【少子化】 男性の育児休暇の取得率0.5%→10年後に10%に 政府、少子化でシンポジウム
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
★政府 少子化でシンポジウム
政府は、急速に進む少子化に歯止めをかけるため、
男性の育児休暇の取得率を上げるなどの数値目標を
盛り込んだ行動指針を広く実践してもらう必要があるとして、
今月から来月にかけて、4回にわたってシンポジウムを
開くことになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/02/11/k20080211000003.html 政府は、仕事と家庭の両立を図ることが少子化対策として重要だとして、
男性の育児休暇の取得率を、現在の0.5%から10年後に10%にするなどの
数値目標を盛り込んだ行動指針をまとめています。上川少子化担当大臣は
各地の経済団体などを訪れ、目標の実現に取り組むよう要請したいとしていますが、
経済団体の協力を取り付けることは難しく、企業側にどのように
行動指針への理解を深めてもらうかが課題となっています。
このため政府は、行動指針をより多くの人に知ってもらうため、
今月末から来月にかけて東京で3回、高知市で1回、
シンポジウムを開くことになりました。
シンポジウムには労使双方の関係者が出席し、男性の育児休暇の
取得率を向上させる観点から、女性が子育てをしながら働き続けるための
環境作りなどについて、意見を交わすことにしてます。
また、イギリスやドイツなどの政府関係者も招いて、少子化を防ぐため、
どのような対策が効果をあげているか現状を聞き、日本の政策に生かして
いきたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/02/11/d20080211000003.html
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:02:41 ID:QNw8z/R+0
2
:::::::::| |::::::::::::::
:::::::::|-──、 |::::::::::::::
:::::::::|,,CD_|/|::::::::::::::
:::::::::|.__.ノヽ.|::::::::::::::
:::::::::|・ ▲ ・`l |::::::::::::::
:::::::::|、_∀_ノヽ|::::::::::::::
このスレはドアラに監視されています
4 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:04:22 ID:oRjs2DG+O
公務員また休み増えるのかw
育児休暇とりたくないから子供を持たない、ということになって少子化加速ですね
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:05:20 ID:t994oT9P0
生活できなくなるよ
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:06:49 ID:wWsL/GVx0
昔の人は子供たくさん産んで育てる暇がよくあったよね
8 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:07:50 ID:C25dJ+4i0
育児休暇より先に派遣と年金を見直すほうが良いだろ
将来設計を描けないから子供作るなんて冒険できないわけだし
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:08:20 ID:Bl3lH4J40
机上の空論
10 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:10:34 ID:eIttG8CF0
まったく見当はずれもいいとこ
女性の社会進出を制限して、男にたっぷり給料をやればすむことだろw
日本企業の経営者がすべて欧州の人間に代わらない限り無理だな。
12 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:13:34 ID:Qz+LdxZWO
育児休暇って、給料出ない(育児手当が出るのか?)、収入減るから男で取るなんてあり得なくない?
奥さんが旦那より高給取りならいざ知らず。
13 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:14:03 ID:tAZBFCoXO
>>10 そんな感じのイタリアは出生率落ちてる
各国比較見てみろ
14 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:14:26 ID:j98mq3tD0
希望どおり育児休暇とってやるけど、肝心の子供を生産するための台のほうは用意してくれるのか?
15 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:14:45 ID:I9meF8ci0
公務員だけど
39歳童貞なので
育児休暇とか
関係ないし
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:14:55 ID:/dVxOfcR0
女の公務員全部首にしろ。
17 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:14:58 ID:iWLbxU/m0
駄目だ 一日休んでも周囲の目が冷たいw
キツイな正直
18 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:15:26 ID:SQOp24q70
少子化対策じゃなくて少子化促進だよな
家事も仕事もやれなんていわれたらまず結婚しようと思う男が減る
19 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:16:28 ID:I1ngIaftO
おまいら偉そうだなwwしたくてもできないくせに
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:16:48 ID:C3R/Q4jL0
育児休暇以前に
有給休暇さえ消化できない世の中じゃあな・・・
労働基準法に罰則規定作るだけでいいのに。
また公務員と一流企業だけが受ける恩恵だな
日本の企業が労働者の時間を奪い尽くしてきたから育児の時間がないんだよ。
その結果少子化が進んだのだよ。なのに企業や経団連は誰も責任は取らない。
今の社会の中枢(=全共闘世代)の方々がこの少子化問題の戦犯だな。労働者の時間を奪うな!
まったく、これだから全共闘世代はわけわからん。何が「俺たちが経済大国・日本を創った」だよ。
ぎゃはは、既婚者子持ちを幾ら支援したって子供は増えねーよ 馬鹿じゃねーの?
24 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:18:50 ID:1KVpaX+k0
旦那に育児休暇となると嫁はなにしてんだ?
働いてるんだったら根本的に間違ってると何故気づかない。
共働きでないとやっていけないんだったら子供自体作らないだろうに。
25 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:18:52 ID:/Isy1FDK0
女の人ですら、出産して戻ってくると仕事が無くなってるというのに・・・
一人で普通に生きていける環境が整い、周囲からの結婚圧力も減れば
男女ともにわざわざ結婚して苦労しようなどと考える人間が減るのは
当然の帰結。
なんで少子化対策=育児対策にしてるんだろう。
結局、主婦層の票が欲しいだけじゃね?
少子化対策ってのは、未婚化晩婚化対策とリンクしてやるべきだろ。
29 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:22:14 ID:y7JRcPxc0
30 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:22:29 ID:I83+gQP90
何年も前から言ってるな、これ。
企業の責任にしたいのかな。少子化のわけを、育児休暇取得率が低いからって
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:23:45 ID:jvGE7j6aO
霊長類のオスは、子殺しはしても子育てなんかしないよ。
32 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:23:47 ID:t994oT9P0
>>28 だな。結婚してる人は子供産んでるし
非婚化、晩婚化をなんとかしないと少子化は改善されない。
33 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:24:25 ID:SQOp24q70
>>28 少子化対策って言えば反論できないからだろうな
道路特定財源の話でほとんど関係ないエコがどうこう言うのと同じ
34 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:29:10 ID:EiTDfHx20
少子化対策は、まず男女共同参画の解体から始めろ
35 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:29:44 ID:H8Qj6lmAO
風邪で休むことすら後ろめたいのに、
育児なんぞで休めるわけねーだろ。
つか、休んでも仕事たまる一方で、余計疲れるわ。
フランスじゃあ非婚で子持ちの人が増えてるそうな。
日本もそういう人が暮らしやすい制度にしないと無理。
37 :
名無し募集中。。。:2008/02/11(月) 14:30:10 ID:bV3C+LY/0
頭おかしいんじゃねーのかw 女が男をえり好みして結婚数が減ったから
少子化になってんだろw 対策は独身税の導入とか独身者には年金減額とか
外国人妻を大量に輸入とか、移民を解禁するとかやるのが普通だろうにw
結婚してるカップルは平均2〜3人子供産んでんだよw
対策ってのは真の原因に対して実施しなきゃ何の効果も無いってのに基地外が揃ってんなwww
>>8 正論だな。
有給すらまともに取れないのに単なる育休取得率の義務付けでは効果なし。
根本対策は正規雇用の増加以外有り得ないよな。
育休取得率向上なんてのは企業内でワークシェアリングが進んだ結果でしかない。
昔みたいに各部に窓際のオッサンがいたのんびりした時代に戻らないと、こんなもん実現できる訳ねえ。
39 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:34:48 ID:/Isy1FDK0
>>36 フランスの非婚は、結婚してないだけでパートナーいるから子供生まれるんだよ
日本の非婚はそもそもパートナーがいないから暮らしやすいとか関係ない
40 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:42:01 ID:W/6611530
派遣をつぶせ 死ね派遣
41 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:43:02 ID:faREbA0Y0
結論:このスレの住人に関係無し
42 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:51:23 ID:lp1gBR9C0
日本に生まれてくる子は腐った社会の犠牲になり一生を終える
羊水が腐っているとか馬鹿な話題じゃなくてリアルに国が
腐ってます・・・
43 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 14:53:23 ID:19bKyicCO
男に育児休暇とか…また何言ってんだか呆れる。会社で実際制度儲けてても使えない有給休暇と同じで意味ないよ。
現実的には、社内に託児所がある方がいい。核家族共働きで家に面倒みてくれる人がいないんだからさ。
社内託児所賛成。
待機児童だらけ。
45 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 15:16:00 ID:qgo9FO1j0
>>37 正論。
結婚している夫婦は援助がなくても勝手に2人は子ども作るから
少子化対策と称して既婚者への援助を進めるなら4人以上産んだ人に限定して
既婚者の極端な多産化を進めるような方向に持っていかないと実効性がないね。
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 15:20:21 ID:s5uZNpU20
>>28 他の国では「婚姻と出産は無関係だ」と、晩婚は問題視しない。
日本のように児童手当の薄い先進国は珍しい。
他の国はもっと金額が大きいし、所得の制限も設けない。
児童手当を12歳以下の子供を対象にしているのも日本だけで、
大半の先進国は18歳までは支給する。
ドイツなんか子供が学生である限りは、27歳まで支給する。
親の経済的負担が大きすぎるから、少子化は進む。
昔、子供が宝だったのは、家業を継ぐ後継者だったからで、
こんなにサラリーマン化した世の中では、子供を作るメリットが少なすぎる。
47 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 15:25:21 ID:GiPb2EEV0
どうして少子化を社会制度や収入の所為にするかね
日本の少子化の根本的な原因は日本人の人間愛が薄れて結婚が減ってるからに他ならないよ
政府が動くことでも動いてどうにかなるものでもないさ
>>46 ドイツうらやましいな。
このまま少子高齢化進むとものすごい負担が我が子達の世代にいくから申し訳ないし
何とかして欲しいのに政府の少子化対策へのケチっぷりと他の事への財布の紐の緩さにはムカつくよ。
ドイツも同じ敗戦国で東ドイツって負債もトルコ移民問題背負ったのに頑張ってるんだね。
日本政府なんていかにして大学生からも年金+介護保険料を取るか考えてるというのに。
自分の国を貶めたくはないけれどEU中心国の少子化対策の手厚さみると情けなくなる。
49 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 15:56:28 ID:6ZfW2UZu0
だから、まず公務員からしろよ
50 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/11(月) 15:56:33 ID:???0
51 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 15:58:43 ID:mXzynbDE0
道路ばっか増えて誰も通らない美しい国
今調べたら2006年以降少子化でありながら第3子の出産増えてるんだってね。
家もそうだし周りにも増えてきた。厚生労働省は景気回復の成果と見ているそうだけど。
>>45さんのいうように既婚子蟻に援助するなら第4子以降の子供に手厚くすればいいかも。
フランスは3人以上の子供を9年以上育てたら年金10%アップにして2年後に
出生率1.68→1.88を達成したんだって。
日本は一気に動くから第3子だと長期的にはヤバいけど第4子以降なら
極端に手厚くしても害はないのでは?
10年で10%って目標低すぎだろ
>>52 個人的には、第3子出産家庭の平均年収が見てみたい。
恐ろしいことになってんだろうな。
55 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 19:28:20 ID:1r/gUKEO0
いざとなれば家庭か会社かのどちらかを捨てる覚悟がなければ今の世の中生きて行けません
56 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:38:10 ID:Vd5z70G40
そもそも、結婚に至るまでや、子育てが昔と比べて
ハイコスト・ハイリスク・ローリターンな代物になってしまっている以上
少子化になるのは当たり前の事だと思うんだがな。
休暇撮るのが問題なんじゃない
その休んだ分、誰が仕事してくれるんだってこと
58 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:41:07 ID:rfAAolmo0
え、公務員だけに通用する法案だって?
59 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:42:14 ID:Za5VAqeV0
だからサビ残無くしてから言えって
60 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 19:51:26 ID:auHvYWNOO
育児休暇を強制的に取らせるくらいじゃないと社員から取らせてとは言えないよ
61 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:10:53 ID:SMz8SDxW0
それ以前に派遣や日雇いには育児休暇などないのだが。
63 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:15:59 ID:vYo1sfEs0
また公務員のさぼり法案かよ。
64 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:17:08 ID:Gd3QIY0v0
なぜ性による役割分担を否定したがるの?
65 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:19:23 ID:WYuK6sGwO
サビ残なくせば解決するよ
66 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:22:53 ID:8o+QWQMG0
県庁と市役所の公務員以外(ヾノ・∀・`)ムリムリ
67 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:23:19 ID:y6tkkXsM0
>>63 それだ。公務員がさぼりたいからだ。ほんと公務員ってサイテーだ。
だって、こんなことしたって少子化に歯止めかからないのは明白。
問題は若者層の低所得や、結婚できない男女が多いってことが
問題なんだから。
68 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:25:19 ID:gpzmBZjp0
少子化の主原因が育児だと思ってる時点でおわっとる。
公務員世帯の出生率を調べて、民間とあまり変わらなかったら、どんな対策も意味はない。
70 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:30:22 ID:spIBNM490
何げにいい制度だよ。
在米だけど、1週間仕事休んだ。
生まれたての赤ん坊と過ごす1週間はとても貴重だった。
ちなみに米国の産科は生後2日で問題なければ強制退院なんだwww。
日本は7−14日くらいお産の後は入院だもんね。で、実家にしばらく帰れば夫は不要だ罠。
でも、出産にくらいは立ち会っておけ。感動するぞ。
つまりこの問題あと10年先送りにしますって事か
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:36:42 ID:gkZ5gltiO
>>70 あなたみたいな経験者の意見が参考になるね。子供のいない人達が反対意見言ってるのは何か説得力がない。
73 :
70:2008/02/12(火) 11:45:36 ID:spIBNM490
>>72 実際、子供が生まれると世界が全く違って見えてくるよ。
米国の出生率が高い理由の一つに、子供にとても社会が優しいということがあると思う。
日本は残念だけど冷たいよ。
たとえば、電車とかの中で小さい子供と一緒だと、色んな人がしゃべりかけてきてあやしてくれるよ。
席も譲ってくれるし、部屋のドアだって開けてくれる。
保険はたいてい出産もカバーするので、持ち出しはほとんど無い。(入院期間は短いけどね)
日本は子供に対する態度も冷たいし、お産には保険が効かないし、空気も制度も悪いまま。
それどころか、産科小児科医が逃げ出す現状。
政治家が票集め目的で老人に媚び売った結末がこれだよ。
老人に優しく子供に冷たい社会は、老人に優しくないけど子供に優しい社会に勝るのか?
とりあえず団塊は猛烈反省して欲しい。
テレビで国家公務員の男が育児休暇とってたの見て正直殺意を覚えた。
まさに「無駄無駄無駄無駄無(ry
76 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:49:03 ID:N0vPJVud0
>>64 そうなんだよ。
少子化対策に必ず女性の就労問題(しかも正規雇用限定)優遇をからめる。
日本の女性就労は30前後に減るM字型、欧米では逆U字型だから
日本は直さなきゃいけないとか言ってる。日本の国民性や土台を考えずにすぐ欧米流を取り入れたがる。
個人的には出産したら一旦退職、家計によって子供が成長する度にパート時間を増やしていき
最終的には正規職員に返り咲けるような政策が一番現実的な気するけどな。
そういう層が実際多いんだし。
近くに頼れる親戚もない核家族で両親フルに共働きで片方が単身赴任アリとか
そういう家庭の子育てが理想的な環境だとはとても思えない。
それなら片親がしっかり働いて片方は育児により重きをおいた生き方、労働を
した方が家族みんなに時間と精神的なゆとりが生まれると思う。
77 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:49:33 ID:OjZMGjVv0
一夫多妻制にしてくれたら、すぐにでも結婚します
78 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:55:11 ID:qiwAjf2N0
少子化問題と関係無くね?
79 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:58:30 ID:nhRpiJ540
普通に有給休暇申請すら出しづらいのに
育児休暇なんて取得申請出した時点で会社人生アウトです
80 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:59:50 ID:50WAW/1S0
>>1 無理。
どうせ、公務員や一部企業で促進させて数字を底上げすんだろ。
有給ぐらいとれよ。
どんな会社なんだ。
給料高いなら仕方ないけどな。
>>81 「有給なんて幻想」そういう会社の方が多いんですよ。
83 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 16:01:58 ID:J6LA2Jug0
2次元に目覚めた俺にとって全く関係の無いこと
84 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 16:25:22 ID:3Xr6DcXa0
こんなふざけた制度の導入の為にムダな税金使ってシンポジウムなんてやってるのを
見ると真剣に腹が立ってくるな。断言してやるがこんな制度を強制的に導入しようが
絶対に少子化には歯止め掛からない。歯止めを掛けるには少子化の真の原因に対する
対策を取らなければ何の意味も無い。真の原因は未婚の男女が増えてる事なんだから
それの解消対策やる以外無いだろ。それかそういう対策が取れないと言うので有れば
既婚カップルの産児数を増やすしか無い。これには第三子以上は毎月いくらって手当
を出してやればいい話。財源は独身男女に独身税掛けるかその連中の年金半額にして
そこから充当すれば良いんだよw 日本の将来担う若年層世代を産み育てるカップルの
負担を何もしない連中が分担しなきゃならんのは当然だろw
>>84 それ結構身近な人みんな言ってる。
非婚化が一番の原因なのと第3子以降の手当て厚くすること。
非婚化対策は色んな地方の町が自治体主催のお見合いパーティなんて事やってるみたいだね。
これはお金もかからずカップルも成立できてとてもいいと思うんだけど
第三子以降の手当の財源なんだよね。
私は児童手当を一旦完全に廃止してそのお金で第2子以降高校無料、
第3子以降18歳まで児童手当月5万位がいいと思うんだけど。
86 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 17:47:31 ID:b3lA+LjO0
非婚が原因なら結婚しなくても子どもが産めて、婚外子と同等の扱いを受けられる
フランス案に賛成。
育児休暇をとらせないのならば基本給を全額支給にする案に賛成。
この二つをマニフェストにしてる政党なら入れる。
87 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 17:52:18 ID:5KWCjl9BP
男は子供と触れ合わないと
母性は芽生えてこないからなぁ
88 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 17:59:35 ID:IvRCrf4/0
独身税とか馬鹿な事言ってる奴はもう子供を赤ちゃんポストに捨てろよ。
育てられもしないなら産むな!てめーの尻くらいてめーで拭け!
育児休暇以前に有給すらないのが現状。
役人はもう少し現実を見るべき。
91 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 19:47:12 ID:KOeKia//0
10年後に10%って、大雑把で無責任すぎるだろ・・・
年1%づつの上昇とか、毎年の目標値を出せっての・・・
92 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 20:26:42 ID:2hVMc0Ua0
単純に結婚や子育てが消費財化したのが大きい。
これは先進国の宿命で、どうにもならんけどな。
93 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 20:27:43 ID:ZTmT8r570
> 男性の育児休暇の取得率を、現在の0.5%から10年後に10%にするなどの
10年後に10%
10年後
10年後
全然やる気ねえな。
どうせあっさり反故にするぜ。
94 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 20:30:51 ID:htFb494wO
ほんっと日本の少子化対策って
的外れで無駄金使いだよなぁ…
95 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 20:37:18 ID:l615DJLBO
種なしの俺は独身税ができても控除されるだろうし安心
96 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 20:39:11 ID:K/mP6fdI0
どうせ、やりもしないし、出来もしないんだから、
目標くらい100%を掲げてみろよ!糞政府!
97 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 20:40:30 ID:ePdvXWLL0
減税が一番の少子化対策だろw
98 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 20:40:36 ID:oXJTNzSUO
どんどんわがまま女が増えて、余計に結婚したくなくなるだけだなこりゃ。
99 :
名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 22:20:14 ID:tW1vVJFz0
なんでこんな的外れなん
小梨専業から税金取ればいいよ
101 :
名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 19:15:35 ID:ECH1XJNyO
>>88 いえてる。
期間工や派遣、フリーターの男とは結婚できないだろ
つまり、ヨタやキ*ノンのせいですよ
102 :
名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 22:29:21 ID:zrlbQRSnO
お金がないから結婚できない。自分一人食べていくので精一杯。
養えないのに、子供作ったら、一家心中。
103 :
名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 07:14:19 ID:tSrXHeme0
一生結婚は無理な俺には関係ないな
てすつ