【米国】「ゲームやテレビ、“引きこもり”の原因」「税金をかけ、その税収で野外教育を」…環境保護団体の提案で論争
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ :
2008/02/11(月) 05:38:21 ID:???0 <「ゲーム、テレビ税」創設案に賛否両論 ニューメキシコ>
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200802100026.html 米ニューメキシコ州アルバカーキ(AP) 子どもたちを家の中に引き止めるビデオゲームやテ
レビに税金をかけ、その税収で野外教育を推進しよう――。当地の自然愛好家らが州議会
にこんな提案を示し、住民の間に議論を巻き起こしている。
議会への働きかけを主導するのは、米環境保護団体の草分けとして知られるシエラ・クラブ
のリオ・グランデ支部。州内で販売されるゲーム機器やソフト、テレビなどに1%の消費税をか
け、「引きこもり防止」のための基金を創設、野外教育の普及に役立てることを主張している。
「ゲームやテレビは子どもたちを活動的なライフスタイルから遠ざけ、これが学力低下や肥満
につながっている。問題の元凶に課税するのは、たばこや酒からの税収を保健行政に役立
てるのと同じ発想だ」――シエラ・クラブの担当者、マイケル・カソーズ氏は、こう説明する。
議会調査部門の試算によると、ゲーム、テレビからの税収は、年間400万ドル(約4億2600
万円)前後となる見通し。実現すれば、全米で初のケースとなる。
一方で、この案に反発する意見もある。ゲーム愛好家らのブログでは、「子育てに失敗した
親たちのつけを肩代わりするのはごめんだ」といった声が上がっている。
また、「エンタテイメント商業組合」の報道担当者、ショーン・バーセル氏は、「ビデオゲームは
コンピューター技術の進歩の原動力となってきた業界。一概に悪者扱いすべきではない」と
強調。「第一、娯楽のほんの一分野をすべての元凶だと決めつける考え方は正当でないし、
科学的に立証された説でもない」と、不快感をあらわにする。同氏によれば、同州がゲーム、
テレビ税が導入した場合、州内の小売業者は、オンライン販売などの部門で他州の業者よ
り不利な立場に追い込まれ、打撃を受ける恐れがあるという。
2 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 05:39:29 ID:46OKSd4L0
これただしいわ。 アメリカっていい国だな。
3 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 05:40:10 ID:GfqgoNBx0
屋外にゲーム置けばいいんだよ
アメリカの環境団体って単なる銭ゲバだからな。
5 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 05:41:34 ID:E2KE60nZO
俺らの居場所の危機が迫っていると聞いて飛んできました。
ぼくらの太陽
7 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 05:43:02 ID:udAxaaK20
成功するか失敗するか見てみたいな。 日本で導入などありえないが
8 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 05:43:07 ID:ZU1eq4mb0
なんだかんだいって金取りたいだけ
9 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 05:45:22 ID:46OKSd4L0
日本の現状見れば、悠長なこと言ってる場合じゃないのはよくわかる。
これは興味深い案件だな、運用の前例が成功するか否か見てみたい気はする。
>ゲームやテレビは子どもたちを活動的なライフスタイルから遠ざけ、これが学力低下や肥満につながっている。 肥満はともかく学力低下をテレビゲームのせいにするのはどうかと
12 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 05:49:48 ID:yMQ1I8h+O
もうテレビゲームは一律禁止でいいよ
自分たちの躾けが悪いということを絶対認めないのは何故だ ってか、子供を屋外に出すとやばい国なのに何言ってんだか
14 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 05:52:27 ID:Knq66bK50
仮にテレビとゲームが無くなれば引きこもりがいなくなるか? 俺はそうは思えんが
ネットぶった切ればおk
最低限ネットと小説と漫画と全部廃止しないと無理だろうな。
17 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 06:00:30 ID:ZlvoZxh2O
江戸時代から引きこもりやニートの類いは居たらしい つか親が買い与えなければ済む話だろ。 部屋だけ用意してやったら、欲しいものの為に働くと思うが。
これはアレだ、美学の問題だよな。 国が嗜好にかかわずらうべきかどうかってのは これから先むずかしいところだぜ。 児ポ法とかな。
明治時代の書生なんてまんまニートだろ
通販を禁止すればいい
もうゲームすんのマンドクセ
15年くらい前だが、 サマキャンにいかないやつのほとんどが、 メジャースポーツやってるやつらだった件。 やつらの横暴を止めるのが先だろ! と思うD&Dオタクだった俺。 近所の神父に 「悪魔のゲームだからやめろ。なっ!」 と言われたもんだぜ、ヒャッホー!
23 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 06:06:07 ID:q9bW9+rD0
24 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 06:08:29 ID:d925iqIR0
向こうのおまえらも大変だな 本家のおまいらもがんばれよ。
そらゲームをしてる間は部屋の中にいるわけだからなw
26 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 06:09:18 ID:TH3waBpV0
>>販売されるゲーム機器やソフト、テレビなどに 一番の原因と思われるネットとパソコンが含まれないのはIT大国アメリカだから?
27 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 06:13:08 ID:4zhrT+HC0
つーか第一原因ってテレビだろw それを思いっきり主張してやれよ。マスコミはこの問題自体黙殺するようになるからw
つまり外に出てDSやPSPをやれととらえていいの?
29 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 06:18:48 ID:cQPkoXDTO
Wiiならヌンチャクで身体鍛えられるから引きこもり税はかかりませんね
ゲーム税はタバコ税と同じ。高くしても効果ありませんてw
32 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 07:53:21 ID:RR+j1Qg40
ニートに直接課税しろ 20歳以上60歳以下で、労働に支障がない程度に身体精神とも健康で 所得税を納めず、週2日以上職につかず、勉学も修養も行わず その状態が2年を超えている人間には、 直接労働で年1000時間ほど課税してやれ 支払わなければ脱税で刑務所ぶちこんじまえ そしたら単に怠けてるだけのニートは馬鹿らしくなって自分で働くだろうし そうではなく、なにがしかの理由で働けない者や援助が必要な者も 社会的に把握されずに取りこぼされる事もなくなる
33 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 07:54:09 ID:5wd3k2cV0
また利権団体か
34 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 07:57:53 ID:tE9DSVay0
ゲームがあるから家にいるんじゃなくて 家にいるからゲームをやるんだよ
35 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:04:44 ID:qY1sd+0mO
野外教育を受けると学力低下と肥満を防げるのか? バカでデブのアウトドア派(笑)なんて沢山いるぞ
極度に内向的だった俺は、野外に行っても他人から離れ 一人でしゃがんで蟻やクモの観察をしてた気がする。
37 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:10:20 ID:UxYzP29b0
引きこもりの原因に税金かけるのは構わないけど 「本」にも税金かけないとおかしいと思うよ。
38 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:20:01 ID:wqaoV8bo0
本、映画、音楽、アロマ、エステ、ガーデニング、日曜大工全部引きこもるからダメだな
まぁこれは親が判断すればいいことだ. ちなみにうちはゲーム機類は一切置いてない. これは単に余裕がないからだ(笑 なんでほかの家にはあるの?と訊かれたら, ほかの家のお父さんはもっと人の役に立つ仕事をしているからだよ. お父さんは頭が悪いから仕方ないんだ. って言ってるよ.
41 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:33:06 ID:Mbzs23EY0
心理学者はそらアンタの妄想(笑)認定するだろうな あと警官も裁判官も企業家も、弁護士は・・・・・・・こいつ等の弁護する奴はそう言うと思う
42 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:33:39 ID:9LWH01jX0
アメリカ製のFPSとか異常だし。規制した方が良いよ。 キーボードクラッシャーを量産してるだけじゃん。
43 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 08:34:36 ID:rISWvEWNO
メガ(笑)アメリカはこれだから
2ちゃんねる課税案 スレッドの読み込み : 1円/1スレッド スレッドへの書き込み : 10円/1回 スレッド立て : 30円/1スレッド 税収は「○○ちゃんを救う会」や「JASRAC」「NHK」等への助成金 および一部の議員の飲食費として有効に活用させて頂きます。
46 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 09:07:59 ID:PjsG3D1o0
>>37 ひきこもりの原因はテレビやゲームや本なんかではない。
「攻撃的な親」が100%の原因だ。
ひきこもりの親は、子供のちょっとしたミスで切れて
めちゃめちゃ怒る、怒鳴りながら脅迫するように怒る。
その結果、人とコミュニケーションをとる事などがものすごく苦手になり
外に出ることがつらくなる。
だからゲームがあるから引きこもるわけではなく、
引きこもった人がゲームで遊んでるだけだから、
ゲームとか関係ない。
47 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 09:11:57 ID:mXzynbDE0
アメリカの話かあ。 向こうのヒキオタって半端ねーんだろか。
48 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 09:13:12 ID:Y4l/Mt2g0
酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルしない、車持ってない、TV持ってないオレとしては 酒やタバコやギャンブルや車やTVにおもいっきり高い税金かけてくれると嬉しいんだけどな
49 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 09:20:16 ID:f1Gsu5DL0
>活動的なライフスタイルから遠ざけ 非活動的で何か悪いのか?こいつの頭中では活動的な人間=正義って考え方をしてるのか 自分の価値観が絶対だと思ってる人間の典型だろコレ
ネトゲならセーフか
51 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 09:23:26 ID:xIXagmKMO
俺ヒキじゃないから実際どうなのか分からんが、 これって原因と結果が逆じゃないの? 引きこもりになって、ゲームやテレビに入り浸りの生活になるんじゃないの? 原因はもっと別にあるだろ
どーか日本がマネをしませんように(´人`)
あっちの環境保護団体は思った以上に獅子身中の虫になっているようだな。 中国は少数民族を、白人国家は環境保護団体を煽動すれば国家解体できそうだ。
野外に出さない方が環境保全にはいいんじゃないのかw
俺がトレーダーとしてやっていけてるのも 子供のころからテレビゲームに親しみコンピューターや ネット株取引をゲームのように抵抗無く親しめることができたからだ だからゲームには感謝している
56 :
名無しさん@八周年 :2008/02/11(月) 12:51:28 ID:ivaQgJw3O
マイクロソフトがXboxポータブルを開発します
親としてもそんなキティな環境で暮らすのは嫌だろ。 自分の子供の躾は自分の感性に従って行いたいもんだし、行われるべき。 その州から子供の数が激減し、いずれ滅ぶのは目に見えてる。
アメリカの場合、ヒッキーはいるがニートはいない。 大人になっても引きこもりだと、親が追い出すから。 子供が従わない場合、裁判で離縁。 ほぼ9割親が勝って、めでたく離縁成立 kick out だからアメリカにニートはいない。
税金っていうのは気に食わないものを懲らしめるための物じゃないんだが。 テレビやゲームを遠ざけると、この環境保護団体みたいに 筋違いのワガママを平気で言う人になっちゃうんだね。怖い怖い。
てすと
62 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 05:12:08 ID:QwVd6x900
63 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 05:15:50 ID:6g1mZIck0
成功するかどうかなんて高みの見物してる場合じゃない ”世界の流れ”に無理やり従おうとするアホが絶対に日本にも出てくる
テレビ税とか言い出せる国が羨ましい
のちの在宅税である。
>>63 ノイジィマイノリティの意見がどー扱われるかの話はあるわな。
67 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 07:40:38 ID:v7Kvyjk80
> 「ゲームやテレビは子どもたちを活動的なライフスタイルから遠ざけ、これが学力低下や肥満 > につながっている。 ふくふむ、それで? > 野外教育の普及に役立てることを主張している。 単なるタカリかよ!
引き篭もりの原因かどうかは別として、娯楽に税金かけて教育・福祉にまわすのはありだな。
69 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 07:44:11 ID:MCPBRZRN0
カスラック方式まんまだな
70 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 07:44:44 ID:v7Kvyjk80
>>68 1では
>当地の自然愛好家らが
どうみても利権臭い。
もしくは自分たちのステイタス欲しさ。
71 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 07:45:35 ID:EwTYMG6Y0
72 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 07:46:28 ID:yGM8xE9v0
思う存分にニートさせればいいじゃないか ニートがなぜ悪いのか小学生からご老人まで、法遵守者から無法者まで 誰でも納得できるような定義がないとニートやめないだろ。
73 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 07:49:49 ID:pk/P/xv8O
引きこもりを止める気はありません
74 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 07:51:44 ID:sYElzNRtO
要は自分らの活動資金や労働力を税金で補わせようって事か
新たな利権おいしいよ政治家さん、ってことか 切除するべき悪性腫瘍をわざわざ作る事もあるまい
76 :
うにゃ :2008/02/12(火) 08:04:57 ID:wuP2R+lcO
働けニート
バカでデブなヒッキーがサマキャンへ? ジェイソンに3番目ぐらいに殺されるかもしんないな。
78 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 08:43:28 ID:ubuOUchj0
普通に考えて親の子育て失敗じゃないのか? 無責任な人間が子供を作ると崩壊家庭になって子供がおかしくなる。
環境団体の露骨な利権誘導だなあ
80 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 08:59:37 ID:Jawkmu8o0
>>79 この程度で済んでるならまだマシだぞ
自称自由の国 アメリカのコミックスコード
http://www4.atwiki.jp/longboxman/pages/76.html?&flag_mobilex=1 漫画を標的にして、政治家と規制活動家は犯罪や少年非行、薬物使用、学力低下の原因として
漫画を非難した。スーパーヒーロー物の根底にはサディズムと同性愛嗜好があるという考えに
取り付かれた精神科医フレデリック・ワーサムの著書『Seduction of the Innocent』が漫画に
対する懸念を取り上げ、同書は少年非行に関する上院小委員会に漫画への関心を抱かせた。
それらの結果としてモラル・パニックが発生し、学校および保護者のグループによる公的な
漫画の出版禁止運動が行われ、いくつかの市では漫画本の焚書が行われた。
アメリカにおける漫画業界は急速に衰退した。
上の出来事により、ナショナルやアーチーに代表される多くのアメリカン・コミック出版社は、
1954年にコミックス・コード委員会を設立し、「現存するコミュニケーション・メディアの中で
最も厳格な規制」を目標としたコミックス・コードの試案を起草した。コミックス・コードの認可シールは、
販売店に運ばれる実質上すべての漫画の上に速やかに現れた。
アメリカでズブズブのスタートレックオタが多いのはコレで漫画アニメ産業が粉砕されたから
・ゲームだけでなく、テレビも ・賛否両論で議論になる ・科学的な説明を求める この辺が日本との違いだね。 日本は反対派と賛成派が一堂に会する場が少ない。 だから、教育の詰込・ゆとりと同じで、0か100かの極論対決になりやすい。 議論がなされないから、一部の人の人気取りに利用されたりもする。
82 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 09:01:35 ID:JvNq0MyYO
違うよネットが一番悪いよ
原因じゃなくて結果だろ
84 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 09:05:43 ID:Jawkmu8o0
>>81 児童ポルノ法スレだと規制賛成派が悪魔の証明を要求していつもいつも絶叫します
反対派が幾ら資料を提示してもロリコンだからと連呼して絶対認めない
感情論を喚き散らして誇大妄想を怒号しながら反対派を罵倒するのはデフォ
太平洋戦争の日本軍でよく見られた光景だが日本は反対派と賛成派が
一堂に会して多数派が根拠ゼロでも正論を言う少数派を非国民認定して罵倒中傷し始めて
無謀な成功率ゼロの作戦計画が承認されまくった
85 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 09:10:46 ID:YHgWYeqp0
屋根に税金かけろ
それよか銃に税かけた方がよくないか? しょっちゅう弾飛んで危ないだろ。 あ、もう慣れっこか
バカが物のせいにする事が、更なるバカを産む。いい加減気が付かない奴は死んでいいと思う
88 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 09:26:51 ID:EBwe4ZqDO
引きこもりは英語でなんていう?
>>46 原因ではなくても、オンラインゲームへの耽溺は稀にひきこもりを助長する。
第1回 テレビゲームと社会的ひきこもりの関係/斎藤 環
http://research.cesa.or.jp/interview/saito01.html テレビゲームをやるとひきこもりになる?
――室内で行う遊戯の代表がテレビゲームだと思うのですが、ひきこもりとの関係についてはどう思われますか。
「テレビゲームをやるとひきこもりになる」というような意見を耳にすることもあります。
斎藤:: テレビゲームに全く悪影響がないと言い切るだけの根拠もないし、
ゲームが悪さをしているという根拠も存在しない状況でそういうことを言うのは、
明らかに印象論にすぎないわけですね。
しかし少なくとも、私はテレビゲームがひきこもりを誘発しているケースに遭遇したことはありません。
テレビゲームに熱中した結果、ひきこもるというケースは"ほぼない"と言っていいと思います。
そもそも、テレビゲームをしている人の数が少ないのです。
私の臨床経験では、時々やるという人がせいぜい1割くらいです。
しかも、家族に遠慮しているのか、新しいゲームソフトを買わずに、同じソフトを何度も、
いろいろなルートでクリアするなど、暇つぶしのために、仕方なくテレビゲームをしている人も意外に多いです。
唯一の例外はネットゲームです。わずかではありますが、困ったケースが数件あります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ひきこもりを誘発するというわけではなく、ネットゲームをすることで、
よりディープにひきこもることが"稀にある"ということです。
しかし、ネットゲーム依存というのは、テレビゲーム自体というよりも、チャット依存などと同じく、
回線の向こうに相手がいることによる依存なので、"つながることへの欲求"が強いのです。
私は1日5時間までにすべきと言っていますが、こうした制限時間を設ければ、
ある程度は依存傾向へのくさびを打つことができるのではないでしょうか。 (つづく)
92 :
名無しさん@八周年 :2008/02/12(火) 11:42:36 ID:yGM8xE9v0
年齢的にみれば”ひきこもり”ではなく”登校拒否”なんじゃないのこれ? 大人になってからゲームやテレビにのめりこんで脱社会ってことはあまりにも考えがたい あまりにも子供過ぎる・・・・ ひきこもりのイメージもやりたいことをしてるような自由奔放なイメージよりも どんよりとしてて抜け出したくても抜け出せない、そういう暗いイメージのほうがあるんだけどなぁ
93 :
名無しさん@八周年 :
2008/02/12(火) 14:46:53 ID:crrztMqb0 ゲームが無くなったら、本を読むだけ。