【社説】 「聖徳太子は、日本の政治的意図による創作・捏造…天皇の歴史的正統性を構築する“日本書紀”との対決に期待」…中日新聞★4
1 :
春デブリφ ★ :
2008/02/11(月) 16:14:57 ID:???0 ★書き換わる聖徳太子像 週のはじめに考える
実在から非実在へ、聖徳太子像が大きく書き換えられようとしています。戦後歴史学
がたどりついた成果とも、真実追究の学問がもつ非情さともいえるでしょうか。
聖徳太子を知らない日本人はまずいません。教科書風にいえば、六世紀末から七世紀
前半の飛鳥時代、日本の伝統精神に仏教や儒教の外来思想を身につけ、日本の国力と文
化を飛躍的に高め世界の先進国入りさせていった皇太子です。
「和を以て貴しと為す」との教えや貧しい者への優しい眼差(まなざ)し、太子の言
葉とされる「世間虚仮(せけんこけ)唯仏是真(ゆいぶつぜしん)」の無常観などは、
いまも人の心にしみて揺さぶります。
もっとも、一時に八人の訴えを聞いて誤りなく裁いたことから、八耳皇子(やつみみ
のみこ)と呼ばれたとの伝承や生まれたときから言葉を話し高僧の悟りに達していたと
の伝説、その未来予知能力や中国の高僧の生まれ変わりで、最澄は玄孫などの輪廻(り
んね)転生の説話などには訝(いぶか)しさを感じさせるものではありました。
誇張や粉飾があったにしても、実在と非実在では話の次元が全く違ってしまいます。
ところが、積み重ねられた近代の実証的歴史学の結論は「聖徳太子はいなかった」で、
どうやら決定的らしいのです。
聖徳太子の実在に最後のとどめを刺したとされるのが、大山誠一中部大学教授の一九
九六年からの「長屋王家木簡と金石文」「聖徳太子の誕生」「聖徳太子と日本人」など
の一連の著書と論文、それに同教授グループの二〇〇三年の研究書「聖徳太子の真実」
でした。
(続く)
■ソース(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008021002086536.html ■前スレ(1の立った日時 02/11(月) 03:29)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202700123/
2 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:15:16 ID:GTqTa2ka0
ほんまか!
3 :
春デブリφ ★ :2008/02/11(月) 16:16:11 ID:???0
>>1 の続き
それらによると、聖徳太子研究で最も重視すべきは、日本書紀が太子作として内容を
記す「十七条憲法」と「三経義疏(さんぎょうのぎしょ)」。数多くの伝承や資料のう
ち太子の偉大さを示す業績といえば、この二つに限られるからだそうです。
このうち十七条憲法については、既に江戸後期の考証学者が太子作ではないと断定し、
戦前に津田左右吉博士が内容、文体、使用言語から書紀編集者たちの創作などと結論、
早大を追われたのは有名です。
三経義疏は仏教の注釈書で太子自筆とされる法華義疏も現存しますが、これらも敦煌
学権威の藤枝晃京大教授によって六世紀の中国製であることが論証されてしまったのです。
世に知られた法隆寺の釈迦(しゃか)三尊像や薬師如来像、中宮寺の天寿(てんじゅ)
国●帳(こくしゅうちょう)も、その光背の銘文研究や使用されている暦の検証から
太子の時代より後世の作であることが明らかになってきました。
国語・国文学、美術・建築史、宗教史からも実在は次々に否定され、史実として認め
られるのは、用明天皇の実子または親族に厩戸(うまやど)王が実在し、斑鳩宮に居住
して斑鳩寺(法隆寺)を建てたことぐらい。聖徳太子が日本書紀によって創作され、
後世に捏造(ねつぞう)が加えられたとの結論が学界の大勢になりまた。
太子像が創作・捏造となると、誰が何のために、その源となった日本書紀とは何かが、
古代社会解明の焦点になるのは必然。そのいずれにも重大な役割を果たしたのが
持統天皇側近の藤原不比等というのが大山教授の説くところ。長屋王や唐留学帰りの僧・道慈
が関与、多くの渡来人が動員されたというのです。
日本書紀は養老四(七二〇)年完成の最古の正史で、その編纂(へんさん)過程に律令
(りつりょう)体制の中央集権国家が形成されました。隋・唐の統一と東アジアの大
動乱、それによる大化の改新や壬申の乱を経て、古代社会の「倭(わ)の大王」は
「日本の天皇」へ変わったとされます。
※●は繍の旧字
(続く)
いまさらどっちでもイイ
6 :
春デブリφ ★ :2008/02/11(月) 16:17:23 ID:???0
>>3 の続き
大変革の時代の日本書紀の任務は誕生した天皇の歴史的正統性と権威の構築です。そ
れが、高天原−天孫降臨−神武天皇−現天皇と連なる万世一系の思想と論理、中国皇帝
にも比肩できる聖天子・聖徳太子の権威の創作、書紀は政治的意図が込められた歴史書
でした。
大山教授の指摘や論考は、歴史学者として踏み込んだものですが、隋書倭国伝との比
較などから「用明、崇峻、推古の三人は大王(天皇)でなかったのではないか」「大王
位にあったのは蘇我馬子」などの考も示しています。「日本書紀の虚構を指摘するだけ
では歴史学に値せず、真実を提示する責任」(「日本書紀の構想」)からで、日本書紀
との対決と挑戦が期待されます。
日本書紀が展開した思想と論理は千三百年の現実を生き現代に引き継がれました。憲
法と皇室典範は「皇位は世襲」で「皇統に属する男系の男子がこれを継承する」と定め
ています。
しかし、万世一系は子孫を皇位にと願う持統天皇のあくなき執念と藤原不比等の構想
によって成り、その父系原理も日本古来のものとはいえないようです。建国記念の日に
永遠であるかのような日本の原理の由来と未来を探ってみるのも。
(以上)
7 :
5 :2008/02/11(月) 16:18:12 ID:AAtqlcnZ0
8 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:18:54 ID:BMJAk6Ug0
聖徳太子スレ、多すぎません?
えっらい分かりづらい文章だと思ったのは俺だけ?
10 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:22:36 ID:tFajqb6A0
ひとつの理念が1300年続けばたとえ捏造されたものであろうと正統性はじゅうぶんあるでしょう。
ちょっとタイムマシンに乗って確認してくるワ
中(国絶賛)日(本批判)新聞。
13 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:25:47 ID:dZpNbprq0
5万円札に使用しろ。諭吉や一葉ではありがたみがない。
14 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:25:49 ID:uZov/+0Y0
こっちのスレの方が2秒早い 早いもの勝ち。 旧正月に神武天皇が即位した事にもとづく 紀元節を太陽暦の2月11日にしたのは 明治政府の捏造。
15 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:26:01 ID:aO8UszV8O
だからあれほど物を殴ったら 痛みが伝わる前に手を引っ込めることだ、と言ったのに
聖徳太子=蘇我蝦夷=タリシヒコ らしいね
17 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:31:17 ID:dI6a12pL0
歴史書なんてどこの国でもそんなもんでしょ。それを天皇の正統性に結論を 持ってくるところになんかね…
18 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:32:11 ID:m8YkGXxg0
キリストは?モーゼは?
19 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:32:58 ID:y7JRcPxc0
内緒だけど、アダムとイヴって存在しなかったらしいぞ
21 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:35:01 ID:aO8UszV8O
イエス・キリストなんかも確かに実証はされてない罠・・・ つかそういう人って結構多いんじゃ
22 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:36:22 ID:xgUia9Lu0
紀子様を「のり子様」と呼んだオカラの兄弟がいる新聞社だしな。 皇室に恨みがあるンじゃまいか? 言いがかりにもほどがあるよ。
23 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:37:06 ID:iaMoR4kK0
近い将来確実にやってくる世界的食料危機で 見直されるだろうな 神道=自然神信仰は
隋にたてついた大和の人間は居るんだよな。 向こうの記録には残ってるし。 その人物のあだ名が聖徳太子だろ。 ほかにも、四天王寺やいろいろ建立してる人は間違いなくその時代に 居たわけだし。 日本=大和なのは日本の読みが昔は やまと だったんだから 国の漢字が日本だろうが倭だろうがそんなのどうでもいいだろ。
25 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:39:09 ID:Lujf48c3O
一つの説を引っ張り出してきただけで妄想と何ら変わらんな。 紙上でやることではない。
聖徳太子が微妙なのはもう十分広まってることだろ でもそれと、この電波記事の内容はまるっきり別じゃん なんだこれ
27 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:40:49 ID:c4ymV9u30
聖徳太子は関西弁やで
28 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:42:33 ID:EuAuyUn80
「日出ところの天子、書を日没するところの天子に致す。つつがなきや」 気分が良いぞw 大使コンプレックスの方、苦労絶えないね。
29 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:43:03 ID:uZov/+0Y0
聖徳太子は聖徳宗信者の捏造 小野妹子の国書盗難 嘘臭い 紀元節の日付は明治政府の捏造(本当は旧正月) 赤穂義士の討ち入りは旧暦12月14日 東京の盆祭り(新暦7月15日)よりも 月遅れの8月15日に盆祭りをする家が多いのは 明治政府が弾圧した結果だ罠。
30 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:50:08 ID:1F/wsZBE0
>>29 >聖徳太子は聖徳宗信者の捏造
>小野妹子の国書盗難 嘘臭い
証拠出せや一次史料に記載されてるのを証拠もなしに捏造ってキムチ臭いぞ
>>21 実証されていない最大の存在
日本を大切に思う左翼系日本人
イエスやモーセとは時代がぜんぜん違う。直接の関係はない。 しかし、蘇我氏は遊牧民と混血したイスラエルの末裔らしい。 渡来人として日本にやってきて、この国を支配しようとした。
33 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:55:44 ID:BMLRBPRc0
この記事は、なんだかインチキ臭い
34 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:56:41 ID:JAurzgoa0
,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i |;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! | ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ |` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _,-ー| /_` ”' \ ノ < 聖徳太子って知ってる? | : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_ ヽ `、___,.-ー' | `ー-、 | | \ / | \ |___>< / ヽ
35 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:57:29 ID:x9W3sz2J0
物部氏との対立も内容が一部捏造されてるってこと?
36 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 16:58:47 ID:vuUYJzV90
藤本義一は関西のような品格、高い文化伝統を備えた地域は他国には無いと言った、全くその通り 上品、高貴、そこには聖徳太子の教えも脈々と流れているのが分かる いる、いないは無意味 朝鮮人は何をやっても下品、貧しい歴史卑しい出丸出しだろ 伝統歴史品格高貴上品、これこそが日本の誇り宝、尊いもの
37 :
へろへろ :2008/02/11(月) 17:01:42 ID:fC05jfwG0
日本のお金も捏造?
中日新聞は天皇憎しゆえに聖徳太子まで攻撃するとはね。 系譜はしっかりしてるし聖徳太子が建立したとされる寺院はだれが建てたと言うんだ?
39 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:03:46 ID:PPM2zRfw0
新川登亀男先生の『聖徳太子の歴史学』(講談社)を嫁。 聖徳太子の問題に白黒つけるなんて、そんな簡単なことではないことがわかる。
40 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:05:00 ID:F+w0TbyP0
>>36 なんせ、
美しい国
だからなwwwwww
あーお腹いてー
42 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:10:41 ID:G/XPCEPp0
聖徳太子の存在がよほど目障りなんだな・・ さて、これはどうなるか
43 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:11:03 ID:ClrxZP+L0
>>30 「一次史料」っていったい何?
この時期の「一次史料」なんて、木簡とかを除けばほとんど残っていないはずだが。
『日本書紀』をもしかして「一次史料」と思っている?
44 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:11:33 ID:z958WHUW0
こんなことを堂々と社説で書くとは…。 俺は聖徳太子は実在したと信じているぞ。
この記事、「天皇制や建国記念日は軍国主義の象徴!」と叫んでいる人を喜ばせるのが目的みたいな書き方だなw
>>24 やまとは、漢字では「社隅」(隅じゃないかも・・)と書くみたいです。
47 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:14:25 ID:gOrIenDv0
>>1 「日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙なきや」は創作ってこと?
>>44-45 どうやら、歴史上に聖徳太子の存在が邪魔な方々がいるようですね・・・
だらだら書いて、何が言いたいのかと思ったら、天皇制を批判したいだけだったのか。 やれやれって感じだ。
>>47 『隋書』「卷八十一 列傳第四十六 東夷 俀國」
に
「日出處天子致書日沒處天子無恙云云」)」とある。
外国の記録には残ってるのでその内容は確実にあっただろう。
51 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:21:13 ID:EuAuyUn80
まあね、この手の論には別の意図があったりするので本気モードでやってると笑われるぞ。 要注意モードでやってくれw
日本書紀を批判する時に、シナの資料を出してくるのはまだわかる。 しかし朝鮮の資料を出してくるのは理解できない。 朝鮮の最古の資料は13世紀の高麗の時に記された文書であり 日本の七世紀ごろの古事記や日本書紀と比較するのはおかしい。
53 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:22:26 ID:vuUYJzV90
関西の品格、上品、高貴さは素晴らしさに触れると 中国人や韓国人は未開な猿にしか見えない
>>47 聖徳太子ほど大陸相手に堂々と外交した人はいないというのにな。
55 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:30:56 ID:vuUYJzV90
藤本義一は関西のように品格伝統文化を備えた地域は外国のどこにも無いと言った その通り 環境、教育、血、血統と野良犬
なんか名前へンだよね。浮いてる。
57 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:46:34 ID:C2zdbi5a0
>>52 韓国にも、それ以前の古い書物があるけど、当の韓国人が解読できないからなw
59 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 17:56:37 ID:uZov/+0Y0
韓国の書物は日本書紀を参考にしながら書いたんだろ。
学界の大勢が実証的にどう結論付けようとそんなことは関係ない 沖縄の集団自決は軍の強制だ
61 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 18:05:30 ID:7ilmL2M40
天皇家を愚弄しトヨタを崇める拝金新聞
62 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 18:06:49 ID:mkGtEiCP0
>>59 まあ、1400年代につくられたハングル諺文・文字自体、母音が日本のカタカナの影響受けまくってるけどさw
>>3 か
>>4 >高天原−天孫降臨−神武天皇−現天皇と連なる万世一
こういう宗教的思想って、三足鳥とか高句麗や韓国の神話にも見られるんだけど
もともと中国の神話だったんだな・・・・・
つまり、聖徳太子は中国の皇帝制を日本で行おうとしたわけだ・・・・そしてそれを実行した・・・。
63 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 18:09:15 ID:BxU9O5aO0
新聞界の反日毒ギョーザ、中日新聞の解約を推奨します。
64 :
家出猫 :2008/02/11(月) 18:14:28 ID:0pbDvIOg0
アマテラスオオカミってのは持統天皇のことだろ 日本書紀を編纂させたのも持統天皇
>>34 ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
/ ノノ ( ゝ
, ソヾミュ (( ソ
l j マ@ヽ =彡へミヽ (( /
|/ ー- )‐-√`@ヽ、_, ヘ r‐、ノ 聖徳太子ぐらい知ってる!!!
j`ヽ- ノ {!  ̄` ヽ=-''^ Y /
! /ゝ \__ ノ '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!!
フウフウ-' | ゚ l!  ̄ l ・⌒ ; ! j
-───'^ /| ,r-=ミヽ、 | r‐'\
ノ \ ⌒ `ヽ /ノ ヽ
く \ ⌒ヽ プルプル ノ.: `ー
ギャグマンガ日和を見ていらい、俺の中の太子像は 妹子にウザがられてるメンヘラだ。
67 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 18:57:17 ID:uZov/+0Y0
学生時代、 「我輩の講義を聴いた坊主が金閣寺に放火した」 と美学の講師から聴いた。 高松塚壁画発見の頃だった。
68 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 18:59:21 ID:zY8PXi2PO
69 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:06:40 ID:KQjsb6ux0
>>1 池田大作先生さえいればいいとか
言い出さないだろうなw
金剛組あるのにw
71 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:11:42 ID:4h87aSGJ0
大山は聖徳太子の仏教者としての事績を否定しているだけで、 摂政としての厩戸皇子の存在は否定していない。 ようするに日本における仏教の正当性を否定しているのであって、 お間違えのないように 仏教を完全に否定し、天孫伝説に従った正しい歴史に書き改めるべきだ!
72 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:21:01 ID:x4bucD0Z0
歴史捏造
73 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:26:59 ID:PU8LKcyS0
教科書の、自虐的な近代史も創作・捏造ばっかりだけどな>中日
74 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:29:52 ID:kDq+7uGuO
聖徳太子は神道が土台だった日本に仏魔を持ち込み 和を持って尊しを唱え天皇制を暗に否定し 日本を骨抜きしたフリーメーソン
75 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:42:23 ID:OPsbrp7D0
「隋書倭国伝」には、「聖徳太子」の時代であるにもかかわらず、 それらしき人物の記述はない。また女帝推古にも触れていない。男王である。 この時代ですら、日本書紀の創作だろう。
76 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:45:52 ID:4h87aSGJ0
聖徳太子非実在説は国家神道の基になった復古神道からも唱えられていた。 日本書紀で文体を検証するとつじつまが合わないのだ。 仏教勢力によって捏造されたと復古神道側からも主張されていたこと。
77 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:47:39 ID:OPsbrp7D0
>>74 なんですかその大日本帝国史観。
それこそが明治時代にでっち上げられたインチキ日本だよ。
78 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:48:36 ID:4h87aSGJ0
>>75 国書を送ったのはアメノタラシヒコ(天足彦)と書かれている。
つまり天孫降臨者だ。
本名なんて書くわけないだろ
79 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:52:29 ID:4h87aSGJ0
>>77 その大日本帝国史観こそ この大山史観。
学問的に事績を検証すればそうなるってこと。
事績がねつ造とか言い始めたら、聖徳太子だけじゃなくキリストも空海も 架空の人物ということになるが...
81 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:01:14 ID:BAizBCvz0
>>78 姓がアメ
字(あざな)がタラシヒコ
と日本の使者は答えてるよ。
これじゃどう考えたって隋から見たら称号とは受け取れない。
使者が体裁を整えるためにごまかしたのかもしれないけど。
82 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:01:28 ID:kpDuHz/q0
右翼が必死モードになって参りました。
実在しないのかよ! 日本も韓国とかわらんな・・・・
まあ「日出ずる国の天子云々」は例によってかの国の離間工作ってはなしもあるけどなぁ
85 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:03:48 ID:mikUyrVB0
これで日本人騎馬民族説が実証されたらおまえらモンゴル人、モンゴル班は中国韓国人にはない。 曙起源説は消える
86 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:04:26 ID:kpDuHz/q0
>>83 政治家およびその御仲間のやることは、その民族、どの国も同じ・・・
87 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:04:31 ID:4h87aSGJ0
天武朝に新羅僧が捏造したというのが正しい。
チョンは何時の時代もチョンだったってことだよ。
>>81 天子様に姓などない。
>>84 自分に都合がわるくなると「離間工作」と言い訳するのがプチウヨクオリティーw
つーか、どこどどこの離間よ?
89 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:07:04 ID:kpDuHz/q0
>>87 「天子様」って。信者方言は御仲間の間だけで語ってる方がいいよ。
90 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:07:28 ID:OaW9UvEfO
>>81 相手は庶民から皇帝まで姓を持ってる連中だよ?
中国側が勝手にアメを姓と認識した可能性や使者が便宜上アメを姓として称した可能性を否定出来んでしょ
91 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:09:53 ID:4h87aSGJ0
>>89 いい加減左翼史観から目覚めて正しい歴史を学びなさい。
日本人なら天皇陛下を天子様と呼んでもごく普通のことだよ。
92 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:10:39 ID:kpDuHz/q0
120何代(?)に渡ってチンコマンコ続けてきた「天の子孫」なんて。 よくまあこんな下衆なものを信じられるね。あきれる。
93 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:13:28 ID:4h87aSGJ0
あのね信じる信じないじゃなくてこれがこの国の歴史だよ。
94 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:13:53 ID:kpDuHz/q0
>>91 ああそうなんだ。でもニュース番組で「天子様」って言葉、聞いたことないんですけど。
「聖徳太子としての功績の信憑性を否定する説」があるのであって 厩戸皇子が存在しなかった証拠が出てきたわけじゃないぞ
96 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:14:38 ID:iHEGIphhO
天皇家のルーツなんざどうでもいーさ
97 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:15:55 ID:4h87aSGJ0
自分が信じたくないからといって歴史を捏造しちゃいけないな。 ニュース番組で「天皇陛下」って言葉きいたことないの?
98 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:16:11 ID:kpDuHz/q0
99 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:18:52 ID:4h87aSGJ0
>>98 自分が信じたくないからといって歴史を捏造しちゃいけないよ。チョン
>>88 歴史知らないんだなぁ。
高句麗に決まってるじゃん。
当時隋と倭国が手を結ぶのは高句麗にとっては致命的な時代だった。
そこで高句麗が二国を離間させるために倭国に成りすまして送った書状という考え方もある。
隋の煬帝は書を見て激怒したものの、結局翌年には倭国に使者を送り、
高句麗を攻める足がかりとしている。
102 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:20:02 ID:kpDuHz/q0
信仰と事実の区別が付かないのがカルト宗教の特徴。
>しかし、万世一系は子孫を皇位にと願う持統天皇のあくなき執念と藤原不比等の構想 >によって成り、その父系原理も日本古来のものとはいえないようです。 ワロタ。藤原不比等っていつの人間だよwwwwww
104 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:22:02 ID:f9OLNp2D0
105 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:24:50 ID:Zhan7+xe0
日本史って大体が捏造だよ。 皇室関係や偉人、英雄、豪傑系は 殆どが教育用に明治の初期に政府か捏造したものだ。 国造りの気運に乗って大掛かりな捏造を国を挙げてやってたのだよ。 欧米列強に負けるなって意気込みでね。 聖徳太子が実在しないってのは歴史家の間では常識だよ。 もっとすごい捏造はいくらでもある。 現在宮中で行なわれている皇室儀式の次第や礼服、作法も 全てが明治初期に作られたものだよ。 皇紀2600年を一気に作っちまったのさ。
>>74 自分もそれには同感です
聖徳太子は神道、もとい景教のいいとこのお坊ちゃんで(ただし、神道自体が弥生人のユダヤ教一派である可能性あり)
仏教が入ってきたので、神仏を融合させた改革人だと思う
107 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:25:59 ID:sjdU/4CP0
神武天皇陵も捏造だったな
109 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:30:26 ID:kpDuHz/q0
「イデオロギーとしての歴史」なんて言うのは、 時代時代で再編されるものなのよ。 その時代の支配者のイデオロギーに従って再編される。 そう言うことをしている時代の支配者も、そのもとでの「歴史」も リアルな歴史のほんの一こまに過ぎないんだな。 すべては本物の歴史の中に位置づけられ、押し流されていく。
111 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:38:07 ID:f9OLNp2D0
隋の煬帝に 「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致すつ つつがなきや」 と送りつけて無事だった何者かが七世紀の日本にいた。 この事実に異論は出ない。
112 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:46:14 ID:mkGtEiCP0
>101 むしろ、隋は倭国を平等と認めていたのでは? 隋にとっては、倭国よりも高句麗など北方系やモンゴルなどが怖いはずです。 「「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致すつ つつがなきや」 これはむしろ、和国が隋に協力しますよ〜って事なんでないの? 隋は漢民族でなく鮮卑の王朝でしょ? 自分が天使としてあまり漢民族ほど「絶対支配者」と言うわけでなく もっと王に近い感覚であったのかもしれません。
113 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:49:13 ID:RSaP/D8uO
ほぼすべてが捏造だからな。
114 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:52:21 ID:f9OLNp2D0
115 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:54:39 ID:f9OLNp2D0
古田も 「隋の皇帝には『天子』の正当性がないから、 御前が天子なら俺も天子だ、くらいの意図が込められてる」 みたいに言ってたよな。 >隋は漢民族でなく鮮卑の王朝でしょ?
116 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:55:21 ID:gw+1zsYU0
>>1 新聞も捏造してるからな。
信じられるものは何もない。
117 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 20:57:39 ID:f9OLNp2D0
隋の煬帝は激怒したけど 「高句麗征伐が先」で 結局その高句麗征伐に失敗して隋が滅んだんだっけ
118 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:01:08 ID:VwLphfTOO
最近はガンダムが企業による捏造だと知らないヲタ共がいるみたいだしな。必死にありもしないジオン思想、宇宙戦記を語っている。
119 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:01:26 ID:bQXNE/GL0
国を国とするためには 多少の嘘伝説が必要な時があるんジャマイカ その必要がなくなった時に 真実が明らかになったって イイんジャマイカ
120 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:02:25 ID:f9OLNp2D0
なんつーかさ、今のマスコミを叩きまくる2ちゃんねらは、 数千年前の記録や伝承についてはその内容は事実として話を進めちゃうのな。
この手の記事は定期便だな。 中日ドラゴンズは大好きだが、中日新聞は大嫌い。 こんな漏れの気持ちを判ってくれる人は居るかな?
123 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/02/11(月) 21:06:00 ID:MUH3zZjVO
隋書が倭を持ち上げる理由はない。
124 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:07:28 ID:l2SPCHil0
聖徳太子はいなかった 実は即位して聖徳天皇だったのです・・
125 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:10:50 ID:49B6bjzn0
>>122 (´・ω・`)やあ同志
それでもうちは中日新聞とってる
126 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:12:41 ID:dUq4+7Dm0
なんか、建国記念日にふさわしい話題だな。
キリストをモデルにしたって話だろ
128 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:15:23 ID:N+vuCK/l0
大学あたりで歴史関係学んだ奴なら分かると思うが、聖徳太子はまじでいなかったんだが、 いないというかモデルになった人物はいるが、後々業績等が捏造されたって感じ。 最近でも山本勘助とか大河でやってたけど、あいつが信玄の軍師だったなんて 本気で思ってるやついないよな?
129 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:16:59 ID:7jrZBirc0
実証的歴史学の結論は「従軍慰安婦はいなかった」でどうやら決定的 実証的歴史学の結論は「南京大虐殺はなかった」でどうやら決定的
130 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:17:43 ID:aIHDyW9qO
>>1 つまり
そう主張してる奴が居る事を根拠に
聖徳太子は実在しないと。アホ?
ただ天皇家が万世一系じゃないと言いたいだけじゃないか?
131 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:19:00 ID:f9OLNp2D0
>>128 大学では「上宮聖徳法王」だかは実在した事になってるのか?
133 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:20:43 ID:EuAuyUn80
記紀には浅慮では矛盾にしか見えない内容がある。 その内容を研究するのはいいが、所詮「矛盾=否定」論にしかならず推論の域を超えるものではない。 短絡的な否定回路では反日家たちの日の丸破壊の道具にしかならない。 要注意だよ〜んw
134 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:22:23 ID:V4II1iyX0
何を言ってるか全然解らないけど、聖徳太子いなかったとか決定しちゃっていいの? たかが地方紙が。
>>1 中日の大山珍説を真にうけないように
不比等が影響力を行使したことを示す直接的な史料はない
藤原不比等の本来の諱(いみな)は「史」であることから、修史
に関係したと思われがちであるが、そのことを実証する確実な史料は
何もない。だが、不比等は708年(和銅元)右大臣に任命され、
『日本書紀』の完成時期には、国権の最高責任の要職にあった。『日
本書紀』の完成に不比等とその一族が大きな役割を果たしたことは容
易に推測できる。
たとえば、692年(持統6)9月、一族の中臣大嶋は神祇官の
長として『神宝書』4巻を献上している。『神宝書』とは、各神社の
神宝にまつわる神話伝承を記録したものである。708年(和銅3)
3月から図書頭で侍従を兼ねていた藤原武智麻呂は、図書経籍を検校
し、壬申の乱以来官書や巻軸が欠乏していたのを充実するのに尽力し
ている。
当時の廟堂における実力者であった不比等が『日本書紀』の最終
的な仕上げに無関心であったとは考えにくい。舎人親王の影の存在と
して大きな影響力はもっていたであろう。だが一方で彼は養老律令制
定の最高責任者として多忙な日々を送っていたはずである。養老律令
十巻が完成するのは718年、『日本書紀』完成の2年前である。そ
の時点では史書の骨格はすでに確定しており、撰述作業も最終段階に
入っていたと思われる。
不比等がその影響力を行使して、史実をへし曲げ架空の人物を創
造するよう指示したとしても、史書局が納得してその指示に従ったか
どうか疑問である。そうした影響力を行使したことを実証する確実な
史料は存在しない。
トンデモ説ということでならだいぶ前から知ってる。
137 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:25:33 ID:ohs/sTHpO
悪魔の証明だな 疑うなら疑った方が確実な証拠を見せろ 左翼のいちゃもんは全てこれで返せる
138 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:25:57 ID:qbIa+F7Z0
古事記や日本書紀の中の話って、藤原氏に都合のいいように 捏造されたりしてそうでないものは没にされたりして編纂されているって聞いたけど、 それがほんとなら現代の日本人とあまり変わらないことやってたんだなって親近感がわいてくる。 時々ギリシャ神話や聖書から題材をとったような話もあるし、パクリもあったかも。
聖徳太子の逸話がうさん臭いから、いないんじゃないかと思っていたが、やっぱ存在しないのか
>>1 の中日の大山珍説を真にうけないように
長屋王の関与は推測の域を出ない
聖徳太子の伝記には道教の影響があるのは事実である。聖徳太子の特異
な能力を叙述するのに、『史記』黄帝紀を利用されている。片岡山飢者説話
では、尸解仙(しかいせん)により濃厚な道教世界を現出し、さらには恵慈
の死という重要な仏教説話に老荘思想を割り込ませている。道教関係記事は
せいぜいこれくらいであるが、大山氏の説に従えば、長屋王の介入によって
これらの説話がでっち挙げられたことになる。だが、長屋王が関与したこと
を示す史料はなく、大山氏の推測にすぎない。
では、聖徳太子の伝記にこうした道教的側面が追加されたのは、いつ頃だ
ろうか。この点に関して、田村円澄氏は興味深い説を提唱しておられる。氏
は太子信仰の成立を「厩戸王信仰」と「聖徳太子信仰」の二段階に分けて説
明される。「厩戸王信仰」とは、太子=厩戸王の死後の早い時期に、厩戸王
が建立したとされる7寺(斑鳩寺、四天王寺、広隆寺、中宮寺、法起寺、橘
寺、葛城寺)の近親者・側近者の間で生まれ、広められていた信仰のことで
ある。その中核をなすのは、厩戸王の身内の女性=尼たちだった。
この私的な「厩戸王信仰」が国家的な「聖徳太子信仰」に転換するには、
律令国家の成立を待たなければならない。その時期は天武・持統朝であると
される。670年に焼亡した斑鳩寺は、国家の寺として天武・持統朝に再建
が開始された。通説である690年代頃よりも遥に早い時期に金銅や五重塔
の建設がはじまった模様である。この再建法隆寺の金堂の中尊には、「法
王」すなわち「日本の釈尊」=聖徳太子をモデルとした釈迦三尊像が安置さ
れた。聖徳太子に関係する上記の道教的説話は、この時期に付加されたとい
う。天武天皇は道教に心酔した君主として有名である。田村氏の説が正しけ
れば、『日本書紀』編纂の前に、天武・持統朝にはあるていど太子信仰が高
まりをみせ、その影響で聖徳太子の虚像的な側面がすでに形作られたことに
141 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:28:17 ID:f9OLNp2D0
記紀は、大陸側の史書と参照されるから、 あまり嘘かくとバレるので、 他の国の歴史書よりはけっこう信憑性が高いらしい。
142 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:28:48 ID:PkNkTt5O0
聖徳太子知ってる?
>>1 の中日の大山珍説を真にうけないように
道慈の関与の事実も確認できない
大山氏は、聖徳太子伝記の中の仏教に関係した部分のみならず、『日本書
紀』の中の仏教関連の記述も、藤原不比等に託されて道慈が撰述したとされ
る。しかし『日本書紀』の述作に道慈が関わっているとする説は、大山氏の
オリジナリティではない。井上薫氏は戦前から戦後の著作の中で、すでに仏
教公伝記事は『金光明最勝王経』の文章を用いて執筆されており、その筆録
者は道慈と見なさざるをえないとの見解を発表されている。井上氏は、さら
に敏達13年条の善信尼など三尼が出家する記事や、敏達14年条の崇仏廃
仏論争記事なども、道慈が『高僧伝』をもとに執筆したのであろうとした。
大山氏は、聖徳太子関係記事全体が、『日本書紀』編集の最終段階で道慈
によって述作されたと主張される。とくに、十七条憲法の撰述者は道慈であ
ると断言しておられる。だが、『日本書紀』の記述に用いられた漢字の音韻
や語法を分析して、述作者を具体的に推定するなど書紀研究に新たな展望を
開いた森博達氏は、大山氏の説を論拠のない空想であるといとも簡単に否定
される。
推古朝の歴史を記述した巻22は、漢語・漢文の誤用や奇用が多い部分で
ある。森氏は、この巻の述作者として文武朝の文章博士だった山田史御方
(やまだのふひとみかた)を推測された。御方は学問層として新羅に留学し
た経験はあるが、唐に留学したはない。そのため、唐代北方音に暗く、その
文章は誤用や奇用に満ち、正格漢文といえるものではない。十七条憲法の文
章も倭習に満ちている。一方、道慈は16年もの長きに渡って唐で生活して
きた。帰朝後に巻22の草稿に眼を通したら、文章を訂正して正格漢文に直
したはずである。だが、そのような形跡はまったくない。したがって、聖徳
太子の虚像創造に道慈が関与したとする大山氏の説は、妄想であると否定さ
れる。
144 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:33:11 ID:mikUyrVB0
伊藤の暗殺は軍部の仕業ってことも・・・・
145 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:33:30 ID:f9OLNp2D0
古田は「倭京」は太宰府のことで、 中大兄皇子がクーデターで太宰府から皇位を奪った後、 太宰府の観世音寺を移築して法隆寺を再建したので 観世音寺ゆかりの「上宮聖徳法王」だかの説話も 斑鳩ゆかりの廐戸皇子のものと書き換えただけだとしてるんだろ?
146 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:33:49 ID:8OlEqnQL0
実弟・来目皇子は実在してるからねえ 厩戸皇子(聖徳太子)模造って曲解せん限り不可能 皇族でなく東漢氏、秦氏系統とでも言いたいのか?チョンは
148 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:36:26 ID:KaEK0x7q0
結局、天皇家がインチキだってことを言いたいのか?
149 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:42:39 ID:oGDmHM94O
これから大陸半島が気に入らない歴史上の人物は全ていなかった事にしていきます。 byチョーニチ新聞
150 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:44:15 ID:f9OLNp2D0
>「厩戸王信仰」が国家的な「聖徳太子信仰」に転換 古田は「倭京」は太宰府のことで、 中大兄皇子がクーデターで太宰府から皇位を奪った後、 太宰府の観世音寺を移築して法隆寺を再建したので 観世音寺ゆかりの「上宮聖徳法王」だかの説話も 斑鳩ゆかりの廐戸皇子のものと書き換えただけだとしてるんだろ? 博多に「上宮王」信仰が残ってないか調べるべし
151 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:45:40 ID:o0zpUAtg0
で、日本の「権威」ある歴史学会はどうなのよ? 中部大?留学生が上に上がって、捏造を日本にも持ち込もうとしてるのか? じゃあ、てめえらの教科書からやり直せ。
152 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:50:03 ID:FRFUXY010
毎日がスゲー電波飛ばしてるな
153 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:52:13 ID:3n7cRbECO
南京虐殺については 「あったという証拠がないからなかった」といい、 この件については、 「明確な証拠がないけどいたんだろう」と言う人はどうかと。
154 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:54:58 ID:8OlEqnQL0
いろいろな見解があるようだけど、 分類すると、こんな具合ですか? みなさんは、私はCだとおもう。 聖徳太子はイエス・キリストへの信仰を持っていたのではないかとおもう。 光明皇后も。 仏教を推進する人々により、歴史の改竄が行なわれたのではないだろうか。 ●聖徳太子 実在説 A.伝承は全て事実 B.伝承は全て後世の創作だが、実在した C.伝承の一部は後世の創作、伝承の一部は事実 ●聖徳太子 非実在説 D.伝承は全て後世の創作で実在しない E.厩戸皇子は実在したが、後世の聖徳太子伝承は創作
155 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:55:31 ID:f9OLNp2D0
隋の煬帝に国書として 「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致す つつがなきや」 と送りつけて無事だった何者かが七世紀の日本にいた。 この事実に異論は出ない。 国書が高句麗の陰謀で送りつけられたニセモノであったとしても、 国書を偽作されるような何者かが七世紀の日本にいて、無事だった。 この事実に異論は出ない。
156 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:56:04 ID:d0VMpUhq0
記紀には矛盾のある記載もあれば、皇族のゴシップ的な逸話も多く盛り込まれている。 それは記紀編集時の史料に忠実であったためだと思う。 編集当時の権力者の権威付けのために編集するならば、なぜ実の妹との近親相姦の話や暗殺の話などまで 記載する必要があるのかという疑問がわく。
157 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:56:24 ID:2FsGRTsk0
万葉集は韓国語だったとか日本人の祖先はユダヤ陣だとか そういう類のトンデモ本だろ 山本弘が毎日小学生新聞の女記者が取材しに来たとき ノストラダムスを信じる方向でとか言われて頭抱えたらしいけど 記者って案外お花畑な人多いよな
158 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:57:05 ID:o0zpUAtg0
>>153 ぶっといな。
じゃあ、大躍進はどうだw
159 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:57:06 ID:xa7e9XnR0
日本の民族アイデンティティーをじわじわと侵蝕しようという意図は パンピーの俺でもお見通し。
160 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:57:25 ID:8OlEqnQL0
>154 × みなさんは、私はCだとおもう。 ○ みなさんは、どうおもいますか。 私はCだとおもう。
161 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:57:28 ID:Gw7fgtQBO
太子ってあれだろ? ギャグまんが日和のキャラだろ?
162 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 21:58:30 ID:G0cpVLDM0
なんかいやらしい記事だな 一見公平な歴史学の記事のようだが 裏からキモい左翼臭が漂ってくるようだ
163 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:00:16 ID:ebyZ5WF00
中日は南京大虐殺については何といってんの?
鯨統一郎だっけ? 聖徳太子は居ないって内容の小説書いていたな。
165 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:00:25 ID:9rM+Pvux0
>>153 南京虐殺は中国がオーバーに数を誇張してるじゃん。
捏造といわれてもしかたない。
>>153 また曲解する。
いわゆる南京虐殺について全く無かったという人は少ない。
よほど極端なウヨでない限り何らかの民間人の犠牲はあったと認めている。
それを人数などの面で虐殺と呼称するはおかしいと言っている人は居てもだ。
聖徳太子も余程のウヨでない限り伝承や功績が全て事実であると言っている人は少ない。
ただ、伝承の元になる人物は実在したと言っているに過ぎない。
共に、事実に過大な装飾があることを言っていて矛盾はない。
167 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:01:22 ID:U/s4zrTm0
突厥の タルドゥ説 もある。
168 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:01:30 ID:+g+5qOvP0
「和をもって尊しとなす。」 の教えがなくなると中日新聞のご主人様が困るぞ。
169 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:02:43 ID:2FsGRTsk0
南大門が燃えちゃったから報復のつもりなんだろ さすがチョン日新聞w ちなみに私の不肖の従兄弟は中日新聞の社員なのですが(記者ではない) 「仕事だからね〜本気で書いてないよあいつらも」とBMWを磨いておりました
170 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:03:49 ID:bIeFWQji0
>>166 いいかげんなこというな、このサヨ
みえみえだよ
171 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:04:00 ID:AYQBfXns0
この記者は、キリスト教徒やイスラム教徒やユダヤ教徒らの前で 馬鹿じゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オマエらの信じてる物なんて全部嘘っぱちなんだよwwwwwwwwww って言ってみろ。
>>166 南京では戦争があっただけですよ。
それ以上でもないし、それ以下でもない。
173 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:04:50 ID:8OlEqnQL0
聖徳太子の非実在というのを声高く主張する人たちは、 古代日本に古代イスラエル民族が渡来してきた可能性や 日本の宗教・習俗・風習・言語等に、古代ユダヤ・原始キリスト教・古代東方キリスト教の 痕跡を見い出すことを否定・黙殺・隠蔽したがる人たちが多かったりするのかな。 日本の仏教に対する文献学的な精査を好まないとか。 天皇制を否定・廃止したいとか。 日本を貶めたいとか。 そういう人が多かったりするのかな。 聖徳太子・厩戸皇子に対する否定的言辞を好む人たちには。
174 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:06:05 ID:ryWbbVnY0
たこたこ星人がどうしたって?
175 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:06:07 ID:miD8YLwZ0
理解できないだけだろ? ほんとIQ低いな。
176 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:06:51 ID:M5h6tN+E0
正統性?とはどういうことなんだ 天皇家の跡継ぎ問題に結び付けたいんだろうか 聖徳太子自身が存在しなくても、聖徳太子の存在を望んだ多くの 古代日本人がいて、その存在を多くの古代日本人が信じたならば それで良いのではないのか
177 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:07:06 ID:tV0cprgI0
徳が付く天皇家関係の人間ってのは、非業の死を遂げたとかで あえて祀られている人達なんじゃあ… 祟られても知らんぞ、中日新聞及び真っ赤な日本史学者達よ。
そういえば、奈良の古墳(天皇陵)とかは宮内省の持ち物で考古学者に 発掘させない状態だよな。忍び込むことも警戒してセコム入れてるって話なんだが
179 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:07:53 ID:ebyZ5WF00
大虐殺といえば3000万人が犠牲になった文化大革命だけど それについて中日はスルー?
180 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:08:13 ID:dNBvzzEi0
聖徳太子は実はフリーメイソン
181 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:08:32 ID:I6Ufd1GN0
仮に聖徳太子は実在しなかったとしてそれをどうやって証明するんだろうな ケチつけてるだけじゃね
182 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:09:19 ID:f9OLNp2D0
隋の煬帝に国書として 「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致す つつがなきや」 と送りつけて無事だった何者かが七世紀の日本にいた。 この事実に異論は出ない。 国書が高句麗の陰謀で送りつけられたニセモノであったとしても、 国書を偽作されるような何者かが七世紀の日本にいて、無事だった。 この事実に異論は出ない。
こんなの社説でかくことじゃないだろ。夕刊の文化面の片隅載せて置けよ。 素直に「建国記念の日は嫌いです」と言えばいいのに。
184 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:10:23 ID:HZCmW0yZ0
千乃正法会&パナウェーブ研究所の教祖千乃裕子の話では聖徳太子は実在した人物 なんだが・・
>>178 そりゃDQNが忍び込んでバーベキューしたあげく火の不始末で丸焼きになったりしたら大変だろ。
186 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:13:48 ID:B9P8T98y0
>>170 >>172 >>166 はおかしな事は言ってない。
南京の30万人は大袈裟。聖徳太子という名前の人が11人の言ってる事を聞き分けた。
こういう明らかに誇張された話は違うよ。と言ってる程度だろ?
俺も自分はウヨのつもりだけどね。
お前らがサヨ呼ばわりするなら別にいいけど。
187 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:14:22 ID:PNC/Zf750
>>173 天皇制は必要ないと思うが厩戸王はいると思うぞ
188 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:15:48 ID:8OlEqnQL0
明治17年に、フェノロサと岡倉天心が明治政府の許可を得て 法隆寺夢殿を訪れて、聖徳太子に似せて作られたという秘仏「救世観音像」の封印を解き調査したという。 500メートルの包帯で巻かれた像の頭部には太い釘が打ち込まれていたという。 後に聖徳太子と呼ばれることとなった皇子は実在していたのでしょう。 彼を日本仏教の教主であるかのように喧伝したのは仏教界等による情報工作でしょう。
189 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:17:36 ID:T8AAK/4g0
つまり、我々は百年以上前から、これだけ高度の思想文明を持っていました、 というアピールだよ。実在は疑わしい。 でそれが仏教思想という外来思想。 仏教とキリスト教の違いだけで、今やってることと同じだね。
190 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:19:08 ID:z9zjc5oh0
そんなに事実に拘るんだったら、事実こそが重要だと思っているのなら 中日新聞は、例えば南京大虐殺も無かったっていう立場なんだよね? まさかそれについては、これだけ矛盾しまくりなのに 大虐殺はあったと事実認定していたり 矛盾情報に対して見て見ぬフリをしている、なんて事は無いよね? その事には、例えそれが事実であろうと詮索すべきではない、なんて考えてないよね?
そもそも正当性なんざどこにも見受けられないんだが… 太子否定派も馬宿御子は実在しててそれをモデルにしたというし 天照もスサオノに対し無理やりこじつけな理屈いって強引に話進めてるし 正当性とかアサヒって反日活動か
192 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:20:39 ID:T8AAK/4g0
はるか八世紀「天皇制」の発足時から日本の為政者は思想的に外国に従属することで、 その権力と権威を保ってきた。 ろくな自前の思想がなかったからだね。 十九世紀に至っても国家の危機に至ったとき、日本の為政者は外国に従属することで、 その権力と権威を保ったのだよ。 全く同じ構造。
193 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:23:34 ID:aHCwktOrO
聖徳太子が架空の人物だというわけではなく 遠山の金さんがお白州で入墨を見せたり黄門様が各地で探偵ごっこしたりはしてなかった というような次元の話? 面白そうな話だけど最後の父系だとか世襲だとかは強引だろw
194 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:23:50 ID:NYt6I8zY0
>>192 外国に従属した為政者なんて吉田茂〜福田以外一人もいませんけどね。
寝言は寝て言え。
195 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:25:09 ID:I6Ufd1GN0
聖徳太子と蘇我馬子が推古帝の時代に共同統治したということだから
聖徳太子がいないとなれば馬子が事実上統治したことになる
蘇我氏は後に大化の改新で滅ばされているから後の人物創作とも考えることも
可能だが空想の域からは出ない
ちなみに法隆寺は推古帝と聖徳太子が造営したものと言われ太子一族が蘇我氏に
滅ぼされたとき一度は焼失したらしい
まあこの
>>1 の説は以前からあったもので今ごろ社説にするようなものかどうかだが
建国記念の日にこのような社説を書くのはサヨチョンらしいw
197 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:29:21 ID:T8AAK/4g0
>>194 あらま。
大日本帝国はその思想の根本が西洋従属なんですけど。
その事実すら認識がないのか。
こりゃだめだ。
198 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:31:14 ID:U3/LGeka0
つーかこの結びに持ってかれたら流石の電波大山も迷惑だろw
199 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:32:13 ID:NYt6I8zY0
>>197 そりゃ従属じゃなくて感化だろ。
釣り針に餌がついてないぞ。
200 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:33:28 ID:aHCwktOrO
>>197 従属は大陸だろう
日帝は追従じゃないのか
201 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:33:33 ID:f9OLNp2D0
隋の煬帝に国書として 「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致す つつがなきや」 と送りつけて無事だった何者かが七世紀の日本にいた。 この事実に異論は出ない。 国書が高句麗の陰謀で送りつけられたニセモノであったとしても、 国書を偽作されるような何者かが七世紀の日本にいて、無事だった。 この事実に異論は出ない。
202 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:34:03 ID:0p2ETyTn0
>>197 思想はね。
良いものは何でも取り込んで富国強兵を達成し、
治外法権撤廃、関税自主権回復などの完全な独立を確保したかったわけで。
203 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:34:15 ID:ClrxZP+L0
204 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:35:23 ID:tV0cprgI0
古事記が出来るまでは、口伝だったんだから細かい事言うなよ。
>>199 まったくだ197は文化とはキャッチボールだという基本からわかっていない。
これは、どこからやり直せばいいんだろうね?
205 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:36:25 ID:T8AAK/4g0
>>199 「感化」っていうなら日本思想が主導してなきゃならないな。
「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」
これは疑似一神教の思想だね。
206 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:37:37 ID:4haLmhqlO
津賀留三郡史こそ正史
207 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:38:33 ID:8OlEqnQL0
聖徳太子はいなかった、と考える日本人が増えることを喜ぶのはどういう人たちだろう。 いろいろ考えられそうですね。 たとえば、太子に関する捏造情報を流布していたグループがあったとして その流れを汲む人々は彼らの太子利用の欺瞞が露呈して評判を落とすのを回避しようとの試みとか。 太子がそもそもいなかったとなれば、悪事を追求されるダメージが減ると考えて。
>166 実際、聖徳太子は大日本帝国に民衆先導として利用されてるからな。 昔で「聖徳太子なんかいる分けない」などといったら、殴られたそうだから。 死ぬ前に、反帝国主義で活動するために新聞社に入った自分たちを証明したいんだろう。
従属ってのは属国にならないと適した言葉とはいえないのでは? 日本がどこかの国に隷属した歴史なんてあったか?
210 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:40:41 ID:T8AAK/4g0
在日教授に在日記者のコラボ
212 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:41:28 ID:HvfRXO5Q0
蘇我氏が良い政治してたってことになると 大化の改新の正当性がなくなるから捏造したってことなのか
213 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:41:59 ID:/+OufEj20
>>205 天照大神の子孫って触れ込みなんだから当然なんじゃないの?
>>173 唐の時代に、景教が中国でかなりの力を持った宗教であったことはどう思ってるんだろうな
215 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:44:10 ID:lRwytWncO
蘇我氏の子孫、しつこいよ
外来の思想に影響を受けてない国があったら教えてほしいね。
>>205 「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」
この一文がどのような思想で定められたか。まずそれを調ベルべき。
218 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:47:24 ID:T8AAK/4g0
「一神教」の「一」には数学的意味が込められてるんだよ。 日本のカルト教祖にはそんなことがなんにもわかっていない。 単なる「バカ」。
219 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:48:41 ID:NYt6I8zY0
入鹿暗殺に加担した蘇我倉山田石川麻呂の抹殺とか蘇我一族の墓荒しとか孝徳天皇の除外とか、 大化の改新には色々陰謀めいた部分が多いからな。 斑鳩宮の山背大兄王一族の虐殺だって入鹿がやったことになっているが、 ひょっとしたら中臣と中大兄皇子がやったのかも知れないな。
220 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:49:11 ID:sdQGPsXn0
小野妹子の子孫が小野大輔って本当?
221 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:49:23 ID:8OlEqnQL0
>216 朝鮮民族には、地球上で自分たちが最も卓越しているとの自己認識が広く見受けられたりして。 なんでも自分たちが起源だと主張するのが好きらしい。 そしてそれが正しいと思い込む人たちも多いのかな。 吟味せずに。 外来からの影響を吟味し吸収するのと、少し違うのかなあ。
222 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:49:55 ID:T8AAK/4g0
>>217 ほう、その「思想」徒やらを示してもらおうか。
さぞかしずばらしいんでしょうね。
223 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:50:55 ID:f+xwQDN30
随分前から聖徳太子はいないが学者の間では定説って何かで聞いたけど実際どうなの? おせーてエロい人
225 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:52:49 ID:NYt6I8zY0
創価もムカツクけど、 聖徳太子の磯長陵とか推古天皇の墓とか小野妹子の墓がある大和高田だっけ、 あそこをPL教団が支配してんのがすげームカツク。
226 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:54:49 ID:f9OLNp2D0
厩戸皇子は実在した、が定説。
227 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:54:58 ID:/yPzcjBlO
228 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:55:05 ID:neVIxgZU0
ところで檀君はもちろん実在してるんですよね、中日新聞さん?
229 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:55:50 ID:tSRtb2gTO
聖徳太子って知ってる?
230 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:56:25 ID:/+OufEj20
>>222 つか、大政奉還前から幕府は天皇を立てて天皇>幕府形態だったし、
神話上では天照大神から葦原中国を統治するために使わされたニニギの命の子孫なんだから
当然じゃないかと思うんだが。その一文。
231 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 22:57:58 ID:8OlEqnQL0
大化の改新の詔は、レビ記等の旧約聖書の律法との類似点が極めて多いという。
日本書紀と日本語のユダヤ起源
http://www.amazon.co.jp/dp/4198621101 聖徳太子の時代の頃の古代日本の統治体制の中央に
アブラハム・イサク・ヤコブの血統であり、
なおかつナザレのイエシュアをメシアと信じる人々がいたのなら、
ユダヤ性と福音の共存のあるべき姿を巡り対立があった可能性も考えられるのでは。
大化の改新は新約聖書よりも旧約聖書やユダヤの伝統を重視する一派が
より権力を行使できるようになったことの現われとか。
厩戸皇子は実在したが、聖徳太子としての業績、あるいは偉大な人物像は 架空の物で、後世の坊主がデッチ上げたものである。 と言っても受けないので「聖徳太子はいなかった」とセンセーショナルな 見出しを使って世間の気を引こうとした学者がいる。 さらにそれを建国記念の日、および天皇制批判に使用した馬鹿な新聞社がある つうところか
233 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:00:12 ID:f9OLNp2D0
「大化の改新」というのは 明治維新を宣伝するために 過去にあった類似の改革として 後から作られた概念 と何かで読んだが?
234 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:01:36 ID:NYt6I8zY0
>>224 定説じゃないし、聖徳太子がいたことにしないと辻褄が合わない歴史的事実が多すぎるから
一般的には聖徳太子はいたが正しい。
ただ、「聖徳太子」名の根拠となる上宮聖徳法王帝説が後代の作であることと、
法隆寺資材帳の記述が日本書紀のそれと異なること、
夢殿の建造年代が日本書紀や帝説では明らかに捏造の跡があること、
などなどから、聖徳太子の業績や、死後すぐに聖徳太子と謚号されたかは疑問。
ってのが学界の定説。
235 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:03:06 ID:I6Ufd1GN0
聖徳太子は後の贈り名でしょ
236 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:06:25 ID:I6Ufd1GN0
聖徳太子はサヨチョンにとっては都合の悪い人物というとこまで読んだ
237 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:07:15 ID:OP+veOq90
正直、古代は怪しみだしたらきりが無い その時点で捏造されたものなら、 何らかの反証が存在しない限り、覆しようがないし ただ、万世一系はそれ以後に現れた、 三つの武家社会ですら守られたことに意味があるんであって、 根本がどこかとか関係ないんですよ、中日さん ……信長が生きてたらぶち壊してた可能性はあるが
238 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:08:56 ID:HxaU2RiD0
やっぱ、クリスチャン相手の宣伝用として、 「うちのご先祖様にはこんな人もいた」ってアピールしたんじゃね? カソリックによって、キリストが神にされる前に移ってきた連中相手なんだろ。
239 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:11:34 ID:yirpwR1i0
この記者がムハンマドの天啓はただの妄想という記事を書いたKら認めてやるよ。
240 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:12:16 ID:NYt6I8zY0
結局、こういうことって考古学的な発見がないとどうにもならないだろ。 中日が得意になってる三教義疏中国説だって、調べてみたら単に紙の材質とか何とかで中国産って 言ってるだけで、年代測定も何もやってないわけだから。 ということで磯長陵の発掘調査をしましょうよ宮内庁さん、ご先祖様の危機を回避する方法はこれしかありませんぜ。
241 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:12:33 ID:+/PLIgqI0
やっぱり中日新聞ってのは、サヨク新聞なんだな。 皇室や聖徳太子の否定、というか日本史を否定するメディアってだいたいこんな調子。 アカヒ新聞、毎日、中日、東京。。。 ヤレヤレ
242 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:13:36 ID:l2SPCHil0
聖徳太子は護憲派、ハト派っぽいイメージだけどな
243 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:14:37 ID:eu7C8nRtO
義務教育の現場では、この様に教えています↓
244 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:15:25 ID:uc66Z2sQ0
>>241 宮内庁の人間も天皇家の歴史は怪しいと考えてるから
真実を隠すために天皇の墓を調査させないんでしょ。
今の歴史を信じてる人の方が少数派なんじゃないの。
245 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:15:27 ID:DY9HhlzjO
中日新聞社は皇室だけでなく浄土真宗も敵にまわしたな
しかし聖徳太子の一族、上宮王家は蘇我氏に攻められて全滅したというから 王家の歴史的正統性を仮託する人物として適切なのかという疑問はあるな。 逆に考えれば、後継者がいないから、いろいろと都合のよくさまざまな業績を 仮託しても、誰からも文句がでないという風にもいえそうではある。 しかし天皇家の歴史的正統性を担保するために、書紀で太子が創作されたって いう説はどうかなのかいな。記紀の神話記述だけでは、歴史的正統性を担保 するに足りなかったのかね。
247 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:17:07 ID:GqVbejclO
江戸時代があったかどうかも怪しいよね 幕末維新の英雄とかもちょっとね 西郷隆盛とか坂本龍馬はいなかった でいんじゃない 100年前までは宇宙人の奴隷でしたが正解 記憶を消されて 歴史もつくられてる 宇宙人に
侵略され続けた人らには万世一系なんて、羨望以外の何者でもないとは思うけど、 今の日本人に万世一系を信じてる人がどれだけいることやら。 どうせやるなら、もっと反米感情煽ったほうが反日勢力も活気づくだろ、 と思ったら沖縄少女暴行事件かよw
249 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:18:45 ID:eu7C8nRtO
250 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:18:51 ID:OP+veOq90
>>247 京極堂
早く、ギョーザの呪いを解いてくれ
佛教諸派にとって厩戸皇子は日本の宗主的立場、それを嫌うなら神社本庁 神の系統の皇族が、厩戸皇子の代になって神道国家から佛教国家に大きく転換した 佛教派の蘇我・厩戸連合軍は神道派の物部氏を追討して伊勢神宮を地位を堕とした 一連の騒動は左翼というより神道原理主義者の極右の仕業と見る
252 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:19:44 ID:f9OLNp2D0
隋の煬帝に国書として 「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致す つつがなきや」 と送りつけて無事だった何者かが七世紀の日本にいた。 この事実に異論は出ない。 国書が高句麗の陰謀で送りつけられたニセモノであったとしても、 国書を偽作されるような何者かが七世紀の日本にいて、無事だった。 この事実に異論は出ない。
253 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:20:03 ID:+/PLIgqI0
>>162 そりゃ、あのキチガイサヨク新聞の東京新聞の親会社だもの。
とにかく大手メディアの記事は疑ってかかって見るべきだね。
危ないったらありゃしない。
要は特アの手先だからね。
それですべて説明がつく。
254 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:20:17 ID:l2SPCHil0
しかし何でもかんでも聖徳太子起源っていうか聖徳太子絡みみたいな 感じにしすぎてるような気もするな… 日本の文化英雄っていうの?(正しい言葉かわかんないけど)
255 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:21:03 ID:aHCwktOrO
面白そうな話と思ってきたもののこの社説がどうでもいいものということしか知ることができなかった…
256 :
NP0アサヒるネットワーク ◆AnH.a6.MLc :2008/02/11(月) 23:23:43 ID:NmUh52Ls0
結局どうしたいの・・・? としかいいようがないんだな。
257 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:24:02 ID:+s/8AXih0
どこかの反日機関紙が描くならともかく、普通の新聞社が書く内容じゃないな。気持ち悪い。
258 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:24:24 ID:/+OufEj20
>>254 日本武尊みたく、複数人の功績が一人の人格に集約されてる説もあったな。
どこで読んだか忘れたがw
259 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:24:53 ID:+/PLIgqI0
>>183 そうだ、その通り。
なんで皇紀2668年目を迎えるお目出度い日を狙って、わざわざ日本の歴史を
貶めるような社説を出すんだろうな?
それは、中日新聞が、アカの手先、反日ブサヨ新聞だから、としか説明がつかないね。
>>251 んなわけあるかい。なんでもこの思考で解釈したら、神道が事実上
聖典とする記紀も架空のもんだと言われる(現に言ってる奴も多い)だろw
261 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:26:54 ID:b0+sI7iN0
中国に逆らった人の歴史は消されるってこと。 そのうち、小泉もいなかったことになる。
262 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:26:59 ID:8OlEqnQL0
263 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:27:07 ID:+/PLIgqI0
ひとついえることは、このスレで「天皇制」と平気で使ってるヤツは、 アカかぶれたサヨクってこと。 「天皇制」という用語は、コミュニスト用語だからな。
264 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:28:20 ID:rA4Q8EpD0
完全に論破された電波学説w
265 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:29:27 ID:NYt6I8zY0
吉田松陰とか実在しない人間を信じて松下政経塾とか言っちゃって現代の人間は馬鹿だね。 長州なんてなかったんだよ。あれは薩摩が作った幻想。 何でもかんでも薩摩がやっちゃったら、後でとんでもない責任負わされるだろ。 だから長州っていう妄想を作り上げて信じ込ませた。 桂小五郎が美男子だったのいうのも嘘。あれは薩摩の大久保利通が変装して歩き回っていた。 何で薩摩がそういうことしたかっていうと、幕末に井伊直弼っていうスーパースターが登場したんだよ。 それで美男子で苦節何十年でひこにゃん王子で日本中の人気をさらった井伊直弼みたいのを野放しにしていたら、 薩摩はいつまで経っても倒幕できない。だから吉田松陰って凄く偉いらしい人をでっちあげて、 井伊直弼は松陰ちゃんを死刑にしちゃって極悪人っていう悪評を世間に広めたわけだ。 結局、井伊直弼は実在しない人物のために恨まれて殺されちゃった。 というのが地元・豪徳寺の定説で世田谷区の学会の大勢になっています。
266 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:30:39 ID:gxWJWNyQ0
そもそも、古代の歴史書で 過去の人物を美化してない国なんてないよなあ。
267 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:31:51 ID:qg1QACD3O
冠位十二階は誰が作ったの?
268 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:33:35 ID:+4Szi2dA0
そのうちサヨクは明治天皇も架空とか言い出すな 10年後ぐらい 間違いない
今日って桂宮の誕生日じゃん。還暦かあ。
>>13 > 5万円札に使用しろ。諭吉や一葉ではありがたみがない。
諭吉は万札の顔になるだけの実績はある。
聖徳太子が「中国からの独立宣言」を果たした史上初の政治指導者なら、
福澤諭吉は「江戸〜明治の頃に、日本人に対して如何にして西洋に対抗するか」
という事を分かり易く説いて、日本人を啓蒙した神だ。
「学問のすすめ」、あれ300万部売れたらしいぞ。人口3500万とかいう時代に。
ただし、樋口はあまりにもいただけない。
日本を代表する小説家でもなんでもない、ただの一発屋小説女。
現代で言うと、たまたま小説があたったスイーツ(笑)系の馬鹿女。
女を札にするなら、津田梅子一択だろう条項といいたくなる。
271 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:36:38 ID:Ptg2gUgA0
そもそも、こういうのを「実在しなかった」と断定するのは無理だろ 決定的という前提を振りかざして、一方的な説だけ真実のように話を進めるなと
272 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:36:58 ID:RwtZD2WF0
中日新聞は祖国に帰れ 購読は止めたぜ・・けけけ
273 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:37:24 ID:8OlEqnQL0
>266 旧約聖書は、祖先の功罪をともに記してます。 驚くべきことに。 恥ずべきことも、佳き事も。 新約聖書のマタイ福音書とルカ福音書の冒頭にはイエスの母マリアの系図があります。 ここには聖人君子と旧約聖書に記録されるような人たちだけが記録されているわけじゃありません。 みっともない恥をかいた人、社会的に高い地位でなく蔑まれた人も含まれます。 そもそも聖書には一点の曇りも無い人物と描かれている人はイエスを除きほとんどいません。 唯一の例外的人物はエノクでしょうか。見方によればモーセもかな。
274 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:38:09 ID:HLeuF04+0
ねーよw
275 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:38:19 ID:uZov/+0Y0
隋の皇帝を怒らせた国書に対する返書を 小野妹子は帰路の百済で盗まれたと報告している。 果たして本当に返書を貰えたか? 返書を貰えなかったので盗まれたと偽った。
276 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:39:42 ID:O1nWp3yw0
歴史を捏造するおまえが言うな!>中日新聞
>>247 ちなみにわれわれの知っている西郷隆盛と、
当時の西郷隆盛は別人というのは本当の話。
教科書に載っている西郷隆盛の本当の名前は実は分かっていない。
一方で、当時の西郷隆盛が誰かは分かっているが、
何をした人なのかも分かっていない。
278 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:40:51 ID:sPdJz2+o0
>>244 >天皇家の歴史は怪しいと考えてるから
陰謀論好きだなw
明治政府としては天皇の神聖を冒す行為の発掘なんてありえないし。戦後も一応象徴だし惰性で
発掘禁止を続けているだけだろ。役人の特性上、 禁止→解禁へ動かすのはものすごく大きな理由と
役人以外からの圧力を必要とする。
279 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:41:35 ID:hkvCuPid0
「生前はそう呼ばれなかった」というだけで実在しないと言うなら 歴代天皇はすべて実在しない。
280 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:42:20 ID:nWuuQdXs0
天武天皇以前の日本は神話の時代やったんやから別に嘘でもええやん
281 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:43:55 ID:NYt6I8zY0
聖徳太子という個人はいなかったが、 チーム聖徳太子と憲法十七条製作委員会はあったってことでいいじゃん。 ひょっとして聖徳太子って飛鳥時代の電通みたいな企業名だったのかもねw
>>273 旧約聖書は面白いよな
古事記を読んでるような感覚だ
283 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:44:24 ID:+Ma8VUtx0
284 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:44:32 ID:XRHLfIyX0
朝日と思わせて毎日と予想したが中日だったか
285 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:45:51 ID:uZov/+0Y0
大体古代天皇陵はマユツバなものが多い。 発掘して調べてどの天皇のものか決定したわけではない。 江戸時代の学者が妄想で決めたもの。 昔仁徳天皇陵と言われた大古墳も 今では仁徳天皇陵とはいわないのが常識だし。
>>265 豪徳寺ったら、松陰神社があるとこやんw 地元ではんなこといってのかw
287 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:47:40 ID:uwRpztvB0
どこの国でも昔の英雄なんて いくつかの人物が混じった上に 尾ひれ付きまくりだろ なんで天皇の正当性まで話が及ぶんだよw 死ねや反日新聞
>>252 > 隋の煬帝に国書として
> 「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致す つつがなきや」
> と送りつけて無事だった何者かが七世紀の日本にいた。
学校で教科書の歴史的に習っただけだと、これの重大さが理解できないんだよな。
・当時の中国はそれこそラオウ並みの唯我独尊中華思想
・「国」とは中国以外になく、中国以外はすべて「東夷・南蛮・西戒・北荻」という「周辺地域」
・しかもそれは当時の世界では「そういわれても仕方が無い」状態であった
・その中でも、煬帝ってのは飛び切りの短気なプチ暴君
要するに、今現在のアメリカがさらに唯我独尊で暴走しかねない状態ってのが、当時の中国。
んで、そんな相手に「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致す つつがなきや」、
などという、とことんまでタメ口な書を送ったその度胸と読みとバランス感が凄まじい。
教科書では「日が出る」「日が没する」が失礼だと煬帝が怒った、という教え方をするが、とんでもない話だ。
神功皇后の三韓征伐はあったの?
290 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:48:48 ID:1wtQk5A80
俺も一度に十人の話を聞けるって時点でおかしいと思ってた
291 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:48:52 ID:weZs7WmK0
>>285 発掘したってわからないだろ。墓碑でも出れば別だが
結局、そのお祀りをしているところがその天皇陵ということでよろしい
これは信仰の問題なので
293 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:48:55 ID:WlMYq6bW0
>>285 仁徳天皇陵くらい、国家的プロジェクトで発掘調査すべきだよね。
隋の記録にはアマタラシヒコで残っているんでは。 当時の人物は名前がいくつもあるからなぁ。
295 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:49:42 ID:+s/8AXih0
>>273 その記述だと、イエスを美化しているということになるな。エノクも、モーセも。
逆に、日本書紀も古事記も、天皇によっては恥ずべき事を書かれている。
296 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:49:43 ID:qfB68mA/0
聖徳太子女説はないのかねw
297 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:50:29 ID:KeUYZDWKO
久々すげーな。 2chのアホウヨどもが虚しい抵抗を続けているのが悲しいっす。w
298 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:51:26 ID:OP+veOq90
>>288 実際、煬帝はなめくさってた高句麗に負けたし、
その書が本当なら、慧眼だったんじゃないか?w
299 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:51:44 ID:B2vUZI3h0
300 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:51:56 ID:Wt05gNTr0
誰か召喚して聞いてみろ
301 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:52:03 ID:8OlEqnQL0
>282 そうですね。 いろいろな読み方、感じ方があるとおもいます。 実は、日本は聖書が広く多く購入されている国らしいですね。 識字率が高く、書物を読んだり購入する習慣のある人が諸外国より多いのかなあ。 神道とか日本史に造詣が深いと、 おそらく西洋のクリスチャンが退屈するような律法規定の箇所などで 彼らでは感じ得ない気付きや驚きを得る人がいるとおもいます。
302 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:52:26 ID:GiGiYkDo0
日本書紀の捏造をとやかく言うのは結構だが 手前ら自身の報道の捏造も考えるべきだろうが>中日新聞
>>283 まあ「文化的」な価値でいえば、紫式部も悪くは無いが、
やはり2000円までの器だと思う。5000円の器はないんじゃないかなぁ。
>>294 当時の感覚から言うと、「名前」というのは、まさに「その人そのもの」だからな。
「本当の名前」を知られたら呪術などで殺される、という感覚。
デスノってレベルじゃねーぞ!ってぐらい、「本当の名前」は知られてはいけないことだったはず。
ちなみに、この手の感覚は西洋にもあって、「一口ではいえない」ぐらいに長くて複雑な名前にするのが
昔の常識だったはず。
西洋の「呪文」、特に「ザキ」系の呪文は、ターゲットの名前を一息で
一気に言わないと無効、みたいな感じだったからね。
エヴァンゲリオンは実際にあった話なの?
>>282 んでも、光あれ!なんかで世界が始まるよりも
セックルで始まる方が楽しいし。
306 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:53:39 ID:uZov/+0Y0
307 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:53:54 ID:NYt6I8zY0
>>292 いや、お祀りしてるどころかたいていの陵墓参考地ってのは、
蒲生君平や本居宣長や高山彦九郎なんかが「ほどよき山」ってのを古墳に見立てて、
あとで史料と辻褄が合いそうなものを取捨選択しただけなわけで。
308 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:54:09 ID:XODld4XJ0
日本書紀が政治的意図によるものであることは、常識だろう。 聖徳太子にモデルがいて、それにいろいろと伝説を付け加えてできたことも常識である。 で?っていう。
309 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:54:18 ID:xoDozr0V0
>>292 いや、中に入ってどういう石の組み方をしてるかなだけ見ても、ある程度の
年代は推定できるし。副葬品などはあるだろうから、それも大いに参考に
なるだろう。(昔に盗掘にあってる可能性もあるが)
神女神転生とか好きな奴いる?
>>298 だからこそ凄いんだよ、聖徳太子の政治バランス。
賭けでもあるし、情報分析力でもあるし、世界情勢を読む力でもあるだろう。
312 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:56:48 ID:+/PLIgqI0
313 :
剣道は韓国が最強 :2008/02/11(月) 23:58:08 ID:W0QzrGG7O
建国記念日らしい社説ですなーw。北方領土の日もロシアの領空侵犯も小さく扱い、橋下知事のニュースを過大に扱う!マズゴミの真髄ここにあり!まああと数年で日本は優秀な朝鮮に併合されます。
314 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:58:31 ID:HvfRXO5Q0
聖徳太子はいなかったんだから 冠位十二階も遣隋使も蘇我馬子だろ。
他にもあると思うんだが、何で聖徳太子だけに拘るんだ
316 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:59:43 ID:KeUYZDWKO
>>308 語尾に常識である、をつければいいってもんじゃないだろう。
317 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 23:59:49 ID:8OlEqnQL0
>295 聖書の記述じたいは、ご関心があれば、御自分でお読みになり精査なさってください。 私自身は、ナザレのイエスを、私の主・救い主であると心の内に想い定めています。 私は彼に感謝し、彼を讃え、彼を拝し、彼を慕います。 それが彼を美化していると見える人もいるかもしれません。
318 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:00:33 ID:NYt6I8zY0
>>309 厳密に考古学的、歴史学的に古墳がガチなのは天武・持統天皇だけなんだよ、確か。
鎌倉時代にこの古墳が盗掘にあったが犯人がすぐ捕まったんで、
地元の僧侶が石室内を調べてみた。そこには石棺が一つと骨壺が一つあって、
石棺の遺骨がかなり骨格のしっかりした大男だったことと、骨壺の存在から、
日本書紀に書かれていた天武の体格的特徴と持統が火葬された最初の天皇という記述の通りだったことがわかった。
>>309 そりゃ知ってるが「確定」できないだろ
古墳の建造時期と天皇の時代が合わないのはわかるかもしれんが、
100%の確定はできない
証拠が出るたびに、ころころ変えるのか?
○○天皇陵ということで、お祀り(祭祀)していますので、問題ありません、
という宮内庁的解釈で、科学的には納得いかないかもしれないが、
信仰的には問題ない
320 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:01:55 ID:+/PLIgqI0
>>278 というか、天皇家は今だに125代目として連綿として続いているわけだから、
その家系の墓をあばくというのは、常識で考えればやらないだろ?
とっくに終焉してしまったエジプトの古代王じゃないんだからさ。
自分の家の先祖の墓をあばかれて喜ぶやつがいるか?
321 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:02:07 ID:7iDeZ9uh0
>>315 前スレから。
348 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/11(月) 13:55:52 ID:adjl5bS+0
聖徳太子は、「日いづる国の皇子・・」の文章で偉大なる中華に
たて突いた最初の日本人だから歴史から抹殺したいんだろ。
408 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/11(月) 14:11:21 ID:JRpSAV8b0
>>378 言語のことよくわからないけど、
日本が日本として存在してくることができた重要ポイントのうちの
2つだよね、聖徳太子(聖徳太子プロジェクトでもいいよw)と菅原道真。
427 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 14:15:40 ID:R1ceJxCbP
>>408 その視点の歴史は非常に重要だって事が証明されたような物だからね。
聖徳太子プロジェクト、菅原道真、明治維新後の近代化。
歴史をフィクション化させる事による国家繁栄の歴史を
紐解く必要があるね。
323 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:04:04 ID:NYt6I8zY0
まあしかし徳川家の墓は好き勝手暴きやがって、 挙句の果てにテメーんとこの一族の和宮の墓まで暴きやがって、 そのくせ自分ちの先祖の墓は指一本触れさせませんって皇室の根性は気に入らんな。
324 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:04:20 ID:XODld4XJ0
325 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:06:11 ID:+YWxx9pI0
要は、シナの肩を持つ中日新聞としては、昔のシナに楯突いた聖徳太子という 存在が目障りなんだろうな。 って、どこの新聞だよ、クソったれが。
326 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:07:57 ID:x+VsO8Yv0
お前らさー、イスラエルとかユダヤ教に否定的だけど、伊勢神宮にあるカゴメの紋は単なる魔よけにしても 守屋山とか、琵琶湖=イスラエルのハープ湖とか、祇園祭りのシルクロード神輿の行進とか、その辺の接点はどう思ってるわけ? どう見ても平安京=イスラエルのパクリだろ
327 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:09:34 ID:67Gjrl8L0
>>323 ただ単に宮内庁が陵墓管理費削られたくないだけなんじゃねwww
資料が少ない人物はみんな架空になっちゃうよ・・・
329 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:10:38 ID:EwTYMG6Y0
>>320 そんな難しい話じゃなくて、一旦許可したら、発掘申し込が殺到、
待ちきれず勝手に発掘する奴とか、発掘反対の街宣車とか、皇室の起源はウリナラ
とか騒ぐ市民団体やら、掲示板に罵倒書き込むニートやらが出てきてとても対応出来ないYO!
ってのが宮内庁の本音じゃないの。
331 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:12:05 ID:65pdTY+l0
又、中日! 何時もの事だよ! 朝日か毎日か中日か沖縄タイムスか北海道新聞か北陸新聞のどれか!
>>330 そう。
単純な話を無理やり蒸し返すからややこしくなる
333 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:13:51 ID:L3SswNBo0
>>312 もっと広めてくれ!
彼らの言っていることは正しい!
334 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:14:37 ID:H0KzFCPZO
現在肉眼で見てるのなんてギリギリ明治天皇だろ。 それ以前の歴史人物は全部捏造です。 世界の歴史人物もその目で見た事がある人がいなけりゃ 全て空想の人物です。書物は証拠になりません。
335 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:15:54 ID:g7qV+N1D0
話が大げさになってるぐらいはあるだろうけど、 いなかった、ってのは無いだろ。
336 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:16:37 ID:OXURQcKW0
兵庫県加古川市の日岡(万葉仮名で氷丘、比丘)の山には 「ひれ墓」という古墳がある。第12代景行天皇の后となった 播磨の賀古の豪族の娘稲日太郎姫の墓だといわれているが、 遺体を船に乗せて運ぶ途中、川の氾濫で遺体の行方知れず、 見つかった櫛箱と褶(ひれ)だけが残ったのでそれを葬った。 だから発掘しても骨などは出てこない、という予防線を 張っている。
337 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:17:49 ID:xeNDKL4w0
>>326 ? 平安京=イスラエルのパクリ
! 平安京=もう一つのエルサレム
秦一族がなんとかいう話は有り得ると思う。
339 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:20:40 ID:g7qV+N1D0
映画村で有名な太秦は秦氏ゆかりの地。
340 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:21:46 ID:xeNDKL4w0
太秦と書いてウズマサと読む そのこころは? イエズス・メサイア??
341 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:22:06 ID:hy6FU2wT0
これがネット右翼だ!! |ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄天皇陛下万歳。小泉万歳。麻生万歳。安部万歳 (6 (_ _) )< 天皇崇拝?当たり前た。天皇制や国歌に疑問を持つ奴は在日だろ。 |/ ∴ ノ 3 ノ \_アメリカ様に逆らう愛国心なき非国民・売国奴は氏ね \_____ノ,, ∩_ (お前の存在自体が憂国だと思うが…) /,|┌-[]─┐| \ ( ノ 韓流ブームは電通と左翼マスコミが捏造した。 / ヽ| |無 職 | '、/\ / /沖縄も日教組もおとなしく自民党様の言うことを聞けー! 日本社会が左翼に支配されているから俺たちが特別に見えるだけ 俺たちは右翼じゃない中道保守。 @ 無職で税金も納めず(除消費税)、国のお荷物 → 愛国を語るなら働いて国に税金を納めろ A 無(低)収入で結婚できず → 少子化や人口減=国力衰退の元凶 B 「在日」や「部落民」を見下す → そうすることで自分が社会の最下層民であることを忘却 C 家族や地域の嫌われ者 → 対抗的に「国(家)」に拠り所を求める D アメリカ(や印・豪)に親近感 → 嫌韓・嫌中の反面として。しかし中学英語程度の英会話もできず E 中国・韓国の反日ナショナリズムを嫌悪 → 自分は日本の反中反韓ナショナリスト F 「改革」で切り捨てられる弱者の立場 → 頭が悪いので弱者切捨ての自民党を支持 G 「国防」「自主防衛」の重要性を説く → 時間を持て余すも自治会や町内会の防犯パトロールなどまっぴら御免 H 「日教組」が嫌い → キモくて常にいじめの対象。教師にも「お前がいなけりゃ…」と言われ、教師に恨み I 「公務員」が嫌い。削減を主張 → 「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている
溢号にしてもなんにしても、 「聖徳」っていう称号はただ事じゃないと思うな。 よほどの事情がないと、こんな大げさというか仰々しい称号つけないだろ。 聖徳太子が現代よりよほど神格化されていたか、 オオクニヌシに出雲大社を建ててやったノリで、 「立派な溢号やるから、生前のことは許せ」みたいなのがあったのかね。
■17条の憲法・2ちゃんねらー訳■ 第1条 和をもって尊しと為す。お前ら仲良くしる! 第2条 仏様とお経と坊さんは大切にしろよ 第3条 天皇陛下の命令には従え 第4条 役人は礼儀と身分をわきまえろ 第5条 人を裁く奴は賄賂とかに惑わされんなよ 第6条 DQNは叩け。いいことしろ 第7条 役人はちゃんと自分の仕事をしる 第8条 役人は朝早く出勤して夜遅く帰れ。きっちり定時なんかに帰るなよ 第9条 信用は大切だぞ 第10条 他人が何か間違ったことしてもあんま怒るな釣られるな 第11条 功績や過ちはハッキリさせて、賞罰とかその辺きっちりさせろよ 第12条 役人は住民から搾取しちゃダメだろーが、常考 第13条 役人ども、おまいらは同僚が何やってるかはきっちり知っておけよ 第14条 役人は他の市とかの方が給料高いからって妬んだりすんな 第15条 役人どもはてめー財布のことばっかり考えてないで国のために働け 第16条 国民に何か課すときは、必ず時期とか空気読んでやれ。KYだ 第17条 重要事項は会議で決めろ。ひとりでコソコソやんな
344 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:23:28 ID:wPNImEZB0
聖徳太子は捏造、南京大虐殺は事実。
345 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:23:50 ID:SjCuztZr0
>>320 500年くらい前の先祖の墓なら、別に調査してもらってもなんの不快感も無いけど。
むしろやってもらいたいくらい。
346 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:25:06 ID:9zLdZqNrO
誰が対決するの?わくわく
奈良時代の俺なりの考証 ・橘犬養三千代は法隆寺へ厚く信心したようだ。 ・その娘である光明皇后(聖武天皇妃)は病者への看護など キリスト教的な慈悲を示した。(光明という言葉はキリスト教的な意味が感じられる。) 当時の仏教からは、このような慈悲は信じがたいことであった。 ・聖徳太子に関わる言い伝えはイエスキリストに類似している。 →聖徳太子は、キリスト教を日本に広めた。 現在の学会はこれを認めないが、実はこのことを指摘する研究者は多い。 ↑↑重要。
349 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:28:00 ID:xeNDKL4w0
>>342 古田は「倭京」は太宰府のことで、
中大兄皇子がクーデターで太宰府から皇位を奪った後、
太宰府の観世音寺を移築して法隆寺を再建したので
観世音寺ゆかりの「上宮聖徳法王」だかの説話も
斑鳩ゆかりの廐戸皇子のものと書き換えただけだとしてるんだろ?
太宰府の故「上宮聖徳法王」の名声がすごかったんで、
書き換えただけで名前も偉業も記録はそのまま正史に残して、
移築した法隆寺に必死に祀って、像には甦らないよう呪いの釘打ったんだろ?
350 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:28:16 ID:SjCuztZr0
>>343 よくよく読むと、5条くらいにまとめられそうじゃね?
>>318 ほー
>>319 いや、間違った場所を墓所とするより正しい場所を確定した方が
皇室としてもいいと思うんだけどねぇ
352 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:31:15 ID:+YWxx9pI0
>>333 OK!ガンガン広めるよ。
で、ここにいる反中日新聞(=反特ア)な人たちにも是非お願いしたいね。
冠位十二階と十七条憲法は本当にあったかかなり怪しいと聞いたんだが実際はどうなの?
>>318 てか天武もなかなかに怪しい天皇だよなぁ。
一応日本書紀の主役ではあるはずだし、天皇という立場なのに、
三種の神器に祟られたんだっけか?
天皇のクセになんで神器に祟られてんだよてめぇw>天武
出自もかなり怪しいしなぁ。
確かこいつ、「生年」が分かってないんだろ?
分かってないというか、意図的にぼやかされてるっていうか。
日本書紀の主役のクセに、なんで生年ぼやかされてんだよてめぇw>天武
356 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:34:39 ID:+YWxx9pI0
>>338 そうだよねぇ
そりゃ確かに考古学的には興味は多分にあるけど、やはり世界最古の家柄
でもあるし、人情としては墓暴きなどやってほしくない。
結局、歴史や伝統を貶めたいブサヨや日本の本当に連続した歴史を
快く思わない(分断した歴史しか持たない)特ア連中とそのシンパが墓見せろ、
って言ってるだけでしょ。
357 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:35:05 ID:6nayJp1i0
でも厩戸皇子はいただろ
358 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:35:49 ID:OXURQcKW0
藤の木古墳からキンキラキンが出てきたときは アッー、あれも天皇陵にしておけばよかったー と後悔したことだろう。
359 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:36:06 ID:s8siapiN0
では聞くが、 去年の大河の主人公がほぼ架空の人物である問題はどうでもいいのか?w
>>320 >というか、天皇家は今だに125代目として連綿として続いているわけだから
さすがにそれを間に受ける人は居ないよw
17条憲法を改めて読んでみたが、これ素晴らしいね。 マルキストを発狂させるような内容だわ。
正直、南米アマゾンの世界最古の文明といわれるはじめた モホス文明から出た権力者の遺骨のDNAが古代日本人と一致したというほうが 興味があるな。 現代科学を持っても解明できない古代のテクノロジー奇跡の土テラプレタ ああ〜ロマンがあるなあ
>>357 >>1 の記事にある中日新聞がソースにしている学者の説でも、
「厩戸皇子」は実在している、という立場のはず。
ただし、「聖徳太子としての業績」の殆どは捏造、または脚色が多分にあったり、
っていう説だったはず。
分かり易く言うと、
「水戸光圀は別に全国漫遊してねぇし」
「遠山金四郎景元は刺青してたかも怪しいけど、少なくとも白洲であんなタンカ切ってねぇし」
みたいな話のはず。
>大山 まで読んだ。
365 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:39:34 ID:uz0zIwuI0
架空の人物ならそのことを表す文書がたくさんあっても いいと思うんだがね 17条の憲法にしたってさ、そのときの言葉使いに直すだろ 今法律を作るときに明治の言葉で法律を作るか?
366 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:40:10 ID:PCC/I3pY0
>356 陵墓調査などの日本のルーツ研究とその公表は、 そういった日本を憎み恨む人々の思惑を満たさないとおもいますよ。 逆に、枯れた骨が結びつき肉が生じ人が生き返るような まるでそのような現象が日本に起こるとおもいます。
>>360 世界で皇室以上に家柄の資料がある家系はない
369 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:40:54 ID:OXURQcKW0
去年の大河の主人公って 誰だった? 終わってから1ヶ月以上経つと思い出せない。 狂牛病にかかったかな。
370 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:41:00 ID:VkSeQFih0
>>342 聖徳太子という名前で呼ばれるのは、むしろ近代以降に支配的になったこと。
諸々の呼び方の一つとしては、奈良時代にあったらしいが。
371 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:41:28 ID:y0h5YtP30
直系かどうかの違いはあれど、俺たち 普通の日本人だって、大概はこの日本で 何百代と続いてきた家系の末裔なんだから 天皇家が何百代続いてるとか、別に 何の不思議でもないだろ。
372 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:42:16 ID:Ur+AyImO0
嘘でも1000年騙せたなら時効だろ
373 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:43:14 ID:e5O0S/ut0
確か大阪あたりでチョンが聖徳太子のコスプレしてパレードする祭りがあったような・・・
374 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:43:30 ID:dEFX2Xlu0
天智天皇=百済系 天武天皇=新羅系
>>368 二番目がハプスブルグあたりか?
天皇家の家系としては、少なくとも「#26 継体天皇」あたりからは確実に繋がってるんだっけ。
376 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:43:40 ID:6jjkvjbSO
なぜいまさら聖徳太子なんだ?
聖徳太子の話は面白いと思うが、途中から変な方向に行ってるなw
379 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:46:56 ID:PCC/I3pY0
日本が歴史に向き合い 真実と知恵を熱心に求め、活力を得ると 困るような人たちがいて、 彼らが最近そわそわし始めるような動きでもあるのかな。
380 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:47:23 ID:xeNDKL4w0
隋の煬帝に国書として 「日出る国の天子、書を日没するところの天子に致す つつがなきや」 と送りつけて無事だった何者かが七世紀の日本にいた。 この事実に異論は出ない。 国書が高句麗の陰謀で送りつけられたニセモノであったとしても、 国書を偽作されるような何者かが七世紀の日本にいて、無事だった。 この事実に異論は出ない。
382 :
センスを疑います。 :2008/02/12(火) 00:48:08 ID:sBkxLmjqO
中日よ、今度はクリスマスの時期にキリストはいなかったという社説を書いてくれよ。わざわざ建国記念日にー建国を否定するようなことするか? 例えて言うなれば朝日新聞社の創刊記念日にゾルゲ事件や珊瑚事件を書くことなんだよな。
>>375 少なく見積もってそれで
結局歴史的裏付けがあるだけでも世界最古だから
外人共は難癖つけようがないから神話からで良いよもう。神秘的だし
になっているらしい
>聖徳太子が日本書紀によって創作され、 後世に捏造(ねつぞう)が加えられたとの結論が学界の大勢になりまた。 これが本当なら教科書変えようって話になるんじゃねぇの?
385 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:50:15 ID:+YWxx9pI0
>>360 真に受けるも何も、そうでしょ?
じゃ何代なわけ?
まさか神話時代はカウントするな、とか言っちゃうの?
>>375 自己レス
軽くWikipedia漁ったら、結構すごいな、ハプスブルク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%AE%B6 >「戦争は他家に任せておけ。幸いなオーストリアよ、汝は結婚せよ」
>の言葉が示すとおり、ハプスブルク家は婚姻によって所領を増やしていった。
>現在も、最後の皇帝カール1世の子供達は婚姻によりスペイン、ベルギー、
>ルクセンブルクの君主位継承権を保持しており、それによって将来一族が君主に返り咲く可能性はある。
>血族結婚
>一方で婚姻による所領の流失にも敏感であった。そのため、叔父と姪という血族結婚を数多く重ね、
>一族外に所領が継承される事態を防ごうとした。
>その結果、17世紀ごろには誕生した子供の多くが障害を持っていたり、幼くして夭折するという事態が起こった。
>特にスペイン=ハプスブルク家ではカルロス2世のような虚弱体質・知的障害を併せ持った
>王位継承者を誕生させ、スペイン王位をブルボン家に渡すこととなった。
お前はどこの藤原氏だw
388 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:51:22 ID:moLnGGzC0
今やってる大河ってニューギニアの土人の酋長の娘の話だっけ? 何で外国の話をw
389 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:51:28 ID:OXURQcKW0
紀子様も最近はすっかり皇室顔に成り切り遊ばして・・・
国民が陛下を、天皇制の存続を願っているのに。中日はなにを勘違いしとるんだ。
391 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:52:10 ID:hY5Sjbps0
>>375 >二番目がハプスブルグあたりか?
出雲大社の宮司の家系でないの
>>384 > >聖徳太子が日本書紀によって創作され、
> 後世に捏造(ねつぞう)が加えられたとの結論が学界の大勢になりまた。
> これが本当なら教科書変えようって話になるんじゃねぇの?
実は、山川の歴史教科書などでは、「聖徳太子」に対する記述が少しずつ変わってるらしい。
聖徳太子
↓
聖徳太子(厩戸王)
↓
厩戸王(聖徳太子)
↓
厩戸王
みたいな感じで、徐々に「聖徳太子」の存在を消し去ろうとしているんだとか。
>>384 聖徳太子の住んでた所が都からえらく遠い所で、
ホンマにこいつ偉かったんか?
って疑問があるってのは聞いた事ある。
394 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:53:47 ID:RZypF0Li0
>>386 「マリア・テレジアとフリードリヒ大王が結婚してたら、今頃俺達の天下だったのに」
というのが、オーストリア人の妄想なんだぜw
395 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:54:16 ID:SjCuztZr0
こいつPCC/I3pY0と、こいつ+YWxx9pI0がちょっとキモいと思う。
396 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:55:00 ID:+YWxx9pI0
>>371 おいおいw
>直系かどうかの違いはあれど、
ここが最も重要なんだろうがw
神話と言われる分も含めて、父方の系譜を125代正確に辿れる家柄は、世界広しと
言えど、日本の天皇家しかないのよねー。
仮にアンタと一緒に晩餐会やるとして、英国女王やローマ法王、アメリカ大統領が
外交儀礼上、同格または格上として取り扱ってくれるのかい?w
そこんとこ、よく考えてねw
>>391 すまん、その突っ込みは予想してなかったw
いや、確かにそうなんだけどさw
俺的には「海外で一番」ぐらいの意味で使ったんだがすまん。
>>394 オーストリア人www他力本願過ぎんだろてめぇらwwww
>>391 出雲大社の社家の家系
アメノホヒ→タケヒラトリ→〜
とか自称まで含めて言い出したら
どこの社家でも神様まで遡れるよ。
本系帳だってどこの社家でも作ってるわけだし。
399 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 00:58:58 ID:sBkxLmjqO
新聞やテレビの捏造の方が問題じゃないの?
>>392 去年の3月に発行された山川の詳説日本史Bは厩戸王(聖徳太子)になってた
402 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 01:03:08 ID:26fcHwDc0
>>建国記念の日に 永遠であるかのような日本の原理の由来と未来を探ってみるのも。 最後の一文なんで中途半端なの?
>>341 ゲゲッwwww見透かされてるぞ俺wwww
404 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 01:08:09 ID:VApOu5mF0
3 :日本@名無史さん:2007/06/18(月) 23:12:52 <石川臣・桜井臣・田中臣・小墾田臣・川辺臣・岸田臣・高向臣・来目臣> ぼくたち、国家から先祖の歴史を否定・抹消されちゃった一族でーす。 だけど天武さんからは、ちゃんと「朝臣」の姓を頂いちゃったもんねー。 こんなぼくらって、もしかして勝ち組? なんかね、21世紀の物知り人に言わせると、 ぼくらの数十年前の先祖が、ほんとはこの国の大王だったんだって。 てことは、「乙巳の変」のころ子供だったぼくらの親父たちなんかは、 その当時は「王子様」だったってこと? そう考えると、「朝臣」なんて、ちょっと悔しいなあ! でも、不比等くんが恐いから、我慢しとこーっと。
>>400 そうなんか、dクス
いい加減な伝聞への指摘すまん
407 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 01:11:57 ID:HAjVg8lr0
聖徳太子の頃の日本人は、99.999%が文盲。
その時代に文書で記しただけでも、十分価値がある。
聖徳太子が記したとされる文献は、漢字で書かれている、
当然、漢民族の文字を使って書いている訳になる。
大陸伝来の、仏教や哲学書等を日本人は独自に読解して、日本の社会や風土に合うよう、
国家の統治方法を作り上げて行った。
基礎理論があっても、それを製品にして販売して利益を出せるようにするには、
基礎理論だけでは出来ない。
半導体の理論があっても半導体を作り実際に商品化して、
機器に組み込む技術は独自に開発しなければならない。
>>1 の先生は日本の文化が外国からのコピーと言っている様な気がしたんだが。
渡来した文化より、日本人が作り上げた文化は、渡来した文化より高度な文化となっている。
2600年以上前の事を、現在のような、記録性を持つ社会と比較しても、
推論か想像の世界にしか過ぎない。
>>1 の先生はタイムマシンを作って、その時代に行き、
自分の目で確かめることが出来る装置の開発をすることをお勧めする。
>>382 いっそのこと、聖徳太子は古代日本でのキリストもしくはヨハネの名称で良いだろ
てかそうだろ。
天草だって実際似たようなもんだし
410 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 01:18:51 ID:ShcarWCu0
井沢元彦の本の、壬申の乱の、天智天皇と聖武天皇が兄弟でないことはガチだろ 資料だけが絶対ではそういう偽装は見抜けないもんなぁ
>>410 志村〜!天武!天武!
それはさておき、井沢の説を頭から信用するっていうわけでもないけど
・日本書紀の主役のクセに、生年すら分からない
・天皇名乗ってるくせに、三種の神器に祟られた
この辺りはホント怪しいよなこいつ。
>モホス文明から出た権力者の遺骨のDNAが古代日本人と一致したというほうが >興味があるな。 まあ、倭人は本来ネイティブアメリカンに近いとされる民族だからな。 ただ、こないだ「南米文化の起源は朝鮮民族が渡った」みたいなスレッドを見たんだけど、この説が正しいと 朝鮮人が大変な火事になるなw >現代科学を持っても解明できない古代のテクノロジー奇跡の土テラプレタ >ああ〜ロマンがあるなあ テラプレータでぐぐると、藤岡隊長ばかりで吹いたw 土よりもUMAの猿人www
414 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 01:28:58 ID:ShcarWCu0
こりゃスマン
>>412 昔の日本人は似たような名前の奴が多すぎる、改名させろ
>>9 >大変革の時代の日本書紀の任務は誕生した天皇の歴史的正統性と権威の構築です。
>それが、高天原−天孫降臨−神武天皇−現天皇と連なる万世一系の思想と論理、
>中国皇帝にも比肩できる聖天子・聖徳太子の権威の創作、書紀は政治的意図が
>込められた歴史書でした。
当時、大変革期にあった日本国内における日本書紀の任務は、
誕生して間もない天皇の歴史的正当性と、その権威の構築であった。
高天原、天孫降臨、神武天皇、現天皇と連なる万世一系の思想、
そして中国皇帝にも比肩できる権威としての聖天子・聖徳太子は、
そういった政治的意図による創作物であった。
この程度には書かないといかんかもね
416 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 01:41:21 ID:jh/Hxdf/0
とりあえず、大学入試や高校入試がどうなるかが最大の関心。 信学会という長野でしか通用しないヘボ予備校の最新の高校入試模試に 慶安の御触書に関する設問が出されていて思わず吹いたw 存在が疑問視されてるものを堂々と出すとは、それも模試で。 なんていい加減な予備校だろうか。
418 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 01:53:36 ID:e27jz53HO
まあ、キリスト自体が捏ち上げだから 聖徳太子も同じと言うことか
419 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 01:56:25 ID:0usO0FJp0
厩戸っていうネーミングが明らかにキリスト生誕逸話を ぱくってんだろっていう感じですよね…。
>>417 簡単な話で、怪しいとされる事柄には一切手をつけないのが常套手段
石器捏造事件が起きてから旧石器時代に関する設問がだいぶ少なくなってるらしい
じゃあ誰が当時の隋に喧嘩売ったり憲法作ったかが問題になるんだが 偉業の実績はある
422 :
百鬼夜行 :2008/02/12(火) 02:00:53 ID:QokAbm2j0
聖徳太子は、キリストの訳したものじゃないか。
423 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:01:52 ID:FqBE68zD0
>>421 >このうち十七条憲法については、既に江戸後期の考証学者が太子作ではないと断定し、
>戦前に津田左右吉博士が内容、文体、使用言語から書紀編集者たちの創作などと結論、
>早大を追われたのは有名です。
だって
424 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:04:40 ID:zdoY/JslO
物を殴ったら、痛みが伝わる前に素早く手をひっ込めろ、ってこった
425 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:05:22 ID:Erw9BXS20
キリスト生誕逸話なんて当時入ってなかっただろ。 伝説はどこにもあるもんだよ。ウソとも言い切れない。
随分非国民の多いスレだな 皇宗は黙って拝んどけばいいんだよ
427 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:06:18 ID:KE4vgTYR0
処女受胎は流石に嘘だと思うんだが
428 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:06:35 ID:h9kgE4730
429 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:07:54 ID:F2PHZycD0
430 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:10:23 ID:TTFat1LSO
消毒死体
431 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:10:38 ID:JpZuLrhH0
>>429 知ってます
当たり前でしょそんなこと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>419 出生地とされる場所の近くに「厩戸」という地があったらしく、そこから取った説が有力だそうだ
当時の皇族の皇子が出生地から名前を取ることは一般的だし
教科書から消えた偉人達みたいな本、立ち読みしたけどどっくに聖徳太子ってのっけてない教科書多いのな。
435 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:13:53 ID:3IG74ip/0
遣隋使の年代も書き換えられるみたいだね。
436 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:16:29 ID:vJtZMfLX0
437 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:18:12 ID:5+iODk1y0
「徳」がついてる太子とか天皇とかは、いわば怨霊です。
438 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:18:35 ID:FqBE68zD0
これだけの大権力者のわりに墓がショボイのも怪しい
439 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:20:39 ID:zdoY/JslO
しかし、聖母マリアの旦那の中の人は可哀相だな ヤッてもないのにマリアたんのお腹が大きくなっていくわけだし 影薄いし すっげー悩んだろーな
440 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:25:09 ID:+YWxx9pI0
441 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:26:12 ID:BxHVCITm0
三国志の物語はほとんど三国志演義からのフィクション 特に孫呉については文献がほとんど無い
「和(やわら)ぐを以(も)て貴しとし…」と訓んでいる。
そのあとは「忤(さか)ふることを無きを宗(むね)とせよ。…」と続く。
第1条全体の主旨は、この言葉を知っている多くの日本人が抱いているイメージとはやや違っている。
人はえてして派閥や党派などを作りやすい。そうなると偏った、かたくなな見方にこだわって、他と対立を深める結果になる。
そのことを戒めているのだ。
それを避けて、人々が互いに和らぎ睦まじく話し合いができれば、そこで得た合意は、おのづから道理にかない、何でも成しとげられる
−というのだ。
ただ「仲良く」ということではなく、道理を正しく見出すために党派、派閥的なこだわりを捨てよ、と教えているのだ。
「和を以て尊しとなす」という言葉は、これまで自由闊達な議論を封じ、長いものに巻かれろ式の「空気の支配」を強化する脅し文句に使われる
傾向があった。 だが、それは聖徳太子の真意とは全く逆のものだ。
聖徳太子は、道理にかなった結論を得るためには、公正な議論が不可欠と考えていた。
それは、どんな卓れた人物であっても、完全無欠ということはあり得ないと洞察していたからだ。
http://takato112.blog80.fc2.com/blog-entry-243.html いい動画だったけど削除されてるのであしからず・・・
443 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:28:08 ID:+YWxx9pI0
444 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 02:47:40 ID:+9SfqGOT0
そんなことより来週のスマスマに麻生太郎が出演するぞ 人権擁護法案反対してる場合じゃねえぞ
445 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 03:22:40 ID:nUFQddyk0
>>219 乙巳の変での入鹿暗殺直後に、蘇我氏の血をひく古人大兄皇子は私宮へ逃げ帰り、
「韓人(からひと)、鞍作(入鹿)を殺しつ、吾、心痛し。」(「韓人殺鞍作臣 吾心痛矣」)と述べた。
蘇我入鹿を殺したのは中臣鎌足。
韓人とは当時の朝鮮人の事。
447 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 04:48:29 ID:KsAY5Qb10
神道みたいな未開人の思想ではどうにもならんな。 日本人は仏教のおかげでまともな文明人になったのだよ。
448 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 04:51:22 ID:+4lZB/Hz0
>>415 文字に記す、とは
確たる姿を後の世に残す、ということ。
言葉に乗せて語る、とは
心のありようを現す、ということ。
語られてきた伝承は、日本の古の人々の、心のありようを示し
文字に記された事績は、古の人が、確実に後の世に残そうとした対象であることを表す。
政治的な意図とというものが、記紀編纂に関わっていたとしても
それはただ、後の世に生きる日本の人々に、何を語り継ぐべきかを考えたということに過ぎない。
「当時の世相を改変させるため」に、編纂事業を行うというのは非論理的である。
それなら、当時がまさにそうであったように、戦をすれば事足りるのだから。
聖徳太子は、仏教と縁の深い人物である。
その伝承に仏教との密な関わりが述べられている。
彼と、彼に纏わる伝承と、万世一系の思想を、結びつけるのは無理がある。
449 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 05:01:13 ID:+4lZB/Hz0
>>448 で、
奈良時代といえば、南都仏教なのですよ。
ナツカシイ。
450 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 05:50:25 ID:ZQ2w+z/A0
意外とスンナリ受け入れている人が多いな。 漏れは谷沢永一の、「聖徳太子はいなかった」を読んだとき、まず自ら同意したい気分 であった。だって天智天皇のことすら良く分かっていないのに太子についてはあれこれ詳しく 語られすぎていると以前から思っていたから。
451 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 10:25:34 ID:6nayJp1i0
戦国時代の事だってわからんことだらけないのに 1500年前のことなんか正確にわかるわけない この記事のようにいろいろ断定することは馬鹿げてる
452 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 10:28:47 ID:kx/e8OTP0
>>450 いや、基本的に俺らより学者の方が明らかに正しい事を知っていて
その学者らの有力な学説がそうだというのなら信じるだけ
俺らが重きを置くのは事実であって理念ではない
453 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 10:53:28 ID:SjCuztZr0
要は、(厩戸王)聖徳太子の業績と言われているもののどの部分が創作で、どの部分が史実かってことでしょ。
454 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 11:00:22 ID:dGF6+Zcz0
455 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 11:11:40 ID:2y2+d14e0
めんどくさくて読みたくないんで聞くが
隋の皇帝やら小野妹子に持たせた「日いずるところの天子」とかの国書とか
あのあたりも捏造とかぬかしてるんですかの?
>>1 は
ところで聖徳太子より仁徳天皇の方が実在怪しいと思ってるんだけどどうよ
457 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 11:28:21 ID:dGF6+Zcz0
>>455 それは本当だろ。
隋書に記載があるんだし。
ただし、その書を聖徳太子が書いたとする当時の文献はない。
太子を一万円札から止めさせたのはこの件のインサイダーだったんだな
この調子で「南京大虐殺はなかった」「従軍慰安婦はいなかった」 って言ってくれれば主張が一貫しているんだけどねぇ>厨日新聞
関西認定なしものは無意味
>>457 聖徳太子が書いたかどうかは別として聖徳太子がいなければ隋と交流することはなかっただろうな。
そしてあの当時に仏教が日本で認められることはなかっただろう。
>>452 それも一つの理念だがな。
ただ、やはり専門外になるとどうしても思考をとめざるをえない点ってあるんだよな。
そこから先は専門家にまかせる、というのは真摯な態度ではないのかもしれん。