取れるようになるまで2〜3年飼育が必要らしいから
まだ暫くはバター品切れ状態が続くだろうね、、
全部政府がいけないんだよ、、
テレビでインタビューに答えた酪農家が怒ってたわ
715 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:24:10 ID:lQMFg1Nq0
慌ててるのは今まで手抜きしてたバカ主婦だけだろ。
どうせ働いてねぇんだから、メタボ腹の旦那とアホガキのメシぐらい手間かけて作れよ底辺主婦ども
716 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:24:36 ID:EKkuDTw/0
手料理っつったって材料が危ないかもしれないしもうどうしようもないだろ
717 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:25:03 ID:rxtACfeQ0
>>713 うちの近所の回転寿司屋は中国産150円、国産300円で二種類のウナギが流れている。
718 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:29:09 ID:xh9FlmItO
冷凍食品て実家にもなかったし嫁も買わん。
毎日弁当だが焼き魚、ゴボウの煮たのとか、小松菜の和え物や
煮豆、手作りふりかけとか入ってる。
冷凍ギョウザっつーのも家では食ったことないぞ?
チェーン店の居酒屋で出てくるのみたいのか?
719 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:29:36 ID:ghk17g6W0
ニンニクを買うときは、国産と中国産で5倍ぐらい値段が違うのでかなり悩む。
でもこれからは迷わず国産を買えるかもな。
農家の人もじゃんじゃんニンニクを作ってくれ。
>714 渋谷区付近のOKって何店?
721 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:30:53 ID:bUagyp2E0
>>601 >>604 間違ってるよ
野菜は刻む前にしっかり水切りしたら(洗って表面をキッチンペーパーで拭く等)
出てきた水分は絶対廃棄しちゃダメです
その水分こそが野菜の旨み成分なんだから
絞っちゃうとただの野菜カス食べてるだけですよ
水気が多くてタネがまとまらないなら片栗粉入れてまとめるべし
材料は豚肉、刻んだ白菜、、ニラ、摩り下ろしたニンニク
味付けの調味料は塩(肉の粘り気出す・野菜から水分出して味を馴染ませる)
胡椒、少量のお酒、ゴマ油、醤油、 タネをまとめやすくするための片栗粉
これで作ってみて下さい!
722 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:31:52 ID:ZHSaX7d+0
番組名忘れたけど、新橋みたいな街の居酒屋でほぼ国産ばかりでメニューに原産国表示してて
中国産は調味料の一部に使われてるかもっていう店が紹介されてた。
材料も高いけど、冷凍と違って最初から作れる人が必要だから人件費もかかると。
材料だけの問題じゃないから、安い居酒屋やファミレスはどうなることやら。
野まあ菜より加工品、調味料が心配だと思うけどね。
カレーのルーも中国産使ってないメーカーってないっぽいし。
いくつか電話かけたけど野菜かスパイスで必ず使ってた。
723 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:32:42 ID:OL/Qmugz0
>>29 カレーはスパイス潰すところから。
餃子は皮から。
マシン使えばパスタ蕎麦うどんイケます。
得意は田舎風お袋料理。
こんな私でもいいですか?
腐婆ですがwwwwwwwww
そう ルーとかは自作しないとダメだよね
あれ、ラードとか脂肪分がすごく多いし
実はすごく不健康食品
まあ冷凍に頼る必要ないし消費が分散されるのは良い事なんでない。
どうせ続きゃしないだろうけど。
726 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:34:39 ID:7twCDnbv0
727 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:35:20 ID:bUagyp2E0
>724
鍋洗うときゾッとするよな油
働いているから冷凍食品だけに頼るのは単なる手抜き
料理の基礎がなくて想像力の欠如がすべてだろうね
俺は今自宅警備員の身で料理も担当しているが、2〜3品なら20分程度でつくれる
材料だけですぐにイメージが沸かないようでは修行が足りんわ
730 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:36:26 ID:K6xIUiro0
安い居酒屋はセルフサービスにすればいいよ
客が食材持ち込んで料理すれば解決じゃん
731 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:37:51 ID:bUagyp2E0
>>646 昨日のニュースでやってたけど
「坐・和民」は国産材料100%使用って言ってたよ
732 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:39:48 ID:7twCDnbv0
>>728 確かにぞっとする。
意外とカレーライスのカロリーは高いよね。
野菜カレーでも。
733 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:43:12 ID:C+TrIW+50
スーパー行ったら、餃子の皮だけでなく強力粉まで売り切れてた
>>732 ルーと米のカロリーが大半でΞのカロリーなど誤差。
日本人ギョーザ好きね
736 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:44:46 ID:bUagyp2E0
>>720 初台店だよ
代々木郵便局の近くね
土日は人が多くて中々駐車場に停められないから
平日がおすすめです
737 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:45:28 ID:Bfnfyud/0
むしろスーパーの自家製餃子の陳列が増えてるな。
738 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:46:10 ID:8ZLx9ysI0
ケチなので冷凍食品をほとんど買ったことがない
739 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:47:06 ID:hhz2gRZ+O
>>29 横から口挟んですまないが、「たまに夜の相手して」と言っているのに、性別問わないってどういうこと?
どっちもイケる口?
740 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:48:35 ID:xh9FlmItO
カト吉はヤバいよ。
ググればわかるけど辛ラーメンには日本では許可されてない
放射線照射された原材料が含まれててヨーロッパでは輸入禁止に
なってるんだよ。
日本のコープでも取り扱ってるから聞いてみたら、後日文書で回答が来た。
内容はこんなの。
日本向けの辛ラーメンは「韓国にあるカト吉の日本向け工場で
放射線照射してない原料を使って韓国で日本向けに
製造してます。安心してください」との回答だった。
それ以来、辛ラーメンは絶対に食べなくなった。
741 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:48:56 ID:RZypF0Li0
企業は逆にビジネスチャンスに変えないとな
「高くても安全」をきちんと順序だてて売り出せば、消費者はついていく
確かに手作りなら安全だ
種撒きからすればな
743 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:49:39 ID:bUagyp2E0
744 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:50:24 ID:HZpaUKKa0
もうサメコ(なぜか変換できない)は危なくて食えないな。
745 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:51:12 ID:yH7ZrCrl0
命が惜しいのでモンテとワタミでは食わない
手作りはやっぱり家族の団欒によいし、
外食とて変に安くて大量に食おうとする今の時代が
間違ってる気がする。高くても少量で質のよいもの食う風潮を
作ったほうがいいって感じ。
747 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:54:50 ID:G3OM8hQu0
>>719 国産ニンニク増産してほしいよな。
俺は半年前に腹くくって、高いが国産しか買わないことにした。
で驚いた。中国産とは全く違う別物だ。
国産ニンニクは水々しくプリっとしてるんだよ。
品種が違うんじゃないかな。
>736
そのあたりかtks
749 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:59:10 ID:VTVTuHid0
国産てそんなに高いかな。
いまは材料費より人件費や土地代だろ。
しかし支那産や朝鮮産には、ポンポン毒薬が入ってくるからなあ。
残留農薬ってレベルじゃないから、怖くて使えない罠。
750 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:00:03 ID:HGucZ+gw0
>>693 その当時強制供出というのがあってだな、農家・漁師であってもまともに食えなかっ
農家・漁師も大勢いたんだ。それが当たり前であり当然の時代。自分の住んでいる地域
が農村・漁村だとしても甘い考えはすてよ。
751 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:00:22 ID:bUagyp2E0
田舎者で良かったわw
餃子の原料はニンニク以外ならかなり安価で手にはいる
753 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:02:07 ID:BGnX13p30
あっという間に静かになって、毒ギョーザはもう終わったんかい
>>749 日本で収穫した原材料を中国に持ってて加工して輸入した方が国内加工より安くなる不思議。
755 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:02:43 ID:JCn7PldA0
>>721 片栗粉とか…それこそマズそーなんだけど
野菜の水分を塩で取り除くのなんて結構当たり前のことだろ。
まとめたいんなら細かくきざんだ青ネギ入れたほうが良い。
青ネギはみじん切りすると粘り気が出る。
青ネギ入れたらニラは不要。
>>750 終戦後の混乱期にはなぜか農漁村に食料調達に行ったらしいがな。
757 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:03:52 ID:DTP9OS8YO
重体者が出てやっとここまでの騒ぎになるなんて遅いような。しかも普通に餃子作りたくても皮が売ってない。日頃から手作りしてる身としてはちょい迷惑。一斉に騒ぐからこういうことになる
759 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:07:38 ID:1DEvZKff0
「今時、コツコツと野菜や米作っても大した金にならないししんどいだけだよww」
と周囲に笑われたが
「食糧が潤沢なままの時代が続くはず無い」と兼業農家を続けてきた、実家万歳!
黒毛和牛肥育用にトウモロコシや麦まで作ってるから備蓄も生産経験も備えてる。
農地も何も無い人は大変だろね。
こういうとき ホームベーカリーとパスタマシーン持ってると楽だな。
ボームベーカリーはもってて、パンやピザ、うどん、クッキーの種作って
楽しんでるんだが、餃子は皮の種は作れるんだけど 伸ばすのがめんどくさくて。
761 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:08:30 ID:bUagyp2E0
>>755 少量の片栗粉だよ
まぁ、どこのご家庭にも色んな作り方有るし
良いと思うよ
ただ、野菜の水分は旨み成分にもなるんで捨てすぎないようにね
762 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:09:05 ID:SV8KGJvP0
>>727 原料 国産
加工 中国
というパターンもあるかもね
763 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:12:10 ID:xibkYAyBO
昨日近所のカスミに行ったら餃子の皮が売り切れててワロタ
764 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:14:11 ID:bUagyp2E0
765 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:15:18 ID:ASmVzUtM0
支那が日本に言論規制しると言いだしてから、テレビがすっかり静かになったな
こんだけマスゴミがおhるのも意外だった
だが意外にもT豚Sが頑張ってるなw
766 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:16:31 ID:J4PjRxEc0
昨日、ステーキ屋でサラダバーの野菜食ったんだけど、
ああいうのももしかして中国産なのかなあ。
もう鎖国しかないなぁ!無理だけど。
768 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:16:59 ID:gYe41K0tO
>>741その通りだね。
それに、自分で『高くても品質の良い&安心できるモノ』を見分けられる目は鍛えないと…。
769 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:16:59 ID:7twCDnbv0
770 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:17:16 ID:DTP9OS8YO
771 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:18:19 ID:1DEvZKff0
>>766 外食で使う野菜なんてほとんど中国産。
しかもチェーン展開の店なら特に。
餃子の皮って小麦粉練るだけじゃないの?
そういや昨日、皮から手作りで餃子を作ってた。
前に北京からの留学生の人が、餃子を作ってくれたが
おいしかったなあ。
774 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:22:52 ID:ZHSaX7d+0
775 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:22:55 ID:JCn7PldA0
>>772 小麦粉でいいんだけど、正確には強力粉
さらに強力粉の中でもイーグルってやつがあってそれが一番オススメ
776 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:25:13 ID:qGqnQiAT0
ゆうべ手打ち餃子作った。
食いながらチャンネル回してたら「きょうの料理」で
餃子特集やってた。
なんつー餃子ブーム。
777 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:25:26 ID:1DEvZKff0
つか、おまいら餃子はそんなに食べたくないけど、「今は無い」ってだけで食べたくなってるだけだろw
>>777 そんなもんだろw
早く食品会社はチャイナフリーの餃子を出す作業に戻るんだ
779 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:27:12 ID:J4PjRxEc0
これ、中国食品を買う事が対中依存構造を強化して
その周りの利権屋に加担することになるって自覚しないと、
単なる一過性の手作りギョーザブームに終わっちゃいそうだわ。
>>775 強力粉だけで作るとこれはすいとんかっちゅう勢いのグルテンだんごになるので、
適度に薄力粉混ぜた方が好み。
781 :
名無しさん@八周年:
中国産辞めます宣言したファミレスはまだ正直者。
何のコメントもしないファミレスこそ怪しいだろ!
中国産を使ってないならこのご時世、使ってない宣言するはずだし。