【国際】「鳥インフルエンザ拡散犯は渡り鳥ではない。中国などアジアから輸出された家禽だ」…ヘップワースCMS事務局長

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 10:49:57 ID:KN/+Tl8u0
つまり支那は世界の癌、地球の癌であるというわけですな。
禿同
376名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:09:02 ID:Uq7+YFRj0
age
377名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:17:52 ID:ET7Pe7gvO
インドネシアが要注意なんだな
インドは大丈夫だろ 普通に感染鶏食えばいいよ
378名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:44:51 ID:+LpkNy2dO
ジャカルタ周辺で新型発生フラグ立ってるからな。
379名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:46:30 ID:rDircQQ80
インドは凄かった。
手で触ろうがなんだろうが移らない。きっと食べても奴らには移らない。
むしろインドネシア人が弱すぎる。
380名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:49:30 ID:lyvXLUH+0
>>379
いやいやいやw
あの毒を常食しても平気な中国人でさえ親子感染しちゃったからなあ
381名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:51:31 ID:HsP7Y/Rj0
>>357
>やべぇ、昨日中国女とセックルしたんだよ

それより、君はB型肝炎に感染したことを疑ったほうがいいよ。
肝炎もちが異常に多いからね。アイズも。
382名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:55:08 ID:RyyfocF80
チャイナリスク、チャイナリスク
383名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:35:07 ID:yqT11b2zO
>>357
>>357
>>357
(°д°;;)

384名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:50:00 ID:HrtJ9XBS0
どこの国だっけ?
インフル発生してるにもかかわらず発生してないとかいいだして自由に渡航できたとこ
確か医師会からのお知らせでしか出回ってないはず
385名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:26:45 ID:gZTwoVL80
いやすぎw
386名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:31:29 ID:cp1hDDyZ0
◇WHOに報告されたヒトの高病原性鳥インフルエンザA(H5N1)感染確定症例数
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/toriinf-case.html

ベトナムにインドネシアにバングラディッシュ?

なんかうさんくさいんだよな・・・

Characterization of an avian influenza A (H5N1) virus isolated from a child with a fatal respiratory illness.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=9430591&dopt=Abstract
>>363

みんな、このみたいないんちきやってんだろな
森鴎外が、最後まで、脚気は細菌感染だと強情張ったみたいに
387名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:32:23 ID:orawG3B20
>>384
詳しく頼む
388 ◆4OnnsbuTRA :2008/02/14(木) 17:37:50 ID:BmBQUG1m0 BE:1165083089-2BP(100)
>>372
人のパンデミック前段階として家禽の鳥インフルエンザ対策をするとの意味かと。
バングラデシュは家禽処理をする人に防護服の支給も間に合わなかったぐらいですが
これからはアメリカの援助を受けながら対策するとのことです。
389名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:38:22 ID:cp1hDDyZ0
修学旅行:中国からの来県者急増 今年度、過去最多の見通し /長崎
2月14日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000140-mailo-l42

キャリアがわんさか・・・ これがほんとの渡り鳥w
390名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:02:12 ID:jPnPabFc0
医板にお医者さんの本音が出てた


563 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2008/02/14(木) 01:08:37 ID:3kVZH8LM0
>>562
うちもまず無理だ。

あんな点数改正だと、今はいかに支出を削減するかってことで精一杯。

新型インフルエンザ対策の余力など全くない

4月に完全医療崩壊なわけだ。

ぜったい厚労省や医師会からの応援依頼を断るよ。

しかし厚労省は防護服を着てやると勘違いしてんだろうな。

あれだけイジメておいて、自殺者までだして今度は協力してくれか?

ふざけんな。

パンデミック中に具合が悪いといっても装備がないと断る!

厚労省!これがおまえらが望んでいる改革の結果だよ。





日本 オワタ 
391名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:16:07 ID:h249WXe00
やっぱりまずお医者を訴訟から免責にして……。話はそれからだな。
392名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:17:34 ID:5Im9aBnFO


もう日本オワタ
393名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:22:50 ID:cp1hDDyZ0
       トリ インフルエンザ       
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196487963/563

おカルトさまが、あっちこっち渡り鳥?

人間は恐怖でコントロールできるようになる。(by コムスン折口)
394名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:30:45 ID:fDq76DqIO
自業自得の一語に尽きる
医者自らが自分達の中にゴミが混じるのを防ぐ為に第三者機関を立ち上げて
監視させ自らの手で排除する事により、自身を護る事をしなかった報いだろう
395名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:39:35 ID:HYjtEqMJ0
インドネシアから帰ってきたよ^^
396名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:37:47 ID:tdyRZM7nO
厚労省の罪は重いな。
397名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:53:48 ID:yqT11b2zO
>>391
確かに…(´・ω・`)
398名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:57:21 ID:5Im9aBnFO
>>396

電話して
「パンデミックが起きて多くの人々が死んだら、どう責任取るつもりですか?」
と聞いたら黙ってた

しばらくして出た回答は「機会があれば、上の者に伝えます」だった


399名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:32:40 ID:Qi/Xohc90
>>398
はっはっは。
400名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:33:01 ID:3M4EuwvK0
別にいいんじゃね?皆死んじゃえばさ。長生きしたってどうせアンマリいいことないって。
401名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:12:16 ID:dBWVeoLJ0
と、福田がもうしてます
402名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:19:49 ID:MszGcX960

このスレに粘着しているのは生物版で有名なストーカーらしいな。

>│109 名前: 卵の名無しさん [] 投稿日: 2008/01/04(金) 06:33:06 ID:CcmKNuHr0 (*‘ω‘ *) New!
>これが通称カワオカストーカーのやり方なんだよw
>生物板逝ってみなw どのすれもこういう無駄なコピペと自作自演の連続だからwww
>  
>コピペの内容はブルーバックスとか一般大衆向けの本からの引用とかw
>2ちゃんの他の板とかスレの自分のレスを引用してあたかも多くの人間がそういう考え方を
>してるように見せかけるとかw
>英語や論文が読めないからだろうが、論文とかのコピペが全く無いのが悲しいとこだw

>│110 名前: 卵の名無しさん [] 投稿日: 2008/01/04(金) 12:49:17 ID:QIxBRz1X0
>一般人に論文嫁というほうが頭がどうかしてるとおもわれ

> │114 名前: 卵の名無しさん [] 投稿日: 2008/01/04(金) 13:29:32 ID:CcmKNuHr0
> >>110
>  
> 一般人だったら論文読まないで 「捏造呼ばわり」 することが許されるのか?w 
 
403名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:31:59 ID:MszGcX960
河岡ストーカーは医者板でも、顰蹙を買っているよ。
やっていることは同じだものな。

>│134 名前: 卵の名無しさん [] 投稿日: 2008/01/08(火) 06:16:11 ID:U7V/xw9y0
>説得力のあるソースなんか無いよwww
> 
>見ての通り彼のソースは殆どがamazonで販売されてる大衆向け書籍www
>それと他板・他スレの自分のレスを引用www


>│179 名前: 卵の名無しさん [] 投稿日: 2008/01/13(日) 23:17:56 ID:S5AHod8u0
>>>160
> 
>以前はともかくw 今は生物板から流れてきたアラシが感染・常駐してしまったから放置で良いんだよwww
>  
>>>170みたいな主張やamazonの大衆向け書籍・自分の他板のレスをコピペするのが特徴だから
>直ぐに見分けられるけどwww


>│190 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/14(月) 01:13:38 ID:vt1RMD020
>あのぅ、ここでしきりに「インフルエンザは怖くない」
>「ウィルス学者はトンデモ」とか喧伝してるキチガイは
>なんか目的があってやってんの?
>
>オカ板かメンヘル板に行って一人でやってくれんか?
>直近では3QnHk3CE0とかな。
404ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/14(木) 21:50:16 ID:orqUgn140
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

なかなかパンデミック来ないから
今週から働きだして三日目だ。
しばらく引きこもってたから身体がガタガタだ。
今日は1日防塵マスクして仕事してた。
すごく息苦しかったけど「来るだろう日」のための
練習だと思った。
粉塵で鍛えて新型ウィルスなんかブロックしてやるよ。。
405名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:50:55 ID:MszGcX960
河岡ストーカーは、医者板でボコボコにされたんで、
こっちに流れてきたみたいだな。

>│305 名前: 卵の名無しさん [] 投稿日: 2008/01/19(土) 22:28:22 ID:E6xG20d70
>カワオカ・ストーカーw 本当に必死だなwww
>  
>上の方で医者を騙ってるの喪前さんかい?www
>ここでは偽医者はすぐにばれてイタイだけだから止めた方が良いぞwww


>│309 名前: 卵の名無しさん [] 投稿日: 2008/01/19(土) 22:44:21 ID:E6xG20d70
>>>308
>  
>だからw 
>そのAP通信発のワシントンポストの記事は河岡氏の業績を絶賛する内容だろwww
>  
>ここの人間は皆英語が読めるんだからw 喪前さんみたいな誤読はしないぞwww
>貼るだけ墓穴掘ってるようなもんだなwww
406名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:50:59 ID:oCfZUX3K0
ウソつきってやーね(笑)



Web★鳥インフルエンザウイルス「進化論」と、
(新型)インフルエンザ・パンデミック「予言」と、
1918スペイン風邪「H1N1大流行」のエピソードを上手にアレンジして、
あちらこちらから眉唾論文をパクってきて、
捏ね捏ね「人工(人造)ウイルス」再現ごっこと、
神様もびっくり「ワイドレンジ」のウイルス感染疾患お医者さまごっこで
ウイルス学と医学を偽装して空想科学小説を美味しく料理(あら?カルト)すると、
こんなエセ科学いんちき研究いかさま論文が見事に出来上がります。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/19-22



【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/30
407名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:52:16 ID:lyvXLUH+0
>>404
ぶたくん頑張ってるね
ウガイはこまめにね (´・ω・)ノシ
408名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:55:17 ID:RgjTZd+j0
>>406
> ウソつきってやーね(笑)

おや? その文体には、見覚えがあるなぁ。
誰だったかなぁ?
409名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:57:17 ID:MszGcX960
>>406
お前、河岡ストーカーと呼ばれているんだってな。
生物板や医者板にいられなくなったので、こっちに来たんだろ。
御苦労なことだ。
410ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/14(木) 22:04:16 ID:orqUgn140
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  >>407
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     トン。

ある程度やったら身体こわす前にとっとと辞めるよ。

給料で3万の浄水器買うか3万円分の水を買うか悩んでいる。
411名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:09:44 ID:MszGcX960
>>410
>給料で3万の浄水器買うか3万円分の水を買うか悩んでいる。

水を備蓄するのは、水道が止まるかもしれないからだよ。
川の水を浄化する浄水器を買うつもりか?
412名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:12:25 ID:SUM/jeU90
>>410
ブタくん、こんばんわ。
浄水器は、逆に水銀が危ない、という人もいるね。
2万円で玄米、1万円で精米器がムダにならない気がするけど、、、
近くに精米所があれば3万円で玄米。
413名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:39:36 ID:h249WXe00
>>410
ブタさんこんばんは。俺は昨日どっかのインフルスレで紹介のあった愛知県
衛生研究所の巨大地震対策の飲料水の備蓄法で、使い終わったペットボトルを
消毒して水を溜めるってのをやり始めたよ。
ttp://www.pref.aichi.jp/eiseiken/
414名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:42:53 ID:bLZM+uMo0
>>410
体壊しそうな仕事なの?乙です。

水の代わりに水入れるタンクはどうだろう?
残ったお金で食料とか…。
415ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/02/14(木) 22:55:10 ID:orqUgn140
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     みんなレスとん。

飲料用は期限内のがお茶とか入れて12ケース。
期限切れの水が30ケースはある。
生活用水に使えると思って飲まずにとっといた。
池もあるし井戸もあるから浄水器があれば飲めるかなと。
すぐそばに農業用水も流れてるし
フェーズ5になれば家中の衣装ケース空にして水を入れる。
ダンボールにゴミ袋はって水を入れる。

水は今なら2リットル6本が500円で買えるから
3万あれば60ケース買える。
416名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:59:34 ID:aRm3Nfgv0

 結局、インドネシアの感染した母娘も死には至ってないんでしょ?

 案外弱いウイルスかもね。
417名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:27:01 ID:yq6d2PJo0
新型インフルエンザの防疫を云々する前に、
先ず日本の医療体制そのものの治療が必要なようだな。

と、
偉そうに言う前に、このスレ自体の防疫をしなければならないようだw
幸い、抗原が特定されて抗体産生も順調なようだがw
T細胞さんB細胞さんありがとう。

>>416
実際流行してみないと、感染力や毒性の強さは、わからないだろう。
毒性が弱ければ越した事はないが、さて。
418名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:51:37 ID:qzwrSfdA0
>>410
> 給料で3万の浄水器買うか3万円分の水を買うか悩んでいる。

浄水器はメンテナンスをさぼると雑菌の巣になるし、3 万円分の水は、
おそらく相当なかさになり、色々日々の生活に支障するような気がする。

素直に 3 万円でもっておくか、あるいはパンデミック発生時は、入手が
困難になることが予想される薬とか長期保存が効く食糧品とかを購入し
ておく方が良いかと思うんだが。

そもそも、水道が止まる事態っていうのが考えにくい。
まさか塩素が無くなったくらいで、供給を止めるとも思えん。

都市ガス、電力の供給は多分止まらないから、ガスとか電気を使って、
沸騰させれば、なんとかなるわけでしょ?
419名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:01:21 ID:zu07vDpM0
水道が止まると大勢の人が死ぬだろうから、
ライフラインの中では最後の最後でしょ。
復旧も水道が一番早いはずだよ。
420名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:05:49 ID:dUR/mg1q0
>>410
> 給料で3万の浄水器買うか3万円分の水を買うか悩んでいる。
> 飲料用は期限内のがお茶とか入れて12ケース。
> 期限切れの水が30ケースはある。
> 生活用水に使えると思って飲まずにとっといた。
> 池もあるし井戸もあるから浄水器があれば飲めるかなと。

お金を節約しようよ
  ・3千円で水6ケース追加
  ・4千円で20リットルのポリタンク4個(浄水器は買わない)
残りは、食料や日用品に回すのが吉と思うよ。
421名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:47:07 ID:3ZqOFCu20
>>7
(;´Д`)
422名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:29:12 ID:gw3HOvEY0
>>416 娘の方は重体だからなあ...回復しても大変そうだ。
423名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:51:35 ID:m/vGfRG0O
ぶたくんは生き残るだろうなぁ

新しい世界を作ってくれ!
424名無しさん@八周年
>>417
ウイルスの「毒性」を騙ってる時点でおカルトなトンデモになってるわけだが・・・

で、その「毒性」のウイルス側の因子は見つかったのかい?w