【道州制】「地方が低迷しているのは、日本が国際競争に負けているから」「中央に偏った権限を現場に移し、競争力強化を」…竹中平蔵氏
952 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:21:29 ID:Bs3u6aLI0
>>941 都市には優秀でない奴ばっかりでいいんだよ、
都市の強みなんて人口が多い、それだけなんだからw
逆に優秀でないと地方では生き残れないw
953 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:22:22 ID:q6Zk0e1e0
>>922 工業製品だってすぐに腐るぞ。
農作物も保存方法や技術を本気で開発すれば
そんなにやっかいなものでもない。
国策としてやるべきだ。
過去に世界的円安で国際競争力が弱いと言い
現在は世界的円高の流れで国際競争力が弱いと言う
つまり竹中先生は思い込みが激しいんだな(`・ω・´)
955 :
サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2008/02/11(月) 16:23:47 ID:EX2Fhwzy0
国際競争力に勝つって言っても中国とかと比べて圧倒的な人件費の差の前では
どうしようもないよね。
製造業だけ見ると勝てない。
昔は製造業全体が空洞化してなかったから
そこから生まれる雇用や収益で内需が回ってたけど、
今は隣に中国と言う、十億人の低賃金労働者がいるからそうは行かない。
>>947 それが狙いで言ってるんだからバカじゃないだろ。
売国奴ではあるけど。
957 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:26:41 ID:1ooSv81vO
>>943 まさにもうなってるよな
オソンファが言ってたが朝鮮はプライドだけ一流で
ヘタレのくせに認めないで外部の意見に耳を傾けず
さらに中央にタカるだけの国になってたからダメになったと言っていた
まさに今の日本は同じだ
我先にと横領する為に公務員になり、田舎は都会にタカり
タカっている者は何が悪いという意識のものばかり
これじゃあなあ
958 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:30:14 ID:Bs3u6aLI0
都市にゃ何にも無いじゃないか
タカってんのはどっちだねw
959 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:30:57 ID:LXnmmg9t0
>>953 その保存方法にコストがかかったら意味ねー。
それより流通コストを下げる方が、賢いけど
道路族がうるさくて、それが出来ない。
960 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:31:36 ID:VDPGmMzD0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 低賃金を続けないと日本は競争力がなくなるって言う人がいるけど?
\__________ _____________
|/
∧ ∧ ∧,,∧
( ゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
(| |) || (ミ ミ)
〜| | || ミ ミ〜
∪ ∪ .|| ∪ ∪
/|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 日本は内需中心の国家です。学校教科書によく載る「輸出立国」は幻想です。
\_______________________
962 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:32:45 ID:Qq9FwhSq0
とりあえず今までの経済政策の総括が先だと思うんだが
ひょっとしてまだ改革続行中なのかな
963 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:35:08 ID:WLcO3dl/0
九州は隔離だな。
もう日本じゃねぇよ。
日本が内需中心というか先進国は普通内需中心だろう。
アメリカが好例。
内需の高さが国力の象徴。
965 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:35:57 ID:6H6NCOZJ0
竹中屁ーゾウ
967 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:37:09 ID:Bk0KDA6x0
人材が東京に吸い取られて、その人材を渡したんだから
金よこせという。しかし、その金で人材のいない空洞化した地方は
何を作ったらいいかわからない。だから道路や箱物を作ることを
目的として作る。こんなアホな構造をさっさと断ち切るには
とりあえず道州制しかない。
道州制を導入すれば地域格差はますますでかくなるだろう。
地方の凋落はもっとひどくなると思うんだが。
偉い人の考えはよくわからないや。
969 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:40:31 ID:49pivboQ0
道州毎に独立宣言でもさせて、完全に分権化して
競争させれば、労働コストの低減、競争力強化
と自民党の本音ジャマイカ。
970 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:42:24 ID:Bk0KDA6x0
>>968 道州制を導入して自立できたら、中央が取る税の上がりを減ら
せばいいんだよ。もちろん霞ヶ関の反対が一番の問題だか。
>>955 いや、価格を考えれば優秀というイメージだったメイドインチャイナが、工業製品も食品もここへきて危険で避けた方がよいものと思われはじめた。
工業製品の品質の高さで世界的に評価の高いメイドインジャパンのブランドイメージを裏切らないものを地方は生み出せるはず。
公務員主導の官製振興策と土建屋以外の分野で。
特に農業は競争と淘汰があれば、勝者は世界へ打って出る力があるはず。今は無理だとしても。
972 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:43:26 ID:spnRMvaN0
>>945 東京は優秀な人しかすめなくするから格差なんてないよ。
東京に生まれたという理由だけでのほほんと東京に
いすわっている馬鹿は生産性がないから地方に飛ばすだけ。
973 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:43:34 ID:JYCVN1mi0
こいつだけは
974 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:44:05 ID:u67z2+gk0
道州制は公務員リストラの方法だ。
公務員同士を競わせて、市民が選ぶんだ。
そうしないと地方公務員のために国民が居るような
おかしな状態が続く。
975 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:45:58 ID:49pivboQ0
中途半端では無意味、
霞が関を分配、大阪霞が関、名古屋霞が関、にすれば、地方も喜ぶ。
たとえば中国の省って、中書省の事。
976 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:47:35 ID:DBHX/TZ50
なんか違うな、竹中w
>>971 >工業製品の品質の高さで世界的に評価の高いメイドインジャパンのブランドイメージを
>裏切らないものを地方は生み出せるはず。
win-winとか言いつつノウハウを全部開示させた上に
対価を払わない事があるからねえ
で、海外で作らせる
978 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:50:58 ID:49pivboQ0
もちろん自民党の党本部も完全にバラバラに分配、
イラクとシリアにバース党があるようなもの。
979 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:51:51 ID:lJNEXUYN0
国際競争で負けるのは、企業が人件費の安い海外に流出して国内を空洞化してるからだ。
死ね詐欺師が。
地方が頑張れば頑張っただけ東京が潤うっていう現行制度がおかしいだけ。そりゃ地方のやる気も出ない。
981 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:53:44 ID:Bk0KDA6x0
>>980 頑張ってないって、人を送り込んでるだけだから。
人を送り込まないような制度に作り変えないと。
982 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:55:55 ID:jcdHXS620
たとえば地方の最低賃金が時給800円だとする
揮発油税暫定分から200円を回し最低賃金を時給1000円にしたらたらどうだろう
可処分所得は増加するし、地方中小企業の競争力はさらに上がる
無駄な道路作るよりはるかにまともな内需喚起策じゃないだろうか
983 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:56:37 ID:VDPGmMzD0
>>981 送り込んでるんじゃなくて、東京が集めてるんだってば。利権を分散させないと。
984 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 16:56:38 ID:r3kD0SJZ0
>>919 復活しないよ。
世界とかかわらずに生きていくことはできないのだから。
なにがどう地方切捨てなんだ。具体的に言ってみろ。
>>981 >人を送り込まないような制度に作り変えないと
そもそも国際競争と両立せんだろ
集約して大量の資本・資源を突っ込める程有利になる
986 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:03:31 ID:Bk0KDA6x0
>>985 東京だけを見ればね、でも結局スカスカになった地方の
ために金をばら撒いたりしてられる状態は限界に来てる。
1000万規模の、一国程度の規模に見立てた経済圏に自由で開かれた
経済活動をさせて歯車を回した方が効率的になる。
競争競争って何がしたいのか明確じゃないんだわ
一時的に数字だけ上がっても
競争で得た富をキッチリ還元(再投資・所得分配)しなけりゃ、誰もついてこないし先細りになる
それが日本全体に蔓延してる
('A`)東京の所得税を累進70%にして
地方活性化の為の投資をすれば、軽減する
てすればいいんだよ。
もちろん迂回投資は無しだ。
989 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:17:58 ID:K8TTZbhM0
>>987 竹中が考えているのは、地方が自分で金の使い道を考えるようにすれば、例えばある産品に補助金を出して競争で負けないようにできるでしょ、ということだと思う。
それが「中央に偏った権限を現場に移し、競争力強化」の中味かと。
国レベルだと例えば鳴門わかめに補助付けて三陸わかめに補助付けない、なんてのは難しい。だから言ってる事は一見正しいように思える。
でも、本当にそう上手くいくかな?と疑問に思うのだが。
991 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 17:37:07 ID:Tk7wqQf50
>>841 隣の中国を見れば、地方分権と中央集権にどういう効果があるかは一目瞭然。
建国時は中央集権、あるいは地方分権もあるが早い時期に中央集権にする。
国は強力になり、栄えていく。
制度疲労・腐敗・その他の要因により、中央集権を保てなくなり地方分権になっていく。
格差が広がりバランスが崩れ(反乱等)、中央集権崩壊→最終的には滅亡。
>>991 アメリカみれば、それなりにうまくいってるだろ。連邦制にすればいいんだよ。
ユダヤ資本の手先・竹中が道州制を推進してるから、
道州制反対と言っておけば間違いない。
994 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:07:46 ID:Tk7wqQf50
>>992 連邦制にするなら、憲法改正が必要。
衆議院と参議院のあり方を変える必要がある。
衆議院(下院)<参議院(上院)、議院の定数は一つの州あたり一律の人数。
つまり、参議院は人口に応じた議員定数ではない。
今、国民がそれに納得すると思うか?
第一、アメリカの州はそれひとつで現在の国としてそれなりの力を持ってやっていけるほどの面積を持つ。
995 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:24:07 ID:D4kCftb/0
>>993 なんでも感情優先では自分が損するだけだぞ
996 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:30:47 ID:BTJsViM00
>>961 だったら少子化食い止めるか移民受け入れるしかないだろ・・・
1000なら997
もうじき
999 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:44:47 ID:z4Zj9Twz0
1000なら地方壊滅。
1000 :
名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 18:44:58 ID:m+iT0ATR0
1000ゲット。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。